X



□■2022 F1GP総合 LAP2807 □■バーレーン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-K74H)
垢版 |
2022/03/14(月) 08:48:20.94ID:3idBQFLX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2806 □■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647142444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0488音速の名無しさん (オーパイW ee5a-1u+R)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:59:42.99ID:BWk4BrZw0Pi
米屋は仕事としてF1のジャーナリストでかわいとかはF1オタクがついでにジャーナリストもやってるって感じ? 
0489音速の名無しさん (オーパイ 0244-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:00:06.56ID:e/0H1m9I0Pi
MotoGPはマルケスが劣化しちゃったから
タイトル争い白熱してもなんだかなあって感じなんだよな
そういやF1ってフレディ・スペンサーみたいに
瞬間風速突き抜けてヤバいけどモチベ失って
あっという間に燃え尽きる早熟系の天才って居ないよな
0493音速の名無しさん (オーパイW ee5a-1u+R)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:01:42.07ID:BWk4BrZw0Pi
>>485
シューマッハ独走、ベッテル独走、ハミルトン独走
独走の隙間に面白いバトルがあるから独走期間を耐えるほど世代交代が楽しめるのかもw
0494音速の名無しさん (オーパイW e90d-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:01:45.54ID:UXJTJWqH0Pi
バルセロナとバーレーンのテスト結果では、今回の結果なんて想像も出来なかったんだ。
でも、ファクトリーのみんながハードワークしてくれて素晴らしいバランスを見つけてくれたおかげで今回のポールポジションに繋がった。
今日の結果はチーム全員が掴み取った勝利であって、明日のレースではレッドブルとフェラーリがライバルになるけどプッシュして勝利を勝ち取るつもりだ。
0496音速の名無しさん (オーパイ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:02:21.27ID:TK8lfWVSdPi
DAZNといえば、金曜からF1ゾーン見られるようになったのは地味に良いな
0497音速の名無しさん (オーパイW 02e3-CJaI)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:03:06.15ID:Ftne3s8T0Pi
>>473
まぁ一昨年ハースをクビになる時点で去年のハースはああなるのが
わかりきってたのでああ言う発言になるのも理解できるし、
今年はレギュレーション大幅改定でそれなりに面白そうだと感じたんだろう。
0500音速の名無しさん (オーパイW c223-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:05:42.54ID:ZYdkxqCP0Pi
>>498
フェルスタッペンとルクレールならカート時代からの因縁とかもあってバチバチにやりあうの見てみたい
0501音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:06:57.20ID:tWP2XFM90Pi
>>498
残念ながらレッドブル独走で終わるよ。
なぜかって?
フェラーリは圧倒的に速くないとポカして勝手に自滅するからな。
レッドブルとフェラーリが同じ速さだったら
ほぼ100パーレッドブルが勝つ。
まぁ開幕戦でフェラーリがコンマ5くらい差つけて独走するくらいでようやくフェラーリのチャンスが来るだろうね。
残念ながらフェラーリは速さがメルセデスやレッドブルと同じだと勝てない。
0502音速の名無しさん (オーパイW 0992-3U6o)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:07:49.76ID:sjB1ib170Pi
先頭を走り続けるフェルスタッペンとチームを追い出されて這い上がってきたサインツがチャンピオン争いしたら胸熱
ネトフリもニッコリの展開
0503音速の名無しさん (オーパイ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:10:45.47ID:TK8lfWVSdPi
>>502
ネトフリ出演拒否を続けるフェルスタッペンをチャンピオンにさせない圧力がかかってもおかしくないな(陰謀論)
0504音速の名無しさん (オーパイ 510e-9pEf)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:11:01.33ID:B9oI3kD/0Pi
今年はな、まだまだメルセデスの手段を択ばない政治が幅をきかせてっから
大きな流れは変わらんだろ
レギュレーション初年度の不安定さは、メルセデスにとってつけ入る隙の多い
圧倒的に有利な材料になるだけだろうな
0506音速の名無しさん (オーパイW 69e7-jyLo)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:13:01.28ID:rBeUfHJ90Pi
現状メルセデスはポーパシングが酷すぎてメカニカルグリップとDFが不足して低速コーナに弱く、ターン8や10では顕著に速度が遅い。反面直線ではフェラーリに次ぐぐらいの速さを見せているから、極論ポーパシングだけに集中すれば良いんじゃない。最多ラップ刻んで信頼性は問題無さそうだし。
RBみたいにレーキ上げつつパフォーマンス維持出来れば楽なんだろうけど、フロント少しいじって。
0507音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:13:16.20ID:tWP2XFM90Pi
今週のマンダリカでヤマハが速くなかったら
今シーズンヤマハは完成に終了だな。
それくらいマンダリカはヤマハ向けのコース。
0508音速の名無しさん (オーパイ 0244-VrXP)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:13:32.04ID:TWktUSx/0Pi
川井ちゃんに奥さんがいるって初めて知った
マグヌッセン嫌いの奥さん
0509音速の名無しさん (オーパイ 8dc9-8qwV)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:14:13.43ID:357eVgBz0Pi
>>481
ハミルトンも若いときは引かなくてしょっちゅう自分、相手のクルマを壊してた。
引いたらチャンピオンになれない。そういう運転はゆるして貰えないベテランはきつい。
0510音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:14:36.34ID:tWP2XFM90Pi
>>508
川井ちゃんはプレーボーイだぞ!
鈴木保奈美を捕まえたんだから。
タカさん……
0511音速の名無しさん (オーパイ 510e-9pEf)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:15:01.00ID:B9oI3kD/0Pi
圧倒的な性能差があっても政治一つで追いついてくるのは昨年見ただろ
テストで多少差が見えたというのが三味線じゃないにしても、そんなもん大した意味はないっての
0512音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:15:34.44ID:tWP2XFM90Pi
>>509
流石にブレーキテストまではしなかったけどな。
0514音速の名無しさん (オーパイ b9b8-9pEf)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:18:29.48ID:FaFbbv300Pi
引く気ないのを周囲にある程度認めさせたら勝ちみたいなとこある
ハミ、タッペン、ルクレール
ルクレールはフェラーリの王子様補正あるからな
19年のモナコだっけ?あれは酷かった
0516音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:20:03.57ID:tWP2XFM90Pi
早く開幕戦のQ3で「マックスチャンピオンおめでとー。シーズン終了でーす!あとは消化レースです!」って言いたいな。
今までの1強のおもんないF1が戻ってくるぞー
0518音速の名無しさん (オーパイ Sac5-6ico)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:12.89ID:wfMSzgX0aPi
メルセデスは去年やってたストールディフューザーを今年も続けようとしたらダンパー制御ができなくてポポロン地獄に嵌まってんだろうなあ
0520音速の名無しさん (オーパイW ee5a-1u+R)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:29.80ID:BWk4BrZw0Pi
>>492
予算制限のせいで引かないドライビングしたらチームの印象悪くなるからその辺のバランスも注目ポイントかも
0521音速の名無しさん (オーパイ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:31.48ID:TK8lfWVSdPi
みんな知ってる

ホーナー、メルセデスはフェルスタッペンのチャンピオンを貶めようとしていると非難
https://www.racefans.net/2022/03/14/racefans-round-up-14-03-5/

「ライバルたちは、FIAの表彰式にまで私たちの功績を貶めようと協調してキャンペーンを張っていた。スポーツよりもエンターテインメントに影響されたという考えには同意できない」
0522音速の名無しさん (オーパイW a2a1-b1wu)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:42.85ID:LnjDO8rj0Pi
Max speed
(4日目)
 ・PER 326.2km
 ・LEC 322.9km
 ・SAI 316.8km
 ・HAM 317.0km
 ・RUS 311.8km
(5日目)
 ・VER 327.1km
 ・LEC 325.2km
 ・SAI 321.7km
 ・HAM 318.3km
 ・RUS 317.4km
(6日目)
 ・VER 313.7km
 ・PER 312.7km
 ・LEC 308.2km
 ・SAI 314.0km
 ・HAM 313.7km
 ・RUS 308.6km

みんな最終日に分かりやすく絞り過ぎ
0524音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:54.44ID:tWP2XFM90Pi
>>521
まぁマシ解任に反対したのは10チーム中たった1チーム、レッドブルだけだからな。あのアルファタウリまでも反対しなかったから仕方ない。マシ解任は妥当な判断だったんだよ。
0525音速の名無しさん (オーパイT Sa8a-zAdR)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:22.09ID:Fpc3xQyfaPi
メルセデスはFIAにインチキしないと勝てないインチキチーム
0530音速の名無しさん (オーパイW b9b8-LTtX)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:29:43.65ID:RhALzD850Pi
マークヒューズ:メルセデスは低速コーナーを苦手としている
特に8コーナーと10コーナーは明らかにライバルより遅い
バウンシングを抑えるためにメカニカルグリップとダウンフォースを犠牲にした結果だろう

ゲイリーアンダーソン:メルセデスは本当に問題を抱えているがその問題がどこまで及ぶか断言するのは難しい
現時点ではRBの方が優れて見える
https://the-race.com/formula-1/gary-andersons-theory-on-where-mercedes-is-going-wrong/
0532音速の名無しさん (オーパイ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:30:40.42ID:TK8lfWVSdPi
>>531
そういや、ベルガーは本当にマルコの後任になるんかな
0534音速の名無しさん (オーパイ Sda2-ClFF)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:34:11.93ID:0zA2nEZvdPi
ハミルトンとラッセルのこと嫌いではないがトトの取り乱した顔が見たいからメルセデスには沈んでほしい
アブダビの最終ラップは最高だったよw
0536音速の名無しさん (オーパイW a2a1-b1wu)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:36:30.86ID:LnjDO8rj0Pi
ゼロポッドってそんなルールの盲点ついた発想でもないしな
反応見る限りレッドブルもフェラーリも一度は検討してるだろうしその過程があるからそんな動揺もしてないように見える
0538音速の名無しさん (オーパイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:37:12.99ID:spW7Vguf0Pi
>>471
もうすでに軽量化するための開発に取り組んでいるとか
10kgで0.3秒のゲインは大きいからなぁ
0539音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:37:55.00ID:tWP2XFM90Pi
>>534
まぁ、アレでマシは解任されちゃったけどな。
最終戦前まではマシ解任論なんて一切聞かなかった訳だし、マシの解任はあの判断の是非の結果だったわけだ。
しかも、マシ解任に反対したのはレッドブルたった1チームのみ。
0540音速の名無しさん (オーパイW a1b8-tDMb)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:38:11.72ID:91QVqjS40Pi
>>535
今年のマシンはちょい当てされても踏ん張れそう
1
0541音速の名無しさん (オーパイW 124d-7uiG)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:39:33.68ID:BJ3WdPGA0Pi
>>521
ホーナーもマルコも黙ってりゃいいのにな
余計な事ばっか言うから所詮はドリンク屋って言われるのよ

少なくとも王者の格は感じないよな
あ、王者はフェルスタッペンだけか
0542音速の名無しさん (オーパイ Sac5-nx2M)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:39:49.17ID:FLnUpKD6aPi
去年もハミルトンは予選でフェルスタッペンに0.4秒差つけられてたからな
それくらいならフェルスタッペンとハミルトンの腕の差ってことも考えられるけど
ハミルトンはマシンが圧倒的じゃないと気がすまないのかもしれんし
0544音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:41:27.78ID:tWP2XFM90Pi
>>541
なんか自滅してるよね。
やたら騒いでることで自分たちがフェルスタッペンを貶めていることに気づかないのかね、この人たちは。ホント余計なこと言わず黙ってればいいのに。
0545音速の名無しさん (オーパイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:41:50.71ID:spW7Vguf0Pi
>>530
そのライバルっていうのがレッドブルなのかフェラーリなのか
0549音速の名無しさん (オーパイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:44:28.52ID:spW7Vguf0Pi
>>527
でもホーナーやビノットは革新的だ!素晴らしい!って大絶賛してたぞ
0551音速の名無しさん (オーパイW 02c6-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:45:44.73ID:tWP2XFM90Pi
>>548
マシが解任された。それが全てだよ。
0552音速の名無しさん (オーパイW a2a1-b1wu)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:46:45.34ID:LnjDO8rj0Pi
>>549
どうでもいいものは褒める
革新的なものは難癖つけて廃止にさせるかこっそりパクる
もう何度も見てきたよ
0554音速の名無しさん (オーパイ Sac5-nx2M)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:48:48.88ID:FLnUpKD6aPi
メルセデスが車高を上げてポーパシング抑えてストレートでは最高速を出すってテストをしなかったのは何でやろな
サイドポンツーンは最高速を上げるための形状やろうし
320km/hすら出さないとか効果を確かめようが無い気がするんだが

車高を上げると不安定になるにしろストレートでは問題にはならなさそうと思うが
不安定すぎるのとポーパシングでストレートエンドでのブレーキングに懸念があったとか?
0557音速の名無しさん (オーパイ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:51:43.40ID:TK8lfWVSdPi
>>556
FIAがアブダビの最後だけを調査対象にしてると公言したのも悪いけどな
0558音速の名無しさん (オーパイ 8644-8qwV)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:52:14.79ID:IhbEsLoE0Pi
スチュワードが公正だったらハミは殺人アタックで3戦くらい出場停止だったろうし、
リヤウイング違反騒動ではシーズンポイントはく奪だったろうな
0559音速の名無しさん (オーパイW 7d0b-ttq6)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:52:43.51ID:VcTNNVjZ0Pi
819 音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-m/vM) sage 2022/03/14(月) 01:05:36.72 ID:opUXG8zn0
ハミルトン「タイヤが完成していない様だが…」
イゾラ「80パーセント?冗談じゃありません。現状でタイヤの性能は想定通り100パーセント出ています」
ハミルトン「曲がらないようだが」
イゾラ「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
「アンダーステアで曲がらないし、フロントもリアもスリップするのでコーナーは極力直進して下さい」
「オーバーヒートにも気をつけて、ポーポイジングで弾めば簡単にロックしますよ」
ハミルトン「使い方はさっきの説明でわかるが、今年のタイヤな、私に使えるか?」
イゾラ「サーの適応能力は未知数です、保証できる訳ありません」
ハミルトン「はっきり言う。気にいらんな」
イゾラ「どうも。気休めかもしれませんが、騎士爵ならうまくやれますよ」
ハミルトン「…………」

この人おもしろト思って頑張って書いたんだよね
誰からもレス貰えないとか今どんな気持ちなんだろう
0560音速の名無しさん (オーパイ c2b8-IMun)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:52:48.36ID:spW7Vguf0Pi
>>552
なるほどw

>>554
出せなかったっていうのが本当のところだろうね
確かに車高を上げてポポは少し低減出来ていたけど
それでもポポが大きかったからそれ以上速度を出すとヤバいことになる
0561音速の名無しさん (オーパイW a1b8-tDMb)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:53:13.78ID:91QVqjS40Pi
>>556
メルセデスに忖度しまくるからマシ糞やと言われていて
最終戦でメルセデスからお前クビって流れなので不憫だわ
0564音速の名無しさん (オーパイW a1b8-tDMb)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:55:37.36ID:91QVqjS40Pi
>>559
面白いとは思うが、スルーされたんやな
0566音速の名無しさん (オーパイ Sda2-3U6o)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:56:44.95ID:TK8lfWVSdPi
>>565
有耶無耶にされた
0567音速の名無しさん (オーパイ 51ab-9pEf)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:57:30.70ID:4Y2isKUi0Pi
>>559
別にいんじゃね?つまらないと思うならスルーすればいいのに
過去スレからわざわざ引っ張り出して粘着してるお前の方がよっぽどキモいと思うけど
0577音速の名無しさん (ワッチョイ b9b8-9pEf)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:04:55.77ID:FaFbbv300
>>568
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf3066bbfa5bde198ec94af4a432214895ba1508

この見出しが悪いんだろうけど

>わたしは審判およびレース演出について徹底的な改革を提案しました。これはF1 CEOとチームのプリンシパルたちから満場一致で支持されました
とあって満場一致は改革についてであってマシ解任についてじゃない
でないとRB首脳陣が解任非難したことの辻褄が合わない
0579音速の名無しさん (ワッチョイW 7d92-All6)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:05:47.67ID:o3JtCGtx0
>>481
引いたら負けのハッタリかま試合のチキンレースなんだよF1わ
ルイスは政治メルセデスのおかげでそれとは無縁にチートしてただけ
0581音速の名無しさん (ワッチョイ 0244-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:06:32.86ID:e/0H1m9I0
よりによって屈指の危険欠陥コースジェッダが序盤とか怖過ぎるわ
去年死人出なかったから良かったようなもののロシアのついでに無くしていいわ
0583音速の名無しさん (ワッチョイW 61b9-cJvh)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:07:34.99ID:npQt9x690
レッドブルはシミュと実走の相関をじっくり検証した改善策が有効か最後に確認した感じ
最後まで手の内隠してたぽいフェラーリと当面2強かな
0584音速の名無しさん (ワッチョイW e5d1-8C6A)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:07:57.92ID:ITVe6kjz0
メルセデススパあたりで離陸しねえかな
0588音速の名無しさん (ワッチョイW 9d8d-7uiG)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:11:05.96ID:qGaXiHmB0
>>582
ベンチュリー危険だから禁止な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています