>>296
ありがとう。成る程そういうものなんですね。
探検
【JRCA】ラリー総合SS8【WRC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
298音速の名無しさん
2021/04/10(土) 16:59:41.48ID:woG1vWaX0299音速の名無しさん
2021/04/10(土) 17:25:18.66ID:/1Pia8hB0 国沢ハイエースがずっとホテルなのはラリーストリームのアプリ入れた端末の電源切ってるかGPS切ってるかだろうな
あのシステムをなんで使おうとしてるか理解してんのかね
あのシステムをなんで使おうとしてるか理解してんのかね
300音速の名無しさん
2021/04/10(土) 17:53:40.15ID:1gZy2zlJ0 R5は日本の低中速コースではあまりアドバンテージないのか
これじゃ解禁されても普及しないな...高価だし
これじゃ解禁されても普及しないな...高価だし
301音速の名無しさん
2021/04/10(土) 19:04:49.94ID:yGYv7dpX0 ファビアR5のタイヤは多分どっちもミシュランだろ
JN1はヨコハマとダンロップのおかげでコーナリングスピードはERCのR5に負けてないって
新井大輝が以前言ってたもんな
JN1はヨコハマとダンロップのおかげでコーナリングスピードはERCのR5に負けてないって
新井大輝が以前言ってたもんな
302音速の名無しさん
2021/04/10(土) 19:09:08.78ID:KLtARWIq0303音速の名無しさん
2021/04/10(土) 21:28:35.51ID:VWyE967n0 >>301 若干細いしFIAのレギュに合わせたタイヤだから、太い国産タイヤのがグリップ力は段違いだろね
HVの峠企画でJWRCのスイフトをSタイヤ履いたシビックがコーナーで煽りまくってたの思い出した
HVの峠企画でJWRCのスイフトをSタイヤ履いたシビックがコーナーで煽りまくってたの思い出した
304音速の名無しさん
2021/04/10(土) 22:00:04.39ID:807I2sDx0 ヤリスまだ燃えてないのか
305音速の名無しさん
2021/04/10(土) 22:22:12.97ID:nYse8ZZ60 ファビアパンクしすぎ
タイヤ屋ちゃんとせえ
タイヤ屋ちゃんとせえ
306音速の名無しさん
2021/04/11(日) 07:25:13.95ID:6AmggxCT0 cuscoのファビアはヨコハマじゃないの?
307音速の名無しさん
2021/04/11(日) 11:36:45.62ID:nswZ1q400 オーストラリア・ラリー・チャンピオンシップ
第一戦 Nat Cap Rally
SS12オーバーオール結果(SS14まである)
1 BATES Harry Toyota GR Yaris AP4 1:39:33.1
2 BATES Lewis Toyota GR Yaris AP4 1:41:18.9
3 QUINN Nathan Mitsubishi Evo 10 1:42:15.2
4 WINDUS Arron Subaru WRX Sti 1:46:45.2
5 DOWEL Troy Hyundai i20 G4 1:47:46.1
http://www.rallyresults.com.au/arc/2021/act/showStaget.asp?paramVal4=1&paramVal3=2¶mVal2=12&rVal=5248¶mVal1=1
https://twitter.com/RallySportMag/status/1380835857976848384
https://twitter.com/MotorsportARC/status/1379984293754138625
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
第一戦 Nat Cap Rally
SS12オーバーオール結果(SS14まである)
1 BATES Harry Toyota GR Yaris AP4 1:39:33.1
2 BATES Lewis Toyota GR Yaris AP4 1:41:18.9
3 QUINN Nathan Mitsubishi Evo 10 1:42:15.2
4 WINDUS Arron Subaru WRX Sti 1:46:45.2
5 DOWEL Troy Hyundai i20 G4 1:47:46.1
http://www.rallyresults.com.au/arc/2021/act/showStaget.asp?paramVal4=1&paramVal3=2¶mVal2=12&rVal=5248¶mVal1=1
https://twitter.com/RallySportMag/status/1380835857976848384
https://twitter.com/MotorsportARC/status/1379984293754138625
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
308音速の名無しさん
2021/04/11(日) 11:55:38.68ID:nswZ1q400 オーストラリアラリー土曜日https://www.youtube.com/watch?v=4nx1aHWXWN0
311音速の名無しさん
2021/04/11(日) 14:06:47.94ID:CocFAFm40 俺達のオサムニキキター
312音速の名無しさん
2021/04/11(日) 14:24:15.87ID:skRb1j4u0313音速の名無しさん
2021/04/11(日) 14:56:18.98ID:OnQ/0NWL0 結局ファビアがワンツーだったな。GRヤリスじゃヌタさんやタマキンもってしてもR5に勝てないか。
314音速の名無しさん
2021/04/11(日) 15:03:17.36ID:6AmggxCT0 ワークスレベルで開発すればまだ伸び代あんじゃないの
プライベートじゃ無理くさいけど
プライベートじゃ無理くさいけど
315音速の名無しさん
2021/04/11(日) 15:31:06.78ID:B4LiX5dV0 ヤリスはスペックがR5と同等レベルだし伸び代考えれば全然やれると思うけど、
それより重いランサーWRX勢がどうにもならないのは悲しいな。もう伸び代もないし
それより重いランサーWRX勢がどうにもならないのは悲しいな。もう伸び代もないし
316音速の名無しさん
2021/04/11(日) 15:39:38.88ID:aYSQYMi00 >>315
同等・・・?
同等・・・?
317音速の名無しさん
2021/04/11(日) 17:11:32.38ID:pPDNevmH0 おさむキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
318音速の名無しさん
2021/04/11(日) 17:33:26.78ID:OnQ/0NWL0 WRXはともかくランサー勢は格下感が…
320音速の名無しさん
2021/04/11(日) 18:58:33.03ID:BEddyOB+0 新城のTV放送見逃した・・・
昨日放送だったことを今日知ったよ
昨日放送だったことを今日知ったよ
321音速の名無しさん
2021/04/11(日) 19:24:40.44ID:whGkeQrZ0 https://mobile.twitter.com/hiro_2ur/status/1380153303330287616
モントレーのスケジュール出てるけどきっつきつだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
モントレーのスケジュール出てるけどきっつきつだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322音速の名無しさん
2021/04/11(日) 20:27:03.58ID:qilsn3g90 モントレーもむきゃんきゃくになりそうだね
323音速の名無しさん
2021/04/11(日) 21:24:35.96ID:h5A8FqsG0 >>319
10年くらい前にアラモのHPで左ハンGRBの中古車見た覚えがあるけど、価格は仕様をどこまでにするかで変わってたと思う。
グループNフルスペックで950万くらいのプライスタグがついてたよ、たしか。
10年くらい前にアラモのHPで左ハンGRBの中古車見た覚えがあるけど、価格は仕様をどこまでにするかで変わってたと思う。
グループNフルスペックで950万くらいのプライスタグがついてたよ、たしか。
324音速の名無しさん
2021/04/11(日) 22:22:40.91ID:UArayu8p0 http://www.araimotorsport.com/news/2014.html
ここに出てたね、もう値段は出てないけども。
ここに出てたね、もう値段は出てないけども。
326音速の名無しさん
2021/04/11(日) 22:53:30.56ID:B4LiX5dV0 RSタケダのエボXが466万で売ってるね
https://kuruma-news.jp/usedcar/detail/0200010A30190211W001
https://kuruma-news.jp/usedcar/detail/0200010A30190211W001
327音速の名無しさん
2021/04/12(月) 07:49:32.48ID:KD4pIsrd0 ラック勝田の追い掛け夫婦はVABからGRヤリスに乗り換えたのかな?
328音速の名無しさん
2021/04/12(月) 11:10:59.46ID:ckdtPh+j0 ワークスヤリスよりプライベーターの方が速いヤリスって・・・
329音速の名無しさん
2021/04/12(月) 11:54:30.79ID:u7CojkFT0 しかも足回りあたりしか手を入れてないという車に負けてるとか
330音速の名無しさん
2021/04/12(月) 12:41:25.55ID:klVeP09R0 タマキンはWRXから乗り換えだからともかくずっとヴィッツ乗ってきたのにランサーからの乗り換えのプライベーターに負けるワークスって…
331音速の名無しさん
2021/04/12(月) 16:27:08.91ID:Z7bulMw80 1戦でエンジントラブルあったからデチューンして壊れないようにしたとかありそう
332音速の名無しさん
2021/04/12(月) 18:11:58.17ID:QYRgkze90 ヌタさんのヤリスはウエルマーのドグミッション積んでるんだね
GRワークスのはノーマルミッションなのかな?
本格的な熟成がこれからであれだけファビアに対抗できるヤリス
凄いわ やっぱ軽さが効いてるんだな
GRワークスのはノーマルミッションなのかな?
本格的な熟成がこれからであれだけファビアに対抗できるヤリス
凄いわ やっぱ軽さが効いてるんだな
333音速の名無しさん
2021/04/12(月) 18:22:51.82ID:mEXrshcL0 ドライバーの差があれだけあってファビアの不得意な中低速コースであれではダメだろ
334音速の名無しさん
2021/04/12(月) 19:24:35.10ID:OQoBIDl10 >>332 ヤリスの熟成が進んだ頃にR5との差がどうなってるかだな。軽さとWBの短さは効くから
新井パパはどうするんだろ。次期WRXは更に競技車から離れるし、かといってトヨタ移籍って訳にもいかないだろし
新井パパはどうするんだろ。次期WRXは更に競技車から離れるし、かといってトヨタ移籍って訳にもいかないだろし
335音速の名無しさん
2021/04/12(月) 20:29:02.12ID:d2kLvR5s0 >>334
熟成が進んで差が縮まっても絶対に追い越すことは出来ない、ベースの車両規定がそもそも違う
熟成が進んで差が縮まっても絶対に追い越すことは出来ない、ベースの車両規定がそもそも違う
336音速の名無しさん
2021/04/12(月) 21:54:12.15ID:fokrVk2S0 つまりR5は海外では違うクラスの車なんだから来年からクラスを分けるべき!
JN1の上にJN0を作ってそっちで走れ!年間チャンプの賞典外だ!
そうゴネるわけですね
これで日本車は安泰だ〜(笑)
でもGRヤリスR5が出来たらどうするの?計画はあるみたいだよ
そのときは手のひら返し♪
JN1の上にJN0を作ってそっちで走れ!年間チャンプの賞典外だ!
そうゴネるわけですね
これで日本車は安泰だ〜(笑)
でもGRヤリスR5が出来たらどうするの?計画はあるみたいだよ
そのときは手のひら返し♪
337音速の名無しさん
2021/04/13(火) 00:17:50.54ID:2Oo7yWIo0 なんにせよ、トヨタはいい車作ったな
儲けも大して出ないのに
今時こんな車を作ってラリーに参戦してくれるなんて
感謝しかありませんわ
儲けも大して出ないのに
今時こんな車を作ってラリーに参戦してくれるなんて
感謝しかありませんわ
338音速の名無しさん
2021/04/13(火) 05:19:29.85ID:u4mc5a9i0 昔、新井パパが海外で走っていた頃、WRXをR5規定で作製していたと思うけど、今でも作れるんじゃない?
もし作れれば少しは違うかも。
もし作れれば少しは違うかも。
339音速の名無しさん
2021/04/13(火) 05:42:35.89ID:erchdKYS0 映像の動き見てもWRXの無理してる感が凄いね
ヤリスやファビアはレールの上走ってるのかってぐらいにスイスイ曲がってくけどWRXは速いけどフラフラしながらで限界まで攻めてるって感じ
今回はエンジン壊れたらしいし相当無茶してんだろうな
グラベルだとR5との差はさらに如実になりそう
ヤリスやファビアはレールの上走ってるのかってぐらいにスイスイ曲がってくけどWRXは速いけどフラフラしながらで限界まで攻めてるって感じ
今回はエンジン壊れたらしいし相当無茶してんだろうな
グラベルだとR5との差はさらに如実になりそう
341音速の名無しさん
2021/04/13(火) 12:42:33.49ID:HU1BRPlB0 トヨタ・オーストラリアのGRヤリスAP4、デビュー戦の初日を1-2発進
https://www.rallyplus.net/77086
TGRオーストラリアのGRヤリスAP4、デビュー戦1-2フィニッシュ
https://www.rallyplus.net/77106
https://www.rallyplus.net/77086
TGRオーストラリアのGRヤリスAP4、デビュー戦1-2フィニッシュ
https://www.rallyplus.net/77106
342音速の名無しさん
2021/04/13(火) 15:49:09.13ID:73BAljBU0 >>338 それはR4ね。グループNをスーパー2000(今のR5)に近づけようと弄れる範囲を増やしたけど
結局大して変わらなかった&グループN自体の改造範囲が増えたから区別の必要が無くなって統合されて数年で消滅した
今走ってるWRXは実質そのR4って感じ
結局大して変わらなかった&グループN自体の改造範囲が増えたから区別の必要が無くなって統合されて数年で消滅した
今走ってるWRXは実質そのR4って感じ
343音速の名無しさん
2021/04/13(火) 15:50:53.33ID:73BAljBU0 >>339 ファビアヤリスより200kgも重くちゃなぁ
344音速の名無しさん
2021/04/13(火) 18:55:23.70ID:cANi6VpH0 カマタクの件 まだ1月も経ってないのに
皆喉元過ぎれば熱さもナンチャラ
ホンニンも手打ちってか
皆喉元過ぎれば熱さもナンチャラ
ホンニンも手打ちってか
345音速の名無しさん
2021/04/13(火) 20:58:46.16ID:8+MiRoEF0 >>344
元々俺は悪くない主催者が悪いミスを認めて謝罪しろって内容だったじゃん
新城気に入らない連中に叩く材料与えただけで自分が出ないラリーが改善しようがしまいが知ったこっちゃ無いでしょ
本気で何とかしようとすればオサムニキみたいに水曜日に頼んで週末には全車で運用だって出来たのに唐津はやる気なかったじゃん
JAFに払う罰金は絞り出せても競技の安全に使う金は無いんだろうな
元々俺は悪くない主催者が悪いミスを認めて謝罪しろって内容だったじゃん
新城気に入らない連中に叩く材料与えただけで自分が出ないラリーが改善しようがしまいが知ったこっちゃ無いでしょ
本気で何とかしようとすればオサムニキみたいに水曜日に頼んで週末には全車で運用だって出来たのに唐津はやる気なかったじゃん
JAFに払う罰金は絞り出せても競技の安全に使う金は無いんだろうな
346音速の名無しさん
2021/04/13(火) 21:12:33.12ID:y71jGttc0 林道に入ったら電波届かない場所だらけだぞ。ラリーストリームで確実に出来ることはリエゾンの暴走管理くらい。電波届かないところでSOSを出せないようなトラブルが発生しても何の役にも立たない。
347音速の名無しさん
2021/04/13(火) 21:14:02.57ID:0NTSnnLS0 キャリアからの応援呼べよw
348音速の名無しさん
2021/04/13(火) 21:45:38.57ID:8+MiRoEF0 ラリーセーフは高いから使いません、ラリーストリームは不完全だから使いません
結局何もやりませんのなぁなぁで終わりか
結局何もやりませんのなぁなぁで終わりか
349音速の名無しさん
2021/04/13(火) 23:40:19.91ID:IujANkvA0 ラリーストリームってめっちゃバッテリー消費するんでしょ?
そういうとこは真っ先に改善すべきだけど競合のアプリなんてないからそういう立場にあぐらをかいて改善しなさそう。
そういうとこは真っ先に改善すべきだけど競合のアプリなんてないからそういう立場にあぐらをかいて改善しなさそう。
350音速の名無しさん
2021/04/13(火) 23:42:34.90ID:IujANkvA0352音速の名無しさん
2021/04/16(金) 13:19:44.65ID:UGv52skc0 よりGTカーよりになって微妙になりそう
353音速の名無しさん
2021/04/16(金) 15:37:06.08ID:TioiP4mp0 全日本のワークスGRヤリスはアクティブトルクスプリット使ってなさそうだな、
奴田原の車はノーマル同様のジャダーみたいなスキール音するが、
ワークスはしない
奴田原の車はノーマル同様のジャダーみたいなスキール音するが、
ワークスはしない
354音速の名無しさん
2021/04/18(日) 12:51:56.44ID:tXt2hdmj0 ゲームから好きになっていよいよWRCのBD買ってみた
パッケージ裏読んでたら優勝チームのネタバレくらって笑った
よく考えればスポーツにネタバレもクソもないよな
パッケージ裏読んでたら優勝チームのネタバレくらって笑った
よく考えればスポーツにネタバレもクソもないよな
355音速の名無しさん
2021/04/18(日) 14:30:29.38ID:QsVuHO650356音速の名無しさん
2021/04/19(月) 12:18:44.45ID:XDsNTxU/0357音速の名無しさん
2021/04/19(月) 12:23:50.09ID:GqPfV92l0 https://www.youtube.com/watch?v=2ky1_f8tikM
奴田原はH型ドグミッション、ファビアR5はシーケンシャルだが、
ワークスGRヤリスのシフトチェンジの音はファビアに近いからシーケンシャルなのかな?
奴田原はH型ドグミッション、ファビアR5はシーケンシャルだが、
ワークスGRヤリスのシフトチェンジの音はファビアに近いからシーケンシャルなのかな?
358357
2021/04/19(月) 12:27:43.14ID:GqPfV92l0 1台目のワークスgryarisはファビアR5みたいな音
2台目のワークスgryarisは奴田原みたいな音なので
2台のトランスミッション違うのかも
2台目のワークスgryarisは奴田原みたいな音なので
2台のトランスミッション違うのかも
359音速の名無しさん
2021/04/19(月) 16:19:16.31ID:AMoRcSwC0 TGRの茅野中止か~
360音速の名無しさん
2021/04/19(月) 21:53:17.19ID:tLV9CvVq0 久万高原は延期
361音速の名無しさん
2021/04/21(水) 10:01:59.62ID:BSa3pjqa0 WRX STIとGR YARISとFABIA R5の比較インプレ
https://youtu.be/NM6GK08rE5Q?t=280
FABIA R5 価格2000万円以上
https://www.youtube.com/watch?v=yflw7-Hr_wY
https://youtu.be/NM6GK08rE5Q?t=280
FABIA R5 価格2000万円以上
https://www.youtube.com/watch?v=yflw7-Hr_wY
362音速の名無しさん
2021/04/25(日) 20:03:21.33ID:yD/1slaI0 JスポのWRC番組にくりちゃんきたぁ
363音速の名無しさん
2021/04/25(日) 22:44:19.98ID:tOv1QK7g0 WRXはラリーアメリカの車両ぐらい弄ってOKにすればスペック差の問題はなくなるな
金はめちゃ掛かるだろうけど
https://www.rallyplus.net/wp-content/uploads/2021/04/KB_STI_5_w.jpg
金はめちゃ掛かるだろうけど
https://www.rallyplus.net/wp-content/uploads/2021/04/KB_STI_5_w.jpg
364音速の名無しさん
2021/04/25(日) 23:44:09.35ID:3YwVqSP90 スバルはGRBでも引っ張り出した方が競争力あるんじゃないの
どうせVABも販売終わってるしプロモーション的にはどっちでもいいでしょ
どうせVABも販売終わってるしプロモーション的にはどっちでもいいでしょ
365音速の名無しさん
2021/04/26(月) 00:42:11.01ID:N9b5p56s0 新井Jrが数戦だけ乗って2回優勝してたから競争力はGRBのが上なんだろうな、VABは大きく重くなっただけだし
366音速の名無しさん
2021/04/26(月) 12:09:07.28ID:hN5oJze90 AP4って導入できないのかな
R5は180002000万円オーバーだけど
R5は180002000万円オーバーだけど
367音速の名無しさん
2021/04/26(月) 13:06:07.67ID:xJoMFF9V0 JAFの全日本ラリー車両規則チラ見したけどあの類いはFIA公認車両じゃないとダメみたい
368音速の名無しさん
2021/04/29(木) 21:20:39.54ID:MCdP4Jsx0 MOSCOラリーエントリー少なっ
369音速の名無しさん
2021/04/30(金) 14:53:13.16ID:XdJC/ei40 結局は車の性能比べだよな
選手()は注目されない
選手()は注目されない
370音速の名無しさん
2021/05/01(土) 18:06:02.13ID:LEHlyNCN0 新井息子大丈夫なのかよ
371音速の名無しさん
2021/05/01(土) 20:01:43.58ID:hxyDcv1M0372音速の名無しさん
2021/05/05(水) 16:15:34.22ID:GlWeKm/U0 Rally Croatia Crash Hiroki Arai stage 6 WRC
https://www.youtube.com/watch?v=BKHdQKhYAoY
これでそんな大怪我か・・・ 気の毒に
マシンが跳ねて衝撃が腰に来たのかな
https://www.youtube.com/watch?v=BKHdQKhYAoY
これでそんな大怪我か・・・ 気の毒に
マシンが跳ねて衝撃が腰に来たのかな
373音速の名無しさん
2021/05/06(木) 13:27:29.58ID:N30WE5cT0 あらいさんとこの息子は昔から運転アライ
374音速の名無しさん
2021/05/10(月) 20:53:39.81ID:yh6A+9mI0 勝田の息子と新井の息子、どうして差がついたのか
375音速の名無しさん
2021/05/10(月) 22:26:33.84ID:piBZgx3H0 親がラリー屋かダートラ屋かの違いじゃないか?
376音速の名無しさん
2021/05/11(火) 00:55:45.49ID:6vW8m8VP0 どっちもラリー屋じゃない?ターマックが得意かダートが得意かの違いはあるけど
377音速の名無しさん
2021/05/11(火) 01:06:29.60ID:jcctTKAw0 トヨタのスカラーシップでF3まで行ったのは伊達じゃない
378音速の名無しさん
2021/05/11(火) 20:05:35.42ID:01WYtKDW0 どっちも所詮はただのモタスポ
379音速の名無しさん
2021/05/11(火) 20:38:41.97ID:FauxbeZc0 ラリーアートが復活するらしい
ミラゲ・サイボーグ RA辺りが爆誕してヌタさん菱に戻らないかな
ミラゲ・サイボーグ RA辺りが爆誕してヌタさん菱に戻らないかな
380音速の名無しさん
2021/05/11(火) 21:40:13.52ID:ATs+NPEh0 無い無い
エボの絶版パーツでも供給するならともかく、
純正アクセサリにブランド付けて高く売りたいだけっぽいし
エボの絶版パーツでも供給するならともかく、
純正アクセサリにブランド付けて高く売りたいだけっぽいし
381音速の名無しさん
2021/05/11(火) 21:44:02.60ID:nhHCajzV0 モータースポーツへの関与も検討しています
つまり関与しない、と。
つまり関与しない、と。
382音速の名無しさん
2021/05/11(火) 22:02:18.54ID:oX25Zkfq0 まあイクリプスクロス用フロアマット(ラリーアート製)って所だろうなw
383音速の名無しさん
2021/05/11(火) 22:05:29.83ID:1qZMtLPU0 タスカを買収してRAA(RALLIART ASIA)として再始動
384音速の名無しさん
2021/05/11(火) 23:03:17.97ID:u3A+M1uV0 ヒュンダイi20のOEMでミラージュサイボーグを復活させます
ないな、主にあちらさんの国民感情的に(こっちでも発狂する奴は山ほど居るだろうが)
ないな、主にあちらさんの国民感情的に(こっちでも発狂する奴は山ほど居るだろうが)
387音速の名無しさん
2021/05/12(水) 02:57:07.85ID:H7i6uM2E0 社長はインドネシア三菱のドライバーとも面識があるみたいだし東南アジアに力を入れたいだろうからそっちの技術支援とかするんじゃない
ワークスチームで戦いますとか到底無理だろうしちっちゃいことでもやった方がいいのは間違いないし
ワークスチームで戦いますとか到底無理だろうしちっちゃいことでもやった方がいいのは間違いないし
388音速の名無しさん
2021/05/12(水) 14:09:57.54ID:QOAnOLOD0 ひとりラリージャパン2021
SS5終了 俺、暴れるマシン(ミライース)を華麗に操りトップを独走中!!
SS5終了 俺、暴れるマシン(ミライース)を華麗に操りトップを独走中!!
389音速の名無しさん
2021/05/15(土) 14:13:57.43ID:aqD4oE//0 そこはオナニーに最適なスイスポでやれよw
390音速の名無しさん
2021/05/19(水) 11:57:13.92ID:hCVzrbos0 今更CJ4A買った。
昔5000キロのアスティRS買ったときは120万だったのに、今は10万キロも走ってるのに50万もした。
昔5000キロのアスティRS買ったときは120万だったのに、今は10万キロも走ってるのに50万もした。
391音速の名無しさん
2021/05/19(水) 20:12:31.27ID:6B3jl4QI0 おめ!いい色買ったな!
392音速の名無しさん
2021/05/19(水) 20:33:52.41ID:gQLYvk+T0 ミラージュより新しいはずなのに弾も部品もねーよ(´・ω・`)
393音速の名無しさん
2021/05/19(水) 21:34:11.80ID:1ZdIpmJx0 ナイトラリーの林道に響くMIVECのエンジン音がいいのよね
394音速の名無しさん
2021/05/19(水) 21:40:55.40ID:6i15ZJit0 昔乗ってたCJはNIVECだったな
395音速の名無しさん
2021/05/19(水) 22:23:11.93ID:biv0gtFk0 今23年落ちのパジェロミニ乗ってるが樹脂部品はほぼ全滅
ただメカ部品はまだ手に入るらしい 先日の車検でFブレーキキャリパーが新品になった
でも今の菱は存続がアレなので今後の部品供給はきびしいと思う
ちなみに自分行きつけの整備工場は同じ形式の廃車パジェロミニをキープしてるので、いくつかのパーツがそれから移植さてれる
ただメカ部品はまだ手に入るらしい 先日の車検でFブレーキキャリパーが新品になった
でも今の菱は存続がアレなので今後の部品供給はきびしいと思う
ちなみに自分行きつけの整備工場は同じ形式の廃車パジェロミニをキープしてるので、いくつかのパーツがそれから移植さてれる
396フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/05/19(水) 22:38:32.19ID:hY8v3/h30 良く乗ってるな
愛だな
愛だな
397音速の名無しさん
2021/05/20(木) 13:08:54.43ID:f+MR/SLe0 新井さんの息子さんはその後どうなったの?
398音速の名無しさん
2021/05/20(木) 13:30:55.55ID:bAkEvfqv0 今度の全日本にエントリーしてなかった?
399音速の名無しさん
2021/05/21(金) 08:10:56.58ID:pnqyGuQU0 グーネットにアスティ出てるな。欲しいな。でも乗ったら壊れんのかな?
401音速の名無しさん
2021/05/21(金) 14:54:54.41ID:5vJnuZja0 >>400
丹後半島ラリーが今週末に開催されますが、まだ怪我の療養しているので出場できません。
ご心配とご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
引き続きSUBARUチームを応援していただけたら幸いです。
よろしくお願いします✅
#声援は力だ
https://twitter.com/Hiroki_Arai82/status/1395608830151561218?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
丹後半島ラリーが今週末に開催されますが、まだ怪我の療養しているので出場できません。
ご心配とご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
引き続きSUBARUチームを応援していただけたら幸いです。
よろしくお願いします✅
#声援は力だ
https://twitter.com/Hiroki_Arai82/status/1395608830151561218?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402音速の名無しさん
2021/05/21(金) 23:13:56.38ID:urVP26wR0403音速の名無しさん
2021/05/22(土) 10:15:46.83ID:NRP1ILNu0 丹後の出走前に失格で自動車ヒョンカ雉沢センセが火病ってますよ。
「主催者はワテシらに特例認めるデナイノ」だそうで。
コイツら永久に出禁にしてくださいよ、主催者様。
城の崎にて。ハイエース、走らせてくれませんでした
2021年5月22日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=51039
全日本ラリーって江戸時代の藩政と同じで主催者毎に全く考え方が違う。とても素晴
らしい主催者があると思えば、街中で売ってるのと全く同じガソリンを空き地にドラム缶
で無知込み1リッター500円で売りつける主催者もある。以前、電気自動車で丹後半島
ラリーに出た際、航続距離などを伝えていたのに「充電はガソリンスタンド以外認めない」
とラリー直前に言われた。
ラリーは燃費競争じゃない。普通、エントリー受け付けた時点で走れるよう配慮して
くれるのがラリーという競技の基本理念です。なのに突如「レギュレーションだからダメ
だ」と言われ、泣く泣く2本だけ思い切り走って玉砕しました。今回も根っこは全く同じ。
ハイエースのロールバー、業者に「全日本ラリーのJ項対応で」とオーダーしたのに、
JAFから不具合を指摘された。
JAF、3年前からロールバーの安全性を強化しており、その目的に沿った内容です。安全
性向上は重要なことなので改修することに全く異存なし! ただ不具合と言っても現在
走っている3年前以前のロールバーや、オープンクラスという大昔の細い鉄パイプの
クルマと比べれば圧倒的に安全性高い。そんなことから前回の唐津ラリーは主催者も
「なるべく早く改修するように」と認めてくれた。
ここからがワカラン。唐津から京丹後、群馬まで連続しているため「なるべく早く」は
チームに聞いてみたら北海道からということだったらしい。けれど京丹後の車検で
「レギューレション違反」と言われ失格になった次第。全日本クラスじゃなく緩い
ロールバー規定で走ってるオープンクラスならどうか、と言ってもダメ。電気自動車の
充電と同じく事前に通告してくれたら現地までいかなかったのに。
「主催者はワテシらに特例認めるデナイノ」だそうで。
コイツら永久に出禁にしてくださいよ、主催者様。
城の崎にて。ハイエース、走らせてくれませんでした
2021年5月22日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=51039
全日本ラリーって江戸時代の藩政と同じで主催者毎に全く考え方が違う。とても素晴
らしい主催者があると思えば、街中で売ってるのと全く同じガソリンを空き地にドラム缶
で無知込み1リッター500円で売りつける主催者もある。以前、電気自動車で丹後半島
ラリーに出た際、航続距離などを伝えていたのに「充電はガソリンスタンド以外認めない」
とラリー直前に言われた。
ラリーは燃費競争じゃない。普通、エントリー受け付けた時点で走れるよう配慮して
くれるのがラリーという競技の基本理念です。なのに突如「レギュレーションだからダメ
だ」と言われ、泣く泣く2本だけ思い切り走って玉砕しました。今回も根っこは全く同じ。
ハイエースのロールバー、業者に「全日本ラリーのJ項対応で」とオーダーしたのに、
JAFから不具合を指摘された。
JAF、3年前からロールバーの安全性を強化しており、その目的に沿った内容です。安全
性向上は重要なことなので改修することに全く異存なし! ただ不具合と言っても現在
走っている3年前以前のロールバーや、オープンクラスという大昔の細い鉄パイプの
クルマと比べれば圧倒的に安全性高い。そんなことから前回の唐津ラリーは主催者も
「なるべく早く改修するように」と認めてくれた。
ここからがワカラン。唐津から京丹後、群馬まで連続しているため「なるべく早く」は
チームに聞いてみたら北海道からということだったらしい。けれど京丹後の車検で
「レギューレション違反」と言われ失格になった次第。全日本クラスじゃなく緩い
ロールバー規定で走ってるオープンクラスならどうか、と言ってもダメ。電気自動車の
充電と同じく事前に通告してくれたら現地までいかなかったのに。
404音速の名無しさん
2021/05/22(土) 10:45:36.71ID:fhfEMxOZ0 >無知込み1リッター500円
ってどういう意味?
まさか物書きが本職なのに誤字って事ではないよね?
運転が下手糞なのは素人だからしょうがないけどさ
ってどういう意味?
まさか物書きが本職なのに誤字って事ではないよね?
運転が下手糞なのは素人だからしょうがないけどさ
405音速の名無しさん
2021/05/22(土) 13:50:17.95ID:ALLUWWxG0 タンゴのSS4速報に新井(父)のタイムないけど、なんかあったのだろーか
406音速の名無しさん
2021/05/22(土) 14:00:59.24ID:q+pY5A+i0 >>403
規則に従った車作って規則通りに走って競うから競技なのにルールねじ曲げて僕チンの面白カー走らせろとかバカなの?
違反指摘されて今回だけは大目に見てやるって走らせて貰っておいて次もそのまま出ようとして失格にされたって頭大丈夫なの?
他のクラス走らせて貰えないも何も自分で出した車両申告書の区分に合致してないんだから走れる訳ないじゃん
端からルール守る気がない奴はエントリー拒否でいいじゃん
規則に従った車作って規則通りに走って競うから競技なのにルールねじ曲げて僕チンの面白カー走らせろとかバカなの?
違反指摘されて今回だけは大目に見てやるって走らせて貰っておいて次もそのまま出ようとして失格にされたって頭大丈夫なの?
他のクラス走らせて貰えないも何も自分で出した車両申告書の区分に合致してないんだから走れる訳ないじゃん
端からルール守る気がない奴はエントリー拒否でいいじゃん
407音速の名無しさん
2021/05/22(土) 14:15:24.53ID:xlfp5C/A0 モントレーは3SSだけ。
距離は61.27キロでそれなりにあるけど、ポイントはフルで付与されるの?
距離は61.27キロでそれなりにあるけど、ポイントはフルで付与されるの?
408音速の名無しさん
2021/05/22(土) 14:47:12.50ID:AkjI7qwz0409音速の名無しさん
2021/05/22(土) 14:48:43.42ID:fU32KoLD0 >>406
ちょい補足すると、このチームとドライバー、コドラ今シーズンはエントリー拒否られるかもしれんよ。
前戦でお情け貰っていた車は、次戦までに改修しておかないとまずい。
それをそのまま行ったら、もうアウトだよね。
チームのオペレーションミスだけど、ワガママ言って騒ぐ国沢氏は?だねぇ。
ちょい補足すると、このチームとドライバー、コドラ今シーズンはエントリー拒否られるかもしれんよ。
前戦でお情け貰っていた車は、次戦までに改修しておかないとまずい。
それをそのまま行ったら、もうアウトだよね。
チームのオペレーションミスだけど、ワガママ言って騒ぐ国沢氏は?だねぇ。
410音速の名無しさん
2021/05/22(土) 14:55:29.46ID:q+pY5A+i0 >>408
唐津でさっさと直せと言われて5月13日に丁寧に直す場所の指示まで貰って直さないで5月21日に現地入りしてるんですが
唐津でさっさと直せと言われて5月13日に丁寧に直す場所の指示まで貰って直さないで5月21日に現地入りしてるんですが
411音速の名無しさん
2021/05/22(土) 14:59:01.15ID:fU32KoLD0 >>408
消火器の期限切れとかのある意味その場で修正できる違反ならば、再車検でOKになるから不合格はあまり聞かないですねぇ。
考えられる事は、
前は大丈夫だったけどなんでダメかともめたんじゃないの?
前戦の指摘事項ならば直して持ってくるのは、ある意味では常識。
直して持っていかないチームが失格するのも常識。
消火器の期限切れとかのある意味その場で修正できる違反ならば、再車検でOKになるから不合格はあまり聞かないですねぇ。
考えられる事は、
前は大丈夫だったけどなんでダメかともめたんじゃないの?
前戦の指摘事項ならば直して持ってくるのは、ある意味では常識。
直して持っていかないチームが失格するのも常識。
412音速の名無しさん
2021/05/22(土) 15:19:48.67ID:PbSeGOq+0 される
413音速の名無しさん
2021/05/22(土) 15:27:03.68ID:91+8rj290 ハイエースを作ったサンコーっていつだかのラリホに変なエアロ付けたGRBで出てたところでしょ?
414音速の名無しさん
2021/05/22(土) 15:32:12.70ID:q+pY5A+i0 世界一嫌いな主催者のラリホには行かないとか暴言消してるな
一々やることがセコいわ
一々やることがセコいわ
415音速の名無しさん
2021/05/22(土) 15:46:02.45ID:7klqNL2G0417音速の名無しさん
2021/05/22(土) 16:30:36.05ID:eCGVteYY0 >>405
https://twitter.com/rallyplus/status/1395994337951948804?s=19
左リアサス破損でデイリタイアですと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rallyplus/status/1395994337951948804?s=19
左リアサス破損でデイリタイアですと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
418音速の名無しさん
2021/05/22(土) 16:40:50.32ID:7klqNL2G0 高名な自動車ヒョンカ雉沢センセが参戦するのだから主催側が配慮するデナイノ。
コラモウ、ワテシのウン酷ブログで怨みぶちまけるデナイノ。
勘違いバガもここまで拗らせると救いようがありマセン。
コラモウ、ワテシのウン酷ブログで怨みぶちまけるデナイノ。
勘違いバガもここまで拗らせると救いようがありマセン。
419音速の名無しさん
2021/05/22(土) 18:41:37.68ID:6I9WfIKs0422音速の名無しさん
2021/05/22(土) 21:44:19.53ID:MP8JSiE20423音速の名無しさん
2021/05/23(日) 13:19:54.92ID:Aa6NMEYE0 指摘貰っといて時間無いから直せませんでした!
って失笑もんだな
こんな文章恥ずかしげもなく載せられるのが凄い
って失笑もんだな
こんな文章恥ずかしげもなく載せられるのが凄い
425音速の名無しさん
2021/05/23(日) 16:22:31.75ID:xfnzs15b0 相変わらずファビア強いね
言っちゃ悪いけどタマキンに対して30秒差もつけてオサムちゃんが勝つなんて
言っちゃ悪いけどタマキンに対して30秒差もつけてオサムちゃんが勝つなんて
426音速の名無しさん
2021/05/23(日) 18:50:58.89ID:bvaX4Q6T0 一応FIA指定のミシュランを履いて自主規制してるんだっけ
いっそヤリスとかミラージュとか使えるAP4も導入できるようにしてクラス分けたほうがいいのでは
いっそヤリスとかミラージュとか使えるAP4も導入できるようにしてクラス分けたほうがいいのでは
427音速の名無しさん
2021/05/23(日) 18:57:22.88ID:HRa3V6Zw0 キャロッセのほうもヨコハマじゃなくてミシュランなんだっけ?写真みるとヨコハマのステッカー貼ってるけど
428音速の名無しさん
2021/05/23(日) 19:00:46.95ID:HRa3V6Zw0 今確認したら京丹後ラリーでもキャロッセはADVAN CUSCO FABIA R5で出場してるからヨコハマのタイヤ履いてるっぽいよ
オサムちゃんはミシュランかもしれないけど
オサムちゃんはミシュランかもしれないけど
430音速の名無しさん
2021/05/23(日) 21:09:03.13ID:zqGeS5tA0 オサムニキの時代来たな
431音速の名無しさん
2021/05/23(日) 21:26:12.66ID:OhLIj2AM0 R5時代の到来では?
皮肉にも日本で日本人であるがゆえに国産メーカーとのつながりが
あるため安易に海外R5にスイッチできないというジレンマ
金があっても腕がないのがR5乗っても意味ないしな
トシ新井C3R5で走ってくんねーかな
ムリか
皮肉にも日本で日本人であるがゆえに国産メーカーとのつながりが
あるため安易に海外R5にスイッチできないというジレンマ
金があっても腕がないのがR5乗っても意味ないしな
トシ新井C3R5で走ってくんねーかな
ムリか
432音速の名無しさん
2021/05/23(日) 21:37:20.94ID:ABAOuNGD0 日本人なら三菱スペーススターR5だろ
433音速の名無しさん
2021/05/23(日) 21:38:12.33ID:OIDKBJlu0 雉エースに致命的な突っ込み入ったな
もう無理じゃん
もう無理じゃん
434音速の名無しさん
2021/05/23(日) 21:42:29.54ID:00Q0ty9N0 WRXはとりあえずもうリス無しでいいんじゃないかな
435音速の名無しさん
2021/05/23(日) 21:46:12.01ID:NUdUg7PN0 いつまでも仮ナンバーじゃ魅力ない
436音速の名無しさん
2021/05/23(日) 21:58:21.95ID:0QXO8IgU0 俺たちのオサムニキ!
437音速の名無しさん
2021/05/23(日) 22:00:34.87ID:bvaX4Q6T0 >>431
AP4が使えるなら日本で作ってないけどヤリスやミラージュあるから海外メーカーじゃなくてもR5と戦えたりするんだろうけどなぁ
AP4が使えるなら日本で作ってないけどヤリスやミラージュあるから海外メーカーじゃなくてもR5と戦えたりするんだろうけどなぁ
438音速の名無しさん
2021/05/23(日) 22:03:24.98ID:w4cfjTSN0 オサムニキは俺たちの夢
マジチャンピオンになって欲しいわぁ〜
マジチャンピオンになって欲しいわぁ〜
439音速の名無しさん
2021/05/23(日) 22:08:44.18ID:YqIxByoP0 雉沢センセが丹後で「規則の変更?聞いてないデナイノ」と火病ってるんだがコレ、去年に変更なんだよね。それも8月に。
変更に関するプレイドライブの記事
https://playdrive.jp/news/17124
変更内容はこちら
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200811113403_7960_00003.pdf
2本が悪いのではなく、「ドアの開口の下端から開口の高さの半分までにドアバーの上端が収まる事」が理由と思われ。
どちらにしても主催側には何の落ち度もない。
設計して作った奴がアホ。
変更に関するプレイドライブの記事
https://playdrive.jp/news/17124
変更内容はこちら
http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20200811113403_7960_00003.pdf
2本が悪いのではなく、「ドアの開口の下端から開口の高さの半分までにドアバーの上端が収まる事」が理由と思われ。
どちらにしても主催側には何の落ち度もない。
設計して作った奴がアホ。
440音速の名無しさん
2021/05/23(日) 22:51:26.30ID:xfnzs15b0 ただ順調に走るオサムニキはなんか違う
442音速の名無しさん
2021/05/24(月) 00:47:32.21ID:mQp/fJTU0 国沢氏によれば、「改修対象は2本あるサイドバーの下側の一部です」という事らしいね。
443音速の名無しさん
2021/05/24(月) 06:11:52.26ID:miC0lgj60 勝田孫もポルトガルで4位かあ
新井息子となぜここまで差がついた
でも先ずは怪我ちゃんと治せよ
新井息子となぜここまで差がついた
でも先ずは怪我ちゃんと治せよ
444音速の名無しさん
2021/05/24(月) 09:01:43.71ID:19ByTAB40 せやかて所詮はモタスポじゃんw
445音速の名無しさん
2021/05/24(月) 09:18:07.05ID:AzCacCJ00 よし、ID:19ByTAB40が世界選手権の舞台でポディウムとってくれるらしいぞ
所詮モータースポーツなんでしょ?簡単だろ?
所詮モータースポーツなんでしょ?簡単だろ?
447音速の名無しさん
2021/05/24(月) 11:11:55.24ID:sUjjp7DT0 みんなの目の前でスピンしたり転倒するのが我らがオサムニキなのに
448音速の名無しさん
2021/05/24(月) 11:55:27.55ID:njZHtrq80 ターボブローで白煙も追加して
451音速の名無しさん
2021/05/24(月) 13:01:51.29ID:BkZBcTKV0 >>443
WRカーでトレーニングできる環境を与えられる
育成ドライバーに選ばれたのが差が付いた主な理由だが
勝田爺が元トヨタモータースポーツ部門の社員で
役員の車をラックで手掛け懇意にしてて
身内みたいなものだったのも大きいだろう
WRカーでトレーニングできる環境を与えられる
育成ドライバーに選ばれたのが差が付いた主な理由だが
勝田爺が元トヨタモータースポーツ部門の社員で
役員の車をラックで手掛け懇意にしてて
身内みたいなものだったのも大きいだろう
452音速の名無しさん
2021/05/24(月) 13:16:36.97ID:6vJ3zUu90 新井息子も世界目指すなら国内でもR5に乗っとけよ
慣れてないマシンでいきなり海外で通用するわけねーじゃん
慣れてないマシンでいきなり海外で通用するわけねーじゃん
453音速の名無しさん
2021/05/24(月) 14:50:50.21ID:wJ1uSVs60454音速の名無しさん
2021/05/24(月) 15:16:13.18ID:F7e7kBMd0 俺たちのオサムニキももう少し若ければ選ばれてたな
455音速の名無しさん
2021/05/24(月) 17:05:03.03ID:EOTxJou90456音速の名無しさん
2021/05/24(月) 18:03:00.50ID:KWpdyQEG0 新井息子の方が確かリタイア多かったから、差があったとすればその辺じゃないかね
457音速の名無しさん
2021/05/24(月) 20:42:10.23ID:BkZBcTKV0 >>455
貴元の経歴を見るとカート時代からF3時代まで一貫して
トヨタ系のスカラシップ、チームサポートを受けており
TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムに大輝と2人選ばれた当初から
社長も貴元、貴元と名前で呼んでいたから前から面識が会ったんだろうね
大輝の方はヨーロッパではスバルの伝説の日本人ドライバーの
トシ・アライの息子と紹介されていて注目度は上だったんだけどね
その辺りも忖度の材料になったのかも
貴元の経歴を見るとカート時代からF3時代まで一貫して
トヨタ系のスカラシップ、チームサポートを受けており
TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムに大輝と2人選ばれた当初から
社長も貴元、貴元と名前で呼んでいたから前から面識が会ったんだろうね
大輝の方はヨーロッパではスバルの伝説の日本人ドライバーの
トシ・アライの息子と紹介されていて注目度は上だったんだけどね
その辺りも忖度の材料になったのかも
458音速の名無しさん
2021/05/24(月) 21:54:46.07ID:iafQkaO30 今やスバルもトヨタの関係会社だが、スバルの広告塔的なドライバーの息子は使い辛いだろうさ。
459音速の名無しさん
2021/05/25(火) 13:27:25.99ID:R/Mv7M7o0 今年もラリー北海道はAPRCじゃなくなちゃった
有観客になったとしても観に行くか悩む
あ、ハイエースがコケるのを目撃できるなら行ってもいいかも
有観客になったとしても観に行くか悩む
あ、ハイエースがコケるのを目撃できるなら行ってもいいかも
460音速の名無しさん
2021/05/25(火) 16:21:16.85ID:6Ck+anDG0 ラリホはクニサワサンの大嫌いな主催者らしいから出ないんじゃないか?
失格になったロールバーだって直す気無いだろうしw
失格になったロールバーだって直す気無いだろうしw
462音速の名無しさん
2021/05/25(火) 22:26:20.90ID:IENc1Akt0 雉はヤフコメでもぼっこぼこやな
もう出てこれないというか国内ラリー追放だろうな
もう出てこれないというか国内ラリー追放だろうな
463音速の名無しさん
2021/05/25(火) 23:32:48.13ID:fomZnHU40 エントリー費だけ払ってくれればいいよ
464音速の名無しさん
2021/05/26(水) 00:46:14.00ID:I+sWhaqu0 八百長、詐欺、反則、捏造、オナニー、自作自演
ラリーの醍醐味だ
ラリーの醍醐味だ
465音速の名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:57.30ID:84//naIb0 マシンの性能を比べる走行会
466音速の名無しさん
2021/05/26(水) 23:33:14.75ID:yXgtT9A40 業界人は犯罪者ばっかだしw
467音速の名無しさん
2021/05/27(木) 01:35:54.10ID:FllnjT6e0 ヘタレたちが鎖国して忖度しあってる。生優しい世界。
468音速の名無しさん
2021/05/27(木) 05:30:50.15ID:99bUd+Sx0 たしかにな
469音速の名無しさん
2021/05/27(木) 10:36:12.46ID:drOUd+m70 アライモータースポーツのC3R5売るんだね
470音速の名無しさん
2021/05/27(木) 12:05:30.47ID:/qCkgN7x0 某チームはGRヤリスを売るんだね
474音速の名無しさん
2021/05/27(木) 14:40:38.52ID:KyIHgDH/0 天野/井上組が上のクラスでRS入れてくるから目立たなくなるしね
475音速の名無しさん
2021/05/27(木) 16:47:07.95ID:S1dqAV8w0 ウェルパインて何してるとこなの?
476音速の名無しさん
2021/05/27(木) 17:17:45.72ID:KyIHgDH/0 >>469
Twitterみる限りウェルパインが買うのかな?GRヤリスRS売ってグループR車両買うって言ってるし
Twitterみる限りウェルパインが買うのかな?GRヤリスRS売ってグループR車両買うって言ってるし
477音速の名無しさん
2021/05/28(金) 00:05:07.53ID:3a8fH/OI0 ウェのヤリスって実績あったっけ?
479音速の名無しさん
2021/05/28(金) 07:26:44.09ID:SBWSsflO0 誰それ知らんわ
481音速の名無しさん
2021/05/28(金) 10:04:46.96ID:Vhoey//h0 俺達のオサムニキんちの予備ファビアに
待望の京都ナンバーキター
待望の京都ナンバーキター
482音速の名無しさん
2021/05/28(金) 10:57:04.53ID:HH6C8BeC0 >>480
一応本人がR5を買うと言ってるけど450万でGRヤリス売っても新車のR5は高すぎるから中古だと思うけどな
国内で中古のR5というとアライのC3R5ぐらいしかないでしょオサムニキやキャロッセがファビアを手放すとは思えないし
一応本人がR5を買うと言ってるけど450万でGRヤリス売っても新車のR5は高すぎるから中古だと思うけどな
国内で中古のR5というとアライのC3R5ぐらいしかないでしょオサムニキやキャロッセがファビアを手放すとは思えないし
483音速の名無しさん
2021/05/28(金) 11:04:04.80ID:HH6C8BeC0 こんなこと書いてるしよく確認したらグループRとしか書いてなかったから208R2とかだったりするのかな?
https://i.imgur.com/sAReBf3.jpg
しかし、C3は3000万というのはファビアの約2000万が安く感じてしまう
https://i.imgur.com/sAReBf3.jpg
しかし、C3は3000万というのはファビアの約2000万が安く感じてしまう
484音速の名無しさん
2021/05/28(金) 14:44:20.59ID:aeAYwrNK0 AV堕ちしても需要なさそう
485音速の名無しさん
2021/05/29(土) 15:08:16.64ID:QNo1WKY80 前に86のR3でラリージャパンへ出ようとしてなかった?
486音速の名無しさん
2021/05/29(土) 15:55:53.98ID:h3JTWFRZ0 今回もラリージャパンに出るためにR車両を買うつもりみたいだけど今からで間に合うのかな?シェイクダウンとか調整も含めて
487音速の名無しさん
2021/05/29(土) 20:42:22.47ID:kjsHk8VS0 最底辺のラリーのさらに下がAVかw
488音速の名無しさん
2021/05/29(土) 21:48:24.70ID:F8Nc7iL10 ツケ貯まりすぎてオートメッセに出る金があるなら金払え!されてたチームと思えんほど派手だよな
ディレ○シブみたいなことにならんよな?
ディレ○シブみたいなことにならんよな?
489音速の名無しさん
2021/05/29(土) 22:25:19.66ID:RFOgTFz/0 ウエルピネってなんでそんなに嫌われてるの
490音速の名無しさん
2021/05/29(土) 22:30:24.28ID:QNo1WKY80 某関係者にCJRT時代の部品代だかをまだ払ってないんでしょ?
491音速の名無しさん
2021/05/29(土) 22:48:24.19ID:+gKKXdsZ0 >>489
金持ってそうな企業や個人に、ラリージャパン一回出ただけなのに「私はWRC出てます」とか言って美味そうな話を持って行って、当然WRCなんか出られる体制でも無いので破綻、でも金だけは払え、って持って行く、早い話が「ラリー詐欺」。
金持ってそうな企業や個人に、ラリージャパン一回出ただけなのに「私はWRC出てます」とか言って美味そうな話を持って行って、当然WRCなんか出られる体制でも無いので破綻、でも金だけは払え、って持って行く、早い話が「ラリー詐欺」。
492音速の名無しさん
2021/05/30(日) 01:39:23.65ID:pAD3zc2K0 マキ年の車両を制作した、しのいサーキットのコースを設計した、日産車の開発ドライバーだった、と大嘘こいてる詐欺シージと同類
493音速の名無しさん
2021/05/30(日) 15:40:46.56ID:aNUokYPl0 ラリー界の迷惑者といえば
雉
鷺
あとは?
雉
鷺
あとは?
495音速の名無しさん
2021/05/30(日) 16:35:06.06ID:2Nh/sf8X0 鷺=詐欺=詐欺シージ、じゃね?
497音速の名無しさん
2021/05/30(日) 17:59:06.61ID:iPmhLwl70 詐欺シージとか懐かしすぎだろ
498音速の名無しさん
2021/05/30(日) 19:56:09.49ID:a56oif+20 雉と鷺とはうまいこと言う
499音速の名無しさん
2021/05/30(日) 19:57:33.20ID:a56oif+20 英国本社から無償貸与されたと嘘こいてたけど実際は長期ローン組んで自腹購入だとさ
501音速の名無しさん
2021/05/30(日) 20:41:11.43ID:mWGmitK80 >>500 詐欺シージ
502音速の名無しさん
2021/05/31(月) 15:16:33.76ID:Ok8z9w8p0 髭シージは明らかに池沼だから養護枠で
503音速の名無しさん
2021/05/31(月) 16:54:24.82ID:2qtV7Gp10 ルールブック読んでない雉も同じ枠で
504音速の名無しさん
2021/05/31(月) 21:35:41.66ID:uao4loMs0 雉と雉でコンビ組めばいい
高学歴インテリと低知能アスペで
高学歴インテリと低知能アスペで
505音速の名無しさん
2021/05/31(月) 22:44:48.43ID:qN9eLG4C0 雉と鷺だろ
506音速の名無しさん
2021/06/01(火) 00:55:04.16ID:9aCXLRDj0 サギキージか
507音速の名無しさん
2021/06/01(火) 01:14:33.65ID:SJq55Xm+0 鷺は犯罪者じゃん
雉だってそんな奴と組みたくないでしょ
雉だってそんな奴と組みたくないでしょ
509音速の名無しさん
2021/06/01(火) 07:31:09.05ID:kj0rdWIB0 金ないならモタスポなんかやるなよな
511音速の名無しさん
2021/06/02(水) 10:37:15.82ID:bk750Mvf0 雉 雉 ?
いまいちわからん、教えて
いまいちわからん、教えて
512音速の名無しさん
2021/06/02(水) 11:41:53.78ID:6uhL+eRX0513音速の名無しさん
2021/06/02(水) 18:37:37.26ID:cXlCiwBD0515音速の名無しさん
2021/06/02(水) 19:43:20.24ID:o5dSfbii0 ギルティ
516音速の名無しさん
2021/06/02(水) 21:37:26.12ID:xYqgF2oa0 2005年のラリー北海道初日の夜、警官二人がHQを訪ねてきて、Sケネディ、福井敏雄、雉沢同席のもと
「#21がリエゾン区間で追い越し違反?速度違反?をした、ラリーそのもの中止か#21を失格にしろ」と主張したらしい
だが違反も確定してないし、ざっくり10kオーバー15000円程度でどうだろう(福井の主張)
FIAへ150USDの罰金という処分に成った
…というのが2014年(9年後)の雉沢本人の主張
その場で停止を求めていないのだから、交通違反切符とかはなかったのかもしれないが、
それでも警官二人が訪ねてくるというのは、よっぽどひどい運転だったのではないかと
(もしかすると目についたのが#21だけで、他もひどかったのかもしれない)
「#21がリエゾン区間で追い越し違反?速度違反?をした、ラリーそのもの中止か#21を失格にしろ」と主張したらしい
だが違反も確定してないし、ざっくり10kオーバー15000円程度でどうだろう(福井の主張)
FIAへ150USDの罰金という処分に成った
…というのが2014年(9年後)の雉沢本人の主張
その場で停止を求めていないのだから、交通違反切符とかはなかったのかもしれないが、
それでも警官二人が訪ねてくるというのは、よっぽどひどい運転だったのではないかと
(もしかすると目についたのが#21だけで、他もひどかったのかもしれない)
517音速の名無しさん
2021/06/02(水) 22:35:39.25ID:3xM87HGi0 ラリホのラリーガイドの最初に警告ページができたきっかけの事案
518音速の名無しさん
2021/06/03(木) 08:36:21.41ID:aPbyV5sl0 ワテシは悪くない。悪いのは道警と主催者が悪いデナイノ。
くにてなみつさろ
くにてなみつさろ
519音速の名無しさん
2021/06/03(木) 09:10:46.98ID:3URWMI3E0 モントレのエントリリストに吐いエースあるな
欠席か車検落ちかクラス変えか、いずれにせよ楽しみだわ
欠席か車検落ちかクラス変えか、いずれにせよ楽しみだわ
520音速の名無しさん
2021/06/03(木) 15:34:40.65ID:VrwkziTM0 モントレーは事前に廃エースを落としてくれれば良いのに。
あれだけ暴言吐いたアホを出すのかね?
前代未聞の車検2度落ち失格を狙っているのか(笑)
あれだけ暴言吐いたアホを出すのかね?
前代未聞の車検2度落ち失格を狙っているのか(笑)
521音速の名無しさん
2021/06/03(木) 17:36:03.05ID:EEAqofxb0 ちゃんと改修するかもしれないからエントリーは受け付けるんだろ
たぶん車検でまた落ちるだろうけど
たぶん車検でまた落ちるだろうけど
522音速の名無しさん
2021/06/03(木) 22:26:38.61ID:Nc0TzkOB0 雉→廃エース
鷺→詐欺シージ
なんやこいつら
鷺→詐欺シージ
なんやこいつら
523音速の名無しさん
2021/06/03(木) 23:02:49.62ID:TGR62XZQ0 ラリー界の2大クズ
鷺は実質追放された状態だが雉は現役
鷺は実質追放された状態だが雉は現役
524音速の名無しさん
2021/06/04(金) 01:32:32.53ID:9UoHGopy0 詐欺シージて、わからん?
525音速の名無しさん
2021/06/04(金) 01:33:45.41ID:/6bUzGgn0 小屋魔
526音速の名無しさん
2021/06/04(金) 08:00:13.93ID:DUb8Fn8W0 雉はともかく鷺は本物の犯罪者だからしゃーない
反則もやりすぎた
反則もやりすぎた
527音速の名無しさん
2021/06/04(金) 08:36:06.49ID:D3cmckdS0 525はヌピード
529音速の名無しさん
2021/06/04(金) 10:23:19.17ID:LZJFrIJZ0 小屋は客がクレーマー過ぎて同情する部分はある
530音速の名無しさん
2021/06/04(金) 22:41:01.79ID:eWc6FC820 ラリーと蓮が怖くなって引退したと本人は言ってるのだが反則常習、他選手への誹謗中傷、悪徳詐欺ショップ経営などが原因で追い出されたのが真相
いまは親族の会社に泣きついて雑用をやらせてもらいながら細々と生きながらえてる
いまは親族の会社に泣きついて雑用をやらせてもらいながら細々と生きながらえてる
531音速の名無しさん
2021/06/04(金) 23:05:12.33ID:rjmAYf370 田代まさしが捕まったときの面構えが鷺とくりそつだったよなw
532音速の名無しさん
2021/06/05(土) 00:20:32.85ID:qF73+n930 小屋というと学歴詐称ダートラ屋もいるからややこしい
536音速の名無しさん
2021/06/05(土) 16:58:29.67ID:kzf1ml520 モタスポ界には底辺人種が集まって馴れ合ってるよね
541音速の名無しさん
2021/06/06(日) 02:31:00.40ID:hdG6lguD0 鷺の数々の反則は鰤の組織ぐるみによるものなのかな?
542音速の名無しさん
2021/06/06(日) 09:58:05.79ID:kYmC1gtC0543音速の名無しさん
2021/06/06(日) 12:14:53.84ID:+P9yMxrp0 ラリー関係者はゴミムシばかりかよ
544音速の名無しさん
2021/06/06(日) 12:56:53.93ID:Dn8JSgZ10 なにをいまさらw
546音速の名無しさん
2021/06/07(月) 07:21:24.97ID:G3P2AuYg0 廃エースは全日本参戦取りやめだとさ。
まあ、組んだ相手が悪すぎたわな。
まあ、組んだ相手が悪すぎたわな。
548音速の名無しさん
2021/06/07(月) 11:02:20.71ID:+mENm8ej0 そろそろワークスの2人は勝たないとな
549音速の名無しさん
2021/06/07(月) 12:10:16.03ID:G3P2AuYg0 >>547
アホらしくてやってられないのではナカロウカ。
前のラリーで是正勧告受けても放置のうえ、出走前車検落ちなんて前代未聞ですから。
オレンジ本読めないサンコーなんかで作らずに地元の斉藤ロールゲージ辺りに頼めば恥晒さなくても済んだろうに。
とどめは雉沢センセの主催者、JAFへの逆恨みの暴言(笑)
アホらしくてやってられないのではナカロウカ。
前のラリーで是正勧告受けても放置のうえ、出走前車検落ちなんて前代未聞ですから。
オレンジ本読めないサンコーなんかで作らずに地元の斉藤ロールゲージ辺りに頼めば恥晒さなくても済んだろうに。
とどめは雉沢センセの主催者、JAFへの逆恨みの暴言(笑)
550音速の名無しさん
2021/06/07(月) 17:55:38.70ID:Di5P5RZM0 敗エース、モントレからオープンクラスにクラス変更だってさ
あと参戦予定からラリ北が消えてた
あと参戦予定からラリ北が消えてた
551音速の名無しさん
2021/06/07(月) 18:12:32.85ID:JPVrNFgT0553音速の名無しさん
2021/06/07(月) 18:56:23.72ID:bNsBZwfw0 そういえば雉も鷺も半島系って疑われてるんだよな
554音速の名無しさん
2021/06/07(月) 19:42:41.51ID:hI4bSGMM0 灰エースはOPなら出れるの?
556音速の名無しさん
2021/06/07(月) 20:41:56.94ID:KIVPAZ0i0 https://castracing.com/news/rally%e4%b8%b9%e5%be%8c2021%e4%b8%8d%e5%87%ba%e8%b5%b0%e3%81%ae%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%94%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99/
車両作ってる時点で指摘があったのにそのまま持ち込んで次戦までに直すならって特例で許して貰って謎の関係者に北海道まで猶予貰って京都に行ったとか意味がわからないんですけお
車両作ってる時点で指摘があったのにそのまま持ち込んで次戦までに直すならって特例で許して貰って謎の関係者に北海道まで猶予貰って京都に行ったとか意味がわからないんですけお
557音速の名無しさん
2021/06/07(月) 21:13:35.10ID:ihn8fmyu0 八百長が当たり前だから大丈夫だと思ったんじゃね?
558音速の名無しさん
2021/06/07(月) 21:48:42.99ID:lgNNW1EG0 ロールケージ直せばいいのに、なんで直さないのかが謎。
ケチなの?お金ないの?技術ないの?
ケチなの?お金ないの?技術ないの?
559音速の名無しさん
2021/06/07(月) 21:54:13.72ID:dW74rSd20 常識が無い
560音速の名無しさん
2021/06/07(月) 22:14:40.16ID:RcwL3vHD0 良い意味でラリーの歴史に名前残しているな…
561音速の名無しさん
2021/06/07(月) 22:49:17.87ID:LpbAvjQn0 なんか、ロールケージが前後サスペンションの取付部の間に納まってなければ駄目って説もあるんだけど、JAFの方から改善策が指示されたってことはそうでもないんかね。
前者だとハイエースとか根本的に無理だし
前者だとハイエースとか根本的に無理だし
562音速の名無しさん
2021/06/08(火) 01:45:05.76ID:j+EeTGmb0 自動車板で延々と国沢に粘着している人たちが
ここまで出張してきているの??
ここまで出張してきているの??
563音速の名無しさん
2021/06/08(火) 07:54:52.88ID:UIBPXJH70 ファビアとヤリスぐらいしか話題がないところに十年来の嫌われ者がガソリンかぶって燃えながら飛び込んできた感じ
564音速の名無しさん
2021/06/08(火) 16:44:00.01ID:MRimzCTt0 アライのC3R5を買って出場する猛者はおらんのか
565JJJ
2021/06/08(火) 22:19:30.36ID:ngMPfolj0 >>550
正式参加受理後のクラス変更ってできるの?
正式参加受理後のクラス変更ってできるの?
568音速の名無しさん
2021/06/09(水) 11:46:57.02ID:MQTR6QSH0 ハイエースで出ようって言い出したのは喜多見が言い出しっぺだったような
569音速の名無しさん
2021/06/09(水) 12:40:50.22ID:lVq82thT0570音速の名無しさん
2021/06/09(水) 13:11:05.88ID:odgJEeWt0 ハイエースとか新しいクラスを作ってクラス優勝とか貰いたいって魂胆だろうけど
考えが甘過ぎな気がする
考えが甘過ぎな気がする
571音速の名無しさん
2021/06/09(水) 13:21:31.94ID:Atqgnb420 恥を上塗りしまくってツラの皮が厚くナリマシタ。
雉沢ミツヒモ
雉沢ミツヒモ
572音速の名無しさん
2021/06/09(水) 13:29:16.21ID:odgJEeWt0 でもなんでハイエースを選んだんだろう
重量とか幅とかで有利になる計算があったりするのかな
重量とか幅とかで有利になる計算があったりするのかな
573音速の名無しさん
2021/06/09(水) 13:45:29.61ID:MQTR6QSH0 >>572
JN3に出れるMT車が86/BRZ除けばロドスタRFかハイエースぐらいしか無いから
JN3に出れるMT車が86/BRZ除けばロドスタRFかハイエースぐらいしか無いから
574音速の名無しさん
2021/06/09(水) 14:27:23.84ID:7FAbDT1K0 エントリーリスト更新されてないね
サイトでは参戦クラス変える言うたけどオーガナイザーに連絡してないのかオーガナイザーが蹴ったのか
いずれにせよ話題に事欠かなくて楽しい
サイトでは参戦クラス変える言うたけどオーガナイザーに連絡してないのかオーガナイザーが蹴ったのか
いずれにせよ話題に事欠かなくて楽しい
575音速の名無しさん
2021/06/09(水) 14:59:46.08ID:wqCz+M+B0 ブレーキパッドは逸に限る
鰤のは使わない
これ常識
鰤のは使わない
これ常識
576音速の名無しさん
2021/06/09(水) 15:09:19.74ID:fLiM8pBQ0 目指せ、前代未聞の車検2度落ち失格デナイノ。
コラモウ、オーガナイザーも黄昏共デナイノ。
と、今回も暴言吐きまくりが見られるのか?
コラモウ、オーガナイザーも黄昏共デナイノ。
と、今回も暴言吐きまくりが見られるのか?
577音速の名無しさん
2021/06/09(水) 16:57:36.16ID:FAkXCayX0 >>572
キャンパー需要とかドレスアップ関係で、
ハイエース界隈がそこそこ景気いいのに
目を付けたんじゃね?
ハイエースで目立って、哀川翔とFLEXがハイエースで参入すればさらに美味しいかな?なんてな
キャンパー需要とかドレスアップ関係で、
ハイエース界隈がそこそこ景気いいのに
目を付けたんじゃね?
ハイエースで目立って、哀川翔とFLEXがハイエースで参入すればさらに美味しいかな?なんてな
578音速の名無しさん
2021/06/09(水) 16:58:52.65ID:lVq82thT0579音速の名無しさん
2021/06/10(木) 10:05:34.54ID:O7b5VRFW0 100~200馬力程度の自作EVばかりのEVレースに700馬力のテスラ(しかも借り物)で出て「優勝したデナイノ!」ってドヤ顔するお人やぞ
582音速の名無しさん
2021/06/10(木) 10:43:21.29ID:e7VwCXOS0 >>581 RX-8はズルかったけど何か言われてたっけ?
583音速の名無しさん
2021/06/10(木) 10:50:05.10ID:d5FNaglJ0 >>579
踏み方がおかしいのか車がセーフティーモードに入っちゃって結構ギリギリなんじゃなかったかそれw
踏み方がおかしいのか車がセーフティーモードに入っちゃって結構ギリギリなんじゃなかったかそれw
585音速の名無しさん
2021/06/10(木) 13:48:42.38ID:4mI1psWR0586音速の名無しさん
2021/06/10(木) 14:55:57.33ID:Nq7G42j+0 クラス変更ならば主催者発表があるはずだけど、まだだからクラス変更無理なんじゃないの。
ある程度の話は聞いたけど、また笑い者になる可能性大だなぁ。
ある程度の話は聞いたけど、また笑い者になる可能性大だなぁ。
587音速の名無しさん
2021/06/10(木) 17:01:18.05ID:Zvirzolb0 エントリーリスト更新来たね。
ハイエースがオープンにw
ハイエースがオープンにw
588音速の名無しさん
2021/06/10(木) 17:05:17.68ID:k1XIeqQi0 連続車検落ちはなしか・・・ ツマンネ
590音速の名無しさん
2021/06/10(木) 18:36:13.31ID:Zvirzolb0 まだわからんよ、現地の車検で落とされるかも知れないしw
591音速の名無しさん
2021/06/10(木) 20:10:03.84ID:e7VwCXOS0 付則 J 項253条8.3.2.5
「前後方向に見て、安全ケージは、垂直方向の荷重を支えるフロントサスペンションおよびリアサスペンション部品の取り付け点の範囲内に全体が収まっていなければならない」 ハイエースじゃ無理じゃね
「前後方向に見て、安全ケージは、垂直方向の荷重を支えるフロントサスペンションおよびリアサスペンション部品の取り付け点の範囲内に全体が収まっていなければならない」 ハイエースじゃ無理じゃね
592音速の名無しさん
2021/06/10(木) 21:01:53.59ID:FgX2IQMt0 車板の国沢に粘着している変人たちが来ているのか?
もう一度書いておくがw
国沢がドイツで走ったのはWRCだぞ 世界選手権だぞ
お前らは 国沢が走ったのはドイツの国内選手権だ なんて言っていたが
違うぞ
もう一度書いておくがw
国沢がドイツで走ったのはWRCだぞ 世界選手権だぞ
お前らは 国沢が走ったのはドイツの国内選手権だ なんて言っていたが
違うぞ
593音速の名無しさん
2021/06/10(木) 21:24:07.75ID:KQUoC7zv0 もう一度ってお前の1レスしか無いけど何処に書いたの???
594音速の名無しさん
2021/06/10(木) 22:36:33.10ID:8ayqEXJ70 なんだかんだいっても雉は勝ち組だよ
595音速の名無しさん
2021/06/11(金) 02:21:39.48ID:36kwagx30 https://i1.wp.com/option.tokyo/wp-content/uploads/2021/04/1MI6_0348.jpg
改修対象は2本あるサイドバーの下側の一部です
って国沢のサイトに書いてあるが なにが問題なんだろ?
改修対象は2本あるサイドバーの下側の一部です
って国沢のサイトに書いてあるが なにが問題なんだろ?
596音速の名無しさん
2021/06/11(金) 05:54:16.75ID:F+qdQyZj0 ふと思ったけど、もしJN3で走ってたらSS中にJN4クラスの1番目の車に追いつかれたりしないのかな?。
597音速の名無しさん
2021/06/11(金) 06:08:25.79ID:1PyncWYy0 ラリーにもチンドン屋がいてもいいデナイノ
らり珍トリオ
雉 高学歴インテリで社会的信用がありモータージャーナリストととして需要ある
鷺 反則王・詐欺師 ラリーごときで遺書を書くヘタレざこ
翔 人気タレントでWRCで優勝した実績がある
らり珍トリオ
雉 高学歴インテリで社会的信用がありモータージャーナリストととして需要ある
鷺 反則王・詐欺師 ラリーごときで遺書を書くヘタレざこ
翔 人気タレントでWRCで優勝した実績がある
600音速の名無しさん
2021/06/11(金) 10:51:53.72ID:C00c90nS0 >>595
そもそもキャブオーバーの車両に対しての規程はないようだから、適用範囲での話だろうと思うけど、普通のロールケージは車室の変形を防いで乗員を保護するからサスの内側にないといけない。
簡単に言うとだけど。
ダカール・ラリーのトラックのロールケージはキャブが潰れない作りだけど、ハイエースの場合にはそのまま突っ込んだ際には前に頑強なバーでも無いとシートの後にあるロールケージの斜行バーまで行って挟まれそう。
正面からぶつかるとかなりヤバそう。
そもそもキャブオーバーの車両に対しての規程はないようだから、適用範囲での話だろうと思うけど、普通のロールケージは車室の変形を防いで乗員を保護するからサスの内側にないといけない。
簡単に言うとだけど。
ダカール・ラリーのトラックのロールケージはキャブが潰れない作りだけど、ハイエースの場合にはそのまま突っ込んだ際には前に頑強なバーでも無いとシートの後にあるロールケージの斜行バーまで行って挟まれそう。
正面からぶつかるとかなりヤバそう。
602音速の名無しさん
2021/06/11(金) 12:19:03.88ID:lP+VXoP10 >>585
当時の規定にズリーフの該当クラスがなくて、排気量最小クラスに入れた。クラス成立はズリーフなしでしてたはず。
トップ争いには関係ない(タイムしか出せない)からって他の参加者に説明して承認サインさせたのに優勝しちゃった。
当時の規定にズリーフの該当クラスがなくて、排気量最小クラスに入れた。クラス成立はズリーフなしでしてたはず。
トップ争いには関係ない(タイムしか出せない)からって他の参加者に説明して承認サインさせたのに優勝しちゃった。
604音速の名無しさん
2021/06/11(金) 12:50:24.16ID:cRYhjnld0 そもそもルールがEV車を走らせる事に追いついてなかったんだから、出走させるなら賞典外だろ。甘やかすから調子に乗るんだよ。
605音速の名無しさん
2021/06/11(金) 19:07:56.83ID:36kwagx30 >>595
自分にレスだけど こっちの写真を貼っては駄目だw
国沢のサイトにある 製作途中を左側から撮った写真を見ないといけない
サイドバーってのは サイドロールバーのことかな?
それともドアバーのことかな?
自分にレスだけど こっちの写真を貼っては駄目だw
国沢のサイトにある 製作途中を左側から撮った写真を見ないといけない
サイドバーってのは サイドロールバーのことかな?
それともドアバーのことかな?
606音速の名無しさん
2021/06/11(金) 19:48:03.33ID:olYrObPe0 >>605
出どころは言えないけど、ドアの所だったと思う。
ダッシュ貫通のバーともう一本斜行してルーフから来ているバーがあってドア横のバーはそれに溶接されているけど、あの写真じゃダッシュ貫通のバーとそのバーがどんなふうに溶接されているかはわからないけど。
ラリーは公道上の競技だから保安基準の問題もあるけど、あの辺じゃないの?
出どころは言えないけど、ドアの所だったと思う。
ダッシュ貫通のバーともう一本斜行してルーフから来ているバーがあってドア横のバーはそれに溶接されているけど、あの写真じゃダッシュ貫通のバーとそのバーがどんなふうに溶接されているかはわからないけど。
ラリーは公道上の競技だから保安基準の問題もあるけど、あの辺じゃないの?
607音速の名無しさん
2021/06/12(土) 01:42:59.40ID:SzLH3ojP0 髭シージの詐欺と反則は鰤嗣ぐるみだったのやろか?
608音速の名無しさん
2021/06/12(土) 07:18:30.63ID:Zbw6z6GW0 >>596
雉なら全日本で初めて出たハイランドマスターズの時は後続ゼッケンのスタート間隔空けられてたよ。
他のラリーでやられてた記憶はないけど、グラベル時代のハイランドだから詰まったら抜けないし賢明な判断だったんじゃないかな?
雉なら全日本で初めて出たハイランドマスターズの時は後続ゼッケンのスタート間隔空けられてたよ。
他のラリーでやられてた記憶はないけど、グラベル時代のハイランドだから詰まったら抜けないし賢明な判断だったんじゃないかな?
609音速の名無しさん
2021/06/12(土) 09:37:38.32ID:sONK4u5D0 チームぐるみじゃなきゃ反則は難しいっしょ
610音速の名無しさん
2021/06/12(土) 10:21:00.22ID:toW/dSh/0 ボロ車のクラッチ交換終わったんで慣らしも兼ねて神流湖へ観光にでも行くかな
611音速の名無しさん
2021/06/12(土) 10:32:50.08ID:g6T/S0E30612フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/12(土) 10:46:34.91ID:wbxmZLfI0 こういうのは理解出来ないわ
615音速の名無しさん
2021/06/12(土) 13:25:33.79ID:GRSAaBiN0 来年からJN3に復帰するとかって載せていたけど規定が変わるのか?
616音速の名無しさん
2021/06/12(土) 13:55:37.15ID:+J3fAD3b0 車検通っちゃったのねw
617音速の名無しさん
2021/06/12(土) 14:00:20.62ID:GRSAaBiN0 >>616 オープンクラスじゃ車検もユルいから
618音速の名無しさん
2021/06/12(土) 14:38:15.68ID:an5u7XVu0619音速の名無しさん
2021/06/12(土) 17:13:10.49ID:IqX4JZKX0 >>614
https://i2.wp.com/kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/03/32712.jpg?ssl=1
Bピラーの裏で折れて荷室の床に接続してるよ
https://i2.wp.com/kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/03/32712.jpg?ssl=1
Bピラーの裏で折れて荷室の床に接続してるよ
621音速の名無しさん
2021/06/12(土) 17:32:28.73ID:1PTepY5I0 下のバーはそのまま真っ直ぐ持ってくとシートベルトのプリテンショナーと干渉するのか
622音速の名無しさん
2021/06/12(土) 17:54:58.28ID:+J3fAD3b0 燃えたか!
623音速の名無しさん
2021/06/12(土) 18:11:57.71ID:JemOVoO+0 新井さんトラブったのか最下位にいるね
624音速の名無しさん
2021/06/12(土) 18:19:14.30ID:+J3fAD3b0 SS中に車両火災、SS1はキャンセルだそうです。
以上、現場からでした。
以上、現場からでした。
625音速の名無しさん
2021/06/12(土) 19:12:49.77ID:vQjZMM0h0 新井さんはパンクだってさ
627音速の名無しさん
2021/06/12(土) 20:19:37.13ID:JemOVoO+0 新井さんはここ数戦いいとこなしだな
629音速の名無しさん
2021/06/13(日) 00:39:31.17ID:XL1S7xz10 某所でのんびり休憩してたら時間めちゃ空きまくりで派手な車が団子になって走って来たのはそういうことか
てか手を振ってたバカ親子がいたわ リエゾン応援ヤメレって言ってるのに
因みに白のスイスポ
てか手を振ってたバカ親子がいたわ リエゾン応援ヤメレって言ってるのに
因みに白のスイスポ
630音速の名無しさん
2021/06/13(日) 08:45:29.76ID:5sDG9GoM0 こんな時期にラリーなんか解散すんなよ地元大迷惑だぞ
てかテメェも同類では?
てかテメェも同類では?
631音速の名無しさん
2021/06/13(日) 08:50:37.99ID:n5UksC5n0 解散?
632音速の名無しさん
2021/06/13(日) 11:14:30.48ID:VDMR8DNL0 新井はリタイヤの模様。
息子のケガといい、今年のチームアライは不運だな。
息子のケガといい、今年のチームアライは不運だな。
633音速の名無しさん
2021/06/13(日) 11:56:09.78ID:XL1S7xz10 R5とGRヤリスの登場で焦ってるからかもしれないね
時期WRXは排気量アップするらしいし車の変更時期かも
変更先がヌバルに無いみたいだけど
時期WRXは排気量アップするらしいし車の変更時期かも
変更先がヌバルに無いみたいだけど
634音速の名無しさん
2021/06/13(日) 12:05:08.59ID:n5UksC5n0 ヘイキ・コバライネン速いな
636音速の名無しさん
2021/06/13(日) 13:06:23.78ID:5iv6D5co0 うーん、ファビアが手に負えなくなってきたかなぁ。
俺達のオサムニキがやらかしても、当たり前のように柳澤ファビアがトップを掻っ攫っていく。
まぁトヨタもこのまま手をこまねいているとは思わないから今後に期待。スバルは・・・
俺達のオサムニキがやらかしても、当たり前のように柳澤ファビアがトップを掻っ攫っていく。
まぁトヨタもこのまま手をこまねいているとは思わないから今後に期待。スバルは・・・
638音速の名無しさん
2021/06/13(日) 13:40:27.46ID:LFO/mO5g0 生粋のラリーカーに手も足も出ないのは仕方ないんじゃ
ヤリスもap4辺りなら戦えそうだけどR5相手に市販車に毛が生えたような
車じゃまず無理だろう。スバルはまあ今の車じゃもう…
ヤリスもap4辺りなら戦えそうだけどR5相手に市販車に毛が生えたような
車じゃまず無理だろう。スバルはまあ今の車じゃもう…
639音速の名無しさん
2021/06/13(日) 13:49:40.03ID:FxoxsrZL0 >>636 トヨタもGRヤリスRally2が出たら持ち込むかもよ
640音速の名無しさん
2021/06/13(日) 13:52:15.85ID:04E2Ivi/0 R5の車両が増えそうかな。
トヨタがR5ヤリスいつ実戦投入出来るか。早くて来年以降かな。
トヨタがR5ヤリスいつ実戦投入出来るか。早くて来年以降かな。
641音速の名無しさん
2021/06/13(日) 13:55:07.58ID:WVF58jba0 とはいえいくらドライバーがコバライネンでR3だからといって86にぶっちぎられちゃ
642音速の名無しさん
2021/06/13(日) 14:07:52.22ID:jG5aY/e20 AP4を導入できるようにするのが手っ取り早そう
643音速の名無しさん
2021/06/13(日) 14:39:24.73ID:WVF58jba0 AP4がFIA公認とれるようにトヨタが動かないと厳しいんじゃないかな
644音速の名無しさん
2021/06/13(日) 14:42:31.23ID:9Vwe0Nsq0 GRyarisをプライベーターがR5相当に改造して出れば戦えそう
645音速の名無しさん
2021/06/13(日) 20:22:15.83ID:pOE56dOi0 おさむちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
646音速の名無しさん
2021/06/13(日) 21:16:03.51ID:uSA4lGWH0 さすが俺たちのムニキやで!!
647音速の名無しさん
2021/06/13(日) 22:13:15.21ID:mNVpyJGz0 GRヤリスはR5解禁と被って全くいいところがないあっちのスレじゃクラス違いと泣き言言ってるし
648音速の名無しさん
2021/06/13(日) 22:20:31.74ID:JIjqRfCw0 そりゃ泣き言も出るだろう。ガチのラリーカーとじゃ勝負にならん
まあRally2が入ってくればこうなる事は予想出来てたわけで今更ではあるが
まあRally2が入ってくればこうなる事は予想出来てたわけで今更ではあるが
649音速の名無しさん
2021/06/13(日) 22:20:47.27ID:FxoxsrZL0 >>644 R4Kitの出番だな
650音速の名無しさん
2021/06/13(日) 22:36:59.85ID:mNVpyJGz0 とはいえ一応ベースになる車でワークスが案の定やらかしてるオサムニキに手も足も出ないのがな
キャロッセにもぶっちぎられてるし炭山保井組ならともかく柳澤保井組だし
キャロッセにもぶっちぎられてるし炭山保井組ならともかく柳澤保井組だし
651音速の名無しさん
2021/06/14(月) 02:50:17.73ID:9vvxLYjz0 AP4の導入が難しいなら日本版AP4規格とか作ればいいのに
652音速の名無しさん
2021/06/14(月) 08:59:32.51ID:LtJjlFlm0 でもやっぱR5を日本でみれるのは良いね
シトロエンやフィエスタを導入するくらいの気概が欲しいね
シトロエンやフィエスタを導入するくらいの気概が欲しいね
653音速の名無しさん
2021/06/14(月) 09:39:59.74ID:yiS95jwG0 GRヤリスじゃ話にならないからフィエスタやi20のR5をいれて戦ってくれるところ増えないかな中古のポロR5でもいいや
654音速の名無しさん
2021/06/14(月) 10:24:06.90ID:7LtrRtAe0 そこまで情熱かけてラリーやっているのって今の全日本にはいないだろ…
そもそもR5とGR-N4を同じ土俵で戦わせたWRCですら結果R5ばっかりになっている歴史があるのに
日本は何故同じ轍を踏むんだ?
そもそもR5とGR-N4を同じ土俵で戦わせたWRCですら結果R5ばっかりになっている歴史があるのに
日本は何故同じ轍を踏むんだ?
655音速の名無しさん
2021/06/14(月) 10:41:04.74ID:Mp2yZ4FL0 せめてコバライネンをワークスヤリスに乗せるとかさぁ
でもコバライネンでもマシン特性が違うから慣れるまで時間かかるか
でもコバライネンでもマシン特性が違うから慣れるまで時間かかるか
656音速の名無しさん
2021/06/14(月) 11:20:57.87ID:exPkeDvG0 兵器乗せてもヤリスじゃ無理だと思う。やらかしてる福永選手に手も足も出ない現状からして
車両性能で負けてるのは明らかだ
車両性能で負けてるのは明らかだ
658音速の名無しさん
2021/06/14(月) 12:16:49.19ID:ndjjQyeD0 ラリー2=R5はGRヤリスやスバルWRXの2クラスぐらい上に位置するマシン
R5の解禁についてスバルWRXを駆る新井敏弘は「日本のワイディングで純粋なレーシングカーである
R5を見られるようになったことは、ファンにとっても良かったし、国内ラリーの関係者としては
歓迎すべきことなんだけど、同じクラスで戦うドライバーとしては厳しい。国際規定のR5車両は
国内規定のRJ車両よりも2クラスぐらい上に位置するマシンなのでBOPが必要」
スバルWRXを駆る鎌田も『圧倒的にパフォーマンスが違うので、スバルWRXでR5車両に
勝つことは難しいでしょう。今後は“JN-Rクラス”を作るなど、JN1クラスとは別にしてほしい』
R5の解禁についてスバルWRXを駆る新井敏弘は「日本のワイディングで純粋なレーシングカーである
R5を見られるようになったことは、ファンにとっても良かったし、国内ラリーの関係者としては
歓迎すべきことなんだけど、同じクラスで戦うドライバーとしては厳しい。国際規定のR5車両は
国内規定のRJ車両よりも2クラスぐらい上に位置するマシンなのでBOPが必要」
スバルWRXを駆る鎌田も『圧倒的にパフォーマンスが違うので、スバルWRXでR5車両に
勝つことは難しいでしょう。今後は“JN-Rクラス”を作るなど、JN1クラスとは別にしてほしい』
659音速の名無しさん
2021/06/14(月) 12:21:28.97ID:yiS95jwG0 WRCのようにRマシンばかりになっていくのはしかたがなかろう国内メーカーにゃもうそんなやる気があるのトヨタぐらいなんだから
660音速の名無しさん
2021/06/14(月) 12:23:07.64ID:taVWDaUA0 新井JrがC3R5で走ってたらさらに独走だったんだろうな
せっかく買ったのにメーカーのしがらみで使えないとかマジもったいないわ
せっかく買ったのにメーカーのしがらみで使えないとかマジもったいないわ
661音速の名無しさん
2021/06/14(月) 14:09:30.53ID:9vvxLYjz0 スバルがR5作ればいいだけのことではあるがそれが一番難しい
AP4みたいにR5相当の速さで価格を抑えて地元で作れるマシンがあるといいんだろうけど
AP4みたいにR5相当の速さで価格を抑えて地元で作れるマシンがあるといいんだろうけど
662音速の名無しさん
2021/06/14(月) 14:24:11.36ID:D2by+cFg0 スバルサンバーR5
663音速の名無しさん
2021/06/14(月) 14:41:09.18ID:yiS95jwG0 どうせなら海外で使ってるフィエスタR5で出てほしいけど無理なんだろうな
665音速の名無しさん
2021/06/14(月) 18:51:36.51ID:j8aXFUbO0 国内もプロらしくなってきた
666音速の名無しさん
2021/06/14(月) 19:43:47.07ID:MpmNelAj0 国産勢が話にならん。せめてあと数台はR5が参入してくれないと。
667音速の名無しさん
2021/06/15(火) 12:06:44.05ID:1OySBQCJ0 JN1でヤリスが無双するのが観たかったのになー
なんだよなR5って、卑怯だろ
なんだよなR5って、卑怯だろ
668音速の名無しさん
2021/06/15(火) 12:17:50.42ID:VZK/km4x0 三菱はミラージュR5逆輸入しろよ
669音速の名無しさん
2021/06/15(火) 12:41:05.81ID:8lsW5YzJ0 ワールドワイドなFIA公認のマシーンにローカルマシーンがケチつけんなよみっともない
670音速の名無しさん
2021/06/15(火) 13:13:06.84ID:fqMGpAX10 >>668
スウェーデンのR5風を走らせるよりラリーアートNZのAP4の方が開発続けてるから速そうな気がする
スウェーデンのR5風を走らせるよりラリーアートNZのAP4の方が開発続けてるから速そうな気がする
671音速の名無しさん
2021/06/15(火) 14:44:02.28ID:1OySBQCJ0 そのワールドワイドなマシーン()でドメスティックな全日本でイキって恥ずかしくないですか?
672音速の名無しさん
2021/06/15(火) 15:21:06.80ID:CiELxqJI0 イキるほども力出してないでしょ
673音速の名無しさん
2021/06/15(火) 16:32:12.26ID:YvvDuIsk0 j1の市販車に毛の生えたのとか見とうないやん
レーシングカーが見たいねん
レーシングカーが見たいねん
674音速の名無しさん
2021/06/15(火) 16:36:16.06ID:YvvDuIsk0 それに全日本とかはギリj3までしかいらないな
j4以下はローカル選手権で走ってろな感じ
j4以下はローカル選手権で走ってろな感じ
675音速の名無しさん
2021/06/15(火) 17:18:48.86ID:sO7SMLYs0 >>658
なんか寂しいコメントだよね
R5が解禁されてNより圧倒的に性能が上なら
総合王者目指すドライバーはR5を選択するのが本来の筋だと思うけどね
それがモータースポーツでしょうに
勝田貴元がWRCであれだけ頑張っていて日本でもR5解禁されて
日本人が活躍できるのはグループNまでの万年グループN地獄から
いよいよ解放されるのかと思ったら、国内の有力ドラがそれを望んでいるとはね
なんか寂しいコメントだよね
R5が解禁されてNより圧倒的に性能が上なら
総合王者目指すドライバーはR5を選択するのが本来の筋だと思うけどね
それがモータースポーツでしょうに
勝田貴元がWRCであれだけ頑張っていて日本でもR5解禁されて
日本人が活躍できるのはグループNまでの万年グループN地獄から
いよいよ解放されるのかと思ったら、国内の有力ドラがそれを望んでいるとはね
676音速の名無しさん
2021/06/15(火) 18:09:20.11ID:+lD6yLqY0 ルールで認められた車にケチをつけるのはおかしいよな
だったら自分もR5で出ればいいだけ
だったら自分もR5で出ればいいだけ
677音速の名無しさん
2021/06/15(火) 18:13:06.95ID:eUOI2ouX0 元々メーカーサポートのあるごく一部しか勝てない状況だったのが、
R5でないと勝てないに変わっただけの話
R5でないと勝てないに変わっただけの話
678フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/15(火) 18:13:56.42ID:Z2T0yaJR0 メーカー変更する気が無い故の発言だろ?
ラリー以外の付き合いもあるなら個々のビジネスの判断やん。
ラリー以外の付き合いもあるなら個々のビジネスの判断やん。
680音速の名無しさん
2021/06/15(火) 19:56:12.90ID:xr7PZm9F0 どうしてもクラスを分けて欲しいって言うのなら
R5がJN1、今のGRヤリス・WRX・ランサーがJN2になるのが筋だわな。
まぁ、それは絶対に認めたくないんだろうけど
R5がJN1、今のGRヤリス・WRX・ランサーがJN2になるのが筋だわな。
まぁ、それは絶対に認めたくないんだろうけど
681音速の名無しさん
2021/06/15(火) 20:16:07.79ID:CiELxqJI0 >>678
だろうね。新井親子はスバル、ワークスの二人はトヨタという縛りがあるけど他は……2000万するからおいそれと手が出せなくて文句言ってるんだろうね
だろうね。新井親子はスバル、ワークスの二人はトヨタという縛りがあるけど他は……2000万するからおいそれと手が出せなくて文句言ってるんだろうね
682音速の名無しさん
2021/06/15(火) 20:21:41.92ID:sO7SMLYs0 >>680
仮に来季も2台のファビアだけならR5のクラスは不成立で事実上、賞典外出走になるんかな?
そんでGRヤリスorWRXが国内総合王者の車両になると。
そしたらいっそまたR5禁止したほうが(笑)
BOPしてまでR5乗る人いないでしょ。2000万〜のマシンをわざわざNに負ける仕様にするとか
そんなバカいるわけない。
仮に来季も2台のファビアだけならR5のクラスは不成立で事実上、賞典外出走になるんかな?
そんでGRヤリスorWRXが国内総合王者の車両になると。
そしたらいっそまたR5禁止したほうが(笑)
BOPしてまでR5乗る人いないでしょ。2000万〜のマシンをわざわざNに負ける仕様にするとか
そんなバカいるわけない。
684音速の名無しさん
2021/06/15(火) 20:41:08.05ID:yXnXOtcl0 やっぱ俺たちのオサムニキやな!
685音速の名無しさん
2021/06/15(火) 20:49:08.33ID:w0FwJPZv0 >>683
どちらかといえばBOPとかほざいてる新井だろ
どちらかといえばBOPとかほざいてる新井だろ
686音速の名無しさん
2021/06/15(火) 21:39:50.19ID:aJE31M8w0 >>680 流石に運営もこのままR5を放っておく事はしないと思うよ
別クラス化ぐらいはすると思う
別クラス化ぐらいはすると思う
687音速の名無しさん
2021/06/15(火) 21:44:30.97ID:3Sorxhv+0 相変わらず金掛けたモン勝ちだな
688音速の名無しさん
2021/06/15(火) 22:13:45.65ID:zjurdTWe0 それがモータースポーツじゃん
お前はなにを言っとるんだ
お前はなにを言っとるんだ
689音速の名無しさん
2021/06/15(火) 22:15:47.93ID:V3DDIY0z0 社員をパワハラでこ○したでおなじみのヨタが圧力かけてヤリスが優位になっていくのは目にみえてる
691音速の名無しさん
2021/06/15(火) 23:20:41.85ID:s/+boPL20 わざわざ仮ナンバークラス作ると「サーキットとかダートラ場があるんだからお役所に無理言って仮ナンバー借りなくてもそっちでやれば良くない?」という発想に至る人もいるのでは?台数も少ないだろうし
692音速の名無しさん
2021/06/15(火) 23:43:54.14ID:CiELxqJI0 >>682
欧米がよくやる手段をやるのか。自分達が勝てなくなったら自分他とが有利なようにルールを変える。賞典外にするのはもっとひどいけど。
欧米がよくやる手段をやるのか。自分達が勝てなくなったら自分他とが有利なようにルールを変える。賞典外にするのはもっとひどいけど。
693音速の名無しさん
2021/06/16(水) 00:27:50.56ID:yupWLyxH0 折角、R5の車が国内でも見られるようになったのに、ゴチャゴチャうるさいわ。
ヤリスも、あんな市販車に毛が生えた程度の物は要らん。
早くR5仕様のヤリス投入を急いでくれ。
国内のトップカテゴリー(JN1)は、国際格式の車両が主流になることが希望。
ヤリスも、あんな市販車に毛が生えた程度の物は要らん。
早くR5仕様のヤリス投入を急いでくれ。
国内のトップカテゴリー(JN1)は、国際格式の車両が主流になることが希望。
694音速の名無しさん
2021/06/16(水) 01:49:33.40ID:PKHv4/Ke0 世界選手権やるのに市販車にチン毛が生えただけの車で全日本ラリーやってる小日本の方が恥ずかしい
695音速の名無しさん
2021/06/16(水) 01:55:50.39ID:qa/g+Cqn0 普通にヤリスのR5とか出るみたいだし
その他にフィエスタやシトロン(もしくはヒョンデ)にスイッチするチームもあるんでしょ?
その他にフィエスタやシトロン(もしくはヒョンデ)にスイッチするチームもあるんでしょ?
696音速の名無しさん
2021/06/16(水) 02:07:23.66ID:88GvuXGL0 そんな金があるところあんまないだろ
697音速の名無しさん
2021/06/16(水) 02:15:20.66ID:wT8c/evL0 欧州製R5を使うのはしんどいからR5並みの速さの自前で作れる競技車を作ろうとしたAP4規格はよくやってると思う
どうやったって速さが根本的に違う(FIAが定めてる)んだから一緒に走って勝負になるわけない
R5が高すぎて導入が進まないならAP4とかRall2キットカーを日本にも導入して日本でマシン作ればいいのでは
どうやったって速さが根本的に違う(FIAが定めてる)んだから一緒に走って勝負になるわけない
R5が高すぎて導入が進まないならAP4とかRall2キットカーを日本にも導入して日本でマシン作ればいいのでは
698音速の名無しさん
2021/06/16(水) 03:15:19.65ID:YocyO57T0 車検通らない車で公道走るなとも思うけど
700音速の名無しさん
2021/06/16(水) 08:30:09.03ID:gaJNtsD40 JN1を改造無制限にしよう
701音速の名無しさん
2021/06/16(水) 10:12:36.32ID:sKdaqD/b0 素朴な疑問なんだけど、JN2のポロって上手いドライバーが乗れば同クラスの車とやり合えるくらいのポテンシャルはあるの?
702音速の名無しさん
2021/06/16(水) 10:24:55.67ID:yupWLyxH0 車検が通らんて、普段使いの車じゃなくて競技用だぞ。
FIAの車検通ってんだから問題ないだろう。
WRC開催する国が、ガラパゴス化したショボいラリーしか開催出来んのが悔しい。
せめて、JN1やJN2はR規定で走ってほしいし、若いドライバー育成にも貢献できる
と思う。
FIAの車検通ってんだから問題ないだろう。
WRC開催する国が、ガラパゴス化したショボいラリーしか開催出来んのが悔しい。
せめて、JN1やJN2はR規定で走ってほしいし、若いドライバー育成にも貢献できる
と思う。
703フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/16(水) 10:45:35.89ID:4wqb6/VW0 お上が厳しいからねぇ
704音速の名無しさん
2021/06/16(水) 11:10:46.49ID:hxz7AfkB0 なんでR3の86がナンバー取れるのにR5はダメなの?86もグレーだと思うが
705音速の名無しさん
2021/06/16(水) 11:57:13.26ID:Alap/IcG0 サイドブレーキがなんたらかんたらって話があったけどどうなんだろうかね
707音速の名無しさん
2021/06/16(水) 13:09:37.76ID:+ZKkvtcD0708音速の名無しさん
2021/06/16(水) 13:13:12.93ID:Hv9FShPn0 持ち込んだマシンの性能を競うのがモタスポの本質だからな
競馬と一緒だよ
競馬と一緒だよ
709音速の名無しさん
2021/06/16(水) 14:37:03.77ID:NSakf6iY0 ラリ娘?
710音速の名無しさん
2021/06/16(水) 15:10:59.43ID:hcKnOfWj0711音速の名無しさん
2021/06/16(水) 15:28:26.01ID:+BrxrnBJ0 >>710それならRALLY3の208もNGかな?
712音速の名無しさん
2021/06/16(水) 15:47:55.79ID:f1Gp+R2Z0713音速の名無しさん
2021/06/16(水) 16:06:08.80ID:qIlJyley0 駆動方式変えてもナンバー取れるし関係ないと思う
714音速の名無しさん
2021/06/16(水) 16:12:28.76ID:+BrxrnBJ0 >>712
2輪のR系は安全タンクだった
2輪のR系は安全タンクだった
715音速の名無しさん
2021/06/16(水) 17:30:14.83ID:sKdaqD/b0718音速の名無しさん
2021/06/16(水) 19:15:33.78ID:7TAWQmaq0 >>658
新井は今シーズン1勝してるくせにBOPが必要とか笑わせるわ
新井は今シーズン1勝してるくせにBOPが必要とか笑わせるわ
719音速の名無しさん
2021/06/16(水) 20:11:24.43ID:qIlJyley0 bopといってもFIA車のR5を勝手に触るのは難しいから
JN1の改造範囲拡大とかリス無くすとかそっちの方向なら
JN1の改造範囲拡大とかリス無くすとかそっちの方向なら
720音速の名無しさん
2021/06/16(水) 20:23:10.40ID:sVIBv0nE0721音速の名無しさん
2021/06/16(水) 20:52:29.52ID:zx5vd/fC0 中国のラリーで走ってたXVのラリーカーって性能的にはR5と同じぐらいなのかな
723音速の名無しさん
2021/06/16(水) 23:27:07.51ID:73fzu83/0724音速の名無しさん
2021/06/17(木) 10:52:47.62ID:mYVmaA4T0 車内映像見て思うのは、コバライネンのハンドル捌きが他のドライバーと比べて別次元すぎること
725音速の名無しさん
2021/06/17(木) 11:00:06.16ID:CA/lX3IU0 そりゃまあF1乗ってた位だし他と比べるなんて烏滸がましいだろ
726音速の名無しさん
2021/06/17(木) 12:23:00.09ID:p8dNhUS00 そして如何にもアマチュアなR5のトップ2
727音速の名無しさん
2021/06/17(木) 12:40:47.45ID:b2yf2Mr50 >>691
リエゾン区間は積載車でって感じか
リエゾン区間は積載車でって感じか
728音速の名無しさん
2021/06/17(木) 13:20:21.08ID:Q5tUVylm0 そのアマチュアに手も足も出ないのが今の全日本チャンピオンの実力
729音速の名無しさん
2021/06/17(木) 13:21:17.48ID:Q5tUVylm0 去年は新井大輝だから元か
730音速の名無しさん
2021/06/17(木) 15:55:29.05ID:dgkCq1Rw0 闇レッキは誰がしたんだ?
732音速の名無しさん
2021/06/17(木) 22:32:34.83ID:eB2/44Y+0 1度ホンモノのレーシングカーを見ちゃったからもうJN1のチンケな走りは見れんわ
733音速の名無しさん
2021/06/17(木) 22:34:28.12ID:WSEpLDnP0 言うほどコバライネンもラリーカー乗りこなせてないやん
お前らの目は節穴かよ
ほんとお前らってなんちゃって評論家だな
お前らの目は節穴かよ
ほんとお前らってなんちゃって評論家だな
734音速の名無しさん
2021/06/18(金) 08:40:14.43ID:q/yin9K60 >>733
あなたはなんちゃってじゃないの?
あなたはなんちゃってじゃないの?
735音速の名無しさん
2021/06/18(金) 09:39:14.35ID:9F7UOj6+0 まあこのスレは土方が乗るような7人乗りバンをATで乗ってるおっさんばっかだから
737フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/18(金) 12:00:50.69ID:0uyVTd3o0 馬鹿にする程知らない
738音速の名無しさん
2021/06/18(金) 12:43:05.74ID:+rlXL4rr0 モタスポはヘタレザコがやるもんだし、いいのいいの
739音速の名無しさん
2021/06/18(金) 13:56:51.41ID:5VGX92nU0 海外は運動能力がある人がやるけど日本のは運動苦手な人がやるものだから差があるのは当然だよ
国内モタスポを楽しみたいならドライバーよりマシンに注目して欲しい
国内モタスポを楽しみたいならドライバーよりマシンに注目して欲しい
740フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/18(金) 14:18:25.05ID:0uyVTd3o0 国内ラリーはナンバー付きだし見るとこ無いのでは?
741音速の名無しさん
2021/06/18(金) 15:06:58.11ID:Uv/VZvfJ0 マシンに注目されると困るから文句を言う旧トップ勢
742音速の名無しさん
2021/06/18(金) 17:01:42.89ID:8yr3927j0 長年続いてきた新井・奴田原・勝田の3強時代に終止符を打った俺たちのオサムニキは神!!
744音速の名無しさん
2021/06/18(金) 17:47:01.38ID:qyyfWXn/0 モタスポは十分スポーツだと思うけどなぁ
それよかラリ北、一応有観客開催宣言きたぁ
それよかラリ北、一応有観客開催宣言きたぁ
745フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/18(金) 17:47:50.61ID:0uyVTd3o0 スポーツだよ
747音速の名無しさん
2021/06/18(金) 21:01:42.77ID:NSWtHEas0 モータースポーツはスポーツだけど今の国内ラリーをスポーツと呼ぶには烏滸がましいわ
748音速の名無しさん
2021/06/18(金) 21:11:45.86ID:ztKzqg/A0 ロングSS走って見ろよ 腕はパンパン 息ハアハアで汗だくだよ スポーツだよ
749音速の名無しさん
2021/06/18(金) 22:06:29.13ID:XWV8zbKB0 エアコンつけろ窓開けろ
750フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/18(金) 23:41:25.60ID:0uyVTd3o0 はいはい快適ですねっと
751音速の名無しさん
2021/06/19(土) 05:05:22.52ID:763jWwfq0 テレビゲームと同じくモタスポもスポーツだよ
日本では運動能力が低い人々や性格歪んでるDQNばかりがやってるからバカにされてるだけだよ
日本では運動能力が低い人々や性格歪んでるDQNばかりがやってるからバカにされてるだけだよ
752音速の名無しさん
2021/06/19(土) 06:50:01.39ID:Iiy2BGWS0 スポーツ選手が出場してもタイムは別として涼しい顔して終わるだろ
鍛えてなくてお腹ボッコリのラリードライバーとは違う
鍛えてなくてお腹ボッコリのラリードライバーとは違う
754音速の名無しさん
2021/06/19(土) 13:55:12.89ID:ItWx0adi0 とくにラリーはダサいからな
バカにされても仕方ない
ファンとしてはしのびないが事実だしな
バカにされても仕方ない
ファンとしてはしのびないが事実だしな
755音速の名無しさん
2021/06/19(土) 15:29:19.20ID:/Qx+JWMt0 スポーツ=運動
というアホが未だにいるのは何故なのか
というアホが未だにいるのは何故なのか
756音速の名無しさん
2021/06/19(土) 15:32:17.43ID:gxAgQPAC0 日本での認識はともかく、元々は競技の方がニュアンスは近いよね
757音速の名無しさん
2021/06/19(土) 16:23:40.64ID:agG+mwSK0 eスポーツと同じで体使わずに機械に頼りきって楽してるからバカにされるんだよ
758フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/19(土) 16:30:49.94ID:DkDD3xT40 頼りきりとか書く前に何かやってみたら?
759音速の名無しさん
2021/06/19(土) 18:37:22.45ID:eliAuquL0 でもお前ら車の運転下手くそじゃん
760音速の名無しさん
2021/06/19(土) 19:18:40.77ID:9Kil7wvt0 でもガリヒョロじゃん◆jFDVqjTHME
体まず鍛えたら?
体まず鍛えたら?
761音速の名無しさん
2021/06/19(土) 20:21:06.67ID:9hCehfjr0 モーターがスポーツするのが95パーセント
ドライバーが5パーセント
これなら表現として不満ないだろ
運動能力より金の方がものをいう世界だから割り切った方がいい
ドライバーが5パーセント
これなら表現として不満ないだろ
運動能力より金の方がものをいう世界だから割り切った方がいい
763音速の名無しさん
2021/06/19(土) 23:39:47.46ID:U6yvcJzj0 日本のラリードライバーはトップ選手数人以外は素人にも負けちゃうくらいだからね
764音速の名無しさん
2021/06/19(土) 23:50:00.29ID:Pi+KLW6C0 160センチ台前半のチビがなんだって?
765音速の名無しさん
2021/06/20(日) 07:10:04.26ID:AVr+xEGz0 でもお前さんの筋肉佐藤琢磨以下じゃん
766音速の名無しさん
2021/06/20(日) 12:34:19.41ID:KtWRJBrZ0 琢磨はもともとガチアスリート
767音速の名無しさん
2021/06/20(日) 13:05:38.43ID:EPuvBpqa0 モタスポはヘタレ雑魚ばかりだから琢磨みたいなマジ者がきたらそりゃ活躍できるよ
モタスポはヘタレ雑魚が支えてるのに美味しい部分を横取りしやがって
モタスポはヘタレ雑魚が支えてるのに美味しい部分を横取りしやがって
769音速の名無しさん
2021/06/20(日) 13:28:52.03ID:s0n6MrVI0 君らが活躍すればいいのに
771音速の名無しさん
2021/06/20(日) 14:28:06.53ID:8ZgH2stG0 でもその肉体労働者のほうがヘタレラリーストよりも体鍛えてるだろうな
772音速の名無しさん
2021/06/20(日) 16:30:49.96ID:97ZdEWIp0 まずここに書き込んでる奴らは俺も含めて全員が会社経営の事業主でもあるラリーストより低収入なんだよな
777音速の名無しさん
2021/06/21(月) 11:50:52.95ID:stzeV9bX0 高卒にも人権はある!
778音速の名無しさん
2021/06/21(月) 12:15:06.64ID:4M1TKPmW0779音速の名無しさん
2021/06/21(月) 12:39:29.90ID:N+9AT6Z50 学歴だけが取り柄みたいだけどなにか高卒に虐められたのかなw
781音速の名無しさん
2021/06/21(月) 13:04:45.27ID:o6508gU30 学歴ある人は多彩だから「だけ」ってことはない
782音速の名無しさん
2021/06/21(月) 13:05:46.17ID:o6508gU30 変換ミス 多彩ではなくて多才
783音速の名無しさん
2021/06/21(月) 13:51:37.88ID:3StWy7vk0 少なくともここに巣食ってるラリーリストにはそんなやつおらんな
785音速の名無しさん
2021/06/21(月) 14:18:11.21ID:hWjrvpWz0 ところでさ
今週末サファリラリーだけどWRカーにシュノーケルとウィングライトにラジエーターガイド付くんかな
今週末サファリラリーだけどWRカーにシュノーケルとウィングライトにラジエーターガイド付くんかな
786音速の名無しさん
2021/06/21(月) 15:08:33.16ID:fv+q30q50787音速の名無しさん
2021/06/21(月) 15:55:51.49ID:NLVKJIZu0 モータースポーツなんぞそんなもんだよ
よその落ちこぼれですらトップになれる
逆は無理だろうけど
よその落ちこぼれですらトップになれる
逆は無理だろうけど
788音速の名無しさん
2021/06/21(月) 16:32:40.02ID:SismqzIO0 俺も含めたお前らは結婚も出来ず低収入でオワコンの5ちゃんに書き込むことしか出来ない底辺だがな
789音速の名無しさん
2021/06/21(月) 16:33:24.15ID:SismqzIO0 いや俺たちはラリーストに比べて恋愛すら出来ないゴミなんだったわ
792音速の名無しさん
2021/06/22(火) 00:01:32.81ID:eUZDfrtT0 オナホで戦う奴初めて
793音速の名無しさん
2021/06/22(火) 13:43:31.98ID:8Xo236y00 高卒が顔を真っ赤にしながら大卒に嫉妬するスレと化してるな
794音速の名無しさん
2021/06/22(火) 14:20:11.80ID:070aMAhm0 琢磨はラリ珍じゃないっつーの
795音速の名無しさん
2021/06/22(火) 15:00:24.69ID:neGcstqo0 ラリースレの住人といえばズル剥け頭の低知能ラリホモ801さんだ
796音速の名無しさん
2021/06/22(火) 15:07:24.93ID:3FJWAPD80 ラリーカムイ人数限定で有観客開催だってよ
もまいら観戦申し込む?
もまいら観戦申し込む?
798音速の名無しさん
2021/06/22(火) 19:01:30.74ID:rtl3JmOG0799音速の名無しさん
2021/06/22(火) 21:25:23.54ID:2oZfwlrs0 さすが経験者
やっぱ高卒底辺カスは言うことが違うね
やっぱ高卒底辺カスは言うことが違うね
800音速の名無しさん
2021/06/22(火) 23:23:55.33ID:/PnU9Ku30 ラリースレなんだからラリーの話しようぜい
801音速の名無しさん
2021/06/22(火) 23:25:50.59ID:LEvCbJ4b0 そうだぞ。いつまでしょうもない罵り合いしてんだよ
802音速の名無しさん
2021/06/23(水) 00:19:18.54ID:D+KYYMK60 そうだぞ。高卒だからってくよくよしすぎるな
803音速の名無しさん
2021/06/23(水) 17:34:43.00ID:1OD2Jnt+0 >>768
大卒といっても芝浦、東京電機、日本工業、上武みたいなのじゃ論外だぞ 高卒より多少ましな専門卒みたいなもんだから
大卒といっても芝浦、東京電機、日本工業、上武みたいなのじゃ論外だぞ 高卒より多少ましな専門卒みたいなもんだから
804音速の名無しさん
2021/06/23(水) 21:29:07.88ID:sRvAF+5J0 お前らチンカスドライバーもプロラリーストも親分のエクシージでぶっちぎってやんよ
805音速の名無しさん
2021/06/23(水) 23:41:03.37ID:SANJ4w5z0 親分って誰よ雉沢?
806音速の名無しさん
2021/06/25(金) 08:03:30.58ID:2iwJGs+a0 鋭角でバックギヤ使ってるの草
807音速の名無しさん
2021/06/25(金) 12:11:34.14ID:Cth2gr+U0 雉沢のハイエースより椿ラインの飯屋ハイエースのほうが絶対速いだろ
808音速の名無しさん
2021/06/25(金) 12:41:47.95ID:ZMjQ6YcO0 織戸 左前ガッツリぶつけてんの笑える
809音速の名無しさん
2021/06/26(土) 05:01:13.30ID:zrj8LuYt0 織戸はもう少しスマートに曲がって欲しかった。
810音速の名無しさん
2021/06/26(土) 09:07:48.49ID:QVsp97r20 所詮レーサーなんてこんなもんでしょ。
広くて安全なサーキットでしか速く走れない。
広くて安全なサーキットでしか速く走れない。
811フラッド ◆jFDVqjTHME
2021/06/26(土) 09:17:52.11ID:BiwNcE+70 そこではなくて路面だろ。
峠出だし。
ダートの走り方を理解していないんじゃないかな。
峠出だし。
ダートの走り方を理解していないんじゃないかな。
812音速の名無しさん
2021/06/26(土) 09:29:51.87ID:QVsp97r20 えっ?モントレーってダートだったの?知らなかったわ。
813音速の名無しさん
2021/06/26(土) 10:14:26.44ID:EvFt+/C80 ラリーだろうがサーキットだろうが所詮モタスポやってる奴らなんてそんなもんだよ
814音速の名無しさん
2021/06/26(土) 10:30:19.07ID:t90cSC7G0 ドリフトメインのレーサーでしょ。グリップ走行しようとするとああなるんでしょ。
815音速の名無しさん
2021/06/26(土) 10:48:08.12ID:rmjz94+G0 山野さんはフル参戦で見てみたかったな
817音速の名無しさん
2021/06/26(土) 11:28:11.87ID:t90cSC7G0 お前さんはどれだけ知ってるのかなwまさか本人じゃないでしょ🍀
818音速の名無しさん
2021/06/26(土) 11:49:18.69ID:BCQaPrj70 え、スーパーGTのドライバーでしょ?
820音速の名無しさん
2021/06/26(土) 12:05:09.42ID:xBtK+ady0 いまt90cSC7G0が顔を真っ赤っかにしてますw
821音速の名無しさん
2021/06/26(土) 12:31:39.24ID:MfX53QTc0 あの動画は何で出したかわからないな
823音速の名無しさん
2021/06/26(土) 14:39:34.09ID:SZ89Vije0 どっちかというとドリフトメインだろ
824音速の名無しさん
2021/06/26(土) 18:22:05.33ID:jyxL2McN0825音速の名無しさん
2021/06/26(土) 18:57:51.95ID:SZ89Vije0 同じレーサーのコバライネンはクラス優勝するのに織戸は冴えないな
織戸って86もよく普段から乗ってなかったっけ?フォーミュラーに比べてスーパーGTのレベルが低いのか
織戸って86もよく普段から乗ってなかったっけ?フォーミュラーに比べてスーパーGTのレベルが低いのか
826音速の名無しさん
2021/06/26(土) 19:02:01.33ID:wI6Iprcq0 >>824
GRヤリス勢ひどいなオサムニキもややミスってるけどGRヤリス勢はタマキンもヌタさんもちゃんと曲がれてないじゃん。GRヤリスってそんなに曲がらないっけ?
GRヤリス勢ひどいなオサムニキもややミスってるけどGRヤリス勢はタマキンもヌタさんもちゃんと曲がれてないじゃん。GRヤリスってそんなに曲がらないっけ?
828音速の名無しさん
2021/06/26(土) 21:04:46.64ID:OI0tlEP20 こんな低レベルの走行会を公道で開催すんなよマジで大迷惑だから
829音速の名無しさん
2021/06/26(土) 21:27:39.59ID:tarGifo40 >>825
名前にネンが付いてる奴は速いよ
名前にネンが付いてる奴は速いよ
831音速の名無しさん
2021/06/26(土) 23:55:19.61ID:nAkp/I180 人気モタスポタレントの織戸に嫉妬してる奴らが湧いてるなw
832音速の名無しさん
2021/06/26(土) 23:57:37.28ID:Ueamsa4F0 ドリフト競技やってるはずの織戸が86使って一番下手くそとか
833音速の名無しさん
2021/06/26(土) 23:58:52.19ID:Ueamsa4F0 コバライネンに憧れるやつはいても織戸なんかに憧れたり嫉妬するやつはおらんだろ
834音速の名無しさん
2021/06/27(日) 00:59:20.92ID:TTnKdh350835音速の名無しさん
2021/06/27(日) 03:39:44.61ID:ETqKRWyi0 >>740
WRCでもマシンはナンバー付きだ
WRCでもマシンはナンバー付きだ
837音速の名無しさん
2021/06/27(日) 06:15:26.10ID:JJtscLAH0 オリダーって群サイとかだとイキってるけど公道に出てくると所詮この程度なんだな
838音速の名無しさん
2021/06/27(日) 08:15:24.35ID:SMSxtPM60 群サイのように、走り慣れてれば速いわな。
840音速の名無しさん
2021/06/27(日) 08:18:39.88ID:mIRe/h3I0 つまり自分のホームでしか速くないのにイキってたのか
841音速の名無しさん
2021/06/27(日) 08:43:56.14ID:Tv9w35be0 モタスポやってる人ってそんなのばっかだよな
842音速の名無しさん
2021/06/27(日) 10:36:29.80ID:fj4d9yqo0 織戸ってラリーでイキってるの?
ラリーストこそサーキットやドリフトではまったく通用しないのではないかなあ
ラリーストこそサーキットやドリフトではまったく通用しないのではないかなあ
843音速の名無しさん
2021/06/27(日) 11:09:45.11ID:mIRe/h3I0 コバライネンは速いのに織戸とは態度が大違いだな
844音速の名無しさん
2021/06/27(日) 11:22:29.37ID:hPbg+iYj0 小林来年は日本の一般層には知られてないからな
織戸のほうが峠バトルや雑誌でキッズにとっては有名なんだろうね
織戸のほうが峠バトルや雑誌でキッズにとっては有名なんだろうね
845音速の名無しさん
2021/06/27(日) 11:41:22.36ID:9boGiWgM0 パフォーマンスでのドリフトとラリーで速く走る為のドリフトじゃ全く別物だからなぁ。
しかもD1は改造何でもアリで800PSのスープラとかw
あれは誰が速いでなくて誰が上手い(?)を競ってるから根本から別競技。
スピードスケートとフィギアスケートでどっちがスケート上手いかって言ってるのと同じ。
しかもD1は改造何でもアリで800PSのスープラとかw
あれは誰が速いでなくて誰が上手い(?)を競ってるから根本から別競技。
スピードスケートとフィギアスケートでどっちがスケート上手いかって言ってるのと同じ。
846音速の名無しさん
2021/06/27(日) 11:57:51.91ID:EsVMHEZ10 え、織戸ってGT300チャンピオンとってなかったか?
847音速の名無しさん
2021/06/27(日) 12:11:49.38ID:/w/nlf2m0 世界レベルのコバライネンと所詮日本レベルの織戸の違い
コバライネンはラリーもフォーミュラーもGT走らせても速い
織戸にラリー走らせさせるとコース破壊するわ部品をコースにばら蒔くわで迷惑極まりない
コバライネンはラリーもフォーミュラーもGT走らせても速い
織戸にラリー走らせさせるとコース破壊するわ部品をコースにばら蒔くわで迷惑極まりない
848音速の名無しさん
2021/06/27(日) 12:17:54.61ID:mIRe/h3I0 サーキットぐるぐるってあの程度の腕で優勝できるんだ。ドライバーの腕じゃなくてマシンの力で勝ったんじゃないの?だから86じゃあの程度
849音速の名無しさん
2021/06/27(日) 14:18:08.73ID:RYrKzkvH0 >>848
お前の腕は?
お前の腕は?
850音速の名無しさん
2021/06/27(日) 14:18:08.92ID:RYrKzkvH0 >>848
お前の腕は?
お前の腕は?
851音速の名無しさん
2021/06/27(日) 14:32:02.48ID:NLUpkj7R0852音速の名無しさん
2021/06/27(日) 15:08:47.75ID:SmwdCeis0 おまえらただの走行会に何をそんなに熱くなってんの?日本のモタスポは参加者もファンも民度低すぎwww
853音速の名無しさん
2021/06/27(日) 15:44:44.37ID:WEjjOTzE0 >>824
R車両が概ねきれいに回ってるけどGRヤリスは山本悠太選手ぐらいしかきれいに回れてない。車両性能の差?
R車両が概ねきれいに回ってるけどGRヤリスは山本悠太選手ぐらいしかきれいに回れてない。車両性能の差?
854音速の名無しさん
2021/06/27(日) 16:09:14.18ID:ETqKRWyi0 >>853
ジムカーナやって来た自分からすると簡単にサイド引いて回れそうだけど、これだけ下り坂だと難しいのかな
ジムカーナやって来た自分からすると簡単にサイド引いて回れそうだけど、これだけ下り坂だと難しいのかな
855音速の名無しさん
2021/06/27(日) 16:28:11.11ID:uIF7Spdc0856音速の名無しさん
2021/06/27(日) 16:39:09.40ID:HCQ2w/cW0 つまり車の性能差を言い訳にできる種目なんだよね
モタスポは腕より道具の世界なんだから
モタスポは腕より道具の世界なんだから
857音速の名無しさん
2021/06/27(日) 16:47:18.01ID:vBH4ccZ80 カテゴリ違いだけどWTCR鈴鹿でタルクィーニが逆バンク・ダンロップやスプーン出口でドリフトさせながらコーナリングしているのを現地で観てて上手い奴ぁ何に乗っても使いこなして最適な挙動出せるんだと感心したわ
ラリーは動画でしか観てないけどコバライネンも然りだな
ラリーは動画でしか観てないけどコバライネンも然りだな
858音速の名無しさん
2021/06/27(日) 16:49:42.39ID:vBH4ccZ80 と思ったけど
F1参戦経験ありでWTCCやWTCR王者とかF1で表彰台経験ありのドライバーレベルなら当たり前で国内クラスと比べてはいかん気もするので失礼しました
F1参戦経験ありでWTCCやWTCR王者とかF1で表彰台経験ありのドライバーレベルなら当たり前で国内クラスと比べてはいかん気もするので失礼しました
859音速の名無しさん
2021/06/27(日) 16:54:57.63ID:WEjjOTzE0 >>854
R車両やWRXは油圧サイドついてるからその違いかな?とはいえK-oneの二人は綺麗に回れてるからどうなんだろう?
R車両やWRXは油圧サイドついてるからその違いかな?とはいえK-oneの二人は綺麗に回れてるからどうなんだろう?
861音速の名無しさん
2021/06/27(日) 17:52:41.61ID:VdEgOyaw0 もまいら、サファリの勝田jrの現在のオーバーオール凄いぞ
このまま車壊さず走りきればポディウムだぜ?
もっとも他が潰れまくったからみたいだが
このまま車壊さず走りきればポディウムだぜ?
もっとも他が潰れまくったからみたいだが
862音速の名無しさん
2021/06/27(日) 18:19:40.08ID:gFhcCswj0 藤本吉郎以来のサファリ優勝は無理かな
863音速の名無しさん
2021/06/27(日) 18:38:31.90ID:ikVd12160865音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:09:57.41ID:6AtmjsIY0 悔しいけど日本人参加者の中でダントツで人気あるのは織戸!
866音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:11:27.70ID:VdEgOyaw0 とりま、勝田jrWRカーでというか総合で初ポディウムおめ
てかなんでオジェ号ワイパー動いてたの?
てかなんでオジェ号ワイパー動いてたの?
867音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:19:02.06ID:WEjjOTzE0 その織戸ってのは世界選手権ではどれくらいの実績があるの?スーパーGTとかいうローカルマイナー競技じゃなくて
869音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:24:25.10ID:qialev0U0 >>854
ジムカーナ用のブレーキパッドつけてれば簡単にターンできるだろうが、対フェード性重視のラリー用パッドだとロックさせるの難しいよ
ジムカーナ用のブレーキパッドつけてれば簡単にターンできるだろうが、対フェード性重視のラリー用パッドだとロックさせるの難しいよ
870音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:30:07.88ID:d/fFPEN80 織戸なんてファッションレーサーだろ
871音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:32:38.97ID:BRwnRiVU0 モータースポーツはファッションスポーツなんですが
872音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:35:53.88ID:FuAaHQlo0 いやすごいな無知って
jgtcの頃からフル参戦してるドライバーをファッション扱いか
jgtcの頃からフル参戦してるドライバーをファッション扱いか
873音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:46:41.29ID:hQSY/AcK0 たとえぶつけようがリバースギアを使って切り返すようなダサい運転はしないそれがオリダー
874音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:54:43.05ID:5jQHuqBl0875音速の名無しさん
2021/06/27(日) 20:58:08.59ID:Mu4gVt3I0 >>869
だからそれは油圧サイドの話な
インナードラム式サイドをわざわざ採用しているGRヤリスには関係ない
そもそもラリー用パッドでロックできないんだったらそれ最初からブレーキ効かないだろうって話
晒した恥は隠せない
だからそれは油圧サイドの話な
インナードラム式サイドをわざわざ採用しているGRヤリスには関係ない
そもそもラリー用パッドでロックできないんだったらそれ最初からブレーキ効かないだろうって話
晒した恥は隠せない
876音速の名無しさん
2021/06/27(日) 21:06:02.50ID:BeBEqXNv0 映像見てるとGRヤリスはコーナーの手前でリアタイヤがロックしてるっぽいからサイドは引いてるけどリアがスライドしないのかと思った
880音速の名無しさん
2021/06/27(日) 23:25:55.84ID:R5+kP4vw0 スレ伸びてるのでよく読んでみたらラリー屋がコンプレックスを剥き出しにしてるだけだった
881音速の名無しさん
2021/06/27(日) 23:56:46.23ID:zRQLidLs0 ウンコリアン爆発車チョンダイはサファリでもボロ負け4連敗かクソダセえwwwwww
6戦中5敗とか惨めすぎてクッソ間抜けすぎるわチョングックwwwww
え?余裕で逆転できる?便所ゴキブリにできるわけねーだろゴミチョンwwwwwww
6戦中5敗とか惨めすぎてクッソ間抜けすぎるわチョングックwwwww
え?余裕で逆転できる?便所ゴキブリにできるわけねーだろゴミチョンwwwwwww
882音速の名無しさん
2021/06/28(月) 01:16:06.22ID:mMi2zwgi0 車の性能を競うスポーツだからドライバーではなくてメーカーの方が主役なんやで
883音速の名無しさん
2021/06/28(月) 03:53:00.37ID:CCmk0o4t0 下手くそのマイナー競技ドライバーに嫉妬も糞もないだろ
884音速の名無しさん
2021/06/28(月) 05:55:57.00ID:mNs+pcOC0 勝田がWRCで二位。新井Jr.はどんなコメントをするだろう?
885音速の名無しさん
2021/06/28(月) 08:35:40.35ID:eYVO124d0 織戸ファンが必死だなw
頭文字Dの看板背負ってるのにマトモにサイドターンすらできない人物のファンやってるの恥ずかしいから競技貶めるしかないわなw
で、その織戸ってのは世界選手権ではどれくらいの実績があるの?
頭文字Dの看板背負ってるのにマトモにサイドターンすらできない人物のファンやってるの恥ずかしいから競技貶めるしかないわなw
で、その織戸ってのは世界選手権ではどれくらいの実績があるの?
886音速の名無しさん
2021/06/28(月) 12:38:51.37ID:RZEZhj2l0 オサムニキ、ダートラの地区戦にファビア持ち込んだんか
887音速の名無しさん
2021/06/28(月) 13:24:35.10ID:DTk9J5LS0888音速の名無しさん
2021/06/28(月) 13:46:13.11ID:NHb814ij0889音速の名無しさん
2021/06/28(月) 16:07:07.26ID:MrTsTiNH0 商売だけ考えたらそうかもな
けど世界レベルで見たらオジエとかヌービルなんかの足元に及ばないでしょ
所詮は日本のローカルタレント
けど世界レベルで見たらオジエとかヌービルなんかの足元に及ばないでしょ
所詮は日本のローカルタレント
890音速の名無しさん
2021/06/28(月) 16:33:53.17ID:z6tm04cq0891音速の名無しさん
2021/06/28(月) 20:49:05.82ID:NOoJiOTJ0 >>890
GRヤリスはカップリングが過熱したらインパネに警告表示出て勝手にFFになる だからそれは間違い
GRヤリスはカップリングが過熱したらインパネに警告表示出て勝手にFFになる だからそれは間違い
893音速の名無しさん
2021/06/28(月) 20:54:44.81ID:MrTsTiNH0 ORIDOが有名なの日本ぐらいだろ世界じゃTAKAMOTOのほうが有名よ
競技としてもスーパーGTみたいなローカル競技よりもラリーのほうがメジャーよ
競技としてもスーパーGTみたいなローカル競技よりもラリーのほうがメジャーよ
894音速の名無しさん
2021/06/28(月) 21:25:09.36ID:D4pW00na0 素人にも負ける全日本が海外でも知られてるとは思えない
895音速の名無しさん
2021/06/28(月) 21:28:05.63ID:D4pW00na0 織戸に嫉妬してないでローカルマイナーなGTやドリフトで織戸より活躍すりゃいいだけではないかな
896音速の名無しさん
2021/06/28(月) 22:05:45.48ID:V0iFDzAb0 いつもならまったく注目されないラリーだが織戸が遊びに来てくれたおかげで少し話題になったんだから織戸様様だろ
897音速の名無しさん
2021/06/28(月) 22:15:00.81ID:twDw4caC0 哀川翔「呼んだ?」
いや今からなら森崎ウィンか
いや今からなら森崎ウィンか
898音速の名無しさん
2021/06/28(月) 22:41:07.86ID:m5yUCSvm0 カムイのエントリーリスト出てるけど、
オープンクラスでハイラックス出るんやね。
全日本ダートラのオープンクラスにラリーの選手乗せて
殴り込みさせたり、今年になって動きが活発だけど、
新しいクラスでも作る動きあるんかな?
オープンクラスでハイラックス出るんやね。
全日本ダートラのオープンクラスにラリーの選手乗せて
殴り込みさせたり、今年になって動きが活発だけど、
新しいクラスでも作る動きあるんかな?
899音速の名無しさん
2021/06/28(月) 22:43:22.54ID:eEPSfqLe0 織戸程度じゃ前と変わらんが
哀川翔と比べるのは烏滸がましい
哀川翔と比べるのは烏滸がましい
900音速の名無しさん
2021/06/28(月) 23:21:49.73ID:5+3wDubm0 タレントの売名に利用されるモタスポはそれだけレベルが低いってこと
901音速の名無しさん
2021/06/29(火) 00:11:46.68ID:R2/QxV6/0 スーパーGTやD1貶してるぞドリフトマッスルのほうだっけ?
903音速の名無しさん
2021/06/29(火) 16:00:10.16ID:SEqi1Bwx0 00カーのドライブをエサにちんこ振りまわしたNさん関係者の皆様はこちらですか?
906音速の名無しさん
2021/06/29(火) 18:17:20.74ID:xO2/jqWt0 男みてぇな面と年増のくせしてどこが女子なんだよw
907音速の名無しさん
2021/06/29(火) 21:36:12.62ID:SEqi1Bwx0 >>207
はっきりしたんだw
はっきりしたんだw
908音速の名無しさん
2021/06/30(水) 15:41:30.53ID:GMy2LvRv0 ラリーに出ましょう
ラリーですよ ラリー
もう一回チャンスくれないかな
ラリーですよ ラリー
もう一回チャンスくれないかな
909音速の名無しさん
2021/06/30(水) 16:55:57.93ID:1GpdVa930 最近専門部会入ったオッサンかな?w
910音速の名無しさん
2021/06/30(水) 17:20:24.84ID:NzDPp3iH0 プロデューサーさんっ!
911音速の名無しさん
2021/07/01(木) 07:15:24.12ID:d2pdfbLo0 廃エースを出すデナイノ
913音速の名無しさん
2021/07/01(木) 08:52:37.65ID:hX6rb0qp0 男にも穴は開いてるんだよな
914音速の名無しさん
2021/07/01(木) 09:34:24.85ID:IWBrFs2p0 ラリホモおつ
愛車はスイスポかい?
愛車はスイスポかい?
915音速の名無しさん
2021/07/01(木) 09:46:39.54ID:dnaEeepB0 賞味期限切れた梅本まどかをいまだに使い続ける理由って何?
917音速の名無しさん
2021/07/01(木) 14:07:00.30ID:WdP3fMiv0 >>904
このBBAはプリウスを詐欺師ージに作業依頼しちゃったらいつになっても返してもらえなくて困り果ててたな
このBBAはプリウスを詐欺師ージに作業依頼しちゃったらいつになっても返してもらえなくて困り果ててたな
918音速の名無しさん
2021/07/01(木) 17:55:09.29ID:oFB/F9Mw0 キモヒゲ詐欺師ージの顔は鼻の下が長すぎるから髭で埋めて誤魔化そうとしてる
919音速の名無しさん
2021/07/01(木) 19:10:49.82ID:4Q4uvPGr0 ラリ珍の業界では枕要求すんの当たり前?
男女ともに落ちぶれた人ばっかなのによ
男女ともに落ちぶれた人ばっかなのによ
920音速の名無しさん
2021/07/02(金) 11:14:29.42ID:X8XE6sge0 闇レッキやったの誰だよ
921音速の名無しさん
2021/07/02(金) 12:24:22.26ID:DZqpWWfv0 雉か?
922音速の名無しさん
2021/07/02(金) 17:23:27.12ID:lBrYj/5q0 闇レッキとは失礼だな
これはれっきとしたレッキだ
これはれっきとしたレッキだ
923音速の名無しさん
2021/07/02(金) 19:10:24.41ID:z1aTcxCD0 相手の連れ子(娘)にDVとかさすがクズジジイ
924音速の名無しさん
2021/07/03(土) 10:06:44.53ID:HRdpRbGx0 ギャラリー有りのカムイ始まったね。
さっそく、ラックの追っかけ黄色軍団が行ってるw
さっそく、ラックの追っかけ黄色軍団が行ってるw
925音速の名無しさん
2021/07/03(土) 11:08:25.58ID:tfgVUroZ0926音速の名無しさん
2021/07/03(土) 12:14:52.71ID:0rXcE5L+0 出走順やらチーム力やら総合すると今の順位は順当なとこだな
927音速の名無しさん
2021/07/03(土) 16:57:30.98ID:yxzGqyfr0 コバライネンのオンボードアップロードはいつも最速だね
929音速の名無しさん
2021/07/04(日) 14:42:01.76ID:bet81CZo0 僅差とはいえGRヤリスの初優勝が北海道になったのは少々意外だった
長いストレートは馬力あるセダンのWRXに利があるとばかり思っていたが
長いストレートは馬力あるセダンのWRXに利があるとばかり思っていたが
930音速の名無しさん
2021/07/04(日) 15:54:09.61ID:PYwDy+sk0 新井選手のトラブルが無ければ千切っていたんじゃない?JN2上原選手も走り勝っていただけに残念。
931音速の名無しさん
2021/07/04(日) 17:10:30.30ID:bet81CZo0 今はJN1が一番台数多いんすね
GRヤリスやファビアの登場でステップアップ組が増えたのが一番の理由だろうけど、型落ちのインプ・ランエボも多い
GRヤリスやファビアの登場でステップアップ組が増えたのが一番の理由だろうけど、型落ちのインプ・ランエボも多い
932音速の名無しさん
2021/07/06(火) 11:42:00.13ID:yDOWXYf90 ハイラックスはJN5に混じれるぐらいの速さはあったのか
933音速の名無しさん
2021/07/06(火) 12:20:24.44ID:Gpf7TiKk0 天野さんヴィッツに戻したら定位置に帰ってこれたね
やっぱGRヤリスRSはシャシーとエンジンのバランス悪すぎてスポーツ走行には向いてねぇや
日本一のFF遣いがこれなんだもの
やっぱGRヤリスRSはシャシーとエンジンのバランス悪すぎてスポーツ走行には向いてねぇや
日本一のFF遣いがこれなんだもの
935音速の名無しさん
2021/07/06(火) 18:52:48.62ID:wCUfi2iy0 サイドブレーキが電動で走行中引けないってのもあるんだろう
936音速の名無しさん
2021/07/06(火) 21:29:08.74ID:yDOWXYf90 下りではFF最速マシン!?「公道最速のヴィッツ乗り」が語る、GRヤリスRSの魅力
https://driver-web.jp/articles/detail/38939/2/1/1
天野選手は最後にRSについて「漫画の世界とかでは、マシンのパワーで直線や上り区間が速い人よりも、ダウンヒルで速い人はカッコいい、みたいな話があるじゃないですか。GRヤリス"RS"って下りめちゃくちゃ速いですよ。もしかしたら二輪駆動で最速かも」とまとめてくれた。
こんな事まで言ってたんだけどな
https://driver-web.jp/articles/detail/38939/2/1/1
天野選手は最後にRSについて「漫画の世界とかでは、マシンのパワーで直線や上り区間が速い人よりも、ダウンヒルで速い人はカッコいい、みたいな話があるじゃないですか。GRヤリス"RS"って下りめちゃくちゃ速いですよ。もしかしたら二輪駆動で最速かも」とまとめてくれた。
こんな事まで言ってたんだけどな
937音速の名無しさん
2021/07/06(火) 22:16:13.23ID:OB7qn2Tt0 本音はこっちだね
https://www.rallyplus.net/78112
「このクルマは5ドアのヤリスに比べて130kg以上重たいんですよ。(トレッドの広さや独立懸架のリヤサスペンションといった)クルマのアドバンテージを活かすためには、大きいタイヤを回せるパワー、重たいながらも振り回せる駆動力が必要ですが、リヤの限界が高すぎて、このエンジンの馬力では振り回せないんです。特に今回みたいにタイトなコースだとハンドルで曲がるしかないので、苦しい部分もあるかもしれません」
https://www.rallyplus.net/78112
「このクルマは5ドアのヤリスに比べて130kg以上重たいんですよ。(トレッドの広さや独立懸架のリヤサスペンションといった)クルマのアドバンテージを活かすためには、大きいタイヤを回せるパワー、重たいながらも振り回せる駆動力が必要ですが、リヤの限界が高すぎて、このエンジンの馬力では振り回せないんです。特に今回みたいにタイトなコースだとハンドルで曲がるしかないので、苦しい部分もあるかもしれません」
938音速の名無しさん
2021/07/07(水) 05:08:44.50ID:fE4ZJdpo0 本音も何も下りではって言ってるし
939音速の名無しさん
2021/07/07(水) 09:27:20.06ID:PGgsJ4gB0 グラベルのタイヤが入らないってラリーには全然向いてない車じゃん
ヨタはアホなのか?w
ヨタはアホなのか?w
940音速の名無しさん
2021/07/07(水) 10:16:41.13ID:vBU5Hokc0 下りならRSはRZ速いってのは公式発表前から聞いてた噂だけど、実際に速く走ったという話を聞いたことがない
941音速の名無しさん
2021/07/07(水) 10:17:48.69ID:E3NiBYME0 ホモロゲ台数稼ぐ為のなんちゃって車両だから
942音速の名無しさん
2021/07/07(水) 12:12:10.56ID:ERfxWLR10 グラベルラリーだけヴィッツって書いてあるからハイランドからヤリスに戻すか
RSだけ電動パーキングなのは知らんかった
RSだけ電動パーキングなのは知らんかった
943音速の名無しさん
2021/07/07(水) 18:58:37.24ID:AJIMXxob0 今回地味にシビックがスイスポの連勝止めてんな
945音速の名無しさん
2021/07/09(金) 08:47:01.17ID:31QMHmd00 JN4って国産車だけ見るとほぼワンメイクだけど、欧州車に目を向ければポロとか208GTiとかいくらでもあるんだよな
エントラントからすればコスパでスイスポ一択なんだろうけど、できれば車種のバラエティ増えてほしい
エントラントからすればコスパでスイスポ一択なんだろうけど、できれば車種のバラエティ増えてほしい
946音速の名無しさん
2021/07/10(土) 13:48:38.89ID:HezhDFWQ0 「GRヤリスRSを売却して参戦費用の足しにしないとラリージャパン出られない」ってそんな状況で本気でWRCに出場する気なのか?
https://twitter.com/WPMS_official/status/1413513663248359427
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/WPMS_official/status/1413513663248359427
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
948音速の名無しさん
2021/07/10(土) 19:41:56.91ID:Qg7BtnQo0 買い手決まってるとか言ってたのに
949音速の名無しさん
2021/07/10(土) 20:34:31.75ID:Eau7PsFX0 >>948
あそこから車買うなんてよほどの素人だろうけど、評判聞いてヤメタとしたら正解だし、被害者の誰かの嫌がらせかも
あそこから車買うなんてよほどの素人だろうけど、評判聞いてヤメタとしたら正解だし、被害者の誰かの嫌がらせかも
953音速の名無しさん
2021/07/10(土) 23:34:27.04ID:KvZp4WfO0 有名どころ、だと・・・?
955音速の名無しさん
2021/07/11(日) 11:50:47.40ID:pajVvVol0957音速の名無しさん
2021/07/13(火) 16:25:38.83ID:th2xgCuV0 鼠みたいな顔の学歴詐称男と結婚おめっとさんw
犬みたいに下の毛もトリミングしてもらいな
犬みたいに下の毛もトリミングしてもらいな
958音速の名無しさん
2021/07/14(水) 21:35:12.74ID:KqAoYBU20 ラリーって練習走行あるの?
それとも初見で走ってる?
それとも初見で走ってる?
959音速の名無しさん
2021/07/14(水) 22:57:09.92ID:Fyt7CE570 初見じゃないよ
960音速の名無しさん
2021/07/18(日) 05:44:31.73ID:HDZoZRkV0 テレビゲーマーにも負けるラリー選手()
961音速の名無しさん
2021/07/26(月) 17:53:32.22ID:5nKQXakE0 https://mobile.twitter.com/gemini191s867/status/1412903465043390470
どこのクラブの頭のこと?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どこのクラブの頭のこと?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962音速の名無しさん
2021/07/26(月) 18:54:50.27ID:gcEqxZf10 その筋に知り合いがいる投稿主もヤベーんじゃね?
963音速の名無しさん
2021/07/27(火) 07:41:32.11ID:HYjeVyH/0 FBで真面目に働いてるアピールしてるけど格安アパート暮らしだからな
964音速の名無しさん
2021/07/27(火) 12:54:54.70ID:IVx00Sv40 誰?
965音速の名無しさん
2021/07/30(金) 06:31:21.18ID:mQSBM3I60 鷺かな
966音速の名無しさん
2021/07/31(土) 05:18:01.35ID:9vB0CI5n0 今年もラリホの観戦は見送りだな。
感染拡大の終息が見えない状況で北海道まで行けないよ。
感染拡大の終息が見えない状況で北海道まで行けないよ。
967音速の名無しさん
2021/07/31(土) 16:42:55.45ID:K+k4TJoO0 ラリーなんか開催すんなよ迷惑だから
968音速の名無しさん
2021/08/01(日) 15:16:59.88ID:7ZhsoouW0 少なくとも野球やサッカーのほうが感染拡大の原因になるから迷惑だわ
969音速の名無しさん
2021/08/01(日) 18:39:00.73ID:dnwtPQNI0 野球サッカーはスポーツだからせふせふ
970音速の名無しさん
2021/08/02(月) 06:43:58.76ID:J0+GRixz0 顔から陰毛が生えてる鷺おじさん
マクド店長と不倫の中古嫁
欠陥品と中古品の組み合わせでお似合いだよ
マクド店長と不倫の中古嫁
欠陥品と中古品の組み合わせでお似合いだよ
971音速の名無しさん
2021/08/04(水) 10:38:43.05ID:gk1Ku17w0 ラリ北、音更のシャトルバス無しかよ
あの坂登るなんて長期の在宅勤務でなまりきった体じゃ無理だ orz
あの坂登るなんて長期の在宅勤務でなまりきった体じゃ無理だ orz
972音速の名無しさん
2021/08/04(水) 13:37:59.17ID:vKzzhMd80 ラリホモキモオタ高卒ブサザコは出歩くなよw
部屋に篭ってひとりでオナホと楽しんでろ
部屋に篭ってひとりでオナホと楽しんでろ
973音速の名無しさん
2021/08/04(水) 17:32:14.71ID:YkrXOc/Q0 見事な自己紹介
974音速の名無しさん
2021/08/04(水) 18:38:27.37ID:96bpEaPi0 と973が自己紹介してます
975音速の名無しさん
2021/08/04(水) 22:13:08.06ID:dgGrRS3a0 横手が延期ってネタがあるのにお前らアホか
977音速の名無しさん
2021/08/07(土) 16:14:58.56ID:BrBzU8xd0 https://mobile.twitter.com/todoyama311/status/1409458179566571523
そうなの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そうなの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978音速の名無しさん
2021/08/08(日) 02:47:43.01ID:LrgDF8MX0 ラリーも二輪も軟弱野郎がやるオナニーだけどねえ
979音速の名無しさん
2021/08/09(月) 17:09:22.61ID:m4lOJwKj0 全日本出てるのでトヨタのやつ応募しそうなのいる?
なんかトヨタもカートとかフォーミュラ上がり想定してんじゃね?って感じるんだけど
なんかトヨタもカートとかフォーミュラ上がり想定してんじゃね?って感じるんだけど
980音速の名無しさん
2021/08/09(月) 18:07:59.30ID:ZKYhaWq10 タマキンのVAB乗ってる子ぐらいじゃない?
981音速の名無しさん
2021/08/09(月) 18:15:16.79ID:y3XmAvlX0 ラリーやってる若いのなんて
親がラリー屋か金持ちか
金無いけど安いボロ車でラリーやってる自動車部員くらいしかいない
ボロ車でもセンスある奴もいるから
そういう奴にスポットライト当たって欲しい
親がラリー屋か金持ちか
金無いけど安いボロ車でラリーやってる自動車部員くらいしかいない
ボロ車でもセンスある奴もいるから
そういう奴にスポットライト当たって欲しい
982音速の名無しさん
2021/08/09(月) 18:34:29.38ID:KUXwjpXc0 自動車部なんて基本ボンボンしかいねえぞ
バイトしまくっても金が全然足りない
バイトしまくっても金が全然足りない
983音速の名無しさん
2021/08/09(月) 20:36:01.75ID:SV9J04L80 ヌタさんのラリースクール出身で86乗ってる子は?
984音速の名無しさん
2021/08/11(水) 16:45:04.37ID:O+6/d+Ri0 新井Jrまた応募しろ
985音速の名無しさん
2021/08/11(水) 22:25:11.42ID:KLgIGRn80 現実的には大輝ぐらいしか居ないと思うがね
986音速の名無しさん
2021/08/11(水) 22:44:20.27ID:iUOoHAcE0 応募資格なし
987音速の名無しさん
2021/08/13(金) 01:48:58.55ID:JDEDRn4J0 JAFから出たコロナ対策、ラリー/ジムカ/ダートラ全日本クラスのイベントはともかく、地区戦以下は大変になりそう?
https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2662/3385/JAFMS0803_Ver5.pdf?fbclid=IwAR0qLVN0poAANZLgERQvvJTePmQNQh6GMK_oNBJ0CIs5HblYhWsLkdWga-Q
https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2662/3385/JAFMS0803_Ver5.pdf?fbclid=IwAR0qLVN0poAANZLgERQvvJTePmQNQh6GMK_oNBJ0CIs5HblYhWsLkdWga-Q
988音速の名無しさん
2021/08/13(金) 02:00:57.88ID:8lOF5k0s0 推奨
989音速の名無しさん
2021/08/14(土) 17:35:36.34ID:J4xt3cNS0 帯広地区の某ホテルをキャンセルしました。
ラリホ観戦は3年続けて断念です。自分の中のラリー熱が冷めそうです。
ラリホ観戦は3年続けて断念です。自分の中のラリー熱が冷めそうです。
990音速の名無しさん
2021/08/14(土) 21:20:04.59ID:qWIULSVh0991音速の名無しさん
2021/08/17(火) 13:19:03.20ID:5Msyae9E0 ハイランドは基本むきゃんかくか
イベントやってんの知らなくて道の駅に寄っちゃった、てのも駄目かな
イベントやってんの知らなくて道の駅に寄っちゃった、てのも駄目かな
992音速の名無しさん
2021/08/17(火) 15:06:15.80ID:k3tf6jCz0 来年以降開催できなくなっても良いんなら行けば?
993音速の名無しさん
2021/08/17(火) 20:39:44.78ID:k9jojKqy0 リエゾン見て何が楽しいの?
994音速の名無しさん
2021/08/18(水) 06:08:11.66ID:rwQicm/20 ラリホも無観客か
995音速の名無しさん
2021/08/18(水) 07:29:07.69ID:Q7so4tf30 ラリ北無観客の報を見たショックで39.5度の熱が出た
ご飯は匂いも味も感じないし、何より咳がひどく呼吸も苦しい
ご飯は匂いも味も感じないし、何より咳がひどく呼吸も苦しい
996音速の名無しさん
2021/08/18(水) 16:45:47.87ID:kXRX9i8c0 さようなら…
997音速の名無しさん
2021/08/18(水) 17:14:04.85ID:EIMn6xza0 ラリホよりオナホ派かな小生は
998音速の名無しさん
2021/08/18(水) 19:27:53.47ID:TnH+UdzI0 F1鈴鹿中止だって。
RJも中止だな
RJも中止だな
1000音速の名無しさん
2021/08/18(水) 22:22:27.73ID:k07Y/WgF010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 17時間 56分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 17時間 56分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- 【悲報】経済専門家「2027年にAIシンギュラリティ起きる。ホワイトカラー、失業する」 [732289945]
- 俺主催のBBQパーティーに参加してそうなメンバー
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]