X



□■2022 F1GP総合 LAP2897 □■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スッップ Sd22-ffKN)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:32:06.11ID:lx/Tm+EZd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2896 □■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653933735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/01(水) 01:04:21.55ID:FyyynMqU0
アロンソおじさんは俺がチャンピオンになるんだっていうギラギラしてるし、チームメイトに負けたら引退とかいってるけど、
もし若いノリス辺りをファーストにしてアロンソがセカンドに徹したりしたらマジで最強のチームになると思う
セカンドに徹したアロンソとか誰も攻略できんでしょ
2022/06/01(水) 01:05:26.28ID:NfFC+RO30
リカルドが早期に見限られそうになってるのは来期開発絡みもあるのかも知れないね

リカルドはRBの来期開発を盗み見てから黙って移籍した前科がある
ルノーからマクラーレンに移動する時もルノーに黙って話を進めてた事であれこれ言われてた
そういうことをやってたのはレッドブルの時もルノーの時も早めに交渉してたマクラーレン側も把握してるだろう
アストンあたりにマクラーレンの情報を手土産にされたくないから、来期開発から外すかどうかが議題になってるのかも
残留が確定する様なら戻すだろうけど、中途半端な状態でリカルドにあれこれ覚えられたくないみたいな

特にアストンは何をやらかすかわからない&同じメルセデスPUカスタマーだから共通部分多いんだよね
ギアボックスやPUやらなんやらがまったく別なレッドブルはコピーが難しいけど、マクラーレンから盗むのは大きいかも知れない
2022/06/01(水) 01:06:29.41ID:svKswgC40
>>335
リカルドは、それに合わせなれないならおしまいかな?
2022/06/01(水) 01:06:59.42ID:XsNa8Ool0
アロンソはノリスがF1デビューする前からこいつ凄いわって言ってたのかw
もう引退してドライバー育成とか原石探ししたら?w
チャンピオン目指すよりもそっちのが大成じゃね
2022/06/01(水) 01:08:37.61ID:TAi9zEgH0
サインツのフェラーリ入りって、つくづくうまくやったと思う
2022/06/01(水) 01:09:11.04ID:kAS0KHf1d
アロンソだとノリスも食ってしまうんだろうか
2022/06/01(水) 01:09:11.98ID:FyyynMqU0
>>341
またサインツに赤が似合うんだよね
2022/06/01(水) 01:10:46.25ID:svKswgC40
アロンソが、引退前の有終の美で表彰台乗りたいならマクラーレン移籍はありかも
マクラーレンは、前のマシンが何台かリタイアすれば表彰台狙える位置だし
2022/06/01(水) 01:10:49.55ID:1dSZWMGZ0
>>342
冗談で言ってるのか本気で言ってるのか…
本気で言ってたらさすがにちょっと
2022/06/01(水) 01:13:48.71ID:gS+WHQk30
>>327の原因でもう1個あった
4.チームスタッフに意地悪とか、差別化されたマシン
これもよくあるあるだろ。マクラーレンはあんまりそういうのは感じないけど、特に赤いチームとかな。

今後のミックのマシンもズタボロで走るしかないだろうからまた別の差別化がありそうだが。
2022/06/01(水) 01:15:50.85ID:fUgBuO900
ガスリーは現時点でリカルドや角田よりポイント低い時点でマクラーレンの眼中にないと思うんだが。
2022/06/01(水) 01:17:25.39ID:LN+L1ax6a
>>346
枕がホンダにしたこと考えたらなあ…
切るときは以外とバッサリきるよあのチームは。
マンセルやアンドレッティに対しても冷たかった
2022/06/01(水) 01:19:49.68ID:1dSZWMGZ0
マクラーレンのマシンがアルファタウリと同レベルだったら眼中に無いと思うけどな
少なくともリカルドの成績はノリスと比べて終わってる
2022/06/01(水) 01:20:02.52ID:NdaUsTmfM
アニマルでレジェンドでペレスの株はストップ高なところに、今年のワンツー連発で連騰して、さらにモナコマイスター入りだから、手放すわけはないよなぁ。
2022/06/01(水) 01:20:10.89ID:6gXoP5FO0
>>325
みんな手のひらクルクルしてるの知らんのか?
で、あんたどこの国の人なの?
2022/06/01(水) 01:20:29.92ID:TAi9zEgH0
>>343
それ自分もむちゃくちゃ思ってた
スペインのイメージからだろか
サインツとルクレールのコンビいいな
ビジュアル的にもフェラーリって感じが最高にするんだ
サインツなんとか調子あげてほしいよ
2022/06/01(水) 01:20:53.62ID:svKswgC40
https://soymotor.com/sites/default/files/styles/mega/public/imagenes/article/opciones-alonso-2023-soymotor.jpg

早速、アロンソにいろんなチームのレーシングスーツ着せてる人いてワロタ
354音速の名無しさん (ワッチョイW 0188-ELvg)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:24:49.08ID:iWWCfK9V0
>>325
同じ名前を書きまくる所がこいつのサイコっぷりを表してるなw
2022/06/01(水) 01:29:19.31ID:NfFC+RO30
ガスリーは一定のレベルで経験を積んだとは言われてるけど
ルクレールやタッペンやノリスレベルだとまでは言われてないかと
オコンやサインツらへんの間くらいの扱いじゃないかまだ

一部の人がガスリーガスリー煩いのはガスリーがお騒がせタイプなんで
攻撃する為の手駒として扱ってるだけだよ
だから、役に立たないと思ったら逆にボロカスになじりだすよかつてアロンソにそうした様に
2022/06/01(水) 01:30:14.16ID:p8A66Q6P0
来年のタウリは戦えるマシンになってるんじゃね。
今年のRBのコピーだろ
2022/06/01(水) 01:31:12.50ID:NfFC+RO30
>>353
アストンとウィリアムズのやっつけ感w
身体ちいさすぎるだろw
2022/06/01(水) 01:31:26.71ID:gS+WHQk30
ガスリーは個人的にはマクラーレン・アルピーヌ以外にメルセデスも十分有り得ると思ってる
ハミルトンはラッセルに負け続けて残留出来るほどのメンタル無いだろ。
年棒的にもハミルトン・ベッテル・アロンソなんかのベテラン勢は残るか怪しいライン
ベッテルなんかは特に年棒に見合った成績か?って言ったらそうとう微妙だしな
2022/06/01(水) 01:33:41.80ID:gPhmARNxp
ガスリーみたいなトラブルメーカーをワークスは取らないだろ
契約ガチガチにしても怖すぎる
2022/06/01(水) 01:34:00.47ID:NfFC+RO30
ハミルトンは来年以降のマシン次第じゃないか

メルセデスがまた変なルールゴールポスト動かしや
なぜか凍結してるのにまた超パワーアップするスパイシーPUを持ってくるなら粘るかも
見込みがないと思ったらマラネッロに行って「サインツは良くないみたいだね」とかやり出すかもだが
2022/06/01(水) 01:38:32.62ID:XsNa8Ool0
>>358
その手のワークスがベテラン勢を起用してるのは単に腕や成績だけじゃないんだわ
各メーカーの顔としてプロモーション効果も兼ねてるの
2022/06/01(水) 01:39:08.11ID:LN+L1ax6a
>>358
ガスリー自身がタウリになんとなく見切りをつけてるっぽくも見えるけど
だからといって他のチームで成功する絵図も見えないんだよな…
363音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-yO3c)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:41:57.13ID:GXv9LNgt0
今のマクラーレンはブレーキを奥まで踏まないと曲がらないので
ガスリーのドライビングスタイルにピッタリだからね
マクラーレン移籍ならノリス食えるかもしれん
2022/06/01(水) 01:43:08.83ID:f+oSsu010
ガスリーと一緒にトストもマシなチームに移籍すればええねん
2022/06/01(水) 01:43:25.02ID:XsNa8Ool0
ノリスみたいなドライバーはどこも欲しいだろうね
常にチームと良い関係を築いて良くない時でも結果残そうと奮闘してる姿は好感持てるし
一方でアルファタウリで奮闘してるのは?というとガスリーじゃなくて角田なんだよね
ガスリーは年齢的にあれだし、性格にも問題あるのはどこのチームも知ってるからね
2022/06/01(水) 01:46:31.47ID:rcoGykaY0
ガスリーがレッドブルで
どういう振る舞いをしたのかは
パドックに知れ渡っているのかねぇ…
367音速の名無しさん (スププ Sdb3-jBDY)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:46:40.20ID:p9nRNzDFd
ガスリーのメンタルはボロボロやろうな
2022/06/01(水) 01:48:10.50ID:1BbJRIGta
レッドブルはペレス角田ガスリーに2024までの契約をして
2024以降はそれまでの成績を見てって感じにしたいのかも
ガスリーが出ていくなら代わりはアルボンで
2022/06/01(水) 01:48:10.69ID:gS+WHQk30
ガスリーの最大の弱みは政治力の無さだろうな
逆にビッグスポンサーでも何か引っ張って来ないと来年シートなくなっても全く不思議でも無い。

F1とはそういうところ
370音速の名無しさん (スププ Sdb3-jBDY)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:49:06.24ID:p9nRNzDFd
レットブルは人柄重視だよな
ハンナさんの扱いみても分かる
371音速の名無しさん (スププ Sdb3-jBDY)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:50:18.28ID:p9nRNzDFd
ガスリーはこのままクビアトルート辿りそうで可哀想ではある
2022/06/01(水) 01:53:09.11ID:SvnD8CbJ0
ガスリーが移籍先を探すとして、ほんとにシート空いてる、空く可能性があるチームあるの?どのチームも自前の育成ドライバーを昇格させるんだと思ってたんだけど
2022/06/01(水) 01:56:04.94ID:eSfVzbfKa
リカルドさんまだクビ繋がってるのね
2022/06/01(水) 01:56:33.96ID:wCqly9ug0
ペレス複数年契約おめ 過剰評価じゃないことを祈るよ
ザウバー時代に彼がワールドチャンピオン狙う位置にこれるドライバーとは思えなかったなぁ。
2022/06/01(水) 01:57:00.47ID:XsNa8Ool0
ガスリーって持ち込みあったっけ?
ぶっちゃけ色んな意味で中途半端なんだよなぁ
セカンドやる性格じゃないのは知れてるし
エースやれる程でもない
376音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-yO3c)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:01:12.54ID:GXv9LNgt0
ハミルトン→フェラーリ
サインツ→マクラーレン
ガスリー→メルセデス
ワンチャン有るかも
2022/06/01(水) 02:01:27.30ID:LN+L1ax6a
>>375
持ち込みはないけどホンダどの繋がりも深くて育成の中では現時点では純粋培養された数少ないドライバー。
そう考えるとこれで手放すとしたらレッドブルが見放したってことだし
そうなったドライバーがたどる末路はねえ
378音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:02:03.83ID:cAWat7f+a
>>372
アストンとハースはありえるんじゃない?
ハースは持ち込み次第だからRBが2年契約程度で2年支援するのが前提だけど
2022/06/01(水) 02:02:19.34ID:Q6+a62z3a
ハミがフェラ行ってもルクレールにやられるだけだろ
2022/06/01(水) 02:02:22.09ID:LN+L1ax6a
>>376
ないね
特にフェラーリがハミルトンを取る意味がない
2022/06/01(水) 02:08:44.93ID:N0VcDifp0
>>336
俺は2人とも応援してる
フェルスタッペン見るためじゃなくてこの2人見るために中継見てるしな
フェルスタッペンはホンダPUのドライバーだったから応援されただけで個人的人気は日本じゃあまりない
でもガスリーは根強いファンは日本には多いよ
なんで角田応援してるからガスリー敵視してるのかわからんファンが多いんだよな
2022/06/01(水) 02:09:52.37ID:QKBYrWJN0
>>376
今のフェラーリに行ってもルクレールにボコボコにされて恥かくだけ
2022/06/01(水) 02:12:09.24ID:SvnD8CbJ0
>>378
タウリと変わんない、下のチームのシートではなく、アルピーヌとかマクラとか下にドライバーいるよね?
2022/06/01(水) 02:13:09.86ID:j3tmPZLc0
おまえらの客観性に乏しい知能の低い洞察力ゼロの妄想見てるととても楽しい
死にたいと思ってたけど元気でてきた
2022/06/01(水) 02:17:41.86ID:zoa9VroT0
>>384
死にたくなる理由を生む原因が1行目に現れてるんだと思う
ま、生きてればいいことあるもんだぞ
2022/06/01(水) 02:23:29.44ID:gS+WHQk30
まぁタウリが高額年棒提示して引きとめるってのも比率的にはかなり高いと思うが
なんせファッションブランドとして出してるのに残ったのと次の候補がチョンダとアルボン?次点で岩佐?
ファッションブランドの広告として破綻してしまうからな。

まぁガスリーはここで残留して飼い殺されるぐらいならさっさと出て行くべきだとは思うが。
2022/06/01(水) 02:32:56.39ID:QOsTMV920
ガスリーはアルピーヌじゃないのかな?
オコンとフランス人コンビで
2022/06/01(水) 02:33:54.74ID:p/vekCg80
ピエールは良い時と悪い時の落差が激しいからなぁ
しかも良い時に限って一週目でフロント壊して消えたりするし
389音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:59.88ID:1BeVW1o9a
>>383
F1をタウリで一蓮托生するか、F1以外か、中堅へいくか
3つの選択しかない。現実的には

ワンちゃん、マクラーレンとメルセデスがあるけど可能性は、、、、
2022/06/01(水) 02:35:33.39ID:LN+L1ax6a
>>387
ない
かなり険悪な仲だし協調性がないとチームも迷走する
391音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-yO3c)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:35:42.50ID:GXv9LNgt0
IQ100以下の奴は120の洞察力が理解できないからね
392音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-yO3c)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:37:20.32ID:GXv9LNgt0
オコンとは因縁があって仲悪いしな
まぁ仲良しコンビがいいという訳じゃ無いけど
2022/06/01(水) 02:44:00.91ID:sR9YEp2AM
もしかしたら、タウリにニューウェイ投入などの抜本的な戦力向上を確約してるかもしれない。
そろそろレッドブルはワシェ等のポストニューウェイも検討しないといけないだろうし…
2022/06/01(水) 02:48:27.62ID:LN+L1ax6a
>>393
でもタウリはミナルディ臭を取り除かないことにはあれどうにもならんぞ
デザインチームの問題というよりもチーム戦略の問題
395音速の名無しさん (ワッチョイ ab29-bPHF)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:53:30.21ID:dmGEK2h40
来季レッドブルお下がりで爆速タウリ・・・
なのに出ていくリカルドコースだなw
396音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:54:17.04ID:Fb+fqXpBa
>>395
大して変わらんよ
フロントサスを捨てないとだから
2022/06/01(水) 02:57:23.62ID:NhBFfxBpM
ガスリーとかパロウみたいに向こう行って、現地メディアに日本時代の話ししてくれるドラはどうしたって好きになっちまう
398音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:57:52.52ID:Fb+fqXpBa
なんでいつまでも勘違いが減らないんだろ?
フロントは独自
PU共通
ギアボックス共通
リア周りほぼ共通

なので空力が多少真似るだけでも爆速なんだけど今年から既に
それをフロントウィングとフロントサスが全て台無しにしてるのに
来年なんで大きく変わるって勘違いが減らんのだろ?

今年フロントサス共通しなかったの扱いきれないからってインタビューでてる時点で来年も大して速くないのは確定してるわけで
399音速の名無しさん (ワッチョイ ab29-bPHF)
垢版 |
2022/06/01(水) 03:02:55.65ID:dmGEK2h40
ガスリーにはトップチームは荷が重いと思うよ
所詮フェルスタッペンに周回遅れにされたドライバーだし
普通は同じマシンでありえないよ
2022/06/01(水) 03:07:11.74ID:R/9YFqUyd
ミックは父ちゃんのご威光以外に、なにか強烈なバックっているの?
2022/06/01(水) 03:11:36.52ID:kTip89Mn0
出国GPとはなんだったんだろうな

ブラジル代表は韓国で遊び疲れ? MFギマランイスがぶっちゃけ「みんな疲れすぎている
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b057d37238a93259620524fe6a8e0b9cd7cbdb
2022/06/01(水) 03:16:07.19ID:NhBFfxBpM
似合わねーw
https://pbs.twimg.com/media/FUGfFpdXwAAjpwB?format=jpg&name=large
2022/06/01(水) 03:16:20.16ID:vyZofi3N0
>>400
それだけじゃね?
強いて言えば父ちゃん以来のチャンピオンになる事を求められてるんじゃね?
ラッセルみたいな評価無いっぽいし。
2022/06/01(水) 03:23:34.52ID:w5kMVMvg0
>>387
ガスリーとオコンが犬猿の仲って有名な話だろ
2022/06/01(水) 03:28:34.01ID:YHSd/ZF70
>>273
ミックは○なのかw
2022/06/01(水) 03:28:50.96ID:Iq8Xv7Vua
オコンと仲良しって奴聞かないな
407音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-uCuR)
垢版 |
2022/06/01(水) 03:29:15.12ID:tHX2iBjJ0
ペレス複数年契約記念にコレ!
ペレスは5位!


□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ルクレール
3位・・・ノリス

4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・オコン
10位・・・アロンソ

11位・・・角田
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
408音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-uCuR)
垢版 |
2022/06/01(水) 03:29:26.43ID:tHX2iBjJ0
ペレス複数年契約記念にコレ!
ペレスは幸運の「風のエレメント」!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント

サインツ、ハミルトン、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
2022/06/01(水) 03:35:27.57ID:R/9YFqUyd
>>403
だとしたら。ようF1まで登ってこれたなあ。F2チャンプではあるが。
2022/06/01(水) 03:35:39.61ID:Iq8Xv7Vua
リカルドの事いまだにホンダPU嫌で逃げた奴みたいにネチネチ言うやつ
気持ち悪いな
自分の事でもないのに親ころされたぐらいに執念深いのな
2022/06/01(水) 03:36:32.72ID:2frkNuCD0
ガスリーが記者達のおもちゃにされそうだな…乗せられていらんことしゃべるのそろそろやめられるといいんだけど
412音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-93Kn)
垢版 |
2022/06/01(水) 03:37:52.16ID:d79t6Vup0
ペレスはクビからのレッドブルでの勝ち組人生だからな
実際今年レベル毎年やってくれるならマックスのチャンプも早々と決まるしチームは楽だわな
一年通してマックスほどの腕もないのもまたいいしw
2022/06/01(水) 03:49:01.89ID:LN+L1ax6a
>>412
年齢的には下り坂にさしかかっているから次を早々に見つける必要はある
2022/06/01(水) 03:49:30.37ID:YHSd/ZF70
>>411
またいらん事言いそう
そういう言動してると他チームから敬遠されかねないと思うんだけど
2022/06/01(水) 03:53:39.50ID:LN+L1ax6a
>>414
でもタウリから抜けられないことには先もないわけで
自己アピールの必要はあるんじゃねえの?
今んとこステップアップになる移籍先が無いのも残念だけど
416音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 03:56:54.62ID:igET8dL+a
>>415
希望してチーム間合意すりゃすぐだよ
2022/06/01(水) 03:57:17.54ID:cJDzaGd20
ガスリーはタウリ出るならマクラーレンかな
でもノリスにボコられそう
2022/06/01(水) 04:00:46.80ID:LN+L1ax6a
>>416
レッドブルを含めて有望な移籍先が今のところない。
そういう時に動くと行く場所もなくなる。
マクラーレンも結局洗練されているところまでいけてないし、そこを狙うのもなあとは思う。
419音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-93Kn)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:09:53.16ID:d79t6Vup0
マクは車の方もアメリカで弱いからインディとかも含めアメリカでなんとかしようとしてるし
そういう意味でガスリーなんぞいらんのよw
よく分かってない奴がマクマク言ってるけど
ありえないからマクがガスリーとかまだアロンソのがありえる
それもないだろうけど
420音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:10:04.67ID:igET8dL+a
>>418
あるわけないで動かないなら引退しかないわな。
選り好みできる状況じゃないし
2022/06/01(水) 04:10:47.85ID:goL77tQh0
ペレスが複数年契約という事はツニダのクビは決定したか
あんな糞遅いのに才能がないのは見れば分かるしな
422音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:13:43.26ID:bYTIC8Lwa
アンチが起きてきた
2022/06/01(水) 04:13:59.07ID:Iq8Xv7Vua
>>419
リバティの意向もあるだろうし
アメリカ人一人乗せたいだろうな
スーパーライセンス取れるのかしらんけど
2022/06/01(水) 04:14:52.80ID:goL77tQh0
モナコでガスリーが見せたような速さは皆無だしな
これが不細工チョンコロの現実なんだろね
2022/06/01(水) 04:18:58.98ID:QNHBXlRY0
ボロクソワーゲンさん本当にF1参入すんの?
ウイグルの工場が強制労働認定されてドイツ政府やアメリカ政府から制裁対象になるって言われても
そんなの関係ねーとかアホなことトップが言ってるの状態
426音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-WTa/)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:28:11.00ID:v94VgK2yr
ペレスは2年契約か
そうなるとツノピンの4年目どうするかね
まあトストやマルコが何かしら考えてくれてるんだろうけど
2022/06/01(水) 04:28:57.65ID:krBw0Q1Jd
実際アルファタウリの2人どうするんだろう
このままアルファタウリに乗せ続けて貰えるかって言われたら育成チームって都合上厳しいし
アルファタウリにチーム買い取れるくらいのスポンサーも持ち込めないだろうし
ガスリーなら長くF1乗ってるしトップチーム経験もあるから「チームの若手を色々サポートしながら好成績残せる」ってので比較的まだ行き先ありそうだけど
ただ才能のある新人っていう角田は今どっか欲しがるところのあるだろうか?
席が空きそうで今他チームが欲しいのは自チームの若手を援護できる人だろうし…(マクラーレン、アストンマーティン、メルセデス)
若手枠として空きそうなのはハースくらいか?
2022/06/01(水) 04:30:41.44ID:trssvY8yd
あー一応ウィリアムズがあるか…ペイドラ体制脱するならだけど
429音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:30:51.05ID:Dl+K9pHBa
>>426
普通に角田+新人やろ
25年はペレス勇退の年齢だし
25年にタッペン+角田
23or24年の新人+25年の新人
こうしないとチームが回らんわな
2022/06/01(水) 04:31:32.47ID:+y4GHN5j0
ガスリーってレッドブル時代何言ったの?
ネットフリックスだと速いけど気が弱くてメンタル弱そうな人だなという印象だったけど
フェルスタッペン専用マシンだとか言ってたのは知ってるけど他にもあるの?
2022/06/01(水) 04:32:22.56ID:N0VcDifp0
まじめな話角田はRB昇格無ければタウリ以外の選択肢は無いよね
ホンダがいつまでRBに関わるかによると思うけど後ろ盾あるうちは乗れるでしょう
432音速の名無しさん (ワッチョイ b3c0-bPHF)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:32:39.96ID:brTGClhq0
ベッテルとアロンソは絶対まだ辞めない
ハミルトンはなんか急に引退しそうな雰囲気あるし
メルセデスで夢を叶えようガスリー
433音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:33:20.21ID:Dl+K9pHBa
>>430
例えると、新人社員が周囲へ文句言いまくってた。

マジコレ
2022/06/01(水) 04:33:27.97ID:xj/rR7qZ0
牛時代のガスリーは無能感すごかったな
2022/06/01(水) 04:35:30.24ID:N0VcDifp0
>>430
ガスリー「ニューウェイ君、この車おかしいからこうしてこういう風にしてくれよ」
2022/06/01(水) 04:35:49.61ID:LN+L1ax6a
>>430
自分好みのマシンにしたくてニューウェイ先生に直訴したり
車がおかしいと言い続けてチームが車をバラバラにして確認したり
まあ焦りが強かったんだろうけど色々とっ散らかってた
実際車は乗りこなすのが難しいことはペレスが指摘していたから事実だったんだろうけどやり方が悪かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況