!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ147【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1571729042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【NTT】インディカーこそ見ておけよ148【INDYCAR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb9-XvUn)
2019/11/28(木) 13:07:27.08ID:u34O+Xs5M130音速の名無しさん (ワッチョイWW cdc8-mZQO)
2019/12/10(火) 18:23:43.69ID:rUuM+axw0 晴れて無罪となり、不調な時はシャシー側のメカニックをスパナで叩いて忠誠を示す
131音速の名無しさん (ワッチョイWW cdc8-mZQO)
2019/12/10(火) 18:31:13.69ID:rUuM+axw0 因みになぜ本田氏が現場で激怒していたかというと
人の命を預かる道具をいい加減に作っていたからだとか(´・ω・`)
人の命を預かる道具をいい加減に作っていたからだとか(´・ω・`)
132音速の名無しさん (ワッチョイ ddec-V35x)
2019/12/10(火) 20:52:22.19ID:l6QeSuqy0 大阪モーターショーのたっくんトークショー動画あがってるけど
稲Dってヤバい奴やん・・・
稲Dってヤバい奴やん・・・
133音速の名無しさん (ワッチョイWW cd28-hGtS)
2019/12/10(火) 21:05:58.50ID:eSgZbV8r0 アロンソはマクラーレンと切れないと
両天秤じゃ更に印象が悪くなる
稲Dって誰?
両天秤じゃ更に印象が悪くなる
稲Dって誰?
135音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-sSJf)
2019/12/10(火) 23:42:27.00ID:TGZaizpCH 今のアロンソに500出るかどうか聞いてもどうせダカールに夢中だから何も言わないだろう
聞くなら2月ぐらいじゃなきゃ
聞くなら2月ぐらいじゃなきゃ
136音速の名無しさん (ワッチョイWW a5b8-WgVf)
2019/12/11(水) 00:11:59.17ID:m2SOwbEh0 稲嶺はIndyCar中継ディレクターとしてはなくてはならない存在だと思うけど、自分の周りにいると絶対めんどくさいと思う
137音速の名無しさん (ワッチョイ a3b4-Fgt1)
2019/12/11(水) 01:12:34.79ID:w691BlLO0138音速の名無しさん (ワッチョイ 2dee-V35x)
2019/12/11(水) 03:56:08.09ID:2cNScCrG0 >>133
そこなんだよね
結局アロンソはマクの連中と徒党を組んで叩いてたわけで
何が目的なのかは分からずじまいだけど、
マクのインサイダーとしてホンダにすり寄ったって
テメー可愛さのご都合主義じゃねーかって話で
それに500に出るならシェビーだって問題ないんだし
てめー何贅沢言ってんの?って話ですわ
そこなんだよね
結局アロンソはマクの連中と徒党を組んで叩いてたわけで
何が目的なのかは分からずじまいだけど、
マクのインサイダーとしてホンダにすり寄ったって
テメー可愛さのご都合主義じゃねーかって話で
それに500に出るならシェビーだって問題ないんだし
てめー何贅沢言ってんの?って話ですわ
139音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-WgVf)
2019/12/11(水) 07:59:31.75ID:MbLzjE7Bp https://www.indianapolismotorspeedway.com/news-multimedia/news/2019/12/10/medical-services-leader-gmr-to-sponsor-annual-ntt-indycar-series-road-race-at-ims-2019
メディカルサービスのGMR (Global Medical Response)がインディGPのタイトルスポンサーに決定
IndyCarに帯同してるAMRはGMRのビジネスの一環だからこれまでの関係を拡大した形
メディカルサービスのGMR (Global Medical Response)がインディGPのタイトルスポンサーに決定
IndyCarに帯同してるAMRはGMRのビジネスの一環だからこれまでの関係を拡大した形
140音速の名無しさん (ワッチョイ 2352-5dAl)
2019/12/11(水) 10:22:39.80ID:/2Bqy/js0 スクリーン上部が真っ直ぐ過ぎるのが違和感の原因かな。
スクリーン第一弾の形状に骨組みを加えてたらなあ
スクリーン第一弾の形状に骨組みを加えてたらなあ
141音速の名無しさん (スププ Sd43-JgP2)
2019/12/11(水) 10:30:55.45ID:q6w2k5hVd HALOがそうだったように次のマシンからエアロスクリーン前提のデザインになるんじゃないかな
142音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-i+D5)
2019/12/11(水) 20:34:46.46ID:QspstXVja >wrote a story a month ago with Michael Andretti and he was adamant he wanted to run a car for Fernando at Indy next May if he could get Honda to sign off on it, but that’s a big if. More than likely it will be Arrow McLaren SP
ロビン・ミラーさんの記事より。
>NASCARの2021年の新規定と2022年以降のハイブリッドPUの導入により、メーカーにとって魅力的なシリーズになれば参戦メーカーが増えるとNASCARは考えている。
その候補にはダッヂやヒュンダイもいるが、最も可能性が高いのはホンダであるというのが関係者達の総意である模様。と
ロビン・ミラーさんの記事より。
>NASCARの2021年の新規定と2022年以降のハイブリッドPUの導入により、メーカーにとって魅力的なシリーズになれば参戦メーカーが増えるとNASCARは考えている。
その候補にはダッヂやヒュンダイもいるが、最も可能性が高いのはホンダであるというのが関係者達の総意である模様。と
143音速の名無しさん (ワッチョイWW a5b8-WgVf)
2019/12/11(水) 23:08:10.91ID:m2SOwbEh0 そもそもNASCARの観客はハイブリットなんて求めてないと思うが…
しかも参戦コスト増えるから些末チームがさらにいなくなりそう
しかも参戦コスト増えるから些末チームがさらにいなくなりそう
144音速の名無しさん (ワッチョイWW a5b8-WgVf)
2019/12/11(水) 23:26:50.57ID:m2SOwbEh0145音速の名無しさん (ワッチョイWW 6244-nuYf)
2019/12/12(木) 01:36:44.40ID:ZPyzZd/f0 NASCARはG+で見れなくなったのが痛い
146音速の名無しさん (ワッチョイW a3e8-BDvt)
2019/12/12(木) 09:45:51.56ID:5W9cweTU0 >>142
そのロビンさんの英語記事と
下のnascarの記事は
なんか関係あるの?
英語記事の元の記事
も見たがnascar
の事書いてない感じだが
11月くらいの記事だよな?
セントシアーさんもいらない言わなくていいのにな
ホンダ本社はHPDにもしっかり
インディカーとimsaに参戦しとくよう言ってるんじゃないのか?
そのロビンさんの英語記事と
下のnascarの記事は
なんか関係あるの?
英語記事の元の記事
も見たがnascar
の事書いてない感じだが
11月くらいの記事だよな?
セントシアーさんもいらない言わなくていいのにな
ホンダ本社はHPDにもしっかり
インディカーとimsaに参戦しとくよう言ってるんじゃないのか?
147音速の名無しさん (ワッチョイW a3e8-BDvt)
2019/12/12(木) 09:46:39.77ID:5W9cweTU0 脱字
セントシアーさんもいらない事言わなくていいのになで
セントシアーさんもいらない事言わなくていいのになで
148音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-drM2)
2019/12/12(木) 10:04:53.01ID:E/5bwoDda149音速の名無しさん (ワッチョイW a3e8-BDvt)
2019/12/12(木) 11:02:48.22ID:5W9cweTU0150音速の名無しさん (デーンチッ Srdf-IXuV)
2019/12/12(木) 12:28:53.24ID:Kx4D5A01r1212 ペンスキーって99年までシャーシを自社製作してたんだな
当時小5でまだモタスポを観始めた頃だったがビックリだわ
当時小5でまだモタスポを観始めた頃だったがビックリだわ
151音速の名無しさん (デーンチッ Sa3b-q7Bo)
2019/12/12(木) 12:29:00.63ID:nV3CgfZra1212152音速の名無しさん (デーンチッ Sa3b-q7Bo)
2019/12/12(木) 12:37:41.73ID:nV3CgfZra1212 >>150
ペンスキーはホンダと組むため、シャシーの自社開発を諦め、レイナードシャシーに変更した。
当時最強の組み合わせのホンダエンジンとレイナードシャシーを手に入れたペンスキーは、その後、2年連続(2000年、2001年)チャンピオンになる。
ペンスキーはホンダと組むため、シャシーの自社開発を諦め、レイナードシャシーに変更した。
当時最強の組み合わせのホンダエンジンとレイナードシャシーを手に入れたペンスキーは、その後、2年連続(2000年、2001年)チャンピオンになる。
153音速の名無しさん (デーンチッW ff00-9DKm)
2019/12/12(木) 12:51:23.08ID:Gh8aRz8n01212 20年前はコンストラクター、エンジンメーカー、タイヤメーカー入り乱れてF1みたいな華やかさだったもんな
154音速の名無しさん (デーンチッ 57b8-GBjH)
2019/12/12(木) 16:28:47.13ID:MsBudQXe01212 イーグルシャーシとかあったよね
156音速の名無しさん (デーンチッ Sac7-g3bs)
2019/12/12(木) 18:43:26.36ID:fAviC/3Ca1212 In 1992
オープニングでアンドレッティ親子がチーバーをパスするシーンはインディ500史上1、2を争う名シーンだと思う
オープニングでアンドレッティ親子がチーバーをパスするシーンはインディ500史上1、2を争う名シーンだと思う
157音速の名無しさん (デーンチッWW fbc8-jmSJ)
2019/12/12(木) 19:14:35.84ID:fYE991hf01212158音速の名無しさん (デーンチッWW 0H92-rL1a)
2019/12/12(木) 20:47:11.90ID:T5jGt4p1H1212 偽江戸はDTMに行ったとの事
アウディとの繋がりがあったのか
アウディとの繋がりがあったのか
159音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-Ynle)
2019/12/12(木) 22:18:03.91ID:70KXFU+v0160音速の名無しさん (ササクッテロ Spdf-Iq/l)
2019/12/13(金) 02:40:09.45ID:CV63HCRQp >>156
フォーメーションスタート出来ない車がいるわ、フォーメーションラップでポールシッター含めて複数台がスピンするわで、何この草レースwwって草生やしながら見てたんだけど、スタート直後のパスシーンで声出たww
フォーメーションスタート出来ない車がいるわ、フォーメーションラップでポールシッター含めて複数台がスピンするわで、何この草レースwwって草生やしながら見てたんだけど、スタート直後のパスシーンで声出たww
161音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-drM2)
2019/12/13(金) 09:44:19.97ID:2LnMUVV5a ウワサ
カナーンがAJフォイトと再契約した場合フルタイム参戦ではない可能性
キンボールがAJフォイトでフルタイム参戦
ライツのダルトン・ケレットがシボレー系の下位チームでスポット参戦
カナーンがAJフォイトと再契約した場合フルタイム参戦ではない可能性
キンボールがAJフォイトでフルタイム参戦
ライツのダルトン・ケレットがシボレー系の下位チームでスポット参戦
162音速の名無しさん (ワッチョイW a3e8-BDvt)
2019/12/13(金) 09:53:49.90ID:NDp2WNjo0 道見ショーンってIMSA
走ってるらしいが
彼は来年か再来年琢磨の後ついで
インディカー走ったりしないかなぁ?
imsaでインディカーでもチームがあるマイクシャンクで走るてなってるのが
良いと思ったが、
日系アメリカ人らしいが
日本国籍はあったかな?
昔インディカー走ってたロジャー安川も日系アメリカ人だと思うが
彼は日本国籍も持ってたとは思うがね
走ってるらしいが
彼は来年か再来年琢磨の後ついで
インディカー走ったりしないかなぁ?
imsaでインディカーでもチームがあるマイクシャンクで走るてなってるのが
良いと思ったが、
日系アメリカ人らしいが
日本国籍はあったかな?
昔インディカー走ってたロジャー安川も日系アメリカ人だと思うが
彼は日本国籍も持ってたとは思うがね
163音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-Ynle)
2019/12/13(金) 12:25:28.97ID:ugBLl2D6p >>326
AJFRはABCいなくなっても小さいスポンサーちょこちょこついてるからキンボールの持ち込み額でもフル参戦できるんだろうな
AJFRはABCいなくなっても小さいスポンサーちょこちょこついてるからキンボールの持ち込み額でもフル参戦できるんだろうな
164音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-Ynle)
2019/12/13(金) 12:34:14.54ID:ugBLl2D6p https://racer.com/2019/12/12/xpel-joins-newgarden-primary-sponsors/
塗装保護フィルム会社のXPELがニューガーデン#1のスポンサーに就任
20年度はインディGPとテキサスのみで、21年度はもう1戦追加予定らしい
塗装保護フィルム会社のXPELがニューガーデン#1のスポンサーに就任
20年度はインディGPとテキサスのみで、21年度はもう1戦追加予定らしい
165音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-0owL)
2019/12/13(金) 16:05:29.72ID:L6YTWY97a AJジリ貧だなあ…
そしてレイストはもういないことになってるのか
そしてレイストはもういないことになってるのか
167音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-0owL)
2019/12/14(土) 02:01:54.05ID:7nwVFhzK0 VASCチャンピオンのscott mclaughlinがぺんすけでテストするって
168音速の名無しさん (ワッチョイWW 12c9-0owL)
2019/12/14(土) 02:17:39.07ID:MdlmUVt/0 マクラフリンがインディに来たら面白いけどNASCAR志望らしいな
169音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-drM2)
2019/12/14(土) 03:43:22.96ID:fo3KQzVda スポンサーのシェルVパワーつながりでしょうね
170音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-drM2)
2019/12/14(土) 05:45:43.74ID:fo3KQzVda ヒンチクリフのホームページがリニューアルされたみたいだけど
スポンサーにホンダが残ってるね
スポンサーにホンダが残ってるね
171音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-Ynle)
2019/12/14(土) 07:24:36.79ID:GDAHPrha0 でもDCR#18を逃しちゃうと他カテゴリーでもホンダのシート空いてないよな
IMSAのNSXもシート決まっちゃったし
IMSAのNSXもシート決まっちゃったし
172音速の名無しさん (ワッチョイW 4e44-X1F+)
2019/12/14(土) 10:02:33.69ID:IpQxdODw0 >>169
いや、普通にペンスキーつながりだと思うで
チームペンスキーで2年連続チャンピオン獲ってりゃ乗せてみたくもなるだろうが
本人はWikipediaで見た限り箱車でキャリア積んでるしNASCAR希望になるんだろうな
いや、普通にペンスキーつながりだと思うで
チームペンスキーで2年連続チャンピオン獲ってりゃ乗せてみたくもなるだろうが
本人はWikipediaで見た限り箱車でキャリア積んでるしNASCAR希望になるんだろうな
173音速の名無しさん (ワッチョイWW 0695-YVK6)
2019/12/14(土) 18:25:52.34ID:lc76BK6F0 >>169
インディ500にエリオとお揃いのシェルカラーでスポット参戦したら良いな
インディ500にエリオとお揃いのシェルカラーでスポット参戦したら良いな
174音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-0owL)
2019/12/15(日) 04:27:16.80ID:9jYnixYh0 ディクソンまさかのGT3デビュー
175音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-Ynle)
2019/12/15(日) 06:25:36.66ID:x3sqCb+H0 https://twitter.com/bathurst12hour/status/1205933474823069696
IndyCarスレだと知名度は低いだろうけど、オーストラリアの伝統レース バサースト12hにディクソン参戦決定
相方はVASCベテランのリック ケリーとDTMアストンワークスドライバーのジェイク デニス
YouTubeで無料配信するはずだから見た事ない人も是非見てほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
IndyCarスレだと知名度は低いだろうけど、オーストラリアの伝統レース バサースト12hにディクソン参戦決定
相方はVASCベテランのリック ケリーとDTMアストンワークスドライバーのジェイク デニス
YouTubeで無料配信するはずだから見た事ない人も是非見てほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
176音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-drM2)
2019/12/15(日) 06:50:15.96ID:fGRIiCYNa レイストもIMSAに行くのか
これってブルデーと同じとこじゃないか?
これってブルデーと同じとこじゃないか?
177音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-Ynle)
2019/12/15(日) 09:22:51.02ID:x3sqCb+H0 ブルデーは#5でフル参戦
レイストは#85で耐久レースのみのスポット参戦
レイストは#85で耐久レースのみのスポット参戦
179音速の名無しさん (ワッチョイ a3ec-GBjH)
2019/12/15(日) 15:29:59.37ID:k2u+QUqu0 今年のたっくんDVD見たけど
うむ、やっぱり買うべきじゃなかった
うむ、やっぱり買うべきじゃなかった
180音速の名無しさん (ワッチョイWW 0695-YVK6)
2019/12/15(日) 15:57:32.34ID:4CagyUhJ0 >>178
シオノギ製薬とか日立とかがスポンサーだった頃の奴か
シオノギ製薬とか日立とかがスポンサーだった頃の奴か
181音速の名無しさん (JPWW 0H92-rL1a)
2019/12/15(日) 19:42:30.92ID:AmTgvuPIH >>175
カストロールカラーというとNSXのイメージがあるがアストンマーチンか
カストロールカラーというとNSXのイメージがあるがアストンマーチンか
183音速の名無しさん
2019/12/16(月) 10:31:34.07 バサーストのコースはGTSで走ったけどゲームでも怖いわ。
184音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-GbcY)
2019/12/16(月) 12:27:42.36ID:scn+7E3xa ゲーム脳は帰ってどうぞ
186音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-Ynle)
2019/12/16(月) 17:22:04.29ID:NmBIFHF4p バサーストは起伏激しすぎて観戦するのすごい楽しい
187音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-X1F+)
2019/12/16(月) 17:55:21.35ID:D0Uabz4xa >>181
VASCのリック・ケリー車のリバリーがカストロールカラーだからかな?
来年からマスタングにスイッチするが、イメージだとめっちゃかっこいい
でも共通シャシーに引っ張られてファルコンにマスタングのバッジを付けたような代物にされそうで・・・
VASCのリック・ケリー車のリバリーがカストロールカラーだからかな?
来年からマスタングにスイッチするが、イメージだとめっちゃかっこいい
でも共通シャシーに引っ張られてファルコンにマスタングのバッジを付けたような代物にされそうで・・・
188音速の名無しさん (オッペケ Srdf-nuYf)
2019/12/16(月) 21:17:14.60ID:TJj9U3eWr >>183
ゲームで走ると同じこと実車でやってるドライバーがどれだけ化け物かわかるよねw
ゲームで走ると同じこと実車でやってるドライバーがどれだけ化け物かわかるよねw
189音速の名無しさん (ワッチョイ ff91-kui+)
2019/12/16(月) 22:57:33.97ID:g6fyx8Ac0 あそこはタイムアタックは楽しいけどレースする場所じゃない(Forza脳)
190音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
2019/12/16(月) 23:49:59.51ID:5m5TPHDM0 登り区間からは本当頭おかしいわあれ
ブラインド過ぎる
ブラインド過ぎる
191音速の名無しさん (ワッチョイ 22b4-xO71)
2019/12/17(火) 00:14:43.53ID:XuEj7PbB0 バサーストはクソ激狭ハイスピードセクションで寿命縮んだ後、ダウンヒルのクソ激狭ブラインドコーナー連発で禿げ上がった
192音速の名無しさん (ワッチョイ fbe3-f14Z)
2019/12/17(火) 01:19:56.47ID:3Mn9kLPh0 NHKのNW9でF1のホンダの特集していたらしい。
なんだかんだ言いながらNHKが一番モータースポーツ取り上げてくれる。
なんだかんだ言いながらNHKが一番モータースポーツ取り上げてくれる。
193音速の名無しさん (ワッチョイ ff91-kui+)
2019/12/17(火) 01:37:13.77ID:oUEf58sL0 そりゃ金余ってるからな。モタスポ好きのプロデューサーとか居たら番組できるんじゃね。
195音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-q7Bo)
2019/12/17(火) 08:40:33.76ID:gKZDEizOa スレ違うが、
NHK・BS1スペシャル
「13年ぶりの栄冠! ホンダF1はなぜ勝てたのか」
2020年1月1日 後8:00〜9:50
NHK・BS1スペシャル
「13年ぶりの栄冠! ホンダF1はなぜ勝てたのか」
2020年1月1日 後8:00〜9:50
196音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-drM2)
2019/12/17(火) 09:06:28.64ID:sFzzoQIYa いらねえ
198音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-GbcY)
2019/12/17(火) 16:55:43.09ID:0EPNeYcEa またゲーム信者(笑)が沸いてるw
199音速の名無しさん (ワッチョイ e20b-bWwy)
2019/12/17(火) 21:43:47.89ID:EII1Z76K0 マクラーレンがブルデーを担当していたエンジニアのハンプソンを引き抜き
https://www.autosport.com/indycar/news/147652/exbourdais-engineer-joins-mclaren-indy-team
https://www.autosport.com/indycar/news/147652/exbourdais-engineer-joins-mclaren-indy-team
200音速の名無しさん (スププ Sd02-/sy0)
2019/12/18(水) 07:50:13.68ID:TKMLcVFjd201音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/18(水) 09:54:05.96ID:v+dxS/JY0 >>165
いくら町工場AJFRだったとしても、ホークスワースに毛が生えた程度の戦績とインパクトしかのこせなかったからなぁ…
いくら町工場AJFRだったとしても、ホークスワースに毛が生えた程度の戦績とインパクトしかのこせなかったからなぁ…
202音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1oEb)
2019/12/18(水) 09:54:34.76ID:v+dxS/JY0 >>167
枕不倫てスゲー名前
枕不倫てスゲー名前
203音速の名無しさん (ワッチョイWW 578e-fJXc)
2019/12/18(水) 10:13:42.20ID:E3dw3+jr0 F1では不遇や不運でイマイチだったけどインディで活躍した
ドライバーは
エディーチーバー、モレノ、ザナルディ、琢磨
ドライバーは
エディーチーバー、モレノ、ザナルディ、琢磨
204音速の名無しさん (ワッチョイW 97b9-Iq/l)
2019/12/18(水) 10:16:25.19ID:RPgY3oml0 >>203
では、F1で実績を残したのにインディではさっぱりのドライバーリストをお願いします。
では、F1で実績を残したのにインディではさっぱりのドライバーリストをお願いします。
206音速の名無しさん (ワッチョイW 97b9-Iq/l)
2019/12/18(水) 10:29:26.43ID:RPgY3oml0 F1でもインディでも活躍、F1で空気インディでも空気なドライバーもヨロシクです。
209音速の名無しさん (ワッチョイ 3b0e-Wjj9)
2019/12/18(水) 10:55:29.70ID:pco98C5x0 >>206
マリオ エマーソン ガーニー 息子ビルヌーブ モントヤ
マリオ エマーソン ガーニー 息子ビルヌーブ モントヤ
211音速の名無しさん (ワッチョイ 3b0e-Wjj9)
2019/12/18(水) 10:58:52.18ID:pco98C5x0 >>206
前者 グージェルミン ブランデル
後者 チルトン エリクソン
前者 グージェルミン ブランデル
後者 チルトン エリクソン
212音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-drM2)
2019/12/18(水) 11:01:59.60ID:8s9wmK35a DW12になってから
F1出身の空気ドライバー
フランク・モンタニー、ジョルジオ・パンターノ、エステバン・グティエレス、マックス・チルトン
やっちまった人達
ルーベンス・バリチェロ、ジャン・アレジ、フェルナンド・アロンソ
F1出身の空気ドライバー
フランク・モンタニー、ジョルジオ・パンターノ、エステバン・グティエレス、マックス・チルトン
やっちまった人達
ルーベンス・バリチェロ、ジャン・アレジ、フェルナンド・アロンソ
213音速の名無しさん (ワッチョイ a229-kui+)
2019/12/18(水) 11:28:38.15ID:qyOabjPF0 F1でもインディでもっていうと
ほんの一瞬ではあるがマンセルかな
ほんの一瞬ではあるがマンセルかな
214音速の名無しさん (オッペケ Srdf-aDH6)
2019/12/18(水) 11:39:24.46ID:cq/Fem1Gr アレジって結局走ったんだっけ
215音速の名無しさん (ワントンキン MM92-TQVX)
2019/12/18(水) 12:36:52.13ID:dvwni6f5M マンセルしか知らないな、両方の成功
216音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-kui+)
2019/12/18(水) 13:10:34.75ID:FahoJlzk0 ビルヌーブのハゲも両方チャンピオン取ったんじゃね?
217音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-X7tj)
2019/12/18(水) 13:21:23.98ID:2lO2qzbea マンセルが出てくるんなら、ジャック・ビルヌーブも一緒に出てきそうなもんだけど、そうでもないんかな
218音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-kui+)
2019/12/18(水) 13:24:46.82ID:FahoJlzk0 あとはモントーヤなんかもチャンピオンにはなってないけど
誰でも知ってるような有名人じゃね
誰でも知ってるような有名人じゃね
219音速の名無しさん (ワッチョイ a229-kui+)
2019/12/18(水) 14:14:29.50ID:qyOabjPF0 >>214
走った2012年インディ500はエントリー数と出走可能台数が同じだったので予選落ちがなく
本戦に最後列で出走したけど、あまりにも遅すぎて10周のところで黒旗振られたよ
ちなみに、佐藤琢磨の「ノーアタック、ノーチャンス」が炸裂したレースでもある
走った2012年インディ500はエントリー数と出走可能台数が同じだったので予選落ちがなく
本戦に最後列で出走したけど、あまりにも遅すぎて10周のところで黒旗振られたよ
ちなみに、佐藤琢磨の「ノーアタック、ノーチャンス」が炸裂したレースでもある
220音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-X7tj)
2019/12/18(水) 14:25:53.41ID:2lO2qzbea エンジンがロータスじゃなければもうちっとマシだったんだろうか
221音速の名無しさん (ワッチョイ 62c8-GBjH)
2019/12/18(水) 14:42:45.49ID:xBwDbFXY0222音速の名無しさん (ワッチョイWW 0695-aqZj)
2019/12/18(水) 15:41:28.93ID:Y5+kJUNQ0223音速の名無しさん (ワッチョイWW 578e-fJXc)
2019/12/18(水) 16:05:04.59ID:E3dw3+jr0224音速の名無しさん (スプッッ Sd22-VZP0)
2019/12/18(水) 16:25:20.00ID:bdHIRBzPd225音速の名無しさん (ワッチョイ a30e-kui+)
2019/12/18(水) 17:03:08.67ID:U+q7+XfQ0 >>211
チルトンって琢磨が勝ったインディ500でずっとトップ快走して印象深かったけど考えたらアレ以外のイメージが全然無いw
チルトンって琢磨が勝ったインディ500でずっとトップ快走して印象深かったけど考えたらアレ以外のイメージが全然無いw
226音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
2019/12/18(水) 18:11:07.93ID:+KBKeNfu0 エリクソンの昨年と今年のランキングが
同じという地味な衝撃
同じという地味な衝撃
227音速の名無しさん (ワッチョイ ef64-GBjH)
2019/12/18(水) 19:33:32.27ID:xzWDaz2o0228音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-61KD)
2019/12/18(水) 19:36:20.38ID:bDxGxe0sa めっちゃトリムしてたのか先頭では速かったけど抜かれたらあっという間に沈んだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX10🧪
- 竹中平蔵 「トランプは日本の敵」 [507895468]
- 【大悲報】大阪万博、マジで爺さん婆さんしか行ってない…お前らの想像する10倍は高齢 [245325974]
- あっちゃんいつものやったげて おう聞きたいか俺の
- ▶ホロライブ
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]