X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/30(日) 20:06:08.07ID:FuB+FMYg0
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559138874/
2019/06/30(日) 20:07:37.34ID:ysVaqaYe0
>>1
2019/06/30(日) 20:38:24.89ID:A6uUJalm0
>>1乙乙
2019/06/30(日) 20:47:46.54ID:ysVaqaYe0
乙 ←ダンロップコーナー
2019/06/30(日) 22:27:27.21ID:ESk0w2fw0
確かに似てるわ
2019/06/30(日) 22:59:58.37ID:1ucrb7za0
BS11でS耐24h耐久の密着番組見た、去年のスバルみたいなことしてたのねデミオ
7音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 05:08:29.99ID:RCiIOQ+i0
ホンダおめ
2019/07/01(月) 06:50:38.36ID:V1MKA5Xm0
>>1
乙。SFまで2週間!
9音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:13:48.32ID:HjdKvBsT0
チェカパスあるけどSF行かない!
2019/07/01(月) 14:13:50.66ID:OH+7FEQ20
タッペンおめ!
2019/07/01(月) 20:17:39.11ID:EY8yTOam0
マッチが・・・
【芸能】 ジャニーズ事務所 「新序列」内部事情入手・・・1位・滝沢氏、2位・東山紀之、3位・松本潤、4位・亀梨和也、5位・二宮和也、山下智久
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561975796/
2019/07/03(水) 00:02:41.83ID:TxCeWHR50
今週末は雨じゃん・・・
2019/07/03(水) 00:03:25.37ID:TxCeWHR50
今週末は雨じゃん・・・・
14音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 04:16:24.73ID:s7UXpxW10
>>13
ザマァww
2019/07/03(水) 10:27:09.40ID:w7ZRM6lm0
>>11
ひところはマッチがチームオーナー業やってんのはジャニーズ継ぐためじゃないか説もあったけど、
逆にもうそういう野心が無いって話かもしらん。

まだ若いタッキーが残りのキャリア擲ってまで会社継ぐって決めた以上は
むしろ先輩達はそれを支える側に回った方が組織としては無理が無いし。
16音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:51:13.27ID:+xdIPgZl0
日産内のGT500のチーム序列の方が大事だろ、マッチは。

NISMO
IMPUL
KONDO
NDDP   って感じ?
2019/07/03(水) 23:37:34.98ID:8EGyikcg0
>>15
http://hissi.org/read.php/f1/20190703/dzdaUk02bG0w.html

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
18音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:01:06.76ID:FabEofCV0
こりゃ今週末ダメだな
2019/07/04(木) 16:56:21.67ID:PLYGwvKb0
来週末も心配だな
2019/07/04(木) 23:27:04.94ID:6/Md6EVn0
梅雨明けはお盆くらいまで延びるかもしれん
21音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:06:34.82ID:5ldYYqlE0
お盆が終わるまでセミが発生しないということか。
2019/07/05(金) 10:22:37.64ID:8BAIoiQG0
セミファイナルの予感。
2019/07/05(金) 14:16:44.86ID:EwsEVcdc0
蝉って、一週間以上生きるんだってね。
2019/07/05(金) 17:05:15.80ID:8BAIoiQG0
1週間くらいしかもたないのは飼育寿命の話だってね。

そもそもが17年ゼミなんて犬より長生きなレベルだし。
2019/07/05(金) 17:52:27.46ID:EwsEVcdc0
SFのタイムスケジュール見てたんだけど、
グリッドウォークって13分しか無いん?
単なる間違い?

> 13:22 〜 13:35 グリッドウォーク
2019/07/05(金) 23:43:59.98ID:qWoFbt1Z0
>>15
http://hissi.org/read.php/f1/20190703/dzdaUk02bG0w.html
>>22
>>24
http://hissi.org/read.php/f1/20190705/OEJBSW9pUUcw.html

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
27音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:53:17.47ID:jOpE1FPH0
西ゲート到着
全然人がいない。SFの人気はこんなもんなのか
2019/07/06(土) 02:10:29.19ID:HOgTPk/80
いつもの人か
2019/07/06(土) 02:27:38.98ID:+gqD6Fyf0
一日早いだろ
俺は今日の夕方に出発して車中泊して一番乗りを目指す
30音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 04:55:43.48ID:dLEKU9Nj0
東ゲート到着。
他に誰もいない。ウドーフェスティバル(音楽フェス)の人気はこんなもんか。
みんなKISS好きだよね。
2019/07/06(土) 04:59:46.29ID:okyjJ6g40
霧は大丈夫か
飲み込まれたら帰ってこれないぞ
2019/07/06(土) 05:13:26.24ID:zkuMoME/0
日本橋を四時頃出発した
品川までもう少し
次回のママチャリ耐久には参加するつもり
2019/07/06(土) 06:37:41.28ID:Wusn3EQ20
品川301わ33−53SAIで来たどっかのチーム関係者
しね
2019/07/06(土) 06:45:01.17ID:zkuMoME/0
何かあったのか@大森
2019/07/06(土) 08:18:43.57ID:WT86VYC70
そろそろ出発しようかな
2019/07/06(土) 09:54:13.53ID:1YBxz3Av0
>>31
ミスト禁止
2019/07/06(土) 11:18:45.55ID:dC0i1BXJ0
今日は東名空いてるな
2019/07/06(土) 12:04:54.86ID:dSS2mNqb0
>>36
ミスドと空目して
旧コースの頃にコース内にファーストキッチンが出来ただけで
レース関係者まで含めた食事情が飛躍的に向上したとかいう、
サーキット内に文明が存在しなかった時代の話を思い出した。

しかも驚くなかれそれが90年代に入ってからだっていうから
それまでレース関係者は何食って生きてたんだよ。
2019/07/06(土) 12:17:38.71ID:g+/5NbjY0
12時頃に到着したけど、ドライだな
久々に真面目にペダル踏んだわ
ところで、ママチャリ耐久はどこでやってるんだ
40音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:58:04.90ID:AGcxRBCX0
>>38
ボロイ食堂でカレーかそば
2019/07/06(土) 13:03:41.98ID:8EhEj5190
〉〉33
レンタカー晒すなよ
2019/07/06(土) 13:19:26.82ID:YpWVMUu60
>>38

IP[39.111.238.74]

https://i.imgur.com/rbzKULw.jpg

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
43音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:20:33.49ID:dLEKU9Nj0
昔は、グランドスタンドの裏に食べ物屋があったな。
すんごくまずかった。
2019/07/06(土) 13:57:45.13ID:dSS2mNqb0
つまりは話を総合すると旧富士って西部劇のあの巨大なタワシみたいのが
転がってるくらいには凄い所だったのか…。
2019/07/06(土) 15:00:33.47ID:YpWVMUu60
>>44

IP[39.111.238.74]

https://i.imgur.com/rbzKULw.jpg

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
46音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:13:40.76ID:jOpE1FPH0
SFなんでこんなに不人気なんだろうか
2019/07/06(土) 22:34:58.88ID:okyjJ6g40
F1のライト層は何とか年一のF1に来るだけで必死
SGTのライト層、ミク車のファンとかはフォーミュラに興味がない
2019/07/06(土) 23:09:56.43ID:1R7tdsP/0
鈴鹿の4輪は皆勤だけど、富士はS耐24hとWECしか観に行けないわー。一方で先導付きの走行会は富士ばっかり。
サーキット内外の参加する系は富士楽しくて、興行として観戦する分には鈴鹿の方がいろいろ潰し効くわ、交通教育センターの駐車場使えるとか。
2019/07/06(土) 23:39:42.94ID:h1ELkF7G0
>>15
http://hissi.org/read.php/f1/20190703/dzdaUk02bG0w.html
>>22
>>24
http://hissi.org/read.php/f1/20190705/OEJBSW9pUUcw.html
>>38
>>44
http://hissi.org/read.php/f1/20190706/ZFNTMm1OcWIw.html

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/07(日) 05:49:53.66ID:AakeZ58w0
>>38
レース関係者はパドック側に食堂があっただろ
今で言うP19のあたり
2019/07/07(日) 11:33:47.65ID:t8q2fjAF0
WEC-JAPAN、インターTECのようなレース復活希望。
2019/07/07(日) 12:57:49.98ID:6ndHp5250
雨は降ってないけど風か強くて肌寒い
2019/07/07(日) 13:34:04.78ID:INcTFga40
インタープロトってなんであまり人気がないの?
2019/07/07(日) 14:04:45.74ID:SuI9YwYq0
カッコよくないから
2019/07/07(日) 14:08:15.43ID:6ndHp5250
格好で言ったらLMPも…
2019/07/07(日) 17:15:47.84ID:H7Oe7z/T0
初期のデイトナプロトに出てた人にそんなこと言ったら車ごと投げつけられるぞ?
2019/07/07(日) 17:21:13.84ID:H5zvAQpd0
>>56

IP[39.111.238.74]

https://i.imgur.com/rbzKULw.jpg

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
2019/07/07(日) 17:39:42.20ID:TKEApF890
あれ?KURUMAイイと思うけど俺だけか…
59音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:34:05.62ID:tcB5xgH40
なんだよSF来週かよ!
間違えていま富士に到着して、係員に聞いたら来週って言われた

まあ家から近いからどーでもいいが
60音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:46:38.32ID:1aWna4fp0
富士スピードウエイでロックフェスがあると聞いて来たのだが、
いつになったらKISSが登場するんだ!?
2019/07/07(日) 23:29:01.83ID:NI9bYwRp0
>>15
http://hissi.org/read.php/f1/20190703/dzdaUk02bG0w.html
>>22
>>24
http://hissi.org/read.php/f1/20190705/OEJBSW9pUUcw.html
>>38
>>44
http://hissi.org/read.php/f1/20190706/ZFNTMm1OcWIw.html
>>56
http://hissi.org/read.php/f1/20190707/SDdPZTd6L1Qw.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190707/SDdPZTd6L1QwMDcwNw.html

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/08(月) 10:57:57.62ID:IlHYI/WF0
SF行くことにした
2019/07/08(月) 12:00:11.85ID:O5xfrGvK0
週末のワンメーク祭り面白かったわ
天気も何とかなったし
ママチャリ耐久が見れなかったのは残念だけど、また次の機会に期待するわ
2019/07/08(月) 15:23:54.89ID:IlHYI/WF0
(・ω・)b
2019/07/08(月) 17:25:37.96ID:yp8w5W4x0
今年のSFはドライバーに強烈な雨男でもいるのか?
66音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:15:56.15ID:LsFILBkx0
また雨☔ ❓
2019/07/09(火) 09:18:22.12ID:Qiq0EvNr0
雨というか霧地獄だな。 
SCランの悪夢が・・・・・
2019/07/09(火) 10:42:57.91ID:ox7oESmQ0
タイヤメーカー的にいえばスリックよりレインの方が能力の見せ所なんで
ヨコハマにとっちゃ有難いかもしれないな。
2019/07/09(火) 20:33:42.33ID:NTFpaMWg0
>>38
80年代に通ってた者だが、吉野屋ができたときの有難さといったらなかったわ。
当時は屋台風のやきそばぐらいしか食べるものなかったからなぁ。
2019/07/09(火) 22:41:26.97ID:Xxr88+R00
SFの予選と決勝を見たいんだけど予選-決勝のチケットを買うと、2日間FSWの中にずっといないと駄目?
車中泊の準備しないといけないなら結構つらい
2019/07/09(火) 22:49:38.55ID:DWU+2fS00
>>70
ホテルの準備をしないとダメ
2019/07/09(火) 22:53:07.96ID:fBy1oGdr0
>>70
富士初めてか?
別にずっといなくてもいいぞw
2019/07/09(火) 22:56:54.16ID:u+zGAZU20
むしろSFって場内に夜通しいられないんじゃ?
2019/07/09(火) 23:37:42.42ID:ATGiyXsY0
>>15
http://hissi.org/read.php/f1/20190703/dzdaUk02bG0w.html
>>22
>>24
http://hissi.org/read.php/f1/20190705/OEJBSW9pUUcw.html
>>38
>>44
http://hissi.org/read.php/f1/20190706/ZFNTMm1OcWIw.html
>>56
http://hissi.org/read.php/f1/20190707/SDdPZTd6L1Qw.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190707/SDdPZTd6L1QwMDcwNw.html
>>68
http://hissi.org/read.php/f1/20190709/b3g3b0VTbVEw.html

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/10(水) 01:01:45.08ID:hOUE2Fxq0
>>70
今回のSFは土曜の夜の場内滞在不可なので、
ホテルなり満喫などが必要。
http://www.fsw.tv/motorsports/race/03/2019-information.html
2019/07/10(水) 08:13:05.28ID:hahKWiLg0
>>70
SFならホテル選び放題だろ
2019/07/10(水) 10:01:17.04ID:SUiuap3B0
サーキットから御殿場行きの帰りのシャトルバスって並び含めてどれくらい時間かかります?
78音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:20:06.84ID:XqQWlaHp0
今度のSF、御殿場に宿取れた!
SuperGTだと富士宮や河口湖でも取るの大変なのに〜
79音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:51:14.52ID:kJ9Hh8G30
>>78
そりゃ取れるだろww
2019/07/10(水) 14:46:21.80ID:wM2klsxR0
当日参上します
1時間あれば着けるので
2019/07/10(水) 16:26:59.06ID:pXyZM86K0
>>77
3,40分くらい
渋滞してると1時間くらいかかることもある
2019/07/10(水) 17:56:57.40ID:/0xujRiy0
>>79
いや、いくらSFといえ、
御殿場はなかなか難しいぞ。
83音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:20:46.33ID:XqQWlaHp0
SFとSGTの動員比ってどのくらいなの?

SFくらいが気楽でいいね(^^;
2019/07/10(水) 18:30:36.91ID:Q+wDxmLL0
SF:SGTで1:2くらいじゃないか
大雑把だけど
2019/07/10(水) 19:07:45.94ID:jysOOXBr0
GT決勝>>>>>GT予選>>>GTテスト>>SF>S耐
位な感じ?
2019/07/10(水) 19:16:11.14ID:ubOZSU5e0
GTテストってそんなにいるのか?
2019/07/10(水) 19:20:57.31ID:hFX8IY590
>>84
1:10だろ
2019/07/10(水) 19:32:01.40ID:jysOOXBr0
>>85
SF決勝並にはいるって聞いた
SF行った事無いから知らんけど
2019/07/10(水) 19:44:13.71ID:8DG0KYV90
SF大会って新井素子とかとりみきとかが居るやつか。
2019/07/10(水) 20:20:23.89ID:jP9MfQjj0
>>85
24時間になってからは S耐の方が多い気がする
2019/07/10(水) 20:34:59.77ID:bQbpw+Re0
SF富士の去年の入場者数は予選1万人,決勝2万人
SuperGT5月の入場者数は決勝日天気悪かったが予選3万5千, 決勝5万6千
単純にSFの3倍

GTテストは入場料1000円か無料で1日(午前午後2時間ずつ)走っているの見れるから人多い
御殿場からシャトルバスも出ている
2019/07/10(水) 21:16:01.87ID:3SJFiNf30
天気予報がわるーい
2019/07/10(水) 21:23:25.23ID:suVsRODl0
さらに今年はエンジョイHONDAが
ないからねぇ。
94音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:38:23.56ID:XqQWlaHp0
御殿場って言おうとして、気づかずにお台場って言っている自分がいる

五反田は論外
2019/07/10(水) 22:17:20.58ID:suVsRODl0
五反田と御殿場は、たまにごっちゃに
なるね(≧∇≦)
2019/07/10(水) 22:18:18.07ID:HtNW6P1X0
五反田www
2019/07/10(水) 22:47:00.69ID:hF2IzO8+0
おてんば
2019/07/10(水) 22:52:02.42ID:QNZVrIOj0
>>89
http://hissi.org/read.php/f1/20190710/OERHMEtZVjkw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/10(水) 23:44:45.97ID:7G9A2Ewr0
ごてんだ
100音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:24:12.55ID:JABK6hus0
>>95
なんねーよw
2019/07/11(木) 02:41:18.49ID:05rUlsZI0
>>75
まじか
どこか道の駅で一晩時間潰すわ
2019/07/11(木) 03:02:45.23ID:Cxs8h4cw0
家来るか?
FSWから近いぞ
家はちょっとって感じなら駐車場を一晩使ってもいいし
103音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:06.47ID:rTpeCyiE0
ハッテンしそうな感じ💕
2019/07/11(木) 22:15:12.79ID:Co1R7XZz0
知らない人の駐車場で気遣いながら車中泊するくらいなら必要物資
買ってゲート前並んだ方がましだろ
2019/07/11(木) 22:31:03.88ID:05rUlsZI0
SF富士の土曜日の予選にもレースクイーンくるの?
ピットウォークどうするかなって思ってる
ピットウォークに行くと、ダンロップコーナーまで移動している間にレースの写真を相当撮り逃す
N-ONE OWNER'S CUP意外に楽しみにしてる
106音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:21:07.02ID:ZxdD+AZ90
>>105
来るチームと来ないチームがある。
そこはチームとRQの契約次第。
2019/07/11(木) 23:42:31.50ID:mzhX2qW80
ダンデライアンがオススメ
2019/07/12(金) 02:04:28.69ID:OjwqSeddO
>>107
何ですか?
身体のラインがわかりやすいからですか?
2019/07/12(金) 02:21:07.53ID:1UVWpHry0
予報では決勝スタート時間辺りから雨が降り始めて、徐々に土砂降りになるようだな・・・
110音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:02:08.35ID:AUeaaOqY0
雨雨降れ降れ
もっと降れ
2019/07/12(金) 08:47:58.30ID:5OIMGKog0
ダンデライアンのレースクイーンはエロい
2019/07/12(金) 09:45:04.46ID:1UVWpHry0
日曜の天気予報、やばい方向に変わっていくな・・・
2019/07/12(金) 11:55:18.27ID:fSpT4nWV0
こりゃ払い戻しかな?
2019/07/12(金) 13:12:40.39ID:wvpuqgXL0
チェカパス組には関係なしだな
サイン会にでも期待するか
2019/07/12(金) 14:47:08.02ID:okPk6U4M0
台風でもscで2周しそう
2019/07/12(金) 16:06:15.08ID:NYVMXhWt0
>>114
雨の中のサイン会って自分もサインも濡れるから嫌い
2019/07/12(金) 16:59:27.38ID:GLf9PqXZ0
>>110
亜紀乙
2019/07/12(金) 17:56:25.57ID:wvpuqgXL0
>>116
PWならそうだが
赤旗で終了した時の詫びって濡れてるとこでするの?
2019/07/12(金) 18:36:15.84ID:7UsFv0yr0
誰のサイン欲しいのか知らんが先週とかその他のイベント行けばいいのに
ロニーレベルならうろうろしてたしぴりぴりしてない
2019/07/12(金) 18:50:45.46ID:rnJe27zh0
ウェザーニュースも、
日曜日は雨予報になってしまった、、、
2019/07/12(金) 18:56:40.81ID:B0GM/Qqx0
お前らが一番信用してる天気予報サイトどこ?
2019/07/12(金) 18:57:53.68ID:BPE3y26C0
SCラン終了は止めてー!
東北から行くか迷ってる
2019/07/12(金) 19:04:26.52ID:OpI68WIz0
イベント会場のスープラ試乗の抽選がメインイベントになりそうだな
124音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:13:09.16ID:IVcM3vnp0
今や客を呼べるのはSFじゃなくS耐(24h)だ。
時代は変わった。
2019/07/12(金) 19:27:04.40ID:9MXBVE/k0
昔最終戦がアデレードだった頃のF1でグッドイヤーが用意してた
特別仕様レインタイヤの「モンスーン」ってやつみたく
富士ラウンド用だけ1ランク上のスーパーヘビーレイン用意したら良いんだよ。

あとはパイクスピークにインディカーの中古とかで出てくる人が使ってる
既にもう舗装路用じゃないようなタイヤとか。
2019/07/12(金) 19:53:41.59ID:iZl8oHO/0
S耐は客は入るかもしれないが経費もかかって利益は少なそう
2019/07/12(金) 20:17:02.82ID:RGrTwe6u0
S耐はピレリマネーで相当潤ったらしいから客入らなくても問題無いんだろ
2019/07/12(金) 20:34:51.29ID:eJy2niA10
明日ってジムカーナ、ドリフトは停められないのかな?
129音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:00:28.14ID:21NSMPPs0
来年の24時間レースの開催宣言が遅れているのが気になる。
昨年はこの時期には既に発表されていた。
2019/07/12(金) 21:01:39.39ID:hoCSY9S+0
オリンピック関係だろう
2019/07/12(金) 21:51:24.55ID:iZl8oHO/0
モータースポーツもオリンピックの種目にしたらいい
2019/07/12(金) 21:53:55.23ID:eJy2niA10
>>131
それはないわ
開催都市が強制的に使いもしないサーキットを作るとかあり得ない
133音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:10:15.49ID:nqNrVn3h0
モータースポーツっていろんなメーカーが自社の開発能力の差をアピールする場所でもある。

オリンピックだと、各社が統一された性能になるためメーカーの競争にならなくてスポンサーがつきにくくなる。

だからと言って一社独占契約だとそれはそれで問題になる。

オートレースのエンジンは一社独占だけど小規模なので成立する。

インタープロトもそう。
2019/07/12(金) 23:28:32.92ID:sNoLtlCO0
>>89
http://hissi.org/read.php/f1/20190710/OERHMEtZVjkw.html
>>125
http://hissi.org/read.php/f1/20190712/OU1YQlZFL2sw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/13(土) 00:32:03.24ID:qp5W4ho8O
>>120
日曜日は大丈夫。
午前中で雨雲は抜ける予報。
問題は雨上がった後の霧。
雨に関しては全く気にしなくていい。
午前中で止む予報。
2019/07/13(土) 00:52:30.09ID:DAphwl+m0
どこが?って感じなんだけど
朝から夜までずっと雨マーク
2019/07/13(土) 01:04:20.61ID:tBI8jR3T0
土曜の方がマシなほど
日曜は雨だよな
138音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:10:48.68ID:2bQ+HqU60
ゲートオープンは6時だけど、駐車場は何時から入れるんだろう...
2019/07/13(土) 02:01:21.28ID:YO7b+YFW0
ゲートが6時にオープンして駐車場空いてなかったら場内で何してるの?
普通に考えたらわかるだろ
140音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:05:13.75ID:2bQ+HqU60
鈴鹿やもてぎは駐車場とゲート別だけど、富士は一緒だっけそういえば...
2019/07/13(土) 02:34:48.09ID:qp5W4ho8O
>>136
気象庁は余裕を持って傘マークにしています。
日曜日は大雨だけど、遅くともお昼前には止む。
レースは昼からだから、レースはできます。
ただ霧が心配。
142音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:37:02.44ID:fimDqPHG0
>>128
だめ
2019/07/13(土) 05:40:05.64ID:S9Er0nXp0
ウェザーニュースのライブカメラが
霧で真っ白なんやけどw
2019/07/13(土) 07:46:53.45ID:eNj8f0w40
パドック側の人の少なさよw
145音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:00:56.33ID:lZkdiMBj0
雨☔降ってますか?
2019/07/13(土) 08:59:58.89ID:oyxgMFUe0
検札グダグダやなw
2019/07/13(土) 09:08:59.18ID:oyxgMFUe0
ちょい肌寒。降ってない。
https://i.imgur.com/PynOoks.jpg
2019/07/13(土) 09:54:24.33ID:ojPLJwif0
置き引き注意みたいな張り紙増えたけどやっぱあるんだな
盗るほうが悪いのはもちろんだけど放置してる奴もどうかと思うけどね

この前も写真のチェック用かわからないけどグラスタの二階に上がる階段の下にノートPC開きっぱなしで放置してあって周囲に誰もいないとかあったわ
149音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:05:49.30ID:lZkdiMBj0
ガラガラっす
2019/07/13(土) 10:20:48.42ID:49jft0fA0
まじで明日雨やむの?w
普通に雨じゃね?
2019/07/13(土) 10:37:11.72ID:rCB79o400
今起きた
完全に寝坊した
フェデラーとナダルの試合最後まで見てしまったからなぁ・・・
今からじゃピットウォークもN-ONEの公式予選も間に合わない
半日潰すとなんかコスパ悪いし、決勝のみのチケットも売ってない
その明日の決勝も雨の可能性が高いし・・・
断念するか・・・
行った人楽しんできてくださいレポよろしく
152音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:04:25.90ID:ktIjsd370
決勝のみのチケットってなんだろ?
意味は理解できるが、
セコすぎ。
153音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:21:43.59ID:G174mczn0
観客ほとんどいないよ・・・
関係者のほうが多いかも。笑
2019/07/13(土) 11:23:38.04ID:Ba7RCMXJ0
SFなんてそんなもんでしょ
今年はエンジョイホンダが無いからディーラーのチケットバラ撒きも無いみたいだし
2019/07/13(土) 11:24:31.51ID:padH9dv90
>>151
昨晩の状況が俺と同じでワロタ
しかし俺はF3までには着く算段を立てた
2019/07/13(土) 11:26:55.15ID:2g1okmlT0
GR試乗ブースだけ混雑
2019/07/13(土) 11:30:17.67ID:6kz89Hzk0
>>155
俺も寝坊したw
これから向かおうかと道路状況見たら、御殿場まで2時間以上と・・・
どうするか思案中

体がFWSに行きたがらないw
158音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:11.46ID:G174mczn0
SGT比で1000分の1くらいの雰囲気。笑
FIAF4のほうが観客多いのか。(>_<)
去年、もてぎでSF見たときはいっぱいいたのになー。天気のせいもあるかもだねー。

レッドブルジュニア無限のキャップ、Tシャツ、タオル買っちゃった。これでカムイを応援する。笑
159音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:09.02ID:MS34Uz7e0
サポートレースはgtより千倍面白いぞ。
F3は、当然だが、TCRは車はWTCCだからな。
シビックやアウディRS3見れるんだ。アルファロメオとか、フォルクスワーゲンも。
160音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:40:04.25ID:MS34Uz7e0
おれは雨なんで行かないことにした。
三連休なのに空いてるとしたら天候やろな。
楽しみにしてたのに残念やわ
2019/07/13(土) 11:44:37.71ID:cv0pTtm10
あんまり客入ってないね
普段はSGTの半分くらいの印象だけど今回は全然だ
天気予報で回避した人もいるんだろうな
162音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:47:47.14ID:G174mczn0
>>159
自分はアウディユーザーなので密かにTCRメインだったりする。
話全く変わるけど、ベッテルのキャップが500円で売られてたので買ってあげた。
163音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:50:51.82ID:G174mczn0
>>160
せっかくだからお台場か御殿場はどうだい。笑
164音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:51:48.08ID:G174mczn0
間違えた五反田・・・
何でもない。(>_<)
165音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:30.15ID:PgmmCGHQ0
スーパー耐久より人気がないsfってマジで終わってるなwww
2019/07/13(土) 12:01:34.59ID:Ba7RCMXJ0
S耐だって24Hじゃなかったら大して変わらんだろ
167音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:04:45.09ID:MS34Uz7e0
サポートレースの充実もあっておれはGTよりSFの方が楽しいけどな
2019/07/13(土) 12:08:50.78ID:1zgfJo8p0
>>162
それ俺も買ったわ
169音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:10:06.63ID:G174mczn0
>>167
自分もテレビ観戦でSF好きになってきたから
、今日も富士に来た・・・。
のんびりできていいかもー。
2019/07/13(土) 12:18:49.23ID:rGNU9f+m0
土日と場内で車中泊やキャンプ出来るのならいってもいいんだが。
SFはそれが出来ないから行く気にならない。

結構こういう人多いと思うよ
2019/07/13(土) 12:22:00.70ID:JOkLeP2T0
費用対効果が見合わなすぎる
2019/07/13(土) 12:33:52.69ID:rCB79o400
雨降れっ!!!
2019/07/13(土) 13:07:22.98ID:qIikBtg00
度々お世話になった富士初観戦の者です
普段の鈴鹿との違いにおっかなびっくり
場内の車移動とシャトルバスって良いですね
勝手が分からず結局長距離歩きましたが

30度バンクってほぼ壁じゃねえかw
2019/07/13(土) 13:08:25.50ID:oyxgMFUe0
お、ちょっと降ってきたじょ!
175音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:11:42.71ID:MS34Uz7e0
>>173
鈴鹿は何年もいってないですが、富士よりは鈴鹿の方が当然設備は良いのではないでしょうか?
富士の良さはコースレイアウトですね。
特に1コーナーは面白いですよ。
GTだと有料席ですが、SFやWECは無料。
次回は10月のWECいってください。
Alonsoはいないんだった・・・・
雑魚ですが、ハートレーはいますね
2019/07/13(土) 13:55:37.46ID:pHzCdvrC0
S耐とSF何故差がついたか?慢心、環境の違い・・・。
2019/07/13(土) 14:03:47.16ID:b050fUZT0
予選難しそうな路面になってきた
2019/07/13(土) 14:38:35.97ID:xFl0NwiG0
ベッテルのキャップってフェラーリ?
まだ売ってるのかな?
2019/07/13(土) 14:46:26.04ID:KUQYlIwR0
ベッテルキャップはEurosportsで売ってた
常設の飯屋がある方には2種類
テント出店側は1種類みた
180音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:46:58.57ID:eG4HQh/I0
>>178
たぶんまだ買えるのでは。
何カ所かで売ってるよ!
181音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:49:50.35ID:MS34Uz7e0
天気良くない方向性やな。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/22/5030/22344.html
2019/07/13(土) 14:55:41.98ID:Lu7SwGq40
回収遅。さすが富士やな
2019/07/13(土) 14:58:34.98ID:9R8zZkHa0
>>179
>>180
ありがとう
買ったわw
2019/07/13(土) 15:05:30.67ID:DejUdT4P0
ところで何でSFは場内泊出来ないの?
2019/07/13(土) 15:09:32.92ID:4BqxehLg0
>>184
夜中に警備員配置できるほど予算がない
2019/07/13(土) 16:55:13.64ID:9R8zZkHa0
キッズピットのパドック側待機列、15分前に数人とか
187音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:21:28.27ID:Q/bl9tmt0
>>184
SFはSGTやS耐と違い、観客に冷たくてもてなす意識が更々ないレースカテゴリーなんだよ。
そんな糞みたいなレースカテゴリーはとっとと見捨てるべき。
188音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:32:11.35ID:OnLlbIEM0
SFファンは弩MということでOK?
2019/07/13(土) 18:19:08.29ID:KaEVuL820
フルカウル?
190音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:02:21.17ID:fimDqPHG0
空いてて最高SF!
2019/07/13(土) 19:05:10.35ID:KWrMF4750
なんか、いつものSuperFormulaが帰ってきた。
感じ。
192音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:24:40.62ID:fimDqPHG0
このガラガラ感最高や!
思いっきり楽しめるわ
2019/07/13(土) 19:33:43.12ID:UBuU8bwO0
まあむしろ観客サービスの企画自体は一応トップカテゴリなりに用意してあるのに
客足自体は相対的に少ないって事だと、1日丸々楽しむ気で来る場合は美味しいかもしれないな。

>>189
もう更新前の車取っといて由良さんにカウル作ってもらって
サポートイベント1つ増やしただけであの人は満足するんだよw

前戦までの時点でF3の上位ランカーのドライバーとジェントルマンドライバーと
レジェンドドライバーとか集めてそういうのできそうだな。GC2019(数字は毎年変わる)とかいって。
2019/07/13(土) 20:08:49.01ID:DEQGhAX00
さて出発するか
195音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:10:53.22ID:Z7uCubYK0
>>194
どこから出発?こっちは名古屋で3時出発予定
2019/07/13(土) 20:12:21.31ID:KWrMF4750
そいえば、F3も台数減ったね。
みんなF4へ行っちゃったの?
2019/07/13(土) 20:29:45.84ID:UBuU8bwO0
そりゃーFIA-F3自体はもう基本的に規定変わっちゃってて
この車使うのは今年限り、仮にシリーズ上位に入ったとしても
少なくとも全日本で乗ってる車そのものをマカオに持ってっても使えない
(出場招待枠が貰えるかどうかは不明)っていう話だと。
とりあえず去年の車でそのまま出るってエントラントと欧州で本気出す人以外はFIA-F4で様子見では。

そんな理由で「2019年型のアップデートされた新車」てのは存在してない一方、
スペアパーツのサポート自体は今までの例からいって
販売終了から結構経ってもダラーラは面倒見てくれるという点は心配要らないけど
2018年の仕様でも良いから丸ごとの新車欲しいという場合に売ってもらえるかは素朴な疑問。

まあ、仮に新しく参戦を希望するって場合でも
普通だったら既に各国シリーズそのものは終了してる海外のエントラントが使ってた
程度の良い中古車探す方が手っ取り早いってなるかな。
2019/07/13(土) 20:37:19.35ID:KWrMF4750
長文いたみいる。
日本のF3はオワコンってことか。

来年のSFは、4/4-5で申請中だそうだ。
https://twitter.com/fmotor/status/1149879665114456065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/13(土) 20:51:38.60ID:DEQGhAX00
>>195
新宿
今日は河口湖に宿泊だ
2019/07/13(土) 20:55:55.44ID:E764/8v80
>>199
気をつけてな
2019/07/13(土) 20:57:03.47ID:DEQGhAX00
>>200
おう、ありがとな
2019/07/13(土) 21:28:41.84ID:49jft0fA0
雨やだよー
2019/07/13(土) 21:44:43.15ID:DcLttRXX0
すいません。チケットもらったので明日家族で行くのですが、自由席だと屋根付2ところで観戦できるのでしょうか。
2019/07/13(土) 21:55:55.31ID:iJzdlcOU0
>>203
グラスタで観戦できる
2019/07/13(土) 22:04:48.06ID:DcLttRXX0
ありがとうございます。屋根付のグランドスタンドは狭いとかなく早めに行かなくても座れますでしょうか。雨なのでみんな屋根付に集まって満席にならないか気にしております。
2019/07/13(土) 22:22:42.81ID:difX5orK0
>>205
SFでグラスタ屋根席が満席になるとか夢のまた夢

そんなレベルだw
2019/07/13(土) 22:27:04.01ID:DcLttRXX0
そうなのですね。二階席は指定のようなので1階屋根付は少なのかもと気にしておりました。20年ぐらい前に鈴鹿でF1みて依頼モータースポーツ観に行ってないもので(汗
2019/07/13(土) 22:56:07.15ID:KWrMF4750
あれ?
2階って指定だったっけ?
2019/07/13(土) 22:57:53.27ID:U4OC/0a00
>>89
http://hissi.org/read.php/f1/20190710/OERHMEtZVjkw.html
>>125
http://hissi.org/read.php/f1/20190712/OU1YQlZFL2sw.html
>>193
>>197
http://hissi.org/read.php/f1/20190713/VUJ1VThid08w.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/13(土) 23:07:03.52ID:ewS64AXO0
ttp://i.imgur.com/E1Lhcaw.jpg
グラスタ1階って座った事殆ど無いけど、雨なんて防げないんじゃない?
あと、2階でも前半分くらいは普通に雨入って来るよ
しかも最近雨漏れが結構多くて、まともに座れないとこもある
雨避けのために2階座るならなるべく上段
2019/07/13(土) 23:07:39.50ID:ewS64AXO0
>>208
今チケットの種類見てたけど、SFは2階も指定じゃないみたいだね
2019/07/13(土) 23:10:36.66ID:aVs11LYc0
あー、明日奇跡的に晴れないかなー
過去にそんな奇跡が起きたことある?
2019/07/13(土) 23:48:26.06ID:yjZLsrts0
>>210
屋根がギザギザになっているから谷側の下だと垂れてくるんじゃない?
2019/07/14(日) 00:01:03.73ID:DrQHOYKD0
>>212
午前中は曇り予報になったな
2019/07/14(日) 00:28:19.06ID:20TzU6S80
>>198
選択肢のひとつとしていえば
モノはある(=前のホモロゲで作ったF3)から
ダラーラに話通して今のをこのまま使うレースを続けるって手はある。

古い話でいえばF3000が96年からワンメイクに切り替わってローラが落札した後も
フォーミュラニッポンは98年まで旧規定ベースでやってたし。

しかも、「あくまで当時の話」ではあるけど、ローラもレイナードも
途中で1回、レギュレーションで義務付けられたわけでもないのに
コクピットのサイドプロテクターを追加するビッグマイナーチェンジまで入れてる。
誰でも名前知ってるような大物の空力エンジニアの人(由良さんではないw)が
ドライバーの安全ほったらかしで「あんなもん性能落ちるから迷惑だ」言ってたけど。
実際サイドプロテクター無しの旧型使うチームもあったし。

もしホントにやろうっていうんなら、ダラーラがもうこれじゃ危ないっていうレベルになるまで
今の設計でも続けるのは案外無理ではないんじゃないかな。
その次は設計頼めるだけのロットが出るかどうか、他社込みの入札にできるかどうかになる。
2019/07/14(日) 00:51:05.03ID:3q/Ckioo0
>>213
そうじゃなくて、屋根の途中の部分の継ぎ目か何かなのか、部屋に例えれば
普通の天井のある決まった箇所から雨漏れしてる。
指定席じゃなければ移動すればいいが、指定席でたまたまそこに当たったと
したら最悪だね。言えば他の場所に変えてくれるかな、分からんけど。

雨漏れの件は以前FSWのサイトから直接意見送ってて、修繕を進めてると
言う回答はもらってるから、直ってるとこは直ってるかも知れない
217音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:23:28.79ID:r/5V+xtD0
SFはパドックフリーにしても良いんじゃないか?
2019/07/14(日) 01:25:32.44ID:4Y9/9IhcO
>>212
安心してください。
最近の天気予報は外れます。
晴れまではいかなくても曇りに変わりました。
雨は大丈夫b(・∇・●)
2019/07/14(日) 03:47:33.64ID:AUeqEjg30
>>217
今回のFSWの客数だけでそういうことを決めても、他のサーキットとの兼ね合いもあるだろ。
鈴鹿やもてぎは2輪と併催で極端な客減もないだろうし
他は岡山しか行ったことないが狭いパドックをフリーにするのも拙いだろ。
220音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:05:40.90ID:TzWbn+7O0
富士到着したが寒い寒い
こりゃ最高のレース日和だわw
2019/07/14(日) 06:56:05.71ID:sQjgA8ECO
どうせセーフティカーでレース成立だろはいはい
2019/07/14(日) 07:26:16.75ID:CIHlfD/70
具体的には何m先を見通せないとアウト?
最終コーナーから1コーナーが見えればセーフかな
2019/07/14(日) 07:33:09.60ID:sQjgA8ECO
>>222
マーシャルポストから隣のマーシャルポストが見えないとアウト
224音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:33:38.97ID:pq46IQ9W0
最終コーナーから1コーナーが見えるってそれもう完全にいい天気やろ
2019/07/14(日) 08:04:32.74ID:p1onEW3J0
なんか、絶望的な天気予報から、
期待の持てる天気予報に!
2019/07/14(日) 08:30:56.91ID:flQtSJUe0
>>222
あとドクターヘリが飛べるか飛べないかも重要だったような・・・
2019/07/14(日) 08:31:36.50ID:mTa/Ku5z0
左近がウザい
2019/07/14(日) 08:32:44.70ID:l2ZzZl9n0
>>226
富士の国内レースヘリいなくね?
2019/07/14(日) 08:36:28.98ID:p1onEW3J0
待機してるよ
2019/07/14(日) 08:39:51.34ID:mTa/Ku5z0
9時からは曇り予報か
231音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:04:52.63ID:Dw6CsaIY0
函館記念はポポカテペトルが勝つ。
2019/07/14(日) 09:19:22.80ID:09fykKF30
>>221
普通にフリー走行やれたからちゃんとやると思うよ
233音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:25:31.94ID:Az7klrMn0
>>231
スズカデヴィアスかな
2019/07/14(日) 09:48:33.87ID:n9aRygX20
霧でヘリが飛べない視界距離だと赤旗になる決まり
2019/07/14(日) 09:52:00.69ID:RnBjGsSq0
山本左近が出馬したのって本当だったんだ

スケートの清水宏保が言ってたぞ
選手時代は皆握手を求めて集まってきたのに
出馬した途端サーッと避けられるようになった、って
2019/07/14(日) 09:55:59.73ID:n9aRygX20
>>235
全国区だから唯一知名度のあるレースファンの票を頼りに昨年今年と全国のサーキットに名刺配りに飛び回ってるなw
2019/07/14(日) 10:09:11.50ID:TQTS3J0f0
清水って昔みたいな体勢がとれないと引き締めなんたらのCMに出てた

握手止まりだから出馬で人がいなくなる
サインするなら少なくともPW時間切れですることが無くなった奴が集まったと思うがw
2019/07/14(日) 10:15:52.03ID:f3iIlmmi0
SFのフリー終わってから雨強くなったけど今は雨止んできたね
2019/07/14(日) 10:32:31.95ID:nIPiRYeC0
今P7着いて、おにぎり車の中で食べてる
2019/07/14(日) 10:37:04.06ID:nIPiRYeC0
P7からGS方向撮ってみた

https://i.imgur.com/WHMQ8zo.jpg
2019/07/14(日) 10:42:17.82ID:p1onEW3J0
あれ?
今日はなんか、混んでんだけど!?
2019/07/14(日) 10:47:34.23ID:XJgjPttE0
まあ明日休みだし
遠方からの人も来てるだろ
2019/07/14(日) 11:06:10.99ID:p1onEW3J0
マジレスありがとうございます!
でも、エンジョイHONDAがなくなった分
人が減ってるね。

グラスタ裏の広場でベイダー卿発見!
2019/07/14(日) 11:14:56.79ID:rDE9GwFD0
>>241
去年よりは人多いような気がします
2019/07/14(日) 11:15:09.07ID:GQHb2Z+S0
また霧 赤 霧 赤 (以下ループ

になるのかな
2019/07/14(日) 11:18:48.68ID:laf4wjiF0
無事、二階席自由席で雨に濡れないところ座れました。情報ありがとうございました。
2019/07/14(日) 11:55:32.58ID:OwSz5a5c0
撮りました

https://i.imgur.com/hGhUYui.jpg
2019/07/14(日) 12:08:18.12ID:WiIvq1F/0
TCR JAPAN 2ラップ目1コーナー

https://i.imgur.com/SADg45V.jpg
2019/07/14(日) 12:15:53.64ID:3XcmKlyV0
モリゾーがパドックにいたわ
2019/07/14(日) 12:53:27.91ID:l2ZzZl9n0
ドライだなこれ
2019/07/14(日) 13:16:40.55ID:p1onEW3J0
悩ましい天気だねぇ(*´-`)
2019/07/14(日) 13:25:40.78ID:7HdaF05+0
雨強くなってきた
完全ウェット
253音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:29:16.21ID:XJgjPttE0
今年は本当にレースに恵まれないな
2019/07/14(日) 13:31:15.38ID:8fdvPLWl0
スターティンググリッド紹介終わった

https://i.imgur.com/96wndzA.jpg
255音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:34:19.49ID:VAQLWewJ0
今Jスポーツで見てるけど、一般客GWで傘さしてるけどあかんやん。
カッパ着ろよな
2019/07/14(日) 13:36:05.61ID:TQTS3J0f0
>>255
PWでもさしてたアホいたから今さら
257音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:51:58.19ID:VAQLWewJ0
>>256
PWでも居るんや、スポンサーの招待客やけど鈴鹿なら警備員が注意してふてくされながら傘畳んでたけどな。

岡山の客もマナー悪い奴多いけどさすがにPWやGWで傘さす馬鹿は居ないぞ。ひな壇で傘さす馬鹿はたまに居るけどね。
2019/07/14(日) 14:22:36.11ID:20TzU6S80
むしろ旧コースだった頃はスカイラインジャパンのスーパーシルエットとかいう
コース上には存在してない車で乗り付ける客層だったんだからおとなしくなったものです。

っていうか案外そういう雨の日のマナーとかは当時の方が暗黙の了解だったりして。
259音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:25:46.83ID:vvdZi9qp0
255

GWってなに?
GS?
2019/07/14(日) 14:30:38.90ID:f3iIlmmi0
たぶんグリッドウォークかな
2019/07/14(日) 14:39:25.90ID:f3iIlmmi0
雨少し弱まって霧出てきたね
FSWあるあるだ
2019/07/14(日) 14:51:18.37ID:3fRCte8j0
撮りますた

https://i.imgur.com/aBk2sC0.jpg
263音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:54:31.71ID:VAQLWewJ0
>>260
そうです
2019/07/14(日) 14:59:47.39ID:p1onEW3J0
そういえば、かつ栄バーガー見てないな。
SFの時っていなかったっけ?
265音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:28:45.26ID:vvdZi9qp0
いいレースだったな。
見る価値ある
行きたかった
対して雨降らなかったし。ドライみたいなもん
2019/07/14(日) 16:26:54.81ID:3XcmKlyV0
>>262
お前の左斜め後ろにいたわ
2019/07/14(日) 16:40:43.80ID:p1onEW3J0
>>265
いや、結構いい水幕上がってたよ。
でも、予報が絶望的だった割に、
なんとかしのげる降りになってくれて良かったよ。

水幕写真も撮れたし、これはこれで。
2019/07/14(日) 17:15:49.73ID:d13TdJRn0
富士初観戦の者です
お陰さまで最高の休日を過ごせました
1コーナーで観てたら毎ラップ、そのスピードで止まれる?!そのラインで曲がれる?!
って楽しい通り越して心臓に悪いw
また来年も来ます
2019/07/14(日) 17:52:52.33ID:3fRCte8j0
アレックス・パロウは1コーナーJターンしてましたよね
それと、立ち上がりでショートシフト
彼だけでしたね下のギアで引っ張らないで早めに上の段にアップしてたの
2019/07/14(日) 17:55:30.13ID:3fRCte8j0
GRモデルの体験試乗をやってたようです

https://i.imgur.com/gxyyzmu.jpg
2019/07/14(日) 18:04:24.18ID:f3iIlmmi0
レース面白かったなサポートレースも多いし
富士は雨量そこまで多くないよな?
と思ってもスタートするとおいおい何だよこの水煙は凄くね?となる。
2019/07/14(日) 18:21:28.22ID:l2ZzZl9n0
>>269
燃費走行してたらしいしその一環なんだろうな
273音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:30:53.95ID:r/5V+xtD0
>>267
ウプ
2019/07/14(日) 19:55:49.75ID:GGibD0f40
>>235
左近演説聞いてるの少なかったよ
演説終わって握手とか写真撮ってる時に平チェカが
スカイラインから降りてきて「左近くん頑張って」とか
左近が「ブログに乗せていい?」とか雑談してたね
2019/07/14(日) 20:42:58.46ID:VhmEB1Pr0
>>273
こないだの、うまい人じゃないですよ。
撮ってて楽しかったけど、
キチンと撮れてるかどうかはわからんw
2019/07/14(日) 21:09:55.44ID:YvUOV/gm0
>>270
スープラRZ乗ったけど楽しかった
いい車だと思うわ
買えないけど
2019/07/14(日) 21:15:02.02ID:3fRCte8j0
(・ω・)b
2019/07/14(日) 21:42:21.05ID:s8AuQZAt0
>>276
あれ案内してくれたのってプロのドライバー?
ただの社員?
2019/07/14(日) 21:57:11.56ID:YvUOV/gm0
俺は社員だったけどそういうの専門にやってる人っぽい
コース一周目の見本めちゃくちゃ攻めてた
確認してないけどSZ-Rは番場がやってたとか聞いたw
2019/07/14(日) 21:59:27.91ID:s8AuQZAt0
>>279
あのCMにでてた開発ドライバーだったりして
281音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:59:37.67ID:j79bjt490
裾野にあるTOYOTAの研究所のテストドライバー社員なのか?
2019/07/14(日) 22:20:40.30ID:43e+UhBZ0
モビリタなんかもテストドライバーがやってたりするから、そういう人でしょう
レースが本職じゃないけど、運転のプロではある
2019/07/14(日) 22:26:00.88ID:YvUOV/gm0
その人は筑波から来たとか言ってたよ
2019/07/14(日) 23:06:52.46ID:2UAgai1i0
>>89
http://hissi.org/read.php/f1/20190710/OERHMEtZVjkw.html
>>125
http://hissi.org/read.php/f1/20190712/OU1YQlZFL2sw.html
>>193
>>197
http://hissi.org/read.php/f1/20190713/VUJ1VThid08w.html
>>215
>>258
http://hissi.org/read.php/f1/20190714/MjBUelU2Uzgw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
285267
垢版 |
2019/07/14(日) 23:15:13.31ID:VhmEB1Pr0
>>273
こんな感じっす。

調整&トリミングの後、
横幅2,000ピクセルで縮小してます。

後半2枚は、ちょっとかわいい
4輪版ジャックナイフ写真。

https://i.imgur.com/comXBbc.jpg
https://i.imgur.com/gIZZjlP.jpg
https://i.imgur.com/Y9duLb8.jpg
https://i.imgur.com/zEbNGTW.jpg
2019/07/14(日) 23:52:14.09ID:Mj+kIIfW0
>>285
これって金網越し?
287267
垢版 |
2019/07/14(日) 23:54:35.76ID:VhmEB1Pr0
>>286
いや、上から。
2019/07/14(日) 23:54:51.99ID:vJLv8EM60
>>268
とりあえず今年のWEC、来年の富士24時間はキャンプ用品そろえて必ず来るように
2019/07/14(日) 23:58:15.40ID:Mj+kIIfW0
>>287
3枚目ってこれGRスープラコーナーだよね?
よくこんなローアングルで撮れるね
2019/07/15(月) 00:34:53.08ID:oXqndQVb0
>>289
パナソニックコーナーよりの奥の方まで
入って行って、GRスープラを狙ってます ^^
500mmレンズです。
2019/07/15(月) 01:00:32.21ID:ME+Lyj8L0
>>257
それよりも個人的には
何処かの土手でタバコ吸う馬鹿がおってな
高さ10m距離で20〜30m離れてて雨が降ってても臭うんだな
まあタバカスは歩きタバコの煙が何十mも滞留してるの知らん馬鹿だからしゃーないが
2019/07/15(月) 02:08:37.95ID:UdcS27ky0
ウエットレースを生観戦するのは初体験。こんなに心臓に悪いとは
レース中は順位云々よりも全ての車がとにかく無事に帰ってきてくれとずーっと祈ってたわ
まあその分フィニッシュ時の感動はいつも以上だった。今更だがSFレベルのドライバーって凄いわ
特に可夢偉やっぱF1まで行く奴のクソ度胸は俺みたいな凡人には計り知れないわ
2019/07/15(月) 02:34:21.90ID:UoIhvKe70
>>290
SIGMAの50-500?
294音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 05:10:30.27ID:zixDlR2B0
>>285
シャッタースピード速すぎない?
2019/07/15(月) 08:16:07.39ID:ZfYZUsJ90
>>285
雨の中撮影お疲れ様
水煙でピント合わなくて難しかったわ
2019/07/15(月) 09:22:44.38ID:VlWHZwUy0
>>291
ほんまそれ
サーキットでは指定場所でしか煙草許可されてないのに芝生席とか広いところなら吸っても良いと勘違いしてるのか頭の悪すぎる馬鹿大杉
2019/07/15(月) 09:32:20.79ID:0bKbiBDz0
昨日の観衆発表は?ガラガラだった?

バブル時代は6万とか発表されてたのにな。
2019/07/15(月) 10:13:13.80ID:sGLUcHOx0
土曜10000
日曜15000らしいな

まあ、ガラガラだな
2019/07/15(月) 10:59:55.39ID:oXqndQVb0
おはようございます。

>>293
SIGMA50-500です。
写りは少し甘いですが、便利なので。
光学系リニューアル版とか出してほしいですが、
このままディスコンなのかな?

>>294
イメージセンサー汚れすぎてた \(^。^)/
水幕の方は、ある程度シャッタスピードを速くした方が、水煙がハッキリするんです。

>>285
乙でーす。撮影中はテンション高いので元気な分、
後がグッタリですね。
多少ピンボケでも水煙の中なので、、、


\頑張ってゴミ取りしてみた/
2019/07/15(月) 11:01:16.20ID:oXqndQVb0
写真貼り忘れw
https://i.imgur.com/ruOjnP8.jpg
https://i.imgur.com/W8oIbqU.jpg


それでは(^^)ノシ
2019/07/15(月) 11:31:58.61ID:e+65tewa0
雨だったしエンジョイホンダブーストも無かったしそんなもんだろ
2019/07/15(月) 11:54:27.97ID:T/m/YEzI0
>>299
お、やっぱりか。自分も同じやつ使ってるから解像感が似てるなーって思ったんだよ。これ便利で良いよね。
2019/07/15(月) 12:51:20.19ID:7ebNP7Vy0
>>296
喫煙所を増やせばいいんじゃねぇの。
2019/07/15(月) 13:09:07.32ID:RUyjOocH0
>>303
90分のレースなんだから我慢すれば済む話
飛行機の時どうすんの?w
2019/07/15(月) 14:44:24.35ID:mIdPv0zr0
>>294
何でもシャッター速度を遅くして流せば良いってもんじゃない
2019/07/15(月) 14:53:21.38ID:NyleITLn0
決勝前監督トークショーおもしろかった
星野さんが御殿場駅前から家族連れの人乗っけてきてあげたとか言ってた
2019/07/15(月) 16:08:00.20ID:VlWHZwUy0
>>303
公共の場所は禁煙が世の流れ
加害者を優遇してどうする
2019/07/15(月) 19:00:24.39ID:tn1P00O50
>>307
屋外で受動喫煙の害で健康を害した例を聞いたこと無いな
そもそもレース場はタバコの数百倍有害な排ガスが充満しているし
2019/07/15(月) 19:16:22.60ID:eRz0QW400
タバコと同様に飲酒できる場所も制限してほしい
2019/07/15(月) 19:20:48.28ID:w+8PcB960
>>309
それは賛成だわ
臭いし
2019/07/15(月) 19:23:13.66ID:RUyjOocH0
>>308
必ず健康被害なんてー
が現れるw
単に臭いって話だろw

トイレ近辺の喫煙所はトイレより臭いだろw
2019/07/15(月) 20:09:03.24ID:spKym8pp0
>>309-319
酒臭い程飲んでるやつなんてそこらじゅうに居るわけじゃないだろ?
飲食店行ったらいつも酒臭いって思いながらメシ食ってんの?
2019/07/15(月) 20:19:07.13ID:l91FU51q0
煙草の方が酒より遥かにくせえな
2019/07/15(月) 20:22:13.91ID:eRz0QW400
酔っ払いが嫌いなだけだ
2019/07/15(月) 20:54:02.51ID:RUyjOocH0
>>312
酒臭くなるには相当飲まないとダメだな
タバコは一本で十分だが
2019/07/15(月) 20:58:22.56ID:eRz0QW400
とりあえずタバコと同様に飲酒できる場所も制限してほしい。お互い様ってことで
2019/07/15(月) 21:02:00.67ID:r93POPk10
>>308
レースの排気は好きで来てるので納得出来ても煙草はそうじゃないだろ
嫌がってるのに気付かない馬鹿なのか自分さえ良ければそれでいい馬鹿なのか
2019/07/16(火) 00:37:00.59ID:hEVvDvL20
>>308
昔、似たような話をヤニカスな部下が上司に対して半ば説教じみたトーンで言ってたな
まあ、喫煙場所が屋外ではなくて居酒屋だったが
319音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:28:30.94ID:1iDl8DPk0
酔っ払いは迷惑。タバコなんかの比ではない
2019/07/16(火) 07:56:24.50ID:0+h1bK530
というかそもそもスポーツ施設で、酒を飲むのは間違いだと思うわな
もちろん煙草もだけど
特にサーキットは車の運転をする所だし、酒は一番似つかわしくないと思うわ
2019/07/16(火) 08:18:36.29ID:2UbRS0w30
>>291
雨の中30m離れたタバコの煙が気になってこう言うところに書き込まずにいられないというのは
もう精神病(被害妄想、不安神経、害の誇大妄想、被害妄想、ヒステリー)だなぁ

まぁ健康的な被害とか言っちゃうと大量に廃ガス撒き散らしてレース場に来ている人がほとんどだから
自己矛盾してしまうからな
322音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:30:02.00ID:lfaONxcD0
>>305
SS速くして撮る場合は構図を良く考えないとダメダメ
2019/07/16(火) 08:32:00.60ID:ZLOUUl5z0
数十m先を瞬時に通り過ぎるレーシングカーの排ガスと歩行者の近くでモクモクやってるタバコ、
どっちが有害か想像つかないなんてヤニカスは脳味噌が腐ってるんじゃないか?
2019/07/16(火) 08:52:57.31ID:A8+rMnRB0
排気煙中の有毒物質の量としてはタバコの方が多いだろ
文献調べてないから知らんがね
タバコは70年代80年代のエンジン+有鉛燃料の世界じゃね?
325音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:16:26.77ID:5L5jCmvQ0
>>320
スポーツ施設ってw市民プールかよ
2019/07/16(火) 09:16:36.50ID:TtnAtgDV0
なんでこんなスレにまで嫌煙ファシストが…
2019/07/16(火) 10:33:43.56ID:A8+rMnRB0
愛煙ファシストw
2019/07/16(火) 11:06:01.46ID:VgAhsctA0
ピット裏の喫煙所なんてメーカーチーム関係者エンジニアメカニックの溜まり場になってるよな
2019/07/16(火) 11:30:11.13ID:oJLg0p8G0
単純に臭いんだよな喫煙者ってw 臭いの種類は違うけど隣にワキガの奴が居るのと同じ

本人は気付いていないんだけどねw
2019/07/16(火) 11:33:51.83ID:2v9MwzWs0
レースの排気嫌がってる奴がサーキットに来るか?
煙草は嫌いな人はホントに嫌いなんだからヤニカスはそんなに好きなら煙の全て吸い尽くせよ
それくらいやって初めて何所でも吸わせろと主張せよと言う話
2019/07/16(火) 11:47:54.84ID:T0bOowYt0
煙草の副流煙の影響は一応医学書とかにデータあるんじゃなかったかな。
物凄く呼吸器系が悪いって人はそうそうサーキットに来ないとはいっても、
そこまで重症じゃなくても影響はないわけじゃないってレベルに。

「酒臭い人の酒臭い息」のレベルで影響があるかという話になると
単に不快であるという以上の影響については聞いたことが無いが。

もちろん絡むとか暴れるとかいうレベルまで泥酔してる奴は別なんで
そうなったらお近くの警備員とか呼ぶ方が早い。
2019/07/16(火) 11:49:08.05ID:T0bOowYt0
>>330
あー、なんか昔あった間違った宇宙時代的な金魚鉢被ったやつ。
2019/07/16(火) 12:33:29.68ID:A8+rMnRB0
煙吸団の主張

排ガスモー
酒モー
ピットクルーモー

もう飽きたよ
2019/07/16(火) 12:40:47.71ID:UCKN+Vo70
灰皿あるとこで吸えばいいだけ
現状で足りんとは思えんけどな
2019/07/16(火) 12:44:32.62ID:22WZ3uYs0
>>325
え?
スポーツ施設だろ
まさか遊園地だと思ってるのか?
2019/07/16(火) 12:48:37.09ID:A8+rMnRB0
>>334
それな
街のコンビニの灰皿に屯しすぎて各所で問題になってるからな

とある中華屋にいたモヒカンのイカツイおっちゃんですら電子タバコにしてたという時代を認識してないんよ
337音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:16:55.74ID:lfaONxcD0
いまだに車の窓からタバコのポイ捨てするヤツいるよな
2019/07/16(火) 14:43:21.61ID:/7ErCg700
頭を小突いてやれ
2019/07/16(火) 16:11:25.04ID:T2dX5I140
注意してもポイ捨て止めないからタチ悪いんだよな
前に帰りに駅で会う奴が禁煙場所の駅の外で吸って捨てたから注意したらハイハイとか言いながらその場は拾ったけど次会った時また捨ててたからね
2019/07/16(火) 16:17:01.64ID:2v9MwzWs0
ヤニカスに説教したら刺されたりしそう
341音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:33:12.43ID:Mw5dfRcF0
もう富士スピードウェイ関係なくなっちゃった!
2019/07/16(火) 19:33:01.16ID:VybEn9uP0
>>322
構図はどの場面でも良く考えるべきだと思うけど
2019/07/16(火) 19:54:44.19ID:08ft7z3o0
たまーに、爆速連写かましてる人いるね。
344音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:13:15.92ID:TgEI7UpS0
結局今年富士で一番楽しめたレースはS耐24hだった。
2019/07/16(火) 20:52:12.01ID:zkJ58kbs0
煙草は吸わないから知らんけどサーキットで酒飲む罪悪感は分からなくもない
まぁ電車バスで行かなくなって久しいが
346音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:23:16.25ID:7BqP/yyW0
スポーツ興業の観戦する側で、お酒飲むなって無理があるわ。

まあ、ド真面目に考えるとお酒飲まないで観戦したほうがいいけど。

プロ野球のスポンサーにビールメーカーがつき、球場にビールの売り子がいることの文化が、他のスポーツ興業でもお酒飲む習慣ができたのかな。

興業は興業でも、舞台、演劇や映画はお酒禁止だね。
音楽でもロックはお酒飲んで良くて、クラシックは禁止ね。
347音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:26:56.89ID:7BqP/yyW0
あと、さすがにレーシングチームにお酒のスポンサーがつくことはないね。 

唯一、表彰式のシャンパンの時は、お酒のスポンサーがつくね。
348音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:47:03.47ID:knaq16m00
2007年の宝山トムスSC430を知らない情弱?
2019/07/16(火) 21:50:09.17ID:pabu0ex70
>>342
楳図かと思った
350音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:14.60ID:z8HSSuX10
ハイネケンがF1の冠スポンサーになったりしてるけど...
2019/07/16(火) 22:29:07.08ID:08ft7z3o0
wecでも、テキーラだかのメーカーが
スポンサーのチームがあったな。
352音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:34:29.41ID:pCpGKxgy0
マルティーニもね
2019/07/16(火) 23:16:42.20ID:T0bOowYt0
イエーガーマイスターもバドワイザーもミラーも酒、
昔ウィリアムズやF3000時代のポール・スチュワートについてたラバッツも酒って具合に
欧米だと珍しくないんだけど(ただし国によっては「飲んだら乗るな(運転するな)」警告はつく)
そういえば日本のモータースポーツで酒がチームスポンサーてあんまり無いな。

確かに宝山トムスと、単独ならノンアル扱いの焼酎割り材のホッピーくらいしか印象にない。

>>346
ホールコンサートじゃなくて小さいハコでやる室内楽程度だと
クラシックでもワインくらい傾けながらってのは実はあったりする。
元々上流階級が邸宅に音楽家呼んでコンサートやる場合はそういうもんだったって伝統もあるんで。
2019/07/16(火) 23:29:42.96ID:GttoNS740
>>331
>>332
>>353
http://hissi.org/read.php/f1/20190716/VDBiT293WXQw.html
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/17(水) 00:30:43.52ID:xxIpvpxB0
酒にグチグチ言ってる人はそんなに酔っ払いに困ったことあんの?
もう20年近くモタスポ観戦してるし、野球観戦や映画鑑賞にしたって酔っ払いで
不快な思いしたなんて記憶殆ど無いんだが

仮に数回あったとしても、極少数迷惑な酔っ払いがいる事が即飲酒禁止に繋がる
その思考が理解出来ない。程度の問題だろ
じゃあ迷惑な運転する奴等がいるから世の中から自動車廃止にして欲しいのか?
自分が関係無きゃ良いってか
2019/07/17(水) 00:41:49.36ID:4J7tWl+n0
サーキットでベロベロに酔ってる人って見たことないけどな
野球だと毎回見かけるけど
2019/07/17(水) 10:38:04.16ID:M6Hpo/RS0
あー、そういえばハマスタで落っこちた人いたな。
2019/07/17(水) 11:43:14.66ID:sIjPERn60
飲まれる奴は雑魚
2019/07/17(水) 15:07:31.24ID:qUfHsOxJ0
>>340
うん、ヤニカスは頭が不自由な怖い人たちだものね
2019/07/17(水) 15:40:46.29ID:rMUtqhbg0
S耐の帰りに飲酒検問やったら何人かはつかまるよな
2019/07/17(水) 17:07:03.51ID:f6JVPpdo0
鈴鹿のピットビルから落ちてしんだ人もいる
べろべろだったかは知らん
2019/07/17(水) 18:39:42.16ID:Vb7eoWI/0
タバコも酒もやらない俺から見ればどっちも同じ
2019/07/17(水) 18:57:07.17ID:yvZzuYUr0
タバコ臭い・&酒臭いよりも風呂に入っていないような汗臭い奴が1番不快だわ。
364音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:20:46.11ID:HeOmDvDW0
FSWに風呂ないのがね〜
2019/07/17(水) 20:04:53.29ID:EQNbGCX+0
>>350

2016日本GP

https://i.imgur.com/D5h7oiZ.jpg
2019/07/17(水) 20:32:52.17ID:l4r4xCLY0
鈴鹿は1000kmしか行った事無いけど1000kmの時はGPスクエアにバーカウンターあったな
2019/07/17(水) 23:16:45.18ID:Hi1VgNEe0
>>331
>>332
>>353
http://hissi.org/read.php/f1/20190716/VDBiT293WXQw.html
>>357
http://hissi.org/read.php/f1/20190717/TTZIcG8vUlMw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
368音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:23:28.14ID:SC4MFAWj0
>>363
ピットウォークにたくさんいるよ
2019/07/18(木) 18:22:18.50ID:8n7qvW5N0
決勝日は風呂に入っていないキャンプ組と車中泊組がいる。
2019/07/18(木) 18:34:25.97ID:gnuAldGo0
せめて濡れT一枚は止めろw
371音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:56:00.19ID:xrJwrFKr0
鈴鹿やもてぎみたいに、お風呂もあったらいいのにねー。
(朝風呂派)
2019/07/18(木) 20:03:49.82ID:Dg3o2rZr0
確かにコースによっちゃ温泉だ風呂だプールだとあるけど富士では聞かないな。
2019/07/18(木) 20:06:35.85ID:b90DumEr0
そもそも鈴鹿はキャンプできないしね。
あの駐車場で車中泊とかする馬鹿はさすがにいないだろw
2019/07/18(木) 20:33:43.12ID:YH1LGphS0
今週末も雨だ・・・もういい加減にしてよー
2019/07/18(木) 23:08:23.82ID:XtsmKKEW0
>>331
>>332
>>353
http://hissi.org/read.php/f1/20190716/VDBiT293WXQw.html
>>357
http://hissi.org/read.php/f1/20190717/TTZIcG8vUlMw.html
>>372
http://hissi.org/read.php/f1/20190718/RGczbzJyWnIw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/19(金) 01:45:33.05ID:vEAjJuLp0
ピットビルにコインシャワーがある。
377音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:37:51.27ID:K1LwuUfC0
本格的にマンコが臭う季節がやって来たな
2019/07/19(金) 10:14:12.94ID:FKrhwcFC0
西ゲート辺りに出来るホテルに大浴場あるなら
日帰り入浴出来るようになれば嬉しいな
2019/07/19(金) 12:15:39.79ID:kyNQ4cOU0
結構良いホテル作るんだろ
大浴場は無いんじゃないかな
2019/07/19(金) 12:23:29.28ID:/2C1cpHz0
もし大浴場があっても宿泊客以外お断りだろ
ハイアットだぞ?
日帰り入浴とかやるわけない
2019/07/19(金) 12:45:56.84ID:tzh/VM160
ここを見ている、富士スピードウェイのネット監視の方へ。

危ねぇから、
表彰ドライバーに、バルコニーから地上のクルーに向けて
シャンパンのビンを落とすのを止めさせるようにしてくれ。
2019/07/19(金) 12:53:22.91ID:ZEwQRhwL0
あれWECだとよくやるんだよな
383音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:39:29.61ID:I2VCQdeZ0
シャワーだけ解放してくれたら良いよ
384音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:11:56.54ID:+dx9CQ+e0
電車で座ってる時に目の前に立っている女からマン臭が漂ってくる嫌な季節…。
2019/07/19(金) 19:54:00.11ID:NOyhIhya0
簡易シャワーとか用意したら儲かるかな?
2019/07/19(金) 20:08:00.21ID:X092RPf50
大きなイベントのある週末しか儲からない
もちろん暑い期間だけ
2019/07/19(金) 20:25:06.98ID:tkSY7pl20
日曜日にオリンピックロードレースの
テストイベントが、ひっそりとあるみたいね。
388音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:13:37.74ID:zIZdE5fd0
簡易シャワーって言ってるでしょ。
2019/07/19(金) 23:28:34.90ID:hJ/oibk/0
簡易シャワー(ジョウロ)
2019/07/20(土) 01:09:27.70ID:0FlXipiK0
むしろヤフオクで妙に安く売ってるボンゴの介護用入浴車だな。
2019/07/20(土) 01:25:56.14ID:yum3tj3K0
そうだサウナテントを建てよう(逆効果)
2019/07/20(土) 01:25:58.89ID:/j08GfPG0
数日の間に進んでるな…

俺はタバコも酒もやらないが富士で気になったことないな…
30m離れて臭うって、それ別の臭いじゃね?
2019/07/20(土) 10:00:09.36ID:cKpf1AQm0
精神病の一種 幻臭
視覚情報から条件反射的に起こるのだろう
2019/07/20(土) 10:28:33.46ID:JEwTFytZ0
ヤニカスは歩きタバコの煙がどれだけ残るか知らんのだろうな
多分分子量が絡むんだろうがタバコの煙は中々拡散しない
2019/07/20(土) 10:49:44.40ID:OGDI02cB0
タバコは風向きとかあるからな
あとは喫煙所の場所とか
P13に停めてグラスタに行くとまず喫煙所があって通り道に近いから通るだけで臭いってのはある
2019/07/20(土) 11:27:06.17ID:JEwTFytZ0
FSWは便所の前を通過するより中の方がマシまであるからな
2019/07/20(土) 12:00:15.29ID:0FlXipiK0
そんな訳でスピードウェイの中のトイレをry
2019/07/20(土) 14:09:56.81ID:gw+WPY6r0
>>394
まったくだよな自分が気にならないから他もそうという周りへの気遣いが出来ないタイプ
まあそういうアホだからヤニカスになるんだろうが
2019/07/20(土) 22:21:05.94ID:GLjKOs880
明日の天気は何とか持ちそう?
2019/07/20(土) 22:51:36.65ID:9zV87tRq0
>>331
>>332
>>353
http://hissi.org/read.php/f1/20190716/VDBiT293WXQw.html
>>357
http://hissi.org/read.php/f1/20190717/TTZIcG8vUlMw.html
>>372
http://hissi.org/read.php/f1/20190718/RGczbzJyWnIw.html
>>390
>>397
http://hissi.org/read.php/f1/20190720/MEZsWGlwaUsw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

IP:39.111.238.74

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/07/21(日) 00:20:02.76ID:OTe97YWJ0
>>399
日曜日はもつ感じだけど
FSWに一般人は入れないみたいよ。
402音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:03:51.57ID:ODc/ujzg0
指定駐車券、2分で完売。。
2019/07/21(日) 11:18:33.76ID:kK7uII+S0
あっそ
404音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:17:24.02ID:QLKt2zT10
もうすぐチャリの集団が行きますよ〜
2019/07/21(日) 15:21:11.83ID:9sr9EN490
http://www.livepf.jp//

FSWに入った
2019/07/21(日) 17:23:32.82ID:dkYDPJV50
GTのグリッドパスって売り切れる事ある?
2019/07/21(日) 17:23:59.65ID:5bfqF4Lr0
>>405
ありがとう
面白かったわ
2019/07/21(日) 17:46:31.95ID:VkwesWvu0
BIKE1の残り30分くらいから見るとどこ通るかわかる
409音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:27:49.24ID:5MgcAjTH0
>>403
なんだお前は
2019/07/21(日) 20:14:13.19ID:Iisp+4JP0
なんだチミはってか!?
411音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:49:55.56ID:ODc/ujzg0
そうです
ワタスが変なおじさんです
2019/07/25(木) 06:46:39.18ID:On4lv+M60
>>302
60-600とか出たけど、どう?
2019/07/25(木) 16:51:09.26ID:VaFXNbbT0
>>412
いつか買ってみたいけど、自分には重くて使いこなせなさそうw。
50-500DGはこれ一本でピットからコースまで対応出来るから、光学性能は微妙かもしれないけどとても気に入ってる。
2019/07/25(木) 19:20:43.18ID:jvYfuMkh0
俺もシグマ50-500使ってた。今はパナのG9と100-400に変えた。重さが半分になって快適
2019/07/26(金) 04:46:09.25ID:I1RFJXH00
>>406
売り切れたぞ
2019/07/26(金) 09:53:29.65ID:VWH76zyQ0
>>414
軽さは重要だよね。嫁さんがEF70-300非L使ってるんだけど、たまに借りると凄い楽。
2019/07/26(金) 11:09:14.07ID:rSnInu6k0
GTのスケジュール発表前になったね
2019/07/26(金) 11:09:57.91ID:rSnInu6k0
>>417
変換ミス、前は余分でした
2019/07/26(金) 18:25:46.26ID:DI6y8Nxm0
>>413
ですよね。
+700gなんだけど、数字以上の重さを感じたので
諦めましたw
2019/07/27(土) 11:21:12.51ID:eSKXv0nn0
明日、ジムカーナコースのほう行きますわ

「ドライブミーティング in 富士」
421音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:28:42.01ID:YYadfSVp0
1コーナーの駐車券ゲットした!
4万以上したけどね
2019/07/27(土) 20:38:45.26ID:5+rzxqgH0
すげーな

プラチナペアルーム・・・
いや、何でもない
2019/07/28(日) 10:38:09.04ID:YsA8zBMu0
来年のSGTは、GWだけだね。
あとは、S耐のスケジュールだけか。
424音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:00:15.06ID:Yyjvp2Cd0
来年FSWは寂しい事になりそう
2019/07/28(日) 16:47:15.58ID:SXGAitkB0
ドライブミーティング in 富士参加してきますた (ジムカーナ場)

https://i.imgur.com/EIjPlAR.jpg

グレードはSZ
426音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:34:40.17ID:jc/7U5rp0
>>425
キモ
427音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:06:15.85ID:yJHVYr8a0
ホンダ二勝目おめ
2019/07/29(月) 10:51:34.98ID:eLYc1q2A0
タッペンGJ!!!!

クビアト3位おめ

ベッテルなんと最後尾から2位なんて
2019/07/29(月) 20:17:12.33ID:D3gtqYVH0
>>424
その分再来年のレースイベントが増えれば良いけど無理か
2019/07/30(火) 18:58:39.52ID:z5G7YEQp0
オリンピック開催中、場内でキャンプできればいいのにね
そしたら絶対行くのに
2019/07/30(火) 19:25:25.80ID:W3dsMpw+0
SGTクソ暑そうだから行こうか悩んでる
2019/07/30(火) 19:37:55.80ID:JQ60jwpM0
富士で暑いとか言ってたら鈴鹿いったら死ぬ
2019/07/30(火) 20:26:27.12ID:tNR55Q7W0
鈴鹿は照り返しがヤバいからな
日が暮れ出してからでも体力を奪って来やがる
2019/07/30(火) 20:27:29.22ID:CHn5p5XQ0
標高600m弱だから下界より3℃強低いのか
435音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:34:30.10ID:W7dOKDo50
でも富士行くと海より日焼けするんだよな〜
2019/07/30(火) 20:43:43.81ID:0UvRZ05z0
富士は山の天候だからな
晴れれば直射日光で暑いし、曇れば一気に冷えてくる
さらに風と雨があるとてきめんに効く
2019/07/30(火) 20:50:56.37ID:X48GYi+40
SFで使わなかったドンピエール放出だろ
SGTってPWの先頭取るために二時間待ちだろ
尻焼けるで
2019/07/31(水) 06:57:17.26ID:qkpzJqOg0
晴れそうで良かった。
439音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 07:33:54.99ID:kHxEbfBK0
>>438
ザマァ
2019/07/31(水) 08:20:10.65ID:vOXgfXpS0
>>431
去年の経験だと最初のピットインまでグラスタの日陰に居ればあとは余裕だった
2019/07/31(水) 08:46:28.05ID:0MHahdrN0
>>437
ピットウォークのために2時間も座って待つ意味がわからん
2019/07/31(水) 08:59:15.92ID:TeKbU9Cv0
>>441
先頭近辺ならチーム国光以外のサインは確実貰えるから
サインほしいか?と聞かれたらああそうですねとしかw

日本のチームはサイン会が遅い短いだったりするから
2時間の後もかなりの修行になるので入待ちで良いんじゃねと言われたら同意しとく
2019/07/31(水) 12:40:57.03ID:0MHahdrN0
>>442
パドックいきゃいいじゃん
その2時間で大抵のドラのサイン貰えるぞ
2019/07/31(水) 15:00:53.69ID:TLR0f0W70
>>442
逆にそんなに待ってもチー国は貰えないのかよw
2019/07/31(水) 15:05:19.40ID:c3Vftkmk0
サイン枚数も契約ですから
2019/07/31(水) 15:08:47.49ID:8+uMGbkt0
>>431
やめといたほうがええよ
ひっくりかえって運ばれちゃうよw
2019/07/31(水) 16:28:44.90ID:E+i6b35B0
誰のサイン欲しいのか知らんがワンメイク祭り行けよ
金持ちのコーチで
ロニー程度なら暇そうにしてるぞ
世界の荒さんもサービス良いし
若手育成はぺこぺこしてる
2019/07/31(水) 17:19:07.13ID:AoQp5X+q0
インタープロトやん?
2019/07/31(水) 18:18:51.60ID:dwSR5/NW0
GTドライバーのサイン集めたいなら間違いなくインタープロトが最強
2019/07/31(水) 18:19:32.76ID:dwSR5/NW0
でなければGTカート部が来るのを狙って近所のAPGに行くか
2019/07/31(水) 18:59:36.11ID:aIT5LvWr0
ピットウォークのチケットでパドック歩けるの?
2019/07/31(水) 19:13:43.50ID:TeKbU9Cv0
>>444
招待客が先に入っちゃうから
2019/07/31(水) 19:29:41.62ID:2CnjaDz20
サイン欲しいなら例年春にお台場でやってるMSJ行ったらいいよ
疑似グリッドウォークの時に割と簡単にサイン貰える
何より入場無料だし
2019/07/31(水) 19:44:39.10ID:E+i6b35B0
あとはオートサロンだな
カスタム好きは多いがレース好きは少なくドラを知らない
MSJ最近は管理されてきたがちょっと前は
ロニーがゆりかもめで帰ったり
小暮が脇の草むらで着替えてたりしたw
2019/07/31(水) 19:47:50.44ID:2CnjaDz20
>>454
去年辺りのMSJで「・・12」のナンバー付けたフルカスタムのV37インパル仕様で会場に乗りつけてる御大見掛けたな
トヨタ陣営のゲストとして招かれてるのに日産車で乗りつけるなんて流石御大と思った
2019/07/31(水) 20:38:00.16ID:0Um3VUsA0
スーパーGTって混雑する?
2019/07/31(水) 21:47:23.19ID:CBBjmXEf0
うん、我先にといった一種の戦争だよw
2019/07/31(水) 22:02:47.55ID:2CnjaDz20
マジレスすると結構混むけどGW程じゃない
2019/07/31(水) 22:03:16.19ID:9AB6L1vB0
>>451
パドックは、パドックパスが必要だよ。
460音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 05:10:37.12ID:QpS5BRIf0
>>458
GW程じゃないっていっても、ほとんど同じレベルに混むだろ
2019/08/01(木) 08:38:04.35ID:Pi89gf6p0
場内は混むけど、でた後の道はGWよりは大分スムースなことが多いよ

事故渋滞とか色々重なるとどうしようもないけど
2019/08/01(木) 16:22:24.46ID:OQrIyeRc0
暑いけど早朝の寒さにはビビる
2019/08/01(木) 20:15:00.89ID:m2fMwr0K0
ホテルは夏の方が取れないんだよな
8月は富士山とかのため泊まる人多いのかな
464音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:08:14.24ID:QpS5BRIf0
GWも夏もメッチャ混んでるわ
体感は全く同じ
自販機の売り切れはダントツで夏
2019/08/01(木) 22:20:41.78ID:AUBOFLRN0
富士スピードウェイ内の話で言えばGWじゃなくても結構混むわな
外に出てからの道の込み具合で言ったらGWより全然楽なんじゃないの

>>456はスーパーGTが混雑するかって聞いてるから答えは簡単。混雑する。
観客も混雑するし、GT500、GT300混走の競技車両も混雑する。
2019/08/01(木) 22:59:59.65ID:CvixFEMs0
1コーナ席を買ってはみたが干からびてしまうかな
2019/08/02(金) 00:56:46.17ID:VTWf2sBB0
FSWは高原にあるから真夏でも涼しいのがメリットだよね
同じ時期に鈴鹿だと暑くて死んでしまうかもしれない
2019/08/02(金) 01:08:25.16ID:06DVwfWm0
高原じゃないし夏は暑いわ
469音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:16:26.03ID:vQhAArLZ0
あれが高原なのか。
2019/08/02(金) 02:55:28.50ID:JOGuiLxg0
>>469
GWの時はサーキットで表彰式を見ている時はめちゃくちゃ寒かった。新松田駅は寒くなかった。
2019/08/02(金) 03:17:26.47ID:YcTSwrnt0
FSWでキャベツは作られてないです

下界が35℃で500mなんて涼しいわけがない
2019/08/02(金) 03:42:47.28ID:yS7s5+2Y0
今の時期でも最低気温が21-22度くらいだから、十分涼しいと思うけどな
低山みたいだよ
朝夕は涼しいけど、昼間は晴れればジリジリ焼かれるし、曇ればずっと楽になって、雨だと肌寒い
風があれば今の時期でもグランドスタンド下のベンチの所は良い感じになってた記憶があるなあ
最近は行ってないけど
473音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 04:55:48.02ID:9xKzMdkH0
FSW到着した!
2019/08/02(金) 08:10:57.19ID:EVSvVmGH0
紫外線は強いから、気をつけろよ!
2019/08/02(金) 09:01:17.22ID:IpOUd0xM0
なんかあったっけ?と思ったけど、オレも明日から行くんだった
2019/08/02(金) 12:14:34.23ID:c15yZaSp0
>>473
うp
2019/08/02(金) 14:30:30.70ID:ouM3pHbG0
日曜日初めて行くんだが飲み物は持ち込んだ方がいい?
ジュースとかサーキット価格ならクーラーボックス持ってこうか思ってるのだが
2019/08/02(金) 15:01:27.17ID:A9urOLvt0
自販機いっぱいあるけど人も多いから売り切れもある
値段は極端に高くなかったと思うけど
俺はいつも現地で買ってるわ
2019/08/02(金) 15:35:20.28ID:kW2QAClL0
グラスタ2階の最上段は風が吹き抜けるので去年の猛暑でも快適だった
但し後ろの開いてる1コーナーよりの半分に限る
2019/08/02(金) 18:01:19.94ID:EVSvVmGH0
>>478
この時期は、自販機のスポーツドリンクとか
なくなるよね。
2019/08/02(金) 18:23:04.70ID:EVSvVmGH0
現在の気温。
新宿30.5度。FSW26度。

まぁ、夕方はね。
2019/08/02(金) 19:21:58.58ID:YcTSwrnt0
何本か持ち込んだ上で
現地で冷たいのを適時買っている
2019/08/02(金) 19:35:29.35ID:ZaHdPltY0
夏場のサーキットはクーラーボックス必須
484音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:05:46.60ID:06IcVotX0
コメントが全部素人ww
2019/08/02(金) 20:19:56.37ID:q+6MnmkJ0
>>480
去年、スポドリどころかお茶も水も売り切れてた。残ってたのはコーヒーくらい
2019/08/02(金) 20:57:57.10ID:JOGuiLxg0
>>483
クーラーボックスを座席に置いて一席使うのは止めてくださいね。
2019/08/02(金) 21:17:45.14ID:Sql6HFJZ0
富士なんてビーって座席にガムテープ貼りまくるDQN王国なんだから、
そんな細かいこと言っても仕方ないよ
488音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:32:57.26ID:9xKzMdkH0
>>476
何様?
2019/08/02(金) 21:52:06.22ID:06DVwfWm0
>>487
最近来てないのバレバレw
2019/08/02(金) 22:12:07.45ID:9yLwdI920
>>485
意外とコーラが残ってるんだよ。
491音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:48:03.78ID:+Uw6T+FQ0
混んでるし、暑いからやめとこう、が結論じゃな
2019/08/02(金) 22:52:57.20ID:LVJzy+ha0
すぐ補充はされるけど冷えてない思い出
2019/08/02(金) 22:54:12.07ID:F7DOCyQ/0
やっぱり朝は混みますか?初のGTで東京方面から6時頃富士に着くつもりで出ます。朝苦手だから頑張らねば…
2019/08/03(土) 00:08:51.70ID:26c71GXv0
そこは次チェカ風に頑張らねば!!って書かないと
2019/08/03(土) 00:22:15.12ID:TsEORzRM0
>>493
6時頃着くんなら激混みって事は多分無いと思うよ
ゲートで少し並ぶくらいじゃないかな
2019/08/03(土) 04:22:02.18ID:+H0pEuMx0
>>495
返信ありがとうございます!富士は他カテゴリーの観戦やイベントで何回か行っているんですがこの位の時間着は初めてだったので…少し余裕みて出てみてます!
2019/08/03(土) 04:44:18.14ID:/1KmF0x40
ゲートオープンしたかな?
雨降ってきたよ
2019/08/03(土) 04:45:41.91ID:BtvAt+sA0
ダンロップ周辺駐車場で初めて警備員がテントの横張禁止の注意まともにしてた
今まで数台分占拠してたあほどもざまあw
2019/08/03(土) 04:54:56.83ID:MTyPxciF0
>>489
撤去してまーすとか真に受けてるわけかw
500音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 05:01:35.67ID:CIa0/qA50
>>498
グラスタ裏の偽身障者駐車もちゃんとチェックして欲しいわ
2019/08/03(土) 05:23:54.51ID:67hGoL9y0
レースクイーンも来るの?
ピットウォーク買ったほうが良い?
2019/08/03(土) 07:36:58.01ID:yFDAJQfl0
土曜日 御殿場6:40のバスは発車2分前くらいに来た
全員乗れたけど次のバスにした4人くらいを置いて6:42発車
若干いつもと違う道走った気がするが7:09富士スピードウェイ着

ご参考までに
2019/08/03(土) 07:46:29.76ID:qsberQ990
連日の暑さでコースの舗装が剥がれた?
2019/08/03(土) 07:47:20.53ID:5I8KjQOy0
PW列もう並んでて草
2019/08/03(土) 08:59:20.24ID:yFDAJQfl0
スタンド上段の日陰は少し涼しいな
GWだとダウン着て寒いくらいの席だからな
2019/08/03(土) 09:20:31.49ID:YbSutvje0
>>499
撤去してない
ただガムテとかはスタッフ剥がしてる
だから最近ガムテだらけはない

撤去は俺がしてるけど
2019/08/03(土) 09:32:10.99ID:YbSutvje0
グラスタ上段いくつか空けといたから気付いた人は座ってくれ
2019/08/03(土) 10:25:24.11ID:8YYzoxm60
wakos recks やったので車中泊のアイドリングも安心。ので6応援
2019/08/03(土) 10:56:17.98ID:Edx9VlCS0
ピットウォークの待機列、長くなってきたでー。
2019/08/03(土) 10:59:09.46ID:YbSutvje0
>>509
パドック側?
それとも外?
2019/08/03(土) 11:02:55.76ID:5I8KjQOy0
室屋見るからに今日のPWは並ばん
512音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:19:05.51ID:CIa0/qA50
室屋明日だろ
2019/08/03(土) 11:27:14.07ID:qFWZSm7g0
>>512
今日もやるぞ
毎年そうだけど土曜はPWと被るけど日曜は被らないから日曜見る
2019/08/03(土) 11:31:55.13ID:e0B6OzcH0
>>512
フライト日程
1回目:3日(土・予選日)11:55 〜 12:10
2回目:4日(日・決勝日)11:30 〜 11:45
2019/08/03(土) 11:36:55.37ID:5I8KjQOy0
しかしアイスの実は至高だな
明日は売り切れとるだろうが
2019/08/03(土) 12:23:32.04ID:j3ANC0Ra0
場内ラジオの出力が上がっているような気がする
2019/08/03(土) 13:09:03.33ID:vtgktIF20
>>499
警「撤去はしませんが横の物を縦にするくらいはします」
2019/08/03(土) 13:23:48.32ID:Edx9VlCS0
削りいちごは、使ってる冷凍いちごが
国産か外国産かで、違ってきちゃうよね。
ストロベリーって書いてあるから外国産かな。
酸っぱそう。

ハニーレモンスカッシュは、ハズレだった。
炭酸弱かったし、ハニーって感じでも無かった。
2019/08/03(土) 14:41:43.76ID:UvP79qPF0
GWはいつも行けずに8月だけだったのに、今回は仕事でいけず・・・
来年はGWだけなんだよなあ
520音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:44:50.27ID:D1jG6AkA0
サッシャは朝からズームイン出てて働くな〜
521音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:47:15.19ID:D1jG6AkA0
>>520
GT実況と間違えたm(_ _)m
2019/08/03(土) 15:33:42.01ID:rRyI+d/H0
去年より涼しい
2019/08/03(土) 15:54:41.79ID:BdCZGe+30
今度8月にやるときは11日〜15日の皆がお盆休みの時期に開催してほしいようね。

お盆休み前の週なんて仕事が忙しくて行く気にならない。
2019/08/03(土) 16:09:50.63ID:UvP79qPF0
JGTCの初期はそのころだったんだが、いつからか1週前になったね
2019/08/03(土) 16:47:22.21ID:R80duEzY0
明日1リットルの水持ってく
いちいち自販機に買いに行くのが面倒なんだよね
でも横浜市水道局の水を買うのはルーティンと化しているので欠かさない
2019/08/03(土) 16:53:35.42ID:yFDAJQfl0
16時の御殿場行きのバスは2台来て
富士霊園回って246回避コースだが,16:35に着いたので問題無し

明日は御殿場夏祭りで16時から交通規制あるので注意

https://www.city.gotemba.shizuoka.jp/appeal/appeal-p-info/6857.html
527音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:54:14.15ID:jh/w9uUg0
ンダダ〜ンダダ〜ンダンダダ〜!
ンダンダダッダ〜!
2019/08/03(土) 18:58:45.89ID:cfDUK/mG0
今日は空いてたな
明日も大したことなさそう
GWは場外の駐車まで使ったのに
2019/08/03(土) 21:12:11.51ID:RIsZ3PXc0
どのレースも土曜は空いてるだろ
明日は激混みだよ
GWほどじゃないけど
2019/08/03(土) 22:35:03.51ID:XK/asK5S0
この不自然な推しは誰の愛人ですか? 草

https://twitter.com/fswpress/status/1157605281292926976?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/03(土) 22:45:07.15ID:BFsrfRos0
テント泊の人、暑さはどうですか?寝られそうですか?
2019/08/03(土) 22:49:06.45ID:BdCZGe+30
ええなー、富士でキャンプしてる人
24時間でのキャンプ泊の楽しさが忘れられん
ホント、一週間ずらして盆休み中に開催してくれてたら絶対に行ってたのに・・
2019/08/03(土) 23:49:39.03ID:5us5+jcY0
お盆とか宿がますます取れんだろ
2019/08/04(日) 01:37:25.27ID:+x9Rf7rT0
働き方改革がこれだけ叫ばれてる昨今にお盆にレースやれってそりゃ無理ゲーですわ
2019/08/04(日) 06:59:36.29ID:hKi8M8zq0
お盆はK4GPがあんだよ
2019/08/04(日) 07:40:58.42ID:EliM5qsF0
今日は御殿場6:40のバスに乗らないで後のバスでいいやと6:42ごろバス乗り場に行くと長蛇の列
6:44にバスが来て6:48発

すぐに増発便が来て6:55発に乗った
御殿場は富士登山駅伝の人がいっぱい居た
東ゲート入ってまっすぐ行く所で誘導員に指示されるまま左折して西ゲートまで行って正面でUターンして戻って7:25着

増発便の運転手はいつも運転してないからダメだなぁ
2019/08/04(日) 07:55:55.08ID:ndoE6Kma0
>>534
来週テストでなかった?
そんで再来週SFで次が10h
土日休みたかったらレース屋すんな、だろ
2019/08/04(日) 08:07:45.23ID:1Y2eS3CZ0
DTM交流戦ってテント泊出来るのかな?
時期的にかなり寒そうだけど
2019/08/04(日) 08:49:36.62ID:KW0IPQQN0
>>538
できないんじゃない?
特別戦って色々金かけないイメージ
2019/08/04(日) 08:49:42.15ID:9rLHifXa0
wifi無いんだっけ?
2019/08/04(日) 09:08:39.48ID:hksdZyrb0
二階席話には聞いてたけど結構涼しいな〜
あと野球場みたいなレッドブルの売り子もいたけど今回からなのかな?
2019/08/04(日) 09:12:00.62ID:NyWs9h830
>>541
去年より断然涼しい。
2019/08/04(日) 10:05:14.25ID:1Y2eS3CZ0
>>539
そっかありがとー
観戦したいけど宿とるのめんどくさいしどうしよっかなー
2019/08/04(日) 10:10:25.10ID:ndoE6Kma0
WEC並みに前売り売れてるなら車中泊ありだと思うぞ
2019/08/04(日) 10:12:48.60ID:8iLzbv3u0
グラスタ2階席、大人気や!
2019/08/04(日) 10:29:24.02ID:EliM5qsF0
風の流れる日陰なら過ごしやすい
https://i.imgur.com/2wdcmic.jpg
547音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:06:39.75ID:KzyDmc030
バケラッタ
2019/08/04(日) 11:21:14.71ID:U4+xQKTe0
さあ何時頃に帰ろうかな
549音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:32:44.11ID:xWdsKMYN0
PW終わったら帰ります
2019/08/04(日) 11:47:24.76ID:a2uMYKhs0
西ゲートから入って、モビリタ駐車まだ余裕あり
駐車場で、室屋のフライト見物
2019/08/04(日) 12:02:44.82ID:6yUA/g+Y0
グラスタ裏のレジャーシート酷いな
注意しないFSWが悪いんだけど
空いてる時にはグラスタ通路の立ち見も注意するのに混んでる時には放置とか相変わらず糞だわ
2019/08/04(日) 12:44:40.84ID:hksdZyrb0
>>552
グラスタ裏のトイレ入り口の真ん前にシート引いてるヤツもいて無法地帯だな
富士のGTは夏にしか行かないんだけどGWなんかもっと酷そうw
2019/08/04(日) 13:28:24.32ID:8iLzbv3u0
迷子、多すぎるゾ!
2019/08/04(日) 13:29:23.29ID:6yUA/g+Y0
>>552
それそれw
GWの時はこんなじゃなかった気がするんだけどな
2019/08/04(日) 15:35:39.78ID:ouNeBtrh0
スタンド目の前にいるカップルが親子ほど離れた歳の差に見えるけど、いちゃいちゃし過ぎで、レースに集中できない。
2019/08/04(日) 16:44:31.79ID:8iLzbv3u0
親子やで。
2019/08/04(日) 17:51:31.18ID:Zj2jeZHu0
パパ活
2019/08/04(日) 19:45:22.73ID:dqO1IyDR0
スマートインターは正しく使いましょう
2019/08/04(日) 20:04:22.99ID:eu/kCNEH0
スマートインターろくに機能してねえじゃん大渋滞二度と使うかよ
2019/08/04(日) 20:11:26.31ID:Z0Umai6o0
普通に御殿場から入った方が1時間早かったよ
ETCのゲート空くのクソ遅いしあそこ回らせるのは詐欺
2019/08/04(日) 20:29:00.95ID:zjTTnu1L0
スマートインター近くて遠い・・・
2019/08/04(日) 20:33:50.76ID:zjTTnu1L0
使えるのは富士に来るときだけで、帰るときはNGだわ
御殿場の方が断然早いし、店何もない
563音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:39:24.54ID:RUwY2A1Z0
>>560
足柄?
2019/08/04(日) 20:48:34.55ID:Z0Umai6o0
>>563
はい
2019/08/04(日) 20:55:03.37ID:dqO1IyDR0
スマートインターは前の車が行ったら一度閉まるのを待たないといけない?のに、前の車についていくと突破扱いになり、その次の人はetc通信異常状態だからバー開きませんよ、だけど強制的に係員が開けてあげますがあなたは出るときは通常出口ででてね、と言われた。

こんなことを十台ぐらいおきにやっていたら混みますわ
2019/08/04(日) 20:56:34.14ID:CI83u6AO0
スマートインターが普通のETCとかと同じように止まらずに行ける構造にならないと駄目だね
2019/08/04(日) 21:08:59.63ID:B4+TJgfS0
足柄スマートインター手前2個の信号が相当ネック
2019/08/04(日) 21:24:34.77ID:zjTTnu1L0
東京と名古屋方面の分かれる交差点もねぇ。
来年のGWやばいことになりそう。
2019/08/04(日) 21:53:56.95ID:VmKo91Iy0
帰りの小田急線、冷房効きすぎていて
むちゃくちゃ寒かった!
2019/08/05(月) 06:34:31.93ID:NmRiU+Uh0
新東名の小山SICできたらえらい事になりそうだな
571音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:31:32.02ID:Xui61LS80
足柄スマートインターから入るとSA出口レーンに合流させられるからトイレとかいけないのね
気をつけた方がいいよ!それとも方法あるのかな?
2019/08/05(月) 10:35:35.78ID:okjXNyFB0
トラックの真似するしかないけどやったらダメ
2019/08/05(月) 10:39:04.55ID:2zl1xS3G0
それが出来ちゃうとスマートインターから入って
同じ所から出る馬鹿が沸いちゃうから仕方ない
2019/08/05(月) 10:55:19.09ID:HWNtZ0mp0
>>570
場内まで渋滞するってことか
http://www.fuji-oyama.jp/attach.php/73616e67796f755f736d61727449435f6b796f7567696b6169/view/0/0/%E6%A6%82%E8%A6%81%E5%9B%B3.png
2019/08/05(月) 10:56:54.59ID:Dxhnt2qc0
ぷらっとパークから入って休憩済ませた後スマートインするしかないな
576音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:16:32.65ID:6y3o5VY+0
!?GWの帰宅の時に場内で渋滞できてるけど。

あれだけ車が集まってみんなが一斉に帰宅するのに渋滞しないイベントってあるのか?
2019/08/05(月) 12:27:24.14ID:/d98bIYJ0
バスの本数かなり増やしてくれててすごく楽だった
昔は本当に苦行だったもの
2019/08/05(月) 14:44:11.38ID:45DHij1l0
今回紙ではっきりとここのPはこの出口からと示されたてたよね
不安な奴はP1、P2、モビリタに停めて東ゲートから脱出して246まで走るだよ
2019/08/05(月) 15:00:20.43ID:T/Dvgrdb0
散々SICはダメだって言ってたのに足柄に行った奴いたのかw
最初からわかってただろうに
2019/08/05(月) 15:48:01.45ID:HWNtZ0mp0
>>576
SICから場内まで渋滞するってことね
2019/08/05(月) 19:18:53.29ID:Su09APSR0
本線の渋滞、SA内の混雑がSICから場内の渋滞に繋がると思ってたが
ゲート自体が大量処理できない仕組みなんだなw

足柄なんてのはFSWにとってそんなん知らんだろうが
小山のはFSWから依頼された警備員がコントロールするんじゃないの?
582音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:18:55.37ID:WEqvGktS0
昨日のレース行けなかったのですが、主催者発表何人でした?
昔の500マイルは劇混みでしたが。
2019/08/05(月) 20:34:58.21ID:dUxwwWo90
>>571
上り側は駐車場からSAにすぐ入れるからそっち行くしかないな
下りは駐車場から遠くて面倒
2019/08/05(月) 20:46:57.29ID:BTp9KBZp0
>>571
スマートic出てからぷらっとパークに止めてSAの用を足す
2019/08/05(月) 20:53:27.23ID:BTp9KBZp0
>>580
スマートiCからずっと渋滞?
そりゃ場内p満車、場外pはどこ空いてるかわからなけりゃ渋滞するわな荷物少なきゃ御殿場駅の駐車場に止めてシャトルバスもいいかもな
586音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:09:21.34ID:V/fWzFrt0
SAの混雑でSICの渋滞にならないように、本線(SA出口)につなげるのか
逆に、本線が渋滞してるとSICも渋滞になって、場内まで渋滞が続くわけだな
本気でしっかり対策してくれないと日付変わっても場外に出れないとかになりそうでコワイ
2019/08/05(月) 22:09:55.35ID:zv/vAipY0
>>585
なんか勘違いしてるみたいだけど帰りの話な
SICからの渋滞が場内の渋滞と繋がったらシャトルバスとか関係ない
588音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:40:39.58ID:R9j6E1xx0
>>580
!?
すでにもっと長い距離の渋滞が発生しているけど。
2019/08/06(火) 01:11:11.45ID:GMHrFPFI0
>>588
小山SICがFSWに近すぎて渋滞がさらに酷くなって場内からの脱出にもさらに時間がかかるようになるんじゃないかって懸念がある
590音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:10:29.21ID:iu6rkyRM0
ストレスなく観戦できるS耐24hの素晴らしさを改めて実感した。
2019/08/06(火) 07:47:08.30ID:M1P/HsMZ0
ストレスが無いっていうのは、
アジアンルマンとか、ワンメイク祭りとか。
2019/08/06(火) 08:19:52.41ID:MgwHQuw30
SICは一旦停止しないと構造上マズイの?
2019/08/06(火) 10:08:39.60ID:h9Xo+7kM0
はい
2019/08/06(火) 13:15:42.53ID:si4DhD6J0
>>586
もしかして小山SICしか出来ないと思ってる?
国道138号線沿いに新東名の御殿場iCも出来るし
今西から東ゲートへの県道も拡幅工事中だから旧道使って246出る人もどうにかなると思う
2019/08/06(火) 13:48:38.51ID:MgwHQuw30
>>594

>>574

御殿場IC  新御殿場IC  足柄SIC 小山SIC

どこも不便だな
2019/08/06(火) 13:56:54.11ID:WqNYQ6lQ0
来年のGWには完成してるの?
2019/08/06(火) 19:08:37.83ID:sNHg5jEk0
レース時間が短いとどうしてもあわただしくなってしまうからなぁ
S耐24Hは24時間のうちに見ればいいやって心が広くなれる
SGTも8時間くらい走れば良い
3時間くらいだと移動のロスが勿体無い
2019/08/06(火) 19:45:11.54ID:h+GXmcOE0
SICはちょっと車が増えるとすぐパンクする
通過台数が少ないときは快適だけどね、ちょっと増えると簡単に溢れる
まぁ楽しみだな
599音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:55:04.97ID:SbSkgSub0
>>591
両方行ったわ
2019/08/06(火) 20:20:17.46ID:8fPIY8D30
>>597
5時間以上走ってんだからええやん
601音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:10:36.15ID:QoQK+sG20
Rd.5行ってきたが出店ブース少なかったな
出店ブース巡りが楽しみなのに
2019/08/06(火) 22:16:44.40ID:7mwL+qxq0
500マイルの観衆発表何人でした?
603音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:24:15.24ID:K21+pj8C0
土曜日22500人、日曜日38100人
604音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:45:59.91ID:SHvUhXfV0
>>508
おめでとう
605音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:09:19.16ID:7mwL+qxq0
>>603
ありがとう。JSPC時代は7万人とか発表されてたのにな。
606音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:26:59.84ID:9MlN0Uv80
水増し
607音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:18:46.64ID:7W9QjCWk0
7万人は水増しだが、あの時のJSPC
はすごかったな。今のSGTよりはるかに凄かった。
今回の実数は2万人くらいか?
2019/08/07(水) 10:04:53.82ID:iKBVgUxB0
>>607
人も凄かったがレースもすごかったな(閲覧注意!)
https://www.youtube.com/watch?v=QxKgXhTJtD4
2019/08/07(水) 12:29:21.37ID:Cjirn4lh0
>>605
まぁ暑いしね
ピエールさんもグラスタにいる各応援団をいじったりしなかったし
2019/08/07(水) 12:30:48.64ID:Cjirn4lh0
>>601
あんなもんだろ?
ファン感謝デーみたいな怪しいバッタもん売る店無いし
2019/08/08(木) 14:17:17.13ID:ue0P7yDN0
なにその「GT500実使用」って言いながら4穴PCD100でロシア製の謎アルミホイールとかいうような。
612音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:44:20.48ID:rlCFgoAQ0
来年の24時間レースの開催はかなり難航しているようだな。
五輪があるとはいえ、まだ決まらないか。
2019/08/08(木) 17:35:43.23ID:Z3+U+yM20
SGT × DTM 交流戦チケット買いました ^^
2019/08/08(木) 18:15:54.88ID:cnNbHqBW0
>>613
いいねー行こうか迷ってるけど混雑するのかな。前例がないからわからないけど。
2019/08/08(木) 19:20:33.69ID:8YOwVj7m0
予選10分
決勝50分というのが
躊躇させる要素だな
616音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:46:50.79ID:AB387/Nc0
>>615
1000円くらいで見れるの?
2019/08/08(木) 19:46:53.59ID:c6RzQQg30
WECや10hで来日してるのもいるが
初来日もおるやろ

行かん選択肢は無いな
2019/08/08(木) 19:47:13.39ID:c6RzQQg30
>>616
乞食かw
2019/08/08(木) 20:05:13.62ID:4a1R0lbz0
>>614
いくつもりだが、DTMより300のスプリントみたいので
620音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:34:06.86ID:wHZvS+oQ0
>>618
いや、だって正味60分のイベントなんでしょ?w
2019/08/08(木) 20:38:12.28ID:kymyT6AN0
JAFスプリントカップと同じだな
パドック行くとわかるけどタイヤとか全然なくてやる気のなさが伝わってくるんだよな
2019/08/08(木) 20:41:36.18ID:4a1R0lbz0
DTM勢が本気出すわけないので
2019/08/08(木) 21:28:10.13ID:Z3+U+yM20
バチバチだよw
2019/08/08(木) 22:08:44.26ID:rluAe4h70
日本勢がコツコツやられてキレるのが目に浮かぶ
2019/08/08(木) 22:48:33.05ID:U9wsNPGB0
>>611
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/09(金) 11:08:10.48ID:BES3/2Hy0
事前にハンコックタイヤつけたテストやらせてくれるんだろうか
627音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:47:26.89ID:znb/dXka0
>>626
ハンコックwww
628音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:18:39.86ID:ZjQjilaz0
笑われてもね。
どちらのカテゴリーにも使用してないメーカーのタイヤでないと不公平だし。

だったらバリノタイヤなんかどうよ?
2019/08/09(金) 17:26:41.43ID:/D76B6Ot0
>>626
富士公式テストの時にやったよ
2019/08/09(金) 17:42:15.47ID:mpHKtO9g0
日本がマルチメイクだから向こうのワンメイク履いた方がチームもタイヤメーカーも納得行くんだろ
631音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:38:36.17ID:znb/dXka0
>>628
ハンコックwww
2019/08/09(金) 20:10:05.55ID:eG4aGcgr0
誰だダンロップコーナーを耕したのは〜?
バイクで走るとパッチでタイヤが跳ねて怖いわ
最もお淑やかに走ってくれ〜
2019/08/09(金) 20:38:04.16ID:vlaDFv7K0
>>632
先週GTマシン総勢44台が猛暑の中500マイル連続走行して痛めつけたばっかりだが。
2019/08/09(金) 21:00:57.98ID:v0Ucaz2w0
去年か今年のブランパンアジアでダンロップの路面壊れて
シケイン使わず右の高速コーナーになってたよな
2019/08/09(金) 21:22:16.33ID:vEWg/KHh0
ドイツ開催で使用ならわかるがなんで富士で性能の劣るハンコック使うんだろ?

本来ならDTM勢にはミシュラン、ヨコハマ、BS,とそれぞれ均等に割り当てられるのが普通
だと思うんだが
2019/08/09(金) 21:26:56.74ID:vlaDFv7K0
>>634
それは去年だね
お金かけて一気に直してほしいけど…
2019/08/09(金) 22:50:30.72ID:/D76B6Ot0
>>635
ハンコックが売り込みに行ったと予想
2019/08/09(金) 23:19:33.97ID:GmJN+Ij80
そりゃあハイグリップの方に合わせたらDTM勢は足まわり強化しないと無理じゃん
639音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 02:36:31.56ID:Im3VBTaN0
>>631
ハンコックタイヤって有名なほうだぞ。
ゼスティノもまあ有名かな。

アキレス、インターステート、トライアングルングルくらいで笑ってくれよ。
640音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 02:38:33.76ID:Im3VBTaN0
>>631
バリノタイヤについてはどう思うんだよ!?

それに、しっかり答えてから笑ってよ。
641音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 04:05:09.09ID:F0d9GzxV0
カンコックwww
2019/08/10(土) 06:00:27.09ID:nnwdGE+f0
影山さん雇ってハンコックポルシェで参戦して開発してたよな
2019/08/10(土) 06:09:20.19ID:I1B5+ws70
ハンコックってヨコハマの技術供与で大きくなった会社だろ
ヨコハマくらい十分大きくなったので、ヨコハマとの関係を解消した
ヨコハマの考えてる事がよく分からないw
2019/08/10(土) 08:57:20.45ID:odEJQ/yl0
>>643
小糸がヒュンダイだったかと提携してうちもおっきくなったから切るわをやられてたはず
国全体がそんな調子だからホワイト外しされるのに誰も反対しないという

>>635
単純にワンメイクに寄せる方が楽だから
あとレース距離に対してSGT用は性能過剰だからじゃないかな?
2019/08/10(土) 20:12:26.07ID:OnCUq4CK0
本田宗一郎と韓国でググるよろし!
2019/08/10(土) 20:17:05.17ID:JCHx/8Q90
>>635
どの車にどのタイヤが合うのかタイヤメーカー巻き込んでテストするのか?
タイヤメーカーだって比較されたくないだろうし金もデータも出したくないだろ

だったらそっちがワンメイクだから合わせますよって話でしょ
普通に考えたらわかりそうなもんだけどね
2019/08/10(土) 22:46:56.36ID:FXXSGq3z0
タイヤメーカーとしては大歓迎でしょ。
開発に役立つ他の車のデータが取れるんだから金払ってでもやってほしい筈。
比較されたくないってどこの誰が言ってんだかw
2019/08/11(日) 09:57:09.55ID:0ZJlJ18y0
全部のタイヤメーカーがそう思ってる訳じゃないだろ
それに例えば日本みたいにMIがDTMの一チームだけにタイヤ出してそこが極端に早くなったりしたら他のチームは文句言うだろうしね
普段ワンメイクでやってる所と一緒にやるならそれに合わせるしかないと思う
2019/08/11(日) 10:02:17.18ID:bwsqI38Q0
何年もかけてチームに合わせて各自タイヤ作ってんのに一回のイベントに合わせてタイヤ作るわけねーだろ
ただの走行会になるわ
2019/08/11(日) 10:10:30.42ID:+/eJqw4G0
DTMはGTレベルのハイグリップセッティングしたことないってのも大きいんじゃないかな
逆もまたしかりではあるけど、速い方より遅い方に合わせるのが一般的だし
2019/08/11(日) 12:18:42.61ID:VNy6YwZ40
たかだか1回のエキシビションにデータもクソもないと思うけど
2019/08/11(日) 12:37:58.86ID:t7uBKtsD0
>>649
それこそ今回の交流戦は走行会そのものだろ。
選手権がかかった真剣勝負でもない。
タイヤメーカーは現状のものを渡すだけでいい。
タイヤメーカもDTM側も得るものはあっても失うものはないんだから供給してもいいのにね

まあ、お前らに言ってもしょうがないんだが
しかし
なーんかSFといいSGTといいこの手の話題になると消極的で現状維持な奴が蔓延るんだろうなw
2019/08/11(日) 12:51:45.01ID:bwsqI38Q0
>>652
失うものしかないからやらないんだろ
2019/08/11(日) 13:02:00.74ID:DtpMhpUW0
なんのためにJSPORTSが今年からDTM生中継しとるのか?
DTMのフォーマットに合わせてるんだからハンコック使うのは自明だろ
文政権が日本をCグループにしたからハンコックが持ち込めないとかだと分からんでもないが
2019/08/11(日) 14:07:06.30ID:0ZJlJ18y0
>>652
消極的とか現状維持とかじゃなくて他にやりようがないからこうなってるんだろ

失うものがないっていうけどワンメイクの調整タイヤとタイヤ戦争してる高スペタイヤじゃ全然違うしその比較データがハンコックに渡る可能性があるとかわからないのか?
何も考えないアホにはわからないんだろうけど
2019/08/11(日) 16:20:23.19ID:t7uBKtsD0
なんか滅茶苦茶だな
ミシュランやBS、横浜といった同じ選手権で戦ってるならデータが渡るのは困るってなら判るが
そもそも違う土俵でしかもワンメイクで戦ってるハンコックに渡って困るってどんなデータだ。
具体的にどんな損害を受けるんだよw
日本のタイヤは超兵器かなにかで世界中のタイヤメーカーのミリタリーバランスを崩すとか?w
そもそもGT500で使ったタイヤなんか他のルートで手に入るだろw
2019/08/11(日) 16:52:14.02ID:oyCQcR270
わかったわかった
ダンロップワンメイクでやろう
658音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:57:51.75ID:mY3J/SGD0
他のルートとは、具体的に?
2019/08/11(日) 17:26:57.38ID:BINzBZ1Z0
事情通が多くて結構な事ですなぁ
そんなに詳しいなら決定前にもっと書いて当たってたら自慢してくれていいのに
2019/08/11(日) 17:43:25.84ID:0ZJlJ18y0
他のルートw
そういうことが当たり前だと思ってるから輸出規制とかされるんだよ
2019/08/11(日) 17:54:44.76ID:t7uBKtsD0
別のルートw

DTMに参戦する3メーカーが、スーパーGTで使用されているタイヤをすでに取り寄せているだろうという情報は耳にしている。
ただ、おそらくタイヤのサイズが違うので、DTMの実車走行テストはできないうえに、DTMではテストの機会がかなり厳格に決
められているので、実質的にベンチ上でのデータ収集しかできていないと予想している。

https://www.as-web.jp/supergt/9375

ちなみにこの人元BSのエンジニアで今ハンコックw
タイヤとともに人材流出も深刻だねーww
2019/08/11(日) 18:14:54.37ID:DtpMhpUW0
そりゃBSがF1止めたからそこの外国人スタッフが他に行くのは当然だろwww
2019/08/11(日) 18:15:25.21ID:oyCQcR270
それGTAとDTMの協力のもと正式に手に入れただけだろ
ハンコックだって日本側テストしてるぞ
2019/08/11(日) 18:21:39.10ID:t7uBKtsD0
>>662
そうだねw

>>663
比較データがハンコックに渡る可能性があるとかわからないのか?

って>>655が言ってるぞ?w
665音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:24:25.89ID:mY3J/SGD0
どうしてハンコックが笑いのたいしょうになるんだ?

バリノタイヤとかゼスティノはどんな感じ?
2019/08/11(日) 19:14:24.17ID:EPpBHF070
dtm
2019/08/11(日) 20:59:18.64ID:IaPT25CQ0
GTスレかと思った
2019/08/11(日) 22:01:50.58ID:D3NzBpsm0
もう間とってクムホタイヤのワンメイクでええやろ
2019/08/11(日) 22:11:28.44ID:oS6IC/vN0
>>661のリンクにあるけどGTとDTMってそんなにタイヤサイズ違うの?
670音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:12:46.42ID:MdcaK6tT0
自分の車にハンコックのタイヤ着ける勇気は無い
2019/08/11(日) 22:54:57.55ID:gILVCeCj0
えっ、着けちゃった。だって安かったからw
2019/08/11(日) 22:59:06.32ID:BINzBZ1Z0
ttps://www.as-web.jp/supergt/478898?all

>坂東代表によれば「ハンコックのワンメイクになることは決まっている」とのこと。DTM車両がハンコックを履かなければならないことが契約上決まっている状況であること、ふだん使っていることを考えると他の選択肢はなさそうだ
らしいよ
だいぶ前の記事だけど
673音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 04:42:20.68ID:MmGvQVBc0
>>671
やっちまったなぁ
674音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 05:13:40.53ID:4UOxQe0O0
自分の車にハンコックタイヤつけてなにか危険性でもあるの?
2019/08/12(月) 07:40:52.29ID:i4P3paTS0
付けてみたらわかるよ
2019/08/12(月) 08:01:03.54ID:cHHEoZdR0
昔代車にヒュンダイが出てきて返す時にGSに入ったら
バイトの兄ちゃんに割れているから替えろとしつこく言われた
代車だからと言っても中々引き下がらなかったなあw
ハンコックじゃなくクムホだったが
677音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:18:42.42ID:4UOxQe0O0
>>675
自分で実験するお金がないので、
はいてみたら分かるということなら、
あなたのハンコックタイヤをはいて品質が悪いと感じたことを教えてください。
2019/08/12(月) 09:46:47.94ID:gMUy+BW40
>>677
祖国にお帰りください
2019/08/12(月) 11:40:26.37ID:zHc6lUqx0
>>676
代車でヒュンダイって、日本じゃないよな?
680音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:32.15ID:4UOxQe0O0
>>678
答えとしておかしいね。
実におかしい。
2019/08/12(月) 11:54:47.35ID:cHHEoZdR0
>>679
日本だよ
一応一時期入ってただろ
TBってやつ
外車ディーラーだったからかもしれんが
内装が色んな所に当たって不快な車だったわw
2019/08/12(月) 12:24:08.05ID:a4YcBz7t0
SGTで開発競争をする日本メーカーでも市販タイヤの性能に差がある
だからハンコックに限らず開発競争やってないメーカーは劣るんじゃないかなぁ、
と思うのはそんなに間違ったこと?
2019/08/12(月) 12:53:12.41ID://TIa5O60
プロボックス新車で買うとハンコックだぞ
2019/08/12(月) 13:21:55.01ID:zHc6lUqx0
>>681
日本でヒュンダイ乗った事あるなんて、超希少体験だなw
東京郊外に住んでるけど、たった一回見かけただけだし
685音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:37:20.24ID:4UOxQe0O0
いまのところハンコックタイヤのイメージが悪いだけで笑いの対象になっているな。

具体的になにが良くないのか謎?
仮にも韓国にお金が回るのが嫌ならそれは立派な答えになる。
2019/08/12(月) 13:46:29.30ID:xjx+22SV0
ハンコックじゃ別に危険なんてないでしょ
ヤバイのはファミレスの食事みたいな値段で売ってるインドネシアとか中国のタイヤ
2019/08/12(月) 13:48:43.88ID:UgNkFEQZ0
ここ富士のスレだよな…
2019/08/12(月) 14:14:14.52ID:xjx+22SV0
まぁ交流戦やるのはとりあえず富士だけでそこから派生して話題と言う事で
2019/08/12(月) 15:58:38.65ID:nAO7mvao0
>>682
間違ったこと
市販タイヤ=レース用タイヤじゃない
開発競争なんかしてようがしていまいが市販タイヤの性能には影響しないよ
690音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:51.03ID:iCmkxxkW0
姦酷タイヤ(笑)
2019/08/12(月) 16:49:37.90ID:a4YcBz7t0
>>689
同じタイヤであれば”じゃない”とは言い切れない
それが技術力だから
モータースポーツを殆どやってないトーヨータイヤは俺の中ではハンコックより下
2019/08/12(月) 17:11:56.52ID:mS77tred0
言ってる意味がわからない
市販タイヤとレース用タイヤが同じだと思ってるの?

トーヨータイヤがほとんどモータースポーツやってないとか言ってる無知な人だからしょうがないのか?
2019/08/12(月) 17:28:45.83ID:a4YcBz7t0
>>692
”じゃない”とは言い切れない、を恣意的に解釈するな
SGT並みの開発競争はやってないでしょ?
俺は開発競争で得られる技術があるメーカーから買いたい
2019/08/12(月) 17:30:21.87ID:UgNkFEQZ0
信頼できるブランドってことだよね
メーカーもそのためにレースやってる
2019/08/12(月) 17:33:47.01ID:UgNkFEQZ0
最近はよく見てないけどクムホV700とかすげぇ速かったよ
すぐ減って無くなるけどw
2019/08/12(月) 18:04:40.47ID:/nzhzC5+0
チョソスレ
2019/08/12(月) 18:59:21.52ID:rvYMhdy30
俺のMINIは純正タイヤがハンコック
国産車でも純正タイヤがハンコックとかあるらしい
2019/08/12(月) 19:00:53.02ID:jvbaFkop0
>>693
君みたいな人がいるからモタスポやってスポンサーやって表立って活動するんだからそれはそれでいいんじゃない

ちなみに名前が出たトーヨータイヤはパイクスピーク、ダカールラリー、D1辺りの市販タイヤに近いタイヤを使うカテで活動してる
他社ほどレース専用タイヤの開発に金を使わないで市販タイヤに注力してるともとれるんだけどね
699音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:05:32.42ID:MmGvQVBc0
いくら値段が安くても韓国のタイヤなんて絶対に選ばないけど、皆んな違うの??
2019/08/12(月) 19:25:43.04ID:0iu6wCHB0
性能が同じなら安い方を買うかな
701音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:03:27.49ID:4L3iAIvp0
>>700
あり得ない仮定はよくないな
2019/08/12(月) 20:52:47.73ID:rvYMhdy30
ハンコックのグレードの高いタイヤは国産の最低グレードより劣るの?めっちゃ気になる
2019/08/12(月) 21:36:21.35ID:ILPQeHB70
>>699
安い上に12Dより富士1周1秒縮まるとしたら、どうする?
2019/08/12(月) 22:12:30.52ID:gMUy+BW40
>>703
耐久性と信頼性が変わらんのならハンコックでも構わんが
2019/08/12(月) 23:12:03.92ID:IqjYfNbj0
DTMで使っててSGTでもハンコック何回か勝ってるんだから悪くないよ
否定的なのは韓国が嫌いってだけでしょ
ちなみに欧米ではヒュンダイやキアがシェア伸ばしてるしもはやバカにできない
706音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 03:55:27.32ID:Y2aZ/jY80
やっぱり国産がいいな
2019/08/13(火) 07:36:35.07ID:4hu65RrD0
SGTがワンメイクなら日本のタイヤ使えたのに
708音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:19:05.00ID:+Hw5QXRK0
犯コックタイヤといえば朴みつひろ
レースで全く見かけなくなったが生きてるの?
709音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:46:55.95ID:QeA/cLw70
犯コックとか苦無ホとかヤダ
2019/08/13(火) 11:55:04.27ID:iJEyXkgC0
まあ60年代だったか、ホンダがCB750っていう高性能バイクにブリヂストンを純正採用して、
当然BS側も性能的に十分それに応えるタイヤを開発して供給したのだけど
欧州では現地法人がディーラーに出荷する前に取り外して向こうのブランドのタイヤに換えちゃってて
未使用のBS製純正タイヤがゴミ捨て場に積んであったなんていうもんだし。

あと、今でも日本でアルファとか買うお客さんは、買った個体にダンロップあたり付いてると
(それはおそらく欧州ダンロップ物だと思うのだが)、同じ純正でもピレリとかミシュランに替えてくれとか
無茶言う人も居るって。
2019/08/13(火) 12:14:42.11ID:8ZEbEXgP0
>>611
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html
>>710
http://hissi.org/read.php/f1/20190813/aUpFeVhrZ0Mw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
712音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:38:07.93ID:Q/xYptM70
キムチ臭いスレになっちゃったね。
これも坂東の責任www
713音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:16:42.66ID:bCYJkKma0
ハンコックタイヤが笑いのたいしょうになるのは、ただ韓国が嫌いなだけしか伝わってこない。

今のD1グランプリなんか、わかわからんタイヤメーカーしかなくてもみんなドリフトしてるよ。
国内メーカーは、全てフォーミュラドリフトジャパンにもっていかれた。
まあ、ドリフトは、エクストリームモータースポーツですけど。
714音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:18:16.32ID:bCYJkKma0
D1はトーヨータイヤだけ国産だった。
715音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:38:36.54ID:vKHPtm7x0
山本左近がK4-GPに出てる
https://twitter.com/SakonYamamoto/status/1161124561976344576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/13(火) 14:12:43.62ID:2Dvr0sOL0
優遇国解除で禁輸となってハンコック日本国内に
持ち込めなくなったらどうなるよ
2019/08/13(火) 14:35:40.19ID:6CHS3wHV0
バカが論点そらしたよな
2019/08/13(火) 17:49:34.60ID:x0bkrdAh0
なんだよ、結局雨降らないじゃんかよ!#
719音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:54:26.76ID:Y2aZ/jY80
>>710
お前うざい
720音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:56:50.97ID:QeA/cLw70
>>713
そりゃそうだろ
訳分からないメーカーのタイヤは良く滑るからなぁwww
グリップな必要なF1には韓国タイヤは永久に採用されないだろう
721音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:57:50.64ID:QeA/cLw70
>>716
最高じゃん
722音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:04:52.35ID:VvWDFFok0
レベル低っ!!
723音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:42:52.13ID:uCvSFtvp0
韓酷タイヤにカプサイシンは入っています?
2019/08/14(水) 00:34:55.28ID:uLLuzJyt0
>>679
一時期沖縄のレンタカー屋にヒュンダイTBが溢れ返ってた時期があったけど今はどうなんだろうか
2019/08/14(水) 00:49:49.33ID:C3whGVxY0
>>724
ヒュンダイに限った話じゃないが自動車の産業基盤がないNZや太平洋諸島に行くとは聞いたことがある
2019/08/14(水) 03:00:20.82ID:mlyGFSAa0
>>713
ドリフトはウンコタイヤでするもんやで
727音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 03:52:56.91ID:D0dLSCRK0
レプリカ低っ!!
2019/08/14(水) 06:39:15.14ID:orrV7jy20
>>713
Dってタイムとか関係ないからだろ
Dのドラって半ヘルとかで普通に走ってたりするイメージだけどな
そういうレベルで走るならタイヤなんて壊れなきゃ何でも良いし、バンバン使い捨てるから安けりゃ安いほど良い
729音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:14:38.61ID:D0dLSCRK0
>>728
全て妄想かよ。
D1やフォーミュラDの選手が試合で半ヘルなんて見たことないぞ。
それは、イカ天のおふざけドリフトなのでは。

ハンコックタイヤも妄想で笑いもんだし。

妄想ばかりでどうなってるだ。
730音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:18:17.11ID:D0dLSCRK0
プロのドリフトは、ハイグリップタイヤを1000馬力の力で強引にドリフトさせてるから白煙があがるんです。
2019/08/14(水) 08:46:13.64ID:C3whGVxY0
白煙なんざラリーカーのデモランでも上がっとるが
2019/08/14(水) 09:10:16.32ID:69N8czpl0
>>729
へぇw
https://m.youtube.com/watch?v=s4gWU5TcnlU
733音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:13:21.20ID:D0dLSCRK0
>>732
これ同情走行だよ。
おれが言ったの試合だよ。公式戦。
734音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:16:47.23ID:D0dLSCRK0
>>733
同乗走行だった。
富士スピードウェイのサーキットタクシーも半ヘルだよ。
735音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:26:07.55ID:D0dLSCRK0
ラリーのデモランの白煙は少量。

D1の白煙は。白煙がモクモクで景色が変わるレベル。
2019/08/14(水) 12:17:29.37ID:69N8czpl0
>>733
普通は同乗走行でもヘルメットかぶるだろ
それにあの映像を見てドリが半ヘルで走ってるっての否定するのか?w
妄想だとか訳のわからない因縁つけてる前に、目に映った物を何回も見直してみたらどうよ、半ヘルだろw
737音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:27:43.09ID:D0dLSCRK0
>>736
動画見たけど、同乗走行の運転手は半ヘルだよ。

おれが言ったのは公式戦。
公式戦で半ヘルはダメだよ。
2019/08/14(水) 12:56:54.02ID:uLLuzJyt0
お前ら半ヘル半ヘルって
「ゆみこ」の名前入り半ヘルでルマンのピットに突撃する貝島さんdisるの止めろよ?
2019/08/14(水) 13:04:48.47ID:SrQilyA50
ゴミ宿さんは借金返済のため今日もオフィシャルで小銭稼ぎですか?www
2019/08/14(水) 18:51:20.98ID:1DX8X61W0
アメリカで大観衆のスタジアムで疾走するD1
しかし日本ではカートコースみたいなしょぼく汚い観客のいないオンボロコースで走るD1
何とも悲しい
741音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:00:12.59ID:D0dLSCRK0
エビスサーキット = ショートサーキット

つくばサーキット = ショートサーキット

オートポリス = スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久で使用
742音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:02:44.50ID:D0dLSCRK0
D1GPでなくて、D1ライトではないのか。

それでも、観客は僅かながら入ってるよ。

また妄想ばかりで困るわ。
743音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:05:33.75ID:D0dLSCRK0
今現在、D1はアメリカで興業してないだろ。

アメリカにはフォーミュラドリフトがあって。エクストリームモータースポーツとして認知されてるから。
2019/08/14(水) 19:34:56.58ID:eMSp2NXG0
>>738
あれ工事用の「安全第一」て書いてあるヘルメットの「安全第一」のところを
「ゆみこ」て名入れVer.にした方がいいと思うんだ。
2019/08/14(水) 19:48:37.26ID:dU3kXyhl0
>>611
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html
>>710
http://hissi.org/read.php/f1/20190813/aUpFeVhrZ0Mw.html
>>744
http://hissi.org/read.php/f1/20190814/ZU1TcDJOWEcw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/14(水) 19:57:43.43ID:69N8czpl0
>>737
見苦しいなあw
公式戦だろうが練習だろうが半ヘルは無いぞ、普通のモータースポーツならな
走行会ですらあり得ない
747音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:33:58.34ID:D0dLSCRK0
富士スピードウェイのサーキットタクシーだと運転手はフルフェイスだけど、同乗者は半ヘルだよ。
2019/08/14(水) 20:36:48.08ID:j6/sl1qb0
>>720
ウワサだけハンコックの話もあったけどね
ハンコックはピレリよりグリップすると聞くし
749音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:46:44.76ID:y7x8a7c+0
>>747
半ヘル?
ジェットじゃなくて?
2019/08/14(水) 20:51:49.95ID:69N8czpl0
半ヘル使うわけ無いw
751音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:55:35.79ID:D0dLSCRK0
ジェットヘルでしたね。
752音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:56:43.56ID:D0dLSCRK0
動画の川畑の半ヘルは酷いな。
2019/08/14(水) 21:00:22.79ID:j6/sl1qb0
群サイの伊藤大輔よりはマシ
2019/08/14(水) 21:38:31.29ID:ozOA/vIL0
>>748
噂だけな
実際はできないだろ
グリップするかどうかはオーダーと作り方次第だからF1タイヤを作ってないハンコックとピレリの比較はできない
755音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:29:55.94ID:vxMBX9tB0
タイヤメーカーの相関図をサッカーチームで例えてくれ
2019/08/15(木) 09:24:23.60ID:oJtzJs9W0
ハンコックか昔DTMで使い始めた時は前後左右でコンパウンドが違うとかあったらしいな
今はどうなんだろう
ちなみにハンコックポルシェは雨のハンコックとか言って雨の日はめっぽう強かった
2019/08/15(木) 12:17:45.53ID:eErf6+iX0
>>748
今のF1ってコントロールタイヤだから
FIMが要求する基準に合わせられないと思う
2019/08/15(木) 13:19:02.21ID:T6nTdBgg0
ちょっとまてTT-F1って何年前のだよ。
2019/08/15(木) 13:42:06.60ID:U2WdBHAU0
>>611
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html
>>710
http://hissi.org/read.php/f1/20190813/aUpFeVhrZ0Mw.html
>>744
http://hissi.org/read.php/f1/20190814/ZU1TcDJOWEcw.html
>>758
http://hissi.org/read.php/f1/20190815/VDZuVGRCZ2cw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/15(木) 13:54:14.88ID:25j/tnlk0
スーパーバイクがどうしたって?
761音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:12:34.08ID:EA+FGKCJ0
FSWには一度行ってみたいです、自分は派遣社員でお金もあまりないので
交通費やその他掛かる費用を考えると、なかなか踏み切れません、それに
車も古いボロい車なので・・・でも岡山国際サーキットは近いので、安く観戦できる
レースは見に行ってます!今年も開催されたS耐24時間とかいきたいですね
2019/08/16(金) 00:45:41.59ID:lm83pta90
>>761
土日をしっかり休める正社員になりましょう
あとGW中なら下道で往復すればいいと思いますよ
763音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:02:12.54ID:N7lTWjSQ0
>>761
派遣でも有休取れるよ
おれがアンタの立場だったら迷わず有休取る

有休なんて取れないとかガタガタ抜かすなら、
永久に下僕として働けよ
2019/08/16(金) 19:17:27.41ID:oTUE/Hi+0
お金がないって言ってるだけで休めないと言ってる訳ではないと思う
765音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:43:32.11ID:/A+E6M+C0
パワハラ!?
2019/08/16(金) 20:00:06.40ID:T7wSbTaS0
休んでもいいけどカバーしてくれる人はいない
残業して前倒しでしたら仕事増やされた時は黙って届けだして休んだ
2019/08/16(金) 20:28:11.73ID:6/yjn2320
>>761
来年のS耐24hでカンパイだ
オリンピックの影響などでどうなるか分からないけど
768音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:50:36.52ID:/7YEJc9O0
DTM交流戦の前売りが恐ろしい程売れていない
指定駐車券が余っているし、1コーナー指定も1割の埋まり具合
こりゃ興行的に大失敗だな
土日で3万入るかどうか
2019/08/16(金) 22:31:00.55ID:lm83pta90
今ローチケ見たけど指定Pはキャンピングカー以外は1次販売×になってるぞ
WECよりは入るだろ
興行的にとかオマエが心配することじゃないしw
2019/08/16(金) 23:23:39.26ID:6ctriTYm0
イープラスでは逆にキャンピングカー駐車場が×で他はまだ△だな
指定席に関しては全て○になってる
自分が行くから空いてる方が観戦に関しては良いが、実際このまま
フェードアウトとかになったら残念過ぎるな
2019/08/16(金) 23:33:29.86ID:lm83pta90
WECはドリフトコースP○なんだけどなw
2019/08/17(土) 08:43:44.45ID:ltBW6qDq0
客層が違うのか?
2019/08/17(土) 10:46:01.63ID:h5K2DYzV0
ホントに空いてるの?
激混みだろうと躊躇してたけど俄然行きたくなってきた!
774音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:12:48.86ID:PsnzsbcR0
この前のGTに加えWECも行けなくなったから交流戦を考えてる
775音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:41:49.03ID:6Eki8zcW0
Vリーグ見に行くから行けない
2019/08/17(土) 11:56:08.34ID:OSr9zSVY0
交流戦は認知度さほどないでしょ
俺は空いてたほうが好都合
パドックパス+グリッド入場券買いました
777音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:26:53.98ID:Lo7xwHNt0
1990年
3月JSPC 4万
4月3000 6万
5月JSPC 4万雨中止
6月N1 3万
7月JSPC 7まん
778音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:29:46.25ID:Lo7xwHNt0
8月3000 6万
9月3000 5万
10月JSPC 4万
10月3000 7万
11月インターTEC 8万
12月インターF3 ガラガラ
779音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:12:15.62ID:wzc9BWut0
水増し
2019/08/17(土) 14:38:01.04ID:JlsxvJtT0
SGTと言っても交流するのは500だからな
500メインのファンと外人ドラ大好きなWEC等のファンが層だろう
一次販売で駐車場をどれだけ売り出したか知らんけど
WECよりも売れてはいるんじゃないか?
チェカパス持っている奴は現地の割引で買っているだろうから
一般販売の時期すら知らんかった
昨日WECの駐車場券買いに行ってたまたま知ったくらい
300メインのファンはサポートレースに来るってことすら知らなさそう
2019/08/17(土) 15:10:25.62ID:iZI7yot20
>>778
ガラガラだったインターF3が一番の名レースだったな
2019/08/17(土) 23:27:35.30ID:9NFgt/YO0
初めてだし都合が合えば交流戦行きたいけど
この前後にTGRFやニスモフェスもあるだろうし
そうなると3週連続富士に行く事に…
2019/08/17(土) 23:34:20.46ID:yhN4BlUD0
日柄は交流戦が一番良いんだよな
フェスは寒過ぎてツラい
2019/08/17(土) 23:35:04.05ID:RliZLB9F0
>>781
それは同意だが、面白いレース=興行的に成功、と言う訳ではない。
2019/08/17(土) 23:39:46.68ID:JlsxvJtT0
TGRFは行くがニスモフェスまで行く体力無いなw
今年こそ日野レンジャーに乗りたいし
2019/08/17(土) 23:43:42.95ID:AvpPFOzn0
交流戦、サーキットでキャンプできそうだね
WECと連戦だけど行くしかないw
2019/08/17(土) 23:44:15.48ID:9NFgt/YO0
今年はGT最終戦も早い時期だし出来ればTGRFとニスモフェスの間隔空けてくれると助かるんだが
茂木のホンダサンクスデーはGT最終戦の翌週だしな
2019/08/18(日) 02:11:20.13ID:V4Bgsdeu0
>>780
さすがに300のファンとかは知ってるよ
むしろ300だけのファンは情報漁らないとあまり情報ないしね
ただJAFグランプリみたいなお祭りレースになると思うわ
789音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:14:07.44ID:t0rsB5nd0
>>783
暑さよりマシだ
2019/08/18(日) 13:19:13.92ID:M/rpjkTs0
あっ、M6 GT3のミニカー買ってあるの忘れてた ADAC GT仕様のやつ
791音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:04:26.09ID:pOBqmcwq0
糖質フルカウルもTシャツキチガイも消えてくれ
792音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:18:14.49ID:zGE/WxJ80
人様の着てるTシャツに腹立てるようなキチガイが
煽り運転とか放火とかするんだろうな
2019/08/18(日) 17:33:40.19ID:oEif7z5O0
なんかスレ間違えてないか?w
2019/08/19(月) 22:30:20.99ID:F+6cD8YN0
>>786

> 交流戦、サーキットでキャンプできそうだね
> WECと連戦だけど行くしかないw

10月初旬のWECと11月終わりの交流戦で「連戦」と言うのは言い過ぎでないかい?
11月終わりの富士でキャンプは辛いぞ
関西から行くけど両方とも御殿場に宿とれたから安心だ(自慢)
2019/08/19(月) 22:38:32.39ID:0Or6bZpi0
冬キャン流行ってるんだろw
2019/08/20(火) 17:28:40.18ID:zzItRZx+0
F1 日本GPのチケットが届きますた ^^
797音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:37:40.96ID:1tFWbbOo0
>>796
ザマァww
2019/08/20(火) 20:38:40.38ID:2rLX23T40
>>796
以下バストイレの書き込み禁止
2019/08/20(火) 21:18:36.34ID:QRR6s0Xu0
>>794
11月なら大丈夫
雨降ると地獄だろうけど
2019/08/21(水) 13:10:05.16ID:8wCwHurT0
>>798
風呂なし・トイレキッチンは共同・築60年ですがよろしいですか
2019/08/21(水) 21:02:25.11ID:TuqS5zyD0
>>611
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html
>>710
http://hissi.org/read.php/f1/20190813/aUpFeVhrZ0Mw.html
>>744
http://hissi.org/read.php/f1/20190814/ZU1TcDJOWEcw.html
>>758
http://hissi.org/read.php/f1/20190815/VDZuVGRCZ2cw.html
>>800
http://hissi.org/read.php/f1/20190821/OHdDd0h1clQw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/21(水) 22:39:56.83ID:NST8fs430
交流戦は場内で車中泊やテント泊できるの?
公式サイトには何も書いてないが、、
2019/08/21(水) 23:50:18.61ID:Gmbdd1cu0
>>802
書いてないのになんでできると思うの?
2019/08/22(木) 00:58:24.96ID:+n8nF0iR0
キャンピングカー駐車場が売られている段階で気付くべき案件
客がどれだけ来るか知らんがWECよりは来るという見込みをして当然だし
2019/08/22(木) 11:32:29.61ID:yMTv9NtO0
留め置きできるみたいだな。
http://www.fsw.tv/motorsports/ticket/super-gt-dtm-2/index.html#list-item09
2019/08/23(金) 00:19:50.20ID:dNmqBN/Z0
・11/23(土)から11/24(日)まで、場内にてお過ごしいただけます。
なお、場内は11/23(土)18時以降11/24(日)体制に切り替わりますので、11/24(日)のみご観戦のお客様は体制切替以降にご来場ください。
また、11/23(土)駐車場の効力は11/23(土)21時までとなりますので、一旦退場し、21時以降に再入場される場合は、11/24(日)駐車場の購入が必要となります。

だそうだな
>>803は何が言いたいんだ?
2019/08/23(金) 02:36:21.33ID:05tl1EGH0
自分の情弱宣伝
2019/08/23(金) 14:14:27.98ID:+VGhCXBz0
ジョー・ジャック(生年不明 アメリカ・ノースキャロライナ出身)
2019/08/23(金) 15:19:39.16ID:VvcmoNhL0
わー、ツマンネ
2019/08/23(金) 15:25:45.28ID:NRHZ/Ftf0
>>806
寒そうだな。
811音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:46:12.31ID:u4Pa/tlj0
暑いよりマシかと思っちゃうけど今だからであってほんとに寒いしな
この前行けなかったしWECも行けないからキャンプ考えてるけどマジ悩む
2019/08/23(金) 16:58:42.28ID:NRHZ/Ftf0
わからんけど雪降るのも考慮しておかないと
2019/08/23(金) 17:33:56.67ID:UMcwbaz+0
書いてあるならできるってことだろ
書いてあるの見つけられなくて問い合わせもしないで勝手に泊まれるって判断したらまずいでしょってことじゃないの?
814音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:51:43.75ID:rbH3oOeq0
>>810
暑さよりマシ。
車中泊には丁度いい季節。
2019/08/23(金) 19:35:20.63ID:1sXXVvAJ0
>>770でキャンピングカーの話が出てるのに
>>802>>803は明らかに情弱
2019/08/23(金) 21:25:09.73ID:DMRuN0wv0
富士のレースでキャンプせずホテルなんかに泊まる奴の神経がわからん。
何のために富士のレースに見に来るの?
富士=キャンプでしょ
2019/08/23(金) 21:33:48.15ID:bomrWs2V0
そんな事はない
2019/08/23(金) 21:50:35.98ID:NDmKHeQe0
それはないわw
2019/08/23(金) 21:54:12.41ID:g0tVcJrP0
見に行くとこじゃねぇ
走るとこだ
だからもっと二輪枠増やして
820音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:54:27.89ID:zLZ94ckR0
富士スピードウェイの周辺には、観光地ならではの旅館があるのにね。
ビジネスホテルもあるし。
キャンプでも車中泊でも、いろんな選択肢のなかから自分の好きなのを選べばよい。
2019/08/23(金) 22:18:14.26ID:05tl1EGH0
ホテルに泊まるとチームと朝食とかあるんだけどな
2019/08/23(金) 22:26:33.82ID:dNmqBN/Z0
>>816
そんな自分の思い込み語られても。
好きな人はそうすればいいけど、レース観戦楽しんだ後は彼女や家族と
温泉入って美味しい料理食べるのだって良いもんだぞ
2019/08/23(金) 22:44:19.03ID:Mro0eCtu0
キャンピングカーでは備え付けのトイレは使わないと聞いたときはショックだった
2019/08/23(金) 22:52:37.27ID:DZp4sFcm0
>>611
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html
>>710
http://hissi.org/read.php/f1/20190813/aUpFeVhrZ0Mw.html
>>744
http://hissi.org/read.php/f1/20190814/ZU1TcDJOWEcw.html
>>758
http://hissi.org/read.php/f1/20190815/VDZuVGRCZ2cw.html
>>800
http://hissi.org/read.php/f1/20190821/OHdDd0h1clQw.html
>>808
http://hissi.org/read.php/f1/20190823/K1ZHaENYQnow.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
825音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:03:11.00ID:te7HeaQ80
>>821
近くでメシ食ってただけやん
826音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:13:58.84ID:CwYW6M5S0
SGTのとき近隣のホテルなんて泊まれたことないけど...
そんなにたくさんある?
2019/08/24(土) 03:13:10.23ID:gJo/yPO70
そんなに多くはないだろ
須走とかにも小さい所はそこそこあるようにも思うけど
そういう所もSGTだとレース関係者で埋まるんじゃないか
俺は逆にレース関係者の泊まる場所を無くするの嫌だからホテルとらないけどな
2019/08/24(土) 05:29:50.06ID:lHtAyYt80
GT・耐久の時だと、空いてる安いホテル探すと、富士市のビジネスホテルになるな
2019/08/24(土) 08:35:10.43ID:W4KT1cxn0
>>823
だって掃除大変じゃん
2019/08/24(土) 09:35:32.19ID:C2K8ZzrM0
普通のミニバンやハイエースあたりでキャンプしてる奴らってなにか貧乏臭いんだよねホームレスっぽいし
2019/08/24(土) 10:06:04.78ID:DcwVCnXk0
SGTの時は須走や長泉に泊まってる関係者の方々多いですね。早朝移動だから246でもそんなに時間掛からない。
2019/08/24(土) 10:29:37.57ID:rjK/dmc20
>>830
いや実際貧乏なんだと思うよ
2019/08/24(土) 12:32:25.80ID:P7ZWcsd60
だからっつって今からボンゴフレンディ・特装簡易キャンパー仕様
(オートフリートップ車に実際そういうグレードがあって一応ギャレーついてる)で
キャンプしてたらデラックスかといえばそれもまた難しいところで。

なお外観上は後ろの方のボディ側面に外部電源追い込み用のソケットがある以外
普通のオートフリートップと同じ。

もしくはフォードフリーダのオートフリートップだと「すげぇや外車のキャンピングカーだぜ!
とか思ってもらえちゃうわけだな?
ちなみにこっちにも簡易キャンパー仕様がある。これこそスーパーデラックスな車中泊。
2019/08/24(土) 12:55:51.65ID:Ym/WOybI0
ボンゴとかw もうね、発想からして貧乏くさいww
835音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:04:59.55ID:UMitutfi0
ビンゴボンゴ
2019/08/24(土) 13:45:18.83ID:ijIiUV8j0
>>611
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html
>>710
http://hissi.org/read.php/f1/20190813/aUpFeVhrZ0Mw.html
>>744
http://hissi.org/read.php/f1/20190814/ZU1TcDJOWEcw.html
>>758
http://hissi.org/read.php/f1/20190815/VDZuVGRCZ2cw.html
>>800
http://hissi.org/read.php/f1/20190821/OHdDd0h1clQw.html
>>808
http://hissi.org/read.php/f1/20190823/K1ZHaENYQnow.html
>>833
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/24(土) 15:38:10.53ID:P7ZWcsd60
>>834
そこでもスペクトロンやフォードJバンならわかりゃしないってもんですよ。
2019/08/24(土) 15:52:21.29ID:zaf0vjMfO
殺意が湧くほどうるさいアイドリングのミニバンがいると、たいていボンゴだったなw
あと軽のアイドリングがうるさい
2019/08/24(土) 17:37:29.78ID:ijIiUV8j0
>>837
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/24(土) 18:34:20.66ID:P7ZWcsd60
>>838
あれディーゼルは現行型の中期型辺りでMZR-CD(確か初代アテンザの欧州仕様のやつ)に積み替わるまで
すっげぇ古いやつ使ってたんよw

古い方のやつはもうNOx/PM法絡みで都会で見ることはまず無い。いや、富士ならまだ出没するか。
2019/08/24(土) 18:58:24.11ID:5Gjnvwb10
>>811
30℃のテント泊(車中泊)と-2℃のテント泊(車中泊)だと-2℃の方が良く寝られるよ。しっかりとしたマットとシュラフがあれば全く問題ない。
842音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:27:15.98ID:NGFbStQ40
>>830
軽自動車乙wwww
2019/08/24(土) 19:42:00.81ID:ijIiUV8j0
>>837
>>840
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/24(土) 20:08:00.22ID:uD1l0jiL0
明日おねえちゃんのボディー使った泡洗車ある?
2019/08/24(土) 20:20:50.25ID:tMvJQ3t60
>>841
下手すると永遠の眠りにつきそうな…
2019/08/25(日) 12:43:53.34ID:SRFPNLGO0
>>845
それなら全国安心整備で格安なやつが売ってる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f261111783

目分量で後ろで2人と前で1人車中泊可能だな。
2019/08/25(日) 12:48:23.08ID:qzZA4j7d0
日帰りがいいよ
2019/08/25(日) 20:49:55.69ID:GaS/2dWa0
>>837
>>840
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html
>>846
http://hissi.org/read.php/f1/20190825/U1JGUE5MR08w.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/25(日) 22:37:51.04ID:N/XLO39H0
直火で無ければたき火もOKなんだね
今度やってみたいなー
コース脇にテント張って酒飲みながらたき火なんて最高じゃん
2019/08/25(日) 23:07:24.44ID:4iD9aWIsO
コースサイドのBBQNって自己顕示欲だよねアレ
2019/08/25(日) 23:33:25.96ID:H2HHhgDO0
サーキットでBBQやる必要性が全くわからん
2019/08/26(月) 00:42:37.53ID:bBx1CgFc0
BBQが許されるのはWECの焼き肉おじさんだけ
2019/08/26(月) 02:38:48.92ID:xFREPICl0
>>849
普通に観るのも楽しいけど、食べたり飲んだりのながら観戦は最高だよ。
ただ富士の夜は夏でも寒くなる事があるから準備だけはしっかりね。
2019/08/26(月) 03:19:19.82ID:JTD5dpRo0
来年、オリンピックとパラリンピックにあわせて5ヶ月も閉鎖するっていうのは謎すぎる
ゴール地点になるだけだというのに
2019/08/26(月) 03:53:36.95ID:bBx1CgFc0
直前にスポ走で死人でも出たらこまるからな
5ヶ月あればほとぼりも冷めるだろう
2019/08/26(月) 08:55:48.63ID:+kNHFHpS0
>>854
スポンサー看板全部隠さないとならないからな
2019/08/26(月) 12:32:18.22ID:b93X0XUC0
>>856
それ以外にも観客席作ったり色々あるんじゃないの
ライセンスは5ヶ月間延長かな
2019/08/26(月) 12:55:35.60ID:+VCmmCWX0
24時間も来年は無理かなぁ
859音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:41:00.51ID:rorGa3ZV0
来年は24時間だけやればいい
860音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:34:19.69ID:FQ0q+x7N0
来年の24hレースの開催まだ決まらんのか!
早く決めろやコラ!
2019/08/26(月) 18:46:17.70ID:H/iUEfeP0
>>856
鈴鹿では毎年やっている事だけどね
2019/08/26(月) 18:54:50.56ID:bBx1CgFc0
臨時観客席なんかいるか?
てか客はどうやって来場するの?
863音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:04:48.66ID:l5VVHczJ0
>>862
パーク&ライド
2019/08/26(月) 23:28:27.50ID:YaI7/rfL0
レース中に焼肉したり酒飲んだりするわけじゃない。
あくまでサーキットの夜を楽しむんだよ。
コースの脇でたき火やって星空眺めながらウイスキーを飲む。
サーキットという非日常的な場所で一晩過ごす。
これが真のキャンパーなの
2019/08/27(火) 00:47:13.85ID:L7bGTyuY0
日和ってキャンプファイヤやめちゃうしなー
866音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:25:36.37ID:yT6oltuA0
>>864
よく分かってるね。
867音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:19:57.98ID:5wtcTahC0
wec富士も24Hにしちゃえばいいのにー!
868音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 05:08:08.58ID:MjuJT+200
だったらSGTも24時間でやるべき
2019/08/27(火) 06:22:27.46ID:c4ItHlr70
>>868
完走5台くらいだろうな
2019/08/27(火) 12:29:26.83ID:I7vhvq+p0
今まで入賞もしたこともないようなチームが涙の初優勝とかいう展開か。
2019/08/27(火) 12:58:14.75ID:NQ+V12BN0
まず500は全滅だろう
2019/08/27(火) 13:52:05.36ID:2/aX7qEO0
仮に菅生1000kmでも
残っていたら自動的にポイント入りそう
2019/08/27(火) 16:41:35.15ID:dS7qggaB0
500全滅のおかげで300の連続周回数に狂いが生じ全車失格
874音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:00:47.88ID:8+XNeOtg0
24時間もSGT見れるなんて最高すぎる
2019/08/27(火) 17:05:08.22ID:0iHZjZcI0
>>888
いや48時間だ!
2019/08/27(火) 18:46:55.04ID:aYG5oPNT0
>>874
首都高24時間耐久レースとかやってほしい
2019/08/27(火) 19:11:48.32ID:tKOrvBSM0
ノーマルプリウスが優勝
2019/08/27(火) 21:18:10.40ID:DmLm7jgT0
>>837
>>840
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html
>>846
http://hissi.org/read.php/f1/20190825/U1JGUE5MR08w.html
>>870
http://hissi.org/read.php/f1/20190827/STd2aHZxK3Aw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/27(火) 21:46:56.59ID:A6Ku49O70
新東名小山SICの開通が2023年に延期

良かったな。当分地獄絵図にはならなそうだ
2019/08/27(火) 22:04:51.71ID:/oBEekSg0
開通自体延期の流れか?
2019/08/27(火) 23:04:44.67ID:bkum0rtJ0
>>880
御殿場〜伊勢原間の開通自体が工事難航で3年延期になった
882音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:10:46.75ID:2W0Ki9qO0
集団ストーカーは犯罪です!  嘘の噂を流して危険人物に仕立て上げる依頼にかかわらないで下さい!
   ≪岡山県庁の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っているようです≫

岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

職場内外、ネット上、自宅周辺で 捏造された悪評を流し、情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する  全くの嘘や個人情報をばらまく)
(8割事実・2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(モスキート音化した盗聴内容を聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)


同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する

(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
(現業職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)
883音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:11:51.30ID:2W0Ki9qO0
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする

(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する  職場に電子機器等を仕込む)
(IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする) 
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)


サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害

(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
(PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)


自宅のPCにハッキングして、閲覧ページなどを調べてストーキングに利用する
指向性集音マイクをや監視カメラを使ってストーカー行為を行う 
集団ストーカー目的でネット上に、外出等のターゲットの生活の様子を書き込んで、付きまとい等の嫌がらせをする
本名・顔写真や住所などの個人情報を、嘘の悪評と合わせて、勝手にネット上にばらまく
884音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:12:30.32ID:2W0Ki9qO0
同僚や工作員(騙された市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする


(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場や通勤でストーキング行為をしていることをほのめかす)
(どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)
885音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:16:40.41ID:2W0Ki9qO0
集団ストーカーの手口を岡山市役所市職員 がやっていました。  

 
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺する
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした個人情報保護法・労働法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ  (最近流行っている手口のようです)
おそらくプロ業者(男女複数程度)・幹部が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は15年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
同僚を潰した職員Uが過去に人事課OBのM氏の推薦で人事課に出世しているので多分なくならない
幹部・人事課が役所内を握っており、職員は市長に対して面従腹背の状態です
手口が出来上がっているため、何かと言いがかりをつけて狙ってきます


東京都では迷惑防止条例を改正して集団ストーカーが犯罪として警察の取り締まりの対象になっています
他の道府県でも集団ストーカーを犯罪とするために、迷惑防止条例を改正くださいますようお願いします
2019/08/27(火) 23:31:04.95ID:EcLaLJsV0
>>879
>>881
これは朗報
2019/08/28(水) 07:55:51.47ID:QrZjsFKG0
見る専じゃなく走る専の俺には悲報だわ
2019/08/28(水) 08:01:23.41ID:Uxw9p8JA0
FSWまで1時間くらいだから、どっちでも良い
2019/08/28(水) 08:04:45.29ID:nX2rATpz0
>>879 >>881
それなら足柄のSIC出入口増やせ
2019/08/28(水) 10:35:57.96ID:5/4hxrdS0
スマートICは一旦停車+ETC認証で時間を食うからなぁ。
時間帯によってはかなり混雑する筈。
高速から降りても、FSWに向けた専用レーンを作らないと渋滞すると思われ。
その位さくらい素人の俺でも予想出来る事だから、NEXCOも小山町も与太もちゃんとやるハズだよね。
2019/08/28(水) 18:40:26.95ID:18yWyace0
>>890
GTの時にしか混雑しないのに専用レーンなんか作る訳ない
892音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:08:22.70ID:9DxD9BmZ0
スマートICがうまく機能しなかった場合は、
スマートICは、SGTのイベント終了後の時間帯は使用禁止にすれば良い。
2019/08/28(水) 21:20:45.98ID:kD2IzXc20
このまえ足柄は帰りどーだったの?
2019/08/28(水) 21:24:47.81ID:18yWyace0
このスレに書いてあるんじゃない?
大渋滞だったらしいよ
来る時にあそこで降りたら普通の人は帰り避けると思うんだけどね
2019/08/28(水) 21:41:07.03ID:Qj1rcPtd0
8時過ぎに出たけど普通に御殿場ICから入って問題なかったな
駐車場毎の出口を変えているのがかなり効いている感じがした
2019/08/29(木) 02:47:14.72ID:0yZb1VR+0
>>893
とりあえず金太郎より熊と殴り合って勝ち目があるかどうかが重要
2019/08/29(木) 02:57:53.15ID:xOzsH47y0
>>837
>>840
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html
>>846
http://hissi.org/read.php/f1/20190825/U1JGUE5MR08w.html
>>870
http://hissi.org/read.php/f1/20190827/STd2aHZxK3Aw.html
>>896
http://hissi.org/read.php/f1/20190829/MHlaYjFWUisw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/08/29(木) 17:31:52.14ID:ivULwaG60
>>896
面白いと思って書いてるのか?
意味もわからないし
2019/08/29(木) 19:38:46.22ID:O5OMyufB0
金太郎って個室ビデオの?
2019/08/29(木) 19:53:37.63ID:c5hhw8NL0
珍入社員金太郎
901音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:23:03.84ID:JIAPZa4g0
今週末はFSWに集合!
2019/08/29(木) 20:24:48.66ID:bGoyiLJZ0
チェッカーパスあればインタープロト半額だっけ?
2019/08/29(木) 23:53:40.77ID:0yZb1VR+0
ギザギザハートの インタープロト
2019/08/30(金) 00:06:57.54ID:zuhkDVmz0
>>837
>>840
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html
>>846
http://hissi.org/read.php/f1/20190825/U1JGUE5MR08w.html
>>870
http://hissi.org/read.php/f1/20190827/STd2aHZxK3Aw.html
>>896
>>903
http://hissi.org/read.php/f1/20190829/MHlaYjFWUisw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
905音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:36:14.61ID:3+Z7mZ9Y0
>>902
あの娘とスキャンダル
2019/08/30(金) 08:22:01.84ID:W0fUJNaB0
チェッカーはパスしないだろ
終わらなくなる
2019/08/30(金) 12:00:17.07ID:+w1uTSHc0
赤旗打ち切り後5分ルールで揉めて暫定結果が覆るというパターンで。
2019/08/30(金) 16:31:50.54ID:/pjh0q/40
>>905
なんでその微妙な曲なんだよw
909音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:30:03.73ID:ATTJgfc90
>>908
夕やけニャンニャン!
2019/08/30(金) 19:42:10.62ID:/pjh0q/40
青森じゃ見れなかった
911音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:53:26.86ID:ATTJgfc90
>>910
あの伝説の番組を見れなかったのか
2019/08/30(金) 20:10:30.60ID:WyBhWtBN0
みなさんのおかげですもやってなかったな青森県
913音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:29:03.98ID:ATTJgfc90
青森県に生まれなくて良かった
2019/08/30(金) 20:53:19.46ID:/pjh0q/40
フジは全滅だからな
おニャン子全盛期もセナブームもぽか〜んだよ
2019/08/30(金) 21:00:55.26ID:O8LPNV0k0
>>837
>>840
http://hissi.org/read.php/f1/20190824/UDdaV2NzZDYw.html
>>846
http://hissi.org/read.php/f1/20190825/U1JGUE5MR08w.html
>>870
http://hissi.org/read.php/f1/20190827/STd2aHZxK3Aw.html
>>896
>>903
http://hissi.org/read.php/f1/20190829/MHlaYjFWUisw.html
>>907
http://hissi.org/read.php/f1/20190830/K3cxdVRTSGMw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
916音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 03:21:25.71ID:z6Bn0rGB0
>>914
マジ?もはや日本じゃないな
917音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 04:21:58.65ID:fulxWVyV0
F1横浜計画、実施されたらスゲェな
2019/08/31(土) 16:38:23.94ID:/RWCSwbC0
横浜F1ならもうあるよ
2019/08/31(土) 19:02:44.44ID:ZhG3OcOZ0
>>918
なかなか良心的な店ですね
2019/08/31(土) 22:30:43.45ID:PuSfrn7P0
downing_kudzu
http://hissi.org/read.php/bike/20160505/SHFIMHZBU2ow.html

http://ochisatsu.com/bad/?sort=-da&;u0=downing_kudzu&p=2

複数落札しておいて、連絡をしてこない「悪質なイタズラ入札者」です。
こちらの住所を悪用する可能性もあるので、最寄りの警察署に届けでます。
2019/08/31(土) 23:19:51.33ID:qYLw4OxZ0
FIA幹部「鈴鹿は交通の便が悪く観光地になっていない、是非横浜でやりたい」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/257378

「今年1月にFIA(国際自動車連盟)の幹部が来て会いました。
彼らは世界中の候補地を常に探しているそうです。F1レースの場所として
理想的な場所だとびっくりしていました。こちらがやりたいというのではな
くFIAがぜひここでやらしてほしいと言っているんです。

また現在日本の開催地である三重県の鈴鹿サーキットに関しても、
「交通の便が悪く観光地になっていない。他国のF1では、レース終了後に
世界トップクラスのアーティストがコンサートを開いている。横浜なら可能だ」
2019/08/31(土) 23:23:47.51ID:2DWXNsnm0
港湾とか893業界のくせに
2019/08/31(土) 23:25:37.12ID:qYLw4OxZ0
まあ、鈴鹿の次回更新は100パーセントないな
2019/08/31(土) 23:37:14.19ID:otQeur6L0
横浜に新たにサーキットってのも難しいだろうからFormula Eやってくれ
2019/08/31(土) 23:59:36.94ID:L9QwnTjW0
>>921
自治体レベルで今のF1が誘致出来る訳ないだろw 胡散臭い港湾ヤクザがF1語るなってのww

それにどこにコースが有るんだよww 間違えてFIFAの幹部を呼んじゃったんだろwww
2019/09/01(日) 00:04:51.48ID:he1qeSjZ0
んなムキにならんでも
東京に近い所で開催された方がいいに決まってるだろ?
客が入らん鈴鹿でやるよりずっといい
927音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:49:58.45ID:NmIESBog0
横浜でF1やって欲しい
FSWでは二度とやらなくて良い
2019/09/01(日) 03:08:58.27ID:VtVvX2UP0
コースは公道だろ
法整備が必要だけど一応可能性はある
3年以内にあの辺りがシンガポールみたいになってる可能性のほうがないと思うけど
あと開催費用の工面も無理だろうな
シンガポール並みを請求されるんだろうしね
2019/09/01(日) 03:20:38.41ID:4Gw/veaZ0
ラリージャパンをやれているんだから法整備はなくてもできる
法律があった方がハードルは下がる

ただレース・ラリーの主催もしたことがない港湾の連中に
サーキットのオフィシャルや自動車クラブの支援なんてあるわけなく
2019/09/01(日) 07:00:48.91ID:GA/HDCB60
フジテレビやテレ東が主催に名を連ねることがあるがあれってどういう仕組みなの
公認クラブじゃなくてもいいの?
2019/09/01(日) 09:59:42.27ID:U0dblbjE0
>>926
東京に近いはずの富士でやってあの惨劇
2019/09/01(日) 17:31:54.25ID:yJPtCx4N0
今年WEC行くか悩む

世界選手権なのに
フランスなんとかイベントがクソなんだよなぁ
またあれかよ
2019/09/01(日) 18:23:58.95ID:Elidr1yD0
じゃあやめようか
934音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:22:11.40ID:NmIESBog0
MotoGPと日程近いからWECは行かない事にしたら、地元茅ヶ崎でサザン芸術花火が開催される事になった
今年のMotoGPは10年ぶりに決勝のみの観戦になりそうだ
2019/09/02(月) 00:24:17.40ID:W9REbip30
トヨタおめ
ホンダ惨敗の仇を取ってくれてありがとー!
2019/09/02(月) 03:50:39.40ID:QyLEKUS10
>>925
そもそも日本は警察が強くて、自転車やマラソンには協力してもモタスポに全く無理解だから無理

石原慎太郎も一期目は公道レースやりたいようなこと言ってたけど、二期目からは全く言わなくなった
2019/09/02(月) 09:22:23.91ID:qDzSyyPc0
マン島の三宅島版のやつか
2019/09/02(月) 09:33:15.79ID:ttK1OSPs0
>>936
警察がというより所轄の警察署長が定年を無事迎えたいのに厄介ごとを持ってくるなという雰囲気だね

その辺は都知事より地元の衆議院議員のサポートが必要だよ
2019/09/02(月) 11:41:50.64ID:vEHRXUG50
ラリージャパンの場合、ラリーカーは海外発行の国際ナンバーであるにせよ
一応「ナンバープレート」は付いてるからハードル低いってのもあるんじゃないの。
そうなるとリエゾン区間走行してる間は特に法律上の問題が発生しないし、
SSだけ閉鎖すりゃ良いってなるし。

箱根ターンパイクはあそこはあくまで「運営会社の私道」なんで、貸し切って入り口閉鎖すれば
メーカーの新車発表試乗会とかで、まだ国内では認定手続きとか終わってなくて
ナンバー降りてない車(多くはお披露目したばっかの海外仕様やら試作車とかの類)走らせるとか、
さらにはヒルクライムイベント開催したりやってるけどね。

公道の閉鎖時間とか、さらには「市街地レースに必要とされる設備の設営・撤去に掛かる時間」
とかそういうの込みで近隣住民に及ぼす影響込みの話になるから難しいんだよ。
東京マラソンだって制限時間7時間だか言われても、実際にはスタートからゴールまでの地点が
まるまるその7時間閉鎖されてて一切通行出来ないってわけでもないし、
ウォールとかで塞がれちゃってるわけじゃないから救急車とか最低限の往来は出来るでしょ?
2019/09/02(月) 11:45:12.55ID:qDzSyyPc0
東京都のFEが先に開催されるだろ
2019/09/02(月) 13:20:32.67ID:ttK1OSPs0
>>939
旧ラリージャパンだと林道農道がメインだったが
新ラリージャパンはどうなるか?
ベースになる新城ラリーでは県道を使っててSS後に県関係者が閉鎖解除前のチェックのために現地の事務所に来てたよ
ガードレールとかの破損が無いかを調べるためと思われ

くそ田舎だから県道と言えど閉鎖は楽なんだろうけどね
2019/09/02(月) 16:35:06.44ID:l/gHNC6i0
新井さんがなんかのとき「新城は直線で200キロ出ますから」
とかポロっと言って笑ったわ
2019/09/02(月) 20:47:07.22ID:mwCPvWZ50
>>942
200キロって何か変なのか?
2019/09/02(月) 21:01:13.40ID:+1mHXU080
>>939
http://hissi.org/read.php/f1/20190902/dkVIUlhVRzUw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/74

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/284

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/400

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/836

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561892768/915

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
2019/09/05(木) 14:54:28.93ID:xODfGqX20
24hから、3か月しか経ってないのか。
2019/09/07(土) 15:09:18.45ID:pTlC40Sj0
明日、Japan Lotus Day行きます。

が、台風来てるからEVハイパーカーの写真だけ撮って帰ってきちゃうかもしれない
947音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:10.29ID:BZSON+Gx0
>>946
ザマァwwwww
948音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:27.80ID:k4Uaolhs0
>>947
哀れなり
949音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:14:31.58ID:MREpwSkh0
>>948
プッ
950946
垢版 |
2019/09/08(日) 09:22:42.94ID:1y1u0G3X0
今のところ普通に夏です。

https://i.imgur.com/GnCYjFx.jpg
951音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:24.31ID:6HMsYLxO0
>>950
昼過ぎから雨振りそうだから気をつけて
2019/09/08(日) 10:40:43.49ID:eIjfwHZ+0
>>950
おぉうらやま!
953音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:42:26.74ID:P52Hhl7J0
曇ってきたぞ
954950
垢版 |
2019/09/08(日) 10:50:14.23ID:yrlCrG5y0
完全に雲に覆われました
今、オリヅルで早めに食事
正午からエヴァイヤ一般公開
写真撮ったら帰るわ
夜は家でF1観戦
2019/09/08(日) 10:56:56.36ID:TMyOb1CW0
降ってきたかー……
2019/09/08(日) 10:59:55.77ID:iLWWmU6j0
今現在軽くシャワー状態
2019/09/08(日) 11:23:34.42ID:LpJO9ejR0
販売総代理店の社長がオーポリでレースやってるのに何故今日なんだろう…>ロータスデー
2019/09/08(日) 13:30:54.20ID:UsrmIrnV0
降ると一気に川になる
959音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:56:19.76ID:6HMsYLxO0
土砂降り。。
行かなきゃ良かった
2019/09/08(日) 20:44:23.57ID:DY+GQmKS0
お疲れ大変だったな。
写真撮りに行った人は撮れたんかな?
961950
垢版 |
2019/09/08(日) 21:17:37.09ID:pdGTZS900
撮ってすぐ帰りました
962音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:45:38.31ID:6HMsYLxO0
今からFSW出発します。
2019/09/09(月) 09:39:08.12ID:mGm1LQAa0
ロータスデー

https://i.imgur.com/f85vjHW.jpg
964音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:07:30.89ID:vnMF7uZa0
しばらく楽しそうなイベントないな
2019/09/09(月) 18:17:59.67ID:ac9MyRlU0
俺はそのほうがいいね
走行枠が増えるので
2019/09/09(月) 22:48:07.13ID:K/+NCj7n0
次は来月のWECか
967音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:00:56.52ID:yQnR2FdS0
11月23日って、スタッドレスタイヤ履いたほうがいいかな...
2019/09/10(火) 01:19:28.84ID:FXxYPLxN0
11月になると御殿場あたりはもう雪降るからな
2019/09/10(火) 01:45:41.90ID:LT92YCah0
そういえばWEC撮れたんかな同時開催だったスーパーカーレースが中止になってたね。
GTE以外のマシンも見れるかと楽しみにしてたのに…。
2019/09/10(火) 07:22:06.35ID:40gy8pVt0
>>967
普通は要らない
山中湖を通るなら可能性があるけど
御殿場(太平洋)側はあまり雪は降らないよ
2019/09/10(火) 08:36:24.75ID:QJCFF6sC0
東ゲートの女のやる気の無さよ
2019/09/10(火) 11:39:15.62ID:s/fZAIxh0
>>967
その日くらいのニスモフェスで雪が降ったことはある
2019/09/10(火) 20:05:53.40ID:uLPSZziF0
降るにしても年内に降るイメージない
年が明けて2月くらいからちょいちょい降る
2019/09/10(火) 20:32:42.80ID:+2Me47jo0
スーパーカーレースもう終了かな…
975音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:45:38.93ID:4SUCMPts0
>>971
それがいい
2019/09/11(水) 12:19:31.21ID:XSQR5Xg+0
交流戦は金曜日はどうするんだろ?
まったくスケジュールにも無いんだけど。
FSWに聞いてみよ
2019/09/11(水) 22:05:57.98ID:VEuC1/jT0
富士はスノーピークとコラボしてサーキット内に常時キャンプ出来るエリアを作ってくれー
978音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:53:51.39ID:rPtBno7d0
鈴鹿やもてぎ並みになるといいのにねー。
2019/09/12(木) 13:40:35.32ID:5xnpNmPf0
今年のwecは、サポートレース無しなん?
2019/09/13(金) 14:05:25.98ID:1Xqop8Mg0
アヒルさんのレース
2019/09/13(金) 14:44:36.21ID:vPUARhua0
>>976
返信キターので自己レス

****************
この度はご質問をお寄せいただきありがとうございます。
早速ではございますが、回答いたします。

SUPER GT×DTM 特別交流戦の前日22日ですが、
練習走行は予定しております。
また、チケットについては、
入場料1,100円をゲートにてお支払いの上、
ご入場いただく予定ですので、22日のチケット前売販売はございません。

なお、現時点で練習走行のタイムスケジュールや入場料について、
いずれも調整中ですので、確定次第、ホームページへ掲載させていただきます。

お待たせしてしまい申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

富士スピードウェイ株式会社
営業部 コース営業課
2019/09/13(金) 16:45:12.81ID:9h6gkf/k0
発表されてないものをいちいち問い合わせてしかも晒すってどうなの?

しかし入場料1,100円って消費税上げに伴う便乗値上げじゃないのか
2019/09/13(金) 17:20:38.60ID:WjHzKe5r0
WECの木曜日も入れるからな
2019/09/13(金) 18:43:53.26ID:dJA+9ecA0
>>982
これを晒しととらえる君の心が腐っているのでは?
寧ろ情報助かるわけだが
2019/09/13(金) 20:08:51.74ID:/dBfN5M40
だな
2019/09/13(金) 23:10:01.74ID:ZbmBajrQ0
>>982
へー
いろんな考え方があるんですねー((笑))(棒)
2019/09/14(土) 00:13:41.61ID:i2YZTsz+0
発表はされてないけどわざわざ問い合わせて判明した事実を知らせてくれた
と受け止めるのが普通の社会生活を営んでる人間の受け止め方だよな
2019/09/14(土) 09:24:47.24ID:URVv9YIb0
そもそも見ず知らずの人からの問い合わせをメールで
返した時点で公開されても構わないレベルの話だからな
2019/09/14(土) 11:00:14.35ID:BKPE8bSr0
すっげーどうでもい事での言い争い
子供のケンカみたいw
2019/09/14(土) 17:45:08.24ID:NGoEvPHJ0
言い争ってるか?一人が要らん言いがかりをつけたので、非難轟々になっている
という図にしか見えんが。
991音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:22:34.68ID:RvalxuEz0
>>990
お前キモい
2019/09/14(土) 18:53:28.65ID:8Vb51RVb0
突然どうした?>>982本人か?
ageてると知能が低く見えるぞ。
2019/09/14(土) 20:57:57.11ID:i2YZTsz+0
>>989
>>991
問い合わせで事実を明らかにした事を晒すと言ったり、誤った意見に対して
批判が出てるのがケンカに見えたり色々残念な人だね
2019/09/15(日) 06:44:32.29ID:FVmA93xB0
R's Meeting
誰も行かなかったのか?
2019/09/15(日) 14:48:01.18ID:iBWqL1ZD0
アストン欠場なら王子来ないな
996音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:10:18.06ID:SP20Sqe60
>>994
知らねぇよバカ
2019/09/15(日) 20:54:21.14ID:FVmA93xB0
>>996
知らないなら無理にレスしなくて良いぞ無能
2019/09/15(日) 22:38:23.37ID:NGsgZpZC0
こやま れいな
小山 玲奈
プロフィール
生年月日 1994年9月15日
現年齢 24歳
出身地 日本の旗 日本・茨城県
血液型 A型
公称サイズ(時期不明)
身長 / 体重 158 cm / ― kg
スリーサイズ 91 - 60 - 86 cm
2019/09/15(日) 22:38:31.43ID:NGsgZpZC0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2019/09/15(日) 22:38:41.44ID:NGsgZpZC0
ぶるああああああああああああああああああああああああ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 2時間 32分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況