X

【SF】スーパーフォーミュラ-206-【SUPER FORMULA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-GMaM [106.133.170.100])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:15:32.61ID:+RIq+ieua
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを3行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消えコピペ用の2行が残ります)
公式サイト
ttp://superformula.net/
公式ライブタイミング
公式Twitter
ttps://twitter.com/super_formula
公式Facebook
ttps://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
ttp://gazooracing.com/superformula/
Honda
ttp://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
ttp://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
ttp://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
ttps://jp.motorsport.com/super-formula/
全日本統一規則
http://jaf-sports.jp/information/regulation/list.htm
モータースポーツ諸規則
http://jaf-sports.jp/information/regulation/
前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-205-【SUPER FORMULA】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617625802/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 22:20:28.94ID:l3oRCQAk0
youtube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBRZGokm2-SNYfvFWy3hfYg
2021/05/01(土) 10:44:12.47ID:Yr8pw5A50
       \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄>、   |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  厶 /wwゝ .  |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    |!| -_-リ    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    やっぱり
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   来年にするでゲソ…
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | | ________ |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | | ◎  ◎  ◎  ◎   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
4音速の名無しさん (ワッチョイ d1ea-RxQu [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/01(土) 23:53:22.61ID:vyYE/aeO0
笹原はドラゴコルセから参戦ですか?
Hondaオヤジ大興奮だな
2021/05/02(日) 09:00:21.60ID:eub1u50J0
インディってアプリからオンボードと簡易テレメトリっぽいの見れるんだね
https://twitter.com/RLLracing/status/1388632704472788992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/02(日) 21:21:42.24ID:inzGpxBO0
牧野がやっと復帰しそうだね
SFのオートポリスにも出てほしいな
2021/05/03(月) 00:18:36.81ID:eaKlG2ul0
牧野はフォーミュラが似合うよ
2021/05/03(月) 00:50:50.25ID:76ln7XCXr
マッチは退所したけど芸能マスコミが追いかけて来ない状態にならないと現場には来れないな
ジャニでなくなったからもう終わりという話でもないし
2021/05/03(月) 08:24:40.66ID:iU4w9eAA0
牧野復帰か・・・これは嬉しいニュースだ
2021/05/03(月) 18:02:23.08ID:MFVFLUa20
パトさんが勝ってまた1人SF経験者のインディカーウィナーが
11音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 18:17:27.38
DJ BibがまたTwitterで個人攻撃してるぞ
卑怯者だからスクショw

http://twitter.com/da_silva_24/status/1389133385344327680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12音速の名無しさん (ワッチョイ d1ea-RxQu [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/03(月) 18:18:18.77ID:plQMoN0Q0
>>8
割とそこが問題だよな...APも来れないと思ってた方が良いかもしれない

そしてホッチとのトークショーが今から凄く楽しみである
2021/05/03(月) 18:55:31.45ID:rR/DLjElD
マッチ目当てのマスゴミが、
目論外して、後藤龍に行ったりして
2021/05/03(月) 20:06:28.83ID:UBHeiEwq0
パドックをコロナ対応以上に厳重な管理をして、って考えたけど
元々本人が悪いんだしね
15音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.128.133.146])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:20:27.37ID:7yUnpQiua
>>13
ゴクミ観戦来てたら取材するだろうなw
2021/05/03(月) 20:35:35.24ID:rR/DLjElD
>>11
スレチだけど、昔のGTでは外車いじめみたいなのあったよ。
2021/05/03(月) 22:12:38.42ID:0NjHgQW50
>>11
IDもIPも隠してるのは卑怯者じゃないのか……
2021/05/03(月) 23:34:29.14ID:MP3rI0X/r
>>16
マクラーレンで、ドラは服部とシュー弟とデビッド・ブラバムともう一人
あれも郷が絡んでなかったか?
2021/05/04(火) 06:48:55.22ID:EtkBWd7ED
太産フェラーリF40 も リストリクターで色々あって
退散したんだよね。
2021/05/04(火) 09:30:41.17ID:9AyeRuUXa
>>11
まあ言いたいことはわかる
2021/05/04(火) 11:19:16.93ID:5+VOHA38r
SGT自体が閉じたレースなんだから最初からそれを明示しないのが間違い
「3メーカーと同じ扱いを受けたければサーキットやドライバーの負担もしろ、
タダ乗りする奴は追い出す」というのが実態だからな
2021/05/04(火) 19:03:54.97ID:w0Xxyp/h0
やっぱりSGTよりSFだな・・・
2021/05/04(火) 20:41:57.54ID:RHIjq8jF0
>>22
俺も個人的にはそうなんやけどSGTはなんで人気があるんやろう?
2021/05/04(火) 21:10:52.57ID:rsrOOiXR0
パッと見レース自体は派手だからじゃない
あとは特定メーカー特定車種好きなひと
2021/05/04(火) 21:27:41.76ID:lT0O8Nxz0
寿一「誰が見ても楽しめるのがSGT、通が観るのがスーパーフォーミュラ」
26音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-3QfM [133.106.35.46])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:47:57.97ID:VjmyaXP0M
関口のリアクション芸を見てSGTのエンタメ力の高さを感じた
27音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.75.120])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:50:50.63ID:CFc7oG9oa
GTはエンタメとしては物凄くよくできてるレースだと思う
アレを超えるレースはないね、ただ純粋なレースとして一番面白いかと言われると割と微妙
2021/05/04(火) 22:05:01.18ID:RHIjq8jF0
SGTは総集編とかダイジェストで見るのはいいんだけど生で見るには長過ぎる。。。
野球とかなら3時間でも平気なのになんでだろう?
2021/05/04(火) 22:21:43.87ID:w0Xxyp/h0
>>28
食わず嫌いはダメと思い、Jsportsで初めてフルでSGT500km見たが長過ぎで疲れた。
レース自体もサクセスウエイトというより、なんか”時の運”レース感がし過ぎ・・・。
NSX好きだが、ミッドシップで無いNSXはもはやNSXでは無いわ。
2021/05/04(火) 22:25:21.78ID:B/becN1Wr
海外の規格では国内メーカーが面白くないからああいう風にやってるだけだろ
存在すること自体が間違いなんだよ
2021/05/04(火) 22:28:13.47ID:Y/R9MG+v0
でもインディ500は500マイル見てられるんだよな。
まぁアレの場合トイレタイミングが大変なんだけどコーションの間に行けばいいし。
もっともいつだったかみたいに終盤までノーコーションだと大変なんだがw
2021/05/05(水) 01:02:01.78ID:gpSDfTt30
SFもFCYやれよ
2021/05/05(水) 01:18:48.41ID:PEYUW5VH0
ツイッターでは手越目的で初めてモータースポーツを観た女性たちは最後まで観たらしいぞ
(現地でもJスポでも)
「めっっっっっちゃ楽しかった!」って
実際凄く面白いレースだった
2021/05/05(水) 01:22:58.40ID:n2aMqKmfD
http://jaf-sports.jp/assets/img/regulation/2021sf_rules.pdf
35条には FCY とあるが、、、
計画はあっても実行が伴うか
2021/05/05(水) 01:46:53.22ID:LA5FcGWe0
SFは無くてもいいかな
台数少ないしピットボックス一人1台にしたら?
36音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.72.41])
垢版 |
2021/05/05(水) 02:19:29.77ID:MNg2TXipa
>>29
GTはあくまで「エンタメ」、「プロレス」目線で観戦しないとそうなるわw
最速王決めるだけのSFと同じテンションで見たらその感想になるよw

俺はFEとGTはエンタメとして楽しんでるwそう見ると普通に面白いわ
2021/05/05(水) 02:57:50.63ID:z5bbxFTg0
>>35
レース運営に関してF1目線で見るかインディカー目線で見るかで全然違ってくるわな。
個人的にはインディカーで用いられてるブレンドラインの導入はありだと思ってる
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/08/23043

あとピットに関したらピット方式をインディカー式に変えるメリットは大いにあると思うけど鈴鹿や富士以外のピットレーンで幅を確保できるかどうかだな。
現状ガレージの前にウォールおいてそこにピットを置く形になるから。
ただヨーロッパ型ピットでこれをやるだとマシンをピットガレージに入れにくいとか色々問題あるかも知れないけど。
インディカーだと裏のだだっ広いパドックで修理するんだっけ?
2021/05/05(水) 03:41:05.07ID:UsW8TAGZr
金が無いんだからどうもならんよ
39音速の名無しさん (コードモW 7969-tDoT [220.148.252.43])
垢版 |
2021/05/05(水) 06:27:51.98ID:1tJg3OvD00505
>>11
巣から出てくんな
2021/05/05(水) 06:54:56.02ID:tI0Fp05fd0505
昨日のSGTスレでも同じような時間帯に消火活動してたな
2021/05/05(水) 09:55:15.79ID:v8bm7DOwM0505
プロレスを対して知らない奴に限って
プロレス的とか言うのは何なんだろうな
2021/05/05(水) 10:01:08.34ID:UsW8TAGZr0505
フルタチが入ってきて目茶苦茶やったのが悪い
2021/05/05(水) 10:01:44.21ID:t8j7mGmN00505
古舘関係あるか……???
2021/05/05(水) 10:07:10.20ID:UsW8TAGZr0505
88年にフジのF1中継で目茶苦茶やったじゃん
そんで抗議の電話が2千本だか来て本人も驚いたと
2021/05/05(水) 10:29:31.07ID:pAU4SlHI00505
>>44
89年からじゃないかな。ブラジルの1コーナーでセナとベルガーがぶつかって、いきなりブーツェンパトレーゼのウィリアムズワンツーで始まったレース。あの頃の画質の粗さがむしろ暑いサンパウロの陽炎と相まってちょうど良かった。

昔話はさておき、あのとき古舘さんは軸にしようとしていたセナがいきなりいなくなって滅茶苦茶焦ったらしいね。オレは古舘節は嫌いじゃ無かった。
問題は古舘じゃないのに古舘節みたいにしゃべるアナウンサー。才能無いのに止めてくれ。
2021/05/05(水) 10:38:31.75ID:v8bm7DOwM0505
いや上で話が出てるのはスーパーGT
というレースカテゴリーの話であって
放送の話じゃないんだが
プロレスで脊髄反射で古舘が出てきたって事は
若い人じゃ無いんだろうけど
あまりにも読解力がなさ過ぎなのでは
2021/05/05(水) 10:41:40.35ID:UsW8TAGZr0505
不真面目の遠因がアレだったんじゃないかってこと
競技として成り立たないなら何もするなってことだよ
2021/05/05(水) 10:45:20.38ID:UsW8TAGZr0505
それまでのレースファンが望んでるような当たり前の実況では見る人も限られるわけ
デッチ上げでも何でもやって数を稼がなきゃやっていけないなら最初から手を出すなと
真っ当に判断をすればTBSだろうがどの局だろうがベラボーな放映権料なんか出せない
49音速の名無しさん (コードモ Sa3d-kEj1 [106.133.42.242])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:37:13.18ID:SCEJGHZna0505
>>37
稲嶺は日本のレースにはブレンドラインがないって言ってるけど、SCラインがブレンドラインの役割を果たしてる
50音速の名無しさん (コードモW 894c-o9L3 [116.82.2.70])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:03:23.59ID:5zNANrfd00505
>>41
だってプロレスだもん
2021/05/05(水) 13:09:01.58ID:un6Gidtj00505
そうかスーパーGT はプロレスなのか。
だったら、わざとクラッシュして他メーカーに移籍。

フォーミュラーの乱入。

タイヤバリアを外して攻撃などなどありえるな。
52音速の名無しさん (コードモW 3193-FLXo [58.183.7.132])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:13:41.89ID:H+AbewPF00505
>>51
レフェリー(裁定委員)を気絶させて先頭ゴールを見逃させるのも追加で。
53音速の名無しさん (コードモW 59a4-rudi [172.105.181.125 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:16:33.06ID:Lz5cGkKc00505
昔はガス欠(勿論嘘)でわざと順位下げたり、予選中に他メーカーのアタックでタイム出なくするために砂撒いたり(これは日産w)、他陣営を上に生かさないために、包囲網妨害工作したりとか、当たり前のようにやってたから、08年まではプロレスという表現はあながち間違ってないのかもしれない
2021/05/05(水) 13:35:15.93ID:sV4LypSx00505
プロレスを知らない奴ほど茶番の意味でプロレスと言うが
全方位的に失礼な発言と気づけないのは教養が無いからかな?
2021/05/05(水) 14:08:04.00ID:un6Gidtj00505
包囲網妨害工作
これは、競輪の派閥によるラインだな。

プロレスって愛情だからな。対戦相手を輝かせるために自分が犠牲になり美しく技を受ける。
それをターン制で繰り返す。

さきほどあげられた例は嫌がらせや死んだフリなどばかりでまるで愛情を感じない。
2021/05/05(水) 14:13:11.07ID:un6Gidtj00505
>>52
突然テーマ曲が流れグラスタ奥から、筋肉モリモリの上半身裸の海坊主がグラスタ奥から現れ。
言葉にならないなにかを叫びながら暴れながら階段をおりていき。
最前列の旗振りの旗を奪いへし折り、応援団長を抱え上げどこかへ連れ去っていく。
2021/05/05(水) 14:50:49.08ID:z5bbxFTg00505
>>49第2の方?それ利用してSC隊列通過中でもピット出口オープンに出来たらいい
後はリスタートでの第1セーフティーカーライン通過以降のウィービングの禁止(ブロックラインペナ対象)もプラスで
2021/05/05(水) 15:29:58.27ID:1oQDgZuy00505
>>57
SFのSCはそもそもコース毎に先頭キャッチの仕方がめちゃくちゃなのが問題
鈴鹿とかは周りながら抜かせながらとかやれるけど
菅生とか岡山は取りあえず出てめちゃくちゃな所捕まえる事がある
2021/05/05(水) 16:32:57.66ID:v8bm7DOwM0505
>>54
気がつけないレベルの奴が使うんだよ
プロレスって例えを
2021/05/05(水) 16:33:59.96ID:v8bm7DOwM0505
>>53
その何処がプロレスなの?
そこ迄言うのなら説明出来るよね
61音速の名無しさん (コードモ Sa3d-FYM5 [106.129.78.137])
垢版 |
2021/05/05(水) 16:50:02.34ID:xBFvmHyQa0505
なんか基地外沸いてて草
新キャラ?
2021/05/05(水) 19:18:46.80ID:sb/8dRa8d0505
プロレスが例えに出されるのは茶番ぽいからだろ
プロレス大好きマンにはそれがわからんらしいが
2021/05/05(水) 19:38:35.61ID:un6Gidtj00505
アンタッチャブルってマフィアが映画あってな。、
意味としては『触れたらただてはすまされない』
真実として、警察側がチーム『アンタッチャブル』なんだけど。

マフィア側がアンタッチャブルと勘違いしてる人が多いんだよ。

やっぱ、無知は恥ずかしんよね。
2021/05/05(水) 19:56:16.12ID:03HbCFDR00505
プロレスプロレスって言ってる人、レースはみんな暴走族って言ってるのと一緒だから。
2021/05/05(水) 19:57:50.62ID:LA5FcGWe00505
プロレスなら日産に勝たせてやれよw
2021/05/05(水) 21:32:19.84ID:AWIvN7vhr0505
廃止でいいよ、こんなもん
2021/05/06(木) 01:00:16.45ID:73XBi8+r0
GTA の坂東会見からみるに、NRE のハイブリッド化はなさそうだね
68音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-kEj1 [118.156.145.136])
垢版 |
2021/05/06(木) 01:14:32.90ID:wcYwUiJv0
>>57
そもそもピットから出てきてSC隊列通過中の場所に戻るってシチュエーションがレアなことだけどな
SCは先頭を捕まえてるわけだからSC隊列通過中の場所に戻るってことは周回遅れになりそうもしくは既に周回遅れって状況しかないわけで
69音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.74.192])
垢版 |
2021/05/06(木) 16:08:52.18ID:esiy0MJDa
欠場
タチアナ、可夢偉、中嶋、バルタス
復帰
牧野👍

代役確定
小高、アレジ

代役候補
笹原、塚越?

そういやメーカー縛りやっぱりなしなら高星#50載せてみれば良いのにと思ってる
2021/05/06(木) 16:47:01.09ID:t6eM6acSD
>>68
隊列がストレート通過中は、
本コースに戻れないと思ったな。
2021/05/06(木) 19:20:33.39ID:jAVLftAFd
SFはマシンは格好いいしレースも面白いけど、プロモーションとTVが壊滅的にクソ
2021/05/06(木) 19:50:52.33ID:v0OJAvvEa
あの三浦愛がTCRJに出るって
73音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.128.115.199])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:03:41.82ID:lPorFqkRa
ピエールになっても中継糞なのは、映像はフジ優先で、それに合わせてピエールがTV兼場内やってるせいという地獄
2021/05/06(木) 21:07:40.03ID:CxaQJQyIM
クソなのはコメンタリーじゃなくて映像だろ
カメラ少ないしグラフィック表示も少ない
75音速の名無しさん (ワッチョイ d1ea-RxQu [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/06(木) 21:15:56.99ID:pJRTibGt0
それはフジテレビに言ってくれ
主導権握ってるのはJスポじゃないので
76音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-J33+ [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/06(木) 21:23:11.19ID:tl1FWI3c0
逆にjスポはSF中継でなにしてるんだろ
2021/05/06(木) 21:30:17.92ID:namRokso0
場内ピエール、Jスポナカジ、BSフジ塩原、レッドブル實方
これで固定すりゃいいのに
2021/05/06(木) 21:32:42.29ID:KepGfL5yM
ピエールいらない
サッシャとか8耐やってるひと名前が思い出せない
2021/05/06(木) 21:33:08.98ID:E5Jpy2uG0
辻野
2021/05/06(木) 21:35:34.33ID:PeuDKWx80
ピエールは古館のような喧しさ
2021/05/06(木) 21:36:50.51ID:KepGfL5yM
そうそう辻野でいいよ
ピエールはうざい
2021/05/06(木) 21:39:45.44ID:KepGfL5yM
エンターテイメントなのに、楽しみに行ったり観たりするのに
ピエールのトークで気分悪く帰るのは勘弁しろ
後味も非常に悪い
2021/05/06(木) 21:42:21.90ID:4kol2Zhh0
宮田亮!宮田亮!
2021/05/06(木) 21:55:46.66ID:E5Jpy2uG0
スーパーフォーミューララライツ
85音速の名無しさん (ワッチョイ d1ea-RxQu [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/06(木) 21:56:47.15ID:pJRTibGt0
全日本スーパーフォーミュラライツ選手権連呼してバカにされてるシャーリーさんは?
86音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:00:03.37
優勝したのにカレーさんのせいで、エンストしてドナドナ帰宅したこれワロタw
https://youtu.be/xdWfuuIlIUc?t=5560
87音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.76.135])
垢版 |
2021/05/06(木) 22:14:22.82ID:lwuImHkma
>>83
サッシャはサッシャで松下信治を松下シンジとよく言っちゃうけど、宮田亮よりは許せる
2021/05/06(木) 22:43:06.58ID:kmzughi9d
ムマファ誠太!
2021/05/07(金) 00:26:17.01ID:bwSjPAub0
>>77
野崎さんも入れてくれ。
そうすればF1の実況減るかもしれんし。
2021/05/07(金) 00:32:34.69ID:G2o8BPcC0
>>89
奴はモタスポから追放でOK
91音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-yiCM [106.128.188.243])
垢版 |
2021/05/07(金) 13:02:58.69ID:AdLk/hWZa
>>89
野崎の担当初戦オートポリスはトラウマレベル
92音速の名無しさん (USW 0H62-JsBd [209.208.62.162 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/07(金) 13:16:26.03ID:twNx7GvcH
笹原が黄色い車乗れないのは契約の問題?
93音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.133.81])
垢版 |
2021/05/07(金) 15:42:12.02ID:y53Xg7h5a
おやつカルパスみたいなB-MAXの人また欠場やん
2021/05/07(金) 16:45:09.29ID:yyKPYnNa0
まだそういう名前ネタが面白そうと思ってる辺りすごく加齢なされてそう
2021/05/07(金) 19:38:21.01ID:v4HIQauR0
牧野は帰ってきた
サッシャはいつになったら帰ってくるのかな
2021/05/07(金) 20:18:47.16ID:kfkAr+E3a
牧野はSGT復帰前にJAF-F4とSRSマシンでトレーニングしたんだって

SFL乗る必要は無いとはおもうけど追加でテストしたいだろうな
2021/05/07(金) 20:27:32.57ID:ebOvdDyFd
>>96
SRSは講師役では?
2021/05/07(金) 21:35:01.44ID:LvKanGTi0
スクールカーにお願いして乗せてもらったって
コメントしてるね
だから講師でも生徒の物差しとして
乗ったわけじゃなさそう
2021/05/07(金) 23:30:25.74ID:uTvvulYy0
野崎アナってなんか問題あるの?
2021/05/08(土) 00:42:07.50ID:cN4kC8YS0
>>99
そらもうドライバーを全く色の違うチームのドラと間違う、と言うか
だいたい間違えて出てくるのがだいたい特定のドラだからそこのにわか感も…
2021/05/08(土) 02:35:08.50ID:GvQpJmT80
>>100
F1の実況もしてるよね?
F1ではそうでもないような、、、
2021/05/08(土) 09:00:51.72ID:hK4Z8e9p0
>>101
死ぬほど見間違いやってるけど
なんならF1は覚えてないので解説人が名前出すまで出てこないし解説が間違えた人と同じ間違いをしてるなんてザラだぞ
103音速の名無しさん (ワッチョイW 12c0-/GE1 [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/08(土) 09:10:51.63ID:g23kcOHo0
>>101
川井ちゃんがほぼ実況してるようなもんだし
104音速の名無しさん (ワッチョイW d5a4-JsBd [194.195.126.114 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 11:55:34.54ID:B5UMKLoI0
今週のAS読むと、例のアレはやっぱり清水が一番悪いことがわかる
2021/05/08(土) 12:13:30.30ID:lu5xERpir
ホンダとチームのスポンサー筋との折り合いがどうこうってのは違うってことか
ま、ドライバーにしたって目先のことで頭がいっぱいなんだから口約束なんかじゃ縛れないわな
106音速の名無しさん (ワッチョイ 0244-keQH [59.168.70.162])
垢版 |
2021/05/08(土) 12:24:36.14ID:O7FIu1HX0
ASって時点で信用度が半値八掛け二割引だからな
107音速の名無しさん (ワッチョイW 12c0-yiCM [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/08(土) 13:48:26.66ID:g23kcOHo0
明日深夜はgoon
2021/05/08(土) 16:08:07.87ID:GvQpJmT80
>>102
明日のF1決勝の実況は野崎アナやね
注意して聞いておこうw
2021/05/08(土) 16:15:28.22ID:cN4kC8YS0
>>102
レッドブルTVが前戦中継やるようになったから去年から野崎の実況は聞いてないけど
一昨年の途中からは既にSFの実況でも間違うから分からないときは選手の名前を言わないようになってたな
2021/05/08(土) 16:55:27.19ID:pM+0ht80r
フジが87年にF1中継始めた時の主力アナが野崎や大川や馬場だったろ
どうしてこうなった?
2021/05/08(土) 16:57:22.96ID:pM+0ht80r
ていうか、87年の初代ピットリポーターの永田さんや88年組の有賀アナは既に故人だったな
112音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:41:15.92ID:MgvPuvDy0
大津は今年結果出してIndyか?
じゃないと角田かローソンにシート奪われるで
2021/05/08(土) 22:52:51.37ID:EjrLnVYfM
大津は無理だろ
SFでも遅すぎるわ
2021/05/08(土) 23:10:12.77ID:svVY0dQ40
笹原は牧野の復帰でシートないのか…
道上さんのところで走らせるかなとか思ったけど代役は昨年同様塚越か…
115音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.129.74.170])
垢版 |
2021/05/09(日) 00:43:06.83ID:qOlZW6WWa
ホンダ一旦離れた時、B-MAXに世話になってる笹原だから、可能だと思ったけど契約かな
116音速の名無しさん (ワッチョイW 12c0-/GE1 [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:41:00.55ID:ulmOgFcS0
>>110
そもそも33年前からやっている人が今も担当してるのがw
2021/05/09(日) 15:17:48.26ID:revp1Vqx0
おぐたんの解説で見たい
2021/05/09(日) 18:31:30.23ID:6GfINQvQ0
>>104
大串は肝心な事を書いて無いな。
つーか、取材出来て無いのか
119音速の名無しさん (ワッチョイW dd2c-MPZa [202.211.87.95])
垢版 |
2021/05/09(日) 19:29:12.72ID:U9cInLxY0
>>81
辻野は見識が浅くてツマンネ、ファンも多分雰囲気だけで中身すっからかんなんだろう。
120音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-0UC+ [126.3.9.135])
垢版 |
2021/05/10(月) 07:10:25.62ID:bpq1pFWB0
>>114

表彰台にまで乗ってるのに理不尽よのぉ
2021/05/10(月) 12:12:33.36ID:pCVZDc2xd
>>117

DAZNの解説昔話ばっかりだからなぁ
2021/05/10(月) 15:45:22.31ID:9lN7WcJLr
>>117
何か海外の若手の話しまくりそう
2021/05/10(月) 17:39:40.80ID:giCJROfMD
オートポリス
http://superformula.net/sf/media/21release/2021_0510.pdf
1周:4.674km × 42周 =196.308km
最大レース時間 : 1時間15分
中断時間を含む最大総レース時間 :2時間00分

○実 況:野崎 昌一
○解 説:古賀 敬介
○ピットリポート:三浦 愛

◎タイヤ
スタート前、およびフィニッシュ後の最低タイヤ内圧/温度をチェックし、
不適合の場合はその場で是正させるか、罰則?対象となります。
※この文言は、開幕戦から記載されています。
124音速の名無しさん (ワッチョイW c2a4-JsBd [139.162.101.154 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:20:09.10ID:yAel0Io30
グロ
125音速の名無しさん (ワッチョイ dd2c-GQSx [202.211.87.123])
垢版 |
2021/05/10(月) 19:25:27.90ID:YUez6H/60
ージャン
2021/05/10(月) 19:35:43.53ID:giCJROfMD
ジャン アレジ
127音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.129.78.227])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:05:24.97ID:nXJI/gb/a
松下のインスタストーリーにバルタスの車らしきフォーミュラカー映ってるやん
128音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.129.76.84])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:09:11.94ID:8zDqK0zSa
BSはアレだけど、jスポの解説がジローさんとは中々珍しい
レア度でいけば、いつかの日産柿元さんぐらいかもしれないw
2021/05/10(月) 20:48:32.01ID:giCJROfMD
>>127
サーキットのピットガレージだったら驚くかもしれないけど※
そりゃ、工場内に無かったら大変じゃん。

※乗るドライバーがいなくても展示車両として持っていくこともある。
130音速の名無しさん (ワッチョイW 12c0-/GE1 [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:12:24.60ID:sKlxqmFd0
>>123
実況解説リポート全て悪夢で草
BSフジ頭いかれてるな
131音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-0UC+ [126.3.9.135])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:15:24.77ID:bpq1pFWB0
>>127

さっさはら!さっさはら!
132音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-oX8t [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:24:16.07ID:4RiGsiPs0
>>129
SFって車体はチーム管理という認識で大丈夫だよね?
そうなると、過去の話だが、なんでB-MAXが参入する時、テストはドラゴコルセ引き継ぎで、シーズンは中山号(旧15号車)になるのかよーわからんけどw
133音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.129.77.172])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:26:34.59ID:uAYyFKBWa
多分、テストはレンタル
元々ドラゴコルセは今の無限の体制に近いので、セルブスからレンタルしたのではないかな
2021/05/10(月) 23:31:42.11ID:Ry6yy2JI0
大串はヨーロッパ育成カテの知識まったくなしで、よくもまあ国内若手を評価する記事書くよな
TVとネットから仕入れた情報だけで、F1関連のYouTuberやったりオースポに記事出したりする津川みたいなもんか?
2021/05/11(火) 07:27:31.23ID:lD4D3GVf0
日曜日の大分県は降水確率80%の予報
2021/05/11(火) 08:27:22.81ID:rH12pSred
雨のレースもシーズンに一回くらいは見たいね
2021/05/11(火) 08:46:05.25ID:gGYqR4kwr
運営は、雨では出来るだけやりたくないし250kmより短い距離でやりたいくらいなんだろ
晴れてる間に、天候が変わる前に手仕舞いしたいってことよ
要は、事なかれだわな

何年か前のオートポリス戦で安易に中止して代替開催も無かったからお前らでさえ不満爆発だったろ
2021/05/11(火) 12:42:59.69ID:eJIheczX0
「ほそせきー」がまた聴けるのか
139音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.129.76.48])
垢版 |
2021/05/11(火) 13:53:38.50ID:vMv+Js0ua
>>137
F3はギリギリできたアレか
サッシャが無双したやつ
2021/05/11(火) 15:11:22.56ID:Od6DuDT4a
バルタスはマジで何者なの?こんな訳の分からん投稿で 848 いいねとか
https://www.instagram.com/p/COtEL2ZL7MS/
2021/05/11(火) 16:21:01.50ID:PVKflT3c0
B-MAXは2台目を走らせる気があるのか?
2021/05/11(火) 16:24:05.79ID:pF8yH20F0
>>138
聴けるの?
143音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-oX8t [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/11(火) 16:45:58.98ID:Ke/xludf0
>>141
ドライバーがおればあるだろな、ただし持ち込みは必須だけどね
やろうと思えば名取ダブルヘッターも不可能ではないけど、ライツに専念させたいとチーム側は思ってそう
144音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-oX8t [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/11(火) 16:47:07.43ID:Ke/xludf0
>>140
本山監督や福住と同等のフォロワー数なのも謎
ただの金持ちペイドラであればそのような噂だのが少しでも出るのに、それすら出ないのも謎
145音速の名無しさん (ワッチョイW e944-80WH [110.133.195.135])
垢版 |
2021/05/11(火) 16:59:59.23ID:8hGfogfi0
エンジンは無限とヤマハから市販、となれば良いのに。
SGTやWECでトヨタに乗ろうが日産に乗ろうがどうでも良くなる。
146音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.129.78.210])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:18:50.42ID:2U09n5Xga
>>144
フォロワーでどうこう競うものではないが、松下よりフォロワー多くてワロタ
2021/05/11(火) 18:10:51.09ID:GXgmT0ut0
>>145
つまりトップフォーミュラでありながらレーシングテクノロジーは低レベルでも良いと?
148音速の名無しさん (ワッチョイW e944-80WH [110.133.195.135])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:03:46.83ID:8hGfogfi0
>>147
別にエンジン競争楽しみにサーキットに来る客は少ないだろうし。国内トップフォーミュラの全盛期には一般供給の無限とDFVだけだった。
149音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.131.214])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:12:20.79ID:S43w/cdSa
>>148
そういうのはGTでやれと思ってるファンは意外といそうな気もする
150音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.131.214])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:13:20.05ID:S43w/cdSa
エンジン競争の話ね
2021/05/11(火) 19:26:02.46ID:Cs2OUvhTd
俺は、メーカー(エンジン)+ドライバーの組み合わせに注目して見てるよ。
2021/05/11(火) 19:46:09.19ID:19pVMxNI0
>>149
性能調整と言う名の八百長ルールが無きゃそれでも良いとは思うがなぁ…
2021/05/11(火) 19:48:15.37ID:8GPRBJqN0
>>123
この布陣のメンツで見る人っているんだろうか?
Fポンを見るような酔狂な人はJスポで見るだろうし
スカパ契約ない人はレッドブルTVで見るだろうし
2021/05/11(火) 20:02:22.32ID:GXgmT0ut0
>>153
レッドブルは實方伊藤コンビが安定してるからな
マイナスポイントは遅延ぐらいで
2021/05/11(火) 20:16:35.07ID:pF8yH20F0
>>154
ホントにレッドブルTVありがたいわ。でもレッドブルは美味しくないから買わないんだよな。ごめん。
156音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.131.229])
垢版 |
2021/05/11(火) 20:21:46.88ID:cL4DJbCMa
>>152
GT500はまぁいいけど、GT300でそれやると、Kondo以外の横浜タイヤチームの人権死滅するので勘弁
157音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.131.229])
垢版 |
2021/05/11(火) 20:23:34.95ID:cL4DJbCMa
>>151
GTはトヨタ応援してるけど、SFはメーカーは全く意識したことないなw
無限とB-MAXのドラが好きだからチームも応援してるという感じ
2021/05/11(火) 20:25:37.67ID:GXgmT0ut0
>>157
自分もメーカーの贔屓はないけど(ただSFのカテゴリそのものへの姿勢の見せ方の好感度の差は出うるが)
ただやっぱ日本のトップには最高のモノを作って欲しいってのはある。
2021/05/11(火) 20:59:13.25ID:/OdQN+i20
>>152
性能調整が八百長とかWEC等にもケンカ売ってるな
160音速の名無しさん (ワッチョイW e944-80WH [110.133.195.135])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:34:17.74ID:8hGfogfi0
メーカーとして日産、トヨタ、チームとしてニスモ、トムス、車としてスカイライン、スープラが好き、ってことでハコや耐久は日産、トヨタを応援、ってのはよく聞く。

フォーミュラは運転手たろ?星野だ亜久里だ右京だ、最近は松下だ一貴だ可夢偉だ、って。
161音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.130.29])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:42:53.25ID:Ya/NlFePa
コンストラクター選手権でもあるF1は例外
2021/05/11(火) 22:29:15.12ID:GXgmT0ut0
メーカー系チームを確保する意味でもワンメイクはしない方がいい
無限ワンメイクだとトムスとINGINGは消えるし(ルーキーはモリゾウの趣味で続けるかも知れないが)
トヨタ側のワンメイクだと無限あたりは間違いなく消えるわけで
2021/05/11(火) 22:39:57.83ID:hHTAiop80
せめて第三者にしないとな
日産さんどうすか(適当)
2021/05/11(火) 22:39:59.91ID:GXgmT0ut0
結局今の形が一番理にかなってると思うのよ、メーカーは最高のテクノロジーを提供する
そしてドライバーはメーカーの色は出やすいがある程度融通は効くようにする
松下の件でホンダがトヨタにアドバイスを求めたって事はトヨタは結局日産系チームも
チームが好んだのがトヨタドラだっただけで別に日産ドラを乗せてもいいってことなんだし
165音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.131.46])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:23:21.35ID:YnqmlQ22a
>>164
今の日産ドラでチャンス与えられる可能性あるのは高星か松下ぐらいかな
ニスモの2人は無理だし、平手は時間経ちすぎて復帰無理だし
2021/05/11(火) 23:52:43.73ID:dq6iv2/Ba
千代ちゃんは
167音速の名無しさん (ワッチョイW e50d-bUob [210.167.248.201])
垢版 |
2021/05/12(水) 00:51:07.70ID:eCISpOnf0
DTMがああなってしまったせいであちらで余ったNREを持ってくるプライベーターが出てくるみたいな展開があれば面白いけど…DFVの時代とは色々違うしまあ無理ですな
2021/05/12(水) 04:45:26.33ID:hIg+KQZo0
前にHWAとかアウディのエンジンがとも思ったけど、まずSF用の改修が必要だし開発も継続しないと競争力がすぐになくなるだろうし、せいぜい4〜5台のためにやれるかと言ったら難しいよね
2021/05/12(水) 10:41:54.60ID:DR0XxoCKr
>>166
千代はトップフォミュラで走るには実力不足
参戦した時散々だったしな
170音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-oX8t [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/12(水) 12:00:17.26ID:j5Pmly900
千代の頃までのB-MAXはそもそもの戦闘力がアレだったからうーん
F3のあの年ボロボロだったし
171音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-oX8t [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/12(水) 12:01:50.89ID:j5Pmly900
>>168
あと、NREはメンテナンスがプライベーターだと大変だろうな
記憶違いなら申し訳ないが、DTMもNREになってから、エンジンチューナーではなくメーカー系がメンテやるようになった
2021/05/12(水) 12:21:52.29ID:xmRR3s1Dd
富士スピードウェイのお店で、大量にBマックス千代のグッズが投げ売りされていたけど。
あれは、全て捌ききったのかな?
ヤフオクにも、流れなかったし。
173音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.130.241])
垢版 |
2021/05/12(水) 12:28:53.79ID:XX9H7dCja
SFのやつなら割と欲しかった
2021/05/12(水) 12:31:21.94ID:2ig+T3bva
誰か乗せるなら代わりに誰かを降ろさなきゃいけない
(台数増は現実的じゃない)
…誰にする?バルタスとカルデロン?
2021/05/12(水) 12:49:04.79ID:tIM8RCucr
カルデロンはスポンサー持ち込んでるだろ
交代なんか出来ないよ
2021/05/12(水) 13:15:17.29ID:na6Yp637a
バルタスまた飯食ってるんだが
レーサーなのに筋トレとかシミュレーションとかやらないんか
177音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.128.159])
垢版 |
2021/05/12(水) 13:39:59.12ID:h3y8QB6Ya
その頃松下はチームのシミュレーターやってた模様
178音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.128.159])
垢版 |
2021/05/12(水) 13:41:27.11ID:h3y8QB6Ya
>>176
現監督がトレーニング全然やってないという噂よく流されてたな
GT300復帰する時に、デブになったのでやり始めたって公言してたけど
179音速の名無しさん (ワッチョイW ed0e-o7az [218.224.191.92])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:19:14.58ID:SjdwDxAt0
SF19の新型って出ないん?
2021/05/12(水) 17:28:09.78ID:5xopOnw80
>>179
今年で3年目なのに気が早過ぎ
前モデルのSF14は5年使ってる
2021/05/12(水) 18:00:31.55ID:bNS5AP5B0
>>180
と言うか景気の関係で今は5年更新が一般的になったからな、SFもスウィフト以降は5年刻みになってる
その前は3年だったけども
2021/05/12(水) 18:26:44.29ID:jaqmz7Ud0
気の早い話だけど次期車両は来年規定のF1に寄せる形になんのかね
2021/05/12(水) 18:47:57.01ID:bNS5AP5B0
>>182
クイック&ライトのコンセプトはある意味大前提としてるところあるしアレの挙動次第だとどうだろ
ディフューザーの開始位置をインディカーぐらい前にしてくれたらとは思うが
2021/05/12(水) 19:24:39.06ID:Yhl9q7r3r
F1に寄せるなんて無理だろ、F2みたいに現行型を改修して18インチ着けるのか?
185音速の名無しさん (エムゾネW FFa2-BmBB [49.106.174.48])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:02:26.41ID:OrrPBDmuF
>>171
トヨタエンジンは尾川エンジンがメンテしてるんじゃないの?
186音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-JsBd [106.128.117.218 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:28:32.23ID:uUHqaSV8a
>>185
トヨタはトヨタカスタマイジング、ホンダはM-TECじゃなかった?
尾川はGT300のプリウスメンテはやってる
187音速の名無しさん (ワッチョイW 61a1-9jlB [124.18.71.113])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:20:06.18ID:fjnGWj290
>>157
100パードライバーで平川応援してる。去年はダブルで悔しかったなー。悔しいのも含めて面白いな。オートポリスは巻き返してほしい。去年オートポリスで落とした流れを取り戻すべく。
188音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-oX8t [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:43:52.76ID:j5Pmly900
また組田さんWBS出てるやん
帽子がチームのやつだけどw
189音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.118.138])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:08:16.49ID:oGEYskAla
WBS、町工場関連or車で困ったらあそこ行ってるよなw
2021/05/12(水) 23:36:30.66ID:NocVYMJX0
>>162
トムスもセルモもかつては無限でやってただろ
2021/05/13(木) 00:08:09.91ID:u31a/krmd
>>190
トムスは1993年DFVだから無限使ったことないよ
2021/05/13(木) 02:21:48.09ID:YwJTOXkD0
>>190
セルモは無限時代からやってるけどINGINGがトヨタ参戦から
今合同でやってるって事はフォーミュラを単独でやる体力無いんじゃないの?
2021/05/13(木) 02:23:11.33ID:YwJTOXkD0
あ、忘れてた、合同でやるようになったのはセルモが卜部グループに入ったからだったな。
そうなると卜部グループはトヨタカローラ山口の系列なので今はセルモもトヨタ以外のエンジンじゃINGINGと一緒に撤退する恐れが…
2021/05/13(木) 16:44:27.88ID:ooELETTzD
AP 土曜日が予選のインフォ と
日曜日 予選/決勝 のインフォメーション出てるけど
どっちがホント。

土曜日にコロナ関連のコメントが出るそうな。
2021/05/13(木) 23:44:28.61ID:9iGb9E4w0
>>175
ソースなし思い込みで書き込むな
富士の予選で負けた山本を始めとした本人の一人か?

カルデロンはスポンサーの持ち込みなしだよ
2021/05/14(金) 01:20:33.21ID:nnEFbke50
>>171
エンジンなんてぶっちゃけ何でも良い。
無限に作らせてカムカバーに“JRP”と刻印しときゃええやん
197音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:24:01.85ID:FDBdKViW0
>>195
BANDEROはタチアナ関係じゃなかったっけ?違ったらすまん
198音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.78.36])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:31:05.14ID:977CELbaa
BANDEROはチームスポンサーのはず
持ち込み系や、ドライバスポンサーはドライバー変われば変わる(塚越の時も変わってなかったはず)
例だとセッテカマラのYOUSEとか、あれは保険会社だったかな
2021/05/14(金) 01:58:24.43ID:xwzrmsWir
じゃあ、ドラゴはドライバーが誰でもチーム運営出来るのか?
シーズン途中でいなくなるとは思えないが
2021/05/14(金) 02:42:26.81ID:jTFb4vND0
カルデロンの持ち込みにしか見えないけどな
https://bandero.com/ourstory/
2021/05/14(金) 05:56:45.76ID:47CA2zwC0
持ち込みはあるけどスポンサーは付いてないって意味じゃないの?
全くなしって言うなら松下が流れてからドライバー探すのに苦労した意味がわからん
2021/05/14(金) 06:31:01.97ID:kq+3myMcD
https://www.tatianacalderon.com/
PARTNERS(パーソナルスポンサー)の項に
BANDERO がある。
2021/05/14(金) 06:44:17.66ID:AfPkurpD0
そもそも スリーボンド※ のモータースポーツ関連の提携先が ドラゴなわけで
無くてもいいけど、
持ち込みあれば経費が浮いたり、収入になって歓迎って感じじゃないの
※シール材・接着剤メーカー、
https://www.threebond.co.jp/
https://www.threebond.co.jp/ja/companyinformation/sportssponsor/
204音速の名無しさん (ワッチョイ d8a6-S5yT [61.12.232.71])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:48:45.64ID:wO7iXqOI0
なに、またオーポリはガスって中止かね?
2021/05/14(金) 08:10:37.62ID:xwzrmsWir
オートポリスは作ったのが間違い
206音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:32:51.96ID:FDBdKViW0
カマラなんかは、スポンサー集めはめちゃくちゃ得意だけど、金凄い持ってるって話はなぜか聞かなかった
207音速の名無しさん (ワッチョイW dc30-NBAv [153.188.231.118])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:21:13.06ID:90hJzeLU0
☔?
2021/05/14(金) 16:13:45.47ID:K+aeisVK0
大分でコロナ感染者増えてるみたいだね
大丈夫かな
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2021/05/14/JIT202105141087
2021/05/14(金) 19:08:06.50ID:kq+3myMcD
APに行くときの経由地になることが多い熊本が
まん延防止措置の対象になっているようだけど大丈夫?
まさかの、土曜日1デイレースなんてないよね。
2021/05/14(金) 19:10:05.44ID:wa1wCxidM
あそこ大分県じゃなかったっけ?
2021/05/14(金) 19:28:57.91ID:/A0n4oBnr
別府の城島ってどんなとこ?
https://www.youtube.com/watch?v=6wacbfL0iHg
2021/05/14(金) 19:42:30.58ID:WVhiLBk80
>>210
そこに行く途中に熊本通るって話でしょーが
213音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.118.22])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:45:05.57ID:TjBry9H+a
>>202
塚越にもついてるから、タチアナが呼んでチームにも付いたというのが割と正解なのかもね(F1でいうところの、ハース.ウラルカリみたいといえばよいよかな?)
タチアナ個人だけのスポンサーであれば、塚越には付かないはずだし
https://twitter.com/super_formula/status/1393147807737925632?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/14(金) 19:48:25.00ID:0dlgL8WyM
>>212
熊本はマン防じゃないの?
あれ地区町村単位の制限では?
山の中まで制限あんの?
2021/05/14(金) 19:50:00.99ID:Q7KNXu1lM
はるばるオーポリまで行って、何も出来ずに帰ってくるだろうSFご一行様は気の毒だな
わざわざコロナかかりに行くようなもんだ
2021/05/14(金) 19:51:50.34ID:/A0n4oBnr
カルデロンの代走を頼んでるのにスポンサーが外れたら塚越に失礼だろがよ
本人でなければ駄目だというなら欠場すればいいんだし
2021/05/14(金) 20:01:24.29ID:9qOY8tKdM
SFは密にならないし良いだろ
ピットウォークとかは流石に中止だろうし
218音速の名無しさん (ワッチョイW d0c0-iReV [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/14(金) 22:12:55.21ID:D4J62KLp0
SFはもともと客居ないだろ
だれかオートポリスの優勝予想当てて
2021/05/14(金) 22:21:29.80ID:FhFcj1af0
週末ずっと雨やんけ
予選中止決勝中止と予想
220音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:22:30.68ID:u5oMR5r+0
個人的には松下が表彰台来そうな気がする
勝つのはトヨタエンジン、関口かな
221音速の名無しさん (ワッチョイ a2fa-gSvD [219.107.91.3])
垢版 |
2021/05/14(金) 22:27:10.72ID:8bFM1dBN0
BANDEROはタチアナ選手の持ち込みっぽいですね。去年のJスポオンデマンドで女性マネージャーがF2に持ち込むはずだったのを日本で活用させてもらったって言ってましたね。
2021/05/14(金) 22:29:04.84ID:WVhiLBk80
>>220
そろそろ阪口あたりに勝って欲しい
2021/05/14(金) 22:41:42.35ID:nI+PX6VZ0
>>222
そろそろ?
そろそろってドライバーもっといっぱい居るんだがw
2021/05/14(金) 23:09:02.83ID:WVhiLBk80
>>223
そこは各々の推しチームのドライバーを挙げていけばよろし
自分はINGING推しだから…
でも北海道の民だから大湯にも勝ってほしいがね。
2021/05/14(金) 23:41:22.37ID:vOu0boM30
道上さんが寿一さんとオンライン対談してる動画で、タチアナがいることで出資してくれるスポンサーも正直ある、って言ってたから個人スポンサーもあるはず
2021/05/15(土) 00:06:47.34ID:iRrNGqJk0
ここまでのレベルの選手なら個人スポンサーがついていて当たり前なのでは。
2021/05/15(土) 00:50:43.90ID:OyBSbXfJd
ROKITとか国内レースじゃかなり珍しいスポンサーだしな
2021/05/15(土) 02:22:08.58ID:u/bd8UfG0
ROKiT ついてて女性ドライバー乗せてるんだし、オフシーズンに女性ドライバーのテストとかやらないかな
チャドウィックでも乗りこなせるか怪しいけれども
2021/05/15(土) 02:34:04.81ID:uWFPH7wj0
シモーナにはいっぺん乗って欲しいんだがなぁ
230音速の名無しさん (ワッチョイW dc30-NBAv [153.188.231.118])
垢版 |
2021/05/15(土) 02:43:44.14ID:47D5XOAs0
日本のマーケットに非常に興味を持っているスポンサーが私を援助してくれることが決まりました。バンデロ・テキーラ・アンド・コーです。そこで、私が彼らのスポンサードで日本のスーパーフォーミュラを走ることが出来れば、バンデロ・テキーラの名前を日本で広めることができると考えました。
2021/05/15(土) 05:49:06.82ID:Uo1P4gMF0
カルデロンが持ち込んできたタイトルスポンサーってだけだろ
そんなにゴタゴタする話でもないだろ
2021/05/15(土) 07:45:28.23ID:qI9JW97xr
>>195の書き方が悪いんだろ
実際、カルデロンの背負ってるものは大きいわけだし
2021/05/15(土) 08:24:13.95ID:voXqCDlj0
塚越はタチアナの代役だけではなくしっかりとした走りが見たいな
2021/05/15(土) 09:02:36.35ID:qI9JW97xr
壊すわけにはいかないから思い切りというわけにはいかない
235音速の名無しさん (ワッチョイW ac0e-ZVJp [121.114.120.77])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:14:49.71ID:33D/VMTV0
オーポリは予選方式変更だそうだ
https://twitter.com/super_formula/status/1393349790155493379?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236音速の名無しさん (ワッチョイW d0c0-t+4N [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:54:17.38ID:CHjYYGvx0
オートポリスの予選方式だとグダグタな印象しかない
2021/05/15(土) 09:56:07.71ID:efH37wlId
昔のF1みたいにな方式?
2021/05/15(土) 10:02:24.54ID:uinLKPXoD
雨だと 40分間のうち、
雨が小ぶり、もしくは いくらかでも雨水がはけているタイミングでアタックNo.1

タイヤの内圧どうするんだろう。
推奨圧より高めにして、接地面積は少なくなる代わりに面圧を上げるか?
低めにして、接地面積を広くしてやるか?(ただし、タイヤトラブルに合う可能性も)
推奨通りにするか?
2021/05/15(土) 10:02:27.38ID:AW1gDwKXd
雨量で有利不利出にくいようにするため?
2021/05/15(土) 10:27:00.61ID:cnolp4SJ0
スピン、コースアウトなどで赤旗
時間が短いとタイム出せない者が出るからだろう
過去に何度もあったからいいんじゃないかこの方式
2021/05/15(土) 10:54:15.66ID:fnroBLucH
これから雨量増えるみたいだぞ。無理なんじゃないかな今日。
2021/05/15(土) 10:57:50.86ID:qI9JW97xr
決勝はどうなるんだ?
「10周目まではノーカン、それ以降で1回交換義務付け(ドライ、またはウェットへ)」でないと整合性が無いぞ
もう雨から逃げ回るわけにはいかなくなったんだからハッキリしろよ
243音速の名無しさん (ワッチョイ d8a6-S5yT [61.12.232.71])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:00:24.50ID:oJGx6XVX0
何かレーダー視てると明日は雨はほぼ降らなさそだが、山奥だかんな…
降らなくても、ガスってダメか…
2021/05/15(土) 11:05:36.00ID:qI9JW97xr
中止になったらもてぎで三戦目かよ
245音速の名無しさん (ワッチョイ d8a6-S5yT [61.12.232.71])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:12:07.12ID:oJGx6XVX0
あ、天気図みたら、前線が九州の上に残るのね…
明日もダメか…
2021/05/15(土) 11:19:15.97ID:uVozidWo0
雨雲被ってるから予選時間止んでも水が捌けないと厳しそう。
2021/05/15(土) 11:39:09.76ID:KSbrK/ia0
スケジュール変更になってSFライツが今から(昼前)になっているけど、
Youtubeでみると、コースに余裕で川ができるくらい、そこそこのウエット状態。
248音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa1-0D3I [124.18.71.113])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:48:19.02ID:ZlHAZ3K70
最近雨で速いのは誰?昔は塚越が速かった記憶が。
2021/05/15(土) 12:00:25.26ID:kqB9udYG0
SFLはSCスタートでそのまま終わりそうだな
2021/05/15(土) 12:04:01.80ID:l5bt4L/9d
九州梅雨入りだってよ
251音速の名無しさん (ワッチョイW d50e-OMnJ [58.94.40.215])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:13:19.77ID:MEW+A+XZ0
解説の人、そうですねーしか言わへんやんw
2021/05/15(土) 12:15:54.73ID:6RS5fz46M
明日ピエールなんだよな
最悪だよ
253音速の名無しさん (ワッチョイW d50e-OMnJ [58.94.40.215])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:18:21.82ID:MEW+A+XZ0
スピン大会
254音速の名無しさん (ワッチョイW e693-Vx2B [223.223.93.242])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:20:00.04ID:EnKcXMV00
こりゃ酷いけど仕方ないよな
2021/05/15(土) 12:53:36.16ID:1j6C/wyl0
週明けまでこの雨続くみたいだし、予定通り開催出来るか怪しいね
2021/05/15(土) 13:13:03.73ID:8f8S15T7r
決勝中止のことも考えると予選ポールの重要性がまた更に
257音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-t+4N [106.128.190.241])
垢版 |
2021/05/15(土) 13:14:49.13ID:1QpGP6MYa
>>252
レッドブルtvで見よう
Jスポ決勝だと解説二郎さんだから話が横道ばっかり逸れるぞ
2021/05/15(土) 13:19:38.54ID:uinLKPXoD
13:30 から定例サタデーミーティングだなぁ
2021/05/15(土) 14:34:35.46ID:uVozidWo0
第3戦 #オートポリス
14:50〜予定されていた公式予選、天候により現状20分遅れで進行中です。
公式予選開始予定15:10〜となっております。#SFormula
2021/05/15(土) 14:38:28.77ID:voXqCDlj0
あらほんとだ・・・よほどひどい雨なのか
261音速の名無しさん (ワッチョイ 75d8-e2xr [210.146.206.41])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:44:04.93ID:6F0cQJQg0
TCR
262音速の名無しさん (ワッチョイ d8a6-S5yT [61.12.232.71])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:48:03.39ID:oJGx6XVX0
セアトがはえー
2021/05/15(土) 14:59:40.46ID:G81IfR/6d
解説こがっちか。
2021/05/15(土) 15:29:50.24ID:gbx0xC7Y0
サタデーミーティング
「開催の決め手は地元の理解と医療体制の構築」
https://www.fmotor.jp/2021-sf-rd3-satmeeting
2021/05/15(土) 15:30:01.93ID:CY18AdCxM
石浦禿げかけとるやん
2021/05/15(土) 16:50:42.52ID:L4khHeocr
やっぱアレジは天才だな
F2はチームがクソだったのとSFLは他と違ってパワステ付いてないから仕方無いがSFできっちりとポール取るあたりさすが
2021/05/15(土) 16:58:42.84ID:MokpKM/m0
アレジPPすげぇ
2021/05/15(土) 16:59:06.97ID:AW1gDwKXd
あれ320になってパワステ着いたんじゃなかった?
2021/05/15(土) 17:01:24.00ID:L4khHeocr
>>268
トムスは付けてないみたいだぞ
2021/05/15(土) 17:02:17.12ID:AW1gDwKXd
>>269
へーチームによって違うのありなんか
271音速の名無しさん (ワッチョイW e693-Vx2B [223.223.93.242])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:05:46.03ID:EnKcXMV00
SFLでも走ってる利点を活かしたか。
コースのどの部分が良さげか分かってるのって大きなアドバンテージでしょ。
2021/05/15(土) 17:07:14.11ID:L4khHeocr
>>271
あんなローパワーマシンじゃアドバンテージも無いでしょ
純粋にアレジの才能のおかげ
2021/05/15(土) 17:08:38.05ID:Uo1P4gMF0
>>272
市販車ならまだしもSFLレベルなら関係あるだろ
2021/05/15(土) 17:08:44.97ID:uhMWLqDL0
https://twitter.com/ryohirakawa/status/1393477386293825536?s=19

案の定平川激おこだな
山本ほどじゃないけどのことごとくアタック潰されてたし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275音速の名無しさん (ワッチョイW 9cc6-eeAn [61.200.101.52])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:11:30.02ID:ZscDJK0f0
>>272
SFLをローパワーってマジかお前
さそがし速いんだろうな…
2021/05/15(土) 17:13:35.37ID:AW1gDwKXd
こればっかりはタイミングだからなぁ
しかしイライラするのもわかる
2021/05/15(土) 17:15:19.54ID:cuwv1LHZ0
アレジがポールとか日本土着のレーサーは不甲斐なさすぎだなw
2021/05/15(土) 17:20:09.54ID:1j6C/wyl0
>>268
F4もF3もF2もパワステはついてないよ
パワステついてるSFが特殊なだけ
2021/05/15(土) 17:36:05.91ID:L4khHeocr
>>273
全然違うマシンならそこまで関係無い
単純にアレジの才能が凄いっての認めれないのか?

>>275
今の時代200馬力ちょっとならローパワーでしょ
2021/05/15(土) 17:36:44.78ID:lcGCwFHnr
>>277
野尻が大量リードしてるからセーフ
2021/05/15(土) 17:39:31.45ID:uWFPH7wj0
>>279
旧F3の頃からFN・SFとのパワー差は大きすぎるって言われてたからなぁ
282音速の名無しさん (スップ Sd00-13WN [1.66.103.239])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:41:58.50ID:SnZL+g8Id
5組の息子が活躍すれば一般人も食いつくかな。
5組も見に来れば良いのにね
2021/05/15(土) 18:01:21.09ID:uinLKPXoD
今朝のスポーツ新聞は
近藤さんが紙面を飾っていたようだけど、明日の朝刊は
後藤さんが紙面を飾るのかな
2021/05/15(土) 18:01:57.29ID:D9zrwuOWd
マッチが来ますよ
285音速の名無しさん (スププ Sd14-F1Ot [49.96.13.115])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:59.28ID:4IbwRzuZd
西日本実況スレ

540 LIVEの名無しさん[] 2021/05/15(土) 18:30:26.50 ID:ABo4f8EQ

速報

大分県で開催されている草レース全日本カート選手権で
元F1選手のジャンアレジさんの長男ジュリアーノさんが予選で優勝
2021/05/15(土) 19:14:25.35ID:QJdRE95J0
>>285
いろいろ面白いw
287音速の名無しさん (ワッチョイW 378e-LkRv [180.18.184.34])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:15:42.98ID:s9rK7btt0
アレジのインタビューは完全に
ルー大柴
2021/05/15(土) 19:17:30.61ID:L4khHeocr
今頃フェラーリの育成担当者はこの才能を逃したことを後悔してそう
289音速の名無しさん (ワッチョイ 2e44-TVsO [27.138.87.9])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:21:59.41ID:bTR+DQqE0
アレジは毎回先頭でコースに出ていたからな
後方から出て行った組はことごとくアタックラップを潰されたのが大きい
でも、トラブルなくタイムをまとめてくるアレジは有能だと思う
2021/05/15(土) 19:25:25.06ID:NrINS7v30
>>288
残念だが、アイロットより速くはないから
2021/05/15(土) 19:26:16.87ID:uVozidWo0
トムスはピットが一番前だったしな。
別に後ろのも少しでも渇いた路面狙いでしてたわけじゃない。

宮田はチーム戦略で様子見してたらまさかの同僚に更新されるっていう。
2021/05/15(土) 19:29:40.31ID:qI9JW97xr
今のマッチが復帰したら芸能記者が押し寄せるんじゃないの?
あの件はまだクリアになってないだろうし
293音速の名無しさん (ワッチョイW 378e-LkRv [180.18.184.34])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:31:08.57ID:s9rK7btt0
つぎは一貴復帰?
294音速の名無しさん (テテンテンテン MMb4-xIYq [133.106.36.185])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:36:44.74ID:wWObtGIpM
>>293
WEC組の代役、アレジ、小高、塚越は第5戦まで出場の見込み
295音速の名無しさん (ワッチョイW 378e-LkRv [180.18.184.34])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:47:30.11ID:s9rK7btt0
>>294
サンキュー
殆どフルだな。
2021/05/15(土) 19:51:56.16ID:oYHehYFf0
ジュリアーノ勝ったらどうするのドムス
2021/05/15(土) 19:53:39.64ID:oYHehYFf0
代役が勝った事例あるの?
2021/05/15(土) 19:54:57.38ID:L4khHeocr
>>290
アイロットが来てもアレジみたいな衝撃は無いだろ
あいつチームが良いだけだし苦労人のアレジとは能力が違う
2021/05/15(土) 19:58:45.89ID:NrINS7v30
>>298
アイロットをトムスに乗せたら全戦ポール&優勝やりかねないわ
2021/05/15(土) 20:00:52.38ID:hRaD7wdH0
アレジが3連続フルポイントとったら
トムスはどうするかな?
2021/05/15(土) 20:08:34.19ID:toqhcR0C0
F1の次に速いと言われてるスーパーフォーミュラでスポットで一番の早さを持つ
それなら余裕でF1で通用するでしょう!
302音速の名無しさん (エムゾネW FF70-F1Ot [49.106.174.196])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:10:47.26ID:1mX6WlDuF
むしろカジキっているの?
2021/05/15(土) 20:13:46.29ID:kBDxqNdor
>>299
セッテカマラ「それな!」
304音速の名無しさん (ワッチョイW 378e-LkRv [180.18.184.34])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:22:51.95ID:s9rK7btt0
アレジ素晴らしいわ。
鈴鹿も最後に盛り上げたし
スゴーは行くぜ
305音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.79.196])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:39:54.51ID:5HDEmQn7a
>>270
ToadやB-Maxのプロドラはどうなんだろ?
dragonさんや今田選手は付けてそう
306音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.79.196])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:48:43.86ID:5HDEmQn7a
ライツだけど名取も運営にブチギレやん
これならワンデーでやった方が良かったドラ(SF,SFL含めて)多そう
307音速の名無しさん (ワッチョイW ac0e-ZVJp [121.114.120.77])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:14:25.93ID:33D/VMTV0
>>306
名取はどこにでもケンカ売るね、去年の戸田に続いて今度は運営にか
2021/05/15(土) 21:17:22.31ID:A36AvdIE0
いやまあ今回はド正論だろ
309音速の名無しさん (ワッチョイ 759f-mjUS [120.136.250.234])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:19:43.31ID:hJ0wH3zu0
>>274
朝青龍構文かよw
2021/05/15(土) 21:30:40.05ID:AW1gDwKXd
>>278
三浦愛がパワステついたから乗ってみたかったとか言ってるの見た記憶があるから、つけられると思うんだよなぁ
2021/05/15(土) 21:37:36.24ID:PWUfLX11M
暑くなったかはトヨタエンジン速くなったか
312音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.129.18])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:46:51.26ID:0SLJrx+ga
>>310
つけるのは任意ってことになってる
マストではない
2021/05/15(土) 22:20:04.16ID:iNlEb0YZd
今J SPORTSオンデマンドで予選見てきた。
アレジは速かったけど、ピットの位置に恵まれたのが大きいかな。
しかしまぁ、赤旗多過ぎ。
2組に別れて予選やろうず。

決勝もウェットだとポールトゥウィンもある?

https://tenki.jp/lite/leisure/9/47/282/141374
2021/05/15(土) 22:30:17.51ID:/5XqMGFJ0
SCラン→レース成立なら
2021/05/15(土) 22:41:44.41ID:0Rd6AYSP0
ルクレール
インスタでアレジのポールにはイイねしてるけど、グロージャンのポールには興味なしか
316音速の名無しさん (ワッチョイW d0c0-iReV [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:50:15.80ID:CHjYYGvx0
ピット位置に関してはそのためにもチームランク一位になれとしか言いようがないからなぁ
アレジが普通に楽しみ
317音速の名無しさん (ワッチョイW 9ea4-yf5U [139.162.79.68 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:58:18.45ID:PZPFXo9o0
>>307
駿君も怖かったって言ってるからなぁ
実際この視界でレース予選は駄目だわ
https://twitter.com/commune_kuni92/status/1393559091188961290?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/15(土) 23:00:02.09ID:Rk3xIldOa
今年の山本はなんかかわいそうだね

中嶋企画のレースエンジニアの能力が糞すぎるのかな

アレジには素直におめでとうと言いたい
2021/05/15(土) 23:03:36.34ID:AbicV0hx0
もしかして山本って嫌われてる?
2021/05/15(土) 23:15:40.95ID:uVozidWo0
>315
元FDAだからかな。
2021/05/15(土) 23:50:13.98ID:L4khHeocr
やっぱ甘ちゃんの日本人と違ってアレジは才能あるな
322音速の名無しさん (ワッチョイ d009-gSvD [153.136.141.132])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:56:30.61ID:JstjAJgy0
5月のAPは止めてほしいワ
昨年みたいな晴天だと見やすいのに・・・

まぁクラッシュもそれはそれで面白いけど
2021/05/15(土) 23:57:00.18ID:9Hv4Q8Rq0
やはり、環境が悪いと活躍できないんだな
324音速の名無しさん (ワッチョイW cc6c-/TFo [153.242.53.4])
垢版 |
2021/05/16(日) 00:20:28.83ID:STIb0wmh0
1〜6位までトムス勢でワロタ
GTでもSFでもみんな速いな
2021/05/16(日) 00:29:19.80ID:C/K3uwlJ0
>>322
オートポリスは秋の方が映えるなレース後半ターン1を回った車が秋の夕陽に向かっていく姿は絵になる。
ドライバーからしたらクソ眩しいんだろうけどw
326音速の名無しさん (ワッチョイW 779a-kz1/ [222.8.235.120])
垢版 |
2021/05/16(日) 00:36:41.08ID:HUAv587d0
オースポのSFに関する記事エフワンマンセーな奴多すぎだろw
ここにも居るみたいだけどエフワン・エフツー信仰者
2021/05/16(日) 00:48:56.83ID:RY6EB7ypx
アイロット、来年F1乗れるんか?
2021/05/16(日) 01:25:48.99ID:xu9xYLRz0
ジュリアーノがレーサーデビューお披露目で鈴鹿のモースポに来た6年前からひっそり応援はしてたので、今年のSFL&SF参戦は嬉しい。
まあ、いかんせん本格的にレーサーになりたいと活動始めたのが遅いってのもあるから、幼少期からカートとかバリバリやってきた連中よりは伸び代は少ないかもしれないがね。
2021/05/16(日) 01:52:14.59ID:C/K3uwlJ0
>>326
松下の時もそうだったけどオースポWebってそう言う輩がえらい多いよな
そのくせ本誌の大串のコラムとかも全然読んでない
2021/05/16(日) 04:38:45.48ID:jwefluku0
アレジが勝ったらカジキはシート譲るべき。
2021/05/16(日) 09:01:50.72ID:QfhYD4wd0
>>326
ガスリー、バンドーン、セッテカマラ、そして今回のアレジとヨーロッパ上がりは皆実績あるからじゃね?
松下とか福住は知らん
2021/05/16(日) 09:13:20.47ID:95/fwAG40
ヴイップス、マルケロフ、ディルマン「お、そうやな」
2021/05/16(日) 09:26:37.67ID:6s9Tiwn70
文化も言葉もタイヤも路面も違う日本に来て即結果を出せる外人はすげえという前提で
そこのアドバンテージがある日本人が負けちゃいかんだろうという気持ちは否めないよなぁ
2021/05/16(日) 09:35:00.94ID:JpTRhlhN0
本日のオートポリス、悪天候により
SFLのようつべ実況は、9:30からの再ディレイ、すでに全体スケジュール1時間以上遅れ。
その代わりSFL後に予定されていたTCR Japanは中止。
2021/05/16(日) 09:48:50.88ID:l0Gwpz1r0
現地は霧で走れないっぽいな
2021/05/16(日) 10:12:30.63ID:CGmn9+9ad
しかし外人ドライバーがまったく上手くいかず日本人ばかりが活躍してもガラパゴスとか余計に言われそう
2021/05/16(日) 10:14:00.82ID:uv9b3YHtr
特定のコースを走りこんでる日本人ドラはコンディションが荒れると苦しいんだよ
今でこそ其々のコースに特化したスペシャルタイヤは無くなったが路面については
整備され過ぎてるってのは変わってないな
2021/05/16(日) 10:52:43.82ID:tm2IJxFp0
ここんとこ福住が株下げてる
2021/05/16(日) 11:06:11.10ID:95/fwAG40
福住本人のミスって昨日くらいでは…?
340音速の名無しさん (ワッチョイW 8c4d-/TFo [221.118.187.94])
垢版 |
2021/05/16(日) 11:27:23.70ID:uU0ozuWG0
結婚してからいい事ないね
2021/05/16(日) 11:30:47.08ID:yJdwWNLL0
>>322
ホント、運営は毎年学習しねえよな
2021/05/16(日) 12:01:02.90ID:4iorwRZE0
悪天候によるスタート順延が繰り返されて日没前の規定周回完了が見込めなくても
その瞬間のコンディションが良好ならスタートすると考えて良い?
それとも日没70分前がタイムリミットなのだろうか
2021/05/16(日) 12:06:52.59ID:TtG5B18x0
開催時期をTiサーキット英田と入れ替えてから向こうもこっちも悪天候からみで中止になるケースが増えてない
344音速の名無しさん (ワッチョイW e693-Vx2B [223.223.93.242])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:21:57.19ID:A8jAQVZK0
STLのyoutube配信はじまた。
風が強そう。
2021/05/16(日) 12:26:52.63ID:MPhdIKzz0
>>342
もっと早く中止判断される場合もあるよ。2018年の中止判断は14:05だった
2021/05/16(日) 12:34:12.36ID:KZVuxmNqD
SFL SCまま終了なんていうのは止めてくれよ
347音速の名無しさん (ワッチョイW dc30-NBAv [153.188.231.118])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:35:14.86ID:FREh8Aa50
見えない
2021/05/16(日) 12:37:34.13ID:NydYpSAeM
ライツもスタートしたらダメなレベルの霧出てるな
2021/05/16(日) 12:41:55.10ID:nFQSjaMV0
これ1回止めないとこのまま終わるやろ
2021/05/16(日) 12:44:19.61ID:KZVuxmNqD
レースの成立が10周とかだったら、
無理やり SCスタートで、成立周回数の前に止めちゃうのもありだけど
そうじゃないからね
2021/05/16(日) 12:49:00.59ID:vZvPymHga
この状況で走らせるのは危険かな
ドクターヘリ飛ばせないのでは
2021/05/16(日) 12:53:26.26ID:KZVuxmNqD
まさかライン上の雨水を掃かせるために無理やり走らせているんじゃないだろうな
2021/05/16(日) 12:55:18.70ID:9y6Dy1yQ0
SFL残り2周で無理くりSCラン解除でスタート
あの状況でスリックスタートの佐藤蓮は何考えてんだろ
354音速の名無しさん (テテンテンテン MMb4-00nn [133.106.55.180])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:58:53.61ID:owIfD/2bM
>>328

いやいや逆に伸び代は大きいんじゃ?
2021/05/16(日) 13:10:18.87ID:SOYlTSDcr
>>354
それな
正直ミックシューマッハとかアイロットよりもアレジのがF1に相応しいだけの潜在能力持ってると思う
実力があるから鈴鹿でポイント取ったり今回のポールがある訳で
日本の甘ちゃんレーサー達は恥ずかしくないのかな?
今年最後まで乗れたらアレジがチャンピオンになると思う
2021/05/16(日) 13:10:33.15ID:JpTRhlhN0
>>353
なんとなくだけどスリックの判断はチームじゃないかな。
戸田は下位にいることが多かったせいか、ギャンブルするのが好きなイメージ。
SC中でウエットタイヤに替えた三宅にも先に行かれたので、結果的には失敗。
2021/05/16(日) 13:25:24.03ID:xhR5qQcK0
>>355
これまでのカテゴリーでチャンピオンにかすりもしてないアレジとセッテカマラがあっさりPP獲れるレベルだぞ
ミックやアイロットが来たらガスリーやバンドーンと同じくチャンピオン争いするだろうよ
2021/05/16(日) 13:33:41.11ID:6nxoSSIY0
ヨーロッパのレベルが高くてSFのレベルが低いのは確かだな
2021/05/16(日) 13:37:39.50ID:0020pUru0
ワールド杯とJリーグのどっちが強いか、なんて話をしているようなアホさ加減
2021/05/16(日) 13:45:45.87ID:6nxoSSIY0
そこはヨーロッパリーグとJリーグだろ
2021/05/16(日) 13:46:26.99ID:9y6Dy1yQ0
いやサラリーマンと起業家じゃね
362音速の名無しさん (ワッチョイ 4e8e-TVsO [115.37.244.77])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:46:43.06ID:4iorwRZE0
中継始まった
無理っぽいなーこれ
最終コーナースタンドが見えなくてSUGOと錯覚した
2021/05/16(日) 13:47:59.67ID:HRY6I3SJ0
こりゃあかん
2021/05/16(日) 13:49:55.64ID:4iorwRZE0
スタンドの映像台風中継みたいじゃないかw
2021/05/16(日) 13:50:16.36ID:TEpc+ayO0
嵐じゃん
無理やろこれ
366音速の名無しさん (ワッチョイW 9ea4-yf5U [139.162.124.140 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:58:23.11ID:S1303MEY0
松下のエンジニア田坂さんに変わったってマジかよ
どこのツテで読んだのか
2021/05/16(日) 13:59:48.07ID:4iorwRZE0
雨は降ってないらしい
強風”だけ”で中止になったことはある?(台風を除く)
2021/05/16(日) 14:02:32.42ID:HRY6I3SJ0
>>367
テレビ見てないの
2021/05/16(日) 14:04:56.80ID:C/K3uwlJ0
レッドブルTVの配信が35分からに変更になっとる
370音速の名無しさん (ワッチョイ 4e8e-TVsO [115.37.244.77])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:07:16.10ID:4iorwRZE0
>>368
Jスポみてる
ウォームアップは普通にやってるからレース出来るかも!
現地の人は万が一レース出来ないとしても全開走行は見れたようで良かった
2021/05/16(日) 14:15:21.34ID:N6inzR7dM
レッドブルテレビ、25分だったが10分伸びたんか
372音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.129.18])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:34:56.19ID:7m4+fUJKa
>>367
強風じゃないけど、霧で打ち切りはなかったっけ?
2013だかのAP
2021/05/16(日) 14:38:56.65ID:uv9b3YHtr
WECのレースが霧で中止になったことがあるはず
まだグループCの頃
2021/05/16(日) 15:09:03.89ID:aFVw4tQy0
富士だったら、
霧とか、雨上がりのスタート直後の1コーナーでマルチクラッシュとかある
2021/05/16(日) 15:13:23.95ID:aFVw4tQy0
あと、SUGOでアクシデントの連続で 3ヒートやって中断終了
1周もラップリーダーとっていないドライバーが優勝
というのもあった。
2021/05/16(日) 15:19:30.65ID:6NYv4zhK0
SC後に意外にやれてるのが凄い
377音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.129.18])
垢版 |
2021/05/16(日) 15:27:55.00ID:7m4+fUJKa
アレジ松下とかMPモータースポーツからの因縁かな
2021/05/16(日) 15:32:18.65ID:SOYlTSDcr
やっぱただの二世ドライバーでは無かったな
2021/05/16(日) 15:37:21.23ID:6NYv4zhK0
アレジはスタートミスらなくて良かったな
赤旗出るまでバトルも多くて結構面白かったわ
野尻のオンボードも役に立ってるし
2021/05/16(日) 15:40:31.83ID:uv9b3YHtr
何とかかんとか走って見せないと御客さんは納得しないってこった
やるだけやって日没なら皆が諦めもつく
2021/05/16(日) 16:31:56.17ID:dlse24kL0
アレジオメ
サヨナラカジキ
2021/05/16(日) 16:33:25.76ID:4iorwRZE0
アレジ2戦目で初優勝か!やっぱ速い奴は最初から速いんだな。
14周で終了とはいえ全開走行と凄まじいバトルを観られて良かった。
2021/05/16(日) 16:33:58.28ID:SOYlTSDcr
な?言っただろ?
アレジがこのメンバー最速って
384音速の名無しさん (ワッチョイW 96a4-yf5U [194.195.126.114 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:35:17.03ID:ZBn7k0Fr0
アレジ松下ってF2かな
2021/05/16(日) 16:36:35.51ID:6NYv4zhK0
アレジはライツより先に勝ったのかよ
消化不良だけどw
ライツも早く勝ってね
2021/05/16(日) 16:37:08.29ID:SOYlTSDcr
>>382
これが本来の才能だろうな
山本とか大湯とか宮田とか坪井とか大したこと無いのがよーく分かったわ
387音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:37:09.94ID:ud1AMjDJ0
のじさんぽいつの間に5位におる件
2021/05/16(日) 16:37:38.54ID:8ZME3LeW0
ポーデニーの倅がキューシューデイチー
389音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-09mM [202.214.230.183])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:37:38.75ID:RHexJlveM
ゴクミがいた
390音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:37:46.67ID:ud1AMjDJ0
大津と松下で大差ついたな
2021/05/16(日) 16:38:04.17ID:Pvdhdqum0
>>375
終了にするとき、国さんが観客に挨拶したやつだっけ
2021/05/16(日) 16:38:04.67ID:1Qc1DBeMa
ジュリアーノはモータースポーツで飯食っていけそうやな
393音速の名無しさん (ワッチョイW e693-Vx2B [223.223.93.242])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:38:09.98ID:A8jAQVZK0
アレジはむしろ、ライツはFP感覚でSFでその学びを全部出した感じ。
次は好天のレースでどうかだね。
2021/05/16(日) 16:38:23.38ID:WQi7dDf00
アレジやっぱすごかった
2021/05/16(日) 16:38:40.24ID:kP7czuq90
綺麗なお母様
396音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:39:22.10ID:ud1AMjDJ0
このアレジに勝つ名取鉄平って早いんか?
2021/05/16(日) 16:39:51.02ID:8mVcfmwz0
ライツでアレジに勝った名取も早く上がってこい!
少なくとも今SFL参戦してる奴らより彼も速いわけだろ!?
あとF2でアレジに勝ったドライバーも全員日本に来てくれ!
398音速の名無しさん (ワッチョイW e693-Vx2B [223.223.93.242])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:40:35.47ID:A8jAQVZK0
消化不良だけどレース展開は目まぐるしくて面白かったw
2021/05/16(日) 16:42:11.82ID:4iorwRZE0
>>386
途中で終了とはいえ、フルレースでも勝ってたと思う(最悪でも表彰台は間違いない)
国内組は奮起せよ!

でも本当に無事にレース出来て良かった。
短かったとはいえ九州のファンがまた残念な思いをしないで済んだ。

霧が止んだら5分後スタートとかでも良いと思うんだがなあ
400音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.129.18])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:42:11.87ID:7m4+fUJKa
>>397
名取はタイトル取れば最低でも#50のシートは確定でしょ
アレジはどこ乗るのか割と楽しみだが、このままトムスで良いわ、あと東條さんのアレジ期待値が最低値だったのは笑った
2021/05/16(日) 16:42:42.11ID:dlse24kL0
二朗「インディ500でグロージャンがポール取りました」

何言ってんんだこのジジイは?
402音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:43:19.49ID:ud1AMjDJ0
>>399
フルレースなら松下がどうなってたかも気になる
アレジと松下で差はなかったし
2021/05/16(日) 16:50:05.89ID:tcvS2qPC0
>>396
そらもう本来なら今頃メルセデス乗ってないとダメなレベル
2021/05/16(日) 16:50:47.27ID:SOYlTSDcr
>>399
国内組はしょぼいなw
やっぱクビになったとは言え一度はフェラーリに認められただけあってアレジは天才だ
2021/05/16(日) 16:50:47.49ID:Q/Vvc/Ui0
表彰台も霧深いな
2021/05/16(日) 16:51:48.26ID:4iorwRZE0
外国人ルーキーの初優勝とか初表彰台の時には、
運要素を見つけて「今回はたまたま、普通のレースならこうは行かない」って思うじゃん?
でもそんなことなくて翌戦の普通のレースでも活躍しちゃうんだよな

やっぱ国内メインで育ったドラには限界があるだなぁ、勿論応援する気持ちは変わらないが
SFを観るときはドラの凄さじゃなくてマシンのコーナリングとかバトルを楽しむスタンスじゃないと
407音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.129.18])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:52:00.94ID:7m4+fUJKa
インタビューで間接的にHWA disってて笑った
勝因車ってまあそうだけどうんw
408音速の名無しさん (ワッチョイW 66eb-/TFo [61.121.60.55])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:56:31.90ID:IbGKSmR20
>>401
俺もモヤモヤしてた。謝罪訂正無く終わったね。
2021/05/16(日) 16:56:52.64ID:6NYv4zhK0
だがアレジって不思議とライツだとまだ勝てる感じがしないんだよな
2021/05/16(日) 16:59:24.75ID:SOYlTSDcr
>>406
今年アレジ上手く行けばいきなりチャンピオン駄目でもトップ3取れそうだな
キャシディ以来の久しぶりにワクワクするドライバーだわ
過去で言うロッテラー並の凄いやつになりそう
2021/05/16(日) 16:59:58.71ID:N6inzR7dM
後藤は御殿場に一人暮らしする時点で高感度高し
2021/05/16(日) 17:03:05.07ID:6NYv4zhK0
>>411
これはそうだね
本人も日本で再起する気満々だしね
2021/05/16(日) 17:03:10.44ID:TEpc+ayO0
別にアレジが遅いとは思わないし、さすがF2乗ってただけあると思うけど、流石に今回の結果だけ見て天才だのF1並だのは気が早いだろ
大雨の予選でピット位置と赤旗のタイミングが良かったのはあるし、レースもスタート決めただけだし
もう数戦ドライの実力も見てみてから評価した方が良いでしょ
ところで次戦以降もアレジは参戦できるの?
2021/05/16(日) 17:03:19.06ID:oQ/klAe2a
アレジF2見た感じ松下と大差ないかくらいだな。
伸びしろはありそうだけど
415音速の名無しさん (ワッチョイ d6d2-J7Bo [121.103.101.199])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:05:24.25ID:iZ878MvW0
ゴクミおめ
2021/05/16(日) 17:07:20.26ID:4iorwRZE0
>>413
ただ逆に言うとそれらを上手く出来なかったのがベテラン勢なわけで
とにかく国内勢は奮起せよ!

仮に一貴が復帰するとして、トヨタ勢でアレジを乗せられるシートってある?誰を降ろす?
もちろんホンダに来てくれるなら大歓迎だ!!
2021/05/16(日) 17:08:33.58ID:JpTRhlhN0
>>413
>ところで次戦以降もアレジは参戦できるの?
ようつべの舘監督の記者会見を見てみるよろし。冗談めかしながら、思わせぶりな感じ。
418音速の名無しさん (ワッチョイW dbb2-vDmB [202.224.121.203])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:10:03.35ID:xbzHnGFh0
たった2戦でポールトゥウィン
5年もやってて1度もPPも優勝もできない元F1ドライバーがいるんだけど‥‥
2021/05/16(日) 17:10:09.53ID:C/K3uwlJ0
>>416
つっても今回ああなったのはスタート直後のターン1での混乱のせいだしなぁ
420音速の名無しさん (ワッチョイ fc8e-S8ET [58.85.158.181])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:10:17.87ID:JiKBDiSm0
挫折を知ってるドライバーは強いよ
アレジはなんだかんだ欧州で揉まれてたんだし日本で地道にリスタートもいいと思うわ
母親の母国なんだし日本の文化にも対応できそうだしな
421音速の名無しさん (ワッチョイW e693-Vx2B [223.223.93.242])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:11:07.25ID:A8jAQVZK0
アレジは日本の水が合ってるのかもね(ドヤ顔
422音速の名無しさん (ワッチョイ 5e52-TVsO [124.103.178.89])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:13:51.54ID:MlSyuPKo0
そのうちトヨタのハイパーカーでルマン出そうだな
423音速の名無しさん (ワッチョイ fc8e-S8ET [58.85.158.181])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:14:20.16ID:JiKBDiSm0
>>417
最初からトムスは中嶋の代役で相当走らせる予定だったろ
SFLは日本のコースを覚えるためのプラクティス的位置付けなんだと思う
来年は正式にSFフル参戦だな
2021/05/16(日) 17:14:27.74ID:4iorwRZE0
>>419
それもあるね
松下はともかく平川宮田が生き残ってたら、大津が蓋しなかったら、どうだったか気になる
とにかく国内勢は頑張らないと、まだ辛うじて「アレジは運が良かった」と言えなくもない
でも次負けたら言い訳出来ないぞ!
2021/05/16(日) 17:15:16.05ID:6NYv4zhK0
>>413
今の状況だとアレジは次戦菅生もSFに乗れるな
WEC組は2週間ガッツリ隔離期間が明けないとレースできないしな
426音速の名無しさん (ワッチョイ fc8e-S8ET [58.85.158.181])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:16:33.69ID:JiKBDiSm0
>>422
体制見てると本人もトヨタもWEC考えてると思う
「アレジ」の名前はネームバリューあるからね
2021/05/16(日) 17:16:34.25ID:4iorwRZE0
ところでスタート直後の混乱について、
野尻が福住に当てなかったら逆に福住は坪井にTボーンクラッシュじゃないか?w
2021/05/16(日) 17:17:34.57ID:SOYlTSDcr
まだアレジの才能を感じれないやつがいるのか
多分次もポールか悪くてもフロントロー取って優勝争いするよ
この走りなら
429音速の名無しさん (アウアウエー Sa2a-ivYS [111.239.154.55])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:20:32.65ID:1Qc1DBeMa
アレジはF1で1勝しかしなかったけど
フェラーリドライバーだったので
ネームバリューあるなー
2021/05/16(日) 17:24:45.66ID:uv9b3YHtr
カペリだってフェラーリに乗ったのにな
2021/05/16(日) 17:28:49.66ID:4iorwRZE0
>>427
去年の秋も書いたけど次の菅生も外国人ドラが得意なんだよな
国内勢は奮起せよ
2021/05/16(日) 17:29:32.53ID:4iorwRZE0
×:>>427
〇:>>428
2021/05/16(日) 17:33:40.41ID:C/K3uwlJ0
>>428
国内組がしょぼいとか言う発言さえなければ素直にアレジを褒めてるとわかってもらえるのにもったいないことをしたな
2021/05/16(日) 17:36:45.64ID:46pGuP450
優勝してママに電話、パパはまだw
2021/05/16(日) 17:39:48.74ID:SOYlTSDcr
>>431
国内組なんか微妙だよな
こんなSFドライバーって海外勢に比べたらそこまでなのかって思ってしまうわ

>>433
実際そうなのが分かってしまっただろ
2021/05/16(日) 17:40:38.86ID:8ZME3LeW0
WECでもSFでもなんでもいいから一貴とアレジが組んでくれるとおじさんは嬉しい
2021/05/16(日) 17:42:27.88ID:Pzt5rIN/M
>>429
アレジはイトーが言ってたアメリカGPしか印象にないわ
2021/05/16(日) 17:44:23.16ID:33MSpvCp0
>>433
ファンが増えたら嬉しいって言ってたけど、
増えるのがID:SOYlTSDcrみたいな奴じゃね
アレジもかわいそう
2021/05/16(日) 17:46:18.70ID:eFUCIRjv0
一レースだけで手のひら返しのまあ凄い事
次の機会で結果が出なかったらどうせまた懲りもせず手のひら返すんだろ
2021/05/16(日) 17:50:19.50ID:TtG5B18x0
実況だったかどこだったか忘れたけど、「アレジは凄い」ってやたらもてはやすやつがいたからNGワードにいれたな
今頃は大暴れしてるんだろうな
2021/05/16(日) 17:50:38.88ID:++1obxif0
ハイグリップ路面に特化したガラパゴスドライビングの化けの皮が剥がれただけの事
2021/05/16(日) 18:02:31.15ID:uv9b3YHtr
アレジはウィリアムズに残った方が成績残せたろ
フランクが、「イタリア系のドライバーがフェラーリから誘われたら断ることは出来ないんだよ」と
嘆いていたな
判断力も何も無くなってしまうわけだから
2021/05/16(日) 18:05:42.27ID:uv9b3YHtr
>>441
重箱の隅をつついたような話ばかりしてるあの人もガラパゴスだな
テクラボとかなんとかって
444音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:23:37.28ID:ud1AMjDJ0
もしアレジがトムスではなく、B-MAXあたりでいきなりSF乗ってたらどうなってたんだろうか
2021/05/16(日) 18:24:55.95ID:E3TBWOqRd
速さっつうかSCスタートでアレジのカマ掛けに引っ掛かる関口が
2021/05/16(日) 18:31:18.40ID:nfgfsx4CM
まずライツで堂々と実力勝ちして欲しい
名取にやられっ放しじゃな

>>401
87年モナコGPの結果をフジの録画放送より先にインディの生中継中にネタバレしてしまったTBS石川朗か
2021/05/16(日) 18:35:44.03ID:BAkK5UIA0
まあGアレジのことを認める人は認めればいいし、まだ慎重に見たい人はそうすればいい
なんにしてもSFが少しでも盛り上がればそれでいい

ちなみに親父のJアレジの89年のF1デビューの時も盛り上がったよね
さらに次の年の開幕戦とモナコでの2位で評価を上げて将来何度もチャンピオンを獲るのは確実とか
でも残念ながら結果はそうはならなかった、、、

ドライバーの評価って難しいってこった
2021/05/16(日) 18:44:29.33ID:jP2Gzy78d
アレジ持ち上げてSFディスしたいだけだろw
449音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:47:02.46ID:ud1AMjDJ0
松下の手順違反ってフライング?フライングならもっとペナルティ重そうだし、チームがやらかしただけかな
450音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.72.138])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:49:30.28ID:Gj20gPBna
フライングならレース中に出てるし、割と有り得るとしたらグリッドはみ出しの自爆
もう少し詰めてたら2位のままだっただけにしょーもない
451音速の名無しさん (ワッチョイW 8e79-7kcB [92.203.96.70])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:07:08.84ID:7spHUdXS0
>>324
結果も笑える
2021/05/16(日) 19:12:06.77ID:33MSpvCp0
>>448
イエローモンキー多いからね
仕方ないね
2021/05/16(日) 19:21:51.05ID:4iorwRZE0
ほんっと国内勢はもっと頑張れよな
5ちゃんでもツイッターでもSFディスの流れになったとき
「SFだって凄い!国内ドラだって凄い!」って
ポジショントークするの大変なんだからな!
454音速の名無しさん (ワッチョイW 8e79-7kcB [92.203.96.70])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:23:01.44ID:7spHUdXS0
>>420
こんなメッチャ強いのに
F1には行けないのか
ハミルトンとかフェルスタッペンってSF来たら速いのかな
2021/05/16(日) 19:28:07.41ID:IhFKdzpv0
>>453
気にすんなよ
こないだインディのセントピーターズバーグで勝ったオワードなんか、SFでは「居た?」って感じだったろ?

何に乗っても速い奴が偉いんだよ
つまりパロウ頑張れ
2021/05/16(日) 19:31:06.80ID:OV544eXi0
タイトル雑ぅぅぅ(´・ω・`)

ゴクミ長男ジュリアーノ・アレジが大分県でレース優勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/63380b52d99cbd54c1533094e4d50c73d717b0fe
457音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.73.109])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:31:35.16ID:hZ4/Yu2Ua
名取が記者会見で最終戦SF乗るかもしれないっていってるな
タイトル取れれば乗れるのかな
458音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-M3SR [126.182.162.27])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:38:35.23ID:4S+h6znqp
アレジ才能云々は別として、日本で一旗あげようと言うひたむきさは買う。ジェフ・リースの二代目を狙え!日本の芸能人と結婚すれば100点!
459音速の名無しさん (ワッチョイ 2e44-u+PU [27.138.87.9])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:42:30.79ID:YuNEzMSl0
決勝は実質走ったのは5周ぐらいか、予選も決勝も他ドラがまともに走れてないからな
アレジは土日通してミスなく走りきったことは素晴らしい
2021/05/16(日) 19:46:23.98ID:n3Kiqns80
後藤久美子おめでとう!
461音速の名無しさん (スッップ Sd70-/TFo [49.98.151.53])
垢版 |
2021/05/16(日) 20:03:15.13ID:mG5zjCLbd
ワンメイクでもチームがアレだとドライバーに力量があっても全く活躍出来んてのはF2のトライデント、HWA、MPやSFのKCMG見ればよく分かるわ
2021/05/16(日) 20:08:26.09ID:IN39wZlOp
>>461
だからリバースグリッドとかあるんだろうけどな
2021/05/16(日) 20:19:06.01ID:y6lCAAXA0
今見た!
お母さんと話してるのいいな
一番先に伝えたかったんだな
2021/05/16(日) 20:24:34.15ID:ZKgjICB1M
>>456
「大分県で」ってw
2021/05/16(日) 20:36:35.18ID:SOYlTSDcr
>>461
それな
今回のでアレジの力量を皆理解したと思う
次は完全優勝しそう
2021/05/16(日) 20:50:27.58ID:Y+L8Nlr9a
日本人ドライバーの心中やいかに?
467音速の名無しさん (ワッチョイ 759f-mjUS [120.136.250.234])
垢版 |
2021/05/16(日) 20:57:02.81ID:uF9QHW7C0
インスタでの祝われっぷりから見ても人望の大きさが伝わってくるな
2021/05/16(日) 20:57:40.38ID:sgiNhZ/D0
松下の降格理由何したんだ?
2021/05/16(日) 20:59:10.67ID:ZKgjICB1M
後藤の力量はわからんが良い奴ぽいな
470音速の名無しさん (ワッチョイW e6b8-k/a2 [126.3.9.135])
垢版 |
2021/05/16(日) 20:59:34.62ID:I/7s+Nbk0
>>458

むしろロニーさんのトヨタ版だろ
もしくはクルムさんの
2021/05/16(日) 21:14:04.40ID:rxtqHIa80
まあ5秒で済んで3位は確保できてよかったな
2021/05/16(日) 21:19:13.15ID:zeWOdI+s0
>>460
勝利のお祝いにコレ↓を捧ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=klVosomudTA
2021/05/16(日) 21:22:12.43ID:zRCGdU/60
トヨタも棚からぼた餅で良いドライバーを手に入れたね。
来年あたりWECあたりは視野に入ってくるのでは。
アレジも一花咲かせればF1ワンチャンあるかもだし。ハートレーみたいに。
474音速の名無しさん (ワッチョイW dc30-NBAv [153.188.231.118])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:26:25.37ID:FREh8Aa50
松下ペナルティ?
2021/05/16(日) 21:35:58.35ID:KZVuxmNqD
>>468
規則の補足・運用ルールが公表されていないのではっきりとは判らないけど
スタート位置の枠線から はみ出して停止していた。説がある
476音速の名無しさん (ワッチョイW dc30-NBAv [153.188.231.118])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:37:15.81ID:FREh8Aa50
これか

松下にスタート手順違反(スタートでグリッドについた時に白線の停止位置を越えていた)があったため、5秒加算のペナルティが出されました。これにより、阪口が2位、松下が3位になっています。
477音速の名無しさん (ワッチョイW 8e79-7kcB [92.203.96.70])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:38:53.88ID:7spHUdXS0
>>473
WEC最強ドライバーが揃ってるから入る隙がないように見える
3台とか走らせるのはコストから言って
やめた方がいいと思うし
478音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.78.147])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:39:59.95ID:AqElGFGla
>>461
今年のKCMG本当やばそうだな
去年とエンジニア2人共変わって更に駄目になってるし
まともにテストできてないB-MAXよりもやばいと思う
>>470
無線で「アリエナイヨ!!!」って叫んで山田さんにブチギレられそう
479音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.78.147])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:41:18.08ID:AqElGFGla
>>477
インパルが4台走らせられたのは、本山リーディングジョッキーや水マネーのおかげだったし、どっかデカいマネー入らない限り3台は無理だろうな
2021/05/16(日) 21:43:05.27ID:DHy4sMk00
>>476
5秒ってSCラン下での?
481音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.78.147])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:47:21.53ID:AqElGFGla
>>475
>>476
ASとかで記事書いてる吉田さんによると、はみ出しがペナルティの理由だそう
https://twitter.com/tomo_yoshita/status/1393876500001218563?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/16(日) 21:50:37.99ID:n+op5a7aM
>>330
一応勝ったね
483音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-eeAn [60.108.126.181])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:53:14.28ID:sMIvRvVD0
中嶋は戻り難いだろうなこれ…
484音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.78.147])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:55:09.05ID:AqElGFGla
来年ルーキーレーシングで中嶋乗れば良くね?
と思ったけど、モリゾーによる大嶋雇用があるから無理か
2021/05/16(日) 21:55:18.29ID:KYzrrjb3a
カジキ「ただいま!帰ってきたよ」

トムス「.....(いらねーわこいつ)」

カジキ「あ、あれ??」
486音速の名無しさん (ワッチョイW d0c0-iReV [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:59:14.26ID:fklLkTXh0
>>476
ガスリーの真似かな
487音速の名無しさん (ワッチョイW d0c0-iReV [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:02:20.37ID:fklLkTXh0
オンボードやYouTubeのコンテンツだったりほんとに少しずつだけどSF良くなってると思う
2021/05/16(日) 22:14:31.78ID:fvHfcuQjD
フジTVは、後藤 より 近藤かぁ
2021/05/16(日) 22:21:15.22ID:zRCGdU/60
WECだって少しずつドライバー変わっていくよ。
たしか何年か前にはブルツとかもいたよね。
でも今はいない。

アレジならネームバリューもあるし今回結果も出した。
メーカーからすれば次代のドライバーとして有望株だと思うけどな。
アレジも日本にきて巡り合わせ良くなって、ウィンウィンだと思いますが。
2021/05/16(日) 22:36:02.66ID:zRCGdU/60
代役として乗ったアレジのシートは中嶋一貴のシートで、
その中嶋のお父さんのF1時代のチームメートはアレジのお父さん。
こういう巡り合わせって偶然にしても面白いと思いました。
2021/05/16(日) 22:50:14.63ID:lqoih50Sd
>>489
ホセ・マリア・ロペスは38歳だからあと何年やれるかだろ
FEやりながらニックがチラチラしてそうだが
492音速の名無しさん (スププ Sd70-+cxj [49.98.48.17])
垢版 |
2021/05/16(日) 23:00:24.47ID:bb2gSFGxd
35号車アラビアンオアシスteamトムスで
493音速の名無しさん (テテンテンテン MMb4-xIYq [133.106.35.16])
垢版 |
2021/05/16(日) 23:01:07.15ID:G3raydXqM
>>489
昨日今日の走りは素晴らしかったけどまだまだ気が早いよ
今の有力候補はテスト兼リザーブドライバーのデ・フリースとWECチャレンジプログラム(コロナ禍で今年は休止)のヤマケンと思われる
二人ともLMP2クラスで実績もある
2021/05/16(日) 23:05:28.79ID:PuGkmwLs0
ラリーやりたいコバライネンすら全日本ラリーで修行させてるくらいだし、アレジがほんとにWECやりたいならどっかで実績作らにゃ無理でしょ
2021/05/16(日) 23:05:46.22ID:TtG5B18x0
アレジは結局いつまで乗るんだっけ?
来月の次戦のSUGOはWECの1ッ週間後だから乗れる
8月の茂木はWECの1ッ週間後だから乗れる
10月の茂木は中嶋が乗る
10月の鈴鹿も中嶋が乗る
この認識でおk?
コンドーさんとこのサッシャが来られないなら代役で乗ってほしいな
2021/05/16(日) 23:06:02.10ID:MoQhYzBc0
>>461
MPは去年4勝してるからそことはちょっとランクが違う気がする
497音速の名無しさん (ワッチョイW 04c5-M3SR [122.17.202.203])
垢版 |
2021/05/16(日) 23:14:36.18ID:+9K7vfso0
>>492
かもめサービスIMPULでも良くね(笑)
2021/05/16(日) 23:15:30.05ID:95/fwAG40
>>494
修行させてるてコバライネンが自分で出たいつって出てるんだぞ
2021/05/16(日) 23:19:23.89ID:PuGkmwLs0
>>498
だからWRCに出たいけど許可出ないからまずは全日本ラリーで実績作ろうとしてんやろ?
フィンランドが拠点のWRCがコバライネンの本命なのはさすがに分かるやろ
2021/05/16(日) 23:29:17.24ID:lqoih50Sd
>>499
SGTやりながら趣味でラリーをするための全日でありWRCが目標ではない
2021/05/17(月) 00:09:26.43ID:OZ+8GyoE0
アレジハーフポイントになったのは残念だったな
松下もスタート違反なきゃだけど、3位も立派でしょ

なんか新鮮味のある中で、チャンピオンの情けなさ
マシンが実は壊れてるんじゃないかぐらい予選から挙動が他より酷い
部長も今季限りかな


>>332
ティクトゥムも追加で
502音速の名無しさん (ワッチョイW 084e-TZxP [141.164.46.105 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 00:16:57.68ID:h6kpZ88V0
>>332
ディルマンが最初の予想通り、2019年B-MAX乗ってたらどうなってたか気になる
あの時のルマンはお察しだし

なのでマルケロフもどうにもならんわ
2021/05/17(月) 02:19:46.83ID:kU7hInY70
山本尚貴 は今後どうすんだろ
ルマン24時間に出たいとか言ってたらしいけどホンダじゃどうしようもないから
来年あたりトヨタに移籍とかありうるかな?
504音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-zI4d [106.128.21.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 02:37:47.81ID:5bYLOdWAa
>>503
ハイパーカー乗りたい言ってんの?無理でしょ
505音速の名無しさん (ワッチョイW d50e-Cyhi [58.94.40.215])
垢版 |
2021/05/17(月) 02:41:06.22ID:rAVf0dun0
スタート前の愛ちゃんのアレジへのインタビューワロタw
2021/05/17(月) 03:07:43.06ID:DQiec51u0
>>495
今の状況(検疫)だとwec組は10月の2戦しか出られないよな
舘監督もそれ分かってて言ってんだろうな
つかサッシャも中々来ないよね
2021/05/17(月) 03:10:45.25ID:DQiec51u0
>>503
ホンダ系だし上手くいけば23年以降LMDH(アキュラ)の線があったりしてね
2021/05/17(月) 03:15:22.45ID:yNW134sB0
ここまで笠原の話なし。
俺は乗せたいんだけどねー
2021/05/17(月) 03:17:20.84ID:yNW134sB0
笹原だった。
名前間違えるなんて…スマン
2021/05/17(月) 03:45:13.60ID:UR6Q+pNF0
トヨタはレクサスブランドでF1再参戦すべし。

F1は内燃機関にこだわりそうなので
トヨタの方向性と合ってるぞ。
511音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-eeAn [60.108.126.181])
垢版 |
2021/05/17(月) 03:59:41.67ID:Ll4616KL0
>>510
豊田章男は絶対F1やらんわ
2021/05/17(月) 04:03:32.55ID:UR6Q+pNF0
>>511
逆に言えば社長が代われ可能性あるのでは。
F1に二度と参戦しませんとは誰も言ってないからね。
モリゾウ社長含めて。
2021/05/17(月) 04:14:36.10ID:UR6Q+pNF0
というか今のF1みてみ。
イギリスはF1チームの本場として、
イタリア(フェラーリ)、ドイツ(メルセデス)、フランス(ルノー)
が結局F1を牛耳ってるわけよ。

F1から距離をおくアメリカ路線でいくならそれでもいいけど
日本みたいにF1をありがたがってる現状だと面白くなくない?

F1を夢見る日本の若者達、レーサーだけでなく学生や技術者のためにも
メーカーは「日本」としてF1に参戦すべきだと思います。
2021/05/17(月) 04:14:50.70ID:mUffXebA0
モリゾウは自分が社長の間は絶対に戻らないって明言してる
そもそもハイブリッドはWECでやればいいしフォーミュラでしかできない開発はSFでやればいいわけで
2021/05/17(月) 04:22:06.40ID:UR6Q+pNF0
>>514
>モリゾウは自分が社長の間は絶対に戻らない

その言葉を反対解釈すれば、「自分が社長じゃなくなれば
F1に戻るかもしれない」だよ。

ホンダの社長みたいに再参戦しないとは言っていない。
もっともホンダだって社長が代れば前言撤回あるかもしれないが。
2021/05/17(月) 04:29:37.93ID:UR6Q+pNF0
どこの組織でも同じだと思うけどトップの言葉は重いから
今はトヨタの中でF1復帰って言いにくい雰囲気はあるとは想像するけど
社長が替わればF1復帰派の声が大きくなる可能性はあるんじゃない?

トヨタは車不要論が主流の東京の企業じゃない。
愛知や静岡(富士とか)等で仕事してる真に車好きの集まる企業だと
思うので。
2021/05/17(月) 05:03:14.30ID:UQxbnIbTM
6周目の関口は横に並んでるのに次のコーナーでライン潰してたな、1台分残してなかった
流石汚い関口
2021/05/17(月) 05:49:36.99ID:SUGnN8oR0
全角ガイジ
2021/05/17(月) 06:49:51.21ID:hokXV0f90
>>505
終わったあとさっきはゴメンねおめでとう
って早口でおねえさんぶってってそっちの方が笑った
2021/05/17(月) 07:06:22.53ID:rxfYN7lN0
フェネストラズは帰るときの色んな作業が雑で入れないみたいな話を
2021/05/17(月) 08:10:58.55ID:OFWfovuC0
>>519
そのギャップすら可愛く思えてきた
やっぱり愛ちゃんはSFピットリポートに必要な子
522音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-kLmB [14.8.101.64])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:53:49.77ID:EmPQRucW0
アレジ日本に来て本当に良かったな
半分日本人だし、日本の水が合って体細胞から元気になってんじゃないの
523音速の名無しさん (ワッチョイW d0c0-t+4N [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:35:56.62ID:6b6Q2X6g0
フェネストラズ選手に関しては、外国人の在留資格の期限も切れてしまっていたというのが、コロナ禍だけの問題ではない入国できない理由の一つです。
https://news.jsports.co.jp/motorsports/article/20190310220489/
これってどれくらい掛かるものなの?
詳しい人教えて〜
524音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-eeAn [60.108.126.181])
垢版 |
2021/05/17(月) 11:00:30.61ID:Ll4616KL0
>>512
は?モリゾーはF1は絶対参戦しないと公に明言してるが?
525音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-eeAn [126.158.40.49])
垢版 |
2021/05/17(月) 11:59:15.37ID:ampmUAIGp
>>512
社長かま変わればとか何年後の話してるん?
しかもモリゾーの息子も草レースが好きな野郎だけど
何も知らない癖にいちいち長い文章連投すんな
526音速の名無しさん (ワッチョイ 0e08-TVsO [211.5.169.121])
垢版 |
2021/05/17(月) 11:59:26.28ID:vfnsr1rr0
関口 アレジに簡単に吊られすぎ
2021/05/17(月) 12:07:30.76ID:V0Zsn0nA0
>>522
アレジは大坂なおみみたいに日本語出来ないとか言わないからな
528音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-0D3I [106.180.51.145])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:43:53.12ID:XB5uMOrRa
ま、トヨタにF1は合わないんだろ。一方で耐久は歴史あるし。無理して出る必要無かろう。F1はホンダが出たり入ったりで良いんじゃない?日産はFEやっていいバランス。ただホンダみたいなドライバーの支援はして欲しいな。WEC縛りではなく。紀平梨花がトヨタ契約?社員?であるみたいに。
529音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.78.147])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:45:02.17ID:B3k39BmSa
>>508
多分このまま乗らなさそうだね
バルタスの代わりなら名取の方が普通にありそう(あるとしてもSFLない時)
530音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-/TFo [106.129.78.147])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:53:26.90ID:B3k39BmSa
アレジが数年後クルムみたいな落ち着いたドライバーになるのか、ロニーみたいに無線芸人ダーティードライバーになるのか割と楽しみ
けど通算1勝でクルム上回ったからロニー路線かな
2021/05/17(月) 13:11:06.88ID:xSF69jZyd
ジュリアーノは二重国籍のままなのかな
2021/05/17(月) 13:41:13.00ID:C4absW9mr
英仏語は堪能だろうが日本語はアレだから結婚相手も向こうの人だろ
ジェフ・リースも日本人の奥様と死に別れた後はイギリス人と再婚したんじゃなかったかな
伊達とクルムにしても言葉の壁は大きい
2021/05/17(月) 13:54:17.14ID:47U2LADZ0
アレジ父は逆にゴクミは二人目なんだよな
最初は確か幼馴染のローレンス・パーフェルドで、アッという間に別れた
534音速の名無しさん (ワッチョイ fc8e-S8ET [58.85.158.181])
垢版 |
2021/05/17(月) 14:41:50.10ID:ySVpiEW+0
日本語うまい外国人女性と付き合ったことあるけど、どうしてもニュアンスとかで食い違いが多くて疲れるんだよな
アレジも日本の血が入ってるとはいえ完全なフランス人だし現地の人と付き合うのが幸せだろ
535音速の名無しさん (ワッチョイ fc8e-S8ET [58.85.158.181])
垢版 |
2021/05/17(月) 14:43:14.00ID:ySVpiEW+0
ちなみにパイパンなのは事実だ
2021/05/17(月) 15:00:07.29ID:mUffXebA0
>>531
少なくとも今はそうだって聞いた。
2021/05/17(月) 19:51:00.41ID:UalDPwuIM
え?ジュリアーノってパイパンなの?
なんか興奮してきた
538音速の名無しさん (ワッチョイW a79c-Z4bk [110.232.15.146])
垢版 |
2021/05/17(月) 20:22:58.33ID:Tr7o4MFS0
レース前のダミーグリッドでジュリアーノにインタビューした女ヤバそう。
2021/05/17(月) 20:31:35.59ID:47U2LADZ0
ああ、三浦愛知らんのは流石にヤバいな

レポーターはエイミーの方が良かったな
2021/05/17(月) 20:41:50.82ID:Xo8t8DqB0
ジュリアーノってモー娘のゴマキの息子?
2021/05/17(月) 20:47:31.76ID:HPLIl4HhD
後藤久美子
https://www.oricon.co.jp/prof/205717/profile/
2021/05/17(月) 21:01:26.83ID:rE9av5VM0
>>541
そうだよ
543音速の名無しさん (ワッチョイW e6b8-k/a2 [126.3.9.135])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:02.90ID:FfbakgPB0
>>508

俺は笠原に乗りたい
2021/05/17(月) 21:49:16.43ID:mUffXebA0
>>508
みかっちゃんまさかのドライバーデビューかよw
2021/05/17(月) 22:41:09.05ID:mqNgzJIqx
>>531
二重国籍は法律上認められてないが
546音速の名無しさん (ワンミングク MM7e-kLmB [153.155.175.59])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:45:34.31ID:mmzIJC+1M
>>545
日本の法律では22歳まで大丈夫
だからジュリアーノの場合、今年の9/20までに決めないといけない
2021/05/17(月) 23:01:48.75ID:cjGrcBfB0
>>505
>>519
レース後のごめんね発言から察するに、アレジへの直前のインタビューはフジテレビの指令だよなあ。
二カさんはアレジの発言に対して「緊張してますね」って意味不明のフォローしていたけど、
集中を高めようとしているのを邪魔されたら、そりゃレーサーでなくとも機嫌悪くなりますわ。
2021/05/17(月) 23:32:36.75ID:hokXV0f90
>>547
おれが言ったのもつまりそういうことだよ
逆に言えばあの大役は三浦愛以外いないんだよ
2021/05/17(月) 23:32:45.12ID:HZWuvoAg0
この前のインディはパレードラップ中にポールのグロージャンに無線でインタビューしてたけど、アメリカはそういうの多いね
アメリカンレースらしいけど
550音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-eeAn [60.108.126.181])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:53:42.35ID:Ll4616KL0
三浦愛に嫉妬リプ送ってたおばさんが本当に惨めだった
551音速の名無しさん (ワッチョイ e623-TVsO [125.1.165.89])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:19:54.21ID:tva8YtD70
三浦愛はあののんびりした話し方が、癒されて好きだ!
552音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.131.52])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:28:25.96ID:9VyV48/1a
女性レポのgdgdといえば、大林素子は本山だったか光貞だったかをブチ切れ寸前にさせたことあった記憶がある
もう20年くらい前の話
553音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.131.52])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:29:30.59ID:9VyV48/1a
>>552
違う怒らせたのは本山や光貞じゃなくて寿一相手か
2021/05/18(火) 00:56:01.03ID:pc8bMtaqa
そりゃあんなデカいブスが近付いてきたら誰でもブチ切れるだろ
555音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.130.152])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:53:08.91ID:idpzw7mka
この記事によると、B-MAXヤンマーの可能性もあったという、多分初出内容
ただ、金銭面の問題で実現ならなかったわけだが、バルタス幾ら金あるんや...
https://jp.motorsport.com/supergt/news/mardenborough-on-super-gt-i-will-be-back-for-sure/6508185/
556音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.130.152])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:56:23.65ID:idpzw7mka
これで笹原が乗れない理由も金銭面の問題であるということ確定か
メーカーから金貰ってないチームとなれば、そりゃ資金の持ち込みはそれなりに必要になるわな
松下はスポンサー集めは得意だったから、そこはあっさりクリアした訳だし
2021/05/18(火) 08:27:10.11ID:3+YownYWD
>>552
大林さんではなく、99年のTV中継のレポーター(名前は忘れた)じゃなく?

大林さんは若手のドライバーからヨーロッパの生活のことを聞かれたりして
それなりに人気はあった。
2021/05/18(火) 10:26:57.09ID:ggCg1JB4d
愛ちゃん、アレジに英語でいいですか?って言われて、うん!って言ったの可愛かったね
2021/05/18(火) 10:46:33.69ID:I3qAj+OLd
見た目と違って子供っぽいところがいいのかな?
正直SFは見に行った事ないんだが見に行ってみたくなった
2021/05/18(火) 11:07:23.85ID:/55IsNGHr
ジョンや三浦は見世物じゃないんだよ
2021/05/18(火) 11:11:46.49ID:SQCy7h6M0
キンタマでレース見てんじゃねえよ
562音速の名無しさん (ワッチョイW d634-l+Hk [153.191.176.207])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:38.50ID:d3dHP1c20
>>550
エイミー?
563音速の名無しさん (ワッチョイ 5e52-TVsO [124.103.178.89])
垢版 |
2021/05/18(火) 13:31:57.59ID:yr2WzSQc0
舘監督はジュリア―のレギュラーでもいいかも、一貴に悪いけどなんて言っちゃってるのねw
アレジは親子でつえーな
2021/05/18(火) 17:58:21.93ID:cBZ8zmy90
>>563
一貴のスケジュールのこともあるしなぁ、WECのせいで殆ど出られないならジュリアーノの方がいい
出られるならリトモをコンドーで修行させてトムスはジュリアーノと一貴だな
2021/05/18(火) 18:23:20.79ID:MqLEkr5v0
そうなると中嶋アレジコンビとか胸熱じゃねーか
2021/05/18(火) 20:46:51.99ID:cBZ8zmy90
松下はフロントタイヤが完全にグリッド最前ラインを踏み越えたレベルだったらしい
567音速の名無しさん (エムゾネW FF70-l+Hk [49.106.193.133])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:05:39.76ID:66miO8JOF
>>550
エイミー?
2021/05/18(火) 21:33:41.45ID:vpfUsGsz0
>>490
お父さんのときもアレジが来て中嶋の活躍が霞んでしまったような気が...
2021/05/18(火) 21:37:28.30ID:/55IsNGHr
中嶋の相棒だったモデナはどうしてるんだか
570音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa1-0D3I [124.18.71.113])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:40:52.87ID:CEZZWV5e0
>>568
おお!そういえばそうだったね。
2021/05/18(火) 22:02:15.49ID:RXbmH7AJ0
>>568
厳密に言うと逆なんだよなー
アレジは89年からティレルに居て中嶋がティレルに加入したのは90年
だから来たのは中嶋
572音速の名無しさん (ワッチョイW 378e-LkRv [180.18.184.34])
垢版 |
2021/05/18(火) 22:49:10.80ID:4KCqHHVC0
>>571
しかもアレジはF1スポットデビュー4位とかキチガイレベル
2021/05/18(火) 22:58:23.68ID:6ggRfobyM
>>569
20年くらい前に川井ちゃんが車のディーラーやってるとか言ってたような記憶

アレジ父の89年のデビューは地元フランスの旧ポール・リカールで
スタートでグージェルミンが吹き飛んで赤旗中断の大波乱のGPだったのも運が良かった

ちなみにアレジはキャメルの契約ドライバーであのGPからキャメルがスポンサーに付きアルボレートがシートを失った
2021/05/19(水) 00:14:32.78ID:qpkIPbW90
国内トップフォーミュラの女性レポーターは昔からの伝統でしょ。別に三浦愛だけが特別じゃないし。

昔ならエバとか安藤優子とか多田仁美とか
最近なら謎女さんとか
2021/05/19(水) 00:24:41.25ID:BKruWfSm0
ああいうのってどっから引っ張ってくるんだろうな
2021/05/19(水) 01:59:41.81ID:t/1LQpIs0
三浦愛はレースわかってるしね
90年頃のF3000で肩くらいのワンレンのアンニュイな元祖謎女さんがいた
名前が思い出せない
2021/05/19(水) 02:10:39.37ID:KG650cHG0
>>575
事務所でしょ
レース好きかどうかは関係なさげ
特に激G〜GT+は
578音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-k4nS [138.64.80.60])
垢版 |
2021/05/19(水) 05:04:28.01ID:GbRQcBNp0
SGTだといっとちゃんとかすごかったな
2021/05/19(水) 05:22:04.03ID:mMYxj1CpM
三浦愛はいいけどエイミーの方が好きだったわ
あと貝島さんと次郎さんてよい
実況はサッシャでおねがいします
580音速の名無しさん (ワッチョイW f74c-l+Hk [116.82.2.70])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:40:37.75ID:BUxyRWry0
三浦愛サイコー
2021/05/19(水) 07:37:55.28ID:T4IT8MWgd
由良さんが老害扱いされていたけど、
今回は、JIROが老害だった。
いきなり、別カテゴリーの話しをしだしピエールに注意されたな。
2021/05/19(水) 07:43:34.38ID:DYH02T2md
インディのポールディは今週末だしグロはロードコースしか出ない
2021/05/19(水) 07:53:45.48ID:w01Dvphm0
あのピエールの冷ややかな注意には笑ったわ
2021/05/19(水) 08:07:45.92ID:iAYBDwzJ0
二朗さんの暴走を諌めたピエールの対応は良かった
でもまあ二朗さんの解説って自分はあまり聞いたことがなかったからそれも含めて面白かったけどね
2021/05/19(水) 09:07:45.92ID:5EzXYPNir
>>574
ゴールデンハーフのエバか
安藤は最近、ニュース番組で酷暑の中でフラフラになってレポートしてるスタッフに
パワハラしたとかで炎上してたな
もう一度初心に戻ってコースに立つべき
多田ってのはレース関係者か何かの娘かな?
名字はどっかで聞いたことがあるけど
2021/05/19(水) 10:00:53.89ID:DYH02T2md
近藤の芸能記事に辻野がヤフコメで反論w
2021/05/19(水) 10:55:29.39ID:BKruWfSm0
高橋二朗は去年のルマンの解説で本当にクソだったからしゃーない
消えてくれていい
588音速の名無しさん (ワッチョイW aa6c-k/a2 [131.129.50.9])
垢版 |
2021/05/19(水) 11:53:54.80ID:qpkIPbW90
>>585

多田さんはCBCの女子アナ。多田さん以降はしばらくCBCの女子アナが今宮さんとかジローさんと組んでた記憶があるけど違うかな?上で出てる元祖謎女ってのは知らないな
2021/05/19(水) 12:12:55.64ID:CBXnHCM6r
ジローさんのインタビュー、聞き方がまわりくどくてなかなか相手に話させないし、滑舌悪いし大嫌い。
2021/05/19(水) 12:31:04.19ID:BzCH1gkzH
しょうがないよトシなんだから
591音速の名無しさん (ワッチョイW d634-l+Hk [153.191.176.207])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:50:39.88ID:lQXJQLZA0
>>587
あの人、レースの事をちゃんと分かって無いよね。
にわかファンれあ
2021/05/19(水) 13:24:15.72ID:JeVykOhd0
Fポンの頃の女性ピットリポーターなら林百合佳は結構活躍してた。
2021/05/19(水) 13:54:11.32ID:yZqFbVlHM
>>591
おめえら言いがかりすげえな
2021/05/19(水) 13:54:44.20ID:yZqFbVlHM
>>592ヤマハのエンジニアと結婚しました
2021/05/19(水) 14:09:16.83ID:KG650cHG0
>>591
GIROも林信次も知らなさそうだなお前
596音速の名無しさん (ワッチョイW 378e-LkRv [180.18.184.34])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:25:35.23ID:hTn2Gutp0
謎の外人ジェフは?
2021/05/19(水) 16:19:47.54ID:BKruWfSm0
>>593
>>591は知らんがルマンのあの解説のはしゃぎっぷりを擁護できるところある?
仮にもレース業界にあんだけ関わって当然ルマンも知った上でのあの言動のどこを認められるのか煽りじゃなく気になる
2021/05/19(水) 19:14:08.12ID:LcuRpi8W0
高橋二朗の一番の問題点は外国人ドライバーにインタビューするときいきなり英語でインタビュー始めて何質問してるかどうかも分からないところだな。
599音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-eeAn [126.158.42.236])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:19:58.90ID:rVeJpUdap
>>598
あの程度の英語もわからんって義務教育受けた?
2021/05/19(水) 19:22:34.93ID:w01Dvphm0
>>598が英語を聞けるのか否かはさておいても、子供だってたくさん見に来ているわけで日本語で質問しても良いんじゃねって思う
そのくらいの想像力もないなんて、さては小学校で道徳の授業受けてない?
601音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-eeAn [60.108.126.181])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:29:54.94ID:SXKsJ1VX0
インタビュー終わった後日本語で訳してくれてるじゃん…
2021/05/19(水) 19:45:22.63ID:cmSwdKG+M
>>598
えーと……
603音速の名無しさん (ワッチョイW 10a4-yf5U [172.105.201.45 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:46:09.83ID:npckmxey0
というかその理論だと、一昨年の千代もアウトやんw
千代もいきなり英語だった記憶
2021/05/19(水) 20:04:57.33ID:LcuRpi8W0
>>601
質問内容断片的にしか話してくれないじゃん。
605音速の名無しさん (ワッチョイ f62c-KSUd [202.211.87.6])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:25:40.53ID:kQ/FbjSi0
ゴーオン、乃木坂要らんで笠原美佳もっと映したって
606音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-eeAn [126.158.39.4])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:36:10.51ID:YSIjvacRp
>>604
要約してる で良いじゃん
それが嫌なら自分で理解する能力身につけろよ
2021/05/19(水) 20:39:55.32ID:BKruWfSm0
頼むからバカが追加で文句をつけるな
608音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-eeAn [126.158.33.39])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:57:40.52ID:Sajl0S6Qp
>>607
うんうん日本語難しいよね
2021/05/19(水) 21:15:01.54ID:QSpHn4rLa
選手のインタビューを信じていない俺に死角はなかった
610音速の名無しさん (ワッチョイW d0c0-iReV [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:28:57.48ID:lNFxDqAd0
レポーターは柳田でいいよ
2021/05/19(水) 22:15:09.16ID:723aeIqyM
えー
そんなのよりも千代ちゃんよ
千代ちゃんとジュリアーノの絡みが見たいわ
2021/05/19(水) 23:44:15.74ID:MSBckgrV0
614
同感だけど漢字がちがうよ
笠原美香
613音速の名無しさん (ワッチョイW aa6c-k/a2 [131.129.50.9])
垢版 |
2021/05/19(水) 23:58:56.64ID:qpkIPbW90
>>605

あの子、乃木坂で一番の巨乳らしいな
2021/05/20(木) 03:43:14.31ID:4F7o72S/0
近藤監督は自粛中も他の監督たちから早く戻ってこいって電話をしょっちゅう貰ってたらしいw
https://bestcarweb.jp/news/motorsport/283339
615音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-0D3I [106.180.49.83])
垢版 |
2021/05/20(木) 07:21:04.89ID:IM/5Upsua
今日モナコだけどSFで走ったら塚越が1番速いと思う。関口も速そう。単なるマカオ基準だが。
2021/05/20(木) 08:22:28.30ID:kygpZqS/0
>>613
ひんぬー笠原と対照的やなw
2021/05/20(木) 08:48:28.34ID:3UI0hT+Yr
マッチはプライベートがクリアになっていない
レース界に迷惑かけたくなければそれを片付けるべき
離婚するならそれでも構わない
2021/05/20(木) 10:41:40.85ID:+0j3vsqk0
別にレース界にかかってる迷惑なくないか?
モラルやら倫理観云々抜きにして見ればわりとどうでもいい事でしょ 立場上まったく許される事ではないが
2021/05/20(木) 12:27:39.00ID:XgfdqOdOD
>>574
中嶋:ヘルメットの(色を)試しているんですよ。
エバ:レースって、ヘルメットもテストするんですか?
今宮:そうだよ!中嶋君はイギリスにまで行って
逆さまになって走ってヘルメットの強度試験したんだよ。

て、やり取りあったってホント?
2021/05/20(木) 12:39:30.83ID:7GV6nwF10
>>618
馬鹿たれ、スポンサー降りただろが!
2021/05/20(木) 13:05:43.11ID:l4sXb9SB0
>>620
んで体制に影響あった?
622音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-eeAn [60.108.126.181])
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:16.97ID:BEstA0yr0
不倫だけは本当に取り上げるよなマスゴミ
他人の不幸は蜜の味と言わんばかりに
マッチはこれまでも長く国内モータースポーツの発展に貢献してくれたからこれからも頑張って欲しい
2021/05/20(木) 14:11:17.37ID:aN3pMD/Qp
https://youtu.be/wPo-irj_CgA
2021/05/20(木) 15:18:15.25ID:prKkY9r+r
マッチは借りがあると言ってるし、まだそれは返せていないと思うがな
「ジェントルマンドライバーとして参加し始めて後にはチームオーナーになった」とかって
話でもないから最初から居ても居なくても関係無かったよ
2021/05/20(木) 15:20:22.79ID:4F7o72S/0
>>615
F1でモナコでポイント獲ってる一貴と可夢偉も黙っちゃ居られんぞw
2021/05/20(木) 15:21:04.47ID:4F7o72S/0
>>621
そういや降りたスポンサー、タイヤのFuji以外に聞かないな
2021/05/20(木) 17:09:13.89ID:kygpZqS/0
>>618
来年以降だろ、バタバタとスポンサー撤退し出すのは
2021/05/20(木) 17:24:09.42ID:JL5aqgKxd
>>626
オリンピックも降りた
かわりにGTのほうのリアライズがSFにもついた
629音速の名無しさん (ワッチョイW c6df-BAah [111.101.191.81])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:21:05.34ID:acagOHTS0
>>626 セガサミーもSFの方は降りた
2021/05/20(木) 19:13:33.33ID:G7dOKedf0
(オッペケT Sr19-CId8 [126.186.33.180])
(ワッチョイW bb92-AxRD [106.72.46.1])
(オッペケT Sr7f-CId8 [126.204.173.7])

たぶんフルカウル
かまうな
631音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-eeAn [60.108.126.181])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:48:28.22ID:BEstA0yr0
>>624
想像力の乏しいジジイだなほんと
632音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.119.152])
垢版 |
2021/05/20(木) 20:33:34.60ID:rbn5fnK+a
>>630
フルカウル最大の謎って最近のレース見ない点なんだけど、なんでなん?
SFアンチやるにしても、普通レース見た上で叩くやん
2021/05/20(木) 20:40:29.09ID:h0msgTFba
一応観てるけどレース展開を記憶出来ないんじゃないかな。
度々レース内容の談義に参加しようとしてたけど頓珍漢だった
2021/05/20(木) 21:08:48.75ID:prKkY9r+r
>>630
二番目の人は別人だよ

一財産作ったジェントルマンでもないし資産家の息子でもないんだから、マッチなんか最初からお呼びじゃないよ
騒動でああなった頃はションボリしてた連中も息を吹き返してきたな、笑えるわ
2021/05/20(木) 22:12:34.55ID:G7dOKedf0
>>632
俺に聞くなよ・・・
おそらく抜いた抜かれたの表層的な部分しか理解できないんだろ
2021/05/20(木) 22:30:42.91ID:Gt+adzrj0
見てないって前言ってたぞ
つーかフルカウルの話なんかしてもしゃーないだろ…
637音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-vC5S [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:44:31.28ID:2W1DOYIn0
フルカウルってレースウィークになるとスレ来ないのウケる
2021/05/20(木) 23:14:37.93ID:8DNiLwF50
オートポリスでの度重なる悪天候を避けるために他の日程に持って行きたい
どこと交換する?
九州で悪天候でもさほど影響を受けない地域が望ましい
639音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa1-0D3I [124.18.71.113])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:24:44.24ID:SexwIsMN0
>>638
長崎で市街地レース。
2021/05/20(木) 23:44:10.09ID:FvI80rTz0
>>638
12月くらいなら天気も安定してるんでないかな。
2021/05/21(金) 00:16:50.40ID:BYrIxyR/0
>>639
市街地レースでも長崎でやるとかシャレオツじゃないですかやだー!
642音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-jihi [60.147.7.136])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:23:57.81ID:rohBH6iB0
>>628
オリンピック参戦初年度からだったな
2021/05/21(金) 00:36:13.53ID:nVzm3IY00
>>639
なかなか広い道多そうだけど長崎電鉄の線路が邪魔でコース描けなかった(´・ω・`)
もし長崎電鉄の運行をレースウィークの間ずっと止められるなら可能かも知れんが…
流石にサンノゼみたいに線路横切るときにジャンプすることもあるまいw
2021/05/21(金) 06:07:55.98ID:UsrlYHblD
ふと思ったんだけど
OTS 残してもったいない。みたいなコメントがあるけど
OTS を使うと馬力も上がるが燃料消費量も増えるわけだから
燃料が足りなくって使えない。
ってことはないのかしら?
2021/05/21(金) 06:59:35.31ID:4cwDorQua
>>644
エンジンライフが縮むじゃね?
2021/05/21(金) 07:55:51.02ID:88sch1yMr
>>635
60分間抜きつ抜かれつをやってみせるだけの簡単な仕事だろ
それが出来ていないからピットだのギミックだの持ち込んで誤魔化してるわけ
ピットやるんだったら先日のAPのレースでも10周目までにタイヤ交換やってみせなきゃ
ルールの整合性が取れないんだよ
10周以内でレースが中断・中止になったならともかくそれ以上走るなら各車ともペナを恐れて
続々とピットに入るという展開になったはず
ウェットからウェットに交換しなくてもいいのならドライからドライについても同じ
そんなことも判らんのが運営してるから滅茶苦茶になるんだよ
2021/05/21(金) 07:58:19.66ID:cW8dUttP0
すごい
JRP入ったほうがよさそう
2021/05/21(金) 08:19:04.91ID:g9+ZtKahH
JRPにゴミ押し付けようとするなよ
2021/05/21(金) 08:26:18.93ID:eTCaQ6jxa
既にJRPを追い出された可能性も
2021/05/21(金) 08:26:19.35ID:88sch1yMr
レースのプロモーションではなくメーカー(=金主)のプロモーションが目的なわけだから
名称自体がアレだろ
そりゃ、内向きにしか通用しないわな
2021/05/21(金) 14:45:02.24ID:oRsh+Gz4a
フルカウル構想自体は童夢の林が主張してるし内部の人間でも不思議はないな(錯乱)
2021/05/21(金) 14:59:02.03ID:tw23WwLRr
ドライスタートのレースでは「ウェット宣言」が出されるまでドライ以外への変更が不可だというなら、
ウェットスタートのレースでは当然「ドライ宣言」が出されるまではウェット以外への変更は不可ということになる
晴れる(降る)のを見越してギャンブルするのが駄目というのもおかしな話
2021/05/21(金) 15:01:47.87ID:dMN1oij30
>>651、あなた疲れてるのよ
654音速の名無しさん (ワッチョイW 224e-d5xw [45.32.14.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/21(金) 15:22:57.17ID:GRfcRBJj0
フルカウルとかみのる未満だろ
みのるの同意できる内容が10だとしたら、フルカウルは0.1
655音速の名無しさん (ワッチョイW 4294-VBu2 [203.114.197.231])
垢版 |
2021/05/21(金) 16:04:50.95ID:l92mPhRk0
ジュリアーノは、周りで日本語を話すのが母親だけでも、あれだけ日本語が出来るんだな。

逆に、13歳で日本に来たアメリカ人と日本人のミックスは、父親が日本語を覚えなかったは、子供が英語を忘れない為だと言っていた。
2021/05/22(土) 14:36:55.99ID:BE+UgvGsd
今S耐の富士来てるけど、4月のSF富士より人が多い気がする
少なくとも盛り上がりはS耐が上
2021/05/22(土) 14:53:07.29ID:vaddk6wnM
SFは入場制限あったから(震え声)
まぁ現地に来る客が全てではない
2021/05/22(土) 17:43:23.22ID:VlOpYel/0
今回は水素エンジンの発表会だから仕方がない
2021/05/22(土) 20:49:05.78ID:yDrYt4DO0
ガスリーに勝った選手というキャッチコピーで石浦に観客引き付けようとする井口の好感度が上がったw
2021/05/22(土) 20:49:16.58ID:yDrYt4DO0
観客じゃなくてメディアやったw
2021/05/22(土) 23:19:41.53ID:4lgDZPjS0
普段SFとSGTに乗ってるドライバーが
カローラスポーツや86で24時間レース
4人分担でも6時間、しかも事実上含めて直線が多い富士
仕事とはいえ退屈しないのかね
radiko聴きながらでも彼らなら大丈夫な気がするw
662音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.129.75.148])
垢版 |
2021/05/22(土) 23:47:13.78ID:NN/i+gZWa
ホンダ系のドラ1人も出てないんですか
2021/05/23(日) 00:22:04.17ID:jv3eXDH+0
>>662
743 号車は全員ホンダと契約してる
2021/05/23(日) 00:26:47.44ID:kfP1eFmRr
市販車と同じ音量でやってるんだろ?
なんだかな
665音速の名無しさん (ワッチョイW 226c-93Ci [131.129.50.9])
垢版 |
2021/05/23(日) 00:44:41.66ID:8g9p4O3p0
>>661

いやいや、彼らは普段抜かれ慣れてないから結構必死だと思うぞ

後方確認に
2021/05/23(日) 11:07:25.03ID:3GBDf7NY0
>>661
天地開闢以来のβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
667音速の名無しさん (ワッチョイW 82c6-xpLK [61.200.101.52])
垢版 |
2021/05/23(日) 13:36:39.92ID:fpqfqBJt0
>>664
え?
2021/05/23(日) 13:39:02.80ID:8Oq+U1kXD
>>662
出てるだろ。
ホンダ和光 と ホンダ桜の社員
2021/05/23(日) 13:54:34.35ID:n13dMGiL0
ST-5 #67 チームヤマト は、ホンダ和光研究所のクラブチームで
OB には、後藤 治 氏 (後のF1プロジェクトリーダー)、
橋本 正 氏 (後のF2プロジェクトリーダー、SRS責任者)
覚え違いかもしれないけど、川本信彦 氏
などがいた。
2021/05/23(日) 15:09:59.40ID:2XL6KTTH0
ST2にもホンダ社員チーム出てるよ
671音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.128.112.111])
垢版 |
2021/05/23(日) 15:19:11.47ID:Qi2z0ZgLa
>>668
社員やん
GTやフォーミュラおらんやん
2021/05/23(日) 15:26:08.09ID:8Oq+U1kXD
社員ということは、ホンダと雇用契約を結んでいる

静岡マツダのセールスマンで退職してプロになって、
ルマン24時間で優勝した例もあるのだ
2021/05/23(日) 16:21:15.59ID:R16L7Tcca
>>669
グループAに出てたヤマトシビックも同じチーム?
2021/05/23(日) 16:30:15.82ID:8Oq+U1kXD
>>673
同じチーム
2021/05/23(日) 17:29:23.08ID:8Oq+U1kXD
https://www.honda.co.jp/Racing/spcontents2002/spirit/spirit04.html
ヤマトFX-01
http://ohbatsugi-yamato.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/10/11/img_0804dcsfl500hch800.jpg
確か、設計 橋本 正 氏、ドライバー 後藤 治 氏
ヤマト シビック(SB1型)
http://www.mr-bike.jp/?p=55268
http://ohbatsugi-yamato.cocolog-nifty.com/
2021/05/23(日) 17:31:43.77ID:B8BreULUr
音量制限110dbで24時間レース出来る様になったのか
2021/05/24(月) 21:52:34.94ID:EEyo64uR0
>>587
人には向き不向きがあるってこったね
物書きとしては信頼してる

しっかし、嫌い嫌い言ってる奴は誰ならいいのよ
ナカジもピエールもアンチ居るみたいだけど

>>673
どころかマイナーツーリング以来だぜ
中の人は全然違うだろうけど
2021/05/24(月) 21:55:00.15ID:Uumud5aXx
ガスリーにパロウといい、SFから大出世やな
2021/05/24(月) 22:07:59.63ID:qSosaNSTD
>>677 中の人は全然違うだろうけど
後藤治 氏は、FL500 時代
(同じレースに出ていたドライバーとしては、中嶋悟、中野常治、道上さとしなど)
橋本正 氏は、TS(MT)シビック の初期まで
(F2プロジェクトが始まったため)
シビックのシリンダーヘッドは、ヤマトで内製しようとしたもののうまくいかず
無限に出向した 川本 氏が開発したものになったそうな。
2021/05/24(月) 22:09:01.21ID:EEyo64uR0
>>678
オワードもね
2021/05/25(火) 00:04:58.58ID:NMG4mWsr0
>>678
ローゼンクヴィスト…
2021/05/25(火) 02:12:57.96ID:pfYzPENS0
>>677
マトモなやつを探すのは見てる側がすることじゃないでしょ
それはそれとして例のルマンの時はピエールが苦言を呈してて元々は嫌いだったけどニュートラルになるくらいには見直したわ
683音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.129.77.31])
垢版 |
2021/05/25(火) 12:47:02.56ID:yTqYQH6za
セッテカマラとかいうFEの予選でやらかす芸人になりつつある人は?
予選良ければ速いだけに
684音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-N6f5 [106.180.49.58])
垢版 |
2021/05/25(火) 12:56:36.06ID:sNEJNBC4a
>>678
SF の祖先でシューマッハ兄弟とフィレンツェン。悲劇のラッツェンバーガーもそうじゃなかったっけ。ビルヌーブはSFLの祖先じゃなかったっけ。続けるって大事だな。
2021/05/25(火) 13:03:23.19ID:RDaYcynTr
サロやアーバインもいたろ
フェラーリに乗れたんだから日本様様だな
686音速の名無しさん (アウアウカー Sab7-93Ci [182.251.148.239])
垢版 |
2021/05/25(火) 13:09:43.56ID:mkSAxBSia
カペリも忘れないであげて
モレノさんも
687音速の名無しさん (ワッチョイW 37a4-d5xw [172.105.170.84 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/25(火) 13:17:07.06ID:uCVuamLx0
ここまでナレインさんの名前でてないとか正気か?
2021/05/25(火) 13:49:02.74ID:vrXh87gKM
>>686
えっ!?
2021/05/25(火) 14:08:19.23ID:RDaYcynTr
トゥエロもな
2021/05/25(火) 16:01:30.27ID:bjq54IgS0
カペリで思ったんだか、萩原光が生きてたら、レイトンハウスとともにF1に行けたかな? カペリではなく萩原光が。
当時から見ていた人に実感を聞きたいんだけど。
2021/05/25(火) 16:41:02.92ID:RDaYcynTr
光や岡田有希子が生きている世界線なんてどんなものか判らんわな
もう35年か。。。
2021/05/25(火) 16:54:49.98ID:aM7g/d5uD
70年代後半から 80年代前半 に
ヨーロッパで複数回 F2もしくは F3 に出場したドライバー
畑川治、中嶋悟、星野一義、鈴木利男、佐々木秀六、中子 修、関谷正徳 てとこか
星野は、ヨーロッパになじめないとあきらめちゃった人だし
鈴木利男は、F3 2年目ラルトに乗っていたら、お金を集められて マーチF2 に乗れたら
佐々木秀六は、ある意味思い出参戦だし
なんやかんやで、F1 とまではいかなくても、ヨーロッパで活動と考えていたのは
中嶋 と 鈴木 くらいじゃないの
2021/05/25(火) 16:59:54.29ID:NMG4mWsr0
>>684
ラッツェン入れるならアーバインとクロスノフも忘れないであげてくれ…
2021/05/25(火) 17:07:36.08ID:vtoMPuZL0
>>693
出た、六本木
2021/05/25(火) 17:11:46.68ID:uqvIfQtU0
>>682
俺は鈴木敏弘以外だったら誰でもいいよ(これは異論ないだろう

>>692
ケケもヨハンソンもリデルもコートニーもみーんなワシ(日本)が育てた
ところでジェフ・リースが代表だが、「F1乗ってから日本に来た」人の扱いはどうなるのかな
バイドラー好きだったな
あとアピチェラ、ファーマン、リウッツィも、3rdドライバーも入るならアンドレもF1OB
カレーさんはどっちが先だったか >>687
コバライネンSF乗ったら速いかな
2021/05/25(火) 17:20:29.59ID:RDaYcynTr
サックウェルもいたな
2021/05/25(火) 17:29:54.74ID:NMG4mWsr0
ってかこうやってF2000からの歴史見るとインディカーがAAA→USAC→CART/CCWS⇒IRL/INDYCAR(こっちはCARTからINDYCARの間に一度分裂してるが)と
変遷してるのに通じてるかも知れん。変遷の仕方は違ってるけども。
2021/05/25(火) 18:04:20.46ID:WgmOKgze0
>>696
サックウエルも 初F2 は鈴鹿F2 だったな
699音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.128.134.47])
垢版 |
2021/05/25(火) 18:18:01.87ID:TuBhZ3Kqa
当時のことは知らんけど,ナレインさんが初めて参戦した時,チームメイトの本山と40P以上差つけられてるって何これ
ナレインのエンジニアそんなにダメかと思ったら,ニスモの小河原さんっぽいんだよな(謎)
2021/05/25(火) 18:55:06.87ID:aM7g/d5uD
長谷見さんが惜しいことをしていて
・セオドールから F1のオファーがあったものの資金が用意できず破談。
(当時のF1マシンの製作費位の金額)
・インディ500 も話が来たものの、交渉中に
受け入れ側の社長の息子が事故死してレースに興味がなくなった。
だかで、これまた破談
2021/05/25(火) 19:07:06.65ID:aM7g/d5uD
>>684
ラッツェン は 周囲から やめとけ。
と言われていたを振り切ってF1に行って、、、
702音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-N6f5 [106.180.48.153])
垢版 |
2021/05/25(火) 19:38:49.67ID:iX+NE/sAa
>>699
そのナレインさんはダメダメかと思いきや最後におなじタイヤになったとたんにDTM勢もまとめてGTでトップ取って引退とかカッコ良かったわ。
2021/05/25(火) 21:38:16.72ID:AJUm4JCJ0
>>690
行けたんじゃない、時代も追い風だったし。萩原光と村松栄紀は本当に残念だ。
704音速の名無しさん (ワッチョイW b2c0-f199 [133.204.26.192])
垢版 |
2021/05/25(火) 21:43:06.65ID:evbNy69o0
>>699
ナレインさんってマカオでポール獲ったのあまり知られてないんだよね
705音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-93Ci [126.3.9.135])
垢版 |
2021/05/25(火) 22:06:05.14ID:VXsEmFIg0
>>690

どうだろうなぁ、若手のホープではあったけど、星野中嶋には勝てなかったし、高橋徹にもフォーミュラでは圧倒的に負けてた。GCではいい勝負だったけど。もともと箱車育ちだったからね。

萩原が生きていたらカペリ+レイトンは無かったから、カペリのF1行きが無かったことだけは確か。

萩原のままだったら、レイトンはF1行かずに日産のルマン活動辺りに投資してたかも。日本車のルマン初優勝は、星野/萩原の日産だったかもね。
706音速の名無しさん (ワッチョイW 37a4-d5xw [172.105.187.229 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/25(火) 23:54:46.99ID:jqKkwUvf0
>>704
F3の時って佐藤琢磨といい勝負してなかった?
Fポン来た途端どうしてこうなった的な
2021/05/26(水) 00:27:35.74ID:6aafCsA40
>>705
まあね、どうだったかは永遠にわからないことだけど。

高橋徹も生きていたらどうだったか。
萩原光の場合は、レイトンがあったから後から考えると、可能性あったかもって思うけど、
高橋徹の場合は、F1に繋がる道が考えにくいなー。
2021/05/26(水) 04:40:27.56ID:MNGfIfJSD
書籍でしか知らないけど
高橋徹って 体力不足を指摘する声もあったようだけど
あと周囲に ちやほや持ち上げる声があって
それがダメにしたとか
2021/05/26(水) 07:28:39.42ID:i1+RVuJcr
萩原が亡くなった同じ86年の全日本F2最終戦でムーンクラフトからスポット参戦したアグリが6位になってるけど、
彼が3年後にF1で走るなんて誰も想像出来なかったもんな
例のF1ブームの以前なんてそんなもんだろ、とにかく資金の問題が大きかった
2021/05/26(水) 07:36:37.92ID:tROVWsYuM
右京だけはチャンピオンとって行ったじゃん
2021/05/26(水) 07:39:14.92ID:mUp0EHYE0
ちょろっと参戦してチャンピオン取ったな
712音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-93Ci [126.3.9.135])
垢版 |
2021/05/26(水) 07:42:42.22ID:cZncZLbd0
>>708

ダメになんかなってなかったよ、現に事故の前だって星野の次、二位を走ってたし。

個人的にはヒーローズがちょっと追い込み過ぎたんじゃないか、とは思う。ルーキーなんだからもう少しノビノビやらせれば良かったような。

まぁでもあの事故は誰のせいでもないし、とにかく運が悪かった、運命だとしか言いようがないかな。
2021/05/26(水) 07:51:44.11ID:MNGfIfJSD
亜久里って、カート時代
香港以外の海外遠征あったっけ?
2021/05/26(水) 09:05:53.47ID:i1+RVuJcr
F3000のチャンピオン
87星野、88アグリ、89小河、90星野、91片山、92マルティニ、93星野、94アピチェラ、95利男

95年は震災の影響でDLが撤退、BSとYHは自社ユーザーに同等のタイヤを供給
この時点で同じメーカー内での優遇は無くなった
FNに変わった翌96年も同じ
97年からはBSワンメイク
715音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-ulSY [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/26(水) 13:01:56.22ID:Dvs+CVyW0
こんにちはフルカウルくん
F3000スレあるの知らないの?
2021/05/26(水) 13:18:17.35ID:i1+RVuJcr
この話題は690の書き込みから始まったんだよ
普段はあまりこない人達が来てるみたいだから自分もそっちの話をしただけ
SFについては普段から書いてるしな
2021/05/26(水) 13:49:54.03ID:Uy+E0sXka
萩原にF1は無理だったと思う
2021/05/26(水) 14:21:58.52ID:rE26RPUBd
とりあえず今の現役が走っているより前の話はするなw
2021/05/26(水) 14:30:07.34ID:i1+RVuJcr
F3000から持ち越しているものがある以上、強いことは言えない
オリジナルの規格にはなっていないのだからな
こういうこともF3000時代からのファンにしかわからんだろ
2021/05/26(水) 15:00:08.87ID:i1+RVuJcr
SFの話に戻すなら、24.5掛ける16インチのF3000規格を廃止すべき
2021/05/26(水) 15:05:19.75ID:VQ0xHJBHa
>>701
サードの加藤代表がブチギレたんだっけ
「体制が整ったチームならまだしもどうして未知数のチームと契約してしまったんだ!」って
2021/05/26(水) 15:25:18.71ID:MNGfIfJSD
>>721
ブチ切れたかどうかは知らないけど、ラッツェン に関しては
F1参戦おめ、出世、と思っているとしたら認識間違っているよね
2021/05/26(水) 15:32:12.45ID:i1+RVuJcr
1戦だけでも決勝を走れれば元F1ドライバーだからな
飛びつくのも仕方がない
2021/05/26(水) 16:52:15.53ID:EJFyNsFS0
【インタビュー】ホンダ長井昌也モータースポーツ部長(2)“松下騒動”を語る
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/hondams-boss-nagai-interview-2/6511314/

ーーちょっと自動車メーカーがドライバーを甘やかしている感じがします。どのメーカーもずっと変わらないドライバーの顔ぶれを揃えて、ドライバーも待遇が良いからかそこから羽ばたこうとしない。自動車メーカーのドライバーに対するアプローチが間違っていると思いませんか?
「つい最近そういう背景が災いして問題がありました。ご存じの通り松下信治君のことです。彼はこれまで海外でホンダのサポートの下で好成績を残して来たんですが、今年はスーパーGTでニッサンに乗った。すると、ホンダの中にスーパーフォーミュラでは彼を乗せないという人がいたんですよ。ホンダの機密がニッサンに漏れるって。ホンマカイナ、ですよね。それで色々あちこち調査してまわってそんなことはないという結論に達しました。そもそも自動車メーカーがレースをやっているのは、それを見てお客さんが楽しんでくれるということです。松下君が走ればレースはより面白くなり、観客も喜ぶ。するとスーパーフォーミュラも盛り上がるでしょ。自動車メーカーの技術どうだこうだはその後についてくるものですよ。最後にはそういう判断をして、松下君はB-Maxチームから出場できたのですが」
2021/05/26(水) 17:01:22.18ID:i1+RVuJcr
日本でやるのは高コストだから海外でやった方が安いんだが、それでは国内の関心を惹きつけられないというメーカーの
都合から始まった話
726音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.129.78.88])
垢版 |
2021/05/26(水) 17:10:08.26ID:1KHM4e23a
>>724
つまりBuzzどうこうじゃなくて、やっぱり清水が糞なだけで最悪やんw
727音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.129.78.88])
垢版 |
2021/05/26(水) 17:12:50.64ID:1KHM4e23a
ただ唯一この記事クソなのが、質問口調おかしいと思って案の定赤井邦彦という
内容は別に良いけど,なんやそれ
2021/05/26(水) 18:33:03.82ID:iMN2u36f0
インタビューその1も貼っときます
https://jp.motorsport.com/supergt/news/hondams-boss-nagai-interview-1/6511290/
2021/05/26(水) 19:08:08.67ID:Ac4aCZLr0
>>724
この人自身はこれまでモータースポーツに関わってないからこそ、ストレートな判断を下せたっぽいね。
つーか、マジで前部長は松下問題を拗らせた責任を問われたっぽいな…
ホンダのブランドイメージ傷つけたもんな。
2021/05/26(水) 19:18:23.07ID:iMN2u36f0
>>727
おれも読んでてびっくりした
なんで俺赤井の説教読んじゃったんだろw
2021/05/26(水) 19:19:41.16ID:M3jkmkTX0
お前ら米家に謝っとけよ
2021/05/26(水) 19:56:22.12ID:iMN2u36f0
米家に関するスレが乱立していま5つある
彼がどんなに人気者でもSFスレまで溢れて来るほど賑わってはいないと思うぞ
2021/05/26(水) 20:00:15.78ID:CxyHik9f0
Buzzと前本部長の二者がクソだっただけなのにSF全体がクソだと吹聴したんでしょう?奴は
2021/05/26(水) 20:01:21.86ID:lBW/1aSOd
勘違いしてるようだがこの件をすっぱ抜いたのは米家じゃなくてオートスポーツの平野だからな
米家は平野に乗っかって騒いだだけ
735音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.129.78.88])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:28:50.58ID:1KHM4e23a
>>729
そもそもエンジンの機密ガーも、同じ2Lターボであるという基本規格以外は全くの別物だから,その言い訳も割と来るし言い訳ではあるんだよね
>>730
赤井も言いたいことあるのはわかるけど,これに関しては田中にやって欲しかったわ
2021/05/26(水) 20:34:33.59ID:as5VexK/0
エンジンの機密ガーとはいうが、SFはトヨタでGTはホンダみたいなエンジニアとかメカニックもいるんじゃないの?
ドライバーよりもそっちの方がよっぽど問題なんじゃ
2021/05/26(水) 20:39:30.00ID:as5VexK/0
あと、仮に松下がSF乗ったことによってホンダエンジンの機密情報を日産に持ち帰ったとしても、今の日産がそれを活かせるほどの開発力があるとは思えない()
738音速の名無しさん (ワッチョイW 03a4-d5xw [194.195.126.75 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:41:38.40ID:Kb5fBrkV0
GTとSF対応(多分)
#1→無限チーフ?
#3→バルタス兼B-MAXチーフ?
#8→大津
#12→平川
#14→山下
#16→福住
#17→松下
#19→無し
#23→無し
#24→サッシャ 中山
#36→無し(SFLチーフ)
#37→宮田
#38→阪口
#39→不明
#64→牧野

GTとSF別メーカー担当は日産系のみか
739音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.129.78.88])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:42:59.38ID:1KHM4e23a
>>737
というか、ハードの開発凍結してるので、エンジンそのものもはGTより人世代前の技術使われてるし
740音速の名無しさん (ワッチョイW 37a4-d5xw [172.105.174.52 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:46:14.79ID:5f3WmZlo0
>>736
エンジニアは車体だけで、エンジン周りは無限の人じゃね?
ホンダ系チームは無限の服着た人出入りしてる
2021/05/26(水) 20:46:44.40ID:NNqQDSPJ0
赤井って日本語版モータースポーツドットコムの編集長だったんだな初めて知った
742音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-ulSY [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:50:22.82ID:Dvs+CVyW0
バルタス、マジでInstagramで飯食ってる話以来名前聞いたわ
結局何モンなの?ペイドラなら普通そこら辺の話が出てくるはずじゃん
743音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-ulSY [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:51:26.31ID:Dvs+CVyW0
>>741
comの露出度だと田中さんの方が圧倒的に高くて、ライト層にはあんまり認知されてなさそう
2021/05/26(水) 20:54:48.14ID:MNGfIfJSD
>>741
F1倶楽部 という雑誌の編集長だった時代もある
745音速の名無しさん (ワッチョイW 37a4-d5xw [172.105.181.125 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:56:24.29ID:sjtYOiZy0
daznによく出てくる田中健一さんが編集長だと思われてるとか?
746音速の名無しさん (ワッチョイW c7a1-N6f5 [124.18.71.113])
垢版 |
2021/05/26(水) 21:22:21.53ID:r8UCmMOv0
>>726
清水の裏で同じ事してるのはトヨタで元を辿るとアキオだ。アキオにもかみついたら立派なジャーナリズムだな。
2021/05/26(水) 21:30:24.71ID:fFsX3nnz0
>>726
そう見せかけた闇深案件って結構あるからね
でも実際これで騒いでたのって某米家しかいないのでは
今も昔もトヨタは他メーカードラ乗せねーし
2021/05/26(水) 21:31:09.11ID:CxyHik9f0
>>746
ホンダがトヨタにアドバイスを求めたって事はトヨタは別に日産ドラ乗せても良いって事だろ
単純にドライバーで今乗せてるドライバーを差し置いて乗せたいようなのが居ないだけで。
日産系チームにだってトヨタドラを乗せる権利はあるんだから。
749音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-ulSY [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/26(水) 21:44:06.75ID:Dvs+CVyW0
>>748
23の2人が乗れるわけないし、平手はいかんせフォーミュラ降りるの早すぎた
そうなるとまぁ乗せられるのは松下ぐらいだよな〜平峰はそもそものフォーミュラ経験がなさすぎる
750音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-ulSY [202.129.180.52])
垢版 |
2021/05/26(水) 21:44:50.49ID:Dvs+CVyW0
ただ、サッシャの代役がマッチが好きな高星ではなくて中山なのは割とアレ案件なのかもしれない
2021/05/26(水) 21:49:45.40ID:H2sf5SBS0
高星最後に乗ったのいつよ
それだったら中山でもそんな変とは思わんけど
2021/05/26(水) 21:51:44.23ID:CxyHik9f0
>>750
去年岡山で14位で今年もGTで全然ダメダメだからでは…
あとは持ち込みの関係もあるんかね
2021/05/26(水) 21:59:16.14ID:FWVu/faf0
>>750
KONDOはトヨタの金が入ってからトヨタの若手育成枠になったからな
2021/05/26(水) 22:05:28.00ID:EJFyNsFS0
>>745
オートスポーツ(雑誌)の編集長が田中康二さんだから肩書き混同しちゃってるかもね
2021/05/27(木) 00:06:29.29ID:eVMe2teQ0
>>745
田中さんは副編集長じゃなかったけか。
756音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.129.78.88])
垢版 |
2021/05/27(木) 00:58:47.55ID:ERPoQDFIa
>>752
高星ってテストもやらないで、エンジニアリングもモトパーク全く来れず、とりあえず走りましたみたいな感じだから、どうなんかなぁ
実力的には中山とあんまり変わらないのかね

ただ彼の場合、トップカテゴリにおいて、しっかりした車乗ったことあるのが2016年MOLAぐらいなので、全てが未知のドラな気もするw
757音速の名無しさん (ワッチョイW ab0e-Iwer [58.94.40.215])
垢版 |
2021/05/27(木) 00:59:56.65ID:MLXNBSE20
ちんぽヘッドの人ってなんて名前なん?
2021/05/27(木) 12:24:30.22ID:Ks2q8se60
バルタスがジムに行ってた
2021/05/27(木) 17:16:25.49ID:HzUjXluTd
バルタスって契約したこと自体もう忘れてるんじゃない?
760音速の名無しさん (ワッチョイW 37a4-d5xw [172.105.255.105 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/27(木) 18:30:26.51ID:a4xm0MKI0
多分最終戦はタイトル取れば名取、それまでは松下1台でしょう(笹原...)
今のホンダの部長ならOK出すでしょ
2021/05/27(木) 18:40:33.53ID:DjQR+N27a
>>712
高橋徹が亡くなった後、同じ場所で松本恵二も同じように飛んでるんだよね
2021/05/27(木) 18:43:04.45ID:OwvtvSJcr
松本は2回以上はフワリしてるだろ
だから道上が事故から復帰した時に「ビビってるなら辞めろ」と言えたわけよ
763音速の名無しさん (アウアウカー Sab7-93Ci [182.251.148.51])
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:03.85ID:2um+w1Yua
>>761

正確には徹の事故の前だけどね。以前、事故映像がYouTubeに上がってたけど、徹の事故より酷かった。なのに片や無傷、片や事故死。

もうこの話止めましょうか。またフルカウルだなんだと食いつかれるので。
764音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-Po7T [126.35.6.165])
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:13.31ID:Ri+Y2Q9cp
>>762
松本は結構デカいクラッシュしてるよね。GCでストレートの空中一回転、最終コーナーバラバラの計2回。トムス83Cで、ストレートでクラッシュとか。まさか酒で亡くなるとは。
765音速の名無しさん (ワッチョイW 7f92-5tMe [14.8.101.64])
垢版 |
2021/05/27(木) 22:04:22.71ID:xWlvztbe0
小河等が事故死した時に、新聞で「ハンドル操作を誤って他車と事故」という書き方がされており、その時の違和感を未だに記憶している
一般新聞だから難しい表現は避けたかもしれないが、レース中の事故を「ハンドル操作の誤り」と十把一絡げにしてしまうのは、モタスポを知る人と一般人との差を感じた
2021/05/27(木) 22:05:29.69ID:YmriQmWq0
リトモのツイート見るまで彼だけオートポリスでリアウイングのロゴが表裏逆(表にYOKOHAMA、裏にADVAN)になってることに気付かなかったw
https://pbs.twimg.com/media/E2TRx5uUYAEQggk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2Tx71TVUAEW3XQ.jpg
2021/05/27(木) 22:57:24.69ID:1XonVolc0
>>763
事故の後だと思うけどな
ありゃ、恵二の回想で時系列入れ替わってたのか?
2021/05/27(木) 22:59:05.64ID:1XonVolc0
>>765
あれ、ハスって飛んだヤツだろ
ヒコも飛んでた
マジ、ヤバかったわ
ビュッって、飛ぶんだよね
2021/05/27(木) 23:38:15.57ID:XWP0767Da
>>765
アレTVで見てたけど、淡々と放送終わったよな。
フェンスのポールに当たってたからヤバいって思ってた。
2021/05/27(木) 23:43:02.85ID:w2ij2dls0
>>765
未だに「サーキット場」だしなw
2021/05/28(金) 00:03:31.89ID:G3OTTSmQ0
そろそろF3000スレかクラッシュスレで…
流れ変えたくてリトモのリアウイングの話書いたけど変わらんし(´;ω;`)
2021/05/28(金) 00:24:24.13ID:TC3dyqvqd
オッサンばかりだから…
宮田のやつは単純にメカのミスかね
あの手のロゴ位置って契約で決まってるだろうに
2021/05/28(金) 00:29:40.62ID:JtXwCt/wd
で、何で逆になってんだ?
2021/05/28(金) 02:23:29.12ID:R1WzoqQ00
単純にデカールのミスでしょ
775音速の名無しさん (ワッチョイW 6aa4-2ojk [139.162.79.68 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/28(金) 02:47:41.13ID:Pf6IjXN70
契約といえば,B-MAXのスタッフウェアのMOTULが昨年から黒カラーになってるのはデザインかな?
2021/05/28(金) 12:46:13.53ID:Xtfi4nwqa
>>771
あれって契約上はセーフなのかね、アウトなのかね
実害はない&改めて注目されたから問題にはならないと思うけど

スペアのフラップだろうか
777音速の名無しさん (ニククエ Saff-cpin [106.128.135.8])
垢版 |
2021/05/29(土) 13:41:45.00ID:IxpKe940aNIKU
次のSUGO不参加ドラ教えてくれ
開催はまぁガラガーラだから開催できそうな気もするけど、どうなんだろうか
2021/05/29(土) 14:27:28.91ID:f/vEdyPr0NIKU
オースポのSGTの記事に『冬のホンダ、夏のトヨタ』の理由が書いてあった
有料だから詳しくは書かないけどインタークーラーが理由らしい

SFではエンジン開発は凍結でもこの辺は変えて良いのかね?
2021/05/29(土) 15:19:00.56ID:hi4ux/q/DNIKU
昔のホンダF1ターボを扱った書籍では
吸入空気温度に最適値があって、
吸入空気を下げすぎると、パワーもあるけど、燃費も悪化して実戦的ではなくなる。
と書いてあった。
その辺の燃費重視のセッティングにするか、パワー重視にするのか
その辺のノウハウじゃないのかな。
2021/05/29(土) 15:30:01.82ID:zlsLk1uo0NIKU
>>777
小林可夢偉、中嶋一貴、タチアナ カルデロン は
WEC の翌週なので出られない可能性が高い。
2021/05/29(土) 15:40:50.80ID:JRmoOcOLrNIKU
昔のホンダF1て、燃料規制もなかったし成分はトルエンだったでしょ
今からじゃ考えられないくらいレギュレーションが出鱈目だった
ターボ係数も80年代前半の時点では4倍が妥当だった
NAが3000ccならターボは750ccとか
2021/05/29(土) 15:48:17.89ID:T1X017uM0NIKU
>>672
えっ関谷さんか
783音速の名無しさん (ニククエ Saff-cpin [106.128.132.36])
垢版 |
2021/05/29(土) 16:13:19.26ID:N5/Oune8aNIKU
>>778
SFの凍結はあくまで紳士協定かつハードが中心、更にレギュレーション上での禁止ではないので、どうなってるかは本当不明
>>780
つまり前回とほぼ同じね
2021/05/31(月) 04:24:35.76ID:HEJDYJK+d
パロウ。。。
2021/05/31(月) 04:27:10.38ID:rJxyCqtK0
う〜んパロウ惜しかった
786音速の名無しさん (ワッチョイW 2f0e-S5Cx [58.94.40.215])
垢版 |
2021/05/31(月) 04:33:03.93ID:T9JJ7cC20
最後はベテランが上手かったなあ
2021/05/31(月) 04:33:52.24ID:4eZod7q90
パロウすごいなあ。
こんな才能がなんで日本にいたのか
2021/05/31(月) 04:56:21.16ID:HEJDYJK+d
パロウ、一瞬たりともカメラ抜かれないのな、オール・オア・ナッシング
2021/05/31(月) 05:00:50.90ID:C03TiZ+s0
>>787
ヨーロッパのサーキットの上でもカネコネが働く環境が嫌だったから…
2021/05/31(月) 05:29:07.85ID:4eZod7q90
>>789
ヨーロッパももったいないことしたよなあ
2021/05/31(月) 12:01:37.66ID:lrZp62AXr
アレジの親のコネも効かないんだから一般家庭の子供なんか無理だろ
親の金でチームを買ってもらえるくらいでないと
792音速の名無しさん (ワッチョイW dba1-WDb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2021/05/31(月) 12:36:23.46ID:n1tCcW+D0
マルコも節穴よのう。2019年になぜ試さなかったのか。レッドブルアスリートにして試せばよかった。まあパロウはアメリカが正解やな。今年チャンピオンとったら凄い。
2021/05/31(月) 12:44:47.14ID:dy8UCcqjM
パロウは本人がF1は目指してない
インディ行きたいって明言してたから
2021/05/31(月) 12:55:15.21ID:q0aAZxAC0
そりゃ本音半分建前半分ってとこだろう
2021/05/31(月) 13:00:23.75ID:HBe1uIl0H
だよねー
796音速の名無しさん (アウアウウー Saff-zkzS [106.128.187.102])
垢版 |
2021/05/31(月) 13:38:41.12ID:KKdsq6K3a
パロウもだけどオワードもいいね!
Sf経験者が躍動してるの見ると嬉しいぞ!
2021/05/31(月) 13:42:37.68ID:lrZp62AXr
開催数さえ多ければ「軽いマシンでロードレースやりたきゃこっちに来い」と言えるんだがな、残念
2021/05/31(月) 13:56:55.92ID:C03TiZ+s0
>>794
建前も何もF1なんかよりSF時代からレースとして健全なSFやインディカーで走りたいって事は明言してたろ
2021/05/31(月) 14:01:45.69ID:ZH0oTRo/a
オワードはもちろんローゼンクビストもインディライツ走ってる
パロウはちょっと特殊なケース
2021/05/31(月) 14:11:13.74ID:m2AmOl5mM
パロウはスレチだろ
ネタバレになるからここでやるなよ……
2021/05/31(月) 14:18:26.40ID:Itofc4ksF
GAORAくらい契約しろ
2021/05/31(月) 14:31:26.55ID:Ovkz6ryXM
録画してるひともいるだろ
お前みたいなガチニート基準はやめろ

脳に障害あるやつじゃなかったらインディスレに移動しろ
2021/05/31(月) 14:43:39.19ID:lrZp62AXr
琢磨が勝てなかったのはぽまえのせいじゃないから
2021/05/31(月) 16:01:03.93ID:od5Q/Itsd
現業乙www
2021/05/31(月) 16:25:58.81ID:ePCqh0Qza
>>802
確かに
録画組がちょっとSFスレ覗いたらカストロネベスが勝ったとネタバレされちゃうとか殺意を覚えるレベルだよな
806音速の名無しさん (ワッチョイW b392-mhU4 [14.8.101.64])
垢版 |
2021/05/31(月) 19:20:28.36ID:OkJs4/D70
もう半日以上も前に結果がでてるだろ、何がネタバレだよ
情報完全シャットアウトしたいなら、モタスポ系なんか覗くなよ…
2021/05/31(月) 19:52:35.41ID:rH+hrEho0
というかリアタイで見れなかった気になってるスポーツがあるならネット断ちは当然なんだよなぁ
2021/05/31(月) 21:28:13.80ID:DlQETPgW0
>>807
インディカはF1ほど注目度は高くないからシリーズ戦の結果はネットで報道されることはまずない
でもインディ500は一応は別格だから日本人が勝ちでもしたら報道される可能性は少しだけあるよね
今回はBSでも放送されるので次第によってはNHKニュースでも報道される可能性もあったのでテレビもシャットアウトしたぞ
2021/05/31(月) 21:32:04.43ID:8MMt3/G/0
インディカ米か、懐かしい響きだ。
2021/05/31(月) 21:38:30.82ID:xFp6vHmrM
昔のあだ名についてオープニングトーク。ロバートの馬場は「インディカ米」、丸山桂里奈は「親指」というあだ名だったという。
2021/05/31(月) 21:54:38.11ID:3sG/jbR0x
このスレ現行SFよりも
前世代のレースとSF卒業した外国人ドラの話題で盛り上がるよな
812音速の名無しさん (ワントンキン MM1a-mhU4 [153.159.72.147])
垢版 |
2021/05/31(月) 22:12:09.23ID:WdmKrK23M
SFは連綿と続く国内トップフォーミュラを受け継いでいるからね
その歴史と流れや他カテとの繋がりを踏まえたうえで今を見るのも、モタスポの醍醐味でもあるからね
2021/05/31(月) 22:24:05.29ID:rH+hrEho0
限度はあるけどな
2輪レーススレ見てきたら分かるけどマジで昔話しかしてなくてクソだぞ
2021/05/31(月) 22:25:26.38ID:C03TiZ+s0
パロウはまだ2年前だからまだ許せるけど昔話ばっかりはな
2021/05/31(月) 22:40:07.25ID:+BpkV6e70
じゃあ最新の話題をやるぞ
モタスポ.comで雨でのオートポリスについて語ってるぞ
ドライバーからも違う季節での開催を求めているらしい

どの季節に移すのが良い?
2021/05/31(月) 22:52:29.44ID:C03TiZ+s0
>>815
何だかんだ秋の方がいいだろ、台風食らってないし
2021/05/31(月) 22:59:02.12ID:4eZod7q90
今年で言えば、もてぎ 2 戦目あたりと入れ替えじゃダメか
2021/05/31(月) 23:10:46.29ID:ySgygahx0
どの時期に移しても山の天気は結果論な気がするけどなあ。
今年は梅雨がかなり早かった影響を受けたけど、例年だと気候も温暖だし興行的にはいい季節だったんジャマイカ
ということで、5月開催の現状維持に1票。
2021/05/31(月) 23:15:16.26ID:+BpkV6e70
怪我の功名で12月中旬にもレースやれると分かったんだし
雪降りにくいコースを冬に、山のコースを乾季にやって欲しい
820音速の名無しさん (ワントンキン MM1a-mhU4 [153.159.72.147])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:18:43.30ID:WdmKrK23M
まあ、12月に出来たのはたまたま暖かい年だったからで、レギュラースケジュールは無理じゃないかね
2021/05/31(月) 23:28:17.12ID:ZVDYmZX3d
世界選手権が9月末〜10月にあるから難しい
F1かMotoGPのどちらかが春開催にならないと
あと11月末〜12月の3メーカーのファンイベントを無くす

GWのSGTだってメイストームに巻き込まれる可能性はあるんだし諦めろとしか
2021/05/31(月) 23:49:00.33ID:9ACNlUU+r
2輪の世界戦は関係無いだろ
2021/06/01(火) 07:26:06.51ID:3rupBPwKd
君達乗ってないじゃんという視点だけなら二輪も四輪も関係ないわw
F1の裏でAPでSFやればええねん
でもやらんだろ
2021/06/01(火) 09:39:29.43ID:2yO7TyQjr
2輪と4輪の国際イベントがバッティングして困るのはホンダだけだろ?
競技団体同士が一々調整してるなんて話は聞いたこともない
F1とmotoGPと両方見たい奴は、片方は海外で観戦すればいい
2021/06/01(火) 09:47:50.63ID:ckZIgbUOd
国際戦と国内戦の話なんだが
明らかに避けてるだろ
2021/06/01(火) 16:21:21.25ID:EVVQhqyA0
>>823
前にGTがそれやってたっけ
2021/06/01(火) 16:30:46.09ID:fUNT1YqPr
1番気候が安定してる10月を何かに遠慮して空けておく必要は無いということ
2021/06/01(火) 17:10:29.90ID:qw1LHw8T0
F1「気候が安定して台風がくるんですね、わかります」
2021/06/01(火) 18:30:04.37ID:mlYiqv16x
日本GPとか雨・台風の印象しかないんだが
2021/06/01(火) 18:34:02.60ID:fUNT1YqPr
それでも一番マシなんだよ
831音速の名無しさん (ワッチョイW dba1-WDb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2021/06/01(火) 20:59:57.18ID:kM7/xEJD0
西の方が梅雨明け早いから7月でどうか。
2021/06/01(火) 21:19:45.72ID:ICdhnkoZa
>>813
ル・マン24なんか、日が暮れましたねえ、お腹減りましたねえ、眠いですねえ、朝ですねえ、昼ですねえ、ゴールですねえで終わるイメージ
2021/06/01(火) 21:24:34.57ID:mlYiqv16x
くすっとした
2021/06/01(火) 21:29:57.97ID:VEKl8Ot20
24時間レースはそれでええねん
2021/06/01(火) 21:44:16.33ID:uvxaVOtJ0
F1のサポートレースでSFやりゃええやんか
2021/06/01(火) 21:49:57.78ID:EVVQhqyA0
>>835
トップフォーミュラがサポートレースなんかやっちゃいけない
そう言うのはFRJにやらせとけ
2021/06/01(火) 21:55:18.51ID:B3XUTRjX0
どうやったらF1オンリーな人に観てもらえるようになるんだろ
2021/06/01(火) 21:58:49.45ID:ICdhnkoZa
>>836
ボクシングだと世界戦の前座に世界戦なんてザラなのに不思議〜
2021/06/01(火) 22:00:49.84ID:EVVQhqyA0
>>837
F1で勝った経験のあるドライバーを乗せる
840音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-xsyf [133.204.26.192])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:02:14.99ID:0VYuo8hv0
開幕戦オートポリスよくね?
2021/06/01(火) 22:03:46.68ID:ICdhnkoZa
オートポリスは夏が良いと思うなあ
阿蘇でキャンプして外したことないし
2021/06/01(火) 22:04:23.42ID:ICdhnkoZa
よくダイコクコガネを拾った
843音速の名無しさん (ワッチョイW b392-mhU4 [14.8.101.64])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:27:16.89ID:OllfQM1Q0
>>837
放送局の縛りを減らしてモタスポ界はグロスの利益を
モタスポ好きでも、どうせ契約するなら最高カテのF1が見られるNEXTかDAZNって人が多いだろう
F2やF3が好きな人も、DAZNでついでに見たら面白かったという人は多いだろう
まず視聴の入り口のハードルを低くし見てもらうことが先決
カテごとに視聴契約がバラバラという状況をなんとかしないと、結局は一番人気のカテ以外はジリ貧になるだけ
2021/06/01(火) 23:13:12.58ID:QHv+wfVz0
SFはどうすれば見てもらえるか云々の前にまだまだ提供側にやってもらわないといけないことが沢山ある。そっちが先
今の状態じゃ無理くり見てもらった所でリピーターが付くようなコンテンツとは思えない
2021/06/01(火) 23:53:20.98ID:3GptvGeo0
>>832
スレチだけど富士24H見てきたばっかだからこれ分かるー
朝を迎えてからゴールまでの9時間が本当にアッという間だった
SFだとスタートをグラスタで見てから1コーナーへ移動する数分でさえ惜しいのに
2021/06/02(水) 00:13:54.48ID:wS/lDGXR0
F1 のテレビクルーが映像を担当したらどうなるかは気になる
2021/06/02(水) 02:27:38.21ID:YyF3KaLN0
DAZN組を取り込むのに松下は良い人材だったけどいきなりあの騒動だったから…
848音速の名無しさん (アウアウウー Saff-WDb3 [106.128.117.93])
垢版 |
2021/06/02(水) 07:33:17.92ID:g7WcbrEFa
見る人増やすにはやっぱF1共催で各国のF1放送に載せるのがいいと思うなあ。F1だけの週は退屈。シンガポール、鈴鹿、上海、オーストリアとか。あとゲストカーを6台ほど用意してスーパーライセンス持ち限定で招待、募集すると良いかも。ヒマしてるバンドーン、アルボン、アイロット、クビアト、ヒュルケンベルグとかに乗ってもらう。
2021/06/02(水) 08:25:09.87ID:YQLl2vxsM
SFは開催無理でもSFLはできるだろ
2021/06/02(水) 12:01:16.57ID:L4OwSGnQd
スウィフトの時に一回だけF1の前にデモランしたことあったよね
2021/06/02(水) 14:51:47.21ID:PN9nCluz0
>>850
まぁデモラン程度なら良いと思う、チャンピオンシップをサポートレースでやるのはやって欲しくないだけで
2021/06/02(水) 14:58:36.15ID:bY6L3cnaa
平川と無限でデモレースとかでどうだ
853音速の名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.128.133.123])
垢版 |
2021/06/02(水) 15:14:52.50ID:WCckjLkGa
>>849
シャーリーの「全日本スーパーフォーミュラライツ選手権」を全世界に晒すのか...
2021/06/02(水) 17:14:14.38ID:eF80oXLt0
ジャパニーズトップフォーミュラ、スーパーフォーミュラ!って宣伝してもらえばいいのになぁF1に。
子供の頃F1見に行ったときにF3とかシビックレース見て、遅すぎwwwってなったけど、SFならそんなことにはならないはず。
855音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-zkzS [133.204.26.192])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:16:00.01ID:giIZ1AxL0
https://superformula.net/sf2/headline/30347
平川 亮 FIA WEC世界耐久選手権テスト参加 第4戦は高星明誠が参戦
2021/06/02(水) 17:22:07.35ID:PN9nCluz0
>>854
F1がそう言う宣伝すると思うか?
世界中のフォーミュラは我々の二軍だって姿勢だろうに
2021/06/02(水) 17:24:07.04ID:PN9nCluz0
>>855
サッシャの代役が高星じゃなかったのは平川がこれがあって代役でインパルが既に抑えてたんだな
2021/06/02(水) 17:32:03.36ID:M2LvwGGJ0
>>856
二軍というよりSFやインディカーはF1を頂点としたフォーミュラ・ピラミッドから外れた
余所者扱いだろ(一応スーパーライセンス・ポイントは貰えるけどナー)
2021/06/02(水) 17:35:06.24ID:tF/kS2AZr
来年も岡山戦が無いとすれば全6戦か
2021/06/02(水) 17:38:12.63ID:y7c//p2rd
平川タイトル諦めたんか……
わからなくもないけどね……
2021/06/02(水) 17:46:07.00ID:gF8mSxGGd
またWECオーディションかな?
2021/06/02(水) 18:11:07.76ID:bY6L3cnaa
平川はキャリアで2勝しかできてないからな、SF 諦めてル・マンに挑戦できると思えば行っちゃうか
2021/06/02(水) 18:28:08.70ID:pReB5owna
まあ今年は野尻との点差ひっくり返すの厳しそうだし、捨てシーズンにしてもいいだろう
864音速の名無しさん (アウアウウー Saff-WDb3 [106.128.119.147])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:19:36.80ID:rjmLQIY8a
平川が海外出るのは嬉しいけどSF見れないのは残念ダナー。ついでに今週MP辺りのシートお買い上げしてF2出てくりゃワクワクするんだが。ただ何気にトヨタもニッサンドライバーOKしてて朗報だな。
2021/06/02(水) 19:23:30.23ID:tF/kS2AZr
メーカーごとに囲い込むのは良くないという話は出ていたからな
866音速の名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.128.133.123])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:30:25.71ID:WCckjLkGa
>>857
というか、ライツの監督やってるチームでSFでないのもなんかアレだな
先に押さえてたってわけかな
2021/06/02(水) 19:31:35.61ID:Uua2TA2ja
>>864
ホントだ!日産ドラOKやん気付かなかった
868音速の名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.128.133.123])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:32:05.99ID:WCckjLkGa
そして笹原はやっぱり無職なんか...
もうシーズン終わるまで無さそうだな
バルタスの代役?も、ライツの会見的にどっかで名取乗りそうだし
869音速の名無しさん (ワッチョイW 8ba4-2ojk [172.104.80.248 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:37:05.49ID:l+YNgm0h0
>>867
代役ならOKだけど,フルシーズンならペイドラじゃないと無理だと思う
松下はペイドラだからね
870音速の名無しさん (アウアウウー Saff-WDb3 [106.128.119.147])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:40:19.57ID:rjmLQIY8a
>>852
無限にレース馬○の本性を抑えられないタッペンが乗ったら上がるなあ。ノリスがつられ、自己を証明したいラッセルがつられ、マシンのおかげといわれフラストレーションがたまってたハミがつられ、デモのほうが盛り上がる。とか。
2021/06/02(水) 19:40:34.31ID:PN9nCluz0
>>864
そもそも星野が欲しがったドライバーがどっちもトヨタドラだっただけだからな。
今日産ドラで平川と関口より星野が欲しがるドラが居るとは思えんかったし。
872音速の名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.128.133.123])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:46:35.12ID:WCckjLkGa
>>871
敷いてあげれば、松下も同等だと思うけど,松下インパルは違和感しかないなw
B-MAX松下は似合ってる
2021/06/02(水) 19:49:41.40ID:F20EJWId0
平峯はわりと好きそうだけどな
SFでもピットにいるし
874音速の名無しさん (アウアウウー Saff-WDb3 [106.128.119.147])
垢版 |
2021/06/02(水) 20:03:55.35ID:rjmLQIY8a
藤波とヤンマーとなぜかブエミがアップを始めました。ブエミ曰く 長いの飽きたわ。身長高い組で交代ね。みたいな。
しかしブエミは幅広いね。ホンダとトヨタとニッサンに同時期に乗るとか。
2021/06/02(水) 20:13:10.12ID:PN9nCluz0
>>874
ブエミはいっぺんSF乗って欲しいんだがな、WEC組だから一貴とスケジュール重なってるのが痛い
876音速の名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.128.114.77])
垢版 |
2021/06/02(水) 20:26:28.94ID:6TxyyutGa
ブエミがSFのるならホンダエンジンかなw
877音速の名無しさん (ワッチョイW 4b4e-2ojk [108.61.163.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/02(水) 21:40:57.51ID:ADNbIs4P0
松下feでその穴を周が#51で走れば良い
アルピーヌの名前出さなければ問題ないでしょ
878音速の名無しさん (ワッチョイW dba1-WDb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2021/06/02(水) 22:09:56.02ID:men4ywJ80
>>877
ややこしいなー。でも面白いな。
2021/06/03(木) 02:22:16.35ID:0NIL/2IO0
>>815
諦めろ。
どのコースも同じ問題がある。
2021/06/03(木) 02:22:42.20ID:58NY1VPc0
ジュリアーノ「もっと早く日本に来れば良かった」
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/alesi-excl-interview-2021-after-autopolis/6524720/
881音速の名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.128.114.77])
垢版 |
2021/06/03(木) 11:06:04.40ID:QfhlK2pfa
>>878
マルケロフはメーカー育成ではなかったんだっけ?
ここ数年、基本的に日本に来るF1に近い外国人って全員ホンダ関連?ローゼンクビストはもうF1は実質断念してた時に来たし、もしFDAやアルピーヌ育成とかの人が来たらSFどうなるのかは割と見てみたい
2021/06/03(木) 11:10:27.64ID:wKbczPAYM
今年はさすがに無理だろうが、松下には来年、まさかのホンダヤリ捨て→インパルトヨタ電撃移籍で業界ヤリチンぶりを発揮してほしい
2021/06/03(木) 11:58:48.91ID:jr/ZqI3wr
ピエトロはどうなった?
2021/06/03(木) 12:21:06.00ID:TOZeMtU20
Youtubeに上がってる動画見ると
やっぱり全車にオンボードカメラ自体は載せてるんだな
通信機器付けてるのが2台だけって感じなのか
全車配信可能にしてもスイッチング出来なさそうだしな
2021/06/03(木) 12:44:36.03ID:KI2B0zwld
カメラ自体は今までも載ってたでしょ
886音速の名無しさん (ワッチョイW dba1-WDb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:55:47.17ID:Er2IKAQQ0
F1とかインディのカメラに比べてSFのオンボード影像がガタガタしてない?ブラケットの強度不足かあちらが手ブレ補正してるのか。インディのはオーバーテイクを後ろから前までクルリと写せるからイチバン素晴らしいと思う。アレ高いのかなあ。
2021/06/03(木) 12:56:12.92ID:jr/ZqI3wr
87年に中嶋のロータスの車載で取り付けられたカメラは無骨だったなぁ
今はだいぶ進化したが
888音速の名無しさん (アウアウウー Saff-zkzS [106.128.190.128])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:59:48.34ID:5PN/h50na
>>884
Sfのスイッチングは壊滅的だからね
889音速の名無しさん (アウアウウー Saff-cpin [106.129.78.134])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:19:33.97ID:Evj5eJdPa
>>882
それやられて一番しんどいのはB-MAXだろうな
>>883
完全に忘れてましたw2019はハースのリザーブだったね
2021/06/03(木) 13:57:29.57ID:MIaMtVz+d
ピエトロは元F1ドライバーになってインディ500に出てただろw
2021/06/03(木) 16:42:05.50ID:ppbKjAZL0
アレジのことが読売新聞の記事になってるがやっぱり有名人の子ってのはそれだけで違うもんだな
2021/06/03(木) 16:45:29.15ID:jr/ZqI3wr
アレジの名前があるからトヨタも肩入れしてるってこと
本人もこれまでの外人とは違って日本に居る間はレースに徹するだろ
2021/06/03(木) 17:03:10.59ID:b7pi+qYqa
ジュリアーノ見てるとサッシャ思い出してムカつくわ
不細工ハーフの典型やな
2021/06/03(木) 20:09:02.72ID:cZbAVl3rd
↑毎日自分を鏡で見てムカついている人
895音速の名無しさん (ワッチョイ 9fea-hnns [202.129.180.52])
垢版 |
2021/06/03(木) 20:16:20.48ID:BaQoJmCj0
アレジって千代勝正と顔似てるよな
896音速の名無しさん (ワッチョイW efc5-OKx4 [122.17.202.203])
垢版 |
2021/06/03(木) 20:20:04.94ID:c/716IaN0
>>892
でも、ジュリアーノって少なくとも上辺はすごいいい子だな。舘さんじゃ無くても応援したくなるよ。
2021/06/03(木) 20:24:52.04ID:XwjHMvBgd
育ちが良いからな
2021/06/03(木) 21:21:35.10ID:UB/xr6ce0
>>894
“絶望”やで
2021/06/03(木) 21:29:26.26ID:GhHnEb3LM
ジュリアーノは間違いなく男にもモテるよ
ソースは俺
2021/06/03(木) 22:02:16.26ID:b7pi+qYqa
ないかなw
2021/06/03(木) 22:29:07.60ID:s53ldsiL0
平川にとっては有効ポイント制のおかげでチャンスが広がった
2021/06/03(木) 22:56:59.17ID:ppbKjAZL0
SFみたいに開催数少ないシリーズは有効ポイント制の方がいいよ。コロナ収まっても継続でお願いしたい
903音速の名無しさん (ワッチョイW dba1-WDb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2021/06/03(木) 23:55:12.96ID:Er2IKAQQ0
去年の高星はBMaxだったから実力よく分からんが、セット外さないインパル+関口比較、かつ菅生だからドライバーの真価が問われるな。大チャンス。
904音速の名無しさん (ワッチョイW 034e-m7du [198.13.62.91 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:15:31.27ID:Z/b5nr/a0
最低Q2進出か
まぁKCMG、ルーキーとグループ被れば余裕でクリアできそう()
905音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Wnv+ [106.129.73.155])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:21:42.26ID:SzkbnbFTa
SUGOはドライバーとチームの相性的に山本,松下、関口の誰かが勝ちそうな予感
そして大嶋はなんか知らないうちにそれなりの順位にいそう
2021/06/04(金) 15:25:23.77ID:4rwHh/qlF
なんだかんだ野尻優勝だと予想
3 勝もすればチャンピオンも揺るがないだろう
907音速の名無しさん (スプッッ Sd9f-Wnv+ [49.98.10.159])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:57:03.60ID:ghPDY4IEd
もしかして高星って現行規定の3メーカーのエンジン全て乗った初めてのドライバーになるの?
908音速の名無しさん (ワッチョイ e323-1nKW [116.83.24.94])
垢版 |
2021/06/04(金) 16:43:12.80ID:dw7TScRm0
野尻もSUGO相性よかった印象あるね
確か初勝利もSUGOだったな
2021/06/04(金) 17:41:03.02ID:RQW8Sfm40
>>905
大嶋は燃費走行やらせたら強いけど全員が給油無いコロナフォーマットではどうなんだろ
910音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Wnv+ [106.128.113.178])
垢版 |
2021/06/04(金) 19:12:03.83ID:7o8jLwZla
>>907
SFにおいてNRE2メーカーのエンジン経験ドラはカレーさんとミレッシ(トヨタはテストのみ)、GTだとロシター、平手、マコヴィッキィかな

高星はGT入れて3メーカーのNRE経験してるということになるわけだが、多分これは史上初かな
2021/06/04(金) 19:27:02.51ID:ZVakYGIId
千代さーーん…
912音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-ccYZ [202.129.180.52])
垢版 |
2021/06/04(金) 22:32:02.62ID:Hj6ipcoX0
>>905
SUGOとB-MAX最近良いよね
去年は初PP一昨年は初表彰台と縁起がとても良い
2021/06/06(日) 17:11:44.86ID:fKCTmljo00606
SGTスレでSFの話題が盛り上がってるぞw
2021/06/06(日) 17:20:56.86ID:fKCTmljo00606
で と が を間違えました
915音速の名無しさん (テトリス 13ea-ccYZ [202.129.180.52])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:52:48.19ID:IpvZDlEA00606
SUGOはコロナ関係なく開催できるってことで良いのかな
特に話題ないけど
2021/06/06(日) 18:06:57.78ID:RAmx46iJ00606
どうでもいい内容
2021/06/07(月) 17:54:36.12ID:TcyvGwRbF
>>913
とりあえず無許可本とやらはJRPに通報だな
2021/06/08(火) 01:06:21.95ID:meoqKHsC0
向こう見ないからよく知らんが、薄い本かな
ホッチと関谷さんの百合かな
2021/06/08(火) 07:12:32.34ID:5VhZH2wL0
近藤監督が関わらなければ問題ない
920音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-ccYZ [202.129.180.52])
垢版 |
2021/06/08(火) 14:48:29.46ID:hpv8wO+O0
あいつはまぁフルカウルより危険かもしれない
2021/06/08(火) 16:03:52.05ID:28m1brO0a
みんな、バルタスのこと覚えてる?
俺は毎日インスタ見に行ってるけど、最近は食事すらアップしてないよ
922音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Wnv+ [106.129.77.172])
垢版 |
2021/06/08(火) 17:33:58.11ID:VUFErnJ7a
覚えてるぞ
インスタフォローしてるけど、マジで飯しかみねぇわ
2021/06/08(火) 19:18:50.54ID:Jls+aw7cd
タチアナはトレーニングに勤しんでる動画アップしてて偉いなーって思うけど、バルタスははなから乗る気ないのかなぁ…っていうか。
2021/06/08(火) 19:49:56.91ID:t2Y+7/3YD
バルたん
2021/06/08(火) 20:47:12.92ID:6QxBAKT90
>>924
フォッフォッフォフッフォッフォフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
2021/06/08(火) 21:41:34.21ID:miHnTZKIr
それの元ネタはシルビー・バルタンな
ハマーン・カーンはハーマン・カーンから
2021/06/08(火) 22:13:31.47ID:GM1VpOfJ0
日本に来れないならアメリカで何かしら乗ればいいのにそれも無しか
2021/06/09(水) 02:19:29.22ID:YAIgLnP20
40 年前のドライバーってこんな感じだったんだろうな。
その時代をよく知らないけど
2021/06/09(水) 04:56:49.25ID:WDJ7peJfa
>>921
バルタス、ブラフォード!
2021/06/09(水) 04:59:16.52ID:WDJ7peJfa
>>926
>ハマーン・カーンはハーマン・カーンから

??
そりゃそうだろ…
因みにハマカーンは浜田と神田でハマカーンね
2021/06/09(水) 07:18:57.91ID:GYBe+aL2M
神田は神田うのの弟だけど、今となっては神田うのって誰?って若者が大半だろうな。
2021/06/09(水) 08:51:53.00ID:B0vviVDn0
>>929
そりゃタルカスだろ
ジョジョ一部な
(俺、優しいなあ…

>>925
石井伊吉のアラシ隊員、後の毒蝮三太夫に憑依してたね
ラジオといえばこないだ中嶋悟が文化放送の大竹まことゴールデンラジオに出てたが話題にならなかったな
阿佐ヶ谷姉妹がhshsしてた
2021/06/09(水) 10:22:25.01ID:0bEcBaMca
>>932
ありがとう
優しさに目から変な汁が出てきた
2021/06/09(水) 12:50:39.48ID:A7zDoi0Ka
スレチでもせめて万人が理解出来る事を書けw
935音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Wnv+ [106.128.130.51])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:44:44.21ID:/z/vg/87a
KCMGからただよう末期ルマン感
2021/06/09(水) 20:49:24.34ID:oL/s1kwDD
この JAF のポスターは、SFへの警鐘?
https://www.as-web.jp/f1/707071/attachment/asimg_j01_9460c086d63e882

昔BSのポスターに こんな感じのあったような
2021/06/09(水) 20:52:40.33ID:aKvCT+n70
シートベルトのアロンソはわかるけど、なんでナダル?
2021/06/09(水) 21:00:54.90ID:/uK7JvRZr
EIKI LIVES。。。
939音速の名無しさん (ササクッテロ Spe7-u/gC [126.35.77.168])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:05:30.04ID:AF0VYPxKp
Jochen Lives!
2021/06/09(水) 21:19:00.02ID:FoVechcJ0
>>937
各種アスリート(サッカーやら自転車やら)や俳優等に出演してもらってるみたいだナー
テニス選手の中でナダルを指名した理由は不明だけど
2021/06/09(水) 21:57:03.59ID:QwxkfoErd
Yokohamaに留まらずピレリもバーストしてるわけで
2021/06/09(水) 22:04:13.08ID:Aq+hDvgY0
ヨコハマの鈴鹿でのタイヤトラブルはSFだけじゃなくてSGTでも有ったことを思い出した
去年のSGT鈴鹿は車重等の関係で右フロントだがフリー走行と決勝で、ヨコハマを履く複数チームがバーストしてた
2021/06/10(木) 00:13:31.91ID:K/Mx7OoX0
そのアロンソポスター、新橋の JAF に結構前から貼ってあったな。

ルクレールとモナコ公妃が並んでるやつって一昨年のモナコ GP で出てたやつかな
2021/06/10(木) 12:08:24.59ID:XUAiCOjAa
>>937
それナダルじゃないでしょ
毛が有りすぎ
2021/06/10(木) 12:24:39.04ID:izBsdYEpF
お前ら、ハプニングを期待してるんだからヨコハマで不満無いだろ?
ブリの時はブーブー言ってたからな
2021/06/10(木) 12:48:59.82ID:MbXX18L8a
タイヤライフの違いは欲しいけどバーストは要らない
2021/06/10(木) 13:30:33.61ID:hA82hettF
250km程度ならライフもクソも無い
タイヤ会社に敗退行為を求めるのは間違い
燃費の大幅な向上で負担も減って昔よりも1セットで走れる距離が延びた
タイヤの性能が低く燃費が悪くピットロードの速度制限も無かった時代を思い出せよ
948音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-OyGI [106.128.115.243])
垢版 |
2021/06/10(木) 14:12:44.28ID:ZqUUqIWua
こんにちはフルカウル
949音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-voJC [60.108.126.181])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:18:30.67ID:zr85kyn+0
>>947
知らねえよクソジジイ
2021/06/10(木) 21:23:33.52ID:nHsy39Bar
>>939
リントの言葉で話せ
2021/06/10(木) 21:51:52.67ID:fo+O1ySM0
フルカウルって何?
名無しのクソコテって認識で合ってる?
2021/06/10(木) 21:53:17.34ID:jJNPoKik0
ハプニングといえばSUGOだけど
去年以外は毎年梅雨の真っ只中にやってるのにウェットレースが少ないよな
何故だ
2021/06/11(金) 02:06:52.20ID:vF1p4dRIr
世間一般では燃費向上で給油の回数が減ったからガソリンスタンド自体が減ってる
ハイブリッド以前からそうなってるわけ
大食い時代の実感の無い奴は見当もつかないだろうがな
2021/06/11(金) 08:24:11.37ID:Yc1vSvWya
>>951
そう
955音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-IpF4 [126.182.255.92])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:46:40.25ID:dmM6wKd0p
>>953
なんの話ししてんの?
956音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-YknO [106.128.128.114])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:41:13.96ID:t3N2QiRYa
>>952
去年は1dayだったおかげでウェット回避したもんなw
957音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-H6G/ [106.128.188.240])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:18:14.60ID:4nJ6BHPpa
塚越がダメとかじゃないけど他の代役おらんのかな
昨年今年と塚越もポイントは取れてないんだし
958音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-YknO [106.129.73.3])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:43:46.86ID:mnwLi6+Fa
バゲットはもうSFきっついのかな
乗ってたのかなり前だよな
2021/06/11(金) 14:33:46.58ID:dHd3Bt5id
>>957
この間のオートポリスでは取れそうだったけどね。
ズルズル順位落として最後はスピンまでしてたから良い内容とは言えないが、、、
2021/06/11(金) 20:13:10.18ID:lrvbWMHca
今回は笹原が空いてるのにな
2021/06/11(金) 20:25:03.35ID:WQnjD9P/D
SYUGO
http://superformula.net/sf/media/21release/2021_0611.pdf
決勝レース
1周:3.586570km × 53周 =190.09km
最大レース時間 : 1時間10分
ドライバーにとっては息つく間もないハードなコースです。
それ故に、アクシデントが発生しやすく、「SUGOには魔物が棲む」とも言われています。
(主催者がそれ言うかぁ?)

○実 況 : 野崎 昌一
○解 説 : 松浦 孝亮
○ピットリポート : 柳田 真孝

後藤さんは、ダブルエントリー大丈夫かな?
2021/06/11(金) 21:02:00.72ID:mJ8Htim+0
小高かずと(漢字不明)って速いの?
不慣れなのは仕方がないけどまだ速さを見ていない気がする
2年目とはいえカルデロンより遅いこともしばしばある
とにかくどんな形でも、練習走行でも良いので速さを示さないと!
963音速の名無しさん (ワッチョイW 2395-YknO [124.219.207.135])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:04:05.40ID:lY1spTZp0
>>960
ホンダが育てる気ないんだろ
964音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-IpF4 [60.108.126.181])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:22.91ID:UkE2jev10
>>962
まだって今年始まってまだそんな時間経ってないだろw
965音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-YknO [106.128.115.143])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:23:12.58ID:tPrs0F4Qa
>>962
チーム体制が論外なので評価不能
エンジニアも去年の体制と変わり過ぎてるので、末期ルマン並みの糞
B-MAXみたいに、ドライバーのために外部から強力エンジニア呼ぶとかなんかやれと思う(ただ、B-MAXがどうやって田坂さん呼びつけたのかは謎だが)
966音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-istX [114.186.23.123])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:41:10.59ID:xWYCsho/0
>>962
立場上ライツで圧倒的強さを見せなきゃいけないのに大して結果出てないし。
2021/06/11(金) 22:46:31.86ID:27TG1mIV0
>>965
KCMGって今そんな状態なんだ
2021/06/12(土) 10:15:38.56ID:ETh4FCBs0
>>967
タイヤ交換要員に試合がなくてラグビー選手使ってるのってKCMGだっけ?
素人わんさか起用してそう
2021/06/12(土) 10:33:53.01ID:lW2NhbPsd
>>968
それはS耐のルーキーだろ…
2021/06/12(土) 10:35:09.01ID:lW2NhbPsd
>>968
しかも引退したラグビー部員のセカンドキャリアみたいなやつで、人足りないから適当に引っ張ってきたとかじゃないぞ
2021/06/12(土) 11:10:08.51ID:YhpBJ0S8r
泣き虫先生が嘆くわな
2021/06/12(土) 11:46:25.92ID:ETh4FCBs0
>>969
ルーキーレーシングか
あれSFでもやってるよ
2021/06/12(土) 11:52:09.23ID:YhpBJ0S8r
お前らが運ぶのはタイヤじゃない!
2021/06/12(土) 11:55:28.20ID:KsmnrszI0
タイヤ交換って両手で外して両手で装着するじゃん?
あれを左手で外して右手で装着出来れば早そうだなって思ってた
ラグビー選手なら出来る!
2021/06/12(土) 11:57:33.88ID:WT+6w+DT0
WECで昔ポルシェがやってたな
2021/06/12(土) 12:02:57.03ID:YhpBJ0S8r
1リッターあたり1秒停止しなければならなかった時代は、最大100秒も静止してたからな
ピット作業もゆっくり確実にやってた
977音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-YknO [106.128.116.117])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:44:35.76ID:uDLPnrB/a
>>967
KCMGは全チーム唯一トラックエンジニアが2人共変わってたはず
たしか国本の人って田坂さんの下でGTやってた人の記憶はあるけど、フォーミュラの経験はかなり少なさそうだし
978音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-YknO [106.128.116.117])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:45:19.13ID:uDLPnrB/a
>>972
少なくともGTはやってる
SFも基本的に監督と上のエンジニア以外同じっぽいから、参加してるだろうな
2021/06/13(日) 02:01:35.61ID:8RFc/k5j0
メカニックがノーズを飛び越えるのも良かったんだけどな
2021/06/13(日) 02:37:54.17ID:3d60jQiQr
F1なんかは2秒程度で作業終えてるんだろ?
人員をケチるくらいならやらない方がマシ
2021/06/13(日) 04:17:09.66ID:GWgYUvbd0
忍者みたいで海外受けは良さそうだがな
レッドブルTVがいつまで中継続けてくれるか分からないけど英語コメンタリー達にあのジャンプを見せてあげたい
2021/06/13(日) 05:47:48.14ID:jK03hnqv0
>>981
今もやってなかったか?
2021/06/13(日) 08:01:25.96ID:O6d8deMx0
つべで海外の人が紹介してる動画は結構伸びてたぞ
忍者ピットストップとかいってわりと好評だった
2021/06/13(日) 10:04:22.02ID:b7wIuc4eM
ピットの人数制限が1人増えたはずだから
ジャンプしなくても良くなったのでは?
2021/06/13(日) 10:46:58.50ID:LgOBlCANF
人数制限というよりは、給油しなくなったから人数に余裕ができて、1人一輪担当できるようになったからじゃないの?

てかいい加減給油復活してほしいわ
コロナなのでピットはするけど給油はしませんって意味わからん
フルカウルじゃないけど、今の距離だと給油もせず、タイヤも大してタレないからピットをする意味が薄い
986音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-oQln [133.106.52.142])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:49:51.11ID:DS6sixS1M
>>985
https://www.as-web.jp/super-formula/579255/2
ピットイン時に給油が行われる際、ピット作業員のなかから消火器を構える人員が必要だったが、これを作業要員から別途定義することで、タイヤ交換要員を4名同時に確保できることになった。

給油が必要の場合でも消化班がピット作業人数から除外できるようになったから
4人でタイヤ交換できる
だからもうジャンプ不要
2021/06/13(日) 12:50:50.23ID:Hma4TOXhr
スタートで満タン給油で満タンなら400km走れるが静止時間が41秒だからタイヤ交換はゆっくりやれるし人員も少なくて済むな
ま、180リッター積んで1セットで完走した方がレースタイムは短縮出来るがピットやりたいんじゃしょうがないな
2021/06/13(日) 14:26:18.75ID:GWgYUvbd0
>>982
給油してないからやってない
アレは給油スタッフを入れたことで交換クルーが1人足りなくなることでの副産物だから。
あえて交換クルー3人固定ってレギュレーションにして発生させる手はあるがw
2021/06/13(日) 14:28:31.83ID:GWgYUvbd0
>>983
2011年にトムスが編み出した飛ばないローテーションは本当萎えた思い出

>>986
今は給油アリでもそう言うルールになっちゃってるのか…
990音速の名無しさん (ワッチョイ b3ea-9Eaw [202.129.180.52])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:29:08.69ID:k0XnSbBk0
給油ありにするとB-MAXが燃やして松下パーになりそう
2021/06/13(日) 14:41:55.15ID:GWgYUvbd0
>>990
ハリソン・ニューウェイは何故か燃えまくったなぁ
2021/06/13(日) 14:54:49.71ID:qovFdMvJ0
JRPとしては給油を無くすために距離を短くしたのか、
それとも距離を短くしたことで給油を不要と判断したのか、
どっち?

もうとにかくレース距離・時間が短くて物足りない
F1は53周、SFは19年まで45周、今は30周
たった30周やぞ30周!
2021/06/13(日) 15:03:45.92ID:GWgYUvbd0
>>992
ピットでの密を避けるため給油を無くしその副産物で距離が短くなった
2021/06/13(日) 15:14:15.79ID:Hma4TOXhr
ピットの人数減らすならタイヤ交換無くして給油だけにするだろ?
もう数の計算も出来ないんだよ運営は

距離や時間が短くなったことでの不満もあるわけだから当然そうすべきだったな
2021/06/13(日) 15:21:47.55ID:Hma4TOXhr
400kmレースの場合
総燃料消費量は180リッター程度
2分割して途中給油するなら静止時間は40秒以上、ピットロードを緩々と走る時間を加算したら
相当なタイムロス
それだったら一発積みでノーストップのが早いしタイヤのライフも問題無い
2021/06/13(日) 15:24:07.40ID:qovFdMvJ0
>>993
単純比較は出来ないが、SFLは12+12+17=41周
しかもコロナ前よりラウンド数が増えてる
密の回数で言ったらSFは少ない方

去年SUGOまで遠征したとき(当時は今より新規感染者数が少なかった)、
片道7時間掛けて来て決勝は1時間ちょいか〜…って寂しかったのも事実
2021/06/13(日) 15:26:28.42ID:qovFdMvJ0
あ、レース及びSUGOは楽しかった
2021/06/13(日) 15:29:00.43ID:Hma4TOXhr
いくら裸の王様でも王様は王様だからレース関係者は頭が上がらないし物が言えない
こんなんじゃいつまで経っても駄目
2021/06/13(日) 15:32:44.33ID:Hma4TOXhr
ウェット時のルールもさっさと改定しろ

ウェットタイヤからウェットタイヤへの交換を1回義務付け、10周以内の分はノーカウント
ドライタイヤへの交換は「ドライ宣言」が出されるまで不可
2021/06/13(日) 15:47:55.57ID:Hma4TOXhr
F1も来年から18インチへの移行とホイールのワンメイク化が決まったから
SFもどうするか考えておけよ
シャーシを改修すれば新型を待たずに18インチを装着出来るはずだからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 32分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況