!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2168□■OFF□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576238202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2019□■F1GP総合 LAP2169□■OFF□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ 3be8-y7Xp)
2019/12/17(火) 12:14:52.97ID:NHrSlS+I02音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/17(火) 12:48:07.72ID:t8fKg2bqM 2020年 カレンダー
プレシーズンテスト1回目 2月19日 〜 2月21日 バルセロナ
プレシーズンテスト2回目 2月26日 〜 2月28日 バルセロナ
第1戦 3月15日 F1オーストラリアGP メルボルン
第2戦 3月22日 F1バーレーンGP サヒール
第3戦 4月5日 F1ベトナムGP ハノイ
第4戦 4月19日 F1中国GP 上海
第5戦 5月3日 F1オランダGP ザントフォールト
第6戦 5月10日 F1スペインGP バルセロナ
第7戦 5月24日 F1モナコGP モナコ
第8戦 6月7日 F1アゼルバイジャンGP バクー
第9戦 6月14日 F1カナダGP モントリオール
第10戦 6月28日 F1フランスGP ル・カステレト
第11戦 7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
第12戦 7月18日 F1イギリスGP シルバーストーン
第13戦 8月2日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
第14戦 8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第15戦 9月6日 F1イタリアGP モンツァ
第16戦 9月20日 F1シンガポールGP マリーナ・ベイ
第17戦 9月27日 F1ロシアGP ソチ
第18戦 10月11日 F1日本GP 鈴鹿
第19戦 10月25日 F1アメリカGP オースティン
第20戦 11月1日 F1メキシコGP メキシコシティ
第21戦 11月15日 F1ブラジルGP インテルラゴス
第22戦 11月29日 F1アブダビGP ヤス・マリーナ
プレシーズンテスト1回目 2月19日 〜 2月21日 バルセロナ
プレシーズンテスト2回目 2月26日 〜 2月28日 バルセロナ
第1戦 3月15日 F1オーストラリアGP メルボルン
第2戦 3月22日 F1バーレーンGP サヒール
第3戦 4月5日 F1ベトナムGP ハノイ
第4戦 4月19日 F1中国GP 上海
第5戦 5月3日 F1オランダGP ザントフォールト
第6戦 5月10日 F1スペインGP バルセロナ
第7戦 5月24日 F1モナコGP モナコ
第8戦 6月7日 F1アゼルバイジャンGP バクー
第9戦 6月14日 F1カナダGP モントリオール
第10戦 6月28日 F1フランスGP ル・カステレト
第11戦 7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
第12戦 7月18日 F1イギリスGP シルバーストーン
第13戦 8月2日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
第14戦 8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
第15戦 9月6日 F1イタリアGP モンツァ
第16戦 9月20日 F1シンガポールGP マリーナ・ベイ
第17戦 9月27日 F1ロシアGP ソチ
第18戦 10月11日 F1日本GP 鈴鹿
第19戦 10月25日 F1アメリカGP オースティン
第20戦 11月1日 F1メキシコGP メキシコシティ
第21戦 11月15日 F1ブラジルGP インテルラゴス
第22戦 11月29日 F1アブダビGP ヤス・マリーナ
3音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3b-uKDx)
2019/12/17(火) 12:50:46.62ID:Dxury5cva Formula 1 Theme Live in Concert by Brian Tyler
https://youtu.be/8AYy-BcjRXg
Smooth Operator
https://youtu.be/4TYv2PhG89A?t=75
https://youtu.be/8AYy-BcjRXg
Smooth Operator
https://youtu.be/4TYv2PhG89A?t=75
4音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/17(火) 13:22:18.10ID:t8fKg2bqM アラン・プロスト「ルノーは2020年よりも2021年のマシン開発を優先すべきだ」
https://www.grandprix.com/news/prost-says-renault-should-prioritise-2021.html
予算制限のない最後の年が始まる・・・
https://www.grandprix.com/news/prost-says-renault-should-prioritise-2021.html
予算制限のない最後の年が始まる・・・
6音速の名無しさん (アウウィフW FF3b-2uTX)
2019/12/17(火) 13:56:29.10ID:gkN52M4KF パーツ共通化は避けて欲しいな。
シーズン通して一人勝ちになるのってルールが厳し過ぎてデザインの正解が狭過ぎるんだよ。
ハイノーズを活かすリヤのソリューション、ローノーズを活かすリヤのソリューションみたいにデザインの幅を広げればチーム毎に車のキャラクターに幅ができると思うの。
コーナーに強い車はテクニカルコースで勝ち、直線番長はモンツァで勝つみたいな。
車の特性で勝敗がバラければ、チャンピオンシップも混戦になると思うの。
ドライバーもエクストリーム、エンジニアリングもエクストリームなF1であって欲しい。
シーズン通して一人勝ちになるのってルールが厳し過ぎてデザインの正解が狭過ぎるんだよ。
ハイノーズを活かすリヤのソリューション、ローノーズを活かすリヤのソリューションみたいにデザインの幅を広げればチーム毎に車のキャラクターに幅ができると思うの。
コーナーに強い車はテクニカルコースで勝ち、直線番長はモンツァで勝つみたいな。
車の特性で勝敗がバラければ、チャンピオンシップも混戦になると思うの。
ドライバーもエクストリーム、エンジニアリングもエクストリームなF1であって欲しい。
7音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-uKDx)
2019/12/17(火) 14:21:09.05ID:BxRxQViD0 ぶっちゃけ2021年のコンセプトは早々に崩壊しそうだがな
フェラーリとかダーティーエアー垂れ流しでもおとがめなし
他チームが多少でもその傾向強いならすぐ調査入ってポイント抹消とかやりそうな未来が見えるからな…
建前上そこに影響する部分の変更は認めてないがそこ以外でも発生は可能だろう
フェラーリとかダーティーエアー垂れ流しでもおとがめなし
他チームが多少でもその傾向強いならすぐ調査入ってポイント抹消とかやりそうな未来が見えるからな…
建前上そこに影響する部分の変更は認めてないがそこ以外でも発生は可能だろう
8音速の名無しさん (ワッチョイ c6a4-X5Um)
2019/12/17(火) 14:36:38.96ID:Fzg9qIjv09音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/17(火) 14:40:55.14ID:MxzoyeiD0 資金節約とか言いつつそのせいでガンガン資金使いまくってるこの矛盾…
PUについても結局金を余計に使った上でペナまで食らうという悪循環…
PUについても結局金を余計に使った上でペナまで食らうという悪循環…
10音速の名無しさん (ワッチョイWW a30e-mLL/)
2019/12/17(火) 14:45:52.19ID:yAKPvccI0 >>9
2010年頃からメルセデスが勝てなくてグダグダ言い始めた
2010年頃からメルセデスが勝てなくてグダグダ言い始めた
11音速の名無しさん (ワッチョイWW e751-h7fH)
2019/12/17(火) 14:53:34.61ID:1LwNJ4GT0 あのときカスタマーシャシー認めてればこんなことにならなかったのに
12音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-mzaA)
2019/12/17(火) 14:54:55.77ID:thrJEV9Ha ダラーラだらけになりそう
13音速の名無しさん (スップ Sd22-zBV4)
2019/12/17(火) 14:57:30.45ID:7/nDARnkd だけど、共通部品だらけで企業が参加しないとスポンサー付かずにテレビCMとバナー広告が足りなくなってF1がたちゆかなくなる
14音速の名無しさん (オッペケ Srdf-sGlO)
2019/12/17(火) 15:10:41.10ID:K8HMZOcHr 3台目を許可してれば面白くなったのに
15音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/17(火) 15:17:47.14ID:QMV0jMVN0 カスタマーシャシーねぇ
セミワークスが大量発生したら競争の質は上がるかもしれないけど、なんかSGTみたいね
セミワークスが大量発生したら競争の質は上がるかもしれないけど、なんかSGTみたいね
16音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-X5Um)
2019/12/17(火) 15:20:07.84ID:hH0Q3Yf60 間違えてる奴ほど良く喋る
18音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-9DKm)
2019/12/17(火) 16:10:48.19ID:FmJxaHgQ0 バーニーが『金がないならF1から去れ!』ってずーっと言ってきた世界だからね
19音速の名無しさん (ワッチョイ e2c4-kui+)
2019/12/17(火) 16:13:41.96ID:yK7xzPKU0 バーニー泥棒に入られて宝石貴金属74億円分盗まれたとか
相変わらず金持ってんなあ
相変わらず金持ってんなあ
20音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-RJaD)
2019/12/17(火) 16:19:02.99ID:JIK+mps8021音速の名無しさん (ワッチョイ 6b3c-r0mJ)
2019/12/17(火) 16:29:08.04ID:S9jKwUOq0 >>78
フェラーリが3台いっぺんに同士討ちを面白いと思うか思わないかで全然違いそうだなw
フェラーリが3台いっぺんに同士討ちを面白いと思うか思わないかで全然違いそうだなw
22音速の名無しさん (ササクッテロル Spdf-KAd8)
2019/12/17(火) 17:01:13.96ID:LLRXMKeQp コロコロとルールを変えないことが一番の節約だって多分世界中のF1ファンがわかってることがなぜわからんのか
23音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/17(火) 17:03:20.93ID:t8fKg2bqM これに関してはリバティの功績(当たり前のことだけど)
ハミルトン、エクレストン時代の厳しいソーシャルメディア規制を振り返る
「僕がSNSに投稿したことでエクレストンから法的書簡の束をもらったよ」
https://www.racefans.net/2019/12/16/hamilton-received-stack-of-legal-letters-from-ecclestone-over-social-media-use/
ハミルトン、エクレストン時代の厳しいソーシャルメディア規制を振り返る
「僕がSNSに投稿したことでエクレストンから法的書簡の束をもらったよ」
https://www.racefans.net/2019/12/16/hamilton-received-stack-of-legal-letters-from-ecclestone-over-social-media-use/
24音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/17(火) 17:19:35.51ID:t8fKg2bqM リバティが売上の頭打ちに悩んでいるというフォーブス記事
https://www.forbes.com/sites/csylt/2019/12/14/liberty-media-reveals-stalled-talks-over-f1-acquisitions/#20072646c5f0
・各国の有料チャンネルはF1が行き届いていて成長見込めない
・F1TVは期待はずれの低空飛行
・新規スポンサー獲得もうまく行かず
・新興国中心に開催国を増やして開催権料増やすもファンには不評
・売上を上げる秘策だったインディカー買収はペンスキーに買い負けた
F1の放映権収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4bdaee961e1000739134b/960x0.jpg
F1のスポンサー収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4bddee961e1000739134e/960x0.jpg
F1の開催権料収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4be1a25ab5d0007ce6933/960x0.jpg
https://www.forbes.com/sites/csylt/2019/12/14/liberty-media-reveals-stalled-talks-over-f1-acquisitions/#20072646c5f0
・各国の有料チャンネルはF1が行き届いていて成長見込めない
・F1TVは期待はずれの低空飛行
・新規スポンサー獲得もうまく行かず
・新興国中心に開催国を増やして開催権料増やすもファンには不評
・売上を上げる秘策だったインディカー買収はペンスキーに買い負けた
F1の放映権収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4bdaee961e1000739134b/960x0.jpg
F1のスポンサー収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4bddee961e1000739134e/960x0.jpg
F1の開催権料収入
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5df4be1a25ab5d0007ce6933/960x0.jpg
25音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-Qxhd)
2019/12/17(火) 17:20:04.13ID:xX2MANWLa >>78は今頃プレッシャー全開だろうな
俺はワクワク楽しみにしてるぞ
俺はワクワク楽しみにしてるぞ
26音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-Qxhd)
2019/12/17(火) 17:26:46.88ID:xX2MANWLa >>24
F1TVを日本で解放してくれ
next &DAZNからF1TVに流れる分もあるが俺ならnext+F1TVで視聴する
俺みたいにプラスで契約する奴も居るはずだからトータルでプラスになると思うけどね
F1TVを日本で解放してくれ
next &DAZNからF1TVに流れる分もあるが俺ならnext+F1TVで視聴する
俺みたいにプラスで契約する奴も居るはずだからトータルでプラスになると思うけどね
27音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/17(火) 17:30:09.53ID:t8fKg2bqM28音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/17(火) 17:30:54.85ID:MxzoyeiD0 バーニーさん家は2000-4000億円くらいの間をいったりきたりみたいな感じだったかと
なのでまあ、70億円くらいは本当にアクセサリー代
なのでまあ、70億円くらいは本当にアクセサリー代
29音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-kui+)
2019/12/17(火) 17:32:31.56ID:NcOAI/ne0 F1TVはマニアックすぎるよね
30音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/17(火) 17:34:19.15ID:t8fKg2bqM >>26
F1TVのネックは、既存のF1ファンの加入しか期待できないこと
既存F1ファンは黙っていても既存サービスでF1を有料視聴しているわけで
F1からみたら単なるシフトで、戦略的に筋が悪いというのは思うわ
F1TVのネックは、既存のF1ファンの加入しか期待できないこと
既存F1ファンは黙っていても既存サービスでF1を有料視聴しているわけで
F1からみたら単なるシフトで、戦略的に筋が悪いというのは思うわ
31音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-VS4D)
2019/12/17(火) 17:36:19.59ID:m8fR0j2e0 ハミボ参加してないドライバー投票でハミルトン1位ってやっぱりドライバー間の評価でもダントツなんだな
32音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/17(火) 17:38:32.09ID:t8fKg2bqM いろんな投票で共通してるのは、ボッタスの「こいつは低くてもいいや」感
33音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-Eac9)
2019/12/17(火) 17:38:48.46ID:9pirh90i034音速の名無しさん (ワッチョイ c2eb-r0mJ)
2019/12/17(火) 17:45:22.13ID:mjfXzGz50 バーニーの娘はスタイルが良くてほっそりの画像だらけなのに・・・
泥棒に入られたで、なんかモンスターみたいなデブデブ画像が出ているんですが?
どういうことなんですかね
泥棒に入られたで、なんかモンスターみたいなデブデブ画像が出ているんですが?
どういうことなんですかね
36音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/17(火) 17:48:34.25ID:CAHuyrcWa37音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/17(火) 17:50:50.93ID:MxzoyeiD0 【フェラーリ】2019年のF1エンジンが合法的なものであったのは明らかだとチーム代表 - TopNews
http://www.topnews.jp/2019/12/17/news/f1/187173.html
「たった1回だけ間違ったに過ぎず、しかも我々はレース終了時に受け取った文書によって初めて数値に狂いがあったことに気付いたんだ」
F1アブダビGP決勝直前に混乱…シャルル・ルクレールに燃料違反疑惑 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】
https://formula1-data.com/article/charles-leclerc-suspected-of-fuel-violation-before-abu-dhabi-race
「ピットレーンから離れる前にカーナンバー16号車をチェックしたところ、チーム側から申告された燃料量と
実際の搭載量とが大きく異なっている(原文:significant difference)。これは技術指令書12-19に準拠していない」と報告した。
決勝は現地時間17時10分にスタートする予定で、スチュワードはレース終了後に調査を行うと発表。
ビノットは流石に発言に気をつけてくれと言われて少し弄ってきたけど、相変わらずすぐにバレる言い訳を繰り返していて笑ったw
スタートの前に通告されてるのに使うバカいねえよw
http://www.topnews.jp/2019/12/17/news/f1/187173.html
「たった1回だけ間違ったに過ぎず、しかも我々はレース終了時に受け取った文書によって初めて数値に狂いがあったことに気付いたんだ」
F1アブダビGP決勝直前に混乱…シャルル・ルクレールに燃料違反疑惑 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】
https://formula1-data.com/article/charles-leclerc-suspected-of-fuel-violation-before-abu-dhabi-race
「ピットレーンから離れる前にカーナンバー16号車をチェックしたところ、チーム側から申告された燃料量と
実際の搭載量とが大きく異なっている(原文:significant difference)。これは技術指令書12-19に準拠していない」と報告した。
決勝は現地時間17時10分にスタートする予定で、スチュワードはレース終了後に調査を行うと発表。
ビノットは流石に発言に気をつけてくれと言われて少し弄ってきたけど、相変わらずすぐにバレる言い訳を繰り返していて笑ったw
スタートの前に通告されてるのに使うバカいねえよw
38音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9c-kui+)
2019/12/17(火) 17:51:53.03ID:BiqHjaRi0 F1TV入りたいなんて連中はF1ずっと追いかけてるマニア層なのに
それをF1放映権のない地域に売ってペイ計るって
結構な無茶な事やろうとしてると気付いて欲しかったな
結局有料化で絞って無料枠無くして薄い層捨てたのが原因でしょ
日本だけじゃなく世界的にそうらしいし
ネトフリみたいなのをもっと多く作って安くバラ巻いた方が
ファンは獲れるんじゃね
それとフェアなコンペティション
6年連続同じチームが勝つ競技なんてモタスポ云々以前に
飽きられて他のジャンルでも人気減るだろうよ
それをF1放映権のない地域に売ってペイ計るって
結構な無茶な事やろうとしてると気付いて欲しかったな
結局有料化で絞って無料枠無くして薄い層捨てたのが原因でしょ
日本だけじゃなく世界的にそうらしいし
ネトフリみたいなのをもっと多く作って安くバラ巻いた方が
ファンは獲れるんじゃね
それとフェアなコンペティション
6年連続同じチームが勝つ競技なんてモタスポ云々以前に
飽きられて他のジャンルでも人気減るだろうよ
39音速の名無しさん (スップ Sd22-H/eg)
2019/12/17(火) 18:01:10.62ID:+I1EeCBed40音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/17(火) 18:02:15.23ID:CAHuyrcWa >>39
そんな層はほぼ存在しない
そんな層はほぼ存在しない
41音速の名無しさん (ワッチョイWW e751-h7fH)
2019/12/17(火) 18:10:01.25ID:1LwNJ4GT0 無料で見る層の99%は有料に移らないよ
そして必要十分な無料放送があると有料契約解除する層が出てくる
そして必要十分な無料放送があると有料契約解除する層が出てくる
42音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
2019/12/17(火) 18:10:32.28ID:7ScltGy2M DAZNがF1にとって良いのは他のスポーツファンの目に触れることだろう
F1TVも気軽だけどF1ファンしか入らないしな
F1TVも気軽だけどF1ファンしか入らないしな
43音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/17(火) 18:11:13.33ID:CAHuyrcWa そもそも論として
新規が無料で見られても興味を持つか?と言えばノーだよ
今のF1を新規に見ても国際映像じゃつまんないし
何より何が面白いんだ?
まず、そこだろ?
面白いレースが年数回ある
それでどうやって新規が興味もつわけ?w
世界的に昔ながらのセナブームから10年以内ぐらいしかファンあんまおらんだろ2000年前後に10歳ぐらいだったのぐらいか?下限は
更ににっちもさっちもいかない全然人気ないFEとかさー
新規獲得するならバトルなんだよ
タイヤ丈夫にしてコーナーで抜けるように車体小さくしてとか
糞タイヤ仕様をどれだけ機能させるとか馬鹿馬鹿しい方向性でやってる限り人気なんてでない
新規が無料で見られても興味を持つか?と言えばノーだよ
今のF1を新規に見ても国際映像じゃつまんないし
何より何が面白いんだ?
まず、そこだろ?
面白いレースが年数回ある
それでどうやって新規が興味もつわけ?w
世界的に昔ながらのセナブームから10年以内ぐらいしかファンあんまおらんだろ2000年前後に10歳ぐらいだったのぐらいか?下限は
更ににっちもさっちもいかない全然人気ないFEとかさー
新規獲得するならバトルなんだよ
タイヤ丈夫にしてコーナーで抜けるように車体小さくしてとか
糞タイヤ仕様をどれだけ機能させるとか馬鹿馬鹿しい方向性でやってる限り人気なんてでない
44音速の名無しさん (ワッチョイ 3bee-Trfe)
2019/12/17(火) 18:14:34.61ID:q2MljEVX0 元レッドブル育成のティクタムがウィリアムズヤングドライバープログラムに参加
https://www.racefans.net/2019/12/17/ticktum-joins-williams-young-driver-programme/
https://www.racefans.net/2019/12/17/ticktum-joins-williams-young-driver-programme/
45音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-Qxhd)
2019/12/17(火) 18:15:40.74ID:xX2MANWLa next1320円DAZN1925円(ドコモ除く)これにF1TV約1200円くらいなら趣味としては安いと思う
俺は現在next+LTだからF1TV配信してくれたらnextもLTも解約せずにプラスで約1200円/月払うな
そんな奴は俺だけじゃなくいっぱい居ると思うけどな
もちろん乗り換え組もいるだろうけどトータルではプラスになると思うけどな
俺は現在next+LTだからF1TV配信してくれたらnextもLTも解約せずにプラスで約1200円/月払うな
そんな奴は俺だけじゃなくいっぱい居ると思うけどな
もちろん乗り換え組もいるだろうけどトータルではプラスになると思うけどな
46音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/17(火) 18:21:18.34ID:yCmAZN6Ma >>45
だからいねーって
全然いないレベルでいない
たかだか数百〜数千程度ではね
NBAやNFLの本家加入だって5000人以下だぞ?
5年ぐらい前だが
どんだけ幻想抱いてるのか知らんが
基本的に有料契約はほぼ無視していいレベルで少ない
流石にnextやDAZNぐらい十数万や二百十数万の契約数になると別だが
あの手の海外直接契約は人数としてカウントする必要も無いぐらい少ない
だからいねーって
全然いないレベルでいない
たかだか数百〜数千程度ではね
NBAやNFLの本家加入だって5000人以下だぞ?
5年ぐらい前だが
どんだけ幻想抱いてるのか知らんが
基本的に有料契約はほぼ無視していいレベルで少ない
流石にnextやDAZNぐらい十数万や二百十数万の契約数になると別だが
あの手の海外直接契約は人数としてカウントする必要も無いぐらい少ない
47音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9c-kui+)
2019/12/17(火) 18:21:29.84ID:BiqHjaRi0 無料枠で有料へ釣るというより無料で多くの人の目に入る事を
最大限利用するべき
>>42
DAZNでF1見てるだけだとあまり気付かないけど
他のスポーツ見てるとよく前後半の合間にF1のハイライトやってんもんな
身近な存在になりやすい
最大限利用するべき
>>42
DAZNでF1見てるだけだとあまり気付かないけど
他のスポーツ見てるとよく前後半の合間にF1のハイライトやってんもんな
身近な存在になりやすい
48音速の名無しさん (スップ Sd22-H/eg)
2019/12/17(火) 18:21:30.34ID:+I1EeCBed 新規ファンの入り口になるものが何もないのが問題
50音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-1oEb)
2019/12/17(火) 18:21:51.97ID:aAXKVA/pp https://www.sport365.fr/f1-toro-rosso-gasly-reste-decu-de-passage-chez-red-bull-racing-9605380.html
ガスリーが今年を振り返ってる記事
かなり長いけど、地元フランスの取材だからか色々喋ってる
その中で「レッドブルに失望した」「レッドブルには何か問題がある」「僕は競争力がある人」などなど色々ぶっちゃけてる
本当にレッドブルに戻りたいんだろうか...
ガスリーが今年を振り返ってる記事
かなり長いけど、地元フランスの取材だからか色々喋ってる
その中で「レッドブルに失望した」「レッドブルには何か問題がある」「僕は競争力がある人」などなど色々ぶっちゃけてる
本当にレッドブルに戻りたいんだろうか...
51音速の名無しさん (ワッチョイ 776e-GBjH)
2019/12/17(火) 18:22:31.29ID:gMjR27oF0 >>37
なんとフェラーリは検査員を買収していたのである
過去10回ほどの抜き打ち検査にこの人物が関わっていた
疑いをもったバウアーが急遽別の検査員に変更したところ
重大な燃料不正が明らかになったのである
いわゆるバウアーの乱と呼ばれる出来事であった
2020シーズンを前に彼は自宅で冷たくなっているのを発見された
死因は不明のままである
なんとフェラーリは検査員を買収していたのである
過去10回ほどの抜き打ち検査にこの人物が関わっていた
疑いをもったバウアーが急遽別の検査員に変更したところ
重大な燃料不正が明らかになったのである
いわゆるバウアーの乱と呼ばれる出来事であった
2020シーズンを前に彼は自宅で冷たくなっているのを発見された
死因は不明のままである
52音速の名無しさん (ワッチョイ 0648-cl/b)
2019/12/17(火) 18:23:01.85ID:mpShwh/v0 日本でモータースポーツが人気出たのが80年代後半〜90年代前半のF1ブームの時くらいだからなあ
その時代の全日本F3000とかの動画見ると驚くほど観客が入っているし、本当にブーム
当時はプロスポーツ観戦なんて大相撲とプロ野球とゴルフくらいで目新しかったのもあるだろうけど
今盛況なのスーパーGTくらいじゃないの、チケット安くしてファンサービスも積極的で若年層から家族連れまで動員出来てるし
その時代の全日本F3000とかの動画見ると驚くほど観客が入っているし、本当にブーム
当時はプロスポーツ観戦なんて大相撲とプロ野球とゴルフくらいで目新しかったのもあるだろうけど
今盛況なのスーパーGTくらいじゃないの、チケット安くしてファンサービスも積極的で若年層から家族連れまで動員出来てるし
53音速の名無しさん (ワッチョイ 3b50-9jdg)
2019/12/17(火) 18:26:34.89ID:kfUd6TiR0 ガスリーはバトル下手すぎる
そらクビになるわ
抜くのに時間かかりすぎ
ホーナー達から褒められてるアルボンとの違いはまさにそこ
そらクビになるわ
抜くのに時間かかりすぎ
ホーナー達から褒められてるアルボンとの違いはまさにそこ
54音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/17(火) 18:27:12.35ID:yCmAZN6Ma >>47
ダーツですら鈴木さんや浅田さんとか
DAZNが地味に配信続けてたらブレイクしつつあるしな
ダーツなんてJスポがハイライト1時間してたぐらいでカットしまくりでよくわからんかったけど
フル配信を見てるとほんと驚くほど
ファンと選手が近いんだよね
日本はハイライト、カット放送が多すぎて
競技自体を殺してたの多いんだよ
特に、NHKワープとかなーw
ダーツですら鈴木さんや浅田さんとか
DAZNが地味に配信続けてたらブレイクしつつあるしな
ダーツなんてJスポがハイライト1時間してたぐらいでカットしまくりでよくわからんかったけど
フル配信を見てるとほんと驚くほど
ファンと選手が近いんだよね
日本はハイライト、カット放送が多すぎて
競技自体を殺してたの多いんだよ
特に、NHKワープとかなーw
55音速の名無しさん (ワッチョイ a24d-GBjH)
2019/12/17(火) 18:43:13.56ID:esT6JCdM0 F1はかかってる金の割には面白くないからしょうがないね
2時間近くパレードや一人旅
まれにバトルじゃよっぽど車が好きじゃなきゃ有料ではみないでしょw
2時間近くパレードや一人旅
まれにバトルじゃよっぽど車が好きじゃなきゃ有料ではみないでしょw
56音速の名無しさん (ワッチョイ a24d-GBjH)
2019/12/17(火) 18:43:58.33ID:esT6JCdM0 かかる費用を10分の1にして無料にしないとw
57音速の名無しさん (スフッ Sd02-qWAV)
2019/12/17(火) 18:44:58.55ID:IhnXeZuWd ティクタムがウィリアムズの開発ドライバーになったって
58音速の名無しさん (ワッチョイ 8e93-X5Um)
2019/12/17(火) 18:46:56.87ID:HLk+OmzL0 ティクトゥムは金持ってなさそうなのによくウィリアムズに雇ってもらえたな
クレアのタイプなんだろうか
クレアのタイプなんだろうか
59音速の名無しさん (ワッチョイ e2cc-kui+)
2019/12/17(火) 18:48:21.58ID:pRmjpgJh0 そらもう殴ると見せかけてからのガレージ壁ドンでクレアもメロメロよ
60音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-VS4D)
2019/12/17(火) 18:50:35.69ID:m8fR0j2e062音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3b-uKDx)
2019/12/17(火) 18:51:56.27ID:LOggnfz4a WRC+は国内契約者どんなもんなんだろな
63音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
2019/12/17(火) 19:06:29.18ID:48+oP0kn0 ガスリーには意外と、
ルクレールを絶対エースにしたいフェラ側の思惑と消去法が上手いこと作用した結果で
近いうちのフェラーリ行きがあるかもしれんな
ルクレールを絶対エースにしたいフェラ側の思惑と消去法が上手いこと作用した結果で
近いうちのフェラーリ行きがあるかもしれんな
64音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/17(火) 19:06:46.24ID:yCmAZN6Ma >>60
数年前ね
あくまでも本家加入ね?
NBAはWOWOWとNHKがあったし
NFLはGAORAとGーがあったから好き者しか加入しない
抜本的に日本人は有料契約の放送は契約しない
それはスカパーパックとかで契約するだけで単体契約とか笑えるぐらい少ないよ
いまのNBAも契約数1万人も怪しい気がするけどね
楽天だけだし
数年前ね
あくまでも本家加入ね?
NBAはWOWOWとNHKがあったし
NFLはGAORAとGーがあったから好き者しか加入しない
抜本的に日本人は有料契約の放送は契約しない
それはスカパーパックとかで契約するだけで単体契約とか笑えるぐらい少ないよ
いまのNBAも契約数1万人も怪しい気がするけどね
楽天だけだし
65音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/17(火) 19:22:07.29ID:QMV0jMVN0 >>55
陸上競技なんかも激しいバトルじゃないものは多い
マラソンもただ走ってるのを映し続けてるだけなのに、そこそこ人気があったりする
予選レース案が不評で没になったことを考えると、結局は予選でコンマ1秒削って興奮できる人なら有料でも観るし、そうでない人はバトルが激しくても興味を示さない気がする
なんとなく
陸上競技なんかも激しいバトルじゃないものは多い
マラソンもただ走ってるのを映し続けてるだけなのに、そこそこ人気があったりする
予選レース案が不評で没になったことを考えると、結局は予選でコンマ1秒削って興奮できる人なら有料でも観るし、そうでない人はバトルが激しくても興味を示さない気がする
なんとなく
66音速の名無しさん (スップ Sd02-J9ah)
2019/12/17(火) 19:27:55.99ID:gsSBK9Fpd67音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-GBjH)
2019/12/17(火) 19:28:55.88ID:x1aTX9Fda ガスリーの内面ではルクレールと同格だろうしな
実際、去年の活躍度は同じレベルだった
実際、去年の活躍度は同じレベルだった
68音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/17(火) 19:32:56.59ID:Ftm3sm+W0 ガスリーはオフシーズンのコメンタリー王者だな
アロンソや弱禿なんて相手にならない
それくらい、ガスリーは自ら立場を悪くする発言しすぎだと思う
かなり鬱憤が溜まってるんだろうけど
アロンソや弱禿なんて相手にならない
それくらい、ガスリーは自ら立場を悪くする発言しすぎだと思う
かなり鬱憤が溜まってるんだろうけど
69音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/17(火) 19:39:10.16ID:QMV0jMVN070音速の名無しさん (ワッチョイ 57e8-y7Xp)
2019/12/17(火) 19:43:31.98ID:NHrSlS+I0 末は第三のビルニューブか?
71音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-9DKm)
2019/12/17(火) 19:45:41.81ID:FmJxaHgQ0 そう言えば、ウィリアムズはパトリックヘッドが復帰云々あったけどどうなったんだっけ?
72音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c2-EB4e)
2019/12/17(火) 20:03:48.66ID:4zgHhcfj0 >>61
カナダでジャーナリストからフランス語で質問されて、レッドブルの広報からフランス語で答えるのは仕事じゃないと遮られたりしてるらしいw
カナダでジャーナリストからフランス語で質問されて、レッドブルの広報からフランス語で答えるのは仕事じゃないと遮られたりしてるらしいw
73音速の名無しさん (ワッチョイ 8e93-X5Um)
2019/12/17(火) 20:05:30.04ID:HLk+OmzL0 ホーナーはそろそろ怒っていいぞ
マルコでも可
マルコでも可
74音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-X5Um)
2019/12/17(火) 20:10:23.01ID:0mksw6ZF0 >>50
実績のないアロンソとかリカルド見たいなコメントしているな
そんな発言をしたら自分の首を絞めるだけなのに
発言というよりはいい方か
もう少しマイルドに自分が良かったところだけ強調して話して、相手を貶さないだけでいいのに
実績のないアロンソとかリカルド見たいなコメントしているな
そんな発言をしたら自分の首を絞めるだけなのに
発言というよりはいい方か
もう少しマイルドに自分が良かったところだけ強調して話して、相手を貶さないだけでいいのに
75音速の名無しさん (オッペケ Srdf-sGlO)
2019/12/17(火) 20:23:53.41ID:Yojn3Rigr ガスリーの行く先はユーチューバー
76音速の名無しさん (オッペケ Srdf-nGG6)
2019/12/17(火) 20:25:12.73ID:NMOt+Lk4r 完全にメディアのオモチャになってるなガスリー
77音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-Qi/U)
2019/12/17(火) 20:27:30.26ID:vVKNaNDm0 >>72
高木虎之介みたいに英語の話せないドライバーは大変だな…
高木虎之介みたいに英語の話せないドライバーは大変だな…
78音速の名無しさん (スフッ Sd02-AMir)
2019/12/17(火) 20:30:39.48ID:AbmmD9HZd あんまり言い過ぎると今からでも契約切られる可能性もないとは言い切れないと思うんだが。
ガスリーはその辺の気が回らんのかね。
ガスリーはその辺の気が回らんのかね。
79音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c2-EB4e)
2019/12/17(火) 20:36:54.80ID:4zgHhcfj0 https://www.motorsport.com/f1/news/chester-williams-tech-staff-renault/4614208/
Ex-Renault F1 tech chief Chester tipped for Williams move
パットフライを狙ってたのに追い出されたニックチェスターが来ちゃうのか
Ex-Renault F1 tech chief Chester tipped for Williams move
パットフライを狙ってたのに追い出されたニックチェスターが来ちゃうのか
80音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/17(火) 20:39:13.51ID:QMV0jMVN081音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
2019/12/17(火) 20:39:36.32ID:7ScltGy2M 新ビルヌーブの本命がガスリーだったとはなあ
82音速の名無しさん (ワッチョイ 0648-cl/b)
2019/12/17(火) 20:43:46.61ID:mpShwh/v0 ガスリーはフェルスタッペンと同じく正直者、他人にどう思われるか?なんて細かい事は考えない
フェルスタッペンとガスリーが正直者、アルボンは陽気なマイペース野郎、クビアトは気弱なネガティブ野郎
フェルスタッペンとガスリーが正直者、アルボンは陽気なマイペース野郎、クビアトは気弱なネガティブ野郎
83音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
2019/12/17(火) 20:44:51.58ID:7ScltGy2M ガスリーのイタいコメントはアクセス稼げるから
向こうのメディアも食いつく食いつく
ガスリー、レッドブルでは公平に扱われずキャリアの危機に瀕したと語る
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/pierre-gasly-zeit-bei-red-bull-brachte-ganze-karriere-in-gefahr-19121704
「僕は下位カテゴリーの実績もあるドライバーなのに台無しにされそうになった」
「公平に扱われたとは思わないし、実力を発揮できなかった」
向こうのメディアも食いつく食いつく
ガスリー、レッドブルでは公平に扱われずキャリアの危機に瀕したと語る
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/pierre-gasly-zeit-bei-red-bull-brachte-ganze-karriere-in-gefahr-19121704
「僕は下位カテゴリーの実績もあるドライバーなのに台無しにされそうになった」
「公平に扱われたとは思わないし、実力を発揮できなかった」
84音速の名無しさん (ワッチョイWW fb28-6sWf)
2019/12/17(火) 20:46:08.31ID:lXAQnw170 ガスリーの将来が心配だw
85音速の名無しさん (ワッチョイW 824c-rUW9)
2019/12/17(火) 20:47:43.34ID:MrnVqgvn0 ガスリー・・・やっぱダメだなこいつは・・・
86音速の名無しさん (ワッチョイ 3ba8-kui+)
2019/12/17(火) 20:47:50.28ID:MSS95FGa087音速の名無しさん (ワッチョイW 0626-AeWx)
2019/12/17(火) 20:48:34.51ID:Mby734ak0 リカルドみたいな不満を持ってるなガスリー
88音速の名無しさん (ワッチョイWW 869a-c9uk)
2019/12/17(火) 20:50:59.02ID:A6CA8Bzu0 エースに微妙に届かないポチ
ボッタスは得難い人材だというのが
よくわかるなあ…
ボッタスは得難い人材だというのが
よくわかるなあ…
89音速の名無しさん (ワッチョイ 1bd2-zNNu)
2019/12/17(火) 20:54:56.83ID:8tsZ3cz20 ハミルトン辺りも似たような事言ってたはずなんだが、タッペンだけが騒がれる不思議
90音速の名無しさん (ワッチョイW 824c-rUW9)
2019/12/17(火) 20:55:06.75ID:MrnVqgvn0 ガスが不満持つのは当然だけど、それは周りの人間もある程度理解してるわけで
レッドブルグループにいる状態で自分にとってマイナスにしかならないこと言って・・・バカだとは思ってたけど本当にバカなんだな・・・
そんな頭悪いやつだから自分の役割も理解出来ずにレッドブルも降ろされるし、そんなやつは他のチームもいらん
レッドブルグループにいる状態で自分にとってマイナスにしかならないこと言って・・・バカだとは思ってたけど本当にバカなんだな・・・
そんな頭悪いやつだから自分の役割も理解出来ずにレッドブルも降ろされるし、そんなやつは他のチームもいらん
92音速の名無しさん (オッペケ Srdf-nGG6)
2019/12/17(火) 20:55:19.37ID:NMOt+Lk4r ガスリーは自分が降格したのは政治的なものと考えるのがな
93音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
2019/12/17(火) 20:57:06.65ID:7ScltGy2M94音速の名無しさん (ワッチョイW 824c-rUW9)
2019/12/17(火) 20:58:56.84ID:MrnVqgvn095音速の名無しさん (ワッチョイ 970b-kui+)
2019/12/17(火) 20:59:00.09ID:B9BKBhzl0 >>83
> 「僕は下位カテゴリーの実績もあるドライバーなのに台無しにされそうになった」
> 「公平に扱われたとは思わないし、実力を発揮できなかった」
プレシーズンテストで2度もクラッシュし開発スケジュールを台無しにしたのもう忘れてるのか
テストで2度もクラッシュしちゃうのがガスリーの実力
> 「僕は下位カテゴリーの実績もあるドライバーなのに台無しにされそうになった」
> 「公平に扱われたとは思わないし、実力を発揮できなかった」
プレシーズンテストで2度もクラッシュし開発スケジュールを台無しにしたのもう忘れてるのか
テストで2度もクラッシュしちゃうのがガスリーの実力
96音速の名無しさん (ワッチョイ ff99-xO71)
2019/12/17(火) 20:59:32.61ID:OStJ9jsb0 だいたいルクレール相手に優勝してくれとか言うのも頭おかしいと思った
97音速の名無しさん (ワッチョイ 1ba9-IKcR)
2019/12/17(火) 20:59:45.81ID:6d0Z4jM80 ハートレーだって2度の王者としてやってきて
契約上は同等なのに公平には扱われなかったと言ってたろ
よくある話だから問題のある発言とは思ってないんだろう
契約上は同等なのに公平には扱われなかったと言ってたろ
よくある話だから問題のある発言とは思ってないんだろう
98音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-5FBu)
2019/12/17(火) 21:02:06.75ID:opP+0ebe0 ガスリーは他罰的すぎるわ
一番ダメなやつ
一番ダメなやつ
99音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
2019/12/17(火) 21:03:02.25ID:7ScltGy2M トスト(まるで成長していない・・・)
100音速の名無しさん (バットンキン MM92-bUc5)
2019/12/17(火) 21:04:03.94ID:zRgblkwcM ビルニューブ真似るのは頭髪だけにしとけよ
101音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-GBjH)
2019/12/17(火) 21:04:31.24ID:x1aTX9Fda セナにボコられたプロストも公平に扱われなかったと
文句を言って出て行った
負けた側の常とう句だよね
文句を言って出て行った
負けた側の常とう句だよね
102音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/17(火) 21:04:31.78ID:QMV0jMVN0103音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/17(火) 21:05:46.61ID:Ftm3sm+W0104音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
2019/12/17(火) 21:05:58.19ID:7ScltGy2M こんだけレッドブルを腐しておいて「レッドブルに僕は戻らなければならない」って何様なんでしょうか
ガスリー様です
ガスリー様です
105音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9c-kui+)
2019/12/17(火) 21:06:10.81ID:BiqHjaRi0 フランス人は困難な状況に陥った時に自己保身に走る事を
我々はプロストさんで既に学んでいる訳で
良くも悪くもそーいう国民性なんだと思えば良いんじゃね
日本人の感性だけで判断しても色々と詰まるだけ
我々はプロストさんで既に学んでいる訳で
良くも悪くもそーいう国民性なんだと思えば良いんじゃね
日本人の感性だけで判断しても色々と詰まるだけ
106音速の名無しさん (ワントンキン MMaf-TQVX)
2019/12/17(火) 21:09:18.83ID:7ScltGy2M108音速の名無しさん (ワッチョイ 6b3c-r0mJ)
2019/12/17(火) 21:16:46.88ID:S9jKwUOq0 ニコがチャンピオンになったときのシーズン中、ハミルトン擁護するここのスレ民もなかなか醜いこといってたことをふとっ思い出した
109音速の名無しさん (ワッチョイ 970b-kui+)
2019/12/17(火) 21:17:09.74ID:B9BKBhzl0 > 「僕は下位カテゴリーの実績もあるドライバーなのに台無しにされそうになった」
下位カテゴリーで実績のあるドライバーでもF1のトップ3チームではカスだったと自分で言ってるようなもん
下位カテゴリーで実績のあるドライバーでもF1のトップ3チームではカスだったと自分で言ってるようなもん
110音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-77Th)
2019/12/17(火) 21:17:10.22ID:xwo6SlTsa ニコヒュルケンてニックハイドフェルトやスーティルやトゥルーリやコバライネンやパニスやクリエンより速いドライバーだと思う
いぶし銀
いぶし銀
111音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/17(火) 21:24:46.69ID:Ftm3sm+W0112音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-KAd8)
2019/12/17(火) 21:28:18.14ID:2SgplEtM0 チャンピオン経験もないドライバーに第三のビルヌーブの烙印を押したら第一と第二のビルヌーブに失礼だぞ
113音速の名無しさん (ワッチョイWW e262-aaOZ)
2019/12/17(火) 21:30:48.64ID:+bgRrFnH0 ベッテル・マックスとリカルド・ガスリー
当然と言えば当然だけど同じレッドブル育成でも性格が全く違うな
当然と言えば当然だけど同じレッドブル育成でも性格が全く違うな
114音速の名無しさん (ワッチョイW c344-6TDf)
2019/12/17(火) 21:33:15.63ID:3bm/0kSz0 これは来年途中からヤマモトがトロに乗るフラグかな
トロじゃないかタウリか
トロじゃないかタウリか
115音速の名無しさん (ワッチョイ 57e8-y7Xp)
2019/12/17(火) 21:37:17.55ID:NHrSlS+I0 や、山本はないんじゃないの
116音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-kui+)
2019/12/17(火) 21:37:49.72ID:fVwXCGB10 下に育成いないし
トロロッソで速いガスリー下ろす理由が無いよ
トロロッソで速いガスリー下ろす理由が無いよ
117音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/17(火) 21:38:13.79ID:Ftm3sm+W0 レッドブルに再昇格したいと言っている割には、レッドブルには何か問題があるとか公平に扱われなかったとか批判ばかりしているガスリーさん
119音速の名無しさん (ワッチョイWW fb28-6sWf)
2019/12/17(火) 21:41:26.51ID:lXAQnw170 これで来年以降、マルコが優秀なのを見つければガスリーはアウト
ガスリーはリカルドの超劣化版
ガスリーはリカルドの超劣化版
120音速の名無しさん (ワッチョイWW b2fe-I9qk)
2019/12/17(火) 21:43:53.73ID:AUqSrt8h0 愛が足りないのかな?
121音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
2019/12/17(火) 21:46:07.98ID:48+oP0kn0 フランス人で大成したのってプロスト以来いない?
アレジは大成したかはともかく、どっちかというと中身がイタリア人でタイプが違うように思ったし
パニスは珍しくこういうメンタルではない誠実なタイプだったらしいが…
アレジは大成したかはともかく、どっちかというと中身がイタリア人でタイプが違うように思ったし
パニスは珍しくこういうメンタルではない誠実なタイプだったらしいが…
122音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-VS4D)
2019/12/17(火) 21:47:03.47ID:m8fR0j2e0 >>112
第二のアロンソタッペンもチャンピオン経験ないからOK
第二のアロンソタッペンもチャンピオン経験ないからOK
123音速の名無しさん (ワッチョイ e244-f14Z)
2019/12/17(火) 21:53:01.06ID:tEEHjzy70 プロストはセナと比べて低い回転域を使うから
わざわざその帯域でトルクが出るように最適化したスペシャルエンジンを一生懸命作ってやったのに、あの言い草ですわ
わざわざその帯域でトルクが出るように最適化したスペシャルエンジンを一生懸命作ってやったのに、あの言い草ですわ
124音速の名無しさん (ワッチョイ 1b38-UHee)
2019/12/17(火) 21:56:39.28ID:5LO1K7wt0 >>65
私の周りでは同じところをグルグル回っているだけで退屈という人多いよ
陸上競技でも判りやすいバトルもなく景色も変わらない一万メートルが人気無いのと同じ
やっぱり素人には見た目に解りやすい刺激や変化がないと興味もってもらえないよ
私の周りでは同じところをグルグル回っているだけで退屈という人多いよ
陸上競技でも判りやすいバトルもなく景色も変わらない一万メートルが人気無いのと同じ
やっぱり素人には見た目に解りやすい刺激や変化がないと興味もってもらえないよ
125音速の名無しさん (ワッチョイ e244-f14Z)
2019/12/17(火) 22:00:50.15ID:tEEHjzy70 >>124
5000、10000mなんてペースをどうするかの作戦、接触の格闘技要素、ラストの400m走のような壮絶なスピード勝負・・・とかあらゆる要素てんこ盛りで一番面白いんだが
5000、10000mなんてペースをどうするかの作戦、接触の格闘技要素、ラストの400m走のような壮絶なスピード勝負・・・とかあらゆる要素てんこ盛りで一番面白いんだが
126音速の名無しさん (ワッチョイ 0648-cl/b)
2019/12/17(火) 22:01:32.23ID:mpShwh/v0 F1ドライバーで大成って基準意外と難しいね、WC経験者は文句なしだけどそれだけだと歴代で32人しかいなくなるし
優勝経験者だと例えばマルドナドはハイドフェルドやペレスより上になるのか?って思うし
優勝経験者だと例えばマルドナドはハイドフェルドやペレスより上になるのか?って思うし
127音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
2019/12/17(火) 22:05:24.32ID:48+oP0kn0 マルド師匠は優勝抜きだと最高位何位だっけ…
Bセナには圧勝だけどぼっさんにはボコられたし本当評価が難しい
Bセナには圧勝だけどぼっさんにはボコられたし本当評価が難しい
128音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-X5Um)
2019/12/17(火) 22:05:52.82ID:4QDmW6800 なんで竹炭、クレアちゃんちに拾われてるんや・・・
129音速の名無しさん (オッペケ Srdf-GbcY)
2019/12/17(火) 22:05:53.79ID:k5On+LfNr >>126
確かに!wcでも、大成?とは言えない人もいる気もするw
確かに!wcでも、大成?とは言えない人もいる気もするw
131音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
2019/12/17(火) 22:09:36.96ID:kdZQIwsA0 トト・ウォルフ、オーストリアのTVインタビューで
フェラーリ加入やキャリーの後任就任を否定
「私はメルセデスに貢献できる限りF1に留まる」
メルセデス撤退の噂について
「ダイムラーとメルセデスF1は共通の目標を持つのは明らかだ」
「ロードカーもレーシングカーも中心事業なのだから」
https://f1i.com/news/364657-wolff-offers-candid-view-on-f1-future-with-mercedes.html
フェラーリ加入やキャリーの後任就任を否定
「私はメルセデスに貢献できる限りF1に留まる」
メルセデス撤退の噂について
「ダイムラーとメルセデスF1は共通の目標を持つのは明らかだ」
「ロードカーもレーシングカーも中心事業なのだから」
https://f1i.com/news/364657-wolff-offers-candid-view-on-f1-future-with-mercedes.html
133音速の名無しさん (ワッチョイWW fb07-q1Fr)
2019/12/17(火) 22:10:42.72ID:s5yONH770 ウィリアムズのテストドライバーってペイドラのための席じゃないのか
ティクトゥムも札束積んだのかな?
ティクトゥムも札束積んだのかな?
134音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9c-kui+)
2019/12/17(火) 22:11:17.82ID:BiqHjaRi0 >>127
あんま覚えてないけど確か表彰台はあの優勝の時1回限りの筈
あんま覚えてないけど確か表彰台はあの優勝の時1回限りの筈
135音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
2019/12/17(火) 22:11:24.98ID:kdZQIwsA0136音速の名無しさん (ワッチョイ e20b-GBjH)
2019/12/17(火) 22:11:52.65ID:ByRmxMnd0 ルクレールのポチでフェラーリ入りはあるかもしれんねぇ
137音速の名無しさん (ワッチョイ 06d2-X5Um)
2019/12/17(火) 22:12:49.15ID:WbNXH1EF0 同じネタを延々ループしてる暇のない連中いるよな
138音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-X5Um)
2019/12/17(火) 22:17:37.22ID:4QDmW6800 まあログ読み飛ばしてることはよくあるな
スレに住み着いてりゃ違うんだろうけど
スレに住み着いてりゃ違うんだろうけど
139音速の名無しさん (ワッチョイ a7e2-3siJ)
2019/12/17(火) 22:17:47.35ID:IuyUink90 >>121
オリビエ・パニスはダメですか?
オリビエ・パニスはダメですか?
140音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/17(火) 22:19:03.11ID:QMV0jMVN0 >>124
ラリーみたいに閉鎖周回路じゃないカテゴリーとか、NASCARみたいにバトルてんこ盛りなら興味を持ってくれるのか…というと、そうでもないっぽい
どうもクルマが全力で走ってる画そのものに興味があるか否かがキモに思える
ラリーみたいに閉鎖周回路じゃないカテゴリーとか、NASCARみたいにバトルてんこ盛りなら興味を持ってくれるのか…というと、そうでもないっぽい
どうもクルマが全力で走ってる画そのものに興味があるか否かがキモに思える
141音速の名無しさん (ササクッテロル Spdf-d1uy)
2019/12/17(火) 22:28:54.93ID:BP6rFMbFp ティクタムまじか。ウィリアムズで暴れる姿をいつか見られたらいいな
142音速の名無しさん (ワッチョイ 12c9-X5Um)
2019/12/17(火) 22:29:28.35ID:/dprNzBI0143音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
2019/12/17(火) 22:31:43.13ID:kdZQIwsA0 ボジョレーヌーボーみたいになってきたな、このネタ
「Fuck You!」ダニール・リカルドがレッドブルを去った理由
リカルドが語ったレッドブル離脱までの一部始終
https://www.eurosport.de/formel-1/daniel-ricciardo-spricht-uber-seinen-abschied-von-red-bull-und-die-grunde-dafur_sto7579200/story.shtml
「Fuck You!」ダニール・リカルドがレッドブルを去った理由
リカルドが語ったレッドブル離脱までの一部始終
https://www.eurosport.de/formel-1/daniel-ricciardo-spricht-uber-seinen-abschied-von-red-bull-und-die-grunde-dafur_sto7579200/story.shtml
145音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
2019/12/17(火) 22:34:15.44ID:kdZQIwsA0 バレンティノ・ロッシ並みの無双を日本人がしてたら最高だったろうな
146音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-X5Um)
2019/12/17(火) 22:35:18.48ID:4QDmW6800 コンテンツ流す側のアスリートのキャラ付けはなんのかんの有効・・・
148音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
2019/12/17(火) 22:37:47.86ID:kdZQIwsA0 平忠彦 tech21
149音速の名無しさん (ワッチョイ 12c9-X5Um)
2019/12/17(火) 22:39:51.85ID:/dprNzBI0150音速の名無しさん (ワッチョイ fb9f-kui+)
2019/12/17(火) 22:40:14.93ID:lqG4emPO0 >>142
そもそも日本でF1人気だった80年代も
別に中島や亜久里がいたから人気だったわけじゃねーしな
人気の殆どはセナによるもので、あとはライバル関係のプロストやマンセルやピケがスター扱いで
日本人ドライバーはおまけみたいなもんだった
そもそも日本でF1人気だった80年代も
別に中島や亜久里がいたから人気だったわけじゃねーしな
人気の殆どはセナによるもので、あとはライバル関係のプロストやマンセルやピケがスター扱いで
日本人ドライバーはおまけみたいなもんだった
151音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9c-kui+)
2019/12/17(火) 22:43:12.63ID:BiqHjaRi0 >>143
読んだけどそれこないだの記事のドイツ語焼き直しってだけ
読んだけどそれこないだの記事のドイツ語焼き直しってだけ
152音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb9-xO71)
2019/12/17(火) 22:44:55.49ID:56p8ThnB0 「誰も僕のクリスマスカードに返事をくれない」とセバスチャン・ベッテル
「誰も僕のボーリングパーティに来てく・・・」ルイス・ハミルトン
「誰も僕のボーリングパーティに来てく・・・」ルイス・ハミルトン
153音速の名無しさん (ワッチョイW ef88-jNYG)
2019/12/17(火) 22:50:47.16ID:0K+RdeWf0 >>24
健全な状態を作るには、ケタが一桁多い。
各国のメディアに対して、それぞれの開催グランプリの開催者が打つ広告宣伝が減ってる。
チケットを売る為だけの為の短期間限定、
質の低い根の浅い短絡的な広告宣伝のみになっている。
健全な状態を作るには、ケタが一桁多い。
各国のメディアに対して、それぞれの開催グランプリの開催者が打つ広告宣伝が減ってる。
チケットを売る為だけの為の短期間限定、
質の低い根の浅い短絡的な広告宣伝のみになっている。
154音速の名無しさん (ワッチョイWW c60b-gOh9)
2019/12/17(火) 22:52:21.94ID:Juk+aMMY0 ガチでルクレールには死んでほしいなぁ
155音速の名無しさん (ワッチョイW ef88-jNYG)
2019/12/17(火) 22:55:12.44ID:0K+RdeWf0 無料放送が無理な理由は、開催権料の高さ、
日本人ドライバー育成という海外レース参戦の経費の高さ、
各国のグランプリ開催に対する間接的支援などもあるだろう。
日本人ドライバー育成という海外レース参戦の経費の高さ、
各国のグランプリ開催に対する間接的支援などもあるだろう。
156音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
2019/12/17(火) 22:57:00.42ID:kdZQIwsA0 ある意味エクレストンがF1ビジネスを拡大し尽くしたからな
「成長しない」とあまりリバティを責めるのも酷なような
「成長しない」とあまりリバティを責めるのも酷なような
157音速の名無しさん (ワッチョイW ef88-jNYG)
2019/12/17(火) 22:58:22.01ID:0K+RdeWf0 F1の地上波無料放送と、SRS出身の日本人ドライバーへのスカラシップという名の海外レース参戦に対する無条件支援、
同じ予算規模が必要な場合、宣伝効果として高いのは、どちらか?
同じ予算規模が必要な場合、宣伝効果として高いのは、どちらか?
158音速の名無しさん (ワッチョイW ef88-jNYG)
2019/12/17(火) 23:06:11.82ID:0K+RdeWf0 海外レース参戦をさせても、必ずしも理想的なリターンが得られる保証は無い。
支援した日本人と、そのファン世論を含めて、
レース内外で他のレース参加者、外国人と問題を起こして、禍根を残す場合もある。
参戦している国で、その国の右派保守層の若者に対し、スポンサー共々、排外思想を煽ってしまい、
敵対視されるリスクまでが有る。
自堕落な考えで同胞意識、民族原理をプロスポーツのビジネス規範に持ち込む事は、
グローバル経営に対する広告宣伝としては、
好ましくない話とも言える。
支援した日本人と、そのファン世論を含めて、
レース内外で他のレース参加者、外国人と問題を起こして、禍根を残す場合もある。
参戦している国で、その国の右派保守層の若者に対し、スポンサー共々、排外思想を煽ってしまい、
敵対視されるリスクまでが有る。
自堕落な考えで同胞意識、民族原理をプロスポーツのビジネス規範に持ち込む事は、
グローバル経営に対する広告宣伝としては、
好ましくない話とも言える。
159音速の名無しさん (ワッチョイ b6a6-3siJ)
2019/12/17(火) 23:06:49.11ID:7RAx3eHM0 2000ccNA 20000回転 ミシュランタイヤで納得でしょう
160音速の名無しさん (ワッチョイ fb9f-kui+)
2019/12/17(火) 23:06:58.18ID:lqG4emPO0 金持ちの道楽だから金持ちから吸い取るしかない
アラビアの王族とか中国の成金から100億単位で開催料をふんだくるのが今後のF1の道だろう
海外のF1ファンもフォーラムでは「5年後にはレース開催国は中東、ロシア、中国だけになってる」と悲観的な奴が多い
アラビアの王族とか中国の成金から100億単位で開催料をふんだくるのが今後のF1の道だろう
海外のF1ファンもフォーラムでは「5年後にはレース開催国は中東、ロシア、中国だけになってる」と悲観的な奴が多い
161音速の名無しさん (ワッチョイW ef88-jNYG)
2019/12/17(火) 23:14:30.88ID:0K+RdeWf0 損失覚悟の丼勘定で、特定の日本人ドライバーの懐だけが常に潤っていて当たり前で、
大多数の一般視聴者に対する広告宣伝の機会が犠牲になって減って行けば、
会社は赤字体質で傾いて潰れるだけだな。
大多数の一般視聴者に対する広告宣伝の機会が犠牲になって減って行けば、
会社は赤字体質で傾いて潰れるだけだな。
162音速の名無しさん (ワッチョイW ef88-jNYG)
2019/12/17(火) 23:23:22.29ID:0K+RdeWf0 会社が赤字で傾き始めているのに、国粋主義の丼勘定で、事業の本業とは全く関係性がない特定の案件、特定の外部人員に対してだけ、無条件に金満道楽の永続的支援を許していたら、
普通の会社組織ならば、背任、横領でクビになって当たり前の話だと思うけどね。
SRS出身者のみに対する無条件の永続的支援の段階で、既にプロスポーツの前提条件たり競争原理すら存在していない。
SRSに入る時に金さえ積めば、未来永劫無条件に我儘が許される裏口雇用の仕組みみたいな話だから、
プロのスポーツチームの経営としては、
収益基盤、ファンの規模が弱体化する可能性の方が高くなる。
普通の会社組織ならば、背任、横領でクビになって当たり前の話だと思うけどね。
SRS出身者のみに対する無条件の永続的支援の段階で、既にプロスポーツの前提条件たり競争原理すら存在していない。
SRSに入る時に金さえ積めば、未来永劫無条件に我儘が許される裏口雇用の仕組みみたいな話だから、
プロのスポーツチームの経営としては、
収益基盤、ファンの規模が弱体化する可能性の方が高くなる。
163音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-uKDx)
2019/12/17(火) 23:28:47.62ID:BxRxQViD0 オーストリアServusTVのSport and Talk in Hangar-7 にヘルムートマルコとフェルスタッペンが出演(16日夜放送)
※ザルツブルク空港敷地内のマテシッツ所有のミュージアムで行われるトーク番組(レッドブルスポンサー)
ヘルムートマルコ
https://www.speedweek.com/formel1/news/153168/Helmut-Marko-Red-Bull-Racing-Honda-Zeitplan-voraus.html
https://www.gpfans.com/nl/artikelen/48582/verstappen-over-zandvoort-quot-gaat-er-fantastisch-uitzien-met-al-die-nederlanders-quot/
今年は3勝だったが、6勝の可能性すらあった。
2020年には言い訳はきかない。エンジン(PU)は最高(クラス)、マックスも最高(クラスの力量)。
あとはシャシーを提供する我々次第だ。
RB16は当初のスケジュールより2週間早く進行しており、今まで(RB15)以上によくなっている
目標は最初から優勝争いができることだ。それがチャンピオンタイトルを争うことにつながる
フェルスタッペン
https://www.speedweek.com/formel1/news/153172/Max-Verstappen-Zukunft-bei-Red-Bull-Racing-Honda.html
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/verstappen-alles-positiv-im-hinblick-auf-vertragsverlaengerung-19121702
-ハミルトンのMotoGPマシン搭乗について
残念だけど僕はそのようなバイクを試すことが許されてないんだ
-20年で切れる契約と延長のうわさについて
すべて順調に進んでいる。契約についてはリラックスして応対している。このチームはポジティブだよ
-ハミルトンのフェルスタッペンを暗示したトトへの電話の件を聞かれて
それは問題にならないね、僕は今レッドブルで勝ちたいんだ
(マルコにやにやしながらモデレーターに対して)
それらの事は彼のマネージャーと会話している。我々はそのような事で負担をかけたくないからね
-オランダ ザントフォールトはレッドブル(が勝てる)サーキットかと聞かれて
来年すべてのサーキットがレッドブルサーキットになるといいね
※ザルツブルク空港敷地内のマテシッツ所有のミュージアムで行われるトーク番組(レッドブルスポンサー)
ヘルムートマルコ
https://www.speedweek.com/formel1/news/153168/Helmut-Marko-Red-Bull-Racing-Honda-Zeitplan-voraus.html
https://www.gpfans.com/nl/artikelen/48582/verstappen-over-zandvoort-quot-gaat-er-fantastisch-uitzien-met-al-die-nederlanders-quot/
今年は3勝だったが、6勝の可能性すらあった。
2020年には言い訳はきかない。エンジン(PU)は最高(クラス)、マックスも最高(クラスの力量)。
あとはシャシーを提供する我々次第だ。
RB16は当初のスケジュールより2週間早く進行しており、今まで(RB15)以上によくなっている
目標は最初から優勝争いができることだ。それがチャンピオンタイトルを争うことにつながる
フェルスタッペン
https://www.speedweek.com/formel1/news/153172/Max-Verstappen-Zukunft-bei-Red-Bull-Racing-Honda.html
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/verstappen-alles-positiv-im-hinblick-auf-vertragsverlaengerung-19121702
-ハミルトンのMotoGPマシン搭乗について
残念だけど僕はそのようなバイクを試すことが許されてないんだ
-20年で切れる契約と延長のうわさについて
すべて順調に進んでいる。契約についてはリラックスして応対している。このチームはポジティブだよ
-ハミルトンのフェルスタッペンを暗示したトトへの電話の件を聞かれて
それは問題にならないね、僕は今レッドブルで勝ちたいんだ
(マルコにやにやしながらモデレーターに対して)
それらの事は彼のマネージャーと会話している。我々はそのような事で負担をかけたくないからね
-オランダ ザントフォールトはレッドブル(が勝てる)サーキットかと聞かれて
来年すべてのサーキットがレッドブルサーキットになるといいね
164音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-X5Um)
2019/12/17(火) 23:29:44.31ID:4QDmW6800 MotoGP乗りたがって止められてたもんな・・・
165音速の名無しさん (ワッチョイ fb9f-kui+)
2019/12/17(火) 23:31:12.31ID:lqG4emPO0 アホか
メガネスーパーの社長が道楽でプロレス団体作って大赤字とか
ああいうのは本業と関係ない道楽で散財した背任みたいなもんだが
自動車屋が自動車レースに金かけるのは普通だし宣伝費用だろと
メガネスーパーの社長が道楽でプロレス団体作って大赤字とか
ああいうのは本業と関係ない道楽で散財した背任みたいなもんだが
自動車屋が自動車レースに金かけるのは普通だし宣伝費用だろと
166音速の名無しさん (ワッチョイ 06d2-X5Um)
2019/12/17(火) 23:32:32.56ID:WbNXH1EF0 大連投の時点でNGワード探しを始める
167音速の名無しさん (ワッチョイWW a7e3-6h0o)
2019/12/17(火) 23:34:35.28ID:N9hbk6/j0 オランダGPのタイトルスポンサーはハイネケンだからな。
でもあまりにあからさまなのもな、いくらなんでも疑問に思い始めるだろ。
でもあまりにあからさまなのもな、いくらなんでも疑問に思い始めるだろ。
168音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-X5Um)
2019/12/17(火) 23:35:41.74ID:4QDmW6800 バンクサーキットでどこが有利になるとか言われてもよくわからん
169音速の名無しさん (ササクッテロル Spdf-oHdV)
2019/12/17(火) 23:36:07.82ID:AUHsprAap >>162
ユースを囲うのも実績を残した選手を囲うのも損得感情じゃねーの?
ユースを囲うのも実績を残した選手を囲うのも損得感情じゃねーの?
170音速の名無しさん (ワッチョイ 12c9-X5Um)
2019/12/17(火) 23:43:42.85ID:/dprNzBI0 >>164
クビサ見てると関係者でなくてもやめてくれと思うわ。特に有望な若手は。
クビサ見てると関係者でなくてもやめてくれと思うわ。特に有望な若手は。
171音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-BN/h)
2019/12/17(火) 23:44:58.16ID:HxmeRBkAa >>165
アレは税金対策で馬買うかプロレスに突っ込むかどうしよう、でプロレス選んだだけだぞ
アレは税金対策で馬買うかプロレスに突っ込むかどうしよう、でプロレス選んだだけだぞ
172音速の名無しさん (ワッチョイW ef88-jNYG)
2019/12/17(火) 23:48:15.86ID:0K+RdeWf0 プロスポーツの世界の選手起用に、終身雇用の概念を組み込んだら、
競争力が落ちるのは当たり前。
怪我もする、選手生命も短く、問題行動に対するペナルティーが厳しいからこそ、
高額な報酬が社会的に許される。
選手が問題行動を起こして、それを組織的に有耶無耶にして、
高額な報酬を継続して会社の予算を無条件に投じていたら、
反社会勢力の温床にしかならない。
競争力が落ちるのは当たり前。
怪我もする、選手生命も短く、問題行動に対するペナルティーが厳しいからこそ、
高額な報酬が社会的に許される。
選手が問題行動を起こして、それを組織的に有耶無耶にして、
高額な報酬を継続して会社の予算を無条件に投じていたら、
反社会勢力の温床にしかならない。
173音速の名無しさん (ワッチョイ b6a6-3siJ)
2019/12/18(水) 00:02:14.45ID:/6Ih8wjt0 v4 v5 v6 直4 直6のエンジンから選べば良いでしょう
v5はホンダのお家芸でしょう
v5はホンダのお家芸でしょう
174音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-BN/h)
2019/12/18(水) 00:03:26.99ID:DT+nh6Caa バイクじゃねーかw
175音速の名無しさん (ワッチョイW a30b-d1uy)
2019/12/18(水) 00:07:55.91ID:aXjjWTJl0 いっそ単気筒で
176音速の名無しさん (オッペケ Srdf-nbaQ)
2019/12/18(水) 00:08:50.34ID:7RwQYD4ur V5詳しく
177音速の名無しさん (ワッチョイ 06a3-GBjH)
2019/12/18(水) 00:10:43.47ID:jVO3333C0 単 V2 V3 直5 V6 V8 V10 V12 もあるよ
178音速の名無しさん (ワッチョイ 521d-GBjH)
2019/12/18(水) 00:11:57.25ID:C9KKEfUd0 お家芸ならジェットエンジンで
クソ遅そうだけど音は最高
クソ遅そうだけど音は最高
179音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb9-xO71)
2019/12/18(水) 00:15:29.16ID:JpBGVFXC0180音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-BN/h)
2019/12/18(水) 00:16:11.97ID:DT+nh6Caa >>176
ホンダがRC211Vに積んだやつ
レギュでV4とV5の最低重量が同じ→だったV5のほうがパワー出るやん!でV5
まぁもともとV3というわけわからんもん作ったことがあるホンダ以外そんなことやらなかったんだが
V3のNS500もRC211V同様歴史に残る名車なのが困りものw
ホンダがRC211Vに積んだやつ
レギュでV4とV5の最低重量が同じ→だったV5のほうがパワー出るやん!でV5
まぁもともとV3というわけわからんもん作ったことがあるホンダ以外そんなことやらなかったんだが
V3のNS500もRC211V同様歴史に残る名車なのが困りものw
181音速の名無しさん (ワッチョイ c2eb-r0mJ)
2019/12/18(水) 00:17:25.83ID:dF4PGDJK0 >>164
止められなくなりそうなので、お近づきもダメなんじゃないの
レッドブルとホンダなわけで
ズッ友してMoto GPのインタビューも受けているガスリー
https://pbs.twimg.com/media/EGLNyCjXkAEzwd1.jpg
止められなくなりそうなので、お近づきもダメなんじゃないの
レッドブルとホンダなわけで
ズッ友してMoto GPのインタビューも受けているガスリー
https://pbs.twimg.com/media/EGLNyCjXkAEzwd1.jpg
182音速の名無しさん (ワッチョイ e244-f14Z)
2019/12/18(水) 00:25:26.51ID:MybVcj5Y0 なんでガスリーなんていう現役最底辺のドライバーのことが話題に上るのか解らん・・・
183音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-X5Um)
2019/12/18(水) 00:26:42.08ID:y1PSQ2eV0 10/20だから半分よりちょっと上
184音速の名無しさん (ワッチョイWW fb07-q1Fr)
2019/12/18(水) 00:29:59.83ID:04p0JAgw0185音速の名無しさん (ワッチョイW 6243-5dLH)
2019/12/18(水) 00:31:39.77ID:HwXfBA2T0 栄光のグランプリのシーズン2早く
186音速の名無しさん (ササクッテロル Spdf-oHdV)
2019/12/18(水) 00:32:01.14ID:wOG+ljT9p >>172
開催費の高騰は高くても誘致したがる奴が続々と現れるから
有料化は多チャンネル化とコンテンツの多様化が大きい
金出して見たがる視聴者が大量にいると目論んだからリバティは大金を出してFOMを買収したんだよ
金になる優良コンテンツを独占して儲ける皮算用なわけだ
開催費の高騰は高くても誘致したがる奴が続々と現れるから
有料化は多チャンネル化とコンテンツの多様化が大きい
金出して見たがる視聴者が大量にいると目論んだからリバティは大金を出してFOMを買収したんだよ
金になる優良コンテンツを独占して儲ける皮算用なわけだ
187音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb9-xO71)
2019/12/18(水) 00:32:01.59ID:JpBGVFXC0 >>184
あと、もしピットのミスがなければモナコも可能性あったかも
あと、もしピットのミスがなければモナコも可能性あったかも
188音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-gvzW)
2019/12/18(水) 00:34:31.28ID:daolmlY2p >>184
予選速いドライバーいればモナコ
予選速いドライバーいればモナコ
189音速の名無しさん (ワッチョイWW 570e-u1FG)
2019/12/18(水) 00:45:54.45ID:vQoA7G1N0 全チームミス無し過程ならメルセデスの勝利数が伸びるだけだろ
190音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b92-XGub)
2019/12/18(水) 00:51:03.60ID:LuYhJ2Dj0 シンガポールはセッティング外したのもあるけどフェラーリのインチキが炸裂したからな。
191音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-uKDx)
2019/12/18(水) 01:13:24.06ID:lWa3l5xh0 >>184
一番上のspeedweek(ドイツ語)の記事内
Zur abgelaufenen Grand-Prix-Saison sagte der 76jährige Grazer:
«Wir haben in diesem Jahr drei Siege geholt, aber hatten sicher das Potenzial für sechs Siege. Zum Beispiel bei den Rennen in Mexiko oder auch in Austin.»
グラーツ出身の76歳は過去のグランプリシーズンについてこう語った:
「今年は3勝を挙げましたが、6勝の可能性がありました。たとえばメキシコやオースティンのレースです」
一番上のspeedweek(ドイツ語)の記事内
Zur abgelaufenen Grand-Prix-Saison sagte der 76jährige Grazer:
«Wir haben in diesem Jahr drei Siege geholt, aber hatten sicher das Potenzial für sechs Siege. Zum Beispiel bei den Rennen in Mexiko oder auch in Austin.»
グラーツ出身の76歳は過去のグランプリシーズンについてこう語った:
「今年は3勝を挙げましたが、6勝の可能性がありました。たとえばメキシコやオースティンのレースです」
192音速の名無しさん (ワッチョイ b6a6-3siJ)
2019/12/18(水) 01:19:24.59ID:/6Ih8wjt0 やはり、ここで5.0リットル マシンで音も良いでしょう 新規格でしょう
193音速の名無しさん (ワッチョイ b6a6-3siJ)
2019/12/18(水) 01:23:59.14ID:/6Ih8wjt0 V12 5.0リッター 給油なし スプリントレース22周 ビヨンド
194音速の名無しさん (ワッチョイ fb9f-kui+)
2019/12/18(水) 01:31:52.47ID:ksl3CAtp0 そんなもんが見たいならハイパーカーレースでいいだろ
6.5l V12みたいなしょーもないデカブツが走る
6.5l V12みたいなしょーもないデカブツが走る
195音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-r0mJ)
2019/12/18(水) 01:56:22.96ID:ZPxSvEPt0 この3つ以外自由にするのがレギュレーションの最適解
・安全基準
・サイズ
・燃料代(レース開催当日現地調達)
・安全基準
・サイズ
・燃料代(レース開催当日現地調達)
196音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 02:12:05.10ID:hVOUVqqg0 メルセデス関係者はフェラーリのことについて直接違法だとは言わない
「我々にも使わせろ」という話なんだよ
え?我々に使わせない?おかしいじゃないか
という流れになる
「我々にも使わせろ」という話なんだよ
え?我々に使わせない?おかしいじゃないか
という流れになる
197音速の名無しさん (ワッチョイ 62c2-kJYg)
2019/12/18(水) 02:21:49.45ID:Rag+6KMq0 https://soymotor.com/noticias/ferrari-probara-tres-chasis-diferentes-en-los-test-de-febrero-972198
フェラーリは2月のテストで3つの異なるシャーシをテストします
フェラーリはバルセロナ・カタルーニャサーキットで2種類のシャーシを評価します
3番目はヘレスで、2021年用のピレリのテストで評価します
1番目のシャシーを19-21
2番目のシャシーを26-28
2月上旬に、旧仕様の別ユニットをヘレスに持ち込みピレリの2021年用タイヤテスト
フェラーリは2月のテストで3つの異なるシャーシをテストします
フェラーリはバルセロナ・カタルーニャサーキットで2種類のシャーシを評価します
3番目はヘレスで、2021年用のピレリのテストで評価します
1番目のシャシーを19-21
2番目のシャシーを26-28
2月上旬に、旧仕様の別ユニットをヘレスに持ち込みピレリの2021年用タイヤテスト
198音速の名無しさん (ワッチョイ 57e8-y7Xp)
2019/12/18(水) 02:23:37.77ID:MCsLjSyw0 物量作戦かよ
199音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-kui+)
2019/12/18(水) 02:25:28.00ID:3NeMagaF0 タイトル取ってくれるなら金をかけるのは正義
200音速の名無しさん (ワッチョイ 57e8-y7Xp)
2019/12/18(水) 02:35:33.23ID:MCsLjSyw0 クレアの歯ぎしりが聞こえるようだw
201音速の名無しさん (ワッチョイ ef8e-GBjH)
2019/12/18(水) 02:49:05.45ID:PuynqdC80 1年前と同じ議論を繰り返す。ニワカさんの集まりかと思ったら
ボケ老人と若年性アルツハイマーさんの集まりなんだな。
しかも、前回と同じ間違いを居丈高に主張する輩の方が多いと
云う悲惨な結末だ。
ボケ老人と若年性アルツハイマーさんの集まりなんだな。
しかも、前回と同じ間違いを居丈高に主張する輩の方が多いと
云う悲惨な結末だ。
202音速の名無しさん (スップ Sd02-H/eg)
2019/12/18(水) 03:06:25.07ID:min0+SZ7d シャシーを3つ開発したとしてもフェラーリがその中から一番競争力のある正しいシャシーを選べるとは思えない
203音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 03:10:14.69ID:VNyU0Oiea >>197
バカなんじゃねーの?w
バカなんじゃねーの?w
204音速の名無しさん (ワッチョイ a24d-GBjH)
2019/12/18(水) 03:20:35.81ID:RDIM8AKC0 どっちも中途半端で遅いパターンだなw
205音速の名無しさん (ワッチョイW 0626-AeWx)
2019/12/18(水) 03:26:22.88ID:05bYsbZt0 どうせ議論しても最終的にメルセデスが速かったで結論が出て終わりだけどなwww
206音速の名無しさん (オッペケ Srdf-sGlO)
2019/12/18(水) 04:06:15.76ID:xaSDtVbpr207音速の名無しさん (オッペケ Srdf-5cGf)
2019/12/18(水) 04:15:16.06ID:owUx1knRr 低排気量の方が高音になり大排気量の方が低音になるから逆なんやで
気筒数が多い方が気筒当たりの排気量が低くなるから高音になる
一般的に車好きが言う音が良いは多気筒・高回転の事を指す
あとターボはどんなワンオフエキゾースト作ってもNAに音で勝てない
ポルシェでも2世代前のダウンサイジングターボ以前のフラット6NAは音が最高だった
気筒数が多い方が気筒当たりの排気量が低くなるから高音になる
一般的に車好きが言う音が良いは多気筒・高回転の事を指す
あとターボはどんなワンオフエキゾースト作ってもNAに音で勝てない
ポルシェでも2世代前のダウンサイジングターボ以前のフラット6NAは音が最高だった
208音速の名無しさん (オッペケ Srdf-PxnR)
2019/12/18(水) 04:46:01.08ID:KO9MUJ5wr ターボの音はターボの音で好き
naよりターボのほうが軽くてパフォーマンス出るんだから黙ってたってターボにするでしょ自由開発なら
naよりターボのほうが軽くてパフォーマンス出るんだから黙ってたってターボにするでしょ自由開発なら
209音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-KAd8)
2019/12/18(水) 05:30:50.08ID:BNuPZ6Vz0 エンジン形式自由にしてもV6T以外を選ぶメリットないからな
210音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-GFCl)
2019/12/18(水) 05:55:16.03ID:TZEQ5r4j0 ペイドラしか乗せないウィリアムズで育成ドラになったってどうしようもないわ
ティクトゥム金集められんとシート得られんやろ
ティクトゥム金集められんとシート得られんやろ
211音速の名無しさん (ワッチョイW 6243-5dLH)
2019/12/18(水) 06:23:29.10ID:HwXfBA2T0 つまりV8フェラーリよりスーパーカブの方が気筒あたりの排気量が小さいから高音なんですね!!
212音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/18(水) 06:28:51.30ID:dvwni6f5M 田辺さん
「スペック2相当のエンジンで2019年の開幕を迎えるつもりだった」
「スペック1からスペック2の変更か少なかったのはそのためです」
「結果としてシーズン中の進歩には満足」
https://www.autosport.com/f1/news/147656/honda-hoped-to-start-2019-with-spec-2-engine
「スペック2相当のエンジンで2019年の開幕を迎えるつもりだった」
「スペック1からスペック2の変更か少なかったのはそのためです」
「結果としてシーズン中の進歩には満足」
https://www.autosport.com/f1/news/147656/honda-hoped-to-start-2019-with-spec-2-engine
213音速の名無しさん (ガラプー KK9e-A/dB)
2019/12/18(水) 08:48:43.58ID:y5n5/kxgK フェラーリはルクレールと丸メガネが来てからやらかし過ぎ…
二人解雇だ
二人解雇だ
214音速の名無しさん (ラクペッ MMb7-jeJA)
2019/12/18(水) 09:27:19.69ID:neoUdPJ1M ルクレはアルファザウバーでもっと習熟走行をすべきだったな
215音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/18(水) 09:30:24.45ID:v+dxS/JY0 >>81
ヴィルヌーヴは一応にもチャンピオン
ヴィルヌーヴは一応にもチャンピオン
216音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/18(水) 09:36:19.77ID:v+dxS/JY0 >>105
そういえばグロージャンも、エリクソンに当てられた!って言ってた
そういえばグロージャンも、エリクソンに当てられた!って言ってた
217音速の名無しさん (ワッチョイ b6a6-/99y)
2019/12/18(水) 09:40:08.61ID:es2rm3Ox0 フェラーリ代表、「F1に足りないのは女性ドライバー」
勝手に女乗せてドン結走らせとけよ、ビノットはやっぱちょっとおかしい
勝手に女乗せてドン結走らせとけよ、ビノットはやっぱちょっとおかしい
218音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/18(水) 10:16:37.05ID:dvwni6f5M 写真で大喜利! かと思った
アレックス・アルボン、ホンダとの関係性に満足「誰もがみな情熱を持っているから相性が抜群」
https://formula1-data.com/article/alex-albon-expresses-admiration-for-hondas-passion/
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/12/alex-albon-expresses-admiration-for-hondas-passion.jpg
アレックス・アルボン、ホンダとの関係性に満足「誰もがみな情熱を持っているから相性が抜群」
https://formula1-data.com/article/alex-albon-expresses-admiration-for-hondas-passion/
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/12/alex-albon-expresses-admiration-for-hondas-passion.jpg
219音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-VBl1)
2019/12/18(水) 10:19:06.48ID:bjcrGOh7a あと3ヶ月か〜
長いな
長いな
220音速の名無しさん (ワッチョイWW 570e-u1FG)
2019/12/18(水) 10:39:47.62ID:vQoA7G1N0 ホンダの新型フィット、ここで貼られてて興味持ったがオプションや諸経費諸々付けたら300万行ってワロタ
相変わらずオプションやナビ高いのな国産車
相変わらずオプションやナビ高いのな国産車
221音速の名無しさん (スプッッ Sd02-Eac9)
2019/12/18(水) 10:51:21.72ID:xpyiASeXd >>217
カルデロンはラグナタンを倒すことで、女性ドライバーが男より速いことを証明したぞ!
カルデロンはラグナタンを倒すことで、女性ドライバーが男より速いことを証明したぞ!
222音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-lPHt)
2019/12/18(水) 10:51:44.34ID:wx5zSaNFa223音速の名無しさん (ワッチョイ e21d-uKDx)
2019/12/18(水) 10:58:28.11ID:5XoIkcu20 フェラーリもトトが移籍したら、丈夫な机が必要になるね...
224音速の名無しさん (ワッチョイ b2bd-kui+)
2019/12/18(水) 11:26:04.37ID:Lqr0Ae7z0 トト専用カメラを設置してほしい
225音速の名無しさん (ワッチョイ ff76-kui+)
2019/12/18(水) 11:38:49.56ID:MiOexB0k0226音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 11:47:42.89ID:hVOUVqqg0 F1はスケジュールが殺人的過ぎてどうしても月経が絡んでしまうのがな…
227音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 11:49:03.69ID:hVOUVqqg0 昔女性レーサーが月経が長期間来なくなったとか言ってた事があったが
それはそれで身体へのストレスがヤバイって話だしなかなか難しい
それはそれで身体へのストレスがヤバイって話だしなかなか難しい
229音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/18(水) 12:05:15.56ID:eEC2XIxM0 チキチキマシン猛レースって、誰が優勝するかは割とどうでもよくって、ブラック魔王の負けっぷりが主題なんだよね
俺たちとかトトの机バンバンのニーズも、それに近いのかなって思う
俺たちとかトトの机バンバンのニーズも、それに近いのかなって思う
230音速の名無しさん (スップ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 12:14:07.26ID:XqIFsNnod F1TVがどんなサービス提供してるのか全く分からん。
グラ特全盛期なら特集ページで紹介していただろうね。
グラ特全盛期なら特集ページで紹介していただろうね。
231音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb9-xO71)
2019/12/18(水) 12:16:15.46ID:JpBGVFXC0232音速の名無しさん (ワントンキン MM92-jqoZ)
2019/12/18(水) 12:32:34.03ID:ebW7kwKeM セナが亡くなったことは知っていたけど
アランブロストって何やって居るんだろうな全く話題にならないけど
アランブロストって何やって居るんだろうな全く話題にならないけど
233音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/18(水) 12:34:30.47ID:dvwni6f5M >>220
ていうか世界的な物価相場に日本の所得がついていけてないのよな、、、
ていうか世界的な物価相場に日本の所得がついていけてないのよな、、、
234音速の名無しさん (ワッチョイ 771d-Zk2E)
2019/12/18(水) 12:37:33.55ID:S5WwsCQY0235音速の名無しさん (スップ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 12:40:04.53ID:XqIFsNnod236音速の名無しさん (アウアウクー MM1f-wp0U)
2019/12/18(水) 12:42:38.58ID:AwG+JZMUM 少なくとも今F1見てないことがよくわかるレス
237音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-rtmo)
2019/12/18(水) 12:42:40.74ID:+0KbyzVja アメリカと日本じゃガソリン代含めた維持費が全然違うしなあ
239音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/18(水) 12:48:20.80ID:dvwni6f5M アメリカや欧州に出張行って驚くのは10ドルでまともな食事(ファストフード含め)はできんということ
日本の物価安が崩壊したときが怖い
日本の物価安が崩壊したときが怖い
242音速の名無しさん (ワッチョイ 578e-GBjH)
2019/12/18(水) 13:08:47.47ID:r1zzogeJ0243音速の名無しさん (ワッチョイ 578e-GBjH)
2019/12/18(水) 13:10:02.74ID:r1zzogeJ0245音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-kui+)
2019/12/18(水) 13:19:30.48ID:FahoJlzk0 アメリカと欧州を一緒にするな
は同意
は同意
246音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-QYjK)
2019/12/18(水) 13:20:50.71ID:UqmYHw5Qa >>242
横から失礼するが、俺も出張でワシントンに行ったときに、サンドイッチとコーヒーで10ドルくらいになってびびった記憶がある
横から失礼するが、俺も出張でワシントンに行ったときに、サンドイッチとコーヒーで10ドルくらいになってびびった記憶がある
247音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-d1uy)
2019/12/18(水) 13:21:41.34ID:nNeum4vta248音速の名無しさん (スフッ Sd02-EwP+)
2019/12/18(水) 13:23:01.20ID:7SnoP0Gvd249音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bc6-TPPX)
2019/12/18(水) 13:34:50.78ID:JvnkybZO0 グロージャン手慣れてるし、風貌がその辺のピザ職人にしか見えないわw
https://twitter.com/maxchilton/status/1207071663747149826?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/maxchilton/status/1207071663747149826?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
250音速の名無しさん (スップ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 13:37:18.46ID:XqIFsNnod アメリカのチップ無しのフードコートのステーキプレートで20ドル。
高級店で腹一杯飲み食いしたら200超える。
チップがバカにならないんだよな。
高級店で腹一杯飲み食いしたら200超える。
チップがバカにならないんだよな。
251音速の名無しさん (スップ Sd22-TPPX)
2019/12/18(水) 13:38:42.86ID:VlubEBJ/d >>246
世界の物価の目安はマックだマックの価格を見れば日本もアメリカもそんなに変わらない。みたいなのをネットで聞いたことあるな。しらんけど。
世界の物価の目安はマックだマックの価格を見れば日本もアメリカもそんなに変わらない。みたいなのをネットで聞いたことあるな。しらんけど。
252音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-kui+)
2019/12/18(水) 13:41:10.90ID:FahoJlzk0 マックもEU圏は高いぞ
1食日本円で1500円〜2000円くらい行く
アメリカは何もかも安いと思うわ
1食日本円で1500円〜2000円くらい行く
アメリカは何もかも安いと思うわ
253音速の名無しさん (スップ Sd22-eghi)
2019/12/18(水) 13:42:41.00ID:xYGgA1Xxd 最低賃金高い国は外食高いよね
254音速の名無しさん (ワッチョイ 06d2-X5Um)
2019/12/18(水) 13:43:28.43ID:wwMxAIoS0 リアルな体験談で黙らせるスタイル好きよ
255音速の名無しさん (ワッチョイW 62e3-OuZW)
2019/12/18(水) 13:46:25.78ID:XpR3EEok0256音速の名無しさん (ワッチョイ ff76-kui+)
2019/12/18(水) 14:01:37.57ID:MiOexB0k0257音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-QYjK)
2019/12/18(水) 14:13:17.59ID:UqmYHw5Qa >>256
学生の頃、留学に来てたオランダ人とよく一緒に晩飯に行ってたが、700円の定食に感動してたのを思い出した
「この内容なら、うちの国で出したら15ユーロくらい取っても安いと言われるだろう」というのがそいつの弁だった
学生の頃、留学に来てたオランダ人とよく一緒に晩飯に行ってたが、700円の定食に感動してたのを思い出した
「この内容なら、うちの国で出したら15ユーロくらい取っても安いと言われるだろう」というのがそいつの弁だった
258音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-kui+)
2019/12/18(水) 14:15:55.10ID:FahoJlzk0 あとアメリカ大陸系のマックはバーガー1個の直径もでかい気がする
259音速の名無しさん (スフッ Sd02-I9qk)
2019/12/18(水) 14:18:28.53ID:tC4vrCS1d ドリンクはSでもデカい
これ豆な
これ豆な
260音速の名無しさん (ワッチョイW 6f44-XtLR)
2019/12/18(水) 14:20:37.13ID:Cqb92l140 >>252
アメリカで安いのはファストフードで普通の外食は日本より高いよ
アメリカで安いのはファストフードで普通の外食は日本より高いよ
261音速の名無しさん (ワッチョイW 62e3-OuZW)
2019/12/18(水) 14:22:01.36ID:XpR3EEok0 >>258
いや、だから、国が変わっても全然変わらんから比較に使えるって言っとるのだが。
いや、だから、国が変わっても全然変わらんから比較に使えるって言っとるのだが。
262音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-BN/h)
2019/12/18(水) 14:23:10.94ID:DT+nh6Caa >>229
フェラーリもモニターに蹴り入れるあの人を復帰させなきゃ
フェラーリもモニターに蹴り入れるあの人を復帰させなきゃ
263音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-kui+)
2019/12/18(水) 14:31:01.46ID:FahoJlzk0264音速の名無しさん (スフッ Sd02-I9qk)
2019/12/18(水) 14:31:04.21ID:tC4vrCS1d ちょいとぐぐってきた
マクドナルドのレギュラーハンバーガーメニューについては各国同じサイズ
しかしその国のオリジナルバーガー、ポテト等、ドリンクは国によって違うとのこと
ビッグマックだけで言うと同じサイズだね
マクドナルドのレギュラーハンバーガーメニューについては各国同じサイズ
しかしその国のオリジナルバーガー、ポテト等、ドリンクは国によって違うとのこと
ビッグマックだけで言うと同じサイズだね
265音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 14:35:15.53ID:hVOUVqqg0 まあ、欧州の外食はバランスが壊れてしまってああなってるので
価格は数倍なのに時給はそんなに大きく変わらない上に時間制限が厳しいとか
なので時給が高いから価格が高いというより、客足が遠のいたので価格がバカみたいに上げられてる
海外の経済学者なんかは日本の飲食店を半分以上壊滅させるべきだ効率が上がるとか言ってたが
まあ、こういうトンチキな連中は生活の事とか考えてないから…やったらどうなるかとか無視
更に、難民を1ユーロジョブで働かせるなんていうアコギな事をやってる国もある8時間働いても1000円
メルケルが業界に与えたボーナス
価格は数倍なのに時給はそんなに大きく変わらない上に時間制限が厳しいとか
なので時給が高いから価格が高いというより、客足が遠のいたので価格がバカみたいに上げられてる
海外の経済学者なんかは日本の飲食店を半分以上壊滅させるべきだ効率が上がるとか言ってたが
まあ、こういうトンチキな連中は生活の事とか考えてないから…やったらどうなるかとか無視
更に、難民を1ユーロジョブで働かせるなんていうアコギな事をやってる国もある8時間働いても1000円
メルケルが業界に与えたボーナス
266音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 14:39:05.64ID:hVOUVqqg0 ビッグマック指数はマクドナルドの品質が一定だという事で行われる
日本で390円のビッグマックはスイスで頼むと712円
ただ、これには生活習慣という裏側があってだな
そもそも、ヨーロッパの連中は外食を華々しいイベントみたいに考えてるのでそんないかないんだ
特に最近は尚更その傾向が高いしょうもないものでもクッソ高いんで
でも日本を代表とする外食が活用されている地域では気軽に外食を楽しむのでこの価格と品質でも回る
また、社会的意義もあったりする
日本で390円のビッグマックはスイスで頼むと712円
ただ、これには生活習慣という裏側があってだな
そもそも、ヨーロッパの連中は外食を華々しいイベントみたいに考えてるのでそんないかないんだ
特に最近は尚更その傾向が高いしょうもないものでもクッソ高いんで
でも日本を代表とする外食が活用されている地域では気軽に外食を楽しむのでこの価格と品質でも回る
また、社会的意義もあったりする
267音速の名無しさん (ワッチョイW 62e3-OuZW)
2019/12/18(水) 14:47:14.71ID:XpR3EEok0 スタバのトールラテ指数ってのもあるそうな。ビッグマック指数と結構違う数字になったりするらしい。
スタバの場合、アメリカだとラテはトールが最低サイズですが、ショートは頼めば作ってくれるらしい。
スタバの場合、アメリカだとラテはトールが最低サイズですが、ショートは頼めば作ってくれるらしい。
268音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-QYjK)
2019/12/18(水) 14:50:37.51ID:UqmYHw5Qa269音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-Nwwc)
2019/12/18(水) 14:58:33.40ID:gUVwllHv0 ボルトスレがファストフードスレに変わってたかww
271音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 15:21:40.79ID:hVOUVqqg0 まあ、ドリンクに関しては日本でも一般的な飲食店だとお茶が無料だったり
チェーンレストランとかだとソフトドリンクはドリンクバー可能だったりもするな
このお茶無料ってのが更に日本の外食価格を安価たらしめてる
というか、日本マクドナルドがドリンクバーを一部店舗と在日米軍基地店のみにしたっていうか
チェーンレストランとかだとソフトドリンクはドリンクバー可能だったりもするな
このお茶無料ってのが更に日本の外食価格を安価たらしめてる
というか、日本マクドナルドがドリンクバーを一部店舗と在日米軍基地店のみにしたっていうか
272音速の名無しさん (ワッチョイ 068e-GBjH)
2019/12/18(水) 15:23:29.93ID:S6nu9hpm0273音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 15:23:42.98ID:hVOUVqqg0 まあ、マクドナルドでも前まではコーヒーのおかわりはひそかにやってたんだが
274音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/18(水) 15:25:59.24ID:eEC2XIxM0 FPでの居酒屋会話ってこんな感覚でしゃべってるのかな
275音速の名無しさん (ワッチョイ 06d2-X5Um)
2019/12/18(水) 15:27:12.63ID:wwMxAIoS0 いちいちID変える理由を言ってみろ
276音速の名無しさん (ワッチョイ 068e-GBjH)
2019/12/18(水) 15:37:49.60ID:S6nu9hpm0 >>269
>ボルトスレ
自動車メーカーは全世界でスクリューと呼称するで間違いない。
F1でもスクリューで、ボルトとは言わないんじゃないかな。
ボルトは、ボルトスタッドのことを指す。
JISでも「ボルトとはナットで締め付ける部品」と書いてあるね。
>ボルトスレ
自動車メーカーは全世界でスクリューと呼称するで間違いない。
F1でもスクリューで、ボルトとは言わないんじゃないかな。
ボルトは、ボルトスタッドのことを指す。
JISでも「ボルトとはナットで締め付ける部品」と書いてあるね。
277音速の名無しさん (オッペケ Srdf-Dwqy)
2019/12/18(水) 15:52:05.76ID:e4uIUPSPr 俺はやっぱりバーキン派だわ
マクドみたいなんが代表面してるのが腹立つ
マクドみたいなんが代表面してるのが腹立つ
278音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-lPHt)
2019/12/18(水) 16:02:08.67ID:wx5zSaNFa アメリカのドリンクデカすぎるけど
大量にフライドポテト食べると身体が水分欲して
普通に1リットル以上平気で飲めるんだよな
大量にフライドポテト食べると身体が水分欲して
普通に1リットル以上平気で飲めるんだよな
279音速の名無しさん (ワッチョイ e2cc-kui+)
2019/12/18(水) 16:11:31.38ID:jeibf4BV0 おれのはXLサイズだけど?
280音速の名無しさん (オッペケ Srdf-Dwqy)
2019/12/18(水) 16:23:51.13ID:lHfVEyPnr >>279
おはチビデブ
おはチビデブ
281音速の名無しさん (アークセーT Sxdf-xO71)
2019/12/18(水) 16:36:38.33ID:sHJuuNrtx 【忘年会】 職場の『忘年会フローチャート』が、話題
https://grapee.jp/wp-content/uploads/ELy3X77UcAMduE3.jpg
https://grapee.jp/wp-content/uploads/ELy3X77UcAMduE3.jpg
282音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3b-bWwy)
2019/12/18(水) 16:52:20.47ID:GsGDvz3Ea 水曜の夕方ともなるとレス消えまくりだな
もはやほとんど見えんぞ
もはやほとんど見えんぞ
283音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9e-SwhG)
2019/12/18(水) 17:05:58.61ID:Ee8tvESxM フィンランドってビールが1杯10ユーロ位するんだってな
ライコネンは地元で飲んだくれたらすごい出費になりそうw
ライコネンは地元で飲んだくれたらすごい出費になりそうw
284音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-aVZR)
2019/12/18(水) 17:39:01.16ID:EdDVZBLQ0 もうF1スレ止めちまえ
286音速の名無しさん (ワッチョイWW 6244-X1He)
2019/12/18(水) 17:51:32.45ID:kAwSadjb0287音速の名無しさん (ワッチョイ fbc6-GBjH)
2019/12/18(水) 17:57:40.50ID:wIVPxfWy0 レッドブルで苦しんでいたガスリー フェラーリ第一期でマッサ相手に苦戦してボロボロに言われたライコネン
よくあれでF1つづけられるよなって思う
精神的にやばくならないのかな
よくあれでF1つづけられるよなって思う
精神的にやばくならないのかな
288音速の名無しさん (オッペケ Srdf-Dwqy)
2019/12/18(水) 18:00:00.20ID:pXXX4fSyr >>287
マクドナルドのハンバーガーを食べればみんなハッピーになれるんだぞ
マクドナルドのハンバーガーを食べればみんなハッピーになれるんだぞ
289音速の名無しさん (ワッチョイ 06d2-X5Um)
2019/12/18(水) 18:11:06.39ID:wwMxAIoS0 >>286
専ブラでNG入れてあぼーんしたのにまた同じ人物が現れたらID見なくても気づく
専ブラでNG入れてあぼーんしたのにまた同じ人物が現れたらID見なくても気づく
290音速の名無しさん (ワッチョイ 0648-cl/b)
2019/12/18(水) 18:14:03.59ID:U1u24nB50 モントーヤはF1現役ドライバー時代「ファストフードをそんなに食うな!」とウィリアムズやマクラーレンから煩く言われていたそうだが
こんな事言われるドライバーあんまいないけど、モントーヤはアメリカ生活のせいかな
クルーはちょくちょく食べてるよね、いつぞやの日本GPで来日してたマクラーレンのクルーがマックで大量に買ってたし
こんな事言われるドライバーあんまいないけど、モントーヤはアメリカ生活のせいかな
クルーはちょくちょく食べてるよね、いつぞやの日本GPで来日してたマクラーレンのクルーがマックで大量に買ってたし
291音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-kui+)
2019/12/18(水) 18:20:33.97ID:3NeMagaF0 今年もルノーのスタッフがマックで買ってる写真上がってなかったっけ
292音速の名無しさん (ワッチョイ fbc6-GBjH)
2019/12/18(水) 18:20:36.23ID:wIVPxfWy0 F1クラスがファストフード食うんだなっていう
293音速の名無しさん (スフッ Sd02-I9qk)
2019/12/18(水) 18:28:01.81ID:GaUskQkid 稼いでるのにファーストフード食うぜぇ
ワイルドだろぉ〜
ワイルドだろぉ〜
294音速の名無しさん (ワッチョイ 3bee-Trfe)
2019/12/18(水) 18:28:55.52ID:2eVsRPzP0 ホンダは2019年シーズンをスペック2のPUで開幕するつもりだった
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-2019-engine-progress-schedule/4614148/
田辺TD曰くスペック2でオーストラリアに臨む予定だったが少しだけ遅れが発生してしまったらしい
アップグレードの遍歴は信頼性を上げたアゼルバイジャンのスペック2、
新しいターボチャージャーを搭載しパフォーマンスを上げたスペック3、そして夏休み後のスペック4だとか
ちなみにスペック1からスペック2へのステップは小さいもので
それよりもスペック2からスペック3の方が大きく、さらにスペック3からスペック4の方がそれよりも大きな進歩だったらしい
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-2019-engine-progress-schedule/4614148/
田辺TD曰くスペック2でオーストラリアに臨む予定だったが少しだけ遅れが発生してしまったらしい
アップグレードの遍歴は信頼性を上げたアゼルバイジャンのスペック2、
新しいターボチャージャーを搭載しパフォーマンスを上げたスペック3、そして夏休み後のスペック4だとか
ちなみにスペック1からスペック2へのステップは小さいもので
それよりもスペック2からスペック3の方が大きく、さらにスペック3からスペック4の方がそれよりも大きな進歩だったらしい
295音速の名無しさん (ワッチョイ 3bee-Trfe)
2019/12/18(水) 18:28:55.99ID:2eVsRPzP0 ホンダは2019年シーズンをスペック2のPUで開幕するつもりだった
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-2019-engine-progress-schedule/4614148/
田辺TD曰くスペック2でオーストラリアに臨む予定だったが少しだけ遅れが発生してしまったらしい
アップグレードの遍歴は信頼性を上げたアゼルバイジャンのスペック2、
新しいターボチャージャーを搭載しパフォーマンスを上げたスペック3、そして夏休み後のスペック4だとか
ちなみにスペック1からスペック2へのステップは小さいもので
それよりもスペック2からスペック3の方が大きく、さらにスペック3からスペック4の方がそれよりも大きな進歩だったらしい
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-2019-engine-progress-schedule/4614148/
田辺TD曰くスペック2でオーストラリアに臨む予定だったが少しだけ遅れが発生してしまったらしい
アップグレードの遍歴は信頼性を上げたアゼルバイジャンのスペック2、
新しいターボチャージャーを搭載しパフォーマンスを上げたスペック3、そして夏休み後のスペック4だとか
ちなみにスペック1からスペック2へのステップは小さいもので
それよりもスペック2からスペック3の方が大きく、さらにスペック3からスペック4の方がそれよりも大きな進歩だったらしい
296音速の名無しさん (ワッチョイ 3bee-Trfe)
2019/12/18(水) 18:29:24.29ID:2eVsRPzP0 なんか連投になってた すまぬ
297音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/18(水) 18:30:05.07ID:eEC2XIxM0298音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c2-EB4e)
2019/12/18(水) 18:31:32.61ID:Rag+6KMq0 Emanuele Pirro @Emanuele_Pirro:
Well, I would never have thought to end up in Bernie Ecclestone’s Christmas card... his sense of humor strikes again!! 😂 love it! https://www.instagram.com/p/B6NSxuyIY-D/?igshid=12ujshotk74yv
https://i.imgur.com/DCaSfXB.jpg
今年のバーニーのクリスマスカード
Well, I would never have thought to end up in Bernie Ecclestone’s Christmas card... his sense of humor strikes again!! 😂 love it! https://www.instagram.com/p/B6NSxuyIY-D/?igshid=12ujshotk74yv
https://i.imgur.com/DCaSfXB.jpg
今年のバーニーのクリスマスカード
299音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-XGub)
2019/12/18(水) 18:34:54.92ID:ve0LeJ64a サンフランシスコでは年収1400万でも低所得
300音速の名無しさん (スフッ Sd02-I9qk)
2019/12/18(水) 18:36:26.50ID:GaUskQkid 家賃ケチって50万なんだっけ?
302音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/18(水) 18:45:29.56ID:dvwni6f5M 「プランF」という名言を生んだ功績は認めたい
ロス・ブラウン「ファステストラップポイント導入は成功した」
https://www.racefans.net/2019/12/18/point-for-fastest-lap-could-create-controversial-finales/
ロス・ブラウン「ファステストラップポイント導入は成功した」
https://www.racefans.net/2019/12/18/point-for-fastest-lap-could-create-controversial-finales/
304音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c2-EB4e)
2019/12/18(水) 18:52:52.49ID:Rag+6KMq0 https://www.as-web.jp/f1/491917?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/06/14183316/XPB_981256_1200px.jpg
F1カナダGPでスチュワードを務めたピロ、元ドライバーからのペナルティ批判に困惑「難しい判断を迫られることもある」
カナダGPの時の事をネタにしてるらしい
当然、カードの中央はピロw
https://cdn-image.as-web.jp/2019/06/14183316/XPB_981256_1200px.jpg
F1カナダGPでスチュワードを務めたピロ、元ドライバーからのペナルティ批判に困惑「難しい判断を迫られることもある」
カナダGPの時の事をネタにしてるらしい
当然、カードの中央はピロw
305音速の名無しさん (ワッチョイWW e751-h7fH)
2019/12/18(水) 18:53:26.55ID:UqZ47L5y0 ふわっふわ
306音速の名無しさん (ワッチョイ 3bee-Trfe)
2019/12/18(水) 18:53:32.32ID:2eVsRPzP0 というかピロがインスタやってることに驚きだよ
307音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/18(水) 18:56:20.32ID:dvwni6f5M 2019年にジェットコースターに乗ったアルボン、2020年について
「もう少し普通のシーズンになると思うよ」
https://www.grandprix.com/news/albon-wants-more-normal-2020.html
「もう少し普通のシーズンになると思うよ」
https://www.grandprix.com/news/albon-wants-more-normal-2020.html
308音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-uKDx)
2019/12/18(水) 19:02:21.82ID:lWa3l5xh0 キヤノンギャラリー品川でカメラマン熱田氏の写真展 12/19〜2/8
https://cweb.canon.jp/gallery/archive/atsuta-mamoru/index.html
http://www.topnews.jp/2019/12/18/news/f1/187181.html
入場無料
ホンダRA618Hも展示してんのかなコレ
テストベンチに使ったやつとかだろうとは思うけど
https://cweb.canon.jp/gallery/archive/atsuta-mamoru/index.html
http://www.topnews.jp/2019/12/18/news/f1/187181.html
入場無料
ホンダRA618Hも展示してんのかなコレ
テストベンチに使ったやつとかだろうとは思うけど
309音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 19:02:55.07ID:hVOUVqqg0310音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 19:04:25.45ID:Erjj16cAa DAZNでハミルトン弟の特集やってるわ
311音速の名無しさん (アークセー Sxdf-5ipz)
2019/12/18(水) 19:05:14.22ID:3uAujFXmx CS民がスカパー!基本料入れないのって
永久に治らないんだな
その時点で自分の感覚が狂ってることに気付くべき
永久に治らないんだな
その時点で自分の感覚が狂ってることに気付くべき
312音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 19:11:29.77ID:Erjj16cAa313音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 19:15:02.26ID:hVOUVqqg0 ちなみにF1にも押さえボルトの半ネジ(中ボルト)なんかが使われてたりする
F1マシン用ボルトができるまで
https://www.redbull.com/jp-ja/life-of-a-bolt
F1の場合は削り出しで微細なクラックや歪みがないか等徹底的な検査が行われたものが納品される
ここでも業界や地方によって呼び名がころころ変わる…
F1マシン用ボルトができるまで
https://www.redbull.com/jp-ja/life-of-a-bolt
F1の場合は削り出しで微細なクラックや歪みがないか等徹底的な検査が行われたものが納品される
ここでも業界や地方によって呼び名がころころ変わる…
314音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 19:21:25.68ID:Erjj16cAa315音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 19:21:39.15ID:hVOUVqqg0 ちなみにタイヤはナット一体型ホイールシステムといってごついナットを2回転するかしないかくらいで締め付けてる
【津川哲夫の私的F1メカ】ますます早まるピットストップ時間。2回転半から2回転以下へ進化する、おそるべしホイールナット | F1 | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/413475?all
【津川哲夫の私的F1メカ】ますます早まるピットストップ時間。2回転半から2回転以下へ進化する、おそるべしホイールナット | F1 | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/413475?all
316音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
2019/12/18(水) 19:25:05.86ID:+KBKeNfu0 改行エンジニアさんにはエサを与えないで?
317音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/18(水) 19:25:43.35ID:eEC2XIxM0 >>313
ワンメイクのカテゴリーと比べて参戦費の桁違いに高い理由を端的に表してるね
ワンメイクのカテゴリーと比べて参戦費の桁違いに高い理由を端的に表してるね
319音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 19:29:25.95ID:hVOUVqqg0 >>314
検品自体は一緒なんだが、求められる精度差とかが業界やメーカー、車種によって変わるのよ
ホンダは途中からホンダジェット部門とIHI部門のチェックを受けたとかなんとか報道されてたね
ホンダF1に導入されたと言われるホンダジェットの技術とは?(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170811-00074416/
検品自体は一緒なんだが、求められる精度差とかが業界やメーカー、車種によって変わるのよ
ホンダは途中からホンダジェット部門とIHI部門のチェックを受けたとかなんとか報道されてたね
ホンダF1に導入されたと言われるホンダジェットの技術とは?(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170811-00074416/
321音速の名無しさん (アウウィフW FF3b-2uTX)
2019/12/18(水) 19:35:32.18ID:IeBRCoidF ハンバーガーとネジの話はもういらん😡
322音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-XGub)
2019/12/18(水) 19:38:27.79ID:qnpTTJcwa323音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 19:39:25.00ID:Erjj16cAa >>322
スクリューなんて使わんから、、、
スクリューなんて使わんから、、、
324音速の名無しさん (ワッチョイ fb8e-GBjH)
2019/12/18(水) 19:42:35.56ID:vh2D0aTy0326音速の名無しさん (ワッチョイ 06d2-X5Um)
2019/12/18(水) 19:45:28.06ID:wwMxAIoS0 都合が悪いと論点変えて逃げるいつもの光景
327音速の名無しさん (ワッチョイ 060f-GBjH)
2019/12/18(水) 19:45:39.54ID:YVme4/1V0 このアスペもこのスレ数年居るな
特徴的ですぐわかる
特徴的ですぐわかる
328音速の名無しさん (オッペケ Srdf-Dwqy)
2019/12/18(水) 19:52:58.58ID:EUS1BCHAr330音速の名無しさん (スッップ Sd02-ko6n)
2019/12/18(水) 20:24:57.52ID:/ZOgybl/d ライコネンなんかレース中アイス食ってたな
332音速の名無しさん (ワッチョイ 0648-cl/b)
2019/12/18(水) 21:38:07.71ID:U1u24nB50 ボッタスはパンケーキが大好きだけどシーズン中は体重を気にして食べなかったとか
ハイドフェルドと組んでた時のクビサはパスタを除いて料理にソース類を一切かけなかったのも体重を気にしてだとか
今はそこまで気にしなくていいからドライバーにとって良い時代だね
ハイドフェルドと組んでた時のクビサはパスタを除いて料理にソース類を一切かけなかったのも体重を気にしてだとか
今はそこまで気にしなくていいからドライバーにとって良い時代だね
333音速の名無しさん (ワッチョイW 620e-m51w)
2019/12/18(水) 21:38:21.26ID:dXam7Kfv0 今シーズン嫌々ながら見せられた
ド素人の嫁と子供がフジ再放送見ながら
嫁「ハミルトン今日調子悪いわね」
子供小学5年生「銀色の車今日おらんやん
」
だってよ
ド素人の嫁と子供がフジ再放送見ながら
嫁「ハミルトン今日調子悪いわね」
子供小学5年生「銀色の車今日おらんやん
」
だってよ
334音速の名無しさん (ササクッテロ Spdf-Iqi5)
2019/12/18(水) 21:42:33.66ID:KO9MUJ5wp まだボルトネタやっててわろた
どんだけ100m走好きなんだよw
どんだけ100m走好きなんだよw
335音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c9-XGub)
2019/12/18(水) 21:43:14.89ID:JnpqGZYf0 4歳の息子は「ぱぱの応援してるレッドブル走ってるね!」って言うようになった
あとF1とSFとSGTの区別できるようになったわ
あとF1とSFとSGTの区別できるようになったわ
336音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
2019/12/18(水) 21:47:30.64ID:agYaUtNo0 子供を日本GPに連れてきてるファンには頭が下がるわ
うちは洗脳できんかった
うちは洗脳できんかった
337音速の名無しさん (ワッチョイW 620e-m51w)
2019/12/18(水) 21:49:38.15ID:dXam7Kfv0338音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-tXlu)
2019/12/18(水) 21:51:12.85ID:Hhxev5fPa >>335
かわいいのー
かわいいのー
339音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c9-XGub)
2019/12/18(水) 21:51:54.74ID:JnpqGZYf0340音速の名無しさん (オッペケ Srdf-Dwqy)
2019/12/18(水) 21:52:12.94ID:S/84LNxZr >>333
小5にもなって銀色の車としか認識できないのか
小5にもなって銀色の車としか認識できないのか
341音速の名無しさん (ワッチョイ 06d2-X5Um)
2019/12/18(水) 21:54:07.72ID:wwMxAIoS0 糞みたいな大人達だな
342音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-kui+)
2019/12/18(水) 21:57:43.36ID:3NeMagaF0 F1とSFを区別できる4歳児って世界に一人ちゃうか
343音速の名無しさん (ワッチョイW 620e-m51w)
2019/12/18(水) 22:01:57.60ID:dXam7Kfv0344音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c9-XGub)
2019/12/18(水) 22:04:33.98ID:JnpqGZYf0 さすがにレッドブル仕様のSFとレッドブルホンダの区別はできない模様
345音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-9fVR)
2019/12/18(水) 22:16:46.30ID:mZZfC4q1a アルファロメオの2020年シャーシがクラッシュテストで完全に破壊されて不通過
2つ目のシャーシで設計の最適化が必要で、専門家は3〜4週間ほど影響があると話す
https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-260668-formel-1-alfa-scheitert-an-crashtest-chassis-zerstoert/
2つ目のシャーシで設計の最適化が必要で、専門家は3〜4週間ほど影響があると話す
https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-260668-formel-1-alfa-scheitert-an-crashtest-chassis-zerstoert/
346音速の名無しさん (ワッチョイ e2b9-GBjH)
2019/12/18(水) 22:21:58.67ID:eEC2XIxM0347音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 22:22:01.82ID:Erjj16cAa >>345
来年おわったな
来年おわったな
348音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 22:22:47.79ID:Erjj16cAa >>346
赤馬『3つ用意したのだ!どれか通過する!(俺って天災)』
赤馬『3つ用意したのだ!どれか通過する!(俺って天災)』
349音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-9fVR)
2019/12/18(水) 22:32:56.11ID:BiBm4Gpwa350音速の名無しさん (ワッチョイ 060f-GBjH)
2019/12/18(水) 22:35:59.07ID:YVme4/1V0 ビノットは0.5秒は早いと思ってたとか言うけどテストは素人目にも怪しかった
最初にポーンと速いタイム出すけどその日の最後までには結構差が詰まるしロングランは特に圧倒してるほどでもなく
最終日にはそれほど差がない雰囲気だった思い出
テストのタイムテーブル上でトップに居ればうるさい外野が黙るから急き立てられるようにフェラーリだけタイムだしてたような印象
最初にポーンと速いタイム出すけどその日の最後までには結構差が詰まるしロングランは特に圧倒してるほどでもなく
最終日にはそれほど差がない雰囲気だった思い出
テストのタイムテーブル上でトップに居ればうるさい外野が黙るから急き立てられるようにフェラーリだけタイムだしてたような印象
351音速の名無しさん (ワッチョイ 4e39-xO71)
2019/12/18(水) 22:40:11.66ID:BCw2zTcP0 4歳児「カルデロンたんがんばえー」「らくなたんてらおそすwww」
352音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-kui+)
2019/12/18(水) 22:41:38.92ID:3NeMagaF0 4歳児にはどうかドライバーを貶すことを覚えさせないで頂きたい
353音速の名無しさん (ワッチョイ 060f-GBjH)
2019/12/18(水) 22:41:57.04ID:YVme4/1V0 シーズン終わって2週間、テストまで2か月
この時期のクラッシュテストって早いのか普通なのか良く分からんな
早い方なら通らばって感じでダメ元で代案も用意してる可能性あるけど
この時期のクラッシュテストって早いのか普通なのか良く分からんな
早い方なら通らばって感じでダメ元で代案も用意してる可能性あるけど
354音速の名無しさん (ワッチョイ c2a8-kui+)
2019/12/18(水) 22:43:19.76ID:d/jotOvI0355音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 22:43:38.69ID:Erjj16cAa >>353
8月にはモノコック作り終わってるはず
8月にはモノコック作り終わってるはず
356音速の名無しさん (ワッチョイW 9708-RAZ+)
2019/12/18(水) 22:45:28.55ID:P1/EINDx0 完全に破壊されて不通過ってあんまり聞かない気がする
357音速の名無しさん (ワッチョイ 8e93-X5Um)
2019/12/18(水) 22:46:41.89ID:EeSN5TBt0 クラッシュテストって具体的にどういうことすんの?
358音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-XGub)
2019/12/18(水) 22:47:41.78ID:j3qN7H1Ia ライコネン「危険なマシンには乗りたくない」
まさかのハートレー、レギュラードライバーにカムバック
まさかのハートレー、レギュラードライバーにカムバック
359音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
2019/12/18(水) 22:48:21.99ID:Erjj16cAa >>357
スベッテルする
スベッテルする
360音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-9DKm)
2019/12/18(水) 22:58:17.63ID:U531/cys0361音速の名無しさん (ササクッテロル Spdf-oHdV)
2019/12/18(水) 23:07:22.99ID:wOG+ljT9p >>354
レッドブルはプレシーズンテストの数日前にようやく終わらすとか無茶してるらしい
ニューウェイがギリギリまで設計を煮詰めるからなんだとか
今年は早めみたいだったけど
https://www.google.co.jp/amp/s/www.as-web.jp/f1/1753/amp
レッドブルはプレシーズンテストの数日前にようやく終わらすとか無茶してるらしい
ニューウェイがギリギリまで設計を煮詰めるからなんだとか
今年は早めみたいだったけど
https://www.google.co.jp/amp/s/www.as-web.jp/f1/1753/amp
362音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c2-EB4e)
2019/12/18(水) 23:16:43.53ID:Rag+6KMq0 https://twitter.com/PHortonF1/status/1207300624150401024
Alpha Tauri's launch event will take place on Feb 14th. How romantic.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Alpha Tauri's launch event will take place on Feb 14th. How romantic.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-kui+)
2019/12/18(水) 23:18:58.42ID:3NeMagaF0 フェラーリが2.11
アルファタが2.14か
アルファタが2.14か
364音速の名無しさん (ワッチョイ 06a3-GBjH)
2019/12/18(水) 23:21:02.38ID:jVO3333C0365音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 23:22:57.79ID:hVOUVqqg0 押さえボルトにナットはないぞ
そもそも貫通しないとか貫通しても短いのが押さえボルト
構造体の穴の中にあらかじめ雌ねじを切り、これにねじ込んで締めつける奴だから
そもそも貫通しないとか貫通しても短いのが押さえボルト
構造体の穴の中にあらかじめ雌ねじを切り、これにねじ込んで締めつける奴だから
366音速の名無しさん (ワッチョイ e730-jDbi)
2019/12/18(水) 23:27:10.62ID:hVOUVqqg0 F1の心臓部を扱う白幡勝広「たたき上げメカニック人生」|モーター|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2014/05/30/f1_65/
PUとボルトというとカッツを思い出すな
当時活躍していたウィリアムズでモノコックにPUをマウントする6本のボルトのうち、
右側3本を締める担当だった人
F1のエンジニアの分業は本当に細かいんだなと思ったもんだった
まあ、ボルトを締めるだけの人ではないんだけどもw
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2014/05/30/f1_65/
PUとボルトというとカッツを思い出すな
当時活躍していたウィリアムズでモノコックにPUをマウントする6本のボルトのうち、
右側3本を締める担当だった人
F1のエンジニアの分業は本当に細かいんだなと思ったもんだった
まあ、ボルトを締めるだけの人ではないんだけどもw
367音速の名無しさん (ワッチョイWW 62c2-EB4e)
2019/12/18(水) 23:28:48.88ID:Rag+6KMq0 https://www.motorsport.com/f1/news/toro-rosso-alpha-tauri-launch-date-2020/4614690/
Rebranded AlphaTauri team reveals F1 car launch date
Rebranded AlphaTauri team reveals F1 car launch date
368音速の名無しさん (ササクッテロル Spdf-oHdV)
2019/12/18(水) 23:44:57.90ID:wOG+ljT9p またボルトネタか
じゃ俺も
ウェバーは足折ったときにボルトで補強してたな!
じゃ俺も
ウェバーは足折ったときにボルトで補強してたな!
369音速の名無しさん (ガラプー KK1e-+mLb)
2019/12/18(水) 23:47:53.34ID:+GKCXdo3K 人類最速の男の名前はボルト
まめな
まめな
370音速の名無しさん (ワッチョイ ffa3-+Tiu)
2019/12/19(木) 00:01:39.45ID:viHzkgG40 >>368
この場合どういうボルト使ってるんだろな
ボルト・ナット締め 支持具に抑えボルト留め U字ボルトで巻いて締める
六角頭かキャップかトルクス?
ウエイトコントロールしてるから材質は軽いチタンにしてくれとか
この場合どういうボルト使ってるんだろな
ボルト・ナット締め 支持具に抑えボルト留め U字ボルトで巻いて締める
六角頭かキャップかトルクス?
ウエイトコントロールしてるから材質は軽いチタンにしてくれとか
371音速の名無しさん (ワッチョイ f79f-mhYo)
2019/12/19(木) 00:03:01.79ID:b1nGNNP/0 >>345
今時クラッシュテストに通らないどころか完全に破損って……
多少の問題で不合格ってのはよくあるが、完全に破壊されるのは珍しい
実質フェラーリのジュニアなのになんでこんなにシャシー開発がヘボなんだ
今時クラッシュテストに通らないどころか完全に破損って……
多少の問題で不合格ってのはよくあるが、完全に破壊されるのは珍しい
実質フェラーリのジュニアなのになんでこんなにシャシー開発がヘボなんだ
372音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
2019/12/19(木) 00:05:45.08ID:ddkcTaBQa >>371
だからだろw
だからだろw
373音速の名無しさん (ワッチョイ ffa3-+Tiu)
2019/12/19(木) 00:06:01.69ID:CzQBTSPn0 アルファロメオからフェラーリに戻されたのって空力エンジニアだっけ
他のスタッフもフェラーリに引き抜かれて人材不足なんじゃないか
他のスタッフもフェラーリに引き抜かれて人材不足なんじゃないか
374音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-knCy)
2019/12/19(木) 00:10:28.73ID:DuF8GGCV0 シモーネレスタ離脱の影響か
375音速の名無しさん (ササクッテロル Spcb-tkR0)
2019/12/19(木) 00:27:43.80ID:aS9fTkQ0p アルファって中身はザウバーのまんまじゃねーの?
376音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-m2TE)
2019/12/19(木) 00:32:30.04ID:lc5l8x6Oa 完全に破壊されちゃったらセカンドに嫌がらせで使わせられないじゃないか
377音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/19(木) 00:44:26.85ID:ET54VRMtr378音速の名無しさん (ワッチョイ 9f1d-8ZJU)
2019/12/19(木) 00:47:16.15ID:DM7tzGXy0380音速の名無しさん (ワッチョイ d78e-+Tiu)
2019/12/19(木) 02:51:46.91ID:iy8fesoB0 骨折固定ボルト
>ttps://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/750054/750054_14600BZZ00274000_A_01_01.pdf
ナットと共に使い、ナットを締めて固定する。世界中の輸送機器メーカー
では自身を回して固定する道具はスクリューと呼称する。
>ttps://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/750054/750054_14600BZZ00274000_A_01_01.pdf
ナットと共に使い、ナットを締めて固定する。世界中の輸送機器メーカー
では自身を回して固定する道具はスクリューと呼称する。
381音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 03:13:57.84ID:bRjveM6Y0 F1 ANIMATED! The funny side of 2019
https://www.formula1.com/en/video/2019/12/F1_ANIMATED__The_funny_side_of_2019.html
https://www.formula1.com/en/video/2019/12/F1_ANIMATED__The_funny_side_of_2019.html
382音速の名無しさん (ワッチョイ 77ee-prDO)
2019/12/19(木) 04:17:33.06ID:OvLTDmN50 ボルト・ナットの仕組みで〜
383音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-mhYo)
2019/12/19(木) 04:23:22.61ID:rkNXyj5E0 螺旋形のアレでいいよもう
384音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 05:18:03.09ID:2zBrO/++M ロス・ブラウンのインタビュー
https://www.racefans.net/2019/12/18/why-brawn-wanted-f1s-2021-revolution-to-be-even-more-radical/
予算制限で自動車メーカーのコスト懸念を軽減できると
自画自賛してるけど、予算制限のないエンジン開発コストの
削減に触れてない(?)のは残念
「EVが唯一解とは思わない、中国EVの背後には
石炭火力発電がある」は同意
https://www.racefans.net/2019/12/18/why-brawn-wanted-f1s-2021-revolution-to-be-even-more-radical/
予算制限で自動車メーカーのコスト懸念を軽減できると
自画自賛してるけど、予算制限のないエンジン開発コストの
削減に触れてない(?)のは残念
「EVが唯一解とは思わない、中国EVの背後には
石炭火力発電がある」は同意
385音速の名無しさん (ワッチョイ 9fcc-eu9l)
2019/12/19(木) 05:24:24.68ID:CFJVvgJB0 サーキットの安全性ってもっと高められないの?
エスケープゾーンなんて作るならエスケープゾーンいっぱいに低反発クッション作って欲しい
エスケープゾーンなんて作るならエスケープゾーンいっぱいに低反発クッション作って欲しい
386音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/19(木) 05:32:54.88ID:GaaaX0qjr387音速の名無しさん (ワッチョイ ff9a-yOET)
2019/12/19(木) 05:46:49.01ID:S4mIk0Zw0 ウレタンなんて敷き詰めたら火ついたら大惨事やで
388音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/19(木) 06:22:57.92ID:8pjE6oxk0 テックプロはなんなんや
389音速の名無しさん (ワッチョイ d792-+Tiu)
2019/12/19(木) 07:23:26.17ID:QuBGjjJ90 https://www.youtube.com/watch?v=MgTUfVfuMBI&feature=youtu.be&t=7
このアルファロメオのピットシーンって何のレースだったっけ?
このアルファロメオのピットシーンって何のレースだったっけ?
390音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/19(木) 07:26:23.11ID:jI8Fc80o0 スパの事故の件でエスケープゾーンはグラベルトラップになるような話があったような
391音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-Veox)
2019/12/19(木) 07:34:17.55ID:7K0HwHR/a ガスリーは頭に問題があるんだろうな。
F2で仲間が亡くなった時もルクレールに勝って欲しかったとか言ってたし。
心情はわかるが、スポンサー抱えたレーサーが公式に話すことではない気がする。
F2で仲間が亡くなった時もルクレールに勝って欲しかったとか言ってたし。
心情はわかるが、スポンサー抱えたレーサーが公式に話すことではない気がする。
393音速の名無しさん (ワッチョイW d792-TJ7q)
2019/12/19(木) 07:58:25.80ID:eLyuT6JX0 >>391
ハミルトンへの嫉妬でマッサに勝ってほしいと言ったクビサと比べたら極めて正常
ハミルトンへの嫉妬でマッサに勝ってほしいと言ったクビサと比べたら極めて正常
395音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-E/Mr)
2019/12/19(木) 08:22:08.21ID:iJT7Jk33a396音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 08:39:07.16ID:2zBrO/++M397音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 08:40:03.11ID:No9lnOJV0 まあ、ガスリーは記者の質問に弱い可能性はある
記者はガスリーの本音を見透かしているので、それを引き出そうとアレコレ言う
優しくなったり、厳しなったり
ベテランドライバーになるとこういうのに慣れていく(延々と慣れないどころか火元になる人もいるが)
あとは精神的アドバイザーがしっかりしていないんだろう
ハミルトンみたいに言葉に対する学習疾患を抱えてるならまあ校正でもしてもらうくらいしかないが
事前に君がチームのスタッフだったとしたら、そんなことを言われたら余計に他の選手を優遇するんじゃないかね?
と嗜めてくれるもんだが…あっちのスタッフはそういう傾向強いからな
まあ、トロロッソはそこらへんマシらしいんで大丈夫だろうが、レッドブルはガチエンジニア達の長年のファミリーみたいなもんなんで不味い
特に、最終的にニューエイとかのレジェンドを扱き下ろす形になるのを分かってないバランスが取れない=ニューエイが力不足みたいになる
ニューエイにやたら要求し過ぎって怒られてたのもこういうところがあるんだろう
ニューエイのモチベーションに関わると判断されて切られた可能性も結構あるんだよな
記者はガスリーの本音を見透かしているので、それを引き出そうとアレコレ言う
優しくなったり、厳しなったり
ベテランドライバーになるとこういうのに慣れていく(延々と慣れないどころか火元になる人もいるが)
あとは精神的アドバイザーがしっかりしていないんだろう
ハミルトンみたいに言葉に対する学習疾患を抱えてるならまあ校正でもしてもらうくらいしかないが
事前に君がチームのスタッフだったとしたら、そんなことを言われたら余計に他の選手を優遇するんじゃないかね?
と嗜めてくれるもんだが…あっちのスタッフはそういう傾向強いからな
まあ、トロロッソはそこらへんマシらしいんで大丈夫だろうが、レッドブルはガチエンジニア達の長年のファミリーみたいなもんなんで不味い
特に、最終的にニューエイとかのレジェンドを扱き下ろす形になるのを分かってないバランスが取れない=ニューエイが力不足みたいになる
ニューエイにやたら要求し過ぎって怒られてたのもこういうところがあるんだろう
ニューエイのモチベーションに関わると判断されて切られた可能性も結構あるんだよな
398音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 08:42:39.98ID:No9lnOJV0 短く書くとガスリーの代用はあるがニューエイの代用はそう居ないんだ
衝突した場合どっちが優先されるかは言うまでも無い
衝突した場合どっちが優先されるかは言うまでも無い
399音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-prDO)
2019/12/19(木) 08:46:45.24ID:dzoNQux90 レッドブルのマシンは速いけど乗る人を選ぶ
メルセデスのマシンは誰が乗っても速い
レッドブルを応援してるけど、メルセデスのマシンの方が優れてるんだよな
メルセデスのマシンは誰が乗っても速い
レッドブルを応援してるけど、メルセデスのマシンの方が優れてるんだよな
400音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-8QmC)
2019/12/19(木) 08:52:53.44ID:dErug9oaM メルセデスはチームが優秀
今年のマシンだって開幕まではポンコツだったって言ってたし
今年のマシンだって開幕まではポンコツだったって言ってたし
403音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 09:18:49.82ID:No9lnOJV0 メルセデスはタイヤをマシンに合わせさせたけど
他のチームはタイヤにマシンを合わせなおさないといけなかったからなあ…
他のチームも変なことになってるしお陰でマクラーレンは中団で好成績になれたが
他のチームはタイヤにマシンを合わせなおさないといけなかったからなあ…
他のチームも変なことになってるしお陰でマクラーレンは中団で好成績になれたが
404音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 09:19:25.27ID:No9lnOJV0 メルセデスのマシンでも去年のだとボッタスは乗りにくそうにしてたもんだった
405音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/19(木) 09:24:44.83ID:qxzcqSQzp406音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 09:25:56.24ID:No9lnOJV0407音速の名無しさん (スフッ Sdbf-dvPP)
2019/12/19(木) 09:40:06.00ID:3X7KDiwod ハミルトンがW10は空力は優秀だがサスペンションが弱点だと認めてる
どうせ勝つんだから弱点あっても問題ないんだろうけど
どうせ勝つんだから弱点あっても問題ないんだろうけど
408音速の名無しさん (オッペケ Srcb-tA49)
2019/12/19(木) 09:40:20.72ID:UJzAILpsr タッペンも序盤は乗りにくいってブーブー言ってたのに専用とは一体
409音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 09:43:35.63ID:TbCM0IfSM >>406
前半はマックスですら予選で中団に食われるかと思うシーンがあったくらい中団とレッドブルの差がかなり近かった、(何だかんだでタイム出してたけど
後半は開発が進んで中団とレッドブルに明らかな差があった
ガスリーだってイギリスではベッテルをオーバーテイクしてるからな
アルボンはsc明け以外では未だに3強をまともにオーバーテイク出来てないからね。
前半はマックスですら予選で中団に食われるかと思うシーンがあったくらい中団とレッドブルの差がかなり近かった、(何だかんだでタイム出してたけど
後半は開発が進んで中団とレッドブルに明らかな差があった
ガスリーだってイギリスではベッテルをオーバーテイクしてるからな
アルボンはsc明け以外では未だに3強をまともにオーバーテイク出来てないからね。
411音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 09:59:56.82ID:No9lnOJV0 そんなフェラーリの方が微妙だった時期の謎のエクストラパワーがない頃の
しかもルクレールで前が詰まった状態のピットイン前プッシュ一周の話をされてもだな
その後ピットで後ろに入ったルクレールに抜かれて、前にいるベッテルとタッペンがオカマ掘って落ちてきただけだし…
しかもルクレールで前が詰まった状態のピットイン前プッシュ一周の話をされてもだな
その後ピットで後ろに入ったルクレールに抜かれて、前にいるベッテルとタッペンがオカマ掘って落ちてきただけだし…
412音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Dt3G)
2019/12/19(木) 10:10:18.24ID:0N+M4q8Ra トランプの弾劾投票はじまた
413音速の名無しさん (ワッチョイWW bf67-CaFx)
2019/12/19(木) 10:16:32.55ID:ywFkpRqD0 アルファはクラッシュテストで大問題って設計者は軽量化しすぎたの?
414音速の名無しさん (スフッ Sdbf-DXsO)
2019/12/19(木) 10:16:33.44ID:CY8yXjMid415音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-mhYo)
2019/12/19(木) 10:33:57.37ID:KKxqX01X0 タウリンは2/14か
色が楽しみだ
色が楽しみだ
416音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 10:45:42.66ID:TbCM0IfSM >>411
論点全然ちがうやろw
ぶっちゃけ前半のマシンにアルボンが乗ってればガスリーと同じかそれ以上に酷い常態になってたと思うし逆に後半からガスリーが乗ってればアルボンと同等のけっかはふつうに出してたと思う位にはマシンに差があったってことだよ
論点全然ちがうやろw
ぶっちゃけ前半のマシンにアルボンが乗ってればガスリーと同じかそれ以上に酷い常態になってたと思うし逆に後半からガスリーが乗ってればアルボンと同等のけっかはふつうに出してたと思う位にはマシンに差があったってことだよ
417音速の名無しさん (ワッチョイW 1728-fs+G)
2019/12/19(木) 10:47:58.05ID:u2tZOnVm0 アルファは撤退の噂が出ている中でシャシー全損はよろしくないんじゃ…
FCAが年間75億支払っているにも関わらずコンスト8位でライコは高給取り
下手したらザウバー時代より赤字なんじゃないの
FCAが年間75億支払っているにも関わらずコンスト8位でライコは高給取り
下手したらザウバー時代より赤字なんじゃないの
418音速の名無しさん (ワッチョイ f7ee-wuRE)
2019/12/19(木) 11:13:36.24ID:WdUsHBMy0 ザック・ブラウンが、レッドブルのファクトリー見学権をチャリティーイベントでニューウェイから買った
(デイモン・ヒルのインスタ)
https://www.instagram.com/p/B6PCDv3BAWA/
(デイモン・ヒルのインスタ)
https://www.instagram.com/p/B6PCDv3BAWA/
419音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/19(木) 11:23:31.65ID:qxzcqSQzp >>417
ライコネンはそんなに高くないぞ
ライコネンはそんなに高くないぞ
420音速の名無しさん (ワッチョイ 570b-mhYo)
2019/12/19(木) 11:31:51.41ID:Wh1S84b30 ハゲのマクラーレン復帰くる?
421音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-Jjpt)
2019/12/19(木) 11:38:24.76ID:eIqcJ8KIa422音速の名無しさん (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/19(木) 11:39:25.24ID:fXv3tcgmd ガスリーは前半のマシンが酷かったという材料もあるから、レッドブルはまだ見捨ててないとこあるやろ
まぁ、テストでやらかしたのもガスリーなんですが
まぁ、テストでやらかしたのもガスリーなんですが
427音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-+Yoy)
2019/12/19(木) 12:13:04.38ID:HLZ7SBNna 前半も後半もフェルスタッペンとの差だよ。
428音速の名無しさん (スップ Sd3f-DXsO)
2019/12/19(木) 12:13:22.18ID:zFA6a2spd >>422
同じくテストでマシンを壊し、ガスリーを超えて堂々の破壊総額No.1なのがアルボンさんだぞ
同じくテストでマシンを壊し、ガスリーを超えて堂々の破壊総額No.1なのがアルボンさんだぞ
429音速の名無しさん (ワッチョイ ffa3-+Tiu)
2019/12/19(木) 12:19:58.57ID:CzQBTSPn0430音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/19(木) 12:24:17.85ID:e8zI1dIY0431音速の名無しさん (ワッチョイWW 970e-P1X2)
2019/12/19(木) 12:33:11.99ID:d5ydg5vF0 ここではスパの事故箇所は谷だからグラベル増やせないって話だったけどできんじゃねーか
432音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 12:38:07.27ID:BSvX5loK0 >>426
マシンの差を考慮した上での現在のポジションなのでは、ガスリーとアルボンの実力はドングリの背比べってとこかと
マシンの差を考慮した上での現在のポジションなのでは、ガスリーとアルボンの実力はドングリの背比べってとこかと
433音速の名無しさん (アークセー Sxcb-9LDc)
2019/12/19(木) 12:42:32.48ID:oJV5DlA6x ガスリーだアルボンだって争ったところで両方どんぐりでしかないんだよな
434音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-mhYo)
2019/12/19(木) 12:43:46.71ID:Pxz04WNM0 >>416
しかし、同じ結果でもアルボンならチーム批判したり
自国メディアに愚痴ったり、ニューウェイに文句付けるような事は無かっただろう
結局、ガスリーが切られたのはその点なんだよ
文句言わずに今の場所でひたむきにやれるかどうかだ
しかし、同じ結果でもアルボンならチーム批判したり
自国メディアに愚痴ったり、ニューウェイに文句付けるような事は無かっただろう
結局、ガスリーが切られたのはその点なんだよ
文句言わずに今の場所でひたむきにやれるかどうかだ
435音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 12:44:20.43ID:ppbi28MA0 フランス人性の問題
436音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 12:46:35.81ID:No9lnOJV0 >>416
実際の所ガスリーは上位陣と微妙な場面でしか戦えてなかったし、
それ以前に中団に引っかかってペースが上なのに十数周封じられたままとかになってた
ここがアルボンとの大きな違いだよアルボンは追いついたらパス出来るからね
あと、ガスリーは予選もグダグダでQ2で落ちるのでS履かせないとダメとか多かったし…
実際の所ガスリーは上位陣と微妙な場面でしか戦えてなかったし、
それ以前に中団に引っかかってペースが上なのに十数周封じられたままとかになってた
ここがアルボンとの大きな違いだよアルボンは追いついたらパス出来るからね
あと、ガスリーは予選もグダグダでQ2で落ちるのでS履かせないとダメとか多かったし…
437音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-mhYo)
2019/12/19(木) 12:47:09.80ID:Pxz04WNM0 「マルコは言い訳を嫌う」と何度も言われてるのにそれを改善できなかったのが悪い
ガスリーが評価されたのはSFでも腐らずにひたむきにやってた結果だったのに
出世した途端にそのひたむきさを忘れて
調子に乗って王様気取りになるから悪い
ガスリーが評価されたのはSFでも腐らずにひたむきにやってた結果だったのに
出世した途端にそのひたむきさを忘れて
調子に乗って王様気取りになるから悪い
438音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 12:49:48.64ID:ppbi28MA0 とろろでは仲良さそうなんだよなあ
イタリアンなチームとイギリスなチームは違うのか
イタリアンなチームとイギリスなチームは違うのか
439音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 12:56:54.55ID:No9lnOJV0 アルボン ハミルトンに引っ掛けられた2-3位争い以外は全部4-6位入賞
9レースやって6位以内圏内だったのは9戦
予選もペナルティ2戦以外はQ3進出していて6位以上が6戦、8位は1回だけ
ガスリー
12レースやって6位以上だったのは4回だけ内5位1回4位1回だが共に他ドライバーが落ちてた
予選は6位以上は6回、3回が8-9位、内Q2で落ちそうなのでSタイヤに履き替える事複数
数値以上にダメだったのがマシンのペースは速いのに延々と封殺されてサインツやペレスの後ろを走り続けた事
ここらを2020年以降に実績で払拭しないとダメだよガスリーは
アルボンでも足りないのにガスリーはそれ以前の問題が多く残ってる
9レースやって6位以内圏内だったのは9戦
予選もペナルティ2戦以外はQ3進出していて6位以上が6戦、8位は1回だけ
ガスリー
12レースやって6位以上だったのは4回だけ内5位1回4位1回だが共に他ドライバーが落ちてた
予選は6位以上は6回、3回が8-9位、内Q2で落ちそうなのでSタイヤに履き替える事複数
数値以上にダメだったのがマシンのペースは速いのに延々と封殺されてサインツやペレスの後ろを走り続けた事
ここらを2020年以降に実績で払拭しないとダメだよガスリーは
アルボンでも足りないのにガスリーはそれ以前の問題が多く残ってる
440音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 13:00:41.24ID:No9lnOJV0 >>434
アルボンとガスリーの性格の差も大きいね
アルボンは初表彰台を逃しても笑顔で接する事が出来てたしな…
ガスリーはフランスで予選9位、決勝も11位(後に繰り上がりで10位)に終わり
母国レースでズタズタだった結果に逆ギレしてしまった…
アルボンとガスリーの性格の差も大きいね
アルボンは初表彰台を逃しても笑顔で接する事が出来てたしな…
ガスリーはフランスで予選9位、決勝も11位(後に繰り上がりで10位)に終わり
母国レースでズタズタだった結果に逆ギレしてしまった…
441音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/19(木) 13:04:10.52ID:qxzcqSQzp 言い訳する糞 ガスリー
言い訳しない糞 アルボン
ガスリーはベッテルと同類なだけ
言い訳しない糞 アルボン
ガスリーはベッテルと同類なだけ
442音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 13:07:14.39ID:No9lnOJV0 >>438
まあ、そこらへんあっこはミナルディなんで…
1985 - 2005の間通算340戦やって表彰台0PP0FL0
ガチのプロチームというより草チーム的なムードが残ってるというか
今としては貴重な存在だなトロロッソの雰囲気は
ザウバーですら複数の表彰台とFL記録がある上にあっこは暫くの間ペイドライバーにうるさかった
まあ、そこらへんあっこはミナルディなんで…
1985 - 2005の間通算340戦やって表彰台0PP0FL0
ガチのプロチームというより草チーム的なムードが残ってるというか
今としては貴重な存在だなトロロッソの雰囲気は
ザウバーですら複数の表彰台とFL記録がある上にあっこは暫くの間ペイドライバーにうるさかった
443音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+Tiu)
2019/12/19(木) 13:07:17.90ID:zW3ksaNe0 ガスリーとアルボンに大した差がないなら普通はアルボン選ぶだろw
なんでルーキーと2年目でテストから乗ってる奴がおなじなんですかねえw
なんでルーキーと2年目でテストから乗ってる奴がおなじなんですかねえw
444音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/19(木) 13:10:52.08ID:jI8Fc80o0 タウリはあの綺麗な色は維持してほしいなぁ
445音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/19(木) 13:16:11.23ID:8pjE6oxk0 あの青はレッドブルの缶のイメージだから
アルファタウリをアピールするなら絶対変えてくると思う
アルファタウリをアピールするなら絶対変えてくると思う
446音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 13:19:46.76ID:No9lnOJV0 まあ、ガスリーが残留した時にハートレーハートレー言って暴れてた人と同じ人なんじゃないかな…
結果は残酷
仮にどっちも糞だとしても下痢弁とまだつまめるうんこでは回収し易いウンコのがマシというか
ガスリーは安定感がないし、12戦やって63Pと9戦で76Pのアルボンより持ち帰るポイント少なかったし
そもそも中団相手に複数のレースで完封食らうとかアカン
抜くのに時間かかり過ぎるので予選で下からスタートした場合、5-6台抜いたらもうそこでストップなのもダメだった
アルボンは17位20位からスタートしても5位に戻れたからねこれが大きかった
上位と競り合い出来てないということで同じだと言い張りたがる人がいるけど、この違いも大きい出来てないといけない事
結果は残酷
仮にどっちも糞だとしても下痢弁とまだつまめるうんこでは回収し易いウンコのがマシというか
ガスリーは安定感がないし、12戦やって63Pと9戦で76Pのアルボンより持ち帰るポイント少なかったし
そもそも中団相手に複数のレースで完封食らうとかアカン
抜くのに時間かかり過ぎるので予選で下からスタートした場合、5-6台抜いたらもうそこでストップなのもダメだった
アルボンは17位20位からスタートしても5位に戻れたからねこれが大きかった
上位と競り合い出来てないということで同じだと言い張りたがる人がいるけど、この違いも大きい出来てないといけない事
447音速の名無しさん (ドコグロ MM2b-UMaV)
2019/12/19(木) 13:21:42.27ID:h6wPByHSM アルボンも中国でマシンぶっ壊した時はまさか後半に昇格出来るとは思っても見なかったろう
448音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-bQju)
2019/12/19(木) 13:23:22.00ID:h1USw1f3a ガスリーとアルボンがどんぐりの背比べってどんなフィルターかかってるんだろう
449音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 13:26:27.86ID:No9lnOJV0 >>447
初参戦選手だからな移籍1年目とかじゃない
みんな試すとしても先にクビアトだと思ってたろうし
それはクビアトがなんか危なっかしいドライブを繰り返したのも影響したのだろうけど
あとはガスリーがそろそろエンジニア叩きはやめとけよって何度も言われてたのに
まさかシーズン終わっても言い続けるとは思わなかった…そりゃ年内変えないって話もご破算になる
初参戦選手だからな移籍1年目とかじゃない
みんな試すとしても先にクビアトだと思ってたろうし
それはクビアトがなんか危なっかしいドライブを繰り返したのも影響したのだろうけど
あとはガスリーがそろそろエンジニア叩きはやめとけよって何度も言われてたのに
まさかシーズン終わっても言い続けるとは思わなかった…そりゃ年内変えないって話もご破算になる
450音速の名無しさん (ワッチョイ 1751-SJkM)
2019/12/19(木) 13:29:33.90ID:2wvFYfNw0451音速の名無しさん (スッップ Sdbf-OSBw)
2019/12/19(木) 13:31:25.28ID:t0YxTGCFd ガスリーの遅さを前半のマシンのせいにしてるけど
前半戦の後半のレッドブルは速かったのにそこでもガスリーは遅かったのだから
前半戦の後半のレッドブルは速かったのにそこでもガスリーは遅かったのだから
452音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-r9Jq)
2019/12/19(木) 13:32:23.64ID:6qM+eSvm0 >>430
壊れて良いのはクラッシャブルストラクチャーであってモノコックが損傷するのはアウト
壊れて良いのはクラッシャブルストラクチャーであってモノコックが損傷するのはアウト
454音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc9-c/A8)
2019/12/19(木) 13:40:10.03ID:A0wPXqEb0 モノコック壊れるとユベールの事故みたいになってしまうからね
455音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-DXsO)
2019/12/19(木) 13:41:54.30ID:QuBGjjJ90456音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/19(木) 13:45:56.69ID:e8zI1dIY0 >>452
モノコックとクラッシャブルストラクチャーは別々にテストするんだ
衝撃吸収の具合と、モノコックの頑丈さは全く別物だからね
クラッシャブルストラクチャーのテストでモノコックが破損するのは論外で、それで完全に破壊されるなんて流石に考えにくい
モノコックとクラッシャブルストラクチャーは別々にテストするんだ
衝撃吸収の具合と、モノコックの頑丈さは全く別物だからね
クラッシャブルストラクチャーのテストでモノコックが破損するのは論外で、それで完全に破壊されるなんて流石に考えにくい
457音速の名無しさん (ワッチョイ b757-mhYo)
2019/12/19(木) 13:46:12.53ID:WwbfltN90 ガスリーの評価はアルボンとの比較ではなくルクレールやボッタスとの比較でするべきだろ
レッドブルの2ndとして求められるのはそのレベルだろうしな
アルボンもそのレベルには届いていないが、ルーキーだという事とシーズン途中での移籍という事で猶予があるってだけ
レッドブルの2ndとして求められるのはそのレベルだろうしな
アルボンもそのレベルには届いていないが、ルーキーだという事とシーズン途中での移籍という事で猶予があるってだけ
458音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-P1X2)
2019/12/19(木) 13:48:43.09ID:wuN8J9mAM 来年再トレードだのクビアト切りの新人インだのもありえなくはない あの悪名高いレッドブル人事だしな
459音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 13:49:50.35ID:No9lnOJV0 ガスリーの問題はオーバーテイク能力と何もなくても周回遅れにされる問題点と
何よりスタッフを攻撃して僕だけが悪い訳じゃないが止まらなかったからだろう…
というか、ガスリーの口調だとむしろスタッフの方が悪いまで行ってた
何よりスタッフを攻撃して僕だけが悪い訳じゃないが止まらなかったからだろう…
というか、ガスリーの口調だとむしろスタッフの方が悪いまで行ってた
460音速の名無しさん (JPW 0Hdf-U4wi)
2019/12/19(木) 13:50:02.38ID:Gt3ZRkwkH ガスリーの方が好きだけど、RB16はRB15の発展系だし
相性が悪いマシンに乗って
また変なレッテル貼られるシーズンになるだろうから
来期はアルボンでいいと思うよ。
SAT1?に乗ってベストオブザレスト取りまくって欲しい
相性が悪いマシンに乗って
また変なレッテル貼られるシーズンになるだろうから
来期はアルボンでいいと思うよ。
SAT1?に乗ってベストオブザレスト取りまくって欲しい
461音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 13:51:44.22ID:No9lnOJV0 >>458
悪名高いとは言うけど、他がチャンスを与えないだけだったりもするんやで…
乗ってからどうこうされるレッドブルと乗ることもなく島流しにあう面々
下手するとF1からも追い出されるしかも「彼は優秀なドライバーなのに残念だ!」とか
訳がわからないセリフをチームスタッフに添えられて
悪名高いとは言うけど、他がチャンスを与えないだけだったりもするんやで…
乗ってからどうこうされるレッドブルと乗ることもなく島流しにあう面々
下手するとF1からも追い出されるしかも「彼は優秀なドライバーなのに残念だ!」とか
訳がわからないセリフをチームスタッフに添えられて
462音速の名無しさん (ワッチョイW b7ec-OSBw)
2019/12/19(木) 13:55:43.09ID:xtjv+6eP0 >>453
アルボン程度あったならマクラーレンに負けない
アルボン程度あったならマクラーレンに負けない
463音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 13:59:04.57ID:BSvX5loK0 >>455
トロロッソの成績比較しても、今年はアルボンもガスリーも入賞5回で大差はないかと
ガスリーの表彰台をどう評価するか、アルボンがデビュー間もないことを考慮するか、この辺りで差はつくかもしれんけど、結局はドングリの背比べかと
トロロッソの成績比較しても、今年はアルボンもガスリーも入賞5回で大差はないかと
ガスリーの表彰台をどう評価するか、アルボンがデビュー間もないことを考慮するか、この辺りで差はつくかもしれんけど、結局はドングリの背比べかと
464音速の名無しさん (スププ Sdbf-mb36)
2019/12/19(木) 14:03:52.00ID:sFGqmjBAd ガスリーはどのマシン乗ってても課題はオーバーテイクやろ
予選 ガスリー≧アルボン
決勝 アルボン>ガスリー
ならアルボン選ぶわな
予選でポイントは付かねえし
予選 ガスリー≧アルボン
決勝 アルボン>ガスリー
ならアルボン選ぶわな
予選でポイントは付かねえし
465音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 14:04:27.30ID:BSvX5loK0466音速の名無しさん (スッップ Sdbf-tgZH)
2019/12/19(木) 14:04:52.01ID:SkEJj1dud ガスリー本人のみならずガスリーファンも嫌われるから変なガスリー擁護止めてくれ
467音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 14:07:20.83ID:TbCM0IfSM >>434
ニューウェイに文句とか実際どうかも分からないことをさも本当にやったかのように言うのをまず止めた方が良い
チーム批判だって記事をちゃんと読めばレッドブルに戻りたい為のアピールでしかないことは直ぐ分かる
発言の一部を切り取ってチーム批判だ!ってどこのマスゴミだよ
ニューウェイに文句とか実際どうかも分からないことをさも本当にやったかのように言うのをまず止めた方が良い
チーム批判だって記事をちゃんと読めばレッドブルに戻りたい為のアピールでしかないことは直ぐ分かる
発言の一部を切り取ってチーム批判だ!ってどこのマスゴミだよ
468音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0e-D6B1)
2019/12/19(木) 14:10:41.81ID:5O6R076o0 >>467
マルコが嘘ついてるかもって言いだしたらニュース見れなくなるけどな
マルコ
「我々はガスリーにフェルスタッペンのセッティングを使うべきだと伝えた」
「彼はマックスのドライビングスタイルに適応する必要がある」
「彼はドライビングに集中すべきで、ニューエイに余計な要望を伝え続けるべきではない」
https://www.gpblog.com/en/news/40283/marko-slams-gasly-he-should-concentrate-on-driving-.html
マルコが嘘ついてるかもって言いだしたらニュース見れなくなるけどな
マルコ
「我々はガスリーにフェルスタッペンのセッティングを使うべきだと伝えた」
「彼はマックスのドライビングスタイルに適応する必要がある」
「彼はドライビングに集中すべきで、ニューエイに余計な要望を伝え続けるべきではない」
https://www.gpblog.com/en/news/40283/marko-slams-gasly-he-should-concentrate-on-driving-.html
469音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 14:12:31.01ID:TbCM0IfSM >>468
要望を伝えてるのが君の頭あの中では文句を言ってるに変換されるのかな?
要望を伝えてるのが君の頭あの中では文句を言ってるに変換されるのかな?
470音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0e-D6B1)
2019/12/19(木) 14:13:28.97ID:5O6R076o0 トロロッソ移籍で再起動できたしWINWINだよ
(7月)ホーナー「ガスリーはCtrl+Alt+Deleteでリセットが必要」
https://www.racefans.net/2019/07/02/lapped-gasly-needs-a-control-alt-delete-horner/
(7月)ホーナー「ガスリーはCtrl+Alt+Deleteでリセットが必要」
https://www.racefans.net/2019/07/02/lapped-gasly-needs-a-control-alt-delete-horner/
471音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0e-D6B1)
2019/12/19(木) 14:18:04.38ID:5O6R076o0472音速の名無しさん (ワッチョイWW ffff-6IFI)
2019/12/19(木) 14:28:52.65ID:xe4xCPX20 ガスリーは毛深そうだな
胸毛モジャモジャじゃね
胸毛モジャモジャじゃね
473音速の名無しさん (ワッチョイ 57e5-+Tiu)
2019/12/19(木) 14:28:54.64ID:rPC7YS4+0 おまえらスポーツ新聞読んだ事ないのかよ
真に受けんなよ
真に受けんなよ
474音速の名無しさん (ワッチョイW d792-Gooh)
2019/12/19(木) 14:29:01.65ID:q5cdYSk60 >>469
“余計な”要望って文句以外の何物でもないと思うのだが
“余計な”要望って文句以外の何物でもないと思うのだが
475音速の名無しさん (ワッチョイW b7ec-OSBw)
2019/12/19(木) 14:30:20.81ID:xtjv+6eP0476音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-mhYo)
2019/12/19(木) 14:32:05.05ID:KKxqX01X0 フォーミュラE 韓国の人気グループBTSがアンバサダーに就任
こいつらがどういう連中か彼らは知らないようだ
こいつらがどういう連中か彼らは知らないようだ
477音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-F5Ja)
2019/12/19(木) 14:33:35.20ID:n7ez3BYf0 今までエース待遇でしか乗ってこなくてマシンの方を俺にあわせろだったのが
フェルスタッペンの居るレッドブルじゃそういうわけにはいかなくてグチグチ言ってマルコキレさせた感
フェルスタッペンの居るレッドブルじゃそういうわけにはいかなくてグチグチ言ってマルコキレさせた感
478音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-P1X2)
2019/12/19(木) 14:33:47.05ID:wuN8J9mAM >>461
俺は育成プログラムじゃなくレッドブルに上がってからの人事言っとんねん
俺は育成プログラムじゃなくレッドブルに上がってからの人事言っとんねん
479音速の名無しさん (ササクッテロ Spcb-JzoH)
2019/12/19(木) 14:34:26.70ID:rMiSY1vTp レッドブルのNo.2としてチームから評価されてるのが現段階だとアルボンって事だけは間違いないし、イライラさせるのが上手いのがガスリーって事も間違いない
480音速の名無しさん (エムゾネWW FFbf-KYSB)
2019/12/19(木) 14:37:41.43ID:VYv+V7QvF >>432
ガスリーが比較されたのはタッペンで
アルボンが比較されたのはガスリー
今年タッペンがハミルトンと並び現役最強ドラと評価されたから来年もアルボンがタッペンと比べられることはないだろう
アルボンは凄まじく運がいい
ガスリーが比較されたのはタッペンで
アルボンが比較されたのはガスリー
今年タッペンがハミルトンと並び現役最強ドラと評価されたから来年もアルボンがタッペンと比べられることはないだろう
アルボンは凄まじく運がいい
481音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 14:44:40.91ID:TbCM0IfSM >>474
要望と文句って全く違う言葉なの理解できますか?
ふつうに考えてガスリーとマックスのドライビングスタイルの差からフィードバックが違いすぎてどっちを信じるかといったら当然マックスだから余計な要望と判断された、だよね
要望と文句って全く違う言葉なの理解できますか?
ふつうに考えてガスリーとマックスのドライビングスタイルの差からフィードバックが違いすぎてどっちを信じるかといったら当然マックスだから余計な要望と判断された、だよね
482音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-mhYo)
2019/12/19(木) 14:45:53.59ID:TxTzq+CX0 余計なことを口にしたからとかほとんど関係ないだろうに
速けりゃ性格クソでも文句多くても乗せるのが赤牛
現状ガスリーもアルボンも赤牛の要求を満たすドライバーではない
ただアルボンの方がガスよりはマシで残留が決まった
あとは来年のアルボンの成長次第
速けりゃ性格クソでも文句多くても乗せるのが赤牛
現状ガスリーもアルボンも赤牛の要求を満たすドライバーではない
ただアルボンの方がガスよりはマシで残留が決まった
あとは来年のアルボンの成長次第
483音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/19(木) 14:53:40.56ID:qxzcqSQzp >>465
ベストオブザレストを勘違いしてる?
ベストオブザレストを勘違いしてる?
484音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 15:00:54.47ID:BSvX5loK0485音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 15:02:02.77ID:No9lnOJV0 >>469
何度も何度も繰り返すのはダメだしっていうんだが…
大体、2年目のドライバーが今年初体験なドライバーにトロロッソで同じでもダメなのに
肝心のレッドブルで大差付いてたらダメだろう
トロロッソのドライバー探してるんじゃなくてレッドブルのドライバー探してるんだぞ
まあ、それでもスーパーサブでしかないが
ガスリーはトロロッソで経験を積むべきだって話になっちゃったんだよ
何度も何度も繰り返すのはダメだしっていうんだが…
大体、2年目のドライバーが今年初体験なドライバーにトロロッソで同じでもダメなのに
肝心のレッドブルで大差付いてたらダメだろう
トロロッソのドライバー探してるんじゃなくてレッドブルのドライバー探してるんだぞ
まあ、それでもスーパーサブでしかないが
ガスリーはトロロッソで経験を積むべきだって話になっちゃったんだよ
486音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 15:03:37.52ID:No9lnOJV0 >>480
ガスリーとタッペンは比較されてねえよ
そもそも、1年目かつ緊急登板のガスリーに求められたのはとりあえず6位を続けるってのと
中団に捕まらないこと、下位スタートでもちゃんと戻ってくること
この最低限の事がどれも出来なかった
ガスリーとタッペンは比較されてねえよ
そもそも、1年目かつ緊急登板のガスリーに求められたのはとりあえず6位を続けるってのと
中団に捕まらないこと、下位スタートでもちゃんと戻ってくること
この最低限の事がどれも出来なかった
487音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/19(木) 15:04:36.67ID:YkfuL6j00 ガスリー嫌いが高じてなんとかして悪いって流れにしたろ!にしか見えん
488音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 15:04:38.35ID:No9lnOJV0 >>482
速くも無いのに口だけ煩いというか、その成績が悪い事を延々と転嫁したからダメなんでは…
速くも無いのに口だけ煩いというか、その成績が悪い事を延々と転嫁したからダメなんでは…
489音速の名無しさん (エムゾネWW FFbf-D6B1)
2019/12/19(木) 15:06:15.87ID:uPMGkDNqF ガスリー擁護がかえってガスリー嫌いを増やしてしまう悪循環
490音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 15:09:45.22ID:No9lnOJV0 ガスリー嫌いじゃなくてハートレーの時みたいに成績が悪いドライバーを採用して欲しくて文句言ってるだけだろう
自分がレッドブル憎しみたいになってるのに、ガスリーが憎いのかみたいなズレた事を言ってるし
ガスリーは別にトロロッソで実績を積んでいけばいいって大抵の人はいってるからな
別にガスリーが嫌いで言ってるんじゃないし、そもそも、降ろしたのは俺達じゃねえだろ
なんか、何でもかんでもここの住民が言ってるだけみたいにしたがる変な人がいるんだよな
言ってるの本人とかそのチーム代表そのものだったりだ
フェラーリがおかしいってのもこのスレ発じゃなくてトトとアビテブールとホーナー
タイヤがおかしいってのもビノットとかホーナー達
ガスリーがオーバーテイク下手とか、成績を持ち帰れないとか、下位から戻れないって言ったのもホーナー
アルボンが評価されたのも最下位から5位まで戻ったり、連続で6位以上の入賞を続けたり、ヒットしたレースでも2位を走ってたからだよ
その理由を説明されてるのにお前がガスリーを嫌いなんだとか…レッドブルの判断の話だからな?
自分がレッドブル憎しみたいになってるのに、ガスリーが憎いのかみたいなズレた事を言ってるし
ガスリーは別にトロロッソで実績を積んでいけばいいって大抵の人はいってるからな
別にガスリーが嫌いで言ってるんじゃないし、そもそも、降ろしたのは俺達じゃねえだろ
なんか、何でもかんでもここの住民が言ってるだけみたいにしたがる変な人がいるんだよな
言ってるの本人とかそのチーム代表そのものだったりだ
フェラーリがおかしいってのもこのスレ発じゃなくてトトとアビテブールとホーナー
タイヤがおかしいってのもビノットとかホーナー達
ガスリーがオーバーテイク下手とか、成績を持ち帰れないとか、下位から戻れないって言ったのもホーナー
アルボンが評価されたのも最下位から5位まで戻ったり、連続で6位以上の入賞を続けたり、ヒットしたレースでも2位を走ってたからだよ
その理由を説明されてるのにお前がガスリーを嫌いなんだとか…レッドブルの判断の話だからな?
491音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 15:12:17.67ID:BSvX5loK0 当時、ガスリー降格は時期尚早って思ってたけど、結果的にはレッドブルにもガスリーにも良い結果になったと今は思う
ガスリーがレッドブルに残留してうだつの上がらないままシーズン終えてたら首切りもあったろうし
ガスリーがレッドブルに残留してうだつの上がらないままシーズン終えてたら首切りもあったろうし
492音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 15:23:00.07ID:TbCM0IfSM >>485
何度繰り返したって要望は要望だよ
わざわざ聞こえの悪い言葉に代えたり事実でもない事を吹聴してまでガスリーを下げようとしてればガスリー憎しにしか見えないわな
俺はガスリーは間違いなくアルボンより才能があると思ってるけど今レッドブルに戻ってもマシンに適応出来ない可能性があるし
取り敢えず中団で頑張っていつかまた上位チームに乗れるチャンスを掴んで欲しいなと思ってるだけで別にレッドブルに戻せって主張してる訳じゃねーからな
何度繰り返したって要望は要望だよ
わざわざ聞こえの悪い言葉に代えたり事実でもない事を吹聴してまでガスリーを下げようとしてればガスリー憎しにしか見えないわな
俺はガスリーは間違いなくアルボンより才能があると思ってるけど今レッドブルに戻ってもマシンに適応出来ない可能性があるし
取り敢えず中団で頑張っていつかまた上位チームに乗れるチャンスを掴んで欲しいなと思ってるだけで別にレッドブルに戻せって主張してる訳じゃねーからな
493音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-mhYo)
2019/12/19(木) 15:27:05.82ID:TxTzq+CX0 ぶっちゃけアルガス云々よりもっとマシなの早く獲れよって印象
今年の赤牛ってタッペンしか優勝はおろか表彰台にも上がってない
赤牛ドライバーが表彰台にすら上がれなかったのって
2008年以来11年振りだし
今年の赤牛ってタッペンしか優勝はおろか表彰台にも上がってない
赤牛ドライバーが表彰台にすら上がれなかったのって
2008年以来11年振りだし
494音速の名無しさん (スッップ Sdbf-tkR0)
2019/12/19(木) 15:28:56.13ID:cX39ciP5d >>463
対クビアトで見たら一発の速さもポイントもアルボンよりガスリーが優位なのは明らかだけどこの辺はまったく考慮しないの?
対クビアトで見たら一発の速さもポイントもアルボンよりガスリーが優位なのは明らかだけどこの辺はまったく考慮しないの?
495音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-mhYo)
2019/12/19(木) 15:29:10.41ID:XrxuT+050 >>491
オーストリアでタッペンが周回遅れにした時点で降格確定よ、同じ車乗ってんやで?
オーストリアでタッペンが周回遅れにした時点で降格確定よ、同じ車乗ってんやで?
496音速の名無しさん (オッペケ Srcb-tA49)
2019/12/19(木) 15:29:15.38ID:hblNt70ir ガスリー「レッドブルの良くないところを変えようとした、言い過ぎた面もあった」
本人もやり過ぎたと認めてるし、定義なんてどうでもいいんだよ
本人もやり過ぎたと認めてるし、定義なんてどうでもいいんだよ
498音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 15:39:54.12ID:BSvX5loK0499音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-mhYo)
2019/12/19(木) 15:41:26.62ID:Pxz04WNM0500音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Jjpt)
2019/12/19(木) 15:42:14.63ID:ZMjIHK1Qa ガスリーてベッテルと同じでリアが少しでもナーバスになるとヘタレる欠点がある
自信の持てるマシンなら速いが他のドライバーも自信の持てるマシンなら速い
アルボンと比較して追い上げが下手
アルボンの方が伸び代がある
レッドブル内でエンジニアとの確執を作る
これらを踏まえるとレッドブルとしてはアルボン>ガスリーじゃないかな
自信の持てるマシンなら速いが他のドライバーも自信の持てるマシンなら速い
アルボンと比較して追い上げが下手
アルボンの方が伸び代がある
レッドブル内でエンジニアとの確執を作る
これらを踏まえるとレッドブルとしてはアルボン>ガスリーじゃないかな
501音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-mhYo)
2019/12/19(木) 15:42:34.79ID:XrxuT+050 開幕からの数戦なんてテストから通算でも1000km走ってないアルボンより
2年目のガスリーのほうがアドバンテージあるのは明白じゃん
2年目のガスリーのほうがアドバンテージあるのは明白じゃん
502音速の名無しさん (エムゾネWW FFbf-tkR0)
2019/12/19(木) 15:43:10.44ID:BhIiZNApF >>498
一般的には予選成績で示されるけどまさかご存じでない?
一般的には予選成績で示されるけどまさかご存じでない?
503音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 15:43:44.37ID:LOqCXBJsM ガスリーのオカンが降臨してる
504音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 15:44:02.78ID:TbCM0IfSM505音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 15:45:29.37ID:DIpxCCe20 「ガスリーの良くないところを変えようとした、言い過ぎた面もあった。」
506音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-mhYo)
2019/12/19(木) 15:46:00.60ID:TxTzq+CX0 ガスリーの要望云々は置いといてマシンの特殊性は
多少緩和すべきだと思うわな
じゃないとタッペンがメルセデス行ったら
そのまま中堅チームに成り下がる
その特殊性が赤牛のアドバンテージに繋がってると
話は多少ややこしくなるけど
いずれにしても赤牛はタッペンに逃げられるパターンも
想定してマシン開発して欲しいもんだ
じゃないとB196の二の舞
多少緩和すべきだと思うわな
じゃないとタッペンがメルセデス行ったら
そのまま中堅チームに成り下がる
その特殊性が赤牛のアドバンテージに繋がってると
話は多少ややこしくなるけど
いずれにしても赤牛はタッペンに逃げられるパターンも
想定してマシン開発して欲しいもんだ
じゃないとB196の二の舞
507音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 15:46:25.51ID:LOqCXBJsM508音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-mhYo)
2019/12/19(木) 15:46:39.59ID:Pxz04WNM0 信者すら「RBはタッペン専用機だから」みたいな事を言い出すから
類は友を呼ぶんだなって感じ
大体、ネットで何言っても人事権握ってるのはマルコなんだからどうにもならん
ガスリーがタッペン並なら問題はなかったが
アルボンと比較して大差がないなら
何も文句言わずに言われたとおりにやるアルボンの方が優先されたと言うだけ
F1ではシートを奪われる方が悪い
類は友を呼ぶんだなって感じ
大体、ネットで何言っても人事権握ってるのはマルコなんだからどうにもならん
ガスリーがタッペン並なら問題はなかったが
アルボンと比較して大差がないなら
何も文句言わずに言われたとおりにやるアルボンの方が優先されたと言うだけ
F1ではシートを奪われる方が悪い
510音速の名無しさん (ワッチョイ f70f-Rp4x)
2019/12/19(木) 15:49:05.30ID:B21JjY6k0 フェルスタッペン的には、「2020年に速い車を作らないとRBに残留しないぞ!」と
言って、RBに2020年の車の開発に専念させて2020年にチャンプ獲得。
その上で次の年に、2021年の車開発に専念したメルセデスに移籍して2021年もチャンプ獲得。
これがベストのシナリオじゃね?
言って、RBに2020年の車の開発に専念させて2020年にチャンプ獲得。
その上で次の年に、2021年の車開発に専念したメルセデスに移籍して2021年もチャンプ獲得。
これがベストのシナリオじゃね?
511音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 15:49:20.05ID:DIpxCCe20 フェルスタッペン専用車といっても去年はリカルドも乗りこなしていたし
ルーキーにはまだまだ経験が足りないだけ
マリカーで初心者がクッパ使っても遅いのと同じ。来年どうなるか様子をみてみるしかない
ルーキーにはまだまだ経験が足りないだけ
マリカーで初心者がクッパ使っても遅いのと同じ。来年どうなるか様子をみてみるしかない
512音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 15:49:38.38ID:BSvX5loK0513音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-mhYo)
2019/12/19(木) 15:50:58.36ID:Pxz04WNM0 マルコは言い訳が嫌いなんだから
ガタガタほざけばほざくほど立場が悪くなるってのになあ
シートを奪われて降格した奴の信者が
「敗北宣言か?」とか吠えてるのは笑い話だな
ガタガタほざけばほざくほど立場が悪くなるってのになあ
シートを奪われて降格した奴の信者が
「敗北宣言か?」とか吠えてるのは笑い話だな
514音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 15:52:39.25ID:LOqCXBJsM ガスリーはマシンを選ぶドライバーなんだろう
(中野信治の解説)
フェルスタッペンのすごさをひとつあげるなら、マシンがアンダーでも
オーバーステアでも乗りこなせてしまうところ。許容範囲が広い。
第5戦のスペインと第13戦のベルギーに行かせてもらって、そこで
レッドブルとトロロッソのチーム無線を聞かせてもらいました
ガスリーもフェルスタッペンとまったく同じことを訴えていました
「クルマがナーバスですごくオーバーステアだ」と
ガスリーは思うようにタイムを出せないままなのですが、
フェルスタッペンは乗りこなしてしまうのです
アルボンも前任のガスリーと同様にマシンに苦しんでいました
走り始めからオーバーステアで、すごくドライビングが難しいと
それでもアルボンはパニックにならず、クルマの状況を
担当エンジニアに正確にフィードバックし、自分が乗りこなせる
クルマにするためにセットアップを着実に進めていました
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2019/10/10/f1_5/index.php
(中野信治の解説)
フェルスタッペンのすごさをひとつあげるなら、マシンがアンダーでも
オーバーステアでも乗りこなせてしまうところ。許容範囲が広い。
第5戦のスペインと第13戦のベルギーに行かせてもらって、そこで
レッドブルとトロロッソのチーム無線を聞かせてもらいました
ガスリーもフェルスタッペンとまったく同じことを訴えていました
「クルマがナーバスですごくオーバーステアだ」と
ガスリーは思うようにタイムを出せないままなのですが、
フェルスタッペンは乗りこなしてしまうのです
アルボンも前任のガスリーと同様にマシンに苦しんでいました
走り始めからオーバーステアで、すごくドライビングが難しいと
それでもアルボンはパニックにならず、クルマの状況を
担当エンジニアに正確にフィードバックし、自分が乗りこなせる
クルマにするためにセットアップを着実に進めていました
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2019/10/10/f1_5/index.php
515音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-mhYo)
2019/12/19(木) 15:53:42.47ID:TxTzq+CX0 専用機というかよくあるニューウェイ車ってだけだろ
でもアンダー好みなタイプは苦戦する訳で
タッペンの今後が不透明なら備える必要があるって話
>>510
それ実行されたら赤牛はホンダと仲良く撤退だろうな
でもアンダー好みなタイプは苦戦する訳で
タッペンの今後が不透明なら備える必要があるって話
>>510
それ実行されたら赤牛はホンダと仲良く撤退だろうな
516音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 15:55:07.37ID:LOqCXBJsM >>515
フランク・ウィリアムズ「ドライバーなんて飾りだ、誰が乗っても勝てるマシンにする」
フランク・ウィリアムズ「ドライバーなんて飾りだ、誰が乗っても勝てるマシンにする」
517音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 15:57:45.94ID:No9lnOJV0 別にタッペン専用にセッティングしてる訳じゃねえよ
そもそもガスリーとセッティング別だったのを成績が散々だから
仕方なくタッペンのセッティングで使わせてやった話だし
ガスリーにはセットアップ能力でも問題があった
そしてタッペンも今年のマシンには苦言を呈してたが、アルボンもタッペンも
最低限には乗りこなせていたというだけの話
3人いてガスリーだけだぞここまでおかしかったの
そもそもガスリーとセッティング別だったのを成績が散々だから
仕方なくタッペンのセッティングで使わせてやった話だし
ガスリーにはセットアップ能力でも問題があった
そしてタッペンも今年のマシンには苦言を呈してたが、アルボンもタッペンも
最低限には乗りこなせていたというだけの話
3人いてガスリーだけだぞここまでおかしかったの
518音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/19(木) 15:59:31.76ID:cWuVlpF2r >>514
マシンを選ぶというかマシン頼りで自分がセッティングと乗り方を合わせるということが下手なんだろう
マシンの好みは誰でもあるが、天下のニューイーにマシンが悪いから改造してくれなんて言うほぼ新人のドライバーは長いことF1観てるが初めて聞いたわ
現代っ子なんだろうな、我慢を知らないというか自分は自分なりに一生懸命考えてるから悪くなくて何でも与えられると思ってる
マシンを選ぶというかマシン頼りで自分がセッティングと乗り方を合わせるということが下手なんだろう
マシンの好みは誰でもあるが、天下のニューイーにマシンが悪いから改造してくれなんて言うほぼ新人のドライバーは長いことF1観てるが初めて聞いたわ
現代っ子なんだろうな、我慢を知らないというか自分は自分なりに一生懸命考えてるから悪くなくて何でも与えられると思ってる
519音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 16:01:27.11ID:No9lnOJV0 更に言えば、ガスリーがスタッフを扱き下ろして
マシンがどこかおかしいばっかり言うからタッペンと全く同じセッティングにしたり
レース後にパーツ単位に分解して調査までやったんだ何度も
それでもおかしいを言い続けるから、アルボンにしたら17位や20位からスタートしても
毎回6位以上を最終的に走ってたそんだけのお話
これが同じ力量な訳ないだろう
まあ、ガスリーはトロロッソでオーバーテイクや調整を学んで行けばいいだろう数年後には大成するかも知れないし
マシンがどこかおかしいばっかり言うからタッペンと全く同じセッティングにしたり
レース後にパーツ単位に分解して調査までやったんだ何度も
それでもおかしいを言い続けるから、アルボンにしたら17位や20位からスタートしても
毎回6位以上を最終的に走ってたそんだけのお話
これが同じ力量な訳ないだろう
まあ、ガスリーはトロロッソでオーバーテイクや調整を学んで行けばいいだろう数年後には大成するかも知れないし
520音速の名無しさん (ワッチョイ b757-mhYo)
2019/12/19(木) 16:06:23.43ID:WwbfltN90 ここ見るだけでも口は災いの元ってのがよく分かるな
これだけでもアルボンにする理由になる
これだけでもアルボンにする理由になる
522音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-mhYo)
2019/12/19(木) 16:09:59.54ID:XrxuT+050 サイドバイサイドが苦手な点はガスリーとベッテルは似てるな
前後がいなかったら早い奴
前後がいなかったら早い奴
523音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/19(木) 16:12:42.88ID:e8zI1dIY0524音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-mhYo)
2019/12/19(木) 16:13:21.65ID:Pxz04WNM0 そういやガスリーの進言でマシンをバラして調査したんだよな
で、何も問題はなかったってのを二回くらいくりかえした
あれも致命的だったな
そりゃスタッフとの関係が悪化するに決まってる
で、何も問題はなかったってのを二回くらいくりかえした
あれも致命的だったな
そりゃスタッフとの関係が悪化するに決まってる
525音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 16:14:06.92ID:TbCM0IfSM526音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 16:15:55.65ID:LOqCXBJsM これか
マルコ、ガスリーのマシンを完全に分解したが「何も見つからなかった」
https://www.gpblog.com/nl/nieuws/40900/rb15-van-gasly-volledig-uit-elkaar-gehaald-door-red-bull-maar-niets-gevonden-.html
↓
ガスリー「レッドブルには失望した、僕へのリスペクトがなかった」
マルコ、ガスリーのマシンを完全に分解したが「何も見つからなかった」
https://www.gpblog.com/nl/nieuws/40900/rb15-van-gasly-volledig-uit-elkaar-gehaald-door-red-bull-maar-niets-gevonden-.html
↓
ガスリー「レッドブルには失望した、僕へのリスペクトがなかった」
527音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 16:18:15.73ID:LOqCXBJsM >>526
>マルコ「ガスリーにはよくあることだが、彼は常にマシンの不具合を探すんだ」
>マルコ「ガスリーにはよくあることだが、彼は常にマシンの不具合を探すんだ」
528音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-fcKP)
2019/12/19(木) 16:19:11.52ID:0OSTEL5od ガスリー擁護者ってバイアス掛かり過ぎてない?
529音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 16:25:43.02ID:BSvX5loK0 一時期ガスリー叩きが過剰だったから致し方ないかと
530音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/19(木) 16:25:59.95ID:YkfuL6j00 >>528
ガスリーとアルボンは同程度になるのが冷静な評価と思う
俺には性格が嫌いというあほくさいバイアスで躍起になってアルボンageまたはガスリーsageしてるようにしか見えないので
真っ赤になってるやつはとてもみっともない
だから反論が付くんだろ
ガスリーとアルボンは同程度になるのが冷静な評価と思う
俺には性格が嫌いというあほくさいバイアスで躍起になってアルボンageまたはガスリーsageしてるようにしか見えないので
真っ赤になってるやつはとてもみっともない
だから反論が付くんだろ
531音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-mhYo)
2019/12/19(木) 16:26:09.77ID:TxTzq+CX0 F1速報の総集編今日発売なんで買いに行きたいんだが
外寒いのとどうせ内容薄いんだろうなでちょい億劫
まあそれでも結局買うんだが偶には他も年鑑出して欲しい
Autocourseは厚いけど高いし
外寒いのとどうせ内容薄いんだろうなでちょい億劫
まあそれでも結局買うんだが偶には他も年鑑出して欲しい
Autocourseは厚いけど高いし
532音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 16:28:20.61ID:DIpxCCe20 ガスリーはバトルが下手くそ
533音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-OSBw)
2019/12/19(木) 16:28:31.17ID:xc+Bi4q4F534音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5b-CWnX)
2019/12/19(木) 16:32:24.59ID:TToYa6vUa ガスリーは彼女が可愛くてエロいからずるい
535音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/19(木) 16:32:53.69ID:YkfuL6j00 >>533
そうだよ
クビアト物差しにしたらガスリーは別に遅くない
アルボンは初年度もあって圧倒は出来てなかったからな
レッドブル行く前は予選も勝ってたけど
アルボンはRB行ってもトップ3では抜けた6番手でそこはガスリーと変わりない
ひょっとしたら上っ面しか見れないからアルボンのほうが間違いなく上と思ってる人が多い?
そうだよ
クビアト物差しにしたらガスリーは別に遅くない
アルボンは初年度もあって圧倒は出来てなかったからな
レッドブル行く前は予選も勝ってたけど
アルボンはRB行ってもトップ3では抜けた6番手でそこはガスリーと変わりない
ひょっとしたら上っ面しか見れないからアルボンのほうが間違いなく上と思ってる人が多い?
536音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 16:35:45.04ID:DIpxCCe20 ガスリーはサインツのケツを10周前後追いかけ回すだけの簡単なお仕事
537音速の名無しさん (ワッチョイWW f793-o5Le)
2019/12/19(木) 16:37:05.74ID:luFcELFu0 フランス人とオーストリア人は相性が良くない
日本人にもいるだろ?能力だけでは覆せない
相性の悪い人種が
日本人にもいるだろ?能力だけでは覆せない
相性の悪い人種が
538音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-mhYo)
2019/12/19(木) 16:38:33.49ID:XrxuT+050 >>535
最後尾から6位まで上がれる腕がガスリーにあるとは思えない
最後尾から6位まで上がれる腕がガスリーにあるとは思えない
539音速の名無しさん (ワッチョイ 773c-vyMa)
2019/12/19(木) 16:38:48.11ID:cJ0BoE2N0 レッドブル「性格と性能が糞だったルノーとは大喧嘩するけどな」
540音速の名無しさん (スッップ Sdbf-cIcq)
2019/12/19(木) 16:39:28.08ID:cwmisuJfd 延々とガスリーの話とボルトの話をしてるがここの爺どもはボケてるのか?
541音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 16:43:53.73ID:DIpxCCe20 レッドブルの抜ける方とか言われるのがガスリーの評価でした
542音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 16:44:43.37ID:No9lnOJV0 >>525
ただの事実だろうに
むしろガスリーをレッドブルが降ろした事実を受け入れられない上に
その理由をレッドブルが言ってるのにここのスレの連中のガスリー叩きだとか
意味のわからんことを言って逃げ回ってるだけ
ただの事実だろうに
むしろガスリーをレッドブルが降ろした事実を受け入れられない上に
その理由をレッドブルが言ってるのにここのスレの連中のガスリー叩きだとか
意味のわからんことを言って逃げ回ってるだけ
543音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/19(木) 16:45:28.36ID:YkfuL6j00 >>538
そこら辺がそう思いこみたいだと思うが
アルボンが後半のトロロッソでもガスリーほどの活躍できたかと言うとそこまでのイメージ無い
ガスリーでもイギリスとか中団より明らかに速い6位は可能
優劣はっきりつけるほどの差か?
そこら辺がそう思いこみたいだと思うが
アルボンが後半のトロロッソでもガスリーほどの活躍できたかと言うとそこまでのイメージ無い
ガスリーでもイギリスとか中団より明らかに速い6位は可能
優劣はっきりつけるほどの差か?
544音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-r9Jq)
2019/12/19(木) 16:46:26.17ID:6qM+eSvm0 同調して叩くアホばかりだから仕方ない
545音速の名無しさん (スッップ Sdbf-OSBw)
2019/12/19(木) 16:47:00.27ID:t0YxTGCFd546音速の名無しさん (スフッ Sdbf-WNSF)
2019/12/19(木) 16:48:11.19ID:liV5pm2qd おじいちゃん達また同じ話してるの飽きないね
547音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 16:49:07.48ID:DIpxCCe20 ばあさん、レースはまだかの?
548音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 16:49:55.18ID:No9lnOJV0 トロロッソで活躍出来てもレッドブルで活躍出来なきゃ意味無いから来年のシートに復帰出来なかったんだぞ
そしてアルボンはレッドブルで毎回活躍してたガスリーみたいに所々落としてはいない
ペナルティで17位や20位からでも両方5位
ガスリーはレッドブルでポジションアップ出来たのは5-6台だけ
ガスリーが表彰台に乗った時もハミルトンがやらかさなきゃアルボンが前に居た話だったし
ガスリーがアルボンをオーバーテイクしたとかそういう話でもない
そしてアルボンはレッドブルで毎回活躍してたガスリーみたいに所々落としてはいない
ペナルティで17位や20位からでも両方5位
ガスリーはレッドブルでポジションアップ出来たのは5-6台だけ
ガスリーが表彰台に乗った時もハミルトンがやらかさなきゃアルボンが前に居た話だったし
ガスリーがアルボンをオーバーテイクしたとかそういう話でもない
549音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 16:50:32.34ID:LOqCXBJsM550音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 16:52:10.51ID:No9lnOJV0 ちなみにガスリーがまた怒られてるのは未だに前と同じ事を言い出してるからだよ
2020年にシートに復帰出来なかった事についてスタッフのせいだとか犠牲になったとか言い出した
だからどっちかというとこれはつい最近のタイムリーな話
むしろガスリーが変なことを言わなきゃ今でもシートに座ってたのかもな
2020年にシートに復帰出来なかった事についてスタッフのせいだとか犠牲になったとか言い出した
だからどっちかというとこれはつい最近のタイムリーな話
むしろガスリーが変なことを言わなきゃ今でもシートに座ってたのかもな
551音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 16:52:43.71ID:LOqCXBJsM552音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/19(木) 16:55:42.08ID:YkfuL6j00553音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-mhYo)
2019/12/19(木) 16:56:45.29ID:XrxuT+050 F1を興行と割り切ってるなら中継に映った時間をストップウォッチで計っててもおかしくない
ウィリやハース相手でも最下位から抜いてる時間を放送されれば得点になるわな
ウィリやハース相手でも最下位から抜いてる時間を放送されれば得点になるわな
554音速の名無しさん (ワッチョイW 9fde-OSBw)
2019/12/19(木) 16:58:07.44ID:5Jhf7tjo0 >>552
そういう話だよ
そういう話だよ
555音速の名無しさん (ワッチョイ 773c-vyMa)
2019/12/19(木) 17:00:59.82ID:cJ0BoE2N0 アロンソバンドーン並みの予選タイム差があって、アルボンがレッドブルに向いてる擁護するお前らをみたら
バンドーン「ちょ、待て」だなw
バンドーン「ちょ、待て」だなw
556音速の名無しさん (ワッチョイW 9fde-OSBw)
2019/12/19(木) 17:02:51.26ID:5Jhf7tjo0557音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:04:36.21ID:e8zI1dIY0 何にせよ2020年シーズンでアルボンはタイム差を詰めなきゃな
558音速の名無しさん (ワッチョイW 9fde-OSBw)
2019/12/19(木) 17:06:14.86ID:5Jhf7tjo0 >>557
だな
だな
559音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-Kl+F)
2019/12/19(木) 17:06:53.81ID:CqK9UqhGa バンドーンだって別に対アロンソでは叩かれてなかっただろ
560音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 17:07:18.90ID:DIpxCCe20 来年途中で交代あるでってマルコも言ってたろ
561音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 17:08:27.52ID:No9lnOJV0 >>555
どっちもスーパーサブでどっちがマシかでしかねえよ
ガスリーが負けてないって言い張る為にタッペン並じゃないからって言い張ってる奴がいるだけだし
その上にガスリーには舌禍問題がついてまわっててレッドブル内部のスタッフの心証問題があったしどうしようもねえ
ガスリーがルクレールやタッペン並の有能さなら別だが、アルボンと比べられるレベルでスタッフに離脱されてたら間抜けだろう
どっちもスーパーサブでどっちがマシかでしかねえよ
ガスリーが負けてないって言い張る為にタッペン並じゃないからって言い張ってる奴がいるだけだし
その上にガスリーには舌禍問題がついてまわっててレッドブル内部のスタッフの心証問題があったしどうしようもねえ
ガスリーがルクレールやタッペン並の有能さなら別だが、アルボンと比べられるレベルでスタッフに離脱されてたら間抜けだろう
562音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-a6mv)
2019/12/19(木) 17:09:27.69ID:TbCM0IfSM >>542
だから事実ならソースをだせよw
ガスリーにセッティング能力がない→妄想
マックスのセットアップを使わせてやった→妄想
アルボンが乗りこなしてる→妄想
スタッフこき下ろした→妄想
妄想ばっかだよね?批判するにしてももうちょっと事実から批判しましょうね
だから事実ならソースをだせよw
ガスリーにセッティング能力がない→妄想
マックスのセットアップを使わせてやった→妄想
アルボンが乗りこなしてる→妄想
スタッフこき下ろした→妄想
妄想ばっかだよね?批判するにしてももうちょっと事実から批判しましょうね
563音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-c/A8)
2019/12/19(木) 17:09:41.66ID:ebo/WN99a タッペンとアルボンの差が0.2以内なら優秀0.3ならまあまあ
それより遅いとクビ候補に入る
それより遅いとクビ候補に入る
564音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:11:06.39ID:JDDQGHA80565音速の名無しさん (ワッチョイW 9fde-OSBw)
2019/12/19(木) 17:11:09.91ID:5Jhf7tjo0 >>563
妥当な線だな
妥当な線だな
566音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 17:11:13.35ID:No9lnOJV0 ガスリーが実績を積み続けてアルボンが失敗したならまた交代もあり得るからな
ちゃんと実績を重ねる事
ただ、アルボンも実績を重ねた場合はそのままだろうけど
ちゃんと実績を重ねる事
ただ、アルボンも実績を重ねた場合はそのままだろうけど
567音速の名無しさん (スフッ Sdbf-DXsO)
2019/12/19(木) 17:11:18.53ID:n3Q0HKQ+d569音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 17:14:53.01ID:No9lnOJV0 >>562
煽るにしても内容を選ばないとただのアホなのが丸出しになるだけだな
9戦連続で6位以上の圏内を走ってたのがなかった事になってる
上でもリンクで紹介されてるマシンがおかしかったんだ→2度ばらしても何もなかったがなかった事になってる
何度もニューエイに要望を言っても結果が出なかったのを怒られてタッペンのセッティングでやらされた記事もなかった事になってる
結局何も知らないを通り越して何度もリンク貼られてる内容すら無視してでっち上げをしつこくやってるだけ
煽るにしても内容を選ばないとただのアホなのが丸出しになるだけだな
9戦連続で6位以上の圏内を走ってたのがなかった事になってる
上でもリンクで紹介されてるマシンがおかしかったんだ→2度ばらしても何もなかったがなかった事になってる
何度もニューエイに要望を言っても結果が出なかったのを怒られてタッペンのセッティングでやらされた記事もなかった事になってる
結局何も知らないを通り越して何度もリンク貼られてる内容すら無視してでっち上げをしつこくやってるだけ
570音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-r9Jq)
2019/12/19(木) 17:15:55.65ID:6qM+eSvm0 オコン「1年目の走りの質と伸びしろは別の問題」
571音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:17:07.08ID:JDDQGHA80 オコンって2年目にペレスに勝ってりゃ別なんだけど
結局寄り切られてるとこ見るとリカルドにはボコられそうな気がするなあ
結局寄り切られてるとこ見るとリカルドにはボコられそうな気がするなあ
572音速の名無しさん (ワッチョイ 773c-vyMa)
2019/12/19(木) 17:18:42.05ID:cJ0BoE2N0 予選一発は才能論「伸びしろとは便利な言葉ですね」
573音速の名無しさん (ワッチョイ d792-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:19:05.47ID:ZgJBnf6c0574音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 17:22:55.87ID:No9lnOJV0 オコンは格安を理由に2年は乗れる予定だから…よっぽどやらかさなければ
むしろリカルドがどうなるかだな…うわさ通りだと2021に育成を格安で使うらしいし
高額ギャラに見合うだけの価値を示せるかどうか&他のチームにうまく空きが出来るか
むしろリカルドがどうなるかだな…うわさ通りだと2021に育成を格安で使うらしいし
高額ギャラに見合うだけの価値を示せるかどうか&他のチームにうまく空きが出来るか
575音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/19(木) 17:25:11.30ID:iO8ubqQKr576音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-mhYo)
2019/12/19(木) 17:27:31.47ID:TxTzq+CX0577音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:28:24.24ID:JDDQGHA80578音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/19(木) 17:29:28.56ID:YkfuL6j00 >>554
俺は別にガスリーどうでもいいからな
当たり前だが好き嫌いで掲示板の流れを操作してハミが最強シューマッハ最強必死でやってるやつもあほくさくて仕方ない
おまえらが認めたくないだけでやってることはそれと同じ
ガスリーとアルボン如きで必死に優劣付けたがるってどう見てもどっちかに入れ込んでるでしょ
俺は別にガスリーどうでもいいからな
当たり前だが好き嫌いで掲示板の流れを操作してハミが最強シューマッハ最強必死でやってるやつもあほくさくて仕方ない
おまえらが認めたくないだけでやってることはそれと同じ
ガスリーとアルボン如きで必死に優劣付けたがるってどう見てもどっちかに入れ込んでるでしょ
579音速の名無しさん (ワッチョイWW 970e-P1X2)
2019/12/19(木) 17:31:10.73ID:d5ydg5vF0 ストロールとペレスの比較考えてからペレスとオコンの比較考えるとオコンは優秀やと思うで
580音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:31:52.81ID:e8zI1dIY0581音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:32:33.82ID:JDDQGHA80 今年の赤牛で結果出すにはコース上でのオーバーテイク力はかなりの率で試されて
来季も基本的な傾向は変わらない可能性が高いし
選べる2名の速さにほぼ差がないなら、その点の地力を示したドラが優先されるのは必然
来季も基本的な傾向は変わらない可能性が高いし
選べる2名の速さにほぼ差がないなら、その点の地力を示したドラが優先されるのは必然
582音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 17:40:22.25ID:BSvX5loK0 >>580
アルボンが伸び悩んだとして誰が代わりのドライバーに?って問題はあると思うよ
アルボン、ガスリー、クビアトの3人だったら積極的に代える理由にはならんかと、ベッテルやリカルドが復帰するなら話は別だけど
アルボンが伸び悩んだとして誰が代わりのドライバーに?って問題はあると思うよ
アルボン、ガスリー、クビアトの3人だったら積極的に代える理由にはならんかと、ベッテルやリカルドが復帰するなら話は別だけど
583音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 17:44:08.96ID:No9lnOJV0 >>578
>俺は別にガスリーどうでもいいからな
487音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)2019/12/19(木) 15:04:36.67ID:YkfuL6j00
ガスリー嫌いが高じてなんとかして悪いって流れにしたろ!にしか見えん
530音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)2019/12/19(木) 16:25:59.95ID:YkfuL6j00
>>528
ガスリーとアルボンは同程度になるのが冷静な評価と思う
俺には性格が嫌いというあほくさいバイアスで躍起になってアルボンageまたはガスリーsageしてるようにしか見えないので
535音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)2019/12/19(木) 16:32:53.69ID:YkfuL6j00
アルボンはRB行ってもトップ3では抜けた6番手でそこはガスリーと変わりない
ひょっとしたら上っ面しか見れないからアルボンのほうが間違いなく上と思ってる人が多い?
ガスリーのことばっかやってるの君だろうw
大体、ガスリーが6位にも入れない事が多かった&予選順位が低くなると6位にも戻ってこれないから怒られたのに
アルボンと変わりないって…
ガスリーが11位8位8位10位7位14位と12戦で6レースも最低限の目標を下回ってたから
年内は続けさせるとマルコが言ってたのが撤回された話なんだぞ
リタイアを除外しても実際に半分のレースで中団に沈んでるし、2回は0P、フランスもレース後繰上げだったので実質3戦は入賞圏外を走ってた
9戦全部6位以上で走ってたのとこの内容で同じな訳がないだろw
ガスリーはレッドブル12戦中5回だけだよ6位以上のノルマ達成できたの
誤解も糞もないただの事実だし、レッドブルが酷い判断間違いをやらかしたとかそういう話でもない
>俺は別にガスリーどうでもいいからな
487音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)2019/12/19(木) 15:04:36.67ID:YkfuL6j00
ガスリー嫌いが高じてなんとかして悪いって流れにしたろ!にしか見えん
530音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)2019/12/19(木) 16:25:59.95ID:YkfuL6j00
>>528
ガスリーとアルボンは同程度になるのが冷静な評価と思う
俺には性格が嫌いというあほくさいバイアスで躍起になってアルボンageまたはガスリーsageしてるようにしか見えないので
535音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)2019/12/19(木) 16:32:53.69ID:YkfuL6j00
アルボンはRB行ってもトップ3では抜けた6番手でそこはガスリーと変わりない
ひょっとしたら上っ面しか見れないからアルボンのほうが間違いなく上と思ってる人が多い?
ガスリーのことばっかやってるの君だろうw
大体、ガスリーが6位にも入れない事が多かった&予選順位が低くなると6位にも戻ってこれないから怒られたのに
アルボンと変わりないって…
ガスリーが11位8位8位10位7位14位と12戦で6レースも最低限の目標を下回ってたから
年内は続けさせるとマルコが言ってたのが撤回された話なんだぞ
リタイアを除外しても実際に半分のレースで中団に沈んでるし、2回は0P、フランスもレース後繰上げだったので実質3戦は入賞圏外を走ってた
9戦全部6位以上で走ってたのとこの内容で同じな訳がないだろw
ガスリーはレッドブル12戦中5回だけだよ6位以上のノルマ達成できたの
誤解も糞もないただの事実だし、レッドブルが酷い判断間違いをやらかしたとかそういう話でもない
584音速の名無しさん (スフッ Sdbf-C9OA)
2019/12/19(木) 17:44:55.61ID:dduYZRlcd585音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 17:45:12.32ID:No9lnOJV0 >>579
ストロールは不調時代のウィリアムズでどっかおかしくなっちゃったのかねえ
ストロールは不調時代のウィリアムズでどっかおかしくなっちゃったのかねえ
586音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 17:46:46.97ID:DIpxCCe20 アルボンはブラジルでのSC明けにベッテル抜いた場面とかすげーよかったしな
587音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 17:52:50.72ID:JDDQGHA80 >>586
ガスリーのF1.5クラスを独走してSCで表彰台チャンスを掴んだ事と
同じくSCで得たチャンスでフェラ2台をごぼう抜いた上、ハミの焦りを誘ってエースの優勝をアシストしたアルボン
赤牛的には後者の仕事のほうが欲しいのは分かる
ガスリーのF1.5クラスを独走してSCで表彰台チャンスを掴んだ事と
同じくSCで得たチャンスでフェラ2台をごぼう抜いた上、ハミの焦りを誘ってエースの優勝をアシストしたアルボン
赤牛的には後者の仕事のほうが欲しいのは分かる
588音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 17:57:58.12ID:DIpxCCe20 南野リバプール決まったんか!マジか。
589音速の名無しさん (ラクッペ MMdb-a6mv)
2019/12/19(木) 17:58:02.15ID:UZTb+XB6M >>569
俺は事実は否定してない、君が妄想で叩いてることを批判してるの、分かるかな?
ばらしたのは事実だから言及してないだけ
ちなみにタッペンのセットアップで走ったなんて記事は存在しない
むしろイギリスの後にマックスのセットアップにしたからガスリーは改善っしたのかと言う質問にホーナーだかまる子はガスリーの積み重ねによる改善だと答えている
つまりマックスのセットアップを使えと言う記事はあったが実際にガスリーはマックスのセットアップを使った事実はないしむしろガスリーは自分を貫いた可能性の方が高い
ちゃんと記事を読まずにタイトルしか見てないのがモロバレ何だよなぁ
俺は事実は否定してない、君が妄想で叩いてることを批判してるの、分かるかな?
ばらしたのは事実だから言及してないだけ
ちなみにタッペンのセットアップで走ったなんて記事は存在しない
むしろイギリスの後にマックスのセットアップにしたからガスリーは改善っしたのかと言う質問にホーナーだかまる子はガスリーの積み重ねによる改善だと答えている
つまりマックスのセットアップを使えと言う記事はあったが実際にガスリーはマックスのセットアップを使った事実はないしむしろガスリーは自分を貫いた可能性の方が高い
ちゃんと記事を読まずにタイトルしか見てないのがモロバレ何だよなぁ
590音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 17:58:18.85ID:DIpxCCe20 誤爆ったわw
591音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-fcKP)
2019/12/19(木) 18:02:04.90ID:0OSTEL5od ぶっちゃけ、マルコを持ってしても降格は止められなかったとも受け止められるからな。
592音速の名無しさん (スフッT Sdbf-prDO)
2019/12/19(木) 18:02:38.36ID:2Ih3SlLJd 勘違いしてるやついるけどガスリーはニューウェイにケチ付けたわけじゃなくて要望を伝えただけだからな
レッドブルとしてはお前にその権利はないからタッペン専用車で何とかしろと回答
だからイコール扱いと聞いていたガスリーは騙されたと愚痴ってる
実際にトロロッソのマシンだったらもっとうまくやれると言ってたが有言実行してる
レッドブルとしてはお前にその権利はないからタッペン専用車で何とかしろと回答
だからイコール扱いと聞いていたガスリーは騙されたと愚痴ってる
実際にトロロッソのマシンだったらもっとうまくやれると言ってたが有言実行してる
593音速の名無しさん (ワッチョイW d792-TJ7q)
2019/12/19(木) 18:07:20.90ID:eLyuT6JX0594音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 18:08:04.28ID:BSvX5loK0 >>589
記事を読む限り、フェルスタッペンのセットアップをガスリーが使用するってのは実行されてたと思うが
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-will-now-stick-close-to-verstappens-set-ups/4492928/
イギリスGPのホーナーのコメントはガスリーの努力を誉めてるけど、セットアップ云々には一切言及してないかと
上の記事と合わせると、ホーナーの指示のもとにドライビングに集中した成果って思えるかな
https://www.as-web.jp/f1/502195?all
記事を読む限り、フェルスタッペンのセットアップをガスリーが使用するってのは実行されてたと思うが
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-will-now-stick-close-to-verstappens-set-ups/4492928/
イギリスGPのホーナーのコメントはガスリーの努力を誉めてるけど、セットアップ云々には一切言及してないかと
上の記事と合わせると、ホーナーの指示のもとにドライビングに集中した成果って思えるかな
https://www.as-web.jp/f1/502195?all
596音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 18:10:50.10ID:DIpxCCe20 レッドブルに乗るならニューウェイ仕様に合わせなければいけないけど適応できず
トロロッソの方が乗りやすいといってそのとおりトロロッソマシンを乗りこなしたガスリー
レッドブルに相応しくないって自ら証明してしまったという
ガスリーのキャラ的にもトロロッソでワーワーやってるのが合ってるよね
トロロッソから抜けるなんてとんでもない。抜けるなんて
トロロッソの方が乗りやすいといってそのとおりトロロッソマシンを乗りこなしたガスリー
レッドブルに相応しくないって自ら証明してしまったという
ガスリーのキャラ的にもトロロッソでワーワーやってるのが合ってるよね
トロロッソから抜けるなんてとんでもない。抜けるなんて
597音速の名無しさん (オッペケ Srcb-vZ/y)
2019/12/19(木) 18:12:36.02ID:G6ZC7JaNr トロロッソで抜いた。
598音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-bQju)
2019/12/19(木) 18:13:58.81ID:h1USw1f3a599音速の名無しさん (ワッチョイW 9fde-OSBw)
2019/12/19(木) 18:17:49.47ID:5Jhf7tjo0600音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 18:22:17.66ID:DIpxCCe20 逆にアルボンよりガスリーの方がマシって説明してほしいなw
601音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 18:23:19.06ID:MdPx0n310602音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 18:24:08.00ID:No9lnOJV0 >>589
苦戦が続くレッドブル・ホンダのガスリー、”フェルスタッペンのセットアップ”使用が浮上のきっかけになるか
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-will-now-stick-close-to-verstappens-set-ups/4492928/
RB15 van Gasly volledig uit elkaar gehaald door Red Bull: "Maar niets gevonden" | GPblog
https://www.gpblog.com/nl/nieuws/40900/rb15-van-gasly-volledig-uit-elkaar-gehaald-door-red-bull-maar-niets-gevonden-.html
レッドブルによって完全に解体されたガスリーのRB15:「しかし、何も見つかりませんでした」
Marko weer niet blij met Gasly: "Het verschil is onacceptabel" | GPToday.net
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/248801/marko-weer-niet-blij-met-gasly-het-verschil-is-onacceptabel
マルコ再び言及「ピエールとマックスの間の隔たりは受け入れがたい」
Formule 1 | Gasly a pour objectif de retourner chez Red Bull
https://motorsport.nextgen-auto.com/fr/formule-1/gasly-a-pour-objectif-de-retourner-chez-red-bull,144977.html
チームから公平に扱われなかったせいでレッドブルで実力を示すことが出来なかった
F1 DataWeb : 戦績:P.ガスリー
https://f1-data.jp/script/db/score/driver.php?ID=836
11位8位6位リタイア6位5位8位10位7位4位14位6位
F1 DataWeb : 戦績:A.アルボン
https://f1-data.jp/script/db/score/driver.php?ID=841
5位6位6位5位4位5位5位14位(2位走行中にぶつけられる)6位
ふーん、これって全部妄想なんだね!凄いね!
苦戦が続くレッドブル・ホンダのガスリー、”フェルスタッペンのセットアップ”使用が浮上のきっかけになるか
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-will-now-stick-close-to-verstappens-set-ups/4492928/
RB15 van Gasly volledig uit elkaar gehaald door Red Bull: "Maar niets gevonden" | GPblog
https://www.gpblog.com/nl/nieuws/40900/rb15-van-gasly-volledig-uit-elkaar-gehaald-door-red-bull-maar-niets-gevonden-.html
レッドブルによって完全に解体されたガスリーのRB15:「しかし、何も見つかりませんでした」
Marko weer niet blij met Gasly: "Het verschil is onacceptabel" | GPToday.net
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/248801/marko-weer-niet-blij-met-gasly-het-verschil-is-onacceptabel
マルコ再び言及「ピエールとマックスの間の隔たりは受け入れがたい」
Formule 1 | Gasly a pour objectif de retourner chez Red Bull
https://motorsport.nextgen-auto.com/fr/formule-1/gasly-a-pour-objectif-de-retourner-chez-red-bull,144977.html
チームから公平に扱われなかったせいでレッドブルで実力を示すことが出来なかった
F1 DataWeb : 戦績:P.ガスリー
https://f1-data.jp/script/db/score/driver.php?ID=836
11位8位6位リタイア6位5位8位10位7位4位14位6位
F1 DataWeb : 戦績:A.アルボン
https://f1-data.jp/script/db/score/driver.php?ID=841
5位6位6位5位4位5位5位14位(2位走行中にぶつけられる)6位
ふーん、これって全部妄想なんだね!凄いね!
603音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 18:25:14.04ID:No9lnOJV0 そもそもタッペンですら苦慮してたのにタッペン専用車って言ってるのこそが妄想だろうにw
そんな話は聞いた事がないな
タッペンとアルボンしか対応しきれなかっただけの話だからなガスリーは最低限すら厳しかった
そんな話は聞いた事がないな
タッペンとアルボンしか対応しきれなかっただけの話だからなガスリーは最低限すら厳しかった
604音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 18:25:48.02ID:JDDQGHA80 >>598
ハミにマシンが互角以上の時は舐めプでは抜けねーな、という印象持たせたこと自体も大事かもね
ハミにマシンが互角以上の時は舐めプでは抜けねーな、という印象持たせたこと自体も大事かもね
605音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/19(木) 18:27:09.95ID:8pjE6oxk0 ガスリーよりアルボンのがマシって言ってる人と
レッドブルのセカンドとしてアルボンが不十分って言ってる人がいつも戦ってるけど
この2つの主張は矛盾しないってことにいい加減気づいてほしい
レッドブルのセカンドとしてアルボンが不十分って言ってる人がいつも戦ってるけど
この2つの主張は矛盾しないってことにいい加減気づいてほしい
606音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-CaFx)
2019/12/19(木) 18:27:25.54ID:My7Vbzb50 山本に期待
607音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 18:28:02.94ID:DIpxCCe20 >>601
これね。マルコがはっきりとフェルスタッペンのセットアップで慣れろと言っている
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、ガスリーの状況について
「満足のいくものではない」と説明。状況を変えるための試みの一環として、ガスリーは
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-will-now-stick-close-to-verstappens-set-ups/4492928/
これね。マルコがはっきりとフェルスタッペンのセットアップで慣れろと言っている
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、ガスリーの状況について
「満足のいくものではない」と説明。状況を変えるための試みの一環として、ガスリーは
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-will-now-stick-close-to-verstappens-set-ups/4492928/
608音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 18:30:07.60ID:JDDQGHA80 乗りやすいマシンだけ速いのは精々セカンドまで
エースは乗り辛かろうがとにかく最速セットで速くなくちゃあかんですからね
ベッテルさんの事はひとまず考えないものとします
エースは乗り辛かろうがとにかく最速セットで速くなくちゃあかんですからね
ベッテルさんの事はひとまず考えないものとします
609音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-pC9E)
2019/12/19(木) 18:30:43.89ID:No9lnOJV0 >>605
嘘をつけ
ガスリーよりアルボンの方がマシだと「レッドブルがそう判断してたんだよ」という話に
レッドブルとしてアルボンは不十分だから同じ!だからガスリーでも良かった!はい論破!
みたいな事をやってる奴が延々と暴れてるだけだよ
しかも実際に報道された内容を存在しない妄想だとかやってる
この二つの主張は矛盾どころか、難癖つけてる奴がこじつけと捏造しかしてないだけ
ガスリーの話はガスリーが嫌いだからじゃなくて「レッドブルがそう判断した」という話でしかない
更に、妄想妄想暴れてる奴はセカンドに満たない程度の話で終わってない逸脱した話を繰り返してる
嘘をつけ
ガスリーよりアルボンの方がマシだと「レッドブルがそう判断してたんだよ」という話に
レッドブルとしてアルボンは不十分だから同じ!だからガスリーでも良かった!はい論破!
みたいな事をやってる奴が延々と暴れてるだけだよ
しかも実際に報道された内容を存在しない妄想だとかやってる
この二つの主張は矛盾どころか、難癖つけてる奴がこじつけと捏造しかしてないだけ
ガスリーの話はガスリーが嫌いだからじゃなくて「レッドブルがそう判断した」という話でしかない
更に、妄想妄想暴れてる奴はセカンドに満たない程度の話で終わってない逸脱した話を繰り返してる
610音速の名無しさん (オッペケ Srcb-tA49)
2019/12/19(木) 18:30:44.65ID:FegZR6wXr リカルド>>アルボン≧ガスリー
611音速の名無しさん (ワッチョイW 9fde-OSBw)
2019/12/19(木) 18:32:21.86ID:5Jhf7tjo0612音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 18:32:27.48ID:BSvX5loK0 >>601
セットアップの方針自体は否定してないよね、セットアップの方針の「おかげではない」ってだけかと
ガスリーが独自のセットアップを貫いたならその事に言及されてるはずじゃないかな
「セットアップ」ではなくわざわざ「アプローチ」って言葉を使ってるし
セットアップの方針自体は否定してないよね、セットアップの方針の「おかげではない」ってだけかと
ガスリーが独自のセットアップを貫いたならその事に言及されてるはずじゃないかな
「セットアップ」ではなくわざわざ「アプローチ」って言葉を使ってるし
613音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 18:33:14.05ID:MdPx0n310 >>602
全然答えになってないじゃん
ガスリーがエンジニア扱き下ろしたソースは?
セットアップも使った事実はどこにも見当たらないけど?
ニューイに文句言ったソースは?
チーム批判したソースは?
何も出てきませんけど
全然答えになってないじゃん
ガスリーがエンジニア扱き下ろしたソースは?
セットアップも使った事実はどこにも見当たらないけど?
ニューイに文句言ったソースは?
チーム批判したソースは?
何も出てきませんけど
614音速の名無しさん (ワッチョイWW 970e-P1X2)
2019/12/19(木) 18:34:13.10ID:d5ydg5vF0 アルボンもガスリーもうんこって事でFA?
615音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 18:35:28.61ID:DIpxCCe20 マックス:10
リカルド:9.5
アルボン:6.5
ガスリー:5(トロロッソ降格後は6.5)
リカルド:9.5
アルボン:6.5
ガスリー:5(トロロッソ降格後は6.5)
616音速の名無しさん (スフッ Sdbf-hGMP)
2019/12/19(木) 18:36:05.38ID:eoaeLDhId617音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 18:36:40.95ID:MdPx0n310 >>612
だから可能性が高いとだけ言ってる実際どうだったかなんて分かるわけ無いんだから事実のように書くのがおかしい
少なくとも俺はこれを見てガスリーは自分を貫いたんやなーと思った
イギリス前はあれほどガスリーに対して厳しい発言をしてたんだからマックスのセットアップを使ったならそれも要素の一つではあるね位は言ったと思うから
だから可能性が高いとだけ言ってる実際どうだったかなんて分かるわけ無いんだから事実のように書くのがおかしい
少なくとも俺はこれを見てガスリーは自分を貫いたんやなーと思った
イギリス前はあれほどガスリーに対して厳しい発言をしてたんだからマックスのセットアップを使ったならそれも要素の一つではあるね位は言ったと思うから
618音速の名無しさん (ワッチョイWW 970e-P1X2)
2019/12/19(木) 18:38:11.13ID:d5ydg5vF0 サインツがフェラーリ行ったらマジでアロンソと全く同じルートだし見てみたいわ
619音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 18:38:35.58ID:DIpxCCe20 >>617
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、ガスリーの状況について
「満足のいくものではない」と説明。状況を変えるための試みの一環として、ガスリーは
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、ガスリーの状況について
「満足のいくものではない」と説明。状況を変えるための試みの一環として、ガスリーは
マシンのセットアップを、フェルスタッペンが使用するセットアップから大きく変更することが許されていないと明かした。
620音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 18:38:49.25ID:LOqCXBJsM ジャン・トッド「FEがF1並みのスピードでレースする事は難しい」
https://www.racefans.net/2019/12/19/formula-e-could-take-decades-to-match-formula-1-performance-todt/
↓
フォーミュラE「我々にはBTSがついている!」
https://www.as-web.jp/overseas/553001
https://cdn-image.as-web.jp/2019/12/19160145/bts_download_1-764x510.jpg
https://www.racefans.net/2019/12/19/formula-e-could-take-decades-to-match-formula-1-performance-todt/
↓
フォーミュラE「我々にはBTSがついている!」
https://www.as-web.jp/overseas/553001
https://cdn-image.as-web.jp/2019/12/19160145/bts_download_1-764x510.jpg
622音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 18:41:44.70ID:ppbi28MA0 がーくん、いらん事すぐ言うけど
わりとまだ期待されてるのは確かだろ
敗者復活ぼんと違って赤牛育成の王道やぞ
わりとまだ期待されてるのは確かだろ
敗者復活ぼんと違って赤牛育成の王道やぞ
623音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-DXsO)
2019/12/19(木) 18:43:52.24ID:QuBGjjJ90 ショーンゲラエルが速かったら、フライドチキンvsビーガンハミルトンのバトルが見れたのに
624音速の名無しさん (ワッチョイ 9f57-prDO)
2019/12/19(木) 18:45:35.98ID:aAXe+dLq0 速さ的には大差ないんだろうなって気がするがアルボンの方が若干抜くのが上手くてオーバー目な車も
ガスリーほど苦にしない様に見えるのが良い点かな。クラッシュはむしろアルボンの方が多い気がする
でも一番はチームオーダーに素直に従うしブーブー言わないところじゃね?それやって良いのは結果を出す奴だけ
ガスリーほど苦にしない様に見えるのが良い点かな。クラッシュはむしろアルボンの方が多い気がする
でも一番はチームオーダーに素直に従うしブーブー言わないところじゃね?それやって良いのは結果を出す奴だけ
625音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 18:46:59.09ID:DIpxCCe20626音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 18:47:37.01ID:JDDQGHA80 赤牛が実績のあるクビアトをとりあえず昇格させよう、とか無難にいかずに
アルボンを上げたあたりは流石に、今の力を見る目も勝負する度胸もあるんだなあと思った
クビアトのメンタルだと、タッペンと組んだらガスリーの比じゃ位くらいガッタガタだった気しかもうしない
アルボンはタッペンと無理に張り合おうとしてない所も、むしろ(今のところは)いい方に出てる感じ
アルボンを上げたあたりは流石に、今の力を見る目も勝負する度胸もあるんだなあと思った
クビアトのメンタルだと、タッペンと組んだらガスリーの比じゃ位くらいガッタガタだった気しかもうしない
アルボンはタッペンと無理に張り合おうとしてない所も、むしろ(今のところは)いい方に出てる感じ
627音速の名無しさん (ワッチョイWW 970e-P1X2)
2019/12/19(木) 18:47:39.13ID:d5ydg5vF0 >>620
正直ケミカルブラザーズよりはよっぽど理解できるタイアップだと思った
正直ケミカルブラザーズよりはよっぽど理解できるタイアップだと思った
629音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 18:55:17.25ID:MdPx0n310 >>625
>>598
使えって記事があることは俺自信が言ってるでしょ?そのあとイギリスの後に下の記事が出てる
ガスリーの復活が単に、フェルスタッペンの使用しているセットアップを基本にするという、新しい方針のおかげなのかと訊くと、ホーナーは次のように答えた。
「そうではない。本当に助けになったのは、彼のアプローチだったと思う。彼は立ち直り、ここで競争力を発揮したんだ」
それ以前にガスリーは極端なセットアップ試すアプローチやめろって言ってセットアップをマックスと一緒にしろって言ってるんだから
実際はマックスのセットアップで走ってない可能性が高いって言ってるんだよいい加減理解してくれ
何度も言うけど事実じゃないことをさも事実のように言うなと俺は言ってる
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-like-a-different-driver-at-silverstone/4496437/
>>598
使えって記事があることは俺自信が言ってるでしょ?そのあとイギリスの後に下の記事が出てる
ガスリーの復活が単に、フェルスタッペンの使用しているセットアップを基本にするという、新しい方針のおかげなのかと訊くと、ホーナーは次のように答えた。
「そうではない。本当に助けになったのは、彼のアプローチだったと思う。彼は立ち直り、ここで競争力を発揮したんだ」
それ以前にガスリーは極端なセットアップ試すアプローチやめろって言ってセットアップをマックスと一緒にしろって言ってるんだから
実際はマックスのセットアップで走ってない可能性が高いって言ってるんだよいい加減理解してくれ
何度も言うけど事実じゃないことをさも事実のように言うなと俺は言ってる
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-gasly-like-a-different-driver-at-silverstone/4496437/
631音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 18:56:51.91ID:JDDQGHA80 結局イギリスGPだけが別人だったのがあかんかったんだよ・・・
632音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-c/A8)
2019/12/19(木) 18:58:24.83ID:yiyjH3OVa633音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 19:01:09.79ID:LOqCXBJsM フェルスタッペン、ガスリー降格を振り返りオランダメディアにコメント
「F1の世界は厳しい」「降格は事前にチームから相談されていた」
https://racingnews365.nl/verstappen-over-degradatie-gasly-formule-1-wereld-is-hard
「F1の世界は厳しい」
「そのままF1から退場させられることがほとんどだし
今回のようにセカンドチャンスが与えられるのは珍しい」
また、チームからガスリー降格について意見を求められたことを認めた
「僕に権限は無いけど、チームは率直に降格の計画を話してくれたよ
夏休み前のことだったと思う」
「どう考えればよいかはよく分からない、気の毒だと思ったよ」
「F1の世界は厳しい」「降格は事前にチームから相談されていた」
https://racingnews365.nl/verstappen-over-degradatie-gasly-formule-1-wereld-is-hard
「F1の世界は厳しい」
「そのままF1から退場させられることがほとんどだし
今回のようにセカンドチャンスが与えられるのは珍しい」
また、チームからガスリー降格について意見を求められたことを認めた
「僕に権限は無いけど、チームは率直に降格の計画を話してくれたよ
夏休み前のことだったと思う」
「どう考えればよいかはよく分からない、気の毒だと思ったよ」
634音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 19:02:33.71ID:BSvX5loK0635音速の名無しさん (ワッチョイ b7c2-/s2z)
2019/12/19(木) 19:03:38.90ID:DIpxCCe20636音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 19:10:01.07ID:MdPx0n310637音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/19(木) 19:10:42.42ID:jI8Fc80o0 夏休み前にタッペンに話してたのか
リリースはないよとガッさんに言ってたマルコは鬼だな
リリースはないよとガッさんに言ってたマルコは鬼だな
638音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 19:12:36.63ID:LOqCXBJsM >>637
ガスリーは「リスペクトがねーよ、クソジジイ」というのを丁寧な言葉で訴えてるしなw
ガスリーは「リスペクトがねーよ、クソジジイ」というのを丁寧な言葉で訴えてるしなw
639音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-EQSw)
2019/12/19(木) 19:14:42.00ID:bWZt04p+a フェルスタッペンの言い方もやんわり才能ないやつはすぐクビ切られるのに
セカンドチャンス与えられたのは優しいよねみたいな言い方で草
セカンドチャンス与えられたのは優しいよねみたいな言い方で草
640音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-D6B1)
2019/12/19(木) 19:17:42.80ID:LOqCXBJsM641音速の名無しさん (ワッチョイ 773c-vyMa)
2019/12/19(木) 19:18:39.87ID:cJ0BoE2N0 妄想が現実をオーバーテイクするスレだったな。そういえばここはw
忘れかけてたけどこの流れで思い出せたわ
忘れかけてたけどこの流れで思い出せたわ
642音速の名無しさん (ワッチョイ d79f-mhYo)
2019/12/19(木) 19:19:04.76ID:hmRCDRl20643音速の名無しさん (ワッチョイWW f728-MIEI)
2019/12/19(木) 19:19:57.79ID:CqDuQZd80 ガスリーが首切られる前に話は漏れてただろ
ハミルトンがインタビューでレッドブルは席が1つ空いているって言ってたし
ハミルトンがインタビューでレッドブルは席が1つ空いているって言ってたし
644音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 19:22:31.89ID:BSvX5loK0 >>636
それを言い出したら全て「分からない」ってなっちゃうよ(´・ω・`)
ホーナーの言葉だって記者が事実を報じてるか「分からない」し、ガスリー自身の発言だって本人が言ったことなのか「分からない」し
自分の解釈や評価は良いけど、他人の解釈や評価を「妄想」って断じて否定するなら、それに見合ったソースを提示すべきかと
ガスリーがセッティングが上手いってソースは?
ガスリーがフェルスタッペンのセッティングを使ってないってソースは?
アルボンが乗りこなせていないってソースは?
ガスリーがスタッフと良好であったというソースは?
それを言い出したら全て「分からない」ってなっちゃうよ(´・ω・`)
ホーナーの言葉だって記者が事実を報じてるか「分からない」し、ガスリー自身の発言だって本人が言ったことなのか「分からない」し
自分の解釈や評価は良いけど、他人の解釈や評価を「妄想」って断じて否定するなら、それに見合ったソースを提示すべきかと
ガスリーがセッティングが上手いってソースは?
ガスリーがフェルスタッペンのセッティングを使ってないってソースは?
アルボンが乗りこなせていないってソースは?
ガスリーがスタッフと良好であったというソースは?
645音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-DhBS)
2019/12/19(木) 19:24:22.23ID:/l+I1oBka 南野はレッドブル枠なんだな
何かと日本と縁があるね
何かと日本と縁があるね
646音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/19(木) 19:24:35.08ID:jI8Fc80o0 状況を察するに、ガッさんは事実上レッドブル復帰はなさそうな気がするが
山本チャンスか?
山本チャンスか?
647音速の名無しさん (オッペケ Srcb-tA49)
2019/12/19(木) 19:25:22.19ID:FegZR6wXr 少なくともハートレーのセッテングパクってたガスリーがセッテング上手いなんて事はない
648音速の名無しさん (ワッチョイWW f728-MIEI)
2019/12/19(木) 19:26:53.71ID:CqDuQZd80 山本はテストドライバー枠
新人を乗せなくていけないがめぼしい新人がいないので
新人を乗せなくていけないがめぼしい新人がいないので
649音速の名無しさん (ワッチョイ 9f57-prDO)
2019/12/19(木) 19:27:19.52ID:aAXe+dLq0 このガス信者必死すぎだろw
650音速の名無しさん (ワッチョイWW 770b-fcKP)
2019/12/19(木) 19:29:39.99ID:fV6gYt7x0 個人的妄想だけど、アルボンは速いドライバーじゃなく強いドライバーになる。
651音速の名無しさん (ワッチョイ d79f-mhYo)
2019/12/19(木) 19:30:58.00ID:hmRCDRl20 開幕戦はガスのセットをヒントに苦しんでたタッペンのセット修正して
なんとか予選に間に合わせたとかもう覚えてないんだうなこの人
なんとか予選に間に合わせたとかもう覚えてないんだうなこの人
652音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-CaFx)
2019/12/19(木) 19:32:26.34ID:My7Vbzb50 山本がレッドブルのセカンドやればアルボンvsガスリー比較論争も終止符だね
653音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 19:32:38.73ID:MdPx0n310 >>644
悪魔の証明って知ってるか?
だから批判するにしてもこういう発言があったからこうなんだろうなはただの妄想で批判してる事になる
>ホーナーの言葉だって記者が事実を報じてるか「分からない」
ここまで言い出したら画面の向こう側から見てる俺らにはどうしようも無いんだから基本的に記事になった事実
実際出したタイム等から批判しろってことだよ
ガスリーがエンジニア扱き下ろした、ニューイを批判した、チームを批判したって記事になってすらいないことでばかり批判してるから俺は言ってる
悪魔の証明って知ってるか?
だから批判するにしてもこういう発言があったからこうなんだろうなはただの妄想で批判してる事になる
>ホーナーの言葉だって記者が事実を報じてるか「分からない」
ここまで言い出したら画面の向こう側から見てる俺らにはどうしようも無いんだから基本的に記事になった事実
実際出したタイム等から批判しろってことだよ
ガスリーがエンジニア扱き下ろした、ニューイを批判した、チームを批判したって記事になってすらいないことでばかり批判してるから俺は言ってる
654音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+Tiu)
2019/12/19(木) 19:35:39.30ID:zW3ksaNe0 ガスリーをいくら擁護しても
F1初年度、テストなしでいきなり昇格ドライバーに
結果で負けてるんだからどうにもならんぞw
普通の人はアルボンでいいだろと答えるw
F1初年度、テストなしでいきなり昇格ドライバーに
結果で負けてるんだからどうにもならんぞw
普通の人はアルボンでいいだろと答えるw
655音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 19:40:16.44ID:ppbi28MA0 山本はノーチャンスだろ
656音速の名無しさん (ワッチョイ 9fcc-mhYo)
2019/12/19(木) 19:41:22.52ID:37RuOczw0 ザルツブルク最後のインタビューで南野がアルファタウリの服着せられてる
657音速の名無しさん (ワッチョイ ff48-qI2C)
2019/12/19(木) 19:41:40.61ID:Ntw2AAwh0 山本は高齢で鈴鹿以外のサーキットは未経験でピレリ未経験だからそりゃ厳しいよ
SFはF1カレンダーに入ってるサーキットを鈴鹿以外にあと3〜4はとタイヤをピレリにしないとF1チームからは
F1でどれぐらいやれるのか未知数過ぎて興味を持たれないんじゃないの
SFはF1カレンダーに入ってるサーキットを鈴鹿以外にあと3〜4はとタイヤをピレリにしないとF1チームからは
F1でどれぐらいやれるのか未知数過ぎて興味を持たれないんじゃないの
659音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 19:44:14.91ID:JDDQGHA80 角田が本命かもねえ
660音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-DhBS)
2019/12/19(木) 19:44:43.98ID:/l+I1oBka >>656
アルファタウリ南野ホンダ
アルファタウリ南野ホンダ
662音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-CaFx)
2019/12/19(木) 19:54:19.81ID:My7Vbzb50 ということはブリジストンF1復帰すれば国内レースの価値も上がるのか
664音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/19(木) 19:54:35.63ID:8pjE6oxk0 結局F3F2からの昇格が最も理にかなってるルートなのよね
SFからのF1て遠回りすぎる
SFからのF1て遠回りすぎる
665音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f6c-T46k)
2019/12/19(木) 19:58:37.19ID:HjNDxw9S0 >>654
ガスリーが乗ってた前半戦仕様とアルボンが乗った後半戦仕様の戦闘力の違いとかは考慮に入らない訳?
ガスリーが乗ってた前半戦仕様とアルボンが乗った後半戦仕様の戦闘力の違いとかは考慮に入らない訳?
666音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 20:03:02.11ID:JDDQGHA80 むしろ後半戦でも3強最下位レベルの事が何度かあった上
タッペンがやらかしてる時にそれなりに稼いでたのも評価されてるんでは
タッペンがやらかしてる時にそれなりに稼いでたのも評価されてるんでは
667音速の名無しさん (ワッチョイW ffec-zFmU)
2019/12/19(木) 20:03:57.65ID:JBTfzfaY0 まあアルボンは持ってるのは確か
668音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-r9Jq)
2019/12/19(木) 20:04:00.98ID:6qM+eSvm0 〜かと
〜かと
〜かと
何このキャラ?
〜かと
〜かと
何このキャラ?
669音速の名無しさん (ワッチョイ bf39-prDO)
2019/12/19(木) 20:04:21.55ID:errTsCBm0 夏休み明けからの後半戦フェラチートマシンの影響受けまくりだし
670音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/19(木) 20:07:49.51ID:e8zI1dIY0 >>665
「RBでのガスリー」と「RBでのアルボン」を比較すると、アルボンのがいい感じっぽい
「STRでのアルボン」と「STRでのガスリー」を比較すると、ガスリーの方がいい感じっぽい
ややこしいね
どっちも頑張ってほしいけど、2020年シーズンにアルボンがずっとコンマ5秒遅れになったら更にややこしいことになりそう
「RBでのガスリー」と「RBでのアルボン」を比較すると、アルボンのがいい感じっぽい
「STRでのアルボン」と「STRでのガスリー」を比較すると、ガスリーの方がいい感じっぽい
ややこしいね
どっちも頑張ってほしいけど、2020年シーズンにアルボンがずっとコンマ5秒遅れになったら更にややこしいことになりそう
671音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 20:12:43.39ID:BSvX5loK0 >>653
君が求めてるのがそれかと、ソース示しても「分からない」って主張されたら(´・ω・`)
根拠となるマシンやチームに対する不満なんかのコメントは報道されてる訳で、それを批判・文句とするか正当な要求とするかは解釈の違いかと
自分の主張は事実、相手の主張は妄想ってスタンスでソースを要求しても、何も変わらんかと
君が求めてるのがそれかと、ソース示しても「分からない」って主張されたら(´・ω・`)
根拠となるマシンやチームに対する不満なんかのコメントは報道されてる訳で、それを批判・文句とするか正当な要求とするかは解釈の違いかと
自分の主張は事実、相手の主張は妄想ってスタンスでソースを要求しても、何も変わらんかと
672音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-E/Mr)
2019/12/19(木) 20:14:36.23ID:DLPq3GhZa それにしても、ガスボンにとって幸いなのは、スーパーライセンス持ってて臨戦態勢のRB育成がいないことだな
おかげで挽回するための時間が与えられた
おかげで挽回するための時間が与えられた
673音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-UcJm)
2019/12/19(木) 20:19:08.94ID:MUTy28zP0 そろそろアルファタウリの略称決めようぜお前ら(´・ω・`)
アルファロメオがあるからタウリか?なんかどっかの国の女の名前みたいだな
アルファロメオがあるからタウリか?なんかどっかの国の女の名前みたいだな
674音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdf-OGXc)
2019/12/19(木) 20:19:39.13ID:ESkrWI0rM675音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0e-hl1q)
2019/12/19(木) 20:20:08.63ID:8DW3/+Fv0 アルファタウリの略称ね…
順当に行けばタウリじゃない?
順当に行けばタウリじゃない?
676音速の名無しさん (ワッチョイWW 7751-i73C)
2019/12/19(木) 20:21:12.40ID:kpK7wqlO0 アルファタだろ
677音速の名無しさん (ワッチョイWW 7751-i73C)
2019/12/19(木) 20:21:51.40ID:kpK7wqlO0 もしくはアルタか
678音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0e-hl1q)
2019/12/19(木) 20:22:41.08ID:8DW3/+Fv0 なんかアルタ好きだけど結局タウリで浸透しそう
679音速の名無しさん (ワッチョイ d79f-mhYo)
2019/12/19(木) 20:23:27.24ID:hmRCDRl20 なんというタモリ感
てか普通にトロ使い続けそう
レーシングポイント今だにインド言う奴多いし
てか普通にトロ使い続けそう
レーシングポイント今だにインド言う奴多いし
681音速の名無しさん (ワッチョイ 17a1-Rp4x)
2019/12/19(木) 20:24:48.43ID:hjdPJLV50 黙って耐えるのが美徳って価値観が世界共通って感覚も変だわ
マクラーレン・ホンダで日本式価値観で黙ってたホンダは非を全面的に認めたとされて
必要以上に袋叩きになってただろ
もしトロロッソが拾わなかったらリベンジの機会もなく愚か者のままで退場してた
自分の考えを主張するのも生き方の一つだよ
最終的に流れ着いた先での結果や責任を背負うのは変わらないんだし
マクラーレン・ホンダで日本式価値観で黙ってたホンダは非を全面的に認めたとされて
必要以上に袋叩きになってただろ
もしトロロッソが拾わなかったらリベンジの機会もなく愚か者のままで退場してた
自分の考えを主張するのも生き方の一つだよ
最終的に流れ着いた先での結果や責任を背負うのは変わらないんだし
682音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5b-CWnX)
2019/12/19(木) 20:25:48.17ID:TToYa6vUa 初っ端の木曜からNGまみれなんだが
オフとはいえちょっと酷すぎる
オフとはいえちょっと酷すぎる
683音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+Tiu)
2019/12/19(木) 20:26:22.18ID:zW3ksaNe0 >>665
テストなしルーキーとテストあり2年目は同じ土俵に立ってる訳w?
テストなしルーキーとテストあり2年目は同じ土俵に立ってる訳w?
684音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/19(木) 20:27:38.76ID:jI8Fc80o0 三文字なら普通にタウリでよくね?
686音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-D6B1)
2019/12/19(木) 20:28:28.00ID:2D4Pqz3n0 自然にタウリに落ち着く予感
687音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-VbwU)
2019/12/19(木) 20:29:17.68ID:LryiFYgC0 毎年のことだけど今年もディーラーにホンダレーシングのカレンダー貰ったわ
表紙は今年もトロロだったけど来年はタウリかな
表紙は今年もトロロだったけど来年はタウリかな
688音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-D6B1)
2019/12/19(木) 20:30:24.61ID:2D4Pqz3n0 レッドブル復帰は無いやろなあ、マクラーレンでファーストなら
サインツ、マクラーレンとの契約延長を視野
「2021年の話をするのは早すぎるけど僕はマクラーレンのプロジェクトを気に入っている」
https://www.grandprix.com/news/sainz-eyes-new-mclaren-contract-for-2021.html
サインツ、マクラーレンとの契約延長を視野
「2021年の話をするのは早すぎるけど僕はマクラーレンのプロジェクトを気に入っている」
https://www.grandprix.com/news/sainz-eyes-new-mclaren-contract-for-2021.html
690音速の名無しさん (ガラプー KK4f-4PBX)
2019/12/19(木) 20:40:59.69ID:V3AfdJwKK691音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/19(木) 20:45:12.52ID:8pjE6oxk0 ザウバーは永遠に不滅です
692音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/19(木) 20:46:33.30ID:8pjE6oxk0 レーポのことジョーダンて言うやつ一人くらいいてもええんちゃうの
693音速の名無しさん (ワッチョイ 570b-mhYo)
2019/12/19(木) 20:48:20.93ID:Wh1S84b30695音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-r9Jq)
2019/12/19(木) 20:49:32.48ID:MdPx0n310 >>671
全然違う、批判したほうが批判されてることが違うということを証明しろと言うのが悪魔の証明
それを証明することが難しいから批判した方には批判したことが正しい事を証明する義務がある
ニューイに文句を言ったなんていうのはどこにも報道されてないし
チームの批判をしたって話はどう見てもレッドブルに戻りたいってアピールをしているだけでありその中から一部の発言を切り取って言ってるだけ
エンジニアを扱き下ろしたのだって報道されてすらいない
むしろ俺は悪魔の証明をしてやってるんだぞw
セットアップの話も俺はセットアップを使わせたという事実が無いのにも関わらずさも事実であるかのように発言してることを批判してる訳で
使えって言ってる記事だけ見て本当に使わせた思ってるなら批判するのに値しない馬鹿だとしか言いようがない
全然違う、批判したほうが批判されてることが違うということを証明しろと言うのが悪魔の証明
それを証明することが難しいから批判した方には批判したことが正しい事を証明する義務がある
ニューイに文句を言ったなんていうのはどこにも報道されてないし
チームの批判をしたって話はどう見てもレッドブルに戻りたいってアピールをしているだけでありその中から一部の発言を切り取って言ってるだけ
エンジニアを扱き下ろしたのだって報道されてすらいない
むしろ俺は悪魔の証明をしてやってるんだぞw
セットアップの話も俺はセットアップを使わせたという事実が無いのにも関わらずさも事実であるかのように発言してることを批判してる訳で
使えって言ってる記事だけ見て本当に使わせた思ってるなら批判するのに値しない馬鹿だとしか言いようがない
697音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdf-OGXc)
2019/12/19(木) 20:59:33.80ID:ESkrWI0rM698音速の名無しさん (スップ Sd3f-DXsO)
2019/12/19(木) 21:02:04.39ID:VnM/bRifd699音速の名無しさん (ワッチョイWW 170a-c3dw)
2019/12/19(木) 21:06:56.04ID:NFVli1K70 話をぶった切って申し訳ないが
フィアットクライスラーとプジョーが経営統合するんだな
モタスポには何か影響あるかな?
フィアットクライスラーとプジョーが経営統合するんだな
モタスポには何か影響あるかな?
701音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 21:11:22.45ID:JDDQGHA80 タッペンのスコア比率で見たらむしろ前半戦の方が稼いでなかったっけか
702音速の名無しさん (ワッチョイWW 970e-P1X2)
2019/12/19(木) 21:14:23.20ID:d5ydg5vF0703音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdf-OGXc)
2019/12/19(木) 21:18:48.79ID:ESkrWI0rM >>700
2018年と比べてかなり酷いと言えるほど落ちてるように見えないけどな
2018年と比べてかなり酷いと言えるほど落ちてるように見えないけどな
705音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 21:40:07.68ID:JDDQGHA80 一応計算してみたら21戦だから半分には割れないんだけど
タッペンは前半10戦が136点、11戦目のドイツが優勝+プランF獲得でで26点、そこからのこり10戦が116点でした
タッペンは前半10戦が136点、11戦目のドイツが優勝+プランF獲得でで26点、そこからのこり10戦が116点でした
706音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/19(木) 21:52:57.87ID:e8zI1dIY0 >>705
まぁ前半のRBは本調子じゃなかっけど、それ以上にフェラーリが熱入れなんかに苦しんでたからね
まぁ前半のRBは本調子じゃなかっけど、それ以上にフェラーリが熱入れなんかに苦しんでたからね
707音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-8ZG6)
2019/12/19(木) 22:03:25.15ID:oKEdz1yQa アタホン
708音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-CaFx)
2019/12/19(木) 22:05:12.35ID:My7Vbzb50 ガスリーとかオワコン
来年は本命オコン颯爽登場
フェラーリ同士討ち オコンはフェルスタッペンに毎回追突
来年もメルセデスの圧勝ということ
来年は本命オコン颯爽登場
フェラーリ同士討ち オコンはフェルスタッペンに毎回追突
来年もメルセデスの圧勝ということ
709音速の名無しさん (ワッチョイ ff48-qI2C)
2019/12/19(木) 22:08:22.05ID:Ntw2AAwh0 今更気がついたけどハミルトンって今年ドライバーオブザデイが1度もないんだね
ハンガリーはハミルトンだと思っていたらフェルスタッペンだった
ハンガリーはハミルトンだと思っていたらフェルスタッペンだった
710音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-D6B1)
2019/12/19(木) 22:09:01.65ID:2D4Pqz3n0 ネタドライバー枠でガスリーはオコンに勝てないか
711音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/19(木) 22:13:05.91ID:BSvX5loK0 今さらハミルトンが勝ってもってことかな
ロシアGPのベッテルみたいにトラブルでリタイアとかあれば選ばれたかも
ロシアGPのベッテルみたいにトラブルでリタイアとかあれば選ばれたかも
712音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/19(木) 22:17:39.24ID:JDDQGHA80 ハンガリーは流石にハミの方がふさわしいと思った
713音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/19(木) 22:33:02.14ID:K8whDzp7r >>701
後半はなぜか、フェラーリが突然速くなったからな
後半はなぜか、フェラーリが突然速くなったからな
714音速の名無しさん (オッペケ Srcb-tA49)
2019/12/19(木) 22:36:40.55ID:ssy/ubknr 後半戦のタッペンは自爆が多かったし
715音速の名無しさん (ワッチョイW 9f57-LyKl)
2019/12/19(木) 22:37:24.71ID:VpPl2g+90 ハミルトンは記録に名前が残るってだけでシューマッハと同じになるよ
結局強い車で勝利重ねても印象に残らない
結局強い車で勝利重ねても印象に残らない
716音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd9-prDO)
2019/12/19(木) 22:38:45.16ID:w9CczehO0717音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-D6B1)
2019/12/19(木) 22:41:18.08ID:2D4Pqz3n0 例のHOT or NOT(https://www.f1hotornot.com/)でも
毎戦ごとの投票結果合計と、2019年振り返りの投票結果は分かれてる
2019年シーズンへのドライバー投票結果(ハミルトンへのリスペクト)
https://i.imgur.com/3Gee1mN.jpg
毎戦ごとの投票結果累積(フェルスタッペンが圧倒)
https://i.imgur.com/xuEg9Px.jpg
毎戦ごとの投票結果合計と、2019年振り返りの投票結果は分かれてる
2019年シーズンへのドライバー投票結果(ハミルトンへのリスペクト)
https://i.imgur.com/3Gee1mN.jpg
毎戦ごとの投票結果累積(フェルスタッペンが圧倒)
https://i.imgur.com/xuEg9Px.jpg
719音速の名無しさん (ワッチョイWW 7707-rNhZ)
2019/12/19(木) 22:46:16.25ID:w3ZIkf6L0 俺もアルファタウリの事トロって言っちゃいそう
オグたんとかを笑えなくなりそうだ
オグたんとかを笑えなくなりそうだ
720音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/19(木) 22:48:23.01ID:8pjE6oxk0 少なくとも日本人にとっては
アルファタウリってめっちゃ語呂悪いんだよなあ
アルファタウリってめっちゃ語呂悪いんだよなあ
721音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-ykjI)
2019/12/19(木) 22:51:49.57ID:r99SwmuJ0 もしもマックスがレッドブル離脱したら
誰がおすすめ?
誰がおすすめ?
722音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-uFcN)
2019/12/19(木) 22:53:53.38ID:IT5kvX7dM アルファタウリン1000ミリグラム!
723音速の名無しさん (ワッチョイWW f7e3-EQSw)
2019/12/19(木) 22:57:26.23ID:JX6WaZmo0 タウりんって二次元キャラかかれそう
724音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-jXWu)
2019/12/19(木) 22:57:54.18ID:szmU2u450 ちなみに日本じゃタウリン配合すると医薬部外品になっちゃうので
日本のレッドブルにはタウリンが入っていない。
日本のレッドブルにはタウリンが入っていない。
725音速の名無しさん (ワッチョイW d792-Gooh)
2019/12/19(木) 22:59:15.75ID:q5cdYSk60 どうせ伝わるしトロロッソでもタウリでもタウリンでもいいだろ
金もらって放送してるCSやDAZNのアナウンサーじゃないんだから伝わる限り好きに呼ぼうや
金もらって放送してるCSやDAZNのアナウンサーじゃないんだから伝わる限り好きに呼ぼうや
726音速の名無しさん (ワッチョイ bf39-prDO)
2019/12/19(木) 23:03:09.98ID:errTsCBm0 今年アルファロメオをザウバーって言ったら突っ込まれたように来年トロロって言ったら突っ込まれるよ
727音速の名無しさん (ワイーワ2W FFdf-uI9Z)
2019/12/19(木) 23:03:33.02ID:eR3GqAvGF >>721
ハミルトン
ハミルトン
728音速の名無しさん (ワイーワ2W FFdf-uI9Z)
2019/12/19(木) 23:04:47.73ID:eR3GqAvGF >>710
顔の差やなあ
顔の差やなあ
729音速の名無しさん (ワッチョイ ff9a-yOET)
2019/12/19(木) 23:24:28.70ID:S4mIk0Zw0 >>724
一応自然由来の混入なら清涼飲料でも売れるけど原価バカ高くなるからなー
別に医薬部外品扱いでもコンビニで普通に売れる状態ではあるが
モンスターとかそっちとの棚争いになると並んでたほうがいいのかね
一応自然由来の混入なら清涼飲料でも売れるけど原価バカ高くなるからなー
別に医薬部外品扱いでもコンビニで普通に売れる状態ではあるが
モンスターとかそっちとの棚争いになると並んでたほうがいいのかね
730音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-jXWu)
2019/12/19(木) 23:29:07.15ID:NQwt2vBo0731音速の名無しさん (スフッ Sdbf-dvPP)
2019/12/19(木) 23:31:40.19ID:9WgTo2G7d734音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-bIUe)
2019/12/19(木) 23:38:29.62ID:tcKxKF7g0736音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-prDO)
2019/12/19(木) 23:45:13.01ID:amrzIe1v0 海外で食事のマナーが一番良くないのは実は日本人
すすり癖と、皿を持ち上げる癖があっちでは見下される
すすり癖と、皿を持ち上げる癖があっちでは見下される
737音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-bIUe)
2019/12/19(木) 23:45:37.14ID:tcKxKF7g0 >>735
レッドブルがお断りだろ
レッドブルがお断りだろ
738音速の名無しさん (ワッチョイWW bfcc-6fA7)
2019/12/19(木) 23:47:20.02ID:8HBAxW2E0 ぶっちゃけ、F1は人気コンテンツではないのでは?
740音速の名無しさん (ワッチョイWW f793-XRiL)
2019/12/19(木) 23:51:11.10ID:wZ/8jTjH0 だからなにとしか
741音速の名無しさん (ワッチョイWW ff96-c3dw)
2019/12/19(木) 23:58:12.95ID:2WKWKYCE0 アルタウかのう
742音速の名無しさん (JPW 0Hdf-U4wi)
2019/12/20(金) 00:01:16.64ID:SkbmyrULH ロメオとタウリ
743音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-r9Jq)
2019/12/20(金) 00:01:28.29ID:mhJ8ghQ/0 変な奴ほど略称使うから自然とそれを避けるようになる
744音速の名無しさん (ワッチョイWW d77d-gGm/)
2019/12/20(金) 00:03:12.52ID:4tUHSpFH0745音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-+Tiu)
2019/12/20(金) 00:04:26.55ID:eyoQOvwR0 SAT-15になるんやろか?
746音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 00:09:21.46ID:e2k7yJ+Kr タウリンが情報通の公式だからタウリンだな
747音速の名無しさん (ワッチョイWW ff96-c3dw)
2019/12/20(金) 00:11:05.46ID:0Kgmck+e0 カラーリングこの通りなら格好いいけどサーキットでは目立たなそうだ
748音速の名無しさん (ラクッペ MMdb-+Twm)
2019/12/20(金) 00:12:54.59ID:YtegjBcdM ホンダと組んでるんだからAKABEKO TAURIでもいいんじゃないか トロ・ロッソはスペイン語の赤牛だったし
749音速の名無しさん (ワッチョイWW d75f-/Fdt)
2019/12/20(金) 00:14:55.05ID:Sr4QiAok0 はいはいトロリトロリ
750音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-1ZZR)
2019/12/20(金) 00:20:42.48ID:R9///QUqM F1速報の総集編読み応えあって面白かった。
752音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0e-hl1q)
2019/12/20(金) 00:30:58.71ID:l86V4UUW0 シャーシ名SATって琢磨っぽいなと思ったり
753音速の名無しさん (ワッチョイWW f7ee-f9WE)
2019/12/20(金) 00:41:54.36ID:mh3YgzbI0 スーパーアグリ
754音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-tkR0)
2019/12/20(金) 00:46:54.78ID:Vbjr490y0756音速の名無しさん (オッペケ Srcb-Veox)
2019/12/20(金) 01:02:04.85ID:0pe/mE/Ur Yahoo知恵遅れ見てたら、にわかホンダオタの巣窟だったのにマックスのナンバーワンはひとりで十分
発言に批判出ててワロタwww
コメでも指摘あるがこいつマジでチキンだよな、シューマッハ待遇じゃないとリスク高いからルイスとチャールズがいるなら移籍できてもしないって草生えるわ
ルイスとチャールズはマックスと一緒でも良いし問題ないって言ってんのにマジでヘタレだわ
その癖メルセデスならドライバーの6割はチャンピオンとか負け犬の遠吠えですな
仮に21年からルイスとチャールズいなくなっとしてもメルセデスとフェラーリがこいつにシート用意するとは思えん
発言に批判出ててワロタwww
コメでも指摘あるがこいつマジでチキンだよな、シューマッハ待遇じゃないとリスク高いからルイスとチャールズがいるなら移籍できてもしないって草生えるわ
ルイスとチャールズはマックスと一緒でも良いし問題ないって言ってんのにマジでヘタレだわ
その癖メルセデスならドライバーの6割はチャンピオンとか負け犬の遠吠えですな
仮に21年からルイスとチャールズいなくなっとしてもメルセデスとフェラーリがこいつにシート用意するとは思えん
757音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Dt3G)
2019/12/20(金) 01:13:32.70ID:NqlqezYBa なんでこんなにテンション高いんだよ
躁鬱か
躁鬱か
758音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 01:14:58.39ID:MIPxYsdfr >>756
ハミルトンはジョイントナンバーワンでもアロンソをフルボッコにしたりして来たから自信あるので気にするわけないわな
ルクレールはバカだからまだジョイントナンバーワンのリスクについて理解できてないだけ
ハミルトンはジョイントナンバーワンでもアロンソをフルボッコにしたりして来たから自信あるので気にするわけないわな
ルクレールはバカだからまだジョイントナンバーワンのリスクについて理解できてないだけ
759音速の名無しさん (オッペケ Srcb-Veox)
2019/12/20(金) 01:20:18.16ID:0pe/mE/Ur リカルドもサインツも追い出して俺TUEEEとかさすがフェルスタッペン親子ですわw
これでレッドブルが最強マシン作ったら興醒めだからメルセデス強くて本当に良かった
スーパーライセンスの切っ掛け作った下積みせずにデビューしてキャリア詰むとかチートやしな
チートしてもチャンピオンなれないんはマックス持ってないわ
これでレッドブルが最強マシン作ったら興醒めだからメルセデス強くて本当に良かった
スーパーライセンスの切っ掛け作った下積みせずにデビューしてキャリア詰むとかチートやしな
チートしてもチャンピオンなれないんはマックス持ってないわ
761音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+Tiu)
2019/12/20(金) 01:53:35.34ID:1O64/9N80 他を知恵遅れ扱いする奴は大体知恵遅れだからなw
762音速の名無しさん (ワッチョイW d792-TJ7q)
2019/12/20(金) 02:02:20.90ID:DYUgCSNn0 タッペン「絶対乗らねーけどもし同じマシンに乗ったら俺はハミルクよりコンマ2速い。まあ乗らねーけど」
ハミルク「タッペンに限らずチームメイトは誰でもいい。タッペンが自信あるなら組んでみよーぜw」
恥MAXトンズラタッペンw
ハミルク「タッペンに限らずチームメイトは誰でもいい。タッペンが自信あるなら組んでみよーぜw」
恥MAXトンズラタッペンw
763音速の名無しさん (ワッチョイ f79f-mhYo)
2019/12/20(金) 02:07:37.07ID:P6FByR2D0 ファースト待遇じゃないと勝てないのはハミもルクレールも同じだろう
つーかハミはともかくルクレールなんて話にならんだろ
ザウバーでエリクソンと競ってた程度の奴だよ
チートが切れたらベッテルにも負けるようになったし
つーかハミはともかくルクレールなんて話にならんだろ
ザウバーでエリクソンと競ってた程度の奴だよ
チートが切れたらベッテルにも負けるようになったし
764音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-tkR0)
2019/12/20(金) 02:12:13.81ID:Vbjr490y0 >>761
ブーメラン刺さってるぞ
ブーメラン刺さってるぞ
765音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-r9Jq)
2019/12/20(金) 02:28:45.15ID:mhJ8ghQ/0 メルセデスにファーストもセカンドもないからな
766音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 02:39:40.74ID:c8jjyUR0r ルクレールって、ベッテルより上で自分がナンバーワンだ面してるけど、結局ベッテルと同レベルなんだよなあ
ナンバーワンならベッテルを圧倒して結果を残さなきゃいけないのに、1勝しただけだろ
ナンバーワンならベッテルを圧倒して結果を残さなきゃいけないのに、1勝しただけだろ
767音速の名無しさん (スップ Sd3f-DXsO)
2019/12/20(金) 02:40:44.20ID:gjrvA+dnd768音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/20(金) 02:44:27.82ID:KhhabkY30 >>765
今年はハミルトンとボッタスを平等に扱ってた印象だったね…去年はアレだったけど
今年はハミルトンとボッタスを平等に扱ってた印象だったね…去年はアレだったけど
769音速の名無しさん (ワッチョイ f79f-mhYo)
2019/12/20(金) 02:46:59.36ID:P6FByR2D0 去年なんてボッタスが蓋してただけのレースが沢山あったからな
770音速の名無しさん (ワッチョイWW 77d3-lYpP)
2019/12/20(金) 03:27:03.63ID:X5F1HmcX0 >>766
二年目であんだけやれりゃ上出来過ぎだろ、かたやBチームに降格された奴も居るんだから
二年目であんだけやれりゃ上出来過ぎだろ、かたやBチームに降格された奴も居るんだから
771音速の名無しさん (ワッチョイ b79b-lLCc)
2019/12/20(金) 03:44:30.73ID:mvx+pMP40 来年ダウンフォース強めの車開発したらハゲッテルの方が速いだろう。
ハミとかベッテルってブレーキングが上手くてちょいアンダーな後ろ安定してる車が好み。
ルルルルはペレスタイプだろうからほんとに良い車になったらそんなに速さ発揮できないタイプなんじゃないのかな。
ハミとかベッテルってブレーキングが上手くてちょいアンダーな後ろ安定してる車が好み。
ルルルルはペレスタイプだろうからほんとに良い車になったらそんなに速さ発揮できないタイプなんじゃないのかな。
772音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-uFcN)
2019/12/20(金) 04:21:24.17ID:y/0x35mIM773音速の名無しさん (ワッチョイW 1792-PcZM)
2019/12/20(金) 04:55:54.65ID:Em3xxv8K0 アルファタウリをATて呼んでいい?
774音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 05:16:22.47ID:gN+O6nkcr776音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+Tiu)
2019/12/20(金) 05:35:49.78ID:1O64/9N80777音速の名無しさん (ワッチョイ ff9a-g10/)
2019/12/20(金) 07:19:53.30ID:RQbcdtxJ0 去年のイタリアgpだったか
ボッタスをあえてタイヤ交換遅らせてハミルトンと一緒にライコネンを挟み撃ちにしたりとかあったなぁ
ボッタスをあえてタイヤ交換遅らせてハミルトンと一緒にライコネンを挟み撃ちにしたりとかあったなぁ
778音速の名無しさん (ワッチョイW d788-4eo+)
2019/12/20(金) 07:37:24.45ID:+v28qnkF0 反社会的勢力(はんしゃかいてきせいりょく、英語: Anti-Social Forces[1])とは、
暴力や威力、または詐欺的手法を駆使した不当な要求行為により経済的利益を追求する集団又は個人の総称である[2]。
暴力団や半グレ集団、その他犯罪組織や協力者を広く呼び[2]、反社(はんしゃ)と略される[3]。
暴力や威力、または詐欺的手法を駆使した不当な要求行為により経済的利益を追求する集団又は個人の総称である[2]。
暴力団や半グレ集団、その他犯罪組織や協力者を広く呼び[2]、反社(はんしゃ)と略される[3]。
779音速の名無しさん (ワッチョイ d78e-+Tiu)
2019/12/20(金) 07:41:28.20ID:3EyIN+0i0780音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
2019/12/20(金) 07:42:05.77ID:APn6matVa781音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 08:04:00.11ID:Us5YBvudM 2019年の各ドライバーのデータが面白い
https://www.racefans.net/2019/12/19/telling-stats-20-revealing-facts-on-each-drivers-2019-season/
ハミルトン 今季11勝で6年連続最多勝
ボッタス ハミルトンと共に全戦Q3進出
ベッテル ポイント無しの週末は5回でハミルトン、ボッタス、ルクレールと同じ
ルクレール ポールポジション獲得は7回で最多
フェルスタッペン 985ラップと全ドライバーで最多ラップ数同僚より前を走行した
アルボン ガスリーがレッドブル時代12戦で稼いだ63ポイントよりも多い76ポイントを9戦で稼いだ
リカルド ペナルティーポイント7点を獲得しベッテルと共に最多
ヒュルケンベルグ ベストオブザレスト優勝ゼロ(リカルドは4回)、ストロールとペレスも同じ関係
クロージャン テクニカルトラブルのリタイアが4回で最多、ラップ数も最小(1043)
マグヌッセン スタートラップでの順位降格が1.43でワースト、続いてグロージャンの1.12
サインツ ベストオブザレスト優勝が6回で最多
ノリス 平均予選順位が9.38で中団トップ
ペレス スタートからレース終了までの順位上昇が平均3.47でトップ、ストロールは2位(3.36)
ストロール スタートラップで合計40順位をあげており全ドライバーでトップ
ライコネン 最初の12戦で8回入賞したが、その後は1度だけにとどまる
ジョヴィナッツィ 対照的に夏休み前の前半戦は入賞1度だけ
クビアト ガスリー降格後クビアトが稼いだポイントはチーム全体の23.9%でラッセルを除いてワースト
ガスリー 最初の11レース全てで3強チームの最下位フィニッシュ、ワーストオブザベスト9回
ラッセル ノーポイントフィニッシュが最多の19
クビサ (ごめん、翻訳がよく分からなかった)
https://www.racefans.net/2019/12/19/telling-stats-20-revealing-facts-on-each-drivers-2019-season/
ハミルトン 今季11勝で6年連続最多勝
ボッタス ハミルトンと共に全戦Q3進出
ベッテル ポイント無しの週末は5回でハミルトン、ボッタス、ルクレールと同じ
ルクレール ポールポジション獲得は7回で最多
フェルスタッペン 985ラップと全ドライバーで最多ラップ数同僚より前を走行した
アルボン ガスリーがレッドブル時代12戦で稼いだ63ポイントよりも多い76ポイントを9戦で稼いだ
リカルド ペナルティーポイント7点を獲得しベッテルと共に最多
ヒュルケンベルグ ベストオブザレスト優勝ゼロ(リカルドは4回)、ストロールとペレスも同じ関係
クロージャン テクニカルトラブルのリタイアが4回で最多、ラップ数も最小(1043)
マグヌッセン スタートラップでの順位降格が1.43でワースト、続いてグロージャンの1.12
サインツ ベストオブザレスト優勝が6回で最多
ノリス 平均予選順位が9.38で中団トップ
ペレス スタートからレース終了までの順位上昇が平均3.47でトップ、ストロールは2位(3.36)
ストロール スタートラップで合計40順位をあげており全ドライバーでトップ
ライコネン 最初の12戦で8回入賞したが、その後は1度だけにとどまる
ジョヴィナッツィ 対照的に夏休み前の前半戦は入賞1度だけ
クビアト ガスリー降格後クビアトが稼いだポイントはチーム全体の23.9%でラッセルを除いてワースト
ガスリー 最初の11レース全てで3強チームの最下位フィニッシュ、ワーストオブザベスト9回
ラッセル ノーポイントフィニッシュが最多の19
クビサ (ごめん、翻訳がよく分からなかった)
782音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-E/Mr)
2019/12/20(金) 08:13:10.53ID:s7VfL5asa783音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-CaFx)
2019/12/20(金) 08:26:35.43ID:JdOWwds2p >>718
遅いルノーだから前回の周回遅れ時にアタックを毎GPできるわけだよw
遅いルノーだから前回の周回遅れ時にアタックを毎GPできるわけだよw
784音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-CaFx)
2019/12/20(金) 08:28:19.03ID:JdOWwds2p785音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-vUiO)
2019/12/20(金) 08:35:03.00ID:0ZliMSRcd >>781
RPはよっぽど決勝向きのマシンだったのか、それともペレスストロールが決勝に強いのかどっちだろ
RPはよっぽど決勝向きのマシンだったのか、それともペレスストロールが決勝に強いのかどっちだろ
787音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-mhYo)
2019/12/20(金) 08:56:35.02ID:Y1Z0SF1l0 史上低速のウィリアムズでも2周回遅れはやらかさせずに済んだのかね
788音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-+Tiu)
2019/12/20(金) 09:09:57.50ID:1O64/9N80789音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5b-CWnX)
2019/12/20(金) 09:16:16.23ID:FYb67zUva >>773
カタカナの略はどれもこれも見た瞬間イラッとくるからそれで
カタカナの略はどれもこれも見た瞬間イラッとくるからそれで
790音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5b-CWnX)
2019/12/20(金) 09:18:40.11ID:FYb67zUva 「アルタ」「アルタウ」「タウリ」「タウリン」等は全部正規表現でNGだな
来年は常にあぼーんだらけになりそうだ
来年は常にあぼーんだらけになりそうだ
791音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/20(金) 09:29:07.23ID:X+Rx3gFu0 あと無理やり漢字に変換する奴な
792音速の名無しさん (ワッチョイWW ff96-c3dw)
2019/12/20(金) 09:43:01.67ID:0Kgmck+e0 正しくはALPHATAURIであってアルファタウリってカタカナで記述するのも云々
793音速の名無しさん (ワッチョイWW f7d0-oA7A)
2019/12/20(金) 09:43:48.32ID:tTc/2Tdg0 俺今日誕生日 、
794音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
2019/12/20(金) 09:45:59.66ID:T3ckDde5a 多雨林1000
795音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
2019/12/20(金) 09:46:20.85ID:T3ckDde5a >>793
85歳の誕生日おめでとう!
85歳の誕生日おめでとう!
796音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-sHcx)
2019/12/20(金) 09:49:14.50ID:VxGMKdxyM タ瓜
797音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f69-cwmS)
2019/12/20(金) 09:52:03.38ID:/JIs5uns0 おうし座でいいんじゃない?
798音速の名無しさん (スップ Sd3f-b35Y)
2019/12/20(金) 10:00:11.65ID:n/gefdfhd アルファロメオとアルファタウリって偶然似たような名前だけど世界でわずか10チームしかないF1のチーム名でこんなことになるとはなぁ
799音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-m2TE)
2019/12/20(金) 10:09:07.10ID:vlN1zz0Oa スクーデリアフェラーリとスクーデリアイタリアのころはもっとチームあったからな
800音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 10:12:14.92ID:Us5YBvudM801音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f61-zh7y)
2019/12/20(金) 10:13:09.28ID:720qXnNC0 じゃあアタリって読むわ
来年はアタリショック
来年はアタリショック
804音速の名無しさん (ワッチョイ ff8e-wuRE)
2019/12/20(金) 10:27:24.03ID:jeCURVp60 85歳って四捨五入すると100歳だな
スゲーな
スゲーな
806音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc2-R0RZ)
2019/12/20(金) 10:51:51.99ID:ziyhMZT40 https://www.as-web.jp/f1/552683?all
ライコネン、アルファロメオF1での1年を振り返る「フェラーリにいた時とそれほど変わらない」
ライコネン、アルファロメオF1での1年を振り返る「フェラーリにいた時とそれほど変わらない」
807音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-p6et)
2019/12/20(金) 11:07:07.98ID:YDQZuy3Vp レーシングポイントもレーポで割と落ち着いた感
808音速の名無しさん (スップ Sd3f-JWB5)
2019/12/20(金) 11:10:18.49ID:kgI5MQC6d 来年は2015の時のベッテルが帰ってきてほしいな
無理かなぁ
無理かなぁ
809音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb9-cRSg)
2019/12/20(金) 11:14:52.34ID:quA4b/iV0810音速の名無しさん (ワッチョイWW f7d0-oA7A)
2019/12/20(金) 11:25:19.69ID:tTc/2Tdg0 とりあえず来年の解説陣から野崎が外される事を望む
毎日NEXTでF1再放送してるが野崎の時は知識不足と〇〇であります!がもう聞いてられん
毎日NEXTでF1再放送してるが野崎の時は知識不足と〇〇であります!がもう聞いてられん
811音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
2019/12/20(金) 11:28:03.44ID:T3ckDde5a >>810
副音声にしろよw
副音声にしろよw
812音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/20(金) 11:45:24.92ID:RVbgl7bF0 野崎に不平を言うよりも
すすんで小穴を褒めましょう
すすんで小穴を褒めましょう
813音速の名無しさん (ワッチョイ 971d-Rp4x)
2019/12/20(金) 11:51:10.81ID:w7Y5s90h0 小穴かよw
いや昔よりだいぶ良くなってるとは思うけど
いや昔よりだいぶ良くなってるとは思うけど
814音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-UcJm)
2019/12/20(金) 11:55:45.63ID:71QnZvN60 塩田は今後マシになるのだろうか
815音速の名無しさん (ワッチョイWW f7d0-oA7A)
2019/12/20(金) 12:01:06.35ID:tTc/2Tdg0816音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/20(金) 12:03:48.68ID:eTlzl9Y9p >>750
悪くなかったけど結局はしばらくハミルトン無双って事はわかった
悪くなかったけど結局はしばらくハミルトン無双って事はわかった
817音速の名無しさん (ササクッテロル Spcb-uyWH)
2019/12/20(金) 12:04:56.41ID:DiXqS3Kdp 有料放送のくせに低画質が気に入らない
4Kで頼むわ
4Kで頼むわ
818音速の名無しさん (ワッチョイW 9f6b-atEF)
2019/12/20(金) 12:23:05.04ID:2zjKVMP60 >>810
実況は気にならないな。それより解説だな。予選、決勝は川井、森脇、浜島、時々次生、右京あたり安心して聞ける。
実況は気にならないな。それより解説だな。予選、決勝は川井、森脇、浜島、時々次生、右京あたり安心して聞ける。
820音速の名無しさん (スフッ Sdbf-DXsO)
2019/12/20(金) 12:34:23.08ID:AIrz7dmgd 今話題の南野
インタビューでアルファタウリの服着てたな
レッドブル・ザルツブルクからリバプールへの円満移籍
インタビューでアルファタウリの服着てたな
レッドブル・ザルツブルクからリバプールへの円満移籍
821音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 12:38:08.71ID:Us5YBvudM822音速の名無しさん (ワッチョイW 9f98-ZGJH)
2019/12/20(金) 12:38:33.65ID:3xUFroNz0823音速の名無しさん (オッペケ Srcb-Ndn3)
2019/12/20(金) 12:40:19.20ID:5wl4WDvYr 黒脇さんをDAZNにください
824音速の名無しさん (ワッチョイ 971d-Rp4x)
2019/12/20(金) 12:42:41.62ID:w7Y5s90h0825音速の名無しさん (ワッチョイ f7ee-es9X)
2019/12/20(金) 12:43:29.83ID:w3JnP7TJ0827音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-We08)
2019/12/20(金) 12:51:08.06ID:OF3PrB+70 来年の礼雄さんは鬼になる!?
『ただ、これはロマンにもケビンにも言えることですが、
今年は同士討ちのせいでチームとしても貴重なデータを失ったことがあったので、
2020年は手綱を引き締めてやらないといけないですね。』
ていうか今更
『ただ、これはロマンにもケビンにも言えることですが、
今年は同士討ちのせいでチームとしても貴重なデータを失ったことがあったので、
2020年は手綱を引き締めてやらないといけないですね。』
ていうか今更
828音速の名無しさん (スフッ Sdbf-DXsO)
2019/12/20(金) 12:52:22.48ID:AIrz7dmgd830音速の名無しさん (スッップ Sdbf-cIcq)
2019/12/20(金) 13:03:31.94ID:gRVp/Ko8d831音速の名無しさん (ワッチョイ 1fc9-r9Jq)
2019/12/20(金) 13:06:46.92ID:bfdjICXb0 あの人マジギレしたら物理的に切りそうで怖い(偏見
832音速の名無しさん (ワッチョイ f7ee-es9X)
2019/12/20(金) 13:14:18.13ID:w3JnP7TJ0 F1の公式Youtubeチャンネルのドライバーやチームの裏側を映す「All Access」シリーズが
エピソード1:リカルド、2:ラッセル、3:ペレス、4:ライコネンときて
エピソード5が組長だったの海外でも人気なんだなあって感じたわ
レッドブルにもNetflix絡めてネタにされてたし
エピソード1:リカルド、2:ラッセル、3:ペレス、4:ライコネンときて
エピソード5が組長だったの海外でも人気なんだなあって感じたわ
レッドブルにもNetflix絡めてネタにされてたし
833音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/20(金) 13:16:43.11ID:eTlzl9Y9p >>810
キュートゥーの方が不快だぞ
キュートゥーの方が不快だぞ
834音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-UcJm)
2019/12/20(金) 13:18:15.60ID:71QnZvN60 親分の忍耐力は異常
835音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/20(金) 13:18:40.06ID:RVbgl7bF0 桃井かおりアンチ勢か
836音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 13:25:06.88ID:u0pGqYDvr >>773
ボンバーへ〜♪
ボンバーへ〜♪
837音速の名無しさん (ワッチョイW d792-TJ7q)
2019/12/20(金) 13:32:44.37ID:DYUgCSNn0 >>777
展開によってはハミルトンがやらされる事もあったからな
川井がハミルトンはタイヤマネジメント異常に上手いから不本意ないロングスティントの戦略とらされると何度も言ってたな
ボッタスには出来ないからという理由だけどかなり理不尽ではある
展開によってはハミルトンがやらされる事もあったからな
川井がハミルトンはタイヤマネジメント異常に上手いから不本意ないロングスティントの戦略とらされると何度も言ってたな
ボッタスには出来ないからという理由だけどかなり理不尽ではある
838音速の名無しさん (ワッチョイ ffa4-r9Jq)
2019/12/20(金) 13:58:33.15ID:pIvUD7+Y0 それでも勝っちまうところが今のハミルトン
839音速の名無しさん (ワッチョイW bf2a-TQ9B)
2019/12/20(金) 14:00:41.35ID:GtUgWGNE0 ボッタス、去年ドライバーズランキング5位だったんだもんな…今年はマジで頑張った
840音速の名無しさん (ワッチョイW d792-Gooh)
2019/12/20(金) 14:02:18.86ID:Bpm/fep00 一番タイヤ使うのが上手い奴が一番上手くタイヤ使えるマシンに乗ってて一番タイヤのこと分かってるチームにいるんだからそら勝てるよ
841音速の名無しさん (ワッチョイ 570b-mhYo)
2019/12/20(金) 14:05:17.46ID:ZuAo3v8m0 だよな・・・
843音速の名無しさん (オッペケ Srcb-Ndn3)
2019/12/20(金) 14:13:09.75ID:5wl4WDvYr844音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/20(金) 14:17:21.26ID:KhhabkY30 >>842
ボッタス追うのは苦手だからね、仕方ないね(´・ω・`)
ボッタス追うのは苦手だからね、仕方ないね(´・ω・`)
845音速の名無しさん (ワッチョイ f7ee-es9X)
2019/12/20(金) 14:18:48.08ID:w3JnP7TJ0 ボッタス根本的にめっちゃラリーに向いてそう
846音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-knCy)
2019/12/20(金) 14:36:57.85ID:Ebl1VVnK0 小松さんのこれにはわろたわ
>しかし、結果はなんと満場一致で10チームすべてが2020年仕様のタイヤを使うべきではないという結論をだしたのです。どれだけ2020年仕様のタイヤが酷いものだったかわかりますよね。
>しかし、結果はなんと満場一致で10チームすべてが2020年仕様のタイヤを使うべきではないという結論をだしたのです。どれだけ2020年仕様のタイヤが酷いものだったかわかりますよね。
847音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-F5Ja)
2019/12/20(金) 14:40:40.49ID:/zPuFTR80 散々ボロクソ言われてた2019タイヤからの変更なのに満場一致で却下されるとかどんなクソタイヤ作ってきたのやら
848音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-9LDc)
2019/12/20(金) 14:49:29.32ID:4JuUJ/jPd 同じタイヤの方がシャシー開発楽だからね
よほど良くならない限りは変えたくないでしょ
よほど良くならない限りは変えたくないでしょ
849音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/20(金) 14:54:24.96ID:KhhabkY30 ただでさえ21年に向けての開発あるからね、抑えられるとこは抑えたいんかと
850音速の名無しさん (ワッチョイ f7a1-YObW)
2019/12/20(金) 15:01:04.35ID:6muLE5rW0 例え素晴らしいタイヤが出来たとしても、もう遅いでしょ。
来年用の車開発はもう7.8割進んでるだろうし。
2021年に向けての設計や投資もある時期に余計なことしたくない
来年用の車開発はもう7.8割進んでるだろうし。
2021年に向けての設計や投資もある時期に余計なことしたくない
851音速の名無しさん (スフッ Sdbf-dvPP)
2019/12/20(金) 15:05:25.03ID:Tl+h+xyvd >>843
ペレスや他に上手いと言われてた人達は何とか保たせる事が出来るだけ
ハミルトンみたいに使い古した状態でファステストなんて見たことない
しかもチームメイトの新品ソフトを上回ったりあきらかに普通じゃない
タイヤに優しい人達が苦しむ熱入れも抜群に上手いし自由自在
ペレスや他に上手いと言われてた人達は何とか保たせる事が出来るだけ
ハミルトンみたいに使い古した状態でファステストなんて見たことない
しかもチームメイトの新品ソフトを上回ったりあきらかに普通じゃない
タイヤに優しい人達が苦しむ熱入れも抜群に上手いし自由自在
852音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 15:08:10.99ID:1xFInJyWr >>842
逃げられても金持ってるから代わりは選びたい放題なんやで、お前と違って
逃げられても金持ってるから代わりは選びたい放題なんやで、お前と違って
853音速の名無しさん (ワッチョイWW f7c0-DqZF)
2019/12/20(金) 15:30:27.02ID:VhhUup+D0 まぁぼっさんにはもっと良い嫁もらう機会は幾らでもあるだろう
854音速の名無しさん (ワッチョイWW ff9a-zh7y)
2019/12/20(金) 15:33:06.27ID:Tm07ufeD0 ボッさんが、
各サーキットに愛人作るか
くらいに思ってたらチャンピオンになれる。
各サーキットに愛人作るか
くらいに思ってたらチャンピオンになれる。
855音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-F5Ja)
2019/12/20(金) 15:37:24.12ID:/zPuFTR80 1年の殆どの時間を他所で過ごすF1ドライバーって離婚率高そう
856音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-jXWu)
2019/12/20(金) 15:38:51.71ID:CRj3T5nJ0 熱田護写真展:500GP フォーミュラ1の記憶 (入場無料)
https://cweb.canon.jp/gallery/archive/atsuta-mamoru/index.html
トークイベントのご案内
日時
2019年12月21日(土)13時30分〜15時
会場
キヤノンホール S(住所:東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー3階)
内容
ゲストに佐藤琢磨氏を迎え、撮影時のエピソードなどをお話しします。
※ゲストの登壇が急きょ変更になる場合があります。予めご了承ください。
申込方法
事前申込み(先着申込み順・参加無料)
下記「お申込みフォームへ」よりお申込みください。
定員
300名予定(先着順、参加無料)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibitionreport/1225514.html
https://cweb.canon.jp/gallery/archive/atsuta-mamoru/index.html
トークイベントのご案内
日時
2019年12月21日(土)13時30分〜15時
会場
キヤノンホール S(住所:東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー3階)
内容
ゲストに佐藤琢磨氏を迎え、撮影時のエピソードなどをお話しします。
※ゲストの登壇が急きょ変更になる場合があります。予めご了承ください。
申込方法
事前申込み(先着申込み順・参加無料)
下記「お申込みフォームへ」よりお申込みください。
定員
300名予定(先着順、参加無料)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibitionreport/1225514.html
857音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Dt3G)
2019/12/20(金) 15:46:30.57ID:KhGmEq4xa >>856
一ヶ月前に応募締め切ってるのになんで貼った
https://twitter.com/Mamo_photo/status/1197441312888213504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一ヶ月前に応募締め切ってるのになんで貼った
https://twitter.com/Mamo_photo/status/1197441312888213504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
858音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-mhYo)
2019/12/20(金) 15:56:16.34ID:Y1Z0SF1l0 >850
それな。一ヶ月あれば開発陣はなんにでも対応できるとでも思ってそう。
それな。一ヶ月あれば開発陣はなんにでも対応できるとでも思ってそう。
860音速の名無しさん (ワイーワ2W FFdf-j7ZQ)
2019/12/20(金) 16:36:55.64ID:oHYPKmQ+F F1ドライバーならハゲでもモテる
861音速の名無しさん (スッップ Sdbf-cIcq)
2019/12/20(金) 16:48:24.68ID:gRVp/Ko8d F1ドライバーってハゲ多すぎだろ
やっぱり小さい頃からヘルメットで蒸されてるからか
やっぱり小さい頃からヘルメットで蒸されてるからか
863音速の名無しさん (ワッチョイ 773c-vyMa)
2019/12/20(金) 16:52:56.80ID:rttXwXXt0 F1ドライバーになるためにはハーゲ―ライセンスの取得が必須
864音速の名無しさん (ワッチョイWW ffa3-ChxN)
2019/12/20(金) 16:55:48.74ID:AjMmxVuh0 みんなハゲが好きだな
だからF1見てんのか?
だからF1見てんのか?
865音速の名無しさん (ワッチョイ ffa4-r9Jq)
2019/12/20(金) 16:55:49.12ID:pIvUD7+Y0 ゲルハゲルト・ベルガー
866音速の名無しさん (ワッチョイW d792-Gooh)
2019/12/20(金) 16:55:49.44ID:Bpm/fep00 アロンソ・サインツ「一理ない」
867音速の名無しさん (ワッチョイ ffa3-+Tiu)
2019/12/20(金) 17:06:49.04ID:AjMmxVuh0 スペインはふさふさ、もさもさ
868音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 17:17:20.91ID:CVbZoJyCr869音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0e-hl1q)
2019/12/20(金) 17:38:38.82ID:l86V4UUW0 20日から配信予定のDaznの総編集って何時くらいに公開されるんだろう?
870音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 17:53:20.98ID:Us5YBvudM ルクレール、2020年はベッテルとのタイトル争いを望む「僕とセブの関係は良好だよ」
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/ferrari/news/leclerc-wants-title-battle-with-vettel-in-2020_383493.html
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/ferrari/news/leclerc-wants-title-battle-with-vettel-in-2020_383493.html
871音速の名無しさん (ワイーワ2W FFdf-j7ZQ)
2019/12/20(金) 17:57:26.97ID:hOUXL3m9F872音速の名無しさん (ワッチョイ 9752-eu9l)
2019/12/20(金) 17:59:30.18ID:+Bg6aREg0 小松エンジニアは日本でも人気だったクイック・ニックをブーリエなどと一緒に
いびり倒して追い出した中心メンバーなのにグロージャンには甘いねw
まあ前年クビサに平均1.5秒くらい差を付けられてたペトロフより遅いニックが悪いんだけど・・・
いびり倒して追い出した中心メンバーなのにグロージャンには甘いねw
まあ前年クビサに平均1.5秒くらい差を付けられてたペトロフより遅いニックが悪いんだけど・・・
873音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 18:00:11.25ID:Us5YBvudM877音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 18:06:13.97ID:Us5YBvudM880音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 18:13:58.61ID:Us5YBvudM そう言えば「俺たちのニック」って昔使われてたような気がするけど由来は何?
881音速の名無しさん (ワッチョイ ff48-qI2C)
2019/12/20(金) 18:22:05.06ID:D/1Qzd0s0 ハイドフェルドは未勝利最多表彰台の記録を持っている、未表彰台最多出走の記録を持つヒュルケンベルグと並ぶドイツの偉大なドライバー
882音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 18:24:03.21ID:Us5YBvudM883音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-6AKx)
2019/12/20(金) 18:24:18.79ID:Yaq+Qzbda885音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-6AKx)
2019/12/20(金) 18:27:54.17ID:Yaq+Qzbda886音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-wuRE)
2019/12/20(金) 18:32:36.07ID:t8ULOH2L0 >>869
されてるよ
されてるよ
887音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 18:40:20.70ID:Us5YBvudM 総集編は3/15まで見れるのか(油断してズルズル見ない予感)
889音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc2-R0RZ)
2019/12/20(金) 18:42:52.56ID:ziyhMZT40 https://www.motorsport.com/f1/news/verstappen-honda-relationship-working-practice/4615192/
Honda's attention to detail has impressed Verstappen
Honda's attention to detail has impressed Verstappen
890音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 18:43:53.61ID:/2qp4lGQr ニックはステルスニック、気付けばニックのニックネームもあった良いドライバー
やらかしフェラーリの俺たちと違って、頑張ってるのに目立たないことの評価としての俺たち
やらかしフェラーリの俺たちと違って、頑張ってるのに目立たないことの評価としての俺たち
891音速の名無しさん (ワッチョイ ff48-qI2C)
2019/12/20(金) 18:44:16.63ID:D/1Qzd0s0 >>885
ハイドフェルドはメルセデスの育成じゃないかな、マクラーレンのテストドライバーもやってたけど
メルセデスは昔から良く言うと「育成ドライバー以外にも門戸を開いている」悪く言うと「育成ドライバーに冷淡」
長年組んでいたザウバー&育成のフレンツェンをあっさり見放したしハッキネンの後釜にライコネンを押したし
ハイドフェルドはメルセデスの育成じゃないかな、マクラーレンのテストドライバーもやってたけど
メルセデスは昔から良く言うと「育成ドライバー以外にも門戸を開いている」悪く言うと「育成ドライバーに冷淡」
長年組んでいたザウバー&育成のフレンツェンをあっさり見放したしハッキネンの後釜にライコネンを押したし
892音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-Jt56)
2019/12/20(金) 18:44:26.18ID:bQbj0Mzj0 >>874
F1界での役割()を考えればあながち間違ってない(汗)
F1界での役割()を考えればあながち間違ってない(汗)
893音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 18:46:07.30ID:Us5YBvudM896音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-FWrT)
2019/12/20(金) 18:56:42.85ID:EqIGuq6od 育成ドライバーって
・自動車メーカー育成
・F1チーム育成
・マルボロをはじめとしたタバコメーカー育成
・ブリアトーレマネージメント育成
とか昔は色々あったね
・自動車メーカー育成
・F1チーム育成
・マルボロをはじめとしたタバコメーカー育成
・ブリアトーレマネージメント育成
とか昔は色々あったね
897音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-D6B1)
2019/12/20(金) 19:09:29.17ID:Us5YBvudM 公式動画の楽しさは認める
チェイス・キャリー、F1ファンの若返りと多様性向上を追求
https://f1i.com/news/364802-carey-seeking-to-make-f1-younger-more-diverse.html
https://f1i.com/wp-content/uploads/2019/07/XPB_997304_1200px-725x500.jpg
エクレストンは金のない若いファンを無視したがキャリーは別の考えを持つ
「彼の成し遂げたことを考えればそれも当然だったが、
F1の価値を最大化するために必要なことを怠っていたんだ」
「F1はグローバルで巨大な特殊なビジネスだが、私は何かが
足りないと考えていた」
そしてリバティは2016年、F1を買収する
「ファンに触れたいとき、まずはデジタルメディアとSNSを使うのが当たり前の時代だ」
「今までにないやり方でファンにF1を届けている」
「おそらく2019年は観客数、視聴者数でかなりの成長を実現出来たはずだ」
チェイス・キャリー、F1ファンの若返りと多様性向上を追求
https://f1i.com/news/364802-carey-seeking-to-make-f1-younger-more-diverse.html
https://f1i.com/wp-content/uploads/2019/07/XPB_997304_1200px-725x500.jpg
エクレストンは金のない若いファンを無視したがキャリーは別の考えを持つ
「彼の成し遂げたことを考えればそれも当然だったが、
F1の価値を最大化するために必要なことを怠っていたんだ」
「F1はグローバルで巨大な特殊なビジネスだが、私は何かが
足りないと考えていた」
そしてリバティは2016年、F1を買収する
「ファンに触れたいとき、まずはデジタルメディアとSNSを使うのが当たり前の時代だ」
「今までにないやり方でファンにF1を届けている」
「おそらく2019年は観客数、視聴者数でかなりの成長を実現出来たはずだ」
898音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 19:10:45.48ID:3uKDKMRQr899音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/20(金) 19:15:23.42ID:NC7wiOhk0 バーニーがいたら公式でF1ネット配信を絶対に認めなかったろうな
900音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-UcJm)
2019/12/20(金) 19:19:14.24ID:71QnZvN60 >>897
若返りは正しい方向だと思うが2019は効果上げられたのか?(´・ω・`)
若返りは正しい方向だと思うが2019は効果上げられたのか?(´・ω・`)
901音速の名無しさん (ワッチョイWW 97e3-mCL6)
2019/12/20(金) 19:23:52.60ID:i7ZEMw980 晩年のニックはカムイより遅かったからな
そう言えばカムイはずっとトヨタかな、アロンソがホンダ厳禁なのはトヨタに載って駄目押ししたのも大きいと外人に教えてやりたい
トップドライバーのそこに風通しはない
そう言えばカムイはずっとトヨタかな、アロンソがホンダ厳禁なのはトヨタに載って駄目押ししたのも大きいと外人に教えてやりたい
トップドライバーのそこに風通しはない
902音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 19:27:22.75ID:Ng6U8iH8r903音速の名無しさん (オッペケ Srcb-brq/)
2019/12/20(金) 19:28:35.80ID:exxDeBFgr 来年からタイヤウォーマー禁止だっけか?
すげークラッシュ多そうだな
すげークラッシュ多そうだな
907音速の名無しさん (オッペケ Srcb-brq/)
2019/12/20(金) 20:02:42.82ID:exxDeBFgr908音速の名無しさん (ワッチョイWW f7ca-tzMN)
2019/12/20(金) 20:09:58.30ID:oQ85dTbL0 ディフェンス時に当てながら押し出すのがベストバトルになってるんだから
エフワンも地の底へ墜ちたものだなぁ
エフワンも地の底へ墜ちたものだなぁ
909音速の名無しさん (スフッ Sdbf-D6B1)
2019/12/20(金) 20:10:12.61ID:1Bzcb7S3d 危険だからかな
910音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-P1X2)
2019/12/20(金) 20:15:54.38ID:XvDWOdDfM 一昨年去年にフェルスタッペンがやりまくったうえにペナ出なかったせいで尚更みんなやり始めたよね 当てて押し出すの
911音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/20(金) 20:18:52.98ID:7nDQe8/q0 立ち上がりで押し出すのはむしろハミの一八番だったような…
ここんとこそういう機会が少ないだけで、ブラジルでは久々に押し出し失敗してたし
ここんとこそういう機会が少ないだけで、ブラジルでは久々に押し出し失敗してたし
912音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/20(金) 20:24:15.67ID:alw4tSB10 舗装されたランオフエリアが増えて、どこまで使っていいの?とスチュワードに解釈を求めた形ではあるね
グラベルやフェンスへの押し出しは従来どおりアウト
グラベルやフェンスへの押し出しは従来どおりアウト
913音速の名無しさん (ワッチョイ ffa3-+Tiu)
2019/12/20(金) 20:30:37.09ID:AjMmxVuh0 タイヤウォーマーなくしたらオープニングラップで魚雷やミサイルが増えそうだよな(´・ω・`)
914音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-r9Jq)
2019/12/20(金) 20:39:05.10ID:mhJ8ghQ/0 昔のハミルトンは他のドライバーを尊重しないで好き勝手走ってた
915音速の名無しさん (ワッチョイ ff9a-CWnX)
2019/12/20(金) 20:40:31.99ID:tQA5xd7M0916音速の名無しさん (ワッチョイ d792-FRUu)
2019/12/20(金) 20:41:06.20ID:XnHfbpmQ0 ルクレールが当てようとして逃げられたあげく
ランオフまで追いかけて行ってもお咎め無しだったのは衝撃だった
ランオフまで追いかけて行ってもお咎め無しだったのは衝撃だった
917音速の名無しさん (ドコグロ MM8b-UMaV)
2019/12/20(金) 20:48:01.88ID:LnV84F73M >>870
まず自分たちがタイトル争いできる車を用意できるかでは
まず自分たちがタイトル争いできる車を用意できるかでは
918音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 20:52:07.52ID:nKEl/E/gr >>915
酷いなベッテル、何もルクレールのシャツを奪うことねーじゃねーか
酷いなベッテル、何もルクレールのシャツを奪うことねーじゃねーか
919音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/20(金) 20:59:28.90ID:KhhabkY30920音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-4eo+)
2019/12/20(金) 21:00:44.82ID:IulwJN4n0 タイヤウォーマー禁止だがタイヤが偶然温まってしまっても怒られないんでしょ?
921音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/20(金) 21:03:06.79ID:nKEl/E/gr >>919
子供の頃からのカート上がりのドライバーだから足の成長が阻害されて短くなる
子供の頃からのカート上がりのドライバーだから足の成長が阻害されて短くなる
922音速の名無しさん (ワッチョイWW d77d-gGm/)
2019/12/20(金) 21:03:40.14ID:4tUHSpFH0923音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc2-R0RZ)
2019/12/20(金) 21:57:53.90ID:ziyhMZT40 >>915
https://twitter.com/adehilmt/status/1201901889362825216
数年前のフェラーリのクリスマス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/adehilmt/status/1201901889362825216
数年前のフェラーリのクリスマス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924音速の名無しさん (スッップ Sdbf-1E9U)
2019/12/20(金) 22:16:54.83ID:3U8F0Wskd925音速の名無しさん (ワッチョイWW 7792-c/A8)
2019/12/20(金) 22:31:54.50ID:XPQCIfQj0 ピレリなんかにウォーマー無しでウォームアップできるタイヤ作れるわけがないだろ。
作れたとしても発熱し過ぎて速攻でダメになるタイヤだ。
作れたとしても発熱し過ぎて速攻でダメになるタイヤだ。
926音速の名無しさん (スププ Sdbf-D6B1)
2019/12/20(金) 22:41:19.89ID:AVvhzkNvd >>924
この動画で思い出したけど2位のアルボン、クビアトのバトルは素晴らしいな
この動画で思い出したけど2位のアルボン、クビアトのバトルは素晴らしいな
927音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc2-R0RZ)
2019/12/20(金) 22:43:46.55ID:ziyhMZT40 >>889
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2019-redbull-honda-verstappen/4614849/
「僕たちは決して満足しない」フェルスタッペン、ホンダの“ハードワーク”を絶賛
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2019-redbull-honda-verstappen/4614849/
「僕たちは決して満足しない」フェルスタッペン、ホンダの“ハードワーク”を絶賛
928音速の名無しさん (ワッチョイWW bfcc-XrS8)
2019/12/20(金) 22:53:05.17ID:qk/MALzj0 DAZN総集編楽しみにしてたのに短い…中身薄い…もう少し何とかならんかったのか…
929音速の名無しさん (ワッチョイ d79f-mhYo)
2019/12/20(金) 22:59:29.38ID:kre6Vhm90 DAZNの酷かったな
総集編というよりただの総括
にしても今年フジがレジェンズ止めたのかと思ってたら
今度はDAZNで始めるのか
総集編というよりただの総括
にしても今年フジがレジェンズ止めたのかと思ってたら
今度はDAZNで始めるのか
930音速の名無しさん (スププ Sdbf-D6B1)
2019/12/20(金) 23:36:15.33ID:ERuGxp9Cd ガスリーだけじゃなくてアルボンもセカンドチャンスではあるんだよな
https://formula1-data.com/article/alex-albons-journey-to-f1-with-chronic-financial-difficulties/
リカルドの離脱がアルボンとガスリーの運命を動かしたのか
https://formula1-data.com/article/alex-albons-journey-to-f1-with-chronic-financial-difficulties/
リカルドの離脱がアルボンとガスリーの運命を動かしたのか
931音速の名無しさん (ワッチョイ 9f1d-8ZJU)
2019/12/20(金) 23:44:54.66ID:e93eSI2r0 DAZN解約するのもなんだし、H2見たら、よけいにストレスたまった....
あれ、途中で打ち切りになってたのねw
あれ、途中で打ち切りになってたのねw
932音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-Jt56)
2019/12/20(金) 23:57:48.29ID:bQbj0Mzj0 広田が出てきてわりとすぐ終わったよな
広田で合ってたっけ
広田で合ってたっけ
933音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-o5Le)
2019/12/21(土) 00:01:15.44ID:Rn1RRSJd0 >>924
改めて見てもルクレールのバトルはクソだよな
改めて見てもルクレールのバトルはクソだよな
934音速の名無しさん (ワッチョイWW 17e3-JFo2)
2019/12/21(土) 00:08:29.59ID:/e0s1SJq0 アルボンは成績以前に母親が詐欺師だからクビで当たり前やんね、クルマ関係だし。
937音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-m2TE)
2019/12/21(土) 00:46:32.11ID:W8p1aNxca >>935
その突き上げる下がいねーてのが今のレッドブル育成の現状
その突き上げる下がいねーてのが今のレッドブル育成の現状
940音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/21(土) 02:26:09.63ID:c+LkCqkDr >>937
ビップス「す、すまんのぅ」
ビップス「す、すまんのぅ」
941音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/21(土) 03:29:04.03ID:w06OJ0pD0942音速の名無しさん (ワッチョイW d792-Gooh)
2019/12/21(土) 03:44:44.45ID:mqIAr5cO0943音速の名無しさん (ワッチョイWW 970e-P1X2)
2019/12/21(土) 03:51:43.67ID:N+ioAjO50 フェルスタッペン側にしてもルクレール側にしてもこの二人のバトルはベストとは言えんだろって感じ
最終戦のノリスvsペレスがベストだろ
最終戦のノリスvsペレスがベストだろ
944音速の名無しさん (ワッチョイ d79f-mhYo)
2019/12/21(土) 03:52:07.85ID:NnytS4be0 それ以前に選んだ奴が黒人杉
今回ハミボッタス選ぶんならオーバーテイクTOP10で
何故同じもん無理矢理入れたのよ
今回ハミボッタス選ぶんならオーバーテイクTOP10で
何故同じもん無理矢理入れたのよ
945音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-SQft)
2019/12/21(土) 04:04:10.53ID:FLFj2BM00 OPやらコース紹介やらの映像で接触&クラッシュを取り上げるようなとこがやってるんだから、クリーンさなんて二の次なんだろうね
946音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/21(土) 04:19:46.61ID:xCe+t2ze0 象徴的なオーバーテイクという意味なんやろな
マックスとルクレールのやりあいは今後10年続く壮大なストーリーの序章なんや
マックスとルクレールのやりあいは今後10年続く壮大なストーリーの序章なんや
947音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-+Tiu)
2019/12/21(土) 04:33:46.94ID:w06OJ0pD0 あれはタッペンに押し出しすら読み切られて
遊ばれてるようにしか見えなかった正直
遊ばれてるようにしか見えなかった正直
948音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-2sPR)
2019/12/21(土) 05:47:54.63ID:AppFWzSK0 個人的にはスパでリカルドをアウト側から被せて抜いたアルボンのやつ好き
949音速の名無しさん (スププ Sdbf-D6B1)
2019/12/21(土) 05:50:42.54ID:5DHqKEK9d950音速の名無しさん (ワッチョイW ffec-s10+)
2019/12/21(土) 05:55:33.23ID:BvruNE1y0 ベンツも中国傘下になるのか?
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191216-00000022-reut-000-view.jpg
[北京/香港/フランクフルト 15日 ロイター] - ドイツ自動車大手ダイムラー<DAIGn.DE>の中国の主要合弁事業パートナー、北京汽車集団(BAIC)[BEJINS.UL]がダイムラー保有株を
約10%に倍増させる計画を進め、浙江吉利控股集団から筆頭株主の座の奪取を目指している。
関係者2人がロイターに明らかにした。
関係者によると、既にダイムラー株5%を保有しているBAICは、公開市場で買い増しを開始している。同社は現在、ダイムラー第3位の株主。
10%取得すれば、現在約9.69%を保有し、中国でのダイムラーとの提携拡大を目指す吉利の出資率を上回る。
関係者はまた、保有株約10%とともに、BAICはダイムラーの監査役会に役員を送り込むことを狙っていると指摘した。吉利は現在、監査役会にメンバーを派遣していない。
ダイムラーは先月、英金融大手HSBCが11月15日時点でダイムラーの議決権5.23%を保有していると発表した。
ロイターの取材に対しダイムラーは、BAICが出資率を引き上げたという通知は受けていないと回答した。
ダイムラーの中国事業を統括するフベルトゥス・トロスカ氏は13日、「ダイムラーへの長期的投資家を歓迎する」と述べ、BAICと同社が出資率を引き上げる可能性について聞かれると「われわれは相性が良い。事態の先行きを見守りたい」と付け加えた。
3人目の関係者は、BAICは中国におけるダイムラーの最重要パートナーになるため、出資率で吉利を上回りたいと説明した。
取材に対し、BAICと吉利からのコメントは得られていない。HSBCはコメントを拒否した。
12/16(月) 10:41配信
ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000022-reut-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191216-00000022-reut-000-view.jpg
[北京/香港/フランクフルト 15日 ロイター] - ドイツ自動車大手ダイムラー<DAIGn.DE>の中国の主要合弁事業パートナー、北京汽車集団(BAIC)[BEJINS.UL]がダイムラー保有株を
約10%に倍増させる計画を進め、浙江吉利控股集団から筆頭株主の座の奪取を目指している。
関係者2人がロイターに明らかにした。
関係者によると、既にダイムラー株5%を保有しているBAICは、公開市場で買い増しを開始している。同社は現在、ダイムラー第3位の株主。
10%取得すれば、現在約9.69%を保有し、中国でのダイムラーとの提携拡大を目指す吉利の出資率を上回る。
関係者はまた、保有株約10%とともに、BAICはダイムラーの監査役会に役員を送り込むことを狙っていると指摘した。吉利は現在、監査役会にメンバーを派遣していない。
ダイムラーは先月、英金融大手HSBCが11月15日時点でダイムラーの議決権5.23%を保有していると発表した。
ロイターの取材に対しダイムラーは、BAICが出資率を引き上げたという通知は受けていないと回答した。
ダイムラーの中国事業を統括するフベルトゥス・トロスカ氏は13日、「ダイムラーへの長期的投資家を歓迎する」と述べ、BAICと同社が出資率を引き上げる可能性について聞かれると「われわれは相性が良い。事態の先行きを見守りたい」と付け加えた。
3人目の関係者は、BAICは中国におけるダイムラーの最重要パートナーになるため、出資率で吉利を上回りたいと説明した。
取材に対し、BAICと吉利からのコメントは得られていない。HSBCはコメントを拒否した。
12/16(月) 10:41配信
ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000022-reut-bus_all
952音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-TJ7q)
2019/12/21(土) 06:24:20.07ID:L4sOQW2qa954音速の名無しさん (スッップ Sdbf-6waw)
2019/12/21(土) 06:46:30.06ID:RCRSWjUdd >>754
若い時から習慣として植え付けとけばオッサンになってからも顧客になるからな
若い時から習慣として植え付けとけばオッサンになってからも顧客になるからな
955音速の名無しさん (スフッ Sdbf-D6B1)
2019/12/21(土) 06:54:07.72ID:uwFCzCJdd ■F1その他カテゴリーのSNSフォロワー数、リバティやるやん
https://f1broadcasting.files.wordpress.com/2019/12/social-media-december-2019-f1-vs-motogp-vs-nascar.png
■チーム別フォロワー数(FB、インスタ、TWの構成比が面白い)
https://f1broadcasting.files.wordpress.com/2019/12/social-media-december-2019-f1-teams.png
■ドライバー別(ハミルトンが圧倒)
https://f1broadcasting.files.wordpress.com/2019/12/social-media-december-2019-with-and-without-hamilton.png
元記事
https://motorsportbroadcasting.com/2019/12/20/f1-surges-towards-motogp-in-the-social-media-stakes/
https://f1broadcasting.files.wordpress.com/2019/12/social-media-december-2019-f1-vs-motogp-vs-nascar.png
■チーム別フォロワー数(FB、インスタ、TWの構成比が面白い)
https://f1broadcasting.files.wordpress.com/2019/12/social-media-december-2019-f1-teams.png
■ドライバー別(ハミルトンが圧倒)
https://f1broadcasting.files.wordpress.com/2019/12/social-media-december-2019-with-and-without-hamilton.png
元記事
https://motorsportbroadcasting.com/2019/12/20/f1-surges-towards-motogp-in-the-social-media-stakes/
957音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/21(土) 07:28:35.76ID:5hwJfjt30 >>934
親父さんが人を殴って傷害事件になった今年3勝のドライバーもいるんですよ?
親父さんが人を殴って傷害事件になった今年3勝のドライバーもいるんですよ?
958音速の名無しさん (ワッチョイWW 17e3-JFo2)
2019/12/21(土) 07:53:52.19ID:/e0s1SJq0 レッドブルのタイ人オーナーの甥は警官ひき殺したくらいだから傷害や
詐欺、脱税くらいなんでもないんだろ。
詐欺、脱税くらいなんでもないんだろ。
959音速の名無しさん (ワッチョイWW bfcc-6fA7)
2019/12/21(土) 07:55:09.47ID:UKP2PxB30 いや、アメリカは日本よりたべもの高いよ
何度か行ってるから、わかる
何度か行ってるから、わかる
960音速の名無しさん (ワッチョイW bf7c-koce)
2019/12/21(土) 08:01:04.18ID:q78clFgu0 ザク、レッドブル のファクトリー行くのかよw
961音速の名無しさん (ワッチョイ d78e-+Tiu)
2019/12/21(土) 08:11:41.43ID:Ml2ZWSZl0 >>959
それはゾウさんのしっぽレベルの話だ。観光地しか行っていないだろう。
ファミレスは5ドル以下だし、ハンバーガーで3ドル以上は普通の男でも
食べきれない。
ビッグマックセットが米国では5.74ドルとなっているが、マンハッタン価格
ではないか。地方ではその半額だよ。
それはゾウさんのしっぽレベルの話だ。観光地しか行っていないだろう。
ファミレスは5ドル以下だし、ハンバーガーで3ドル以上は普通の男でも
食べきれない。
ビッグマックセットが米国では5.74ドルとなっているが、マンハッタン価格
ではないか。地方ではその半額だよ。
963音速の名無しさん (スフッ Sdbf-D6B1)
2019/12/21(土) 09:07:06.50ID:uwFCzCJdd >>961
それ言い出したら東京が「安すぎて最高!」と出張でくる外国人に
喜ばれてることに前から危機感は感じてる
昔の日本人が「タイは安くて美味しくて最高!」と喜んでた
ような国になりつつあるからねえ
今更ニュースになって騒がれてきてるが
それ言い出したら東京が「安すぎて最高!」と出張でくる外国人に
喜ばれてることに前から危機感は感じてる
昔の日本人が「タイは安くて美味しくて最高!」と喜んでた
ような国になりつつあるからねえ
今更ニュースになって騒がれてきてるが
964音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-c/A8)
2019/12/21(土) 09:40:24.17ID:hYA7WQZWa そりゃ30年もデフレやってりゃ外国から見た日本の物価は格安だろうよ
965音速の名無しさん (ワッチョイ 576e-r9Jq)
2019/12/21(土) 10:18:55.28ID:lA2dntql0 つべのF1公式のドライバー同士のクリスマスプレゼントのやつ面白いな
967音速の名無しさん (ワッチョイ ff9a-CWnX)
2019/12/21(土) 10:47:10.64ID:39B0WSaq0 アルボンはレッドブル共同創業者であるタイ側の息子(遺産相続済)の会社であるサイアムワイナリーがスポンサーについてるし
サイダーブランドのMOOSEのロゴはアルファタウリから
来年アルボンのマシンに移動するんじゃないかな
あと2020年アジア圏のGPに関してはアジア圏で販売している化粧品ブランドがスポンサーになったりとか
F1くるまでの資金不足とはえらい違いになったな
サイダーブランドのMOOSEのロゴはアルファタウリから
来年アルボンのマシンに移動するんじゃないかな
あと2020年アジア圏のGPに関してはアジア圏で販売している化粧品ブランドがスポンサーになったりとか
F1くるまでの資金不足とはえらい違いになったな
968音速の名無しさん (ササクッテロル Spcb-atEF)
2019/12/21(土) 10:55:42.14ID:HvjMlSg9p969音速の名無しさん (スフッ Sdbf-T46k)
2019/12/21(土) 11:06:12.29ID:GXfaeiBHd >>683
だから単純に成績だけ見て批判は出来んよねって言ってるわけ。
だから単純に成績だけ見て批判は出来んよねって言ってるわけ。
970音速の名無しさん (スフッ Sdbf-D6B1)
2019/12/21(土) 12:09:30.52ID:uwFCzCJdd (F1公式)2019年のGP観客数が400万人超えの4,164,948人、日曜日のみでは177万人で4%増
https://twitter.com/F1/status/1207787947820494849
日本GPの土曜日キャンセルがあったから全体観客数は
2018年との比較をしてないのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/F1/status/1207787947820494849
日本GPの土曜日キャンセルがあったから全体観客数は
2018年との比較をしてないのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
971音速の名無しさん (ワッチョイW d792-TJ7q)
2019/12/21(土) 12:17:37.71ID:Lahi05ee0 >>947
あれだけマシンアドバンテージがあったのにタッペン下手だなーとも思った
あれだけマシンアドバンテージがあったのにタッペン下手だなーとも思った
972音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/21(土) 12:35:05.52ID:S2SdTmou0973音速の名無しさん (スッップ Sdbf-cIcq)
2019/12/21(土) 12:37:30.18ID:W43ysRprd ルクレールほどクリームなバトルをしようともしない奴は中々いないよ
モナコのあれとかプロがやることじゃねえよ
モナコのあれとかプロがやることじゃねえよ
974音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-UGJM)
2019/12/21(土) 12:46:50.53ID:Hb1c7g1V0 すっごい滑るよ!
975音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-+Tiu)
2019/12/21(土) 12:47:51.79ID:P4xPK1we0 なんか田辺さんのコメみるともうあんまりホンダPU伸びしろ無さそうで心配だ
確かに設計上の限界が近いのかもしれないがフェラーリがPU大きく改良する余地があるとビノットが言ってるのと対照的なのがなあ
確かに設計上の限界が近いのかもしれないがフェラーリがPU大きく改良する余地があるとビノットが言ってるのと対照的なのがなあ
976音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-+Tiu)
2019/12/21(土) 12:52:47.62ID:S2SdTmou0 >>975
タービンを小さくするだけでICEは伸びると思う
デプロイ切れを起こしやすくなったり、高地の優位性はなくなったり、気筒休止が封印されるかもしれんけど、その辺はRBとのエネマネの相談を密にする
完全にメルセデスの下位互換になっちゃうかもしれないけど
タービンを小さくするだけでICEは伸びると思う
デプロイ切れを起こしやすくなったり、高地の優位性はなくなったり、気筒休止が封印されるかもしれんけど、その辺はRBとのエネマネの相談を密にする
完全にメルセデスの下位互換になっちゃうかもしれないけど
977音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-+Tiu)
2019/12/21(土) 12:54:35.24ID:tKe5kcXG0 誰か動画あげてくれねーかな
978音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-bQju)
2019/12/21(土) 12:56:33.37ID:rXRFx1NVa 伸び代ないからインチキに手を出したんじゃね
979音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-mhYo)
2019/12/21(土) 12:59:39.59ID:xCe+t2ze0 高地で全勝してもタイトル取れるわけじゃないもんね
980音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-+Tiu)
2019/12/21(土) 13:02:57.35ID:P4xPK1we0 正直4メーカーは設計上のパワー上限に近づいてると思う
とはいえ、レースペースではかなり近いところまで来た感じはする
課題はやはり予選の速さかな
常にフロントローに並ぶくらいでないとなあ
それと3基でシーズン乗り越える信頼性か
とはいえ、レースペースではかなり近いところまで来た感じはする
課題はやはり予選の速さかな
常にフロントローに並ぶくらいでないとなあ
それと3基でシーズン乗り越える信頼性か
981音速の名無しさん (ワッチョイ 576e-r9Jq)
2019/12/21(土) 13:10:33.61ID:lA2dntql0 PUのパワーの肝はICEの燃焼で浅木さんの話によるとスペ4でも燃焼分野はまだしゃぶり尽くしてないらしい
マルコの発言が強気なのはいつものことだがホンダから来シーズンに向けて良い答えをもらってるんだろ
マルコの発言が強気なのはいつものことだがホンダから来シーズンに向けて良い答えをもらってるんだろ
982音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/21(土) 13:11:50.17ID:5hwJfjt30 ASの田辺さんのインタビューでまだやりたいことがあるような事言ってたような
983音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/21(土) 13:16:58.92ID:hwZAtHo1p >>973
まるでタッペンみたいだったな
まるでタッペンみたいだったな
984音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-+Tiu)
2019/12/21(土) 13:17:16.21ID:P4xPK1we0 やれることはまだまだたくさんあるけど、これまでのようにドカン、ドカンとパワー上げるのが難しくなってきてるって意味の気がする
来年はパワーの上昇は小幅で、やっぱりシーズン3基で持たせる信頼性に重点ふる感じかねえ
来年はパワーの上昇は小幅で、やっぱりシーズン3基で持たせる信頼性に重点ふる感じかねえ
985音速の名無しさん (ワッチョイ b78e-+Tiu)
2019/12/21(土) 13:19:23.53ID:oqXqui550986音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-3JCV)
2019/12/21(土) 13:24:04.12ID:5hwJfjt30 フェラーリはPUをまた作り変えるみたいだし来年は何が起こるか分からないな
987音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-prDO)
2019/12/21(土) 13:30:50.66ID:57LpPxHe0 開幕からWバルサンしそう
988音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-Lefv)
2019/12/21(土) 13:34:01.05ID:lqfBD4ISM マクラーレンとフェラーリはいろいろ変わりそうだな。
989音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-+Tiu)
2019/12/21(土) 13:36:22.65ID:P4xPK1we0 ここへきて大きく作り変えるとかバクチよな
まぁ技術者がトップになって2年目なので色々やりたいこともあるんだろう
まぁ技術者がトップになって2年目なので色々やりたいこともあるんだろう
990音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-bIUe)
2019/12/21(土) 13:39:00.92ID:hwZAtHo1p >>986
1位と最下位は変わりそうにないけどな
1位と最下位は変わりそうにないけどな
991音速の名無しさん (ワッチョイWW f728-MIEI)
2019/12/21(土) 13:43:37.13ID:PJ6x5BtI0 フェラーリはインチキ盛り沢山で素は馬力は出てなかったので新設計
992音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/21(土) 13:44:37.03ID:Qt/Cq1+i0993音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-u3sK)
2019/12/21(土) 13:44:55.26ID:DdEH3b2y0 フェラーリは毎回毎回作り直しばかりやるから熟成されないんだよ
シャシーも正常進化みたいなのがなくて
去年あんなに速かったマシンがいきなり赤いカミオンになっちまったりする
逆に駄馬が駿馬に変わる事もあるんだけどさ
シャシーも正常進化みたいなのがなくて
去年あんなに速かったマシンがいきなり赤いカミオンになっちまったりする
逆に駄馬が駿馬に変わる事もあるんだけどさ
994音速の名無しさん (オッペケ Srcb-EzW3)
2019/12/21(土) 13:47:46.88ID:n/8JblFxr995音速の名無しさん (ワッチョイ f7d2-FRUu)
2019/12/21(土) 13:49:50.51ID:ejZBEgOF0 今年のレイアウト変更も最高速重視のものだったと考えられるので
そこは昨年型に戻してくる気がする
そこは昨年型に戻してくる気がする
996音速の名無しさん (ワッチョイ 1731-r9Jq)
2019/12/21(土) 13:52:42.16ID:fONU48pS0 フェラーリは今年のインチキはばれて使えなくなったので
インチキの手法を別のものに変えるんだろ
インチキの手法を別のものに変えるんだろ
997音速の名無しさん (ワッチョイ b70f-prDO)
2019/12/21(土) 13:53:00.20ID:Qt/Cq1+i0 >>995
俺はRBとか追従するかもくらい考えてるけど
センタークーリング使わず冷却やらに問題なければドラッグ少ないあのほうがいいでしょ
特にRBはセンター上部ラジエターが重心高くしてハンドリングが失われたって説もあるし
俺はRBとか追従するかもくらい考えてるけど
センタークーリング使わず冷却やらに問題なければドラッグ少ないあのほうがいいでしょ
特にRBはセンター上部ラジエターが重心高くしてハンドリングが失われたって説もあるし
998音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-+Tiu)
2019/12/21(土) 13:56:25.96ID:P4xPK1we0999音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-TJ7q)
2019/12/21(土) 14:02:08.44ID:L4sOQW2qa10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 55分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 55分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋 [おっさん友の会★]
- 【石破朗報】KindleのDRM解除、急転直下で大復活か。猿で知られるDVDFabが「BookFab Kindle 変換」を突如リリース、5月19日まで特別価格 [803137891]
- 日本政府、頭髪1本1本に固定資産税課税へ 「頭皮に固定されている以上課税は避けられない」 [175344491]
- 【悲報】大阪万博0勝25敗(残日数159日) [616817505]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【万博】吉村知事「3000万人くらい来るんで😤」→ [551743856]
- 中国人「え、まって。なんで日本人はヤドカリを食べないの?」 [776230294]