X



【JRCA】ラリー総合SS8【WRC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 04:26:27.81ID:LTBuW7cM0
このスレは、クローズドなどの初級ラリーから全日本、
さらにはWRCなど国際格式のラリーに関連する総合スレッドです。 
スペクテイター、競技参加者、オフィシャル、疑問・質問、 
ラリー告知に参戦報告など何でも来い!

※スペクテイターやエントラントをバカにするだけが目的の荒らし行為はご遠慮ください

※ラリーショップによる詐欺行為(犯罪)、エントラントによる反則行為、ラリーイベント運営上の不祥事などはばんばん報告してください。



前スレ

【JRCA】ラリー総合SS7【WRC】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1552651548
;
【JRCA】ラリー総合SS6【WRC】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1521556192/
【JRCA】ラリー総合SS5【WRC】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1487312490/

ラリー以外の話題はこっち
ラリー出てる人☆14ChieP
http://hayabusa6.2ch...d.cgi/f1/1324553790/
2021/05/22(土) 14:00:59.24ID:q+pY5A+i0
>>403
規則に従った車作って規則通りに走って競うから競技なのにルールねじ曲げて僕チンの面白カー走らせろとかバカなの?
違反指摘されて今回だけは大目に見てやるって走らせて貰っておいて次もそのまま出ようとして失格にされたって頭大丈夫なの?
他のクラス走らせて貰えないも何も自分で出した車両申告書の区分に合致してないんだから走れる訳ないじゃん
端からルール守る気がない奴はエントリー拒否でいいじゃん
2021/05/22(土) 14:15:24.53ID:xlfp5C/A0
モントレーは3SSだけ。
距離は61.27キロでそれなりにあるけど、ポイントはフルで付与されるの?
2021/05/22(土) 14:47:12.50ID:AkjI7qwz0
>>406
事前に聞いてたんだからその時にオフィシャルが言えば良かっただけでは?
現地で落とすとは嫌がらせすぎると思うわ
2021/05/22(土) 14:48:43.42ID:fU32KoLD0
>>406
ちょい補足すると、このチームとドライバー、コドラ今シーズンはエントリー拒否られるかもしれんよ。

前戦でお情け貰っていた車は、次戦までに改修しておかないとまずい。
それをそのまま行ったら、もうアウトだよね。

チームのオペレーションミスだけど、ワガママ言って騒ぐ国沢氏は?だねぇ。
2021/05/22(土) 14:55:29.46ID:q+pY5A+i0
>>408
唐津でさっさと直せと言われて5月13日に丁寧に直す場所の指示まで貰って直さないで5月21日に現地入りしてるんですが
2021/05/22(土) 14:59:01.15ID:fU32KoLD0
>>408
消火器の期限切れとかのある意味その場で修正できる違反ならば、再車検でOKになるから不合格はあまり聞かないですねぇ。

考えられる事は、
前は大丈夫だったけどなんでダメかともめたんじゃないの?

前戦の指摘事項ならば直して持ってくるのは、ある意味では常識。
直して持っていかないチームが失格するのも常識。
2021/05/22(土) 15:19:48.67ID:PbSeGOq+0
される
2021/05/22(土) 15:27:03.68ID:91+8rj290
ハイエースを作ったサンコーっていつだかのラリホに変なエアロ付けたGRBで出てたところでしょ?
2021/05/22(土) 15:32:12.70ID:q+pY5A+i0
世界一嫌いな主催者のラリホには行かないとか暴言消してるな
一々やることがセコいわ
2021/05/22(土) 15:46:02.45ID:7klqNL2G0
>>414
まぁ、ヘタレで野暮でイモな雉沢センセですから。
サクッと削除すれば無かったことになりマフ。
2021/05/22(土) 16:07:12.52ID:K/fSGlwP0
>>408
前戦で直す様に言われてたのに直さなかったバガの自業自得では?
2021/05/22(土) 16:30:36.05ID:eCGVteYY0
>>405
https://twitter.com/rallyplus/status/1395994337951948804?s=19
左リアサス破損でデイリタイアですと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/22(土) 16:40:50.32ID:7klqNL2G0
高名な自動車ヒョンカ雉沢センセが参戦するのだから主催側が配慮するデナイノ。
コラモウ、ワテシのウン酷ブログで怨みぶちまけるデナイノ。

勘違いバガもここまで拗らせると救いようがありマセン。
2021/05/22(土) 18:41:37.68ID:6I9WfIKs0
>>413
>ハイエースを作ったサンコーっていつだかのラリホに変なエアロ付けたGRBで出てたところでしょ?

https://kunisawa.net/diary/%e7%be%bd%e7%94%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e3%80%8c%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%81%af%e6%98%a8%e6%97%a5%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bd%9e%e3%80%8d%e3%80%82%e3%81%97/
2021/05/22(土) 19:38:01.11ID:zlfNA3na0
>>404
自動車評論家は練習しなくてもプロ並みの腕があると思ってる方ですから(笑)
2021/05/22(土) 20:01:59.31ID:ebCzUvgB0
>>420
迷惑かけることはプロ以上
2021/05/22(土) 21:44:19.53ID:MP8JSiE20
>>413
オレンジ本読まないで適当に作ったスーパーメカニックですから(笑)
類は友を呼ぶと言いますかアレの仲間や弟子ってこのレベルですよ。
2021/05/23(日) 13:19:54.92ID:Aa6NMEYE0
指摘貰っといて時間無いから直せませんでした!
って失笑もんだな
こんな文章恥ずかしげもなく載せられるのが凄い
2021/05/23(日) 15:42:58.38ID:R16L7Tcc0
>>419
やっぱサンコーなんですね

>>422
やばすぎです笑
普通は規則の本読んで作りますよね
2021/05/23(日) 16:22:31.75ID:xfnzs15b0
相変わらずファビア強いね
言っちゃ悪いけどタマキンに対して30秒差もつけてオサムちゃんが勝つなんて
2021/05/23(日) 18:50:58.89ID:bvaX4Q6T0
一応FIA指定のミシュランを履いて自主規制してるんだっけ
いっそヤリスとかミラージュとか使えるAP4も導入できるようにしてクラス分けたほうがいいのでは
2021/05/23(日) 18:57:22.88ID:HRa3V6Zw0
キャロッセのほうもヨコハマじゃなくてミシュランなんだっけ?写真みるとヨコハマのステッカー貼ってるけど
2021/05/23(日) 19:00:46.95ID:HRa3V6Zw0
今確認したら京丹後ラリーでもキャロッセはADVAN CUSCO FABIA R5で出場してるからヨコハマのタイヤ履いてるっぽいよ
オサムちゃんはミシュランかもしれないけど
2021/05/23(日) 19:58:34.14ID:YI127Vjb0
>>420
ゴネる事に関してはどこぞの半島ミンジョク並み。
2021/05/23(日) 21:09:03.13ID:zqGeS5tA0
オサムニキの時代来たな
2021/05/23(日) 21:26:12.66ID:OhLIj2AM0
R5時代の到来では?

皮肉にも日本で日本人であるがゆえに国産メーカーとのつながりが
あるため安易に海外R5にスイッチできないというジレンマ

金があっても腕がないのがR5乗っても意味ないしな

トシ新井C3R5で走ってくんねーかな

ムリか
432音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:37:20.94ID:ABAOuNGD0
日本人なら三菱スペーススターR5だろ
2021/05/23(日) 21:38:12.33ID:OIDKBJlu0
雉エースに致命的な突っ込み入ったな
もう無理じゃん
434音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:42:29.54ID:00Q0ty9N0
WRXはとりあえずもうリス無しでいいんじゃないかな
2021/05/23(日) 21:46:12.01ID:NUdUg7PN0
いつまでも仮ナンバーじゃ魅力ない
2021/05/23(日) 21:58:21.95ID:0QXO8IgU0
俺たちのオサムニキ!
2021/05/23(日) 22:00:34.87ID:bvaX4Q6T0
>>431
AP4が使えるなら日本で作ってないけどヤリスやミラージュあるから海外メーカーじゃなくてもR5と戦えたりするんだろうけどなぁ
2021/05/23(日) 22:03:24.98ID:w4cfjTSN0
オサムニキは俺たちの夢
マジチャンピオンになって欲しいわぁ〜
2021/05/23(日) 22:08:44.18ID:YqIxByoP0
雉沢センセが丹後で「規則の変更?聞いてないデナイノ」と火病ってるんだがコレ、去年に変更なんだよね。それも8月に。

変更に関するプレイドライブの記事
https://playdrive.jp/news/17124

変更内容はこちら
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200811113403_7960_00003.pdf

2本が悪いのではなく、「ドアの開口の下端から開口の高さの半分までにドアバーの上端が収まる事」が理由と思われ。
どちらにしても主催側には何の落ち度もない。
設計して作った奴がアホ。
2021/05/23(日) 22:51:26.30ID:xfnzs15b0
ただ順調に走るオサムニキはなんか違う
2021/05/23(日) 23:14:37.11ID:A+Jstfac0
>>439
フロントサスとリアサスの取り付け位置の中にロールケージが収まってないのとは別な問題?
2021/05/24(月) 00:47:32.21ID:mQp/fJTU0
国沢氏によれば、「改修対象は2本あるサイドバーの下側の一部です」という事らしいね。
2021/05/24(月) 06:11:52.26ID:miC0lgj60
勝田孫もポルトガルで4位かあ
新井息子となぜここまで差がついた
でも先ずは怪我ちゃんと治せよ
2021/05/24(月) 09:01:43.71ID:19ByTAB40
せやかて所詮はモタスポじゃんw
2021/05/24(月) 09:18:07.05ID:AzCacCJ00
よし、ID:19ByTAB40が世界選手権の舞台でポディウムとってくれるらしいぞ
所詮モータースポーツなんでしょ?簡単だろ?
2021/05/24(月) 10:05:12.89ID:dMIeesn30
>>440
デイ2で2位に大差をつけて安全マージン取った走りをするオサムニキはもっと違う
2021/05/24(月) 11:11:55.24ID:sUjjp7DT0
みんなの目の前でスピンしたり転倒するのが我らがオサムニキなのに
2021/05/24(月) 11:55:27.55ID:njZHtrq80
ターボブローで白煙も追加して
2021/05/24(月) 12:28:05.83ID:csAYKPkl0
>>443
新井を切ったトヨタは見る目があったということだね。
2021/05/24(月) 12:55:23.76ID:ncsq/KaF0
>>449
見る目があったのはマキネン師匠だねー。
2021/05/24(月) 13:01:51.29ID:BkZBcTKV0
>>443
WRカーでトレーニングできる環境を与えられる
育成ドライバーに選ばれたのが差が付いた主な理由だが
勝田爺が元トヨタモータースポーツ部門の社員で
役員の車をラックで手掛け懇意にしてて
身内みたいなものだったのも大きいだろう
2021/05/24(月) 13:16:36.97ID:6vJ3zUu90
新井息子も世界目指すなら国内でもR5に乗っとけよ
慣れてないマシンでいきなり海外で通用するわけねーじゃん
2021/05/24(月) 14:50:50.21ID:wJ1uSVs60
>>451
出身もラリージャパンの地元だしトヨタとしては勝田を選ぶ理由があった
今は他のチームのシートも少ないし新井息子も残ってれば上位に行けたかもね
454音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:16:13.18ID:F7e7kBMd0
俺たちのオサムニキももう少し若ければ選ばれてたな
2021/05/24(月) 17:05:03.03ID:EOTxJou90
>>451
やっぱりそういう忖度あったのかな?
最終選考時点では二人に明確な差があったとは思えなかったから
大輝にしてみれば「貴元があれだけやれるなら俺にもできる」って
思いもあるだろう
2021/05/24(月) 18:03:00.50ID:KWpdyQEG0
新井息子の方が確かリタイア多かったから、差があったとすればその辺じゃないかね
2021/05/24(月) 20:42:10.23ID:BkZBcTKV0
>>455
貴元の経歴を見るとカート時代からF3時代まで一貫して
トヨタ系のスカラシップ、チームサポートを受けており
TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムに大輝と2人選ばれた当初から
社長も貴元、貴元と名前で呼んでいたから前から面識が会ったんだろうね

大輝の方はヨーロッパではスバルの伝説の日本人ドライバーの
トシ・アライの息子と紹介されていて注目度は上だったんだけどね
その辺りも忖度の材料になったのかも
2021/05/24(月) 21:54:46.07ID:iafQkaO30
今やスバルもトヨタの関係会社だが、スバルの広告塔的なドライバーの息子は使い辛いだろうさ。
2021/05/25(火) 13:27:25.99ID:R/Mv7M7o0
今年もラリー北海道はAPRCじゃなくなちゃった
有観客になったとしても観に行くか悩む
あ、ハイエースがコケるのを目撃できるなら行ってもいいかも
2021/05/25(火) 16:21:16.85ID:6Ck+anDG0
ラリホはクニサワサンの大嫌いな主催者らしいから出ないんじゃないか?
失格になったロールバーだって直す気無いだろうしw
2021/05/25(火) 16:59:16.65ID:uU2ecW250
>>460
つか、物理的に直しようがないって話が・・・
2021/05/25(火) 22:26:20.90ID:IENc1Akt0
雉はヤフコメでもぼっこぼこやな
もう出てこれないというか国内ラリー追放だろうな
2021/05/25(火) 23:32:48.13ID:fomZnHU40
エントリー費だけ払ってくれればいいよ
464音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 00:46:14.00ID:I+sWhaqu0
八百長、詐欺、反則、捏造、オナニー、自作自演



ラリーの醍醐味だ
2021/05/26(水) 11:33:57.30ID:84//naIb0
マシンの性能を比べる走行会
2021/05/26(水) 23:33:14.75ID:yXgtT9A40
業界人は犯罪者ばっかだしw
2021/05/27(木) 01:35:54.10ID:FllnjT6e0
ヘタレたちが鎖国して忖度しあってる。生優しい世界。
2021/05/27(木) 05:30:50.15ID:99bUd+Sx0
たしかにな
469音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:36:12.46ID:drOUd+m70
アライモータースポーツのC3R5売るんだね
2021/05/27(木) 12:05:30.47ID:/qCkgN7x0
某チームはGRヤリスを売るんだね
2021/05/27(木) 12:37:13.75ID:SeVlrmIU0
>>470
Kone?
2021/05/27(木) 13:07:41.07ID:/qCkgN7x0
>>471
売るのはモントレー終わってからだった
ウェルなんとかのRSね
2021/05/27(木) 13:53:37.54ID:Mpgfs5jO0
>>472
ウェルパインかな?
2021/05/27(木) 14:40:38.52ID:KyIHgDH/0
天野/井上組が上のクラスでRS入れてくるから目立たなくなるしね
2021/05/27(木) 16:47:07.95ID:S1dqAV8w0
ウェルパインて何してるとこなの?
2021/05/27(木) 17:17:45.72ID:KyIHgDH/0
>>469
Twitterみる限りウェルパインが買うのかな?GRヤリスRS売ってグループR車両買うって言ってるし
2021/05/28(金) 00:05:07.53ID:3a8fH/OI0
ウェのヤリスって実績あったっけ?
2021/05/28(金) 05:07:31.34ID:PUI6b4wM0
>>477
梅本まどか が乗ったという実績・・・
2021/05/28(金) 07:26:44.09ID:SBWSsflO0
誰それ知らんわ
2021/05/28(金) 08:32:08.28ID:8Lv/aZBy0
>>476
違うと思うなぁ
買ったとして誰が乗るんだか
それにR5運用できるスキルがあるとも思えん
2021/05/28(金) 10:04:46.96ID:Vhoey//h0
俺達のオサムニキんちの予備ファビアに

待望の京都ナンバーキター
2021/05/28(金) 10:57:04.53ID:HH6C8BeC0
>>480
一応本人がR5を買うと言ってるけど450万でGRヤリス売っても新車のR5は高すぎるから中古だと思うけどな
国内で中古のR5というとアライのC3R5ぐらいしかないでしょオサムニキやキャロッセがファビアを手放すとは思えないし
2021/05/28(金) 11:04:04.80ID:HH6C8BeC0
こんなこと書いてるしよく確認したらグループRとしか書いてなかったから208R2とかだったりするのかな?
https://i.imgur.com/sAReBf3.jpg

しかし、C3は3000万というのはファビアの約2000万が安く感じてしまう
2021/05/28(金) 14:44:20.59ID:aeAYwrNK0
AV堕ちしても需要なさそう
2021/05/29(土) 15:08:16.64ID:QNo1WKY80
前に86のR3でラリージャパンへ出ようとしてなかった?
2021/05/29(土) 15:55:53.98ID:h3JTWFRZ0
今回もラリージャパンに出るためにR車両を買うつもりみたいだけど今からで間に合うのかな?シェイクダウンとか調整も含めて
2021/05/29(土) 20:42:22.47ID:kjsHk8VS0
最底辺のラリーのさらに下がAVかw
2021/05/29(土) 21:48:24.70ID:F8Nc7iL10
ツケ貯まりすぎてオートメッセに出る金があるなら金払え!されてたチームと思えんほど派手だよな
ディレ○シブみたいなことにならんよな?
2021/05/29(土) 22:25:19.66ID:RFOgTFz/0
ウエルピネってなんでそんなに嫌われてるの
2021/05/29(土) 22:30:24.28ID:QNo1WKY80
某関係者にCJRT時代の部品代だかをまだ払ってないんでしょ?
2021/05/29(土) 22:48:24.19ID:+gKKXdsZ0
>>489

金持ってそうな企業や個人に、ラリージャパン一回出ただけなのに「私はWRC出てます」とか言って美味そうな話を持って行って、当然WRCなんか出られる体制でも無いので破綻、でも金だけは払え、って持って行く、早い話が「ラリー詐欺」。
2021/05/30(日) 01:39:23.65ID:pAD3zc2K0
マキ年の車両を制作した、しのいサーキットのコースを設計した、日産車の開発ドライバーだった、と大嘘こいてる詐欺シージと同類
2021/05/30(日) 15:40:46.56ID:aNUokYPl0
ラリー界の迷惑者といえば


あとは?
2021/05/30(日) 16:25:48.18ID:fasYCuUS0
>>493
鷲ってなに?
2021/05/30(日) 16:35:06.06ID:2Nh/sf8X0
鷺=詐欺=詐欺シージ、じゃね?
2021/05/30(日) 16:52:14.47ID:fasYCuUS0
>>495
鷺か
さんくす
鷲に見えてた
497音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:59:06.61ID:iPmhLwl70
詐欺シージとか懐かしすぎだろ
2021/05/30(日) 19:56:09.49ID:a56oif+20
雉と鷺とはうまいこと言う
2021/05/30(日) 19:57:33.20ID:a56oif+20
英国本社から無償貸与されたと嘘こいてたけど実際は長期ローン組んで自腹購入だとさ
2021/05/30(日) 20:09:20.46ID:78X9EC+M0
>>499
何の話?
501音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:41:11.43ID:mWGmitK80
>>500 詐欺シージ
2021/05/31(月) 15:16:33.76ID:Ok8z9w8p0
髭シージは明らかに池沼だから養護枠で
2021/05/31(月) 16:54:24.82ID:2qtV7Gp10
ルールブック読んでない雉も同じ枠で
2021/05/31(月) 21:35:41.66ID:uao4loMs0
雉と雉でコンビ組めばいい
高学歴インテリと低知能アスペで
2021/05/31(月) 22:44:48.43ID:qN9eLG4C0
雉と鷺だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況