!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2171□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1577259419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2020□■F1GP総合 LAP2172□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイWW 8192-cJx/)
2020/01/01(水) 11:31:20.73ID:xhyxCiVT0286音速の名無しさん (ワッチョイ 2ea3-E95m)
2020/01/02(木) 14:20:41.88ID:DVyi/3y80 F1やってジェットを売る
287音速の名無しさん (ワッチョイWW c65e-wzhk)
2020/01/02(木) 14:31:51.03ID:P0jOzX9G0 平川がF1乗りたい言い出してるけど
トヨタ枠から来れるのかね
トヨタ枠から来れるのかね
288音速の名無しさん (ワッチョイ 42bb-E95m)
2020/01/02(木) 14:38:37.94ID:gYHlEe290 NHKでF1を見ましたが
アストンマーチンって金だけ出してる感じなの?
アストンマーチンって金だけ出してる感じなの?
289音速の名無しさん (ワッチョイ 42bb-E95m)
2020/01/02(木) 14:39:06.30ID:gYHlEe290 アストンマーチンのスレもありませんね
290音速の名無しさん (ワッチョイ d2ca-E95m)
2020/01/02(木) 14:40:54.17ID:8jTKh9id0 アストンはただのタイトルスポンサー
292音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-FelQ)
2020/01/02(木) 14:41:12.93ID:cHGiiHEx0293音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MTFg)
2020/01/02(木) 14:41:57.36ID:ie5ufNega NHKの実況後付け?
なんか古臭いな笑
なんか古臭いな笑
294音速の名無しさん (ワッチョイWW 4130-fFYq)
2020/01/02(木) 14:45:13.69ID:dZZQMd1E0 NHK再放送ないのかな?
295音速の名無しさん (ワッチョイ 42bb-E95m)
2020/01/02(木) 14:46:53.60ID:gYHlEe290 NHKでは「本田、本田」って言ってたから勘違いはしなかったけど
素人が画像だけみたら
アストンマーチンのエンジンが勝ったみたいになるな
素人が画像だけみたら
アストンマーチンのエンジンが勝ったみたいになるな
296音速の名無しさん (ワッチョイ 4288-zm12)
2020/01/02(木) 14:47:57.74ID:LVgw6Pl40 ストロールがアストンマーチン買収、レーシングポイントがアストンマーチンに改名の噂は
結局どうなるの。
レッドブルと組んだアストンマーチンのルマンのプロジェクトにも影響するんじゃないの。
結局どうなるの。
レッドブルと組んだアストンマーチンのルマンのプロジェクトにも影響するんじゃないの。
297音速の名無しさん (スフッ Sd62-cJx/)
2020/01/02(木) 14:48:12.13ID:h/eK4EBrd298音速の名無しさん (ワッチョイW 4930-+mRd)
2020/01/02(木) 14:50:17.97ID:/ehdmRdE0 >>285
今年のハースはリッチエナジー問題に相次ぐ同士討ちにいつまでも開幕仕様と比較してたりチーム運営、ドライバー管理、技術面とどの方面でもダメだったしスポンサーを連れて行くにはリスクが高そうだもんな
今年のハースはリッチエナジー問題に相次ぐ同士討ちにいつまでも開幕仕様と比較してたりチーム運営、ドライバー管理、技術面とどの方面でもダメだったしスポンサーを連れて行くにはリスクが高そうだもんな
299音速の名無しさん (ワッチョイ 4288-zm12)
2020/01/02(木) 14:53:52.88ID:LVgw6Pl40 リッチエナジーってCEO追放して社名もライトニングボルトに改名とか言ってたのに、
ツイッターはそのままで契約解消後もF1を追い続けてハースの画像を載せまくってるのが怖いw
元CEOも復帰したとか見たしわけが分からん。
ツイッターはそのままで契約解消後もF1を追い続けてハースの画像を載せまくってるのが怖いw
元CEOも復帰したとか見たしわけが分からん。
300音速の名無しさん (ワッチョイ 421d-XyXY)
2020/01/02(木) 14:56:21.46ID:rhnM78WA0 だんだん田辺さんがイケメンに見えてきたわ...
301音速の名無しさん (スフッ Sd62-cJx/)
2020/01/02(木) 15:01:15.22ID:h/eK4EBrd 番組タイトルの″なぜ勝てたのか?″に対する NHKの編集上の答えはこんなもんかな
1. コンストラクターとの密なコミュニケーション
2. ホンダジェット部門との連携
@ターボシャフト不具合
https://i.imgur.com/pZQyomu.jpg
https://i.imgur.com/zCFokHC.jpg
https://i.imgur.com/kPcCeNc.jpg
https://i.imgur.com/4ULKgey.jpg
https://i.imgur.com/l5s24gH.jpg
Aコンプレッサーの羽根
https://i.imgur.com/7ZYikWi.jpg
https://i.imgur.com/0tlLxXK.jpg
3. 部品内製化とそれに必要な市販車部門の協力
4. 燃料改善
1. コンストラクターとの密なコミュニケーション
2. ホンダジェット部門との連携
@ターボシャフト不具合
https://i.imgur.com/pZQyomu.jpg
https://i.imgur.com/zCFokHC.jpg
https://i.imgur.com/kPcCeNc.jpg
https://i.imgur.com/4ULKgey.jpg
https://i.imgur.com/l5s24gH.jpg
Aコンプレッサーの羽根
https://i.imgur.com/7ZYikWi.jpg
https://i.imgur.com/0tlLxXK.jpg
3. 部品内製化とそれに必要な市販車部門の協力
4. 燃料改善
302音速の名無しさん (スップ Sd62-GE7R)
2020/01/02(木) 15:24:56.48ID:l8dAIdo5d 録画したの今見た
くそう、ええ番組作りやがって…と涙する一方、来年はトトやビノットとかキモイペインティングが増殖する恐怖を感じたw
くそう、ええ番組作りやがって…と涙する一方、来年はトトやビノットとかキモイペインティングが増殖する恐怖を感じたw
303音速の名無しさん (ワッチョイ ede3-DsOW)
2020/01/02(木) 15:25:15.88ID:ejfBlFJ60 燃料もエッソではなくホンダが実験や研究してたんだな
だと思ったわ
昔自分のタイプRにネオジウム磁石で10馬力上がったの思い出した
あれはCPUより効いた
だと思ったわ
昔自分のタイプRにネオジウム磁石で10馬力上がったの思い出した
あれはCPUより効いた
304音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-dqMS)
2020/01/02(木) 16:04:43.77ID:5kC54DHWp 今シーズン、ドライバー若しくはコンストラクタータイトル取ればまたNHKさんがドキュメンタリー製作してくれるかも
305音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-Fu3+)
2020/01/02(木) 16:08:05.37ID:C4PWh6/I0 じゃあ無いな
306音速の名無しさん (ワッチョイWW e107-F9A1)
2020/01/02(木) 16:12:41.67ID:R7c7xyz00 録画観たけど良かったな
ただしレースの実況はいらなかった
浅木さんと田辺さん連れてきたのは背水の陣だった印象
ジェット部門の話がぶっちゃけ過ぎて面白かった
ただしレースの実況はいらなかった
浅木さんと田辺さん連れてきたのは背水の陣だった印象
ジェット部門の話がぶっちゃけ過ぎて面白かった
307音速の名無しさん (ワッチョイWW e107-F9A1)
2020/01/02(木) 16:16:03.04ID:R7c7xyz00 あとは
トトのマシンの統合が重要って語ってた場面みたら
ルノーはアビデが無能だと改めて分かった
トトのマシンの統合が重要って語ってた場面みたら
ルノーはアビデが無能だと改めて分かった
308音速の名無しさん (ワッチョイWW be0b-V7oS)
2020/01/02(木) 16:16:55.38ID:mBPuqlXJ0 NHKはホンダ駄目駄目期の
ニヤニヤスタッフドキュメンタリーも
ちゃんと追って流してたから
こういう番組を作る権利があるよな。
ニヤニヤスタッフドキュメンタリーも
ちゃんと追って流してたから
こういう番組を作る権利があるよな。
309音速の名無しさん (ワッチョイWW e107-F9A1)
2020/01/02(木) 16:18:36.95ID:R7c7xyz00 若手がニヤついて得意げに語っていた場面観たときは危機感なくて駄目だと思った。新井さん長谷川さんは心中複雑だな
310音速の名無しさん (ワッチョイ fd3d-pIXJ)
2020/01/02(木) 16:27:06.94ID:IMb4iZ4F0 >>137 太さを不均一にするとなぜいいのかは番組では省かれたけど
そういうことだったのね。
そういうことだったのね。
311音速の名無しさん (ワッチョイ 2ea3-E95m)
2020/01/02(木) 16:30:55.02ID:DVyi/3y80312音速の名無しさん (ワッチョイWW e107-F9A1)
2020/01/02(木) 16:31:39.25ID:R7c7xyz00 平川がF1狙ってるみたいだけど
いくらレッドブルが付いていてもトヨタ系だから無理だろ
いくらレッドブルが付いていてもトヨタ系だから無理だろ
313音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-FelQ)
2020/01/02(木) 16:36:05.17ID:cHGiiHEx0 ドライバーも他力本願じゃなくて、海外でトップの実績獲得してから発言したほうが声が通りやすいのでは
315音速の名無しさん (スフッ Sd62-fFYq)
2020/01/02(木) 16:39:24.02ID:TRQNJy+Bd316音速の名無しさん (ワッチョイWW d2c0-8CO4)
2020/01/02(木) 16:51:15.21ID:q6otVvzm0 声オタなので水樹奈々のやたら艶っぽいナレーションが気になる
あの人こういうドキュメンタリーのナレーション向いてないと思う
あの人こういうドキュメンタリーのナレーション向いてないと思う
317音速の名無しさん (ワッチョイ 410b-Fu3+)
2020/01/02(木) 16:53:17.35ID:NU5lNEZc0 >>301
ターボのコンプレッサーとMGU-Hの事分かってない人が作ってたね
事前にホンダにチェックしてもらってないのかな?
MGU-Hを大型化したというCGで大きくなったのはコンプレッサーで
コンプレッサーの羽根をMGU-H内部の羽根と間違えてるとか
いい番組だったけどここだけ凄い違和感だった
ターボのコンプレッサーとMGU-Hの事分かってない人が作ってたね
事前にホンダにチェックしてもらってないのかな?
MGU-Hを大型化したというCGで大きくなったのはコンプレッサーで
コンプレッサーの羽根をMGU-H内部の羽根と間違えてるとか
いい番組だったけどここだけ凄い違和感だった
319音速の名無しさん (HappyNewYear!WW e557-GE7R)
2020/01/02(木) 17:00:16.26ID:aKMQyWDs0NEWYEAR >>316
若本が良かったとでもいうのか()
若本が良かったとでもいうのか()
320音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-FelQ)
2020/01/02(木) 17:06:43.30ID:cHGiiHEx0 ホンダPUがぶるぁぁぁぁと唸るぅぅぅぅ
もうやめてください…
もうやめてください…
321音速の名無しさん (ワッチョイ 4157-E95m)
2020/01/02(木) 17:07:52.36ID:EsWQGCGq0 >>320
それならホンダのエンジン音を全て若本にすればいいんじゃね?
それならホンダのエンジン音を全て若本にすればいいんじゃね?
322音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-FelQ)
2020/01/02(木) 17:10:21.48ID:cHGiiHEx0323音速の名無しさん (エムゾネWW FF62-Qemb)
2020/01/02(木) 17:12:16.66ID:u+XTMhjNF ウィリアムズ114勝
メルセデス102勝
今年中に抜きそう
メルセデス102勝
今年中に抜きそう
324音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-fJfB)
2020/01/02(木) 17:17:33.53ID:rKfardTe0 NHKの特番見たわ
燃料のことはずっと疑問に思ってたが、ちょっと謎が解けたな
開発はやっぱりホンダがやってて、それを元にモービルが作ってるっていう構図がはっきりした
当初かのツルサキのコメントが、PUのスペックごとに追従してくだけと他人事のように話をしていたのに
中盤から唐突に新燃料のことを語ったりして、なんか違和感あったんだよな
燃料のことはずっと疑問に思ってたが、ちょっと謎が解けたな
開発はやっぱりホンダがやってて、それを元にモービルが作ってるっていう構図がはっきりした
当初かのツルサキのコメントが、PUのスペックごとに追従してくだけと他人事のように話をしていたのに
中盤から唐突に新燃料のことを語ったりして、なんか違和感あったんだよな
326音速の名無しさん (ワッチョイ 627c-NsCP)
2020/01/02(木) 17:28:45.28ID:ttiZReuX0 ウィリアムズは果たして復活出来るのか
というか復活する気あるのか
というか復活する気あるのか
327音速の名無しさん (ワッチョイ d2ca-E95m)
2020/01/02(木) 17:33:03.96ID:8jTKh9id0 燃料の件はエクソンモービルの開発が一向に進まない状態に業を煮やしたレッドブルが
「ホンダも燃料開発に関与してくれ」と横車押したんじゃないかね
「ホンダも燃料開発に関与してくれ」と横車押したんじゃないかね
329音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-Fu3+)
2020/01/02(木) 17:37:02.23ID:ka8P/TYQ0 水樹奈々(39)
330音速の名無しさん (ワッチョイ 2ed2-hqVv)
2020/01/02(木) 17:39:37.14ID:R0YCeZpZ0 PUと燃料を同時にアップデートしてるだけの話だろ?
333音速の名無しさん (アウアウクー MMb1-Mtrm)
2020/01/02(木) 17:49:32.47ID:rExbVvsVM 水樹おばさん、もうそんな歳なのか
紅白に出てたの何年前?10年経つのかな
紅白に出てたの何年前?10年経つのかな
334音速の名無しさん (ワッチョイ 4288-zm12)
2020/01/02(木) 17:49:55.48ID:LVgw6Pl40 >>326
テクニカルディレクター不在、パット・フライにアピールしたのにルノー移籍だし
テクニカルディレクター不在、パット・フライにアピールしたのにルノー移籍だし
335音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-bzEW)
2020/01/02(木) 17:52:55.92ID:LMYlE5yEp レッドブルの車体のホンダロゴ、もう少し大きくならないかな
タイトルスポンサーじゃないから仕方ないとは言え、もっと目立っても良いと思うんだよ
タイトルスポンサーじゃないから仕方ないとは言え、もっと目立っても良いと思うんだよ
336音速の名無しさん (ワッチョイ 2e48-t5/J)
2020/01/02(木) 17:55:15.60ID:L1H8GDDD0 結果的にパディ・ロウが焼け野原にした格好だもんなあ<ウィリアムズ
ひょっとしたら埋伏の毒か、メルセデスは容赦がないな
大富豪でF1愛好家でしかもウィリアムズチームが大好きって人が全面的にバックアップすれば浮上出来るかも
ひょっとしたら埋伏の毒か、メルセデスは容赦がないな
大富豪でF1愛好家でしかもウィリアムズチームが大好きって人が全面的にバックアップすれば浮上出来るかも
337音速の名無しさん (ワッチョイ edc6-E95m)
2020/01/02(木) 17:56:36.71ID:lf2x8iKM0 1999年 林原めぐみ
2000年 世良公則
とかいうナレーターの暗黒期
世良さんも林原さんも良かったには良かったけど合わなかった
モータースポーツのナレーターって窪田さんか激走GTのナレーターやってた人だわ
2000年 世良公則
とかいうナレーターの暗黒期
世良さんも林原さんも良かったには良かったけど合わなかった
モータースポーツのナレーターって窪田さんか激走GTのナレーターやってた人だわ
338音速の名無しさん (HappyNewYear! MMb1-Mtrm)
2020/01/02(木) 18:00:38.77ID:rExbVvsVMNEWYEAR >>335
2019年のレッドブルはカスタマーとしてPU代払ってるんじゃなかったっけ?
それなら仕方ないと思うよ
金を払ってるスポンサーを優先するのが常識だし
ワークス扱いになればトロロッソみたいにロゴがでかくなるんじゃない?
2019年のレッドブルはカスタマーとしてPU代払ってるんじゃなかったっけ?
それなら仕方ないと思うよ
金を払ってるスポンサーを優先するのが常識だし
ワークス扱いになればトロロッソみたいにロゴがでかくなるんじゃない?
339音速の名無しさん (ワッチョイ 2ed9-E95m)
2020/01/02(木) 18:01:46.20ID:3VAkHJ3M0 NHKのやつでフェルナルドがGP2エンジン!て叫んでたな
340音速の名無しさん (ワッチョイ edc6-E95m)
2020/01/02(木) 18:03:48.94ID:lf2x8iKM0 2010 一貫して予選では速いがコスワースの燃費の悪さに苦しんで決勝では失速
2011 燃費が悪い パワーがない でかいの三重苦に加えてリアのコンパクト化で低迷
2012 ルノーエンジンに変えたことにより前年度のリアのコンパクトが生きた
2013 リアを攻めすぎたせいでダウンフォースがなくなり低迷
2014 メルセデスの圧倒的なパワーとドラッグがないマシンの組み合わせで3位へ浮上
2015 レッドブルの後退により3位を維持
2016 シミュレーターをストロールに独占されていたという噂が流れる マッサとボッタスはシミュレーターを使わず戦うことになる
2017 ボッタスが引き抜かれる、オーストリアGPの大幅アップデート前はマシンの速さでjは4番手につけていたが大幅アップデート後に低迷
2018 前年度の大幅アップデートの失敗を引きずってポイント獲得もままならないまでに
2019 シーズン前のテストにマシンが間に合わない パーツがないから全力で走ることも出来ない
2010年代のウィリアムズは狙って速くなったわけではなく偶然速くなっただけだなこりゃ
2011 燃費が悪い パワーがない でかいの三重苦に加えてリアのコンパクト化で低迷
2012 ルノーエンジンに変えたことにより前年度のリアのコンパクトが生きた
2013 リアを攻めすぎたせいでダウンフォースがなくなり低迷
2014 メルセデスの圧倒的なパワーとドラッグがないマシンの組み合わせで3位へ浮上
2015 レッドブルの後退により3位を維持
2016 シミュレーターをストロールに独占されていたという噂が流れる マッサとボッタスはシミュレーターを使わず戦うことになる
2017 ボッタスが引き抜かれる、オーストリアGPの大幅アップデート前はマシンの速さでjは4番手につけていたが大幅アップデート後に低迷
2018 前年度の大幅アップデートの失敗を引きずってポイント獲得もままならないまでに
2019 シーズン前のテストにマシンが間に合わない パーツがないから全力で走ることも出来ない
2010年代のウィリアムズは狙って速くなったわけではなく偶然速くなっただけだなこりゃ
341音速の名無しさん (オッペケ Srf1-iseL)
2020/01/02(木) 18:09:44.99ID:7bNYayJ+r >>336
設備とかはレーポより断然いいから、パパも買うならこっちにすれば良かったのに、クレアおばさんが売らないからね。もしかしたらアストンマーチンの一員になれたかもしれないのに。
次のラティフィ家に売り抜けるのが最善。でも売らないだろうなー。
設備とかはレーポより断然いいから、パパも買うならこっちにすれば良かったのに、クレアおばさんが売らないからね。もしかしたらアストンマーチンの一員になれたかもしれないのに。
次のラティフィ家に売り抜けるのが最善。でも売らないだろうなー。
342音速の名無しさん (ワッチョイWW fd51-G+Sj)
2020/01/02(木) 18:12:39.60ID:42+vWpOs0343音速の名無しさん (ワッチョイWW 464e-iseL)
2020/01/02(木) 18:18:01.99ID:hSBTjifM0 >>342
風洞2基あるはずだけど、大幅アップデートしたって話は聞いたことないな。CFDもしかり。アルファロメオにも言えるけど、せっかくの設備も今年中しっかり投資してアプデしとかないと来年以降は厳しくなるよね。
風洞2基あるはずだけど、大幅アップデートしたって話は聞いたことないな。CFDもしかり。アルファロメオにも言えるけど、せっかくの設備も今年中しっかり投資してアプデしとかないと来年以降は厳しくなるよね。
344音速の名無しさん (ワッチョイ 4288-zm12)
2020/01/02(木) 18:18:17.06ID:LVgw6Pl40 導入前からメルセデスPUが一歩リードの情報は流れてんじゃなかったか。
2013年のウィリアムズが散々だったとはいえマルド師匠が2014年にロータスに
移籍したのは惜しいね。ウィリアムズはPPや表彰台争いに復帰で。
結局メルセデスPUが欲しくなってスポンサーマネーで2015年ロータスに載せることになって。
2013年のウィリアムズが散々だったとはいえマルド師匠が2014年にロータスに
移籍したのは惜しいね。ウィリアムズはPPや表彰台争いに復帰で。
結局メルセデスPUが欲しくなってスポンサーマネーで2015年ロータスに載せることになって。
345音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-KenL)
2020/01/02(木) 18:27:11.57ID:h6Gf+z0p0 NHKオンデマンドで見逃し配信きたな。
346音速の名無しさん (ワッチョイWW 3151-Bvyo)
2020/01/02(木) 18:27:24.58ID:qiwBQqFx0 NHKの特集権利関係だったり都合の良い実況音声がほしかったりしたんだろうけどあのレースシーンのアフレコ実況はしんどかったなw
だいたい素人にも見やすく作ったつもりなんだろうけどどうやっても無理だよなF1のレギュレーション
だいたい素人にも見やすく作ったつもりなんだろうけどどうやっても無理だよなF1のレギュレーション
347音速の名無しさん (ワッチョイ 3130-0eHL)
2020/01/02(木) 18:29:28.47ID:ZOG31tD+0 メルセデスは渋るフェラーリを黙らす為になんらかの便宜を図った
しかし、後でモンテゼーモロがメルセデスは2007年から先行開発を隠してたと暴露して激怒
その後に急にフェラーリのPUが壊れ難くなって騒動はなかった事になる
ついでにオイル燃焼騒動も起こったがこれを強引に静まらせた
ちなみに今年は本戦に隠して5-6リットル多く燃料を持ち込もうとしたが発覚前に押さえられたので本戦には使わなかったからセーフという…
どの騒動も普通なら大騒動になる案件なんだよな…普通なら
しかし、後でモンテゼーモロがメルセデスは2007年から先行開発を隠してたと暴露して激怒
その後に急にフェラーリのPUが壊れ難くなって騒動はなかった事になる
ついでにオイル燃焼騒動も起こったがこれを強引に静まらせた
ちなみに今年は本戦に隠して5-6リットル多く燃料を持ち込もうとしたが発覚前に押さえられたので本戦には使わなかったからセーフという…
どの騒動も普通なら大騒動になる案件なんだよな…普通なら
348音速の名無しさん (ワッチョイ 3130-0eHL)
2020/01/02(木) 18:32:03.32ID:ZOG31tD+0 メルセデスが2007年から開発してた事が大問題になるのはトークン制度で開発自体を封じる措置まで盛り込んでたせい
他には弄らせないのに自分は先行開発で弄りまくった
このことについてもかなり突込みが入ってトークン制度そのものが消え去った
本来なら今頃のPUは殆ど弄る事が困難な状態になってるところだった
先行開発の恩恵を守る為のトークンだったんだね
他には弄らせないのに自分は先行開発で弄りまくった
このことについてもかなり突込みが入ってトークン制度そのものが消え去った
本来なら今頃のPUは殆ど弄る事が困難な状態になってるところだった
先行開発の恩恵を守る為のトークンだったんだね
349音速の名無しさん (ワッチョイ e126-Fu3+)
2020/01/02(木) 18:33:07.72ID:9mvNhWMj0350音速の名無しさん (ワッチョイ 627c-NsCP)
2020/01/02(木) 18:36:07.52ID:ttiZReuX0 そういやアストン結局どうなるのやら
351音速の名無しさん (ワッチョイ 3130-0eHL)
2020/01/02(木) 18:36:35.00ID:ZOG31tD+0 ホンダがダメって言ったのはタグホイヤーのバッヂ
アストンマーチンについてはアストンマーチンとホンダ共に握手してお互い問題ないと確認済
アストンマーチンについてはアストンマーチンとホンダ共に握手してお互い問題ないと確認済
352音速の名無しさん (スフッ Sd62-cJx/)
2020/01/02(木) 18:39:19.34ID:h/eK4EBrd353音速の名無しさん (オッペケ Srf1-2ijJ)
2020/01/02(木) 18:46:32.09ID:7mExdnJCr ロゴを大きくできないなら、車体をアースカラーにして目立とう
355音速の名無しさん (ワッチョイ 4288-zm12)
2020/01/02(木) 18:57:36.07ID:LVgw6Pl40 >>354
途中でホンダの下にハイブリッドと入るようになって、その時に一回り大きくなった
途中でホンダの下にハイブリッドと入るようになって、その時に一回り大きくなった
356音速の名無しさん (アウアウクー MMb1-Mtrm)
2020/01/02(木) 19:05:22.59ID:rExbVvsVM358音速の名無しさん (ワッチョイ d2c9-hqVv)
2020/01/02(木) 19:14:12.14ID:fMhfwUJj0 >>338
トロもレッドブルも両ワークス扱いでPU代は払ってないはずだが。
トロもレッドブルも両ワークス扱いでPU代は払ってないはずだが。
359音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-cS5B)
2020/01/02(木) 19:18:01.52ID:ZVkbqVt+0 NHKのドキュメンタリーは、レースのハイライトが、熱くなったポイントをよく押さえていたと思った。
エンジンモードの無線とか、マックスがエンブレム指した所とか、GP2エンジン!とか。ちゃんとシーズンをフォローしてた人が作ったんだろう、と思ったよ。
エンジンモードの無線とか、マックスがエンブレム指した所とか、GP2エンジン!とか。ちゃんとシーズンをフォローしてた人が作ったんだろう、と思ったよ。
361音速の名無しさん (ワッチョイWW fd51-G+Sj)
2020/01/02(木) 19:21:32.78ID:42+vWpOs0362音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-gxN+)
2020/01/02(木) 19:23:19.08ID:EArIHxWV0 レースシーンは実況じゃなくて淡々と状況を語る方が良かったかなって個人的には思った
が、全体的に凄く面白かったわ
が、全体的に凄く面白かったわ
363音速の名無しさん (ワッチョイ 42c8-fJfB)
2020/01/02(木) 19:26:44.17ID:oEfoGg5U0 NHKのやつ見たけど良かったな
田辺さんフェイスペイントはわろた
田辺さんフェイスペイントはわろた
364音速の名無しさん (ワッチョイ d2c9-hqVv)
2020/01/02(木) 19:26:57.96ID:fMhfwUJj0365音速の名無しさん (ワッチョイ 4595-lw8g)
2020/01/02(木) 19:30:12.37ID:dZrWUiGa0 トトの机ドン映像使いたくて取材申し込んだNHK
366音速の名無しさん (ワッチョイ 41d2-Fu3+)
2020/01/02(木) 19:30:19.14ID:nBJWKCfa0 中継見てない人にとっては実況風のほうが臨場感あっていいんやろね
367音速の名無しさん (スフッ Sd62-cJx/)
2020/01/02(木) 19:35:12.29ID:h/eK4EBrd アルボン、東京で何やってんの
https://www.instagram.com/p/B6z7pr2hBbn/
https://www.instagram.com/p/B6z7pr2hBbn/
368音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-gxN+)
2020/01/02(木) 19:35:18.77ID:EArIHxWV0 トトがインタビューに応えてるのがビックリしたよ
それにしてもオフシーズンなのに放送あっただけでこれだけスレの勢いが増したのが凄い
それにしてもオフシーズンなのに放送あっただけでこれだけスレの勢いが増したのが凄い
369音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-bzEW)
2020/01/02(木) 19:35:24.87ID:LMYlE5yEp こういうドキュメンタリーの他にも、昔やってたF1モデルみたいな番組もやって欲しいなぁ
370音速の名無しさん (ワッチョイWW e107-F9A1)
2020/01/02(木) 19:36:28.47ID:R7c7xyz00 マクラーレン時代にエクソンモービル使ってたのにと思ってだけど、エンジン壊れすぎてデータ取れてなかったのかな
371音速の名無しさん (スフッ Sd62-cJx/)
2020/01/02(木) 19:37:36.29ID:h/eK4EBrd NHKの番組でヤフコメの悲観コメを取り上げてて笑った
あれ、ヤフーにも許諾とったのかな
あれ、ヤフーにも許諾とったのかな
372音速の名無しさん (ワッチョイWW be1d-D1Ta)
2020/01/02(木) 19:39:54.00ID:1VC9Za9J0 もうF1放送はNHKでしてくれよ
高い受信料払ってるしさ
高い受信料払ってるしさ
373音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-bzEW)
2020/01/02(木) 19:41:17.44ID:LMYlE5yEp374音速の名無しさん (スフッ Sd62-cJx/)
2020/01/02(木) 19:41:25.89ID:h/eK4EBrd >>372
NHK「録画のカット放送で良いならフジから奪ってやるよ」(昔の地上波みたいに)
NHK「録画のカット放送で良いならフジから奪ってやるよ」(昔の地上波みたいに)
375音速の名無しさん (ワッチョイ 410b-Fu3+)
2020/01/02(木) 19:44:13.19ID:NU5lNEZc0 >>368
トトのインタビューは前回のホンダ密着の時の使い回し(抜粋)だけどね
トトのインタビューは前回のホンダ密着の時の使い回し(抜粋)だけどね
376音速の名無しさん (ワッチョイWW e107-F9A1)
2020/01/02(木) 19:46:28.11ID:R7c7xyz00 NHKあのレースシーンの実況が不要だった
あそこは総集編みたいなナレーションだけで良かった
あそこは総集編みたいなナレーションだけで良かった
377音速の名無しさん (ワッチョイWW c2c9-gxN+)
2020/01/02(木) 19:53:17.74ID:EArIHxWV0379音速の名無しさん (スフッ Sd62-cJx/)
2020/01/02(木) 20:04:07.40ID:h/eK4EBrd NHKの丁寧な中継が見られるなら上で書いたように録画カットでもいい気がする
ライブはDAZN、後でじっくりNHKの録画中継を見るというのも悪くない
ライブはDAZN、後でじっくりNHKの録画中継を見るというのも悪くない
380音速の名無しさん (ワッチョイ 31a1-W/+2)
2020/01/02(木) 20:08:55.38ID:IArY1do60381音速の名無しさん (ワッチョイ e2eb-uetj)
2020/01/02(木) 20:10:44.07ID:KeXDUY6Q0 広報としてはジェットは使いやすいんだろうが・・・
概念という、あまりにも頭の中のことを披露しすぎとは思うw
技術を隠したとしても、そもそも世の中に技術があることは分かっている
知りたいのは何を採用すればいい?、どこにアプローチすればいい?
他メーカーはホンダは、なにを考えたんだ?という頭の中のことを知りたい
ファンが知りたいことでもあるけど・・・
他メーカーも、なるほどそこの業界か、宇宙航空関連メーカーにピンポイントで、
その話を持って行ったり、技術者を引っこ抜いてくればいいのかとなるじゃん
概念という、あまりにも頭の中のことを披露しすぎとは思うw
技術を隠したとしても、そもそも世の中に技術があることは分かっている
知りたいのは何を採用すればいい?、どこにアプローチすればいい?
他メーカーはホンダは、なにを考えたんだ?という頭の中のことを知りたい
ファンが知りたいことでもあるけど・・・
他メーカーも、なるほどそこの業界か、宇宙航空関連メーカーにピンポイントで、
その話を持って行ったり、技術者を引っこ抜いてくればいいのかとなるじゃん
382音速の名無しさん (ワッチョイWW fd51-G+Sj)
2020/01/02(木) 20:14:03.68ID:42+vWpOs0384音速の名無しさん (ワッチョイW 3128-kEfA)
2020/01/02(木) 20:23:37.77ID:Dwo/HFqU0 >>342
ロータスって2本牙の珍車を作った2014年以外毎年表彰台に上がってたんだよね
スタッフの飯代払えないくらい困窮していた2015年ですら表彰台に上がってるし
逆にルノーになってからは資金が安定した筈なのに表彰台0という…
ロータスって2本牙の珍車を作った2014年以外毎年表彰台に上がってたんだよね
スタッフの飯代払えないくらい困窮していた2015年ですら表彰台に上がってるし
逆にルノーになってからは資金が安定した筈なのに表彰台0という…
385音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-kxW/)
2020/01/02(木) 20:27:56.29ID:MAiY19gqp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- ▶白上フブキとエッチしたすぎる人の集い
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]
- 石破茂首相の有力後援者だった男性が、パーティー券の購入や現金を直接渡す方式で石破氏側に約3000万円のヤミ献金を行なってきたと告発 [677076729]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]