MGU-Hはずっとガンガンまわしてるならいいんだけどねえ
F1でもまわしたりまわさなかったりでEブーストで無理矢理ファンまわして誤魔化してる
更に、小さなエンジンではMGU-Hを満足させるだけの熱量を蓄えさせるのが苦しい
だからICEの構造材が高熱でダメージを受けて短寿命化に繋がってた
そして、ここが破綻すると大半巻き込んで壊れるんだよな…危なっかしすぎる

高い、重い、航空機や船でもなきゃ増えるコストと重さの割にそんな効率良くも無い、寿命に響く
頻繁にシステムを再起動させると温度が低い&燃焼の問題で別のエネルギー使っちゃう
メンテだって複雑になるし、搭載スペースも食うし…なんとも気難しすぎる
なので、車では素直に低発熱高燃焼な低燃費高効率燃焼エンジン+回生モーターの方が素直になっちゃう