X



□■2022 F1GP総合 LAP2813 □■バーレーン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/19(土) 10:29:19.17ID:iAf9MOK6a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2812 □■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647619466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/19(土) 18:05:32.34ID:8FjYMMY60
DAZNのF1laboは角田の裸のサムネとは

分かってんな
620音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-ce7v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:05:48.90ID:FbrTP31l0
>>612
ドゥカティは2007年のストーナー以降
誰1人としてライダーチャンピオン獲得してないけどね。
あと絶対にMotoGPを見たほうがいい。
追い抜きもしやすいからエキサイティングなバトルがたくさん楽しめる。
2022/03/19(土) 18:08:09.43ID:qJyDK6j10
レッドブルはウイングおっ勃ててもスピード出てんだから、PUは相当に出力だしてるはず
それもプラクティス段階で
622音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-ce7v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:09:31.24ID:FbrTP31l0
>>616
もう結果目に見えているじゃないか。
フェルスタッペン独走で今シーズンは終了だよ。
シーズン開幕戦の予選で簡単にチャンピオンが予想できてしまうのが今のF1
1番の見所であるチャンピオン争いは開幕戦の予選ですぐに決着がつく。
623音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-ce7v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:10:44.27ID:FbrTP31l0
>>618
単純にパワーがないってことだよ。
メルセデスは今年の開発に失敗したってことさ
624音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-qDBe)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:11:01.91ID:4HM3j7mr0
>>617
メルセデスがそれにリソースと時間を割いているうちに
他のチームが開発をどれだけ進めてしまうかだな
2022/03/19(土) 18:11:27.47ID:VCyQNFvT6
F1はまずこの開幕直前からヨーロッパラウンドまでの、後で聞いたら赤面ものの、さまざまな人によるさまざまな大胆予想を味わうのが楽しみの一つ
2022/03/19(土) 18:11:30.36ID:rnQ2pfoe0
レッドブル確かにウイングたってんだよな
あれで最高速速いのは確かにエンジンなのかも
627音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-zslL)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:11:46.58ID:3uSsvNDpM
メルセデス遅いとか言ってるの多いけど、フェラーリのセカンドとラッセル野良タイムがほも同じだからまだわからんよ。予選でメルセデスワンツーの可能性もある。
2022/03/19(土) 18:12:48.57ID:89yLMHqlr
予選の解説が柴田か…
629音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:12:50.08ID:RMhwB+ogd
>>619
笑った

https://i.imgur.com/sVzP6rF.jpg
630音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-ce7v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:13:06.71ID:FbrTP31l0
>>625
フェルスタッペン独走でシーズン終了することが100%当たるね。
まぁこれが外れてくれれば面白いシーズンになるんだけどな
当たらないんだなぁこれが。
2022/03/19(土) 18:13:08.97ID:89yLMHqlr
予選の解説が柴田だなんて…
2022/03/19(土) 18:13:28.47ID:u55Rlqdd0
>>629
トストさんが太鼓判を押した極上ボディですね
633音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:14:14.43ID:RMhwB+ogd
サッシャが解説兼ねるからいいんでは
2022/03/19(土) 18:14:40.40ID:VCyQNFvT6
>>629
バウンドの練習とか言って空中浮遊して欲しい
635音速の名無しさん (ワッチョイW b3c9-HuTo)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:14:56.38ID:iVjc+j5K0
F1とアルファタウリが提携的な?

https://twitter.com/f1media/status/1505099608934039554?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 18:15:04.80ID:+jNero4G0
DAZNはFPからゾーンつかうようになったのな
値上げ分の価値あるわ!
俺ドコモ初期組だから値上げないし!
2022/03/19(土) 18:15:48.84ID:EdJNkU940
>>629
江南スタイル歌い出しそう
638音速の名無しさん (スプッッ Sd73-MBNg)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:15:58.64ID:A4/bkTb6d
Daznなんて友達と折半すれば半額やろうが。
639音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-ce7v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:15:59.60ID:FbrTP31l0
>>627
そんなわけねーだろ。
フェルスタッペン独走でぶっちぎるよ。絶対。
今年のメルセデスは三味線じゃねーよ。
三味線だったらあんなにポポるか?
三味線のチームはな、タイムが出てなくてもなマシンの挙動は安定してるんだ
2022/03/19(土) 18:16:54.58ID:AMKKl3lV0
>>621
結果ポーパシングも抑えてるのかもね
メルセデスは去年まで立ててたのに今年はそうでもないからパワー出てないのかも
フェラーリもパワー出てて速いとかって
考えるとPU性能の勝負になってるのかな
2022/03/19(土) 18:17:33.35ID:Q04VqqJ/a
>>598
角田の服が昔のファミコンカセットみたい
642音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:18:47.54ID:RMhwB+ogd
>>638がどうかは知らんが、今の若い子って節約のために平気で友達とアカウント共有すると知って驚くわ
2022/03/19(土) 18:21:16.25ID:f4Y/XsF0p
DAZN去年のファミマ半額の時に1年半分買ったから、
今年は安く見れるが、来年どうすっかなー
2022/03/19(土) 18:21:27.12ID:AMKKl3lV0
>>635
F1公式ファッションブランドに笑った
2022/03/19(土) 18:21:54.20ID:74NnuAGi0
メルセデスはポポ対策でフロア上げるとタイヤが踏ん張れないんだろうな
もしくはそこまでフロア上げられるサスペンションセッティングが出来ないとか
ローレーキどころかフラットより後ろ下がりまである設計だったみたいだし
いくらポテンシャルがあると言ってもその形にさせる方法がないなら絵に書いた餅でしかないな
明日Q2落ちになったらさすがにブラフじゃないだろうが
2022/03/19(土) 18:22:13.97ID:BbAcf39Na
レッドブル以外はサス固そうだらから、タイヤに厳しそうだよなあ
2022/03/19(土) 18:22:15.85ID:MquQ30Fi0
アルピーヌ、F1バーレーンGPのFP1で“弾けた”新型サイドポンツーンを使用継続……問題の原因究明は継続
https://jp.motorsport.com/f1/news/alpine-to-stick-with-new-f1-sidepod-design-despite-ocon-failure/9128087/
648音速の名無しさん (ワッチョイW b192-62RQ)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:22:50.08ID:uycv0nnJ0
>>615
四輪の面と二輪の線のタイヤの接点じゃライディングフォームでマシン限界が変わる二輪の方が魅力的だよね
649音速の名無しさん (スププ Sd33-Jl5v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:23:36.07ID:gRZn6qe9d
>239
多分それに引きづられてNetflixはガスリーとツノダ間違えたんだな
650音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-ce7v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:23:53.18ID:FbrTP31l0
>>645
まぁメルセデスは三味線を弾いてねぇな今年は。
2020年のフェラーリみたいな感じやろ。
散々やばいやばい言われてほんとにやばかったパターンだろう。
まぁそれでもメルセデスはコンスト3位位にはなるだろうけど。
2022/03/19(土) 18:25:37.12ID:8u/4slUm0
うわぁああああぁああぁ後数時間でメルセデスのクルーがハードワークで問題解決してしまうのかぁぁあああぁあ!!
どんなタイムが出てしまうんだぁああぁ!!
2022/03/19(土) 18:27:10.69ID:rcETLhsUp
ハミルトン、
ペナルティを美化するのやめてくれ
2022/03/19(土) 18:27:16.42ID:sInyOQeB0
メルセデスはやっぱ去年の終盤戦に新車開発リソースまでぶっこんじゃったのかね
それで負けたらハミが引き籠もるのも分かるわ
2022/03/19(土) 18:27:24.07ID:BqvH0gbed
>>535
スカパーサイトにIDとパスでアクセスすれば見れる
見逃しもある
2022/03/19(土) 18:27:41.98ID:cnAMDmct0
メルセデス1月にはE10の馬力減を補ったと言ってたのにな
冷却も航空技術の応用で熱に弱い弱点も無くなったとか記事なってたのに
他のPUのパワーが上がったのかメルセデスのPUのパワーが下がったのかそれとも昨日はパワー絞ってたのか・・
いずれにしろ後6時間で答え合わせが始まるな
2022/03/19(土) 18:28:08.34ID:8FjYMMY60
>>651
もし、そうなったら
すげ〜「棒」
知ってた「棒」

どっちが正解なの?
今のうちに決めといてほしい
2022/03/19(土) 18:28:35.80ID:BqvH0gbed
さすがにメルセデスPU全部死んでたから無理じゃね
658音速の名無しさん (スップ Sd33-ulMb)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:28:50.87ID:SkOX9p/bd
フェラーリはどうせ燃料に何か混ぜてるんだろうな
エタノールが怪しいな
2022/03/19(土) 18:29:45.31ID:rnQ2pfoe0
フェラーリはエンジン不正を闇に葬ったから
一生文句言われんだろうな
2022/03/19(土) 18:30:00.45ID:cnAMDmct0
>>654
NEXTも見逃し見れるようになったの?
スタートに遅れても追っかけ視聴とかもできる?
661音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-ce7v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:30:21.41ID:FbrTP31l0
>>648
そうだよな。F1が日本で人気が出ない理由が
個人の力量さがわからないことやろな。
マシン75%、ドライバー25%の世界だからな。
つまり、F1で成功するために1番必要な能力は、良いチームに恵まれる運だよ。
運が強いものが勝つ。
アロンソとハミルトン見ていれば、F1なんて運ってことがわかるだろう。
2人とも実力は同じなのに、運の良し悪しであんなにキャリアが別れた。
2022/03/19(土) 18:30:27.48ID:ZOMOgER7a
アルファタウリは気温低いときのセッティング決まれば予選ある程度は上にいけるかな
決まらければQ1敗退かな
663音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-+JDj)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:30:43.95ID:Mnt07uofa
>>618
跳ねすぎだろ?

メルセデスはぽぽーん
枕はブレーキ
アストンは不安定
ウィリアムズはドリキン

単純に飛ばせない
2022/03/19(土) 18:31:00.33ID:8yro6duj0
ゾーンがテレビで見れなくなった。アップデートもできないとかふざけんなよ
665音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:31:34.25ID:RMhwB+ogd
ラッセル持ってない
マグヌッセン持ってる

ならおもろい

マグヌッセン、古巣ハースの強力ペースに笑み隠せず「最高に血が騒ぐ!」
https://formula1-data.com/article/bahrain-day1-haas-2022
666音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-+JDj)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:32:01.67ID:Mnt07uofa
>>664
だから尼棒にしとけと
2022/03/19(土) 18:32:22.90ID:BqvH0gbed
>>660
ライブ中はライブのみかな
でも見逃しはあるよ
直前スペシャルは見逃しがなかった
2022/03/19(土) 18:33:00.17ID:oO9UlVotd
今日の予選で去年1年のマゼピンの成果が現れるな
669音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:33:04.67ID:RMhwB+ogd
>>664
FireTVStickかChromecastでオーケーでは?
2022/03/19(土) 18:33:37.58ID:PJsdDobk0
レッドブルが三味線弾くようになったらなんとよべばいいんだい
シャミッブル
2022/03/19(土) 18:33:42.74ID:BqvH0gbed
>>665
あとは金だな
2022/03/19(土) 18:34:30.75ID:cnAMDmct0
>>667
そっか・・仕事柄残業でスタートに間に合わないこと多いんだよね
その点DAZNのおっかけ視聴は重宝してる
NEXTも改善してるようだけどあとちょっとだな
2022/03/19(土) 18:34:36.43ID:w8FeOrP90
>>671
そういやウラルカルに金返せ言われてたのどーしたんだろ
2022/03/19(土) 18:34:52.38ID:ZOMOgER7a
マグヌッセンは去年のマシンに乗っての得るもの何もなかったし
一年imsa言って結果的によかったなw
2022/03/19(土) 18:35:08.69ID:BqvH0gbed
>>672
両方契約してるけどやっぱりメインはフジで見てる
2022/03/19(土) 18:36:07.99ID:BqvH0gbed
>>673
それはさすがに返さないとあかんね
1戦も走ってないし契約でまさかボッシュート可能なんてないだろうね
2022/03/19(土) 18:36:40.61ID:HO5FjRwC0
https://jp.motorsport.com/wec/news/wec-sebring-1000-miles-alpine-wins-after-multiple-red-flags-/9119564/
WEC開幕戦はアルピーヌが勝ったらしいね
ドゥーハンとかレッドブルからアルピーヌ育成に移ったのってF1以外の道も魅力的だからだろうか
レッドブルはF1乗れなかったら…直系だとDTMだけ?
2022/03/19(土) 18:36:48.86ID:ZOMOgER7a
ハースはお金に困ったから
マゼピンマネーに頼ったはずで
今から大金出すスポンサー見つかるのかな
2022/03/19(土) 18:38:33.93ID:BqvH0gbed
幸いマネーはジャブジャブだから出せるところはありそうだけど
景気悪化見込んで極端に保守的になるほど状況は悪くないと思うが
2022/03/19(土) 18:38:37.54ID:89yLMHqlr
>>678
ロシアのおかげで、アメリカンマネーが目をつけてるらしいよ
2022/03/19(土) 18:39:02.04ID:opbTvQ4X0
1年シートを失うことで結果的には最悪なマシンを回避し、
複数年契約と速いマシンを手に入れる男マグヌッセン
デビュー戦表彰台といい何か持ってるな
2022/03/19(土) 18:39:06.06ID:xiJaOv+5a
>>598
右足かなり無理してんな
2022/03/19(土) 18:39:23.73ID:BqvH0gbed
アメリカ人がF1に注目し出したってのは大きいよな
2022/03/19(土) 18:40:00.88ID:BqvH0gbed
マゼピンもクソマシンならね
出来の良いマシンだとガッカリ2倍
2022/03/19(土) 18:40:13.26ID:TtLxjOU50
>>512
車体は重いわウイングはデカいわ、ホンダの足引っ張ることしかしてないな
2022/03/19(土) 18:41:29.10ID:OZBGmo1X0
F3ハジマタ
2022/03/19(土) 18:44:00.90ID:INqvQget0
>>678
単純に予算制限始まる今年まではお金使いたくなかったからスポンサー持ち込みが欲しかっただけでお金が無い訳ではない
688音速の名無しさん (ワッチョイW 9323-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:44:53.41ID:/2bXFud80
>>664
問題解決されるまでPCからHDMIで出力させたら?
2022/03/19(土) 18:45:39.91ID:SUxKNuFS0
そもそも飛行機って極寒飛んでるのに
冷却対策って
690音速の名無しさん (ワッチョイW 0912-Jl5v)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:46:53.02ID:Cy3tTRur0
>672
ZONEのコース図なんでこんなに見づらいのかと思ったらF1TVが配信してるやつなのな。安いF1アプリの方が見やすいとは不思議だ。あれくらいシンプルな方がわかりやすくて良いのにな。
2022/03/19(土) 18:49:31.69ID:AMKKl3lV0
>>681
一年型落ちの車に乗り
来年の車のためにパパに大金を
払ってもらったマz…
2022/03/19(土) 18:50:38.13ID:nAsBWUoI0
>>661
アロンソに関しては運の問題だとは思わない

元フェラーリのデザイナーがアロンソは意見がコロコロ変わるから開発の方向性が定まらないと言っていた
あとは移籍先で毎回内紛を起こしており人間性にも問題ある
マッサがアロンソはミハエルやライコネンと違って政治力でチーム内で全てのことを自分が有利になるように進めたがるからチームメイト時代はとにかく苦痛だったと言っていた

ドライビング能力はそれなりにあるけどその他の能力が大きく欠けているのがアロンソ
693音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:50:53.18ID:RMhwB+ogd
>>690
スカイが良かれと思ってデザインしたんだろうけど今年のマップデザインは見にくい
2022/03/19(土) 18:51:35.75ID:FuaKRnY90
>>689
100m上がると気温は約0.6度下がるから高度10000mを飛ぶ旅客機なんかは0mより約60度も気温が低くなる計算か
2022/03/19(土) 18:53:49.53ID:Gdpm2Vgx0
>アロンソはミハエルやライコネンと違って政治力で

顎は政治的じゃ無かったのか…
意外にもプロストは自分からセナをチームメイトにするよう
マクラーレンに直訴したらしいが
2022/03/19(土) 18:55:08.66ID:BqvH0gbed
アロンソがルノーでチャンプ争いしてるはじめての年かな?
モナコのパドックで見たらめっちゃくちゃ不機嫌そうだった
後年名古屋駅でファンに囲まれてた時は機嫌良さそうだったけど
当時のロシア人?彼女は見せ物みたいになってしまって不機嫌な感じだったが
WEC富士は愛想良かった
2022/03/19(土) 18:57:43.16ID:BqvH0gbed
アロンソは12年だっけ?
チームにこのバカチンが言ったのは
パドックやルカからいろいろ言われてるし我の強さがF1ドライバー基準でも強すぎるんだろうな
2022/03/19(土) 18:58:11.76ID:hDu4l9390
>>677
性能調整というのはトヨタが圧倒的に強いために
政治的判断で出力を落とさせるやり方なの?
そしたらチームの企業努力が無駄になるんじゃね?
2022/03/19(土) 18:59:38.21ID:ULg13qhl0
ウィリアムズが戦いにならなそうなのが残念
700音速の名無しさん (スププ Sd33-Jl5v)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:01:33.48ID:gRZn6qe9d
日本でもやってる。なんなら順位に応じて重しを積むまである。
2022/03/19(土) 19:02:23.56ID:Lol7mwXs0
マシン大改定でチーム差小さくなると思ったのに
ウィリアムズは何がダメなんだろうな
2022/03/19(土) 19:03:07.31ID:y0zDzj2K0
>>439
主戦場のアメリカで人気が高まってるし
アンドレッティ・オートスポーツも参戦したいと表明してるし

まぁアホじゃないかな前社長は。
2022/03/19(土) 19:04:32.40ID:4chDlIi10
ハミルトンの表彰式欠席の罰金を寄付するのに何でハミとの合意がいるねん
2022/03/19(土) 19:04:40.45ID:zFQnW3tI0
ボッタスはウイリアムズではなくアルファロメオに移籍したのは失敗だろ

と言われていたのはなんだったのか
2022/03/19(土) 19:06:03.01ID:FuaKRnY90
>>698
LMHクラスにはもともとオートBoPがあるけど、同クラスのSCGがくっそ遅いせいでトヨタに追加の性能調整が入れられてる
アルピーヌも性能調整されてるけど相対的にトヨタよりマシな状況
2022/03/19(土) 19:07:25.96ID:mmhQ96zL0
ベンツの上下振動は予選が始まったらピタっと止まるんだろうな 今年も相変わらずいやらしい
2022/03/19(土) 19:07:36.70ID:Gdpm2Vgx0
>>692
ビルヌーブ2世の人気ユーチューバーも似たような事言ってたな
彼が移籍等の選択を間違えるのは不運なんかじゃないとかなんとか
2022/03/19(土) 19:07:38.56ID:EuqZfkD70
ウィリアムズの過大評価は異常
709音速の名無しさん (エムゾネW FF33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:08:17.64ID:WPTZ+CW9F
ウイリアムズシートはアルボンのコーチ修行になってるのかも

ウィリアムズ、低速コーナーの弱点はバーレーンのコース特性によるものか
https://www.racefans.net/2022/03/19/slow-corner-weakness-hurting-williams-in-bahrain-say-drivers-after-slowest-times/

アルボン「このコースが僕らのクルマにあまり合わないことは歴史的に分かっている。バルセロナの方がいい感じだったけど」
「このクルマには1つのドライビングスタイルがあり、それを学ぶことで、何よりもフロントのロックを避けることができるんだ」
2022/03/19(土) 19:10:57.74ID:rnQ2pfoe0
WECって素人の俺から言わせると
なんであんな性能が違う車達がレースしてるのか謎
それをルールでどうにかしようってんだからさ
2022/03/19(土) 19:11:27.32ID:xxQd/HShp
>>706
例のインチキミラーがどの程度効果を発揮するんだろな?
どうせまだ微妙に本気は出してないんだろうし
712音速の名無しさん (スフッ Sd33-NWcQ)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:11:40.63ID:IXqnjc+gd
アルボンは最下位チームでも学ぶことができる
2022/03/19(土) 19:13:36.48ID:74NnuAGi0
本気を出してないというより本気を出せないって感じだな
2022/03/19(土) 19:13:42.01ID:qvzTrI8o0
>>706
止まるかも知れないが、それで速いかどうかは別のお話
715音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-Kk+Y)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:14:15.87ID:PePMCol0a
現在のオッズを教えてください
2022/03/19(土) 19:14:30.73ID:KGkWwdll0
アルボンのアレキサンダー・ブルツ化が止まらない
717音速の名無しさん (エムゾネW FF33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:15:14.90ID:WPTZ+CW9F
角田は空気読まずにアルボンに家庭教師を依頼しそう
2022/03/19(土) 19:15:53.36ID:17NwAsEJa
>>701
ポストシーズンテストでミュールカー作る予算すら無かったくらいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況