X



□■2022 F1GP総合 LAP2793 □■プレテスト□■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1音速の名無しさん (ワッチョイW 730b-Id3r)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:56:43.43ID:Sd4kL0Id0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2791 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645787090/
□■2022 F1GP総合 LAP2792 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645801974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
819音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:29.69ID:CQS+giup0
ビップスとシュワルツマンは国も年齢も実力も近くてどっちがどのチームの育成か
一瞬考えてしまう。
今年のF2のラインナップにシュワルツマンはいないけどどこでレースするの?
2022/02/27(日) 11:18:44.77ID:nau2FEJm0
>>815
いや、あれは流石にじゅじゅちゃんも悪い
昨日のグロージャンが琢磨さんに突っ込んだレベルのミスしとる
821音速の名無しさん (アウアウエーT Sac2-iMTy)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:32.09ID:L0MunvV6a
>>817
ミサイルが旧ミサイルにミサイルするとか
ミサイル祭で今日北朝鮮がミサイル撃ってくるわけだ
2022/02/27(日) 11:22:48.49ID:ioQwcMaf0
>>808
バーニーなんか曾孫より若い子供ができたんじゃなかったっけ
2022/02/27(日) 11:23:54.42ID:JTSFyMrN0
ピエトロ25歳は孫
エモJr14歳は息子
エマーソン何歳だよ
824音速の名無しさん (ワッチョイW de5a-bJKT)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:24:43.40ID:OnujSlh20
フィッティパルディとピケの一族だけでちょっとした村くらいの人数いそう
2022/02/27(日) 11:29:02.78ID:4Q7Oudbj0
お前ら戦争反対とか言ってるけど
何か行動起こしたのネトウヨwww
826音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-Bsi3)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:29:21.05ID:sWQQjM3A0
>>673
それだ!フロントウィングでかいよねえ
他のマシンのタイヤ切り裂きもあるし、なんで小さくせんかったんや
2022/02/27(日) 11:34:29.00ID:WQr5eG5Sp
グロージャンがあっちでも変わらずグロージャンしてて安心。
2022/02/27(日) 11:35:42.95ID:RH/x+YR80
チーム郷の郷さんて何者かググったら石橋家の血筋なんだね それで金あるんだな
2022/02/27(日) 11:36:18.80ID:4Q7Oudbj0
北朝鮮のミサイルが許せないなら戦争すればいいじゃんネトウヨwww
830音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:52:08.34ID:CQS+giup0
>>828
母親が鳩山兄弟の母と姉妹だからな。
2022/02/27(日) 11:52:39.60ID:4tsO3Q5Wd
>>827
グロージャン過ぎる
どこ見て走ってるんやろか
2022/02/27(日) 11:52:43.60ID:f9n0coSa0
>>820
https://mobile.twitter.com/tks900/status/1406265620568547329

自分も曲がれてない位のレイトブレーキングだったからね、相手リタイヤだし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:56:56.50ID:CQS+giup0
グロージャンのクラッシュはキャリアの中ではかなり低速なのではw
いつだったかの、タイヤ暖めてて自爆してエリクソンのせいにしたのの次くらいの
2022/02/27(日) 11:59:32.76ID:cGgz8zija
>>832
こういう運転をしたことはまあしかたないけど
それより、親子そろって、反省するどころか
フィッティパルディ側が悪いって言動なのがとっても問題
835音速の名無しさん (ワッチョイW 4a71-Bfjq)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:02.45ID:GJA+02Tw0
https://i.imgur.com/GL3MFHL.jpg
大陰唇と小陰唇に見える
2022/02/27(日) 12:09:03.27ID:Qc31u/fn0
プロスト曰く純粋なドラテクならF1ドライバーは
ラリードライバーに敵わないらしいけど
だからと言ってWRCのチャンピオンがF1来たからと言って
通用するとも限らないのが面白いよな
フィジカルの強さで言えばF1>>>WRCだろうし
837音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:24.41ID:dBiRW6V60
>>832
これ何も知らない人が見たらわざと当てて曲がってるように思えるよね
2022/02/27(日) 12:19:34.90ID:ioQwcMaf0
>>832
解説のおっちゃんが笑っちゃうレベルはあかん
2022/02/27(日) 12:21:08.40ID:fe0tZLz80
スリップストリームの効果がへってるみたいね
DRSあっても追い越し厳しいんだろうか
2022/02/27(日) 12:21:13.72ID:aDhDjVB30
>>811
発音てか表記えらい気にするやつって英語コンプレックスか外人が偉いと思ってるやつかの二択
2022/02/27(日) 12:23:57.16ID:JTSFyMrN0
ロードラッグマシンが正義になったんだからそりゃスリップも減るわな
でも予選とかでみっともないトラックポジション奪い合いにならないならいいんじゃね
2022/02/27(日) 12:24:04.59ID:KvXgmvMl0
>>825
お前もしょっちゅう危険な事言ってるが何一つ行動に移してないやんか
大嫌いなネトウヨと一緒や
2022/02/27(日) 12:24:41.38ID:ioQwcMaf0
>>842
餌をやるな
844音速の名無しさん (ワッチョイ ffe0-V35G)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:05.16ID:BSMCEEoh0
>>839
後は、DRS+パワーアップモードしかないな
845音速の名無しさん (ワッチョイW 8307-AK+4)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:26.60ID:K4xSOs3l0
>>819
残念ながらシュワルツマンもマゼピン同様にレース人生絶たれるかと
ロシア制裁でSMPレーシングからの支援マネー入ってこないしな
846音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:18.68ID:dBiRW6V60
>>839
昔と比べれば優しい方なんじゃないのかな。今はDRSやらERSのブーストがあるんだしあとはドライバーの腕の見せ所ということで
2022/02/27(日) 12:27:55.25ID:FKcbQpzn0
開幕戦はノリスに勝ってもらいたい
2022/02/27(日) 12:28:44.64ID:JTSFyMrN0
>>845
クビアトやシロトキンも行き場なくなるんか
2022/02/27(日) 12:28:51.32ID:ioQwcMaf0
シュワルツマンは今年はレース出ないでフェラーリのテスト一本て結構前に発表されてたはず
2022/02/27(日) 12:29:58.49ID:uqp1EF4hM
グロージャンがプラクティスで琢磨に追突したんか笑
琢磨に笑顔で呆れられるグロージャンって世紀末感あるな
2022/02/27(日) 12:32:27.15ID:tejRIQFr0
>>840
通じればいいんだよ通じれば。ここにはメルクとかわざと通じない書き方する奴いるけどな。

英語ネイティブの人だとHALOは「ヘイロー」としか言えないと思うな。
アメリカ人と一緒に仕事してたが、multimediaを「まるたいみーでぃあ」って発音してたな。
だからといって日本人も全部アメリカ人的な発音や書き方をしろと思うかってことだわな。
2022/02/27(日) 12:32:42.01ID:uqp1EF4hM
バーニーもモズレーだったらロシアGP開催してたし、ハースとマゼピンはバーニー資金で救済してただろうな

ところでクビアトはどうなるんだろう
2022/02/27(日) 12:33:24.96ID:uqp1EF4hM
アメリカにも訛りがあってだな
2022/02/27(日) 12:34:25.67ID:JTSFyMrN0
ネイティブも結構発音いい加減
サイレントレター普通に読んじゃう人とかいるし
855音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:35:34.83ID:dB0+UR4Cd
>>839
その分、前車に接近できるとドライバーが言ってるから大丈夫では?



複数のF1ドライバーが、2022年F1マシンの前車接近性能に手ごたえ
https://www.motorsport.com/f1/news/leclerc-spots-blip-in-ability-of-2022-f1-cars-to-follow-closely/8495163/

・ルクレール「前車からコンマ1秒から5秒の間は、去年と同じような感覚。そしてコンマ5秒から極端に近づくと、去年よりもずっといい。今のところいい感じだよ」
・サインツ「(接近性について)かなり違うよ。ポジティブだし正しい方向に進んでいる」
・フェルスタッペン「何台か追いかけてみたけど後ろにつくのは少し簡単になった。少なくとも、ダウンフォースが失われて突然挙動が変わることはないんだ」
・アルボン「ピエールの後ろで何周か走ったんだ。最初のフィーリングはいい感じ。ところでターン2、ターン3での速さには驚いたよ」
2022/02/27(日) 12:39:26.65ID:nau2FEJm0
>>849
結果的に不幸中の幸いかもねえ
2022/02/27(日) 12:42:30.53ID:cJQmvdce0
>>832
しかも似たようなことを何回もやってるからなあ
2022/02/27(日) 12:43:36.41ID:QBeMH/Shr
>>818
F2とF3の成績でもヴィップスはシュヴァルツマンには及ばないと思う
2022/02/27(日) 12:44:46.60ID:Hfq51SLn0
直前テストが始まるまでずっと同じ話題グルグルなんじゃろうなぁ
860音速の名無しさん (ブーイモ MM86-V35G)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:47:07.63ID:766M24K/M
multiラーメン
2022/02/27(日) 12:49:00.47ID:RH/x+YR80
インディで人気投票したらグロが一位とか認知度が桁違いなんだろな
862音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:51:54.88ID:dB0+UR4Cd
マクラーレンも"たまたま"ポーポシングを回避した感じ?

ジェームズ・キー、ポーポシングの解決を予想「5、6レースもすれば話題にならなくなる」
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/james-key-porpoising-wird-nach-fuenf-rennen-kein-thema-mehr-sein-22022610

「グラウンドエフェクトは車高がセンシティブな要素となる。ちょっとしたことでダウンフォースの喪失と回復を繰り返す"発振状態"に陥る」
「マクラーレンでは今のところ大きな問題にはなっていない。その理由については運が良かっただけではない。車高が変わってもどれだけ荷重を得られるかが重要だ。でも意図的にできたと言えば嘘になる」
「この問題はセットアップやエアロ開発で解決策が見つかるはずだ。最初の5、6レースが終われば、ほとんど話題にならなくなると思う。原理上完全にはなくならないが」
2022/02/27(日) 12:51:59.06ID:24nvG8r90
https://streamable.com/gcrzwi
スローじゃなくリアルだとこんな感じなのか
864音速の名無しさん (ワッチョイW 6f84-KNq4)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:52:04.81ID:kIf2XOu30
>264
で、クビにしてだれ乗せるの?
2022/02/27(日) 12:53:08.45ID:f+18DagJ0
>>852
救済したところで入国できなかったら意味がない
866音速の名無しさん (スップ Sdea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:53:27.89ID:dB0+UR4Cd
>>864
こんな感じらしい

トスト、今シーズン義務付けられる若手ドライバーのFP走行について「アルファタウリはローソン、レッドブルはヴィップスが走る」
http://m.f1reader.com/news/red-bull-juniors-name-dropped-for-practice-outings-305700
2022/02/27(日) 12:55:58.90ID:HPHx8DCx0
>>863
リアルスピードならそう気にならないだろと思っていたけど
ケツだけバインバイン跳ねるから違和感はあるのかな
868音速の名無しさん (ワッチョイW 1bd1-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:55:59.81ID:QMN+1zqU0
>>863
脳震盪起こしそう
ドライバー大変やな
2022/02/27(日) 12:56:05.61ID:JTSFyMrN0
問題は明らかにガスリーどころか角田より遅いのしかいないことだな
2022/02/27(日) 12:58:21.63ID:hNYYph040
>>861
元F1ドライバーだからな
2022/02/27(日) 13:00:34.86ID:gFUYNqKy0
>>862
ほほう。実は大した問題じゃないと。
あれ? ビノット…?

ビノット「ポーポシング問題を最初に解決したチームが優位に立てる」
https://www.racefans.net/2022/02/24/first-team-to-solve-porpoising-problems-will-have-early-advantage-binotto/
872音速の名無しさん (エムゾネW FFea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:01:03.10ID:au0BMKSGF
酷いな

https://i.imgur.com/YHJwpfz.gif
873音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-6chC)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:03:06.62ID:nnKqK3V10
ハース、早々と退場になっちまうぞ

どっか買ってやれ
2022/02/27(日) 13:03:30.59ID:YIwHqJ/k0
>>872
テストで一日で700km以上走るドライバーはケツが痛くないのかな
タッペンとかは特にコメントしてないけど
2022/02/27(日) 13:04:47.43ID:gFUYNqKy0
ロシア上空の通過がほぼ出来なくなるみたいだけど
地味に影響ないかねこれ。
https://twitter.com/AlexInAir/status/1497140011858333697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
876音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-6chC)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:06:26.89ID:Ecjla6VNp
>>786
swift発動でロシアから一才金が入ってこない
ハースは速攻倒産する
2022/02/27(日) 13:06:48.73ID:bovd94J20
ローソンは角田に置いていかれてヴィップスは追い抜かれたドライバーだし…
878音速の名無しさん (エムゾネW FFea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:07:06.78ID:qPWDExvlF
>>875
うわー、冷戦時代以来のアンカレッジ経由か
ノスタルジックだな
2022/02/27(日) 13:08:31.06ID:T20OR/Sa0
おじいちゃんたちまたやってるW
880音速の名無しさん (エムゾネW FFea-Id3r)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:08:57.59ID:qPWDExvlF
>>875
ヨーロッパ出張や旅行は値段が跳ね上がって無くなりそう
881音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-6chC)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:09:04.80ID:nnKqK3V10
無一文のマゼピンなんか乗せてたらハースは破産する
2022/02/27(日) 13:09:50.40ID:fe0tZLz80
シュタイナーがウラルカリいなくても大丈夫みたいなコメントしてなかった?
2022/02/27(日) 13:11:35.90ID:JTSFyMrN0
ハース自身は金あるだろ
もともと道楽でやっててスポンサーはあればいいなあ程度のもの
884音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-zOy4)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:12:28.84ID:a0ISVYf7a
>>875
ロシアとしても世界としても必然だからな
万が一に民間機が墜落でもしたらだから
2022/02/27(日) 13:13:57.97ID:rtdvPIN90
>>872
ドライバーの負担が増えた方がいいからこのままでもいいわ
見てて面白いし
886音速の名無しさん (スプッッ Sd02-p5kn)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:14:33.95ID:iQNv0VMNd
今のところイギリスは名指しでロシアから飛行するなって言われてたな
2022/02/27(日) 13:18:07.94ID:ioQwcMaf0
>>885
マシンに負荷がかかってぶっ壊れて大クラッシュとかの可能性が高いからいかんでしょうよ
2022/02/27(日) 13:31:38.03ID:ADcX+KwKd
ハースはウラルカリ消えても当面は大丈夫みたいだけど次のスポンサー探さないとなぁ
889音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-6chC)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:34:58.35ID:Ecjla6VNp
プーチンが核ミサイル発射の準幅に入ったとか…やべえ奴やな
2022/02/27(日) 13:35:03.49ID:bovd94J20
運転技術的な難しさが増すならともかくフィジカルにダメージいくのはちょっと
891音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa2-xbwq)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:36:06.93ID:olXbi4z90
さて走行テストデータとシミュレーションで暫く音無し期間
次に何処が良いバランス見つけてくるかだね
892音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-zOy4)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:36:37.32ID:a0ISVYf7a
>>889
打たせるように欧米がしてるからな
どっちも極悪非道だぞ?
2022/02/27(日) 13:38:18.26ID:TPj/yyoN0
ロシアと中国の核ミサイルは
仮想敵国の日本にも向いて配備されてることをお忘れなく
894音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa2-xbwq)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:40:17.75ID:olXbi4z90
コロナの次は核とか世の中どうなってんねんという話や
あの国の常套手段とは言うが
2022/02/27(日) 13:42:08.32ID:gAF+FpdT0
核兵器持ってる国をここまで追い詰めたらどう出るか位わかるやろうに
2022/02/27(日) 13:42:26.42ID:7aDL15jc0
中露が世界の癌だってことだろ
897音速の名無しさん (ワッチョイW 0f15-Bsi3)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:45:00.65ID:QE/0GtmK0
核兵器持ってる国には歯向かってはならない
打ち込まれても反撃できない
いう通りにするのが吉
2022/02/27(日) 13:46:17.54ID:ACV1cY1q0
自信を深めるフェラーリF1、ルクレールとサインツのタイトル争いに向けて準備
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5ebbb6f84c5ad869169592e1a4b09bc24fbb82

あかん優勝してまう
Vやねん発売しないと (使命感)

22激闘F1選手権 優勝目前号 Vやねん!悍馬
2022/02/27(日) 13:46:56.71ID:l5G3RDck0
>>897
ケツ舐めの天才、日本に学べよなホントろ
900音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-p5kn)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:47:44.51ID:s0tHZY5/0
政治板行けよ
2022/02/27(日) 13:47:51.85ID:svwlKuWdM
勝手に暴れて勝手に追いつめられてるあほな国がロシア
絶対友達ではいたくないトラブルメーカー
2022/02/27(日) 13:48:20.51ID:7aDL15jc0
>>897
五毛さんってF1スレまで出張ってくるんすね
903音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-zOy4)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:49:01.82ID:a0ISVYf7a
>>897
だから原発よ
特に日本の原発なんて日本人しか維持できん
常に核爆発してるような国へ進行なんてしないよw
904音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-JP5l)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:53:05.65ID:nUgqx/Vw0
>>862
おお、マクラーレンやるね
しかし偶然の産物っていうところが気になるなw
905音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa2-xbwq)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:54:22.22ID:olXbi4z90
>>898
今年はあれやね
もういてまえカラーで押しとーすしかないやろ
ロッソ赤トラとイエローの虎や!
イエローはコーポレートカラーでエンブレム通りだしね!
906音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-JP5l)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:55:01.10ID:nUgqx/Vw0
>>874
フェルスタッペンは体力も肉体も化け物ってことだ
老人のアロンソとか数戦でヤバそうだな
2022/02/27(日) 13:55:07.81ID:2cg4PYTXa
>>836
多分ラリードライバーがF1 乗っても1秒差までは簡単に迫れるけど、そこから先は苦労するか、無理な気がする
2022/02/27(日) 13:55:08.71ID:8S0CKoywM
>>876
swiftから除外するのはロシアの大手銀行だけ
いくらでも抜け道はある
2022/02/27(日) 13:55:36.74ID:uzdXoewop
>>821
ミサイル防衛システムやぞ
2022/02/27(日) 13:58:22.44ID:qRWI7B/Td
昔のメキシコグランプリが洗濯板の上を走ってるとか言われてたな。それに比べたら大したことないだろ。
2022/02/27(日) 14:00:09.07ID:y/sPjWf40
いっそウクライナ国旗カラーにして走ったらええねん
2022/02/27(日) 14:00:25.21ID:uzdXoewop
>>907
尚、コリン・マクレー…
2022/02/27(日) 14:02:00.90ID:9MtWYbsb0
>>832
同じ週末に2回も同じような接触するっていうね
https://youtu.be/kpb18PhsKU8?t=693
2022/02/27(日) 14:02:33.06ID:GVjJOX2T0
>>857
レースさせたらあかん子やな
2022/02/27(日) 14:06:28.56ID:MC2hUehf0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR270IJ0X20C22A2000000/

マゼピンマネー完全終了?
2022/02/27(日) 14:06:49.54ID:jZ2pgSjf0
>>836
作戦面ではラリードライバーは自分で判断せずナビに頼りっぱなしなのかな?
2022/02/27(日) 14:08:49.76ID:nPQyNYKcM
>>915
6%くらい下落したってどうってことないだろ
それにドル資産相当持ってるし
918音速の名無しさん (ワッチョイW de5a-bJKT)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:09:52.38ID:OnujSlh20
マゼピンが国籍変えて反プー団体立ち上げて両国和解させるくらいの活躍したら続投でも誰も文句言わせないでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況