X

角田裕毅part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:45:14.14ID:kM143aLa0
公式
http://www.yukitsunoda.com/

応援スレではありません。あくまで角田選手を語るスレです

将棋おじさん⇒創価ソープおじさん
=F1GP総合スレの長文ガイジ=米家くんとF1ライフスレの自作自演荒らし
=DJ Bib(30歳)は書き込みと自作自演禁止
https://twitter.com/da_silva_24
https://youtube.com/user/dasilva24mov
https://i.imgur.com/CYkjcx4.jpg

初めて来た人用の分かりやすい三角関係図(part57の484氏作)
https://i.imgur.com/xJlZqaS.jpg

創価ソープおじさんは課金勢「浪人」契約者(上級国民)です
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622300257/48-51

※前スレ
角田裕毅part59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1635046611/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/02(火) 20:49:31.73ID:rW6b5aZW0
既に4年目のガスリーと違って
角田は来年次第でF1からサヨナラになりかねない
今年はルーキーだからと大目に見られてたが
来年はガスリーと互角レベルまで向上できなければあっさり切られるよ
そういうところは驚くほどドライだからねレッドブル
しかも角田が引き上げられた人材不足の時期と違って今のRBグループは
シートが不足しかねない状況だ
ローソンやハウガーのシートを確保するためにアルファタウリのドライバーは
レッドブルに昇格できるレベルの成績を収めるか
他のチームからのオファーがあるレベルの成績を収める必要がある
ガスリーは問題ないだろうが、角田は現時点では絶望的
もちろん現時点での話だ
ただ来季のアルファタウリが競争力があるマシンとは限らない
だから今年の残りのレースはとても重要
2021/11/02(火) 21:21:49.51ID:k+NElOBM0
>>770
四年もしてるオコンがルーキーの角田にメラメラで草
2021/11/02(火) 21:28:34.58ID:1aETm2dc0
>>771
さすがにガスリーと互角なんて基準は厳しすぎるでしょ
2021/11/02(火) 21:34:17.93ID:d9chSzBt0
>>771
総合スレの長文ガイジさんこんにちは
775音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:40:52.07ID:iY+hwhi10
>>771
そだねー(-。-)y-゜゜゜
776音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:43:50.83ID:/eNUO82s0
来年のマシンのアイディア何ぞあるといいぞ
色々考えて終盤を望もう
777音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:47:25.22ID:/eNUO82s0
臨もうかw
778音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:50:46.37ID:/eNUO82s0
来意年こそ勝負だ
その延長に今があるという気持ちで臨めるようだと
何かが変わるかもしれないね
779音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:54:47.09ID:cJuCFpy30
来年になっても奇跡のタウリガチャなんて無い無い
結局ワークスが速いよ
2021/11/02(火) 21:56:24.71ID:k+NElOBM0
来年タウリが速いか遅いかはどうでもいい
どうせ中段と下段の間くらいのレベルだ
そんなことよりガスリーに勝てばそれでレッドブル昇格決定
781音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:57:14.57ID:/eNUO82s0
妄想がないところにも
なんら希望はないやろw

妄想は幾らで発揮するべき世界やしね
782音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:15:42.59ID:ibbkPg9c0
アホだなw
ガスリーに勝たなくてもRB昇格はあるよ。
募集枠はシリーズ王者候補ではなくタッペンの相方なんだから。
2021/11/02(火) 22:21:09.39ID:mDkULYey0
タッペンてなんや?そんな言い方するやついる?
784音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:26:02.33ID:/eNUO82s0
ワシはむかし船橋さんいうとったな
785音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:26:46.62ID:toPpT0AQ0
単発は同一人物
786音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:44:18.33ID:y4IrSbxq0
ガスリー角田はうまくいくけど
なんとなくだけどタッペン角田ってうまくいかない気がする
787音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:46:40.89ID:/eNUO82s0
>>786
いや分らんな
2021/11/02(火) 22:47:13.21ID:ut+Jo6BV0
角田がF1に来てから苦戦してるのって体格のせいも有るのかな
789音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:49:14.78ID:y4IrSbxq0
>>787
角田の悪ふざけにマジ切れして口きかなくなったりとか
タッペンってオコンに殴りかかったり衝動的に動くことあるじゃん
2021/11/02(火) 22:50:15.37ID:ut+Jo6BV0
>>789
オコンのアレは悪ふざけとは違うわ
791音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:51:26.64ID:/eNUO82s0
流石にF1きっての才能には見方は違うだろう
2021/11/02(火) 23:03:23.83ID:mZV2PhtP0
ペレスとガスリーってどっちが速いんだろうね。
普通にガスリーの方が速いが、ガスリーはセカンドドライバー向きじゃないから、レッドブルに乗れないだけと思ってるんだけど。
2021/11/02(火) 23:27:00.98ID:ZvFkSaG00
>>739
ベッテルとアロンソはようやっとる
2021/11/02(火) 23:36:30.25ID:F+G9D4nt0
>>788
チビデブだしな
795音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:39:53.38ID:cJuCFpy30
コテハンで滑ってるけど恥ずかしく無いのだろう
脳が萎縮してるから
2021/11/03(水) 01:17:47.35ID:ae8TIVHH0
不細工ドチビチョン
2021/11/03(水) 01:21:26.53ID:Ln6KFjov0
ツノピンがタッペンと組むチャンスなんて1ミリも無いだろ
2021/11/03(水) 01:39:11.22ID:MfQ/IhQ80
>>766
ガスリーは少なくとも今のタウリのマシンだったら誰よりもと言えるほど速いんだろうけど
なんか安定した成績残せててもここが勝負だって言うビックチャンスの時に接触して駄目にしてるイメージあるわ
2021/11/03(水) 03:32:39.40ID:9N4kHBE20
能力をけなすことが不可能になったということかー
現在の全ドライバーの中でトップクラスに将来性が高いというのもあるしなー

外見はまあ好みがあるんじゃないの
俺はあんま好きじゃないタイプだ
動画を見る限りはかなり好まれそうというかアイドル扱いだが
2021/11/03(水) 04:02:30.33ID:9N4kHBE20
角田が他のドライバーよりタイヤに負担をかけないタイプだというなら
今後もソフトでやって行く可能性があるのか
レース序盤で順位を1つ2つ上げてタイヤ交換もちょい早めにやって……

他と違う戦略でやって行くってのも面白い
2021/11/03(水) 09:06:31.66ID:uh7mehaU0
ホンダPUラインナップ
マックス 最新型Spec3フル装備4基目/新スペックES(ベルギー〜投入  
ペレス  最新型Spec3フル装備4基目/新スペックES(オランダ〜投入 
ガスリー 最新型Spec3フル装備4基目/新スペックES(イタリア〜投入 
角 田  最新型Spec3フル装備3基目

角田Q3行ってメルセデス抑える役割やってるから新ES載せるタイミング無いね
802音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:09:34.51ID:xwkv3I2y0
ワロタワロタ言いながら5位にジャンプアップした時が
本当にチャンスだったなー
あの時に今のような調子よさがあれば、、
803音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:12:41.69ID:/8NGGMIg0
単発ばっかw
2021/11/03(水) 09:26:43.30ID:MOb9J3GZ0
このまま成長を続けてペレスがいなくなれば
3年後ぐらいに昇格しても全然不思議ではない
2021/11/03(水) 09:48:55.53ID:NKh27GT90
>>803
朝っぱらから真っ赤なほうが逆におかしくね?
2021/11/03(水) 09:51:54.52ID:NKh27GT90
いつの間にか角田ってサインツの1年目上回ってるけどアンチは触れないねw
2021/11/03(水) 10:12:54.99ID:hUa6njm70
RBのドライバー選択基準が必ずしも
速さだけでないのはガスリー見てたら分かる
メルセデス2台抑えたのは評価高い
2021/11/03(水) 10:16:48.39ID:9N4kHBE20
年齢的には過去の日本人ならF3で走ってる頃
早く上がってトップで早くから鍛えないとヨーロッパのドライバーには伍していけない

各カテゴリで1年ずつしか経験してないのに結果を出し続けているからこそ
現時点で角田の可能性は非常に大きい

2年後に今のオコン・ストロール程度の実力にしか伸びていなければF1のシートは持っていないだろうが
その程度にしか伸びないなら他の速いドライバーたちを応援したほうがましではある
2021/11/03(水) 10:35:49.37ID:ftkQZQq20
琢磨だと自転車やめてSRS入ったころか?
810音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:45:10.20ID:AdQfEm7w0
>>771
なんでローソンとハウガーがステップアップ出来る前提で話してんだろ
仮定の話でいいなら角田は今年ガスリーをフルボッコして来年レッドブルだったはずだが‥
2021/11/03(水) 10:49:52.24ID:qHm3y/VF0
角田の年齢ならF1のシートを失っても、またF2に乗って無双しそうだがな。その位今のF2に速いドライバー居ないだろ。
2021/11/03(水) 11:03:47.70ID:paxiDopZ0
来年の車はグリップ高くなさそうだから、リアが不安定でもコントロールできるだろう。
2021/11/03(水) 11:06:16.80ID:qHm3y/VF0
>>812
それって、むしろクルクル回る奴続出なんじゃね?
2021/11/03(水) 12:14:07.15ID:3P3pEvxL0
F1で失敗した奴に育成カテゴリーで無双させるために数億のコスト負担する人いないわ
アルボンが復活したのもそうだけどミック世代がレベル低くて、ラッセルノリスの世代が再評価されてる
2021/11/03(水) 12:36:45.71ID:gmrtFMFA0
ホンダが金出すならインディだろう
琢磨もそろそろリタイアだし
2021/11/03(水) 12:41:41.21ID:USiIsq8L0
F1で通用しない掃きだめや汚物があふれたのF3000やGP2の反省があるから
F1落第者はF2では走らせないでしょ
2021/11/03(水) 12:51:31.18ID:3P3pEvxL0
今までもF1で成功出来なかったホンダの育成いたけど全員SF送りよ
日本のホンダにインディへの影響力なさそう、チーム運営してる訳でもないし
2021/11/03(水) 13:47:38.47ID:ftkQZQq20
やっぱ琢磨は異端やな
2021/11/03(水) 14:30:32.91ID:5XTnmfKn0
たっくんとはスポンサーの数が違いすぎる。
2021/11/03(水) 15:22:57.62ID:9eSfHwkX0
タコさんは遂にホンダのコネでも乗れなくなったの?
821音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 16:22:42.31ID:pp8+eHZJ0
>>786
フェルスタッペンは俺様だから
誰とも合わないと思う。
ペレスのような大人か、完全なポチじゃないと無理。
822音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 17:47:59.32ID:JvWGNsnu0
今からでも遅くはない
リザーブのアルボンに走らせてみるべき
ガスリーといい勝負になるのは間違いない
2021/11/03(水) 17:51:15.29ID:NKh27GT90
>>822
君が金出せばいいんじゃね
824音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 18:03:46.04ID:CUZjXkAr0
>>821
セナよりマシやろ
2021/11/03(水) 18:13:47.79ID:drI0Nl9v0
乗せろとは思わないけど、角田のコーチとしてアルボン充ててるくらいだし、最初からアルボンだったら入賞の確率増えたんじゃないかね?とは思う。
2021/11/03(水) 18:44:10.59ID:L1z02srt0
新人育成してRBへ供給するタウリの一枠に今更アルボンとかないわ
2021/11/03(水) 18:44:33.92ID:wPpjSoSG0
目先のポイントじゃなく将来に投資してるんでしょ
2021/11/03(水) 18:48:22.24ID:drI0Nl9v0
将来の投資にしても壊すは、コーチだで金かかりすぎだわな。将来への投資ってのが、結局負債にならんと良いけど。
829音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:00:30.84ID:Uy4QlMAZ0
F1カーが特殊な車になりすぎて、将来のエースドライバーを育てようと思ったらレギュラードライバーにして経験を積ませるしかないんだよな
テスト走行も規制されてるし
2021/11/03(水) 19:13:54.53ID:XvlMG5hy0
角田をいきなりレギュラードライバにしたのはちょっと間違いだった気がするよね
テストドライバーとして一年ぐらい温めてもよかったんじゃないかなと
831音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:21:20.85ID:Uy4QlMAZ0
>>830
今はテストドライバーが年間に走れる日数なんてほとんどないから、何の経験も得られないよ
だからレギュラードライバーにするしかないんだよ
2021/11/03(水) 19:23:36.22ID:iSl7xXAL0
>>830
すでにサインツの一年目のポイントを越えてるのに?
2021/11/03(水) 19:42:21.81ID:XvlMG5hy0
>>831
F1レギュラードライバーになってから見切られるまでの時間を考えるとテストドライバーなっといた方がちょっとは有利にならない?

>>832
そうだけど?
2021/11/03(水) 19:43:33.08ID:MtLWF6nB0
>>833
ハミルトン以外みんなテストドライバーレベルかよw
2021/11/03(水) 19:48:11.74ID:/3NSnrJJ0
今日はソープ単発おじさんなんだね♡
2021/11/03(水) 20:02:06.60ID:VonwFI6K0
>>771
ローソンやハウガーが来年覚醒する前提なのかな?
まだ、角田を脅かせる程の結果もポテンシャルも見せていないね
2021/11/03(水) 20:08:48.84ID:aEt2dPME0
昇格して2年駄目なら変えるだけ
下位カテの成績なんて関係ないから
2021/11/03(水) 20:13:13.62ID:iSl7xXAL0
マルコが決めることを外野がとやかく言うのはナンセンスだよな
839音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:16:36.87ID:pp8+eHZJ0
>>838
それは言わないお約束…
2021/11/03(水) 20:21:01.52ID:3P3pEvxL0
開幕時はレッドブル、メルセデスの次に速いマシンだったんだぞ
トストは角田で取りこぼしたポイント考えたくないと思うよ
2021/11/03(水) 20:36:28.98ID:WzCJGNvP0
異なる年の異なるマシンでのポイントの比較なんてマシンが同レベルの競争力だった場合にのみ有効だろ
2018のガスリーなんてあのSTR13で29ポイント、でもランキングは15位
2012リカルドに至っては10ポイント18位

今年のAT02なら2019ノリス(49P・11位)とか2018ルクレール(39P・13位)を比較対象にすべき

角田にはもうちょい頑張ってほしいかな
あと15ポイントぐらい加算してベッテルはともかくストロールは抜いて欲しい
2021/11/03(水) 20:49:43.57ID:JntbW4d+0
>>840
それあなたの感想ですよね?
2021/11/03(水) 21:05:54.62ID:3P3pEvxL0
創価ソープはいつもその返しな
2021/11/03(水) 21:07:00.87ID:82Kw/Ugq0
>>843
反論出来ないやつもその反応だけどな
2021/11/03(水) 21:08:17.58ID:xt9C806E0
トロロッソ(アルファタウリ)のコンストラクターズポイント(17戦終了時)

2015年:65pt(サインツ18pt)
2021年:94pt(角田20pt)

明らかに戦闘力が勝る今年のタウリで2pt上回っただけじゃねーかw
2021/11/03(水) 21:10:02.46ID:3P3pEvxL0
普通は「それはあなたの主観ですよね」っていうんだよ
日本語苦手なの?感想ですよねって何?
2021/11/03(水) 21:12:57.29ID:2N3Lb9Rs0
>>845
お前らいつも今の結果結果てアホの一つ覚えなのになぁw
そしてタラレバ言うなと言ってるのにタラレバw
848音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:13:12.56ID:pp8+eHZJ0
>>846
元ネタがあるんですよ
2021/11/03(水) 21:13:42.11ID:iSl7xXAL0
スルーしたらいいのにわざわざ反応するスタイルw熱いね
2021/11/03(水) 21:37:02.29ID:h2SmC4zH0
>>845
この年のサインツはマシントラブル多くて完走したのは12戦、完走時の最低順位は13位なんだよな
(なお予選ではチームメートにわずかではあるが勝っている)
851音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:46:13.71ID:xsLgx9cR0
Pアリオーみたく予選大クラッシュだけはしないでくおくれ
2021/11/03(水) 21:47:15.45ID:uh7mehaU0
チームメートってフェルスタッペンだろうよ、ルーキー同士いい勝負
2021/11/03(水) 21:49:23.63ID:9N4kHBE20
実はクラッシュしたら面白いなーと思ってる
ハミルトンとバトルして2台でクラッシュ!
854音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:49:52.19ID:Uy4QlMAZ0
>>845
2015のトロロッソに今のガスリーが乗ってたらもっと上位を走ってたかもしれない
2021/11/03(水) 22:00:19.84ID:ftkQZQq20
今年のアルファタウリもそれほどじゃなくね?
上4チームは明らかに強いし、その下のアルピーヌ、アストンマーティンと競ってる状況だから
チームとしてのポカも多いし、角田が壊しまくったのが難しくした今シーズンを難しくした一番の原因だろうが
シャシー変えたりする判断も遅かったよね
2021/11/03(水) 22:14:28.27ID:SDuDmXj20
現状上にトラプル無けりゃ7から10で帰ってこれば上出来
2021/11/03(水) 22:16:56.75ID:HBnMx0DD0
>>778
心意気だけでは速くはならないんだよなぁ。
走らせ方とマシンの方向性を一致させないとね。
つまりドライビングセンスとエンジニアとのコミュニケーションが大事。
2021/11/03(水) 22:16:57.97ID:XvlMG5hy0
ルーキーとはいえ角田自身が来年もシートがあることに驚くぐらいには悪い成績ではあるんだよな
何とか食らいついていってほしいね
2021/11/03(水) 22:43:35.79ID:HBnMx0DD0
根性で速くなっても長続きしない
早く最適解を見つける
そうすれば同じ労力でも結果が違ってくるはず
ムリ、ムダ、ムラを無くすのはサラリーマンの仕事もプロレーサーでも同じ
2021/11/03(水) 22:49:10.38ID:VonwFI6K0
>>846
ヒント:ひろゆき
2021/11/03(水) 23:02:53.86ID:iSl7xXAL0
2022岩佐はカーリンでF2参戦か
2021/11/03(水) 23:17:10.32ID:Y/OyC56K0
F1公式記事 日本語訳
角田裕毅の成長 - 本人と関係者の証言 1:日本のレーシングセンセーションの台頭
https://f1newsjp.com/%E8%A7%92%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%AF%85/28893555.html

角田裕毅の成長 - 本人と関係者の証言 2:日本のレーシングセンセーションの台頭
https://f1newsjp.com/%E8%A7%92%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%AF%85/28896970.html
2021/11/04(木) 01:40:24.97ID:bHrB4CEa0
角田のギャラっていくらくらい貰ってるの?(´・ω・`)
2021/11/04(木) 03:56:04.49ID:ToIsdMgS0
>>862
F3テストの時からマルコがずっと絡んでたんだな
2021/11/04(木) 04:01:32.00ID:8ilYgmLG0
めぼしい育成ドライバーいなくて暇やったんやろ
実際角田ミッククラスが最上位の才能だぞ
2021/11/04(木) 04:06:46.01ID:ToIsdMgS0
トレバー・カーリン
「2019年末のスパで、ヘルムートがわたしのところにやってきて、ドライバーを紹介したいと言った。
リアム・ローソンやユーリ・ビップスなどのことを言ってるのだろうと思った。しかし彼は角田裕毅だと言った。
わたしは『それは素晴らしい。本当に興味がある』と答えた。我々は握手し、その場ですぐに契約を結んだ」
2021/11/04(木) 04:50:35.13ID:OF291ofU0
トレバー・カーリン「角田はノリスのような軌跡を辿れる」「すぐにガスリーといい勝負ができる」

見る目無さすぎて草
2021/11/04(木) 08:05:26.11ID:vuRiCkP10
>>867
できてるじゃん
869音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 08:35:30.94ID:J2dQSHwd0
>>792
ペレスのレースペースはマシンさえ合えばフェルスタッペンより上だからな。
可夢偉とチームメイトの時にTVよりライブタイミングで
ペレスとの比較していたがペレスは異常にペース良いんだよ。
2021/11/04(木) 09:36:57.08ID:tWqdb63g0
ペレスはレースマスターの称号もってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況