ポーパシング、ポーポシング、ポーポイズ現象、ポーポイジング、まとめ
https://youtu.be/LsDo_mKV0NQ

■ポーポシングの原理
速度上がってグラウンドエフェクト強くなりフロアが地面に近づく
→トンネル内の空気が途切れてグラウンドエフェクトがストールする
→ダウンフォースが失われ車高が上がりグラウンドエフェクトが復活する
→グラウンドエフェクトによりフロアが地面に近づく(以後繰り返し)
https://i.imgur.com/YH3AldP.gif

■解決が難しい理由
車高を上げれば解決するが、それによりコーナー区間のグラウンドエフェクトが弱くなりラップタイムが落ちる

■マクラーレンの対策
サイドに渦の壁を作り、車高を高くしたままグラウンドエフェクトトンネルの密閉性を高める
https://i.imgur.com/P6xuMCC.jpg

■レッドブルの対策
フロア外縁部にウェーブ状の構造をテスト最終日に導入
https://i3.wp.com/cdn-8.motorsport.com/images/mgl/YBeGZyl2/s8/red-bull-racing-rb18-side-deta-1.jpg