X



☆フェルナンド・アロンソ Part93☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/02(金) 17:11:49.30ID:fTq+AHyJF

フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。


☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 https://www.fernandoalonso.com/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/alo_oficial
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルInstagram
 https://www.instagram.com/fernandoalo_oficial/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルFacebook
 https://www.facebook.com/FernandoAlonsoOficial
☆フェルナンド・アロンソミュージアム オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/CircuitoMuseoFA
☆FA RACING TEAM オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/FARACINGTEAM
☆FA Racing Logitech G オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/FARacingEsports

☆Alpine F1 Team オフィシャルサイト
 https://www.alpinecars.com/
☆Alpine F1 Team オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/AlpineF1Team
☆Alpine F1 Team オフィシャルInstagram
 https://www.instagram.com/alpinef1team/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 01:26:05.07ID:Yyeu8qmm0
>>525
ダゾーンには残ってる、ホームストレートでぶち抜いてるから、そのうちYouTubeにも来るよ
2021/09/06(月) 02:31:42.67ID:Xp3UwnPYa
サインツをオーバーテイクしてまるで新人のように喜んどる

https://www.instagram.com/p/CTcntJnI8qt/?utm_medium=copy_link
2021/09/06(月) 03:01:12.05ID:sBzenheV0
前にもあと一周あったらサインツを抜けていたかも、ってレースがあったよな
今回は抜く事が出来たし、かなり抜きにくいと言われたここでそれを達成出来たのは
相当嬉しかったんだろうな
2021/09/06(月) 06:58:18.90ID:aOUqLkzrK
本当レース楽しんでるよなこのおっさん
レースじゃおっさんとは思えないくらい若々しい走りもできるし
流石ベテランと思わせる強かさや上手さもあるし
もう本当にF1ドライバーの理想像って感じ
2021/09/06(月) 07:04:14.85ID:PsQimUkA0
3度目のタイトルを獲得してさっさと引退するという当初のプランは崩れ未だに引退出来ないでいる
もう何年表彰台に上がっていないんだろうか
2021/09/06(月) 08:07:51.43ID:aOUqLkzrK
ゴミアンチが心配しなくてもその内表彰台に上がる
2021/09/06(月) 08:20:51.98ID:aOUqLkzrK
ゴミアンチが心配しなくてもその内表彰台に上がる
2021/09/06(月) 10:48:03.54ID:C9jc1KOC0
>>529
オコンは去年リカルドにフルボッコにされたドライバーだから
https://i.imgur.com/8FhXDVF.jpg
https://i.imgur.com/zyQCjTU.jpg
2021/09/06(月) 15:08:13.67ID:oGusceFK0
>>540
改めて見ると、ほんとにフルボッコだな
でもオコンは去年の2位もだけど、やたら運に恵まれてる
2021/09/06(月) 17:29:00.60ID:KJXV05XI0
アロヲタは6位でも優勝したみたいにお祭り騒ぎしてるんだなw
オコンの位置を見ても今季はマシンのデキがいいから6位ぐらいは普通だろう
せめて表彰台に乗ってから騒げよ
2021/09/06(月) 18:29:29.66ID:VKTs4yp2M
そういう事だな。昔のアロンソなら優勝狙えるくらいのマシンだろ。
2021/09/06(月) 18:48:31.84ID:cxzu68j6d
>>543
昔のアロンソのマシンにはマスダンパーが付いてて、ライバルよりかなり有利だったろ
アロンソがタイトル取ってた2年間
2021/09/06(月) 19:03:04.17ID:aOUqLkzrK
ゴミアンチb7まだ生きてたのか
2021/09/06(月) 19:07:34.96ID:YP3lqd4Za
昨年のオコンは「早々とマクラーレンへの移籍を決めてチームからのサポートもオコンよりも不十分だったであろうリカルド」に負けっぱなしというのが印象悪いわな
2021/09/06(月) 19:09:50.00ID:aOUqLkzrK
ルノーにマスダンパーが実装されたのは2006年のみ
元々合法だったのにシーズン途中に使いこなせなかったフェラーリがイチャモン付けて廃止された
それでもフレキシブルフロア使ってたシューマッハを倒したのがアロンソ
ゴミアンチは無知な癖に偉そうにデタラメばかり垂れるな
生きる価値のないゴミ以下の存在だわ
2021/09/06(月) 19:14:21.74ID:aOUqLkzrK
馬鹿には当時オコンが「2年ぶりのF1復帰」だった事が頭にないらしい
2021/09/06(月) 19:28:29.96ID:sBzenheV0
昨日のレース見ると、ベルギーも晴れて欲しかったと本当に思うわ
マシンに手応えあったみたいだし、少なくともレースを見たかった

マスダンパーガー言う人って、未だに当時搭載してたのがルノーだけだと思ってるのが草
2021/09/06(月) 19:29:20.83ID:vJ2kMign0
来季契約してても一応蹴れるんだろ?
アストンマーチンへ行くかな
腐ってもメルセデスPUだし・・・
2021/09/06(月) 20:00:02.33ID:SU4ZP6Dop
すでに断ったからルノーと契約したんだろ
2021/09/06(月) 21:53:03.14ID:sBzenheV0
https://www.as-web.jp/f1/736498?all

ドラパレの時、クビサと一緒に居たんだな
一緒にレースするの久しぶりだしな
2021/09/06(月) 22:48:16.86ID:C9jc1KOC0
>>548
ブランクは1年
https://f1-data.jp/script/db/score/driver.php?ID=833
2021/09/07(火) 19:55:14.25ID:kLsXFWPIK
今回のサーキットのバンク、ターン3のライン取りだが
アロンソのラインを全ドライバーがコピーとの記事があったが
もし本当だとしたらオコン優勝のアシストの件といい、アロンソの
評価は鰻登りになるな
2021/09/07(火) 20:01:12.32ID:+AiN668Q0
https://twitter.com/F1/status/1434812836753166346

マシンを降りた後
やっぱり仲良いなこの二人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-McGS [60.106.140.214])
垢版 |
2021/09/08(水) 17:01:32.09ID:S0vzHKse0
>>547
gp2
2021/09/08(水) 20:19:29.64ID:C41HtIBs0
https://www.formula1.com/en/latest/article.ross-brawn-on-zandvoorts-f1-return-the-continued-rise-of-gasly-and-why.1DxlEVSn2uRk47vVwGq9J9.html

DoD、ロス・ブラウン的にはアロンソ
2021/09/08(水) 21:00:01.61ID:CrKDEhba0
「アストンマーチン、アロンソにオファーの噂を否定」
https://jp.motorsport.com/f1/news/aston-martin-rubbishes-alonso-f1-offer-rumours-/6660701/

でもアロンソはオファーがあったと言うんだろうなw
2021/09/09(木) 05:18:04.62ID:CH8cMgroM
アロンソは本人的には大人気で引っ張りだこだからな
今まで出た噂でチームが認めた物はひとつも無いけど
自意識過剰な若い女の子みたいだよなあアロンソって
2021/09/09(木) 06:32:27.41ID:+KbjWgqgK
MM4bはb7の自演か
2021/09/10(金) 00:45:44.14ID:fQ82OG/K0
手繋いだら妊娠する子だからなアロンソは
立ち話でも全然オファーだろ
2021/09/10(金) 17:41:00.35ID:1XNhK8pE0
そういえばレッドブルに対してオファーがあったのに否定したのは許せないから謝罪しろとか言ってたな
レッドブルは大人の対応でスルーしてたけど
2021/09/10(金) 18:03:41.15ID:n1fhS1uXa
社交辞令やリップサービスもみんなオファーに変換されちゃうんだろうな
2021/09/10(金) 23:06:01.15ID:c+LboSTwM
アロンソ変わったんですね〜(しみじみ)


やっぱり昔はクソ野郎でみんな意見は一致してたんだなとwww
2021/09/11(土) 02:38:49.55ID:6l1AqGkw0
まあここはPU的に厳しいとは思ってたけど、やっぱりかって感じかね
それでもメルセPUのアストンとの差を見ると善戦した方なのか?
あとはスプリントでイギリスみたいにソフトを使ってくるのかどうか
予想通り厳しいレースになりそうだ
2021/09/11(土) 15:53:44.96ID:oIxV8mpX0
アストンが上行ってアルペンが下がったね。まあpu進化してないしこんなもんやろ。それよりもQ2の最初のアロンソ出すタイミングだよ
2021/09/11(土) 20:12:25.71ID:+Vwanw6da
モンツァといえば2013年だったかチーム離脱が決まってたマッサが反抗してアロンソに自分のトウを使わせるのを拒否ったので、アロンソがチームの指示が悪いと切れて「マンマミーヤ!」と叫んでいたのを思い出す。
2021/09/11(土) 20:31:09.45ID:g0JLvUtVa
今回もスプリントレースで暴れまくって欲しいけどルノーPUじゃ逆に抜かれまくるしかなさそうだろうな....
2021/09/11(土) 21:34:54.19ID:oIxV8mpX0
シルバーストンみたいに守れないだろうからなあ。3周くらいならなんとかなるかもしれんが
2021/09/11(土) 21:46:06.87ID:g0JLvUtVa
また鬼のような蛇行運転でトウを使わせない作戦が見たい
2021/09/12(日) 00:06:43.69ID:eLtejU6r0
>>568
前回はソフトタイヤでのギャンブルが功を奏しただけ
今回は同じ手を使うチームが他にもあるだろうからアロンソだけ好結果とはいかないだろう
2021/09/12(日) 00:14:25.64ID:lI0GQhIiK
見事な競り合いの上手さで決勝はT0P10からスタートだな
2年落ちのPUで不利なアルピーヌで流石だわオコンもベッテル抜けそうな感じだったが惜しかったな
ライバルはガスリーだから何とか運も味方に二台で仕留めたい所
2021/09/12(日) 00:27:32.16ID:N6GdIx3Up
抜く場所がさすがだよな
ストレートで勝てないからシケインでラインを与えずにミスを誘う
2021/09/12(日) 00:28:24.34ID:rka77Ap/a
アロンソのオーバーテイククソうまいなw
シケインのブレーキングで無理そうってなったら瞬間に出口の立ち上がり重視にライン変えて抜く技術 別格だわ
2021/09/12(日) 00:34:51.53ID:kE69gVaD0
素晴らしいね。モンツァは抜いてもノーバワーだと抜き返される恐れがあるけど、敵の好きをついて一発で仕留めるニンジャみたい
2021/09/12(日) 00:39:19.58ID:jGDB3OWD0
PU的に厳しいのに、今回も見せ場作ってくれたな
位置取りほんと上手いわ
でもスタートでアストンの間に割って入ったが、ベッテルには幅寄せされ、ストロールには
煙幕攻撃された時はちょっと焦ったw

ただ、ボッタスの降格で明日は偶数列スタートになるのが少し心配ではあるかな
2021/09/12(日) 21:59:18.38ID:HXYoITLO0
気温が大分上がったみたい
抜きにくいところだがポイント持ち帰って欲しい、頑張れ
2021/09/13(月) 00:32:12.09ID:ajQ2DgXb0
色々あって疲れたGPだったが、ポイントに届いて良かった
ストロールを抜くのはちょっと無理だったな
不利なサーキットでしっかりポイント取れただけで御の字か
ソチも相性的には良く無さそうだが、頑張って欲しい
2021/09/13(月) 00:37:09.70ID:N1MlNP13K
ダブル入賞おめ、不利なサーキットでこれは本当に上出来
コンストで直接のライバルであるアルファタウリが全滅したおかげで
5位争いで差を広げることができたな
2021/09/13(月) 00:47:34.56ID:l5Qp7vbN0
タウリが大量ポイント取れるのに、自滅していく中、見事に4点チャリンチャリーン。ランキングも10位に来た。

最初の予選が13位14位だったんだから、決勝で8位と10位は悪くない。アストンもストロールの6点しか取れてないからチームで5点なら問題なし。

一点だけ、マゼピンのVSC明けにラッセルに猛攻にあってるのは、レースエンジニアのミスだと思うわ。ちゃんと伝えろや
2021/09/13(月) 17:43:18.22ID:CnvTAwnf0
アロンソ本当しぶとい渋い走りするな
不利と言われてもソチでも期待してしまう!
2021/09/18(土) 02:59:36.41ID:X1hiVPZE0
さすがに今年のバーチャルルマン24時間には出ないんだなw

しかし、折角の良い走りに水を差しそうなのが解決したと思っていたエキゾースト問題
以前チームは解決出来たと思うとコメントしていたし、アロンソも5基目を長く使えていた
ので大丈夫だと思っていたら・・・
休み明けのベルギーで6基目を入れたと思ったら、オランダで7基目、イタリアで限度と
なる8基目を入れてしまった
全然解決出来てないじゃないかよ・・・
2021/09/25(土) 03:24:33.38ID:BoVoPRRR0
まずまずな金曜だったかな
P2では2回目のソフトタイヤアタックを赤旗で潰されてしまったのが残念だったけど
1回目のアタックで出したS3のマゼンタが、誰にも更新されなかったのが少し意外だった
ドライの方が戦闘力ありそうに思えるから雨予報が心配だが、当初は土日とも雨だったのが
日曜は回復傾向なのがせめてもの救いか
2021/09/25(土) 11:28:15.29ID:TG54FpdZ0
ドライはだいぶ取り戻してきたけど
ウェットはまだあんまり慣れてない感じがするんよね
2021/09/25(土) 18:59:31.97ID:JHzNnYo40
それは仕方ない、ドライと比べて圧倒的にウェットの走行機会少ないしね
特にウェットタイヤで一発アタックの練習なんて、早々やれる機会無いし
2021/09/25(土) 22:40:17.12ID:TG54FpdZ0
復帰後ベストグリッドかな?
今回安定してオコンより速かったね
オコンはスパでのアロンソと同じように
タイヤ交換遅くて温めがちゃんとできなかっただろうから
ちょっと可哀想だったね
2021/09/25(土) 22:45:14.14ID:bPW3/Qrea
アロンソこそソフト履いてギャンブルすると思ったけど流石にそれはなかったか... ちょっと見てみたかったな
2021/09/25(土) 23:30:50.89ID:JHzNnYo40
P3中止でウェット試せないままウェット予選って事で、ベルギーの事もあって心配だったが
安定して速かったな
Q1で一人だけウェットタイヤつけた時はちょっと嫌な予感がしたけどw

それにしても少ない機会でウェットにも対応してきたのがさすがだわ
Q3も最後までインターの状況の方が結果が良かったかな
ソフトでもS3がインターのタイムを更新出来なかったのが無かったら、4番手に届いたかもね
2021/09/25(土) 23:39:00.96ID:e5iE08z50
Q2のインターがとてもうまく行ってただけに、あの路面で行ってほしかったが、最後ドライになっちゃったな。

ても驚くべきことに、今年のアルピーヌには苦手なトラックで、メインのライバルは全員後ろにいる。よお頑張った
2021/09/26(日) 20:52:31.46ID:+Nz50w2s0
路面はドライだが、海上に雨雲あって徐々に接近中
むずかしいコンディションになりそうだが、頑張ってくれ!
2021/09/26(日) 22:47:37.65ID:B42iy4Xv0
雨降りはじめは神がかってたけど
スリックで粘りすぎたね…
2021/09/26(日) 22:54:44.42ID:iwQM1MpzK
予選6位から決勝6位
トップチームがグリッド後ろに控えてた事を考えたら十分好結果だけど
悔しい、とにかく悔しいね
間違いなく表彰台に相応しい走りだったから余計に
フェルスタッペンを引き離し、サインツ、リカルド、ペレスをブチ抜いたのは圧巻だった
2021/09/26(日) 23:17:26.18ID:yiVRBwOs0
雨の情報入ってから前と差を縮めていくのまじアロンソ
表彰台が見えかけたから残念だけど忘れない
2021/09/26(日) 23:26:12.22ID:Tm+Uo7M40
今年初めてこの結果で悔しいって思ったな。あと一周判断が早ければポディウム乗ってた

完璧に仕事して最後にほんの少しだけ運が向かなかった。ただ、仕事としては完璧だわ
2021/09/26(日) 23:30:52.10ID:+Nz50w2s0
あああ・・・・、結果だけ見たらスタート順位と同じ6位は上出来なんだけど、最後の雨は・・・
ほんとレースって難しいわ
ハードスタートでやっぱり蹴り出し悪かった時はどうなるかと思ったけど、上手くスティント
伸ばしてタッペンの後ろで戻れて、タッペンがペレス抜いた後にペレスと勝負だと思ってたら
まさかタッペン抜いて驚いた
それからしばらくタイヤセーブして終盤使い始めて前との差を詰めて、雨がぱらついてからは
リカルド・サインツ・ペレスと格上マシンを次々と抜いて表彰台?!って所であんな大雨に
なるとはな・・・
たらればなんだけど、早めに入ってたら2・3位狙えたと思うと悔しいわ
どうしても雨があと5分降るのが遅かったらな、と思わずには居られない

しかし、チョイ濡れドライって難しいそうそう経験出来ない路面で速さを発揮したのはさすが
としか言いようが無い
やっぱり凄いわ
2021/09/26(日) 23:33:46.74ID:watuddgma
小雨だったらアロンソ3位が十分ありえただけに悔しいなあ
2021/09/26(日) 23:56:51.14ID:Tm+Uo7M40
確かにアロンソのタイヤは、リバースストラテジーで引き伸ばした結果、フルでも17周しか使わないメディアムだったんで周りよりタイヤの条件も良かったけど、格上のマシンを抜きまくったからねえ

あれ見たら、悔しいなやっぱり
2021/09/27(月) 00:22:13.23ID:NMN0c/SG0
https://twitter.com/alo_oficial/status/1442137305867767809

アロンソは今季ベストレースと前向きだが、やっぱり悔しいw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/27(月) 00:35:30.33ID:WHFGH5Sma
シーズン前と序盤戦はおじいちゃんには無理見たいな雰囲気だったのに批判を腕で全部ひっくり返すアロンソかっこよすぎるぜ せめてポディウムで見たい!!
2021/09/27(月) 01:02:04.08ID:6m5ggaRH0
ウェットに変えるまでのアロンソの激闘は、F1公式のオンボードで見せて欲しい
2021/09/27(月) 01:59:24.26ID:WHFGH5Sma
46周目くらいからのアロンソの追い上げがエグすぎる
2021/09/27(月) 02:13:46.31ID:NMN0c/SG0
>>600
それみたいよな
今季は終盤に劇的なオーバーテイクを何度かしてるが、それが放送に乗る事が少ない
気がするわ
今回辛うじてタッペン抜いたシーンはリプレイされたけど
2021/09/27(月) 14:33:26.46ID:zpdQWac70
結局はオコン程度と同レベルにしか走れないドライバーじゃん。ポイントも接戦
2021/09/27(月) 17:32:57.00ID:WeazXKVra
アロンソがインスタでオーバーテイクシーンを上げてるよ
なぜあの路面コンディションで他ドライバーよりトラクションがかけられるのか自己解説して欲しいw
2021/09/27(月) 17:38:39.44ID:NMN0c/SG0
https://twitter.com/alo_oficial/status/1442395359829843973

対タッペン、リカルド、サインツ、ペレス
サインツが目の前で挙動を乱したのはヒヤッとする
雨のブレーキングでペレスとの差を一気に詰めたのはしびれるわ
つくづくこのコンディションが最後まで続いて欲しかったなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/27(月) 18:41:25.58ID:PDoOH8jb0
つーか、あの状況でなんでレコードラインのペレスより加速してるのか理解できん
え? 何で抜けんの? て感じ
2021/09/27(月) 19:25:49.84ID:NMN0c/SG0
多分、抜かれたペレスも同じ様な事思ってそうだ
2021/09/27(月) 21:37:04.20ID:+tlkEJcxp
1人だけTCS積んでるくらいスゲェ
2021/09/27(月) 21:44:21.63ID:rppAoQ3x0
さすが雨ンソ
2021/09/27(月) 21:50:27.43ID:NMN0c/SG0
ベルギーもレース出来る雨量だったらなーって思うわ
どこまで追い上げていたか
2021/09/28(火) 05:55:33.47ID:kdySQaaZ0
ライン取りの上手さもそうだけどオーバーテイクモードの使い方も上手いよな
マックスやリカルド抜いときなんかその距離じゃ流石に届かんなて位置から一気にフルブースト加速して不意打ち食らわせてるし(これはルノーPUの特性もあるのかもだけど)

レーススタートの1コーナーでアロンソだけ止まりきれないブレーキングでリカルドの前に→そのまま真っ直ぐ行って退避ライン通ってちゃっかりそのままリカルドの前とか狡猾さも相変わらずやねw
思い返せばFPで限界ブレーキングからあそこの退避ラインをなるべく早く通過できる練習とかしっかりやってたんだよな…w
2021/09/28(火) 06:22:24.69ID:GtJsDGM8K
あそこのエスケープは速度落とさないと復帰できないから
ショートカットしたら順位落とすように設計されてるはずなんだよ
速度落とさないまま通過すると昨年のサインツみたいにクラッシュするし
なのにアロンソは全くロスなく復帰してたのは仰天の一言だな
マジこの人の動体視力どうなってんのってレベル
色々凄すぎて総合スレで人外扱いされてたが本当にそう思うわw
2021/09/28(火) 09:25:21.73ID:OiifOmiKM
一周目のオンボード見たら
全開で駆け抜けてワロタw
2021/09/28(火) 12:11:37.71ID:Gu0Rjb70a
まさにレース職人アロンソおじさん
復帰して良かったな
2021/09/28(火) 13:21:55.38ID:H0wGeQDp0
ワンミスで引退しろとか老害とか叩かれるような立場だったのに評価鰻登り過ぎて笑っちゃうくらい凄えw
2021/09/28(火) 16:38:23.40ID:GZm39zlaM
>>613
あれペナルティものだろ
失敗して2台抜いて戻したけどあれは逆にもっと落とさないとまずいよな
あと今回はハードスタートだったのであちこちで通せんぼして顰蹙
2021/09/28(火) 18:55:17.73ID:8CtzOBLQ0
レコノサンスラップですでに練習してたやろ。あのスピードでコース復帰やるとなんか引っ掛けたりして大惨事になることも多いが、アロンソだもん。キミとは違う。英国でひどいのあっただろ
2021/09/28(火) 18:59:58.00ID:8CtzOBLQ0
アロンソの強みって、スタート直後とかに代表されるように、ライバルがタイヤを適正温度に入れられない不安定な状態なときに、謎のケツ感度でマシンを自在にコントロールできるところにあるわな。

雨の振り出したあとでも同じだ。周りが落ち着いてくるとそうでもないけど、このエッジの強さは歳取っても変わらないんだなと
2021/10/06(水) 14:56:10.96ID:O6Qxx2ge0
タッペンの時代始まる
ハミルトンがフェラーリ移籍して勝てず
アロンソがメルセデス移籍のあと引退

>>618
ケツじゃなくてフロントじゃね
2021/10/06(水) 15:05:50.17ID:tU05ajQw0
マシンのケツじゃなくてグリップ感とかのお尻センサーのことじゃないの?
2021/10/06(水) 15:46:51.98ID:O6Qxx2ge0
https://formula1-data.com/article/what-is-the-secret-of-alonsos-driving-the-lifeblood

秘密はフロントエンドのフィードバック性にあった
2021/10/09(土) 00:17:12.84ID:rFYl9vQF0
また土日と雨なのかね
土曜は回復傾向って話もあるけど
ここはアルピーヌ的にどうなんだろう、P1ではそれぞれがミディアム・ハード履いてた時は
良かったけど、終盤ソフトに替えてもタイムアップしなかった
P2ではアロンソはソフトしか使わないでデータ取ってたけど、どういうセット数で予選に入る
のか興味深い
2021/10/09(土) 22:14:55.38ID:ZEzQJ8+s0
さあ明日こそRBに売り込むチャンスだな
鉄壁とうせんぼが何回できるか
2021/10/09(土) 22:24:06.00ID:ekC3fUKm0
見事やねえ。
2列目はほしいけどここの偶数列はろくなことないんで、5番手なら文句なし

またオコンが奇妙なことになっとるわ
2021/10/09(土) 22:27:30.20ID:ZEzQJ8+s0
>>624
6番手
最後の最後でルクレールに抜かれた、かなりくやしい
2021/10/09(土) 22:28:09.28ID:ZEzQJ8+s0
あ、ハミルトンがいないから5番手か
2021/10/09(土) 22:31:03.30ID:I0kwhK1o0
アルファタウリもだけどアルピーヌも本当のポテンシャルがよく分からんな
アロンソが100%以上引き出してるのは確かだな!
2021/10/09(土) 23:00:04.13ID:2HBl5FTD0
Q1の最初の方雨が降るって言われてたのに最初のアタックで良いタイムが出なかった時は
焦ったけど、それ以降は安定して速かった
今回タウリが速いのは分かっていたけど、そのタウリに0.15差まで詰めたし、ペレスより上の
グリッドなのは上出来
最後ルクレールが一気に上がってきたが、やっぱり予選速いわ

決勝はドライでもミディアムスタート、ウェットでも良い走りが期待できそうだ
2021/10/09(土) 23:00:56.86ID:EvlV/b1p0
チームメイトを予選でも圧倒する速いアロンソの復活だ
630音速の名無しさん (ワッチョイ 5792-JSxF [106.72.177.193])
垢版 |
2021/10/10(日) 02:10:03.16ID:AyjmzVv50
やったね サードローからのスタートって一体いつ以来だ
2021/10/10(日) 02:24:23.57ID:OKe9sA6UM
明日は思う存分ハミルトン邪魔していいぞww
632音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa6-GJBa [61.12.232.71])
垢版 |
2021/10/10(日) 07:32:48.42ID:0z9fdAOs0
ホンマ器用なオサンやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。