探検
ヲチスレについてもの申す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
2022/06/25(土) 14:42:15.13ID:sawomDnJ0 6月24日、お笑いタレントの柳原可奈子(36)が第2子を妊娠したことがわかった。同日、所属事務所の太田プロダクションが公式サイトで発表したという。6月24日、お笑いタレントの柳原可奈子(36)が第2子を妊娠したことがわかった。同日、所属事務所の太田プロダクションが公式サイトで発表したという。6月24日、お笑いタレントの柳原可奈子(36)が第2子を妊娠したことがわかった。同日、所属事務所の太田プロダクションが公式サイトで発表したという。6月24日、お笑いタレントの柳原可奈子(36)が第2子を妊娠したことがわかった。同日、所属事務所の太田プロダクションが公式サイトで発表したという。6月24日、お笑いタレントの柳原可奈子(36)が第2子を妊娠したことがわかった。同日、所属事務所の太田プロダクションが公式サイトで発表したという。
2022/06/25(土) 21:33:53.27ID:wA3kjp210
ばあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2023/09/18(月) 10:20:24.80ID:0B4+botc0
ネット上の誹謗中傷は何故無くならないのでしょうか。「ネットの誹謗中傷をどう思
うか?」と訪ねられたら多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人が
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそ
ういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義
中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の
言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的
な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの
車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。
自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドー
パミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
うか?」と訪ねられたら多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人が
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそ
ういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義
中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の
言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的
な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの
車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。
自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドー
パミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
2023/09/18(月) 10:21:43.78ID:0B4+botc0
正義中毒を増やしてしまう SNS の特徴! ①匿名性 ②似た者同士が集まりやすい
SNS の普及によって「正義中毒」が増えた理由に、「似た者同士が集まりやすい」と
いうのがあります。
SNS では考え方などが似た者同士で繋がることが多く、自分が欲しい偏った情報だ
けを受け取りがちになり、自説について実際以上に受け入れられると勘違いし、自
説に対する過大評価が発生します。
また同じ思考の人といる時、幸せホルモンの 1 つオキシトシンが分泌されるので、
とても心地よい状態になります。
そこに自分の考えに反する意見があると、脳の前帯状皮質が反応して嫌な気持ちに
なります。
その嫌な気持ちを早く消したいがために、相手を積極的に攻撃してしまうのです。
日本人は正義中毒になりやすい?
日本人は真面目で、自己犠牲をいとわない人が多いとされていますが、実は「正義中
毒」を強めてしまうある怖い特徴が多いと言われています。
それは・・・怒らせると何をするかわからない
人間のイライラをコントロールするのはセロトニンという物質。セロトニンの量を
コントロールしているのがセロトニントランスポーターというたんぱく質で、その量が少ない人ほど復讐したいという心理が働きます。
日本人のセロトニントランスポーターの量を調べたところ、世界で一番少ない部類
に入ることが判明しました。(イェール大学医学大学院の研究より)
つまり、日本人はひとたび怒らせると何をするかわからない人々もいるということ。
そのため、自分には関係のない人の不倫や不謹慎な言動に対して、日本人は一斉に
攻撃をする傾向にあるのです。
SNS の普及によって「正義中毒」が増えた理由に、「似た者同士が集まりやすい」と
いうのがあります。
SNS では考え方などが似た者同士で繋がることが多く、自分が欲しい偏った情報だ
けを受け取りがちになり、自説について実際以上に受け入れられると勘違いし、自
説に対する過大評価が発生します。
また同じ思考の人といる時、幸せホルモンの 1 つオキシトシンが分泌されるので、
とても心地よい状態になります。
そこに自分の考えに反する意見があると、脳の前帯状皮質が反応して嫌な気持ちに
なります。
その嫌な気持ちを早く消したいがために、相手を積極的に攻撃してしまうのです。
日本人は正義中毒になりやすい?
日本人は真面目で、自己犠牲をいとわない人が多いとされていますが、実は「正義中
毒」を強めてしまうある怖い特徴が多いと言われています。
それは・・・怒らせると何をするかわからない
人間のイライラをコントロールするのはセロトニンという物質。セロトニンの量を
コントロールしているのがセロトニントランスポーターというたんぱく質で、その量が少ない人ほど復讐したいという心理が働きます。
日本人のセロトニントランスポーターの量を調べたところ、世界で一番少ない部類
に入ることが判明しました。(イェール大学医学大学院の研究より)
つまり、日本人はひとたび怒らせると何をするかわからない人々もいるということ。
そのため、自分には関係のない人の不倫や不謹慎な言動に対して、日本人は一斉に
攻撃をする傾向にあるのです。
2023/09/18(月) 10:23:17.83ID:0B4+botc0
世の中には特定の有名人に執着して攻撃を続ける人がいます。ここにも「正義中毒」
の仕組みが関与しています。しかし「ある人物を評価するか否か」という問題は個人
の価値観、嗜好の問題であり、絶対的な正義など存在しません。にもかかわらず、何
故「正義中毒」に陥ってしまうのでしょうか。
一つは前頭葉の老化により、大局的な判断力が鈍っていることが考えられます。老
化というと中年世代の人は自分には無縁と考えるかも知れませんが、50 代、早けれ
ば 40 代から老化は始まります。その結果、「その有名人を否定する自分の評価が絶
対」という「正義」に基づいた正義中毒の行動に陥ります。
脳が衰えてくると自分を客観視できなくなり、他人を許せないという感情を抑えら
れなくなりがちです。
もう一つのパターンは、いわゆる「いじめっ子気質」の人の暴走です。いじめっ子気
質の人とは人が苦しんでいる場面を見たり、イジメに加担したりすることで快楽物
質が多量に発生するタイプです。このタイプの人は対象を叩くことで脳内の快楽物
質が大量に分泌され、中毒症状に陥ります。常に対象を叩いていないと落ち着かず、
さらに強い刺激を得るために活動もエスカレートしていきます。さらにこのタイプ
の人物はモラルに欠けることも研究より分かっていて、SNS でも主導的な働きをす
るケースが多く見られます。
の仕組みが関与しています。しかし「ある人物を評価するか否か」という問題は個人
の価値観、嗜好の問題であり、絶対的な正義など存在しません。にもかかわらず、何
故「正義中毒」に陥ってしまうのでしょうか。
一つは前頭葉の老化により、大局的な判断力が鈍っていることが考えられます。老
化というと中年世代の人は自分には無縁と考えるかも知れませんが、50 代、早けれ
ば 40 代から老化は始まります。その結果、「その有名人を否定する自分の評価が絶
対」という「正義」に基づいた正義中毒の行動に陥ります。
脳が衰えてくると自分を客観視できなくなり、他人を許せないという感情を抑えら
れなくなりがちです。
もう一つのパターンは、いわゆる「いじめっ子気質」の人の暴走です。いじめっ子気
質の人とは人が苦しんでいる場面を見たり、イジメに加担したりすることで快楽物
質が多量に発生するタイプです。このタイプの人は対象を叩くことで脳内の快楽物
質が大量に分泌され、中毒症状に陥ります。常に対象を叩いていないと落ち着かず、
さらに強い刺激を得るために活動もエスカレートしていきます。さらにこのタイプ
の人物はモラルに欠けることも研究より分かっていて、SNS でも主導的な働きをす
るケースが多く見られます。
2023/09/18(月) 10:24:34.22ID:0B4+botc0
ネット上の誹謗中傷は何故無くならないのでしょうか。「ネットの誹謗中傷をどう思
うか?」と訪ねられたら
多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人がそういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそ
ういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義
中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の
言動に対し、
“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
うか?」と訪ねられたら
多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人がそういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそ
ういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義
中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の
言動に対し、
“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
2023/09/18(月) 10:24:59.06ID:0B4+botc0
ネット上の誹謗中傷は何故無くならないのでしょうか。「ネットの誹謗中傷をどう思うか?」と訪ねられたら多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人が
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそ
ういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義
中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の
言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的
な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの
車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。
自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドー
パミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそ
ういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義
中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の
言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的
な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの
車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。
自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドー
パミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
2023/09/18(月) 10:25:57.32ID:0B4+botc0
ネット上の誹謗中傷は何故無くならないのでしょうか。「ネットの誹謗中傷をどう思うか?」と訪ねられたら多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人が
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的
な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの
車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的
な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの
車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
2023/09/18(月) 10:26:34.94ID:0B4+botc0
ネット上の誹謗中傷は何故無くならないのでしょうか。「ネットの誹謗中傷をどう思うか?」と訪ねられたら多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人が
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
10音速の名無しさん
2023/09/18(月) 10:28:42.13ID:0B4+botc0 正義中毒を増やしてしまう SNS の特徴! ①匿名性 ②似た者同士が集まりやすいSNS の普及によって「正義中毒」が増えた理由に、「似た者同士が集まりやすい」というのがあります。
SNS では考え方などが似た者同士で繋がることが多く、自分が欲しい偏った情報だけを受け取りがちになり、自説について実際以上に受け入れられると勘違いし、自説に対する過大評価が発生します。
また同じ思考の人といる時、幸せホルモンの 1 つオキシトシンが分泌されるので、とても心地よい状態になります。
そこに自分の考えに反する意見があると、脳の前帯状皮質が反応して嫌な気持ちになります。
その嫌な気持ちを早く消したいがために、相手を積極的に攻撃してしまうのです。
日本人は正義中毒になりやすい?
日本人は真面目で、自己犠牲をいとわない人が多いとされていますが、実は「正義中毒」を強めてしまうある怖い特徴が多いと言われています。
それは・・・怒らせると何をするかわからない
人間のイライラをコントロールするのはセロトニンという物質。セロトニンの量をコントロールしているのがセロトニントランスポーターというたんぱく質で、その量が少ない人ほど復讐したいという心理が働きます。
日本人のセロトニントランスポーターの量を調べたところ、世界で一番少ない部類
に入ることが判明しました。(イェール大学医学大学院の研究より)
つまり、日本人はひとたび怒らせると何をするかわからない人々もいるということ。
そのため、自分には関係のない人の不倫や不謹慎な言動に対して、日本人は一斉に攻撃をする傾向にあるのです。
SNS では考え方などが似た者同士で繋がることが多く、自分が欲しい偏った情報だけを受け取りがちになり、自説について実際以上に受け入れられると勘違いし、自説に対する過大評価が発生します。
また同じ思考の人といる時、幸せホルモンの 1 つオキシトシンが分泌されるので、とても心地よい状態になります。
そこに自分の考えに反する意見があると、脳の前帯状皮質が反応して嫌な気持ちになります。
その嫌な気持ちを早く消したいがために、相手を積極的に攻撃してしまうのです。
日本人は正義中毒になりやすい?
日本人は真面目で、自己犠牲をいとわない人が多いとされていますが、実は「正義中毒」を強めてしまうある怖い特徴が多いと言われています。
それは・・・怒らせると何をするかわからない
人間のイライラをコントロールするのはセロトニンという物質。セロトニンの量をコントロールしているのがセロトニントランスポーターというたんぱく質で、その量が少ない人ほど復讐したいという心理が働きます。
日本人のセロトニントランスポーターの量を調べたところ、世界で一番少ない部類
に入ることが判明しました。(イェール大学医学大学院の研究より)
つまり、日本人はひとたび怒らせると何をするかわからない人々もいるということ。
そのため、自分には関係のない人の不倫や不謹慎な言動に対して、日本人は一斉に攻撃をする傾向にあるのです。
11音速の名無しさん
2023/09/18(月) 10:30:59.79ID:0B4+botc0 世の中には特定の有名人に執着して攻撃を続ける人がいます。ここにも「正義中毒」の仕組みが関与しています。
しかし「ある人物を評価するか否か」という問題は個人の価値観、嗜好の問題であり、絶対的な正義など存在しません。にもかかわらず、何故「正義中毒」に陥ってしまうのでしょうか。
一つは前頭葉の老化により、大局的な判断力が鈍っていることが考えられます。老化というと中年世代の人は自分には無縁と考えるかも知れませんが、50 代、早ければ 40 代から老化は始まります。
その結果、「その有名人を否定する自分の評価が絶対」という「正義」に基づいた正義中毒の行動に陥ります。
脳が衰えてくると自分を客観視できなくなり、他人を許せないという感情を抑えられなくなりがちです。
もう一つのパターンは、いわゆる「いじめっ子気質」の人の暴走です。いじめっ子気質の人とは人が苦しんでいる場面を見たり、イジメに加担したりすることで快楽物質が多量に発生するタイプです。
このタイプの人は対象を叩くことで脳内の快楽物質が大量に分泌され、中毒症状に陥ります。常に対象を叩いていないと落ち着かず、
さらに強い刺激を得るために活動もエスカレートしていきます。
さらにこのタイプの人物はモラルに欠けることも研究より分かっていて、SNS でも主導的な働きをするケースが多く見られます。
しかし「ある人物を評価するか否か」という問題は個人の価値観、嗜好の問題であり、絶対的な正義など存在しません。にもかかわらず、何故「正義中毒」に陥ってしまうのでしょうか。
一つは前頭葉の老化により、大局的な判断力が鈍っていることが考えられます。老化というと中年世代の人は自分には無縁と考えるかも知れませんが、50 代、早ければ 40 代から老化は始まります。
その結果、「その有名人を否定する自分の評価が絶対」という「正義」に基づいた正義中毒の行動に陥ります。
脳が衰えてくると自分を客観視できなくなり、他人を許せないという感情を抑えられなくなりがちです。
もう一つのパターンは、いわゆる「いじめっ子気質」の人の暴走です。いじめっ子気質の人とは人が苦しんでいる場面を見たり、イジメに加担したりすることで快楽物質が多量に発生するタイプです。
このタイプの人は対象を叩くことで脳内の快楽物質が大量に分泌され、中毒症状に陥ります。常に対象を叩いていないと落ち着かず、
さらに強い刺激を得るために活動もエスカレートしていきます。
さらにこのタイプの人物はモラルに欠けることも研究より分かっていて、SNS でも主導的な働きをするケースが多く見られます。
12音速の名無しさん
2023/09/18(月) 10:33:13.24ID:0B4+botc0 ネット上の誹謗中傷は何故無くならないのでしょうか。「ネットの誹謗中傷をどう思うか?」と訪ねられたら多くの人が「悪いこと」と答えるでしょうし、家族や恋人が
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
そういった行為に嵌まっていると知ったら、ガッカリすることでしょう。しかしそういった行為は一向に減る気配はありません。これを読み解くキーワードが「正義中毒」です。
「正義中毒」とは、「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が沸き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です。
わかりやすい例が、新型コロナウイルスで話題となった「自粛警察」県外ナンバーの車に嫌がらせをするなど、悪質行為が横行しました。
人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。自分の考えに反する人を攻撃すると、脳の側坐核が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。
そのため過剰な正義感で中毒のように人を攻撃してしまうのです。
13音速の名無しさん
2023/09/18(月) 10:34:54.99ID:0B4+botc0 正義中毒を増やしてしまう SNS の特徴!
①匿名性 ②似た者同士が集まりやすいSNS の普及によって「正義中毒」が増えた理由に、「似た者同士が集まりやすい」というのがあります。
SNS では考え方などが似た者同士で繋がることが多く、自分が欲しい偏った情報・評価だけを受け取りがちになり、自説について実際以上に受け入れられると勘違いし、自説に対する過大評価が発生します。
また同じ思考の人といる時、幸せホルモンの 1 つオキシトシンが分泌されるので、とても心地よい状態になります。
そこに自分の考えに反する意見があると、脳の前帯状皮質が反応して嫌な気持ちになります。
その嫌な気持ちを早く消したいがために、相手を積極的に攻撃してしまうのです。
日本人は正義中毒になりやすい?
日本人は真面目で、自己犠牲をいとわない人が多いとされていますが、実は「正義中毒」を強めてしまうある怖い特徴が多いと言われています。
それは・・・怒らせると何をするかわからない
人間のイライラをコントロールするのはセロトニンという物質。セロトニンの量をコントロールしているのがセロトニントランスポーターというたんぱく質で、その量が少ない人ほど復讐したいという心理が働きます。
日本人のセロトニントランスポーターの量を調べたところ、世界で一番少ない部類
に入ることが判明しました。(イェール大学医学大学院の研究より)
つまり、日本人はひとたび怒らせると何をするかわからない人々もいるということ。
そのため、自分には関係のない人の不倫や不謹慎な言動に対して、日本人は一斉に攻撃をする傾向にあるのです。
①匿名性 ②似た者同士が集まりやすいSNS の普及によって「正義中毒」が増えた理由に、「似た者同士が集まりやすい」というのがあります。
SNS では考え方などが似た者同士で繋がることが多く、自分が欲しい偏った情報・評価だけを受け取りがちになり、自説について実際以上に受け入れられると勘違いし、自説に対する過大評価が発生します。
また同じ思考の人といる時、幸せホルモンの 1 つオキシトシンが分泌されるので、とても心地よい状態になります。
そこに自分の考えに反する意見があると、脳の前帯状皮質が反応して嫌な気持ちになります。
その嫌な気持ちを早く消したいがために、相手を積極的に攻撃してしまうのです。
日本人は正義中毒になりやすい?
日本人は真面目で、自己犠牲をいとわない人が多いとされていますが、実は「正義中毒」を強めてしまうある怖い特徴が多いと言われています。
それは・・・怒らせると何をするかわからない
人間のイライラをコントロールするのはセロトニンという物質。セロトニンの量をコントロールしているのがセロトニントランスポーターというたんぱく質で、その量が少ない人ほど復讐したいという心理が働きます。
日本人のセロトニントランスポーターの量を調べたところ、世界で一番少ない部類
に入ることが判明しました。(イェール大学医学大学院の研究より)
つまり、日本人はひとたび怒らせると何をするかわからない人々もいるということ。
そのため、自分には関係のない人の不倫や不謹慎な言動に対して、日本人は一斉に攻撃をする傾向にあるのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【画像】風俗嬢さん、ケンモメンの差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう [834922174]
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- ひろゆき、杉田水脈にはっきり言う「現金1500万手渡しって普通しませんよね(笑) まともな金じゃないっすよそれ」 [599152272]
- たまに「え、こいつめっちゃ喋るやん」って奴いるけど