!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2171□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1577259419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2172□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイWW 8192-cJx/)
2020/01/01(水) 11:31:20.73ID:xhyxCiVT0613音速の名無しさん (ワッチョイ 024d-G7st)
2020/01/04(土) 02:11:43.79ID:n5xzdzvp0614音速の名無しさん (ワッチョイ 6eff-Fu3+)
2020/01/04(土) 02:21:46.50ID:tH2IekQS0 日本国内ではほとんど話題になってないけど
オーストラリアの山火事がヤバいことになってるみたいだね
この状況で3月にF1開催できるのかな?
https://i.imgur.com/Nh0OXPZ.jpg
オーストラリアの山火事がヤバいことになってるみたいだね
この状況で3月にF1開催できるのかな?
https://i.imgur.com/Nh0OXPZ.jpg
615音速の名無しさん (ワッチョイWW 810e-63y3)
2020/01/04(土) 02:26:55.05ID:bdQQl8aD0617音速の名無しさん (アークセー Sxf1-obxU)
2020/01/04(土) 02:30:53.47ID:p+YC9Dm1x618音速の名無しさん (ワッチョイ 6eff-Fu3+)
2020/01/04(土) 02:31:28.44ID:tH2IekQS0 >>616
11月に発生した山火事が未だに沈下してない
というか現在もヤバいことになってる
現地の動画
https://twitter.com/FRNSW/status/1211943881790509056?s=19
【猛威】オーストラリアで炎の竜巻「ファイアネード」が発生
https://pbs.twimg.com/media/ENVyjfxU4AA9Kck.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11月に発生した山火事が未だに沈下してない
というか現在もヤバいことになってる
現地の動画
https://twitter.com/FRNSW/status/1211943881790509056?s=19
【猛威】オーストラリアで炎の竜巻「ファイアネード」が発生
https://pbs.twimg.com/media/ENVyjfxU4AA9Kck.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
620音速の名無しさん (ワッチョイW 6e0e-6zDh)
2020/01/04(土) 02:47:59.14ID:sAKrw+I10 >>612
視聴歴浅いからキャッチコピーってーと
落日の赤き皇帝
音速ディカプリオ
逆襲のアイスマン
悲運のブラジリアンヒーロー
奇跡のワンダーボーイ
南半球のジェームズボンド
銀河帝国の絶対エース
女王陛下のスピードスター
オーロラエキスプレス
走るマハラジャ
とか言ってた頃のイメージが強い
視聴歴浅いからキャッチコピーってーと
落日の赤き皇帝
音速ディカプリオ
逆襲のアイスマン
悲運のブラジリアンヒーロー
奇跡のワンダーボーイ
南半球のジェームズボンド
銀河帝国の絶対エース
女王陛下のスピードスター
オーロラエキスプレス
走るマハラジャ
とか言ってた頃のイメージが強い
621音速の名無しさん (ワッチョイ 41d2-Fu3+)
2020/01/04(土) 02:49:44.92ID:dJxLUqdo0 あれ?去年もどっかのGP前に山火事問題になってたよな
シンガポールだっけか?
シンガポールだっけか?
622音速の名無しさん (ワッチョイ 46c7-Fu3+)
2020/01/04(土) 02:49:59.19ID:xpNoOvLP0623音速の名無しさん (ワッチョイWW dd92-gxN+)
2020/01/04(土) 02:52:15.42ID:qO2O+6vB0 所詮オーストコリアだから災害の対処も自力じゃできないのだろ。
どうしても消せないなら江戸の火消し宜しく周りの木を伐採すればいいものをそれさえしない。
どうしても消せないなら江戸の火消し宜しく周りの木を伐採すればいいものをそれさえしない。
624音速の名無しさん (ワッチョイW e9d2-KCcE)
2020/01/04(土) 03:00:19.78ID:qPRTQiSU0 同じ「I」なのに、ラルフは「僕」でモントーヤは「俺」って訳してた時にもう限界だと思った
新しい視聴者層とりこむためにあれこれ試行錯誤してたんだろうけど何にしろセンスが悪かったね
新しい視聴者層とりこむためにあれこれ試行錯誤してたんだろうけど何にしろセンスが悪かったね
625音速の名無しさん (ワッチョイ 42cc-Fu3+)
2020/01/04(土) 03:01:03.35ID:BD5G6SoZ0626音速の名無しさん (アークセー Sxf1-obxU)
2020/01/04(土) 03:05:53.00ID:p+YC9Dm1x >>625
まあ似たようなもんよ、どこも
まあ似たようなもんよ、どこも
627音速の名無しさん (ワッチョイ 42cc-Fu3+)
2020/01/04(土) 03:13:49.14ID:BD5G6SoZ0628音速の名無しさん (ワッチョイWW 82ab-RbWC)
2020/01/04(土) 03:29:59.54ID:Kyuac6N20629音速の名無しさん (ワッチョイ ed9f-Fu3+)
2020/01/04(土) 03:43:04.21ID:5Uol7MGC0630音速の名無しさん (ワッチョイWW 3157-9WFj)
2020/01/04(土) 03:53:11.59ID:PMgD7TsG0 2005年の予選の一人アタックも、初心者向けのドライバー紹介的にはすごい良かった。
631音速の名無しさん (ワッチョイWW c244-fnqc)
2020/01/04(土) 04:00:16.92ID:iakDTJbQ0 >>621
シンガポールの場合は周辺国の焼き畑だから事情がちょっと違うよ
シンガポールの場合は周辺国の焼き畑だから事情がちょっと違うよ
632音速の名無しさん (ワッチョイWW c244-fnqc)
2020/01/04(土) 04:06:02.70ID:iakDTJbQ0 >>629
その自然発火による火災を利用して繁殖する(種子を散布する)樹木があるようなとこだからね
その自然発火による火災を利用して繁殖する(種子を散布する)樹木があるようなとこだからね
633音速の名無しさん (ワッチョイWW 464e-iseL)
2020/01/04(土) 04:28:47.65ID:7odmmJZO0 >>620
> 落日の赤き皇帝
シューマッハ
> 音速ディカプリオ
ロズベルグ
> 逆襲のアイスマン
ライコネン
> 悲運のブラジリアンヒーロー
マッサ
> 奇跡のワンダーボーイ
ベッテル
> 南半球のジェームズボンド
ウェーバー
> 銀河帝国の絶対エース
ハミルトン
> 女王陛下のスピードスター
バトン
> オーロラエキスプレス
コバライネン
> 走るマハラジャ
カーケティヤン
あってる?オーロラエキスプレスってのが分からないなぁ。
> 落日の赤き皇帝
シューマッハ
> 音速ディカプリオ
ロズベルグ
> 逆襲のアイスマン
ライコネン
> 悲運のブラジリアンヒーロー
マッサ
> 奇跡のワンダーボーイ
ベッテル
> 南半球のジェームズボンド
ウェーバー
> 銀河帝国の絶対エース
ハミルトン
> 女王陛下のスピードスター
バトン
> オーロラエキスプレス
コバライネン
> 走るマハラジャ
カーケティヤン
あってる?オーロラエキスプレスってのが分からないなぁ。
634音速の名無しさん (ワッチョイW e992-sx8v)
2020/01/04(土) 04:45:12.70ID:0hODvmwS0 フィンランド人だろ?
そこに並んでる連中と時期被ってそうなのはコバライネンじゃない?
そこに並んでる連中と時期被ってそうなのはコバライネンじゃない?
635音速の名無しさん (ワッチョイWW e992-cJx/)
2020/01/04(土) 04:48:49.70ID:W/5bD4uU0 >>611
つまり87年から89年までのF1が最高という、F1ブーム初期原理主義者ですな
つまり87年から89年までのF1が最高という、F1ブーム初期原理主義者ですな
636音速の名無しさん (ワッチョイ 2ed2-hqVv)
2020/01/04(土) 05:12:18.88ID:176WMjG/0 人にアホ言うくらいな無駄な()やめてほしいわ
637音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-nrTP)
2020/01/04(土) 05:57:34.30ID:r7GRvPuNa638音速の名無しさん (ワッチョイ 41d2-Fu3+)
2020/01/04(土) 05:58:33.24ID:dJxLUqdo0 日本で山火事のニュースって全くと言っていいほど記憶にないな
639音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-nrTP)
2020/01/04(土) 06:24:45.01ID:r7GRvPuNa 総雨量が世界的にトップクラスだからな
640音速の名無しさん (ワッチョイWW d2c0-QMU1)
2020/01/04(土) 07:28:39.48ID:xrfhaE8G0 日本の場合、山火事より水害って感じがする
641音速の名無しさん (ワッチョイWW dd0b-haSb)
2020/01/04(土) 07:50:48.18ID:Gy2SNDbi0 2007ぐらいの地上波はくそOPにくそ演出多かったけどレース中の画面枠外解説は初心者にはよさそうだった思い出
642音速の名無しさん (ワッチョイWW d2c0-8CO4)
2020/01/04(土) 07:56:17.52ID:bkCS0/FJ0 山火事は無いけど地震津波台風洪水土砂崩れ原子力災害だからなぁ
643音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd6-yI3v)
2020/01/04(土) 08:00:11.41ID:h7kYvcAnM ホンダPUのジェット部門がMGU-Hを一目見て「これ本当に回ってたんですか」と、一発で解決したのは話としては面白いけど
メルセデスはダイムラーと三菱の技術でターボ廻りを完成させたとあるから、PU時代初年2014年には解決済な初歩的な問題だったのかね
メルセデスはダイムラーと三菱の技術でターボ廻りを完成させたとあるから、PU時代初年2014年には解決済な初歩的な問題だったのかね
644音速の名無しさん (ワッチョイ 7964-jzu6)
2020/01/04(土) 08:09:10.94ID:aTn1oosA0 >>494
その件しつこくずっと言い続けてるってそのブログの人なのかね
その件しつこくずっと言い続けてるってそのブログの人なのかね
645音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-FelQ)
2020/01/04(土) 08:19:43.45ID:LWUzFIiV0 振動問題起こってた頃にイルモアと一緒に解決方法を探ってた経緯があるから、自社のジェット部門に話を振るなんて想定外だったってのは分かる
646音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-onhq)
2020/01/04(土) 08:23:35.85ID:9igaQCpwa 野田英樹に子供が生まれたと聞いて
648音速の名無しさん (ワッチョイWW 4130-fFYq)
2020/01/04(土) 09:18:51.80ID:5+3Dq/nb0 >>473
御存命
御存命
649音速の名無しさん (ワッチョイ 420b-UAPS)
2020/01/04(土) 09:21:49.08ID:Dng63ziw0650音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-nrTP)
2020/01/04(土) 09:47:28.24ID:r7GRvPuNa651音速の名無しさん (ワッチョイW 6e0e-6zDh)
2020/01/04(土) 09:48:04.82ID:sAKrw+I10652音速の名無しさん (ワッチョイWW e992-cJx/)
2020/01/04(土) 09:49:06.23ID:W/5bD4uU0 浅木「ほんまにジェット部門役立つんか?」
ジェット「どれどれ、ん? このMGU-Hちゃんと回ってます?」
浅木「レースでよう壊れるんですわ」
ジェット「やっぱり」
ジェット「設計こうしましょね」
浅木「一発で直った!あいつら凄いわ!」
割と新喜劇風で面白かったNHK特番
ジェット「どれどれ、ん? このMGU-Hちゃんと回ってます?」
浅木「レースでよう壊れるんですわ」
ジェット「やっぱり」
ジェット「設計こうしましょね」
浅木「一発で直った!あいつら凄いわ!」
割と新喜劇風で面白かったNHK特番
654音速の名無しさん (ワッチョイWW dd92-YMwv)
2020/01/04(土) 10:12:12.13ID:D7Hkxyfd0 >>421
近藤真彦
近藤真彦
655音速の名無しさん (ワッチョイ edc6-E95m)
2020/01/04(土) 10:13:20.24ID:h2Bj3pyU0 いつも思うんだけどマクラーレンがレッドブルに予選で肉薄する時があるけど決勝じゃ話にならないのはなんでだろ
マクラーレンに限らず特定のサーキットだと予選でレッドブル相手にコンマ2秒しか差がないのに
決勝じゃ勝負にならない
マクラーレンに限らず特定のサーキットだと予選でレッドブル相手にコンマ2秒しか差がないのに
決勝じゃ勝負にならない
656音速の名無しさん (ガラプー KK56-4Bnr)
2020/01/04(土) 10:16:02.56ID:IiHb+F+nK 航空機部門 超有能
二輪部門 有能
四輪部門 無能
やっぱ航空機用エンジン開発できる連中の技術レベルは
別次元というか雲の上の存在だな
逆に彼らを甘く見ていたF1エンジン部門の無能ぶりよ
二輪部門 有能
四輪部門 無能
やっぱ航空機用エンジン開発できる連中の技術レベルは
別次元というか雲の上の存在だな
逆に彼らを甘く見ていたF1エンジン部門の無能ぶりよ
657音速の名無しさん (ワッチョイW e50b-yXa+)
2020/01/04(土) 10:22:34.06ID:WpK1Oyua0 エネルギー変換効率ってジェットエンジンの方がガソリンレシプロエンジンより遥かに良いんだよな
次の次のレギュレーションでは世界の資源保全の為に内燃機関をジェットエンジンにてみてはどうだろうか
次の次のレギュレーションでは世界の資源保全の為に内燃機関をジェットエンジンにてみてはどうだろうか
658音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-gxN+)
2020/01/04(土) 10:31:17.50ID:qgQQJrxs0 ガスタービンエンジンで発電してモーター駆動させるならワンチャンあるな
660音速の名無しさん (ワッチョイWW 464e-iseL)
2020/01/04(土) 10:38:43.37ID:7odmmJZO0 >>657
なんかガスタービンのF1マシンあったね。サーキットなのに飛行場のキーンて音させてるのがシュールだった。
ガスタービンは、ゼネラルエレクトリックかロールスロイスの2強だけど、既存PUメーカーではホンダくらいしか作ってないから勝てるね。
なんかガスタービンのF1マシンあったね。サーキットなのに飛行場のキーンて音させてるのがシュールだった。
ガスタービンは、ゼネラルエレクトリックかロールスロイスの2強だけど、既存PUメーカーではホンダくらいしか作ってないから勝てるね。
661音速の名無しさん (ワッチョイ 49ce-UAPS)
2020/01/04(土) 10:39:52.42ID:tI/T2nVP0 ダイムラーとメルセデスて別会社なん?
662音速の名無しさん (ワッチョイWW e992-cJx/)
2020/01/04(土) 10:41:30.52ID:W/5bD4uU0 >>661
ダイムラー(本体の会社)が保有するブランドが「メルセデス」
ダイムラー(本体の会社)が保有するブランドが「メルセデス」
663音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-gxN+)
2020/01/04(土) 10:41:42.17ID:qgQQJrxs0 MGU-Hってそこだけ見ると一種のガスタービンエンジンとモーター駆動だな
だからホンダジェットの部門のノウハウが効いた訳だ
だからホンダジェットの部門のノウハウが効いた訳だ
664音速の名無しさん (ワッチョイWW e992-cJx/)
2020/01/04(土) 10:43:34.83ID:W/5bD4uU0 >>661
メルセデスブランドを冠したチームが法人としてのメルセデスF1でトトが株式の30%を持つ
ちなみにダイムラーの日本法人はメルセデスベンツジャパン社
(日本人にしたらダイムラーなんて知らんしね)
メルセデスブランドを冠したチームが法人としてのメルセデスF1でトトが株式の30%を持つ
ちなみにダイムラーの日本法人はメルセデスベンツジャパン社
(日本人にしたらダイムラーなんて知らんしね)
666音速の名無しさん (ワッチョイWW fd51-G+Sj)
2020/01/04(土) 10:46:27.82ID:oEieE7Rh0 去年悪天候でセッションキャンセルになったの日本GPだけだったような
667音速の名無しさん (ワッチョイ d2ca-E95m)
2020/01/04(土) 10:46:51.10ID:fj11BjLD0668音速の名無しさん (ワッチョイWW e992-cJx/)
2020/01/04(土) 10:46:55.77ID:W/5bD4uU0 かわいそうだったのは特番で一切名前を出してもらえなかったIHIだな
せっかく山本MDに説得されて名前を出すワークス契約にしたのに
せっかく山本MDに説得されて名前を出すワークス契約にしたのに
670音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-E95m)
2020/01/04(土) 10:59:49.78ID:C/Kzi7Y50 IHIの技術力で進歩したのかと思ったらホンダ自社の内製部品や技術が大きく貢献していたとはな
671音速の名無しさん (アークセー Sxf1-obxU)
2020/01/04(土) 11:09:55.73ID:p+YC9Dm1x >>669
フォーミュラE「うちはディーゼル発電だから関係ないな、よし」
フォーミュラE「うちはディーゼル発電だから関係ないな、よし」
672音速の名無しさん (スプッッ Sd62-1grM)
2020/01/04(土) 11:12:20.11ID:II3Srfo9d 中東で戦争起きたらカレンダーどうなっちゃう?
674音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-gxN+)
2020/01/04(土) 11:45:25.95ID:qgQQJrxs0 戦争地域はイラクかイランだろうから一応対岸の火事ではある
675音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-gxN+)
2020/01/04(土) 11:48:36.62ID:qgQQJrxs0 >>673
は?
完全にガスタービンとモーター駆動になるなんて完全にネタとしてしか言ってねぇ上に、
MGU-Hの部分がが一種のガスタービンと類似してるって話しはガスタービンって単語が出てくるだけでそれぞれ全く関係ねー話だろ
ホンモノのアスペだなお前
あと31だから爺さんと言われる覚えはねーな
は?
完全にガスタービンとモーター駆動になるなんて完全にネタとしてしか言ってねぇ上に、
MGU-Hの部分がが一種のガスタービンと類似してるって話しはガスタービンって単語が出てくるだけでそれぞれ全く関係ねー話だろ
ホンモノのアスペだなお前
あと31だから爺さんと言われる覚えはねーな
676音速の名無しさん (ワッチョイ 824d-E95m)
2020/01/04(土) 11:59:44.88ID:Ahz4M2Z50 さすが休みだ
いちいち噛みつく気違いしかいねえwww
いちいち噛みつく気違いしかいねえwww
677音速の名無しさん (オッペケ Srf1-DbEv)
2020/01/04(土) 12:08:19.59ID:t6lyyjfar 余談だが、BS日テレの番組でモナコを取り上げた時にルクレールのインタビューがあったみたいなんだけど去年のモナコ後に放送した?見た人います?
678音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-Fu3+)
2020/01/04(土) 12:18:59.84ID:cND/rVfF0 水樹奈々(もうじき40歳)
声がものすごいBBA臭い
この人のアナウンスは今後遠慮したいかな
声がものすごいBBA臭い
この人のアナウンスは今後遠慮したいかな
679音速の名無しさん (オッペケ Srf1-DbEv)
2020/01/04(土) 12:22:14.73ID:t6lyyjfar >>678
ナレーションに賛否はあるようだが、レース好きとのことだから許してあげたいな個人的には
ナレーションに賛否はあるようだが、レース好きとのことだから許してあげたいな個人的には
681音速の名無しさん (スップ Sdc2-F9A1)
2020/01/04(土) 12:30:18.34ID:0/r3pg6od 元MRJはどうしているんだろ
682音速の名無しさん (スップ Sdc2-8CO4)
2020/01/04(土) 12:35:54.22ID:ua0A6GEad まだ鈴木麻理子さんの方が良かったと思う
683音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-Fu3+)
2020/01/04(土) 12:55:02.58ID:cND/rVfF0684音速の名無しさん (ワッチョイ 6e29-E95m)
2020/01/04(土) 13:05:47.22ID:M029QWFV0 一発で治ったとかw。何やってたのよ。
685音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-FelQ)
2020/01/04(土) 13:07:12.62ID:LWUzFIiV0 ピレリタイヤは今もトルコ産なんだっけか
海上封鎖なければとりあえず大丈夫かな
海上封鎖なければとりあえず大丈夫かな
686音速の名無しさん (ワッチョイ 824d-E95m)
2020/01/04(土) 13:09:45.14ID:Ahz4M2Z50 誰がやっても文句言ううんだろ
老害万歳になってるぞw
老害万歳になってるぞw
687音速の名無しさん (ワッチョイ edc6-E95m)
2020/01/04(土) 13:13:16.54ID:h2Bj3pyU0 それよりもオーストラリアGPは大丈夫なのか?
むこうの3月は夏が終った直後くらいか
むこうの3月は夏が終った直後くらいか
688音速の名無しさん (スフッ Sd62-Nj3O)
2020/01/04(土) 13:13:27.89ID:BzJj0P6ud ホンダジェット部門にかなり気を遣ったというか持ち上げた特番だったね
多少さくら側がピエロに見える編集でもOK出すくらい感謝が大きかったんだろうか
多少さくら側がピエロに見える編集でもOK出すくらい感謝が大きかったんだろうか
689音速の名無しさん (ワッチョイ d2c9-hqVv)
2020/01/04(土) 13:17:57.62ID:qH/rtd930 長いシャフトを超高速回転させるという技術が
たまたまジェットエンジンのそれにそっくりな動作だったわけで
この一点に関しては奇跡的に容易に問題解決に結びついたってことだわな。
それ以外の問題でジェット部門がズバッと解決とはいかないだろう。
たまたまジェットエンジンのそれにそっくりな動作だったわけで
この一点に関しては奇跡的に容易に問題解決に結びついたってことだわな。
それ以外の問題でジェット部門がズバッと解決とはいかないだろう。
690音速の名無しさん (ワッチョイ e203-uetj)
2020/01/04(土) 13:24:26.82ID:/1cCNBA90 さすがジェット部門
691音速の名無しさん (ワッチョイ 79e5-E95m)
2020/01/04(土) 13:28:41.43ID:3CcsJOqL0 ジェットは壊れたら死ぬからF1みたいにバルサン(笑)とか言うレベルじゃないしね
692音速の名無しさん (ワッチョイWW c933-itSr)
2020/01/04(土) 13:32:06.04ID:9kAJkqz60 今年はオコンで盛り上がりそうだなぁ
693音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-gxN+)
2020/01/04(土) 13:43:35.45ID:XeNb9tg6a694音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-hqVv)
2020/01/04(土) 13:44:05.45ID:r0BbrUW50 実際にピエロやったんやろ壊れてたわけだし
695音速の名無しさん (ワッチョイWW 810e-PDKq)
2020/01/04(土) 13:46:22.49ID:7aEDsVHN0 山火事はアメリカ様でも毎年発生して3桁の被害者出してるけど有効打無くて止められないのでオーストラリアも許してあげてほしい
696音速の名無しさん (ワッチョイWW ed15-kcgd)
2020/01/04(土) 13:51:45.26ID:B7FhiCib0697音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Blr6)
2020/01/04(土) 14:18:34.69ID:vKtckY6xp >>657
陸上の交通機関にガスタービンエンジンを載せようなんて発想は大昔にソビエトなんかがやってたよな
国鉄でもガスタービン気動車なんかは研究してた
試作の鉄道車両なんかググればでてくる
日本よりも等速運動が可能なソビエトでダメなんだから
加減速が命のサーキットなんかでは使い物にならない
インフィールドセクションなんかは市販車よりもおそくなるだろ
陸上の交通機関にガスタービンエンジンを載せようなんて発想は大昔にソビエトなんかがやってたよな
国鉄でもガスタービン気動車なんかは研究してた
試作の鉄道車両なんかググればでてくる
日本よりも等速運動が可能なソビエトでダメなんだから
加減速が命のサーキットなんかでは使い物にならない
インフィールドセクションなんかは市販車よりもおそくなるだろ
698音速の名無しさん (ワントンキン MM92-cJx/)
2020/01/04(土) 14:18:34.74ID:06F9RkoWM バースの再来、的な
山本MD「フェルスタッペンとの関係は、若き日のアイルトン・セナのホンダとの関係を見ているようだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/honda-verstappen-relationship-like-a-young-senna/4623644/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/63vVbllY/s6/formula-1-austrian-gp-2019-max-2.jpg
山本MD「フェルスタッペンとの関係は、若き日のアイルトン・セナのホンダとの関係を見ているようだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/honda-verstappen-relationship-like-a-young-senna/4623644/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/63vVbllY/s6/formula-1-austrian-gp-2019-max-2.jpg
699音速の名無しさん (ワッチョイWW c244-fnqc)
2020/01/04(土) 14:25:13.97ID:iakDTJbQ0 F1は様々な規則に縛られつつギリギリを攻める開発をしてるから
安全を第一に開発してるジェットと単純に比較はできんかと
安全を第一に開発してるジェットと単純に比較はできんかと
700音速の名無しさん (ワントンキン MM92-cJx/)
2020/01/04(土) 14:31:59.01ID:06F9RkoWM >>699
さくらはどうしても性能アップに目線が集中するもんね
あのトラブルも性能アップ目指したら副作用に悪戦苦闘したというものだったし
ホンダジェット部門が見て直ぐに「そりゃ壊れるやろ」という構造も
過去のノウハウがあったのと、第三者の客観的な目線が得られたからと理解
さくらはどうしても性能アップに目線が集中するもんね
あのトラブルも性能アップ目指したら副作用に悪戦苦闘したというものだったし
ホンダジェット部門が見て直ぐに「そりゃ壊れるやろ」という構造も
過去のノウハウがあったのと、第三者の客観的な目線が得られたからと理解
702音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-nrTP)
2020/01/04(土) 14:32:39.87ID:r7GRvPuNa >>653
そのリリースから国内まで含めて数年ずぅとだろ
そのリリースから国内まで含めて数年ずぅとだろ
703音速の名無しさん (ワッチョイWW 3dd3-kxW/)
2020/01/04(土) 14:33:58.83ID:D8zYULmP0704音速の名無しさん (ワッチョイ edc6-E95m)
2020/01/04(土) 14:36:57.21ID:h2Bj3pyU0 規則といえばタイヤの仕様が変わらないならシーズン終盤にタイヤを使いこなせなかったフェラーリとハース以外は結構いいとこいくかな?
メルセデスの速さ=タイヤだったらタイヤの仕様が変わらないのはラッキーなこと
メルセデスの速さ=タイヤだったらタイヤの仕様が変わらないのはラッキーなこと
705音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-JoDY)
2020/01/04(土) 14:37:11.30ID:RQwtImKzd セナの再来キター
706音速の名無しさん (ワッチョイW 062a-yXa+)
2020/01/04(土) 14:40:22.14ID:MncLEPmy0 ホンダ阪神説
707音速の名無しさん (ワントンキン MM92-cJx/)
2020/01/04(土) 14:42:42.67ID:06F9RkoWM Vやねん特集号待ったなし
実際マルコのコメントはデイリースポーツの見出しに近い
実際マルコのコメントはデイリースポーツの見出しに近い
708音速の名無しさん (スッップ Sd62-QMU1)
2020/01/04(土) 14:44:11.19ID:ph2EKbbod やっぱりF1はプロ野球だったか
709音速の名無しさん (ワッチョイ 42b9-E95m)
2020/01/04(土) 14:45:24.80ID:KZaPajPk0710音速の名無しさん (ワッチョイ ad1d-jzu6)
2020/01/04(土) 14:46:01.04ID:sE+T8F3M0 ベッテル最強発言がなぜ話題にならないん
711音速の名無しさん (ワントンキン MM92-cJx/)
2020/01/04(土) 14:47:08.02ID:06F9RkoWM 阪神も2003年に優勝するまで延々と1985年のバース掛布岡田を懐古してた
セナを懐古せずに済むようになればいいね
セナを懐古せずに済むようになればいいね
712音速の名無しさん (ワッチョイ b2ee-TVXy)
2020/01/04(土) 14:47:08.12ID:g9ro1J5D0 ガスタービンは置いといて日産がシリーズハイブリッドもどきでル・マン出てどうなったかちょっと思い出して?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]