X



モーターバイクトライアル20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/27(火) 10:08:35.28ID:gvfjilV/0
モーターバイクトライアル19
※前スレ
モーターバイクトライアル48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593427633/
モーターバイクトライアル19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599420849/
211音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:25:18.73ID:pFPaufgo0
>>207
わても黒山4号ぐらいの幼児が数年後に大人をKOする話かとオモタどす
 ↓
>>209
212音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:30:34.91ID:ImqAp8Dn0
>>188
そういえばマジシャンの人が井戸蓋を踏み抜いてアバラを折ったのも加古川だったっけ?
213音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:04:35.51ID:DEJ0lcrh0
>>172
柳が風を受け流すと言うやつではないのか
2020/11/11(水) 17:57:43.11ID:+Eg1sfKR0
>>197
それこのスレで有名ってだけやろ?
215音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:48:42.38ID:RIHwugOS0
https://youtu.be/Q3Bw4Yyc6v0
 ↑
京野菜のオヤジ登録者1000人達成!!!
武井選手が妙にノリノリな件!!!

 
216音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:19.74ID:y7ondh+00
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12637396541.html
夜中に整備しているヤツは自分のまわりにもちょくちょくいるが
とりあえずIB無敵と思われた中山家のベータをリクトの整備したスコルパが破ったと言うことは
リクトとしては誇っていいだろう
217音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:09.42ID:xlhIAKrk0
>>195
自分は4回ツッコめたが
218音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:05.88ID:NbOVQp5H0
ラ王更新! ! !
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12637401269.html
来シーズンのIAはまた強力な新人が昇格してくるわけだが
ラ王は迎え撃つ気マンマンであった・・・www
2020/11/11(水) 21:25:03.47ID:/p7jSxWE0
セイヤ君ってフジガスの甥なんかーい
今初めて知ったよw
220音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:12.11ID:UHmNeDM50
>>218
チームアップダウンとチームナミタは俺でも知っている
221音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:24:52.28ID:QqBct3N/0
https://youtu.be/2NumLYXcOBc
ガッチのフォークはものすごくよくストロークしている
がしかし奥の方でダンパーが利いて減速させているから奥の「コツン」と言うのがない感じ
222音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:10:56.81ID:NM56hujD0
>>219
何もないのにフジガスの親父がマインダーやるかよwww
223音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:46:35.90ID:FGnkqgh90
>>206
それな
ガッチとケニーはヨーロッパのトップ連中の走りをほんとよく研究している
そしてガッチのほうはレプソルホンダ直輸入のセッティングデータが入手できるのに対して
ケニーのほうは手探りのマシン開発だけにセッティングに関してはさらに貪欲
224音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:21:02.60ID:2HWszFt70
>>203
「1本右!」といった微調整でホッピングを使わないでいいようにジャックナイフの正確性を上げているんだね

それは>>186に出てくる大治選手も同じ

共通点は特にリバウンドのダンパーが強いからホッピングなんかしたらスタミナが切れてしまう

https://youtu.be/f3YSgtH4q2Q
 ↑ ↑
たとえばヨナタンハイデルもものすごい強いダンパーを使って振りは
大振りのジャックナイフを使っている
 
 
225音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:26:30.01ID:gScvPUUT0
>>182
同じ125使いでも菅生で見た浦川選手とは対照的に高橋寛は中速域を多用しているのが印象的だ。
2020/11/12(木) 12:29:01.35ID:k6iwY8Vg0
>>206

レプソルHRC「大会委員長!日本チームの人間がうちのマシンを勝手にピロピロやってるんですが!!」

大会委員長「大丈夫だ リアフェンダーをピロピロやるのは大会ルールに違反しないw」
227音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:51:36.24ID:+p7PqOF/0
>>193
茂木のときもそうだったかも
自走で帰った直後は「息子のトライアルがこの人を救ったのか」と思ったものだが
数日たつとブログがかなり妬みモードになっていたな(笑)
 
228音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:07:26.42ID:3awTDo+j0
https://ameblo.jp/jiro-kuroyama/entry-12637506002.html
ソレックスのヒッチメンバーは車種ごとに全部寸法が違うからなあ、、

まあ黒山家には溶接機もプラズマカッターもあるみたいだし無問題とは思うけど
229音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 17:29:38.01ID:OdEV5sST0
>>210
月光仮面はだれでしょうみたいなもので近畿エリアでは誰もが知っていることかも知れないな
230音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 19:17:50.26ID:nki/GY/K0
>>191
ケニーもガッチとの点差のことはみんな黙っておいてスコアも見れないようにしておけばトータル16点ぐらいでアガッてたかもな
231音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:40:22.24ID:7sZTqz/l0
>>175
目的はそこじゃないはずなんだがな
そんな記録で無双してるからバイク板の口の悪い爺にこんなこと書かれる
  ↓  ↓ 

697 774RR 2020/11/09(月) 02:10:00.73 ID:Rqt4YDCI
10で神童 15で伸び悩み 20過ぎればただのIAS
232音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:03:41.18ID:sbWIkqU60
>>229
うちのおとんがトライアルのスレッドは還暦あたりが多いと言っていた
233音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:37:30.15ID:swI+CAnY0
「どやぁー!」とか
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12637590207.html

DYジンだなwwww
234音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:52:02.27ID:40U9uyGh0
https://youtu.be/QvCzF9Gyf2o
  ↑
  ↑
裏音声が聞き取りにくいが結構いいこと言ってるのが約1名いるw
 
235音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:29:43.19ID:q9Pm1IE80
>>214
このスレで名前が出るのは九割がたシブイ上手さのある選手だろう
読者にもシブイところを見ているマニアみたいなのがいてよくそんなとこまで見てるなと言うようなところで感心したりしていた
236音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 23:04:23.27ID:ypjvrlem0
>>234
もっと茶番を入れてほしいw
237音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:49:22.53ID:kOSJp3gR0
子供にはトライアルなんかよりも はるかに大切なことがあるよね。。(´・ω・`)
238音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:22:41.62ID:JjDJetEU0
>>237
たとえば?
一例をおながいしまふ
239音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 07:46:17.91ID:ZcAl1zd80
>>180
https://youtu.be/SxOGL9GFaS0
ガッチRTLか
むしろ自分はこのSHOWAのフロントサスの動きが気になっている
2020/11/13(金) 11:03:27.28ID:wdgON+Gh0
>>238
・マナーを守ること(ネットのマナーも含む)
241音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:27:33.28ID:Og7jyQea0
>>198
スギちゃんがアズーロに合流したら何がどう変わるん?
3行でおせーて
2020/11/13(金) 12:59:17.36ID:Ar2jT1Tb0
>>238
・他人に迷惑を掛けないこと
・他人にやさしくできること
・他人の気持ちが理解できること
243音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:19:01.54ID:dCn6lPBk0
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12637727453.html
二郎はんはお茶碗とお箸を持つぐらい自然にバイクをあつかえると言っている
2020/11/13(金) 16:49:12.30ID:4WcnU0NW0
ここまでは順調に伸びてて結果も付いてきてるから本心から楽しいだろうけど問題はこの後だな
伸び悩んで停滞する時期が必ず来るから、その時にこの「他の道など許さん」で縛る家庭方針で上手く行くかどうか...
しかも丁度それが思春期反抗期の時期に被って来そうだし
245音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:44:55.82ID:7h2gof1w0
>>218
さすがダオーニ監督wセーヤの線の細さを見抜いていたなw
246音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:24:42.74ID:+8OWTfCM0
>>241 
スギちゃんがスズーロになる
カメラどこやと聞ける
茶番も楽しめる
2020/11/13(金) 18:59:46.49ID:l8ezfyR/0
セイヤ君は全身を目一杯使ったダイナミックな走りで見てて面白いから好きなんだけど、逆に言えば無駄な動きが多いって事だろうからもう一歩上に行くにはそこ改善しないと駄目なのかな
2020/11/13(金) 19:04:36.99ID:/W7UGm5L0
>>238
・自分の目標を持つこと

・その目標に到達するためには何が必要か考えること

・その必要なものを手に入れるにはどうすれば良いか その手順を見つけること

・その手順に従って行動していくこと

・その手順を一つ二つ抜かしても良いのか?いけないのか?を考えること
2020/11/13(金) 20:13:36.78ID:dA8KNKxE0
>“トライアルなんか”

 ↑
これを読んで>>237の人となりで判ることが3つある。

1. トライアルをいい加減にやっている。
2. 仕事もいい加減にやっている。
3. 日常生活全般をいい加減にやっている。

 ↑ 
この3つだ。
250音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:15:33.08ID:+8OWTfCM0
迅はええことゆっとるやないか

https://ameblo.jp/kantoku-ichro/entry-12637627099.html
>誰に何を言われようと、自分がこれをやると言ったらやり通す。
251音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:17:02.09ID:6NiIV4UV0
>>239
2-3年前の日本人の常識から言うとバネが柔らかい。
地形に沿って車軸がよくストロークしている。
これはボウのマシンに近い。
動きがスムーズなようで奥のほうでダンパーが強くなる。
つまり底着きする前に減速している。
ショーワはホンダの資本が入ったし、以前誰かがポロッと口にしたプログレッシブなダンパーを実現したのかも知れない。
252音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:31:52.87ID:u0sVWhEt0
ラ王更新!!!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12637800094.html
ラ王来シーズンも4スト乗るとか言ってるではないか!!
253音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:11:24.81ID:sx+kqwon0
>>243
全然やないか しょっちゅう箸も茶碗も落としとるやないか
ヨーロッパのガキどもとの違いがわからんのかな?
学校行かさんかったらええんとちゃうで?
ヨーロッパのトライアルの中身をちゃんとパクらんかい
2020/11/13(金) 23:11:27.83ID:WBtmeN8V0
>>248
その目標ってのが「将来人々に希望を与える」だったとしたら?
2020/11/13(金) 23:14:11.02ID:0sz2xkJk0
>>253
文句言うなら誰でもできるで。
あんたが自分の子供にやってみたらどうよ?
256音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:42:01.86ID:5oCSvpkv0
>>252
300R予約かよ!!wwww
誰だよ?きゅしっと2ストに戻るとか予言してたのは!wwwwww
257音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:10:43.42ID:XbBuUP5/0
>>241 
組織的な練習ができると言うこと。
IAが何人もいるから技の成功例も失敗例もその場で比較して修正できる。
場所を決めて集まることで練習のモチベーションを高めることができる。
258音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 01:53:09.70ID:xkD7ueLD0
>>244
思春期は無問題。「プロライダー」と言う市場が存在すると信じ込んでバク進する時期。
問題は三十前。
親が定年前で肩を叩かれ始めた頃、そんな市場は存在しないことを知ってガクゼンとする。
パーツの供給や交通費、その前に食費や家賃をどうするのかと。

そしてその頃若い頃から手に職をつけたり資格を取ったりしていた連中は職場でそれなりのポジションにつき始める。
時間に余裕が出てきて練習時間も作れ遠征もできるようになってくる。
2020/11/14(土) 03:25:47.62ID:xMkQ/UL30
https://youtu.be/8U3gcmuzuUA
メッツカップ
クレスタかマークIIが草に埋もれているwwwwww
 
260音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:24:08.24ID:17Y8oy4p0
>>253
2号にフルサイズは大きすぎると言うこと
小学校の鉄棒に飛びついたらヘソの前で止まるだろ?
人間それが自然なの 腕の長さと体のサイズがそうなってるの
体に合ったサイズのバイクでまずすべてのバランスを覚えないと
吊ったまま前後左右 転回も全部のバイクのバランスを覚えないと
ジュニアサイズのバイクでNAのセクションを吊ったままオールクリーンできること
それではじめて箸や茶碗レベルに使いこなしたと言える
261音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:38:26.17ID:MqJqq8t00
>>193
元に戻るのが早いな
262音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:03:27.83ID:IesqqaEt0
>>66
EMのe-pureいいな。
カベスタが勝つまで自分の中のイチオシだた。
263音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:46:29.29ID:N9HhLfCT0
>>234
米ちゃん並みに先に尻を振っておくのがコツなのか!
264音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:15:27.28ID:WHaOpCpv0
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12637980054.html
ケニーはんはバランス感覚やタイミングを重視していると言うことなのか?
2020/11/14(土) 19:30:28.61ID:9fcpUou80
尻を振るのは手段であって目的じゃ無いんだけど、初心者はそれを目的にしてしまって上手く行かない
バイク全く寝かせられていないのにケツだけ一生懸命外に振ってバランス崩すw
266音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:48.60ID:Th2+ZhXQ0
米ちゃんなら許すwww

お尻かわいいしwww
267音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:03:47.91ID:CK8P4YiN0
https://youtu.be/dheBfvy-1uQ
  ↑       ↑
2ストRTLを軽トラに積んだ画像の案内が来たので
動画をみてみたらドリーが出てきた件ww
268音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:48:24.24ID:tgAEDgQD0
オダーニンはん更新!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12637997177.html

たまに名前の出る有綱はんが登場!!
269音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:20:30.77ID:IX8ja3E70
>>252
だんさん新車買うんでっか? それも一番お高いやつをwww
270音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:38:55.98ID:zGZB9ILk0
https://youtu.be/gIEgoHI9c38

ライディング動画つき!!
小5から還暦まで!!
 
271音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 23:56:24.64ID:HkQlvkpD0
明日は近畿選手権か。。。
オールクリーン男やぬー太や尾藤はんが当日エントリーしてくるのか?
2020/11/15(日) 00:00:33.04ID:hZRA2ttY0
正直、明日のはもう完全な消化試合だけどな
273音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:24:08.28ID:8NiHNtHg0
https://youtu.be/RT2IrVncXrw
 ↑
軍手親父更新!!
京料理風がいつの間にかナニワ風になっていた!!www
274音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:44:46.47ID:+7kIA75H0
>>272
来シーズン用の調整に利用する選手もいるのだ
(?)
275音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:51:08.68ID:N9SOv2+b0
>>270
エリカはんいきなり悔しいです!とゆっとったな!
ガチやないか! わいは感動したわ!
276音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:16:29.00ID:drEfejUA0
https://youtu.be/FE_mFHKR-p0
    ↑
白井にTYS250-Fiが来た!!!
 
277音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:40:06.16ID:RZhmWZHg0
>>274
どう調整すんだよwwwwwwwwwww
278音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 02:40:50.95ID:k/B6QpAT0
>>260
だな。
2号君が本当にちゃんと考えて研究しているならこのオフに「もう一度フロント19インチのJrに乗せてほしい!」と言い出すはず。

大人は欲に目がくらんでいるからフルサイズでいい、体を大きくしろとか言うだろうが、
本当に2号君がトライアルをわかっているなら頑強に抵抗するはず。

ハンドルバーパッドがヘソの位置にくる19インチのJrでボウと同じ動きができるようにダニエルの練習を始めるはずだ。
279音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:33:37.06ID:GAV4bLRq0
https://youtu.be/sQ-tUleYiGU
   ↑ ↑
軍手に折り畳みノコを持ったオッサンが!!wwwwwww

>>276の第2巻みたい
 
280音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 04:14:03.54ID:jiTbeMxO0
>>277
自分の課題を見つけにいくんやないか

消化試合とわかった上でガチに本気で走ってみるんや
そんでクリーンできんかった場所を覚えとったらよろし
セクション難しすぎるわい誰がいってもクリーンできるかいゆうのもある
ポイント競っとった他の選手がクリーンしたらそこがわれの課題や

その足つきはおまえ問題あるどっちゅう意味や
シーズンオフにそこを解決せえやゆう意味や
281音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:49:47.41ID:aPSi7dfC0
今日は九州選手権の第5戦もあるのではないのか?
282音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:51:19.20ID:lObEl19i0
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3635080673222060&;id=1063637097033110&__tn__=%2As%2As-R
ぬたぱ更新!
湯浅で課題を見つけたと言っていた!
2020/11/15(日) 12:05:08.33ID:G3tVJcpC0
>>218
ラオーニはんはコビーに辛い点を付けているがそれは理由がある。
呼人と練習している動画が上手すぎるわけ。
2人ともヨーロッパの若手の練習かって思うぐらいミスがないし正確でのびのびしている。
だから本番でのあの減点はほんとに同一人物?ってぐらいに影武者?ってぐらいの違いがあったんだよ。
284音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:47:39.87ID:TLawS4jL0
>>278
親にやらされて すごいすごい!って乗せられてるだけなのに
もう一度19インチに・・ なんて言い出すわけねーだろw
285音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:45:27.94ID:y5Ljbia00
https://youtu.be/jQiVqwQ8EN0
 ↑
ようつべ更新のお知らせがきた
たぶんこれが3巻か? いきなり関西弁のおっさんが登場するwwww
286音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:52:14.18ID:cEJmLgjJ0
あほか なんでコージに影武者使う必要があるんじゃ
287音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:04:06.27ID:SfmpnG530
じろ嫁の速報はまだか?
288音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:26:28.26ID:0kucrjDW0
>>268
4ストのエンブレは絶妙に使うとグリップ力に利用できると言った人だっけ?
289音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:38:56.82ID:Xj06tgzh0
>>287
ほれっ

つ https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12638153738.html
290音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:46:30.62ID:D1hDscOK0
>>285
これはヒントになった
ボウはたぶん上り切るんだよ
で違いなんだが ボウは米田乗りする場所と言うかタイミングが違う気がしたんだ
自分はこれからボウの動画を順番に見直すことにする
291音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:07:47.65ID:gpCAAP6n0
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12638167221.html
すげえww
TTR125にCRF125Fか!
カラーもちゃんと揃えてあるww
292音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:38:56.69ID:B04DpCSe0
>>289
ダイトもユウガも覚醒した感じか!!!
293音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:46:48.64ID:X0s4evgq0
>>279
「パワーが正義!」か。。。
ふと考えたがトライアルの「パワー」はシャシダイナモで測るパワーとは全然別物なんだよな。
特に4スト。
たとえばスタンディングに入ったあと1秒ぐらいかけて5000回転から12000回転までローターの回転を上げてそこでクラッチポンとつなぐだろ?
あの1秒間の爆発が全部ローターのエネルギーとして蓄積されてる感じ。
 
294音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:08:51.69ID:Uf97DydO0
http://www.kinki-trial.com
それよっかラ王どうなった?
廣畑にリベンジできたんか? 撃沈されたんか?
295音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:43:55.12ID:HSyVJsDs0
>>292
誰もまだ気づいていないことだがユウガは廣畑と同じくフルサスのMTBでトレーニングしているからな
チャラ男やオパイ男並みにハイパーに変身する可能性がある

しない可能性もあるが
2020/11/15(日) 21:22:52.87ID:hZRA2ttY0
リベンジも何も、そもそも伸哉君出てるのか??
あの子はもう地方戦とか埒外だろうし
297音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:27:47.88ID:qEjYE7x40
>>285
おっさん一本左じゃなくて「ブロック左」まで言い出したじゃねーか!wwww
298音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:42:30.67ID:RQssdD0N0
ぬたぱはんリンクロッドを21用に交換か
https://m.facebook.com/1063637097033110/videos/2712790005649596/?refsrc=https%3A%2F%2Fm.facebook.com%2FYuta-Trial-1063637097033110%2Fposts&;_rdr
リンク比が変わったのかも知れないが
動画を見る限り現状では何とも言えないような・・・
2020/11/15(日) 23:07:04.34ID:60S+lec60
>>296
元IASのマジシャンが出ると聞けばIAS昇格の小手調べのために出てくるかもしれないだろ
300音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:10:21.86ID:FRD0yboT0
たしかにこれガッチが落ちてきたらケニーがえらいことになるパターンだな
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12638200428.html
2020/11/15(日) 23:21:27.27ID:FX7PWByJ0
>>232
うちの老師は前スレのこれが出た頃同じことを言ってたぞ
  ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599420849/748
302音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:27:48.55ID:0Q3+VHJe0
しかしjero嫁は相変わらず福留の評価が高いな、、、
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12638183013.html
303音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:57:06.88ID:wL1luEyl0
>>294
ラ王更新!!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12638221984.html
薄氷と言ってるだけにIAリョマーが出てきてヤバかったがなんとか勝ったと言うことでは?
304音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 01:30:39.25ID:Q004XyB50
長男はいち早くトライアルから逃げ出せたと思ったけど
アシスタントをさせられているのがカワイソスだな・・・
完全に止めてしまうと弟たちが
「兄ちゃんだけトライアルを止めて自由になれるのはズルい!
 俺たちは無理やりトライアルをさせられているのに!!」って言い出すからだろうな・・・
子供なら誰でも自由な少年時代を謳歌したいよね。。(´・ω・`)
305音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 03:25:45.26ID:mJd0ABeF0
>>285 
めちゃ崖のキワで「もうちょいバック」とかゆっとるわなwww
俺だったら完全にタマンキ縮み上がるわwwww
306音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 04:10:00.21ID:CAxq3JkB0
しかし>>304ってどんだけ不幸な少年時代を過ごしてたんだ?
親が鬼すぎてトライアル嫌いなのに辞めさせてもらえなかったのか?
307音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:37:59.15ID:iC2wYriI0
>>293
2ストのメリットて何やねん?
308音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:59:15.08ID:TXowfQq80
>>306
たとえば黒山一郎と言う人は誰かに強制されたのではなく自分の意志でトライアルを始め
自分のモチベーションで練習し全日本チャンプになった。

二代目の黒山健一と黒山二郎は黒山一郎に無理やりトライアルをやらされたがそれを上回るモチベーションを身につけた。
黒山一郎のやり方の悪い部分は健一語録によると「反面教師」に応用することができた。

三代目の黒山陸一 黒山陣 黒山太陽に対しては、黒山二郎が一郎の良い部分を生かしつつ悪い部分を修正しながら
まず「モチベーションを育てること」に成功した。

この育て方を間違うと>>304のように「トライアルが嫌いな子」になってしまう。
そして自我の育った頃トライアルを辞めてしまう。
309音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:07:19.88ID:7A5T/cF40
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12638306473.html
四男坊の三輪車はサイズがほんといい感じだな
このまま二輪化できたら完璧じゃないか?
310音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:26:00.73ID:+W9wS5Zq0
>>302
「強力なライバル」は絶対に必要な存在なんだよ。
中山コータも高橋寛も黒山甚の登場のおかげで一皮むけたようなもの。
昨年のグラチャの時点では2人とも結構安易に足をつくと言う印象の選手だった。
強力なライバルの登場で本当に目が覚めると言うことは多いんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況