X



F1ストーブリーグ2019-2020 その2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/27(日) 10:46:25.36ID:XYcRWk0ba
前スレ
F1ストーブリーグ2018-2019 その7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1562405595/
F1ストーブリーグ2019-2020 その1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567164758/
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/26(月) 22:23:30.73ID:AkMM8yz30
>>964
アロンソは何かやられたらマスコミに洗いざらいぶちまけるからチームも
迂闊な事はやれなかっただろう
ベッテルはそういう点では舐められてるな
2020/10/27(火) 01:37:10.38ID:PYL5Gvhn0
>>971
リカルドはベッテルに勝ったドライバー二人の内の一人
2020/10/27(火) 11:06:58.42ID:UvzVzweNK
ガスリーは来年もタウリ確定っぽいな
角田はバーレーンの結果次第でタウリか
975音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
垢版 |
2020/10/27(火) 14:31:20.21ID:Qi1fZAQy0
>>965
しかもチーム代表がダメニカリから、ホモに変わって、露骨にライコネン贔屓してる状況で、エースの威厳を見せてねじ伏せたな。

速さこそ正義ですよ
976音速の名無しさん (ワッチョイ 657c-fjTi)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:30:50.96ID:YPivA41Y0
ベッテルは・・・
×同じ車なのに遅い
〇同じ車だから遅い
なのだろうね。彼が最後にチャンピオンになったのは2013年。
もう7年も経ってる。
ネルソン・ピケ83→87、アラン・プロスト89→93が記憶にある
ブランクの長いチャンピオンだけど彼らですらこの間、
速さという点で衰え隠せてない。そらベッテルなんて腐ってて当然。
2020/10/27(火) 19:52:35.03ID:3Lr54jEt0
>>976
タイトルブランクという事で言えばラウダが最長だと思うが、6年空いてる
それからルイスも1回目から2回目取るのに6年かかってる
その間マシンに恵まれなかっただけでトップで戦い続けてたから腕は錆び付いてはいなかったぞ
アロンソに至ってはそれ以上空いてたが、ずっとトップクラスだったではないか
978音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-jezt)
垢版 |
2020/10/28(水) 08:37:01.63ID:iqzK/Ckw0
>>927
ちょっと楽しみw
2020/10/28(水) 16:45:15.79ID:6eg+f19o0
オーバーステアが好きなドライバーって誰かな
マックスの相棒はアンダーが好みじゃやってられん
2020/10/28(水) 16:47:10.39ID:ZUW+vEvB0
ボッタスはいつまで居着くのかな。

決して嫌いなドライバーではないのだが、現状を越える成績が残せるとも思えない。
2020/10/28(水) 17:07:57.50ID:CE6Vl6rLa
>>980
セカンドなら現状ベストドライバー
982音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-CXnf)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:25:54.47ID:YrSmyY/4M
マッサと同程度というかマッサに負けてたライコネンよりはボッタスは優秀だわな
ライコネンのマッサに対する成績は予選で通算19勝26敗
大してボッタスは予選で40勝18敗
983音速の名無しさん (ワッチョイ f935-CXnf)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:37:34.81ID:d7meUq/D0
マッサとの比較でみてジョビに負けるライコネンがチャンピオンになるぐらいだからボッタスも運が良ければチャンピオンになるな

ハミルトンがレース中に大けがするとかあればw
2020/10/28(水) 18:16:44.26ID:ZUW+vEvB0
>>981
そうなんだよなー。完全ポチってわけじゃないのにベストなセカンドだものなー。

結局、ハミが抜けないと状況は変わらないのかな。
985音速の名無しさん (ワッチョイW 7b94-Vr/r)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:03:47.89ID:Q4L3RD8Y0
>>983
時系列おかしくないか
衰えって知ってる?
2020/10/28(水) 19:20:36.77ID:d7meUq/D0
衰えとか予選で速かったこと自体がないじゃんライコネンw
アロンソにもベッテルにも全く勝てなかったし
マッサにも勝てないのにさ
2020/10/28(水) 19:38:00.80ID:d7meUq/D0
アロンソは最後の年でもバンドーン相手に予選で全勝だったな
年齢的に衰えてると思われるのに
2020/10/28(水) 19:57:12.86ID:CE6Vl6rLa
>>986
その前は?
2020/10/28(水) 20:01:24.88ID:FXfox96Ba
モントーヤには勝った
990音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-CXnf)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:04:29.48ID:srYDitxwM
グロやジョビと互角な時点大したことない
ライコネンが一番予選で勝ち越したのはクルサード相手に貯金13
でもクルサードなんてウェバーと組んだら2年間で4勝しかできなかったほど遅いw
2020/10/28(水) 20:11:36.96ID:FXfox96Ba
クルサードはキャリア後半だししゃあない
それならジョビはライコに圧勝しなきゃいけないんだよなぁ
年金と思ってはしてるだろうけどライコファンなんで来年までは頑張ってほしいw
2020/10/28(水) 20:12:50.04ID:srYDitxwM
ライコネンの予選成績

アロンソに3勝16敗
ベッテルに22勝59敗

すげえ遅いよな 
2020/10/28(水) 20:14:43.59ID:Of0SsdTo0
ライコさんは一発の速さはもう求めている人は少ない。それよりもこの前の16位から6位へのスルスル交わして上昇みたいな技を魅せてくれるからまだ辞めろという声が少ないんだよ。あんなのハミルトンやフェルスタッペンでもできないと思う。
2020/10/28(水) 20:18:04.01ID:srYDitxwM
そもそも年齢的な全盛期でチャンピオンになった年でさえマッサに予選で負け越した上にポールのは数は半分だからな

マッサが2007年と2008年連続して最多ポールのマシンってどんだけチートだよ
2020/10/28(水) 20:24:16.05ID:FXfox96Ba
マッサは予選とスタートダッシュは速えぞ
バトルは微妙だけど
2020/10/28(水) 20:29:43.15ID:d7meUq/D0
そりゃないんじゃないかシューマッハにはライコネンのチームメイトになる前年予選で4勝しかしてないし
アロンソにも全く歯が立たなかったじゃん

アロンソにボコられ方ではライコネンのほうが予選で3勝しかできなかったからさらにひどいが
2020/10/28(水) 20:31:39.73ID:FXfox96Ba
まあ敵がSSSクラスなだけでフェラーリ時代まではマッサの予選もSクラスくらいはあったと思う
2020/10/28(水) 20:40:06.93ID:FXfox96Ba
ただの懐古厨なんで間違えてても叩かんでくれw
999音速の名無しさん (ワッチョイ 7b44-8n4k)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:55:39.99ID:TuJKokbU0
ガスリーの残留が発表された。
これでタウリはガスリー・角田確定か。
2020/10/28(水) 20:56:18.11ID:em4CmG880
オコン良かったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 10時間 9分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。