X



□■2020□■F1GP総合 LAP2190□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/15(土) 13:53:30.38ID:ocd8d/ai0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2189□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581705954/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/15(土) 19:54:38.21ID:xMwdBPys0
>>225
今年は、F1史上最多22戦という厳しい条件
228音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-Rd2+)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:54:41.82ID:Lm7GjL1r0
アルファタウリ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1228607954489876486/pu/vid/1280x720/uQvE7J6cfPLkCGiN.mp4
2020/02/15(土) 19:55:42.31ID:cY2x7h9D0
早速中国のFPで走らせればいい
早速中国のFPで走らせればいい
早速中国のFPで走らせればいい

ガンユー「...」
2020/02/15(土) 19:55:50.51ID:f2QL4r/c0
>>219
無類の飛行機マニアだからありえそう
2020/02/15(土) 19:56:26.15ID:xMwdBPys0
>>228
やっぱり、ノーズが高いな
ピレリタイヤよりも上にある
2020/02/15(土) 19:56:29.06ID:FLgp9mo30
果たしてほんとに22戦やれるのか疑問ではあるけどな…
何戦キャンセルになるやら
2020/02/15(土) 19:57:02.06ID:SHx77XXg0
中国ベトナム延期なら一ヶ月半も空いちゃう
234音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-s80x)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:57:27.73ID:So1wEnbwp
>>197
メルセデスはいつものようにハミルトンがゴネて半分しかやらないと言ったんだろ
2020/02/15(土) 19:57:32.97ID:KHdBIzUW0
>>226
中国GP…やるの?
236音速の名無しさん (ワッチョイ e72f-0FnQ)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:59:21.23ID:Dvba9PFb0
中国はもちろんことベトナム、シンガポール、日本も中止やろなぁ
オーストラリアすら成り行きによっては怪しい
2020/02/15(土) 20:00:38.10ID:xMwdBPys0
>>236
五輪、鈴鹿にとっては試練の年になるんか
2020/02/15(土) 20:01:02.31ID:XksZ5IWC0
これはトロロの進化系なのかレッドブル の進化系なのか
2020/02/15(土) 20:01:13.51ID:aPMox9s+0
日程考えろよw
シンガポールが中止なら世界は腐海に沈むねw
2020/02/15(土) 20:02:53.83ID:SHx77XXg0
>>237
しかも鈴鹿は契約更新交渉の年なんだよな
今年は
2020/02/15(土) 20:03:21.96ID:xMwdBPys0
その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし・・・
2020/02/15(土) 20:04:14.01ID:SHx77XXg0
>>238
RB15「ただいまー」
ガスリー「・・・・」
RB15「ねえねえ、僕を分析したい?分解したい?」
2020/02/15(土) 20:05:05.73ID:aPMox9s+0
どう考えてもコーナリングマシンじゃないタウリだから
ガスリーも困らないだろw
2020/02/15(土) 20:05:14.56ID:FLgp9mo30
延期になっても意地でもやりたい運営側と
無茶なスケジュールお断りなチーム側のせめぎあいで結局何か所か中止になりそうな気はせんでもない
2020/02/15(土) 20:05:41.26ID:deuP01A90
アルファタウリのエンジン音かっけえ
246音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-MiaA)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:06:48.29ID:5rLZDc/Ta
>>235
とりあえず、6月ぐらいまでのレースはほぼ全部中止がありえるし
中国は延期からの中止じゃない?

潜伏期間が20〜40日とか言われてるからね
感染力から見ても全世界の半数近くは接触か保菌状態じゃろう
全世界の主要都市全てでサイレント流行してるはずなので

2月25日前後からパンデミックしたら億単位で人が死ぬかと、その場合は収束しようがないんで全世界の人口7割ぐらい減るんじゃね?
対策方法が存在しないし。
2020/02/15(土) 20:06:55.97ID:/RVhsNKB0
新車発表会で新車を発表しない革新的な手法
2020/02/15(土) 20:08:19.41ID:jHNQt+X00
>>247
ルノーマジで何がしたかったんだ
2020/02/15(土) 20:08:53.41ID:xMwdBPys0
>>247
ルノー「ドヤッ!」
メディア「・・・何これ」
2020/02/15(土) 20:11:22.85ID:AkvLOLc9a
>>243
そうかんがえると、ガスリーってルノーとかぴったりじゃないかなーーと思う。
2020/02/15(土) 20:11:46.63ID:xMwdBPys0
ルノーはカネがないんだよ
言わせんな恥ずかしい
2020/02/15(土) 20:12:42.43ID:cY2x7h9D0
大喜利みたいなヤツが始まってしまった
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1228636703562326016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/15(土) 20:13:07.30ID:FHiHwBi1x
>>2
ベネトンやな
254音速の名無しさん (ワッチョイW a393-3+zU)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:16:13.58ID:1pMOOxch0
>>202
>>100
バルセロナテストの前日らしいよ。
実はいろいろ間に合ってなさそうなフェラーリ。
2020/02/15(土) 20:18:24.51ID:qNoczqQ20
ルクレールは新彼女とハッピーバレンタイン
2020/02/15(土) 20:18:31.88ID:MfolELzQ0
>>246
中国さんはつい最近平均3日、最長24日とか行ってたが
今何が最新なんや
257音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:19:39.08ID:bAocLApz0
>>252
凄いなこれ、ホンダエンジンで動いとったのか
2020/02/15(土) 20:20:24.00ID:MfolELzQ0
>>252
ボトムズないから日本からいってないな・・・!ヨシ!
2020/02/15(土) 20:21:23.07ID:u7Kgc2/B0
F1にターボを持ち込んだのはルノー
ニューマチックバルブを持ち込んだのもルノー
オールCG新車発表会を持ち込んだのもルノー
2020/02/15(土) 20:23:42.85ID:ka6T906j0
>>254
フェラーリがプレシーズンテスト前日のバルセロナでシェイクダウンするのって、例年通りでしょ
261音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:25:13.95ID:bAocLApz0
前日にやるって意味あるのかね
例えば不具合あっても1日じゃ直せなくね
2020/02/15(土) 20:25:19.59ID:MfolELzQ0
オコンとガーくんが一緒のチームで蠱毒化する
プロストルノーとかわくわくしてくるな
2020/02/15(土) 20:26:16.35ID:MfolELzQ0
まあシェイクダウン時はどこもあれこれ隠してるから最低限のチェックしかできないんじゃないの
しらんけどさ
264音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-MiaA)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:27:35.55ID:5rLZDc/Ta
>>256
不明w
とりあえず、日本で飛沫感染するかどうかだな
中国は皿含めて箸もたらい回ししてるので食事感染凄いけど

2月25日ぐらいで日本でも初期感染が大量発症する。するというか情報が正しいと想定すると、、、既に国内で数百万人は発症し始めてないとおかしいんだわ
空気感染(飛沫感の短距離ね)やウィルスが空気中で9日生きてるとかあるらしいが

あまりにも中国と世界でウイルスの拡散度合いが違いすぎんだよなw


クルーズ船も同様であまりにも進行が遅い
ウイルス自体は凶悪極まりないんで広がらないのがイチバンなんだが
2020/02/15(土) 20:28:24.08ID:xMwdBPys0
>>261
テストを一気に集中してやって、それまでは準備する方針じゃね
修正は聞かないが、開発には集中できる
2020/02/15(土) 20:28:45.94ID:aPMox9s+0
以上に新型を異常に過剰評価してる奴どうにかならんのかw
ベトナム、中国以外は普通にやるだろw
2020/02/15(土) 20:29:26.96ID:FrI18eLH0
第二の震源地扱いされた日本のこと心配した方が良いレベル
2020/02/15(土) 20:31:02.63ID:+MQLPRHP0
>>263
昔はシェイクダウンでフィオラノのコースレコード塗り替えたりしてたフェラーリが懐かしい。
269音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-MiaA)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:31:06.22ID:5rLZDc/Ta
>>266
過剰になる必要があるスペックだぞ?あれ
2020/02/15(土) 20:32:22.18ID:MfolELzQ0
>>266
ここんとこ一週間前よりかなり上方修正気味だとおもうわ
2020/02/15(土) 20:34:47.68ID:YjD0CB7i0
アメリカで流行ってるインフルエンザが実は新型コロナやったかも?的なニュースあったけどどうなんやろ?

世界の終わりの始まりの序章の足音が聞こえてくるな。 
2020/02/15(土) 20:37:11.44ID:xMwdBPys0
F1関係者は、サマーブレイクで自国に帰国できるのだろうか
2020/02/15(土) 20:37:53.38ID:euOEBVsL0
>>271
アメリカはドジっ子だったのか…?
2020/02/15(土) 20:40:43.65ID:6HMqYMgf0
>>271
インフルエンザ症状の患者に向けて大急ぎでコロナ検査する用意してるってね
2020/02/15(土) 20:41:35.70ID:z1yQWpaJ0
>>270
つーか何一ついいニュースがないからな、ウィルスに関しては
アメリカもインフルじゃなくてコロナだったんじゃね?的な話すらあるし
そもそもアメリカは医療が中国よりクソだからな
金持ち優遇で貧困者は見殺しだから、一旦パンデミックが起きるとヤバイ
2020/02/15(土) 20:41:44.90ID:aPMox9s+0
デマが蔓延しすぎだろw
春過ぎれば収束するからw
2020/02/15(土) 20:43:15.02ID:xMwdBPys0
F1中国も延期担ったのは事実だしね
ある程度の影響は避けられない
2020/02/15(土) 20:43:53.64ID:MfolELzQ0
感染症専門家が長期化の予測だしてきてるから
どうも素人判断で春に終わると思っていいのかすらよくわからんづらね・・・
2020/02/15(土) 20:44:10.72ID:EVFoQiNL0
>>276
おい変なデマ流すなよ
2020/02/15(土) 20:45:08.42ID:h+w5lcx30
AT01のノーズが細くなってるようにも見えるし、そうじゃないようにも見える
2020/02/15(土) 20:45:27.50ID:2AHARUsn0
コロナ感染者数 推移
https://imgur.com/fzAolVN.jpg
2020/02/15(土) 20:45:40.55ID:ZTZpUOnu0
欧米はマスクする習慣が無いから
コロナが上陸したらあっという間に蔓延するよ
2020/02/15(土) 20:46:42.63ID:xMwdBPys0
なぜマスクする日本でこんなポンポン感染増えるんだろうな
2020/02/15(土) 20:47:18.00ID:MsTpH55z0
>>276
その根拠は?無いならそれもまたデマだぞ
2020/02/15(土) 20:47:50.95ID:LC4fwPZ6M
マスクもたいしたことないんだよ。
286音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-MiaA)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:47:56.45ID:5rLZDc/Ta
>>283
マスクは他へ飛ばさない為で防御力はほぼないよ?
皮膚呼吸や眼球から感染するので
287音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-Rd2+)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:49:17.86ID:Lm7GjL1r0
Scuderia AlphaTauri @AlphaTauriF1

Tracking the AT01 on track... from the skies! 👀 👊

#F1 #AlphaTauriF1
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1228646664463888384/pu/vid/720x900/pt3o2sKbQW9VavHq.mp4
2020/02/15(土) 20:49:42.02ID:h+w5lcx30
新型コロナの話題ばっかりで書き込むスレ間違えたかと思ったわ(´・ω・`)
2020/02/15(土) 20:50:09.87ID:euOEBVsL0
>>287
今年はヘリから撮影か
2020/02/15(土) 20:50:22.20ID:fE2EZs620
>>276

8月でも影響そうとうありそうだが・・・

新型肺炎 県内寄港のクルーズ船2隻が運航中止
6月と8月に予定
新型コロナウイルスによる肺炎が流行する中、
新潟東港に2020年度に寄港する予定だった大型クルーズ船2隻が運航を取りやめることが14日、分かった。
2隻の定員は合わせて4500人超。...
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200215525067.html
2020/02/15(土) 20:50:30.34ID:M6/2UmGiK
レーシングスーツとヘルメットで完全防備すればコロナもへっちゃらさ
2020/02/15(土) 20:50:31.16ID:FrI18eLH0
中国とベトナムが延期になったら6週間も間があくんだからな
F1の夏休みより長い期間とか・・・
293音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-MiaA)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:50:33.76ID:5rLZDc/Ta
ただ、日本は4月から6月の雨が続く時期で一気に収束するだろう
2020/02/15(土) 20:50:46.72ID:2AHARUsn0
>>287
おいおいヘリ飛ばしてるのかよそこはドローンでいいんだよ
マジで金なくなるぞ
2020/02/15(土) 20:51:27.40ID:SHx77XXg0
アルファタウリAT第二形態

https://pbs.twimg.com/media/EQz4A1XWAAE8gEd.jpg
2020/02/15(土) 20:51:33.78ID:FrI18eLH0
>>291
高温多湿の空間だから菌は繁殖しなかった?・・・
2020/02/15(土) 20:51:42.89ID:cY2x7h9D0
今時ドローンではなく、お金のかかるヘリからの空撮とは
2020/02/15(土) 20:52:16.77ID:T8NgjGa50
>>287
赤牛さんよりも撮影にお金掛かってるかな
さすがブランドの宣伝が上手いわ
2020/02/15(土) 20:52:47.95ID:MfolELzQ0
もとから赤いから、ロゴは赤く塗らねえのかいって突っ込めない・・・
300音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:52:57.30ID:bAocLApz0
去年はドローンじゃ無かったっけ
今年はヘリなのか
2020/02/15(土) 20:53:04.21ID:SHx77XXg0
>>282
マスクしてようがしてまいが顔を手で触ったらアウト

そういう意味では手で顔を触る習慣があるとマズい
って世界中無意識に触るよな・・・
2020/02/15(土) 20:53:52.29ID:jmLvd7cy0
ウィリアムズはほぼ去年の車だろうし、残りで面白そうなのはレーシングポイントか
2020/02/15(土) 20:53:59.10ID:xMwdBPys0
>>295
第二形態もホンダハイブリッドかよw
2020/02/15(土) 20:54:40.80ID:FrI18eLH0
ウィリアムズに投資する人はいるのかな
あんな醜態晒しておいて
2020/02/15(土) 20:54:46.39ID:ZTZpUOnu0
>>301
挨拶の時抱き合って頬をくっ付ける国もあったな
2020/02/15(土) 20:57:19.53ID:MfolELzQ0
感染症特集してるアメリカのTVが日本やアジア風に接触しない挨拶で〜とかやってるの
前見たわ・・・握手も伝染る
2020/02/15(土) 20:57:27.88ID:6HMqYMgf0
>>296
毛根の活動も抑えられるくらいだからな
2020/02/15(土) 20:57:29.13ID:xMwdBPys0
>>304
腐っても名門、そういう格を気にするスポンサーはいるだろうな
2020/02/15(土) 20:58:15.16ID:/Dl9Nvnu0
>>307
また髪の話してる
2020/02/15(土) 20:58:49.91ID:FrI18eLH0
>>307
レーシングドライバーみたいな恰好すればウイルスかからないな!
2020/02/15(土) 20:59:51.92ID:h+w5lcx30
ドローンのほうが臨場感あって良いな
2020/02/15(土) 21:01:42.18ID:MfolELzQ0
ヘリ飛ばしてもカメラがたまに見切れてるようでは
2020/02/15(土) 21:02:30.71ID:xMwdBPys0
ヘリはプロペラ音がうるさいんだよな
2020/02/15(土) 21:02:46.66ID:f1cN25f5a
>>218
だよな
2020/02/15(土) 21:03:25.84ID:b5Z7fAMh0
>>296
ウイルスと菌を一緒くたにするなよ
ウイルスは湿度と温度に弱い
2020/02/15(土) 21:04:07.44ID:4jHbBSZvd
ルノーは来年からどうするんだろう

来年からはルノーPU自分達しか使わないのにわざわざ自前でPU開発とか無駄でしょ
2020/02/15(土) 21:04:19.18ID:CQQoW+ia0
>>201
車で例えちゃうと「金額で航続距離は変わらんやん」ってなっちゃうから不適切だな
2020/02/15(土) 21:05:42.22ID:aPMox9s+0
新型は普通に専門家と解説されてる話見ればどれくらいかわかるだろw
インフルエンザと大体一緒だ
インフルエンザ並みに警戒しろ
319音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-MiaA)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:06:03.82ID:5rLZDc/Ta
>>316
中国のアレで巨額赤字になるだろうし
来年いないと思うが
2020/02/15(土) 21:06:30.09ID:ZEPOXc7V0
空撮見たけど、ヘリがうるさいね〜w
2020/02/15(土) 21:07:15.62ID:HPf2nM190
アルファカラーのホンダジェットは寄贈なんかな
2020/02/15(土) 21:07:38.22ID:MfolELzQ0
マテ爺さんの私物説
2020/02/15(土) 21:07:45.33ID:xMwdBPys0
>>318
インフル並なら、数千万単位なんだが・・・
2020/02/15(土) 21:08:22.99ID:ZTZpUOnu0
中国の経済を頼りにしてた自動車メーカーは軒並みやばいよ
メルセデスも例外に非ず
325音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:10:18.42ID:bAocLApz0
今年のタウリンはプロモーションに金かけすぎじゃね
326音速の名無しさん (ワッチョイ c2a2-sg8N)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:10:25.70ID:+hal5wJ50
こんな状況でF1なんかやっていいんかいの時代は来る、というか来ているのを感じろ

今年は何とかレッドブルホンダは勝きらないといかんぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況