!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563030739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-vaWN)
2019/07/15(月) 00:03:33.66ID:rYQxTBbCa2音速の名無しさん (ワッチョイ 5aee-YtL5)
2019/07/15(月) 00:04:25.63ID:weKiSIYV0 フェラーリより明らかに速くなった。
敵はメルセのみ。
敵はメルセのみ。
3音速の名無しさん (ワッチョイWW b6b9-Z87B)
2019/07/15(月) 00:06:21.60ID:tduPPgnR0 乙有能!
4音速の名無しさん (ワッチョイ e3c9-TPoM)
2019/07/15(月) 00:06:44.97ID:nh59cCUc0 アホンダ
5音速の名無しさん (ワキゲー MM06-KxfX)
2019/07/15(月) 00:07:06.27ID:YDcw28dOM トップ3の一員がクビサより下の順位とはなあ…w
今日は腹立たしい展開だったが次回への収穫もあったしトロロッソも調子が戻ってきて見どころはあったな。
今日は腹立たしい展開だったが次回への収穫もあったしトロロッソも調子が戻ってきて見どころはあったな。
6音速の名無しさん (ワッチョイW 760b-y3cu)
2019/07/15(月) 00:07:51.06ID:Ad3yj6ee0 今日はベッテルが良い仕事をしてチャールズを表彰台に送ったね。
7音速の名無しさん (ワッチョイ e744-YtL5)
2019/07/15(月) 00:08:19.73ID:kaKqxuhc0 中盤のミディアムペース メルセ2台31,1
レッドブル31,2(タッペンのみ)w
フェラーリ31,6
ガスリー
レッドブル31,2(タッペンのみ)w
フェラーリ31,6
ガスリー
8音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-vaWN)
2019/07/15(月) 00:08:24.92ID:rYQxTBbCa レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563116586/
こっちのが早かったので、移住頼んます
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563116586/
こっちのが早かったので、移住頼んます
9音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-P44A)
2019/07/15(月) 00:08:48.68ID:fq/3pN7q0 RB>フェラが確定してしまった
10音速の名無しさん (ワッチョイ 4e30-q5pO)
2019/07/15(月) 00:09:00.41ID:+E1BJI4N0 べ
ッ
テ
ル
し ね
ッ
テ
ル
し ね
12音速の名無しさん (ワッチョイ 176c-i8Xk)
2019/07/15(月) 00:10:33.23ID:x+oNbbmL0 重複
13音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-DBGp)
2019/07/15(月) 00:12:17.69ID:p7dKxzE2r ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,, ,llll, ,lllll
,llllll,, lllllllll ''''''''''''''''''''''' lllll lllll llllll llllll ,,,,,,,,,,,,,
,lllll'''lllll, ,,, 'lllll, ,ll,, lllll llllll llllll 'lllllllllllll,lllll''''' '''lllll
,,lllll' 'llll,, 'lllll,, lllll, llll llllllllllllllllllllllllllllllllll' llll llllll , lllll lllllll''' 'lllll
lllll' ''lllll,, llll' ,llll' lllll llllll lllll ,,lllll lllll ll,,, ,,lllllll llllll
''' ''lllll,, ,,llll' lllll' llllll' llllll ,,,llllll'' llllll llllll ,,llll'llllll ,,lllll'lllllllllll,
'llllll, ,,,lllll'' ,,lllll'' ,,llllll'' lllllllllll''' 'lllll,,,,,,,,,,,llllll' '''' lllll lllll, ,,lllll'lll'
'' 'llll'''' 'lllll''' ''l''' ''l'''' ''''''''''''''''' llllll '''''''''''''
,llllll,, lllllllll ''''''''''''''''''''''' lllll lllll llllll llllll ,,,,,,,,,,,,,
,lllll'''lllll, ,,, 'lllll, ,ll,, lllll llllll llllll 'lllllllllllll,lllll''''' '''lllll
,,lllll' 'llll,, 'lllll,, lllll, llll llllllllllllllllllllllllllllllllll' llll llllll , lllll lllllll''' 'lllll
lllll' ''lllll,, llll' ,llll' lllll llllll lllll ,,lllll lllll ll,,, ,,lllllll llllll
''' ''lllll,, ,,llll' lllll' llllll' llllll ,,,llllll'' llllll llllll ,,llll'llllll ,,lllll'lllllllllll,
'llllll, ,,,lllll'' ,,lllll'' ,,llllll'' lllllllllll''' 'lllll,,,,,,,,,,,llllll' '''' lllll lllll, ,,lllll'lll'
'' 'llll'''' 'lllll''' ''l''' ''l'''' ''''''''''''''''' llllll '''''''''''''
14音速の名無しさん (ワッチョイ 1a84-gIJm)
2019/07/15(月) 03:13:16.02ID:5XyYgMot0 ベッテル老化が止まらない、老眼。?
15音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-P44A)
2019/07/15(月) 03:36:48.10ID:fq/3pN7q0 コンスト2位も視野にしり上がりで頼むよ
16音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-AvHN)
2019/07/15(月) 05:06:36.19ID:7UZSJdX/0 まぁコンストラクターズ2位はガスリー次第だわな
17音速の名無しさん (ワッチョイW e744-xzA3)
2019/07/16(火) 00:32:07.72ID:a7SA86FP0 タッペンのエンッジン壊れないのかな? ハンガリーで勝つために
ドイツでスペ3のエンッジンを新調するという手もある
ドイツでスペ3のエンッジンを新調するという手もある
18音速の名無しさん (ブーイモ MMff-9EUi)
2019/07/16(火) 01:16:04.45ID:lcuzXGv6M 新調するんなら、4を入れた方が良いよ。
なんかいつでも入れられる様な事を読んだよ。
ここの過去スレにあるはず。
なんかいつでも入れられる様な事を読んだよ。
ここの過去スレにあるはず。
19音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wkkw)
2019/07/16(火) 01:17:50.40ID:oauBq0pgd ここでいいの?
今回はアクシデント多かったとはいえトロも復調の兆しあったしホンダ的には良いレースだったね
今回はアクシデント多かったとはいえトロも復調の兆しあったしホンダ的には良いレースだったね
20音速の名無しさん (ワッチョイ e744-YtL5)
2019/07/16(火) 01:53:12.55ID:Pw3s0csm0 ここはもう使われておりません。
21音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-q5pO)
2019/07/16(火) 01:55:02.87ID:SRkM0nBz0 ん?ここ再利用すんじゃないの
23音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a6b-iVhU)
2019/07/16(火) 04:10:55.09ID:qTbQrLUl0 このスレ使い始めるのはまだ早いよ
先にこっちを埋めて
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #47
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1563116586/
先にこっちを埋めて
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #47
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1563116586/
24音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-7lvz)
2019/07/16(火) 07:13:47.94ID:x0QFC/an0 浮上します
25音速の名無しさん (ワントンキン MMe6-HQrp)
2019/07/16(火) 07:21:16.65ID:74aKphx8M https://i.imgur.com/40Gvvko.jpg
(26周目、コントロールライン付近)
チーム: 我々は異なる戦略をとっている、マックスを押さえるな、戦略が異なる。
(ウェリントンストレート付近)
チーム: マックスと付き合ってタイムを失うな、彼が仕掛けたら行かせろ
マックスの後ろにつけるんだ
(27周目、ウェリントンストレート付近)
チーム: マックスを抑えるな、ピエール、マックスを抑えるな
ガスリー: 別に抑えてないよ( I’m not holding him.)
チーム: 分かった、無線をラッチする
チーム: ピエール、私はクリスチャンだ。君はマックスを行かせる必要がある、
君たちの戦略は異なる
(ストウコーナー付近)
チーム: ありがとう(ガスリー)
26周目時点では後続のルクレールとタッペンの間には1.7秒差がありDRS圏外
27周目のウェリントンストレートでも1.3秒差
ガスリーは楽にフェルスタッペンを前に出せたはず
(26周目、コントロールライン付近)
チーム: 我々は異なる戦略をとっている、マックスを押さえるな、戦略が異なる。
(ウェリントンストレート付近)
チーム: マックスと付き合ってタイムを失うな、彼が仕掛けたら行かせろ
マックスの後ろにつけるんだ
(27周目、ウェリントンストレート付近)
チーム: マックスを抑えるな、ピエール、マックスを抑えるな
ガスリー: 別に抑えてないよ( I’m not holding him.)
チーム: 分かった、無線をラッチする
チーム: ピエール、私はクリスチャンだ。君はマックスを行かせる必要がある、
君たちの戦略は異なる
(ストウコーナー付近)
チーム: ありがとう(ガスリー)
26周目時点では後続のルクレールとタッペンの間には1.7秒差がありDRS圏外
27周目のウェリントンストレートでも1.3秒差
ガスリーは楽にフェルスタッペンを前に出せたはず
26音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-V1Lj)
2019/07/16(火) 07:34:14.84ID:uePlrw7c0 ??? : 'Pierre, it's Christian'
27音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/16(火) 07:35:18.27ID:jIl1dLsD0 チーム:ありがとうガスリー
チーム:さようならガスリー
チーム:さようならガスリー
28音速の名無しさん (ワッチョイ 9adb-7P2I)
2019/07/16(火) 08:01:53.66ID:lVtbjYla0 戦略が違うって言ってもすぐに譲らないんだから
もしタッペンを勝たせるためのチームオーダーが出たらもっとめんどくさそうだし
ガスリーはセカンドとしても使えないな
もしタッペンを勝たせるためのチームオーダーが出たらもっとめんどくさそうだし
ガスリーはセカンドとしても使えないな
29音速の名無しさん (ワッチョイ a70b-1hNP)
2019/07/16(火) 08:02:37.61ID:Dk6VvY7w0 お人よしのハートレーは許しても、あの状況でのタッペンには許れんぞ
30音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-yWsd)
2019/07/16(火) 08:10:01.86ID:2fapEcfZr まあタッペンもリカルドとバチバチだったし
31音速の名無しさん (スッップ Sdba-zUxQ)
2019/07/16(火) 08:14:50.33ID:5bui2r2td プロストがこれからはレッドブルより速くなると放言した途端に突き放したよなw
一番バカなのはリキャードとザインツだw
一番バカなのはリキャードとザインツだw
32音速の名無しさん (ワッチョイ e744-TPoM)
2019/07/16(火) 08:16:58.83ID:a7SA86FP0 ガスリーの言うとおり、抑えてる訳ではないと思うが あの状況ですぐ譲るには、わざわざスローダウンしてルクまで行かせる事になる
自然な流れで譲るタイミング探してだけだと思う ハートレーの時もハトがさっと近づいてパスする速さが必要だった
自然な流れで譲るタイミング探してだけだと思う ハートレーの時もハトがさっと近づいてパスする速さが必要だった
33音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-Qath)
2019/07/16(火) 08:19:17.41ID:YRjuaLnRM ガスリー再生でコンスト二位も夢ではなくなってきたな。
34音速の名無しさん (スッップ Sdba-zUxQ)
2019/07/16(火) 08:19:31.80ID:5bui2r2td ヴァースタッペンがスペック4入れたグランプリの予選でポール獲っても降格だから記録は残らないんだっけ?
それならQ3に残らないほうが良いのかな?
それならQ3に残らないほうが良いのかな?
35音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-K6Ut)
2019/07/16(火) 08:25:23.34ID:4znHFumz0 リスタートしてすぐガスリー遅くてたっぺんはタイヤロックしてたな
36音速の名無しさん (アウウィフWW FF47-moRf)
2019/07/16(火) 08:27:02.26ID:ufwZU9I3F >>31
プロストはステアリング握ってないとただのアホの子だから
プロストはステアリング握ってないとただのアホの子だから
37音速の名無しさん (ワッチョイ 2be5-q5pO)
2019/07/16(火) 08:32:19.39ID:5EDDzZHR0 ガスリーチームオーダー無視とか去年と全く同じじゃん
去年無視したときマルコから教育が必要みたいな事言われてなかったっけ?
頭良さそうなのに自分の立場わかってないボンクラだった
去年無視したときマルコから教育が必要みたいな事言われてなかったっけ?
頭良さそうなのに自分の立場わかってないボンクラだった
38音速の名無しさん (スッップ Sdba-zUxQ)
2019/07/16(火) 08:35:38.07ID:5bui2r2td 可愛そうなのはギャスリーの担当エンジニア。
エンジニアの指示を無視してクリスチャンが出てくるのだから。
サラリーマンで例えたら営業がお客を怒らせて社長が出て収めるようなもんだ。
エンジニアの指示を無視してクリスチャンが出てくるのだから。
サラリーマンで例えたら営業がお客を怒らせて社長が出て収めるようなもんだ。
39音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-q5pO)
2019/07/16(火) 08:36:59.56ID:kOqH3vJv040音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-BPOI)
2019/07/16(火) 08:40:27.38ID:wPG80Fs6a >>37
ガスリーが頭良さそうとはトロロッソ時代から感じたことは無いがなあ
なんかいつも感覚的なことを優先してしまっていて客観的に分析できていない
頭脳の明晰さならハートレーの方がよほど上だったような
ガスリーが頭良さそうとはトロロッソ時代から感じたことは無いがなあ
なんかいつも感覚的なことを優先してしまっていて客観的に分析できていない
頭脳の明晰さならハートレーの方がよほど上だったような
41音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-P44A)
2019/07/16(火) 08:44:43.81ID:QVmt/RNi0 ルクレールとかフェルスタッペンも感性で走ってる感がある
最近成熟してきた
ハミルトンは完全にマシンと化してる
ガスリーも感性で走ることは悪くない
ただ走りが遅いだけ
最近成熟してきた
ハミルトンは完全にマシンと化してる
ガスリーも感性で走ることは悪くない
ただ走りが遅いだけ
42音速の名無しさん (バッミングク MM77-pdY2)
2019/07/16(火) 08:49:32.58ID:9ZG4v0juM もし、スペック4が噂通りの性能があり、メルセデスを脅かす立場になると、再来年はPUのレギュレーション変更は確定だね。
43音速の名無しさん (ワッチョイ 9a6e-P44A)
2019/07/16(火) 08:49:53.10ID:QRVrGjap0 >>31
プロストはルノーのアンバサダーであって、実際にチームを切り盛りしてはないから無責任な事も言えるよね。
プロストはルノーのアンバサダーであって、実際にチームを切り盛りしてはないから無責任な事も言えるよね。
44音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/16(火) 09:24:49.94ID:zMFEgBnR0 >>42
来年チャンピオンとれば今のレギュレーション最強でおわれるから変わってもいいよ。
来年チャンピオンとれば今のレギュレーション最強でおわれるから変わってもいいよ。
45音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-AvHN)
2019/07/16(火) 09:27:04.05ID:gGxNtuFA0 >>30
チームタッペンでバチバチやったリカルドさんはどうなりましたっけ…
チームタッペンでバチバチやったリカルドさんはどうなりましたっけ…
46音速の名無しさん (スプッッ Sdba-0w5O)
2019/07/16(火) 09:27:32.72ID:klDgZ7/qd BritishGPのピットストップが世界新だと話題になってるな。
1.91秒らしい。
1.91秒らしい。
48音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/16(火) 09:31:30.59ID:jIl1dLsD0 マルコ「ガスリーちょっと話がある」
50音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-q5pO)
2019/07/16(火) 10:06:13.49ID:mQWysyei0 >>40
頭脳が明晰というか、さすがにひとまわり違うから
特に後半戦、心理戦ではガスリーを翻弄してた気がする。
ガスリーはハートレーがちょっと挑発するとすぐカッとなってたからな。
モロ挑発みたいにしなかったところもハトは上手かった。
そんなところも後半戦の僅差に繋がってたように思う。
そこは年の功だな。
まあまだ新卒みたいな年齢なんだから、そこは別にガスリーの欠点ではないが。
今年、開幕テスト以降重圧や批判に晒されながらも焦って
くだらないミスを極力しなかったのは評価できるわ。
それもレッドブルが重視する「成長」の一つだな。
頭脳が明晰というか、さすがにひとまわり違うから
特に後半戦、心理戦ではガスリーを翻弄してた気がする。
ガスリーはハートレーがちょっと挑発するとすぐカッとなってたからな。
モロ挑発みたいにしなかったところもハトは上手かった。
そんなところも後半戦の僅差に繋がってたように思う。
そこは年の功だな。
まあまだ新卒みたいな年齢なんだから、そこは別にガスリーの欠点ではないが。
今年、開幕テスト以降重圧や批判に晒されながらも焦って
くだらないミスを極力しなかったのは評価できるわ。
それもレッドブルが重視する「成長」の一つだな。
51音速の名無しさん (スププ Sdba-oxAJ)
2019/07/16(火) 10:08:15.40ID:P39l+oald ガスリー去年もチームオーダー無視したり、自分のミスをPUのせいにしたりしてたような記憶が
52音速の名無しさん (ワッチョイ aaf6-YtL5)
2019/07/16(火) 10:26:46.46ID:o/XPX+J80 Sdba
53音速の名無しさん (ワッチョイWW 369a-XJwP)
2019/07/16(火) 10:30:20.82ID:x+Ii/RHw054音速の名無しさん (ワッチョイWW b6b7-BJU4)
2019/07/16(火) 10:36:01.75ID:fQbey4Zk0 タッペンとルクレールとの争いも面白かったな
ルクレールがタッペンを抜こうとした時なんて前回と逆な感じで遺恨を感じた
ルクレールがタッペンを抜こうとした時なんて前回と逆な感じで遺恨を感じた
56音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-5b2d)
2019/07/16(火) 10:49:18.22ID:4XcVh0bcp しかし10年前に比べたらホイールガンの進歩が凄いな
57音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/16(火) 10:50:05.00ID:jIl1dLsD0 >>54
ガスリーにはラフなことしてなかったなw
ガスリーにはラフなことしてなかったなw
58音速の名無しさん (ワッチョイW ff4e-hTPX)
2019/07/16(火) 11:03:20.71ID:fSBYXvS80 新型フロントウイングってどこが変わったん?
59音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-BPOI)
2019/07/16(火) 11:03:52.12ID:wPG80Fs6a60音速の名無しさん (ワッチョイWW b30e-Kujc)
2019/07/16(火) 11:24:59.01ID:kJ/zzDyB061音速の名無しさん (ワッチョイ 1afd-q5pO)
2019/07/16(火) 11:26:46.18ID:HsYCnSDT0 遅い上に指示無視して言い訳
棚ぼた4位でベストレース宣言
ゴミだな
棚ぼた4位でベストレース宣言
ゴミだな
62音速の名無しさん (ワッチョイW 4eec-taT5)
2019/07/16(火) 11:34:56.39ID:cf8IHiP80 今のF1って、なんであんなにタイヤ交換早くなったんだ?
63音速の名無しさん (ワッチョイ ffe8-oWqo)
2019/07/16(火) 11:38:34.35ID:akjcN0Vi0 ルクレールが
「(DRS使用)ガスリーはストレートが速かったから中々抜けなかった」
とコメントしてるけど、ガスリーはオーバーテイクボタンでも押して逃げて居たのかな?
「(DRS使用)ガスリーはストレートが速かったから中々抜けなかった」
とコメントしてるけど、ガスリーはオーバーテイクボタンでも押して逃げて居たのかな?
64音速の名無しさん (ワッチョイ 9a6e-P44A)
2019/07/16(火) 11:43:59.12ID:QRVrGjap0 >>62
工具の進歩と練習の賜物だろうね。
それにしても締め付けの早さはもちろん、あの重いタイヤをいとも簡単にスルっと外せる仕組みが凄いね。
一度走り始めたら絶対に外れてはいけないと同時に、外すときはコンマ単位で外さなきゃいけない相反する要素を両立させているんだよね。
工具の進歩と練習の賜物だろうね。
それにしても締め付けの早さはもちろん、あの重いタイヤをいとも簡単にスルっと外せる仕組みが凄いね。
一度走り始めたら絶対に外れてはいけないと同時に、外すときはコンマ単位で外さなきゃいけない相反する要素を両立させているんだよね。
65音速の名無しさん (ワッチョイWW 369a-XJwP)
2019/07/16(火) 11:51:27.32ID:x+Ii/RHw0 RBの場合はフランスから入れた新しいホイールナットも功を奏してる気がする
https://i.imgur.com/NLHm5DS.jpg
https://i.imgur.com/NLHm5DS.jpg
66音速の名無しさん (ブーイモ MM67-iJMu)
2019/07/16(火) 11:59:10.01ID:0cl/oP5SM タッペン、ボッタスの組み合わせが見てみたいな
67音速の名無しさん (ワッチョイ b3a1-CjyB)
2019/07/16(火) 12:04:50.79ID:56GFsS3S0 >>58
https://redbullracing.redbull.com/assets/gallery/images/10.max_track.jpg
アゼルバイジャン
https://redbullracing.redbull.com/assets/gallery/images/5.max_ontrack_5.jpg
フランスGP
https://redbullracing.redbull.com/assets/gallery/images/10-gal-bri-gp-fp-19.jpg
イギリスGP
AZE:ハの字に下げてエンドプレート付近で上に跳ね上げる
↓
FRA:あまりハの字に下げずにエンドプレート付近を下げる
↓
ENG:ハの字に下げてエンドプレート付近も下げる
みたいな?
https://redbullracing.redbull.com/assets/gallery/images/10.max_track.jpg
アゼルバイジャン
https://redbullracing.redbull.com/assets/gallery/images/5.max_ontrack_5.jpg
フランスGP
https://redbullracing.redbull.com/assets/gallery/images/10-gal-bri-gp-fp-19.jpg
イギリスGP
AZE:ハの字に下げてエンドプレート付近で上に跳ね上げる
↓
FRA:あまりハの字に下げずにエンドプレート付近を下げる
↓
ENG:ハの字に下げてエンドプレート付近も下げる
みたいな?
68音速の名無しさん (ワッチョイWW 7302-uYoH)
2019/07/16(火) 12:16:16.21ID:Twmdcxvq069音速の名無しさん (スッップ Sdba-zUxQ)
2019/07/16(火) 12:23:56.61ID:5bui2r2td70音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-QSGK)
2019/07/16(火) 12:26:44.92ID:CVREAFOaM >>68
タッペン車のストレートエンドの速さはメルフェラ抜いてるやんか
タッペン車のストレートエンドの速さはメルフェラ抜いてるやんか
71音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a19-N+j1)
2019/07/16(火) 12:27:18.78ID:J9j1Diam072音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-RFqL)
2019/07/16(火) 12:28:14.94ID:Ef0DdrTir もうアルボンでいいよ
オーダーに従いそうだし
オーダーに従いそうだし
73音速の名無しさん (スッップ Sdba-zUxQ)
2019/07/16(火) 12:30:27.83ID:5bui2r2td ホンダは新スペック投入した時最適化するのに時間掛かるのかな?
74音速の名無しさん (ラクペッ MMf3-q5v2)
2019/07/16(火) 12:30:28.16ID:YwDLskzRM 特にDRSのないストレートエンドで早速いということは高レーキコンセプトを活かせるようになったのか
75音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-AvHN)
2019/07/16(火) 12:32:03.87ID:gGxNtuFA0 タッペンはスローインファーストアウトで立ち上がり重視な感じ。
低速コーナーでは比較的スピードをキャリーしないスタイルなのでは。
なのでシケインみたいな低速の切り返し(ハミルトンが大得意)で
少しタイムを失う一方でストレートが伸びるからオーバーテイクできるし抜かれにくい。
現代のF1まで上がってくる奴でドライビングスタイルが大きく違うって珍しい。
ような気がするw
低速コーナーでは比較的スピードをキャリーしないスタイルなのでは。
なのでシケインみたいな低速の切り返し(ハミルトンが大得意)で
少しタイムを失う一方でストレートが伸びるからオーバーテイクできるし抜かれにくい。
現代のF1まで上がってくる奴でドライビングスタイルが大きく違うって珍しい。
ような気がするw
76音速の名無しさん (ワッチョイ 9aeb-MLMy)
2019/07/16(火) 12:34:45.54ID:UNfmP9ib0 ガスリーがさっさと抜かせてれば → 違う場所でベッテルをオーバーテイク → ベッテル追突しない → タッペン優勝だったなw
77音速の名無しさん (ワッチョイ b73b-XC/u)
2019/07/16(火) 12:38:35.65ID:QV40Rp2W0 優勝は言い過ぎ
78音速の名無しさん (ワッチョイ e744-YtL5)
2019/07/16(火) 12:44:47.41ID:Pw3s0csm0 PU交換予定(予想)
ドイツGPでスペック3、?(4戦目だが今年5戦連続使用がない。次、優勝の可能性のあるハンガリー)
イタリアでスペック4
ロシアで交換(いままで日本GP前に必ず交換)
ドイツGPでスペック3、?(4戦目だが今年5戦連続使用がない。次、優勝の可能性のあるハンガリー)
イタリアでスペック4
ロシアで交換(いままで日本GP前に必ず交換)
79音速の名無しさん (JPW 0H12-AC3h)
2019/07/16(火) 12:47:06.91ID:OXauCbTQH 最終的に譲ったのとホーナー&マルコが何もコメントしてないってことは
訓告かお咎めなしで済んでるんだろう。
訓告かお咎めなしで済んでるんだろう。
80音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-xJGl)
2019/07/16(火) 12:47:30.83ID:EUVVb4oz0 ホンマにオーダー無視なら?マルコの糞爺ぃぃぃが喚き散らかしとるやろ!タッペン大好き爺いやねんから
81音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wkkw)
2019/07/16(火) 12:51:04.51ID:f2wB2E3Hd >>68
ハンガーストレートの立ち上がりでこれだけ違えばパワーなんか関係ないな。マックスのマゴッツからの接近がすごかったけど速さが段違いなんだな。
ハンガーストレートの立ち上がりでこれだけ違えばパワーなんか関係ないな。マックスのマゴッツからの接近がすごかったけど速さが段違いなんだな。
82音速の名無しさん (ワッチョイ 2be5-q5pO)
2019/07/16(火) 12:56:38.06ID:5EDDzZHR0 何も言わなくなったらクビ確定と思って間違いない
83音速の名無しさん (ワッチョイ e7b9-VI6M)
2019/07/16(火) 13:31:32.59ID:xmzP8ffo0 ピットのとき
ごくたまに装着ミスでスタートしてタイヤ外れるときあるけれど
ああいうミスってだれに責任が行くのだろう
装着している人間かそれとも車体を下ろしてしまった人間か
ごくたまに装着ミスでスタートしてタイヤ外れるときあるけれど
ああいうミスってだれに責任が行くのだろう
装着している人間かそれとも車体を下ろしてしまった人間か
84音速の名無しさん (スププ Sdba-LDwi)
2019/07/16(火) 13:39:41.61ID:to3Ln7Pnd >>81
コーナー出口で苦しんでるのにストレートエンドで他チームと変わらない最高速なのが今年のロケットって言われてるフェラーリを表してる区間だな
チャペルの先がDRSゾーンだしこれだとフェラーリは苦しいね
コーナー出口で苦しんでるのにストレートエンドで他チームと変わらない最高速なのが今年のロケットって言われてるフェラーリを表してる区間だな
チャペルの先がDRSゾーンだしこれだとフェラーリは苦しいね
85音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-AvHN)
2019/07/16(火) 13:41:11.71ID:gGxNtuFA0 >>83
最終的にはシグナル出した人間。
大急ぎでやる作業なんだから一定確率でエラーが出るのは当たり前。
そうしたエラーがあってもdisasterに発展しないように信号係がいる。
その役目を果たせない信号係はいないのと一緒。
最終的にはシグナル出した人間。
大急ぎでやる作業なんだから一定確率でエラーが出るのは当たり前。
そうしたエラーがあってもdisasterに発展しないように信号係がいる。
その役目を果たせない信号係はいないのと一緒。
87音速の名無しさん (ワッチョイ e7b9-VI6M)
2019/07/16(火) 13:45:06.98ID:xmzP8ffo088音速の名無しさん (ワッチョイ 9a2e-AvHN)
2019/07/16(火) 13:46:23.57ID:PXp40JzV0 試合中の指示は「○○するな」ではなく「○〇しろ」と
言わなきゃならないとその昔、高校野球の監督が言ってたな。
これからはガスリーにもそう対処しなかければならんわけか。
言わなきゃならないとその昔、高校野球の監督が言ってたな。
これからはガスリーにもそう対処しなかければならんわけか。
89音速の名無しさん (ワッチョイW 73c6-P9dr)
2019/07/16(火) 13:48:04.95ID:Fd1QLvZA0 シルバーストーンの決勝は予想された以上に路面温度が低くて
前半戦を考慮するとタイヤの作動ウィンドウ的にメルセデス有利、
タイヤに熱が入りづらいレッドブル不利
ソフトスタートでタイヤに苦しむと予想されていたフェラーリには追い風
今回はオーストリアとはうって変わって
概ね全ての要因がメルセデスに有利に働いたが
次のドイツはどうなる事やら
シルバーストーンはサーキット特性からして
最初から期待薄と言われていたのにこのレースペース
次のホッケンハイムで気温が高めに転んだら…
前半戦を考慮するとタイヤの作動ウィンドウ的にメルセデス有利、
タイヤに熱が入りづらいレッドブル不利
ソフトスタートでタイヤに苦しむと予想されていたフェラーリには追い風
今回はオーストリアとはうって変わって
概ね全ての要因がメルセデスに有利に働いたが
次のドイツはどうなる事やら
シルバーストーンはサーキット特性からして
最初から期待薄と言われていたのにこのレースペース
次のホッケンハイムで気温が高めに転んだら…
90音速の名無しさん (スププ Sdba-37An)
2019/07/16(火) 13:48:33.13ID:klX+qO4vd 開幕から延々調教し続けて…ちょっとその首輪を緩めて成果を確認してみたんだろうな…
まぁしつけも学習も全然出来てなかった感じだがどう判断されるか
まぁしつけも学習も全然出来てなかった感じだがどう判断されるか
91音速の名無しさん (ワッチョイ 5b4e-hzFB)
2019/07/16(火) 13:55:13.48ID:M+3CSin+0 >>85
F1に信号係はいなくなってたんじゃ?
各所で作業が終わったら手許のボタンを押して、全部のボタンが押されたら信号が青になって、ドライバーは信号だけを見ている
そんな話がいつだったかのハースが交換しくじってリタイヤした時とか、フェラーリがクルーを轢いた時とかの記事にあった気が
F1に信号係はいなくなってたんじゃ?
各所で作業が終わったら手許のボタンを押して、全部のボタンが押されたら信号が青になって、ドライバーは信号だけを見ている
そんな話がいつだったかのハースが交換しくじってリタイヤした時とか、フェラーリがクルーを轢いた時とかの記事にあった気が
92音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-AvHN)
2019/07/16(火) 13:57:23.38ID:gGxNtuFA0 >>90
「ピエール、前戦はよく頑張った」
「イエス、ボス」
「またアップデートがあるが前戦上位入賞の君を優先する」
「ホント!?」
「これが新しいフロントウイングだ」
「やったー!でもなんか以前のに似てますね?」
「気のせいだ」
「ピエール、前戦はよく頑張った」
「イエス、ボス」
「またアップデートがあるが前戦上位入賞の君を優先する」
「ホント!?」
「これが新しいフロントウイングだ」
「やったー!でもなんか以前のに似てますね?」
「気のせいだ」
93音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-AvHN)
2019/07/16(火) 13:58:41.44ID:gGxNtuFA0 >>91
そうだっけ?それなら信号システムの設計・運用者の責任だな。
そうだっけ?それなら信号システムの設計・運用者の責任だな。
94音速の名無しさん (ワッチョイ 5b4e-hzFB)
2019/07/16(火) 14:08:00.03ID:M+3CSin+096音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-CjyB)
2019/07/16(火) 14:46:57.54ID:PW/JO2uM0 >>88
フランス人は哲学をみっちり学ばさせられるので
複数の選択肢を考えうる可能性がある指示は良くないかもね
「〜するな」は、それ以外はしていいわけで無限に解釈できる余地があるし
「〜しろ」という意味ではない、哲学からだとなおさらね
またこの言い回しだと「抑えるな、行かせろ」まででワンセットの言葉という考え方が出来る
始めは後半部分の指示がなかったので、自分で思考しろということだなと受け取り自由に解釈してしまった
フランス人は哲学をみっちり学ばさせられるので
複数の選択肢を考えうる可能性がある指示は良くないかもね
「〜するな」は、それ以外はしていいわけで無限に解釈できる余地があるし
「〜しろ」という意味ではない、哲学からだとなおさらね
またこの言い回しだと「抑えるな、行かせろ」まででワンセットの言葉という考え方が出来る
始めは後半部分の指示がなかったので、自分で思考しろということだなと受け取り自由に解釈してしまった
97音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-BPOI)
2019/07/16(火) 14:56:51.04ID:wPG80Fs6a 言葉にした文字通りの意味しか通じないって哲学云々以前に発達障害じゃねえか
98音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-p6Fu)
2019/07/16(火) 14:57:52.58ID:LxGEWW4iM マックスを前に出せとか譲れとかハッキリ言わない方も悪いな
99音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-QDdU)
2019/07/16(火) 15:21:35.52ID:JuGIGIEEp100音速の名無しさん (ワッチョイWW 9adb-/g1Z)
2019/07/16(火) 15:23:55.90ID:QHPkD/qX0 単に抜かれるのも下手なだけでは。
101音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/16(火) 15:33:30.57ID:PLobbFrH0 >>53
メカニックも正確だし、ピットの停止位置に寸分違わずピタッと停めるドライバーの技量もスゴイよなぁ
ピットレーンって80kmだから普通の車だと高速走ってるような速度
俺ならジャッキの人を跳ね跳ばせる自信がある
メカニックも正確だし、ピットの停止位置に寸分違わずピタッと停めるドライバーの技量もスゴイよなぁ
ピットレーンって80kmだから普通の車だと高速走ってるような速度
俺ならジャッキの人を跳ね跳ばせる自信がある
102音速の名無しさん (ワッチョイ 4e95-TPoM)
2019/07/16(火) 15:36:18.20ID:BpCrPSRB0 マシンの挙動が解決されたら、今度はドライバーの挙動が問題になるとは
ガスリーにはコミュニケーションのとり方やルールを再確認して教育しとかないといけないんじゃないの
これじゃ勝てない
そこまでフランス文化が他ヨーロッパと比べて特殊だとは思わないが、まあ自己利益の追求が社会の利益になるという考えが本能として備わってるとは思う
ガスリーにはコミュニケーションのとり方やルールを再確認して教育しとかないといけないんじゃないの
これじゃ勝てない
そこまでフランス文化が他ヨーロッパと比べて特殊だとは思わないが、まあ自己利益の追求が社会の利益になるという考えが本能として備わってるとは思う
104音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 15:42:43.64ID:Nl17u3L70 ブーリエ、アビテブール、オコン、ガスリー、グロージャン、アロンソ
おいらの知ってるフランス人はみんな個性的よ
おいらの知ってるフランス人はみんな個性的よ
105音速の名無しさん (ワッチョイ fab7-P44A)
2019/07/16(火) 15:50:55.60ID:rRL8KSZQ0 オコンはスペイン系フランス人だけど
アロンソは生粋のスペイン人だろ
アロンソは生粋のスペイン人だろ
106音速の名無しさん (ワッチョイ 0e1d-q5pO)
2019/07/16(火) 15:55:57.71ID:7p4yKcIF0 10秒ペナルティだけ いや少なすぎね?
107音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 15:58:08.38ID:Nl17u3L70108音速の名無しさん (ワッチョイ 5b4a-TPoM)
2019/07/16(火) 16:00:51.83ID:q11TBBe80 ルクレールもほぼフランス人
109音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-Qath)
2019/07/16(火) 16:02:50.25ID:YRjuaLnRM 偏見でアロンソ入れてるwww
110音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/16(火) 16:03:30.37ID:FWPErOlA0 てかアロンソ入ってて違和感ないのが凄いw
111音速の名無しさん (ワッチョイ 3bd2-+R1B)
2019/07/16(火) 16:06:38.97ID:OMVTft4o0 >>68
ルクレールが車頼りって気がしなくもない。
ルクレールが車頼りって気がしなくもない。
112音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 16:12:02.16ID:Nl17u3L70 どうでもいいけど、レッドブルは国際映像映り過ぎだよな。
俺がレーポファンなら、映らなすぎてブチ切れてると思うぞ。
おそらくレーポよりも、一般客の方が長く映ってる。
俺がレーポファンなら、映らなすぎてブチ切れてると思うぞ。
おそらくレーポよりも、一般客の方が長く映ってる。
113音速の名無しさん (ワッチョイ 3bd2-+R1B)
2019/07/16(火) 16:13:02.57ID:OMVTft4o0114音速の名無しさん (バットンキン MMdf-AthE)
2019/07/16(火) 16:15:49.18ID:LqNqMYGZM でもさぁ、考えようによってはフェラーリがRBを警戒して、蓋をする作戦を取るまでにRBがフェラを追い詰めたっ事だよね。
相手チームに認められたと思うとこの結果でもまんざらでもないな。
相手チームに認められたと思うとこの結果でもまんざらでもないな。
115音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-q5pO)
2019/07/16(火) 16:22:12.99ID:kOqH3vJv0 メルセデス追うの諦めた時点でフェラーリは糞だろw
その時点でメルセデスより害悪だぞ
F1をつぶしたのはフェラーリになるなw
その時点でメルセデスより害悪だぞ
F1をつぶしたのはフェラーリになるなw
116音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ee3-qyll)
2019/07/16(火) 16:56:35.82ID:PQ7tDjv50 ベッテルにはシューマッハーのようなリーダーシップがなかったな。
フェラーリのシューマッハーはドライバであると同時にチームリーダーだった。
フェラーリのシューマッハーはドライバであると同時にチームリーダーだった。
117音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-aCRW)
2019/07/16(火) 16:59:49.12ID:4Lr6yy/Zp 次のドイツGPのスタジアムセクションはまたメルセデスが圧倒的に速いんだろうな。
この感じで行くと低速コーナーが多いハンガリーもメルセデスが圧勝しそう。
この感じで行くと低速コーナーが多いハンガリーもメルセデスが圧勝しそう。
118音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/16(火) 17:13:25.73ID:IlKjpDig0 >>117
ドイツは暑いから気温によるなメルセデスは!
ドイツは暑いから気温によるなメルセデスは!
119音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-X02H)
2019/07/16(火) 17:19:28.67ID:y7T4I3bAM >>104
アロンソはあえて突っ込まないけど癖が強のが多いのは確かだなフランス人
アロンソはあえて突っ込まないけど癖が強のが多いのは確かだなフランス人
120音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-P44A)
2019/07/16(火) 17:31:27.03ID:/b85HUgY0121音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 17:48:27.47ID:Nl17u3L70 >>120
クビアトすごいね。Mタイヤスタートして、1ストップ作戦ならもっと上位狙えたな。
クビアトすごいね。Mタイヤスタートして、1ストップ作戦ならもっと上位狙えたな。
122音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/16(火) 17:52:14.33ID:FWPErOlA0 クビアトは上手い戦い方したけど
アルボンが結果的に良いアシストしてたのも大きい
アルボンが結果的に良いアシストしてたのも大きい
123音速の名無しさん (ワッチョイWW dbe3-vNeQ)
2019/07/16(火) 17:52:47.83ID:Sj2oaTvw0 アロンソの振る舞いは典型的なスペイン人だって言われてたような気がする
124音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 17:55:30.10ID:Nl17u3L70 今日、シルバーストーンでタイヤテストしてるんだね。ガスリー。
125音速の名無しさん (バットンキン MMdf-AthE)
2019/07/16(火) 17:57:59.98ID:LqNqMYGZM >>124
ガスリーはフェラーリとのバトルの味を知ってしまったので次も面白そう。
ガスリーはフェラーリとのバトルの味を知ってしまったので次も面白そう。
126音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-y8ZJ)
2019/07/16(火) 18:03:16.13ID:YhIyYLiga >>120
今の成績じゃ昇格はないわ
今の成績じゃ昇格はないわ
127音速の名無しさん (ワッチョイW 2308-z/k9)
2019/07/16(火) 18:15:06.88ID:sPJvIIpK0 ベルニュはそこそこ穏やかだと思ってたらよりによってついこの間FEでクラッシュゲートもどきをやっちゃってるし
ほんとフランス人凄えな
ほんとフランス人凄えな
128音速の名無しさん (ワッチョイ 0e1d-q5pO)
2019/07/16(火) 18:17:13.79ID:7p4yKcIF0 Verstappen And Leclerc's Epic Silverstone Battle | 2019 British Grand Prix
https://www.youtube.com/watch?v=RmvZyC6s_Wk
https://www.youtube.com/watch?v=RmvZyC6s_Wk
129音速の名無しさん (ワッチョイ 9a03-P3cX)
2019/07/16(火) 18:34:21.63ID:O4tjhyih0 ドイツ メルセデスにオーバーヒート問題再発する可能性あり
ハンガリー メルセデスにオーバーヒート問題再発する可能性大
ベルギー サマーブレイクあけ
イタリア PUアップデート可能性あり
見どころ満載
ハンガリー メルセデスにオーバーヒート問題再発する可能性大
ベルギー サマーブレイクあけ
イタリア PUアップデート可能性あり
見どころ満載
130音速の名無しさん (ワッチョイW 5bd4-IWub)
2019/07/16(火) 18:35:21.18ID:u0EldpsC0131音速の名無しさん (ワッチョイ e744-XeHW)
2019/07/16(火) 18:51:33.96ID:Pw3s0csm0 ガスリー「今シーズン最高の結果を残せたし、フェラーリともいくつかいいバトルができた。表彰台に上るにはもっと何かが必要だけれど、自分のレースには満足できているよ」
必要なのはお前のスピードだよ
必要なのはお前のスピードだよ
132音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-VBrH)
2019/07/16(火) 18:52:28.40ID:NqIAahEca ハンガリーでSPEC4とか出てるけど抜けないしマジで入れるのか?
133音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/16(火) 18:53:21.41ID:zMFEgBnR0 ホーナーもスパかモンツァって言ってるからハンガリーはないでしょ。
134音速の名無しさん (ワッチョイ 57d2-1hNP)
2019/07/16(火) 18:53:38.83ID:MoAmU8O60 前倒しで入れて調整するのが最近の流行りのようで
135音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-VBrH)
2019/07/16(火) 18:54:14.46ID:NqIAahEca だよね
スパで互角の戦い出来たら来年は激アツやな
スパで互角の戦い出来たら来年は激アツやな
136音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-3nxX)
2019/07/16(火) 18:56:14.26ID:gxCBBS7O0 長い期間フランス人ドライバーがいなかった理由が分かった気がする
137音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/16(火) 18:57:09.34ID:zMFEgBnR0 来年は鈴鹿行きたいなぁ。
138音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-q5pO)
2019/07/16(火) 18:59:02.14ID:EkaZrn2g0 4月5月頃の絶望感に比べるとだいぶましになったよな
140音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/16(火) 19:02:00.16ID:zMFEgBnR0 >>139
仕事で無理になった(涙)
仕事で無理になった(涙)
141音速の名無しさん (ワッチョイ 1ae3-YtL5)
2019/07/16(火) 19:07:17.83ID:i7oOX+hM0 例年通りに従えばライバルたちもスパで新PUを入れてくるから過度な期待はしないぞ
142音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/16(火) 19:10:08.52ID:zMFEgBnR0 ライバルはそうそう伸び代ないでしょ(希望的予測)
144音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-VS7y)
2019/07/16(火) 19:13:40.66ID:jpaBCWJa0 フランス人ドライバーといえば、おこんちゃまはいかにもだな。
145音速の名無しさん (アークセー Sx3b-K6dm)
2019/07/16(火) 19:16:26.42ID:B3ae9Bsix146音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wkkw)
2019/07/16(火) 19:18:05.85ID:f2wB2E3Hd まあメルセデスとフェラーリのスペック2は進歩がわからない程度だしな。メルセデスはレース以外でトラブル増えてるし
147音速の名無しさん (ワッチョイ 9ac6-KxfX)
2019/07/16(火) 19:18:13.77ID:Ht8RxeuW0 PU入れ替えたばかりのレースは微妙な気がしないでもないペナも有るし
148音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 19:19:43.88ID:Nl17u3L70 ライバルも開発するから追いつかない理論言う奴いるけど、今って30馬力差なんでしょ?
間違いなく年々追いついてるよね。
間違いなく年々追いついてるよね。
149音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/16(火) 19:20:25.07ID:FWPErOlA0150音速の名無しさん (ワッチョイ dbec-TPoM)
2019/07/16(火) 19:20:48.45ID:Xw8OXn7a0 メル・フェラはもうHしか見込み無いんじゃね
知らんけど
知らんけど
151音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-yWsd)
2019/07/16(火) 19:32:49.17ID:fMJoRslxr フェラはPUよりも他が問題だからな
152音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-P44A)
2019/07/16(火) 19:38:08.93ID:JLiYod1G0 タッペソがベッテル抜く瞬間336km/h出てるんね
これでモード11未使用なのか?
これでモード11未使用なのか?
153音速の名無しさん (ブーイモ MMff-vH7x)
2019/07/16(火) 19:40:07.16ID:Owsw77RUM 次のアップデートはグリッド降格あるから
捨てレースは計画的に。
捨てレースは計画的に。
154音速の名無しさん (ワッチョイWW b6b7-BJU4)
2019/07/16(火) 19:41:15.78ID:fQbey4Zk0 タッペンもスタートからフェラにブロックされ続けて抜いたら激突されて
まともに走れた周ほとんどないんじゃないか
まともに走れた周ほとんどないんじゃないか
155音速の名無しさん (ワッチョイWW b30e-q5v2)
2019/07/16(火) 19:42:27.20ID:v3w/gNOS0 ここ2戦の戦いを見ていると捨てレースを作るのが勿体無いと思えるよな
156音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-TPoM)
2019/07/16(火) 19:44:20.31ID:VrUEO/O40 ガスリーはエンジン7ポジション5使ってた
ガスリー「これ使った事ある。フェルスタッペンのと違う(ショボーン)」
ガスリー「これ使った事ある。フェルスタッペンのと違う(ショボーン)」
157音速の名無しさん (ワッチョイ 0e1d-q5pO)
2019/07/16(火) 19:44:47.31ID:7p4yKcIF0 >>151
同じ問題をトロロッソも抱えてるんだ
同じ問題をトロロッソも抱えてるんだ
158音速の名無しさん (ワッチョイ 4ea3-q5pO)
2019/07/16(火) 19:46:11.33ID:kkcouXun0159音速の名無しさん (ワッチョイWW b3d2-GEPO)
2019/07/16(火) 19:52:06.90ID:mp6JfSoA0 まぁ去年のリカルドとタッペンのやり合いに比べたら大した事はないね
160音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-8xZS)
2019/07/16(火) 19:54:20.53ID:oCaf6Juca161音速の名無しさん (アウウィフW FF47-JFmJ)
2019/07/16(火) 20:03:19.63ID:EHkZX+hJF 新型FW入れてからフェラーリと拮抗しているかやや上回ってるぐらいだから、スペック4で25馬力アップしたら完全に抜き去るな
序盤戦の体たらくでどうなることかと思ったけどメルセデスに挑戦できる位置には到達できそう
序盤戦の体たらくでどうなることかと思ったけどメルセデスに挑戦できる位置には到達できそう
163音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-Qath)
2019/07/16(火) 20:04:11.56ID:YRjuaLnRM 今回はフェラーリとアルボンが蓋してた。
164音速の名無しさん (アウアウイー Sa7b-JK4E)
2019/07/16(火) 20:08:56.35ID:m1/wFF3za ガスリーマンホール説
165音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-kp/s)
2019/07/16(火) 20:11:28.95ID:Wy8ssLBXM166音速の名無しさん (ワッチョイWW dae7-kcF+)
2019/07/16(火) 20:11:40.43ID:2qqUJpZo0 相手は止まってないだよ
メルセデスもフェラーリもルノーもアップデート入れてくる
メルセデスもフェラーリもルノーもアップデート入れてくる
167音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-xdg7)
2019/07/16(火) 20:16:15.19ID:5ntStGpoM モード11使ってなかったのかな?もし使ってたらルクレールサクッとオーバーテイクして表彰台狙えたんじゃ無い?
168音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-8xZS)
2019/07/16(火) 20:17:19.02ID:e+XvWyJoa >>166
他チームのアップデートがしょぼいからレッドブルがフェラーリを超えてメルセデスと2強になりつつある
他チームのアップデートがしょぼいからレッドブルがフェラーリを超えてメルセデスと2強になりつつある
169音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-kp/s)
2019/07/16(火) 20:18:00.92ID:Wy8ssLBXM >>161
フェラーリもうモンツァしか勝つチャンスないと思ってる。
フェラーリもうモンツァしか勝つチャンスないと思ってる。
170音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-TPoM)
2019/07/16(火) 20:18:29.16ID:VrUEO/O40171音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f0e-1PG0)
2019/07/16(火) 20:19:25.13ID:lhEqzczx0 https://www.as-web.jp/super-formula/502232?all
ティクトゥムからオワードに変わった件について監督の中野が話してるけど
今のレッドブルがドライバーに求めるものが垣間見える
ティクトゥムからオワードに変わった件について監督の中野が話してるけど
今のレッドブルがドライバーに求めるものが垣間見える
172音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-hTPX)
2019/07/16(火) 20:19:28.04ID:h/ecmgL90 ホンダF1が投入を予定している“スペック4”エンジンは、25馬力アップを果たしてメルセデスに匹敵すると報じられている。
ついにきたな
ついにきたな
173音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e55-pdY2)
2019/07/16(火) 20:21:17.76ID:v21lwxZW0 “スペック4”エンジンは25馬力アップ!
50馬力アップは欲しかったかな。
50馬力アップは欲しかったかな。
174音速の名無しさん (ワッチョイ 9a6e-P44A)
2019/07/16(火) 20:22:53.09ID:QRVrGjap0 ガスリー、優勝を狙え、遠慮するな!
175音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-hTPX)
2019/07/16(火) 20:24:45.03ID:h/ecmgL90 レッドブルは、ホンダの“スペック4”エンジンをイタリアGPかベルギーGP、もしくは最善のシナリオとして夏休み前のハンガリーGPで利用可能になることを望んでいる。
その数値はホンダはブリックスワースで製造されたメルセデスのエンジンのパフォーマンスに到達するという最大の目標に合致するものになるだろう
モンツァで投入となると、フェラーリ危うし
その数値はホンダはブリックスワースで製造されたメルセデスのエンジンのパフォーマンスに到達するという最大の目標に合致するものになるだろう
モンツァで投入となると、フェラーリ危うし
176音速の名無しさん (ワッチョイ 5aee-Bj8P)
2019/07/16(火) 20:25:53.96ID:91Oc5jLL0 ガスリーがベッテル抜いた後すぐにピットインしなくてしばらくベッテルを蓋しとけばタッペンはオカマ掘られなかったのにな
そろそろレッドブルもチームプレイ出来ればいいのにな
ガスリーもタッペンの尻持ちできるようになったし
そろそろレッドブルもチームプレイ出来ればいいのにな
ガスリーもタッペンの尻持ちできるようになったし
177音速の名無しさん (スッップ Sdba-cAAm)
2019/07/16(火) 20:28:40.86ID:dBcyyviwd ガスリー見直したと思ったらこれだもんなー
空気読めないか
空気読めないか
178音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-3zdL)
2019/07/16(火) 20:30:41.89ID:4Rc9e8tXa 最高峰からの追い上げやらなきゃならないのに
抜きにくいハンガリーで投入とかやるかかなぁ
抜きにくいハンガリーで投入とかやるかかなぁ
179音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-TPoM)
2019/07/16(火) 20:31:18.47ID:VrUEO/O40 ガスリーこれからは安定してQ3に進むだろうから
スパやモンツァでフェルスタッペンにトゥを与える役で
チームに貢献出来るでしょ
スパやモンツァでフェルスタッペンにトゥを与える役で
チームに貢献出来るでしょ
180音速の名無しさん (バットンキン MMdf-AthE)
2019/07/16(火) 20:34:53.45ID:LqNqMYGZM181音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-q5pO)
2019/07/16(火) 20:36:41.13ID:FKjwtZzo0 目先のハンガリー拾うよりもスペック4入れたいってか
来年チャンピオン取れそうか早く手応え見たいんだろうな
タッペン引き止めていいのかどうか
来年チャンピオン取れそうか早く手応え見たいんだろうな
タッペン引き止めていいのかどうか
182音速の名無しさん (ワッチョイWW dae7-kcF+)
2019/07/16(火) 20:42:04.98ID:2qqUJpZo0 いやイタリアで入れたら最後尾スタートだろ
184音速の名無しさん (ワッチョイ 4ea1-CjyB)
2019/07/16(火) 20:54:18.46ID:oifRrsV30 トロロッソでやったみたいに2人のドライバーでSPEC4の投入タイミングズラしたりってのやるかな?
去年のルノーPUは壊れすぎたんでどうだったか覚えてないんよね
予選でタッペンですら中団に食われかけるという最悪の空力を脱して
ここに来て再び中団を予選・ペースともに大きく引き離すマシンになったんで
同時投入でも楽に順位挽回できそうなんでいいかな、という感じではあるが
去年のルノーPUは壊れすぎたんでどうだったか覚えてないんよね
予選でタッペンですら中団に食われかけるという最悪の空力を脱して
ここに来て再び中団を予選・ペースともに大きく引き離すマシンになったんで
同時投入でも楽に順位挽回できそうなんでいいかな、という感じではあるが
185音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-foQK)
2019/07/16(火) 20:56:04.08ID:f/Wt+opCa スペック4は25馬力アップか
田辺さんの慎重マージン込みの数字だろうから予選モードとか凄いことになりそう
PPの常連になれるんじゃね
田辺さんの慎重マージン込みの数字だろうから予選モードとか凄いことになりそう
PPの常連になれるんじゃね
186音速の名無しさん (ワッチョイ 4ed9-AvHN)
2019/07/16(火) 20:58:39.76ID:9/ObNfpe0 これから必要なのが予選モードと言ってるから20kWアップは予選モードの値だと思う
187音速の名無しさん (ワッチョイ b78c-+R1B)
2019/07/16(火) 21:03:35.45ID:KXA+CGxy0 >>185
エンジンブローしまくりになるな
エンジンブローしまくりになるな
188音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-yare)
2019/07/16(火) 21:04:56.85ID:K+IfQkgZ0 最後尾スタートから2番手まで上がったなら、Engine11,Position5の発動ありそうだな
189音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-CjyB)
2019/07/16(火) 21:07:21.85ID:FgVLSJvZ0 >>53
新記録はガスリーだけどフェルスタッペンも1.96秒かなんかそんぐらいで2秒切ってたみたいね
新記録はガスリーだけどフェルスタッペンも1.96秒かなんかそんぐらいで2秒切ってたみたいね
190音速の名無しさん (ワッチョイ b644-q5pO)
2019/07/16(火) 21:12:34.37ID:FXYF19/s0 25psアップってマジかよw
そんなホイホイ上げられるもんなのか?
来年早々には最強PUになっちゃうじゃん
そんなホイホイ上げられるもんなのか?
来年早々には最強PUになっちゃうじゃん
191音速の名無しさん (ワッチョイ 760b-TPoM)
2019/07/16(火) 21:13:06.20ID:R+gYNMHc0 ハッキリと数値で25馬力アップと予告してるのは大きいな
192音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/16(火) 21:13:09.63ID:IlKjpDig0 https://twitter.com/tororosso/status/1151076565343789057?s=21
トロロに協力してあげてくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トロロに協力してあげてくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
193音速の名無しさん (ワッチョイW 4eef-taT5)
2019/07/16(火) 21:13:38.05ID:ESe7nAYp0 >>120
ミサイルだし
ミサイルだし
194音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/16(火) 21:14:57.87ID:IlKjpDig0195音速の名無しさん (アークセーT Sx3b-P44A)
2019/07/16(火) 21:15:16.92ID:Ugu9aSBLx197音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-hTPX)
2019/07/16(火) 21:19:37.11ID:Pc1nP77J0 >>192
レッドブルにしてしまったw
レッドブルにしてしまったw
198音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/16(火) 21:24:58.90ID:PLobbFrH0 鈴鹿近ければ家族で行くんだけどな
高速使っても8時間くらい掛かる上に交通費から宿泊費、チケット代でなんぼかかることやら…
高速使っても8時間くらい掛かる上に交通費から宿泊費、チケット代でなんぼかかることやら…
199音速の名無しさん (ワッチョイWW a70b-nhS3)
2019/07/16(火) 21:29:01.76ID:m3Wof8uz0 あんまり期待しすぎるなよ
メルセデスもフェラーリもまだ引き出しはあるだろうし
それよりまだ少しシャシー側の熟成で馬力足りない分をカバー出来るようにしてもらいたい
メルセデスもフェラーリもまだ引き出しはあるだろうし
それよりまだ少しシャシー側の熟成で馬力足りない分をカバー出来るようにしてもらいたい
200音速の名無しさん (ワッチョイ 1a5c-AvHN)
2019/07/16(火) 21:29:55.31ID:8C3JvwjR0201音速の名無しさん (ワッチョイ 1a5c-AvHN)
2019/07/16(火) 21:31:31.09ID:8C3JvwjR0202音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa3-HaaS)
2019/07/16(火) 21:32:00.89ID:lTh0ZULg0 俺が見てた頃のF1は、タイヤ交換に6秒くらいかかつまてたのに、今では2秒とか…
技術の進化が激しいな
技術の進化が激しいな
203音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/16(火) 21:34:35.59ID:IlKjpDig0204音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-foQK)
2019/07/16(火) 21:38:29.54ID:f/Wt+opCa ファンが期待しないでどうする
常に悲観的なファンというのも面白いがw
常に悲観的なファンというのも面白いがw
205音速の名無しさん (ワントンキン MM4b-Z87B)
2019/07/16(火) 21:38:43.84ID:GIWR0scjM 今回のフェルスタッペンへのオカマ掘りの遠因は
譲らなかったガスリーにある
もっと早く入れ替えられれば
もっとスパッとオーバーテイクできる可能性が高まった
譲らなかったガスリーにある
もっと早く入れ替えられれば
もっとスパッとオーバーテイクできる可能性が高まった
206音速の名無しさん (ワッチョイW 5bd4-IWub)
2019/07/16(火) 21:43:51.32ID:u0EldpsC0207音速の名無しさん (バットンキン MMdf-AthE)
2019/07/16(火) 21:44:13.95ID:LqNqMYGZM209音速の名無しさん (ワッチョイ 83e8-TPoM)
2019/07/16(火) 21:49:01.45ID:+G4Ib5ig0 フェラーリって毎回なにかやらかすよな。どうせならメルセデスと接触すればいいのに、よりによって2回ともフェルスタッペンだし。
210音速の名無しさん (アウウィフW FF47-JFmJ)
2019/07/16(火) 21:51:24.30ID:fGXXWqgbF211音速の名無しさん (エムゾネW FFba-SvZK)
2019/07/16(火) 21:51:33.34ID:QrmvnYzYF >>209
だってメルセデスに近づけないから接触出来ないじゃんwww
だってメルセデスに近づけないから接触出来ないじゃんwww
212音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-q5pO)
2019/07/16(火) 21:52:41.98ID:3CPADHNU0 少し前までフェラーリ応援してたけど今はメルセデスの援護してるだけだもんな
213音速の名無しさん (ワッチョイ b644-q5pO)
2019/07/16(火) 21:53:44.33ID:FXYF19/s0 https://www.youtube.com/watch?v=RmvZyC6s_Wk
ルクレとのバトルはずっと見てられるくらい楽しい
エグいブロックだけどギリギリで残してるし
メル同士のバトルはマージン取ってて楽しくない…当然だけどさ
ルクレとのバトルはずっと見てられるくらい楽しい
エグいブロックだけどギリギリで残してるし
メル同士のバトルはマージン取ってて楽しくない…当然だけどさ
215音速の名無しさん (ワッチョイ 17f3-T/cl)
2019/07/16(火) 21:57:03.59ID:Epgs3ZbR0 https://streamable.com/svep9
ベッテル追いかけて、抜く、追突されるまで
ベッテル追いかけて、抜く、追突されるまで
216音速の名無しさん (ワッチョイ f626-TPoM)
2019/07/16(火) 21:57:53.58ID:NUFTmfOb0 マル爺、ホンダの外部広報に置く方が凄みが効いて良いなあ。
フェラもメルセもビクビクもんだろう。心理戦でも役に立つ。
この爺は、素質のある子を見つけて育成するのが職だけど
(だよね?)チームはホーナーが仕切ってるし
ちょっとフリーな感じなのかな・・・
フェラもメルセもビクビクもんだろう。心理戦でも役に立つ。
この爺は、素質のある子を見つけて育成するのが職だけど
(だよね?)チームはホーナーが仕切ってるし
ちょっとフリーな感じなのかな・・・
217音速の名無しさん (ワッチョイ b644-q5pO)
2019/07/16(火) 21:58:34.45ID:FXYF19/s0218音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-hTPX)
2019/07/16(火) 21:58:58.69ID:P0YbLQwA0 >>199
期待も何も、レッドブルは速いぞ
期待も何も、レッドブルは速いぞ
219音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-wYLM)
2019/07/16(火) 22:04:51.25ID:cr6lgtQZ0 なんかもっとこう煮詰めてからアップデート版投入して欲しいわホンダは
もうスペック4の話とか早すぎるって
もうスペック4の話とか早すぎるって
220音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-P44A)
2019/07/16(火) 22:04:53.58ID:/b85HUgY0221音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-CjyB)
2019/07/16(火) 22:06:51.47ID:PW/JO2uM0 >>190
PUの研究開発は時間がかかる
そうそうハードのアップデートは出来なくて本命は入れてきてないとは言える
(うまく切り分けてスケジュールを立てて段階的な投入)
スペック2: 信頼性のアップデート(耐久性の向上により若干パワーも向上?)
スペック3: ターボのアップデート(仕事率の改善と若干パワーも向上?)
スペック4: パワー関連のアップデート?(噂だとICEなのでエンジン本体の改善)
PUの研究開発は時間がかかる
そうそうハードのアップデートは出来なくて本命は入れてきてないとは言える
(うまく切り分けてスケジュールを立てて段階的な投入)
スペック2: 信頼性のアップデート(耐久性の向上により若干パワーも向上?)
スペック3: ターボのアップデート(仕事率の改善と若干パワーも向上?)
スペック4: パワー関連のアップデート?(噂だとICEなのでエンジン本体の改善)
222音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 22:09:15.22ID:Nl17u3L70 >>213
これ魂が震えるな。こんなにもF1って熱いスポーツだったのか。
これ魂が震えるな。こんなにもF1って熱いスポーツだったのか。
223音速の名無しさん (ワッチョイ 9a44-q5pO)
2019/07/16(火) 22:09:33.30ID:oSnWHRCj0 今年中にシルバーストーンみたいなレースが見られるとは思わなかった
フェラーリとがちがちやりあって最高の気分だわ
結局マルコの目は正しかったのか
ホンダにすまんと言いたい…。
フェラーリとがちがちやりあって最高の気分だわ
結局マルコの目は正しかったのか
ホンダにすまんと言いたい…。
224音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 22:12:35.96ID:Nl17u3L70 ファブレガが、イギリスのレース見てて、何度かイスから立ちあがった言うてた。
人々の心に響くよなぁ。くそークラッシュエンドじゃなくて、続きが見たかったぜ。
才能のぶつかり合いって凄い
人々の心に響くよなぁ。くそークラッシュエンドじゃなくて、続きが見たかったぜ。
才能のぶつかり合いって凄い
225音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-q5pO)
2019/07/16(火) 22:12:45.14ID:3CPADHNU0 2年前と比べるとホンダの変わりっぷりはすさまじいな
俺も当時は一緒にバカにしてたわw
俺も当時は一緒にバカにしてたわw
226音速の名無しさん (ワッチョイ b644-q5pO)
2019/07/16(火) 22:14:35.75ID:FXYF19/s0 >>221
いや、去年の頭からの馬力上乗せが凄いのに更に25ってのが「どうなってんの?」な訳で
去年だけでも70は上がってる
今年のspec1で去年からどれだけ上がってるか分からんけど、そこが無しとしても計100ps近く乗る事になる
メルフェラの馬力に近づいてるのに、その上げ幅はマジかよ?ってさ
いや、去年の頭からの馬力上乗せが凄いのに更に25ってのが「どうなってんの?」な訳で
去年だけでも70は上がってる
今年のspec1で去年からどれだけ上がってるか分からんけど、そこが無しとしても計100ps近く乗る事になる
メルフェラの馬力に近づいてるのに、その上げ幅はマジかよ?ってさ
227音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-CjyB)
2019/07/16(火) 22:19:08.32ID:PW/JO2uM0 >>225
PUに関しての順調さは元のパートナーに戻ったからというのもあるかも・・・
そもそもマクラーレン・ホンダはエクソンモービルだった
でもレッドブルに奪われてしまい燃料とオイルを変更している
(マクラーレンは長年のパートナーを喪失したためホンダPUも、それに伴い変更)
つまり今はホンダPUを研究開発してきた本来の燃料とオイルに戻った
PUに関しての順調さは元のパートナーに戻ったからというのもあるかも・・・
そもそもマクラーレン・ホンダはエクソンモービルだった
でもレッドブルに奪われてしまい燃料とオイルを変更している
(マクラーレンは長年のパートナーを喪失したためホンダPUも、それに伴い変更)
つまり今はホンダPUを研究開発してきた本来の燃料とオイルに戻った
228音速の名無しさん (アークセーT Sx3b-P44A)
2019/07/16(火) 22:19:18.54ID:Ugu9aSBLx おれもw
229音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 22:23:10.95ID:Nl17u3L70 メルセデスのバトルも凄いんだろうけど、お上品なバトルだよな。
高度なバトルなんだろうけど、、、、もっと凄いのを見ちゃうとねぇ
高度なバトルなんだろうけど、、、、もっと凄いのを見ちゃうとねぇ
230音速の名無しさん (ワッチョイWW ba6c-E3ZR)
2019/07/16(火) 22:25:09.94ID:2eJLzWTy0231音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/16(火) 22:25:33.31ID:IlKjpDig0 トロロッソのおかげでもある!
232音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-KxfX)
2019/07/16(火) 22:25:55.27ID:K+IfQkgZ0 昨年の今ごろ、「来年の夏休み明けにはメルセデスに追いついてマックスは2020年にチャンピオン」と書き込んだら
バカは書き込むなと言われたのは僕です
バカは書き込むなと言われたのは僕です
233音速の名無しさん (ワッチョイ b78c-+R1B)
2019/07/16(火) 22:31:44.34ID:KXA+CGxy0234音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a6e-qyll)
2019/07/16(火) 22:34:56.38ID:QRVrGjap0 フェラーリはメルセデスを追うのをやめてレッドブル潰しに今シーズンの目標を変えたな。
コンストで二位を確保して分配金をより多く受け取る名より実を取りつもりだ。
これからレッドブルとフェラーリの死闘が続きそうだな。
コンストで二位を確保して分配金をより多く受け取る名より実を取りつもりだ。
これからレッドブルとフェラーリの死闘が続きそうだな。
235音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-q5pO)
2019/07/16(火) 22:39:45.38ID:3CPADHNU0 https://www.gpblog.com/en/news/41514/horner-on-gasly-he-has-been-like-a-different-driver-all-weekend-.html
ホーナーがガスリーを褒めてる
チームオーダーについては何も
ホーナーがガスリーを褒めてる
チームオーダーについては何も
236音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-HQrp)
2019/07/16(火) 22:42:01.19ID:2VRBpYKe0 >>235
どちらかというと無線担当が怒られるんじゃないの
ホーナーが無線担当の曖昧な指示にキレて自ら指示した感じ
フランス人は理屈コネだから、「○○するな」と指示すると
「○○以外はして良い」となる
ガスリーの無線担当は「マックスを抑えるな」とフランス人に
指示してしまった
だから、フランス人のガスリーは「ブロックしなけりゃいい、
譲る必要はない」と拡大解釈した
無線担当は反省しろ
どちらかというと無線担当が怒られるんじゃないの
ホーナーが無線担当の曖昧な指示にキレて自ら指示した感じ
フランス人は理屈コネだから、「○○するな」と指示すると
「○○以外はして良い」となる
ガスリーの無線担当は「マックスを抑えるな」とフランス人に
指示してしまった
だから、フランス人のガスリーは「ブロックしなけりゃいい、
譲る必要はない」と拡大解釈した
無線担当は反省しろ
237音速の名無しさん (ワッチョイ b78c-+R1B)
2019/07/16(火) 22:43:34.70ID:KXA+CGxy0238音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/16(火) 22:47:03.23ID:PLobbFrH0239音速の名無しさん (ワッチョイ e35b-P44A)
2019/07/16(火) 22:48:00.32ID:rgAynmi60240音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/16(火) 22:48:54.40ID:IlKjpDig0 >>235
ホーナーまでガスリーを責めたらメルタル崩れそうガスリーは
無線指示に関しては無線担当の指示の仕方も良くなかったんじゃね!マルコですらその件についてなんもコメントしてないしベッテル追突に関してはコメントしてだけど!
ホーナーまでガスリーを責めたらメルタル崩れそうガスリーは
無線指示に関しては無線担当の指示の仕方も良くなかったんじゃね!マルコですらその件についてなんもコメントしてないしベッテル追突に関してはコメントしてだけど!
241音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/16(火) 22:49:51.40ID:IHAbohvda242音速の名無しさん (ワッチョイ 1a0e-q5pO)
2019/07/16(火) 23:02:27.83ID:fiYkfwZB0 使用後の中古PUを更に金曜日に使う事を考えると3機守るって大変だよな
243音速の名無しさん (ワッチョイ e744-XeHW)
2019/07/16(火) 23:09:36.37ID:Pw3s0csm0 >>206 妄想はここだけにしといてねw
244音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-CjyB)
2019/07/16(火) 23:11:54.96ID:PW/JO2uM0 >>242
だから安全運転でクラッシュが減っている
ぶつけたらPU交換の可能性が出てくるわけでさ
なおかつぶつけられたらやられ損という酷さ
PUにダメージあったら劣化してしまうし
最悪は交換なわけで、ぶつけられた方がペナルティを食らう
だから安全運転でクラッシュが減っている
ぶつけたらPU交換の可能性が出てくるわけでさ
なおかつぶつけられたらやられ損という酷さ
PUにダメージあったら劣化してしまうし
最悪は交換なわけで、ぶつけられた方がペナルティを食らう
245音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 23:13:19.06ID:Nl17u3L70 >>241
それは耐久性の話やろ。
少なくとも予選は全力じゃねーの。Q3のみだけのね。
そして馬力の比較ってその時のデータの2台平均を、比べるらしいぞ。
レースではセーブしている可能性はもちろん高いだろうがね。
それは耐久性の話やろ。
少なくとも予選は全力じゃねーの。Q3のみだけのね。
そして馬力の比較ってその時のデータの2台平均を、比べるらしいぞ。
レースではセーブしている可能性はもちろん高いだろうがね。
246音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/16(火) 23:20:17.70ID:IHAbohvda247音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a94-y8ZJ)
2019/07/16(火) 23:23:43.20ID:MQYr/CPT0 >>195
譲ってるから問題ないかと。
譲ってるから問題ないかと。
248音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-AvHN)
2019/07/16(火) 23:25:26.36ID:gGxNtuFA0249音速の名無しさん (ワッチョイ 23b9-WUiH)
2019/07/16(火) 23:26:15.94ID:pfisjxBw0 タナボタの4位が評価されるか
それとも命令無視が響くか
何れにしてもまたコンマ5秒以上離されたらもう終わりだろうけど
それとも命令無視が響くか
何れにしてもまたコンマ5秒以上離されたらもう終わりだろうけど
250音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 23:29:07.43ID:Nl17u3L70 >>246
フェラーリとコンマ1しか変わらん予選で、セーブしているとかいうソースはあるの?
いや、想像とか妄想ならそれでもいいんだけどね。
特にイギリスは抜きにくいサーキットと言われていて、ハミルトンは絶対勝ちたい地元でもある。
それでも、出力セーブする理由はあんの?
フェラーリとコンマ1しか変わらん予選で、セーブしているとかいうソースはあるの?
いや、想像とか妄想ならそれでもいいんだけどね。
特にイギリスは抜きにくいサーキットと言われていて、ハミルトンは絶対勝ちたい地元でもある。
それでも、出力セーブする理由はあんの?
251音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 23:30:39.13ID:Nl17u3L70 付け足し
イギリスは1周目の1コーナーで勝負は決まるって、トトも話してるんだけど?
それでも出力セーブ?
妄想で話ししてない?
イギリスは1周目の1コーナーで勝負は決まるって、トトも話してるんだけど?
それでも出力セーブ?
妄想で話ししてない?
252音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 23:33:30.14ID:Nl17u3L70 あーそれと絶対勝ちたいレースで、セーブしなきゃいけないんじゃ、それはもうエンジンの性能と考えていんじゃね。
えと、予選が大事なレースという意味ね。
えと、予選が大事なレースという意味ね。
253音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-P44A)
2019/07/16(火) 23:34:10.83ID:/Mgxukuz0 >>249
棚ぼたとはいうが、6位以内に常時居るからこそ出来るわけでそれはそれで評価すべき事ではあるんだけどな。
ただまあ同僚のフェルスタッペンがフェラーリとか追い回してるんだから、もう一寸上を目指して欲しい所ではある。
棚ぼたとはいうが、6位以内に常時居るからこそ出来るわけでそれはそれで評価すべき事ではあるんだけどな。
ただまあ同僚のフェルスタッペンがフェラーリとか追い回してるんだから、もう一寸上を目指して欲しい所ではある。
254音速の名無しさん (ワッチョイ 0e1d-TPoM)
2019/07/16(火) 23:37:31.16ID:3PEGhITS0 >ホンダの“スペック4”F1エンジンはメルセデスに匹敵するパワーを実現か
後半戦勝ち捲くれ
後半戦勝ち捲くれ
255音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/16(火) 23:48:05.09ID:IHAbohvda >>250
このへんのルクレールのコメントかな
https://formula1-data.com/article/uk-day2-ferrari-2019
https://jp.motorsport.com/f1/news/leclerc-ferrari-struggling-a-lot-in-race-trim/4493718/
メルセデスは調整しながらやってる感じ
このへんのルクレールのコメントかな
https://formula1-data.com/article/uk-day2-ferrari-2019
https://jp.motorsport.com/f1/news/leclerc-ferrari-struggling-a-lot-in-race-trim/4493718/
メルセデスは調整しながらやってる感じ
256音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/16(火) 23:53:40.28ID:IHAbohvda257音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 23:54:21.30ID:Nl17u3L70258音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/16(火) 23:58:11.43ID:Nl17u3L70 >>256
FPでレースの結果が決まるわけじゃねーだろーにw
話戻るけど、絶対勝ちたいレースで大事な予選をセーブしなきゃいけないなら、いつ使うのそのパワー?
それからメルセデスを褒めたいわけじゃ無いけど、たった7戦の予選も本気出せないようなクソエンジンをメルセデスが作ってくるとも思えん。
FPでレースの結果が決まるわけじゃねーだろーにw
話戻るけど、絶対勝ちたいレースで大事な予選をセーブしなきゃいけないなら、いつ使うのそのパワー?
それからメルセデスを褒めたいわけじゃ無いけど、たった7戦の予選も本気出せないようなクソエンジンをメルセデスが作ってくるとも思えん。
259音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/17(水) 00:00:03.24ID:B0vzxTdIa260音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 00:02:43.10ID:lbPHKwSx0261音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/17(水) 00:14:11.52ID:iDqjecGea262音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-P44A)
2019/07/17(水) 00:18:47.96ID:6aMaC9DD0 チームオーダーははっきり言えって
ライコネンが言ってた
ライコネンが言ってた
263音速の名無しさん (ワッチョイ b644-q5pO)
2019/07/17(水) 00:20:06.27ID:RsOUsLQd0 チームオーダーを無線で飛ばすのってOKなんだっけ?
昔はダメだった記憶が、、、
昔はダメだった記憶が、、、
264音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/17(水) 00:23:02.24ID:iDqjecGea265音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 00:23:36.59ID:PastKRAI0 予選はフェラーリと僅差なので、パワーをセーブしている余裕はないはず
本戦ではレース運びに余裕があれば、戦略的にパワーを落としてマイレージをセーブしていると思うな
本戦ではレース運びに余裕があれば、戦略的にパワーを落としてマイレージをセーブしていると思うな
266音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 00:27:29.87ID:lbPHKwSx0267音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 00:28:59.84ID:lbPHKwSx0269音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-uZrZ)
2019/07/17(水) 00:31:53.04ID:gO8tjpwwa 奥歯に加速装置を仕込むしかないな。
歯ぎしりだけで終わりそうだが。
歯ぎしりだけで終わりそうだが。
270音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 00:32:23.00ID:lbPHKwSx0 ぶっちゃけ何度も言うようだけど、使いたい時に使えないパワーなら、それが実力だよ
271音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a19-N+j1)
2019/07/17(水) 00:38:01.04ID:755emyp00 何年も前からアップデートの度にメルセデスに匹敵とか聞き飽きたわ
272音速の名無しさん (オイコラミネオ MM63-taT5)
2019/07/17(水) 00:40:32.54ID:EVY3vH1ZM オーストリアがフロックじゃなさそうだから
ドイツ、ハンガリーと楽しみ
願わくばベルギーでアップグレードして
イタリアでキャリブレーションして本気モードの
フェラーリとガチンコして欲しい
んで日本で今季最後のアップグレード頼む
ドイツ、ハンガリーと楽しみ
願わくばベルギーでアップグレードして
イタリアでキャリブレーションして本気モードの
フェラーリとガチンコして欲しい
んで日本で今季最後のアップグレード頼む
273音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a23-vPWh)
2019/07/17(水) 00:41:31.07ID:82iMuY6m0 涼しい顔でパワーアップして寄せ付けないのがメルセデス
274音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a59-Hg/7)
2019/07/17(水) 00:50:13.88ID:nVXeZf/30 シルバーストーンでは5-6位だろうと言われてたのにかなり速かったな
今後はどのサーキットでも上位で戦えそうで楽しみ
今後はどのサーキットでも上位で戦えそうで楽しみ
275音速の名無しさん (ワッチョイWW b364-KtlE)
2019/07/17(水) 00:58:27.08ID:vy2Lv+L90 タッペンとルクレールのどこをどうやって避けてるかわからないドッグファイトとタッペンの動きに反応できなかったベッテル。世代交代を感じたな。
276音速の名無しさん (ワッチョイ 831d-TPoM)
2019/07/17(水) 00:58:37.53ID:r7bPHdjb0 残り11戦、レッドブルホンダが全部1・2で勝てばコンストラクターズも・・(゚д゚)
277音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 00:59:28.43ID:lbPHKwSx0 ベッテルの邪魔がなかったら2位いけたんじゃね。
278音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 01:00:39.82ID:lbPHKwSx0 >>276
エンジンペナ入るから、それは無理
エンジンペナ入るから、それは無理
279音速の名無しさん (ワッチョイ b7bf-KxfX)
2019/07/17(水) 01:12:24.37ID:DHP8dJld0 今でさえフェラーリと互角なんだから
待つ休み明けはメルセデスと勝負は現実的だな。
たまらんな。ワクワクするぜ。
待つ休み明けはメルセデスと勝負は現実的だな。
たまらんな。ワクワクするぜ。
280音速の名無しさん (ワッチョイ a792-mVAd)
2019/07/17(水) 01:16:54.09ID:HgSDC9lH0 オーストリアは路面温度だのメルセのオーバーヒートだのの外的要因が大きいと
思ってたから、まさか屈指のパワーサーキットのシルバーストーンで
これだけ戦えるとは思ってなかった。寒いシルバーストーンでこれだけ戦えたのなら
メルセPUが弱る高温のGPではもっと期待が持てる。
思ってたから、まさか屈指のパワーサーキットのシルバーストーンで
これだけ戦えるとは思ってなかった。寒いシルバーストーンでこれだけ戦えたのなら
メルセPUが弱る高温のGPではもっと期待が持てる。
281音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 01:20:04.03ID:CI/BPp8L0 >>277
2位行けただろうね!ボッタスはペース悪かったしタイヤ交換控えてたからね
2位行けただろうね!ボッタスはペース悪かったしタイヤ交換控えてたからね
282音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 01:26:12.47ID:lbPHKwSx0 メルセデスは強いけど、ボッタスは喰そうだよな
というか、タッペンもしくはルクレールがアグレッシブに行ったら、対抗出来ないだろ。
というか、タッペンもしくはルクレールがアグレッシブに行ったら、対抗出来ないだろ。
283音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 01:36:32.20ID:PastKRAI0 とにかくメルセデスを焦らせるような事をしないと、ラッキーな事すら起きそうにない
ルクレールとフェルスタッペンならプレッシャー掛けられるはずだけど、
どっちかって言うと後半戦はフェルスタッペンの方が強力じゃないかな
フェラーリはシャシーに問題あるだけじゃなくて、チームとしてもなにか問題抱えてそう
ルクレールとフェルスタッペンならプレッシャー掛けられるはずだけど、
どっちかって言うと後半戦はフェルスタッペンの方が強力じゃないかな
フェラーリはシャシーに問題あるだけじゃなくて、チームとしてもなにか問題抱えてそう
284音速の名無しさん (ワッチョイ e744-TPoM)
2019/07/17(水) 02:35:23.36ID:fGm7fcIl0 25馬力ぐらいじゃ、マルコは「かなりのブースト」とか「リアルな数字」とか言わないよなぁ〜?
メル・フェラのスペック3に離されちゃうし、そこは計算に入れてそう 40馬力は上がるんじゃないのぉ〜?
メル・フェラのスペック3に離されちゃうし、そこは計算に入れてそう 40馬力は上がるんじゃないのぉ〜?
285音速の名無しさん (ワッチョイ a792-mVAd)
2019/07/17(水) 02:41:06.64ID:HgSDC9lH0 これまで「出力はほとんど上がってない」て言っといてのシルバーストーンだからなぁ
明らかにストレートは早くなってるし。それがPUのせいで無いとしたら
今までどんだけ車体でスポイルされてたんだよ?っていう
明らかにストレートは早くなってるし。それがPUのせいで無いとしたら
今までどんだけ車体でスポイルされてたんだよ?っていう
286音速の名無しさん (ワッチョイW 1a44-JFmJ)
2019/07/17(水) 03:07:14.68ID:s0kFgLlo0 スペック3は1発のパワーという意味では変わらないけれど、レースディスタンスでは30%ぐらいの改善があるんじゃないかなとみた。
287音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 03:21:41.23ID:CI/BPp8L0 イギリスの予選でラグがなければ予選ポール争いも出来たって予選後タッペンが言ってたから
ラグが解消すれば予選もフロントロー狙えるんじゃね
しかもドイツ、ハンガリーは暑いと思うしどれくらい気温が上がるかわからんが
ラグが解消すれば予選もフロントロー狙えるんじゃね
しかもドイツ、ハンガリーは暑いと思うしどれくらい気温が上がるかわからんが
288音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 03:28:16.39ID:PastKRAI0 出力は(投入当初は)それほど上がっていない
信頼性を高めたもの(なので本戦ではより長く高出力モードを使用できる)
信頼性を高めたもの(なので本戦ではより長く高出力モードを使用できる)
289音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-TPoM)
2019/07/17(水) 04:27:46.97ID:/0qhGbSt0 またかよ...まあ、レッドブルから追い出されかねないという気持ちからのものと
いうのはわかるが..しかし去年も前科があるからな。
---------------------------------------------------
ピエール・ガスリー、F1イギリスGPでチームオーダーを無視
レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは、F1イギリスGPの決勝でマックス・フェルスタッペンを
順位を譲れというチームオーダーを再三にわたって無視。
最終的にチーム代表のクリスチャン・ホーナーが直々に指示するという事態が起こっていた。
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_50670.html
------------------------------------------------------------
いうのはわかるが..しかし去年も前科があるからな。
---------------------------------------------------
ピエール・ガスリー、F1イギリスGPでチームオーダーを無視
レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは、F1イギリスGPの決勝でマックス・フェルスタッペンを
順位を譲れというチームオーダーを再三にわたって無視。
最終的にチーム代表のクリスチャン・ホーナーが直々に指示するという事態が起こっていた。
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_50670.html
------------------------------------------------------------
290音速の名無しさん (スップ Sd5a-wYLM)
2019/07/17(水) 04:30:00.53ID:CcruJRhxd なんか毎回のように◯◯のトラブルがなければ勝てた!とかポール争いできた!って聞いてるような気もするげど、結局勝ててないってことはそこが今年のレッドブルのポテンシャルなんだろうなと
もう来年のマシンの開発に全振りした方がいいんじゃないかと、じゃないとまた序盤メルセデス無双の速攻シーズン終了になるぞ
もう来年のマシンの開発に全振りした方がいいんじゃないかと、じゃないとまた序盤メルセデス無双の速攻シーズン終了になるぞ
291音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-CjyB)
2019/07/17(水) 04:38:29.44ID:gmmSLC8p0 >>171
以前からじゃね
ハートレーがF1復帰してきたときに言ってたけど人間面を指摘されレッドブルからイラナイポイー
当時は、なんのことかさっぱりわからなかったけど、ようは天狗になってた
外の世界を歩いてよくわかったみたいなことを言ってた
以前からじゃね
ハートレーがF1復帰してきたときに言ってたけど人間面を指摘されレッドブルからイラナイポイー
当時は、なんのことかさっぱりわからなかったけど、ようは天狗になってた
外の世界を歩いてよくわかったみたいなことを言ってた
292音速の名無しさん (ワッチョイWW 8a54-ti1j)
2019/07/17(水) 04:49:12.82ID:6OLp7PqY0 >>290
最近見始めた?オーストリアから激変したばかりで「毎回のように」は言ってないよ。
今は全てが理想的なら一段階上がれるというところとそうでなくてもコンスタントに上の方狙えるというところの、言わば狭間の時期やね。
最近見始めた?オーストリアから激変したばかりで「毎回のように」は言ってないよ。
今は全てが理想的なら一段階上がれるというところとそうでなくてもコンスタントに上の方狙えるというところの、言わば狭間の時期やね。
293音速の名無しさん (ワッチョイ 831d-TPoM)
2019/07/17(水) 05:23:51.34ID:hJAmMjaz0 スペック4のPUがくれば、メルセデスとほぼ対等に戦えると思う
294音速の名無しさん (ワッチョイ 2be5-q5pO)
2019/07/17(水) 05:24:01.40ID:U4Av+Msj0 今シーズンはコンスト2位獲ってフェラーリ越えする為に開発続けるに決まってる
スペック4が期待通りでガスリーがマシになれば後半戦は期待出来るしね
スペック4が期待通りでガスリーがマシになれば後半戦は期待出来るしね
295音速の名無しさん (ワッチョイWW 3e0b-cC9+)
2019/07/17(水) 05:27:08.66ID:yC5glCSh0 スペック4が来るのは嬉しいがペナルティは何回か食らう予定なんだろう。
296音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 05:36:10.36ID:CI/BPp8L0297音速の名無しさん (ワッチョイ e744-XeHW)
2019/07/17(水) 05:40:10.30ID:ibrV0Api0 >>295
3回だよ
3回だよ
298音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b64-b++s)
2019/07/17(水) 05:44:19.42ID:Wkp8TsQy0 >>290
ん?毎回そんな話は出てないし、オーストリアで買ったばかりだぞ。観てないのかな。
ん?毎回そんな話は出てないし、オーストリアで買ったばかりだぞ。観てないのかな。
299音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 05:44:36.07ID:CI/BPp8L0 >>297
え?3回なの?
え?3回なの?
300音速の名無しさん (ワッチョイW dbe3-toNB)
2019/07/17(水) 06:31:35.73ID:3BMMi0xl0 今年はスペック5まであるってシーズン前にレッドブルの誰かが言ってた。
301音速の名無しさん (ブーイモ MMba-DxZj)
2019/07/17(水) 06:34:36.30ID:onvOjSCEM オマエラはいつまでたってもオッペケペーだよな
302音速の名無しさん (ワッチョイW 5bd4-IWub)
2019/07/17(水) 06:38:10.53ID:19mM3xMo0303音速の名無しさん (ワッチョイ ff5e-P44A)
2019/07/17(水) 06:38:36.12ID:onPJ6vMt0 ガスリーの方がフェルスタッペンより上の成績残すようになっちゃったからな
FWが同じになるだけであっという間に抜かれたフェルスタッペンが心配
FWが同じになるだけであっという間に抜かれたフェルスタッペンが心配
304音速の名無しさん (ワッチョイW 5bd4-IWub)
2019/07/17(水) 06:40:03.32ID:19mM3xMo0305音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 06:41:27.64ID:CI/BPp8L0306音速の名無しさん (ワントンキン MMe6-HQrp)
2019/07/17(水) 06:42:56.82ID:9+sr/R4LM >>289
gateの管理人さん、周回遅れですよその話題w 何日遅れ?
gateの管理人さん、周回遅れですよその話題w 何日遅れ?
307音速の名無しさん (ワントンキン MMe6-HQrp)
2019/07/17(水) 06:48:56.88ID:9+sr/R4LM gateは″日本語サイトの中では″比較的翻訳が早いけど
オランダメディアやその他欧州の記事には遅れるので
最新情報キタ!の情報源としても微妙
オランダメディアやその他欧州の記事には遅れるので
最新情報キタ!の情報源としても微妙
308音速の名無しさん (ワッチョイ e744-XeHW)
2019/07/17(水) 07:06:29.73ID:ibrV0Api0 >>300 いってないよw
309音速の名無しさん (ワッチョイ e744-XeHW)
2019/07/17(水) 07:10:22.71ID:ibrV0Api0 >>299 4連戦で交換してるから、次ドイツ、イタリア、ロシアで交換すると思うね。
今まで必ず日本GPの前では交換してたからね。
今まで必ず日本GPの前では交換してたからね。
310音速の名無しさん (スップ Sd5a-wYLM)
2019/07/17(水) 07:41:55.52ID:uTf9aMmwd >>298
10戦で1勝は勝ててないって言ってもいいでしょうよ
10戦で1勝は勝ててないって言ってもいいでしょうよ
311音速の名無しさん (スップ Sd5a-wYLM)
2019/07/17(水) 07:44:41.66ID:uTf9aMmwd312音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 07:46:27.71ID:CI/BPp8L0313音速の名無しさん (スップ Sd5a-wYLM)
2019/07/17(水) 07:48:01.80ID:uTf9aMmwd314音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 07:49:49.08ID:CI/BPp8L0315音速の名無しさん (スップ Sd5a-wYLM)
2019/07/17(水) 07:51:16.55ID:uTf9aMmwd316音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-ZpJ3)
2019/07/17(水) 07:53:08.05ID:XWSHxpSS0 ジワリジワリと差を詰めてきてる現状が悪いようには感じないが
317音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 07:56:36.07ID:CI/BPp8L0 >>315
今年捨てるかはお前に関係ないだろアホ
偉そうに今年捨てろとか言ってんじゃねーよゴキブリ野郎
そもそもチャンピオンは無理でもメルセデスとの差を縮めることは出来るだろ
それにコンスト2位も狙える状況なんだぞ
今年捨てるかはお前に関係ないだろアホ
偉そうに今年捨てろとか言ってんじゃねーよゴキブリ野郎
そもそもチャンピオンは無理でもメルセデスとの差を縮めることは出来るだろ
それにコンスト2位も狙える状況なんだぞ
318音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-AvHN)
2019/07/17(水) 07:59:52.65ID:qx4TxZtU0 というかボッタスには普通に追いついてるな。
ハミが決勝でどこまでセーブしてるのかはまだわからないが。
最終ラップのファステストはボッタスも涙目だろうなー。
ハミが決勝でどこまでセーブしてるのかはまだわからないが。
最終ラップのファステストはボッタスも涙目だろうなー。
319音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 08:05:28.01ID:lbPHKwSx0320音速の名無しさん (スッップ Sdba-2vsQ)
2019/07/17(水) 08:06:36.78ID:S1sNrKsrd 今年捨てろって言うやつって何のファンなの?
321音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-ROq3)
2019/07/17(水) 08:14:21.99ID:fg7NZqXor ハミルトンのファイナルラップでのファステストはただ単に力の差を見せられた。
7戦以上保つ(保ちそうな)エンジン。
数十周走ったハードでファステスト。
パッケージが素晴らしいんだろな。
てかハミルトンが凄いのか?
悔しいけどまだまだ足りない。
スペック4でどれだけ近づけるか。
7戦以上保つ(保ちそうな)エンジン。
数十周走ったハードでファステスト。
パッケージが素晴らしいんだろな。
てかハミルトンが凄いのか?
悔しいけどまだまだ足りない。
スペック4でどれだけ近づけるか。
322音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 08:16:11.34ID:CI/BPp8L0323音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 08:17:53.60ID:lbPHKwSx0 >>321
ボッタスが単に不甲斐ないとも言えるが、ハミルトンの場合はラスト2ラップで思いっきりチャージラップ(かなり遅い)を入れてるから、単純比較はどうだろうか。
ハードで数十周という意味では、タッペンもオーストリアで同じ事してる。そしてこの時はチャージラップなんて入れてないけど、ベッテルのソフトに勝ってる。
ボッタスが単に不甲斐ないとも言えるが、ハミルトンの場合はラスト2ラップで思いっきりチャージラップ(かなり遅い)を入れてるから、単純比較はどうだろうか。
ハードで数十周という意味では、タッペンもオーストリアで同じ事してる。そしてこの時はチャージラップなんて入れてないけど、ベッテルのソフトに勝ってる。
325音速の名無しさん (ワッチョイW 172d-pWAF)
2019/07/17(水) 08:22:26.71ID:WQBPnsHU0 ボッタスに追いついてるとか、フェラーリと互角以上とかスレ違い甚だしいな
ホンダは最弱のままだから、全然関係のない話は、レッドブルスレでやってくれ
ホンダは最弱のままだから、全然関係のない話は、レッドブルスレでやってくれ
326音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-CjyB)
2019/07/17(水) 08:22:34.50ID:gmmSLC8p0 ベッテルの追突なかったらね・・・
ボッタスはタイヤ交換が必要だったのでフェルスタッペンは前に出れていた
つまりメルセデスのマシンとガチバトルとなり現状の位置がハッキリわかったのにさ
そこのところ前に出れないようにメルセデスがうまくやったとしても近くには行けたわけで
どちらにしろ、どれだけ戦えるのかレッドブルはデータをとれるチャンスだった
ボッタスはタイヤ交換が必要だったのでフェルスタッペンは前に出れていた
つまりメルセデスのマシンとガチバトルとなり現状の位置がハッキリわかったのにさ
そこのところ前に出れないようにメルセデスがうまくやったとしても近くには行けたわけで
どちらにしろ、どれだけ戦えるのかレッドブルはデータをとれるチャンスだった
327音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 08:26:15.72ID:CI/BPp8L0328音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-Buj/)
2019/07/17(水) 08:29:08.61ID:Mj8redT+r329音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 08:35:21.23ID:3eLcJohX0 フェラーリと非常に拮抗というかダウンフォースが必要なパワーサーキットなら
フェラがその分ウィング建てるんで赤牛の方が能力的に勝ってるな
モンツァじゃ厳しいけどホッケンやスパでまた熱波来たら
ワンチャンあるんじゃね?
フェラがその分ウィング建てるんで赤牛の方が能力的に勝ってるな
モンツァじゃ厳しいけどホッケンやスパでまた熱波来たら
ワンチャンあるんじゃね?
330音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-Qath)
2019/07/17(水) 08:36:29.11ID:xT8YoTuIM そのワンチャンにガースーが追従できるかですよ。
331音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 08:43:16.11ID:CI/BPp8L0332音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac8-cC9+)
2019/07/17(水) 08:45:39.59ID:5QIoFguR0333音速の名無しさん (ワッチョイWW 8a54-ti1j)
2019/07/17(水) 08:56:14.19ID:6OLp7PqY0 >>311
レッドブルやホンダに直接言えば?こんなところでレスしてないでRBの公式のSNSにでもコメント書けば良いじゃないの。今年の開発止めて来年に集中しろって。
ここでレスバする意味ある?ただ「ホンダは10戦1勝が実力なのを思い知れ」って言いたいだけ?
レッドブルやホンダに直接言えば?こんなところでレスしてないでRBの公式のSNSにでもコメント書けば良いじゃないの。今年の開発止めて来年に集中しろって。
ここでレスバする意味ある?ただ「ホンダは10戦1勝が実力なのを思い知れ」って言いたいだけ?
334音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 08:57:46.89ID:CI/BPp8L0 RB公式でそんなこと書いたらオレンジ軍団に総攻撃されるぞ笑
335音速の名無しさん (ドコグロ MM77-d/BW)
2019/07/17(水) 09:03:16.12ID:PwlIRD4JM タイヤ去年に戻せば良いよね
関係ないと言うなら尚更だわ
関係ないと言うなら尚更だわ
336音速の名無しさん (バットンキン MMdf-Z87B)
2019/07/17(水) 10:04:13.64ID:HOUL0dPrM337音速の名無しさん (ササクッテロレT Sp3b-TPoM)
2019/07/17(水) 10:39:59.18ID:CRvtTAFSp 物凄い冷静になって悪いんだけど、ルノーPUだったら今の時点でどうだったんだろう?
コンストはぶっ壊れて低いかも知れないけどもう少し勝ってた可能性はないのだろうか?
あ、ルノー嫌いだけどマクラーレンよりもRBの方が上じゃん?
コンストはぶっ壊れて低いかも知れないけどもう少し勝ってた可能性はないのだろうか?
あ、ルノー嫌いだけどマクラーレンよりもRBの方が上じゃん?
338音速の名無しさん (アウアウイー Sa7b-kcF+)
2019/07/17(水) 10:41:39.72ID:WQpBhfP6a f1gateの記事はわざとトラブル起こってるように書いてここの馬鹿な住人が騒げるように仕立ててるよ
gateの記事なんて載せるなよ
gateの記事なんて載せるなよ
339音速の名無しさん (エムゾネW FFba-SvZK)
2019/07/17(水) 10:47:39.35ID:D7VQGsQGF340音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-P44A)
2019/07/17(水) 10:52:00.36ID:13LsZ+0G0341音速の名無しさん (ササクッテロレT Sp3b-TPoM)
2019/07/17(水) 10:53:19.97ID:CRvtTAFSp >>339
フェラーリだから勝ててないでしょ?
PUチェンジで開幕からの安定性を考えるとマクラーレンよりも上行けてるんだから
もうちょいかき回せてたんじゃ?ってこと。
その分来年の頭は期待できるけどね。
フェラーリだから勝ててないでしょ?
PUチェンジで開幕からの安定性を考えるとマクラーレンよりも上行けてるんだから
もうちょいかき回せてたんじゃ?ってこと。
その分来年の頭は期待できるけどね。
342音速の名無しさん (ササクッテロレT Sp3b-TPoM)
2019/07/17(水) 10:56:40.22ID:CRvtTAFSp >>340
時々ぶっ壊れてって言うか毎回どっちかが壊れてそう。
ただ、車体がキープコンセプトで設計できてたら開幕〜数戦はもうちょい良かったかな?って思った。ちょうど今くらいからスタートになってたんじゃないかと
時々ぶっ壊れてって言うか毎回どっちかが壊れてそう。
ただ、車体がキープコンセプトで設計できてたら開幕〜数戦はもうちょい良かったかな?って思った。ちょうど今くらいからスタートになってたんじゃないかと
343音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-SvZK)
2019/07/17(水) 10:56:54.92ID:7WkndysAd344音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-SvZK)
2019/07/17(水) 11:00:22.38ID:7WkndysAd 多分RBが今年ルノーPUだったら初戦からRBブチ切れしてたんじゃねかなり壊れてたし。
タッペンとかボロクソ言ってそうに思うわ
去年もタッペンルノーPUに大してボロクソ言ってたからな
タッペンとかボロクソ言ってそうに思うわ
去年もタッペンルノーPUに大してボロクソ言ってたからな
345音速の名無しさん (ワッチョイ 174b-i8Xk)
2019/07/17(水) 11:09:52.44ID:XZGg0fbz0 ルノーPU
序盤は、そこそこ良い結果かも?だが
前回のGP予選をみると、強みの予選モードもQ2で頭打ちだね。(予選タイム)
序盤は、そこそこ良い結果かも?だが
前回のGP予選をみると、強みの予選モードもQ2で頭打ちだね。(予選タイム)
346音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/17(水) 11:19:37.25ID:wYPU6lx/0 なんとなくだけどオーストリアで勝ってからニューウェイ忙しくなってスーパー耐久出れなくなって言ってただろ
あれひょっとして車体側で鈴鹿で勝てるマシン作れとオーナーから言われたんじゃないか
オーストリアで勝てるエンジン作って貰ったからお返しに鈴鹿で勝つ車体にしろと
あれひょっとして車体側で鈴鹿で勝てるマシン作れとオーナーから言われたんじゃないか
オーストリアで勝てるエンジン作って貰ったからお返しに鈴鹿で勝つ車体にしろと
347音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 11:26:28.69ID:K7lsiVrN0 勝てる可能性が具現化して
禿のやる気に火がついたのかもしれない
禿のやる気に火がついたのかもしれない
348音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-u+R0)
2019/07/17(水) 11:28:05.33ID:gDvWv7pw0 開幕辺りのは空力レギュ変更とタイヤへの対応遅れだからPUがルノーでもあんまり変わらんかったんでないかなあ
可能性があったとしたらカナダでその後パワーモード使えなくてどーのって話でてたから
結局ここまで1勝か0勝な気がする
可能性があったとしたらカナダでその後パワーモード使えなくてどーのって話でてたから
結局ここまで1勝か0勝な気がする
349音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 11:33:50.20ID:3eLcJohX0 ぶっちゃけあんま変わらんよ
去年ホンダでも今年ルノーでも
PUの差よりリカルドの有無の方が全然影響が大きい
去年ホンダでも今年ルノーでも
PUの差よりリカルドの有無の方が全然影響が大きい
350音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-MWwc)
2019/07/17(水) 11:34:22.47ID:KnHR3hX60 それな
351音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 11:34:28.38ID:lbPHKwSx0 ルノーPUだと開幕から壊れまくったから、数戦はリタイヤしてたはず。
なので、ポイントはフェラーリに負けてただろう。
なので、ポイントはフェラーリに負けてただろう。
352音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 11:38:02.14ID:lbPHKwSx0 あと、去年はダウンフォース削っても、スピード伸びなかったって言ってるけど、今年は稼ぎながらスピードも伸びるって言ってるから、エンジンとボディ形状による相乗効果が出てるんじゃないかと。
つまりルノーのエンジン形状じゃ無理。
つまりルノーのエンジン形状じゃ無理。
353音速の名無しさん (ワッチョイWW 7302-uYoH)
2019/07/17(水) 11:42:34.16ID:sN35YNLw0 ホンダPUのコンパクトな設計はシャシー側にとってもプラスになってるはず
354音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/17(水) 11:44:19.37ID:wYPU6lx/0355音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 11:45:47.20ID:lbPHKwSx0 まぁこれだけは確実に言える。タッペンはルノーエンジンにブチ切れてたはず。
あと、トラブル続きで、エンジンを6台用意できたのかもあやしいな。
実際に、マクラーレンに部品優先したとか言ってたし。
あと、トラブル続きで、エンジンを6台用意できたのかもあやしいな。
実際に、マクラーレンに部品優先したとか言ってたし。
357音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-SvZK)
2019/07/17(水) 11:47:44.81ID:7WkndysAd >>356
耐久レースは出るのやめたんだろ?
耐久レースは出るのやめたんだろ?
358音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 11:48:53.60ID:3eLcJohX0 >>356
あれ赤牛上層部から本業に集中してとストップかかったから
あれ赤牛上層部から本業に集中してとストップかかったから
359音速の名無しさん (ワッチョイW 4eef-taT5)
2019/07/17(水) 12:01:25.52ID:C9UIDK3j0 まてまて
まだスペック3みたいにズコーってなる可能性もある
というか可能性は高いと思ってる
キャリブレーションしてからが本領発揮なんだろう
まだスペック3みたいにズコーってなる可能性もある
というか可能性は高いと思ってる
キャリブレーションしてからが本領発揮なんだろう
360音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-JFmJ)
2019/07/17(水) 12:08:19.16ID:fcKFnw3X0 25馬力アップしてメルセデスに並ぶって言うのはちょっとσ(^_^;)
ただシーズン中にフェラーリのPUを超えてメルセデスと争えるレベルと言うなら納得出来る
何にしてもレッドブルのマルコとホーナーは来年タイトルを獲るって公言してるんでしょ?
今年のホンダの進捗はスピーディだけともう少し長い目でみようσ(^_^;)
ただシーズン中にフェラーリのPUを超えてメルセデスと争えるレベルと言うなら納得出来る
何にしてもレッドブルのマルコとホーナーは来年タイトルを獲るって公言してるんでしょ?
今年のホンダの進捗はスピーディだけともう少し長い目でみようσ(^_^;)
361音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/17(水) 12:10:42.14ID:wYPU6lx/0 spec4はレッドブルはイタリアで投入が濃厚だけど
トロロッソはイタリアが地元だからスパで入れてくるような気がする
マルコが言っていたモンツァかその前かはそういう意味もあったのかもしれない
新spec投入時はどうしても学びが必要になってくるからトロが1戦前に投入してくれると
レッドブルが投入する時2戦目と同じノウハウを持つことになるからガンガン使える状態になるしな
フランス思い出したら泣けてくるだろspec2とspec3の違いが見えない事を
あの時ココではspec3はいらない子にされてただろ
トロロッソはイタリアが地元だからスパで入れてくるような気がする
マルコが言っていたモンツァかその前かはそういう意味もあったのかもしれない
新spec投入時はどうしても学びが必要になってくるからトロが1戦前に投入してくれると
レッドブルが投入する時2戦目と同じノウハウを持つことになるからガンガン使える状態になるしな
フランス思い出したら泣けてくるだろspec2とspec3の違いが見えない事を
あの時ココではspec3はいらない子にされてただろ
362音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/17(水) 12:13:50.52ID:GFHvYMyV0 >>361
それが1番いいよね
それが1番いいよね
363音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/17(水) 12:27:49.82ID:wYPU6lx/0364音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AvHN)
2019/07/17(水) 12:37:18.73ID:2XWqLFMG0 spec4は25hpじゃなくて20psらしいよ
365音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-SvZK)
2019/07/17(水) 12:39:41.07ID:7WkndysAd366音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/17(水) 12:43:57.73ID:wYPU6lx/0 spec4は目標50馬力で現在25馬力までは達成しているってことでいいよもう
まだ開発途上だからな
まだ開発途上だからな
367音速の名無しさん (ワッチョイW e744-xzA3)
2019/07/17(水) 12:54:00.82ID:fGm7fcIl0 スタート練習を極める事によって スペック0.5+ぐらいの効果はあると思う
368音速の名無しさん (スップ Sd5a-d7OB)
2019/07/17(水) 13:03:04.65ID:e+SL2jWUd スペ4来るとしたらハンガリーだと想う
スペ3の時も一戦目は何が変わったのか分からない レベルだったから調整に
時間と実走データが必要なのかも
としたらハンガリーでペナルティ容れて
データ取りやってもいいんじゃないかと
スペ3の時も一戦目は何が変わったのか分からない レベルだったから調整に
時間と実走データが必要なのかも
としたらハンガリーでペナルティ容れて
データ取りやってもいいんじゃないかと
369音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-UMOx)
2019/07/17(水) 13:04:42.67ID:meNOAGNQa 今から鈴鹿とか宿空いてないよ
370音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 13:05:54.98ID:CI/BPp8L0 ペナを受けるならモンツァってRB首脳陣が言ってるじゃん
371音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-Qath)
2019/07/17(水) 13:14:25.34ID:xT8YoTuIM 鈴鹿スペシャル、状況次第であるみたい。
372音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-/g1Z)
2019/07/17(水) 13:16:26.57ID:nQoV2Lttp >>368
ハンガリーは勝てるコースだからペナ受けてまで入れないだろ
ハンガリーは勝てるコースだからペナ受けてまで入れないだろ
373音速の名無しさん (ワッチョイ 57cc-TPoM)
2019/07/17(水) 13:18:15.72ID:lyx9uQhT0 スパかモンツァしかないわな
せっかく車体が決まってきたんだから全開率高いところ以外ではメルセデスに挑みたいだろう
モンツァはフェラーリがまさにPU前借りレベルでメルセデスと勝負しに行くだろうから低みの見物
せっかく車体が決まってきたんだから全開率高いところ以外ではメルセデスに挑みたいだろう
モンツァはフェラーリがまさにPU前借りレベルでメルセデスと勝負しに行くだろうから低みの見物
374音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 13:21:08.80ID:3eLcJohX0 とりあえずハンガリーで強引に入れてきたら
タッペン流出を本気で心配する事にしようかなと
タッペン流出を本気で心配する事にしようかなと
375音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 13:23:46.56ID:K7lsiVrN0 今んとこ、ソースあるのは+25psだけでよろしいか
376音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 13:24:26.01ID:K7lsiVrN0 ホーナーが前半はないっていうた以上ないんでは
丸子より信用できる
丸子より信用できる
377音速の名無しさん (ワッチョイ be92-TPoM)
2019/07/17(水) 13:26:25.28ID:wYPU6lx/0 アストン「日産車でレース出るのやめてもらえませんか」
ニューウェイ「じゃあ鈴鹿10Hに出たいからアストンでGT3マシンと体制用意してくれ」
アストン「えっ!」
ニューウェイ「RB15とバルキリーの進化に必要なんだ体で感じる必要がある」
アストン「(やっとやる気になってくれた)わかりました用意しましょう鈴鹿10Hは我々にとっても大事なレースですから」
ニューウェイ「ありがとう(ただ走りたいだけとは言えないからな)ノウハウの蓄積は大事だからな」
アストン「マシンはボンドカーのカラーリングでレーシングスーツはこないだのスーツ仕様でお願いします」
ニューウェイ「(アレかよっ!)わかった」
ニューウェイ「じゃあ鈴鹿10Hに出たいからアストンでGT3マシンと体制用意してくれ」
アストン「えっ!」
ニューウェイ「RB15とバルキリーの進化に必要なんだ体で感じる必要がある」
アストン「(やっとやる気になってくれた)わかりました用意しましょう鈴鹿10Hは我々にとっても大事なレースですから」
ニューウェイ「ありがとう(ただ走りたいだけとは言えないからな)ノウハウの蓄積は大事だからな」
アストン「マシンはボンドカーのカラーリングでレーシングスーツはこないだのスーツ仕様でお願いします」
ニューウェイ「(アレかよっ!)わかった」
378音速の名無しさん (ワッチョイW ff4e-hTPX)
2019/07/17(水) 13:27:36.32ID:u3O9pAvc0 ホンダPU
「投入は条件次第」スペック4/鈴鹿スペシャル準備中を明言
「投入は条件次第」スペック4/鈴鹿スペシャル準備中を明言
379音速の名無しさん (ワッチョイ e744-XeHW)
2019/07/17(水) 13:36:54.34ID:ibrV0Api0 鈴鹿でリタイアできないからロシアで交換することは間違いないねw
いままでそうだったからね。名ばかり鈴鹿スペシャルとかもいいいわw
いままでそうだったからね。名ばかり鈴鹿スペシャルとかもいいいわw
381音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-nhS3)
2019/07/17(水) 13:40:20.10ID:dPiXA7ooM レッドブルの遅い方
メルセデスの遅い方
フェラーリの遅い方
メルセデスの遅い方
フェラーリの遅い方
382音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-pWAF)
2019/07/17(水) 13:40:34.33ID:wWLeX33qa なんかSPEC3が空振りみたいに思ってる人もいるみたいだけど、アレは元からピークパワーのアップではなく、総体としてのエネルギー効率のアップがメインだったんでしょ?
んで投入したフランスでは実走データが不足していて本領を発揮できなかったけど、その次のオーストリアで詰め、結果優勝。
その次のイギリスでもピークパワーでは敵わなくても、ロングランではかなり良いパフォーマンスだった。
んで投入したフランスでは実走データが不足していて本領を発揮できなかったけど、その次のオーストリアで詰め、結果優勝。
その次のイギリスでもピークパワーでは敵わなくても、ロングランではかなり良いパフォーマンスだった。
383音速の名無しさん (スフッ Sdba-b++s)
2019/07/17(水) 13:44:10.60ID:juCh9xvFd いまの序列はこれで合ってる?
PU @フェラーリ Aメルセデス Bホンダ
シャシー @レッドブル Aメルセデス Bフェラーリ
PU @フェラーリ Aメルセデス Bホンダ
シャシー @レッドブル Aメルセデス Bフェラーリ
384音速の名無しさん (スフッ Sdba-b++s)
2019/07/17(水) 13:46:31.39ID:juCh9xvFd 鈴鹿スペシャルって言っても、新スペックじゃなくて、エンジン11ポジション5みたいな感じかもしれないよね。
385音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 13:48:50.52ID:lbPHKwSx0387音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0e-q5pO)
2019/07/17(水) 13:57:43.65ID:9utZW+8k0 25馬力アップでメルセデスに迫るっていっても相手はどれだけ余力あるかわからん上に、
相手もアップデートがその後はいるんだからそう簡単には縮まないだろうな
相手もアップデートがその後はいるんだからそう簡単には縮まないだろうな
388音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-BPOI)
2019/07/17(水) 14:19:12.15ID:2YsG18Baa 鈴鹿スペシャルと聞いてかえって不安になるんですけど
389音速の名無しさん (ワッチョイW ff4e-hTPX)
2019/07/17(水) 14:21:46.39ID:u3O9pAvc0 毎年のように鈴鹿スペシャルって言ってないかw?
391音速の名無しさん (ワントンキン MMe6-HQrp)
2019/07/17(水) 14:39:40.18ID:9+sr/R4LM >>338
>f1gateの記事はわざとトラブル起こってるように書いて
ちょっと違う
gate自身は翻訳してるだけで記事を書いてる訳じゃないパクリサイト
正しくは、
わざとトラブル起こってるように書いてる海外ゴシップ系記事(GPfansとか)を
無断翻訳、無断転載してるだけ
>f1gateの記事はわざとトラブル起こってるように書いて
ちょっと違う
gate自身は翻訳してるだけで記事を書いてる訳じゃないパクリサイト
正しくは、
わざとトラブル起こってるように書いてる海外ゴシップ系記事(GPfansとか)を
無断翻訳、無断転載してるだけ
392音速の名無しさん (ワントンキン MMe6-HQrp)
2019/07/17(水) 14:43:26.61ID:9+sr/R4LM >>338
欧州は日本と違ってF1記事が金になるから
日本の野球サッカーと同じくF1ゴシップ記事も豊富
だけど日本の正規メディアはライセンスや翻訳能力に
あまり金かけられない
gateはライセンス無視で翻訳品質も意訳しまくりで
日本のF1ファンの最新ゴシップへのニーズを
かっさらってる
欧州は日本と違ってF1記事が金になるから
日本の野球サッカーと同じくF1ゴシップ記事も豊富
だけど日本の正規メディアはライセンスや翻訳能力に
あまり金かけられない
gateはライセンス無視で翻訳品質も意訳しまくりで
日本のF1ファンの最新ゴシップへのニーズを
かっさらってる
393音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a57-GEPO)
2019/07/17(水) 15:01:10.26ID:n4+GD3i60 gateってブログだろ?
395音速の名無しさん (アークセーT Sx3b-P44A)
2019/07/17(水) 15:18:31.74ID:rf5w0YaNx396音速の名無しさん (ワッチョイWW b644-UZnf)
2019/07/17(水) 15:19:28.39ID:gq2CaaCh0 PUはメルセデスが一番パワーあると思ってる
ドラッグ大きいから速度に出ないだけかなと
ドラッグ大きいから速度に出ないだけかなと
398音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ee3-qyll)
2019/07/17(水) 15:21:40.04ID:vCnJFgxc0399音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e55-pdY2)
2019/07/17(水) 15:24:04.99ID:Y5f0bQHN0 鈴鹿スペシャルは50馬力で宜しく頼む。
400音速の名無しさん (スッップ Sdba-3u3V)
2019/07/17(水) 15:26:15.93ID:X/uLygEWd401音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-P44A)
2019/07/17(水) 15:30:02.33ID:t64NbB+R0 >>367
ホンダ以外のPUには実質ラウンチコントロール相当がついているのかも
ホンダ以外のPUには実質ラウンチコントロール相当がついているのかも
402音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 15:31:18.59ID:3eLcJohX0 ストートどうこうよりそれ以降の熱入れに難がある
403音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-CjyB)
2019/07/17(水) 15:32:26.28ID:8nmQXLhs0 今年メルセデスが2つぐらい頭飛びぬけてるのは空力レギュレーション変更に対応出来たどころかそれで速くなったことではないか?
1.5秒遅くなると言われてたのに逆に速くなった
他のチームは最初は去年と同等まではもっていけただけでも良しと思ってたら蓋を開けてみればメルセデスはそれ以上だった
現に今年は遅くなると言われてたのにほとんどのコースでコースレコード塗り替えられてる
PUが全車進化してたとしても1.5秒差埋めることなんて1年では不可能
1.5秒遅くなると言われてたのに逆に速くなった
他のチームは最初は去年と同等まではもっていけただけでも良しと思ってたら蓋を開けてみればメルセデスはそれ以上だった
現に今年は遅くなると言われてたのにほとんどのコースでコースレコード塗り替えられてる
PUが全車進化してたとしても1.5秒差埋めることなんて1年では不可能
404音速の名無しさん (スッップ Sdba-Wxf5)
2019/07/17(水) 15:34:00.71ID:Hc+SMGBvd405音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 15:37:33.97ID:3eLcJohX0 特殊なツールのソースって何処?
前読んだ時はGPSから算出とか書いてあったが
前読んだ時はGPSから算出とか書いてあったが
406音速の名無しさん (スッップ Sdba-Wxf5)
2019/07/17(水) 15:39:33.18ID:Hc+SMGBvd 同じ奴なんだろうけど、昨日あたりから急にメルセデス最強説を執拗に唱える奴出てきたな。
ルノーやフェラーリでもマウント取れなくなって、最後の砦かな?
まぁ実際問題、トータルパッケージでメルセデス最強は間違いないんだがね。
ルノーのルの字も出てこなくてなったなw
ルノーやフェラーリでもマウント取れなくなって、最後の砦かな?
まぁ実際問題、トータルパッケージでメルセデス最強は間違いないんだがね。
ルノーのルの字も出てこなくてなったなw
408音速の名無しさん (ワッチョイ e3c8-q5pO)
2019/07/17(水) 15:41:18.15ID:c6A0/wDQ0 タッペン足に調整したらロケットスタートで3連目からでも先頭躍り出るよ
409音速の名無しさん (スッップ Sdba-Wxf5)
2019/07/17(水) 15:43:49.50ID:Hc+SMGBvd410音速の名無しさん (ワントンキン MMe6-9Lv1)
2019/07/17(水) 16:01:26.79ID:WGKHx9IpM フェラーリも6戦走ったPUじゃドイツはきついな
411音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0e-q5pO)
2019/07/17(水) 16:02:52.01ID:D8rXgNCd0412音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-l32h)
2019/07/17(水) 16:15:11.98ID:4YcDyPAOa レッドブルは2007年にアロンソにオファーを出している。
その頃は強豪ではなかったレッドブルのオファーに対し、アロンソは高額な報酬の他、たくさんの面倒な条件(マルコ談)を付けてきたのだが、レッドブルは全部要求を飲んでアロンソの返事を待った。
しかしアロンソからの返事は無かった。(つまり無視された。)
こういう因縁があるからマルコもホーナーもアロンソには良い印象を持っていない。
その頃は強豪ではなかったレッドブルのオファーに対し、アロンソは高額な報酬の他、たくさんの面倒な条件(マルコ談)を付けてきたのだが、レッドブルは全部要求を飲んでアロンソの返事を待った。
しかしアロンソからの返事は無かった。(つまり無視された。)
こういう因縁があるからマルコもホーナーもアロンソには良い印象を持っていない。
413音速の名無しさん (アークセーT Sx3b-P44A)
2019/07/17(水) 16:19:52.02ID:rf5w0YaNx ホーナーの奥さんはアロンソを乗せたがってる
414音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/17(水) 16:24:00.57ID:U1U/SVjSa >>412
単純にアロンソは社会人として問題ありだな
単純にアロンソは社会人として問題ありだな
415音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-Ex56)
2019/07/17(水) 16:31:32.03ID:R9S8huXSM 普通にリカルドやサインツ主軸にしてりゃマシン開発も進んでいずれはチャンピオン取れるチームに復活出来たのに
マックスみたいな早熟だけのバカドラに勘違いして肩入れしまくってたらチームも機能せずマシンも速くならんわな。
マックスみたいな早熟だけのバカドラに勘違いして肩入れしまくってたらチームも機能せずマシンも速くならんわな。
416音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-q5pO)
2019/07/17(水) 16:36:09.08ID:WnItMaWi0 >>415
現時点で昨年のマシンよりもメルセデスに接近しとるやろ
今はレギュラードライバーの影響なんて開発のベースにはそう大きくないとは思うけど
もしそれが成り立つとしたら、リカルドエースで臨んだ2015がPU時代では最悪だったぞw
現時点で昨年のマシンよりもメルセデスに接近しとるやろ
今はレギュラードライバーの影響なんて開発のベースにはそう大きくないとは思うけど
もしそれが成り立つとしたら、リカルドエースで臨んだ2015がPU時代では最悪だったぞw
417音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a19-N+j1)
2019/07/17(水) 16:44:59.18ID:755emyp00 というかレッドブル首脳はいずれじゃなく
今すぐマックスでチャンプ獲りたいんやで
今すぐマックスでチャンプ獲りたいんやで
418音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 16:48:04.28ID:K7lsiVrN0 いやgateは意図的に煽るように誤訳したりするから
訳してるだけとか嘘だろw
訳してるだけとか嘘だろw
419音速の名無しさん (ワッチョイ a792-TPoM)
2019/07/17(水) 17:00:49.50ID:SeN25Ftq0 【動画】 ダニエル・リカルド、カルロス・サインツに“急所攻撃”
https://f1-gate.com/movie/f1_50696.html
https://f1-gate.com/movie/f1_50696.html
420音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
2019/07/17(水) 17:34:03.80ID:CI/BPp8L0 https://www.as-web.jp/f1/503221
鈴鹿スペシャルも条件次第では入れるらしい浅木さんが言ってる
鈴鹿スペシャルも条件次第では入れるらしい浅木さんが言ってる
421音速の名無しさん (ワッチョイW 4eef-taT5)
2019/07/17(水) 17:35:58.72ID:C9UIDK3j0 鈴鹿スペシャルを鈴鹿で入れたらグリッドペナルティだから
その前のGPで入れるんだろうな
その前のGPで入れるんだろうな
422音速の名無しさん (ワッチョイ 1a7c-TPoM)
2019/07/17(水) 17:45:06.60ID:eFZ0m0vq0 ドイツGPでまたフェラーリがソフトが多いとさ
また魚雷化かねえ
また魚雷化かねえ
424音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-BOIs)
2019/07/17(水) 17:56:33.16ID:8/dRVbAMp >>414
契約当事者間の因縁を社会人としてどうのとか言っちゃうお前はアホだと思うよ
契約当事者間の因縁を社会人としてどうのとか言っちゃうお前はアホだと思うよ
425音速の名無しさん (スップ Sd5a-d7OB)
2019/07/17(水) 17:56:48.28ID:e+SL2jWUd 鈴鹿スペシャルなんて余計な真似は
せんでええわ。
せんでええわ。
426音速の名無しさん (ブーイモ MMba-DxZj)
2019/07/17(水) 17:57:50.46ID:VG9yxxXsM >>397
ウイリアムズは何馬力ですか?
ウイリアムズは何馬力ですか?
427音速の名無しさん (ワッチョイ e744-XeHW)
2019/07/17(水) 18:01:28.97ID:ibrV0Api0 >>414 お前も問題ありだよ
428音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-/g1Z)
2019/07/17(水) 18:09:20.21ID:nQoV2Lttp429音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e55-pdY2)
2019/07/17(水) 18:23:45.22ID:Y5f0bQHN0 ホンダがF1に戻ってから、昨年までの事を考えると、今フェラーリとバトルをしている事が信じられない!
急激な進歩だね。
最初からジェット機組と一緒に開発すれば良かったのにね。
急激な進歩だね。
最初からジェット機組と一緒に開発すれば良かったのにね。
430音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-Hbgt)
2019/07/17(水) 18:34:57.86ID:C2pMhOZo0 トロは定位置なあたり結局レッドブルがすごいだけな気がする
もちろんホンダ時代も進歩はしてるけども
もちろんホンダ時代も進歩はしてるけども
431音速の名無しさん (ワッチョイ 0e1d-q5pO)
2019/07/17(水) 18:36:32.03ID:QGcsEl4J0 逆にトロはそれこそ爆発的な何かをしない限り何をやってもこの程度だと思う
432音速の名無しさん (ワッチョイ 0edc-TPoM)
2019/07/17(水) 18:38:19.95ID:jRbtCueX0 鈴鹿スペシャルがあるのなら、スペ4飛び超えて
その最終兵器を早く投入すりゃ良いのに。
べつに鈴鹿じゃなくても良いよ。ペナルティ減るんだし
その最終兵器を早く投入すりゃ良いのに。
べつに鈴鹿じゃなくても良いよ。ペナルティ減るんだし
433音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-r6FO)
2019/07/17(水) 18:56:25.81ID:waeDbhP7d 所詮ミナルディです
434音速の名無しさん (ワッチョイWW 1aad-iVhU)
2019/07/17(水) 18:56:29.29ID:c0JVg2V30 鈴鹿スペはスペ4がベースなだけでは
435音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 19:01:52.86ID:3eLcJohX0 赤牛が凄いというかようやく赤牛が今期のルールに適応し
昨シーズンぐらいの戦闘力が戻ってきたという印象
昨シーズンぐらいの戦闘力が戻ってきたという印象
436音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-q5pO)
2019/07/17(水) 19:15:24.49ID:WnItMaWi0 何だかんだでタイヤをメルセデスに近い位使いこなせるようになってきた
フランスまでが何だったんだという位の大進歩
フランスまでが何だったんだという位の大進歩
437音速の名無しさん (ワッチョイWW b33d-7j6i)
2019/07/17(水) 19:16:07.75ID:G3ojzFit0 トロはPUが進化しても
車体側がRBのようには進化しない
それこそ予算的にもそうだし、
RBテクノロジーだって親牛優先でリソース足りないでしょ
車体側がRBのようには進化しない
それこそ予算的にもそうだし、
RBテクノロジーだって親牛優先でリソース足りないでしょ
438音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Om0a)
2019/07/17(水) 19:25:18.00ID:0zE/411Da まぁようやくレッドブルのシャシーが本来の姿になったわけで、PUが好成績の全ての様な思考はよう分からん
PUファンの人にはそう見えるんだろうけど
PUファンの人にはそう見えるんだろうけど
439音速の名無しさん (アークセーT Sx3b-P44A)
2019/07/17(水) 19:32:44.94ID:rf5w0YaNx PUファンwww
440音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
2019/07/17(水) 19:35:12.60ID:3eLcJohX0 勝ったら赤牛とタッペンのお陰
負けたらホンダのせい
これがアンチの基本スタイル
負けたらホンダのせい
これがアンチの基本スタイル
441音速の名無しさん (ワッチョイWW aafe-jK7F)
2019/07/17(水) 19:36:25.69ID:sBLR6uWd0 PUファンってなんなん?
442音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 19:38:14.46ID:lbPHKwSx0 確かにな。ダメな時は、全責任がPUの問題であるような言い方するものな。
まぁアンチのご都合主義理論なんて、そんなもんよw
まぁアンチのご都合主義理論なんて、そんなもんよw
443音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-P44A)
2019/07/17(水) 19:38:33.71ID:lFyeOqG20 フランスGP後
???「PU糞!」
↓
イギリスGP後
???「シャシーが改善しただけ!」
尚、PUは同じである模様
???「PU糞!」
↓
イギリスGP後
???「シャシーが改善しただけ!」
尚、PUは同じである模様
444音速の名無しさん (ワッチョイ 4ea3-q5pO)
2019/07/17(水) 19:39:55.41ID:4eBGEwi80445音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-832F)
2019/07/17(水) 19:42:16.16ID:Od9CyscK0 PUもシャシも進化したねで済むものをなんでPUファンだとかPU糞だとか極端な話になるのか……
446音速の名無しさん (スッップ Sdba-Wxf5)
2019/07/17(水) 19:42:36.50ID:Hc+SMGBvd ロス・ブラウン 「フェラーリはレッドブル・ホンダに遅れをとっている」
447音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-VBrH)
2019/07/17(水) 19:53:02.68ID:Q90J6d8OM 空力アップデート、単走ではダウンフォースがコーナリング速度を高め、追走特にストレートでは乱流によるダウンフォースの喪失でストレートスピード伸ばしてるの?
448音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fef-wkkw)
2019/07/17(水) 19:57:44.17ID:tAS/XALr0 >>425
鈴鹿スペシャルで記憶にあるのが92年でセナが3周でおわったやつ
鈴鹿スペシャルで記憶にあるのが92年でセナが3周でおわったやつ
449音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-Qath)
2019/07/17(水) 20:02:04.65ID:xT8YoTuIM 楽しみ方は人それぞれ、無類のPU好き、PUファンだっているだろう。
450音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-Nn2X)
2019/07/17(水) 20:09:20.10ID:6OL/zWSPM 鈴鹿スペシャルってスペック5のことなんじゃないの
時期的に見て5基目はその頃だよね
時期的に見て5基目はその頃だよね
452音速の名無しさん (ワッチョイ 9a6e-P44A)
2019/07/17(水) 20:20:02.30ID:84xmPt+40 鈴鹿はPUのパワーよりシャシーなんだよな。
鈴鹿スペシャルだすならレッドブルに頑張ってもらいたい。
鈴鹿スペシャルだすならレッドブルに頑張ってもらいたい。
453音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-Nn2X)
2019/07/17(水) 20:21:24.27ID:6OL/zWSPM >>448
来年用の全てをパワーに極振りした開発PUを鈴鹿でお披露目してくれるんなら3周でもええわ
来年用の全てをパワーに極振りした開発PUを鈴鹿でお披露目してくれるんなら3周でもええわ
454音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-TPoM)
2019/07/17(水) 20:28:14.60ID:0HEBq0jU0 >>434
浅木さんのインタビューだとそんな感じだね
スペック4をモンツァで入れたとしても最後までもたないからもう1基必要
そんなすぐにスペックUPは出来ないだろうからスペック4をもう1基ロシアで入れて
鈴鹿でパワー重視の使い方をするんじゃないかと
浅木さんのインタビューだとそんな感じだね
スペック4をモンツァで入れたとしても最後までもたないからもう1基必要
そんなすぐにスペックUPは出来ないだろうからスペック4をもう1基ロシアで入れて
鈴鹿でパワー重視の使い方をするんじゃないかと
455音速の名無しさん (ワッチョイ 4ea5-TPoM)
2019/07/17(水) 20:29:35.28ID:ekfXAlDM0 アストンマーティンをチーム名から外すことを本気で検討してほしいわ
タイトル取る時はレッドブル・ホンダでお願いしたい
タイトル取る時はレッドブル・ホンダでお願いしたい
456音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-YtL5)
2019/07/17(水) 20:32:16.41ID:0nhGpiDR0457音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-HQrp)
2019/07/17(水) 20:33:31.97ID:5Wb4PPn60 浅木さんてアサギ?アサキ?
459音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/17(水) 20:34:43.94ID:GFHvYMyV0 じゃあ、、アストンマーチン・レッドブル・ホンダでいいよ
460音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 20:34:46.86ID:PastKRAI0 鈴鹿でフェルスタッペンの鬼神の走りとホンダPUのフルパワーアタックでポール取ったら、それだけで泣ける自身があるわ
決勝でフェルスタッペンとガスリーの1-2なんてなったら心臓が止まるな
決勝でフェルスタッペンとガスリーの1-2なんてなったら心臓が止まるな
461音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/17(水) 20:35:22.48ID:GFHvYMyV0 >>460
ガスリーは100%無いから生きてくれ
ガスリーは100%無いから生きてくれ
462音速の名無しさん (ワッチョイ 47c1-f/M1)
2019/07/17(水) 20:35:36.08ID:vb1UbBYC0 真の鈴鹿スペシャルはPUじゃなくて燃料
エクソンモービル頑張れ
エクソンモービル頑張れ
463音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-P44A)
2019/07/17(水) 20:37:00.36ID:lFyeOqG20465音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-SvZK)
2019/07/17(水) 20:41:08.94ID:7WkndysAd >>463
撤退検討してるとか初耳なんだけど
撤退検討してるとか初耳なんだけど
466音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-/n3c)
2019/07/17(水) 20:41:24.07ID:2UA9X1kJa >>454
スペック2がスペック1に何かあった時のための交換用PUだったじゃん
ただ同一スペックPUに交換するくらいなら、その時投入できる技術を少しでも入れた小規模アップデート版に交換する方がいいという方針だったはず
鈴鹿スペシャルも似たような奴じゃないのかね?
スペック2がスペック1に何かあった時のための交換用PUだったじゃん
ただ同一スペックPUに交換するくらいなら、その時投入できる技術を少しでも入れた小規模アップデート版に交換する方がいいという方針だったはず
鈴鹿スペシャルも似たような奴じゃないのかね?
467音速の名無しさん (ワッチョイ 0edc-TPoM)
2019/07/17(水) 20:43:57.64ID:jRbtCueX0 今まで築き上げて結果がともなってきてるのに
その蓄積したものを凍結しちゃうなんて、もったいないではないか?
もし撤退を口にしたら、上層部はアホとしか思えないよ。
その蓄積したものを凍結しちゃうなんて、もったいないではないか?
もし撤退を口にしたら、上層部はアホとしか思えないよ。
468音速の名無しさん (ワッチョイW 5bd4-IWub)
2019/07/17(水) 20:44:24.59ID:19mM3xMo0 >>460
鈴鹿までガスリーいません
鈴鹿までガスリーいません
469音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 20:46:02.62ID:PastKRAI0470音速の名無しさん (ワッチョイWW 570e-kxdt)
2019/07/17(水) 20:46:27.37ID:CnrVtDq20 アストンマーティンよりホンダの方が金出してんだな
471音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-foQK)
2019/07/17(水) 20:47:14.56ID:zUfrNTOea もうスペック11でいいよw
472音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-HQrp)
2019/07/17(水) 20:48:01.92ID:5Wb4PPn60 ここってホンダスレ?
473音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 20:49:33.82ID:PastKRAI0 >>467
かつて第三期HONDAというチームがありましてね
やっとコンストラクター掴めそうだった矢先にチーム手放して、継いだチームは翌年ぶっちぎりの優勝したってのは、そうそう昔の話じゃないんですよね
リーマンショックだの原油価格暴騰だのと原因はあったので仕方のないこととは言え
かつて第三期HONDAというチームがありましてね
やっとコンストラクター掴めそうだった矢先にチーム手放して、継いだチームは翌年ぶっちぎりの優勝したってのは、そうそう昔の話じゃないんですよね
リーマンショックだの原油価格暴騰だのと原因はあったので仕方のないこととは言え
474音速の名無しさん (スッップ Sdba-cAAm)
2019/07/17(水) 20:49:49.21ID:PthaA86Qd アストンマーチンは必要
だってカッケーでしょ
特にリアウイング
本当に翼を授けられてるみたいな
だってカッケーでしょ
特にリアウイング
本当に翼を授けられてるみたいな
475音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-HQrp)
2019/07/17(水) 20:52:20.46ID:5Wb4PPn60 >>474
ちゃっかりアストンマーチンをホンダのブランディング向上につかうしたたかさはアリだと思う
ただで高級車ブランドとコラボできるんだからホンダには得しかない
むしろアストン側の方が失うものがある
ちゃっかりアストンマーチンをホンダのブランディング向上につかうしたたかさはアリだと思う
ただで高級車ブランドとコラボできるんだからホンダには得しかない
むしろアストン側の方が失うものがある
476音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-P44A)
2019/07/17(水) 20:56:49.31ID:lFyeOqG20 >>469
今はもう撤退は先延ばしになったと俺も思ってるよ、タッペンにあのポーズをしてもらって撤退なら大ブーイングだよね
でもこの2戦が無かったら結構ヤバかったんじゃないか?4輪赤字の状態でEVに多額の投資をしなくちゃいけないタイミングだしさ
今はもう撤退は先延ばしになったと俺も思ってるよ、タッペンにあのポーズをしてもらって撤退なら大ブーイングだよね
でもこの2戦が無かったら結構ヤバかったんじゃないか?4輪赤字の状態でEVに多額の投資をしなくちゃいけないタイミングだしさ
477音速の名無しさん (ドコグロ MM77-dGTN)
2019/07/17(水) 21:00:18.40ID:PwlIRD4JM478音速の名無しさん (ワッチョイW db88-7lvz)
2019/07/17(水) 21:01:37.15ID:1uxUm3cS0 アストンマーチン・レッドブル・ホンダ
アストンマーチン・レッドブルホンダ
見た目には微妙な差ですが、結構違います。
アストンマーチン・レッドブルホンダ
見た目には微妙な差ですが、結構違います。
479音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-TPoM)
2019/07/17(水) 21:01:40.99ID:0HEBq0jU0 ホンダの四輪って工場閉鎖費用を計上して四半期が赤字になっただけで通期では黒字じゃなかった?
480音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-HQrp)
2019/07/17(水) 21:03:32.89ID:5Wb4PPn60 おさらい
https://www.fia.com/sites/default/files/styles/panopoly_image_original/public/entry_list_3.jpg
トロロッソは、レッドブル・トロロッソ・ホンダ 使用エンジン:ホンダ
レッドブルは、アストンマーチン・レッドブル・レーシング 使用エンジン:ホンダ
https://www.fia.com/sites/default/files/styles/panopoly_image_original/public/entry_list_3.jpg
トロロッソは、レッドブル・トロロッソ・ホンダ 使用エンジン:ホンダ
レッドブルは、アストンマーチン・レッドブル・レーシング 使用エンジン:ホンダ
481音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-V7wL)
2019/07/17(水) 21:05:56.84ID:950damBKa ニューウィにホンダのコンパクトカー辺りデザインしてくれないかなぁ
車名はニューウェイ(新しい道)で
NだからNシリーズでもいい
車名はニューウェイ(新しい道)で
NだからNシリーズでもいい
482音速の名無しさん (ワッチョイWW 73e3-0w5O)
2019/07/17(水) 21:08:49.69ID:TlG9XZfL0 バンガロかスパでスペック4、ソチでスペック5を投入するのか?
鈴鹿スペシャルを準備するらしい。
鈴鹿スペシャルを準備するらしい。
483音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-9g5n)
2019/07/17(水) 21:12:36.22ID:ws57xqID0 >>422
タイヤ戦略同じにすると勝てない
スタートで前出て独走するか蓋する戦略だがストレート遅いRB相手には有効だった
パワーを生かすには硬いタイヤで粘るより2ストップした方が良いという判断だと思えば納得
タイヤ戦略同じにすると勝てない
スタートで前出て独走するか蓋する戦略だがストレート遅いRB相手には有効だった
パワーを生かすには硬いタイヤで粘るより2ストップした方が良いという判断だと思えば納得
484音速の名無しさん (ブーイモ MMff-XJwP)
2019/07/17(水) 21:12:59.72ID:0WhWyJvLM485音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-HQrp)
2019/07/17(水) 21:15:06.00ID:5Wb4PPn60 >>481
ニューエイは今、アストンのヴァルキリーでル・マン制覇も狙ってる
(趣味に生きてるよな、ホント)
http://www.hakko-group.co.jp/tps/aston/2019/06/190617-aston-martin-valkyrie-le-mans-2021.html
ニューエイは今、アストンのヴァルキリーでル・マン制覇も狙ってる
(趣味に生きてるよな、ホント)
http://www.hakko-group.co.jp/tps/aston/2019/06/190617-aston-martin-valkyrie-le-mans-2021.html
486音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-P44A)
2019/07/17(水) 21:15:38.23ID:lFyeOqG20487音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/17(水) 21:16:05.43ID:GFHvYMyV0 >>481
いいね! クソダサいホンダのデザインをなんとかして欲しい。軽でも良いからニューエイ先生デザインなら欲しくなるわ
いいね! クソダサいホンダのデザインをなんとかして欲しい。軽でも良いからニューエイ先生デザインなら欲しくなるわ
488音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 21:16:28.53ID:lbPHKwSx0 F1関係者でいま一番自由に生きてんのはライコネンだと思うわ。
インスタみると、かなり自由な事やってる
インスタみると、かなり自由な事やってる
489音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-HQrp)
2019/07/17(水) 21:18:51.55ID:5Wb4PPn60 >>479
ホンダの社長曰わく、研究所と販売部門の悪循環で効率が悪化してるらしい
設計図の数に応じてホンダからお金がもらえる研究所と
売り上げが欲しいために車種を増やしたい販売部門が
暴走して効率の悪い車種ラインナップになり、ホンダの利益を減らしてる
他社が当たり前にやってるプラットフォーム戦略に乗り遅れた
まあ、社内問題だし改善できるでしょう
ホンダの社長曰わく、研究所と販売部門の悪循環で効率が悪化してるらしい
設計図の数に応じてホンダからお金がもらえる研究所と
売り上げが欲しいために車種を増やしたい販売部門が
暴走して効率の悪い車種ラインナップになり、ホンダの利益を減らしてる
他社が当たり前にやってるプラットフォーム戦略に乗り遅れた
まあ、社内問題だし改善できるでしょう
490音速の名無しさん (ワッチョイ b30f-AvHN)
2019/07/17(水) 21:19:52.78ID:+7ATS+u70 アストンのスポンサー費がホンダが使ってる金より圧倒的に安いと知ったときはえっ?と思ったけど
既にタイトルスポンサー契約結んでるとこに加わったんだからしゃーない
今の契約がいつ切れるか知らんけど今後もヴァルキリーでコラボしてるイメージあるんだから来年切れるとしても入れ替わるのは期待薄
既にタイトルスポンサー契約結んでるとこに加わったんだからしゃーない
今の契約がいつ切れるか知らんけど今後もヴァルキリーでコラボしてるイメージあるんだから来年切れるとしても入れ替わるのは期待薄
492音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-YtL5)
2019/07/17(水) 21:24:54.56ID:0nhGpiDR0 spec4入れる前なのにフェラーリが半泣きになってるなんて胸が暑くなるな。
493音速の名無しさん (ワッチョイ 4e30-q5pO)
2019/07/17(水) 21:25:50.86ID:JarOkSb50494音速の名無しさん (ワッチョイ 9a6e-P44A)
2019/07/17(水) 21:28:36.92ID:84xmPt+40 トロロッソがホンダワークスチームでレッドブルはカスタマーであることをつい忘れてしまう( ´∀` )
495音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/17(水) 21:29:25.33ID:GFHvYMyV0 レッドブルはホンダにPU代払ってるんだっけ
496音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 21:31:04.79ID:lbPHKwSx0 フェラーリから、アルファに行ってた技術者、フェラーリ出戻りやて。
フェラーリも本気出してきた?
フェラーリも本気出してきた?
497音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-YtL5)
2019/07/17(水) 21:33:01.11ID:0nhGpiDR0 名前なんてそんなくだらないことはどーでもいいじゃないか?
オーストリアのお立ち台にたっぺんと一緒に田辺さんが半泣きで立った。。。
それがすべてなんだよ。。。
オーストリアのお立ち台にたっぺんと一緒に田辺さんが半泣きで立った。。。
それがすべてなんだよ。。。
498音速の名無しさん (ワッチョイ b30f-AvHN)
2019/07/17(水) 21:37:47.79ID:+7ATS+u70 >>493
そうだよ
アストンは一説によるとたった14億
流石に安すぎと思うが30億とも40億とも言われるPUがおそらく無償のホンダよりは少なそう
それでもホンダは自分とこより安いタイトルスポンサーの下になることを受け入れてるし
ヴァルキリー発表したばかりでルマン参戦とのことなのにコラボのイメージ損なうタイトルスポンサー下ろしは得策とは思わないでしょ
ホンダはうちのほうが多いからもっとでっかく扱えとは迫らないだろうししばらくこのまんまでしょ
そうだよ
アストンは一説によるとたった14億
流石に安すぎと思うが30億とも40億とも言われるPUがおそらく無償のホンダよりは少なそう
それでもホンダは自分とこより安いタイトルスポンサーの下になることを受け入れてるし
ヴァルキリー発表したばかりでルマン参戦とのことなのにコラボのイメージ損なうタイトルスポンサー下ろしは得策とは思わないでしょ
ホンダはうちのほうが多いからもっとでっかく扱えとは迫らないだろうししばらくこのまんまでしょ
499音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/17(水) 21:41:26.54ID:GFHvYMyV0 >>498
日本人は控えめすぎだよね。まぁ日本人からしたらそういうの嫌いでは無いけど。他の国なら文句言いそう
日本人は控えめすぎだよね。まぁ日本人からしたらそういうの嫌いでは無いけど。他の国なら文句言いそう
502音速の名無しさん (ワッチョイWW fa80-iZym)
2019/07/17(水) 21:45:16.69ID:tUx15CyW0 gate貼る人は必ずURLも貼るからどんだけ踏ませたいんだよと
アクセス稼がないと金にならないんだろうな
gateソースは本文だけコピペしろや
URLなくても誤字ですぐどこソースか分かるから
アクセス稼がないと金にならないんだろうな
gateソースは本文だけコピペしろや
URLなくても誤字ですぐどこソースか分かるから
503音速の名無しさん (ワッチョイWW b30e-q5v2)
2019/07/17(水) 21:46:28.18ID:1wZDMZYL0 リザルト画面には「RedBull Racing Honda」って表記されるしいいんじゃね?
504音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-flq4)
2019/07/17(水) 21:46:53.01ID:uWApmal+M オーストラリアではフェルスタッペンが出遅れ
イギリスではガスリーが出遅れ
スタート難しいマシンなのかな?
イギリスではガスリーが出遅れ
スタート難しいマシンなのかな?
505音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 21:50:20.63ID:lbPHKwSx0 アロンソの時ってホンダエンジンだったけど、スタートだけは良かったんだよな。
追い抜いてもそのあと、そのあと追い抜かれてたけどさ。
スタート遅いのってなんだろうね。
追い抜いてもそのあと、そのあと追い抜かれてたけどさ。
スタート遅いのってなんだろうね。
506音速の名無しさん (ワッチョイ 5b44-AvHN)
2019/07/17(水) 21:51:37.69ID:wLGIDY0u0 ホーナー代表スランプから抜け出したガスリーを称賛「まるで別のドライバー。最高の仕事をしてくれた」
507音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-TPoM)
2019/07/17(水) 21:51:54.83ID:0HEBq0jU0508音速の名無しさん (ワッチョイWW 473a-RKaE)
2019/07/17(水) 21:54:46.69ID:mDKXiRCW0509音速の名無しさん (ワッチョイ 3a50-TPoM)
2019/07/17(水) 21:55:11.78ID:lFyeOqG20510音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-8snI)
2019/07/17(水) 21:57:11.56ID:5rYxc8vrr ガスリーあげはフェルスタッペンが出ていく予兆なのだろうか
511音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 22:05:38.38ID:K7lsiVrN0 単に励ましてるだけだとおもう
512音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-P44A)
2019/07/17(水) 22:11:25.77ID:lFyeOqG20 替えが居ないからね…
もし降格が決まっていたとしてもコンスト2位狙うなら彼に頼らざるを得ないし
押してダメなら引いてみろみたいな
もし降格が決まっていたとしてもコンスト2位狙うなら彼に頼らざるを得ないし
押してダメなら引いてみろみたいな
513音速の名無しさん (ワッチョイWW 1aad-iVhU)
2019/07/17(水) 22:11:45.47ID:c0JVg2V30 エンジンカウルのホンダロゴは小さすぎる
今の倍のサイズに拡大してほしいわ
今の倍のサイズに拡大してほしいわ
514音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a59-Hg/7)
2019/07/17(水) 22:14:13.58ID:nVXeZf/30 仮にスペック4でメルセデスと戦えるようになったら移籍する理由がなくなる
メルセデスやフェラーリでハミルトンやルクレールと熾烈な星の食い合いするよりRBに居た方がチャンプ獲れる可能性高い
メルセデスやフェラーリでハミルトンやルクレールと熾烈な星の食い合いするよりRBに居た方がチャンプ獲れる可能性高い
515音速の名無しさん (ワッチョイWW 1aad-iVhU)
2019/07/17(水) 22:26:00.69ID:c0JVg2V30 王様扱いしてくれるしね
516音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-ZpJ3)
2019/07/17(水) 22:27:15.16ID:XWSHxpSS0 RBはタッペンの自由にさせてくれるからな
仮にメルセデスに行ってそこまでフレキシブルに対応してくれるんだろうか
仮にメルセデスに行ってそこまでフレキシブルに対応してくれるんだろうか
517音速の名無しさん (ワッチョイW 5bd4-IWub)
2019/07/17(水) 22:28:30.30ID:19mM3xMo0 セッティング能力無いのにドヤ顔するガスリーが耐えれないw
まじでアルボンと交代頼む
まじでアルボンと交代頼む
518音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-aCRW)
2019/07/17(水) 22:40:59.76ID:nz1vFSRNp 基本的にシルバーストーンで速い車は鈴鹿でも速いんだよな。今年の鈴鹿のRBは期待出来るんじゃない。
519音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 22:41:42.39ID:K7lsiVrN0 鈴鹿で早いホンダはみたいな
520音速の名無しさん (スププ Sdba-4S3C)
2019/07/17(水) 22:44:18.04ID:bElVEGJDd 確かチーム名に名前入れるのホンダ側が断ったんじゃなかったか。車メーカーが被るのは嫌とかで。真相は知らんけどさ。
ところでアストンマーチンは何か技術的な支援はしてんの?
ところでアストンマーチンは何か技術的な支援はしてんの?
522音速の名無しさん (ワッチョイ 9a1d-YtL5)
2019/07/17(水) 22:47:22.86ID:HeOmDvDW0 ちょっとだけ琢磨のせてあげて。1回だけ。1回だけ。
523音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-YtL5)
2019/07/17(水) 22:47:32.56ID:0nhGpiDR0 あることないことペラペラしゃべるマルコ爺だが、ホーナーが同調したから
spec4はモンツァで導入される可能性が高い。
モンツァから最終戦までの8戦をspec4だけで戦うのは厳しいが、モンツァ後
の低速サーキットであるシンガポールにspec3を使えば、ちょうどspec3で
7戦、spec4で7戦になる。
浅木さんとしてはspec5をどっかにねじ込みたい(なるべくなら鈴鹿前のロシア)
が、間に合うか分らんし、間に合ったとしてもペナルティを受けてまでねじ込む
価値があるのか、ということか。
>>420
のインタビューの翻訳がようやく終わったぜ。
spec4はモンツァで導入される可能性が高い。
モンツァから最終戦までの8戦をspec4だけで戦うのは厳しいが、モンツァ後
の低速サーキットであるシンガポールにspec3を使えば、ちょうどspec3で
7戦、spec4で7戦になる。
浅木さんとしてはspec5をどっかにねじ込みたい(なるべくなら鈴鹿前のロシア)
が、間に合うか分らんし、間に合ったとしてもペナルティを受けてまでねじ込む
価値があるのか、ということか。
>>420
のインタビューの翻訳がようやく終わったぜ。
524音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-YtL5)
2019/07/17(水) 22:49:35.64ID:0nhGpiDR0 あることないことペラペラしゃべるマルコ爺だが、ホーナーが同調したから
spec4はモンツァで導入される可能性が高い。
モンツァから最終戦までの8戦をspec4だけで戦うのは厳しいが、モンツァ後
の低速サーキットであるシンガポールにspec3を使えば、ちょうどspec3で
7戦、spec4で7戦になる。
浅木さんとしては「spec3を使いまわすというせこいことをせずに」
spec5をどっかにねじ込みたい(なるべくなら鈴鹿前のロシア) が、
間に合うか分らんし、間に合ったとしてもペナルティを受けてまでねじ込む
価値があるのか、ということか。
>>420
のインタビューの翻訳がようやく終わったぜ。
spec4はモンツァで導入される可能性が高い。
モンツァから最終戦までの8戦をspec4だけで戦うのは厳しいが、モンツァ後
の低速サーキットであるシンガポールにspec3を使えば、ちょうどspec3で
7戦、spec4で7戦になる。
浅木さんとしては「spec3を使いまわすというせこいことをせずに」
spec5をどっかにねじ込みたい(なるべくなら鈴鹿前のロシア) が、
間に合うか分らんし、間に合ったとしてもペナルティを受けてまでねじ込む
価値があるのか、ということか。
>>420
のインタビューの翻訳がようやく終わったぜ。
525音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 22:52:56.26ID:PastKRAI0 客層がほとんど被らなくて互いに干渉しないので、って話はシーズン前に見た覚えがある
あとアストンマーチンとホンダが同じ名前に並ぶのはアストン側は了承してたけど、ホンダ側は違和感があるってことで辞退したとも
あとアストンマーチンとホンダが同じ名前に並ぶのはアストン側は了承してたけど、ホンダ側は違和感があるってことで辞退したとも
526音速の名無しさん (ワッチョイ 5b44-XC/u)
2019/07/17(水) 23:03:54.55ID:5C+6bvZ80 来期もチームメイトがガスリーじゃな・・・遅い上にサポートもしない、邪魔しかしないとか・・・
メルセデスに行って円熟したハミルトンと、今回の最初の方のハミルトンとボッタスのような、ガチでバリバリのバトルやってくれたほうがいいわ
メルセデスに行って円熟したハミルトンと、今回の最初の方のハミルトンとボッタスのような、ガチでバリバリのバトルやってくれたほうがいいわ
527音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-tf1J)
2019/07/17(水) 23:12:25.75ID:GFHvYMyV0 >>522
不倫野郎なのはまだ良い。だけど、インディ勝った時、家族、子供に感謝してるアピール見てクソだと思った。
何年もまともに帰らないで不倫女といたくせにいい人アピールはダメ。
ヨスの方がよっぽど好感持てる。
不倫野郎なのはまだ良い。だけど、インディ勝った時、家族、子供に感謝してるアピール見てクソだと思った。
何年もまともに帰らないで不倫女といたくせにいい人アピールはダメ。
ヨスの方がよっぽど好感持てる。
528音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 23:15:38.83ID:PastKRAI0 リッチエナジーが消滅して後釜にライトニングボルトって会社になったらしいけど、
ハースはライトニングボルト・ハースって名前になるのかな
必殺技みたいだ
ハースはライトニングボルト・ハースって名前になるのかな
必殺技みたいだ
529音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 23:16:37.49ID:K7lsiVrN0 なげえ
531音速の名無しさん (ワッチョイWW dae7-kcF+)
2019/07/17(水) 23:20:58.19ID:ATHryWBH0 来年フェルスタッペンがチャンピオンになるには今のメルセデスみたく毎レースワンツーとれてグリッド降格ペナ無い状態
何度か優勝争い出来る程度じゃ無理だからな
今の開発スピードでは無理だろうな
何度か優勝争い出来る程度じゃ無理だからな
今の開発スピードでは無理だろうな
533音速の名無しさん (ワッチョイW 9a0b-pWAF)
2019/07/17(水) 23:21:39.05ID:Kz44V9Zh0 >>520
ボタンを押すと飛び出すシート、後方から油を撒いたり煙を出すギミック、防弾仕様の特殊カーボンシャシー。ただしレース中は使わない。
ボタンを押すと飛び出すシート、後方から油を撒いたり煙を出すギミック、防弾仕様の特殊カーボンシャシー。ただしレース中は使わない。
535音速の名無しさん (ワッチョイWW dae7-kcF+)
2019/07/17(水) 23:33:26.47ID:ATHryWBH0 圧勝しないでチャンピオンになれたらラッキーだろうけどな
まずRBでワンツー取れるレースがかなり無いと無理だろ
トロロッソが上位に割りのに込めれば楽に楽になるかもな
まずRBでワンツー取れるレースがかなり無いと無理だろ
トロロッソが上位に割りのに込めれば楽に楽になるかもな
536音速の名無しさん (ワッチョイ faeb-CjyB)
2019/07/17(水) 23:35:42.05ID:gmmSLC8p0 レッドブルとホンダの関係性はF1だけだと見えにくい
ホンダは8耐で10年ぶりにワークス復活させた
ワークスでやるからには優勝を掲げ、そのスポンサーはレッドブル
偶然なのかレッドブルCBR1000RRWのゼッケンは33
フェルスタッペンのカーナンバーは33
レッドブルはMoto GPでKTMもっているのにレプソルホンダのスポンサーしてたりさ
唯一の日本人ライダー中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)はレッドブルアスリート
ホンダは8耐で10年ぶりにワークス復活させた
ワークスでやるからには優勝を掲げ、そのスポンサーはレッドブル
偶然なのかレッドブルCBR1000RRWのゼッケンは33
フェルスタッペンのカーナンバーは33
レッドブルはMoto GPでKTMもっているのにレプソルホンダのスポンサーしてたりさ
唯一の日本人ライダー中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)はレッドブルアスリート
537音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-AvHN)
2019/07/17(水) 23:38:53.51ID:K7lsiVrN0 運良く以外だと11、12くらいは優勝できんとあかんだろうけどなあ
538音速の名無しさん (ワッチョイW 4e30-Wq9V)
2019/07/17(水) 23:39:30.07ID:kQmPRRm90539音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-YtL5)
2019/07/17(水) 23:45:57.45ID:0nhGpiDR0 全然話題になってねーけど、昨日今日とガスリーがタイヤテストやってんのな(w
540音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 23:49:07.08ID:lbPHKwSx0 レッドブルは今日、ブエミみたいだよ。タイヤテスト。
541音速の名無しさん (ワッチョイW db88-7lvz)
2019/07/17(水) 23:50:21.73ID:1uxUm3cS0 トヨタのドライバー兼任だからなー
ウェバーの方が良いよなー
ウェバーの方が良いよなー
542音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-q5pO)
2019/07/17(水) 23:50:43.16ID:h6o4kOZ30 >>521
昔MGFに乗ってたんだけど、エスロクはもしローバーとの提携が続いてたらこんな風に進化したのかなと想像させる
糞BMWが横やりさえしなかったらローバーもあんな悲惨なことにならなかったろうにと思うとホントドイツの糞メーカーが嫌い
ここ最近はずっとトヨタ車に浮気してたけど次はブリティシュグリーンのS660にする予定
まぁF1のおかげで戻ってきた俺みたいなユーザーもいるのでホンダさん来年も頑張ってね
昔MGFに乗ってたんだけど、エスロクはもしローバーとの提携が続いてたらこんな風に進化したのかなと想像させる
糞BMWが横やりさえしなかったらローバーもあんな悲惨なことにならなかったろうにと思うとホントドイツの糞メーカーが嫌い
ここ最近はずっとトヨタ車に浮気してたけど次はブリティシュグリーンのS660にする予定
まぁF1のおかげで戻ってきた俺みたいなユーザーもいるのでホンダさん来年も頑張ってね
543音速の名無しさん (ワッチョイW 471d-7lvz)
2019/07/17(水) 23:51:06.96ID:4ozCY45g0544音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-b++s)
2019/07/17(水) 23:51:35.13ID:fuZnGcu40545音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 23:52:52.17ID:lbPHKwSx0 レッドブルはテスト誰載せるんだろうな。
新人載せなきゃあかんでしょ。
新人載せなきゃあかんでしょ。
546音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-q5pO)
2019/07/17(水) 23:54:00.96ID:h6o4kOZ30 >>530
ガスリーが出禁になって集中力が復活したせいかもしれんぞ
ガスリーが出禁になって集中力が復活したせいかもしれんぞ
547音速の名無しさん (ワッチョイ 73e3-AvHN)
2019/07/17(水) 23:54:12.16ID:u2RayktS0 ホンダの乗用車って皆ガチャガチャデザインでダサすぎるわ
軽自動車以外のデザインが理にかなってないんだよな
まずは使い勝手が最高に良いデザインから書き起こして
空冷とか空気抵抗とかエッセンス足せばいいだけなのに
なんであんなに余分なラインやメッキが多いのかな?
なんか中途半端で終わったデザイン多いわ
軽自動車以外のデザインが理にかなってないんだよな
まずは使い勝手が最高に良いデザインから書き起こして
空冷とか空気抵抗とかエッセンス足せばいいだけなのに
なんであんなに余分なラインやメッキが多いのかな?
なんか中途半端で終わったデザイン多いわ
548音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 23:54:26.19ID:lbPHKwSx0 >>486
その間違いだらけの知識は、。どっから仕入れて来るんだ?
その間違いだらけの知識は、。どっから仕入れて来るんだ?
549音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a1c-Wxf5)
2019/07/17(水) 23:56:03.97ID:lbPHKwSx0 この流れだと、きっとこの後マツダマンセーする奴が現れるぞw
550音速の名無しさん (ワッチョイ 8720-XeHW)
2019/07/17(水) 23:57:59.43ID:pQC7+9/N0551音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b92-VS7y)
2019/07/17(水) 23:58:31.21ID:ylt4dXcw0 ホンダeのデザインはどうよ。
思い切りシンプルやと思うが。
なんか違う気もするけど。。
思い切りシンプルやと思うが。
なんか違う気もするけど。。
552音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-NWea)
2019/07/17(水) 23:59:51.64ID:PastKRAI0 俺はホンダ車好きだけど、中古のEP3買ったので直接的には貢献してないや
553音速の名無しさん (ワッチョイW b784-JFmJ)
2019/07/17(水) 23:59:57.64ID:ncfkeoY10 今年はメルセデスが異常なだけであとは概ねって感じ
554音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/18(木) 00:00:31.75ID:WZbucocf0 ホンダF1は応援してるけどホンダの市販車は興味ないな
今4台目だけどホンダ乗った事ない
今4台目だけどホンダ乗った事ない
555音速の名無しさん (ワッチョイ 4f20-ShKg)
2019/07/18(木) 00:01:06.03ID:DwqgLULY0 ホンダのエンジンの話ならまだしも
デザインの話したいなら車メ板でやれよw
デザインの話したいなら車メ板でやれよw
556音速の名無しさん (スフッ Sd5f-2lhL)
2019/07/18(木) 00:03:18.91ID:xxXX/t2Qd オハゲハゲ「フリー走行のライセンスポイント…わしが貰ってもええんじゃよ?」
ゲラエル…パロウ…ベルガー甥…いやティクタムが10ポイント取ってトロロッソ途中起用でいいじゃないか(無知)
ゲラエル…パロウ…ベルガー甥…いやティクタムが10ポイント取ってトロロッソ途中起用でいいじゃないか(無知)
557音速の名無しさん (ワッチョイ 8f44-/r7K)
2019/07/18(木) 00:06:23.77ID:zP00BISI0 ホンダはS2000はいいクルマだったんだけどな
売れないからやめるとかな、もう唖然というか、姿勢がカスだわ
売れないからやめるとかな、もう唖然というか、姿勢がカスだわ
558音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-k+pP)
2019/07/18(木) 00:08:49.04ID:fuPgzoCq0 若いころはバイクも車も両方ホンダで大のホンダ党だったが
家庭持つとトヨタ一択になっちまったなあ
トヨタ車がいいとはちっとも思わないが、ディーラーの魔力というか吸引力というか
販売からメンテ、ケア、サービスのトータルパッケージが良すぎてつい何も考えず次もトヨタになっちまうんだよな
今年オーストリアでホンダが勝ってようやく正気に戻ったわ
家庭持つとトヨタ一択になっちまったなあ
トヨタ車がいいとはちっとも思わないが、ディーラーの魔力というか吸引力というか
販売からメンテ、ケア、サービスのトータルパッケージが良すぎてつい何も考えず次もトヨタになっちまうんだよな
今年オーストリアでホンダが勝ってようやく正気に戻ったわ
559音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-d12e)
2019/07/18(木) 00:21:44.40ID:nVTL036Za561音速の名無しさん (ワッチョイW 8f5c-0u7e)
2019/07/18(木) 00:22:47.60ID:p2pyz3kD0 2期の頃のマクホンに感化されてトゥデイを買ったのはいい思い出。
そのあとホンダから遠ざかったけど、トロホン誕生のタイミングでN-BOXに買い替えた。
独身のままだったらCR-Z買いたかったな
そのあとホンダから遠ざかったけど、トロホン誕生のタイミングでN-BOXに買い替えた。
独身のままだったらCR-Z買いたかったな
562音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 00:23:50.09ID:/YonPxF90 ガスリーって、オーダー無視しているにもかかわらず、今回のレースでチームからの評価上がっているのかぁ・・・。
これまで、どれほど評価が低かったのかってことなのかな?
これまで、どれほど評価が低かったのかってことなのかな?
563音速の名無しさん (ワッチョイ 4f0b-a4LL)
2019/07/18(木) 00:25:49.02ID:gF9OHN9z0564音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-d12e)
2019/07/18(木) 00:26:24.83ID:nVTL036Za ホンダで乗ってみて良い車だったなぁと思ったのはインテグラタイプRやな
565音速の名無しさん (ワッチョイ 4f0b-a4LL)
2019/07/18(木) 00:26:28.44ID:gF9OHN9z0 >>546
普通に考えるとそうだね
普通に考えるとそうだね
566音速の名無しさん (ワッチョイ 0f1d-/r7K)
2019/07/18(木) 00:28:05.01ID:5JaInNuk0 ホンダF1を応援し、トヨタルマンを応援し、色んなレースで日産GT-Rの活躍を楽しんでるが、自家用車は某外車
567音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-TSjV)
2019/07/18(木) 00:28:08.24ID:NfoQ5PbQ0 ニューウェイ「我がレッドブルの空力性能は世界一ィィィ!」
568音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-5LBU)
2019/07/18(木) 00:45:19.70ID:Ah+cq06d0 スペ3がカナダフランスからそんなに劇的に進化したとは
思えないから、車体の方が当初の放言の「PUのパワー不足は車体で補う」
が漸く実践出来て来た、て感じなんだろう。
スペ3導入時田辺も出力向上は特に謳ってなかった。
逆に言えば、RBの車体でフェラ食えるぐらいにはPUも差を詰めてるって事だろうけど
思えないから、車体の方が当初の放言の「PUのパワー不足は車体で補う」
が漸く実践出来て来た、て感じなんだろう。
スペ3導入時田辺も出力向上は特に謳ってなかった。
逆に言えば、RBの車体でフェラ食えるぐらいにはPUも差を詰めてるって事だろうけど
569音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-xwIM)
2019/07/18(木) 00:52:26.71ID:om5QhBhV0 >>568
逆にそれ聞くたびにPUより車体がダメだったんじゃねって思っちゃうわ
逆にそれ聞くたびにPUより車体がダメだったんじゃねって思っちゃうわ
570音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/18(木) 00:54:20.50ID:OWj24ck80 パワーエフェクトの比較的似通った
フランスとイギリスでの速さの違いを見るとPUもかわってんじゃね
フランスとイギリスでの速さの違いを見るとPUもかわってんじゃね
571音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-5LBU)
2019/07/18(木) 00:55:20.27ID:Ah+cq06d0 >>569
だろうね
車体がまともならPUも初めから正当な評価をされてた可能性が高い。
結局トラクション得られなければどんなにパワー掛けても意味は無いから。
車体がまともに成ったことで初めて本田PUも評価の俎上に上がった感ある
だろうね
車体がまともならPUも初めから正当な評価をされてた可能性が高い。
結局トラクション得られなければどんなにパワー掛けても意味は無いから。
車体がまともに成ったことで初めて本田PUも評価の俎上に上がった感ある
572音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-k+pP)
2019/07/18(木) 00:56:33.64ID:g7z+BeQi0573音速の名無しさん (ワッチョイ 3f50-VeGY)
2019/07/18(木) 00:56:44.94ID:qyvkehgg0 >>561
あの時期の本田ってよかったね
俺city乗ってて知人のカルタスと乗り比べしたら
鈴木、まさに四輪の原チャリみたいなクルマだった
たださ、二輪の本田って四輪に例えるとトヨタだよ
全然ツマランというか初心者でも安心して乗れまーす、みたいな
あの時期の本田ってよかったね
俺city乗ってて知人のカルタスと乗り比べしたら
鈴木、まさに四輪の原チャリみたいなクルマだった
たださ、二輪の本田って四輪に例えるとトヨタだよ
全然ツマランというか初心者でも安心して乗れまーす、みたいな
574音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-TSjV)
2019/07/18(木) 01:00:09.23ID:NfoQ5PbQ0 スペック3がスペック2の信頼性アップだよってのは、本戦でのパワーモードがより長く使えるようになりましたってことだと思うんだ
だから、オーストリアみたいにパワー振り絞るモードを使ってもスペック2より壊れにくいと
だから、オーストリアみたいにパワー振り絞るモードを使ってもスペック2より壊れにくいと
575音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-k+pP)
2019/07/18(木) 01:05:01.33ID:g7z+BeQi0 シルバーストーンの予選であわやポールまで取りそうだったのは、最大出力も上がってるのかな
spec3よくわかんないね。車体は劇的に改善したんだろうけど
spec3よくわかんないね。車体は劇的に改善したんだろうけど
576音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-TSjV)
2019/07/18(木) 01:11:27.48ID:NfoQ5PbQ0 信頼性が確認できればその分パワー上げてるだろうから、当初5〜10psって話だったのが15〜20psくらいにはなってそう
で、スペック4で予選モードを25ps改善できるなら、いよいよメルセデス、フェラーリに近づくってことかな
あくまで想像の話だけども
で、スペック4で予選モードを25ps改善できるなら、いよいよメルセデス、フェラーリに近づくってことかな
あくまで想像の話だけども
577音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 01:15:38.14ID:PlWou8Eh0 確実にフェラーリとは並んだな
打倒メルセデス
打倒メルセデス
578音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f6e-/pCj)
2019/07/18(木) 01:18:56.87ID:mVa93Wsv0 リカルドがサインツの股間攻撃して「僕は気さくな男」アピールしてるな。
騙されないぞ。
騙されないぞ。
579音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-5LBU)
2019/07/18(木) 01:35:30.14ID:Ah+cq06d0 リカルドは来期もルノーとの契約あるし
RBに仮に出戻るにしてもタッペンの2nd待遇を恐らくは呑まねばならないので
RBはありえない。ベッテルが引退したらフェラて目もあるんだろうけど。
メルセは今脂が乗り切ってるハミルトン体制を自ら崩壊させるとは思えないから
2ndボッタス維持だろう。ハミの後継探しはメルセの現状のパッケージを
維持できるならタッペンんでもルクでも簡単に強奪可能だから、
ソレ自体はそんなに優先度高くない
RBに仮に出戻るにしてもタッペンの2nd待遇を恐らくは呑まねばならないので
RBはありえない。ベッテルが引退したらフェラて目もあるんだろうけど。
メルセは今脂が乗り切ってるハミルトン体制を自ら崩壊させるとは思えないから
2ndボッタス維持だろう。ハミの後継探しはメルセの現状のパッケージを
維持できるならタッペンんでもルクでも簡単に強奪可能だから、
ソレ自体はそんなに優先度高くない
580音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-TSjV)
2019/07/18(木) 01:41:46.23ID:NfoQ5PbQ0 ボッタス自身が移籍を望みそうだがなぁ
いい加減、ハミルトンの援護ばかりじゃ納得しなそうだし
じゃあどこに行けばチャンピオンのチャンスあるかってなると、ベッテルの後釜にフェラーリにでも行くしかないが、結局ルクレールの2ndになっちゃうしな
トップ3のドライバーで1番不遇なのは間違いなくぼっさん
いい加減、ハミルトンの援護ばかりじゃ納得しなそうだし
じゃあどこに行けばチャンピオンのチャンスあるかってなると、ベッテルの後釜にフェラーリにでも行くしかないが、結局ルクレールの2ndになっちゃうしな
トップ3のドライバーで1番不遇なのは間違いなくぼっさん
581音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-5LBU)
2019/07/18(木) 01:42:06.75ID:Ah+cq06d0 逆に言えば、メルセの現状の最強パッケージを維持できなければ
仮にタッペンやルクをハミの後継として早めに向かい入れても早々に離脱される
可能性はかなり高い。だから無駄に現状のハミルトン体制を自ら壊すのは
愚の骨頂。
仮にタッペンやルクをハミの後継として早めに向かい入れても早々に離脱される
可能性はかなり高い。だから無駄に現状のハミルトン体制を自ら壊すのは
愚の骨頂。
582音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/18(木) 01:51:01.75ID:z/Q+6LNQ0 メルセデスへの移籍はないだろうねハミいる以上
フェラもルクレールがいる以上移植束髪でろくな体制は見込めないし
フェラもルクレールがいる以上移植束髪でろくな体制は見込めないし
583音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/18(木) 01:52:15.11ID:z/Q+6LNQ0 移植束髪ってなんだ
ハゲの悪あがきか
ハゲの悪あがきか
584音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-5LBU)
2019/07/18(木) 02:00:37.16ID:Ah+cq06d0 「ハゲ」という単語には達観と未練という両極二つの意味が内包されるからな
585音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/18(木) 02:08:03.92ID:OWj24ck80 唐突な植毛スレ
586音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe4-Abvq)
2019/07/18(木) 02:11:17.37ID:xt1fAyYk0 スーパーGTには植毛とか初音みくとか笑えるチーム名が多いね
マッハ号は見かけ倒しでいつも遅い
マッハ号は見かけ倒しでいつも遅い
587音速の名無しさん (ワッチョイ 3f50-VeGY)
2019/07/18(木) 02:45:44.31ID:qyvkehgg0 多くの人が最新スペックって待てば出てくる自販機のように考えてるが
そんなかんたんなもんじゃないでしょ?
実際はどこからどう絞り出すか?て重箱の隅突いてんだと思うよ
ただ、昨年よりねじれ剛性が30%アップしたとか信じられないことが起こってるのも事実。
マクラレンから何ら情報得られなかったってこの辺りのことかもね
そんなかんたんなもんじゃないでしょ?
実際はどこからどう絞り出すか?て重箱の隅突いてんだと思うよ
ただ、昨年よりねじれ剛性が30%アップしたとか信じられないことが起こってるのも事実。
マクラレンから何ら情報得られなかったってこの辺りのことかもね
588音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0e-wgGA)
2019/07/18(木) 02:59:04.05ID:sY1JZ9o/0 恐らくシャシーの空力性能はレッドブルが1番に戻ったよな
タイヤへの理解度はメルセデスが断トツだから低速コーナーは負けるけど
タイヤへの理解度はメルセデスが断トツだから低速コーナーは負けるけど
589音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa8-LIhH)
2019/07/18(木) 03:10:38.23ID:Hp+bdXAl0 メルセデスがタイヤを理解したんじゃなくて元々ブリスターが出やすかったのが今年のトレッド薄くしたブリスター対策されたタイヤが好都合になっただけじゃ?
590音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/18(木) 03:13:34.66ID:qxK+Wh9d0 >>587
簡単もなにも年間計画があってその通りにアップデートしてるんでしょ。無理してるわけでもサボってるわけでもない
簡単もなにも年間計画があってその通りにアップデートしてるんでしょ。無理してるわけでもサボってるわけでもない
591音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/18(木) 03:30:49.74ID:hgRqaayi0 次PU交換すると思うけど、スペックはどうするんだろうねw
592音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 04:21:36.29ID:Azefny2Z0593音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb7-1978)
2019/07/18(木) 05:11:20.74ID:amw3nIGf0 イギリスだってベッテルの尻ドンがなければレッドブルはハッピーに終わってた
594音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa9-UAK/)
2019/07/18(木) 05:30:43.61ID:3qx3X3Zj0 >>480
https://www.fia.com/file/83592/download
エントリーリスト
Team: Aston Martin Red Bull Racing
Constructor: Red Bull Racing Honda
Team: Red Bull Toro Rosso Honda
Constructor: Scuderia Toro Rosso Honda
https://www.fia.com/file/83592/download
エントリーリスト
Team: Aston Martin Red Bull Racing
Constructor: Red Bull Racing Honda
Team: Red Bull Toro Rosso Honda
Constructor: Scuderia Toro Rosso Honda
595音速の名無しさん (スフッ Sd5f-GLU1)
2019/07/18(木) 06:28:32.11ID:cOfblhVZd >>594
そう、コンストラクター選手権は、シャシー+エンジンの
組み合わせで争うルールだからね
(シーズン途中でエンジンメーカー変えるとコンストラクターポイントはリセット)
だからリザルトのコンストラクターでは、レーシングポイントもウィリアムズも
メルセデスが表記される
http://neo.vc/uploader/src/neo37251.jpg
そう、コンストラクター選手権は、シャシー+エンジンの
組み合わせで争うルールだからね
(シーズン途中でエンジンメーカー変えるとコンストラクターポイントはリセット)
だからリザルトのコンストラクターでは、レーシングポイントもウィリアムズも
メルセデスが表記される
http://neo.vc/uploader/src/neo37251.jpg
596音速の名無しさん (エムゾネWW FF5f-GLU1)
2019/07/18(木) 06:33:34.03ID:wfjBLs6xF >>594
ちなみにトロロッソのチーム名は
レッドブル・トロロッソ・ホンダだけど
シャシー名はスクーデリア・トロロッソ
だからリザルトでは(シャシー名)(エンジン名)
のルールどおり スクーデリア・トロロッソ・ホンダ
ちなみにトロロッソのチーム名は
レッドブル・トロロッソ・ホンダだけど
シャシー名はスクーデリア・トロロッソ
だからリザルトでは(シャシー名)(エンジン名)
のルールどおり スクーデリア・トロロッソ・ホンダ
598音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-iwcR)
2019/07/18(木) 07:34:18.97ID:RuFgatH/a 予選最初は火花すごかったけどQ3辺りは火花あまり出なくなってた気が
火花すごいとタイムロスしてるんじゃないかとかマシン大丈夫なのか見てて不安になるw
火花すごいとタイムロスしてるんじゃないかとかマシン大丈夫なのか見てて不安になるw
599音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 07:37:43.31ID:+wwUYIYP0 >>588
データ上では、低中高速コーナー全てメルセデス最速ですが?
データ上では、低中高速コーナー全てメルセデス最速ですが?
600音速の名無しさん (ワッチョイW 4f93-V2Jm)
2019/07/18(木) 08:07:13.68ID:E5DLLB7N0 ニューウェイ「俺の名前を言ってみろ…」
601音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-ro8h)
2019/07/18(木) 08:17:45.46ID:zm9H3622M いい記事だな。いちいち邪魔するうちの上にも言ってやりたい
F1 Topic:『007』第6代目ジェームズ・ボンド役ダニエル・クレイグも真っ青のレッドブルの辣腕メカニックたち https://www.as-web.jp/f1/503383
F1 Topic:『007』第6代目ジェームズ・ボンド役ダニエル・クレイグも真っ青のレッドブルの辣腕メカニックたち https://www.as-web.jp/f1/503383
602音速の名無しさん (スププ Sd5f-4kyb)
2019/07/18(木) 08:18:32.06ID:LmreuoTfd >>600
空力ハゲしじい
空力ハゲしじい
604音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f15-sRGG)
2019/07/18(木) 08:27:48.65ID:OOu/LRFm0 >>580
ボッタスはどこ行ってもバリチェロポジで終わりそうな感じがプンプンする
ボッタスはどこ行ってもバリチェロポジで終わりそうな感じがプンプンする
605音速の名無しさん (スッップ Sd5f-272m)
2019/07/18(木) 08:43:30.18ID:KRL5cXi2d606音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-cbmN)
2019/07/18(木) 08:45:08.45ID:Gt2Q6H0Ta >>601
昨シーズンのフェラーリクルーがレッドブルクルーだったら間違いなくメルセデスを倒してた。
昨シーズンのフェラーリクルーがレッドブルクルーだったら間違いなくメルセデスを倒してた。
607音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9c-aZqd)
2019/07/18(木) 08:46:21.31ID:TjKwxSTf0 アストンマーチン無理に切る必要ないと思うけどな
現状上手くいってるし非英国になればなるほど
メディアからの突き上げも厳しくなる
現状上手くいってるし非英国になればなるほど
メディアからの突き上げも厳しくなる
608音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/18(木) 08:55:38.68ID:hgRqaayi0 >>607 いきなりどうしました?w
609音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 09:15:53.81ID:cL04ARH20610音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f5c-8oyI)
2019/07/18(木) 09:34:09.98ID:iPE0xRoP0 >>603
具体的な契約内容は明らかになってないけど
・山本さんの「非常にフェアな内容」「リスペクトしてくれる」という言葉
・チーム名にアストンマーチン残してホンダが入ってない
・ノーズ部のホンダロゴの控えめさ
等から最初のトロとのワークス契約は維持しつつレッドブルの分は料金が支払われているというのが大方の見方
具体的な契約内容は明らかになってないけど
・山本さんの「非常にフェアな内容」「リスペクトしてくれる」という言葉
・チーム名にアストンマーチン残してホンダが入ってない
・ノーズ部のホンダロゴの控えめさ
等から最初のトロとのワークス契約は維持しつつレッドブルの分は料金が支払われているというのが大方の見方
611音速の名無しさん (ワッチョイW 7fef-qv3u)
2019/07/18(木) 09:48:32.53ID:lmElaelL0 明日頓馬亜珍
612音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa9-UAK/)
2019/07/18(木) 10:04:28.63ID:o83ECfug0 https://www.youtube.com/watch?v=jZ67aMrLF4Q
マックスはシートベルトをちゃんとしてるのにガスリーときたら
マックスはシートベルトをちゃんとしてるのにガスリーときたら
613音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f54-L7k3)
2019/07/18(木) 10:38:11.71ID:lQQw4KJL0 >>610
RBとの契約が決まった初期の段階から
・ホンダとしてもダブル無償は難しい
・トロロッソとの関係上、トロロッソのワークス契約をレッドブルに移すようなこともしない
・と言ってもワークス待遇はやはりレッドブル
・レッドブルグループとして全体で計算が合うような形で契約したい
そんな話だった。
RBとの契約が決まった初期の段階から
・ホンダとしてもダブル無償は難しい
・トロロッソとの関係上、トロロッソのワークス契約をレッドブルに移すようなこともしない
・と言ってもワークス待遇はやはりレッドブル
・レッドブルグループとして全体で計算が合うような形で契約したい
そんな話だった。
614音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/18(木) 11:15:36.84ID:NPCQHlx20615音速の名無しさん (ワッチョイ 3f43-YVOd)
2019/07/18(木) 11:52:29.92ID:gdBP4Ceh0 >>614
慣れない右ハンドルならそんなもんでしょ。
慣れない右ハンドルならそんなもんでしょ。
616音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 12:02:15.09ID:+wwUYIYP0 >>609
それはない、なぜなら去年はメルセデスに大きく劣るルノーエンジンで、コーナー速度は勝っていたからね。レッドブルは。
それはない、なぜなら去年はメルセデスに大きく劣るルノーエンジンで、コーナー速度は勝っていたからね。レッドブルは。
617音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-cNh/)
2019/07/18(木) 12:06:53.78ID:2ivYeqgda >>612
ガスリーも一応シートベルトしてるじゃん。肩ははずしてるけど
ガスリーも一応シートベルトしてるじゃん。肩ははずしてるけど
619音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/18(木) 12:51:19.85ID:hgRqaayi0 >>610 大方ってwほとんどココだろw
620音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 12:56:13.31ID:cL04ARH20621音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0b-1UnR)
2019/07/18(木) 13:06:26.36ID:unQSKszJ0 >>445
エンジンモード11.ポジション5があれだけ話題になったのを忘れてるよ。
エンジンモード11.ポジション5があれだけ話題になったのを忘れてるよ。
622音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0b-1UnR)
2019/07/18(木) 13:09:10.42ID:unQSKszJ0623音速の名無しさん (ワッチョイ 3f50-VeGY)
2019/07/18(木) 13:18:32.31ID:qyvkehgg0 >>602
それはリフトしか発生しないから、ニワカと彼に一括されるぞ
それはリフトしか発生しないから、ニワカと彼に一括されるぞ
624音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0b-1UnR)
2019/07/18(木) 13:24:48.64ID:unQSKszJ0 >>492
spec4入れたら「暑く」から「熱く」なるから楽しみにな。
spec4入れたら「暑く」から「熱く」なるから楽しみにな。
625音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0b-1UnR)
2019/07/18(木) 13:27:56.54ID:unQSKszJ0626音速の名無しさん (ワッチョイ cfe8-3Dfo)
2019/07/18(木) 13:29:08.16ID:lNNUHnPL0627音速の名無しさん (ワッチョイ 3f50-VeGY)
2019/07/18(木) 13:29:19.03ID:qyvkehgg0 spec4つっても定期アップデートなんでネタなけりゃ細かい改良だけって可能性もあるんだぜ?
3で伸び代大きかったから4はあまり期待はできないんじゃね?
3で伸び代大きかったから4はあまり期待はできないんじゃね?
628音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-6s2M)
2019/07/18(木) 13:31:41.13ID:HrdOuz70M ターボラグの問題解決したらスペック4に載せ替える前に予選でメルセデスといい勝負してるんじゃね
629音速の名無しさん (ワッチョイ 3f0f-0ngu)
2019/07/18(木) 13:34:28.38ID:hg0v082N0631音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-/VB7)
2019/07/18(木) 14:04:13.20ID:o0yPrniDa レッドブルのカート大会楽しそうだなw
632音速の名無しさん (ワッチョイ cfe8-3Dfo)
2019/07/18(木) 14:09:19.90ID:lNNUHnPL0 >>627
シルバーストンの善戦でレイアウトと速度域の似た鈴鹿でも期待が高まる。鈴鹿に向けたスペシャル・エンジン投入はあるのだろうか?
「ペナルティを受けてもスペシャルを投入する価値があるかどうか、ということに帰結します。
我々にとっても、やはり日本の皆さんには応援していただきたいし、日本GPでいい結果を出したいという思いもあるので、
もしもやるのだったら鈴鹿に間に合わせたい。
ただし、『それによってトータルの獲得ポイントが減らないのであれば』という条件付きですが……」
第15戦シンガポール、あるいは第16戦ロシア、またはもっと早い第14戦イタリアでスペック4を投入し、
レース距離での信頼性、パフォーマンスを確認した上で、鈴鹿で“全開”。そして標高の条件がなくとも
メルセデスを超える──このシナリオに向けて準備が進んでいるのは確実だ。
シルバーストンの善戦でレイアウトと速度域の似た鈴鹿でも期待が高まる。鈴鹿に向けたスペシャル・エンジン投入はあるのだろうか?
「ペナルティを受けてもスペシャルを投入する価値があるかどうか、ということに帰結します。
我々にとっても、やはり日本の皆さんには応援していただきたいし、日本GPでいい結果を出したいという思いもあるので、
もしもやるのだったら鈴鹿に間に合わせたい。
ただし、『それによってトータルの獲得ポイントが減らないのであれば』という条件付きですが……」
第15戦シンガポール、あるいは第16戦ロシア、またはもっと早い第14戦イタリアでスペック4を投入し、
レース距離での信頼性、パフォーマンスを確認した上で、鈴鹿で“全開”。そして標高の条件がなくとも
メルセデスを超える──このシナリオに向けて準備が進んでいるのは確実だ。
634音速の名無しさん (ワッチョイ cfe8-3Dfo)
2019/07/18(木) 14:21:25.77ID:lNNUHnPL0 >>630
恐らくスペック5(鈴鹿スペシャル?)が集大成に近いモノになるのだと思います。
私は鈴鹿よりメキシコやブラジルで勝利する可能性が高いと思いますので、
その前の日本GP投入も十分考えられると思っています。
恐らくスペック5(鈴鹿スペシャル?)が集大成に近いモノになるのだと思います。
私は鈴鹿よりメキシコやブラジルで勝利する可能性が高いと思いますので、
その前の日本GP投入も十分考えられると思っています。
635音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fb8-/pCj)
2019/07/18(木) 14:26:57.99ID:Wk227nMG0 抜けない鈴鹿でペナルティか、辛いなあ。
それにしても鈴鹿もそろそろコースを改造して欲しい。
デグナーとスプーンを抜けるコーナーに改造できんものか?
それにしても鈴鹿もそろそろコースを改造して欲しい。
デグナーとスプーンを抜けるコーナーに改造できんものか?
636音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-k+pP)
2019/07/18(木) 14:34:09.85ID:yqlT4fKs0 鈴鹿でペナルティー消化はさすがにない
637音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/18(木) 14:35:09.70ID:BkwF5dxM0 浅木さんの話しぶりだと鈴鹿スペシャルは鈴鹿の前に投入じゃろ
ドイツ〜ベルギーでスペック4投入、ロシア辺りで鈴鹿スペシャル(またはスペシャル5)投入じゃよ
ドイツ〜ベルギーでスペック4投入、ロシア辺りで鈴鹿スペシャル(またはスペシャル5)投入じゃよ
638音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/18(木) 14:35:46.01ID:BkwF5dxM0 ↑スペック5
639音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-TSjV)
2019/07/18(木) 14:54:47.95ID:NfoQ5PbQ0 ターボラグってフェルスタッペンが言ったのは、シャシーの改善によってフェルスタッペンのアクセルオンのタイミングが予選でより早くなったことで、
今までのアクセルオンのタイミングに最適化されていたマッピングでは、パワーの出方がマッチしなかったって話みたい
ダイナモ上でマッピングの最適化すれば解決するだろうってホーナー談
今までのアクセルオンのタイミングに最適化されていたマッピングでは、パワーの出方がマッチしなかったって話みたい
ダイナモ上でマッピングの最適化すれば解決するだろうってホーナー談
640音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 15:00:54.40ID:+wwUYIYP0 イギリスGP前の水曜日に、レッドブルとホンダ双方のファクトリーから集まった従業員ら総勢60名が、
125ccのレーシングカートによる60分間のガチンコ耐久レースやったみたいね。
ホーナーと山本部長が同じチームになって、走ってたらマックスにあっさり抜かれたとか。
今、士気がかなりたかいんだろう。イギリスでのピットストップ世界新もうなずける。
125ccのレーシングカートによる60分間のガチンコ耐久レースやったみたいね。
ホーナーと山本部長が同じチームになって、走ってたらマックスにあっさり抜かれたとか。
今、士気がかなりたかいんだろう。イギリスでのピットストップ世界新もうなずける。
641音速の名無しさん (スプッッ Sddf-956f)
2019/07/18(木) 15:04:21.18ID:5ct+tccCd >>637
スペック4のチューニング完了+リミット解除=鈴鹿スペシャルと私は理解したんだけどなあ。
さすがにさらに新型入れるだけの新機軸があるならそろそろ漏れてるはずだし、スペック4のフルパワーを引き出す前では開発の正しさを検証できない気がする。
スペック4のチューニング完了+リミット解除=鈴鹿スペシャルと私は理解したんだけどなあ。
さすがにさらに新型入れるだけの新機軸があるならそろそろ漏れてるはずだし、スペック4のフルパワーを引き出す前では開発の正しさを検証できない気がする。
643音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-aZqd)
2019/07/18(木) 15:08:24.92ID:qi7Y9RgM0 >>640
>「必死に走ってたらインを刺されましてね。横に並んだときに目が合ったらマックスでした。
>しばらく並走して幅寄せしたりしたら、あとで『(シャルル)ルクレールじゃないんだから』と言われましたよ(笑)」
ワロタ
>「必死に走ってたらインを刺されましてね。横に並んだときに目が合ったらマックスでした。
>しばらく並走して幅寄せしたりしたら、あとで『(シャルル)ルクレールじゃないんだから』と言われましたよ(笑)」
ワロタ
644音速の名無しさん (スフッ Sd5f-dXHu)
2019/07/18(木) 15:11:58.25ID:ocCDjQaWd レッドブルとホンダのガチンコカート大会か。お金払ってでも見たい
このイベントにホーナー代表、山本MD、タッペン、ガスリーを参加させるのが一層興味が増す。イベントはこうでなくちゃね
このイベントにホーナー代表、山本MD、タッペン、ガスリーを参加させるのが一層興味が増す。イベントはこうでなくちゃね
645音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-WaHn)
2019/07/18(木) 15:13:09.92ID:Wkp2CAZma レッドブルの事だから後でYouTubeにあげそうだけどな
647音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-cbmN)
2019/07/18(木) 15:15:28.86ID:QSGyNl4Fa パイロットの反応が速すぎでモビルスーツがついていけなくなるってガンダムでありそうな設定だよね。
648音速の名無しさん (ワッチョイW 0fc6-Jgj+)
2019/07/18(木) 15:20:10.01ID:a1UpZCyH0 過去の関係者の話ぶりだとスペック4までは確定
スペック5はもしかしたら程度
レッドブルの期待感からも4ほどの大きなアップデートはなさそう
普通は来年の開発に軸足置く時期でもあるし
これからのメルセデス、フェラーリとの力関係と
ランキング争いの状況如何だろう
スペック5はもしかしたら程度
レッドブルの期待感からも4ほどの大きなアップデートはなさそう
普通は来年の開発に軸足置く時期でもあるし
これからのメルセデス、フェラーリとの力関係と
ランキング争いの状況如何だろう
649音速の名無しさん (ワッチョイ 8f44-/r7K)
2019/07/18(木) 15:22:19.30ID:zP00BISI0 >>612
これだけ見るとホントに若くてガキで、大学生の友達同士みたいな感じだな
これだけ見るとホントに若くてガキで、大学生の友達同士みたいな感じだな
651音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-TSjV)
2019/07/18(木) 15:34:07.87ID:NfoQ5PbQ0 去年のホンダレーシングサンクスデーでは、ガスリとか佐藤琢磨、SGTとかSFのドライバーが集まったカートレースやってたよ
場所取りとか徹底されていたから、恒例行事なんじゃないかな
ガスリーはSGTドライバーあっという間に抜いてて流石だなぁと感心した
場所取りとか徹底されていたから、恒例行事なんじゃないかな
ガスリーはSGTドライバーあっという間に抜いてて流石だなぁと感心した
653音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 15:47:10.58ID:8mAe0qVN0 >>635
鈴鹿スペシャルを入れるなら鈴鹿でペナとはありえないだろ!鈴鹿の前にペナくらって鈴鹿に望むに決まってるやん
鈴鹿スペシャルを入れるなら鈴鹿でペナとはありえないだろ!鈴鹿の前にペナくらって鈴鹿に望むに決まってるやん
654音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fe8-ulzZ)
2019/07/18(木) 15:48:22.10ID:Xq5vy5Bb0 これから抜けるサーキットってどこだろ?
ペナ受けても5-6位狙えそうなとこでスペ4入れて欲しいなぁ。
ペナ受けても5-6位狙えそうなとこでスペ4入れて欲しいなぁ。
655音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 15:51:42.41ID:8mAe0qVN0 >>654
勝てる可能性があるのは、メキシコ ブラジル ハンガリーあたりじゃないの?ドイツも暑さによったらもしかしたらもしかするかも
勝てる可能性があるのは、メキシコ ブラジル ハンガリーあたりじゃないの?ドイツも暑さによったらもしかしたらもしかするかも
657音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f84-msJS)
2019/07/18(木) 16:26:33.52ID:18oFccaE0 gate の記事 ポンコツAIが翻訳校正でもしてんのかね? 誤字脱字だらけ
658音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-ro8h)
2019/07/18(木) 16:27:33.35ID:zm9H3622M AIは原理的に誤訳はしても誤字脱字はしないだろ
659音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f84-msJS)
2019/07/18(木) 16:29:33.49ID:18oFccaE0 んじゃポンコツ社員で。
660音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/18(木) 16:32:27.89ID:NPCQHlx20 機械翻訳を見ながらタイピングしてる感じだね
661音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/18(木) 16:35:52.43ID:BkwF5dxM0662音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-eWIt)
2019/07/18(木) 16:37:20.22ID:NfoQ5PbQ0 2021からのマシン、グランドエフェクト利用してダーティーエア削減するかもって記事が出てるね
奇形のバージボードってそれはそれで好きだけど、ウイングの類を省略してシンプルなのもカッコいいしね
奇形のバージボードってそれはそれで好きだけど、ウイングの類を省略してシンプルなのもカッコいいしね
663音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-iwcR)
2019/07/18(木) 16:37:52.15ID:hXKF8sXba 鈴鹿だけの為の耐久性無視した1戦限りのパワーアップPU見てみたいな
残りのレースはスペック4使えるなら使えばいいんだろうし
残りのレースはスペック4使えるなら使えばいいんだろうし
664音速の名無しさん (ワッチョイ 7fc0-aZqd)
2019/07/18(木) 16:42:17.93ID:Jttsv/Hi0 山本さんの様な方が、ホンダF1の顔で良かったと思うよ。
感情も考えも伝わり難い日本人の性格とは違い
なんかオープンだし、欧米人から親しみがもてる様にみえる。
ホーナーともうまくいってる様だし。マルコはかえって古い頑固もんの
日本人のがあいそうな気もするけど。
感情も考えも伝わり難い日本人の性格とは違い
なんかオープンだし、欧米人から親しみがもてる様にみえる。
ホーナーともうまくいってる様だし。マルコはかえって古い頑固もんの
日本人のがあいそうな気もするけど。
665音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-xPO9)
2019/07/18(木) 17:11:50.55ID:jme/PkEta666音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-aZqd)
2019/07/18(木) 17:17:54.12ID:2uk4NQfV0 古い記事。1週間前のだよソレ
http://www.topnews.jp/2019/07/11/news/f1/182965.html
http://www.topnews.jp/2019/07/11/news/f1/182965.html
667音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 18:02:45.64ID:+wwUYIYP0 オコン周辺が流したフェイクニュースだろそれ。
ちょっと前に、ヒュルケンベルグがレッドブル入りってニュースも、ヒュルケン関係者が焦って自分達で流したらしいし。
ちょっと前に、ヒュルケンベルグがレッドブル入りってニュースも、ヒュルケン関係者が焦って自分達で流したらしいし。
668音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/18(木) 18:07:12.29ID:qxK+Wh9d0 >>667
なんのメリットがあるのそれ
なんのメリットがあるのそれ
669音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-3QXr)
2019/07/18(木) 18:09:59.92ID:UN+9B9Fha 鈴鹿スペシャルか。
その頃にはメルセデスがドライバー、コンストラクタともにタイトル決めた後だろうから、レッドブルにも可能性あるかもね
その頃にはメルセデスがドライバー、コンストラクタともにタイトル決めた後だろうから、レッドブルにも可能性あるかもね
670音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-tOB2)
2019/07/18(木) 18:28:14.68ID:uyv7t0N9M メルセデスもオコンぐらい乗せてエンターテイメントしろよ
671音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe4-Abvq)
2019/07/18(木) 18:31:07.08ID:xt1fAyYk0 オコンはグロに代わってハース入りという噂もあるな
673音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9MGu)
2019/07/18(木) 18:34:01.17ID:YyTZuHfd0674音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 18:36:21.47ID:+wwUYIYP0 オコンは既成事実化、ヒュルケンは構ってちゃんってとこかね。
675音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 18:39:57.09ID:+wwUYIYP0 ハミルトンとボッタスコンビはど安定だけど、面白みがないよ。
動画再生数にしても、コメントにしてもそのほとんどが、タッペンとルクレールに関してでしょ。
動画再生数にしても、コメントにしてもそのほとんどが、タッペンとルクレールに関してでしょ。
676音速の名無しさん (ワッチョイ 0f74-aZqd)
2019/07/18(木) 18:43:44.07ID:mClf90o10 どうやら決勝ペースではフェラーリより上みたいね
スペック4でメルセデスに並ぶか
後半戦は見ものだわな
スペック4でメルセデスに並ぶか
後半戦は見ものだわな
677音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 18:55:18.75ID:cL04ARH20 オコンの件はタッペンに対する意思表示って線もあるかもねw
早く来ないとどうしようもない奴が入るぞってねw
早く来ないとどうしようもない奴が入るぞってねw
678音速の名無しさん (スプッッ Sddf-Oe5g)
2019/07/18(木) 19:06:13.12ID:2eMlq/zCd ペレスを圧倒したわけでもないのにぼっさんより速いわけない。
679音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-0ngu)
2019/07/18(木) 19:14:06.10ID:yE8jDYwBa681音速の名無しさん (スッップ Sd5f-272m)
2019/07/18(木) 19:46:25.89ID:KRL5cXi2d ギャスリーはカートでも遅いだろうな。
ラー飯能なら走り込んでる分俺のほうが速いかも
ラー飯能なら走り込んでる分俺のほうが速いかも
682音速の名無しさん (スッップ Sd5f-272m)
2019/07/18(木) 19:49:44.47ID:KRL5cXi2d ヒュルケンバーグはリキャードに完敗して後が無いから捨て身でレッドブル入ってヴァースタッペン喰うワンチャン狙いか?
ヒュルケンバーグよりペレズのほうがきた出来そうだがな
ヒュルケンバーグよりペレズのほうがきた出来そうだがな
683音速の名無しさん (アークセーT Sxa3-jGuh)
2019/07/18(木) 19:51:25.20ID:RZ5Wga4dx ホンダのPUってアストンの技術支援から一気に良くなったんだっけ
684音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 19:53:50.07ID:8mAe0qVN0 >>683
アストンは技術支援してるの?そんな話し初耳なんだが!アストンってそんな技術あったっけ?w
アストンは技術支援してるの?そんな話し初耳なんだが!アストンってそんな技術あったっけ?w
685音速の名無しさん (ワントンキン MM0f-GLU1)
2019/07/18(木) 19:56:16.94ID:I6+l5QTIM687音速の名無しさん (ワッチョイW 4f1d-Gjoz)
2019/07/18(木) 20:03:14.97ID:Mj4xazsX0 >>681
f1ドライバー舐めてますわな。多分、10周もしたら君より1秒速いタイム出してくるよ
f1ドライバー舐めてますわな。多分、10周もしたら君より1秒速いタイム出してくるよ
688音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-xSMw)
2019/07/18(木) 20:03:55.70ID:EqBxxI1Aa スペック4でメルセデスと同等か
そうなるともう表彰台常連じゃないか
ぞっくぞくするなぁ!
そうなるともう表彰台常連じゃないか
ぞっくぞくするなぁ!
689音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-eWIt)
2019/07/18(木) 20:06:58.28ID:NfoQ5PbQ0 ガスリーにしてもカート上がりのトップクラスフォーミュラドライバーなのに、なにを持って俺のほうが速いって言ってるん?
国内トップクラスのSF、SGTドライバーですらいとも簡単に抜かれてくのに
妄想もほどほどにしとけよキチガイ
国内トップクラスのSF、SGTドライバーですらいとも簡単に抜かれてくのに
妄想もほどほどにしとけよキチガイ
690音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:09:54.33ID:8mAe0qVN0 >>687
チンパンジーのお前じゃ無理だよ
チンパンジーのお前じゃ無理だよ
691音速の名無しさん (ワッチョイW 4f84-UQWr)
2019/07/18(木) 20:17:30.90ID:oxicsZeT0 もし来年マックスがメルセデスに移籍したらレッドブルのドライバーどうなるんだ
ボッタスか?
ボッタスか?
693音速の名無しさん (ワッチョイW 4f1d-Gjoz)
2019/07/18(木) 20:28:35.67ID:Mj4xazsX0 別にいいんじゃね?名字長いし
694音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3d-ShKg)
2019/07/18(木) 20:28:53.42ID:wJTJvCbU0 移籍しないだろう、ボッタスじゃなくてハミルトンが引退するなら別だが。
ナンバー1待遇はそれほどまでに重い。凶悪に強いメルセデスに挑む
若武者のフェルスタッペンとルクレール、この構図でF1はあと数年は食えるw
ナンバー1待遇はそれほどまでに重い。凶悪に強いメルセデスに挑む
若武者のフェルスタッペンとルクレール、この構図でF1はあと数年は食えるw
695音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-NxfS)
2019/07/18(木) 20:30:07.47ID:G2z5HHkGM ルクレールの初優勝よりガスリーのほうが早くなりそう
696音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/18(木) 20:30:14.03ID:hgRqaayi0697音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 20:31:11.32ID:PlWou8Eh0 マルケスだって250の市販車だと
一般のレーサー相手でも苦戦してるくらいだから
地元のサーキット知り尽くしてる熟練には
なかなか勝てないもんだよ
一般のレーサー相手でも苦戦してるくらいだから
地元のサーキット知り尽くしてる熟練には
なかなか勝てないもんだよ
698音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/18(木) 20:38:31.86ID:qxK+Wh9d0 >>692
モタスポファンに特に多いかぶれた年寄りだと思う
モタスポファンに特に多いかぶれた年寄りだと思う
700音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-iwcR)
2019/07/18(木) 20:43:04.76ID:hXKF8sXba 琢磨だって琢磨って言うだろ
佐藤って日本だと今じゃいわないし
佐藤って日本だと今じゃいわないし
701音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/18(木) 20:46:59.78ID:qxK+Wh9d0702音速の名無しさん (ワッチョイW 4f84-UQWr)
2019/07/18(木) 20:50:32.66ID:oxicsZeT0 お前らゴミがどう思おうが知らん
俺はこれからもマックスと呼び続ける
俺はこれからもマックスと呼び続ける
703音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-0ngu)
2019/07/18(木) 20:50:44.20ID:yE8jDYwBa メチャ遅なドライバーは何故か「さん」付けすると何故か俺はしっくり来るので佐藤さんと言ってるけどな
そろそろガスリーさんと呼ぼうかな
そろそろガスリーさんと呼ぼうかな
706音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/18(木) 20:57:30.69ID:BkwF5dxM0 ガスリーとタッペンは、ピックン・マックンか
707音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd9-0ngu)
2019/07/18(木) 20:57:39.96ID:1MwNWOG70 ヨス・フェルスタッペンはヨス言ってなかったっけ?
ならマックスでもよくない
ならマックスでもよくない
708音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:59:14.15ID:8mAe0qVN0710音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 21:00:36.67ID:Azefny2Z0 名前で呼ぶのは生意気だ派の人は
ラルフはフルネームでよんどったのか
ラルフはフルネームでよんどったのか
711音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/18(木) 21:02:43.98ID:7L1lyPcRa タッペンRBでチャンピオン、ついにメルセデスを王座から引きずり下ろす
「タッペンよくやった!」
タッペンメルセデスでチャンピオン、メルセデス王国を継続させる
「まーたメルセデスかよ…」
タッペンはどっちがいいのかね
「タッペンよくやった!」
タッペンメルセデスでチャンピオン、メルセデス王国を継続させる
「まーたメルセデスかよ…」
タッペンはどっちがいいのかね
713音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f0e-hBgs)
2019/07/18(木) 21:03:46.13ID:cfhlFn/h0 ファーストネームで呼ぶと怒る奴の意味がわからん
ぶっちゃけタッペンなんて呼び方よりマシだろ
ぶっちゃけタッペンなんて呼び方よりマシだろ
714音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f71-tOwG)
2019/07/18(木) 21:08:45.52ID:QOCLNj1v0 もし来年マックス殿がメルツェデス御中に移籍し申したらレッドブルのドライバーどうなるんでござるか
717音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-9KOF)
2019/07/18(木) 21:12:16.35ID:wHVEHGK50 マックスというのは可夢偉というのと同じ感覚かな
718音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-6l7I)
2019/07/18(木) 21:14:13.00ID:2xctg2IV0 ピエール 小物感
719音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f92-zbLv)
2019/07/18(木) 21:21:02.28ID:6O1ZAQ3E0 ピレリのタイヤテストでレッドブルのブエミがクラッシュしたらしい
720音速の名無しさん (ワッチョイW 0f08-6mdW)
2019/07/18(木) 21:22:30.56ID:lHZgWA5R0 可夢偉は可夢偉本人がマジで誰に対しても(チームクルーからドライバー、ファンに至るまで)「カムイと呼んで」と言ってるからなー
721音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 21:24:07.75ID:8mAe0qVN0 >>718
ピエールワシェ
ピエールワシェ
722音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 21:36:16.77ID:b2R+BzbY0 ラピエールでいいんじゃない?
723音速の名無しさん (ワッチョイW 4f84-UQWr)
2019/07/18(木) 21:40:27.35ID:oxicsZeT0 >>715
どんだけ速い車でもその2人じゃチャンピオンは無理だな
どんだけ速い車でもその2人じゃチャンピオンは無理だな
724音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 21:46:31.45ID:/YonPxF90 スティンガーの記事で記者がPUの性能を数値化してその差の程度を比較していたけれど、
信頼性と出力をトレードオフできるPUの性能差って何を基準に優劣を計るんだろうなぁ・・・。
信頼性と出力をトレードオフできるPUの性能差って何を基準に優劣を計るんだろうなぁ・・・。
725音速の名無しさん (スププ Sd5f-zbLv)
2019/07/18(木) 21:47:08.55ID:mz5hxG/Wd 楽しそう
https://www.as-web.jp/f1/503493?all
イギリスGP直前の水曜日。レッドブル・ホンダの本拠地のあるイギリス・ミルトンキーンズで、同チーム主宰のカート大会が開催された。
そこは遊びでも決して手を抜かないレッドブルである。レッドブルとホンダ双方のファクトリーから集まった従業員ら総勢60名を3名1組20チームに分け、125ccのレーシングカートによる60分間のガチンコ耐久レースに仕立て上げた。
くじ引きによるチーム分けでは、偶然ホーナー代表と山本MDが同じ組になった。ホーナー代表は国際F3000まで行ったバリバリの元レーシングドライバーであり、山本MDも全日本カートで鳴らした腕の持ち主。
「おれたち二人が組めば、優勝まちがいない」と、喜んだ。ところが3人目のホンダUKの従業員は、「レーシングカートを走らせるのは、今日が初めてなんです……」という超初心者だった。
これにはふたりでずっこけたというが、ホーナー代表が速さを発揮し、予選4番手。レースでは山本MDがホーナー代表以上のペースで上位を快走し、最終的に6位フィニッシュを果たした。
「必死に走ってたらインを刺されましてね。横に並んだときに目が合ったらマックスでした。しばらく並走して幅寄せしたりしたら、あとで『(シャルル)ルクレールじゃないんだから』と言われましたよ(笑)」
https://www.as-web.jp/f1/503493?all
イギリスGP直前の水曜日。レッドブル・ホンダの本拠地のあるイギリス・ミルトンキーンズで、同チーム主宰のカート大会が開催された。
そこは遊びでも決して手を抜かないレッドブルである。レッドブルとホンダ双方のファクトリーから集まった従業員ら総勢60名を3名1組20チームに分け、125ccのレーシングカートによる60分間のガチンコ耐久レースに仕立て上げた。
くじ引きによるチーム分けでは、偶然ホーナー代表と山本MDが同じ組になった。ホーナー代表は国際F3000まで行ったバリバリの元レーシングドライバーであり、山本MDも全日本カートで鳴らした腕の持ち主。
「おれたち二人が組めば、優勝まちがいない」と、喜んだ。ところが3人目のホンダUKの従業員は、「レーシングカートを走らせるのは、今日が初めてなんです……」という超初心者だった。
これにはふたりでずっこけたというが、ホーナー代表が速さを発揮し、予選4番手。レースでは山本MDがホーナー代表以上のペースで上位を快走し、最終的に6位フィニッシュを果たした。
「必死に走ってたらインを刺されましてね。横に並んだときに目が合ったらマックスでした。しばらく並走して幅寄せしたりしたら、あとで『(シャルル)ルクレールじゃないんだから』と言われましたよ(笑)」
727音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-eWIt)
2019/07/18(木) 21:56:44.70ID:NfoQ5PbQ0 山本さんって全日本カート出場するほどの腕だったんか
失礼だけど意外っちゃ意外w
失礼だけど意外っちゃ意外w
728音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-pacM)
2019/07/18(木) 22:27:09.43ID:/j66VGq4a ホーナーとイケイケの山本さんは気が合うな
田辺さんはいつも大人しいが
田辺さんはいつも大人しいが
729音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fdb-vcs2)
2019/07/18(木) 22:38:28.94ID:FVI6FJeL0 「これをRB15のフロントウイングにつけろ」
「父さん、酸素欠乏症にかかって・・・」
「父さん、酸素欠乏症にかかって・・・」
730音速の名無しさん (ワッチョイW 7f84-Ohi2)
2019/07/18(木) 23:02:32.09ID:kyktWtcb0 >>694
映画のポスターみたいなコラ作りたくなる構図だな
映画のポスターみたいなコラ作りたくなる構図だな
731音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fe3-jNAb)
2019/07/18(木) 23:02:36.18ID:eNWdP02c0 >>687
「遅い遅いと言われているアレックス・ユーンでも俺よりかは速いんだろうな」とか言ってる奴を思い出した
「遅い遅いと言われているアレックス・ユーンでも俺よりかは速いんだろうな」とか言ってる奴を思い出した
732音速の名無しさん (スププ Sd5f-zbLv)
2019/07/18(木) 23:08:54.51ID:mz5hxG/Wd ブエミがタイヤテストでガスリーのマシンをクラッシュ
https://twitter.com/Motorsport/status/1151813232836960257?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Motorsport/status/1151813232836960257?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
733音速の名無しさん (ワッチョイ 8fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 23:17:49.12ID:q6LLaYhF0 ガスリー潰しにかかってるな
次戦からまたガスリースランプだな
次戦からまたガスリースランプだな
734音速の名無しさん (オイコラミネオ MM43-qv3u)
2019/07/18(木) 23:21:52.12ID:TibJqtxzM >>679
まるでダンスのようでしたわ
まるでダンスのようでしたわ
735音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-mo6c)
2019/07/18(木) 23:35:30.42ID:2KAtjwa3a マルコとブエミがグルってんのかな (・ω・)
736音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0b-1UnR)
2019/07/18(木) 23:38:24.06ID:unQSKszJ0 次のレースでガスリーがイマイチなら今度はブエミにマシンを変に調整されたことになるんだろうな。
737音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0b-Slm/)
2019/07/18(木) 23:46:21.89ID:t65Uophr0 ガスリーマシンって書いてある?
738音速の名無しさん (ワッチョイW 4f44-ff5Q)
2019/07/18(木) 23:57:53.79ID:wm9r+RoD0 スペ4以降でのピエガス表彰台に期待
740音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/19(金) 00:28:45.92ID:VqFUd8jI0 ピーキー過ぎてブエミにゃ無理だよ
741音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-NNBL)
2019/07/19(金) 00:39:25.18ID:IKhQM7N10 マックスがラグに悩まされたあたりではRB15はマグネットコーティング前のガンダムと思ってたけど
むしろトールギスだった
むしろトールギスだった
742音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-RKW4)
2019/07/19(金) 00:39:26.56ID:zjx8SobC0 次はフェラーリ2台抑えようぜ
743音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-avMr)
2019/07/19(金) 00:42:37.49ID:pzF5lqIjM ピーキーピーキー言ってれば乗り難しいけどポテンシャルあるマシンなんだぜ!って
言いたげな発想がションベン臭くてだっさいわ。
こう言う奴等が荒削りだが速いタッペン様は天才なんだ〜いとか言ってんだろうな。
言いたげな発想がションベン臭くてだっさいわ。
こう言う奴等が荒削りだが速いタッペン様は天才なんだ〜いとか言ってんだろうな。
744音速の名無しさん (ワッチョイW 4f84-UQWr)
2019/07/19(金) 00:44:38.41ID:o3lUk2w40 ガスリーのマシンなん?
どこにも書いてないが
どこにも書いてないが
745音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe3-92Ka)
2019/07/19(金) 00:48:10.91ID:EBZNL+Ma0 ブエミはクラッシュ前に左のリアタイヤ付近に異常を感じたと言ってるのでタイヤか
メカニカルのトラブルの可能性も考えられる。いま調査してるようなので続報を待て。
メカニカルのトラブルの可能性も考えられる。いま調査してるようなので続報を待て。
746音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fb8-xDx1)
2019/07/19(金) 00:57:41.44ID:YW0ESI8J0 フェルスタッペンのドライビングがF1ドライバーの中で最高クラスなのは明らか
747音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-IZYe)
2019/07/19(金) 01:01:40.57ID:6yrEt3MS0 >>714
ベッテル&ボッタス
ベッテル&ボッタス
748音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 01:03:43.60ID:WdKr6hk90749音速の名無しさん (ワッチョイWW ff9a-yYr0)
2019/07/19(金) 01:06:02.67ID:XcXklB+U0 これすごいな。1台分位差が出来るんだな。
https://twitter.com/F1/status/1151808485669122054?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/F1/status/1151808485669122054?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-0ngu)
2019/07/19(金) 01:11:02.40ID:ih6W/Wim0 >>743
中二病極まってこじらせてるな
以前まで中団より1秒速くて乗りにくいは正に正真正銘ピーキーだがポテンシャルある状態じゃねーか
タッペンも業界にいるプロが天才じゃないと抗弁するほうが圧倒的に少ないだろ
尽く間違ってる煽りがすごくダサい
中二病極まってこじらせてるな
以前まで中団より1秒速くて乗りにくいは正に正真正銘ピーキーだがポテンシャルある状態じゃねーか
タッペンも業界にいるプロが天才じゃないと抗弁するほうが圧倒的に少ないだろ
尽く間違ってる煽りがすごくダサい
751音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa8-LIhH)
2019/07/19(金) 01:13:51.46ID:Gp9xofd50752音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-k+pP)
2019/07/19(金) 01:26:18.22ID:aMxgwFi20 シャシーも良くなって、次のエンジンが期待できて、タッペンがいると
オーストリアで勝ったしレッドブルのピットの速さは全員のモチベーションの現れだね
オーストリアで勝ったしレッドブルのピットの速さは全員のモチベーションの現れだね
753音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fdb-vcs2)
2019/07/19(金) 01:32:33.17ID:0P9CHnIY0 ピーキーて出力特性が高めに振ってあって極端なときに使うんじゃないの
高回転からドッカンだけど低回転スカスカとか
高回転からドッカンだけど低回転スカスカとか
754音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/19(金) 01:36:50.55ID:VqFUd8jI0 昔のBMWのターボみたいね
756音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Oe5g)
2019/07/19(金) 03:58:15.89ID:yZh5FZjxa757286 (ワッチョイWW 7f29-X9sr)
2019/07/19(金) 05:41:56.69ID:boOyji4s0 >>728
チャンピオンになってあの人の満面の笑みを見たら泣いちゃうかも
チャンピオンになってあの人の満面の笑みを見たら泣いちゃうかも
758音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f55-L7uT)
2019/07/19(金) 05:42:42.94ID:Zi1Jn2l60 25年間トヨタに乗っていて、5年前に初めてホンダに乗り換え、先日2回目の車検を終えたが、次回乗り換えではホンダは選考から除外。細かな作り込みが自分には合わない。
ホンダに乗って一番の衝撃は、エアコンの外気取り入れと室内循環を手動で切り替えると、オートエアコンのランプが消える事。
二番目の衝撃は、納車初めての雨でスライドドアから雨漏れした事。
三番目の衝撃は、雨の日に屋外駐車しすると、天井に雨水が溜まり、発車と同時にフロントガラスに滝のように流れ出す事。
不満点を言い出せば切りがないので。
でもF1ではホンダ応援してるよ。
ホンダに乗って一番の衝撃は、エアコンの外気取り入れと室内循環を手動で切り替えると、オートエアコンのランプが消える事。
二番目の衝撃は、納車初めての雨でスライドドアから雨漏れした事。
三番目の衝撃は、雨の日に屋外駐車しすると、天井に雨水が溜まり、発車と同時にフロントガラスに滝のように流れ出す事。
不満点を言い出せば切りがないので。
でもF1ではホンダ応援してるよ。
759音速の名無しさん (ワッチョイ 3f08-aZqd)
2019/07/19(金) 05:50:10.71ID:Gvu/3btB0 レッドブルの開発力すごい
760音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-mfdg)
2019/07/19(金) 06:27:51.68ID:tMvKyc5jM 来季に期待できるシャーシの性能向上だな
762音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/19(金) 06:57:25.85ID:qyFfIbNi0 >>758
あなたに興味無いんで、ここでそんな話やめてもらえます?
あなたに興味無いんで、ここでそんな話やめてもらえます?
763音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/19(金) 07:04:20.21ID:qpaGl9fs0764音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-GLU1)
2019/07/19(金) 07:07:55.76ID:UmXm/kZMM765音速の名無しさん (スププ Sd5f-PvQ7)
2019/07/19(金) 07:11:25.22ID:QaW1TCc8d766音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 07:14:13.34ID:hwvgAhtB0 どうでもいいが非難するならせめて車種をかけ
そして違う板へ行け
そして違う板へ行け
767音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-3Ojg)
2019/07/19(金) 07:45:55.89ID:ZQiY4s430 ブエミっていいやつと思ってたが案外くずだな
やっぱりフランス人だ
やっぱりフランス人だ
768音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Uo1s)
2019/07/19(金) 08:14:31.94ID:uvxzPFbFa ブエミは突然トヨタ魂に火がついたらしい
769音速の名無しさん (スッップ Sd5f-272m)
2019/07/19(金) 08:14:45.82ID:UqoR7YGqd770音速の名無しさん (ワッチョイW 0f08-6mdW)
2019/07/19(金) 08:17:25.40ID:eu5L9Qqz0 ブエミはスイス人だし爺さんはバーレーンだし
フランス要素全くないんですけど…
フランス要素全くないんですけど…
771音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/19(金) 08:22:12.99ID:RVsrQ0rg0 >>767
スイスだよwゴミクズww
スイスだよwゴミクズww
773音速の名無しさん (ガラプー KK8f-tnTS)
2019/07/19(金) 08:35:24.59ID:wADc0v7sK774音速の名無しさん (ワッチョイW ff8c-U82S)
2019/07/19(金) 08:37:20.14ID:mnZkzOPv0 高級車、高価格車を売った方がいいんだろうけど、売れてるのNボだし、レジェンドはアレだし。
775音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-P0SS)
2019/07/19(金) 08:41:10.57ID:HE61eESOM グロも大概だがオコンなんかがハースに乗ったらまた周回遅れの時にぶつけそうだから乗せるなよ
777音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f4c-wSYI)
2019/07/19(金) 09:29:10.56ID:zzECdf880 発進すると何で水が前方に移動するの?
778音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa9-UAK/)
2019/07/19(金) 09:40:49.58ID:KQHHFJoE0 前に乗ってたホンダ車には屋根にかるい窪みがあって
雨の後運転するとブレーキでフロントガラスに水が流れた
発進時に流れた記憶はないな
雨の後運転するとブレーキでフロントガラスに水が流れた
発進時に流れた記憶はないな
779音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-ShKg)
2019/07/19(金) 09:45:37.26ID:mA8kC70S0 RB15壊したって、たしか都合3台しかないやろ
780音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f2e-TM4u)
2019/07/19(金) 09:59:47.71ID:D7Xzn9a80 >>758
むしろ手動操作してもオートランプが消えないトヨタがアホ仕様だろ
むしろ手動操作してもオートランプが消えないトヨタがアホ仕様だろ
781音速の名無しさん (ワッチョイW 3f82-7iV/)
2019/07/19(金) 10:35:20.62ID:EEDUjVB60 >>758
内循環と外循環を手動で切り替えたならもはやオートじゃ無いだろ。
内循環と外循環を手動で切り替えたならもはやオートじゃ無いだろ。
782音速の名無しさん (スップ Sd5f-956f)
2019/07/19(金) 10:35:47.61ID:KDwngBI+d テストで壊すなよな
784音速の名無しさん (ワッチョイW 3f82-7iV/)
2019/07/19(金) 10:46:02.23ID:EEDUjVB60 レッドブルでクラッシュして壊したのってテスト用のマシンなの?それともあガスリーのマシンなの?ガスリーのマシンだとしたらエンジンとか無事なのかな?テストで壊してエンジン交換になってもペナルティはつかないよね?
787音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/19(金) 10:58:01.12ID:qyFfIbNi0 タイヤテストで走らせるの去年のクルマとかじゃなかったっけ?
788音速の名無しさん (ワッチョイ cfe8-3Dfo)
2019/07/19(金) 11:07:15.46ID:X1CGp+Ff0789音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 11:08:30.95ID:WdKr6hk90 >>758
文句言いながら、5年も乗り続けるとは凄いな
外気切り替えでオート切れるのはホンダだけじゃないぞ。
というか、外気も内気もオートで切り替わるんだから、そこを手動で弄ったらオート切れるの当たり前のような
文句言いながら、5年も乗り続けるとは凄いな
外気切り替えでオート切れるのはホンダだけじゃないぞ。
というか、外気も内気もオートで切り替わるんだから、そこを手動で弄ったらオート切れるの当たり前のような
790音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-yYr0)
2019/07/19(金) 12:13:08.12ID:8/OEnSemM791286 (ワッチョイWW 7f29-X9sr)
2019/07/19(金) 12:24:48.43ID:boOyji4s0 PM2.5とか微粒子検出したら勝手に切り替わらない?
792音速の名無しさん (ワッチョイW 4f5d-dxBI)
2019/07/19(金) 12:27:29.22ID:NfRXLFuv0 >>790
切り替わってくれる車に乗った事無いんだ。
切り替わってくれる車に乗った事無いんだ。
793音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/19(金) 12:27:40.35ID:ujT1/DHM0 ブエミンゴさあ・・・
794音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-IVYX)
2019/07/19(金) 12:32:38.69ID:LmCGWZs8M >>790
冷やすために内気、温めるために外気に自動で切り替わるメーカーは少なからずあるよ
冷やすために内気、温めるために外気に自動で切り替わるメーカーは少なからずあるよ
795音速の名無しさん (ワッチョイW 7fef-qv3u)
2019/07/19(金) 12:33:46.56ID:39o96TOC0796音速の名無しさん (ワッチョイW 3f82-7iV/)
2019/07/19(金) 12:37:53.06ID:EEDUjVB60 >>795
俺の軽自動車だって内気、外気自動で切り替えるぞ。特に暑い時は勝手に内気になつて凄い眠くなる。ラリホーみたい。
俺の軽自動車だって内気、外気自動で切り替えるぞ。特に暑い時は勝手に内気になつて凄い眠くなる。ラリホーみたい。
797音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f02-zbLv)
2019/07/19(金) 12:47:05.37ID:WUerURqV0 ずっと内気循環だと車内の酸素濃度落ちてくるから適度に外気導入にしてくれるオートエアコンは助かる
798音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-LueI)
2019/07/19(金) 12:47:44.80ID:sLBEfiEVM なんか可哀想になってきたので
もうやめてあげて下さい
もうやめてあげて下さい
799音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-Hfjl)
2019/07/19(金) 12:49:12.83ID:iuEHAh+40 このところのレッドブルの躍進は素晴らしいですね〜
本当にあと何回かは勝てちゃうのかもしれない
ただひとつわからないのはタイヤのことです
最近レッドブルからタイヤに関しての不満があまり聞こえてこないこと
夏になったらもうそんな不具合はなくなったってことなんでしょうかねぇ
本当にあと何回かは勝てちゃうのかもしれない
ただひとつわからないのはタイヤのことです
最近レッドブルからタイヤに関しての不満があまり聞こえてこないこと
夏になったらもうそんな不具合はなくなったってことなんでしょうかねぇ
800音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f2e-TM4u)
2019/07/19(金) 13:00:37.65ID:D7Xzn9a80 >>799
タイヤの熱を保てないって声が多かったから路面温度が上がったら保てるようになってきたってことかと
タイヤの熱を保てないって声が多かったから路面温度が上がったら保てるようになってきたってことかと
801音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-WZlQ)
2019/07/19(金) 13:06:03.68ID:U8F26g+va >>800
タイヤの熱入れ問題が解決して本来の速さが発揮できてきたのか
タイヤの熱入れ問題が解決して本来の速さが発揮できてきたのか
802音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-jGuh)
2019/07/19(金) 13:13:45.71ID:VLUh0B8g0 あんまり解決してそうには見えないんだけどな。タイヤ交換したら他社より最初の数周滑ってるし。
最初の数周の間辛抱したら後は長持ちするってのならいいんだけど、正直2戦じゃよく分からん。
最初の数周の間辛抱したら後は長持ちするってのならいいんだけど、正直2戦じゃよく分からん。
803音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 13:29:16.64ID:WdKr6hk90804音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fdb-vcs2)
2019/07/19(金) 13:37:38.95ID:0P9CHnIY0 俺の車は吊り下げ式クーラー_:(´ཀ`」 ∠):
805音速の名無しさん (ワッチョイW 8f44-Ev2Q)
2019/07/19(金) 13:39:24.47ID:mMsoGMPx0806音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 13:55:14.86ID:WdKr6hk90 あと、ホンダ車でも車種によるんだろうけど、フルオートと、オートという2種類のモードがあって、文字通りフルオートは全てを切り替えてくれる。
オートに切り替えると、内気外気は手動で切り替えられた気がする。
オートに切り替えると、内気外気は手動で切り替えられた気がする。
807音速の名無しさん (ワッチョイWW ff44-1lVM)
2019/07/19(金) 14:04:57.88ID:xZgScI3Y0808音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-cfyO)
2019/07/19(金) 14:06:28.55ID:kzikK+o2M ここはオートエアコンスレ
809音速の名無しさん (ワッチョイW 7fef-qv3u)
2019/07/19(金) 14:08:33.02ID:39o96TOC0 内気外気は手動設定したデフォルト状態ってのがまずあって
フルオートで一気に車内を冷やす時とかに自動で内気になったりする
その後はデフォルトに戻るから外気がデフォルトだと自動切り替えが
認識できるけど内気デフォルトの場合は認識できないかも
フルオートで一気に車内を冷やす時とかに自動で内気になったりする
その後はデフォルトに戻るから外気がデフォルトだと自動切り替えが
認識できるけど内気デフォルトの場合は認識できないかも
810音速の名無しさん (ワッチョイWW ff44-1lVM)
2019/07/19(金) 14:08:49.23ID:xZgScI3Y0811音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-k+pP)
2019/07/19(金) 14:14:19.74ID:vKA+UHxx0812音速の名無しさん (ワッチョイ 3f82-KnMM)
2019/07/19(金) 14:15:32.84ID:sEY/5Aby0 >>799
タイヤじゃない
メルセデスはオーストリアではオーバーヒートなので出力を落としたからと発表してる。
ちなみに前年ここでダブルリタイヤな
イギリスは天候不順・今の日本みたいな曇りが多い天気なので以前の強さが戻った
タイヤじゃない
メルセデスはオーストリアではオーバーヒートなので出力を落としたからと発表してる。
ちなみに前年ここでダブルリタイヤな
イギリスは天候不順・今の日本みたいな曇りが多い天気なので以前の強さが戻った
813音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd2-MpFw)
2019/07/19(金) 14:16:19.65ID:43h/p5dQ0 ブエミこの野郎
調子良いマシン大破すんなや
調子良いマシン大破すんなや
814音速の名無しさん (スププ Sd5f-dXHu)
2019/07/19(金) 14:19:44.19ID:UWvHQN+Wd 流石に本番マシンは壊さんやろーw
壊さんよな?
壊さんよな?
815音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/19(金) 14:26:52.32ID:xtaeQl310 レッドブルはバドエルを雇うべき
816音速の名無しさん (ワッチョイ 8f44-/r7K)
2019/07/19(金) 14:49:45.63ID:hNAdgD3A0 ホンダはVTECエンジンが出てきた時は衝撃的だったな
回せば回すほど力が出てきてリミッターカットまで一気
高回転キープして走れば凄く速く走れた
古き良き時代の夢だな
回せば回すほど力が出てきてリミッターカットまで一気
高回転キープして走れば凄く速く走れた
古き良き時代の夢だな
817音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd2-MpFw)
2019/07/19(金) 15:09:24.23ID:43h/p5dQ0 ロズベルグ
赤べコでもう一回挑戦せんかー?
赤べコでもう一回挑戦せんかー?
819音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/19(金) 15:18:45.20ID:mNyvZ7U10 >>800
イギリスはそんな気温上がんなかったし根本的に改善してるかと思う
イギリスはそんな気温上がんなかったし根本的に改善してるかと思う
820音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/19(金) 15:21:06.47ID:8D3q3uDra822音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-U82S)
2019/07/19(金) 16:10:03.18ID:FeA5gNVGa823音速の名無しさん (ワッチョイWW ff44-1lVM)
2019/07/19(金) 16:14:02.31ID:xZgScI3Y0 内気外気もオートになってるじゃん
オート制御してるもんを手動で触ったらオート解除になるのは普通だろ?
オート制御してるもんを手動で触ったらオート解除になるのは普通だろ?
824音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/19(金) 16:21:06.96ID:Ox2Tjv5/0 オート使わなきゃ良いじゃん
オートだから設定温度によって自動で内外気切り替えしてくれてるのに
オートだから設定温度によって自動で内外気切り替えしてくれてるのに
825音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-U82S)
2019/07/19(金) 16:25:01.51ID:FeA5gNVGa 正直使ってる側としたらきり変わろうと切り替わるまいとどうでもよい
826音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa8-LIhH)
2019/07/19(金) 16:28:12.27ID:Gp9xofd50 オート使わなくても設定温度になるべくなるように出てくる風の温度は調整されるからそれでいいと思うな
風量が変わるのが嫌だからといってそういう使い方する人も多いと思うが
でも手動風量調節がどうやったらいいかわからないやつもたまにあったような
風量が変わるのが嫌だからといってそういう使い方する人も多いと思うが
でも手動風量調節がどうやったらいいかわからないやつもたまにあったような
827音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc9-eWIt)
2019/07/19(金) 16:31:39.30ID:XidXTEaB0 ここF1スレだよね?
828音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fdb-vcs2)
2019/07/19(金) 16:32:54.49ID:0P9CHnIY0 気流の考察スレ
829音速の名無しさん (JPWW 0H5f-/pCj)
2019/07/19(金) 16:34:09.19ID:VS8hHaLtH830音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa8-LIhH)
2019/07/19(金) 16:39:16.69ID:Gp9xofd50 ホンダといえばASIMO
831音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-iwcR)
2019/07/19(金) 16:42:05.84ID:cL0WjwLJa DRS理論
832音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd2-MpFw)
2019/07/19(金) 17:34:51.76ID:43h/p5dQ0 >>818
お呼びでないです
お呼びでないです
833音速の名無しさん (スップ Sd5f-QTK8)
2019/07/19(金) 17:37:56.19ID:n6W01Cw6d そういうのはホンダスレでやれ
RBスレの話じゃねえ
RBスレの話じゃねえ
834音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/19(金) 17:41:15.08ID:qyFfIbNi0 毎度ジジイどもはスレチ市販車の話し延々と続けるな
835音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 17:42:20.02ID:WdKr6hk90 興味深い
ヘルムート・マルコ 「セバスチャン・ベッテルはフェラーリを離れるべき」
ヘルムート・マルコ 「セバスチャン・ベッテルはフェラーリを離れるべき」
836音速の名無しさん (エアペラ SDb3-xC0G)
2019/07/19(金) 17:51:02.39ID:ezP9EEEtD837音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd2-MpFw)
2019/07/19(金) 18:17:56.87ID:43h/p5dQ0 現役ならボッタスがいいかな
メルセデス子飼いはむりやろうし
子牛の二人はまだ未知数だし
メルセデス子飼いはむりやろうし
子牛の二人はまだ未知数だし
838音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-jJ8v)
2019/07/19(金) 18:23:19.16ID:vm15Vwem0839音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-yYr0)
2019/07/19(金) 18:46:24.68ID:8/OEnSemM840音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 19:41:14.75ID:hwvgAhtB0 やっぱりF1好きは年寄りばっかなんだな
基本年寄りはルール守る気ない傲慢野郎になっていくからな
最近の若い奴はっていう奴が一番マナー悪いパターンよw
基本年寄りはルール守る気ない傲慢野郎になっていくからな
最近の若い奴はっていう奴が一番マナー悪いパターンよw
841音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-0ngu)
2019/07/19(金) 19:41:19.69ID:lTmQ2IAma842音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/19(金) 19:59:21.84ID:RVsrQ0rg0 >>841 他人にお前の妄想を押し付けるなよ
ホンダが復帰してから毎年市販車の話があったぞアホ
ホンダが復帰してから毎年市販車の話があったぞアホ
843音速の名無しさん (アメ MMb3-j6kr)
2019/07/19(金) 20:04:37.99ID:WrNCx63xM 赤牛丼でも食って落ち着け
845音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 20:05:29.58ID:WdKr6hk90 市販車の話は良くて、市販車のエアコンの話がダメなのはなんでだ?
なんでダブスタなの?
あと必ずと言っていいほど、市販車の話しだす奴って、「ホンダは応援してるが」って注釈入れてくるのも偶然?
なんでダブスタなの?
あと必ずと言っていいほど、市販車の話しだす奴って、「ホンダは応援してるが」って注釈入れてくるのも偶然?
846音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/19(金) 20:07:11.34ID:qyFfIbNi0848音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/19(金) 20:35:28.14ID:8D3q3uDra アップデート情報がホンダ側しか入って来ないよなぁ
スペック4とか鈴鹿スペシャルとか
レッドブル側は何かないの?
スペック4とか鈴鹿スペシャルとか
レッドブル側は何かないの?
849音速の名無しさん (JPW 0Hbf-0u7e)
2019/07/19(金) 20:36:35.01ID:q4Zwohe8H レッドブルがリッチエナジーを訴えたけど、流石にこれは負けるんじゃないのかな?
https://formula1-data.com/article/red-bull-sues-rich-energy-for-trademark-infringement
日本の司法脳だからそう感じるだけで欧米の司法だとこれでも勝てるのか
https://formula1-data.com/article/red-bull-sues-rich-energy-for-trademark-infringement
日本の司法脳だからそう感じるだけで欧米の司法だとこれでも勝てるのか
850音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-iwcR)
2019/07/19(金) 20:36:57.63ID:cL0WjwLJa 牛だけにビーフカットステーキだろ?!
853音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 20:47:40.39ID:hwvgAhtB0854音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f61-Qslc)
2019/07/19(金) 20:57:01.18ID:ftO7gOZa0 ホンダはF1勝手に頑張って下さい。でも、車はトヨタ買ってください。テヘッペロッ
855音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/19(金) 21:14:10.54ID:HZq5Y2fV0 ザイドルが3強とその他の予算が違いすぎるって言ってるけど、マクラーレンも結構予算あった気が。そうでもなかったっけ?
856音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-9KOF)
2019/07/19(金) 21:15:08.84ID:Dg9qz60L0 ピレリのF1タイヤテストでレッドブル・ホンダのセバスチャン・ブエミがクラッシュ。
テストは途中で切り上げへ
レッドブルとしては大損害じゃね?
ピレリが損害賠償してくれるのかね?
テストは途中で切り上げへ
レッドブルとしては大損害じゃね?
ピレリが損害賠償してくれるのかね?
857音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fdb-vcs2)
2019/07/19(金) 21:25:51.61ID:0P9CHnIY0 結局クラッシュしたのRB15だったね
858音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/19(金) 21:47:46.88ID:nUkEiZRy0 >>855
2018年のだと正確な所は覚えてないけどメルセが600億近くでフェラーリがそれについで550億超でRBが450億位
枕が330億位でルノーが260億位でウィリアムズとザウバーが180億位で他が150億位だった気がした
2018年のだと正確な所は覚えてないけどメルセが600億近くでフェラーリがそれについで550億超でRBが450億位
枕が330億位でルノーが260億位でウィリアムズとザウバーが180億位で他が150億位だった気がした
859音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe3-92Ka)
2019/07/19(金) 21:55:20.96ID:EBZNL+Ma0 しかしタッペンのクルマなんであんな丈夫なの。バーレーンでかなり強くサインツと
サイドからぶつかって相手のFWを破壊し、モナコではピットレーンでボッタスに
ぶつけて相手がパンクし、今回あれほどの衝突して無事フィニッシュ。
どうして?何か特別なワザでもあるの
サイドからぶつかって相手のFWを破壊し、モナコではピットレーンでボッタスに
ぶつけて相手がパンクし、今回あれほどの衝突して無事フィニッシュ。
どうして?何か特別なワザでもあるの
860音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f28-FtoM)
2019/07/19(金) 21:57:37.84ID:UT7RB0Be0862音速の名無しさん (ワッチョイ 4f20-ShKg)
2019/07/19(金) 22:09:20.76ID:0L3PB7Vo0863音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-msqt)
2019/07/19(金) 22:20:52.81ID:zXRNXMj/0864音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/19(金) 22:34:17.24ID:Ox2Tjv5/0 >>862
追突されて浮いたんじゃなくてイン側縁石の内側入って横向きにスライドそのまま前後のタイヤが縁石の内側から引っかかって跳ね上がった。
普通じゃ跳ばないくらいの高さからアスファルトに落ちてるからフロアも打ち付けてるだろうし想定外の方向・角度からサスにも力が加わってると思う
落ちてもスライドが止まらずグラベルを滑り続けてたね ブレーキングで減速してるはずが後ろから来たベッテルがかなりの勢いだったんだろう
グラベルで砂利が色んな所に入ったろうしタイヤにも付着したりダメージ与えたりしてたろうな
それでも驚くほどのペースで完走してるんだから頑丈と言うか何と言うかw
追突されて浮いたんじゃなくてイン側縁石の内側入って横向きにスライドそのまま前後のタイヤが縁石の内側から引っかかって跳ね上がった。
普通じゃ跳ばないくらいの高さからアスファルトに落ちてるからフロアも打ち付けてるだろうし想定外の方向・角度からサスにも力が加わってると思う
落ちてもスライドが止まらずグラベルを滑り続けてたね ブレーキングで減速してるはずが後ろから来たベッテルがかなりの勢いだったんだろう
グラベルで砂利が色んな所に入ったろうしタイヤにも付着したりダメージ与えたりしてたろうな
それでも驚くほどのペースで完走してるんだから頑丈と言うか何と言うかw
865音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-hqBR)
2019/07/19(金) 22:37:04.96ID:pzF5lqIjM シューマッハが健在でフェラーリのアドバイザー的立場にいたら今頃ベッテルが赤い帝国を再建出来ていたかもな。
869音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe3-92Ka)
2019/07/19(金) 23:00:41.04ID:EBZNL+Ma0 https://www.f1analisitecnica.com/wp-content/uploads/2019/07/2%C2%B0-parte-di-gara.jpg
これ見るとベッテルと衝突する前のフェルスタッペンのペースの上がり方見ると後半は
ハミルトンと同等のペースで行けたと思う。クラッシュなければ2位はほぼ確実だったな
これ見るとベッテルと衝突する前のフェルスタッペンのペースの上がり方見ると後半は
ハミルトンと同等のペースで行けたと思う。クラッシュなければ2位はほぼ確実だったな
870音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/19(金) 23:11:13.14ID:tmtSe9Mv0871音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-RKW4)
2019/07/19(金) 23:15:02.06ID:zjx8SobC0 あの時点ではツーストップ作戦だったからじゃね
872音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fe3-EFOo)
2019/07/19(金) 23:17:32.63ID:rPg8iL960873音速の名無しさん (スプッッ Sddf-Oe5g)
2019/07/19(金) 23:44:34.40ID:eQUXrQXzd >>845
必ずアンチ認定してくるやつがまとわりついてくるから予防線を張ってるだけだと思う
必ずアンチ認定してくるやつがまとわりついてくるから予防線を張ってるだけだと思う
874音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9c-aZqd)
2019/07/19(金) 23:46:03.42ID:+dx9CQ+e0 ココ2戦チームが好調だから叩き方が雑になってるだけかと
875音速の名無しさん (スププ Sd5f-PvQ7)
2019/07/19(金) 23:47:25.69ID:F0RCMjMmd 市販車の話しいつまでもする奴はアンチっつーか、迷惑バカ老人認定なんだが
876音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/19(金) 23:52:19.37ID:tmtSe9Mv0 シルバーストーンは
パワーエフェクトがー
全開率がー
な人いなくなったね
こっちじゃなくて総合スレだったかも
パワーエフェクトがー
全開率がー
な人いなくなったね
こっちじゃなくて総合スレだったかも
877音速の名無しさん (ワッチョイ 4f20-ShKg)
2019/07/19(金) 23:57:34.17ID:0L3PB7Vo0878音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-MpFw)
2019/07/20(土) 00:30:15.67ID:KQvfL4Os0 パワーサーキットの代名詞シルバーストーンでしかも気温かなり低かったから
路面温度も低い、RBにとってはかなり不利なレースをああいう結果に
もってったからね。アンチにとっては取り付く島もない、て感じだろう
路面温度も低い、RBにとってはかなり不利なレースをああいう結果に
もってったからね。アンチにとっては取り付く島もない、て感じだろう
879音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-MpFw)
2019/07/20(土) 00:31:43.90ID:KQvfL4Os0 終いにはトヨタの市販車の話延々としてスレ荒らしてるし
880音速の名無しさん (ワッチョイW 4f44-ff5Q)
2019/07/20(土) 01:22:06.46ID:Qn+XPcbK0 レッドブルはいいかげんアンダーカットに頼るのを止めるべき
タッペンには前が空いた状態のラップ数をいかに多く与えるかが最良
メルセは蓋として考えず、当面フェラを倒す為にフェラを先に入れてペースを上げる 10秒足りずアンダーカットされても後半はフレッシュなタイヤの方が有利、あとはモード11でフェラ抜きするだけ
タッペンには前が空いた状態のラップ数をいかに多く与えるかが最良
メルセは蓋として考えず、当面フェラを倒す為にフェラを先に入れてペースを上げる 10秒足りずアンダーカットされても後半はフレッシュなタイヤの方が有利、あとはモード11でフェラ抜きするだけ
881音速の名無しさん (ワッチョイW 4f1d-Gjoz)
2019/07/20(土) 01:25:37.18ID:Z92mGfDa0882音速の名無しさん (スプッッ Sddf-/VB7)
2019/07/20(土) 02:13:20.84ID:IX6ZICmWd >>860
ホンダと組んだレッドブルは予算額でメルセデス超えたのかな?
ホンダと組んだレッドブルは予算額でメルセデス超えたのかな?
883音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa1-LIhH)
2019/07/20(土) 04:03:19.70ID:9l/LwyBv0 銭いらんからPU開発費に使えって言われたんじゃ
884音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/20(土) 04:17:33.13ID:4f6BBNAN0 それな
885音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-zc3X)
2019/07/20(土) 04:46:23.69ID:oujsBu340 ていうかタイヤテストって今年のマシンでやってんのか
886音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/20(土) 05:09:48.87ID:jbKKv4SN0887音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-jGuh)
2019/07/20(土) 08:38:50.28ID:E739UMH10 フェラーリに蓋をされていたからフェラーリより速い論には納得できない
ああやってずっと蓋をされるのは速さが互角だったからと思う
前のルクレールも本来のラインを走れずにブロックしながら走ってるから失速している
だからルクレールより前に出ても多分引き離せなかっただろう
ああやってずっと蓋をされるのは速さが互角だったからと思う
前のルクレールも本来のラインを走れずにブロックしながら走ってるから失速している
だからルクレールより前に出ても多分引き離せなかっただろう
888音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-DGEx)
2019/07/20(土) 08:43:41.24ID:Xcph4xg10889音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-P0SS)
2019/07/20(土) 08:47:33.12ID:SjGNUwV2M ベルニュはガスリーにエールを送りながらも後釜狙ってるなw
890音速の名無しさん (ワッチョイ 8fe5-k+pP)
2019/07/20(土) 09:06:18.04ID:s6Qp66e90 ベルニュ「F1の3強チームからオファーがあれば検討」
チャンピオンだから乗ってやってもいいよって思ってるなら一貴が言ってるのと同じだろw
チャンピオンだから乗ってやってもいいよって思ってるなら一貴が言ってるのと同じだろw
891音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/20(土) 09:18:45.76ID:jbKKv4SN0892音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/20(土) 09:28:20.94ID:jEm/lURVa あのインタビューはF1戻る気無いって言ってるだけだろ
今更F1の下位チームで下積みからやり直す気はない、年齢的にそんな時間もない
トップクラスのチームからオファーがあればそりゃ考えるけど、そんなオファーなんかまったくないしね
と言ってるんだから
コメントを部分的に抜かれて強調されて
マスコミの常套手段
今更F1の下位チームで下積みからやり直す気はない、年齢的にそんな時間もない
トップクラスのチームからオファーがあればそりゃ考えるけど、そんなオファーなんかまったくないしね
と言ってるんだから
コメントを部分的に抜かれて強調されて
マスコミの常套手段
894音速の名無しさん (スップ Sd5f-miCY)
2019/07/20(土) 09:42:57.01ID:O3PYlQhnd >>887
昨日の河合ちゃんの解説だとレースペースはコンマ5秒フェラーリより早いという分析だった。
昨日の河合ちゃんの解説だとレースペースはコンマ5秒フェラーリより早いという分析だった。
896音速の名無しさん (スッップ Sd5f-dC0Z)
2019/07/20(土) 10:12:44.56ID:dcrvp0SOd まごついちゃうよな
897音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f8b-Oe5g)
2019/07/20(土) 10:12:47.02ID:C80z/NZG0899音速の名無しさん (アメ MMb3-JFgN)
2019/07/20(土) 10:25:39.67ID:zp9fsM2SM900音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-DGEx)
2019/07/20(土) 10:45:05.80ID:Xcph4xg10 F1の技術なんてCCB1300SB乗りには関係ないけど
901音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f2e-TM4u)
2019/07/20(土) 11:15:43.48ID:S723LzPN0902音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa9-UAK/)
2019/07/20(土) 11:20:22.92ID:r5goeTUF0904音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa9-UAK/)
2019/07/20(土) 11:33:57.36ID:r5goeTUF0 フェルスタッペンがボッタスから30秒近く離されてたのは
ボッタスの1回目のピットストップ前と
2回目のピットストップ前だな
ベッテルの追突がない前提で話してるやつと
そうでないのが混ざってる
ボッタスの1回目のピットストップ前と
2回目のピットストップ前だな
ベッテルの追突がない前提で話してるやつと
そうでないのが混ざってる
905音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-MpFw)
2019/07/20(土) 12:30:16.02ID:KQvfL4Os0906音速の名無しさん (アメ MMb3-JFgN)
2019/07/20(土) 12:40:55.38ID:zp9fsM2SM リッターはこの時期熱かろう(暑いでは無い)
907音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/20(土) 12:43:52.75ID:KFb1OSke0 >>905
アンチとか信者とか、どうでもいいから。ホンダスレ行けよ
アンチとか信者とか、どうでもいいから。ホンダスレ行けよ
908音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f28-FtoM)
2019/07/20(土) 12:44:11.77ID:PV7hMWGz0 書込みは自由だがレースも見ないでレースの内容を語る奴がいるのかww
909音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-cfyO)
2019/07/20(土) 12:50:59.40ID:vEyksb6cM >>863
フェルスタッペンが当たってはいるが瞬間的に車の構造を考えた神回避してるとしか思えないな。
フェルスタッペンが当たってはいるが瞬間的に車の構造を考えた神回避してるとしか思えないな。
911音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/20(土) 13:17:33.09ID:cvMBm93g0912音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-k+pP)
2019/07/20(土) 14:11:51.72ID:zL3r1gYC0 フェラーリはドイツで7戦目のボロボロPU
敵ではないな ゴミ以下
敵ではないな ゴミ以下
913音速の名無しさん (ワントンキン MM0f-YkUU)
2019/07/20(土) 14:17:03.29ID:ew/pWjQPM914音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/20(土) 16:03:06.18ID:KFb1OSke0915音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-jJ8v)
2019/07/20(土) 16:11:30.30ID:hBe91b0x0 スペックなんちゃらは新スペックごとにパフォーマンス上がっているんだよなぁ
916音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/20(土) 16:12:17.12ID:cvMBm93g0 レッドブルがパワーを要求してるから耐久性より先にパワー上げてるんだろ
関係者全員、パワー、耐久性ともメルセデス、フェラーリより劣るって認めた上での話だ
何で嘲ってるの?
関係者全員、パワー、耐久性ともメルセデス、フェラーリより劣るって認めた上での話だ
何で嘲ってるの?
917音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-0num)
2019/07/20(土) 16:15:41.42ID:bt0Z38zea こうなったらフェラーリもペナ覚悟の攻めた設定のPU
投入したら来年のデータになるかも知れんのに
まあやらないだろうな
投入したら来年のデータになるかも知れんのに
まあやらないだろうな
918音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/20(土) 16:39:04.63ID:WV9ZCHYc0 マクラーレン時代のトラウマがあるからホンダはずっと超がつく程信頼性重視だよ
スペック2で信頼性は十分確保出来たと判断しスペック3からパワーをより解放するようになった
スペック2で信頼性は十分確保出来たと判断しスペック3からパワーをより解放するようになった
919音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-7iV/)
2019/07/20(土) 16:39:06.38ID:Gha7MwIVM >>881
確かにね。フェラーリが入ったなら前が空くんだからその内にギャップを広げておけばよかったのに
確かにね。フェラーリが入ったなら前が空くんだからその内にギャップを広げておけばよかったのに
920音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-aZqd)
2019/07/20(土) 16:50:55.50ID:oO5izM8H0922音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/20(土) 17:21:05.01ID:jbKKv4SN0 ピット直後の熱入れが弱い、って課題も残ったね
923音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-9KOF)
2019/07/20(土) 17:23:59.19ID:hBe91b0x0 レッドブル自身もなぜフェラーリより速いのか信じられなかったのだろうな
924音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/20(土) 17:31:22.24ID:AOjZBVhn0 2ストップだとすれば不思議でも何でもないけどな
1ストップはタイヤ無理だったんでしょ
1ストップはタイヤ無理だったんでしょ
925音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa8-LIhH)
2019/07/20(土) 18:52:05.20ID:bqFbWCs/0 フェラーリも今年はすでにPU基数ペナルティにリーチかかってるんじゃなかったっけ?
メルセデスのカスタマーもフェーズ2でPUトラブルあってレーシングポイントとウィリアムズ1台ずつ3基目だよな?
メルセデスのカスタマーもフェーズ2でPUトラブルあってレーシングポイントとウィリアムズ1台ずつ3基目だよな?
926音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/20(土) 19:11:12.73ID:YODpABxea >>918
トラウマつーか、世界中で車売ってる大メーカーが「壊れまくりの糞エンジン」なんてイメージ持たれるのはひじょーーーーーにまずいだろうし
本気で優勝やタイトル狙ってるのは本当だろうけど、
それ以上に信頼性回復、「壊れまくりの糞エンジン」のイメージ払拭が最優先事項なんじゃなかろか
ルノーは知らね
トラウマつーか、世界中で車売ってる大メーカーが「壊れまくりの糞エンジン」なんてイメージ持たれるのはひじょーーーーーにまずいだろうし
本気で優勝やタイトル狙ってるのは本当だろうけど、
それ以上に信頼性回復、「壊れまくりの糞エンジン」のイメージ払拭が最優先事項なんじゃなかろか
ルノーは知らね
927音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-k+pP)
2019/07/20(土) 19:14:01.89ID:zL3r1gYC0929音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-xSMw)
2019/07/20(土) 19:19:34.46ID:Smh+zmOKa 今のRBならガスリーPPも無くはない
ちょっと前なら100%妄想だったから凄い進化だよな
ちょっと前なら100%妄想だったから凄い進化だよな
930音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 19:32:40.24ID:vln56E170 川井もレッドブルの事褒める事あるんだな。
というか、ベタ褒めすぎねーか。
というか、ベタ褒めすぎねーか。
931音速の名無しさん (ワッチョイ 4fc1-9MGu)
2019/07/20(土) 19:58:36.58ID:GTwK9JE60 フェラーリと同レベルで戦えてるから褒めるしかないのでは
932音速の名無しさん (ワッチョイWW ff70-lHYJ)
2019/07/20(土) 20:01:48.05ID:PW8o9PeL0 川井ちゃん相変わらずフェラーリありきだなぁ
933音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/20(土) 20:25:40.44ID:KFb1OSke0934音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 20:31:02.42ID:vln56E170 ストレートでも速いレッドブルなんて、このエンジン仕様になって初めてかも。
935音速の名無しさん (ワッチョイ 0fa1-LIhH)
2019/07/20(土) 20:32:59.87ID:O47GSO0w0 川井はデータで見てるからな
ホンダ贔屓だけど楽観視はしない
パワーサーキットのイギリスでタッペンがルクレールをペースで上回ってる
+フェラーリの空力改善は2週間じゃ無理だろう
+メルセデスが気温の低かったイギリスGPでも冷却に苦しんでいた
で、ドイツGPは期待できるんじゃないかと
ホンダ贔屓だけど楽観視はしない
パワーサーキットのイギリスでタッペンがルクレールをペースで上回ってる
+フェラーリの空力改善は2週間じゃ無理だろう
+メルセデスが気温の低かったイギリスGPでも冷却に苦しんでいた
で、ドイツGPは期待できるんじゃないかと
938音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 20:50:29.29ID:vln56E170 >>937
一言もエンジンのお陰で速くなってたとは言ってないつもりだけど。
重要なのはトータルパッケージやし。
まぁ情報としてひとつ言うなら、タッペンは去年、シャーシのダウンフォースをどんなに削ってもストレートは伸びなかったってコメントしてる。
さて、去年と何が変わったんだろうか。
一言もエンジンのお陰で速くなってたとは言ってないつもりだけど。
重要なのはトータルパッケージやし。
まぁ情報としてひとつ言うなら、タッペンは去年、シャーシのダウンフォースをどんなに削ってもストレートは伸びなかったってコメントしてる。
さて、去年と何が変わったんだろうか。
939音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-0BtW)
2019/07/20(土) 21:11:30.44ID:f/y76nZD0 PUが進化していて、
シャシーもPUのポテンシャルを発揮できるように進化している
シャシーもPUのポテンシャルを発揮できるように進化している
940音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/20(土) 21:17:57.02ID:x/7mqvUF0 空力面の改善でグリップが増して踏めるようになったけど
それまではPUのパワーを路面に十分伝えられていなかったわけで
明確にシャーシがボトルネックになっていた。
そこが改善したら今度は「ラグ」として感じられる症状が出たが
これはグリップ不足のシャーシに合わせたマッピングだったせいで
すぐに対応できると田辺さんが言っている。
そう考えると確かにPUのおかげで速くなったわけではないが
シャーシに対してPUは既に十分な能力を持っていたと言える。
それまではPUのパワーを路面に十分伝えられていなかったわけで
明確にシャーシがボトルネックになっていた。
そこが改善したら今度は「ラグ」として感じられる症状が出たが
これはグリップ不足のシャーシに合わせたマッピングだったせいで
すぐに対応できると田辺さんが言っている。
そう考えると確かにPUのおかげで速くなったわけではないが
シャーシに対してPUは既に十分な能力を持っていたと言える。
941音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/20(土) 21:21:16.61ID:jbKKv4SN0 今年のフェラーリのどこにタイトル争いしてる要素が・・・?
942音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f6b-uNAD)
2019/07/20(土) 21:22:00.56ID:LKNTuSSD0943音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-MpFw)
2019/07/20(土) 21:55:38.28ID:KQvfL4Os0 >>940
その見解が一番近い気がする。
二度のアプデ共に田辺は信頼性アップで出力アップは誤差レベルって言ってたから
その言を信じるなら去年のRB車体のグリップが得られていればフェラの前が指定席、
ぐらいの出力は開幕から出てた、と見るのが妥当
その見解が一番近い気がする。
二度のアプデ共に田辺は信頼性アップで出力アップは誤差レベルって言ってたから
その言を信じるなら去年のRB車体のグリップが得られていればフェラの前が指定席、
ぐらいの出力は開幕から出てた、と見るのが妥当
944286 (オイコラミネオ MM43-X9sr)
2019/07/20(土) 21:59:36.83ID:LEcfd1gfM ふぇらちお
945音速の名無しさん (アウアウイー Saa3-S6Ti)
2019/07/20(土) 22:10:45.02ID:UdaRDNcOa クンニ
946音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd2-MpFw)
2019/07/20(土) 22:12:13.32ID:uGacM1VJ0 ガスなんて何マックスのセッティング
真似こいて調子こいてんだ
早くボッタス引き抜け
真似こいて調子こいてんだ
早くボッタス引き抜け
947音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd2-MpFw)
2019/07/20(土) 22:16:56.96ID:uGacM1VJ0 ロズベルグもいいから安定感あって
タイム出せるドラ探して
タイム出せるドラ探して
948音速の名無しさん (ワッチョイW 8fd4-5oOw)
2019/07/20(土) 22:18:52.23ID:AVbEoi4S0949音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fb8-dC0Z)
2019/07/20(土) 22:20:25.77ID:OsTQoGhV0 >>947
とある最年長ドライバーなら安定してソコソコ速いし行き先がトップチームならチームも喜んで送り出してくれそう
とある最年長ドライバーなら安定してソコソコ速いし行き先がトップチームならチームも喜んで送り出してくれそう
950音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-ShKg)
2019/07/20(土) 22:20:28.46ID:NViOaJQ/0 ガスリーの代わりにアロンソが入るには何をすればいい?「それは無理じゃ」なくて"もしも"ってあるから。
どうすれば許すか考えて欲しい、アロンソに「ホンダで走りたい」って言わせるのって最高に気持ちよくない?
どうすれば許すか考えて欲しい、アロンソに「ホンダで走りたい」って言わせるのって最高に気持ちよくない?
951音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-MpFw)
2019/07/20(土) 22:22:45.21ID:KQvfL4Os0 アロンソなんて要りません
ボッタスかベッテル欲しい
ボッタスかベッテル欲しい
952音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-aZqd)
2019/07/20(土) 22:23:23.06ID:oO5izM8H0 セッティング能力のないやつは情報シャットアウトされたら沈む
そもそもチームメイトだからってセッティング教えるなんて普通はやらんだろ
あれは特例
次からは自分でやれだ
そもそもチームメイトだからってセッティング教えるなんて普通はやらんだろ
あれは特例
次からは自分でやれだ
954音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fb8-4kyb)
2019/07/20(土) 22:27:06.55ID:bi6q2ieC0 >>940
まさしくそれだと思う。
まさしくそれだと思う。
955音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-aZqd)
2019/07/20(土) 22:29:07.22ID:oO5izM8H0 マシンの所為にしてたアホを説得する為に特例でフェルスタッペンのセッティング使わせただけ
マシンの所為だっていう疑いが晴れたからにはテメエでセッティングやれというのは当然
マシンの所為だっていう疑いが晴れたからにはテメエでセッティングやれというのは当然
956音速の名無しさん (ワッチョイ 4fbf-9KOF)
2019/07/20(土) 22:29:08.01ID:0In6tBDS0 ボッタスは時々ハミルトンより速いし、もめごと起こさないし
理想的だな。来期メルセデスがオコンならすぐ引き受けるべき。
理想的だな。来期メルセデスがオコンならすぐ引き受けるべき。
957音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-aZqd)
2019/07/20(土) 22:29:31.76ID:oO5izM8H0 ガスリーは早く辞めさせてほしい
958音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 22:29:39.62ID:vln56E170 >>950
ホンダ抜きで考えてもアロンソは要らない。
昔、トトがこんな事言ってる
「私が避けたいと思っているのは、アロンソとハミルトンのようなシナリオになってしまうことだ」
バンドーンに勝って喜んでるようなアロンソが、タッペンと組ませたらどうなるか。
チームは間違いなく壊れると思う。
特にアロンソとしてはラストチャンスでしょ?どんな姑息な手を使っても相棒に勝とうとすると思われる。
ホンダ抜きで考えてもアロンソは要らない。
昔、トトがこんな事言ってる
「私が避けたいと思っているのは、アロンソとハミルトンのようなシナリオになってしまうことだ」
バンドーンに勝って喜んでるようなアロンソが、タッペンと組ませたらどうなるか。
チームは間違いなく壊れると思う。
特にアロンソとしてはラストチャンスでしょ?どんな姑息な手を使っても相棒に勝とうとすると思われる。
959音速の名無しさん (ドコグロ MM93-H+eE)
2019/07/20(土) 22:29:55.44ID:jQuCpQ8SM960音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-aZqd)
2019/07/20(土) 22:31:52.02ID:oO5izM8H0 くっそ遅かった時期にニューウェイに俺の意見を取り入れろとか言ってたクソ野郎ガスリー早くやめろ
961音速の名無しさん (オッペケ Sra3-JnIY)
2019/07/20(土) 22:35:42.18ID:GdWqT9aOr ガスリーはイップス
962音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-MpFw)
2019/07/20(土) 22:37:06.38ID:KQvfL4Os0 枕がアロンソ乗せない時点でお察しだよね〜
アロンソが現時点でも本当にハミルトン級なら
サインツ降ろして確実にガースーを食った方が良いだろう
それをしないのは枕もアロンソにそんな力はないと分かってるから
アロンソが現時点でも本当にハミルトン級なら
サインツ降ろして確実にガースーを食った方が良いだろう
それをしないのは枕もアロンソにそんな力はないと分かってるから
963音速の名無しさん (オッペケ Sra3-JnIY)
2019/07/20(土) 22:38:24.03ID:GdWqT9aOr アロンソもイップス
967音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-k+pP)
2019/07/20(土) 22:45:11.90ID:SgKN75AE0 アロソン
968音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/20(土) 23:12:47.53ID:YwnfcTh10 とりあえずテンプレ置いときますから使ってね
スレタイ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #48
本文
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563116613/
スレタイ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #48
本文
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563116613/
969音速の名無しさん (ワッチョイ 4f82-aZqd)
2019/07/20(土) 23:16:24.72ID:ZCHmD1YP0 ガッツリーは自分はリセットしてないし、足りないものが見つかったと言っていた
他人のデータを使ったなんて、口が裂けてもいえないのは分かるけど・・・
つねに他人のセッティングをあてにするわけに行かないもんね
残り2戦で、生まれ変わった真正ガスリーを魅せて欲しいわ。
他人のデータを使ったなんて、口が裂けてもいえないのは分かるけど・・・
つねに他人のセッティングをあてにするわけに行かないもんね
残り2戦で、生まれ変わった真正ガスリーを魅せて欲しいわ。
970音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/20(土) 23:17:50.83ID:YODpABxea スレ立ててみる
971音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/20(土) 23:24:14.82ID:twMulsJ9a ダメだった
誰かよろ
立てられないなんて何ヵ月ぶりだか
誰かよろ
立てられないなんて何ヵ月ぶりだか
972音速の名無しさん (ワントンキン MMc3-wXm1)
2019/07/20(土) 23:26:59.27ID:yHfwFg2UM >>971
どんまい
どんまい
973音速の名無しさん (アメ MMb3-j6kr)
2019/07/20(土) 23:28:41.43ID:Iv5+N2SbM やってみる
974音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-0ngu)
2019/07/20(土) 23:36:35.19ID:vJJbnpy60976音速の名無しさん (ワッチョイWW ff44-1lVM)
2019/07/21(日) 00:00:13.49ID:xDRPnVVi0 https://f1-gate.com/redbull/f1_50749.html
おまいらの嫌いなgateですまんが
>「信頼性は強力だ。まだ3つのエンジンすべてをドライバーごとに使用できる。
使えなくなったPUは無いってことかな?
おまいらの嫌いなgateですまんが
>「信頼性は強力だ。まだ3つのエンジンすべてをドライバーごとに使用できる。
使えなくなったPUは無いってことかな?
977音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/21(日) 00:03:28.55ID:6C81xh/h0 どこぞで外して検査のために回収したクビアトのPUって結局なんだったんだろ
978音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/21(日) 00:09:10.29ID:AfpU6Me30 ホーナーが言ってるエンジンにトロ分は含まれてないでしょう
979音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-Kbn+)
2019/07/21(日) 00:14:04.86ID:6C81xh/h0 ありゃそうかすまん
980音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/21(日) 00:32:32.96ID:AfpU6Me30 あれだけテストで、ギアボックスとか駆動系壊れまくってたのに、タッペンに限っては10戦全戦で故障なしでしょ。
凄すぎじゃね。
凄すぎじゃね。
981音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f92-eWIt)
2019/07/21(日) 01:02:41.08ID:3shHEbnZ0 >>976
クラッシュとかで検査に回されてたPUも無事だったか。
クラッシュとかで検査に回されてたPUも無事だったか。
982音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/21(日) 01:17:20.87ID:4rbyEleW0 >>980
昨年の本家ですら信頼性がやばくて使えねーと言ってたルノーのスペックC
ああいうのをぶっ壊さないように、かつ最大限のペースで走らす能力が図抜けてる印象あるね
ギアボックスのトラブルが少ないのもそこら辺に秘密があるのかもしれない
特にシンガポールで、本来あそこ苦手じゃないリカルドに大差付けてたのは凄かった
昨年の本家ですら信頼性がやばくて使えねーと言ってたルノーのスペックC
ああいうのをぶっ壊さないように、かつ最大限のペースで走らす能力が図抜けてる印象あるね
ギアボックスのトラブルが少ないのもそこら辺に秘密があるのかもしれない
特にシンガポールで、本来あそこ苦手じゃないリカルドに大差付けてたのは凄かった
983音速の名無しさん (ワッチョイW 4f44-ff5Q)
2019/07/21(日) 01:49:25.99ID:mGOcMAsL0 >>950 スレ立てもせずに逃げるアロンソは門前払いに決まってるだろ
984音速の名無しさん (ワッチョイ 3f6e-jGuh)
2019/07/21(日) 01:52:25.89ID:qFwgUWdX0 来年もガスリーはレッドブルで走るよ、、タッペンとチャンプ争いも期待したい。
985音速の名無しさん (ワッチョイ cf5e-jGuh)
2019/07/21(日) 03:03:58.11ID:S+o5oj+00 というかもうガスリーの方が上だろ
結果もそう出てるし
結果もそう出てるし
986音速の名無しさん (ワッチョイ 8fe5-k+pP)
2019/07/21(日) 03:49:06.63ID:lTdYvLSf0 ベッテルが離脱してRB来たらどうなるんだろう
タッペンとよく揉めてた気がするからタッペンいる限りは取らないか
タッペンを気持ちよくレースさせないといなくなりそうだし
タッペンとよく揉めてた気がするからタッペンいる限りは取らないか
タッペンを気持ちよくレースさせないといなくなりそうだし
987音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-0ngu)
2019/07/21(日) 03:52:20.01ID:mTzs1NZi0 抜けないガズリーは洋ナシ
989音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f55-L7uT)
2019/07/21(日) 04:39:58.69ID:8Hu+g1aX0 カート大会の動画が見てみたい!
990音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb7-1978)
2019/07/21(日) 05:49:16.61ID:o/RTEA1I0 覚醒したガスリーが次戦でどこまで走れるのか楽しみ
991音速の名無しさん (ワッチョイ 4f6c-QKg6)
2019/07/21(日) 06:23:53.34ID:lLKDXzkJ0 復調したガスリーでルクレールに競り負けたのは1やはり能力の差を感じる
992音速の名無しさん (ワッチョイW 8fd4-5oOw)
2019/07/21(日) 06:31:26.39ID:1i5f9EEJ0 レースペースが遅いから話にならないでしょ。
次、駄目なら交代あるでしょう
次、駄目なら交代あるでしょう
993音速の名無しさん (選挙行ったか? MM9f-P0SS)
2019/07/21(日) 07:19:52.41ID:9Y5l5LxoMVOTE994音速の名無しさん (選挙行ったか? Saa3-S6Ti)
2019/07/21(日) 07:39:32.28ID:UY9F4fIvaVOTE ボッタスもイップス
995音速の名無しさん (選挙行ったか? Sra3-JnIY)
2019/07/21(日) 07:50:57.18ID:DMkA5OADrVOTE ガスリー、ボッタス、クビサはイップス
996音速の名無しさん (選挙行ったか? 0f9b-t6yW)
2019/07/21(日) 07:55:49.19ID:XLNqnQyc0VOTE ガス見ててタッペンはひょっとすると、ハミとかアロンソみたいに糞車でも速いタイプかと思ってたけど、
イギリスでのパフォ見るとタッペンは超一流のドラテク持ってると認められる結果出したと思う。
やっぱ糞車で速いドラじゃないと。
ルクレールはもう何年か見て車のタイプが変わったときにどうかまで待ちたい。
ノリスも落ち着いてるし結果出してるけど、たまたま車の性格が合ってる可能性もあるし保留。
イギリスでのパフォ見るとタッペンは超一流のドラテク持ってると認められる結果出したと思う。
やっぱ糞車で速いドラじゃないと。
ルクレールはもう何年か見て車のタイプが変わったときにどうかまで待ちたい。
ノリスも落ち着いてるし結果出してるけど、たまたま車の性格が合ってる可能性もあるし保留。
997音速の名無しさん (選挙行ったか?WW 3f1c-RvOn)
2019/07/21(日) 10:12:43.06ID:AfpU6Me30VOTE 質問いいですか?
998音速の名無しさん (選挙行ったか? 3fee-DGEx)
2019/07/21(日) 10:43:07.42ID:7a7pnFvx0VOTE ホーナーのコメントはいつもスパイシーだ
999音速の名無しさん (選挙行ったか? Sad3-lHYJ)
2019/07/21(日) 10:43:40.30ID:LdHXIpiIaVOTE どうぞ
1000音速の名無しさん (選挙行ったか? ff0b-aZqd)
2019/07/21(日) 10:44:37.86ID:si0iBSE00VOTE 質問どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 10時間 41分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 10時間 41分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- NY株、続落して始まる [ぐれ★]
- 【訃報】都心のマンション、値上がりしすぎて終わる…若者の全てどうやって暮らしてんの [943688309]
- 【緊急速報】トランプ関税、日本とベトナム・UKだけ今日にも撤回かwwwwwwwwww [918057362]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- 日本人が肛門に挿入した異物一覧 [834922174]
- 【画像】沖縄料理バイキング1,OOOJPY、一線を超える [732289945]