X



□■2019□■F1GP総合 LAP2171□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/25(水) 16:36:59.87ID:uFLVC1CP0XMAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2170□■OFF□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576877028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/30(月) 23:47:10.56ID:LD9LXhHFp
突然だけど、みんなの中のワーストトラックを教えてほしい
個人的にはヤスマリーナが断トツで1位

数年前に海外の歴代ワーストトラックの特集記事を読んだ時、霊岩とかブッダがある中で英田が取り上げられていて驚いた思い出
2019/12/30(月) 23:48:17.35ID:yy4Dm0lC0
>>750
ラスベガス
752音速の名無しさん (スフッ Sd70-4MXN)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:48:26.39ID:JDFC2kSRd
タッペンのブサメンはハロと同じで見慣れただけだろ
流石にイケメンってのは無理がありすぎる
2019/12/30(月) 23:52:21.16ID:QUa2O0F20
>>745
確か可夢偉がLMP1ルーキー時代だと思うけど、まあ結果論だよそれも
あの時は確か1位のポルシェを追いかけててリスク取りすぎてコースアウト→3位
からの首位がトラブルで繰り上がり2位だったから、確かにあれがなきゃ優勝だったけどね

それ以降はほぼミスらしいミスもしなくなってるわけだし、本当のここ一番ではノーミスで決めてくるよ
同じ年の富士とかタイヤ無交換で逃げ切ったしね
2019/12/31(火) 00:33:34.78ID:DrwR+X6S0
>>753
イッテQの祭りの動力無しの下りカートに参加して
コースアウトだったかしてリタイヤしてるの見てそういう所やぞって思った
素人の宮川とか現地の人が普通に走ってるのに
2019/12/31(火) 00:40:05.62ID:1G9pMkAh0
>>753
あの時優勝したのがヒュル組だったか
あれでF1表彰台に登るための全部の運気を吸い取られてしまった気もする
2019/12/31(火) 01:19:46.17ID:MAUW96ka0
>>750
マニクールとポールリカール
2019/12/31(火) 01:32:53.73ID:PEXfVL3p0
>>750
現ポールリカール。コースサイドの青ストライプをなんとかしてほしい。
目がおかしくなるぜ。
2019/12/31(火) 01:36:55.40ID:lun6KEKc0
>>705
https://youtu.be/3r2OkH7zU_c
2019/12/31(火) 01:44:26.95ID:GGdihjgo0
>>703
速さは間違いないから飼い殺しだろ。
2019/12/31(火) 01:54:15.93ID:1ayvdBue0
>>657
あんなにぴったりつかれてインに入られてる方が悪いとしか?
当時はじゃあどうやって抜いてたんだよw
761音速の名無しさん (ワッチョイW 704b-V3mJ)
垢版 |
2019/12/31(火) 02:15:15.49ID:WZc5SHZe0
>>758
頼むからフルートverはやめてくれ
夜に見ると腹筋おかしくなって寝れなくなる
2019/12/31(火) 03:45:06.36ID:Q9ZOmhCP0
>>750
上海
763音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-GNHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 06:50:45.93ID:CqB1/FUwa
>>750
ぶっちぎりで韓国
ラブホとか周辺も含めて
2019/12/31(火) 06:55:04.44ID:uLuPLLwrM
そりゃそうだろうとしか

ホンダ、スペイン紙ASから質問されアロンソ復帰に関してホンダに拒否権は無いと答える
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/253275/honda-kan-geen-veto-uitspreken-tegen-eventuele-komst-alonso-naar-red-bull
2019/12/31(火) 06:56:28.88ID:uLuPLLwrM
>>750
フェニックス市街地

アレジとセナのバトルがあったから免れてるけど
糞コースだった
2019/12/31(火) 07:54:36.60ID:+act7YEm0
ゴーン被告が出国か 保釈中、レバノンへと報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000016-kyodonews-int

ゴーンが保釈中に国外に出て草
もう、日本に戻ってこないだろうこれ
2019/12/31(火) 07:56:13.02ID:rPOAFhAz0
今年の珍ネタ、今年の内に

これからも応援してるぞニコ!
https://i.redd.it/np2i1me6h4341.jpg
2019/12/31(火) 08:08:16.20ID:vphQHalY0
 来年の予言

・トヨタとマツダが合併
・ソフトバンク倒産
・新設住宅着工戸数、-20%、日経は22000円台に
・ソニー、PS事業を無期限凍結
2019/12/31(火) 08:13:24.37ID:rPOAFhAz0
>>766
真っ黒で草
2019/12/31(火) 08:22:36.66ID:mxKe6ZWp0
国内移動で申告して国外に出ていったのかな?
保釈させた弁護士は土下座謝罪しないといけないね
2019/12/31(火) 08:33:19.95ID:36jlKEYH0
ティルケサーキットが大体クソ
イスタンブールとか例外はあるけど
2019/12/31(火) 08:50:44.56ID:gjGk0fdB0
もうちょっと質問の趣旨を汲めよ…。
2019/12/31(火) 10:03:43.76ID:77eZlxPXd
>>771
どんなところがクソなの教えて
2019/12/31(火) 10:21:07.80ID:36jlKEYH0
>>773
どのティルケサーキットも似たり寄ったりじゃん
ロングストレートとか中速コーナーとか
上海の「上」やCOTAの銃のレイアウトは面白い試みだと思うけどね
2019/12/31(火) 10:23:47.89ID:TG7i5+Vqd
>>766
取引したんじゃないのフランス政府と
日産を吸収合併しない条件で
日本(経産省)からすればそれさえ死守できればゴーンとかどうでもいいしな
2019/12/31(火) 10:39:07.06ID:HlO06Thn0
>>770
ゴーン有罪にしたところで実刑つくかすら微妙だし
保釈金没収して糞弁護士に汚点を残したのは良い結果だ
これからはあの弁護士が保釈請求しても
「お前この前逃したじゃん」で却下しやすくなる

レバノンでお金もってるただのおじさんのことは忘れましょう
777音速の名無しさん (ワッチョイ ae88-6T5m)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:59:23.32ID:QNLb4T8T0
>>749
レース中、無線とかの時に表示される顔はかなりかっこ良く感じる。
あんなふうに顎を引くと良く見えるんじゃないか。
他のドライバーもカメラマンに指示されてるのか顎を引き気味の顔が多いけどw
2019/12/31(火) 11:01:30.24ID:UTlbiPsA0
>>754
なにそれwww
2019/12/31(火) 11:43:11.36ID:qZJKq9i4r
テイルケのサーキットって
レース知らないやつが見た目だけ良く作ったサーキットって感じ
だから抜きどころもないし淡々と走るだけになる
2019/12/31(火) 11:48:58.61ID:MAUW96ka0
>>778
アジアのどこかの村で坂下りレースの祭りがあって
自家製のカートで下って行くんだが可夢偉は流石に上手くて予選1位だったんだが決勝でコースアウトして優勝逃したのだ
F1レーサーに勝った地元民大はしゃぎ
2019/12/31(火) 11:51:41.47ID:fHq9InjOa
淡々と走る原因
そもそもコースに抜きどころが無い
DRSトレインが完成すると抜けない
後ろに長くついてるとタイヤがずるずるになって抜けない
2019/12/31(火) 11:56:22.64ID:fHq9InjOa
もうひとつあるな
ドライバーのレベルが低くてDRSに頼りすぎで抜けない
2019/12/31(火) 11:58:13.90ID:1G9pMkAh0
>>780
盛り上げどころ分ってるじゃないかw
2019/12/31(火) 12:05:07.63ID:keGnirOr0
そもそも近年のF1は空力追及の弊害で後方乱流が酷くて昔のように抜けなくなったからDRS導入したんじゃなかったっけ
2019/12/31(火) 12:18:02.75ID:B1TTsQVQ0
ゲームで走るとティルケ以前の所謂クラシックコースが圧倒的に面白いからなあ、難しさも上だけど
まあF1の場合は「ドライバーから人気の高いサーキット」と「観客から人気の高いサーキット」が違ったりするけど、モナコとか
2019/12/31(火) 12:20:46.38ID:DrwR+X6S0
>>783
盛り上げじゃなくて結局いる意味なくて
宮川一人で争うだけになったんだよ
助っ人っていいながら足引っ張った形だな
2019/12/31(火) 12:35:43.72ID:1ayvdBue0
>>775
フランスにとってゴーンは日産と同程度の価値があるらしいw
788音速の名無しさん (アークセー Sx10-qKRV)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:36:02.06ID:dFjuNw4Lx
>>786
それが盛り上がりどころなんじゃない?
レーサーがそのまま勝っても何にも面白くないじゃん
レーサーでもミスるほどの!っていう台本なんだろう
2019/12/31(火) 12:39:43.13ID:DrwR+X6S0
>>788
いやいや
それ程のミスしてるの放送内だと一人だけだから
一流どころって余興でミスしててもやっぱり凄いなぁって部分は見せるんだけどな

古くは高木虎之助がカートで最後尾スタートで何台抜くかってので
スピンしてビリのまま終わるとかね
2019/12/31(火) 12:41:04.59ID:MAUW96ka0
>>785
恐らくドライバー人気と観客人気双方でトータルするとスパが1番になるんじゃないかなと思う
791音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-qKRV)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:44:24.24ID:6oZ2G2Z4a
ティルケでも
上海とイスタンブールは好きだな俺は
2019/12/31(火) 12:54:08.03ID:DiyNuAEh0
ゴーンが逃げたことでルノーは影響あるのかな
2019/12/31(火) 12:54:51.50ID:36jlKEYH0
>>750
歴代コースも含めればマニクール
フランスGPの開催地がポールリカールからマニクールになった時の絶望感
まあ改修した今のポールリカールはつまらないけど...
大昔に4回開催しただけで実際見たことないけど、シャレードは面白そう
794音速の名無しさん (ワッチョイ cf92-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:04:23.54ID:a2Jlf6/90
澤田賢志カメラマンが明かすマクラーレンMP4/8撮影秘話。
「セナにだけはタイミングを外された」セナはマイケル(アンドレッティ)より低速コーナーでより速度を落とす走り方で、
“速く走るために遅く走っていた”ことを確認できました

https://www.as-web.jp/f1/555241?all
2019/12/31(火) 13:19:12.85ID:TUq952AId
モナコは色んな意味で特別なんで、観客も華やかなイベントとしては好きなんじゃ
ピケやラルフは「狭苦しくて嫌い、抜けねーし」と直球で批判してたけど
2019/12/31(火) 13:41:52.06ID:qC7YyRdZ0
マニクールの行列は酷い
スピード感もなくタイヤ交換のみの順位入れ替え
2019/12/31(火) 13:59:40.18ID:0I2t/7/W0
富士嫌いだったわ
2019/12/31(火) 14:06:29.78ID:QRbgwC4Fa
>>750
ポールリカール
唯一のいいところはヨーロッパで見やすい時間というくらい
見れない時間でもいいくらい糞なんだが
2019/12/31(火) 14:20:23.40ID:AihFYDMG0
抜き難いってのはコースが悪いのか車が悪いのか、昔はモナコとハンガリーくらいじゃ無かった?
2019/12/31(火) 14:25:03.13ID:MAUW96ka0
>>799
今は車体が大きくなってしまって空力も極めて行ってるから難しいね
801音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-GNHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:27:49.33ID:CqB1/FUwa
>>766
これでゴーンは法律を守る意思がないと露呈したわけで、どんな批判も日本側や日産には通用しなくなる。
それと拘留の厳しいのが悪いって主張も一切合切通じない。

要は違法行為を何でもやります。

こう宣言してるわけだからねw
802音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-qKRV)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:29:20.59ID:ClxBnWoDa
>>800
どっちかっつーと
空力的に抜けなくなって
じゃあもう車体とか多少デカくてもいいよね!どうせ近寄れないし!
みたいな開き直りを感じる
2019/12/31(火) 14:35:49.80ID:uLuPLLwrM
>>801
むしろ悲観してるよ

腹立つけど、BBCやフランスあたりが「日本は後進国」キャンペーンを張って
それに日本のサヨクメディアが便乗しそう
2019/12/31(火) 14:38:03.82ID:uLuPLLwrM
>>801
サヨクメディア便乗の例

ゴーン拘束で有能人材が日本を回避!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000021-zdn_mkt-bus_all
2019/12/31(火) 14:38:36.98ID:1G9pMkAh0
ゴーンが何人なのかはもはやよくわかんないけど
全てを人のせいにするメンタルは本当仏恥義理感ある
2019/12/31(火) 14:43:37.73ID:uxbObcBj0
日産不買だわ
807音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-GNHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:44:47.23ID:CqB1/FUwa
>>803
やればいいんじゃないの?
ゴーンがそれで復権するなら欧州の犯罪行為したの解放しろって大騒ぎのブーメランマシンになるぞ?w
それに影響なんてない

>>804
パヨクは犯罪行為紛い多いからなw
808音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-GNHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:47:03.48ID:CqB1/FUwa
あとSNSが世界的に拡散するから
欧州米国含めてもメディア信用度はガタガタだからね
本当にメディアコントロールできるなら中国やフランスもデモや暴動起こらんよw
2019/12/31(火) 14:52:44.13ID:IwNfZCczF
「俺は悪くない、○○が悪い)

ガスリーといいゴーンといい何なんだよ
2019/12/31(火) 14:55:23.90ID:gjGk0fdB0
>>806
なぜそうなるw
2019/12/31(火) 14:56:03.42ID:vu+EhsMh0
>>809
欧米人は
というか日本人以外はみんなそうだよ
日本人みたいに内罰的だと、良いように付け込まれるだけ
良い事は自分の手柄
悪い事は他人のせい
これが、大陸の常識だよ
2019/12/31(火) 15:05:58.39ID:m2ykmCLX0
見習いたいよね

上のほうにあるリンクの再掲


ガスリー、レッドブルレーシングに失望
https://www.sport365.fr/f1-toro-rosso-gasly-reste-decu-de-passage-chez-red-bull-racing-9605380.html
・前半戦、″僕ら″はポテンシャルの80%しか出せなかった
・パフォーマンス不足の責任はチーム全員にある
・確かなこととして言えるのは、彼らはもっと違うやり方ができたはずだということ
・イライラさせられたが、トロロッソでシーズンを終えることができたことは重要だった
・多くの批判が僕のキャリアに暗雲をもたらした
・レッドブルレーシングには様々な誤りがあり、僕はそれを正そうとした
・それはやりすぎだったかもしれないが、僕には実力があるしそれを見せたかった
・チームでは僕へのリスペクトが欠けていて、失望した
・公平さはなかった
・トロロッソにはチームワークがあり良い結果を得られたんだ

ガスリー「僕は下位カテゴリーで実績を積んだドライバーなのに台無しにされそうになった」「公平じゃなかった」
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/pierre-gasly-zeit-bei-red-bull-brachte-ganze-karriere-in-gefahr-19121704
2019/12/31(火) 15:08:12.67ID:2JZ95C5k0
何度もうるせえよ
2019/12/31(火) 15:08:29.71ID:4PyGlH5c0
サインツの扱い見ると余計な事言うと完全にレッドブル復帰の道絶たれそうなんだが
ガスリーどうなるのやら
2019/12/31(火) 15:35:08.06ID:+djC7k5b0
でもまあガスリーが本気を出したらトロで表彰台だもんな
来年はアルボンの本気に期待w、くらいに思ってるかもなw
2019/12/31(火) 15:37:01.21ID:ufEdd6MW0
ガスリーさん、また調子に乗ってきたな
そのうちスパッと切られそう
2019/12/31(火) 15:39:26.17ID:zSo9W6Si0
タウリは代わりのドライバーが見当たらないからガッさんは強気になってるのかな…
2019/12/31(火) 15:45:48.46ID:TBc/RVMX0
ゴーンの件は単純に日本の司法がバカでクソなだけなのに
パヨパヨ鳴いてる知恵遅れがいるw

犯罪者を保釈して逃げられるなんて日本がバカなだけ
そりゃ諸外国から舐められるわ
2019/12/31(火) 15:50:17.67ID:TBc/RVMX0
>>811
ホンダもマクラーレンに金取られてバカにされただけだしな
マクラーレン側はもう「すんだこと、過去を蒸し返すな」レベルで謝罪もしないけど
言うべき事を言わず、貰えて当然の利益を要求しないからああなる

ぶっちゃけレッドブルにしても上手く丸め込まれてるだけじゃねーのかと
おだてられてダブルワークス体制で全く利益が出ない
ホンダ側はなんの得も無い
文句言われながらもサプライヤーにPU売って黒字になってたルノーとは偉い違いだ
せめてトロロッソからはPU代を徴収すべきだったな
820音速の名無しさん (ワッチョイW 04f6-9C+x)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:00:51.97ID:sTQz0Xrf0
エリクソンと新手のビルヌーヴの見分け方が分からない…
そっくり過ぎて分からん
2019/12/31(火) 16:04:59.71ID:3knPuwgO0
P.ガスリー(23) 予選最高位4位 決勝最高位 2位

C.サインツ(25) 予選最高位5位 決勝最高位 3位

D.クビアト(25) 予選最高位4位 決勝最高位 2位

K.マグヌッセン(27) 予選最高位4位 決勝最高位2位

R.グロージャン 予選最高位2位 決勝最高位2位

この若手どもからハミルトンたちの後継者が現れるわけだ
2019/12/31(火) 16:07:31.33ID:0gJOheez0
ゴーンとガスリーでは状況が全く違う
その上でガスリーさんは口が軽すぎるんじゃないかと
2019/12/31(火) 16:11:58.63ID:4PyGlH5c0
1人だけ若手じゃないのが混じってますね…
2019/12/31(火) 16:17:58.84ID:m2ykmCLX0
>>815
ハミルトン「お歳暮来てないんだが、ピエール」
ベッテル「うちもまだ来てないな」
2019/12/31(火) 16:26:00.98ID:/D9q8MMGd
>>766
パスポート没収中じゃないの?
2019/12/31(火) 16:30:21.43ID:m2ykmCLX0
言っちゃった

ヘルムート・マルコ「フォーミュラEに脅威は感じないよ、だって彼らは
ディーゼル発電機を使ってマシンのバッテリーに充電してるんだからね」
https://tr.motorsport.com/f1/news/marko-formula-e-formula-1le-rekabet-edemez/4617594/
2019/12/31(火) 16:31:41.49ID:m2ykmCLX0
>>825
フランスが裏で手を引いて子分のレバノンが″正規の″別人パスポート作ったという説
2019/12/31(火) 16:33:48.04ID:f9KXDUqR0
>>819
宣伝広告費と考えれば十分だろ
フルワークス立ち上げる事考えると安上がりだし責任も半分以下
ホンダはそんな気楽な立ち位置でやりたいんだよ
マクラーレンに関してはお互い糞だったというのが知れ渡ってるから今更どうでもいい
2019/12/31(火) 16:34:58.71ID:+djC7k5b0
>>826
グレタさん「つまり、原発使って充電すればFE完全勝利ですね
2019/12/31(火) 16:38:22.02ID:B1TTsQVQ0
GP2チャンピオンでF1チャンピオン ハミルトン、ロズベルグ
GP2チャンピオンでF1優勝経験者 マルドナド師匠
GP2チャンピオンでF1表彰台経験者 グロック、グロージャンさん、ガスリーくん
GP2参戦者でF1優勝経験者 コバライネン
GP2参戦者でF1表彰台経験者 ピケjr、ペトロフ、ペレス、可夢偉

GP2は12年やってこの実績だけどGP2チャンピオンが2人F1チャンピオンに成ったから旧F2やF3000より上かな
2019/12/31(火) 16:43:39.67ID:nEpnQRRz0
>>826
公に言っちゃうくらいには質問されてるわ影響感じてるわ 結構色々ありそうだな
832音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-GNHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:47:01.22ID:G5vf/SfMa
>>831
だから、FEは無理だとずっといってるじゃない
発電とバッテリーが数倍にならないと
2019/12/31(火) 16:49:38.12ID:NoK8xXver
トトもメルセデス参戦決まってるのにリアルマリオカートとか見下した発言してるしな
2019/12/31(火) 16:49:59.08ID:nEpnQRRz0
>>832
技術がどうこうの話じゃねぇわ
メディア的な話な
2019/12/31(火) 16:50:57.27ID:equTSPQC0
>>825

Lebanese news outlets saying Carlos Ghosn was smuggled out of Japan in a box designed for transporting musical instruments, this story is incredible

https://twitter.com/tomgara/status/1211868223764934656?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/31(火) 16:52:35.14ID:Q9ZOmhCP0
ガスリーは口数多すぎるし、お前そういうこと言うなってのはかなり多いんだが
今のとこあんまり悪い気はしないな
若いし、権威をかさにきてるわけでもないからだろう
目をかけてる人はいるが、不遇といえば不遇だし
成功したとしてその後どうなるかだな
2019/12/31(火) 17:26:36.26ID:3uGxM/3P0
ここ10年のカルトヒーロー枠にマルドナド師匠を選んでる人が結構いてワロタ
あとアルボンの彼女がエロい
ガスリーといいけしからんな
2019/12/31(火) 17:30:53.87ID:m2ykmCLX0
>>834
白人が世界最高峰とみなすものこそが世界最高峰、という類いのマーケティング的な話なら分からんでもないよ
839音速の名無しさん (アークセー Sx10-qKRV)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:43:39.40ID:dFjuNw4Lx
>>836
若いフランス人ってこんな感じだよな!
って感じだな>ガッさん
840音速の名無しさん (アークセー Sx10-qKRV)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:45:47.44ID:dFjuNw4Lx
>>833
もっとチャレンジ要素のあるシリーズに変えたいのかもなあ
メルセデスとしては

今のままだとチームもドライバーも力持て余してる状態だし
841音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-GNHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:46:12.90ID:G5vf/SfMa
>>835
バカスwww
これ実話ならゴーン指名手配だぞ
テロリストと変わらないンだから
2019/12/31(火) 17:53:23.08ID:CYfMW1mk0
新たに中米のパナマでGPを開催する計画が浮上(まだ第一段階)
サーキットの草案を見ると完全市街地ないしはベトナムみたいな半市街地になりそう?

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1211932790968791040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/31(火) 17:55:19.51ID:CYfMW1mk0
どこかで見た形だなと思ったらロングビーチだこれ、海沿いだし
2019/12/31(火) 17:56:52.98ID:nxVvzLnPd
>>841
レバノンしてやったり!的に喝采しそうなのが欧州メディアの陰湿なところだわ(俺らが中国を見るような目で日本を見るからな、あいつら)
2019/12/31(火) 17:57:27.46ID:TdzUd3qm0
あそこの運河の通行料すごいみたいやね
船のサイズにもよるらしいけど
846音速の名無しさん (アークセー Sx10-qKRV)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:57:48.58ID:dFjuNw4Lx
>>842
ヴァンヘイレン呼ぶところまでは想像した
847音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-GNHz)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:58:52.08ID:G5vf/SfMa
>>844
うそだろ?これ賞賛とか欧州へ密入国推進と変わらんぞ?
いくら何でもそれはやらんだろ
テロリストが箱に入って密入国しても批判できなくなる
2019/12/31(火) 18:04:50.08ID:m2ykmCLX0
>>847
redditのF1板でも話題になってて、そのうちの1人が

「僕も日本で逮捕されたら脱出したくなるよ、あの国は有罪率99%の
異常な国だから」

とわざわざBBCの日本叩き記事を引用してコメントしててさ
腹立つことにそのコメントが評価ポイント集めてるのよ

https://www.reddit.com/r/formula1/comments/ei00f8/ot_imprisoned_former_renault_ceo_carlos_ghosn_was/
2019/12/31(火) 18:07:21.87ID:gjGk0fdB0
>>848
無実の奴を片っ端から逮捕起訴して敗訴すれば
有罪率はいくらでも下げられるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況