X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ146【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:11.87ID:Jrcum/3E0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ!まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ 【NTT】インディカーこそ見ておけよ145【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1566867332/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/27(金) 16:49:49.17ID:DmAYfp1fM
>>244
イエローとフルコースイエローで分けて書いてある。
https://www.indycar.com/Fan-Info/INDYCAR-101/Rulebook/Chp7-AtTrackProcedures
2019/09/27(金) 18:24:16.66ID:7i7j7hPsM
カテゴリは違うが、ザナルディが日本でレースに出るとか。
まだ52才なんだな。

https://jp.motorsport.com/dtm/news/zanardi-joins-bmw-for-dtm-super-gt-joint-race/4547475/
2019/09/27(金) 19:33:28.14ID:OkEJIGNn0
もうパラリンピックには出ないのかな
2019/09/27(金) 19:35:51.58ID:AoRk5rrd0
WTCCやってた頃に見たがいまはDTMか
スピードレンジ上がって大変そうだけど衰えないねぇ…
2019/09/27(金) 21:31:23.29ID:dhqMDKdj0
衰えないどころか今年はBMWから特別仕様のGTEマシンでデイトナ24時間出てたしな・・・
2019/09/28(土) 01:09:49.00ID:YGH7sj3T0
DTMも去年ゲスト参戦して5位だっけ?スゴいよ
2019/09/28(土) 04:40:42.84ID:2obihK7Ka
賄賂渡してるからな
2019/09/28(土) 05:30:00.97ID:MXwo7jNU0
琢磨先週ワロタ🤣🤣🤣
(稲Dブログより)
253音速の名無しさん (ワッチョイWW c7b8-hl1Y)
垢版 |
2019/09/28(土) 07:01:00.89ID:b5Dsmr1K0
>>250
あれは確か雨のレースでタイヤ交換のタイミングとSCのタイミングによる超幸運だった気がする
さすがに現役ドラたちに対して実力で5位になれたわけではない
2019/09/28(土) 15:17:45.94ID:vKIunzDgM
>>246
彼はすごいな。
その言葉に尽きるわ。
2019/09/28(土) 22:34:38.77ID:SkqD0zUk0
琢磨引退したら何するんかな。
まぁフォーミュラやめても耐久とか箱ならオファーあるだろうから
まだ当分先の話だろうけど。

右京みたいに自転車チームやって欲しい気もする。
経験者だし、スポンサーも付きそう。
2019/09/28(土) 23:03:56.35ID:2l92tbho0
>>255
他にも事例がある通り、晩年の何年かはインディ500だけ出るの人になりそう
2019/09/28(土) 23:23:14.84ID:anEOIiff0
>>255
インディの主催者側に回る気がする
2019/09/28(土) 23:23:21.15ID:2HZ3khxG0
十分ありうるな
やはりインディ500ウィナーは特別
2019/09/28(土) 23:37:17.74ID:53edungZ0
>>257
えっ、ガオラの解説じゃあないんですか?
村田・松田・佐藤のインディ500中継
2019/09/28(土) 23:45:42.31ID:anEOIiff0
>>259
解説の仕事はインディもF1もやるだろうけど
おそらくメインは主催者側の何かじゃないかと思ってるわ
261音速の名無しさん (ワッチョイWW c7b8-hl1Y)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:04:30.08ID:uHYraVQU0
>>256
それこそRLLやAJあたりから500スポット参戦のオファーは来るだろうな
2019/09/29(日) 09:01:48.29ID:YKzP9GGL0
たっくんは、大学に復学してまったく別のことに熱中すると思う

片手間で解説の仕事や校長先生
2019/09/29(日) 09:03:58.17ID:O1K9YM+k0
>>255
本田技研工業の取締役(´・ω・`)
2019/09/29(日) 09:52:07.32ID:zbJtIb5/0
とりあえずチーム運営じゃないか?
後続育てたいようなこと言ってたし
オーナードライバーで500出ればいいし
2019/09/29(日) 10:18:36.49ID:x5kFQBo+0
松浦、武藤、琢磨と日本人チャレンジ続いてたから
早く次世代投入してほしい
2019/09/29(日) 10:22:14.12ID:Jj2WAMv60
琢磨が引退したら、恐らくホンダのレース関係のエライさんになるでしょ
INDY500のときのインタビューで、技術にも明るいことが発覚したし、適任
2019/09/29(日) 10:31:33.48ID:WtzEKIxf0
ホンダが離さないよね
2019/09/29(日) 11:12:56.74ID:zbJtIb5/0
むしろ琢磨が今までの恩を感じていて不義理をしない
AJF離脱もそれが理由
2019/09/29(日) 11:29:40.09ID:TndVS98d0
琢磨はその辺かなり義理堅いだろうね。
死ぬまでホンダと組むと思う。
2019/09/29(日) 11:37:37.10ID:DEwLV1y90
世界陸上の競歩を見てたが、金メダルの鈴木選手は2回ほどピットインしてたな(´・ω・`)
271音速の名無しさん (ニククエW 8747-h5/N)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:11:44.57ID:swmTMRZV0NIKU
>>266
校長なんだからすでにお偉いさんでしょ
2019/09/29(日) 13:12:00.49ID:lOqhOnJv0NIKU
たっくんは普通にホンダのアンバサダーじゃないかな
とりあえず日米ともに知名度は抜群でしょ
2019/09/29(日) 13:32:35.72ID:wSNoByqwMNIKU
昨日琢磨を洗ったばかりなのに
出先で雨に振られた(´・ω・`)
2019/09/29(日) 15:16:10.12ID:p1cLhibi0NIKU
琢磨worship気持ち悪い
2019/09/29(日) 16:07:57.37ID:EEHT6SZZ0NIKU
>>255
ハゲ親父のチームに共同オーナーで参加
RLLRSやな
2019/09/29(日) 16:09:42.59ID:EEHT6SZZ0NIKU
あ、RLLSRやわ
2019/09/29(日) 16:39:10.23ID:pj1+e0vP0NIKU
スーパー琢磨でF1チーム運営は難しいんやろうな(´・ω・`)
2019/09/29(日) 16:41:43.03ID:pGD53RBj0NIKU
>>277
SS UNITED「よっしゃ、スポンサーしたろか」
2019/09/29(日) 16:55:18.07ID:nMGy8Uxf0NIKU
>>270
ちなみにクロスカントリーの男子50キロ、女子30キロも途中バナナの給食とかスキー交換のピットインがある
2019/09/29(日) 17:25:59.69ID:kpmJwi6x0NIKU
>>278
(´・ω・`)
2019/09/29(日) 17:35:50.66ID:kpmJwi6x0NIKU
ホンダマールボロマクラーレンの歌聴こうぜ(´・ω・`)
https://youtu.be/FMhaDS2ImB8
282音速の名無しさん (ニククエW 07b8-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:35:50.85ID:zcHhi9h50NIKU
>>259
琢磨さんが解説回ったら松田さんはお役御免だろ
2019/09/29(日) 17:38:19.64ID:kpmJwi6x0NIKU
>>282
そこはバカボンのほうが・・・
2019/09/29(日) 17:46:44.53ID:zwZyLOI00NIKU
琢磨が本格的にレースから引退したら大学に復学か再入学するんじゃね?桑田みたいに
2019/09/29(日) 17:51:11.86ID:P1pA9bVT0NIKU
スーパーアグリのドキュメント見てると、あの体制でよくポイント取れるF1チーム運営出来たなと思ったわ
あれに比べれば、インディカーでチーム持つ方が簡単そうに思えるな
2019/09/29(日) 18:26:11.07ID:kpmJwi6x0NIKU
亜久里さんはバラエティ番組でネタにされるほどの有名人やで(´・ω・`)

https://i.imgur.com/wjIyCTX.jpg
https://i.imgur.com/24jOVQp.jpg
2019/09/29(日) 19:23:10.74ID:1FR3aglW0NIKU
>>285
今のインディカーチームの予算規模を正直把握してないんだが、当時のSAF1ですら100億円レベルの金が必要だったし、文字通り桁違いのコストなんじゃないか。
ペンスキーとかですら30億とか使ってるのか疑問なんだがどうなんだろう
2019/09/29(日) 20:56:30.44ID:nMGy8Uxf0NIKU
>>287
おまけにブラウンホンダfeat.ニック・フライの横槍でまともな資金繰りも出来なかっただろうし
289音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-NKKM)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:35:36.07ID:hqPcKeKz0
>>265
来年にもホンダは
SFから日本人ドライバーを
レイホール3台目やマイクシャンクや
ガナッシやデイルコインの2台目に
乗せたいとも交渉してるんじゃないの?
琢磨も今年は来年のことで早く決まったしさ
290音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-hl1Y)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:24:35.50ID:rENyyKzRp
https://jp.motorsport.com/indycar/news/Takuma-Sato-yakult-1000-CM/4550372/
ヤクルト1000誕生!
2019/09/30(月) 19:25:17.51ID:uChC1r6j0
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/30191455/A54I0901.jpg
2019/09/30(月) 19:28:58.68ID:jFngripI0
これで来年もしインディ500で勝ったらヤクルトガブ飲み決定だなww
2019/09/30(月) 19:29:45.82ID:h4+OTBPN0
>>290
なぜ500にしなかった(´・ω・`)
2019/09/30(月) 19:42:48.12ID:/SE/GcRW0
琢磨汁の次は琢磨菌か!(`・ω・´)
2019/09/30(月) 19:45:10.90ID:h4+OTBPN0
次もホンダの車買ってその次くらいにはNSXに乗りたい(´・ω・`)
https://youtu.be/cvAMDv7jcfU
2019/09/30(月) 19:46:05.79ID:9vNWTNB+0
琢磨ファンの冷蔵庫にまた新たな常備品が増えたな
2019/09/30(月) 19:51:47.95ID:+JE9kSV30
菌琢磨
きんたくま
きんたま
キンボール
2019/09/30(月) 19:53:24.39ID:h4+OTBPN0
>>296
俺クラスになるとラスボスのホンダに貢ぐ
先月もリアバンパー買ってやったぜ(´;ω;`)
2019/09/30(月) 19:58:04.82ID:Jzpgi6y70
>>285
あそこ裁判沙汰になってたけど、借金踏み倒したんだろ?
2019/09/30(月) 20:12:02.00ID:mgBZO86l0
琢磨菌飲みたいけどヤクルトおばちゃんからしか買えなくて関東限定かよ(´・ω・`)
2019/09/30(月) 20:50:03.65ID:IUFFBt/B0
2回目のインディ500制覇で1000か
縁起がいい
2019/09/30(月) 20:52:12.40ID:jLyooJyg0
琢磨菌は草
2019/09/30(月) 21:52:47.00ID:6gYWzdYg0
https://spblog-sato.glico.com/
グリコも忘れないで
2019/09/30(月) 22:18:13.16ID:G29Ah5Yl0
つまり、ヤクルトとグリコ牛乳とH2Oを混ぜて飲めと
2019/09/30(月) 22:38:17.78ID:hhSOqzX3r
>>291
ヤクルト1000km耐久レース勝った人みたい
2019/09/30(月) 22:39:15.53ID:OamfoFdv0
>>305
スーパーフォーミュラ第4戦富士スピードウェイヤクルト1000!!!みたいなw
2019/09/30(月) 23:59:52.28ID:6j42Wd6I0
そこは鈴鹿かもてぎだろホンダ的にw

というか、乗り換えはまずできなさそうなフォーミュラカーで耐久レースってw
2019/10/01(火) 00:06:07.08ID:XrY5SzPG0
来年ヤクルトの試合で始球式する琢磨が浮かんだw
2019/10/01(火) 00:25:56.69ID:PKg1ekiM0
>>307
フォーミュラEという前例が
2019/10/01(火) 06:11:03.81ID:/lZR1q/Ya
>>307
そもそも500マイルは耐久レースの距離だろうw
2019/10/01(火) 10:45:34.70ID:PURdX+TS0
【ヤクルト公式】Yakult1000「佐藤琢磨」篇30秒
https://youtu.be/xMg5mXQuSLI
2019/10/01(火) 10:50:08.65ID:rK6XRTBea
来シーズンは期待していいんだよね?
2019/10/01(火) 11:55:26.93ID:kKoNia92M
ウィケンス、ケコーンしたのか。
2019/10/01(火) 11:56:31.11ID:kKoNia92M
ヤクルト1000マイルレース待ったなしやな。
2019/10/01(火) 12:23:50.14ID:Fssf2sowa
>>309
乗り換えってドライバー二人制の方ね
1000kmを一人で走るのは大変だろうと思って

>>310
アレはオーバルでgdっても3時間程度で走りきれるから・・・
とはいえ当初は6時間掛けてたんだな
昔の人の頭の中どうなってるんや
316音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-hl1Y)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:38:09.67ID:0jqbBTt1p
せめて1000kmにしてあげて
2019/10/01(火) 14:13:17.98ID:tZkkybHY0
1000秒で
2019/10/01(火) 14:24:17.14ID:+K3PBL+g0
https://www.youtube.com/watch?v=Qj2NSdqEcJU
そういえば先週末のシャーロットのローバルで新庭がデモランしたらしいね
一時期NASCARとシャーロットで併催するとか噂があったけどどうなんだろ
2019/10/01(火) 16:09:42.78ID:lkCva9EKM
オールブラックスにもムトー並の電話芸人がおるらしいな。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191001-00086201-theanswer-spo
2019/10/01(火) 16:31:12.65ID:pvpZU7GT0
>>307
鈴鹿でフォーミュラで1000キロやるのはきついかなと思ったんで済まないw
2019/10/01(火) 16:55:29.57ID:bXEUPvSw0
琢磨菌のCMかっけえな
https://youtu.be/xMg5mXQuSLI
2019/10/01(火) 17:28:39.40ID:dgfK4scs0
近所のヤクルトはレイトンハウスをモチーフにした、
店舗独自のウインドブレーカー作ってみんなで着てた(´・ω・`)
2019/10/01(火) 17:29:46.48ID:dgfK4scs0
なんとかアップル レーシングチームって書いてあった(´・ω・`)
2019/10/01(火) 17:32:39.52ID:dgfK4scs0
>>304

ω・`)つインディアナ州酪農協会
2019/10/01(火) 17:38:33.17ID:dgfK4scs0
仕事帰りにスーパーで酒買ってきて
車降りる前に車内で居酒屋モード屋で(*xωx*)

https://i.imgur.com/8HBxGW7.jpg
326音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:10:48.77ID:NkQl9/ck0
>>311
オネーちゃんバージョンも見たいなぁ!
(´・ω・`)
2019/10/01(火) 18:31:11.64ID:xq6MZfTn0
>>289
だといいんだけどなぁ

琢磨と武藤と接触クラッシュしてけんかこいてこれはやばいとなって
別々の車に乗せられたのはいい思い出笑
2019/10/01(火) 20:23:30.54ID:S3nBFa6F0
あれ、ヒンチがNAPAのレーシングスーツ着てるじゃん
2019/10/01(火) 21:40:49.43ID:nhWlC1tu0
ロッシとパイクスピークスだかIMSAだかに出るはず
330音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-hl1Y)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:48:17.73ID:0jqbBTt1p
>>329
VASCのバサースト1000kmが正しい
アンドレッティとオーストラリアのチームによる合同チームからの参戦

https://twitter.com/followwau/status/1178580255268691969?s=21

https://twitter.com/hinchtown/status/1178888245402320896?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/01(火) 22:15:08.45ID:7At0lXcXa
V8スーパーカーっていうとマルコス・アンブローズが出てたやつか
2019/10/02(水) 08:55:11.70ID:45fNBR6r0
琢磨は来期から
レース中のドリンクボトルに
ヤクルト入れるの?

汗かいてるときには濃くない?
2019/10/02(水) 09:02:31.87ID:cI11A01w0
ヤクルトは甘すぎるから個人的に敬遠
でもせっかくの琢磨菌だから1本は飲んでみたい(`・ω・´)
2019/10/02(水) 10:24:06.09ID:steo7SAf0
グリコはどうなるんだろ
2019/10/02(水) 11:43:13.90ID:YGSgoI/g0
ヤクルトをグリコの牛乳で割ればおk
2019/10/02(水) 12:57:37.31ID:dqP1W7dGd
インディカーのスクリーン(レッドブル製)
https://i.redd.it/7gtvojwnx0q31.jpg
2019/10/02(水) 12:58:49.65ID:dqP1W7dGd
>>336
https://racer.com/2019/10/01/indycar-aeroscreen-testing-tomorrow-at-ims/
2019/10/02(水) 14:09:32.94ID:FD/eymJ30
>>336
これは安全性大きく上がった感じするなぁ
2019/10/02(水) 14:11:23.32ID:Yrk3b9Lq0
琢磨汁の次は琢磨菌かよ
2019/10/02(水) 14:12:45.41ID:Yrk3b9Lq0
>>336
ひっくり返ったら脱出できないねこれ
2019/10/02(水) 14:34:06.04ID:cHAB/gIKd
>>340
いや乗り降りする部分の広さはヘイローと同じだぞ
ヘイローだってアクリルないから閉塞感は少ないけど結局は上からしか出られないから同じこと
2019/10/02(水) 14:44:31.18ID:x+jzySVSa
>>340
大丈夫だろう
レスキューすぐくるから
2019/10/02(水) 15:44:20.37ID:VcOTOmMH0
脱出できないと言うが、慌てて脱出しないといけない状況って何?
火災が起きた時くらいしか思い浮かばないけど、現代のレーシングカーで火が出る確率はクラッシュでドライバーに物やマシンが当たる可能性の何百分の1とかではないのかな?(もっと少ない?)
2019/10/02(水) 15:59:32.12ID:V7hxPuEV0
F1だと火柱は上がんないけど煙は時々上がってるけどな
ガソリンを使ってる限り火災は付きものだけどな。インディはバイオエタノールだから違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況