X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ149【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-VhOq)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:36:22.95ID:dxGMjcwQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ!まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ 【NTT】インディカーこそ見ておけよ148【INDYCAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574914047/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:58:05.00ID:vRG83qPg0
それ以前にハースのチームボスがアメリカ人ドライバーでF1に通用するのはいないつってるし
アメリカチームがあるのにそこにアメリカ人ドライバーがいない事がそもそも答えだからな
0451音速の名無しさん (ワッチョイ 8bdb-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:11:05.13ID:Wn1bSho90
だからさ、ここでは

スコット・ディクソン
スコット・シャープ
スコット・プルエット
スコット・スピード
スコット・グッドイヤー
スコット・ブレイトン(故)

だろ
0453音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3f-TJPv)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:33:34.46ID:ydz2s7O1a
>>450
F1村くっさ
0454音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-S9T+)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:46:02.28ID:p+mJlJiE0
F1でアメリカ人ってロッシとスコット・スピードくらいか
0455音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-6fEv)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:48:59.25ID:Rk5XIBMWa
>>446
オワコンF1の大敗北は確定してるからねw
0458音速の名無しさん (ワッチョイ 8b35-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:11:03.98ID:e2wkHIeD0
F1から相手されないのはレースが低レベルだから
今時ブレーキングミスしてタイヤバリアに突っ込むなんてF1じゃ下手糞でもやらないからなw
0464音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-S9T+)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:14:01.36ID:p+mJlJiE0
インディのドライバーがハースの野郎共より劣るとな?
0465音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-nGqs)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:33.86ID:IrFhVWNEp
>>464
優劣を付けるつもりはないけど、グロもマグも下位カテゴリーではちゃんと結果を出してF1昇格してるからな
レースが荒いだけで、2人ともIndyCarで戦える実力は持ってる
0467音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Lqe9)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:44:30.53ID:MImnIkqs0
ハースはなんであの2名をずーっと採用し続けてるのか謎よな
少なくともどっちか一名はもっといいのに代えるチャンスが結構あったと思うのだが・・・
0468音速の名無しさん (ワッチョイW 9fba-UTJC)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:55:21.31ID:uMwrxlK50
米国のレース中継はほぼ確実にクラッシュシーンや
オーバーテイクのリプレイが観られるのがいい
それもマルチカメラで。

欧州系のレース中継はそこんとこが全然ダメ
未だにダメすぎる
0471音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-Iuvf)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:09:28.62ID:jxoRV/hSM
>>449
お前は何もわかってない。
ヤベーさんはインディGPでポール取ってついに確変か!?と思わせといて、
スタートでエンストしてアレシンに200km以上のスピードでオカマ掘られた。
あれこそオリジナリティのある芸。
あの時の実況スレの期待どーりwwwって空気に勝てる奴はおらんのよ。
0483音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:09:59.25ID:YDVCSWTz0
https://us.motorsport.com/indycar/news/nasr-daly-carlin-indycar-chevrolet/4736671/
デイリーがチルトンの穴埋めとしてカーリン#31からオーバル4戦に参戦
ECRでのレースを含めてフル参戦に

あと、開幕戦のカーリン2台目はナスルに決定
以降のレースで誰が乗るかは未定
0490音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:04.55ID:q20C/SGmp
https://twitter.com/jayrfrye/status/1237525512899051521?s=21
セントピートのエントリーリスト
参戦台数なんと26台

パロウは結局スポンサー無しなんだな
資金不足でブルデーが放出されたはずなのにパロウがスポンサー無しのマシンに乗るって事はチーム郷がある程度資金を持ち込んだ感じなのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0499音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:58:32.53ID:q20C/SGmp
>>498
1台体制ならまだしもAASとしてシャーシはいくつもあるだろうし、急遽別のシャーシを持ってくるでしょ
0501音速の名無しさん (ワッチョイ a10e-K6Eg)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:35:21.84ID:sjkTkVnZ0
>>472
BSスカパー観られない組には朗報だな
0505音速の名無しさん (ワッチョイ ee6e-hjVl)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:07:43.05ID:pDVKeQ510
なんてかっこ悪いんだ
スクリーンやめようよ
0509音速の名無しさん (ワッチョイ e944-9blg)
垢版 |
2020/03/12(木) 03:53:47.10ID:CT62Jtfk0
というかオーバルの場合F1と違ってほぼブレーキングせずに300km/h以上とかで走り続けるからHALOだと場合によっては乱気流でヘルメットがグラグラガクガク揺れそう
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 69f5-VqAA)
垢版 |
2020/03/12(木) 04:26:31.53ID:p7cg+Z/50
IndyCarの超高速オーバルは見世物に特化した特異なレースだけど、
ヘルメットで受ける強烈な風圧が防衛本能のような感覚を呼び起こしているのかもしれないが、
そのリミッター的な感覚が無くなるとしたら事故が増えそうな気もする。
特に経験の少ない若いドライバー
0512音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 07:55:09.40ID:G0BlaYeFp
#14は結局メインスポンサー無しか
ナスルもF1までサポートされてたBanco de Brazilがいないって事はもうサポート受けてなさそうだな
0519音速の名無しさん (スププ Sda2-aj4A)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:26:52.51ID:oGj/JbD4d
>>511
おいおい琢磨のスポッターガイド、パナソニックが消えてないか?もしかしていよいよ縮小なのか?そうだとヤバイな!!
0522音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:54:57.40ID:G0BlaYeFp
IndyCarは今週開幕でよかったな
来週開幕だったら欧州から入国できなかったドライバーとか出てたかもしれない

というか書いてて気づいたけど欧州のドライバー少ないな
しかも大体みんなアメリカに住んでそうだな

イギリス : チルトン ハーヴィー ハンリー
フランス : パジェノー ブルデー
スウェーデン : ローゼンクビスト エリクソン
スペイン : パロウ
オランダ : ヴィーケィ
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 8595-QOCZ)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:52:55.00ID:rLc/+7ru0
逆に無観客でレースするならフロリダのディズニーランドみたいなトラックでもレース開催できるかな?
今年のカレンダーには入れられないけど
0533音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-Ix3N)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:58:56.50ID:LklpFS/L0
>>529
嘘つくんじゃない(^^;;
クレーンや重機作っている会社やで!
0537音速の名無しさん (ワッチョイ 0243-hjVl)
垢版 |
2020/03/12(木) 21:02:36.57ID:MEGiVHbj0
>>534
表の顔と裏の顔があるんだよ。内緒だぞ。
0538音速の名無しさん (JPW 0H81-+HDn)
垢版 |
2020/03/12(木) 21:23:39.23ID:9ISNIQJyH
セントピーターズバーグ主催者はやると言ってるけど色々と怪しくなってきたな……
インディカーが無いと本当に何も楽しみが無くなるからやってくれ……
0541音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:57:29.64ID:vHNvWR9c0
流石に3日間の合計でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況