!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559535284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ 46db-CMXr)
2019/06/09(日) 16:17:39.22ID:+UCVCr+n0406音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-FAmt)
2019/06/10(月) 11:32:51.87ID:jaauyXzI0 このままだとレッドブルのイメージがガタ落ちになる
あんなものに290円払うのは飲めば勝てるイメージがあるからだろ
あんなものに290円払うのは飲めば勝てるイメージがあるからだろ
407音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-dT+F)
2019/06/10(月) 11:32:59.93ID:BCTHbRxia モナコの展開見た後にカナダ見ればPUも相当よくないのは明白
408音速の名無しさん (ワッチョイ bfe8-FyjO)
2019/06/10(月) 11:34:20.23ID:82jmqFC70409音速の名無しさん (ワッチョイ bfe8-FyjO)
2019/06/10(月) 11:41:10.14ID:82jmqFC70 >>407
現状はそうかも知れません。パワーに関しては疑う余地は無いと思います。
スペック2は殆どが耐久性重視でパワーUPは僅かと言う事でしたからね。
恐らくバークからの6戦目か7戦目のオーストリアかイギリスGPで、
パワーUP重視のスペック3を投入して来ると予想しています。
現状はそうかも知れません。パワーに関しては疑う余地は無いと思います。
スペック2は殆どが耐久性重視でパワーUPは僅かと言う事でしたからね。
恐らくバークからの6戦目か7戦目のオーストリアかイギリスGPで、
パワーUP重視のスペック3を投入して来ると予想しています。
410音速の名無しさん (ワッチョイ e146-K3Ee)
2019/06/10(月) 11:43:57.21ID:5njG8pLZ0 ガスリーは、蒸れてハゲが進行するんで
気になって遅いのが分からないのか?
その反動でヒゲをのばしてる。あきらかに病的な行動だよ。
心理カウンセリングっての?よき相談相手が必要だろう。
治れば速さにあらわれるように思うけどなあ。
気になって遅いのが分からないのか?
その反動でヒゲをのばしてる。あきらかに病的な行動だよ。
心理カウンセリングっての?よき相談相手が必要だろう。
治れば速さにあらわれるように思うけどなあ。
411音速の名無しさん (ワッチョイ a3a6-to8s)
2019/06/10(月) 11:44:03.37ID:RFYxpkBy0 クビアトとガスリーまじで交代した方がいいだろ
ガスリーはもう少しトロロッソで経験を積んだほうがガスリーのためになるし、
クビアトは今が脂が乗ってる時期だからRBで走らせた方がガスリーよりポイント稼げる
RBとドライバーたちにとっても最適解だろ
ガスリーはもう少しトロロッソで経験を積んだほうがガスリーのためになるし、
クビアトは今が脂が乗ってる時期だからRBで走らせた方がガスリーよりポイント稼げる
RBとドライバーたちにとっても最適解だろ
412音速の名無しさん (ワッチョイW 4fee-E5Ye)
2019/06/10(月) 11:44:31.77ID:xBAaCUTd0 ガスリーいつになったらレッドブルのマシンになれるんだ?(´・ω・`)
413音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-Q7h/)
2019/06/10(月) 11:45:54.45ID:HTC+tWI2a ファン目線で見ても今回はPUでルノーに逆転を許したと思う
スケジュール的には次にスペック上げてくるのはホンダだけど、それを投入するまではパワー勝負のサーキットは分が悪いだろうな
スケジュール的には次にスペック上げてくるのはホンダだけど、それを投入するまではパワー勝負のサーキットは分が悪いだろうな
414音速の名無しさん (ワッチョイW 55ca-TzL5)
2019/06/10(月) 11:48:10.14ID:MJCou9GA0 >>403 格下の相手をタイヤで有利にならないと抜けないって相当ヤバイと思う
415音速の名無しさん (ワッチョイ bfe8-FyjO)
2019/06/10(月) 11:54:13.29ID:82jmqFC70 >>414
私の勘違いで抜いた時はユースドタイヤでした。
但し、燃料積載量はハイスピードでは負担になると
思いますよ。その後あっさり抜いて軽くなった後は
ハードタイヤにも関わらず離して行きましたよね。
私の勘違いで抜いた時はユースドタイヤでした。
但し、燃料積載量はハイスピードでは負担になると
思いますよ。その後あっさり抜いて軽くなった後は
ハードタイヤにも関わらず離して行きましたよね。
416音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-2rcd)
2019/06/10(月) 11:57:00.98ID:Xxvvkncza ホンダにしたら年度計画通りPUは仕上げてるんだろうし、RBもそれで十分戦えると思ってたんだけどシャシーバランスが想像以上にってのが現状でしょ
417音速の名無しさん (ワッチョイ c5e3-J9ZI)
2019/06/10(月) 11:57:25.91ID:phjaWBOL0 あんたら今更何言ってんだよ
今年はタイヤレギュがいびつ過ぎるだけだわ
全チームがタイヤに苦しめられ続けてるのに
不思議にもメルセデスだけはいつもスイスイ
今年はタイヤレギュがいびつ過ぎるだけだわ
全チームがタイヤに苦しめられ続けてるのに
不思議にもメルセデスだけはいつもスイスイ
418音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-2y5O)
2019/06/10(月) 11:58:17.57ID:LOrdkByy0 ガスリーのファンアカウントの人も流石に凹んでるし可哀想やろ
419音速の名無しさん (ワッチョイ bfe8-FyjO)
2019/06/10(月) 11:58:54.71ID:82jmqFC70420音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe3-ZVzI)
2019/06/10(月) 12:07:33.30ID:Xq0XYnhZ0 本スレのGPスレでも言ったけどルノーが速さでフェラーリとホンダの間に割り込んできたからもうレッドブルは優勝無理だろ
ガスリーもトップ3のリタイヤ次第では表彰台ありえたけどルノーがホンダより速くなったから可能性も無くなった
フェルスタッペンがあと2〜3戦表彰台狙えるか狙えないかまで来てしまった
ルノーの快進撃はきついね
ガスリーもトップ3のリタイヤ次第では表彰台ありえたけどルノーがホンダより速くなったから可能性も無くなった
フェルスタッペンがあと2〜3戦表彰台狙えるか狙えないかまで来てしまった
ルノーの快進撃はきついね
421音速の名無しさん (ワッチョイW c30b-NpvM)
2019/06/10(月) 12:11:37.40ID:Xn5G+Vsy0 ルノーはどうでもいい
表彰台上がるにはメルセデス、フェラーリと互角でなけりゃならんが、
そもそも互角に戦える力が全くない
レースで上位3台から1分も差をつけられてるようじゃ終わり
ぼっさんが遅かった理由はわからんが
表彰台上がるにはメルセデス、フェラーリと互角でなけりゃならんが、
そもそも互角に戦える力が全くない
レースで上位3台から1分も差をつけられてるようじゃ終わり
ぼっさんが遅かった理由はわからんが
422音速の名無しさん (ワッチョイ 530b-uQfi)
2019/06/10(月) 12:21:10.04ID:SW5WQiLQ0 ルノーの快進撃?
423音速の名無しさん (ワッチョイWW bf71-wjrD)
2019/06/10(月) 12:24:30.09ID:iw+pnUk30 とりあえずスペック3を入れるまでは厳しいな
フランス、オーストリア、イギリスのどこかで入るんだろうけど出来るだけ早く入れたいね
フランス、オーストリア、イギリスのどこかで入るんだろうけど出来るだけ早く入れたいね
424音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-uQfi)
2019/06/10(月) 12:27:00.25ID:7I8puQtN0 現状
メルセデス→どんなサーキットでもバツグンに速いよ
フェラーリ→得意サーキットでは頑張ればメルセデスに勝てるよ
レッドブル→フェラーリが苦手なサーキットでは1台は食えるよ(ただしマックスのみ)
けどメルセデスにはどのサーキットでも勝てないよ
だもんなあ…
何とかしてくれよ田辺サン!
メルセデス→どんなサーキットでもバツグンに速いよ
フェラーリ→得意サーキットでは頑張ればメルセデスに勝てるよ
レッドブル→フェラーリが苦手なサーキットでは1台は食えるよ(ただしマックスのみ)
けどメルセデスにはどのサーキットでも勝てないよ
だもんなあ…
何とかしてくれよ田辺サン!
426音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb9-K1TA)
2019/06/10(月) 12:29:43.41ID:Uxn8QLs10 ボッさんは”ほほえみデブ”みたいになってきてんで
本体が壊れる寸前なんじゃないの。
本体が壊れる寸前なんじゃないの。
427音速の名無しさん (ワッチョイWW 735b-E9+U)
2019/06/10(月) 12:30:15.11ID:p6SnV7p10 タッペンは予選で失敗してレース序盤は後方で引っかかってたから5位は現状での最高の結果だよな
タッペンはどのレースでもその時出来る最高の結果を出してくる
タッペンはどのレースでもその時出来る最高の結果を出してくる
428音速の名無しさん (ワッチョイW 55ca-TzL5)
2019/06/10(月) 12:31:33.49ID:MJCou9GA0 >>415 いや、スタート直後で燃料重いのは同条件でしょ、それでもルノーPU車を抜けなかったのはマズイし、ルノーもマクラーレンも今まで格下だったのに同等に張り合う所まで追いつかれた事がマズイと言ってるんだけど理解できる?
429音速の名無しさん (ワッチョイ bb59-LJAA)
2019/06/10(月) 12:33:38.26ID:roFUaP0Q0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00490362-rcg-moto
■「マクラーレンはトップスピードが優れている。無理せずチャンスを待って追い抜いた」
(ノリスとのバトルについて語り)序盤はアクシデントに巻き込まれないように心がけた。
マクラーレンは小さいウイングをつけていて、トップスピードが速かった。だから彼は僕をオーバーテイクすることができたんだ。
僕としてはリスクを冒したくなかったから、後ろにとどまることにした。そして、彼がタイヤに苦しみ始めるまで待って、オーバーテイクしたんだ。
■「マクラーレンはトップスピードが優れている。無理せずチャンスを待って追い抜いた」
(ノリスとのバトルについて語り)序盤はアクシデントに巻き込まれないように心がけた。
マクラーレンは小さいウイングをつけていて、トップスピードが速かった。だから彼は僕をオーバーテイクすることができたんだ。
僕としてはリスクを冒したくなかったから、後ろにとどまることにした。そして、彼がタイヤに苦しみ始めるまで待って、オーバーテイクしたんだ。
430音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fb8-ym7+)
2019/06/10(月) 12:33:56.64ID:fHKDdBqI0 今年最強PU載せてるハースとアルファが去年より速さ見せられなくなってるし
レッドブル競争力低下の原因はホンダとかそんな単純な問題じゃないっての
レッドブル競争力低下の原因はホンダとかそんな単純な問題じゃないっての
431音速の名無しさん (ドコグロ MMeb-fquW)
2019/06/10(月) 12:34:17.04ID:tJJypBxbM せめてルノーの2台に迫って見せれば…
432音速の名無しさん (ドコグロ MM03-wa8C)
2019/06/10(月) 12:36:14.89ID:xkZpmCruM タッペンはスタートはハードタイヤだったからな
他車のタイヤが消耗してから追い抜いていったのは正解だったろ
他車のタイヤが消耗してから追い抜いていったのは正解だったろ
433音速の名無しさん (ワントンキン MM1b-yQWj)
2019/06/10(月) 12:44:37.11ID:VgpsrYUZM434音速の名無しさん (ワッチョイ 5bec-uQfi)
2019/06/10(月) 12:47:57.86ID:4RlPfwbe0 >>428
タッペンは直接的にマクラーレンと争ってるわけじゃないから「こそ」
DRS使えるまで無理に追い越しかけなかったてことでしょ。
マクラーレンにあんまり引っかかるのもマズイけれど、
無理にバトってハードタイヤ痛めたら、上位にも行けなくなる。
どうせすぐDRS使えるようになるんだから、そこで無理する必要もないという
レースマネジメントの一環だし、実際タッペンにとってマクラーレンは敵じゃなかった。
タッペンは直接的にマクラーレンと争ってるわけじゃないから「こそ」
DRS使えるまで無理に追い越しかけなかったてことでしょ。
マクラーレンにあんまり引っかかるのもマズイけれど、
無理にバトってハードタイヤ痛めたら、上位にも行けなくなる。
どうせすぐDRS使えるようになるんだから、そこで無理する必要もないという
レースマネジメントの一環だし、実際タッペンにとってマクラーレンは敵じゃなかった。
435音速の名無しさん (ワッチョイWW 530b-VNWK)
2019/06/10(月) 12:57:11.19ID:SW5WQiLQ0 まさかリカルドだけならまだしもヒュルケンにまで負けるとは
とりあえずガスリー来季はないな、今季何処で降ろされるかが焦点
とりあえずガスリー来季はないな、今季何処で降ろされるかが焦点
436音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-jeKa)
2019/06/10(月) 13:01:59.74ID:l5KNZSPja タッペンは9番グリッドかつ、タイヤ交換を遅らせてたしで5位は順当だと思う
ガスリーは早いタイヤ交換で仕掛けてるのに、格下に詰まるようでは困る
サインツとのバトルを制して入賞したクビアトとは好対照だった
ガスリーも今回の予選や過去のFL等、速さはあるんだけどね
ガスリーは早いタイヤ交換で仕掛けてるのに、格下に詰まるようでは困る
サインツとのバトルを制して入賞したクビアトとは好対照だった
ガスリーも今回の予選や過去のFL等、速さはあるんだけどね
437音速の名無しさん (ワッチョイ 5bec-uQfi)
2019/06/10(月) 13:03:03.34ID:4RlPfwbe0438音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-Q7h/)
2019/06/10(月) 13:04:43.95ID:cEsLlu56a >>430
いや、今回ばかりはPUのパワー不足が起因だろ
抜きどころのS3でのタイム差は言い訳出来ない
俺はルノーのフルパワー解放を信じてなかったけど、同じ戦略でリカルドは簡単にストロール抜いたのにガスリーはストロールがピットインするまで抜けなかった
ガスリーの腕を差し引いてもあれは純粋にパワーが足りずに抜きあぐねた結果だと思う
ホンダは早くスペックアップしないとカナダのようにパワーエフェクトが強いコースでまた煮え切らないレースをすることになる
いや、今回ばかりはPUのパワー不足が起因だろ
抜きどころのS3でのタイム差は言い訳出来ない
俺はルノーのフルパワー解放を信じてなかったけど、同じ戦略でリカルドは簡単にストロール抜いたのにガスリーはストロールがピットインするまで抜けなかった
ガスリーの腕を差し引いてもあれは純粋にパワーが足りずに抜きあぐねた結果だと思う
ホンダは早くスペックアップしないとカナダのようにパワーエフェクトが強いコースでまた煮え切らないレースをすることになる
439音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-8daA)
2019/06/10(月) 13:06:08.37ID:eUeG6sEF0 ホンダとガスリーは明白に癌でチームの足を引っ張ってる
救世主タッペンにボーナスを払うべきだ
今季どれだけ助けられているか
アロンソとは桁違いの活躍でホンダにも優しい彼らに(今のところは)
彼がいなかったらGP2呼ばわりだった
救世主タッペンにボーナスを払うべきだ
今季どれだけ助けられているか
アロンソとは桁違いの活躍でホンダにも優しい彼らに(今のところは)
彼がいなかったらGP2呼ばわりだった
440音速の名無しさん (ワッチョイ 5bec-uQfi)
2019/06/10(月) 13:06:26.72ID:4RlPfwbe0 >>436
ガスリーも、あと少しだと思うんだけどね。
今回は結局予選からのタイヤ消耗が影響してる。
あとコンマ2秒ほど上げて、かつタイヤに優しくドライビングできれば
という所だが、根本的にマシンの素性が変わらないと難しいかもな。
ま、来期に期待だ。
ガスリーも、あと少しだと思うんだけどね。
今回は結局予選からのタイヤ消耗が影響してる。
あとコンマ2秒ほど上げて、かつタイヤに優しくドライビングできれば
という所だが、根本的にマシンの素性が変わらないと難しいかもな。
ま、来期に期待だ。
442音速の名無しさん (ワッチョイW 55ca-TzL5)
2019/06/10(月) 13:08:31.34ID:MJCou9GA0 >>434 それ全部あなたの"憶測"ですよね
それが通じるなら、パワーが足りなくて抜けなかったという憶測も否定できないですよね?
それが通じるなら、パワーが足りなくて抜けなかったという憶測も否定できないですよね?
443音速の名無しさん (エムゾネWW FF2f-QaAb)
2019/06/10(月) 13:08:32.46ID:uo4SepwEF フェルスタッペンのコメントによるとマクラーレンは小さいウィングを使っていたのでストレートが速く序盤抜きあぐねたとのこと
今回レッドブルもトロロッソもカナダの割には極端なレスダウンフォースセッティングではなくS1、S2に合わせて来たけどレースでは不利に働いてしまったな
今回レッドブルもトロロッソもカナダの割には極端なレスダウンフォースセッティングではなくS1、S2に合わせて来たけどレースでは不利に働いてしまったな
444音速の名無しさん (エムゾネWW FF2f-QaAb)
2019/06/10(月) 13:09:39.16ID:uo4SepwEF >>438
マクラーレンもルノーもダウンフォース削ってたのはウィング見ればわかるやん・・・ちゃんとレース見ようよ
マクラーレンもルノーもダウンフォース削ってたのはウィング見ればわかるやん・・・ちゃんとレース見ようよ
445音速の名無しさん (ワッチョイ 5bec-uQfi)
2019/06/10(月) 13:10:32.82ID:4RlPfwbe0 >>438
レッドブルはタイヤを使いこなせてないのでリアのトラクション不足に陥ってる。
これの対処のためにダウンフォースを増すしかない状況。
つまりはPUパワーを削いでトラクションを稼いでる。
だから良く分かってない人には、一見パワーが無いように見えてしまう、ということ。
それと、カナダはパワーエフェクトはそこまで大きいコースじゃない。
ただ全開率が高く、DRSを使える抜きどころがパワーが必要な
低速コーナーの立ち上がりであるから、パワーで勝るマシンがレースでは有利だということ。
タイム的にはさほど影響は無い。
レッドブルはタイヤを使いこなせてないのでリアのトラクション不足に陥ってる。
これの対処のためにダウンフォースを増すしかない状況。
つまりはPUパワーを削いでトラクションを稼いでる。
だから良く分かってない人には、一見パワーが無いように見えてしまう、ということ。
それと、カナダはパワーエフェクトはそこまで大きいコースじゃない。
ただ全開率が高く、DRSを使える抜きどころがパワーが必要な
低速コーナーの立ち上がりであるから、パワーで勝るマシンがレースでは有利だということ。
タイム的にはさほど影響は無い。
446音速の名無しさん (ワッチョイ 5bec-uQfi)
2019/06/10(月) 13:12:13.69ID:4RlPfwbe0 >>442
憶測ではなく現実。
タッペンはマクラーレンなんか見てレースはしていなかった。
ルノーも同様にね。
あくまでフェラーリとメルセデス・・・具体的には
ルクレールとボッタス、ガスリーを見てレースを組み立てていたし
事実として、終わってみればそこと争っていた。
憶測ではなく現実。
タッペンはマクラーレンなんか見てレースはしていなかった。
ルノーも同様にね。
あくまでフェラーリとメルセデス・・・具体的には
ルクレールとボッタス、ガスリーを見てレースを組み立てていたし
事実として、終わってみればそこと争っていた。
449音速の名無しさん (ワッチョイW 55ca-TzL5)
2019/06/10(月) 13:19:06.11ID:MJCou9GA0 >>446 いやだから結果的にそうなったのであってタッペンが枕抜きたかったかどうかなんて憶測に過ぎないやん、もし抜きたかったならパワー不足なわけで。
なんでそう自分の憶測さも現実みたいに言えるのかがわからん。自分を超能力者とでも思ってるかと思ってしまうよ
なんでそう自分の憶測さも現実みたいに言えるのかがわからん。自分を超能力者とでも思ってるかと思ってしまうよ
450音速の名無しさん (ワッチョイ 5bec-uQfi)
2019/06/10(月) 13:22:32.63ID:4RlPfwbe0 >>449
DRSオープンまでの3周、遅い車に引っかかってたとしても
ハードで長いディスタンスを走るタッペンにとっては、そこでのロスより、
タイヤを保全するほうがメリットが大きいことくらい分かるよね?
パワーだけの話じゃないってことを言ってるんです。
そんなに心配しなくても大丈夫なんだよ。
DRSオープンまでの3周、遅い車に引っかかってたとしても
ハードで長いディスタンスを走るタッペンにとっては、そこでのロスより、
タイヤを保全するほうがメリットが大きいことくらい分かるよね?
パワーだけの話じゃないってことを言ってるんです。
そんなに心配しなくても大丈夫なんだよ。
451音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-8daA)
2019/06/10(月) 13:23:29.57ID:eUeG6sEF0 序盤マクラーレンにあっさり抜き返されたのは衝撃だったな
452音速の名無しさん (スププ Sd2f-Erds)
2019/06/10(月) 13:24:05.80ID:iSfqeea7d タッペンはオーバーテイクすべき相手は全部抜いたんだが何の問題があるのか
そのヘンテコ理論だと、ボックスはPUのパワー不足てずっとルノーを抜けなかったね
そのヘンテコ理論だと、ボックスはPUのパワー不足てずっとルノーを抜けなかったね
453音速の名無しさん (ワッチョイWW 07e8-odAy)
2019/06/10(月) 13:26:31.83ID:/juC8wLB0 ガスリーはストロールよりちょい上
454音速の名無しさん (ワッチョイ a3a6-to8s)
2019/06/10(月) 13:27:57.80ID:RFYxpkBy0455音速の名無しさん (ワッチョイWW 07e8-odAy)
2019/06/10(月) 13:30:45.73ID:/juC8wLB0 レッドブル去年よりちょっと遅いね
1勝もできない暗黒時代に入ったかもしれない
1勝もできない暗黒時代に入ったかもしれない
456音速の名無しさん (ワッチョイ afb9-GC2g)
2019/06/10(月) 13:31:16.01ID:TgEVFWqq0 ここではメルセデスとフェラーリには勝てない
だから最低でも5・6位にしなけりゃいけなかった
マックスは達成したがガスはできなかった
それが全て
だから最低でも5・6位にしなけりゃいけなかった
マックスは達成したがガスはできなかった
それが全て
457音速の名無しさん (ワッチョイW 55ca-TzL5)
2019/06/10(月) 13:32:34.37ID:MJCou9GA0 >>450 じゃあルノー2台に抑え込まれたガスリーはなんなの?ホンダ勢がS3で遅かった要因は?
458音速の名無しさん (ワッチョイ a3a6-to8s)
2019/06/10(月) 13:32:52.16ID:RFYxpkBy0 ガスリーさ、RBでありながら周回遅れにされちゃったんだよなぁ
これはひどいよな〜
これはひどいよな〜
459音速の名無しさん (ワッチョイ 5bec-uQfi)
2019/06/10(月) 13:34:45.95ID:4RlPfwbe0461音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-8daA)
2019/06/10(月) 13:35:18.41ID:eUeG6sEF0 信頼性はポジティブだけどもう皆壊れなくなってるから
ほぼアドバンテージにはなっていないのが辛いところ
ほぼアドバンテージにはなっていないのが辛いところ
463音速の名無しさん (ワッチョイWW 830e-ym7+)
2019/06/10(月) 13:37:21.67ID:NhMD+QBy0 ホンダがーって言ってる人はRBしか見てないからな
クビアトがマグヌッセンやサインツ抜いたりボッタスがヒュルケンベルグやリカルドを抜きあぐねたり
そういうのはその人の理論ではPU関係ないんだよね
クビアトがマグヌッセンやサインツ抜いたりボッタスがヒュルケンベルグやリカルドを抜きあぐねたり
そういうのはその人の理論ではPU関係ないんだよね
464音速の名無しさん (ワッチョイWW d712-9ddM)
2019/06/10(月) 13:40:12.96ID:BuzsVydT0 トップスピードはドラッグの成分も大きいからね
465音速の名無しさん (ワッチョイ a3a6-to8s)
2019/06/10(月) 13:42:20.89ID:RFYxpkBy0466音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb8-uPiF)
2019/06/10(月) 13:59:43.87ID:Zqfr4cUQ0 今年は前のマシンの後ろにつきやすくなったとはいえタッペンの走りみてるとめちゃくちゃ張り付いてたな
ガスリーはこういうの苦手なんだろうな
ガスリーはこういうの苦手なんだろうな
468音速の名無しさん (ワッチョイ 61b9-qi/b)
2019/06/10(月) 14:08:52.84ID:XIDVnujp0469音速の名無しさん (ワントンキン MM1b-Bfq+)
2019/06/10(月) 14:16:02.07ID:lP+sIZsSM 【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/GYf3UTvRbe
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/VDoqPm2Njo )
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/GYf3UTvRbe
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/VDoqPm2Njo )
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
470音速の名無しさん (スフッ Sd2f-s87l)
2019/06/10(月) 14:19:41.45ID:XbKHSIlZd タッペンのオーバーテイクは見事としか言いようがない
狙ったら外さない。抜かれる側も抵抗しようがなさそう
そろそろメルフェラ抜き去るのも見たいぞ
狙ったら外さない。抜かれる側も抵抗しようがなさそう
そろそろメルフェラ抜き去るのも見たいぞ
471音速の名無しさん (ブーイモ MMf3-87PE)
2019/06/10(月) 14:22:06.78ID:q+Pf42/YM472音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-KkwC)
2019/06/10(月) 14:22:34.34ID:+KpNpYyQM そうだな、ガスはヒゲ引っこ抜いて暇つぶす時間があったら
速く走る努力が必要だな ( ´∀`)
速く走る努力が必要だな ( ´∀`)
473音速の名無しさん (ワッチョイ 2957-uQfi)
2019/06/10(月) 14:25:23.00ID:c9D7tMtc0 まぁ来年は頼りのタッペンはいないと思うけどな
カナダで決断しただろ
カナダで決断しただろ
474音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-WlnW)
2019/06/10(月) 14:31:37.61ID:XcG2oDlQa475音速の名無しさん (ワッチョイWW c344-697t)
2019/06/10(月) 14:40:07.77ID:e1jfingH0 予想通りのアンチ大はしゃぎでわろてる
476音速の名無しさん (ワッチョイW 8b88-E5Ye)
2019/06/10(月) 14:54:45.52ID:HSB+J5Jj0 ガスリーはフランス人だから、保守派から「イエローに手を貸してフランスの誇りを汚した非国民」と呼ばれたくないのかもね。
477音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-w1uz)
2019/06/10(月) 14:59:16.45ID:Lhm1Sz+hp478音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-J9ZI)
2019/06/10(月) 15:09:02.90ID:7ih6KdNh0 >>463 まあホンダ寄生虫PU搭載のチームが優勝するまで吠えてろよw
479音速の名無しさん (ワッチョイWW 738b-frhS)
2019/06/10(月) 15:13:53.82ID:wpHwKpUa0480音速の名無しさん (ワッチョイWW 738b-frhS)
2019/06/10(月) 15:22:40.18ID:wpHwKpUa0 >>452
ストロールがピットインするまで抜けなかったガスリーと違ってボッタスはコースでオーバーテイクしてるよ
ストロールがピットインするまで抜けなかったガスリーと違ってボッタスはコースでオーバーテイクしてるよ
481音速の名無しさん (ワッチョイW 4b2a-lhzH)
2019/06/10(月) 15:26:12.48ID:Bjp3cHie0 抜けないガスリーは基準にならん。
482音速の名無しさん (ワッチョイW 191d-aB0y)
2019/06/10(月) 16:15:59.94ID:FUGorzcB0 >>439
タッペンは恐ろしいくらいに安定してるね。
20億の価値はある。レッドブルが渋るようならばホンダが一部払って欲しいくらいだ。アロンソにも実質ホンダが払ってたんだから、出来るでしょ。
ホンダもタッペンいなかったら今頃青くなってるはず
タッペンは恐ろしいくらいに安定してるね。
20億の価値はある。レッドブルが渋るようならばホンダが一部払って欲しいくらいだ。アロンソにも実質ホンダが払ってたんだから、出来るでしょ。
ホンダもタッペンいなかったら今頃青くなってるはず
483音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-EvOU)
2019/06/10(月) 16:20:58.37ID:5inwk+yjM 昨日深夜観ずに
寝てて正解だったよ。
トップ3のレッドブルが
まさかの周回遅れ、、、、、、。
マルコ爺さん
ブチギレやな、、。
もうフランスの後
ガスリー解雇!!か
お情けでクビアトとトレードが既定路線かもね。
寝てて正解だったよ。
トップ3のレッドブルが
まさかの周回遅れ、、、、、、。
マルコ爺さん
ブチギレやな、、。
もうフランスの後
ガスリー解雇!!か
お情けでクビアトとトレードが既定路線かもね。
484音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-EvOU)
2019/06/10(月) 16:22:04.32ID:5inwk+yjM ガスリー追放の余波で
ワンチャン
F2の松下ポイント次第だが
テスト走行ぐらいはさせてくれそう。
ワンチャン
F2の松下ポイント次第だが
テスト走行ぐらいはさせてくれそう。
485音速の名無しさん (ワッチョイW 0382-1hqO)
2019/06/10(月) 16:35:16.72ID:tko8tuLE0 日本人ドライバーはいらないよ。
486音速の名無しさん (スフッ Sdd7-QaAb)
2019/06/10(月) 16:40:57.71ID:eKVuVP+ld 日本人ドライバーならもっと若くてレッドブルジュニア入りしてる角田がいる
松下は年齢的にももう難しい
角田は別にそういう予定で参加したわけじゃなかったのにレッドブルのプライベートテストに参加したときの走りでマルコがジュニア入りを即決した器
松下は年齢的にももう難しい
角田は別にそういう予定で参加したわけじゃなかったのにレッドブルのプライベートテストに参加したときの走りでマルコがジュニア入りを即決した器
488音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f1d-jPW8)
2019/06/10(月) 16:43:15.91ID:o5pYZgJI0 速ければいいが遅い日本人ドライバーならいらない
489音速の名無しさん (スップ Sdcf-waGD)
2019/06/10(月) 16:45:33.17ID:WtNnfCiJd ここ数日のトレンドワード
「これまではガスリー擁護していたけど〜」
「これまではガスリー擁護していたけど〜」
490音速の名無しさん (ブーイモ MMf3-KkwC)
2019/06/10(月) 16:56:06.88ID:FJ0xuUlMM 天然ガス、トロに落ちたら
ふて腐れるだろうなあ。。。
ふて腐れるだろうなあ。。。
491音速の名無しさん (スップ Sdcf-waGD)
2019/06/10(月) 17:00:37.54ID:WtNnfCiJd クビアトはレッドブル一味から離れてフェラーリで開発経験したのが大きいだろうな
492音速の名無しさん (アークセーT Sxa5-to8s)
2019/06/10(月) 17:01:37.85ID:ltEe+SEox 今は東アジア人ドラは要らん
2年限定でいいからアロンソ取れよ
2年限定でいいからアロンソ取れよ
493音速の名無しさん (ワッチョイ 4344-to8s)
2019/06/10(月) 17:08:17.61ID:QzHHnSOn0 相変わらずリアがルーズなのとPUも少し垂れてきてるのかな?
494音速の名無しさん (ブーイモ MMf3-TimF)
2019/06/10(月) 17:08:41.70ID:DL0DKsUDM クビアトとガスリーを1〜2戦入れ替えてみたら去年のトロが本当にダメだったのか今年のレッドブルはタッペンじゃないとタイム出せない車両なのか多少分からないかな
495音速の名無しさん (ドコグロ MM4b-5Z/r)
2019/06/10(月) 17:15:08.42ID:eAyS/8PWM ホンダは、ルノーと争ってる場合じゃない
マックスがいなくなる前になんとかしろ
マックスがいなくなる前になんとかしろ
496音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-fnsY)
2019/06/10(月) 17:18:26.06ID:68sYxW1AM RBやホンダの努力も必要だが
どんな展開になってもハミルトンが勝つ流れはなんとかならんのか
やっとメルセデス以外が勝つと思ったらペナルティで興ざめ
どんな展開になってもハミルトンが勝つ流れはなんとかならんのか
やっとメルセデス以外が勝つと思ったらペナルティで興ざめ
497音速の名無しさん (スフッ Sdd7-QaAb)
2019/06/10(月) 17:21:13.08ID:eKVuVP+ld フェルスタッペンは前を走るランド・ノリス(マクラーレン)はすぐにかわしたが、バルテリ・ボッタス(メルセデス)を抜くことがなかなかできなかった。
その理由のひとつにホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは、日曜日に50℃以上になった路面温度が関係していると語った。
「路面温度が高くなったために、前のクルマに近づいたときの吸気温度が想定も高くなって、エンジンのパフォーマンスに影響が出ていたようです」
そのため、ピットから前車との距離を開けるように指示を出して吸気温度を下げては、再びアタックして、また吸気温度が上がるという繰り返しとなった。
その理由のひとつにホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは、日曜日に50℃以上になった路面温度が関係していると語った。
「路面温度が高くなったために、前のクルマに近づいたときの吸気温度が想定も高くなって、エンジンのパフォーマンスに影響が出ていたようです」
そのため、ピットから前車との距離を開けるように指示を出して吸気温度を下げては、再びアタックして、また吸気温度が上がるという繰り返しとなった。
498音速の名無しさん (ワッチョイWW eb28-EyFq)
2019/06/10(月) 17:21:19.27ID:7DxwbJLp0 1人遅いのがいるから開発が進まない
セッティングも新パーツのテストも
フェルスタッペンがやらないとわからない状態
相方は限界を極められないので全部フェルスタッペン頼み
セッティングも新パーツのテストも
フェルスタッペンがやらないとわからない状態
相方は限界を極められないので全部フェルスタッペン頼み
499音速の名無しさん (ワッチョイ ef12-to8s)
2019/06/10(月) 17:21:43.37ID:gszF7sVm0 たっぺん「(パフォーマンスにおける)エンジンへの依存度は低くあるべきだ」
「今のF1ではエンジン性能差が大きすぎる」
「その証拠に、最高のエンジンを搭載するチームがここ数年のチャンピオンシップを席巻している。20馬力から30馬力以内のギャップに留めるべきだ」
たっぺん怒りのアロンソ化
「今のF1ではエンジン性能差が大きすぎる」
「その証拠に、最高のエンジンを搭載するチームがここ数年のチャンピオンシップを席巻している。20馬力から30馬力以内のギャップに留めるべきだ」
たっぺん怒りのアロンソ化
500音速の名無しさん (ワッチョイW 191d-aB0y)
2019/06/10(月) 17:24:58.75ID:FUGorzcB0 ガスリー降格なのか追放なのか?
今年降格の場合は代わりはクビアトしかいない。数戦限定でもやってみる価値はあり?
来年追放の場合にはヒュル?まさかのアロンソならば面白すぎるけど無いだろうな。
今年降格の場合は代わりはクビアトしかいない。数戦限定でもやってみる価値はあり?
来年追放の場合にはヒュル?まさかのアロンソならば面白すぎるけど無いだろうな。
501音速の名無しさん (ワッチョイ c30b-K3Ee)
2019/06/10(月) 17:26:59.13ID:Xn5G+Vsy0 PUへの不満が顕在化してきたな
まあ当然だがな
まあ当然だがな
502音速の名無しさん (ワッチョイ 9b0f-to8s)
2019/06/10(月) 17:27:42.64ID:zoupikJf0 >>500
クビアトがガスリーと変わらなかった場合首が切りにくくなるだけだろ
クビアトがガスリーと変わらなかった場合首が切りにくくなるだけだろ
503音速の名無しさん (スフッ Sdd7-QaAb)
2019/06/10(月) 17:27:43.89ID:eKVuVP+ld504音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-Yhjd)
2019/06/10(月) 17:30:06.26ID:F4wIxWq/0 ホンダはPUのパワー上げないといかんが、その一方で無敵のメルセデスユーザーが全然速くないのを鑑みれば
やっぱりシャシー性能のほうが重要
フェラーリPUユーザーのハース・アルファも速い時もあるが、トータルではそんなでもないし
やっぱシャシー
やっぱりシャシー性能のほうが重要
フェラーリPUユーザーのハース・アルファも速い時もあるが、トータルではそんなでもないし
やっぱシャシー
505音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-fnsY)
2019/06/10(月) 17:34:21.80ID:68sYxW1AM 今更だが今回のマックスはそもそものタイヤ選択を誤っていたんじゃないか?
ソフト新品3セット余って決勝でミディアムが中古しかないと言うのは間抜けすぎた
ソフト新品3セット余って決勝でミディアムが中古しかないと言うのは間抜けすぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★6
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 日本人ミュージシャンの中孝介さんが不起訴処分、公衆浴場で寝てた男の性器を弄ぶ性的暴行疑いで逮捕 [249548894]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【大阪万博】独自規格、独自アプリ、広げたまま畳まない風呂敷、攻撃的な発表、悪いことは国のせい…なんかに似てる [245325974]
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- 【緊急】なんG、mateで書き込めなくなるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW