X



□■2020□■F1GP総合 LAP2322□■イタリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ 172a-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:07:04.92ID:ugvRJnrc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2321□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598813253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/01(火) 20:23:36.71ID:7ivdPvST0
ルノーの戦力アップには驚いた
ローダウンフォース仕様だったらRBと同等かそれ以上だな
2020/09/01(火) 20:24:30.51ID:MAs2iL9yp
>>553
何で数値が分かるの?
2020/09/01(火) 20:25:36.17ID:Ti0zSOpI0
現時点で確定してることは
アロンソが復帰する=現F1ドライバーの1人がいなくなる
2020/09/01(火) 20:26:11.16ID:STY4o+aEa
>>547
ラッセルの力量がハッキリしないからどうとも言えないけどボッさん以下とか同等ならその恐れあるからなぁ
ボッさんの契約を先に決めたことによってハムに法外な金銭を要求されてる可能性が大やな

ハムはベッテルが契約決めるまで待ってんだろ
ベッテルがアストンマーチンと契約すればもうメルセデスはハムの言い値で契約するしかないからなぁ
アロンソもリカルドももう決まってるし
2020/09/01(火) 20:27:24.10ID:PYin8YEw0
>>521
パワーウインドウ系の故障は欧州車じゃ定番だよな
2020/09/01(火) 20:28:01.21ID:zXn+UVer0
>>557
ペレスジョビナッツィクビアト辺りは来年見れなさそう
ライコネンももう引退しちゃうかも
何故かマグロは残る
2020/09/01(火) 20:28:40.85ID:5lFrfqVQ0
>>553
どっかの記事どもが本当なら、概ねメルセデスに対してホンダ10〜20kw、ルノー30〜40kw、フェラーリはそっとしておいて上げてくださいって感じ
562音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:29:15.30ID:u8rv4x3R0
>>527
まぁそれでもロズベルグとガチで3年間もタイトル争いしたのは立派だよ
最初から契約でチームメイトとのバトルを避けるどころかデータ隠したり部品横取りするチンケなやり方で勝ち星を重ねたシューマッハ程ではないし
2020/09/01(火) 20:29:24.13ID:fah0O5R/0
「マグロ」
ご期待下さい
2020/09/01(火) 20:30:09.32ID:yQzDRw9A0
PU感度が平均的なコースで最大0.2/分ぐらいの差だろうなと
パーティーモードvs宴会モードで
2020/09/01(火) 20:30:41.24ID:PoCFTTy70
ルノーはずっと糞みたいなPUだったのに
急にまともになったからな当然データ貰ってると思ってたよw
ERSの違反も当然してるんだろw
2020/09/01(火) 20:31:59.47ID:STY4o+aEa
シュワルツマンとシューマッハが上がると考えるとルクレールも3日天下になるかもだな
まぁミハエルがあの状態じゃなければ完全に依怙贔屓になってただろうけど
567音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-cxiv)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:32:11.17ID:mSj1MSdn0
イタリア発の情報なんて信用できん
2020/09/01(火) 20:36:58.12ID:kfFKmvGC0
メルセデス含め、3rdカーあればドライバーラインナップ何とか出来るんだろうけど、まぁ、現実的ではないか
2020/09/01(火) 20:37:23.72ID:STY4o+aEa
>>562
セナ専用エンジンとかあったヤツは余計クソってこと?
2人だけ選手権で2-1で余裕で勝ったの2015だけやろ
ラウダとトトのイジメがなければ2014も負けてただろうし
2020/09/01(火) 20:37:36.00ID:5lFrfqVQ0
>>565
ホンダみたいにマイレージを考えた使い方じゃなくてカツカツで使ってるんじゃねーの
ケツに火がついてるのに3番手だからそうでもしないとアピれないと
特にこの高速3連戦はコースとの相性考えたら表彰台狙うにはパワー出すしかない
サインツのPUブローしたようだし
2020/09/01(火) 20:38:32.47ID:lNL6ouws0
マグヌッセンはもうやばいんじゃないか?
グロは開発力あるし、磨けば光ることはわかってるから
あと1〜2年はしがみつけそうだけど
2020/09/01(火) 20:39:49.85ID:DkukBRm50
ビノット本当にダメなやつ…
どうせ技術畑のこいつがインチキPU開発を推進したんだろ
こいつの一人のせいでフェラーリはどんだけの金銭的損害が出たのか
近年ではウィリアムズを破滅に導いたパディ・ロウに並ぶ悪魔やな
2020/09/01(火) 20:43:13.46ID:Ti0zSOpI0
>>571
マグは唯一、メルセデス、ホンダ、ルノー、フェラーリのPUを経験してるドライバーなんだっけ?
なお、そのアドバンテージが生かされてるかどうかは不明
2020/09/01(火) 20:43:20.22ID:TfKBagzS0
>>559

信じられない事にパワーウィンドウの耐久性は各メーカーで決めて良い事になっている。
欧州車は3000回だろう。
2020/09/01(火) 20:44:23.01ID:owwmX45k0
>>149
パワステなくなると、ロングホイルベースはなくなるので空力もシンプルになり、オーバーテイクも増えるんだけどな
2020/09/01(火) 20:44:44.97ID:STY4o+aEa
パディは壊滅してから行ったんやろ?
のび太は間違いなくインチキ主導してただろう

インチキするわチーム状態滅茶苦茶にするわでまさかアリババ以上のポンコツがいるとは思わなかったわ
2020/09/01(火) 20:50:19.09ID:DZcYcT230
パディはぶっ壊してから去ったんだぞ
2020/09/01(火) 20:53:26.99ID:NaJ4Q9Aq0
アリバベーネだったら少なくともインチキが露呈してこんな状況になるのは防いでいただろう
579音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-M9nl)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:53:40.96ID:34u5fGhpa
>>560
ペレス残りそうな気がする
2020/09/01(火) 20:55:55.65ID:pnQX9q0h0
2021年の冬のテストは3日間に短縮することで合意
候補地はバルセロナ、ヘレス、バーレーン(バーレーンの場合は旅のコストを地元プロモーターが一部負担)

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-kalender-2021-wintertests-testfahrten/
2020/09/01(火) 20:57:03.64ID:ia/EQuyT0
ビノットとマティアッチどっちがいい
2020/09/01(火) 20:58:00.32ID:2unXgU2G0
トッドは遊んでないでフェラーリに戻れ
2020/09/01(火) 21:01:44.14ID:STY4o+aEa
のび太はトップとしては昨日銀英伝で消された貴族並に無能だわw
2020/09/01(火) 21:02:32.37ID:VK5/D//I0
>>580
枕は大変そう
2020/09/01(火) 21:06:08.58ID:cn2GwY+D0
>>578
たまにどさくさに紛れてアリバネーベ持ち上げる人いるけどあいつも大概無能だろ
一時はメルセデスを上回るマシンを要しながら
度重なる取りこぼしで結局勝負にならなかったんだから
2020/09/01(火) 21:10:58.94ID:KYh85tjta
ビノットビノット言ってるけど、全部ダメだろ。
マクラーレンみたいに上層部全替えしねーと無理ゲー
マクラーレンはアラブの大株主がまともで粛清できたけどフェラーリは無理だろうな
メルセデスのPU使わせてもらえw
2020/09/01(火) 21:11:49.88ID:6oXXPuYH0
>>585
あの時はストラテジーもダメだったが、ベッテルもやらかしてたからな。
ドイツのコースアウトとか酷かった。
588音速の名無しさん (ワッチョイ 29f5-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:12:19.03ID:oqD+rB9e0
>>554
実際去年の車もオーストリア手前ぐらいにフロントウィングのアプデ持ち込むまではダウンフォース足りなくて安定しないマシンだったしなぁ
なんで2年連続似たようなミスしてんだよニューウェイ
やっぱ子供のレース見るため日本になんか来て遊んでるのが悪いだろどう見ても
589音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-M9nl)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:12:25.29ID:34u5fGhpa
フェラーリはメルセデスから人材恵んでもらうしかw
2020/09/01(火) 21:14:57.63ID:zJsSBpYv0
アリバネーベって元々タバコ会社の営業マンだろ
何でそんなのに代表任せたんだ?昔からフェラーリに関わってたとはいえ
別業種でマーケティング関係の仕事やってた人間にレーシングチーム任せてどうすんだよw
2020/09/01(火) 21:15:54.62ID:STY4o+aEa
>>585
まぁコースによるレベルのマシンはあったからなぁ2018は
2017はシャシーは最高だったけどアリババの能とPUがクソやったし

トトはチームオーダー出しまくり アリババは出さな過ぎ これでは勝負にならない
592音速の名無しさん (ワッチョイW ad65-9wcu)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:17:17.65ID:3LUHkpRU0
>>590
トトも元は投資家じゃね、今もだけど

フェラーリ代表は前の人の方がマフィアみたいで顔が好き
2020/09/01(火) 21:17:27.26ID:9NFIT/7Pa
2017、2018にベッテル・ライコネンだったのが
フェラーリの運のなさ
2020/09/01(火) 21:18:45.94ID:L3IbEA+F0
>>593
選んだのもまたフェラーリだし運関係なくね?
2020/09/01(火) 21:20:22.08ID:zJsSBpYv0
>>592
顔はすごくやり手な感じだったのにね
チームのポンコツぶりとアリバネーベの渋い佇まいがすごくアンバランスに見えたw
2020/09/01(火) 21:22:23.11ID:STY4o+aEa
>>586
あの時もオーダー出すの滅茶苦茶遅れてたにも関わらず雨降るまではベッテルが独走してたんだけど、雨来ても何もせず確かウルトラのハムが急に鬼の様に速くなったみたいな記憶があるな
ライコネンとシークエンス違うのにオーダー出さなくてみたいないつもの負け方だった気がする
597音速の名無しさん (ワッチョイW ad65-9wcu)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:25:27.58ID:3LUHkpRU0
ピットインとかの計算指示はストラテジーの仕事であって代表は関係なくね

チーム同士のバトル時とかは介入するかも知れんが
2020/09/01(火) 21:25:34.19ID:EzoHkMDt0
>>590
元はベネトンの本業の方のマネージャーだったブリアトーレがF1チームをチャンピオンに導いた例もあるし一概に他業種から来るのがダメとも言えないんじゃないかな
2020/09/01(火) 21:26:22.51ID:LMaq3pOp0
>>593
運じゃなくて見る目の無さだよねwよりにもよって
メッキチャンピオンを二人共揃えるなんて
2020/09/01(火) 21:27:58.13ID:STY4o+aEa
流石にフェラーリレベルのストラテジストはまともなチーム代表ならクビにするやろ
未だにクビになってないのかな?まぁ今季来季は戦略とか関係ないだろうけどw
2020/09/01(火) 21:28:46.36ID:szd0M4b7d
>>596
メルブルだってあんな状況でなかなかオーダー出さないぞ
ハミルトンは勝手に抜いていくしタッペンはそもそもチームメイトいないようなもの
602 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/01(火) 21:29:05.91
最速マシンに乗ればベッテルでもタイトル4連覇出来る
本当の技量がわかる劣るクルマにハミルトンが乗った時の成績↓↓↓

2010年
ハミルトン 240点 シーズン4位
バトン 214点 シーズン5位

2011年
ハミルトン 227点 シーズン5位
バトン 270点 シーズン2位

2012年
ハミルトン 190点 シーズン4位
バトン 188点 シーズン5位


ハミルトン3年間 657点 シーズン平均4.3位
ャoトン3年間 672点 シーズン平均4位

普通にバトンに負けてるんよな
ニコにも同じクルマでタイトル奪われてるし
こんな奴が史上最高になるわけないじゃん(笑)
2020/09/01(火) 21:29:20.37ID:K50M3VlX0
ハミルトンは何か安っぽい感じがする
偉大なチャンピオン感をもっと出して欲しい
604 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/01(火) 21:30:24.07
ハミルトンがベッテル相手に何も出来ずにボコられてたのをよく覚えてるよ
本当の一流ってのは劣るクルマに乗っても印象を残すもんなんだけどな
2020/09/01(火) 21:30:39.04ID:xFch6OqW0
メッキだろうがなんだろうがライコネンは現状最後のフェラーリチャンピオンなんだから仕方ない
それはメッキ職人の腕が落ちたというだけの話だ
2020/09/01(火) 21:31:33.89ID:9muFVRU30
まあでも他に誰載せられたっけ?問題もあるような
2020/09/01(火) 21:31:52.94ID:STY4o+aEa
クリスチャンアホーナーが史上3番目に成功したドライバーって言ってんだからセバスチャンになすりつけるのは無理があるだろう

まぁなんで3番目なんかはよくわからないけど
勝利数ベースで言ってんのかね
608音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:32:03.00ID:u8rv4x3R0
最速マシンに乗ればシューマッハですらタイトル5連覇出来る
2020/09/01(火) 21:32:43.94ID:ywspppyOa
ハミルトンしね!
610音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-5Jwh)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:34:05.35ID:bbqyurS5p
>>593
リカルドにフルボッコのベッテル
アロンソにトリプルスコアのライコネン
このコンビ選んだ時にフェラーリは血迷ったと言われてた
自ら選んだんだから実力だよ
611 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/01(火) 21:34:33.54
ミハエル・シューマッハは新人フル参戦1年目、V8エンジンでV10エンジンの前年チャンピオン セナに勝ってるしな
2020/09/01(火) 21:35:08.30ID:STY4o+aEa
>>601
メルセデスは2012アロンソまっさん以来久しぶりに見るレベルのチームオーダー出してたけど
613 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/01(火) 21:36:43.96
一度もタイトル獲得した事のないフェルスタッペンが一番評価が高くて人気があるのが全てだろ
ハミルトンはマシンありきだと思われてる
関係者からもファンからも
2020/09/01(火) 21:38:51.61ID:7IDESh0x0
メルセデスワークスで唯一勝てなかった伝説のドライバーがミハエルシューマッハ
2020/09/01(火) 21:39:08.13ID:xJXnouvB0
ハミルトンってトークショーで可夢偉にもあおられてたな
お前の車と交換してくれよ 同じぐらい走れるぜって
ハミは引きつり笑いでそんなことはしないってプルプルしてたな
2020/09/01(火) 21:39:52.34ID:STY4o+aEa
>>613
深いのか浅いのかその真意によるな

フェルスタッペンはえーだったら草
2020/09/01(火) 21:39:55.65ID:ZH9s3XnAd
ハミルトンがコ〇ナに感染して残りのレース欠場しますよ〜に
2020/09/01(火) 21:40:55.19ID:STY4o+aEa
>>614
バルテリをお忘れでない?
2020/09/01(火) 21:41:01.75ID:ywspppyOa
ハミルトンしね!
2020/09/01(火) 21:41:04.33ID:xFch6OqW0
ハミルトンと同じ車に乗れば俺が勝つ、と言って
実際にそれをやってみせた唯一の男バトン
621音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:41:28.73ID:u8rv4x3R0
>>611
シューマッハは新人フル参戦一年目のデーモンヒルに負けたけどね
622音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-5Jwh)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:43:18.46ID:bbqyurS5p
ハミルトンと同じクルマに乗れば俺の方が速いけど負けるの怖いから乗りたくないと面白コメントしたのがタッペン
2020/09/01(火) 21:45:30.86ID:L3IbEA+F0
なんだこの変な流れとか思ったけど
ダニが沸いてんのか
NGしてると全然わからんのな
624音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-CjQx)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:45:37.05ID:wYxZFP3m0
クレアの衝撃と中身が一緒なんだね
2020/09/01(火) 21:48:02.14ID:D3ud2bY00
>>624
あの手のツベ動画で何で美少女とか出て来て喋るんだろな
アレ、キモイんだが・・・('A`)
2020/09/01(火) 21:48:28.36ID:7IDESh0x0
>>618
チャンピオンなんてチームメイトバトルありのシューマッハに求められるわけないじゃん
レース優勝すら出来てないんだよ
627音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-CjQx)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:49:27.15ID:wYxZFP3m0
マックス普通にオーストリアの接触優勝で80%が
マックスのペナルティーが妥当と回答どこが人気なんだよw
2020/09/01(火) 21:49:59.08ID:xwGnYV6O0
お前らのハミルトンsageの熱意が現役の間にハミルトンを王座から引きずり下ろすのを期待してます 切に
629音速の名無しさん (ワッチョイW 21d2-IbWY)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:50:11.93ID:SY6K+Rgn0
>>552
SFで交流戦はどう?
無限ビップス角田トムスカズキシュワルツマンインパル平川アイロット中企画 大湯シューマッハコンドー ヤマケンチョーカンユーダンデ 福住マゼピンB-MAXセッテカマラドルゴビッチKCMG 可夢偉ティクタムセルモ坪井エイトキン3ボンド塚越ルーキーデレトラ
630 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/01(火) 21:52:05.69
>>621
ウィリアムズはコンストラクターズ1位のクルマだしなあ
セナはコンストラクターズ2位のマクラーレンで
コンストラクターズ3位のベネトンの新人に負けたんやぞ
631音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-CjQx)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:57:40.15ID:wYxZFP3m0
金多く稼ぎたいんだろw
今年ホンダはやれる 虚言
一切ストレート伸びてないメルセデスに
白い煙Pu違法燃焼か!? デマ
よく何一つ当てられないのに 金ほしさに続けられんな
なんかこのスレに同じ奴湧いてんのな
2020/09/01(火) 22:00:21.54ID:KW4qpzjH0
>>627
人気とペナルティは別だろ
2020/09/01(火) 22:01:03.74ID:STY4o+aEa
>>626
モナコで異常に速いけどな 前戦のペナなければポールスタート のちにモナコマイスターとなるケルベロスなど赤子扱い
フェラーリのときもアホなことしなくてもポール取れてただろうにやってしまうのが7回チャンピオンなんだろう
2020/09/01(火) 22:02:13.73ID:2bkw88560
>>595
ヤクザ顔のアラバベーネが、柔和な顔つきのマルキオンネの前に立つと緊張で硬直するらしい

マルキオンネこそ真の極道なんだな
2020/09/01(火) 22:02:38.61ID:EqPWM2WL0
>>611
92年のホンダはV10じゃなくてV12だ
2020/09/01(火) 22:03:49.98ID:4J2GdYlH0
>>238
現在のデーモンヒルがピザ大量に食うとこうなりそう
637音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-CjQx)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:04:28.49ID:wYxZFP3m0
絵だけ美少女は笑うw
中身も良いなら文句は言わん
F1知ってるかどうか怪しいのに台本読まされてるだけなのは悲しいな
638音速の名無しさん (ササクッテロル Sp51-wvOo)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:06:28.56ID:WEsSgU+Up
遅まきながら鈴鹿のGT500見たけどやはりミシュランは優秀なタイヤだなTOP3ドライバー以外みんなミシュラン履かせてやりたい
2020/09/01(火) 22:08:39.53ID:rOEgZAI30
それにしてもサインツは気の毒やな
今期は明らかにトラブルに祟られて本来の力が発揮出来てない
実力的にもノリスに離されるようなレベルじゃないんだが
ルノーと直接ポイント争ってるからいつもの嫌がらせが始まったと見るべきか

色々とぶちまけたい事もあるんだろうなぁ
2020/09/01(火) 22:09:44.70ID:LYNMzgFJ0
2013年シューマッハからハミルトンに代わっただけでメルセデスは一気に戦力アップしたからな。
PU導入前ハミルトン移籍直後から早速ランキング2位のチームになり移籍を疑問視していた関係者を黙らせてしまった。やっぱり今でもドライバーでチームは変わるんだなと思ったね。
2020/09/01(火) 22:10:32.59ID:M6dFIF9Ma
サインツはリカルドのレッドブル最後の年と同じ流れやな
642音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-CjQx)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:13:57.11ID:wYxZFP3m0
比例するだろう?
別に本気でマックスに80%
アンチ居るとは思ってないが
日本では60〜80%ルクレール悪質マックスペナないだろ!
世界マックス悪質80〜90%ペナルティー妥当
世界と日本の差これが人気なのでは?
643音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:14:52.45ID:u8rv4x3R0
>>630
コンストラクターズ一位のクルマの新人には勝ったセナとその新人に負けたシューマッハ

新人って言うなら2年目に負けたのは何でだろうねぇ
シューマッハはワークスエンジンで相手は市販エンジンだったのに
644音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-M9nl)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:15:06.35ID:34u5fGhpa
サインツはメルセデス乗せるマクラーレンに魅力無かったのかな
645音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:16:19.89ID:u8rv4x3R0
あと2勝でシューマッハの記録はハミルトンに毒され無価値になりますねw
タイトル数も今年の終わりには並ばれて来年に更新されちゃいますねw
646音速の名無しさん (ワッチョイW ad65-9wcu)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:18:11.33ID:3LUHkpRU0
>>642
何かデータを根拠に言ってるの?

マックスはDOTDよく獲得してるけど日本からの表なんてほとんどないと思うぞ
それからここによく貼られる有志サイトの人気でもマックスいつもトップ3位内に入ってると思うけど
2020/09/01(火) 22:18:21.54ID:D3ud2bY00
>>645
西欧白人に残された最後のオナニーの楽園が
音を立てて崩れて行く・・・!(;´Д`)
2020/09/01(火) 22:18:53.64ID:M6dFIF9Ma
メルセデスはカナダで異様に長い中断があったときにテント張ってたのみて金持ってんなぁって思ったわ
レッドブルとかベシャベシャ フェラーリはテントあったかな

企業としてのレベルが違うんだからハムがいるとかないなとか関係ないよ
649音速の名無しさん (ワッチョイ 61b8-uR+4)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:25:08.39ID:rEk8oiZ60
>>645
ふぁんた()自決のカウントダウンが始まるんじゃね?めでたい
奴にとっては神聖不可侵の絶対領域で精神的支柱でもある記録がことごとく破られる
どうやって布教活動していくのだろうか
「モタスポ関係者の記憶に残っているのは断トツでシューマッハなのは確定的に明らかだが」
などとエビデンスも出さずに言い張るんだろうけどなw
一度でいいからスレ民全員から「反論の余地がない。。。お前が正しい」と言わる理論を展開してみろよ
いつも都合のいい事象を拡大解釈してダブスタは当たり前の都合が悪いことはアーアーキコエナイじゃな
カウントゼロのオールブラックになったら人生もブラックアウトしてくれるのか?
2020/09/01(火) 22:27:38.19ID:lVS5eFix0
>>640
ハミルトン獲得で躍進したメルセデスとは対象的にハミルトンを失ったマクラーレンは2013年は不振に陥り1980年以来の表彰台が一度も無いシーズンに

ハミルトン離脱以降マクラーレンは今に至るまで一度も優勝していないというw
651 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/01(火) 22:28:14.69
フェラーリでのタイトルは他チームの倍の価値があるよ
2020/09/01(火) 22:28:21.17ID:JDbVQJmp0
>>611
セナがリタイアしたときこそこそポイント稼いでだからなw
2020/09/01(火) 22:28:26.09ID:7IDESh0x0
タイトル数は流石に1,2回の更新だろうけど勝利数は相当上回るだろうな
PPは既に25回も上回ってる
654音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-5Jwh)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:30:08.86ID:bbqyurS5p
>>648
シューマッハ「メルセデスは名ばかりワークスの貧乏中堅チームだからトップチームには絶対勝てない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況