ホンダ、F1活動終了後の2022年も“レッドブルPU”の組み立てを『HRD Sakura』で担当へ

という見出しだったので、主要パーツは従来通りなんじゃないかな
まあ、元々引き渡しも完成品現物を2022年のテスト前に引き渡してそれ以後どうするかレッドブルが決めて提案してくるだろう
という話だったんだけども
サブユニットとかの構成品は先行してレッドブル製が試されるかも知れない
バッテリーとかは元々HRD-UKでやってたよね税法上の関係で
最終段階に近い部分のベンチテストも既にレッドブルテクノロジーでやっていたので、
テストベンチやダイナモ等のそれなりの部分はレッドブル内で実車を横にして行なう形になるかも知れないけど