正直日本人でF1に行きたいなら、現実的にはメーカールートしかないからね。

どうやって3歳とか5歳からF1にたどり着くまでの数億から何十億ってお金を工面するの?って話だ。鈴鹿レーシングスクールの800万でも結構な額だ。
そう考えるとタキ井上は時勢を掴んでようやってたんだな

松下が揉めたらしいけどメーカーだって何億もかけてGP2に送ってるわけだし思惑もあるわな。いつ参戦してていつ撤退してるかも含めて運含みだ。

まあ今後例えば前澤の息子とか、IT長者の息子みたいなのがストロール化
してくる可能性はあるんだろうけど、一般人が夢見るのは厳しいね