IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002
前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ140【INDYCAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558968127/
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【NTT】インディカーこそ見ておけよ141【INDYCAR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ e1ec-GC2g)
2019/06/08(土) 08:20:59.18ID:8aNHPRJ502音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-frhS)
2019/06/08(土) 09:27:03.94ID:Ps8x8gdqa ポールおめ
3音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ywhw)
2019/06/08(土) 09:30:26.16ID:e1sFgIkIp 校長、好調だな!
4音速の名無しさん (ワッチョイW 8b88-KhuK)
2019/06/08(土) 09:30:51.04ID:9H57IZRp0 ( ゚∀゚)o彡゜たっくん‼︎たっくん‼︎
6音速の名無しさん (ワッチョイ d5ee-to8s)
2019/06/08(土) 09:46:55.06ID:jGH5x5jT0 こちとら遠い島からドキドキしながら琢磨応援してるから普通の目線じゃないけど、
向こうのINDYファンからすると、琢磨とか、普通にベテランINDYドライバーとして、INDYの一部になってるんだろうなぁ
うちらがRHR見てる感覚に近い気がする
向こうのINDYファンからすると、琢磨とか、普通にベテランINDYドライバーとして、INDYの一部になってるんだろうなぁ
うちらがRHR見てる感覚に近い気がする
7音速の名無しさん (スップ Sddb-ms+B)
2019/06/08(土) 09:47:28.87ID:KbzjxNrPd 世界三大たっくん
佐藤琢磨
鈴井貴之
佐藤琢磨
鈴井貴之
8音速の名無しさん (ワッチョイW eb44-Z9OJ)
2019/06/08(土) 09:48:50.42ID:Z8qI2IB+09音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-0k6l)
2019/06/08(土) 10:05:28.18ID:SuFW4LwVp テキサスの琢磨といえば、一昨年の激闘が思い浮かぶが、琢磨が足を取られたイン側のコースの切れ目のギャップはそのままですかね?
10音速の名無しさん (ワッチョイ 2393-yJOW)
2019/06/08(土) 10:07:43.57ID:q1q0uLJg0 https://pbs.twimg.com/media/D8fyl6HXYAAtfpg.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/06/08094014/04CJ9748.jpg
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1137141768816922624/img/nuwa2GMGV-TSimmz.jpg
http://video.twimg.com/amplify_video/1137141768816922624/vid/1280x720/IhxJk958grbJAQRb.mp4
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1137147144371093505/pu/img/1yvQE0Wi1HQ6M4yT.jpg
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1137147144371093505/pu/vid/1280x720/xMT3tnvfHdhJi_Wb.mp4
https://cdn-image.as-web.jp/2019/06/08094014/04CJ9748.jpg
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1137141768816922624/img/nuwa2GMGV-TSimmz.jpg
http://video.twimg.com/amplify_video/1137141768816922624/vid/1280x720/IhxJk958grbJAQRb.mp4
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1137147144371093505/pu/img/1yvQE0Wi1HQ6M4yT.jpg
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1137147144371093505/pu/vid/1280x720/xMT3tnvfHdhJi_Wb.mp4
11音速の名無しさん (ワッチョイ 2393-yJOW)
2019/06/08(土) 10:08:28.25ID:q1q0uLJg012音速の名無しさん (ワッチョイ 0b4d-K3Ee)
2019/06/08(土) 10:21:00.84ID:7zK/i4vL014音速の名無しさん (オッペケ Sr99-uyq9)
2019/06/08(土) 10:28:07.91ID:YmAiX4FBr テキサスってだいたい2年ごとにレース中に数台巻き込むクラッシュが起きてるからそれがちょっと気になるが、決勝でスピードがあればそうそう抜かれることはないだろうね
ただしディクソン以外だが
ただしディクソン以外だが
15音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-0k6l)
2019/06/08(土) 10:47:28.44ID:SuFW4LwVp 本戦優勝の二丁拳銃の前に、ライフルは手に入れた琢磨。さすがだ!トリガーに指をかけていない!w
16音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-Ej7O)
2019/06/08(土) 10:58:31.75ID:ZNsYkwBu0 >>6
琢磨よりキャリアが長いドライバーはTK、ディクソン、パワー、エド、ハンターレイ、マルコ、ブルデー、グレアムだけだな
2年後にはディクソンとハンターレイ、3年後にはパワーとエドが40を迎える
みんな40超えても現役で走ってそうだな
琢磨よりキャリアが長いドライバーはTK、ディクソン、パワー、エド、ハンターレイ、マルコ、ブルデー、グレアムだけだな
2年後にはディクソンとハンターレイ、3年後にはパワーとエドが40を迎える
みんな40超えても現役で走ってそうだな
17音速の名無しさん (ラクッペ MM2f-uVEh)
2019/06/08(土) 11:01:21.88ID:ovv5HmvpM タクマスゲー、それにしても後継者問題が深刻だ。
18音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/08(土) 11:03:09.15ID:CbsNXuKP0 マフィア「サトーさん、優勝したら表彰台でウチの仕入れの銃を使ってくれませんかね。安くてよくあたるのがあるんですわw」
19音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/08(土) 11:07:22.11ID:CbsNXuKP0 今となっては底辺チームの名を欲しいままにするフォイトで長浜グランプリを勝った琢磨って、言ってしまえば当時のトロロッソでワンチャンものにしてモナコGP勝ったようなもんだよな。
20音速の名無しさん (ワッチョイ 2f0e-LJAA)
2019/06/08(土) 11:07:44.19ID:STSB7v0P0 大人に付き添われておもちゃの鉄砲撃ってる子供みたいになってるやん
21音速の名無しさん (ワッチョイW d37c-uhrP)
2019/06/08(土) 11:10:04.12ID:SeCkR3qm0 校長すげーな!今度こそフロントウィングアジャストつまみスカスカトラブルは無しなwwww
てか作戦はディクソンに合わせだなwww
てか作戦はディクソンに合わせだなwww
22音速の名無しさん (ワントンキン MMd7-8+vy)
2019/06/08(土) 11:14:41.05ID:NKDj0wrYM >>10
アビーム増えてスーツ変わった?
アビーム増えてスーツ変わった?
23音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-WlnW)
2019/06/08(土) 11:15:18.89ID:U0HnX55ya 稲嶺のおっさんはりきっとるなw
24音速の名無しさん (ワッチョイ a9ec-GC2g)
2019/06/08(土) 11:24:15.05ID:8aNHPRJ50 あんまり息子より速いと、来年ポイされる可能性を心配するほど安定して速いのが凄いなあw
ジェイクスもレイホールより中盤から速くなって冷遇されて止めちゃったですからねえ。
ジェイクスもレイホールより中盤から速くなって冷遇されて止めちゃったですからねえ。
25音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-uQfi)
2019/06/08(土) 11:29:09.75ID:5qotOjZa0 オーバルのポールはあんまり良いイメージないけど今年の琢磨ならやってくれそうな気がする
アラバマでポールトゥウィンやってのけたし
アラバマでポールトゥウィンやってのけたし
26音速の名無しさん (ワッチョイ 176e-uQfi)
2019/06/08(土) 11:33:44.15ID:HQf0V3210 しかし42のおっさんとは思えんな
28音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bb8-Ewyn)
2019/06/08(土) 11:49:04.24ID:0SewIWhm0 ポールおめめ
29音速の名無しさん (ワッチョイWW c5fd-Oqa4)
2019/06/08(土) 11:52:42.17ID:geEN0fZv0 白と青で格好いいね
30音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-aB0y)
2019/06/08(土) 11:55:42.80ID:dhYIhxhkM フロントローは安全だが夕方のセットだと後半苦しくなるのがテキサスだからなあ。どこまで粘れるか
31音速の名無しさん (アウアウエーT Sa2b-Orv0)
2019/06/08(土) 12:03:21.23ID:/gmXON/1a 天野さんのブログにファイヤストンが2種類タイヤもって来てたって話が書いてあるね
32音速の名無しさん (ワッチョイW d37c-uhrP)
2019/06/08(土) 12:06:47.40ID:SeCkR3qm0 >>24
マシンセット作り要員としては琢磨よりいいのいないだろ。ましてやパーソナルスポンサー持ち込んでくれるしな。要するにグレアムもっと頑張れだよwww
まーいいエンジニアやメカニックは15号車に配置替えさせられるかもしれんがなww
マシンセット作り要員としては琢磨よりいいのいないだろ。ましてやパーソナルスポンサー持ち込んでくれるしな。要するにグレアムもっと頑張れだよwww
まーいいエンジニアやメカニックは15号車に配置替えさせられるかもしれんがなww
33音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-Tc21)
2019/06/08(土) 12:11:10.84ID:0SI+dy9ea34音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/08(土) 12:17:24.96ID:cE5izixU035音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/08(土) 12:22:56.16ID:CbsNXuKP0 テキサスは前半・中盤・後半で速いマシンが入れ替わるからなぁ。
前半無双だったマシンは後半たいてい空気になってる気が。
平均的に速いマシンをどれだけ外さずにアジャストし続けるかがポイントになるな。
もしくは手袋。
前半無双だったマシンは後半たいてい空気になってる気が。
平均的に速いマシンをどれだけ外さずにアジャストし続けるかがポイントになるな。
もしくは手袋。
36音速の名無しさん (ワッチョイ dbee-9o0w)
2019/06/08(土) 12:26:01.86ID:g1vmXKv10 >>17
それな
ホンダが琢磨のあと継ぐ日本人ドライバー
をSFからでもインディカーに走らせれば
いい事だと思うのだが
ホンダが琢磨がインディカー走ってる
場合は琢磨に支援がいっているのだろう
と思うのだが
SFからインディカーならSFからF1よりよりいきやすい
と思うし可能だと思うがね
それな
ホンダが琢磨のあと継ぐ日本人ドライバー
をSFからでもインディカーに走らせれば
いい事だと思うのだが
ホンダが琢磨がインディカー走ってる
場合は琢磨に支援がいっているのだろう
と思うのだが
SFからインディカーならSFからF1よりよりいきやすい
と思うし可能だと思うがね
37音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-K3Ee)
2019/06/08(土) 12:28:10.68ID:+VtO5ubK0 天気が悪くなって気温路温の変化が少なければ・・・
38音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/08(土) 12:30:58.41ID:CbsNXuKP0 >>36
SRS-Fの校長先生が生徒を洗脳してるからもうしばらく待て
SRS-Fの校長先生が生徒を洗脳してるからもうしばらく待て
39音速の名無しさん (アウアウカー Sa3f-sPK+)
2019/06/08(土) 12:32:37.88ID:T9fkUDHKa 速くてスポンサーも持ってくるわ息子とも仲いいわでボビー的には何の文句もないやろ。
40音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-K3Ee)
2019/06/08(土) 12:34:52.40ID:+VtO5ubK0 >>36
いっそ北米マツダと結託してMX-5カップかUSF2000に放り込めばいいんじゃね?
F4USチャンピオンシップのシートも確保しといてダブルエントリーできるよとか釣ればホイホイ行くかもしれない
いっそ北米マツダと結託してMX-5カップかUSF2000に放り込めばいいんじゃね?
F4USチャンピオンシップのシートも確保しといてダブルエントリーできるよとか釣ればホイホイ行くかもしれない
41音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-Ej7O)
2019/06/08(土) 12:35:07.81ID:ZNsYkwBu0 あどはグレアムにも活躍してもらいたい
チーム全体として調子いいのが一番だし
チーム全体として調子いいのが一番だし
42音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-Tc21)
2019/06/08(土) 12:36:46.89ID:0SI+dy9ea 息子よりかなり年上で、世代的に被らないってのも大きいよね。バリバリやれるのは、あと2-3年だろうし、その間息子より速くても、チーム力を底上げ出来れば、将来的に息子にもメリットあるわけだし。
43音速の名無しさん (アウアウエーT Sa2b-Orv0)
2019/06/08(土) 12:37:53.96ID:/gmXON/1a F3アメリカって空気だけどホンダがやってなかったっけ
44音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-K3Ee)
2019/06/08(土) 12:39:59.49ID:+VtO5ubK045音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-5PP2)
2019/06/08(土) 12:44:59.04ID:kjQBZk540 たしかエンジンがK20C載ってるんだっけ
46音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-to8s)
2019/06/08(土) 12:47:38.95ID:BU3eualL0 アビームの解析能力のおかげだな引き合い殺到
47音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-K3Ee)
2019/06/08(土) 13:00:08.83ID:+VtO5ubK0 >>45
K20ってF4で使ってるエンジンじゃね?って突っ込もうとして一応ぐぐったらF3も同じエンジンをベースにしてるんだな
K20ってF4で使ってるエンジンじゃね?って突っ込もうとして一応ぐぐったらF3も同じエンジンをベースにしてるんだな
48音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-9m7Y)
2019/06/08(土) 13:12:49.50ID:P/gscE2Ta49音速の名無しさん (ワッチョイW 8500-d7+g)
2019/06/08(土) 13:15:09.76ID:dPEhbFaJ0 外出から帰ってきたら校長PPっすか
どうしちゃったんだよたっくん(´;ω;`)
どうしちゃったんだよたっくん(´;ω;`)
50音速の名無しさん (アウアウクー MM23-YdPM)
2019/06/08(土) 13:15:35.80ID:6sxw+WUGM マシンカラーリングこれがいちばん好き!
51音速の名無しさん (ワッチョイ dbee-9o0w)
2019/06/08(土) 13:17:28.04ID:g1vmXKv10 >>38
今SRSからだといつまでかかるんだよ
て事になるから今のSFに走ってる
若い日本人ドライバーにインディカー走って
もらえばいいだろうに
今SRSからだといつまでかかるんだよ
て事になるから今のSFに走ってる
若い日本人ドライバーにインディカー走って
もらえばいいだろうに
52音速の名無しさん (ワッチョイWW c368-G94v)
2019/06/08(土) 13:18:12.79ID:QkqhNUVC0 琢磨、絶好調だな
https://twitter.com/IndyCar/status/1137144388952428545?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/IndyCar/status/1137144388952428545?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
53音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-WLOR)
2019/06/08(土) 13:22:54.23ID:79vS1Ao/0 やっと9回目のポールか
54音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-QkfD)
2019/06/08(土) 13:34:34.38ID:RVh4OKsga トップ10フィニッシュに対してPPが多すぎる
55音速の名無しさん (ワッチョイ cdb8-6eHC)
2019/06/08(土) 13:39:10.73ID:nIbRMfW30 レジェンド確定だな
56音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/08(土) 13:42:31.74ID:CbsNXuKP0 https://twitter.com/HidekiMutoh/status/1137213090422935552
ついに「校長」が正式名称にw
ムトーもこの時間なら眠らずにできるだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ついに「校長」が正式名称にw
ムトーもこの時間なら眠らずにできるだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/08(土) 13:47:33.65ID:lQK0saqM0 ポールって冗談かと思ったじゃあねえか
だって時間割、今日の夜だったぜ予選あるのw
しっかし凄いな琢磨さん
ストラテジストも素晴らしい仕事してるし、テキサスポールは優位じゃね
ピットワークだけはしっかりして欲しいが
だって時間割、今日の夜だったぜ予選あるのw
しっかし凄いな琢磨さん
ストラテジストも素晴らしい仕事してるし、テキサスポールは優位じゃね
ピットワークだけはしっかりして欲しいが
59音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-QkfD)
2019/06/08(土) 13:53:12.42ID:RVh4OKsga なーに1stスティント一番引っ張って全員が入った時にグレアムがどかんよ
60音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ff6-pvLX)
2019/06/08(土) 13:57:02.41ID:d3Vg5rRE0 そろそろスタッフ入れ替えかな
61音速の名無しさん (ワッチョイ 29ec-uQfi)
2019/06/08(土) 14:16:36.06ID:Ua7/S5le0 たっくん9回目のポール
俺のスーパーの会計999円
これはたっくん優勝だわ
俺のスーパーの会計999円
これはたっくん優勝だわ
63音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-Yhjd)
2019/06/08(土) 15:04:38.51ID:3Ln4xPmk0 >>51
トヨタの勝田君がうまくキャリアを転換できたなって
国内のままならGT300止まりだった可能性もあったからな
ただインディはF3で伸びなかったから行くわじゃダメだろうから
松下がF2に勝ちまくって福住か牧野に引導渡してやるのがいいんと違うかな?
トヨタの勝田君がうまくキャリアを転換できたなって
国内のままならGT300止まりだった可能性もあったからな
ただインディはF3で伸びなかったから行くわじゃダメだろうから
松下がF2に勝ちまくって福住か牧野に引導渡してやるのがいいんと違うかな?
64音速の名無しさん (ワッチョイW 19f0-93Qr)
2019/06/08(土) 15:10:03.91ID:AnZMqwJM0 >>57
あの方の時間割は間違えが多いというか、12時間もの大間違えは流石に時差考えれば、自分で気付かんとw
あの方の時間割は間違えが多いというか、12時間もの大間違えは流石に時差考えれば、自分で気付かんとw
65音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-K3Ee)
2019/06/08(土) 15:17:17.53ID:+VtO5ubK0 >>63
もてぎのオーバルが無事に使えてればカリキュラムに加えて向き不向きを計れたかもしれないんだけどな
もてぎのオーバルが無事に使えてればカリキュラムに加えて向き不向きを計れたかもしれないんだけどな
66音速の名無しさん (ワッチョイ 2f0e-jeKa)
2019/06/08(土) 15:20:13.56ID:VhEuZvI00 pdfの日程も最初はあんな時間だったような気がしたんだけどな
67音速の名無しさん (ワッチョイ a9ec-GC2g)
2019/06/08(土) 15:32:55.68ID:8aNHPRJ50 >>57
PDFが最初間違ってたような気がするんですが、どうもおかしいと思って自分では
時間把握してたんですが、起きたらもう予選だったので、すいません。
今PDF見たらちゃんとスケジュール通りになってますね…
PDFが最初間違ってたような気がするんですが、どうもおかしいと思って自分では
時間把握してたんですが、起きたらもう予選だったので、すいません。
今PDF見たらちゃんとスケジュール通りになってますね…
68音速の名無しさん (ワッチョイ d5ee-to8s)
2019/06/08(土) 15:39:52.74ID:jGH5x5jT0 スマホ公式アプリは日本時間にちゃんと変換されてスケジュール表示されるよん
69音速の名無しさん (ワッチョイWW bb45-UjWJ)
2019/06/08(土) 15:56:47.65ID:Rv9Zr1AS0 校長の5年でf1は普通の人は真似できないから
普通の若者なら全日本f3でのやらかしで詰んでる
普通の若者なら全日本f3でのやらかしで詰んでる
70音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-9m7Y)
2019/06/08(土) 15:58:09.10ID:BuemU/Zta もてぎのオーバルコースはホンダのEV研究施設になってますね。
>[Scoop!] 音もなく走るホンダフォーミュラカーの正体は?【EV実験最前線】 | WEB ヤングマシン
ttp://young-machine.com/2019/03/26/29117/
インディ500でスタンレーカップが2シーターインディカーに乗ったのは、
ホンダがNHLのスポンサーになっているからだね。
>[Scoop!] 音もなく走るホンダフォーミュラカーの正体は?【EV実験最前線】 | WEB ヤングマシン
ttp://young-machine.com/2019/03/26/29117/
インディ500でスタンレーカップが2シーターインディカーに乗ったのは、
ホンダがNHLのスポンサーになっているからだね。
72音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-ZXHS)
2019/06/08(土) 16:21:37.55ID:NLLe8R6Pa ポールトレーシーがCOOLのスポンサーついた車のってる時以来あんまりみてないなぁ
73音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/08(土) 16:58:28.33ID:lQK0saqM0 >>64>>67
いやいや、こちらこそすいません
予選は結果だけ見る派なんで別によかったんだけどね
ただオータニさんの三打席目見た後ここに来たらポールとか言ってたんで
また変なのが出たのかと思ってしまったよ・・・
みんなすまなかった
いやいや、こちらこそすいません
予選は結果だけ見る派なんで別によかったんだけどね
ただオータニさんの三打席目見た後ここに来たらポールとか言ってたんで
また変なのが出たのかと思ってしまったよ・・・
みんなすまなかった
74音速の名無しさん (ワッチョイWW 330e-8+vy)
2019/06/08(土) 17:58:50.28ID:5rLl9VbN075音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-LM63)
2019/06/08(土) 18:28:43.19ID:6qLeZyt80 こちガオの記事で知ったんだけどピットレーンの速度って2段階になったんだね
設定でピットリミッター両方にかけれるんかな? それとも90mphは自分の目と足で調整か?w
設定でピットリミッター両方にかけれるんかな? それとも90mphは自分の目と足で調整か?w
76音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-K3Ee)
2019/06/08(土) 18:56:56.10ID:+VtO5ubK0 さっき知ったんだが北米のF4ってこんなのが走ってたんだな
https://i.imgur.com/XEWqsjF.jpg
https://i.imgur.com/XEWqsjF.jpg
77音速の名無しさん (ワッチョイWW f1b8-kAho)
2019/06/08(土) 19:09:58.15ID:rQIfqiEi0 マツダが頑張った方がいい気がする
78音速の名無しさん (ブーイモ MMf3-Oqa4)
2019/06/08(土) 19:11:59.34ID:reekZHKMM79音速の名無しさん (ワッチョイ d38f-Yhjd)
2019/06/08(土) 19:28:56.71ID:CULGTlf20 向かうところ敵なし Congratulations !!
81音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bf6-k4WX)
2019/06/08(土) 19:33:47.95ID:7PCNndoa0 琢磨がPP獲ったり勝つことができるってことはインディーカーのレベルが低いと見做していいってこと?
82音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-ZVzI)
2019/06/08(土) 19:40:56.28ID:mEMUGOnO0 >>81
なんで?
なんで?
83音速の名無しさん (ワッチョイW 8500-d7+g)
2019/06/08(土) 19:47:12.65ID:dPEhbFaJ0 それだと500の予選すら通らなかった某チャンピオンさんの某カテゴリーは…でいいってこと?
84音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/08(土) 19:48:20.94ID:cYjm99mO0 やめたれw
86音速の名無しさん (ワッチョイWW 7730-Zlhv)
2019/06/08(土) 19:56:53.56ID:9cdpttdt087音速の名無しさん (オッペケ Sr93-uyq9)
2019/06/08(土) 20:09:09.12ID:6mZOtRt0r インディ500を勝ってるとはいえ今回またオーバルで勝てたら琢磨の価値が上がる勝利になるだろうな
89音速の名無しさん (ワッチョイ 3538-lp4/)
2019/06/08(土) 20:24:13.28ID:Fj+/I6W50 >>56
琢磨選手このまえ赤いレーシングスーツ着てませんでしたっけ?
琢磨選手このまえ赤いレーシングスーツ着てませんでしたっけ?
90音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/08(土) 20:27:02.10ID:cE5izixU091音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/08(土) 20:40:21.29ID:lQK0saqM0 ガオラ実況解説陣勝利数
松田さん:4勝
村田さん:3勝 テキサスで松田さんに並ぶか?
松浦プロ:1勝
辻野さん:1勝
武藤さん:0勝 テキサスで初優勝なるか?
鹿島さん:0勝
黒澤さん:0勝
ちょっと言ってみたw
松田さん:4勝
村田さん:3勝 テキサスで松田さんに並ぶか?
松浦プロ:1勝
辻野さん:1勝
武藤さん:0勝 テキサスで初優勝なるか?
鹿島さん:0勝
黒澤さん:0勝
ちょっと言ってみたw
93音速の名無しさん (ワッチョイ 3538-lp4/)
2019/06/08(土) 20:47:25.84ID:Fj+/I6W5094音速の名無しさん (オッペケ Sra5-uyq9)
2019/06/08(土) 20:53:59.09ID:Bdq+1ldpr 明日夜勤だし勝ってくれたらこれだけでも頑張れるよ
96音速の名無しさん (バッミングク MM19-gYR4)
2019/06/08(土) 20:57:21.49ID:lH9sKqLQM 今年初めてリアルタイムで視聴するので、とりあえずアプリ落としとくか
97音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/08(土) 21:04:07.17ID:cYjm99mO0 武藤かったっけ?
100音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-Ej7O)
2019/06/08(土) 21:21:49.89ID:ZNsYkwBu0 >>87
価値が上がらない勝利なんてないぞ!
価値が上がらない勝利なんてないぞ!
102音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp69-y+gD)
2019/06/08(土) 22:06:32.90ID:7Z2kOAPbp みんなインディカーの予選てどこで観てんの?
104音速の名無しさん (アウアウエーT Sa2b-LM63)
2019/06/08(土) 22:21:27.63ID:/gmXON/1a GAORA
2019/06/09(日) 09:00〜12:30 [生] インディカー・シリーズ 2019〜テキサス〜 #9
(最大延長 13:45)
「テキサス600」
解説:武藤英紀
実況:村田晴郎
2019/06/09(日) 09:00〜12:30 [生] インディカー・シリーズ 2019〜テキサス〜 #9
(最大延長 13:45)
「テキサス600」
解説:武藤英紀
実況:村田晴郎
105音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-Ej7O)
2019/06/08(土) 22:33:12.15ID:ZNsYkwBu0109音速の名無しさん (ワッチョイ 2f0e-eyCI)
2019/06/08(土) 23:05:46.76ID:VhEuZvI00 9時放送開始ってことはもうレース始まってるような
110音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/08(土) 23:09:57.97ID:cYjm99mO0 ナイトレースだっていってんだろ!
111音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/08(土) 23:14:17.78ID:lQK0saqM0 失礼しました、武藤さん居ました
やり直し
松田さん:4勝
村田さん:3勝 テキサスで松田さんに並ぶか?
松浦プロ:1勝
辻野さん:1勝
武藤さん:1勝 テキサスで2勝目なるか?
鹿島さん:0勝
黒澤さん:0勝
やり直し
松田さん:4勝
村田さん:3勝 テキサスで松田さんに並ぶか?
松浦プロ:1勝
辻野さん:1勝
武藤さん:1勝 テキサスで2勝目なるか?
鹿島さん:0勝
黒澤さん:0勝
112!id:ignore (ワッチョイ c750-ItXD)
2019/06/08(土) 23:19:13.99ID:wZzriVHl0 >>81
そんな思考するお前はどうしようもない無能と見なしていいってことだな
そんな思考するお前はどうしようもない無能と見なしていいってことだな
113音速の名無しさん (オッペケ Sra5-uyq9)
2019/06/08(土) 23:27:13.65ID:Bdq+1ldpr 今アプリダウンロードしてみたけど確かに英語ばかりでわかりづらいけど、F1アプリよりははるかに使いやすいかも
決勝でライブタイミング使うのが楽しみだわ
決勝でライブタイミング使うのが楽しみだわ
114音速の名無しさん (ワッチョイWW ef0c-DHjX)
2019/06/08(土) 23:30:08.17ID:iP1t5tld0 ポールの表彰の写真NRAの集会に間違えて出てきた東洋人が景品当たっちゃったみたいな構図だな。流石テキサス。
115音速の名無しさん (アウアウカー Sa3f-sPK+)
2019/06/09(日) 00:01:58.60ID:OUvvDmO9a 松田さんは琢磨さんの全ての優勝に立ち合ってるのか。
これもう幸運の小さいオッサンだろ…。
これもう幸運の小さいオッサンだろ…。
116音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-xMzm)
2019/06/09(日) 00:23:30.06ID:au3stNLL0 >>83
切れ味鋭いブーメラん
切れ味鋭いブーメラん
117音速の名無しさん (ワッチョイWW eb15-BAcx)
2019/06/09(日) 00:52:30.87ID:8CJFcRBQ0 松田さんインディ500後体調崩したそうで富士24時間レース欠場してた。もう元気になってたらいいけど
118音速の名無しさん (ワッチョイW c70e-2Wzu)
2019/06/09(日) 01:15:49.38ID:hRSz/Om60 息子は自分のアテンプト終わったら琢磨に車の予選のフィーリングを教えに来たみたいだな
息子と琢磨の車のセッティングは同じようなものだったらしい
息子と琢磨ええチームメイト関係じゃん
息子と琢磨の車のセッティングは同じようなものだったらしい
息子と琢磨ええチームメイト関係じゃん
119音速の名無しさん (ワッチョイ 4557-uQfi)
2019/06/09(日) 01:18:36.22ID:jc88Byua0120音速の名無しさん (ワッチョイ d5ee-to8s)
2019/06/09(日) 01:19:19.64ID:npA1sU2B0121音速の名無しさん (ワッチョイW c70e-2Wzu)
2019/06/09(日) 01:23:47.56ID:hRSz/Om60122音速の名無しさん (ワッチョイ 5b0e-CMXr)
2019/06/09(日) 01:24:50.73ID:zbSUEYlV0123音速の名無しさん (ワッチョイWW c5fd-Oqa4)
2019/06/09(日) 04:36:25.48ID:XzVdHhp+0 このあとのレース楽しみ
序盤は周回遅れにならない程度に、苦戦はしつつしがみついて、終盤バッチリ車が決まるパターンでお願いしたいな
序盤は周回遅れにならない程度に、苦戦はしつつしがみついて、終盤バッチリ車が決まるパターンでお願いしたいな
124音速の名無しさん (ワッチョイW 0bc5-YdUl)
2019/06/09(日) 05:35:05.94ID:afpOqju60 息子犬が可愛いからもっといい思いさせてやりたい
125音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-to8s)
2019/06/09(日) 06:21:41.01ID:pon1XKkP0 42の外様のおっさんに完敗してるんだから
息子も内心そうとう悔しいだろうな
いい子にならずギスギスしててもいいんだぜ
このまま続くと丸子化しそうでつまらん
息子も内心そうとう悔しいだろうな
いい子にならずギスギスしててもいいんだぜ
このまま続くと丸子化しそうでつまらん
126音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-ZVzI)
2019/06/09(日) 07:08:40.72ID:69fjnlI80 まだまだ成長する42歳( ・`ω・´)
128音速の名無しさん (ワッチョイWW bb2c-rKHI)
2019/06/09(日) 07:26:23.90ID:Sn5+TpF80129音速の名無しさん (ワッチョイW 85c5-0k6l)
2019/06/09(日) 07:57:12.78ID:bq+E3C3n0 アロンソ>>>>>超えられない壁>>>>>琢磨
この事実は変わらないよ
アロンソは史上最強のドライバーだからね
この事実は変わらないよ
アロンソは史上最強のドライバーだからね
130音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ff6-pvLX)
2019/06/09(日) 08:05:52.15ID:Sn/CK/RG0 アロンソヲタも大変だなw
131音速の名無しさん (ワッチョイ 2f0e-LJAA)
2019/06/09(日) 08:37:24.85ID:Hf8wp9ar0 緊張してきた。吐きそう。
132音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-FBSb)
2019/06/09(日) 08:38:21.95ID:tsWfPWYep >>125
グレアムはもう何勝もしてるし、切れ味鋭い速さも見せてるし、悔しさはあってもまだ余裕はあると思うけどねー
グレアムはもう何勝もしてるし、切れ味鋭い速さも見せてるし、悔しさはあってもまだ余裕はあると思うけどねー
133音速の名無しさん (ワッチョイ 29ec-uQfi)
2019/06/09(日) 08:51:06.03ID:0fLy7CLG0 息子とたっくんって、ちょうど一回り違うのか
134音速の名無しさん (ワッチョイ 8b3e-K3Ee)
2019/06/09(日) 08:59:48.96ID:NEQYMOnM0 息子もインディ500勝ちたいところだろう
135音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-kNj2)
2019/06/09(日) 09:09:58.44ID:+ZBTe7rlM136音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-EmB5)
2019/06/09(日) 09:50:30.08ID:FiwKqbRJ0 ガオラでテキサス観てるんだけど、
さっきからパンパン鳴ってるの何?
さっきからパンパン鳴ってるの何?
137音速の名無しさん (スップ Sdb7-/N2j)
2019/06/09(日) 09:55:27.24ID:0eV+ytFxd 600マイルかよ
138音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-/N2j)
2019/06/09(日) 10:10:06.65ID:uZb5z1Em0 うわあ
139音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-EmB5)
2019/06/09(日) 10:10:28.78ID:FiwKqbRJ0 たっくん、、、
140音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a8-jh5O)
2019/06/09(日) 10:13:33.63ID:pPzQiTy50 やらかしましたね。
141音速の名無しさん (ワッチョイ 836b-v5dt)
2019/06/09(日) 10:19:24.39ID:qGytpsdx0 まーた調子こいたんか
142音速の名無しさん (ワッチョイ 176e-uQfi)
2019/06/09(日) 10:25:12.12ID:d64e7SrZ0 このやらかしは流石に擁護できんw
143音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bb8-Oqa4)
2019/06/09(日) 10:30:44.50ID:C2TOlBgp0 人身事故を起こした高齢者はライセンスを返納すべき
F1の時もクルーを轢いてる
2度はダメだ
F1の時もクルーを轢いてる
2度はダメだ
144音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-WLOR)
2019/06/09(日) 10:33:10.79ID:f5oX1Q5Y0 句読点を複数使うような奴だから実況をここでするのか
145音速の名無しさん (スフッ Sdd7-BAcx)
2019/06/09(日) 10:59:32.63ID:ELOi61QHd 解説に松田さんいないとダメだな
146音速の名無しさん (ワッチョイ 5b60-to8s)
2019/06/09(日) 11:25:03.69ID:NWOQGQ2P0 酷すぎるな、、、新人じゃあるまいし
チャンピオン争いとか夢のまた夢だな
とりあえずチームメンバーの前で土下座しろ
チャンピオン争いとか夢のまた夢だな
とりあえずチームメンバーの前で土下座しろ
147音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-delT)
2019/06/09(日) 11:28:30.65ID:Bu+jv1rU0 インディ500制覇の年もこのままチャンピオン狙えるぞ!って良い流れでテキサスで優勝争いからの自爆してから流れ一気に悪くなったよなぁ...
148音速の名無しさん (ワッチョイ 9b94-uQfi)
2019/06/09(日) 11:39:32.00ID:Nl9Y9ws60 結局新庭とロッシという
チャンピオンはどっちかやな
チャンピオンはどっちかやな
149音速の名無しさん (アウアウエーT Sa2b-LM63)
2019/06/09(日) 11:41:38.82ID:tm6QmE7Ja ムトーにルーキーでもやらないってdisられてて草
150音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/09(日) 11:43:08.17ID:dL9el+1N0 今日でコンテンダーは3人に絞られたな
151音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ff6-pvLX)
2019/06/09(日) 11:43:23.69ID:Sn/CK/RG0 琢磨は相変わらずで
152音速の名無しさん (ワッチョイ 29ec-uQfi)
2019/06/09(日) 11:43:41.91ID:0fLy7CLG0 インタビューでキレるより奴には言われたくないと思うけどなw
153音速の名無しさん (ワッチョイ 176e-uQfi)
2019/06/09(日) 11:52:56.18ID:d64e7SrZ0 2年前はテキサス終了時点でランク3位だったからな
既に終わった
既に終わった
154音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/09(日) 11:54:03.29ID:dL9el+1N0 ロードアメリカとオワコンは去年もよかったからそこそこの所にはいくだろう
155音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-ZVzI)
2019/06/09(日) 11:58:06.14ID:69fjnlI80 ???「佐藤はルーキー以下」
156音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/09(日) 11:59:41.61ID:gvS713DL0157音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-FtOE)
2019/06/09(日) 12:01:56.70ID:MQ/C1lsI0 やらかしてなんぼの琢磨だしな。
158音速の名無しさん (ワッチョイ 176e-uQfi)
2019/06/09(日) 12:03:13.74ID:d64e7SrZ0 ムトーじゃダメだ
松田を呼べ松田を
松田を呼べ松田を
159音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b8f-sPK+)
2019/06/09(日) 12:03:36.18ID:A6nVScMk0 ローゼンクビストはホントにオーバルだめだめだな。
実績では遥かに劣る筈のフェルッチが覚醒してルーキー勢の中ではどんどんポイント稼いでるね。
実績では遥かに劣る筈のフェルッチが覚醒してルーキー勢の中ではどんどんポイント稼いでるね。
160音速の名無しさん (ワッチョイ bb45-Dhbd)
2019/06/09(日) 12:03:46.67ID:bPaRS2vJ0 今年もインディGPとかデトロイト2とかでとっちらかったレースしてるから
琢磨というドライバーの閾値なんじゃないかなと思う
もちろんまぐれ抜きに勝てる時があるってのは素晴らしいけど
それだけじゃシーズンを上位では戦えないよねっていう
琢磨というドライバーの閾値なんじゃないかなと思う
もちろんまぐれ抜きに勝てる時があるってのは素晴らしいけど
それだけじゃシーズンを上位では戦えないよねっていう
161音速の名無しさん (ワッチョイ 45ec-FAmt)
2019/06/09(日) 12:04:10.76ID:TnBnMzA80 校長先生なのに通信簿に落ち着きのない子と書かれてしまうたっくん
162音速の名無しさん (ワッチョイ 7d5c-Dhbd)
2019/06/09(日) 12:05:12.27ID:zXBYpGTk0 琢磨は前にポコノでやったミスと一緒かな
シーズン終わったら息子の方がランキング上になっていそう
シーズン終わったら息子の方がランキング上になっていそう
163音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-FtOE)
2019/06/09(日) 12:06:18.30ID:MQ/C1lsI0 >>160
琢磨がディクソン並みだったら、きっとF1でも1回ぐらい勝ったかもな
琢磨がディクソン並みだったら、きっとF1でも1回ぐらい勝ったかもな
164音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-ijXc)
2019/06/09(日) 12:07:29.08ID:IEHH3wXFp ハズキルーペ買ってこい
165音速の名無しさん (ワッチョイ b330-jSX/)
2019/06/09(日) 12:07:32.36ID:dnqNSpuP0 ホンダ上位独占!からのペンスキー優勝はズッコケるわ
166音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-5vXF)
2019/06/09(日) 12:08:08.35ID:v2qaMVDg0 調子良い時につまらんミスして、そこから歯車狂いだしてって
いつもこうだな
いつもこうだな
167音速の名無しさん (ワッチョイW 85c5-0k6l)
2019/06/09(日) 12:08:19.49ID:bq+E3C3n0 やはり琢磨はダメだなw
その点アロンソは史上最強だよね
その点アロンソは史上最強だよね
168音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/09(日) 12:08:26.45ID:LxuUwnuO0 琢磨の若さが出たレース
169音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-3BAK)
2019/06/09(日) 12:09:37.75ID:8i9zaCEZa ライトが目に入ってピット見失うとかあるのか
予選も本番と同じ時間にやった方がいいのでわ
予選も本番と同じ時間にやった方がいいのでわ
170音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-5vXF)
2019/06/09(日) 12:10:25.76ID:v2qaMVDg0 ライトが目に入るのは琢磨だけじゃあるまいに
171音速の名無しさん (ワッチョイ 47a7-VQO9)
2019/06/09(日) 12:11:14.97ID:Cs6okYeg0 リボルバーに弾込めて(実弾とは言ってない)スタンバってたのにどうしてくれるんだよ
172音速の名無しさん (ワッチョイ 5b8f-r8+6)
2019/06/09(日) 12:11:25.83ID:ftHRA0Wq0 ポールだったから楽しみだったのにな(´・ω・`)
173音速の名無しさん (ワッチョイ 29ec-uQfi)
2019/06/09(日) 12:12:38.30ID:0fLy7CLG0174音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/09(日) 12:13:18.28ID:gvS713DL0 ちょうど照明に火が入ったときにピットしたんじゃね?w
もうちょっと2周前位で良かったんだよ
もうちょっと2周前位で良かったんだよ
175音速の名無しさん (ワッチョイ 61d2-vSLw)
2019/06/09(日) 12:13:32.12ID:EiM3LArh0 起きたら人身事故w
期待して損しました
期待して損しました
176音速の名無しさん (ワッチョイ e303-LJAA)
2019/06/09(日) 12:14:11.02ID:2jDt34lB0 あああああああああああ タコマさん今俺の録画でやらかした
177音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-ZVzI)
2019/06/09(日) 12:16:36.14ID:69fjnlI80 >>167
おまえうるさいよ!
おまえうるさいよ!
178音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/09(日) 12:17:36.57ID:gvS713DL0 琢磨のチャンプ争いはほぼ終わったな・・・
琢磨がというより、勝ってしまった相手と2番手が悪かった
琢磨がというより、勝ってしまった相手と2番手が悪かった
179音速の名無しさん (ワッチョイ 87af-K3Ee)
2019/06/09(日) 12:18:03.04ID:+vb6w2xA0 すっかり盛り下がってしまったな
180音速の名無しさん (バットンキン MM27-pPBd)
2019/06/09(日) 12:18:11.61ID://Zy3Wo9M たこwwww
181音速の名無しさん (スフッ Sdd7-/k8P)
2019/06/09(日) 12:19:05.64ID:yGEIVCpYd NG推奨ワード:アロンソ
182音速の名無しさん (ワッチョイ 87af-K3Ee)
2019/06/09(日) 12:20:03.28ID:+vb6w2xA0183音速の名無しさん (ワッチョイ e303-LJAA)
2019/06/09(日) 12:23:42.57ID:2jDt34lB0 直前のハンター例のピットレーンのつるつる状態みて嫌な予感はした
184音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/09(日) 12:29:49.81ID:oCSCsmXd0 ぶっちゃけレイホールにいてシーズン真ん中までチャンピオン狙えるかもって位置にいたこと自体がねぇ・・・
187音速の名無しさん (ワッチョイWW afea-cNUy)
2019/06/09(日) 12:46:20.59ID:TEJF/FiE0 ピットクルーからの信頼も失墜して
今後やり辛くなりそうだ
今後やり辛くなりそうだ
188音速の名無しさん (オッペケ Sr75-uyq9)
2019/06/09(日) 13:00:07.44ID:Mq8ff4tpr 今日の優勝を見て夜勤への糧にしたかったのに残念だったわ・・
189音速の名無しさん (ワッチョイWW b143-AeNZ)
2019/06/09(日) 13:00:59.56ID:Xz3AT7vA0 ミスにしても盛大すぎた
今シーズン速さは間違いないからまた勝つとこ見せてくれるだろうと期待
チャンプは諦めた
今シーズン速さは間違いないからまた勝つとこ見せてくれるだろうと期待
チャンプは諦めた
190音速の名無しさん (ワッチョイ a5bc-MqbY)
2019/06/09(日) 13:04:29.64ID:BoABv0Co0 結果が良くないと必要以上にネガティブな書き込みをして憂さ晴らしするのがタクマオタの特徴
外の空気を吸ってこいw
外の空気を吸ってこいw
191音速の名無しさん (ワッチョイ 21e3-to8s)
2019/06/09(日) 13:04:44.55ID:IbI4W/820 まあでもクルーに大きな怪我がなくて良かったよ
下手すれば致命傷だった可能性もあった
下手すれば致命傷だった可能性もあった
192音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b8f-sPK+)
2019/06/09(日) 13:09:27.70ID:A6nVScMk0 あれだよ、いま流行りの高齢ドライバーの暴走ってやつでしょ。
193音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-2y5O)
2019/06/09(日) 13:11:13.09ID:5nb3Aqxma 午後から試験だったから午前中は情報統制しようかと思ってたけど、結局中継みといてよかったわ
録画楽しみにしててこの結果だと気が重い
録画楽しみにしててこの結果だと気が重い
194音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ff6-pvLX)
2019/06/09(日) 13:15:10.42ID:Sn/CK/RG0 琢磨担当が糞化するかな
195音速の名無しさん (ワッチョイ 7bdb-CMXr)
2019/06/09(日) 13:32:24.54ID:+UCVCr+n0 ハンターレイだっけ?にピットレーン入口で追突したこともあったけど
ピットでも0.1秒でもロスしないようにって気持ちが強すぎるのかな
ピットでも0.1秒でもロスしないようにって気持ちが強すぎるのかな
196音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-Vo25)
2019/06/09(日) 13:55:43.64ID:o9kr4C40a レーシングスクールの校長先生がやっちゃだめな悪い見本
197音速の名無しさん (スフッ Sd2f-Ywhw)
2019/06/09(日) 14:03:00.87ID:Asv02Pngd SRSでは生徒にピットインの練習もさせるのかな?
198音速の名無しさん (ワッチョイ 5b0e-CMXr)
2019/06/09(日) 14:11:32.69ID:zbSUEYlV0 酷いミスで台無しにしちゃったな
あれはちょっとないわ
あれはちょっとないわ
199音速の名無しさん (ワッチョイ e303-Dhbd)
2019/06/09(日) 14:16:02.70ID:D7wjsb1D0 ペンスキーのストラテジスト凄い
それをやってしまうピットクルー、そしてニューガーデンのチームワーク
それをやってしまうピットクルー、そしてニューガーデンのチームワーク
200音速の名無しさん (ワッチョイ 2bbf-to8s)
2019/06/09(日) 14:17:32.45ID:gels5E010 >>188
たっくんのやらかしが何回翌日(当日)の仕事に差し障った事か
たっくんのやらかしが何回翌日(当日)の仕事に差し障った事か
201音速の名無しさん (ササクッテロル Sp9f-oTJu)
2019/06/09(日) 14:19:29.64ID:7xXSNRc2p >>173
ねえよw
ねえよw
202音速の名無しさん (ワッチョイW f382-bB5b)
2019/06/09(日) 14:34:41.21ID:JhpRqERt0 タクマらしい千載一遇のチャンスをありえないミスで棒にフル。
203音速の名無しさん (ワッチョイ b3ab-FAmt)
2019/06/09(日) 14:46:58.12ID:2/mGD1Z/0 そういうとこやぞ琢磨
だいたい日本人に言える
だいたい日本人に言える
204音速の名無しさん (エムゾネWW FF2f-DVp2)
2019/06/09(日) 15:05:34.46ID:k7Z6vr9KF F1のころからやらかしてばっかだな
206音速の名無しさん (ワッチョイWW f39a-Cn93)
2019/06/09(日) 15:09:02.36ID:fVtt7Zf50 まあでも、どっちにしろニューガーデンにはやられてただろうけどね
207音速の名無しさん (ワッチョイWW f39a-tCrF)
2019/06/09(日) 15:24:15.26ID:M6x0SqP50 50週目位でピットストップする車が出だしてるのに
あと10周伸ばすとか言ってた時にラップリードしてんだから変なことしないで適正なタイミングで混雑してない時に入ったらいいのにて思って嫌な予感してたら案の定やらかした
多分だけど、本気で10周位引き伸ばして後ろもついて来るだろうと思ってたらディクソンが先に入ったから慌てて入ったんじゃないの?
琢磨のミスであると同時に
作戦ミスでもあると思うわ
あの状況だったらもう少し楽にピットイン出来るタイミングで先に入ってよかったかと
複合的な要因が事故を誘発したと思えてならん
まぁ、琢磨じゃなきゃ事故らんかったんだろうけど
あと10周伸ばすとか言ってた時にラップリードしてんだから変なことしないで適正なタイミングで混雑してない時に入ったらいいのにて思って嫌な予感してたら案の定やらかした
多分だけど、本気で10周位引き伸ばして後ろもついて来るだろうと思ってたらディクソンが先に入ったから慌てて入ったんじゃないの?
琢磨のミスであると同時に
作戦ミスでもあると思うわ
あの状況だったらもう少し楽にピットイン出来るタイミングで先に入ってよかったかと
複合的な要因が事故を誘発したと思えてならん
まぁ、琢磨じゃなきゃ事故らんかったんだろうけど
208音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-5vXF)
2019/06/09(日) 15:36:23.73ID:v2qaMVDg0 琢磨がミス認めてるんだから、本人のミスなんだよ
チームの作戦ガ―はお門違い
そもそもチームは琢磨にトップ走れる最高のマシン用意したんだぞ?
むしろあんなつまらんミスで、クルーまで危ない目にあって
チームの士気下げてるのどっちだって話だよ
息子が3位に入ってくれて幸いだよ
チームの作戦ガ―はお門違い
そもそもチームは琢磨にトップ走れる最高のマシン用意したんだぞ?
むしろあんなつまらんミスで、クルーまで危ない目にあって
チームの士気下げてるのどっちだって話だよ
息子が3位に入ってくれて幸いだよ
209音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/09(日) 15:39:38.68ID:oCSCsmXd0 あの「あと10周」は単純にアプリの無線のラグだよ
クルーはねたリプレイ中にようやく「3・2・1」っていうピットストップカウントダウンの無線入ってきてたし
クルーはねたリプレイ中にようやく「3・2・1」っていうピットストップカウントダウンの無線入ってきてたし
210音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-QkfD)
2019/06/09(日) 15:42:37.42ID:cb7jIzSXa >>209
62か63狙いだったよな多分元より3ピットだったんだろう
62か63狙いだったよな多分元より3ピットだったんだろう
211音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-5vXF)
2019/06/09(日) 15:42:48.55ID:v2qaMVDg0 マシンが良い時に結果が残せない
BARホンダ時代に散々味わったな、この感覚
BARホンダ時代に散々味わったな、この感覚
212音速の名無しさん (ワッチョイ 4f4f-c8K5)
2019/06/09(日) 16:02:37.39ID:PWsCvMna0 鬼の首をとったかのような琢磨アンチの叫びが笑えるwww
213音速の名無しさん (ワッチョイ 836b-v5dt)
2019/06/09(日) 16:03:22.85ID:qGytpsdx0 別にミスはいいんだけどミスの内容が悪い
せっかく好調だったのにこんな全方位に印象悪くなるような内容のミスしなくてもいいのに
せっかく好調だったのにこんな全方位に印象悪くなるような内容のミスしなくてもいいのに
214音速の名無しさん (ワッチョイW c70e-2Wzu)
2019/06/09(日) 16:10:32.31ID:hRSz/Om60 いつものやらかし→即リタイア
から、
今シーズンは完走してるだけまだ成長してるな
から、
今シーズンは完走してるだけまだ成長してるな
215音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/09(日) 16:19:35.30ID:gvS713DL0 >>208
まったく、お前はいつもそうだなw
PP取ったら勝てるとでも思ってんの?F1じゃあねぇんだぞ
チームの士気下げてるとかwww意味分からん
これに懲りたんなら、もうインディなんて見ない方がいいよ
チャンプ争いは難しくなったかもだが、まだ年間ランク3位は十分狙える
イラッとする気持ちは分からんでもないが、チームの士気がぁ〜とかあほな事を言うな
みんなイラッとしてるけど前向きに考えようとしてんだからさ
まったく、お前はいつもそうだなw
PP取ったら勝てるとでも思ってんの?F1じゃあねぇんだぞ
チームの士気下げてるとかwww意味分からん
これに懲りたんなら、もうインディなんて見ない方がいいよ
チャンプ争いは難しくなったかもだが、まだ年間ランク3位は十分狙える
イラッとする気持ちは分からんでもないが、チームの士気がぁ〜とかあほな事を言うな
みんなイラッとしてるけど前向きに考えようとしてんだからさ
216音速の名無しさん (ワッチョイWW ff9a-Cn93)
2019/06/09(日) 16:29:56.41ID:4jKIb1L+0 オーバルだと大体一人はあんな感じのピットミスあるよな
実は難しいんやろか?
実は難しいんやろか?
217音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/09(日) 16:39:37.02ID:oCSCsmXd0219音速の名無しさん (ワッチョイW c70e-2Wzu)
2019/06/09(日) 16:45:02.89ID:hRSz/Om60 ピットはタイトだし、たまにああいうドライバーエラーはあるね
琢磨の不運はポール取った絶好調のレースでやってしまったこと
ピットでの大きなやらかしはハンターレイにオカマ掘ったのと合わせこれで2回目かな?
琢磨の不運はポール取った絶好調のレースでやってしまったこと
ピットでの大きなやらかしはハンターレイにオカマ掘ったのと合わせこれで2回目かな?
220音速の名無しさん (ワッチョイ 47d2-VQO9)
2019/06/09(日) 17:04:39.76ID:Cy5kOsjA0221音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/09(日) 17:12:47.44ID:LxuUwnuO0 まぁ最初で琢磨がやらかしたせいか、以降は他のドラもピットロードで超安全運転だったな
222音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-qi/b)
2019/06/09(日) 17:13:21.11ID:DW+f3GrU0 サトウはアマチュア
223音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/09(日) 17:15:31.01ID:oCSCsmXd0 超どうでもいいんだけど番組名
"[生] [モーター]インディカー・シリーズ 2019〜テキサス〜 #9"じゃなくて
"[生] [モーター]インディカー・シリーズ 2019 #9 〜テキサス〜"だと思うんだよなぁ
"[生] [モーター]インディカー・シリーズ 2019〜テキサス〜 #9"じゃなくて
"[生] [モーター]インディカー・シリーズ 2019 #9 〜テキサス〜"だと思うんだよなぁ
224音速の名無しさん (ワッチョイ e3b9-Orv0)
2019/06/09(日) 17:16:28.23ID:L++uDTnJ0 40過ぎてもテンパり癖が治らないのは正直致命的。どのチームでも冷遇みたいに言われがちだけど
結局本人のせいとしか言いようが無い
結局本人のせいとしか言いようが無い
225音速の名無しさん (ワッチョイ 6b2f-K3Ee)
2019/06/09(日) 17:19:35.09ID:WQWTuvha0 まあ今回のは次に繋がるミスとかじゃなくてやらかさない人はしないミスだからなぁ
琢磨らしいけど擁護はできん
琢磨らしいけど擁護はできん
226音速の名無しさん (ワッチョイ 5f6f-to8s)
2019/06/09(日) 17:23:50.99ID:D9JE2hf80 よく500勝ったよなー
227音速の名無しさん (ワッチョイW c70e-2Wzu)
2019/06/09(日) 17:26:56.76ID:hRSz/Om60 それでもクルーが軽い打撲程度で済んだのは良かったな
レースは見応えあったね
ペンスキーの見事なストラテジーとハータのイケイケとロッシの神回避とか
レースは見応えあったね
ペンスキーの見事なストラテジーとハータのイケイケとロッシの神回避とか
228音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/09(日) 17:31:21.96ID:oCSCsmXd0 ピットストップのカウントダウンが下手でオーバーランすることがあるって松浦プロが言ってた
ロリポップ持ってるやつが蝶々採ってるんじゃねえんだぞって怒られるレベルで下手だったからオーバーランしたことがあるって武藤さんが言ってた
まあ、今回は琢磨さんのね・・・
ロリポップ持ってるやつが蝶々採ってるんじゃねえんだぞって怒られるレベルで下手だったからオーバーランしたことがあるって武藤さんが言ってた
まあ、今回は琢磨さんのね・・・
229音速の名無しさん (ワッチョイWW bfa6-twoH)
2019/06/09(日) 17:35:45.67ID:aVmkWBLV0 タコマ人身事故クソワロタwww
お笑いドライバーいいよいいよw
次もやらかしてくれw
お笑いドライバーいいよいいよw
次もやらかしてくれw
230音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-bmem)
2019/06/09(日) 17:37:59.20ID:edpnR4zma ローゼンは今のところ期待外れだな
ガナッシ乗ってて同じルーキーのフェルッチに負けてたらいかんわ
ガナッシ乗ってて同じルーキーのフェルッチに負けてたらいかんわ
231音速の名無しさん (ワッチョイ 29ec-uQfi)
2019/06/09(日) 17:38:54.24ID:0fLy7CLG0 >>230
ディクソンが凄すぎるだけで、実は並みのチームなんじゃないか説
ディクソンが凄すぎるだけで、実は並みのチームなんじゃないか説
232sage (ワッチョイWW bfa0-L9ab)
2019/06/09(日) 17:56:14.68ID:+tZ9Qj9A0 事故起こす高齢ドライバーはシートも自主返納したほうがいいかもね、たくちゃん
233音速の名無しさん (ワッチョイ e3b9-Orv0)
2019/06/09(日) 18:00:02.72ID:L++uDTnJ0 ピットインでドライバーの腕が結構わかるって聞いたことあるけどね
向きとかブレーキのスムーズさとか。小林とかもよくザウバー時代に言われてたな、止め方が下手だって
向きとかブレーキのスムーズさとか。小林とかもよくザウバー時代に言われてたな、止め方が下手だって
234音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-Ej7O)
2019/06/09(日) 18:00:12.94ID:PDTlG9bS0 >>223
番組名で並べ替えた時にぐちゃぐちゃになるんだよな
番組名で並べ替えた時にぐちゃぐちゃになるんだよな
235音速の名無しさん (ワッチョイW 910b-BVt9)
2019/06/09(日) 18:03:50.40ID:4EVAJc5R0237音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/09(日) 18:17:02.73ID:gvS713DL0239音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-J9ZI)
2019/06/09(日) 18:39:32.88ID:A9Crme1V0 これでグレアムが勝っていれば、チームに大きなプラスになったんだが
241音速の名無しさん (ワッチョイW 9f3d-2Wzu)
2019/06/09(日) 18:46:18.66ID:1kNs34l+0 3位でも上々の結果
でも息子はインタビューであんまり嬉しそうじゃなかったな
あと勝ったニューガーデンとパワーのちょっと揉めてそうなやりとりが気になった
でも息子はインタビューであんまり嬉しそうじゃなかったな
あと勝ったニューガーデンとパワーのちょっと揉めてそうなやりとりが気になった
242音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-LM63)
2019/06/09(日) 18:47:57.63ID:lhr9lMzK0 揉める要素あった??? 単純に世間話かと思ったが
244音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-vSLw)
2019/06/09(日) 19:20:38.94ID:1d4Cgsw60 2013,17年の前半良くて後半ダメダメのパターンだな
245音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb7-VjQ4)
2019/06/09(日) 19:46:58.30ID:0fRHEYID0 まぁ、こんなミスをするのが、いかにも日本人アスリートっぽいけどな
246音速の名無しさん (ワッチョイWW f70e-EU19)
2019/06/09(日) 19:48:22.89ID:6yhzsFve0 今見たけど酷いミスだなこれ
そしてディクソン(´・ω・`)
そしてディクソン(´・ω・`)
247音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb7-VjQ4)
2019/06/09(日) 19:48:29.87ID:0fRHEYID0 >>223
入力してる奴がアスペクトなんだろうなぁ…
入力してる奴がアスペクトなんだろうなぁ…
248音速の名無しさん (ワッチョイ f7b8-GC2g)
2019/06/09(日) 19:50:48.53ID:TXSiI00M0 お、おぅ アスペクトだな
249音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WFyG)
2019/06/09(日) 19:51:58.45ID:O4B5d6hda >>235
まあSFでルーキーイヤーに優勝してないくせに2勝あげたGP2チャンピオンに次ぐ年間3位に入るくらいにはレース巧者ではあるんだけどな
オーバルでレースすることも相まってインディカーが他のフォーミュラカーとは特性が異なってるのは明らか
まあSFでルーキーイヤーに優勝してないくせに2勝あげたGP2チャンピオンに次ぐ年間3位に入るくらいにはレース巧者ではあるんだけどな
オーバルでレースすることも相まってインディカーが他のフォーミュラカーとは特性が異なってるのは明らか
250音速の名無しさん (ワッチョイWW f70e-EU19)
2019/06/09(日) 19:54:19.86ID:6yhzsFve0 まあローゼンクビストはポール取ってるし
251音速の名無しさん (ワッチョイWW bfa8-twoH)
2019/06/09(日) 20:01:40.29ID:wqB+IK+G0 まあポールなんて琢磨でも取れるし
252音速の名無しさん (ワッチョイWW b143-AeNZ)
2019/06/09(日) 20:42:46.35ID:Xz3AT7vA0 このレースがまさにターニングポイントになるのかしら 良いターンに期待モリモリで居たら悔しいことに悪い方にターンしちゃった
253音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-y+gD)
2019/06/09(日) 20:47:10.69ID:BzZDS1Jqp >>108
言わない(言えない)ってコトはちょっとした横紙破りか
言わない(言えない)ってコトはちょっとした横紙破りか
254音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-y+gD)
2019/06/09(日) 20:49:01.26ID:BzZDS1Jqp >>121
身長差25cm位あるのに可愛いなグラハム
身長差25cm位あるのに可愛いなグラハム
255音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-y+gD)
2019/06/09(日) 20:54:48.99ID:BzZDS1Jqp >>205
クルーも反応良く跳んで致命傷じゃ無くしてた
クルーも反応良く跳んで致命傷じゃ無くしてた
256音速の名無しさん (ワッチョイ e3b9-Orv0)
2019/06/09(日) 20:59:50.19ID:L++uDTnJ0 リスペクトしてるチームメイトをサトー呼ばわりするかね
258音速の名無しさん (ワッチョイWW c10e-QaAb)
2019/06/09(日) 22:03:00.86ID:KcF1yF3D0 >>235
ローゼンクビストのF3ってゴミみたいなチームだったじゃん
ローゼンクビストのF3ってゴミみたいなチームだったじゃん
259音速の名無しさん (ワッチョイ d16d-to8s)
2019/06/09(日) 22:12:12.16ID:R53dABWf0 村田さん、実況こそはしてなかったみたいだけど、客として新日本プロレスの大阪城ホール大会に行ってたみたいね
260音速の名無しさん (ワッチョイWW 13ba-Ba4F)
2019/06/09(日) 22:40:59.13ID:MyFR8I890 僕はどっちでもイケるんだよ、って
ハータは両刀使いかよ
ハータは両刀使いかよ
261音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b44-vkNL)
2019/06/09(日) 22:44:35.20ID:uDT5N9ab0 今見終わったけど、ピットクルーケガなくて本当よかったね
最近のピットのアクシデントの中でもかなり危険な部類だった
最近のピットのアクシデントの中でもかなり危険な部類だった
262音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-WLOR)
2019/06/09(日) 22:53:08.52ID:f5oX1Q5Y0 パワーくらいのホースの引っ掛け方ならやっちまったなwwwで済むんだが
琢磨のはよくクルーが入院しなくて済んだなと思ったくらいだしな
琢磨のはよくクルーが入院しなくて済んだなと思ったくらいだしな
263音速の名無しさん (ワッチョイW 910b-BVt9)
2019/06/09(日) 23:01:25.03ID:4EVAJc5R0 >>258
ミュッケとプレマはゴミじゃないだろ
ミュッケとプレマはゴミじゃないだろ
264音速の名無しさん (ワッチョイ 3b43-to8s)
2019/06/09(日) 23:02:08.48ID:C3s+BWho0 多分いつもと同じくらいのスピードで入ってきてるのに止まれないケースじゃなくて
明らかに止まれないスピードで来てるじゃん、と思ったんじゃないかね、クルーは
明らかに止まれないスピードで来てるじゃん、と思ったんじゃないかね、クルーは
265音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-vkNL)
2019/06/09(日) 23:06:33.40ID:4+KJOIQor たらればの正解としては、ピット見失った時点であきらめて一回スルーだったのかな
266音速の名無しさん (ワッチョイW 3db8-y+gD)
2019/06/09(日) 23:10:03.82ID:vCf2SMOz0 >>260
ストリートが苦手なんじゃね?
ストリートが苦手なんじゃね?
267音速の名無しさん (ワッチョイW 3db8-y+gD)
2019/06/09(日) 23:11:58.06ID:vCf2SMOz0 >>265
一周24秒&ブレンドでもスピード制限付いたのにピットスルーできるドライバーがはたして何人いることやら…
一周24秒&ブレンドでもスピード制限付いたのにピットスルーできるドライバーがはたして何人いることやら…
268音速の名無しさん (ワッチョイ b330-jSX/)
2019/06/09(日) 23:25:54.81ID:dnqNSpuP0 >>265
スルーしたらしたでボッコボコに言われてたと思うよ
最終的な結果は多少良くなったかもしれないが、凡ミスで優勝逃しただから琢磨はってやつは大量に現れただろうね
結局は完璧にこなして優勝する以外にはなかった
スルーしたらしたでボッコボコに言われてたと思うよ
最終的な結果は多少良くなったかもしれないが、凡ミスで優勝逃しただから琢磨はってやつは大量に現れただろうね
結局は完璧にこなして優勝する以外にはなかった
269音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/09(日) 23:27:46.36ID:dL9el+1N0 でもニューガーデンも前回ドーン!ってなって今なおランキングトップだし
結局足りとらんのよな速さのアベレージが
結局足りとらんのよな速さのアベレージが
270音速の名無しさん (ワッチョイWW 13ba-Ba4F)
2019/06/09(日) 23:35:37.50ID:MyFR8I890 ホンダ勢は2/3を終わった時点で上位にズラっと並べといて
終わったら頭を取られてるって、戦略的になんかオカシイよな
終わったら頭を取られてるって、戦略的になんかオカシイよな
271音速の名無しさん (ワッチョイWW 13ba-Ba4F)
2019/06/09(日) 23:38:50.97ID:MyFR8I890 照明が目に入って取り損なうのは
浜スタではよくあること
浜スタではよくあること
272音速の名無しさん (ワッチョイW d37c-uhrP)
2019/06/10(月) 00:03:11.65ID:G02lZlo70 こりゃ琢磨ピットはいる時ウエイトジェッカー戻すの忘れたっぽいな。wwどちらにしろオーバースピードっぽかったけどな。
まぁどちらにしろなんと言うか琢磨は人間味があるな。wwwまだまだ俺たちを楽しませてくれそうだ。
まぁどちらにしろなんと言うか琢磨は人間味があるな。wwwまだまだ俺たちを楽しませてくれそうだ。
273音速の名無しさん (ワッチョイ 2f0e-K3Ee)
2019/06/10(月) 00:05:36.80ID:+3U7aVOo0 琢磨はインタビューでピット見失ってたって言ってただろ
見失う→急ブレーキ→間に合わず (完全に僕のミスです)って
見失う→急ブレーキ→間に合わず (完全に僕のミスです)って
274音速の名無しさん (ドコグロ MM51-MhU3)
2019/06/10(月) 00:13:39.41ID:JfArQ+4GM ピット見失うってよくあんの?
275音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/10(月) 00:17:55.71ID:daYF6/X+0 あるよ
276音速の名無しさん (ワッチョイ ebcd-YRoc)
2019/06/10(月) 01:03:33.82ID:fryxO6UA0 ピットレーン内でもピットに入る手前までは高速道路並みの速度で走ってるからな
277音速の名無しさん (ワッチョイW 85c5-0k6l)
2019/06/10(月) 01:18:20.49ID:GGWdqF+O0279音速の名無しさん (ワッチョイ 290e-K3Ee)
2019/06/10(月) 01:45:37.20ID:00Cgv2g10 やっぱナイターレースや途中からナイターになるレースだと昼間よりもリスクはありそう
280音速の名無しさん (ワッチョイWW bfa0-twoH)
2019/06/10(月) 01:55:39.05ID:rSn6ypXb0 高齢ドライバーが事故起こし易いのも夕暮れ時だしなw
282音速の名無しさん (ワッチョイ eb03-Dhbd)
2019/06/10(月) 07:22:08.33ID:/T98Asfg0 一番調子良かったのに痛いミス
ディクソンも痛い、若造と張り合い過ぎた
ディクソンも痛い、若造と張り合い過ぎた
283音速の名無しさん (ワッチョイW 3db8-y+gD)
2019/06/10(月) 07:27:16.15ID:ddfTFDDR0 とりあえず、オーバルのアンダーグリーンでのピットは難しいって事で。。。
284音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/10(月) 07:30:37.37ID:daYF6/X+0 ベッテルといい琢磨といい昨日のppは何やって…
285音速の名無しさん (ワッチョイ 29ec-uQfi)
2019/06/10(月) 07:35:22.04ID:xNt2xIFY0 たっくんのミスの要因
・ディクソンとポジション争いをしていて焦っていた
・チップガナッシよりピット作業が常に遅い
・たっくんピットの手前に運悪くピット中のマシンがいた
しかし、止まれなかったとはいえピットウォールにクラッシュしなかったのは成長の証
・ディクソンとポジション争いをしていて焦っていた
・チップガナッシよりピット作業が常に遅い
・たっくんピットの手前に運悪くピット中のマシンがいた
しかし、止まれなかったとはいえピットウォールにクラッシュしなかったのは成長の証
286音速の名無しさん (オッペケ Sra5-sdUE)
2019/06/10(月) 07:47:00.07ID:XHudp7eur クラッシュしなかったのは幸運だっただけだろ。
もしくは挟まれたクルーのおかげ
もしくは挟まれたクルーのおかげ
287音速の名無しさん (ワッチョイW 85c5-0k6l)
2019/06/10(月) 08:12:42.49ID:GGWdqF+O0 犯罪者は常に言い訳するからな
288音速の名無しさん (ワッチョイ d38f-Yhjd)
2019/06/10(月) 08:28:55.66ID:74FnT/LF0 まぁたいしたことない
ウイルなんて似たようなことしょっちゅうやってるだろw
気持ち入れ替えて次につなげれるかここが正念場
ウイルなんて似たようなことしょっちゅうやってるだろw
気持ち入れ替えて次につなげれるかここが正念場
289音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/10(月) 09:38:51.50ID:tI3lVolY0290音速の名無しさん (スププ Sd2f-v5oW)
2019/06/10(月) 09:56:29.63ID:Ba36yjWkd 俺の推しメン、全くカメラに抜かれることもなく地味にレース終了。
今週も気分はお通夜。
前戦で同郷の宿敵に先に初表彰台をゲットされて、発奮すると思ったのだが、ルーキーでコースに馴染んでいない上、セッティングも決まらないのか苦戦が続いている。
今週も気分はお通夜。
前戦で同郷の宿敵に先に初表彰台をゲットされて、発奮すると思ったのだが、ルーキーでコースに馴染んでいない上、セッティングも決まらないのか苦戦が続いている。
291音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fa6-QkfD)
2019/06/10(月) 10:19:49.67ID:jnNGU52i0 雪の宿食っておちつけ
292音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-bmem)
2019/06/10(月) 12:21:35.40ID:az6kCnLM0 ハータ速いんだけどレースでのDNFが多すぎて苦労してるな
293音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fa6-QkfD)
2019/06/10(月) 12:24:56.82ID:jnNGU52i0 今回のハータは序盤の走りから絶対リタイアするって思ってた
294音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-snrp)
2019/06/10(月) 12:24:59.12ID:Vh2Pe9ylp ニューガーデン勝ったはいいけど叩かれてんのか
295音速の名無しさん (ササクッテロル Sp9f-bmem)
2019/06/10(月) 12:35:01.17ID:whQclXPmp フェルッチは予選遅いけど本戦では中々いい走りしてるわ
特にハイスピードオーバル二戦とも結果残せたのはデイルコインも評価してるだろうね
特にハイスピードオーバル二戦とも結果残せたのはデイルコインも評価してるだろうね
296音速の名無しさん (ワッチョイ d7ec-GC2g)
2019/06/10(月) 12:36:50.90ID:1+6Ncme+0 ハータとスットコさんのアクシデント、どっちが悪いかといえば、見ていた感じでは
ハータが無茶した結果ああいうことになったと思ったが、スットコさんが謝罪したそうなんで
スットコさんのドア閉めが悪いんだろうかな?
ハータが無茶した結果ああいうことになったと思ったが、スットコさんが謝罪したそうなんで
スットコさんのドア閉めが悪いんだろうかな?
297音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fa6-QkfD)
2019/06/10(月) 12:39:49.88ID:jnNGU52i0 (ルーキーなんか信じた)俺が悪かった
298音速の名無しさん (ワッチョイW c70e-2Wzu)
2019/06/10(月) 12:41:11.02ID:KDMjK5fD0 天野さんのブログによると、息子がリスタート前のニューガーデンのブレーキチェックを批判してるな
それでレース後の表情が厳しかったのか
それでレース後の表情が厳しかったのか
299音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ej7O)
2019/06/10(月) 12:46:01.71ID:LCw7j9nfp300音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fa6-QkfD)
2019/06/10(月) 12:46:59.74ID:jnNGU52i0 でもグリーンでたら抜いていいんだから一歩間違えるとゴボウ抜かれするぞ
301音速の名無しさん (ワッチョイWW ff9a-tCrF)
2019/06/10(月) 13:11:25.30ID:omaCvyN40 よく解らんけどピットレーン入った時既に速度オーバーだってんでそ?
ピットレーン進入時の速度オーバーと自分の停止位置見失うのと二個のミスを犯したってこと?
それとももうピットレーン進入時から入り口見失ってて減速が間に合わずそのまま進入してどん?
どっちや
ピットレーン進入時の速度オーバーと自分の停止位置見失うのと二個のミスを犯したってこと?
それとももうピットレーン進入時から入り口見失ってて減速が間に合わずそのまま進入してどん?
どっちや
302音速の名無しさん (ワッチョイ 97e3-Yhjd)
2019/06/10(月) 13:17:35.84ID:rTzeQZIk0 校長
社長
番長
社長
番長
303音速の名無しさん (ワッチョイ 8303-Dhbd)
2019/06/10(月) 13:24:39.56ID:Pf2hsswe0 太陽拳を受けたかw
>「チームはすごくいいクルマを作ってくれたのに残念です。
>最初のピットは僕のミスです。
>ピットに入った時ちょうど陽射しが眩しくてピットの場所を見誤ってしまい、
>ステアリングを切りこむタイミングが遅れてしまいました」
>「チームはすごくいいクルマを作ってくれたのに残念です。
>最初のピットは僕のミスです。
>ピットに入った時ちょうど陽射しが眩しくてピットの場所を見誤ってしまい、
>ステアリングを切りこむタイミングが遅れてしまいました」
305音速の名無しさん (ワッチョイWW 13ba-Ba4F)
2019/06/10(月) 13:39:41.11ID:9N0lHBiD0306音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-U+4F)
2019/06/10(月) 13:40:51.31ID:tI3lVolY0307音速の名無しさん (ワントンキン MM1b-0W3m)
2019/06/10(月) 14:15:46.66ID:lP+sIZsSM 【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/v4e2kj3QoZ
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/rnIkBsAmmQ )
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/v4e2kj3QoZ
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/rnIkBsAmmQ )
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
308音速の名無しさん (ワッチョイWW d795-qkf5)
2019/06/10(月) 14:40:22.72ID:ijxhzadp0 >>303
仮にル・マンのサーキットの向きが違っていたら何年かに一度くらい日の入りか日の出の時間帯に起きそうな事故だよな
仮にル・マンのサーキットの向きが違っていたら何年かに一度くらい日の入りか日の出の時間帯に起きそうな事故だよな
309音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/10(月) 15:18:01.15ID:dSiHWtkX0 ル・マンはミュルサンヌ曲がったストレートが、夕日で見えないらしい
でも、テレビ見てる方はとても美しい
やはりインディ500とル・マン24は特別なレースだな
でも、テレビ見てる方はとても美しい
やはりインディ500とル・マン24は特別なレースだな
310音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fa6-QkfD)
2019/06/10(月) 15:18:57.06ID:jnNGU52i0 そういや今年オワコンナイトレースじゃない?
客が暑くて見てらんないとかいう理由だったような、
客が暑くて見てらんないとかいう理由だったような、
311音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-0k6l)
2019/06/10(月) 15:54:42.69ID:FHpryxbQp >>288
インディ見だした頃はチャンピオンだろうがベテランだろうが、末席チームだろうがトップチームだろうがピットでやらかしなんて毎度のことだったから、久々に見れて懐かしかった。
特にパワーさんが最近やらかさないので、少なく感じるのかな。
インディ見だした頃はチャンピオンだろうがベテランだろうが、末席チームだろうがトップチームだろうがピットでやらかしなんて毎度のことだったから、久々に見れて懐かしかった。
特にパワーさんが最近やらかさないので、少なく感じるのかな。
312音速の名無しさん (ワッチョイ 290e-K3Ee)
2019/06/10(月) 16:36:36.45ID:00Cgv2g10 >>311
この前のインディ500でもジョーダン・キングがやらかしたし
あと去年アイオワじゃブルデーがクルー轢いたりロッシが刺さってたし
あと割と最近誰かガンのコード引っかけてクルー飛ばしてなかったっけ
この前のインディ500でもジョーダン・キングがやらかしたし
あと去年アイオワじゃブルデーがクルー轢いたりロッシが刺さってたし
あと割と最近誰かガンのコード引っかけてクルー飛ばしてなかったっけ
313音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fa6-QkfD)
2019/06/10(月) 16:39:00.35ID:jnNGU52i0 パワー
314音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-0k6l)
2019/06/10(月) 17:03:24.64ID:FHpryxbQp >>312
グラハムさんのノズル刺さったままピットアウト芸なんかもここ最近は見てないから寂しい。
グラハムさんのノズル刺さったままピットアウト芸なんかもここ最近は見てないから寂しい。
316音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-to8s)
2019/06/10(月) 17:25:55.87ID:RnDSEQbm0 Youtubeにある公式のテキサスレース要約版のサムネw
317音速の名無しさん (ワッチョイ d38f-Yhjd)
2019/06/10(月) 17:37:29.09ID:74FnT/LF0 この前なんかパワータイヤぶっ飛ばしたんだぞ笑
まぁ0.01秒の世界で戦ってることがよくわかる笑
まぁ0.01秒の世界で戦ってることがよくわかる笑
318音速の名無しさん (ワッチョイW 85c5-0k6l)
2019/06/10(月) 18:03:49.87ID:GGWdqF+O0 琢磨は下手くそ
一方アロンソは史上最強のドライバー
一方アロンソは史上最強のドライバー
319音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-ZVzI)
2019/06/10(月) 18:22:39.92ID:ODlfP82b0 琢磨アンチがたくさん湧いているようだが
たっくんは律儀だから自分のミスって事にしてるみたいだけどアクセル全開からのブレーキングだからブレーキが効かなかった可能性だってあるしウェイトジャッカーの不具合の可能性もあるかもしれない( ・`ω・´)
たっくんは律儀だから自分のミスって事にしてるみたいだけどアクセル全開からのブレーキングだからブレーキが効かなかった可能性だってあるしウェイトジャッカーの不具合の可能性もあるかもしれない( ・`ω・´)
321音速の名無しさん (ワッチョイ e303-Dhbd)
2019/06/10(月) 18:30:57.67ID:Y9UrcIP30 今回の琢磨は、隣(ハンターレイ)のピットに突っ込んだ、派手w
322音速の名無しさん (ガラプー KK1b-4nWi)
2019/06/10(月) 18:31:19.53ID:IZt6TlE1K323音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-to8s)
2019/06/10(月) 18:38:31.60ID:Oq4/o7bJ0 琢磨はこんなもんだ
324音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb9-uQfi)
2019/06/10(月) 18:49:54.60ID:9PsW2Aj70 他の車巻き込まなかったのが幸い。フェルッチとかハンターレイに当ててたら何言われていたか。
デイルコインなんて何年か前の500でヘマして自チームの他二台巻き込み+クルー骨折とかやってなかったっけ
デイルコインなんて何年か前の500でヘマして自チームの他二台巻き込み+クルー骨折とかやってなかったっけ
325音速の名無しさん (ワッチョイ 290e-K3Ee)
2019/06/10(月) 19:07:42.20ID:00Cgv2g10 >>324
一昨年のテキサスでは琢磨がピットアウトでエリオと誰かのつばぜり合いに押しつぶされてたな
一昨年のテキサスでは琢磨がピットアウトでエリオと誰かのつばぜり合いに押しつぶされてたな
326音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/10(月) 19:19:01.41ID:daYF6/X+0 インディカーって何故か+-0になるような気がする
今回悪事を働いたニューガーデンはどっかでもらい事故してロッシに逆転されそう
今回悪事を働いたニューガーデンはどっかでもらい事故してロッシに逆転されそう
327音速の名無しさん (ワッチョイWW 13ba-Ba4F)
2019/06/10(月) 19:29:19.07ID:9N0lHBiD0 実は台本が、ゲホンゲホン
329音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f87-WFyG)
2019/06/10(月) 20:43:04.24ID:Sws/C9M20 このままズルズルとポイント落としてって終わってみればグレアムにも抜かれ選手権TOP10からも名前消えてそう
琢磨はいっつも悪い流れにはまるとそのまま悪くなってくこと多いからな
琢磨はいっつも悪い流れにはまるとそのまま悪くなってくこと多いからな
330音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ej7O)
2019/06/10(月) 20:53:30.64ID:LCw7j9nfp331音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/10(月) 21:43:35.28ID:dSiHWtkX0 >>329
昨日は流石にがっかりしたけど、今までピットでミスは今回で2回目だぞ
レースじゃあ、ディクソンだってここの所立て続け出ミスしてるし
次は撥ねたクルーのためにも、鬼人の走りで優勝してくれるだろ
昨日は流石にがっかりしたけど、今までピットでミスは今回で2回目だぞ
レースじゃあ、ディクソンだってここの所立て続け出ミスしてるし
次は撥ねたクルーのためにも、鬼人の走りで優勝してくれるだろ
333音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a8-jh5O)
2019/06/10(月) 22:23:03.86ID:LfwwBI640 琢磨のためにもこれからインディーカーはABS標準装備だな。
334音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-LM63)
2019/06/10(月) 23:05:03.96ID:w6TY98ny0 今年のテキサスみて2年前のパックレースが異常だったって分かった
ハータみたいに外側で走れるセッティングだと決勝は強そうだから、来年はハータ優勝
ハータみたいに外側で走れるセッティングだと決勝は強そうだから、来年はハータ優勝
335音速の名無しさん (ワッチョイW 8b88-E5Ye)
2019/06/10(月) 23:35:52.70ID:HSB+J5Jj0 投機的野望に大金を投じるのは、博打の領域。
336音速の名無しさん (ワッチョイ 5b8f-r8+6)
2019/06/11(火) 00:44:33.75ID:6o3E2I710 ラストピットで新庭がRHRの前に出るんじゃないかって予測はガオラも実況民もほぼ誰も気付いてなかったみたいかな
1周が短くてピットストップのロスタイムが大きくて周回遅れだとLT見ても何秒差なのかわからなくなるし余程新庭だけ追ってないと気付くのは難しいしNBCの順位表示もタイム差表示がなくクソだった
マフィアさんはなんでみんな新庭と同じ作戦をとらなかったんだって言ってるけど4ストップやった中で成功させる速さがあったのは新庭だけ。
3ストップ勢は例年よりタイヤがそこそこいけるのとピットストップロスタイムが大きいし、抜けないからストップ回数多くするの嫌ったのかな
たっくんのレースは61周で終わったんだ。あとはしらん
1周が短くてピットストップのロスタイムが大きくて周回遅れだとLT見ても何秒差なのかわからなくなるし余程新庭だけ追ってないと気付くのは難しいしNBCの順位表示もタイム差表示がなくクソだった
マフィアさんはなんでみんな新庭と同じ作戦をとらなかったんだって言ってるけど4ストップやった中で成功させる速さがあったのは新庭だけ。
3ストップ勢は例年よりタイヤがそこそこいけるのとピットストップロスタイムが大きいし、抜けないからストップ回数多くするの嫌ったのかな
たっくんのレースは61周で終わったんだ。あとはしらん
337音速の名無しさん (ワントンキン MM19-KkmV)
2019/06/11(火) 01:15:56.51ID:zrQzKdxYM >>336
GAORAコメンタリーは新庭の動きをチェックしてたな
GAORAコメンタリーは新庭の動きをチェックしてたな
338音速の名無しさん (ワッチョイ 2393-yJOW)
2019/06/11(火) 08:04:55.17ID:R5emiFMW0 パジェノーの(´・ω・`)
まさか朝のワイドショーで顔見ることになるとは
まさか朝のワイドショーで顔見ることになるとは
340音速の名無しさん (ワッチョイ 2393-yJOW)
2019/06/11(火) 10:36:14.30ID:R5emiFMW0 ヘリ墜落事故で報道陣の質問に答えるトランプの横に見切れサイモン(´・ω・`)
丁度ホワイトハウスに呼ばれてたから
https://pbs.twimg.com/media/D8uyv9IXkAAeMG3.jpg
丁度ホワイトハウスに呼ばれてたから
https://pbs.twimg.com/media/D8uyv9IXkAAeMG3.jpg
341音速の名無しさん (ワッチョイ 2393-yJOW)
2019/06/11(火) 10:37:44.12ID:R5emiFMW0 この場で聞くなよとw
342音速の名無しさん (スププ Sd2f-5PP2)
2019/06/11(火) 10:51:34.16ID:vdauPos3d 報道陣は基本空気とか読まないからなw
343音速の名無しさん (ワッチョイ 3b30-9o0w)
2019/06/11(火) 12:17:03.08ID:k2qbd5230 先週末売りのオートスポーツに載ってた話題だからもうだいぶ古いネタだろうけど
来年のマシンに付く新しい頭部保護システムが
何か昔のシャパラル・イエローサブマリンの風防みたいなやつって話題はここではもう概出?
今年付いたあのツノは最小限の改造でそこそこな効果を得られるという意味では
悪くないと思ったけど(HALOだとF1とは比較にならずエアフローに影響与えそうだし)、
来年用のでますますサイバーフォーミュラ化するな。
来年のマシンに付く新しい頭部保護システムが
何か昔のシャパラル・イエローサブマリンの風防みたいなやつって話題はここではもう概出?
今年付いたあのツノは最小限の改造でそこそこな効果を得られるという意味では
悪くないと思ったけど(HALOだとF1とは比較にならずエアフローに影響与えそうだし)、
来年用のでますますサイバーフォーミュラ化するな。
344音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ej7O)
2019/06/11(火) 12:35:08.06ID:llIN5qNLp >>340
そんなのよく気づいたな
そんなのよく気づいたな
345音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-5PP2)
2019/06/11(火) 12:48:52.66ID:XRlUdpBS0 >>343
レッドブルと運営がこの前発表したイメージ画像とは別の物?
レッドブルと運営がこの前発表したイメージ画像とは別の物?
346音速の名無しさん (オッペケ Sr99-8+vy)
2019/06/11(火) 13:15:13.03ID:RC+Zyvubr348音速の名無しさん (ワッチョイ 3b30-9o0w)
2019/06/11(火) 14:33:06.64ID:k2qbd5230349音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
2019/06/11(火) 15:05:30.31ID:Daxuf6zQ0 「気にするな、これが俺たちの仕事だ。お前は今日速かった。」
こんなの聞いたら燃えるよな
こんなの聞いたら燃えるよな
351音速の名無しさん (ワッチョイWW 13ba-Ba4F)
2019/06/11(火) 17:05:07.73ID:4u5WQBFK0 だけど傾斜の浅いウインドスクリーンって汚れに弱いんだよなぁ
雨のレースなんか、全く前が見えなくなるぞ
雨のレースなんか、全く前が見えなくなるぞ
352音速の名無しさん (ワッチョイ 47c8-uQfi)
2019/06/11(火) 17:09:29.68ID:qAeW5NeK0 ワイパー……ないか
353音速の名無しさん (ワッチョイ 290e-K3Ee)
2019/06/11(火) 17:13:50.76ID:+90EPFNm0355音速の名無しさん (ワッチョイ 5b8f-r8+6)
2019/06/11(火) 17:35:05.64ID:6o3E2I710356音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-vSLw)
2019/06/11(火) 18:15:24.68ID:fVXQ4lwl0 インディ500のバンケットでヒンチにゲームオブスローンズ最終章のをどう思うか
聞いてたなあ
確かに報道は空気読まないな
500とは全く関係ないのに
聞いてたなあ
確かに報道は空気読まないな
500とは全く関係ないのに
357音速の名無しさん (ワッチョイ 3b30-9o0w)
2019/06/11(火) 19:25:55.00ID:k2qbd5230 >>353
オーバルでは雨降ったら即フルコースコーション→中止って流れになるし、
オートバイのカウルスクリーンみたいなものという認識でいえば
時速100kmを下回ることがほぼ無いような状況では、撥水剤
(今は普通に樹脂でも使えるやつがあるし)でも塗っておけば問題無いって感じじゃないかな。
目の前でオイルぶちまけられたとかいう場合にはこれまた即フルコースコーションっていう
アメリカのお約束事あってこそインディでは可能で、F1では使えなかったのかもしれない。
>>353
それ。
この頃は多分当時の空力設計や速度のレベルではこうした方が良いっていうほうが先で
安全のためにやってたわけじゃないだろうけど。
もしくは当時はまだヘルメットのバイザーが今ほどの強度じゃなかったから
小さいデブリ程度なら少しは意味があるかどうかくらいか。
自社製止めて市販レーシングカーに切り替えた後のジム・ホール
(最後の頃は若き日のジル・ド・フェランのレイナード)の他に
ペンスキーもこの色で走らせてた時期があるんで、
今年のパジェノーの車は、メインスポンサーはメナーズだったけど
ストライプの入り方はこれのオマージュかと思うくらい。
メナーズフルカラーはスコット・ブレイトンがおなじみだけど、もうちょっとケバい感じなので。
オーバルでは雨降ったら即フルコースコーション→中止って流れになるし、
オートバイのカウルスクリーンみたいなものという認識でいえば
時速100kmを下回ることがほぼ無いような状況では、撥水剤
(今は普通に樹脂でも使えるやつがあるし)でも塗っておけば問題無いって感じじゃないかな。
目の前でオイルぶちまけられたとかいう場合にはこれまた即フルコースコーションっていう
アメリカのお約束事あってこそインディでは可能で、F1では使えなかったのかもしれない。
>>353
それ。
この頃は多分当時の空力設計や速度のレベルではこうした方が良いっていうほうが先で
安全のためにやってたわけじゃないだろうけど。
もしくは当時はまだヘルメットのバイザーが今ほどの強度じゃなかったから
小さいデブリ程度なら少しは意味があるかどうかくらいか。
自社製止めて市販レーシングカーに切り替えた後のジム・ホール
(最後の頃は若き日のジル・ド・フェランのレイナード)の他に
ペンスキーもこの色で走らせてた時期があるんで、
今年のパジェノーの車は、メインスポンサーはメナーズだったけど
ストライプの入り方はこれのオマージュかと思うくらい。
メナーズフルカラーはスコット・ブレイトンがおなじみだけど、もうちょっとケバい感じなので。
358音速の名無しさん (スプッッ Sd13-Vo4V)
2019/06/11(火) 20:13:48.66ID:fhWVbyfcd >>343
IP[39.111.238.74]
話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/
【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
IP[39.111.238.74]
話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/
【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
359音速の名無しさん (スプッッ Sd13-Vo4V)
2019/06/11(火) 20:14:05.78ID:fhWVbyfcd >>348
IP[39.111.238.74]
話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/
【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
IP[39.111.238.74]
話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/
【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
360音速の名無しさん (スプッッ Sd13-Vo4V)
2019/06/11(火) 20:18:51.06ID:fhWVbyfcd >>343
こっちだったわw申し訳ない
IP[39.111.238.74]
話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/
【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
こっちだったわw申し訳ない
IP[39.111.238.74]
話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/
【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
361音速の名無しさん (ワントンキン MM19-KkmV)
2019/06/11(火) 20:27:00.20ID:zrQzKdxYM >>355
ピットインする直前に新庭が自己ベストを更新したことにも触れてたからマークはしてたっぽいな
ピットインする直前に新庭が自己ベストを更新したことにも触れてたからマークはしてたっぽいな
363音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-ZVzI)
2019/06/11(火) 23:49:02.32ID:DICmqki/0 you tubeにもたっくんのピットインの動画がupされてて案の定アマチュアってコメントされてた(-。-;
364音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b8f-sPK+)
2019/06/12(水) 00:05:12.54ID:ndVbSjvf0 まあしょうがないよ、あれは。本人も全面的に認めるくらいのガイジムーブやもん。
365音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-to8s)
2019/06/12(水) 00:45:48.85ID:Hq3jbpaM0 まあアマチュアはAJFRで優勝したりできないけどな
どうせカラムやネトウヨみたいなやつが言ってんだろ
どうせカラムやネトウヨみたいなやつが言ってんだろ
366音速の名無しさん (オッペケ Sr93-vkNL)
2019/06/12(水) 01:35:09.97ID:VVcOctTVr インディ500の一件で首になった奴もいるし、一定数アンチ琢磨もいるのだろう
367音速の名無しさん (ブーイモ MM3f-YmSF)
2019/06/12(水) 03:09:57.06ID:yAQMHvVRM あれは色んな意味で痛すぎるミスだったな
368音速の名無しさん (ワッチョイW 8b88-E5Ye)
2019/06/12(水) 05:01:54.63ID:qi1moRMh0 インディ500のミスの件で、
撥ね飛ばされて私刑制裁されたピットクルー。
背骨が折れて半身不随になっていても、
不思議ではなかった事故だよ。
撥ね飛ばされて私刑制裁されたピットクルー。
背骨が折れて半身不随になっていても、
不思議ではなかった事故だよ。
369音速の名無しさん (ワッチョイW 8b88-E5Ye)
2019/06/12(水) 05:05:59.56ID:qi1moRMh0 骨が折れなくても、腰椎捻挫とか、椎間板ヘルニアとか、
後々、長引く怪我にはなってるだろうね。
アドレナリン出てるから、2-3日してから、急に痛み出すだろうし。
後々、長引く怪我にはなってるだろうね。
アドレナリン出てるから、2-3日してから、急に痛み出すだろうし。
370音速の名無しさん (ワッチョイW 8b88-E5Ye)
2019/06/12(水) 05:57:22.57ID:qi1moRMh0 ダリオ・フランキッティの事故の経緯とも被る話。
371音速の名無しさん (ワッチョイ bfdc-K3Ee)
2019/06/12(水) 06:41:44.59ID:iHJPykDo0 ネチネチネチネチきしょくわりぃ
372音速の名無しさん (ワッチョイW 8b88-E5Ye)
2019/06/12(水) 07:01:31.43ID:qi1moRMh0 オタは都合が悪い事を言われると、すぐにキレる。
373音速の名無しさん (スップ Sddb-KEja)
2019/06/12(水) 11:35:53.68ID:rlA41eHld 最近
日本の老人は色んな所に車突っ込んでるからな
エスティマで突っ込んだ老人のニュースで流れた動画見たら恐ろしくて歩道も歩けんぞ
そしてインディ見たらインディ年長者が突っ込んで来た!
日本の老人要注意ですw
日本の老人は色んな所に車突っ込んでるからな
エスティマで突っ込んだ老人のニュースで流れた動画見たら恐ろしくて歩道も歩けんぞ
そしてインディ見たらインディ年長者が突っ込んで来た!
日本の老人要注意ですw
374音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9f-0k6l)
2019/06/12(水) 11:45:36.39ID:pZAZ3OgPp 掲示板で粘着する基地の外の住人の方が、オタクよりもはるかにヤバイですね。
375音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9f-0k6l)
2019/06/12(水) 11:49:37.21ID:pZAZ3OgPp >>373
直近のデータでも、若者の方が老人より数も率も事故多いですよ。
テレビばっかり見てないでたまには生データに当たってみてね。
ここにいるのは中年から初老が多いので、皆さんどうか安心してくださいね。
直近のデータでも、若者の方が老人より数も率も事故多いですよ。
テレビばっかり見てないでたまには生データに当たってみてね。
ここにいるのは中年から初老が多いので、皆さんどうか安心してくださいね。
377音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-0k6l)
2019/06/12(水) 12:25:26.64ID:2IPRnlcIa >>375
いくら言い訳しても年寄りが日本人を殺害したテロは事実だぞ
いくら言い訳しても年寄りが日本人を殺害したテロは事実だぞ
378音速の名無しさん (ワッチョイ bfdc-K3Ee)
2019/06/12(水) 12:29:19.55ID:iHJPykDo0 すげーなwこいつにかかったらただの事故も全部テロかよw
379音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9f-0k6l)
2019/06/12(水) 12:32:41.94ID:pZAZ3OgPp 事実に基づいて生きていけない人って、すごく生きづらそう。
御愁傷様です。
御愁傷様です。
380音速の名無しさん (スフッ Sdd7-ov93)
2019/06/12(水) 12:40:15.64ID:DdzJ4rvWd 安心するんじゃなくて気を引き締めるべきでは
381音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-J9ZI)
2019/06/12(水) 13:10:52.83ID:/gORWrbm0 ゴブちゃん湧いてこない掲示板があったらなぁ
382音速の名無しさん (ワッチョイWW 297a-P+dq)
2019/06/12(水) 13:19:11.72ID:Y57yY8i60 メシ食ってる写真見せるだけでテロって言われる国だからな
383音速の名無しさん (ワッチョイ 8303-Dhbd)
2019/06/12(水) 13:34:17.99ID:oZInHk4t0 >>375
踏み間違い事故に関しては、高齢者と免許取立ての初心者が多い
踏み間違い事故に関しては、高齢者と免許取立ての初心者が多い
385音速の名無しさん (ワッチョイWW 297a-P+dq)
2019/06/12(水) 14:16:19.00ID:Y57yY8i60 教習所に通ってたときの同期で、コースの仕切りになってる
生け垣を突き破りながら敷地を横断して塀に突撃した奴おったな。
車飛んでたわ。
そのまま教習所クビになってた。
生け垣を突き破りながら敷地を横断して塀に突撃した奴おったな。
車飛んでたわ。
そのまま教習所クビになってた。
386音速の名無しさん (ワッチョイW 27b9-0k6l)
2019/06/12(水) 14:18:24.64ID:e5w86cvQ0 >>383
関しては?
事故の件数は若者が多いよ。
年代的に二十歳まではものすごく多い。
交通事故死総数も減っているから、増えたのはマスコミによる「事故報道」
事実って面白いでしょ?
https://www.jijitsu.net/entry/koutsuujiko-koureisya-wakamono-toukei
関しては?
事故の件数は若者が多いよ。
年代的に二十歳まではものすごく多い。
交通事故死総数も減っているから、増えたのはマスコミによる「事故報道」
事実って面白いでしょ?
https://www.jijitsu.net/entry/koutsuujiko-koureisya-wakamono-toukei
387音速の名無しさん (ワッチョイ 47c8-uQfi)
2019/06/12(水) 15:25:21.96ID:OXIStgSf0 お待ちなさい
スレが違っていてよ?
スレが違っていてよ?
388音速の名無しさん (ワッチョイW 27b9-0k6l)
2019/06/12(水) 15:41:22.47ID:e5w86cvQ0389音速の名無しさん (スププ Sd2f-G3II)
2019/06/12(水) 16:19:05.74ID:vVegrPnxd 琢磨の次にフル参戦出来るやついるのか問題の話題の方がまだいいわな
日本人ドライバーが居なくなれば録画放送増えそう
日本人ドライバーが居なくなれば録画放送増えそう
390音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-0k6l)
2019/06/12(水) 16:51:50.48ID:2IPRnlcIa 年寄りは何故日本人に迷惑ばかりかけるのか?
391音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-sANo)
2019/06/12(水) 17:02:51.73ID:CidIaLma0 年寄り若者というか
あれ絶対ヨタ車に原因があるだろ
あれ絶対ヨタ車に原因があるだろ
393音速の名無しさん (ワッチョイW 27b9-0k6l)
2019/06/12(水) 17:37:31.80ID:NfkxTg1k0 トヨタガー!老人ガー!
テレビしか見てない人騙すの簡単すぎる…
テレビしか見てない人騙すの簡単すぎる…
394音速の名無しさん (ワッチョイ 77e8-8GiV)
2019/06/12(水) 17:43:33.83ID:9nT0yAfL0395音速の名無しさん (ワッチョイWW afea-cNUy)
2019/06/12(水) 17:54:24.32ID:gQVXToUp0 琢磨の子供ってどうなってるの?
F瑠璃みたいにはいかんか
F瑠璃みたいにはいかんか
396音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/12(水) 18:23:52.24ID:Gd8FCgsY0 まだ小学生だぞ
おちつけ
おちつけ
397音速の名無しさん (ワッチョイ 3b30-9o0w)
2019/06/12(水) 18:38:12.32ID:o5br+xw/0 >>391
プログレみたいな、ある意味まるで教習車的ペダルレイアウトだし
おそらくは電子制御スロットルですらないってやつでも起きるんだから
トヨタ車であること自体は母数の関係にすぎないと思えてきた。
あとはマーケティング論とかからいう、「特定の車種を好む層と事故起こす層の相関関係」
的な結果論の部分とか。
高収入で意識高い系エリートがプリウス買う率が高いってのは
それこそアメリカでダッジ買う客層みたいな分析と同じような話になるし。
>>394
F1行くとか欧州行くとかいうのから比べれば相対的にいえば安上がりって意味でいえば、
服部茂章みたいに自分で体制作って行くって発想もあるし、
そう思うくらい本気じゃなかったら成功は望めないって気もしてきた。
どうしてもインディ行きたいってことで向こうのシステムの勉強してスポンサー集めて、
その上でホンダに手伝ってくれませんかっていうんだったら何らかの協力は得られるかもしれないとか、
むしろGM・シボレー陣営の方に近い企業にアプローチを仕掛けていった結果
シボレーユーザーの有力チームに繋いでもらえるとか、GMジャパンがスポンサーの一つについてくれるとか
そういう方で考えないと。
服部尚貴もF1は景気とか色々で難しいってところになって、
ホンダやレイナード(チームルマンのエース格)と繋がりがあるから、
それじゃCARTに出たいからまずはインディライツからって流れでやってたし。
プログレみたいな、ある意味まるで教習車的ペダルレイアウトだし
おそらくは電子制御スロットルですらないってやつでも起きるんだから
トヨタ車であること自体は母数の関係にすぎないと思えてきた。
あとはマーケティング論とかからいう、「特定の車種を好む層と事故起こす層の相関関係」
的な結果論の部分とか。
高収入で意識高い系エリートがプリウス買う率が高いってのは
それこそアメリカでダッジ買う客層みたいな分析と同じような話になるし。
>>394
F1行くとか欧州行くとかいうのから比べれば相対的にいえば安上がりって意味でいえば、
服部茂章みたいに自分で体制作って行くって発想もあるし、
そう思うくらい本気じゃなかったら成功は望めないって気もしてきた。
どうしてもインディ行きたいってことで向こうのシステムの勉強してスポンサー集めて、
その上でホンダに手伝ってくれませんかっていうんだったら何らかの協力は得られるかもしれないとか、
むしろGM・シボレー陣営の方に近い企業にアプローチを仕掛けていった結果
シボレーユーザーの有力チームに繋いでもらえるとか、GMジャパンがスポンサーの一つについてくれるとか
そういう方で考えないと。
服部尚貴もF1は景気とか色々で難しいってところになって、
ホンダやレイナード(チームルマンのエース格)と繋がりがあるから、
それじゃCARTに出たいからまずはインディライツからって流れでやってたし。
398音速の名無しさん (ワッチョイ 4f4f-c8K5)
2019/06/12(水) 18:44:31.19ID:NuV9CGZw0 免許は20歳未満は取得禁止でいいと思う 取り上げてもいい
まあスレチだなww
まあスレチだなww
399音速の名無しさん (ワッチョイ 3b30-9o0w)
2019/06/12(水) 19:06:47.40ID:o5br+xw/0 今はわからんけど90年代のイタリアでは
免許取得後1年経つまでだったか、一定年齢までの若者は
最高速が170km/hを超える車乗っちゃいけないルールってのがあった。
なので170km/hでリミッターに当たるとか、そもそもトップギア吹け切りでそれ以上出ない仕様で、
でも見た目はしっかりホットハッチって仕様になってて若者が残念な思いをしないモデルが充実してるという
125ccバイク(向こうは18歳にならないと普通二輪免許が取れない)と同じ状況。
日本の場合だと別に大学全入が保証されてるわけでもなし、
18歳で就職する例が結構あって、そういう職こそ運転免許が必要だから
免許年齢の引き上げってのは無理じゃないかね。
義務教育修了時点で就職する率が少なくなかったり、高校進学率が今ほど高くなかった時代には
原付免許が14歳で軽自動車免許が16歳だったってのも同じような理由だし。
蕎麦屋や魚河岸の丁稚が原付も転がせないようじゃ困っちゃうっていうような。
免許取得後1年経つまでだったか、一定年齢までの若者は
最高速が170km/hを超える車乗っちゃいけないルールってのがあった。
なので170km/hでリミッターに当たるとか、そもそもトップギア吹け切りでそれ以上出ない仕様で、
でも見た目はしっかりホットハッチって仕様になってて若者が残念な思いをしないモデルが充実してるという
125ccバイク(向こうは18歳にならないと普通二輪免許が取れない)と同じ状況。
日本の場合だと別に大学全入が保証されてるわけでもなし、
18歳で就職する例が結構あって、そういう職こそ運転免許が必要だから
免許年齢の引き上げってのは無理じゃないかね。
義務教育修了時点で就職する率が少なくなかったり、高校進学率が今ほど高くなかった時代には
原付免許が14歳で軽自動車免許が16歳だったってのも同じような理由だし。
蕎麦屋や魚河岸の丁稚が原付も転がせないようじゃ困っちゃうっていうような。
400音速の名無しさん (ワッチョイ 0b5a-FCxd)
2019/06/12(水) 19:11:46.62ID:f1GpeAzm0 ワッチョイが捗るなあ……
401音速の名無しさん (スプッッ Sd13-Vo4V)
2019/06/12(水) 19:31:51.07ID:PITxsLvhd この通り、長文キチガイことワッチョイ 3b30-9o0wは相手したら最後、嬉ションしながら長々と纏まりの無い文章を書き散らすのでNG推奨です
402音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-to8s)
2019/06/12(水) 19:38:52.27ID:Hq3jbpaM0 気色悪い者同士仲良くやろうぜw
403音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-WLOR)
2019/06/12(水) 19:54:27.37ID:4u+mvt+G0 ネトウヨ持ち出すやつって自分が嫌いなやつをネトウヨ認定するよな
405音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-vSLw)
2019/06/12(水) 20:44:48.65ID:NFqY2Fnr0 レースがないか琢磨不振だと特にネタがないからスレが荒れるな
406音速の名無しさん (ワッチョイ 2fed-XJ0K)
2019/06/12(水) 21:01:18.87ID:eYl/Kpsl0 若い日本人ドライバーにはf1やsfの方が魅力的なのかもしれない( ;∀;)
407音速の名無しさん (ワッチョイWW 8757-QkfD)
2019/06/12(水) 21:13:01.16ID:Gd8FCgsY0 唯一行きたいと一言でも言った大津はいつもムトー道上といるから色々話聞いたんだろうな
408音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-K3Ee)
2019/06/12(水) 21:26:22.83ID:xRG9Rhcr0 >>407
で、インディ行けなさそうになったらWTCRに乗りたいって言いだすとか?
で、インディ行けなさそうになったらWTCRに乗りたいって言いだすとか?
410音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-7edx)
2019/06/12(水) 21:51:21.62ID:+uvF1DWl0 https://www.youtube.com/watch?v=VpcoKRnHuJo
これインディカーのサポートレースでもやってるんだよな。
ルイエンダイクの子供?が出てるな。
15分位でいいからインディカー中継でも流してほしいわ。
面白い。
そして意外と速い。
これインディカーのサポートレースでもやってるんだよな。
ルイエンダイクの子供?が出てるな。
15分位でいいからインディカー中継でも流してほしいわ。
面白い。
そして意外と速い。
411音速の名無しさん (ワッチョイWW bbb8-snrp)
2019/06/12(水) 22:19:26.94ID:dnP1m3kR0 全部つべにあがってるやん
412音速の名無しさん (ワッチョイW 3db8-y+gD)
2019/06/12(水) 22:31:10.12ID:O5JqC+V20 >>362
オレもそう感じた
オレもそう感じた
413音速の名無しさん (ワッチョイW 3db8-y+gD)
2019/06/12(水) 22:33:49.70ID:O5JqC+V20 >>382
そのテロはw
そのテロはw
414音速の名無しさん (ワッチョイW 3db8-y+gD)
2019/06/12(水) 22:46:32.27ID:O5JqC+V20 >>407
大津は全日本F3でも四苦八苦しているように見えるからなぁ…
大津は全日本F3でも四苦八苦しているように見えるからなぁ…
415音速の名無しさん (ワッチョイ 29ec-uQfi)
2019/06/12(水) 22:48:32.78ID:jCGTiul00 プロとか我慢は、なんでINDYに行ったんだ?
自分で希望したのか連れて行かれたのかどっちなんだい
自分で希望したのか連れて行かれたのかどっちなんだい
416音速の名無しさん (ワッチョイWW 7795-I1uK)
2019/06/12(水) 23:11:41.09ID:o7FIWgul0 上が詰まってて行き場がなくなったとか?
418音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a8-jh5O)
2019/06/12(水) 23:13:48.67ID:AxDsrpVA0 運動神経は母方の方が大事だから琢磨より
嫁の運動能力の方が大事。
嫁の運動能力の方が大事。
420音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/13(木) 00:45:29.50ID:Q/kL+XfV0 手元にだいぶ前のシンプソンのカタログがあるけど
ラスティ・ウォレスの息子さんが凄いガキの頃にもう何かレースに出てて
子供向けの上から下までの、きっちり耐火仕様のフル装備っていうのが契約ドライバースペシャルじゃなく
普通に商品として存在する旨まで書いてあったのを驚いた。
ラスティ・ウォレスの息子さんが凄いガキの頃にもう何かレースに出てて
子供向けの上から下までの、きっちり耐火仕様のフル装備っていうのが契約ドライバースペシャルじゃなく
普通に商品として存在する旨まで書いてあったのを驚いた。
421音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-79R4)
2019/06/13(木) 07:20:40.80ID:wi4fqr9ua J SPORTS WEC 18/19 ル・マン24時間レース
2019/06/15(土) 21:30 〜 2019/06/16(日) 23:30
LMGTE Pro
#68 Ford GT セバスチャン・ブルデー
#69 Ford GT スコット・ディクソン
2019/06/15(土) 21:30 〜 2019/06/16(日) 23:30
LMGTE Pro
#68 Ford GT セバスチャン・ブルデー
#69 Ford GT スコット・ディクソン
422音速の名無しさん (ワッチョイW 5be8-fAmG)
2019/06/13(木) 09:54:55.29ID:JiECS1Cg0 >>407
インディカーってインディライツ走るドライバー以外は
インディカー走りたいて最初からいうレーサー多くないだろう
琢磨もそうだったし武藤もインディカー走る前はF1が目標だった
琢磨がどうしても
インディカー走りませんのなればホンダがSFからインディカーに走らせることもあるはず
ローゼンクビストは去年日本で走ってたはずだし可能だと思う
服部さんのルートは結構昔のことだからなぁ
インディカーってインディライツ走るドライバー以外は
インディカー走りたいて最初からいうレーサー多くないだろう
琢磨もそうだったし武藤もインディカー走る前はF1が目標だった
琢磨がどうしても
インディカー走りませんのなればホンダがSFからインディカーに走らせることもあるはず
ローゼンクビストは去年日本で走ってたはずだし可能だと思う
服部さんのルートは結構昔のことだからなぁ
424音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/13(木) 10:23:40.97ID:Q/kL+XfV0 ルマンといえばジェフ・クロスノフが後ろからギア突っ込んだあの奇跡の瞬間が
もう四半世紀前だという衝撃。
トヨタの推薦でアルシェロ・ウェルズに加入する前に
チップガナッシのオーディションテストも受けていたと分かったのはUS-RACING編集の
10年鑑(三樹書房刊)読んだ時。
そりゃー流石に同じテストをザナルディも受けてたとなったらオーディションの結果が
御承知の通りってのは不思議な事ではないが、
少しくらい年取ったからってチャレンジを諦めちゃいけないということを教えてくれた。
もう四半世紀前だという衝撃。
トヨタの推薦でアルシェロ・ウェルズに加入する前に
チップガナッシのオーディションテストも受けていたと分かったのはUS-RACING編集の
10年鑑(三樹書房刊)読んだ時。
そりゃー流石に同じテストをザナルディも受けてたとなったらオーディションの結果が
御承知の通りってのは不思議な事ではないが、
少しくらい年取ったからってチャレンジを諦めちゃいけないということを教えてくれた。
425音速の名無しさん (ワッチョイW 5be8-fAmG)
2019/06/13(木) 11:09:44.71ID:JiECS1Cg0426音速の名無しさん (スフッ Sdba-dAQE)
2019/06/13(木) 12:13:37.54ID:PEM6cgGLd427音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-0x87)
2019/06/13(木) 12:23:02.83ID:dzN4rrQ5a じゃあまだSRSのカートやってるって知ってんだろ
あせるな
あせるな
428音速の名無しさん (オッペケ Srbb-qCiN)
2019/06/13(木) 12:34:42.22ID:guyIxoG6r アンドレッティ家みたいに佐藤家もなったらいいがなー
429音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-forW)
2019/06/13(木) 12:59:34.45ID:2JFXyrsD0 そういや、ムーアが事故死して今年の10月で20年なんだな(´;ω;`)
彼のカーナンバーの永久欠番って今も有効なんだよな?
彼のカーナンバーの永久欠番って今も有効なんだよな?
430音速の名無しさん (ワッチョイW 330e-r6Jh)
2019/06/13(木) 13:07:14.59ID:D0FP/nUa0431音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-forW)
2019/06/13(木) 13:10:45.22ID:2JFXyrsD0 調べたらムーアの#99ってCARTがIRLと統合したと同時に廃番になったそうだ(´・ω・`)
永久欠番って意味ないじゃん
永久欠番って意味ないじゃん
432音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab2-oFbh)
2019/06/13(木) 13:18:30.37ID:4M1x1ZKe0 >>431
オリックス・バファローズで近鉄の1(鈴木啓示)が欠番じゃなくなったようなもんでない?
オリックス・バファローズで近鉄の1(鈴木啓示)が欠番じゃなくなったようなもんでない?
433音速の名無しさん (ワッチョイW 330e-r6Jh)
2019/06/13(木) 14:15:07.49ID:D0FP/nUa0434音速の名無しさん (ワッチョイWW df7a-61aO)
2019/06/13(木) 14:29:30.92ID:bZhj9rgJ0435音速の名無しさん (ワッチョイW 330e-r6Jh)
2019/06/13(木) 14:43:52.78ID:D0FP/nUa0436音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-eSKw)
2019/06/13(木) 15:03:52.59ID:RSSq6dM4a ムーアの事故死は悲しかったね。
ペンスキーホンダでの活躍を見たかった。
ペンスキーがホンダ、ジル、ムーアと契約したのを嬉しく思った。
ttp://www.honda.co.jp/CART/spcontents2002/cartworld/history/008record.html
ペンスキーホンダでの活躍を見たかった。
ペンスキーがホンダ、ジル、ムーアと契約したのを嬉しく思った。
ttp://www.honda.co.jp/CART/spcontents2002/cartworld/history/008record.html
437音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-d9tj)
2019/06/13(木) 15:48:27.09ID:YxgXpAoWM ムーアの永久欠番って解除されたのか
意外と知られていないインディ基礎知識かも
意外と知られていないインディ基礎知識かも
438音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/13(木) 17:21:01.96ID:Q/kL+XfV0 今年のインディアナポリスの結果を見ると誰も使ってないようなので
(98番はマルコ・アンドレッティが付けてる)
ルール上は申請すれば付けられるようにはなったけど、
ドライバーが「自分はそれにふさわしい者じゃない」と思ったり、
チームオーナーが「お前にはまだ早い」って思ったりで誰も使う人が居ないって形か。
F1で27番が、こっちは永久欠番とは違うけど特別な思いをもって扱われてきたみたいなもので。
(98番はマルコ・アンドレッティが付けてる)
ルール上は申請すれば付けられるようにはなったけど、
ドライバーが「自分はそれにふさわしい者じゃない」と思ったり、
チームオーナーが「お前にはまだ早い」って思ったりで誰も使う人が居ないって形か。
F1で27番が、こっちは永久欠番とは違うけど特別な思いをもって扱われてきたみたいなもので。
439音速の名無しさん (ワッチョイW 33ec-9eSZ)
2019/06/13(木) 17:21:31.78ID:Gfv+dQ900 >436 の写真はナザレス・スピードウェイのものだけど、ここのオーバルも閉鎖して15年。アスファルト剥がしたりせず、廃墟になってるねー。
440音速の名無しさん (ワッチョイ ab6f-2qry)
2019/06/13(木) 18:56:21.46ID:BUjdNV520 そういえばチャンピオンナンバー#1 って減ったなー
INDYでもF1でもモトGPでも
INDYでもF1でもモトGPでも
441音速の名無しさん (ワッチョイ 4e8f-Xzpz)
2019/06/13(木) 19:00:03.60ID:cn+4onaV0 >>421
遅すぎて降ろされ最低搭乗時間も足りずペナ食らった去年のTKには泣いた(´・ω・`)
遅すぎて降ろされ最低搭乗時間も足りずペナ食らった去年のTKには泣いた(´・ω・`)
442音速の名無しさん (ワッチョイWW ca8f-byRT)
2019/06/13(木) 19:46:49.05ID:ziy8dEy20443音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-oZRy)
2019/06/13(木) 21:09:29.02ID:SnwZyVHwa >>440
NASCARではチャンピオンでもないのに#01と#1が同じレースで走ってたりしたな
NASCARではチャンピオンでもないのに#01と#1が同じレースで走ってたりしたな
444音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/13(木) 21:45:19.65ID:CpVZKw/L0 Sage KaramとJRがラリーXに転向しとる
446音速の名無しさん (ワッチョイ 9a3e-vI2o)
2019/06/13(木) 21:54:14.91ID:68xVZ3890 インディカーだとニューガーデンがつけたのが最後だっけ
447音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/13(木) 22:41:11.49ID:CpVZKw/L0 Rallycrossな
佐藤はいつ離婚するんだろうな。
https://frostsnow.com/japanese-racing-car-driver-takuma-sato-s-relationship-with-wife-chiharu-sato-his-past-affairs
子供、奥さん、警察呼んだ義父らしき人物の写真
佐藤はいつ離婚するんだろうな。
https://frostsnow.com/japanese-racing-car-driver-takuma-sato-s-relationship-with-wife-chiharu-sato-his-past-affairs
子供、奥さん、警察呼んだ義父らしき人物の写真
448音速の名無しさん (ワッチョイ 7acd-1BTF)
2019/06/14(金) 00:53:48.77ID:LwwinFEq0449音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab2-oFbh)
2019/06/14(金) 00:59:58.14ID:5lIkuP/q0 変な話、自動ブレーキシステム搭載車以外は新車で売れない位しないとこの手の事故は無くならねーよ
いつ運転中にポックリ逝くかわかりゃしねえんだから
いつ運転中にポックリ逝くかわかりゃしねえんだから
450音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-r6Jh)
2019/06/14(金) 07:30:39.73ID:dThhBBvw0 >>438
普通にヒュルケンベルグの使用カーナンバー
普通にヒュルケンベルグの使用カーナンバー
451音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/14(金) 08:07:28.17ID:2/LNOx4w0 >>448
っていうか「若いか若くないかじゃなく、免許取得後1〜2年で事故を起こす可能性が高い」
というルーキードライバーの法則だったら、何歳で取ったって最初は危ないのは一緒だし。
あとは単純に「老人が危ないっていうけど若者の方が事故率が高いんだ」って言いたいだけだったら
事故の内容とか形態とかの方まで出してこないとって話になるし。
死亡・重傷事故件数とか、それも自爆か加害事故かとか内容を細分化したデータがあるかどうかと。
ちょっと擦っただけだけど警察呼んだし保険も使ったからカウントされてるとか
単独事故で怪我して病院行ったから、車壊して痛い思いもしたとかいうのと
周囲を巻き込む大惨事とを一緒にしちゃいけないし。
っていうか「若いか若くないかじゃなく、免許取得後1〜2年で事故を起こす可能性が高い」
というルーキードライバーの法則だったら、何歳で取ったって最初は危ないのは一緒だし。
あとは単純に「老人が危ないっていうけど若者の方が事故率が高いんだ」って言いたいだけだったら
事故の内容とか形態とかの方まで出してこないとって話になるし。
死亡・重傷事故件数とか、それも自爆か加害事故かとか内容を細分化したデータがあるかどうかと。
ちょっと擦っただけだけど警察呼んだし保険も使ったからカウントされてるとか
単独事故で怪我して病院行ったから、車壊して痛い思いもしたとかいうのと
周囲を巻き込む大惨事とを一緒にしちゃいけないし。
452音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/14(金) 08:09:57.74ID:2/LNOx4w0 >>450
あら。今年の決勝のリザルトには載ってないけど予選落ちとか?
あら。今年の決勝のリザルトには載ってないけど予選落ちとか?
453音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/14(金) 10:09:43.70ID:NEL5qYcP0454音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac8-YCmz)
2019/06/14(金) 10:20:45.59ID:LNbMnkS/0 そもそもスレ違いの話を一体いつまで引っ張る気なんだか長文は
455音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-wZfd)
2019/06/14(金) 11:37:19.24ID:lWW76mCka456音速の名無しさん (ワッチョイ 33d2-vI2o)
2019/06/14(金) 12:42:20.98ID:GT1fon490 RED 5 はマンセルの登録商標だけどな
458音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-ppbu)
2019/06/14(金) 16:51:58.13ID:JBkQDAYaa 年寄りは言い訳してばかり
何故日本人に迷惑ばかりかけるのか
何故日本人に迷惑ばかりかけるのか
460音速の名無しさん (ワッチョイ df0e-vI2o)
2019/06/14(金) 19:34:53.33ID:7O0R1p5R0 >>456
そう言えばスーパーフォーミュラのダンデライアンも片方赤で5番だな
そう言えばスーパーフォーミュラのダンデライアンも片方赤で5番だな
461音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/14(金) 20:24:41.73ID:LB7YKVEN0 >>455
お前の嫁さんもおっさんみたいな顔しとるやないかい!
お前の嫁さんもおっさんみたいな顔しとるやないかい!
462音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e57-0x87)
2019/06/14(金) 20:36:32.62ID:cyd0tUgE0 連戦続いたから1週開くだけで長く感じる
463398 (ワッチョイ d74f-zbAh)
2019/06/14(金) 21:53:31.40ID:rgzklxPd0 金曜になってもこの話引っ張ってることに驚愕した
いい加減インディに戻せよ
いい加減インディに戻せよ
464音速の名無しさん (ワッチョイW 7f16-8BrO)
2019/06/14(金) 22:35:44.62ID:7njjdx+z0 >>460
5g携帯推進のために変えたんだだっけな
5g携帯推進のために変えたんだだっけな
465音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-r6Jh)
2019/06/14(金) 22:56:18.28ID:dThhBBvw0 >>452
あ、インディカーでの話か失礼(汗
あ、インディカーでの話か失礼(汗
466音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/14(金) 23:01:58.83ID:LB7YKVEN0 佐藤の彼女の内藤聡子はかなりの絶倫らしいぜ。
40代半ばくらいやけどすごいらしい。
佐藤も性欲すごくて5発とかしてるらしい。
40代半ばくらいやけどすごいらしい。
佐藤も性欲すごくて5発とかしてるらしい。
467音速の名無しさん (ワッチョイ 9754-vI2o)
2019/06/14(金) 23:12:42.00ID:E4JSgqYf0 下衆
468音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/14(金) 23:24:22.82ID:LB7YKVEN0 琢磨の日本人離れした抜群の英語力はパツキン姉ちゃんとハメハメしたり付き合ったりする仲で身についたのはよく知られた話。
なかなかのプレイボーイです
なかなかのプレイボーイです
469音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-NV5V)
2019/06/15(土) 00:22:47.62ID:UBlY9zrJ0 いい加減下世話な話はほっといてあげようよ!(´・ω・`)
男やけど下ネタ嫌い!(>_<)
男やけど下ネタ嫌い!(>_<)
470音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/15(土) 00:58:36.73ID:E7eUYqb40 沖縄出身の美女が知り合いにいたけど、六本木で「元F1ドライバー」を名乗る男にナンパされたと言うが、それが佐藤琢磨だったとは思いたくない。
471音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/15(土) 00:59:28.59ID:E7eUYqb40 琢磨も男やねんから
472音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e57-0x87)
2019/06/15(土) 01:59:24.61ID:AZ/HG7530 なんかカップ戦と合同でイベントをやるかもって噂が
473音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e57-0x87)
2019/06/15(土) 02:08:36.74ID:AZ/HG7530 違うか、やりたいってだけか
474音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-yAgY)
2019/06/15(土) 02:54:57.85ID:+hnwysX00 ゲートウェイでエクスフィニティかトラックシリーズと共同イベントやるのは決まってる
475音速の名無しさん (ワッチョイW ca50-MMMi)
2019/06/15(土) 07:33:14.13ID:Om78lqK50 今年は調子が良いから下衆チョンが荒ぶってるな
476音速の名無しさん (ワッチョイ 035a-DTYA)
2019/06/15(土) 07:45:23.08ID:U4vvJtO10 本人はものすごく面白いレスをしまくってるつもり感に溢れてるのがまた痛々しいというか……
479音速の名無しさん (スッップ Sdba-82KL)
2019/06/15(土) 11:39:00.94ID:IVDr6k/Md481音速の名無しさん (ワッチョイ dfec-YCmz)
2019/06/15(土) 14:52:55.08ID:3k/Yy+7I0482音速の名無しさん (バットンキン MMf7-9eSZ)
2019/06/15(土) 15:25:36.11ID:9BixDfvOM よくもまあ鈴鹿で走ったあと、東京に遊びに行くよなぁw
もてぎならわかるけどさ
もてぎならわかるけどさ
484音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/15(土) 16:02:25.48ID:kIHauxI60 >>481
ペヤングの新製品でお湯かけもお湯切りも不要なあんかけ皿うどんが出た
http://www.peyoung.co.jp/products/1225/
ということだけど、これだとどっちかっつーと佐藤琢磨ではなくクルサード先生の方になりry
つーかこれ帰ってきたアルキメンデス的だ。
ペヤングの新製品でお湯かけもお湯切りも不要なあんかけ皿うどんが出た
http://www.peyoung.co.jp/products/1225/
ということだけど、これだとどっちかっつーと佐藤琢磨ではなくクルサード先生の方になりry
つーかこれ帰ってきたアルキメンデス的だ。
485音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-d+31)
2019/06/15(土) 18:18:23.92ID:vUN+Z4np0486音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-79R4)
2019/06/15(土) 18:48:21.19ID:7KbQkMIma AJフォイトがチーム改革するって言ってるな
TKは切らないみたい
TKは切らないみたい
487音速の名無しさん (ワッチョイ 7321-8RYI)
2019/06/15(土) 18:50:54.30ID:njOVJh6Z0 【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0jh6U4AAizHg.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/w4TWz41I8H Android https://t.co/JAZXpRpOP0
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で出来ますのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0jh6U4AAizHg.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/w4TWz41I8H Android https://t.co/JAZXpRpOP0
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で出来ますのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
492音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-dY2c)
2019/06/15(土) 21:55:51.71ID:XHNd2W1ka もう残り8レースなのか
493音速の名無しさん (ワッチョイ 9a44-vI2o)
2019/06/15(土) 22:26:03.73ID:b51XTW4/0 >>421
SPMにアレシンか誰か乗ってSMP銀行がスポンサーにならないかな
SPMにアレシンか誰か乗ってSMP銀行がスポンサーにならないかな
494音速の名無しさん (ワッチョイ 63e3-bbbA)
2019/06/15(土) 22:40:58.51ID:DsukFuvE0 ルマンスタート
ブルデーさんとスットコさん頑張れ。
琢磨やロッシやパワーさんも来年あたり出て欲しい。
ブルデーさんとスットコさん頑張れ。
琢磨やロッシやパワーさんも来年あたり出て欲しい。
495音速の名無しさん (ワッチョイWW a394-PnQZ)
2019/06/16(日) 00:55:02.52ID:Qyv8Zko30 佐藤琢磨は念願のインディ500も優勝したし晩節を汚す前に引退してほしい。
あのクズっぷりと調子がいい時のダラダラと永遠に終わらない話しにはウンザリ。
F1の頃から痛いやつだったが、歳食って面倒臭さ倍増。
ホンダが校長にした空気読め。って、佐藤琢磨には無理か。
あのクズっぷりと調子がいい時のダラダラと永遠に終わらない話しにはウンザリ。
F1の頃から痛いやつだったが、歳食って面倒臭さ倍増。
ホンダが校長にした空気読め。って、佐藤琢磨には無理か。
496音速の名無しさん (ワッチョイ 9754-vI2o)
2019/06/16(日) 01:12:10.51ID:1kbNCQXo0 琢磨が大好きなことはわかった
497音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e0e-rNif)
2019/06/16(日) 03:46:54.46ID:/rDYG+rF0 >>470
井出なにしてる!
井出なにしてる!
498音速の名無しさん (ワッチョイ 035a-DTYA)
2019/06/16(日) 05:38:57.22ID:82s1UKp30 ウザい句点で構ってアピールマン
499音速の名無しさん (ワッチョイ fa03-jya6)
2019/06/16(日) 05:40:38.07ID:F5U93ggB0 >>495
それは本人が決めること、他人が口出しすべきじゃない
それは本人が決めること、他人が口出しすべきじゃない
500音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/16(日) 08:12:26.70ID:8mmC13Ym0501音速の名無しさん (ワッチョイW 5b88-sVqB)
2019/06/16(日) 09:30:29.63ID:oZB+L3G80 ディクソンガンバッテー
502音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-YCmz)
2019/06/16(日) 10:10:27.28ID:v6t6Oqk/0 インディ500→デトロイトダブルヘッダー→テキサス→ルマン24時
ディクソンとブルデーどんだけタフなんだよ来週ロードアメリカもあるのに
ディクソンとブルデーどんだけタフなんだよ来週ロードアメリカもあるのに
503音速の名無しさん (ワッチョイW 7a7c-CxIl)
2019/06/16(日) 10:54:58.06ID:U2JWlOt50 >>486
そう言わないとスポンサーのABCに撤退されるしなwww
てかダンパープログラムもないAJで奮闘してた琢磨凄いなwww
個人的には現役最後にAJのとこで御大に500制覇プレゼントのシナリオがみたいwww
そう言わないとスポンサーのABCに撤退されるしなwww
てかダンパープログラムもないAJで奮闘してた琢磨凄いなwww
個人的には現役最後にAJのとこで御大に500制覇プレゼントのシナリオがみたいwww
505音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/16(日) 15:30:44.39ID:8mmC13Ym0 >>503
服部茂章が乗ってた時のベッテンハウゼンが、仮にもかつての名門だったのに
タイヤの空気圧モニタリングシステム付いてないとかいうありさまだった的な。
AJといえば古くはロス・チーヴァーがどうもソリが合わなかった一方で
(後年エディの方が乗った時は結構うまくいってた模様)
グレガー・フォイテクは婚約者に引退強要されたから仕方なく辞めただけで
AJ御大が大変お気に入りだったという不思議。
服部茂章が乗ってた時のベッテンハウゼンが、仮にもかつての名門だったのに
タイヤの空気圧モニタリングシステム付いてないとかいうありさまだった的な。
AJといえば古くはロス・チーヴァーがどうもソリが合わなかった一方で
(後年エディの方が乗った時は結構うまくいってた模様)
グレガー・フォイテクは婚約者に引退強要されたから仕方なく辞めただけで
AJ御大が大変お気に入りだったという不思議。
506音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-79R4)
2019/06/16(日) 17:02:38.69ID:0FEv6vJRa インディアナポリスの経営者もルマンに行って観戦してるみたいだね
507音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bb8-R62x)
2019/06/16(日) 17:09:38.91ID:8A7MeA4b0 コンウェイって耐久ではかなり優秀なのね
まあ彼はインディでもロードは速かったもんなぁ
まあ彼はインディでもロードは速かったもんなぁ
508音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc5-ppbu)
2019/06/16(日) 17:18:33.46ID:F+6rOegm0 琢磨って明らかにアロンソ以下じゃん
信者涙目w
信者涙目w
509音速の名無しさん (ワッチョイW 330b-9iDC)
2019/06/16(日) 17:42:15.25ID:cMJ6XsWt0510音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/16(日) 18:23:23.21ID:8mmC13Ym0514音速の名無しさん (ワッチョイ 4e8f-Xzpz)
2019/06/16(日) 20:39:49.79ID:d8cCGrBA0 厚切りは子どもの頃カートレースで勝てないと泣く子どもだったってさっきルマン中継で貝島お姉さまが言ってた
515音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-byRT)
2019/06/16(日) 20:44:56.28ID:QoULfEaJa ×お姉さま
○婆さん
○婆さん
516音速の名無しさん (ワッチョイW dfec-9eSZ)
2019/06/16(日) 22:31:07.02ID:gMoGRYU80 最近のルマン車って狭いんだね。フォーミュラよりはスペースあるけど。
517音速の名無しさん (オッペケ Srbb-J6kv)
2019/06/16(日) 22:44:25.69ID:Bti/v0+8r テキサス、カナダ、ルマンとすっきりしないレースが続くなぁ
518音速の名無しさん (ワッチョイWW 63eb-z6We)
2019/06/16(日) 22:56:11.36ID:oL89NTgZ0 これでFEモナコ&シリーズ、WECル・マン&シリーズ取ったな(´・ω・`)
519音速の名無しさん (ワッチョイ 9754-vI2o)
2019/06/16(日) 23:10:29.30ID:1kbNCQXo0 LMP1ってレースする意味あんのw
522音速の名無しさん (ワッチョイ fa03-jya6)
2019/06/17(月) 06:02:47.74ID:1O4VsmEj0523音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc5-ppbu)
2019/06/17(月) 07:10:03.40ID:3uzD0khz0 トヨタはアロンソの力で連覇出来たね
アロンソがいなかったらまたリタイア確実だった
日本人はアロンソに感謝しなければならない
アロンソがいなかったらまたリタイア確実だった
日本人はアロンソに感謝しなければならない
524音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-d9tj)
2019/06/17(月) 07:21:29.68ID:kopwMjg6M525音速の名無しさん (ワッチョイ 030e-YCmz)
2019/06/17(月) 07:41:33.19ID:Khxm1Ih80 と、わざわざ安価連投で構ってあげるボランティアスタイル
526音速の名無しさん (ワッチョイ df0e-vI2o)
2019/06/17(月) 08:02:48.10ID:xsoCdmgo0 アロオタは頭の病気なんでスルーしとけwww
ここまでガチであちこち嫌われてる奴はそういない
ここまでガチであちこち嫌われてる奴はそういない
527音速の名無しさん (スププ Sdba-kk96)
2019/06/17(月) 08:38:26.21ID:XUlnS6PLd これだけ言い続けてたらどう見てもアロンソのイメージを悪くしようとするアンチにしか見えないけどなぁ
528音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/17(月) 08:38:56.19ID:nFHF1aaQ0 >>516
小さい窓付け外ししただけで乗り降りしてたやつから比べれば
あれでもだいぶルーミーになったもんだ。
むしろ両方乗ったアロンソに実際聞いてみたら
屋根が無いだけでF1やインディの方がよっぽど狭いっていうんじゃないの。
ヘッドレストで横まで押さえられちゃってほとんど動くスペース無いから。
小さい窓付け外ししただけで乗り降りしてたやつから比べれば
あれでもだいぶルーミーになったもんだ。
むしろ両方乗ったアロンソに実際聞いてみたら
屋根が無いだけでF1やインディの方がよっぽど狭いっていうんじゃないの。
ヘッドレストで横まで押さえられちゃってほとんど動くスペース無いから。
529音速の名無しさん (ワッチョイ 5be8-ythg)
2019/06/17(月) 09:09:29.81ID:gIuoJKaw0 >>503
そういう時はさぁ
そのドライバー起用しないと
スポンサーも撤退ていうか
スポンサーがまた次にこの
若いドライバーの起用
してくれと要求があるもんじゃないのか?
それで撤退したらチームが前みたいにどんどん
なくなってくだろが
そういう時はさぁ
そのドライバー起用しないと
スポンサーも撤退ていうか
スポンサーがまた次にこの
若いドライバーの起用
してくれと要求があるもんじゃないのか?
それで撤退したらチームが前みたいにどんどん
なくなってくだろが
530音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-ppbu)
2019/06/17(月) 12:26:48.36ID:e4v9BWK4a 天皇はアロンソに勲章を送るべき
531音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-wZ97)
2019/06/17(月) 12:53:41.74ID:a+LG6f060 LMP1でWECにフル参戦中のドラゴンスピードが、最終戦ルマンでWECから撤退。
インディカーで2カーフル参戦を目指すそうだが、ドライバーはハンリーじゃあ駄目な気がする。
カナーン続投のAJFよりは期待出来そうな気がしなくもないがw
インディカーで2カーフル参戦を目指すそうだが、ドライバーはハンリーじゃあ駄目な気がする。
カナーン続投のAJFよりは期待出来そうな気がしなくもないがw
532音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-yAgY)
2019/06/17(月) 12:59:18.41ID:meV5TnTIp IndyCarに参戦してくれるのは嬉しいけど、単独チームでやるなら相応のドライバー用意しないとダメだよね
カーリンですら経験者2人とスポンサー揃えてあれなんだからさ
それが無理ならどこかのチームとジョイントしないと
カーリンですら経験者2人とスポンサー揃えてあれなんだからさ
それが無理ならどこかのチームとジョイントしないと
533音速の名無しさん (ワッチョイWW df7a-61aO)
2019/06/17(月) 14:12:54.36ID:QX2mq10C0 来年フォイトにアロンソが加入したら面白いことになるかもな
534音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-forW)
2019/06/17(月) 14:23:02.54ID:unUwwZGx0 アロンソは通年でインディに参戦しない理由って何だろう
枕のオーナー兼F1のリザーブだから?
枕のオーナー兼F1のリザーブだから?
535音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac8-YCmz)
2019/06/17(月) 14:25:06.35ID:k0sM8b5X0 F1に未練がある
インディカーを見下してる
こんな所では?
インディカーを見下してる
こんな所では?
536音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-forW)
2019/06/17(月) 14:26:18.75ID:unUwwZGx0 ふむ
見下したインディで予選落ちしたアロンソさん(´・ω・`)
トラウマになっちゃったかもね
見下したインディで予選落ちしたアロンソさん(´・ω・`)
トラウマになっちゃったかもね
537音速の名無しさん (スッップ Sdba-82KL)
2019/06/17(月) 14:46:07.49ID:wMq7mj2jd539音速の名無しさん (ワッチョイ 33d2-vI2o)
2019/06/17(月) 15:18:27.63ID:qePP6ZOA0 いよいよロ−ドアメリカで500からの毎週連戦も最後
ディクソンとブルデーはお疲れモードで琢磨さんいけるな
ディクソンとブルデーはお疲れモードで琢磨さんいけるな
540音速の名無しさん (ワッチョイ 030e-YCmz)
2019/06/17(月) 15:33:10.81ID:Khxm1Ih80 今週末はニュルもあるね
541音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-ppbu)
2019/06/17(月) 16:50:27.23ID:e4v9BWK4a 今日もアロンソアンチが荒らしてるなぁ
542音速の名無しさん (ワッチョイWW df8e-fjk2)
2019/06/17(月) 16:57:08.24ID:Wm7IaGk00 >>540
そんな草レースどーでもいい
そんな草レースどーでもいい
543音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/17(月) 18:15:26.44ID:nFHF1aaQ0 モントーヤがあとルマンを制すれば三大レース完全制覇だっていうから
来年はモントーヤがトヨタでルマン乗って、
アロンソが腰据えてインディに専念するとかいうんでどうだ。
アンドレッティ・モータースポーツから出た時には結構な好走してたんだから
チーム体制が噛み合えばという話になると思うけど、
何で去年アンドレッティで走って「完走さえすれば上位に入れた」って好感触だったのを
今年体制変えてきたのかは正直なところ疑問。
次の車がどんなものになるかが分からないんだから、DW12で走る来年までが
当面のチャンスだと思ったほうが間違いないんで。
来年はモントーヤがトヨタでルマン乗って、
アロンソが腰据えてインディに専念するとかいうんでどうだ。
アンドレッティ・モータースポーツから出た時には結構な好走してたんだから
チーム体制が噛み合えばという話になると思うけど、
何で去年アンドレッティで走って「完走さえすれば上位に入れた」って好感触だったのを
今年体制変えてきたのかは正直なところ疑問。
次の車がどんなものになるかが分からないんだから、DW12で走る来年までが
当面のチャンスだと思ったほうが間違いないんで。
544音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-NV5V)
2019/06/17(月) 18:23:11.10ID:ZwtUL/ri0 アロンソは別に嫌いじゃないんだが
周りのとりまきが悪いんだろ!
周りのとりまきが悪いんだろ!
545音速の名無しさん (ワッチョイ 7603-jya6)
2019/06/17(月) 18:41:41.70ID:9OcS6zes0 F1フェラーリ時代のアロンソは嫌いだったけど、
マクラーレンに移籍後は苦労してるようだから応援してるよ
せめてインディ500には挑戦し続けて欲しい
マクラーレンに移籍後は苦労してるようだから応援してるよ
せめてインディ500には挑戦し続けて欲しい
547音速の名無しさん (ワッチョイW bad7-2jp8)
2019/06/17(月) 20:30:53.85ID:W0M7Kbqk0 琢磨の性欲を誰か何とかしろ
548音速の名無しさん (ワッチョイW dfec-9eSZ)
2019/06/17(月) 20:36:36.50ID:d8E4ByMF0 >>532
経験年数割とあってドライバーで今乗ってない人…ブリスコーとか?
経験年数割とあってドライバーで今乗ってない人…ブリスコーとか?
549音速の名無しさん (ワッチョイW 6344-9xq2)
2019/06/17(月) 20:59:00.44ID:L1b0/aJk0 琢磨がAJフォイトに乗ってからしか見てないけど
ヒルデブランドやセルビアやサベードラはそこそこ経験あるんじゃないのか?
ヒルデブランドやセルビアやサベードラはそこそこ経験あるんじゃないのか?
550音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ed5-63mo)
2019/06/17(月) 21:10:02.15ID:opaICHKH0 アロンソはフル参戦しろ
ただそれだけ
ただそれだけ
551音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-yAgY)
2019/06/17(月) 21:28:35.30ID:iS5I13o70552音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e0e-61aO)
2019/06/17(月) 21:29:30.86ID:jIWyhvRl0 タウンゼント・ベル「要するにアロンソはフル参戦しろ!500だけとかセコいだろ」
554音速の名無しさん (ワッチョイ b644-2qry)
2019/06/17(月) 21:51:44.91ID:7Dn/TtIg0 >>539
ところがぎっちょん(日付はレースウィークの金曜日)
6/21 インディカーロードアメリカ
6/28 IMSAワトキンスグレン
7/5 IMSAカナディアンタイヤモータスポーツパーク
7/12 インディカートロント
7/19 インディカーアイオワ&IMSAライムロックパーク(どちらかお休み)
7/26 インディカーミッドオハイオ
8/2 IMSAロードアメリカ
8/9 (やっと両方無い)
8/16 インディカーポコノ
8/23 インディカーゲートウェイ&IMSAヴァージニア(どちらかお休み)
8/30 インディカーポートランド
9/6 (両方休み)
9/13 IMSAラグナセカ
9/22 インディーカーラグナセカ
ここまで書いておいて二人はIMSAにはもう出ないとかなんだっけ・・・?
まあ、DPiと掛け持ち勢もいるし、どの道アメリカ中を駆けずり回ってクッソ忙しい奴はいっぱいいるなw
ところがぎっちょん(日付はレースウィークの金曜日)
6/21 インディカーロードアメリカ
6/28 IMSAワトキンスグレン
7/5 IMSAカナディアンタイヤモータスポーツパーク
7/12 インディカートロント
7/19 インディカーアイオワ&IMSAライムロックパーク(どちらかお休み)
7/26 インディカーミッドオハイオ
8/2 IMSAロードアメリカ
8/9 (やっと両方無い)
8/16 インディカーポコノ
8/23 インディカーゲートウェイ&IMSAヴァージニア(どちらかお休み)
8/30 インディカーポートランド
9/6 (両方休み)
9/13 IMSAラグナセカ
9/22 インディーカーラグナセカ
ここまで書いておいて二人はIMSAにはもう出ないとかなんだっけ・・・?
まあ、DPiと掛け持ち勢もいるし、どの道アメリカ中を駆けずり回ってクッソ忙しい奴はいっぱいいるなw
555音速の名無しさん (ワッチョイ 33d2-vI2o)
2019/06/17(月) 21:58:16.40ID:qePP6ZOA0556音速の名無しさん (オッペケ Srbb-J6kv)
2019/06/17(月) 22:42:11.68ID:fhBLuVvBr フェルナンド・アロンソレーシング立ち上げてセルビアと組むのはどうだ
557音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-forW)
2019/06/17(月) 22:42:45.79ID:unUwwZGx0 CART時代はブラジルカナダ日本とか転戦してたもんな
つべの公式でCART時代の面白かった頃のRoadAmerica見入ってしまった
つべの公式でCART時代の面白かった頃のRoadAmerica見入ってしまった
558音速の名無しさん (ワッチョイWW 8ac9-R62x)
2019/06/17(月) 23:32:04.96ID:1+iQ3A8x0 アロンソはフォーミュラルノーでチーム持ってるからそのままチームごとインディに殴り込んでこい
559音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-yAgY)
2019/06/17(月) 23:44:52.63ID:iS5I13o70 >>554
グレン6hはわからんがプチルマンはディクソンもブルデーも参戦するはず
後はアキュラ ペンスキーの2台にも誰か乗るだろうな
デイトナは確かパジェノーとロッシか
ハンターレイあたりも時々参戦してるからありえる
グレン6hはわからんがプチルマンはディクソンもブルデーも参戦するはず
後はアキュラ ペンスキーの2台にも誰か乗るだろうな
デイトナは確かパジェノーとロッシか
ハンターレイあたりも時々参戦してるからありえる
560音速の名無しさん (ワッチョイ d750-YCmz)
2019/06/18(火) 01:57:28.22ID:bueQdR1u0 確かにアロンソならチーム立ちあげて参戦するくらいの金やスポンサーは用意できそうだな
561音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-hwLH)
2019/06/18(火) 02:12:23.94ID:3ByPuPoU0 それで勝てる車作れるとは思えないけどね
ホンダに土下座して後押ししてもらえば話は別だけど
まずマクラーレンと決別するところからだな
ホンダに土下座して後押ししてもらえば話は別だけど
まずマクラーレンと決別するところからだな
562音速の名無しさん (ワッチョイ 4e8f-Xzpz)
2019/06/18(火) 02:26:54.35ID:Weg/6EtQ0 残り8レースだけど500が終わってテキサスが終わってしまえばイベントの半分以上は終わったわけで
あとはたっくんのランキングがズルズル落ちていくのを見守るのが恒例行事なわけですが。
次の道路アメリカも自体コースは特に面白くはないから去年みたいにたっくんに表彰台争いをしてくれるのに期待かな
あとはたっくんのランキングがズルズル落ちていくのを見守るのが恒例行事なわけですが。
次の道路アメリカも自体コースは特に面白くはないから去年みたいにたっくんに表彰台争いをしてくれるのに期待かな
563音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/18(火) 06:52:46.89ID:HAdtXf840 >>561
去年・今年とマクラーレンカラーでインディアナポリスに出てるけど
これをどういう形でマクラーレンがバックアップしてるか分からないことには
訣別した方が良いかどうかってのも言えない。
実動部隊をアンドレッティからカーリンに替えたのは今年の時点では得策とはいえなかったけど、
来年また替えるよりはノウハウ蓄積したり、場合によっちゃ優秀なチームとのジョイントとかで
勝てるチームに成長して来年のインディアナポリスを迎えてりゃ良い。
そのうえで資金面の段取り(実際にマクラーレングループとして払う分も含め)まで
マクラーレンがやってるっていうんだったら、アロンソは営業活動とかに駆けずり回る必要が無い。
去年・今年とマクラーレンカラーでインディアナポリスに出てるけど
これをどういう形でマクラーレンがバックアップしてるか分からないことには
訣別した方が良いかどうかってのも言えない。
実動部隊をアンドレッティからカーリンに替えたのは今年の時点では得策とはいえなかったけど、
来年また替えるよりはノウハウ蓄積したり、場合によっちゃ優秀なチームとのジョイントとかで
勝てるチームに成長して来年のインディアナポリスを迎えてりゃ良い。
そのうえで資金面の段取り(実際にマクラーレングループとして払う分も含め)まで
マクラーレンがやってるっていうんだったら、アロンソは営業活動とかに駆けずり回る必要が無い。
564音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc5-ppbu)
2019/06/18(火) 07:06:48.57ID:MxsubRF80 アロンソがフル参戦する必要は無い
何故ならインディはレベルが低いから
何故ならインディはレベルが低いから
566音速の名無しさん (スップ Sdba-sdIa)
2019/06/18(火) 07:52:33.49ID:L0ITkhrVd >>410
ルイエンダイクの息子もインディ500に初優勝した頃の父みたいにロングヘアにしたら速くなったりして。
ルイエンダイクの息子もインディ500に初優勝した頃の父みたいにロングヘアにしたら速くなったりして。
567音速の名無しさん (スププ Sdba-kk96)
2019/06/18(火) 08:00:31.67ID:dynslXXBd >>563
マクラーレンのフル参戦計画(2台体制 提携なし インディアナポリス近郊に拠点)にはアロンソは含まれていないとコメントしてるからなぁ
マクラーレンのアンバサダーではあり続けるだろうけどマクラーレンから出ないといけないという縛りはないんじゃないかな
マクラーレンのフル参戦計画(2台体制 提携なし インディアナポリス近郊に拠点)にはアロンソは含まれていないとコメントしてるからなぁ
マクラーレンのアンバサダーではあり続けるだろうけどマクラーレンから出ないといけないという縛りはないんじゃないかな
568音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/18(火) 09:31:15.61ID:HAdtXf840 >>567
マクラーレン自身はフル参戦してチーム力を高めるとか優勝争いするとかいうように
持続的にやっていこうというなら、アロンソの方も世界三大レース制覇の称号は欲しいだろうから
あえて他のチーム探すよりは、インディアナポリスだけのフル参戦という形であろうと
一緒に続けた方が良いだろうね。
毎年のようにマネージャー通して乗るチーム探してということにエネルギー使うよりは
インディ500の1レースだけに集中するにしろ、慣れたチームで1シーズン走って車に慣れるにしろ
変わらない体制でやるほうが率の良い賭けだわ。
明らかに沈みかけた船みたいになっちゃってるチームだったら話は別だけど、
聞いてる限りなら昔のフェルナンデス・モータースポーツ的な立ち位置のようだし。
マクラーレン自身はフル参戦してチーム力を高めるとか優勝争いするとかいうように
持続的にやっていこうというなら、アロンソの方も世界三大レース制覇の称号は欲しいだろうから
あえて他のチーム探すよりは、インディアナポリスだけのフル参戦という形であろうと
一緒に続けた方が良いだろうね。
毎年のようにマネージャー通して乗るチーム探してということにエネルギー使うよりは
インディ500の1レースだけに集中するにしろ、慣れたチームで1シーズン走って車に慣れるにしろ
変わらない体制でやるほうが率の良い賭けだわ。
明らかに沈みかけた船みたいになっちゃってるチームだったら話は別だけど、
聞いてる限りなら昔のフェルナンデス・モータースポーツ的な立ち位置のようだし。
569音速の名無しさん (ファミワイ FF7f-2qry)
2019/06/18(火) 09:45:06.39ID:nwMgwlW/F 今のアロンソだとトップチームはまず無理な空気になってるからなあ
AASは走らせたがってるけどホンダがNGだろうし
他本田陣営も同じく
AASは走らせたがってるけどホンダがNGだろうし
他本田陣営も同じく
570音速の名無しさん (ファミワイ FF7f-2qry)
2019/06/18(火) 09:46:13.03ID:nwMgwlW/F 結局自力でインディチーム作って、シボレーや他F1チームから協力を得るのが一番確実だけど
そこまでの覚悟がアロンソにあるのかという話になる
そこまでの覚悟がアロンソにあるのかという話になる
571音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-m2m7)
2019/06/18(火) 10:00:36.62ID:iQ8ky4EYa インディアナポリスだけのフル参戦??
572音速の名無しさん (ワッチョイ 760b-bbbA)
2019/06/18(火) 10:07:31.31ID:kxmZtsHw0 ホンダがアロンソをNGというよりもマクラーレンがNGなんじゃなかろうか?
ドライバーに力を発揮させなかったのは事実なんだし
ドライバーに力を発揮させなかったのは事実なんだし
573音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac8-YCmz)
2019/06/18(火) 10:11:43.96ID:EVeU8K7l0 アロンソ本人にインディカーシリーズフル参戦の意志が無い時点でお察しください
574音速の名無しさん (ドコグロ MMf7-hfGX)
2019/06/18(火) 10:17:21.13ID:6/rk5JerM シャシーもエアロパッケージもタイヤもワンメイクでエンジンもトップチームと同じものなのにクルマを仕上げられなかったドライバーが悪い。
575音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-79R4)
2019/06/18(火) 10:32:28.64ID:y7WxfJCia また予選落ちして笑わせて欲しい
578音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/18(火) 12:08:41.97ID:HAdtXf840 >>571
ああ、丸1ヶ月だからあれだけでワンシーズンやってるようなものだ…って
そこはわざわざ突っ込むなよw
昔だったらバンプデイまで走って敗者復活したらある意味フル参戦だったといえるが。
あれ一度グリッド獲得したのにバンプデイに叩き出された場合には
残念賞的に賞金もらえる制度になってて、桃田選手もそれで幾らか貰ったらしいし。
ああ、丸1ヶ月だからあれだけでワンシーズンやってるようなものだ…って
そこはわざわざ突っ込むなよw
昔だったらバンプデイまで走って敗者復活したらある意味フル参戦だったといえるが。
あれ一度グリッド獲得したのにバンプデイに叩き出された場合には
残念賞的に賞金もらえる制度になってて、桃田選手もそれで幾らか貰ったらしいし。
579音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-79R4)
2019/06/18(火) 12:17:06.35ID:y7WxfJCia 恥ずかしいからポイントランキング一覧から消してもらったのか
そもそも出場すらできなかったか
そもそも出場すらできなかったか
580音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-m2m7)
2019/06/18(火) 12:24:13.29ID:iQ8ky4EYa581音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-hwLH)
2019/06/18(火) 12:38:35.24ID:3ByPuPoU0 >>563
ここ二年を見て、トップレベルの車を作れるチームにすぐになれる見込みはないという話
"カーリンに変えた"んじゃなくて、"変えざるを得なかった"のも含めてな
2017はホンダのおかげだったということをちゃんと頭に叩き込んでおいたほうがいい
ここ二年を見て、トップレベルの車を作れるチームにすぐになれる見込みはないという話
"カーリンに変えた"んじゃなくて、"変えざるを得なかった"のも含めてな
2017はホンダのおかげだったということをちゃんと頭に叩き込んでおいたほうがいい
582音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-forW)
2019/06/18(火) 13:11:38.22ID:YvuCCMnH0 枕はこういうときにドフェランのパイプが役に立つんだが、F1の方が忙しくなってしまったか
583音速の名無しさん (スッップ Sdba-17PY)
2019/06/18(火) 13:37:51.86ID:ef26zbRvd >>581
長文は最近のレースの知識がまるで無いから相手にしない方がいいよ…
長文は最近のレースの知識がまるで無いから相手にしない方がいいよ…
584音速の名無しさん (ワッチョイ 33d2-vI2o)
2019/06/18(火) 13:47:20.60ID:a6O0okU90586音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/18(火) 15:50:20.72ID:8FV2tIjJ0 琢磨と中年おばちゃんの濃厚なセックスは激しそう。
琢磨の性欲を誰かなんとかしろ。
でも不倫が公になってきてから琢磨は安定して早くなってきた。
これは明らかな相関性が認められる。
不倫=成績向上
琢磨の性欲を誰かなんとかしろ。
でも不倫が公になってきてから琢磨は安定して早くなってきた。
これは明らかな相関性が認められる。
不倫=成績向上
587音速の名無しさん (エアペラT SDbf-wZ97)
2019/06/18(火) 15:54:49.57ID:qGfFohn8D >>580
インディカーなら燃料タンクが規定より大きかったり、リアウィングが規定より大きかったり、
付けてはいけないサイドポットの空力パーツを付けて勝っても罰金で済むのになあw
最近はレギュレーション違反もめっきり減ったけどさ。
パジェノーがインディGPで初めて勝ったときは確か燃料タンクが規定違反だったような。
インディカーなら燃料タンクが規定より大きかったり、リアウィングが規定より大きかったり、
付けてはいけないサイドポットの空力パーツを付けて勝っても罰金で済むのになあw
最近はレギュレーション違反もめっきり減ったけどさ。
パジェノーがインディGPで初めて勝ったときは確か燃料タンクが規定違反だったような。
588音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-R62x)
2019/06/18(火) 16:15:10.72ID:BWXopwFIp ロードアメリカのスタートシーンは結構好き
割とバトル多めのコースじゃない?
割とバトル多めのコースじゃない?
589音速の名無しさん (ラクッペ MMe7-d9tj)
2019/06/18(火) 16:31:23.19ID:CwVE0yodM NGネームに
d7-
永久にバイバイ
d7-
永久にバイバイ
590音速の名無しさん (ワッチョイ 7f60-2qry)
2019/06/18(火) 19:27:21.98ID:c7vfZnEl0 再放送だけどインディ500、4K放送あるな
久しぶりにチューナーの電源入れて予約した
8Kのダウンコンバートだからかなり期待
久しぶりにチューナーの電源入れて予約した
8Kのダウンコンバートだからかなり期待
591音速の名無しさん (ワッチョイWW df8e-fjk2)
2019/06/18(火) 19:59:50.77ID:/Gw/oaJ60 >>590
え?今年の?
え?今年の?
592音速の名無しさん (ワッチョイ daa8-2qry)
2019/06/18(火) 20:24:15.65ID:VpDIttJo0593音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae3-79R4)
2019/06/18(火) 20:47:58.64ID:/eNLfq7a0 ライムロック走れるシム・・・GPLか?
594音速の名無しさん (ワッチョイ 9a44-2qry)
2019/06/18(火) 20:52:29.91ID:FBbotPOt0 forzaじゃないの
このスレじゃ全く話題にならなかったけどあれは今のところ今年のインディカーで遊べる唯一のゲームだったはず
このスレじゃ全く話題にならなかったけどあれは今のところ今年のインディカーで遊べる唯一のゲームだったはず
595音速の名無しさん (ワッチョイWW f693-kk96)
2019/06/18(火) 21:00:51.21ID:p6smZ+nP0 iRacingはインディカーのEスポシリーズを公式でやってるね
596音速の名無しさん (ワッチョイ df0e-vI2o)
2019/06/18(火) 21:58:07.67ID:E4rZ0W1m0 SFも今年から始めたな
597音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-r6Jh)
2019/06/18(火) 22:33:42.86ID:8m+PmaA40 >>553
そこは「お前が言うな」が正解
そこは「お前が言うな」が正解
598音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/18(火) 23:21:08.80ID:8FV2tIjJ0 亜久里とかの方がエロそうなのに、琢磨の方が真面目そうなのに
琢磨だけエロキャラになってもうとる。
可夢偉とかは未婚者だから、除外だが、エロそう。
琢磨だけエロキャラになってもうとる。
可夢偉とかは未婚者だから、除外だが、エロそう。
601音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-61aO)
2019/06/19(水) 08:00:05.71ID:h9XtOKGmM タウンゼント・ベルには、
琢磨、ピットレーンで事故るなんて素人丸出しやで
と言ってほしかった
琢磨、ピットレーンで事故るなんて素人丸出しやで
と言ってほしかった
602音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/19(水) 08:06:25.55ID:zl45eXdy0 >>581
そうはいうけど今年はシボレーがポールtoフィニッシュで勝っちゃってるってのを見ると、
2017年とは空力規定が変わってるところ込みでいえば「ホンダじゃなきゃ勝てない」って話でもなく
目先だけで慌ててあれこれ変えるよりは腰据えてやった方がまだ良いんじゃないの。
そりゃ2017年はアンドレッティ+ホンダっていう、同じチームの他のドライバーが優勝するくらい
完成されたパッケージだったから、ルーキーなのにあそこまで速く走れたというのは言えるけど、
逆にいえば「完成された車なら初めて乗ってもあそこまでいける」ってことは
少なくともアロンソ本人はインディアナポリス走る素養はある程度の水準に達してるって事だ。
いいはずの車に乗ってもチームメイトと大差がつくなんて例は幾らもあるし。
そうはいうけど今年はシボレーがポールtoフィニッシュで勝っちゃってるってのを見ると、
2017年とは空力規定が変わってるところ込みでいえば「ホンダじゃなきゃ勝てない」って話でもなく
目先だけで慌ててあれこれ変えるよりは腰据えてやった方がまだ良いんじゃないの。
そりゃ2017年はアンドレッティ+ホンダっていう、同じチームの他のドライバーが優勝するくらい
完成されたパッケージだったから、ルーキーなのにあそこまで速く走れたというのは言えるけど、
逆にいえば「完成された車なら初めて乗ってもあそこまでいける」ってことは
少なくともアロンソ本人はインディアナポリス走る素養はある程度の水準に達してるって事だ。
いいはずの車に乗ってもチームメイトと大差がつくなんて例は幾らもあるし。
603音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-ppbu)
2019/06/19(水) 09:46:00.55ID:L1buKMKy0604音速の名無しさん (バッミングク MM86-9eSZ)
2019/06/19(水) 09:54:12.47ID:vFNgw6pAM ホンダの燃費が良いのは確かなんだけど、それでラストスティントの決着がつきそうになったら不思議な力が働くので、ホンダの燃費はとりわけてメリットではないと考えるチームもありそうだよな
605音速の名無しさん (シャチーク 0C06-wZ97)
2019/06/19(水) 10:20:19.76ID:bHo+KJlvC 最終のウインドウに入ったところでイエローが出なければシボレーが不利であることに変わりはない
606音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-2qry)
2019/06/19(水) 10:32:01.39ID:5YfbgTPT0 最後の給油付近でコーション出る確率って余裕で5割超えてるよね多分
607音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 10:42:49.05ID:i5k5WpEa0 結果的にフランス人を助け、追いかけるアメリカ人を勝たせなかったイエローだから、案外忖度は働いてないかもと思うね。
608音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 10:44:32.40ID:i5k5WpEa0 それとも、ここでイエロー出して燃費チャラにしとかないとたっくんまた勝っちゃう(><)
という深謀遠慮なイエローだったのかもね。
という深謀遠慮なイエローだったのかもね。
611音速の名無しさん (オッペケ Srbb-vIBE)
2019/06/19(水) 12:23:56.37ID:+7eKzZZJr612音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 12:37:12.48ID:BwiteXHi0 >>611
だから、それは陣営のエンジンやシャーシの性能差ではなく、運営に無理やりイコールコンデションにされてるんではないか?って話してるんだけど
だから、それは陣営のエンジンやシャーシの性能差ではなく、運営に無理やりイコールコンデションにされてるんではないか?って話してるんだけど
613音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-9LPm)
2019/06/19(水) 12:43:38.59ID:h65CmAA6M >>612
最初は分からなかったけど、インディ500の駆け引きの面白さは
大富豪のカードの切り方をゴールから逆算して給油戦略たてるところ
配られるカードの良し悪しは、インディ500本番のセッティングが
バッチリ決まってるかどうかに相当する
というのが何となく分かって面白くなった(ロッシの初優勝のときとか)
最初は分からなかったけど、インディ500の駆け引きの面白さは
大富豪のカードの切り方をゴールから逆算して給油戦略たてるところ
配られるカードの良し悪しは、インディ500本番のセッティングが
バッチリ決まってるかどうかに相当する
というのが何となく分かって面白くなった(ロッシの初優勝のときとか)
614音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 13:01:49.39ID:BwiteXHi0615音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-9LPm)
2019/06/19(水) 13:13:17.77ID:h65CmAA6M616音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 13:24:27.52ID:BwiteXHi0 運営の「面白くしたい」「メーカーを公平に戦わせたい」という思いが強すぎで、その戦略が近年意味のないものになってやしませんか?って話。
617音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-oZRy)
2019/06/19(水) 13:40:11.07ID:eGAw9jhfa なってません
以上
以上
619音速の名無しさん (ワッチョイ 9aa2-hwLH)
2019/06/19(水) 14:19:35.44ID:nZQnAGqJ0 直近10年インディ500終盤(160周以降)のコーション
2019 178 to 186
2018 189 to 192 154 to 160
2017 184 to 188 180 to 182 167 to 170
2016 163 to 166
2015 176 to 184 168 to 172
2014 192 to 193 191 to 191 176 to 179 168 to 174
2013 198 to 200 194 to 196
2012 200 to 200 188 to 193 181 to 183 164 to 170
2011 200 to 200 158 to 164
2010 200 to 200 161 to 165
今年の178周目に発生して186周目までというコーションは確かに通常よりかなり長い
この10年で最長のコーションラップは2015年 1 to 11と2016年の64 to 74、
次いで2015年の113 to 122でそしてその次が2015年の176 to 184と今年の178 to 186
したがって今年のはここ10年で4番目に長かったことになる
2015年に長いコーションが連発されるより前はこんなに長いのはなかった
今年のは少なくとももう2〜3周くらい短くていいはずだったと思う
2019 178 to 186
2018 189 to 192 154 to 160
2017 184 to 188 180 to 182 167 to 170
2016 163 to 166
2015 176 to 184 168 to 172
2014 192 to 193 191 to 191 176 to 179 168 to 174
2013 198 to 200 194 to 196
2012 200 to 200 188 to 193 181 to 183 164 to 170
2011 200 to 200 158 to 164
2010 200 to 200 161 to 165
今年の178周目に発生して186周目までというコーションは確かに通常よりかなり長い
この10年で最長のコーションラップは2015年 1 to 11と2016年の64 to 74、
次いで2015年の113 to 122でそしてその次が2015年の176 to 184と今年の178 to 186
したがって今年のはここ10年で4番目に長かったことになる
2015年に長いコーションが連発されるより前はこんなに長いのはなかった
今年のは少なくとももう2〜3周くらい短くていいはずだったと思う
620音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-m2m7)
2019/06/19(水) 14:44:56.02ID:uMJ7OjZ8a その話はその話として、ちょっと脇道に逸れた話をしてるレスにさえ反論してるID:BwiteXHi0はちょっと面倒くさい人だなと思った
621音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-eSKw)
2019/06/19(水) 15:01:47.37ID:juHHYUBLa >>603
同意です。
同意です。
622音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-DCZ5)
2019/06/19(水) 15:07:24.55ID:IjKu8oFHM 不自然だとかもう3周短くていいはずとかその根拠がわからないけど
さんざん抜きにくいと言われユニバーサルエアロでバトルをさせるためにタイヤカスをしっかり取り除いたと解釈すればなんの不自然さもない
琢磨の3位ジェンプアップもパジェノーとロッシのファイナルラップまでのつばぜり合いも
アウトサイドに2本目ができたから見られたのに
さんざん抜きにくいと言われユニバーサルエアロでバトルをさせるためにタイヤカスをしっかり取り除いたと解釈すればなんの不自然さもない
琢磨の3位ジェンプアップもパジェノーとロッシのファイナルラップまでのつばぜり合いも
アウトサイドに2本目ができたから見られたのに
623音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 15:55:59.55ID:BwiteXHi0624音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 15:58:33.32ID:BwiteXHi0625音速の名無しさん (ワッチョイW 67b9-ppbu)
2019/06/19(水) 16:03:39.73ID:BwiteXHi0 >>619
2017年の最後のイエローは台数が絡んだクラッシュだったのに四周。
それに比べて倍かかってる今年の終盤イエロー。
タイヤカスを掃除するのに四周かかります?
あえて調整してる傾向は読み取れますね。
2017年の最後のイエローは台数が絡んだクラッシュだったのに四周。
それに比べて倍かかってる今年の終盤イエロー。
タイヤカスを掃除するのに四周かかります?
あえて調整してる傾向は読み取れますね。
626音速の名無しさん (ワッチョイ 33d2-vI2o)
2019/06/19(水) 16:44:16.14ID:5cQ+4pX70 今の運営がってのはあるかも知れんが、ジョージ様運営よりはずっとマシ
ジョージ様は本当に見えないデブリで当たり前のように止めてたし
デブリって言ってカメラで全く映った事ないからな
トレーシーが勝ってた500も、イエロー後に抜いた事になってたしめちゃくちゃだったw
ジョージ様は本当に見えないデブリで当たり前のように止めてたし
デブリって言ってカメラで全く映った事ないからな
トレーシーが勝ってた500も、イエロー後に抜いた事になってたしめちゃくちゃだったw
627音速の名無しさん (スッップ Sdba-X/yd)
2019/06/19(水) 17:12:20.12ID:p7puzHuDd >>610
「最後の給油付近でコーション出る割合が高い」って話と「コーションが長い」って話は別でしょ?
「最後の給油付近でコーション出る割合が高い」って話と「コーションが長い」って話は別でしょ?
628音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-9iDC)
2019/06/19(水) 17:24:10.18ID:yzTCNsCra あとバーンハートも大概糞だった
629音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/19(水) 17:28:56.14ID:zl45eXdy0 >>603>>604
その手の謎の力っていったら95年のスコット・グッドイヤーの前に居たペースカーが
妙に遅かったやつの方がよっぽどry
もちろんシボレー勢の中でいえばマシン造りからマネジメントまで
トップレベルに緻密にやれるペンスキーだからこそ、あそこまで拮抗できるってのはあろうけど。
その手の謎の力っていったら95年のスコット・グッドイヤーの前に居たペースカーが
妙に遅かったやつの方がよっぽどry
もちろんシボレー勢の中でいえばマシン造りからマネジメントまで
トップレベルに緻密にやれるペンスキーだからこそ、あそこまで拮抗できるってのはあろうけど。
630音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-2qry)
2019/06/19(水) 18:18:47.76ID:5YfbgTPT0 相撲の立ち合いと同じなんだよ本当は30周もあれば片が付く勝負を
余分な時間かけて暗黙の了解で場を盛り上げるという伝統芸能
ザッツエンターテインメント
余分な時間かけて暗黙の了解で場を盛り上げるという伝統芸能
ザッツエンターテインメント
631音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-WNoW)
2019/06/19(水) 18:49:47.64ID:/YHWbX4MM 耐久レース全否定入りましたッ
632音速の名無しさん (ワッチョイWW f60e-qCiN)
2019/06/19(水) 19:01:15.36ID:B26d+5SP0 俺も余分な時間があるからこそラストスティントでドラマが起きるって事に気付くのに時間がかかりました
633音速の名無しさん (スッップ Sdba-X/yd)
2019/06/19(水) 19:18:16.46ID:p7puzHuDd 最後だけやればいいなんてどのスポーツにも言えるわな
635音速の名無しさん (ワッチョイWW df8e-fjk2)
2019/06/19(水) 19:22:26.94ID:u8GznZ7v0636音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae3-79R4)
2019/06/19(水) 19:57:26.50ID:q5PsTNVb0 分かる 画面上で起きてる事(バトル)しか観れてないからラストスティントだけでええやんw って思うんだよな
事前情報やレース戦略まで見れない予想できないからこその感想
アプリのおかげで更に楽しく観れるようになったはずだが使いこなせないんだよなわかる
事前情報やレース戦略まで見れない予想できないからこその感想
アプリのおかげで更に楽しく観れるようになったはずだが使いこなせないんだよなわかる
637音速の名無しさん (ワッチョイWW 3330-dwU5)
2019/06/19(水) 20:11:42.75ID:aDaXYyvV0638音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e0e-61aO)
2019/06/19(水) 20:30:05.08ID:1BwLeVrv0639音速の名無しさん (オッペケ Srbb-vIBE)
2019/06/19(水) 21:20:42.37ID:+7eKzZZJr640音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-hwLH)
2019/06/19(水) 21:30:43.30ID:jD77JJ620 アプリくっそ重いのちょっと何とかしてくれ
俺のスマホSD820だしそんなスペック劣るわけじゃねーと思うんだが
俺のスマホSD820だしそんなスペック劣るわけじゃねーと思うんだが
641音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-79R4)
2019/06/19(水) 22:10:07.66ID:lMspAALNa642音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-ppbu)
2019/06/19(水) 22:13:55.97ID:L1buKMKy0643音速の名無しさん (ワッチョイ bad7-qFR6)
2019/06/19(水) 22:22:04.89ID:jlnP9LFm0 takuma satoの不倫セックスの行方がきになる。
はよ離婚せんかい!
はよ離婚せんかい!
644音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-r6Jh)
2019/06/19(水) 22:51:14.17ID:az6ndOtB0645音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-r6Jh)
2019/06/19(水) 23:04:01.54ID:az6ndOtB0 ま、170周過ぎにコーション明けるとなれば、誰だって最後のクジ引きに参加したくて必死になるわな
646音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-79R4)
2019/06/19(水) 23:04:14.06ID:lMspAALNa ヤスマリーナがインディカーを含めたツイートしてちょっと不思議
647音速の名無しさん (ワッチョイ 3630-diKa)
2019/06/19(水) 23:28:23.93ID:zl45eXdy0 >>636
500マイルのレースのほぼ大部分をマシン1台、ドライバー1人で走ってきて
最後のフルコースコーション明けの勝負権があるところに居るってことは、
「その時点でリードラップになるように辻褄合ってないといけない」って話だから、
当然そこまでに壊れて止まったり事故起こしてれば権利は無いんで意外とハードル高いんだけどね。
95年のスコット・グッドイヤーの最後にペースカー抜いちゃった問題でも、
その結果として勝ちを拾ったジャック・ヴィルヌーヴは、もっと早い時点で同じ問題で2回もペナルティ食らってて
(だからこの年のペースカードライバーは、レースの流れに対していうと資質に問題があったといえる)、
1周減算×2のペナルティを食らってた分をドライバー自身の能力やピット戦略で
最終的にリードラップまで戻してたから、最後の仕切り直しで勝負権があって勝ちが回ってきたのだとも言える。
逆に言えば「最後の最後でペースカー抜いちゃった」のスコット・グッドイヤーとタスマン&ホンダ陣営にしても、
最後の5周そこらで大人しくペナルティ消化したら挽回する時間は無いんで、
運営に抗議を入れる含みを残したままであのままトップでゴールした判断の方も間違ってない。
500マイルのレースのほぼ大部分をマシン1台、ドライバー1人で走ってきて
最後のフルコースコーション明けの勝負権があるところに居るってことは、
「その時点でリードラップになるように辻褄合ってないといけない」って話だから、
当然そこまでに壊れて止まったり事故起こしてれば権利は無いんで意外とハードル高いんだけどね。
95年のスコット・グッドイヤーの最後にペースカー抜いちゃった問題でも、
その結果として勝ちを拾ったジャック・ヴィルヌーヴは、もっと早い時点で同じ問題で2回もペナルティ食らってて
(だからこの年のペースカードライバーは、レースの流れに対していうと資質に問題があったといえる)、
1周減算×2のペナルティを食らってた分をドライバー自身の能力やピット戦略で
最終的にリードラップまで戻してたから、最後の仕切り直しで勝負権があって勝ちが回ってきたのだとも言える。
逆に言えば「最後の最後でペースカー抜いちゃった」のスコット・グッドイヤーとタスマン&ホンダ陣営にしても、
最後の5周そこらで大人しくペナルティ消化したら挽回する時間は無いんで、
運営に抗議を入れる含みを残したままであのままトップでゴールした判断の方も間違ってない。
651音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/20(木) 11:36:19.70ID:OiZ7F7Bc0 >>601
タウンゼント・ベルってと茂木で最後のCARTが割と退屈なレースだったのに
そこで唯一クラッシュした人って印象しかないや。
しかも地味に中団走ってて地味に事故っただけっていう何しに来たか分からない展開。
タウンゼント・ベルってと茂木で最後のCARTが割と退屈なレースだったのに
そこで唯一クラッシュした人って印象しかないや。
しかも地味に中団走ってて地味に事故っただけっていう何しに来たか分からない展開。
652音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/20(木) 12:22:17.93ID:YJrD3qbva 結局アロンソアンチの完全敗北か
インディはアロンソに土下座して謝罪しろ
インディはアロンソに土下座して謝罪しろ
653音速の名無しさん (エムゾネ FFb3-N2+L)
2019/06/20(木) 12:25:53.66ID:atmM0Er6F REV グループ・グランプリ@ロード・アメリカ 暫定スケジュール
↓公式PDFリンク
https://digbza2f4g9qo.cloudfront.net/-/media/Files/2019/IndyCar/10-RA/indycar-weekendschedule.pdf?vs=1&d=20190617T133246Z
6/22(土) 01:05〜01:50 P1
6/22(土) 05:00〜05:45 P2
6/22(土) 06:00〜06:30 WarmUp/Pit stop P
6/23(日) 01:00〜01:45 P3
6/23(日) 05:00〜06:15 予選(S1/S2/F6)
6/24(月) 01:45〜03:45 決勝(55 Laps)
GAORA中継<LIVE>
6/24(月) 01:00〜04:30
解説:松田秀士
実況:村田晴郎
米国から帰国後、ずっと腹の調子が悪く、微熱が続いて、ミスも増え
数回検査したのに原因不明でしたが、本日、仕事休んで検査受けたら
原因不明の感染症かも、ということでめでたく午後から入院になりました。
少しオフラインになるので、暫く後よろしくお願いします。
↓公式PDFリンク
https://digbza2f4g9qo.cloudfront.net/-/media/Files/2019/IndyCar/10-RA/indycar-weekendschedule.pdf?vs=1&d=20190617T133246Z
6/22(土) 01:05〜01:50 P1
6/22(土) 05:00〜05:45 P2
6/22(土) 06:00〜06:30 WarmUp/Pit stop P
6/23(日) 01:00〜01:45 P3
6/23(日) 05:00〜06:15 予選(S1/S2/F6)
6/24(月) 01:45〜03:45 決勝(55 Laps)
GAORA中継<LIVE>
6/24(月) 01:00〜04:30
解説:松田秀士
実況:村田晴郎
米国から帰国後、ずっと腹の調子が悪く、微熱が続いて、ミスも増え
数回検査したのに原因不明でしたが、本日、仕事休んで検査受けたら
原因不明の感染症かも、ということでめでたく午後から入院になりました。
少しオフラインになるので、暫く後よろしくお願いします。
654音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-D24K)
2019/06/20(木) 12:52:18.70ID:52YLCqCy0 感染症って変な病気をもらいましたね?(´・ω・`)
655音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-wAhe)
2019/06/20(木) 13:01:42.57ID:RIgg+DsOa インディアナギャルとチョメチョメしちゃったんだろうなぁ
656音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
2019/06/20(木) 14:51:08.83ID:L+I2MiPk0657音速の名無しさん (ワッチョイWW a1bb-mCyV)
2019/06/20(木) 15:04:38.36ID:TJDGHF8M0 >>653
疲労からの免疫力低下かな。とにかくお大事に!早く良くなりますように〜
疲労からの免疫力低下かな。とにかくお大事に!早く良くなりますように〜
658音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/20(木) 16:52:20.20ID:YJrD3qbva 感染症
エイズかな?
エイズかな?
659音速の名無しさん (スッップ Sdb3-/OxP)
2019/06/20(木) 17:20:19.16ID:Qpoiwf6Ad 君らムチャクチャ言うなぁ。
感染症だったらだいたいエボラでしょ。
感染症だったらだいたいエボラでしょ。
661音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-x0uf)
2019/06/20(木) 17:46:18.91ID:G9RDDjHU0 かゆ
うま
うま
662音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/20(木) 17:46:52.07ID:U/EIsZYI0 パンデミック寸前記念パピコ
663音速の名無しさん (ワッチョイ b3c8-eGkX)
2019/06/20(木) 17:47:20.96ID:gAHbjmNK0 自分じゃ会心のネタのつもりなんだろうが全然面白くも何ともない
665音速の名無しさん (ワッチョイWW 497a-nPmn)
2019/06/20(木) 18:37:14.56ID:giWtO5bF0 インディカー見てきたんだからそこは
観戦ショーだろ
観戦ショーだろ
666音速の名無しさん (ワッチョイWW 338f-tqh8)
2019/06/20(木) 20:49:54.60ID:FukIcm240 えっ、インディ見に行ってメリケン女から病気もらったんか?
勇者だな…まあお大事にするんやで。
勇者だな…まあお大事にするんやで。
667音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-loku)
2019/06/21(金) 02:14:45.16ID:GxBcVh3Ta ペンスキーに勲章キター
https://twitter.com/mikewoolfolk/status/1141749270221074435
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mikewoolfolk/status/1141749270221074435
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
668音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/21(金) 09:46:00.02ID:qS0eWSfra そういえば松田秀士さん、もうタケちゃんとは赤の他人だなあ。
669音速の名無しさん (ワッチョイ a16f-0BNU)
2019/06/21(金) 09:50:28.26ID:NoxkAIs80 ANNで、いかにチビでスケベかネタにされてたなー
670音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/21(金) 10:03:12.68ID:LkAesYTj0 >>668
芸能人してた娘さんをはじめ、ビートさんのお子さんの「叔父さん」
っていうところの間柄は続くんであって。
そのうえでレーシングドライバーとして駆け出しの頃の恩人っていうところでは
やっぱり当たり前の恩義は持ってるでしょ。
芸能人してた娘さんをはじめ、ビートさんのお子さんの「叔父さん」
っていうところの間柄は続くんであって。
そのうえでレーシングドライバーとして駆け出しの頃の恩人っていうところでは
やっぱり当たり前の恩義は持ってるでしょ。
671音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/21(金) 12:23:01.63ID:E2jXNY6Ua だから何?
672音速の名無しさん (ワッチョイWW 09ea-EcEU)
2019/06/21(金) 12:27:00.08ID:T79A7au70 たけしのスポーツ大将だっけ
あれのおかげでF2デビュー出来たんだよな
あれのおかげでF2デビュー出来たんだよな
673音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-tfaa)
2019/06/21(金) 12:36:52.31ID:UqALTABUp >>667
これって日本でいう紫綬褒章みたいな感じ?
これって日本でいう紫綬褒章みたいな感じ?
674音速の名無しさん (ワッチョイWW 497a-nPmn)
2019/06/21(金) 12:37:54.10ID:df0At/H10 インディ公式の動画で、去年のロードアメリカのロッシが琢磨をコース外に押し出してオーバーテイクしたやつ。
動画に
Elbows.
Out.
ってキャプション入っててウケてるなw
動画に
Elbows.
Out.
ってキャプション入っててウケてるなw
675音速の名無しさん (ワッチョイWW d9a6-mkKG)
2019/06/21(金) 12:42:57.11ID:0TuSd9p30 >>674
リプでF1なら5秒ペナルティってかかれまくってるの笑う
リプでF1なら5秒ペナルティってかかれまくってるの笑う
676音速の名無しさん (ワッチョイ d303-x0uf)
2019/06/21(金) 13:01:15.78ID:vtUiWO950 ひどい行為でなければ、インディではレース後審議し大抵は罰金
677音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-SPNd)
2019/06/21(金) 13:11:42.76ID:FuF6gq4tp >>675
最序盤でウィケンズにも同じことやってるから10秒だな
最序盤でウィケンズにも同じことやってるから10秒だな
678音速の名無しさん (スッップ Sdb3-6Ypt)
2019/06/21(金) 17:56:51.10ID:dvQ17DZWd インディーはフォーミュラよりレベルが低いとか言ってる人いるけど
見てて面白いのは絶対にインディだよ
今のF1なんて9割近くがドライバーじゃなくて車じゃん
車体がコンマ5秒遅いとかパワーがとか聞いててもなんも面白くない
自分は完璧にマシンの物理的限界で走ってるから勝つには車早くするしかないてんならもう無人で走らせればいいじゃんとすら思えてくる
見てて面白いのは絶対にインディだよ
今のF1なんて9割近くがドライバーじゃなくて車じゃん
車体がコンマ5秒遅いとかパワーがとか聞いててもなんも面白くない
自分は完璧にマシンの物理的限界で走ってるから勝つには車早くするしかないてんならもう無人で走らせればいいじゃんとすら思えてくる
679音速の名無しさん (ワッチョイ d954-mDEe)
2019/06/21(金) 18:28:25.98ID:6bEfE7x80 インディもF1も楽しんでますけどね
680音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-1Nzm)
2019/06/21(金) 19:14:18.60ID:YPwvekDY0681音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-nvXw)
2019/06/21(金) 19:25:32.53ID:8krE2/ZS0682音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb9-eGkX)
2019/06/21(金) 19:49:18.25ID:EemV4z8j0 松田さんはビートたけしに「色物が一台くらいいても面白いから出ろ。金は出す」でシビックワンメイクに出たのがデビューだったっけ(大学時代にカートやってたみたいだけど)
683音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-tqh8)
2019/06/21(金) 20:00:44.64ID:eCrrBVl+a F1は今年は特に一強が極まってる暗黒シーズンだからインディと比較されると分が悪すぎるね。
インディ並みとはいかなくても割りと混戦な年もあるんだけどねぇ。
今年は前半終わって優勝ドライバー2、優勝チーム1…どころか2位以上で見ても3人つう異常事態だからw
インディ並みとはいかなくても割りと混戦な年もあるんだけどねぇ。
今年は前半終わって優勝ドライバー2、優勝チーム1…どころか2位以上で見ても3人つう異常事態だからw
684音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b57-mkKG)
2019/06/21(金) 20:19:58.75ID:tpfbkJMc0 まあこっちもおわってみると大体ペンスキーvsディクソンなんだけどな
685音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-vYvo)
2019/06/21(金) 20:25:53.79ID:YnlahZDJ0 せめてロッシも入れてやれよ
686音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-uHN0)
2019/06/21(金) 20:26:00.67ID:kd2D5uHIr687音速の名無しさん (ワッチョイ 13a8-Im5L)
2019/06/21(金) 20:27:18.46ID:y48yXK480 むしろ良いバランスなんじゃね?
シリーズとして見たら妥当な形に落ち着くけど
1戦1戦で見たら絶対勝てないだろーって人やチームってほぼ居ないし
シリーズとして見たら妥当な形に落ち着くけど
1戦1戦で見たら絶対勝てないだろーって人やチームってほぼ居ないし
688音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/21(金) 20:32:26.12ID:LkAesYTj0 >>680
ハータっていうと親父さんの方も最強のやられ役だったからry
ハータっていうと親父さんの方も最強のやられ役だったからry
689音速の名無しさん (ワッチョイ ab0e-uxod)
2019/06/21(金) 20:33:22.44ID:f6RVjRAb0 こんな話おもんないわ
690音速の名無しさん (シャチーク 0C6b-N2+L)
2019/06/21(金) 20:34:14.60ID:p5zdZYRSC691音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/21(金) 20:42:45.61ID:qS0eWSfra692音速の名無しさん (シャチーク 0C6b-N2+L)
2019/06/21(金) 20:48:11.13ID:p5zdZYRSC シティブルドッグレース 1984松田秀士 1985中谷明彦
https://www.youtube.com/watch?v=_dq8za3fl5k
https://www.youtube.com/watch?v=_dq8za3fl5k
693音速の名無しさん (スププ Sdb3-ga5Y)
2019/06/21(金) 21:04:47.78ID:BC28r6ifd694音速の名無しさん (ワッチョイWW 338f-tqh8)
2019/06/21(金) 21:19:35.08ID:vilTgXqu0695音速の名無しさん (ワッチョイ 33ed-TUex)
2019/06/21(金) 21:50:32.89ID:n6h0ZxMP0 >>678 サーキット最速を競うのがF1、ロードコース、ストリート、
SSW、ショートオーバル、「どこでも速い」を競うのがINDYCARシリーズ。
SSW、ショートオーバル、「どこでも速い」を競うのがINDYCARシリーズ。
696音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-Hx0X)
2019/06/21(金) 23:41:28.63ID:i1lFMoJb0697音速の名無しさん (ワッチョイWW f1b8-OOhF)
2019/06/22(土) 00:53:03.25ID:VuxLT0Lr0 トロントは辻野アナが二度目の登板か
村田さん今年はいつもになく欠席が多いなぁ
村田さん今年はいつもになく欠席が多いなぁ
698音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-Im5L)
2019/06/22(土) 00:55:42.66ID:7G52aL4Z0 >>647
だからこそ今年の琢磨の走りは勝った17年の時より評価が高いといわれてるわけで
だからこそ今年の琢磨の走りは勝った17年の時より評価が高いといわれてるわけで
699音速の名無しさん (ワッチョイW 3350-HcPi)
2019/06/22(土) 03:05:40.49ID:xQITztEC0 たっくんP1は2位かよ調子良い?
かたや息子はケツから3番目
どうなんだろう?
かたや息子はケツから3番目
どうなんだろう?
700音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-eGkX)
2019/06/22(土) 04:05:20.68ID:fNJl4YLc0701音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-eGkX)
2019/06/22(土) 04:07:09.31ID:fNJl4YLc0 >>696
昨年のUSAで勝ったライコネンが39くらい、オーストリアのタッペンもまだ21くらいだった筈なんで大差ないぞw
昨年のUSAで勝ったライコネンが39くらい、オーストリアのタッペンもまだ21くらいだった筈なんで大差ないぞw
703音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/22(土) 08:18:03.54ID:F8RfYKdt0 >>694
チャンピオン取るとローラ・カーズからの副賞で翌年のインディ用のローラ1台貰えるって制度になった
最初のシーズンのチャンピオンなんで、車1台持ち込めるルーキーなのに
何故か翌年のレギュラーシートが無かったとかいう意外な苦労人でもある。
そしてようやく優勝争いできるドライバーになったと思うとザナルディがあらわれた。
チャンピオン取るとローラ・カーズからの副賞で翌年のインディ用のローラ1台貰えるって制度になった
最初のシーズンのチャンピオンなんで、車1台持ち込めるルーキーなのに
何故か翌年のレギュラーシートが無かったとかいう意外な苦労人でもある。
そしてようやく優勝争いできるドライバーになったと思うとザナルディがあらわれた。
704音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-tnoO)
2019/06/22(土) 09:53:59.25ID:mM0Qlzlda ザナルディ東京出るんかな
705音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
2019/06/22(土) 10:26:01.01ID:3vRZzZOA0 >>678
フォーミュラってまぁF1の事言ってると思うが
インディカーと比較と昨日の八村のNBAドラフト
指名の事でちょっとアメリカのスポーツの話で
思いだしたのだが最近のヨーロッパの
白人系の人間も最近はサッカーに飽きてきてる感
あるらしいんだがね
最近はヨーロッパでもサッカーよりNBAとかNFLやNHL
などが好きなの増えてると思うよ
ヨーロッパのサッカーでプレーしてる有名選手も
NBAやNFLかっこいいて言ってる選手多いしな
フォーミュラってまぁF1の事言ってると思うが
インディカーと比較と昨日の八村のNBAドラフト
指名の事でちょっとアメリカのスポーツの話で
思いだしたのだが最近のヨーロッパの
白人系の人間も最近はサッカーに飽きてきてる感
あるらしいんだがね
最近はヨーロッパでもサッカーよりNBAとかNFLやNHL
などが好きなの増えてると思うよ
ヨーロッパのサッカーでプレーしてる有名選手も
NBAやNFLかっこいいて言ってる選手多いしな
706音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
2019/06/22(土) 10:29:09.67ID:3vRZzZOA0 >>698
今週のオースポの琢磨の記事
読んだけどインディ500は
来年はまた優勝にむけてという
コメントいってたが来年もインディカー参戦
できるのかな?琢磨と同時にまた若い
日本人ドライバーを
ホンダもインディカーに入れてほしいがな
今週のオースポの琢磨の記事
読んだけどインディ500は
来年はまた優勝にむけてという
コメントいってたが来年もインディカー参戦
できるのかな?琢磨と同時にまた若い
日本人ドライバーを
ホンダもインディカーに入れてほしいがな
707音速の名無しさん (ワッチョイWW 59ee-rYPu)
2019/06/22(土) 10:54:47.74ID:AmFzQuwx0 インディでの実績・経験値の豊富さから
今の琢磨ならホンダが撤退したとしても
どこかのチームから声はかかると思うよ
今の琢磨ならホンダが撤退したとしても
どこかのチームから声はかかると思うよ
708音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
2019/06/22(土) 10:58:22.16ID:3vRZzZOA0709音速の名無しさん (ワッチョイW 39b9-Hx0X)
2019/06/22(土) 11:03:28.84ID:hjsVIWw50 まさに自問自答とは
このことだね
このことだね
711音速の名無しさん (ワッチョイWW ab0e-G2r3)
2019/06/22(土) 12:42:26.41ID:2uV6R9rK0 >>690
黒澤!
黒澤!
712音速の名無しさん (スフッ Sdb3-DlxB)
2019/06/22(土) 12:56:55.27ID:GZ/WYNNRd >>697
プロレスと被ってるね。村田さんが長年やってる団体の規模が大きくなってネット生配信するようになったから出番が増えた
プロレスと被ってるね。村田さんが長年やってる団体の規模が大きくなってネット生配信するようになったから出番が増えた
713音速の名無しさん (ワッチョイWW 41b8-tfaa)
2019/06/22(土) 13:08:35.88ID:WPzfbitW0 ロードアメリカFP
FP1 琢磨 1'43.8244 2位
FP2 琢磨 1'44.6141 18位
FP2はグレアムが1'43.9772で6位だからFP1のタイムが出せてたらリーダーボード上位に来れてたはずなんだけど何かトラブルでもあって予選アタックできなかったのかな
FP1 琢磨 1'43.8244 2位
FP2 琢磨 1'44.6141 18位
FP2はグレアムが1'43.9772で6位だからFP1のタイムが出せてたらリーダーボード上位に来れてたはずなんだけど何かトラブルでもあって予選アタックできなかったのかな
714音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b57-mkKG)
2019/06/22(土) 13:15:23.76ID:E/ATeMlu0 路面出来てきたら乗れなくなったって言ってるぞ
そういやバーバーは決勝でもかなりスリッピーだったな
そういやバーバーは決勝でもかなりスリッピーだったな
715音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-OOhF)
2019/06/22(土) 13:35:35.18ID:05dcUJwsp 日曜の天気は雨降るかどうか微妙な感じ
一度このコースでのウェットレースがどんな感じになるか見てみたいけど
一度このコースでのウェットレースがどんな感じになるか見てみたいけど
716音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
2019/06/22(土) 15:08:45.24ID:kVOZ3DQw0 >>707
ホンダ撤退したらAJのおじいちゃんが真っ先に獲りに動くだろうな
ホンダ撤退したらAJのおじいちゃんが真っ先に獲りに動くだろうな
717音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/22(土) 15:41:09.92ID:F8RfYKdt0718音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/22(土) 15:47:53.64ID:rs/dmY1Xa 新たな日本人インディカードライバーが誕生しないのは?
*ホンダが佐藤に満足しているから。
*インディジャパン開催がないから、ホンダは日本人ドライバーに注力しない。
(服部さん、中野さん、武藤さん、松浦さん、)はインディジャパンがあったから支援されてた。
*昨今、日本人の若者たちは海外留学をしたがらないと同じで、日本国内で活躍しているドライバーは海外に出てレースをしたがらないのでなないか。
(インディカー参戦したければ、ホンダに頼んだら幾らでも支援してくれるだろう)
*ホンダが佐藤に満足しているから。
*インディジャパン開催がないから、ホンダは日本人ドライバーに注力しない。
(服部さん、中野さん、武藤さん、松浦さん、)はインディジャパンがあったから支援されてた。
*昨今、日本人の若者たちは海外留学をしたがらないと同じで、日本国内で活躍しているドライバーは海外に出てレースをしたがらないのでなないか。
(インディカー参戦したければ、ホンダに頼んだら幾らでも支援してくれるだろう)
719音速の名無しさん (ワッチョイWW 990e-eGrF)
2019/06/22(土) 15:56:13.36ID:kDvgBA9V0 >>718
ホンダ系の若手が海外に行きたいって言ったらF1だろそれ以外なんて眼中に無い
ホンダ系の若手が海外に行きたいって言ったらF1だろそれ以外なんて眼中に無い
720音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-loku)
2019/06/22(土) 16:16:09.96ID:wrquogxna 日本のホンダにはインディに裁量権があまり無いってインディにどっぷりだった田辺が言ってたよ
721音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/22(土) 17:28:04.10ID:rs/dmY1Xa ホンダは撤退しないだろう。
21年のエンジンレギュレーション変更は、ホンダとGMとインディカーと協議して決めたんだから。
アート前HPD社長のコメント
>ホンダは、現行エンジンのレギュレーションを最大化したと感じており、再びエンジン開発を再開させることを熱望していた。
HPD(Honda Performance Development)の社長を務めるアート・セントシアーは、新しいエンジンはメーカーにとって“興味深い”チャレンジになるだろうと語る。
「新しいインディカーのエンジン仕様はファンにとってエキサイティングなものになるはずだし、興味深い技術的なチャレンジとなる
>>720
その話のソースは?。
ドライバー人事はホンダモータースポーツ部が関与している。
エンジン開発は栃木研究所がHPDを支援している。
21年のエンジンレギュレーション変更は、ホンダとGMとインディカーと協議して決めたんだから。
アート前HPD社長のコメント
>ホンダは、現行エンジンのレギュレーションを最大化したと感じており、再びエンジン開発を再開させることを熱望していた。
HPD(Honda Performance Development)の社長を務めるアート・セントシアーは、新しいエンジンはメーカーにとって“興味深い”チャレンジになるだろうと語る。
「新しいインディカーのエンジン仕様はファンにとってエキサイティングなものになるはずだし、興味深い技術的なチャレンジとなる
>>720
その話のソースは?。
ドライバー人事はホンダモータースポーツ部が関与している。
エンジン開発は栃木研究所がHPDを支援している。
722音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
2019/06/22(土) 17:34:44.36ID:NPwBqadA0 問題は、プロやセミプロがF1至上主義症候群に侵されてしまってる事だろ
そんなのを見てるから、当然若手もF1至上主義症候群に掛かってしまう
向き不向きはあると思うよ、でもさ「オレはWRCチャンプ目指すぜっ!」聞いた事ないもん若手で
明らかに日本の環境が悪いよ
そんな中で琢磨さんは良く切り替えが出来たと思うよ、ホントに凄い
そんなのを見てるから、当然若手もF1至上主義症候群に掛かってしまう
向き不向きはあると思うよ、でもさ「オレはWRCチャンプ目指すぜっ!」聞いた事ないもん若手で
明らかに日本の環境が悪いよ
そんな中で琢磨さんは良く切り替えが出来たと思うよ、ホントに凄い
723音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/22(土) 17:57:26.08ID:9MjyMZOs0 そもそもホンダは、下位カテゴリーで成績を残したドライバーしか
トップカテゴリーで支援しないんよ
下位カテゴリーでチャンピオン争いをする日本人ドライバーがいないのが現状
SFチャンプの山本が可能性あるけど、本人が希望しないとなあ
トップカテゴリーで支援しないんよ
下位カテゴリーでチャンピオン争いをする日本人ドライバーがいないのが現状
SFチャンプの山本が可能性あるけど、本人が希望しないとなあ
725音速の名無しさん (ワッチョイWW 9192-9j1Y)
2019/06/22(土) 18:16:34.28ID:mbLZQh2U0 インディカーはアメリカホンダ主導というイメージはある
(特にソース無いけど)
それはそれでグローバル企業らしくてカッコイイ
(正しい表現かどうかは分からん)
アマゾンジャパンに勤める日本人がアマゾン社風の体現者かの如くドヤ顔するように
アメリカホンダに勤めるアメリカ人がホンダイズムを持ってホンダマンになりきって経営すればいい
(特にソース無いけど)
それはそれでグローバル企業らしくてカッコイイ
(正しい表現かどうかは分からん)
アマゾンジャパンに勤める日本人がアマゾン社風の体現者かの如くドヤ顔するように
アメリカホンダに勤めるアメリカ人がホンダイズムを持ってホンダマンになりきって経営すればいい
726音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-Im5L)
2019/06/22(土) 18:31:52.39ID:hKkwFfoF0 スポンサーや自動車メーカーの後押しも大して期待できないし
殆どの日本人ドライバーはGTで馴れ合うので満足しちゃってると思う
殆どの日本人ドライバーはGTで馴れ合うので満足しちゃってると思う
727音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-uHN0)
2019/06/22(土) 18:45:59.28ID:qOUYWm3lr728音速の名無しさん (ワッチョイ 49ec-eGkX)
2019/06/22(土) 19:24:36.92ID:BnjLXDt30 若手がINDYに目を向けるには、INDYジャパンを開催するのが手っ取り早いんだがな
左近が市街地レース法案通して、INDYを招待できれば最高
左近が市街地レース法案通して、INDYを招待できれば最高
729音速の名無しさん (シャチーク 0C6b-N2+L)
2019/06/22(土) 19:35:50.86ID:JiLq22BhC >>713
ロードアメリカFP
FP1 琢磨 1'43.8244 2位
FP2 琢磨 1'44.6141 18位
WU 琢磨 1'46.3264 15位 レッドタイヤ使用
路面もできてきてレッドで3秒も落ちるとはどういうこと?
ロードアメリカFP
FP1 琢磨 1'43.8244 2位
FP2 琢磨 1'44.6141 18位
WU 琢磨 1'46.3264 15位 レッドタイヤ使用
路面もできてきてレッドで3秒も落ちるとはどういうこと?
730音速の名無しさん (ワッチョイ d957-eGkX)
2019/06/22(土) 19:36:31.19ID:2b5zs4mL0 >>728
遠征費的にアメリカから日本はきついと思うし、向こうにとっては不人気になりそう
遠征費的にアメリカから日本はきついと思うし、向こうにとっては不人気になりそう
731音速の名無しさん (ワッチョイ 93b2-7OBr)
2019/06/22(土) 19:43:23.30ID:CtWAdV9A0 欧米からスポーツ興行呼ぶにあたっての最大の敵は時差
あと医療・福祉系の集票アイコンな左近さんには、そっち系の期待はあまりしないほうがいい
あと医療・福祉系の集票アイコンな左近さんには、そっち系の期待はあまりしないほうがいい
732音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/22(土) 19:49:03.05ID:hzn3zNsWa その割にレース現場で集票活動に励んでいる左近さんwww
733音速の名無しさん (ワッチョイ 5b44-Im5L)
2019/06/22(土) 20:02:31.21ID:WYew4wKL0 インディジャパン終わったのも費用や時差でドライバーやチームからも不評だったからという話を聞いたことが
734音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
2019/06/22(土) 20:36:39.23ID:kVOZ3DQw0735音速の名無しさん (ワッチョイ b3c8-eGkX)
2019/06/22(土) 20:38:03.39ID:HyQM6pvW0736音速の名無しさん (ワッチョイW 5188-FNwH)
2019/06/22(土) 21:41:39.43ID:u5lVPS/i0 インディジャパンは大赤字で継続できなかった
737音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-D24K)
2019/06/22(土) 21:55:21.97ID:bijFAOGM0 茂木は立地場所が悪すぎた
738音速の名無しさん (ワッチョイ 93b2-7OBr)
2019/06/22(土) 22:06:21.94ID:CtWAdV9A0 インディジャパン最終年の話として、震度2での大騒ぎってのも
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=36240
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=36240
739音速の名無しさん (ワッチョイ 933e-mDEe)
2019/06/23(日) 00:16:08.34ID:fEYrcILW0 @IndyCaronNBC
Dan Wheldon would have been 41 today.
Thanks for all the memories, Lionheart.
22:11 - 2019年6月22日
https://twitter.com/IndyCaronNBC/status/1142419922523512833
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Dan Wheldon would have been 41 today.
Thanks for all the memories, Lionheart.
22:11 - 2019年6月22日
https://twitter.com/IndyCaronNBC/status/1142419922523512833
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
740音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-Shqg)
2019/06/23(日) 00:42:21.24ID:0JSMqHiWr 最近思うけど、ちゃんとした実況でレースを見てるとすごく安心してしまう自分がいる
これはインディやSGTのことを言ってるんだが、一方でF1やSFを見てると実況が酷すぎてレース内容が入ってこない!
視聴料金払ってるのに人材不足を視聴者に押しつけてるフジは最低だな
これはインディやSGTのことを言ってるんだが、一方でF1やSFを見てると実況が酷すぎてレース内容が入ってこない!
視聴料金払ってるのに人材不足を視聴者に押しつけてるフジは最低だな
741音速の名無しさん (ワッチョイW a10b-cQEP)
2019/06/23(日) 02:59:45.30ID:KsgbjCfG0 >>740
GTは解説が酷すぎるわ
GTは解説が酷すぎるわ
743音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b57-mkKG)
2019/06/23(日) 06:33:06.67ID:FJF2fUMW0 ハータ!?
744音速の名無しさん (ワッチョイWW 9192-9j1Y)
2019/06/23(日) 06:54:20.97ID:cZd/Fv2Z0745音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6f-nvXw)
2019/06/23(日) 06:59:15.10ID:6hpaf6/J0 6位か
746音速の名無しさん (ワッチョイWW 9192-9j1Y)
2019/06/23(日) 07:01:19.38ID:cZd/Fv2Z0 ウィル・パワー「インディカーの方がF1マシンよりもドライバーへの要求は大きい」
https://drivetribe.com/p/will-power-says-indy-cars-are-more-VRBF7JkdR266-QOjEiyOUw?iid=BaXXl0GOR0yZLE6LyeiXWQ
「COTAのハミルトンPPのオンボードを見ると、彼は片手で
ステアリング操作をしてターン17を通過しているが、僕らは
そんなことはできない」
「F1はタイヤ(グリップ)が大きすぎ、ダウンフォースも大きすぎて
ドライビングが簡単すぎるんだよ」
https://drivetribe.com/p/will-power-says-indy-cars-are-more-VRBF7JkdR266-QOjEiyOUw?iid=BaXXl0GOR0yZLE6LyeiXWQ
「COTAのハミルトンPPのオンボードを見ると、彼は片手で
ステアリング操作をしてターン17を通過しているが、僕らは
そんなことはできない」
「F1はタイヤ(グリップ)が大きすぎ、ダウンフォースも大きすぎて
ドライビングが簡単すぎるんだよ」
747音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b57-mkKG)
2019/06/23(日) 07:01:54.11ID:FJF2fUMW0 こっからはニューガーデンとロッシより上でフィニッシュしていかないとすぐ終戦だぞ
748音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/23(日) 08:10:43.32ID:buGLLR5S0 ポイントランキンでハータはいつのまにか
ローゼンクビストはおろかフェルッチにまで抜かれてる
ついでにエリクソンにも
あの優勝はなんだったのか
ローゼンクビストはおろかフェルッチにまで抜かれてる
ついでにエリクソンにも
あの優勝はなんだったのか
750音速の名無しさん (ワッチョイWW 338f-tqh8)
2019/06/23(日) 08:22:40.63ID:EYtmlFlW0 ハータはクルマのトラブルとクラッシュばかりだからなぁ。
予選はいつも速いけど、セッティング的に何か無理してるんじゃないのか。
予選はいつも速いけど、セッティング的に何か無理してるんじゃないのか。
751音速の名無しさん (ワッチョイ 5164-eGkX)
2019/06/23(日) 08:25:49.83ID:1/XKrCKJ0 >>748
ほ、ほら、優勝はするんだけどポイントランキングは下位の人は他にもいるから(震え声)
ほ、ほら、優勝はするんだけどポイントランキングは下位の人は他にもいるから(震え声)
752音速の名無しさん (スフッ Sdb3-LhT1)
2019/06/23(日) 08:50:01.55ID:7itmsTibd カップヌードル継続か
753音速の名無しさん (ワッチョイW 2bec-tjpR)
2019/06/23(日) 08:56:04.65ID:eGTk4upf0 ハータやるねぇー。この調子だと来年は移籍してそう
755音速の名無しさん (ワッチョイWW 41b8-tfaa)
2019/06/23(日) 09:01:24.65ID:UmMc1v070 あれだけ苦戦してたのに予選で琢磨6位グレアム5位か
何かいいセッティングでも見つけたのかな
あとコルトンすごすぎ
何かいいセッティングでも見つけたのかな
あとコルトンすごすぎ
756音速の名無しさん (ワッチョイ 49ec-eGkX)
2019/06/23(日) 09:01:53.80ID:zGOyyQ860 ハータを見てると、昔のたっくんを思い出す
速いけど結果が伴わないというか、
アンドレッティは、ロッシとハータの二人で今後10年は安泰かもしれんね
ガナッシは、ディクソンの後継者をはやめに育てるか見つけないとすでに中団グループに埋もれた感がある
速いけど結果が伴わないというか、
アンドレッティは、ロッシとハータの二人で今後10年は安泰かもしれんね
ガナッシは、ディクソンの後継者をはやめに育てるか見つけないとすでに中団グループに埋もれた感がある
757音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/23(日) 10:31:01.58ID:EnT/fKEX0 >>720>>721
CARTの頃に関していえば、日本の技術サイドF1みたいなノリで総力戦で制覇しちゃおうとするのを
朝香さんと川本のおやっさんが「アメリカでやる以上はアメリカのレース風土に溶け込まないと駄目だ」
という形で一致して、ホンダアメリカとHPDが主導する形でやると決めたというような話が
当時の書籍系の文献にはあるね。
その後システムが変わったっていうんじゃなければ基本的にはその形で維持されてて、
ホンダ系の日本人ドライバーが行きたいという場合には推薦とか、ある程度の予算上の後押しはあっても
エンジン出してやるんだから使えよ的に無理に押し込むところまでは出来ないんじゃない?
服部(尚)とか中野とかがウォーカーレーシングに加入した時の状況を見ても、
要は元々ホンダユーザーだったウォーカーに、もう1台分のスポンサーを用意出来るから
1人お願いできますか的な流れだった訳だし。
逆に日本人ドライバーが自分でスポンサー営業して乗せてくれっていうものは
非ホンダドライバーだからって断る理由が出てこない。シボレー陣営にだって乗れるし。
CARTの頃に関していえば、日本の技術サイドF1みたいなノリで総力戦で制覇しちゃおうとするのを
朝香さんと川本のおやっさんが「アメリカでやる以上はアメリカのレース風土に溶け込まないと駄目だ」
という形で一致して、ホンダアメリカとHPDが主導する形でやると決めたというような話が
当時の書籍系の文献にはあるね。
その後システムが変わったっていうんじゃなければ基本的にはその形で維持されてて、
ホンダ系の日本人ドライバーが行きたいという場合には推薦とか、ある程度の予算上の後押しはあっても
エンジン出してやるんだから使えよ的に無理に押し込むところまでは出来ないんじゃない?
服部(尚)とか中野とかがウォーカーレーシングに加入した時の状況を見ても、
要は元々ホンダユーザーだったウォーカーに、もう1台分のスポンサーを用意出来るから
1人お願いできますか的な流れだった訳だし。
逆に日本人ドライバーが自分でスポンサー営業して乗せてくれっていうものは
非ホンダドライバーだからって断る理由が出てこない。シボレー陣営にだって乗れるし。
759音速の名無しさん (ワッチョイ b145-x0uf)
2019/06/23(日) 11:14:22.71ID:giznn/IK0 予選よくてもプラクティスで整ってないと琢磨駄目だから
今回は期待しないほうがいいかも…
今回は期待しないほうがいいかも…
760音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/23(日) 12:30:51.10ID:921wKSXaa 【佐藤琢磨インディ500】勝てる空力の開発には、日本の研究所の力があった
ttp://news.biglobe.ne.jp/sports/1204/ats_171204_0692414310.html
ttp://news.biglobe.ne.jp/sports/1204/ats_171204_0692414310.html
762音速の名無しさん (ワッチョイW 5188-aVs3)
2019/06/23(日) 13:04:21.10ID:UQcoZrb90 資金とリソース使って、言われるがままに役務の提供をして、
生活費、輸送費用、参戦費用まで出して、
それで、何か製品や生産に対する利益が出るの?
製品開発、生産側、社員の報酬側にコストカットを強いて、
利益の中抜きして遊んで暮らしてるだけでしかないだろ。
そんな奴が国が認める模範なら、国の産業競争力は根元から腐って行くだけでしかない。
ホンダの平均生涯賃金は、かなり悪い。
赤字からの皺寄せは一般社員の給料に反映されているが、
研究所の社員の給料は別体系。
外部の人間に対する、不公正な利益供与が許されて当たり前だと考えていて、
それを会社組織に強いているならば、それは犯罪の範疇。
だからこそ、ホンダは工場閉鎖に至って衰退している。
対価を全く払わない外部の人間が、個人的なレース活動に対して湯水の如く負担を強いるのに、この上ないVIP待遇。
それが当たり前だと騙る事が許されている時点で、既に犯罪の共謀でしかない。
生活費、輸送費用、参戦費用まで出して、
それで、何か製品や生産に対する利益が出るの?
製品開発、生産側、社員の報酬側にコストカットを強いて、
利益の中抜きして遊んで暮らしてるだけでしかないだろ。
そんな奴が国が認める模範なら、国の産業競争力は根元から腐って行くだけでしかない。
ホンダの平均生涯賃金は、かなり悪い。
赤字からの皺寄せは一般社員の給料に反映されているが、
研究所の社員の給料は別体系。
外部の人間に対する、不公正な利益供与が許されて当たり前だと考えていて、
それを会社組織に強いているならば、それは犯罪の範疇。
だからこそ、ホンダは工場閉鎖に至って衰退している。
対価を全く払わない外部の人間が、個人的なレース活動に対して湯水の如く負担を強いるのに、この上ないVIP待遇。
それが当たり前だと騙る事が許されている時点で、既に犯罪の共謀でしかない。
763音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/23(日) 13:04:40.86ID:921wKSXaa >ホンダがインディカーで快進撃。 なぜシボレー勢より優位に立てたのか
>(HPD)は、日本の研究所と協力して開発作業を休まず続けている
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2019/04/22/post_4/
>>761
赤字の原因は、開発コストの高さと部品共通化の遅で利益率が低いから
>(HPD)は、日本の研究所と協力して開発作業を休まず続けている
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2019/04/22/post_4/
>>761
赤字の原因は、開発コストの高さと部品共通化の遅で利益率が低いから
764音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/23(日) 13:08:03.97ID:921wKSXaa765音速の名無しさん (ワッチョイW 5188-aVs3)
2019/06/23(日) 13:10:41.62ID:UQcoZrb90 研究所側は、無駄を増やせば給料が増える。
その負担を強いられるのは、ホンダ側の末端社員。
レース関係の仕事しか出来ない研究所の人間が、会社組織を破壊している根源。
昔はレース活動に関しては「無限」で外部組織化して、経営規律を守っていたが、
青天井で臑齧り出来ない事に不満を覚えた人間が、
その真逆の事をやった。
その負担を強いられるのは、ホンダ側の末端社員。
レース関係の仕事しか出来ない研究所の人間が、会社組織を破壊している根源。
昔はレース活動に関しては「無限」で外部組織化して、経営規律を守っていたが、
青天井で臑齧り出来ない事に不満を覚えた人間が、
その真逆の事をやった。
766音速の名無しさん (ワッチョイW 5188-aVs3)
2019/06/23(日) 13:13:36.49ID:UQcoZrb90 HPDという組織も、そういう経営規律と予算制限の為に、別会計の線引きの為に作られていたのに、
誰かがその経営規律を破壊した。
直接的に利益、利得を得ている人間が、その破壊をやったという経緯。
誰かがその経営規律を破壊した。
直接的に利益、利得を得ている人間が、その破壊をやったという経緯。
767音速の名無しさん (ワッチョイW 5188-aVs3)
2019/06/23(日) 13:23:36.98ID:UQcoZrb90 という損害を作り出している人間が、被害者面して、第一に守られているのが、今のホンダ。
768音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-D24K)
2019/06/23(日) 13:27:22.10ID:ZjQJG0+s0 たっくんは現実的でマシンのセッティングを信用するドライバーだよね
マシンを信じてるからアタック出来るというか
マシンを信じてるからアタック出来るというか
769音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
2019/06/23(日) 13:27:49.72ID:hw/4+fR/0 琢磨さん6位か、いいね
解説が松田さんだし、期待できるわw
解説が松田さんだし、期待できるわw
770音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-loku)
2019/06/23(日) 13:43:21.79ID:LJ606HTda コンクリート舗装で低速コーナーなど一部だけアスファルト舗装のサーキット
夕方に雨予報
GAORA 2019/06/24(月) 01:00〜04:30 [生] [モーター]インディカー・シリーズ 2019〜ウィスコンシン〜 #10
(延長時、以降の番組変更繰り下げあり)
「ロードアメリカ〜ウィスコンシン〜」
解説:松田秀士
実況:村田晴郎
夕方に雨予報
GAORA 2019/06/24(月) 01:00〜04:30 [生] [モーター]インディカー・シリーズ 2019〜ウィスコンシン〜 #10
(延長時、以降の番組変更繰り下げあり)
「ロードアメリカ〜ウィスコンシン〜」
解説:松田秀士
実況:村田晴郎
771音速の名無しさん (スフッ Sdb3-9j1Y)
2019/06/23(日) 14:09:14.10ID:sxTJ20lfd (スレチだが)
四輪の利益率の低さは
ホンダの社内に起因する非効率さが原因(社内改革で解決できる問題)
なので、リーマンのようにどうしようもない赤字とは違う
https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20190220-00115490/
開発部門である本田技術研究所は子会社という
形態を取っており、開発から試作までをホンダ本社
から請け負い、多くの設計図を書けば書くほど
子会社の売上高が上がるシステムになっている。
無駄な設計図であっても量をこなす技術者が評価される
傾向にあったという。このため、本田技術研究所は
これまで開発の効率化という発想に欠けるきらいがあり、
それが高コスト体質の一因でもあった。
四輪の利益率の低さは
ホンダの社内に起因する非効率さが原因(社内改革で解決できる問題)
なので、リーマンのようにどうしようもない赤字とは違う
https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20190220-00115490/
開発部門である本田技術研究所は子会社という
形態を取っており、開発から試作までをホンダ本社
から請け負い、多くの設計図を書けば書くほど
子会社の売上高が上がるシステムになっている。
無駄な設計図であっても量をこなす技術者が評価される
傾向にあったという。このため、本田技術研究所は
これまで開発の効率化という発想に欠けるきらいがあり、
それが高コスト体質の一因でもあった。
772音速の名無しさん (スフッ Sdb3-9j1Y)
2019/06/23(日) 14:11:53.84ID:sxTJ20lfd 売上ありきで車種を増やしたい営業部門と
設計図を増やしたい研究所が
暴走して無駄なラインナップを作り上げた模様
他のメーカーでは当たり前の共通プラットフォーム化に
乗り遅れた
設計図を増やしたい研究所が
暴走して無駄なラインナップを作り上げた模様
他のメーカーでは当たり前の共通プラットフォーム化に
乗り遅れた
773音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-1Nzm)
2019/06/23(日) 14:18:06.54ID:Fg1IGuRe0 ホンダはレッドブルと組んでも勝てないからさっさとF1から撤退するべき!
774音速の名無しさん (ワッチョイWW 09ea-EcEU)
2019/06/23(日) 14:41:48.95ID:fBW2ZqZP0 アコードがデカ過ぎて日本で売れません!!
オデッセイが小さ過ぎてアメリカで売れません!!
シビックがデブ過ぎてヨーロッパで売れません!!
で始まった開発部門の暴走だからな
市場ごとに作り分けてたら全部失敗というオチ
オデッセイが小さ過ぎてアメリカで売れません!!
シビックがデブ過ぎてヨーロッパで売れません!!
で始まった開発部門の暴走だからな
市場ごとに作り分けてたら全部失敗というオチ
775音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-vlSu)
2019/06/23(日) 14:47:19.39ID:PPHCUe5AM 琢磨も当初はホンダの押し込みがあったんだろうけど
今は逆にホンダの契約が足枷になってるレベルだよな
AJ御大もシボレーでいいなら残ってくれと言うしアンドレッティも仮にシボレーにスイッチしていても琢磨側さえOKならば残したかったんじゃないか
アンドレッティは元々そういうしがらみ気にしないもんな
ホンダ載せててもマクラーレンに技術協力したりそもそもマイケルはマクラーレンで嫌な思いしてるわけだしw
今は逆にホンダの契約が足枷になってるレベルだよな
AJ御大もシボレーでいいなら残ってくれと言うしアンドレッティも仮にシボレーにスイッチしていても琢磨側さえOKならば残したかったんじゃないか
アンドレッティは元々そういうしがらみ気にしないもんな
ホンダ載せててもマクラーレンに技術協力したりそもそもマイケルはマクラーレンで嫌な思いしてるわけだしw
776音速の名無しさん (ワッチョイWW c157-Ascm)
2019/06/23(日) 14:50:14.98ID:jfTpWRy70 超初心者な質問で悪いんだけどインディカーって日本語実況付きの配信ってないのかな?
777音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-1Nzm)
2019/06/23(日) 14:59:10.12ID:Fg1IGuRe0 >>776
ニコ生
ニコ生
778音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/23(日) 15:03:39.90ID:921wKSXaa779音速の名無しさん (ワッチョイ b3c8-eGkX)
2019/06/23(日) 15:08:15.83ID:hZ+pKCEG0781音速の名無しさん (ワッチョイ 0129-mDEe)
2019/06/23(日) 15:19:57.20ID:lhZYZdmQ0 スクールの校長にまでされて
ホンダが離してくれない感がすごいだろ
ホンダが離してくれない感がすごいだろ
782音速の名無しさん (ワッチョイWW db93-wvXS)
2019/06/23(日) 15:34:24.33ID:Uql/5Azn0 ホンダもこれだけ年間販売してて上手く行ってないってことは相当効率が悪いんだろうなぁ
https://i.imgur.com/BIXKJKN.jpg
https://i.imgur.com/BIXKJKN.jpg
783音速の名無しさん (スフッ Sdb3-LhT1)
2019/06/23(日) 15:44:22.25ID:2J/Y06G1d GAORA7月から二重音声がなくなるってよ
現地音声ききたかったのになー
現地音声ききたかったのになー
784音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-vlSu)
2019/06/23(日) 16:01:56.64ID:PPHCUe5AM >>779
言葉間違ってたかも知れないがホンダ縛りで成り立たない縁があるのも事実だよね
AJ御大にしてもアンドレッティにしても
もしくは他のシボレーユーザーチームでも欲しいチームがあるかも知れない
最後のチームと決める時にはノーサイドで好きにやれないかと思うけど
貴方の言う通り引退後もホンダとの関係があった方がやりやすいだろうしね
言葉間違ってたかも知れないがホンダ縛りで成り立たない縁があるのも事実だよね
AJ御大にしてもアンドレッティにしても
もしくは他のシボレーユーザーチームでも欲しいチームがあるかも知れない
最後のチームと決める時にはノーサイドで好きにやれないかと思うけど
貴方の言う通り引退後もホンダとの関係があった方がやりやすいだろうしね
787音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/23(日) 16:57:25.41ID:EnT/fKEX0 >>774
実際にはアメリカ向けは台数が桁外れなんで
それを専用に作り分けるのは実はペイできないわけじゃないし、
別にその方法自体はホンダしかやってないわけじゃない。
カムリがあんなにデカくなってたって日本のお客さんはしばらく知らない時期があった
(日本向けには全く別の地味な5ナンバーセダンをカムリっていって売ってた)。
中国・ロシア・オセアニア向け辺りは大抵北米仕様と同じやつで対応出来る
(オセアニア向けはハンドルの向きが逆になる)から、
あとは欧州仕様と日本仕様をどうするかの問題になる。
車種セグメントによって「北米仕様じゃデカくて日本市場にふさわしくない」ってなった時に
一回り小さい欧州仕様があればそっちに合わせれば良いし、
デカい北米仕様のまま日本で売った方がお客さんが喜ぶセグメントだったら
北米仕様に揃えれば良いから、そのセレクトはどっちかっつーと営業や商品企画の仕事。
昔の日産は日本で売ってるブルーバードは北米向けと一緒で、
欧州向けブルーバードは、日本では絶望的なほど売れなかったオースターだったのに
それで結構好調なセールスだったもんだ。
実際にはアメリカ向けは台数が桁外れなんで
それを専用に作り分けるのは実はペイできないわけじゃないし、
別にその方法自体はホンダしかやってないわけじゃない。
カムリがあんなにデカくなってたって日本のお客さんはしばらく知らない時期があった
(日本向けには全く別の地味な5ナンバーセダンをカムリっていって売ってた)。
中国・ロシア・オセアニア向け辺りは大抵北米仕様と同じやつで対応出来る
(オセアニア向けはハンドルの向きが逆になる)から、
あとは欧州仕様と日本仕様をどうするかの問題になる。
車種セグメントによって「北米仕様じゃデカくて日本市場にふさわしくない」ってなった時に
一回り小さい欧州仕様があればそっちに合わせれば良いし、
デカい北米仕様のまま日本で売った方がお客さんが喜ぶセグメントだったら
北米仕様に揃えれば良いから、そのセレクトはどっちかっつーと営業や商品企画の仕事。
昔の日産は日本で売ってるブルーバードは北米向けと一緒で、
欧州向けブルーバードは、日本では絶望的なほど売れなかったオースターだったのに
それで結構好調なセールスだったもんだ。
788音速の名無しさん (ワッチョイ 410e-Zsa1)
2019/06/23(日) 16:58:10.33ID:Q8YK0nku0 ミシガンでインディカーやらないのって、スポンサーかな。
789音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/23(日) 16:58:36.86ID:921wKSXaa >>780
八郷社長が開発に携わったのは、初代USオデッセイ(日本名ラグレイト)だよ。
この車は北米でヒットしたよ。
>>782
ホンダは、他社のように販売台数上げるために、
法人販売、レンタカー屋に販売、ディーラーに販売奨励金出したりは、
してないから販売数が伸びない。
アメリカのレンタカー屋は韓国車やトヨタ車多い。
>>779
>発想が捻じ曲がってるだろ
それはありません。
悪く書いたつもりはないです。
>琢磨にとってもホンダと組んでる方がメリット大きいだけの話
これは同意です。
佐藤は幼少の頃からホンダに憧れていたし、
今までレーサー佐藤琢磨を育て上げたのはホンダだから、
佐藤はホンダに恩を感じ、ホンダドライバーとして生きていくとメリットがあると。
佐藤琢磨=ホンダドライバーのレッテルが貼られている。
八郷社長が開発に携わったのは、初代USオデッセイ(日本名ラグレイト)だよ。
この車は北米でヒットしたよ。
>>782
ホンダは、他社のように販売台数上げるために、
法人販売、レンタカー屋に販売、ディーラーに販売奨励金出したりは、
してないから販売数が伸びない。
アメリカのレンタカー屋は韓国車やトヨタ車多い。
>>779
>発想が捻じ曲がってるだろ
それはありません。
悪く書いたつもりはないです。
>琢磨にとってもホンダと組んでる方がメリット大きいだけの話
これは同意です。
佐藤は幼少の頃からホンダに憧れていたし、
今までレーサー佐藤琢磨を育て上げたのはホンダだから、
佐藤はホンダに恩を感じ、ホンダドライバーとして生きていくとメリットがあると。
佐藤琢磨=ホンダドライバーのレッテルが貼られている。
791音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/23(日) 17:05:27.39ID:EnT/fKEX0 >>764
部品共通化の遅れっていうけど、実際には名前が一緒の車種の北米向けと日欧向けくらいの作り分けなら
例えばマツダでいうクロノス兄弟くらいのレベルではエンジンとかプラットフォームとか互換してるんじゃないの。
部品レベルのリコールが出た時に物凄い数の車種が一斉に道連れリコールになるってのは
「部品共通化の弊害」っても言われるけど、逆にいえばそれだけ広範囲の車種で
既に部品は共通化出来るというくらいに、とっくに効率化されてるという面でもある。
悪いけどマツダやスバル辺りの規模くらいに「作り分けるというほどには車種自体が無くて
足りない分はOEM調達で埋める」とかいうところまで一気に削減するのは
流石に今のホンダからすれば失う物のほうがデカいよ。
三菱やいすゞの乗用車ラインナップみたいになってもらいたいっていうなら
最初っから正直にそう言えば良いけど。
部品共通化の遅れっていうけど、実際には名前が一緒の車種の北米向けと日欧向けくらいの作り分けなら
例えばマツダでいうクロノス兄弟くらいのレベルではエンジンとかプラットフォームとか互換してるんじゃないの。
部品レベルのリコールが出た時に物凄い数の車種が一斉に道連れリコールになるってのは
「部品共通化の弊害」っても言われるけど、逆にいえばそれだけ広範囲の車種で
既に部品は共通化出来るというくらいに、とっくに効率化されてるという面でもある。
悪いけどマツダやスバル辺りの規模くらいに「作り分けるというほどには車種自体が無くて
足りない分はOEM調達で埋める」とかいうところまで一気に削減するのは
流石に今のホンダからすれば失う物のほうがデカいよ。
三菱やいすゞの乗用車ラインナップみたいになってもらいたいっていうなら
最初っから正直にそう言えば良いけど。
792音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/23(日) 17:15:35.22ID:EnT/fKEX0 >>789
そういえばホンダって元から日本国内にすら「メーカー系列のレンタカー屋」ってのが
基本的には無いのね。
大昔に元祖のエスロクで貸スポーツカー事業的なのをやったことがあるといわれるけど
これは車両のプロモーション的な部分とか新規ユーザー層の開拓の方が狙いだろうし。
トヨタと日産の他にマツダにすらあった「メーカー系レンタカー」は
実んとこメーカーの在庫調整機能としても有効に働く安全弁でもあって、
だから昔フォード・トーラスとホンダ・アコードが全米販売台数1位で殴り合いしてた時に
最後の僅差で争ってる状況ではフォードがハーツレンタカーに投げ込んで逃げ切ったとかいうのもあった。
あとはアメリカの場合、工場の操業停止だとか従業員のレイオフだとかいうと損失がでかいんで
(いかにも気軽にレイオフしてるように見えるけど、実際にはあれで結構補償金とか発生する)
そうなるくらいなら普通に工場動かして系列レンタカー会社に投げ込む方が無理が無いとかね。
日本だったらこの場合は期間工の数の調整くらいだからちょろいもんだけど。
そういえばホンダって元から日本国内にすら「メーカー系列のレンタカー屋」ってのが
基本的には無いのね。
大昔に元祖のエスロクで貸スポーツカー事業的なのをやったことがあるといわれるけど
これは車両のプロモーション的な部分とか新規ユーザー層の開拓の方が狙いだろうし。
トヨタと日産の他にマツダにすらあった「メーカー系レンタカー」は
実んとこメーカーの在庫調整機能としても有効に働く安全弁でもあって、
だから昔フォード・トーラスとホンダ・アコードが全米販売台数1位で殴り合いしてた時に
最後の僅差で争ってる状況ではフォードがハーツレンタカーに投げ込んで逃げ切ったとかいうのもあった。
あとはアメリカの場合、工場の操業停止だとか従業員のレイオフだとかいうと損失がでかいんで
(いかにも気軽にレイオフしてるように見えるけど、実際にはあれで結構補償金とか発生する)
そうなるくらいなら普通に工場動かして系列レンタカー会社に投げ込む方が無理が無いとかね。
日本だったらこの場合は期間工の数の調整くらいだからちょろいもんだけど。
794音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/23(日) 17:35:05.85ID:buGLLR5S0795音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/23(日) 17:37:16.20ID:EnT/fKEX0796音速の名無しさん (ワッチョイ 13a8-Im5L)
2019/06/23(日) 17:41:26.24ID:zQj28y/O0 どんだけお話したいんだID:EnT/fKEX0はww
797音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/23(日) 17:56:02.26ID:921wKSXaa798音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/23(日) 18:22:23.72ID:buGLLR5S0799音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/23(日) 18:59:14.39ID:EnT/fKEX0 >>797
2020年からそういう新プラットフォームを導入するんだったら
どっかの経済系メディアの言ってた「回復の兆しは見えていない」って話の根拠が無いわけじゃない。
そのプランで当たれば徐々に良くなっていくわけで。
さらにいうと「利益率が低い」ってのがどこと比べてって話でもある。
トヨタは良いだろうというか、あそこまでやって悪かったらおかしいというくらいに
そういう部分の効率は極めてるってのは誰でも見て分かるんで。
2020年からそういう新プラットフォームを導入するんだったら
どっかの経済系メディアの言ってた「回復の兆しは見えていない」って話の根拠が無いわけじゃない。
そのプランで当たれば徐々に良くなっていくわけで。
さらにいうと「利益率が低い」ってのがどこと比べてって話でもある。
トヨタは良いだろうというか、あそこまでやって悪かったらおかしいというくらいに
そういう部分の効率は極めてるってのは誰でも見て分かるんで。
800音速の名無しさん (ワッチョイWW 41b8-tfaa)
2019/06/23(日) 19:08:43.97ID:UmMc1v070801音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UQoV)
2019/06/23(日) 19:16:13.88ID:921wKSXaa >>798
こちらこそ、勘違いレスしてごめんなさい。
こちらこそ、勘違いレスしてごめんなさい。
802音速の名無しさん (ワッチョイW 3350-HcPi)
2019/06/23(日) 20:18:38.80ID:uVuPQyYt0 スレチバカおるな
803音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-TtKJ)
2019/06/23(日) 20:57:06.51ID:biY3/wTVa インディの話しろ
804音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/23(日) 21:06:17.32ID:buGLLR5S0 グラハムのコスプレが完全に志村けん
https://twitter.com/RLLracing/status/1142063712028827649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RLLracing/status/1142063712028827649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
805音速の名無しさん (ワッチョイWW a1d2-2Ngu)
2019/06/23(日) 21:34:22.72ID:J05h6wph0 >>796
いろんなスレでスレチ長文レスして嫌われてるから鬱陶しいならNGしたほうがいいよ
いろんなスレでスレチ長文レスして嫌われてるから鬱陶しいならNGしたほうがいいよ
807音速の名無しさん (ブーイモ MM05-cudp)
2019/06/23(日) 22:39:40.15ID:xIqEA0c9M 新番組「佐藤琢磨のピットdeどん」
808音速の名無しさん (ワッチョイWW f1b8-OOhF)
2019/06/23(日) 23:07:54.02ID:ejpy/WSy0 スタート早まりそうってあるけど天気やばそうなのか?
809音速の名無しさん (ワッチョイW 5b94-1Nzm)
2019/06/24(月) 01:10:41.19ID:rzN/LKzh0 ニューガーデンのインタビュー中
後ろに映っていたハンターレイ色の
バイクって電動?
後ろに映っていたハンターレイ色の
バイクって電動?
810音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
2019/06/24(月) 03:40:43.01ID:jRIDj+TZ0 インディでこんな詰まらんレース初めてじゃねw
ハータだけ盛り上げてたが
なんかインディがF1化した瞬間だな
ロードアメリカもういらねえわ、詰まらん上にノーコーションとか
ハータだけ盛り上げてたが
なんかインディがF1化した瞬間だな
ロードアメリカもういらねえわ、詰まらん上にノーコーションとか
811音速の名無しさん (ワッチョイ ab0e-XQrd)
2019/06/24(月) 03:51:11.79ID:vNWXsuRs0 ロードアメリカ放送時間は早めだから見てるけど毎回退屈だな
812音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b57-mkKG)
2019/06/24(月) 03:53:41.94ID:+vbPcquW0 終わった瞬間サンダーストーム!
813音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b57-mkKG)
2019/06/24(月) 03:55:00.06ID:+vbPcquW0 こっからちょっと開くんだよな
814音速の名無しさん (ワッチョイWW 93ba-xvXJ)
2019/06/24(月) 03:55:00.27ID:JPbeNC3N0 ハタ坊のがんばりが唯一の店番のレースだった
ロッシぶっちぎりすぎ
ロッシぶっちぎりすぎ
815音速の名無しさん (ワッチョイW 9359-JOpB)
2019/06/24(月) 04:01:05.06ID:BJlTs+++0 また見てたはずなのに気付いたらレース終わってる病気が出た
816音速の名無しさん (ワッチョイWW b145-AVa0)
2019/06/24(月) 04:05:44.08ID:S5kWzUpa0 サンダーストームだと赤旗だからどっちにしろレースには関係ない雨だったな
817音速の名無しさん (ワッチョイW 3350-HcPi)
2019/06/24(月) 04:07:53.10ID:bZb6HLGP0818音速の名無しさん (ワッチョイWW 338f-tqh8)
2019/06/24(月) 04:24:56.99ID:FXSxuuts0 ハータがレースでイマイチな理由がよく分かった。
一発のタイムはドカンと出せるんだね、ああいう走り方だと。
一発のタイムはドカンと出せるんだね、ああいう走り方だと。
819音速の名無しさん (ワッチョイ 2b8f-Q6+S)
2019/06/24(月) 04:34:36.35ID:GsRZG0vo0 最後のバトルとハイアン・ランター・ヘイと爆破で意外と面白かった
820音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-Xa5e)
2019/06/24(月) 05:25:12.25ID:gMG8T6Zf0 誰かディクソンのトータル・ストラテジーを論文にまとめないかな
欲しいチームあるんじゃないか。すごい生き残り術。
欲しいチームあるんじゃないか。すごい生き残り術。
821音速の名無しさん (エアペラT SDf5-N2+L)
2019/06/24(月) 07:58:45.61ID:/oiWdLKGD スットコさんの場合、序盤にやらかして沈没しても何故か展開が味方することが多いので
ピットストップ戦略だけだとあそこまで浮上してくる理由が説明できない。要するに持ってるのよね。
ピットストップ戦略だけだとあそこまで浮上してくる理由が説明できない。要するに持ってるのよね。
822音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/24(月) 09:24:22.20ID:oWwDR1wL0 スットコさんは確かに凄いけど、マシンが決まってなければ順位挽回はない
フルコースイエローが出て差が縮まっても、遅いマシンが勝つことはない
結論、ドライバーとチームが凄い
フルコースイエローが出て差が縮まっても、遅いマシンが勝つことはない
結論、ドライバーとチームが凄い
823音速の名無しさん (ワッチョイW d957-FNwH)
2019/06/24(月) 09:26:44.77ID:dkUhZVOC0 ロッシは強引な事したりするからな
速くてもいいイメージがない
速くてもいいイメージがない
824音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/24(月) 09:47:31.88ID:oWwDR1wL0825音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-SPNd)
2019/06/24(月) 10:02:01.65ID:uTEd8NHjp パジェーノがハータに当たってコースアウトさせたけど前に出なかったのはわざとだと信じてるぞ
826音速の名無しさん (スププ Sdb3-2Ngu)
2019/06/24(月) 11:37:58.62ID:OYKoJlkEd つまらないレースって年3回ぐらいあるイメージだけど
アラバマ、インディカーGP、ロードアメリカは大体パレードじゃないか?
アラバマ、インディカーGP、ロードアメリカは大体パレードじゃないか?
827音速の名無しさん (ワッチョイWW 010e-LELx)
2019/06/24(月) 11:57:00.45ID:LMBA/+pI0828音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-5ups)
2019/06/24(月) 12:12:14.38ID:5HyK7FWE0 スットコはレース全体を俯瞰で見る能力に長けてるんだろうね
目の前しか見えてないドライバーとは違う
運も必要なインディですら長年これだけ安定して結果が出せるんだから
F1でも普通に名ドライバーになってたはずだからもったいなかったね
あとロッシも良いドライバーだ
F1で下位チームじゃ実力あっても見落としちゃう例だw
目の前しか見えてないドライバーとは違う
運も必要なインディですら長年これだけ安定して結果が出せるんだから
F1でも普通に名ドライバーになってたはずだからもったいなかったね
あとロッシも良いドライバーだ
F1で下位チームじゃ実力あっても見落としちゃう例だw
830音速の名無しさん (ワッチョイWW 497a-nPmn)
2019/06/24(月) 12:58:47.39ID:s3cbmqo50 これから10年くらいは、ロッシと新庭を中心に回って行くんだろうな、
と思わせる最近のレース展開。
グレアムももう一皮剥ければなぁ。親父のチームじゃ無理かな。
ヒンチは金玉のポジションに納まりそうだな。基本空気でたまにクラッシュ芸人。
と思わせる最近のレース展開。
グレアムももう一皮剥ければなぁ。親父のチームじゃ無理かな。
ヒンチは金玉のポジションに納まりそうだな。基本空気でたまにクラッシュ芸人。
831音速の名無しさん (ワッチョイ 016e-eGkX)
2019/06/24(月) 13:10:50.48ID:pHdfWVGk0 振り向けばディクソンなんだよな
でも今年はチャンプ無理だろう
でも今年はチャンプ無理だろう
833音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-HcPi)
2019/06/24(月) 14:04:09.74ID:nW3b+nDna834音速の名無しさん (ワッチョイWW 497a-nPmn)
2019/06/24(月) 14:11:59.68ID:s3cbmqo50 ここまで来てディクソンと16ポイント差しかない琢磨も良くやってるわ。
褒めてやる。
褒めてやる。
835音速の名無しさん (ワッチョイ 93b9-7VrI)
2019/06/24(月) 16:13:32.89ID:GqvZ2DRu0 ロッシの強さは一時期のパワー以上だな。元々デビューイヤーに500取ってるし
もっと評価されてもいいドライバーなんだけどね
もっと評価されてもいいドライバーなんだけどね
836音速の名無しさん (ワッチョイ 93b9-7VrI)
2019/06/24(月) 16:15:00.24ID:GqvZ2DRu0 しかしCMのタイミングよ…
837音速の名無しさん (ワッチョイWW 498e-tgl7)
2019/06/24(月) 16:35:32.40ID:Lx5qSMje0 >>835
ロッシなんて糞
ロッシなんて糞
838音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-eGkX)
2019/06/24(月) 16:49:31.59ID:dFfc0pbo0 >>832
あそこ起伏もにぎやかだしレイアウトはかっこいいけど抜けんねえ
あそこ起伏もにぎやかだしレイアウトはかっこいいけど抜けんねえ
839音速の名無しさん (ワッチョイW 9344-iVHC)
2019/06/24(月) 16:57:20.69ID:xpMrxrzc0 だいたい、インディのロードコースで抜けるとこってそうそうないんじゃ?
841音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-1Nzm)
2019/06/24(月) 17:32:02.98ID:vpV6tbe90842音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-1Nzm)
2019/06/24(月) 17:33:03.23ID:vpV6tbe90 >>756
ディクソンがもう10年くらいできそうw
ディクソンがもう10年くらいできそうw
843音速の名無しさん (ワッチョイWW 497a-nPmn)
2019/06/24(月) 17:59:03.34ID:s3cbmqo50 >>840
最下位からスタートして、コース上で1台も抜かずに、ピット作戦だけで全車オーバーテイクして優勝した魔人だっけ。
最下位からスタートして、コース上で1台も抜かずに、ピット作戦だけで全車オーバーテイクして優勝した魔人だっけ。
844音速の名無しさん (ワッチョイ 79ee-Im5L)
2019/06/24(月) 18:15:06.83ID:dyfCE7u30 最近フルコースイエロー出さないからつまらないな
アメリカンモタスポの良さまるでなし
F1と連続で見たけど、あまりにつまらなかったんで、久々にNASCARまで見てしまった
あの縁石小石でフルコースイエロー
それがアメリカンモタスポだろぉがぁ
アメリカンモタスポの良さまるでなし
F1と連続で見たけど、あまりにつまらなかったんで、久々にNASCARまで見てしまった
あの縁石小石でフルコースイエロー
それがアメリカンモタスポだろぉがぁ
845音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
2019/06/24(月) 18:21:45.40ID:jRIDj+TZ0 >>844
あの縁石小石って実際危ないだろ
撥ねて後続車の顔面直撃とか考えないのかね
NBCSNも2度ドアップでこれいいの?見たいな映し方してたが運営全く無視
来年シールド付けたら、エンジンぐらいの大きさのデブリでも無視するんじゃねwww
あの縁石小石って実際危ないだろ
撥ねて後続車の顔面直撃とか考えないのかね
NBCSNも2度ドアップでこれいいの?見たいな映し方してたが運営全く無視
来年シールド付けたら、エンジンぐらいの大きさのデブリでも無視するんじゃねwww
846音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-mDEe)
2019/06/24(月) 18:24:46.27ID:mNxlzkv90 デトロイトのヒンチクリフと琢磨みたいに誰かが踏むまで待ってたんじゃね
847音速の名無しさん (ワッチョイWW a1d2-2Ngu)
2019/06/24(月) 18:59:38.99ID:NRpik7qu0 ロッシ、インディ500で毎年上位にいるし上手くいけばあと2回ぐらいは勝てそうだよね
848音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/24(月) 19:15:29.98ID:62WNf4AP0 >>838
ラグナセカも起伏がめちゃくちゃ凄いけどThe Passやらないと抜けないし。
あそこはNASCARのロードコースイベントやったらコークスクリュー下り切ったところで
ブレーキフェードして刺さる奴が出るな。
ラグナセカも起伏がめちゃくちゃ凄いけどThe Passやらないと抜けないし。
あそこはNASCARのロードコースイベントやったらコークスクリュー下り切ったところで
ブレーキフェードして刺さる奴が出るな。
849音速の名無しさん (ワッチョイ 93b9-7VrI)
2019/06/24(月) 19:38:21.07ID:GqvZ2DRu0 「マルコ調子いいんですよね、10位があったし」
この評価
この評価
850音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-tqh8)
2019/06/24(月) 19:42:15.13ID:AK65y8Goa >>841
今年のハーディングは実質アンドレッティの5台目だよ。
ハータの担当エンジニアも去年まで長くアンドレッティにいたベテランだし。
今年のルーキー勢はローゼンもフェルッチも環境に恵まれてる。
チームもチームメイトもポンコツなのはオワードくらいだね。
今年のハーディングは実質アンドレッティの5台目だよ。
ハータの担当エンジニアも去年まで長くアンドレッティにいたベテランだし。
今年のルーキー勢はローゼンもフェルッチも環境に恵まれてる。
チームもチームメイトもポンコツなのはオワードくらいだね。
851音速の名無しさん (ワッチョイ 2b8f-Q6+S)
2019/06/24(月) 20:32:36.20ID:GsRZG0vo0 最後のトレーラー爆破映像は先日メキシカンマフィアさんが抗争で爆破したのを
間違って映像にのせてしまったのかと思ったがそういうことだったのかw
間違って映像にのせてしまったのかと思ったがそういうことだったのかw
852音速の名無しさん (ワッチョイ 2b8f-Q6+S)
2019/06/24(月) 20:43:06.59ID:GsRZG0vo0853音速の名無しさん (ワッチョイ 9344-Im5L)
2019/06/24(月) 20:47:58.75ID:KfPjpr0g0 縁石のかけらは命に係わる大きさだったな放置はどうかしている
854音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-HcPi)
2019/06/24(月) 20:50:06.95ID:nW3b+nDna 花火かよ!
アメリカ人バカスw
アメリカ人バカスw
855音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
2019/06/24(月) 21:25:07.77ID:oWwDR1wL0 アマノっちブログに書いてあったけど、パジェノーに付いてるメナード(メナーズ)ってホムセンだったのか
てっきり化粧品メーカーかと
てっきり化粧品メーカーかと
856音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
2019/06/24(月) 22:26:48.39ID:wI7WzU9E0857音速の名無しさん (アウアウカーT Sa5d-N2+L)
2019/06/25(火) 00:13:33.71ID:1oLo2Rika もう、あとはルマンで優勝してくれ
858音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-tjpR)
2019/06/25(火) 01:49:58.97ID:cAPR7T2d0 最後にディクソンのオンボードカメラが抜かれた時、ありえないくらい忙しくハンドル動かしてて、タイヤもつるっつるだったのでバトルしてる時ヒヤヒヤしたわ。
しかし、ハータもそうだけどあれだけオフロード走りまくっててパンクしないのはすごいねぇ。
しかし、ハータもそうだけどあれだけオフロード走りまくっててパンクしないのはすごいねぇ。
859音速の名無しさん (ワッチョイ a10b-Im5L)
2019/06/25(火) 02:13:34.09ID:Zl/EvT/h0 完全放送 世界最速レース インディ500 佐藤琢磨が挑む![再]
6/25 (火) 18:00 〜 21:50 (230分)
NHK BS1(Ch.1)
最高時速380キロ、世界最速レースといわれるインディ500。
3時間におよぶ激しい戦い、佐藤琢磨は2回目の優勝に挑む。
熱気あふれる2019年大会を完全放送する。
【出演】レーシングドライバー…佐藤琢磨,
【解説】レーシングドライバー…中野信治,
【アナウンサー】ピエール北川,
【リポーター】辻よしなり
6/25 (火) 18:00 〜 21:50 (230分)
NHK BS1(Ch.1)
最高時速380キロ、世界最速レースといわれるインディ500。
3時間におよぶ激しい戦い、佐藤琢磨は2回目の優勝に挑む。
熱気あふれる2019年大会を完全放送する。
【出演】レーシングドライバー…佐藤琢磨,
【解説】レーシングドライバー…中野信治,
【アナウンサー】ピエール北川,
【リポーター】辻よしなり
862音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/25(火) 09:45:52.11ID:bAqK0jl70863音速の名無しさん (ワッチョイW 51e8-oEQs)
2019/06/25(火) 09:56:30.96ID:/arG0mPd0864音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-FNwH)
2019/06/25(火) 10:17:26.84ID:PKQ1+NU4a ウィルパワーTシャツにアディダスのジャージって休日のお父さんみたいな格好で
誕生日お祝いされてるー
誕生日お祝いされてるー
865音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
2019/06/25(火) 11:05:37.37ID:52++UQ5u0 ところでジョン・メナードが息子にポールと名付けたのってやっぱ狙ってたのか?w
866音速の名無しさん (ワッチョイWW 497a-nPmn)
2019/06/25(火) 14:13:05.64ID:AixoYjPb0 新庭のインスタ見てると
ウィル・パワーの好感度が上がりまくって困る
ウィル・パワーの好感度が上がりまくって困る
867音速の名無しさん (ワッチョイW 9344-iVHC)
2019/06/25(火) 16:51:44.43ID:Jhy1Scvz0 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00064818-theanswer-moto
年間3勝もして、最後までタイトル争いする琢磨なんか、みんなの知ってる琢磨じゃない。
年間3勝もして、最後までタイトル争いする琢磨なんか、みんなの知ってる琢磨じゃない。
868音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
2019/06/25(火) 18:43:40.41ID:Ov66PcA+0 確かにミッドオハイオ・ポートランド・ラグナセカはバーバー勝った事で期待はできるな
ロードアメリカのようにストレートも長くないし
問題はトロントとオーバルの3戦
残りロード全勝利 + トロントとオーバル3戦全3位以内ならチャンプも夢ではない・・・
新庭ロッシが共にリタイアになれば楽にはなるけど、無理か・・・
ロードアメリカのようにストレートも長くないし
問題はトロントとオーバルの3戦
残りロード全勝利 + トロントとオーバル3戦全3位以内ならチャンプも夢ではない・・・
新庭ロッシが共にリタイアになれば楽にはなるけど、無理か・・・
869音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-mkKG)
2019/06/25(火) 18:51:36.79ID:rdp1o4u0a もうすでに一騎打ちだと思うけどなあ
870音速の名無しさん (ワッチョイ 5164-eGkX)
2019/06/25(火) 19:31:56.46ID:uF9if6qz0 チャンプはともかくちょっとは年間ランキングで上位にいってよ感はある
871音速の名無しさん (ワッチョイWW 5144-Ascm)
2019/06/25(火) 19:38:18.97ID:mili/GNe0 現実的にはパジェノー、ディクソン、パワーとのランキング3位争いじゃないかね
872音速の名無しさん (ワッチョイ 49ec-eGkX)
2019/06/25(火) 20:08:29.74ID:0mP59Ij+0 現実的には、チームメイトの息子に負けないことだろう
873音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-HcPi)
2019/06/25(火) 20:16:44.74ID:O4avH76Ka まずは年間2勝してくれ
874音速の名無しさん (ワッチョイWW a1d2-2Ngu)
2019/06/25(火) 20:33:31.88ID:POdt9iFG0 デトロイト レース2からのとっ散らかり様はなんなんだろうね
毎年こんなんって言ったらそうなのかもしれんけど
毎年こんなんって言ったらそうなのかもしれんけど
875音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b57-mkKG)
2019/06/25(火) 20:34:14.98ID:cf9n9pE10 デトロイトっていうかラクに発砲出来たマシンで序盤に自爆するのが
876音速の名無しさん (ワッチョイ 010e-x0uf)
2019/06/25(火) 21:36:40.33ID:r9MUetKF0 琢磨、デトロイト2も今回も、年間チャンプ獲るためには優勝か最低でも表彰台行かなきゃという
気持ちが強すぎたんじゃないかな。それまでは、まだ残りレースが沢山あったから気持ちにも余裕があった。
気持ちが強すぎたんじゃないかな。それまでは、まだ残りレースが沢山あったから気持ちにも余裕があった。
877音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-tqh8)
2019/06/25(火) 21:39:26.88ID:hKoZUZFha 絶好調のマシンで自爆、その後はずっとテンパり続けて泥沼化。って琢磨さんのいつものパターンでは?w
878音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
2019/06/25(火) 21:47:31.53ID:Ov66PcA+0 大体、個人でトップカテのチャンプ争いなんで日本人初の事だから
どういう手順を組んでいったらとか分からんだろ、チームも経験無いんだから
まあ来年辺りが最後かな?何とかチャンプとって欲しいけど流石に甘くは無い
どういう手順を組んでいったらとか分からんだろ、チームも経験無いんだから
まあ来年辺りが最後かな?何とかチャンプとって欲しいけど流石に甘くは無い
879音速の名無しさん (スッップ Sdb3-6Ypt)
2019/06/26(水) 00:32:21.64ID:EX8RGLRLd880音速の名無しさん (スププ Sdb3-2Ngu)
2019/06/26(水) 01:02:31.36ID:0+TCnc+Ud 攻めでも守りでもゴールデンルーキーみたいな走りはなんとかして欲しいw
881音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-vlSu)
2019/06/26(水) 01:11:59.10ID:EV7b20b8M882音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-loku)
2019/06/26(水) 01:27:50.44ID:S9ZJIo79a オワードがラグナタンの代わりにF2出るってよ
ホントかどうかはしばらくしたらわかる
ホントかどうかはしばらくしたらわかる
883音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-ZJoc)
2019/06/26(水) 02:18:55.91ID:rhLRjotTM たった今500見終わった
いやぁ最後の20周はマジ興奮したわ
もう手汗びっしょりw
やっぱオーバルおもしろい
かっこいいわ
いやぁ最後の20周はマジ興奮したわ
もう手汗びっしょりw
やっぱオーバルおもしろい
かっこいいわ
885音速の名無しさん (ワッチョイ d303-x0uf)
2019/06/26(水) 07:12:04.02ID:RXYmmLd/0886音速の名無しさん (ワッチョイ 5164-eGkX)
2019/06/26(水) 07:12:57.59ID:6CYyAX710 >>879
フル参戦はやめるけどインディ500だけは出るよ状態が何年かありそう
フル参戦はやめるけどインディ500だけは出るよ状態が何年かありそう
887音速の名無しさん (ワッチョイ 2b8f-Q6+S)
2019/06/26(水) 07:15:40.64ID:drKJhZbb0 おワード殆どアメリカでしかレースしてなくてF2も初乗りで多分赤牛リンクも走ったことないであろう人が急にF2出てもダメだろうなぁ
カルデロンたんより速く走れるかも微妙な気がする
カルデロンたんより速く走れるかも微妙な気がする
888音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
2019/06/26(水) 09:05:49.05ID:T/PCu9+P0889音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
2019/06/26(水) 09:09:41.03ID:T/PCu9+P0890音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
2019/06/26(水) 09:24:40.80ID:T/PCu9+P0 しかし若い日本人ドライバーがインディカー
走らないのはインディカーでは
ホンダが琢磨の支援の方に回ってる
からかな?
走らないのはインディカーでは
ホンダが琢磨の支援の方に回ってる
からかな?
891音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/26(水) 10:19:23.41ID:mPuvOvnS0 CARTが結構盛り上がってた時だって
メーカーの後押しで乗ってたのは服部(尚)・中野・高木の3人で
ヒロ松下・桃田健史・松田秀士・服部茂章・黒澤琢弥の5人は
自分でスポンサーとかの手配して乗ってたんだから。
「日本で走ってても将来が知れてるから海外で上を目指したい」という場合の答えが
欧州じゃなくてアメリカだと思ったからって、ホンダマネーに頼ろうという前提が間違ってて
行きたいなら自分で体制作って行けば良いんだよ。
シボレー陣営でも「悪くないチーム」に乗れるとなればそれで良いし、
予算が足りない分が「エンジン代の何割か程度です」みたいな感じだとなれば
そこをホンダに交渉して幾らか引き出せるか、割引料金になるかどうかという話なら相談のしようもあるでしょ。
もしくは2021年の車両更新の時にホンダ以外の日本メーカーが出るとなれば
一気に構図は変わってくるし。
メーカーの後押しで乗ってたのは服部(尚)・中野・高木の3人で
ヒロ松下・桃田健史・松田秀士・服部茂章・黒澤琢弥の5人は
自分でスポンサーとかの手配して乗ってたんだから。
「日本で走ってても将来が知れてるから海外で上を目指したい」という場合の答えが
欧州じゃなくてアメリカだと思ったからって、ホンダマネーに頼ろうという前提が間違ってて
行きたいなら自分で体制作って行けば良いんだよ。
シボレー陣営でも「悪くないチーム」に乗れるとなればそれで良いし、
予算が足りない分が「エンジン代の何割か程度です」みたいな感じだとなれば
そこをホンダに交渉して幾らか引き出せるか、割引料金になるかどうかという話なら相談のしようもあるでしょ。
もしくは2021年の車両更新の時にホンダ以外の日本メーカーが出るとなれば
一気に構図は変わってくるし。
892音速の名無しさん (ワッチョイW 51e8-oEQs)
2019/06/26(水) 11:07:16.54ID:MNhANhrO0893音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-Chce)
2019/06/26(水) 11:10:49.44ID:YHF44VuMd >>891
> シボレー陣営でも「悪くないチーム」に乗れるとなれば
> 予算が足りない分が「エンジン代の何割か程度です」みたいな感じだとなれば
> もしくは2021年の車両更新の時にホンダ以外の日本メーカーが出るとなれば
妄想・妄想・妄想
> シボレー陣営でも「悪くないチーム」に乗れるとなれば
> 予算が足りない分が「エンジン代の何割か程度です」みたいな感じだとなれば
> もしくは2021年の車両更新の時にホンダ以外の日本メーカーが出るとなれば
妄想・妄想・妄想
894音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-tqh8)
2019/06/26(水) 12:23:58.02ID:BrwN4fZwa >>892
日本人で自前のスポンサーだけでインディ出たのはフォイトに乗ったシゲさんが最後かな。
F1に日本メーカーが本格復帰し始めた頃と重なってるのは偶然?
スポンサーの興味がそっちに行っちゃったからからとか思うんだけど。
日本人で自前のスポンサーだけでインディ出たのはフォイトに乗ったシゲさんが最後かな。
F1に日本メーカーが本格復帰し始めた頃と重なってるのは偶然?
スポンサーの興味がそっちに行っちゃったからからとか思うんだけど。
895音速の名無しさん (ワッチョイ ab0e-j0un)
2019/06/26(水) 12:56:21.96ID:TClYbjwf0 なんかいつ見ても同じ話ししてるな
896音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
2019/06/26(水) 13:22:15.60ID:Zib1ZVdx0898音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/26(水) 14:32:15.55ID:mPuvOvnS0 そりゃ右京さん呼んできた方がいい。
899音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
2019/06/26(水) 15:19:08.74ID:mPuvOvnS0 >>894
ベッテンハウゼン(CART時代)→フォイトって
ある意味では見事に斜陽の名門を…。
それでも実を言うとアメリカ行った時点で既に若くないのに
日本ではF3までしか経験したことがない「歳の行ったルーキー」が
イチからキャリア切り開いたってそこまで出来るって例でもある。
ベッテンハウゼン(CART時代)→フォイトって
ある意味では見事に斜陽の名門を…。
それでも実を言うとアメリカ行った時点で既に若くないのに
日本ではF3までしか経験したことがない「歳の行ったルーキー」が
イチからキャリア切り開いたってそこまで出来るって例でもある。
900音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
2019/06/26(水) 18:50:52.63ID:T/PCu9+P0901音速の名無しさん (ワッチョイWW a1bb-mCyV)
2019/06/26(水) 18:53:23.16ID:0YUlPoLa0 >>883
情報遮断能力w
情報遮断能力w
902音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
2019/06/26(水) 19:03:30.08ID:Zib1ZVdx0 TK=現役最年長だと思ったのであげたのだが
おまけに筋肉ダルマ
TKが体力の限界を迎えた時に年齢の近い琢磨も限界が来ると思ってる
松下は今のままじゃスーパーライセンスが絶望的?F1無理じゃないかい?
おまけに筋肉ダルマ
TKが体力の限界を迎えた時に年齢の近い琢磨も限界が来ると思ってる
松下は今のままじゃスーパーライセンスが絶望的?F1無理じゃないかい?
903音速の名無しさん (バッミングク MM6b-tjpR)
2019/06/26(水) 19:36:21.09ID:0wvJcLlQM しかしTKは今シーズンほんとダメだし来シーズン危なくない?って思ったが、調べるとAJ自体がダメなんだけど、レイストよりは安定的に速い感じはする
TK
15/12/18/19/20/9/15/22/16/21 (位)
レイスト
22/17/20/15/4/15/21/20/22/20 (位)
TK
15/12/18/19/20/9/15/22/16/21 (位)
レイスト
22/17/20/15/4/15/21/20/22/20 (位)
904音速の名無しさん (ワッチョイW da50-vLH2)
2019/06/27(木) 03:52:58.80ID:veIniR2y0 つーことで、AJでポール取ったり優勝した琢磨はやっぱり凄えわ
905音速の名無しさん (ワッチョイWW a1ea-uAY+)
2019/06/27(木) 04:35:50.14ID:Y3Pt0zAe0 年齢を考えるとムダな努力だったかもしれないが
大所帯のチームだと妙な政治に巻き込まれて
活躍出来ないのが琢磨だしな
大所帯のチームだと妙な政治に巻き込まれて
活躍出来ないのが琢磨だしな
907音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-5hf/)
2019/06/27(木) 07:36:59.91ID:63ndQvPo0 レーサーは、フィジカル的な故障がなければ衰えるのは目だよ
目が衰えるから、反応が鈍くなる
目が衰えるから、反応が鈍くなる
908音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
2019/06/27(木) 07:45:42.03ID:h1HjzjWP0909音速の名無しさん (ワッチョイ 7e30-R5o2)
2019/06/27(木) 08:24:51.79ID:si7BSsLQ0910音速の名無しさん (オッペケ Sred-fpEB)
2019/06/27(木) 09:49:04.06ID:tbLvaJq6r 地も地悪いからその表記やめてくださいっ
911音速の名無しさん (ワッチョイW 15e8-b01A)
2019/06/27(木) 09:54:39.09ID:xH6qNT9l0 900
昨日の脱字..
参戦してほしいで
昨日の脱字..
参戦してほしいで
912音速の名無しさん (ワッチョイ 86ec-ic3e)
2019/06/27(木) 10:27:26.95ID:bPzJmizz0 AJFがカナーン続投はちょいとどうかと思う。
やからし多いし、チーム力を上げるような要素も持ってなさそうだし。
やからし多いし、チーム力を上げるような要素も持ってなさそうだし。
913音速の名無しさん (ワッチョイ 86e3-iMU7)
2019/06/27(木) 11:27:24.94ID:3+vchz/Q0 カナーンはスポンサーのABCの意向でしょ
人気のあるドライバーだから注目されて宣伝効果高い
人気のあるドライバーだから注目されて宣伝効果高い
914音速の名無しさん (ワッチョイWW c17a-KW+t)
2019/06/27(木) 11:48:38.09ID:zOZYZA0z0 フォイト爺はコルトンを気に入りそうな気がする。
レイストは髪型の割におとなしすぎる。
レイストは髪型の割におとなしすぎる。
915音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-MuZj)
2019/06/27(木) 12:32:41.15ID:99H50Uq7a 今週のオワードのチームメイトはキングなんだね。
現役インディカードライバーがコンビ組んでF2に参戦というワケの分からない状態にw
現役インディカードライバーがコンビ組んでF2に参戦というワケの分からない状態にw
916音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-kBLs)
2019/06/27(木) 12:39:04.82ID:Qb3S1v/up キングは現役と言っていいのか微妙だけどな
917音速の名無しさん (ワッチョイ 69e3-QRBW)
2019/06/27(木) 14:03:14.32ID:4xClHgak0 ルーキーオブザイヤー争いが面白そう
フェルッチ ハータジュニア マーカス ローゼン
フェルッチ ハータジュニア マーカス ローゼン
919音速の名無しさん (ワッチョイ 7e30-R5o2)
2019/06/27(木) 19:30:40.22ID:si7BSsLQ0 キングっていわれると昔バドワイザーカラーの車走らせてたチームのことしか思い出さない。
メナード家のボンボンがNASCARドライバーだったり
ボブ・シャープの息子(=スコット・シャープ)がインディ出てた事あったりすると
それこそ関係あるのか無いのか余計わからなくなる流れ。
メナード家のボンボンがNASCARドライバーだったり
ボブ・シャープの息子(=スコット・シャープ)がインディ出てた事あったりすると
それこそ関係あるのか無いのか余計わからなくなる流れ。
920音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
2019/06/27(木) 19:33:56.90ID:h1HjzjWP0 >>917
印象的には勝ってるコルトンと、序盤良かったローゼンクビストかな
印象的には勝ってるコルトンと、序盤良かったローゼンクビストかな
921音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-MuZj)
2019/06/27(木) 20:25:59.15ID:Lk2Zdqj9a ハータはファイアストンのタイヤマネージメントをモノにすれば一気に安定感が増すだろうけど、今シーズン中にできるかな?
多分まだインディライツのクーパータイヤと同じ使い方してるんだと思う。
多分まだインディライツのクーパータイヤと同じ使い方してるんだと思う。
922音速の名無しさん (ワッチョイ 86f5-rnYJ)
2019/06/27(木) 21:18:46.95ID:tt4e2LB40 https://www.motorsport.com/super-formula/news/ticktum-red-bull-super-formula/4483104/
今週F2を走るオワードは、今後ティクトゥムの代わりにスーパーフォーミュラを走るとあるが、
早速7月14日次戦のTorontoとフジ、
更には8月18日のPoconoともてぎで日程が被るが、それ以外はIndyCarで走るのだろか
今週F2を走るオワードは、今後ティクトゥムの代わりにスーパーフォーミュラを走るとあるが、
早速7月14日次戦のTorontoとフジ、
更には8月18日のPoconoともてぎで日程が被るが、それ以外はIndyCarで走るのだろか
923音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-MuZj)
2019/06/27(木) 21:28:41.74ID:Lk2Zdqj9a オワード日本に来るなら楽しみではあるが、
急に無理くりワールドツアーみたいな事させて何がしたいんやろねレッドブルは。
そんなことしてもいい結果に繋がるとは思えないけど。
急に無理くりワールドツアーみたいな事させて何がしたいんやろねレッドブルは。
そんなことしてもいい結果に繋がるとは思えないけど。
924音速の名無しさん (ワッチョイWW 4d0e-73lR)
2019/06/27(木) 22:38:36.23ID:OWLZHTp20 ポコノは出ないんじゃない?
925音速の名無しさん (ワッチョイ 868f-fWIq)
2019/06/27(木) 22:42:08.89ID:DOxAFlg20926音速の名無しさん (ワッチョイ ca3e-Eaty)
2019/06/27(木) 22:46:11.32ID:ZG3fjPms0 スーパースピードウェイこそインディカーの華という気がするけど
去年もあんなことあったしな
去年もあんなことあったしな
927音速の名無しさん (ワッチョイWW 6db8-kBLs)
2019/06/28(金) 01:16:13.77ID:vRgTiUgq0928音速の名無しさん (アウアウエーT Sab2-1jjX)
2019/06/28(金) 02:03:08.33ID:X7XweSs/a ピッパマンのかわりにインディカーに来ないかな
https://twitter.com/DRRIndyCar/status/1142182035991216128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/DRRIndyCar/status/1142182035991216128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-9deW)
2019/06/28(金) 02:22:34.64ID:MNPnmRUMa オワードSF来て大丈夫か!?
琢磨とかタイムは速いのにまともにスタート出来なかったし。
琢磨とかタイムは速いのにまともにスタート出来なかったし。
930音速の名無しさん (ワッチョイ c10e-Eaty)
2019/06/28(金) 03:12:30.95ID:sIiRIbBR0931音速の名無しさん (ワッチョイ ca43-pT+E)
2019/06/28(金) 03:53:13.57ID:yBir9BMu0 そういやインディのスタンディングスタートは無くなったのか
932音速の名無しさん (ワッチョイ ea03-j44L)
2019/06/28(金) 05:59:44.79ID:c1foUgAo0933音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
2019/06/28(金) 07:41:42.20ID:dxeViSTK0 >>932
いつまでもそれじゃあ本物のトップにはなれないじゃないの
いつまでもそれじゃあ本物のトップにはなれないじゃないの
936音速の名無しさん (ワッチョイ 8aa8-bYGp)
2019/06/28(金) 19:31:16.80ID:JHyVLZe10 やつはセバスチャン一族一のやり手
937音速の名無しさん (ワッチョイ 5dd2-Eaty)
2019/06/29(土) 02:06:04.64ID:U867vGp70 そいつはヤベー
938音速の名無しさん (ワッチョイW ca44-n86A)
2019/06/29(土) 08:23:53.34ID:iBswNqZo0 >>934
アメリカ版JUJU?
アメリカ版JUJU?
939音速の名無しさん (ワッチョイ 7e30-R5o2)
2019/06/29(土) 11:43:52.30ID:J4YmycG40940音速の名無しさん (ワッチョイ c10e-Eaty)
2019/06/29(土) 11:56:04.78ID:QLG86gs60 AJの最近はベテランと若手が多くなってると思う
来年AJはアロンソとか来るかもしれないと思ってる
↑シボレーユーザーで入れそうなところ
コルトン・ハータはペンスキーに行けるといいかもだよね
来年AJはアロンソとか来るかもしれないと思ってる
↑シボレーユーザーで入れそうなところ
コルトン・ハータはペンスキーに行けるといいかもだよね
941音速の名無しさん (ニククエ 6d0e-X4d6)
2019/06/29(土) 12:05:26.55ID:ayNwyC8l0NIKU 琢磨のランキング見るとグレアム・ハンターレイの上、凸(#`Д´)凸・ディクソンのすぐ下だから、
順位的にはすっかり強豪の仲間入りなんだが、全然そう見えないのはなぜ?
まだ若手だから?
順位的にはすっかり強豪の仲間入りなんだが、全然そう見えないのはなぜ?
まだ若手だから?
942音速の名無しさん (ニククエ 7e30-R5o2)
2019/06/29(土) 12:09:32.34ID:J4YmycG40NIKU そこは日本で見てるファン層からすれば
F1時代の「確かにベストリザルト3位だから凄い方だけど、肝心な時に若さが出る」
ってイメージが未だに抜け切れてないからじゃない?
アメリカ現地のファンの人達がどういう評価をしてるのかが気になる。
CART時代でいえば燃費ギャンブルが当たれば強かった最盛期のパックウェストの2人とか
そのくらいの感じでは評価されてんのかもしれないし。
F1時代の「確かにベストリザルト3位だから凄い方だけど、肝心な時に若さが出る」
ってイメージが未だに抜け切れてないからじゃない?
アメリカ現地のファンの人達がどういう評価をしてるのかが気になる。
CART時代でいえば燃費ギャンブルが当たれば強かった最盛期のパックウェストの2人とか
そのくらいの感じでは評価されてんのかもしれないし。
943音速の名無しさん (ニククエ cab8-5hf/)
2019/06/29(土) 17:13:40.95ID:FhPaFzAi0NIKU 30台終盤から全盛期に入るって世界的にも珍しい存在に思う
944音速の名無しさん (ニククエ Sdea-SgbD)
2019/06/29(土) 19:00:03.40ID:S1+hA8/idNIKU >>917
流石にコルトンな気がするが
流石にコルトンな気がするが
945音速の名無しさん (ニククエW 25b8-SgbD)
2019/06/29(土) 21:56:17.10ID:sRvD7nTl0NIKU >>940
AJのチーム力じゃアロンソは飼い慣らせないだろ
AJのチーム力じゃアロンソは飼い慣らせないだろ
946音速の名無しさん (ニククエ 7e30-R5o2)
2019/06/29(土) 22:05:45.84ID:J4YmycG40NIKU >>943
まあそこでF1ではチームに恵まれず成功しきれなかったままアメリカに渡ってきた
グージェルミンとかブランデルとかモレノとかはCARTで開花したともいえるわけで。
ヨハンソンがベッテンハウゼンに来た時は、マシンが払い下げの型落ちペンスキーなのに
驚くような速さだったんで、オーナーもライバルたちも腰抜かすレベルだったというから
この辺りからF1ショック的なやつは始まってた。
そんなところにナイジェル・マンセルがやってきたのだが。
まあそこでF1ではチームに恵まれず成功しきれなかったままアメリカに渡ってきた
グージェルミンとかブランデルとかモレノとかはCARTで開花したともいえるわけで。
ヨハンソンがベッテンハウゼンに来た時は、マシンが払い下げの型落ちペンスキーなのに
驚くような速さだったんで、オーナーもライバルたちも腰抜かすレベルだったというから
この辺りからF1ショック的なやつは始まってた。
そんなところにナイジェル・マンセルがやってきたのだが。
947音速の名無しさん (ニククエ 6d0e-X4d6)
2019/06/29(土) 22:30:27.46ID:ayNwyC8l0NIKU まぁマンセルはチームメイトのマリオが手取り足取りサポートしまくってたからなぁ。
シーズン後半から調子こいたマンセルとマリオの仲が怪しくなったけど、
前半の勢いでチャンピオンになっちゃった。
当時の中継はNHKだっけ?石見修さんの解説で食い入るように見てた。
あれをきっかけにF1からCARTファンになったわ。
シーズン後半から調子こいたマンセルとマリオの仲が怪しくなったけど、
前半の勢いでチャンピオンになっちゃった。
当時の中継はNHKだっけ?石見修さんの解説で食い入るように見てた。
あれをきっかけにF1からCARTファンになったわ。
948音速の名無しさん (アウアウエーT Sab2-1jjX)
2019/06/30(日) 00:46:48.58ID:HXFGGo4ta オワードF2最下位
ハーディングはハータにしといてよかったな
ハーディングはハータにしといてよかったな
949音速の名無しさん (ワッチョイ c60e-kB4y)
2019/06/30(日) 01:34:32.66ID:SxbOYl/U0 NASCARソノマなんだな
オンボ楽しいわ
オンボ楽しいわ
950音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-aURw)
2019/06/30(日) 05:41:29.64ID:Yp7uLz+U0951音速の名無しさん (ワッチョイ ea03-j44L)
2019/06/30(日) 07:48:22.08ID:rjB5WFCH0 マンセルはF1チャンピオン、別格
F1での政治的なシート争いに嫌気がさしたからCARTに
F1がだめでCARTで花が咲いたのはザナルディかな
F1での政治的なシート争いに嫌気がさしたからCARTに
F1がだめでCARTで花が咲いたのはザナルディかな
952音速の名無しさん (ワッチョイ 7e30-R5o2)
2019/06/30(日) 10:39:34.07ID:NkpwRESa0 F1では攻撃的な走りだったマンセルがインディ走るっていうから大丈夫かよと思ったら
最初のフェニックスを別とすれば意外にもオーバルを手堅く、しかも速く走れたという点では、
ホンダのエンジニアが事あるごとに言ってたように
「車への理解度」みたいなところで傑出してたというところが成功に繋がったのだと。
翌年の失速は、実を言うとローラのシャーシが既に問題あったというように後年には分析されてる。
F1からの転身組だと、チーヴァーは意外にもロードコースではF1との特性の違いに悩む一方、
車と格闘しないほうが速いオーバルで早々に成功するパターン。
ザナルディはロードやストリートで早々に頭角を現して、
オーバルではヴァッサーやモーリス・ナンからアドバイス受けて段々に速くなっていったとのこと。
最初のフェニックスを別とすれば意外にもオーバルを手堅く、しかも速く走れたという点では、
ホンダのエンジニアが事あるごとに言ってたように
「車への理解度」みたいなところで傑出してたというところが成功に繋がったのだと。
翌年の失速は、実を言うとローラのシャーシが既に問題あったというように後年には分析されてる。
F1からの転身組だと、チーヴァーは意外にもロードコースではF1との特性の違いに悩む一方、
車と格闘しないほうが速いオーバルで早々に成功するパターン。
ザナルディはロードやストリートで早々に頭角を現して、
オーバルではヴァッサーやモーリス・ナンからアドバイス受けて段々に速くなっていったとのこと。
953音速の名無しさん (アウウィフW FF11-e1cN)
2019/06/30(日) 12:18:59.51ID:48EBzCPxF オワードインディ続ける資金がないようでインディ終わりとかなんとか
954音速の名無しさん (ワッチョイWW 6db8-kBLs)
2019/06/30(日) 12:39:20.04ID:ipH8tXm40 https://us.motorsport.com/f1/news/oward-red-bull-programme-indycar/4484069/
ソースはこれか
まぁハーディング内定してたのにいきなり破棄されてカーリンが拾ってくれたって感じだからね
ソースはこれか
まぁハーディング内定してたのにいきなり破棄されてカーリンが拾ってくれたって感じだからね
955音速の名無しさん (ワッチョイWW c6e3-4Ajv)
2019/06/30(日) 12:51:33.87ID:29C6kF2Q0 >>953
オワードはF2での異次元の遅さを見ているとSF最終戦前にレッドブル育成外れそう。
オワードはF2での異次元の遅さを見ているとSF最終戦前にレッドブル育成外れそう。
956音速の名無しさん (アウアウエーT Sab2-1jjX)
2019/06/30(日) 13:27:34.70ID:CTL+YKYNa インディライツの優勝賞金使い尽くして消えてくドライバーは多いね
ビーチも結果出さないと来年あぶない
ビーチも結果出さないと来年あぶない
957音速の名無しさん (ワッチョイ 6d0e-X4d6)
2019/06/30(日) 13:28:50.73ID:sw2cO7r60 ビーチはショタ枠だから・・・
958音速の名無しさん (ワッチョイ b9ee-bYGp)
2019/06/30(日) 13:38:16.81ID:apFesyYh0 INDYのパドック裏情報がF2DAZNからもたらされた
959音速の名無しさん (ワッチョイ ea03-j44L)
2019/06/30(日) 13:58:21.17ID:nk9+YnUT0 モントーヤもF1からきて、いきなり活躍したな
960音速の名無しさん (ワッチョイ 6d0e-X4d6)
2019/06/30(日) 14:02:52.49ID:sw2cO7r60 いまのインディカーでマツダのスカラシップにからんでシート獲ったドライバーって結構多いだろ。
ピゴットとかいい人キャラだけなのにIMSAにも出てるしな。
ピゴットとかいい人キャラだけなのにIMSAにも出てるしな。
961音速の名無しさん (アウアウエーT Sab2-1jjX)
2019/06/30(日) 14:20:26.50ID:CTL+YKYNa ビーチはノーマンと入れ替えあるだろうな
ミッドオハイオでインディカーのテストしてたし
https://twitter.com/FollowAndretti/status/1143572037606281216
https://twitter.com/FollowAndretti/status/1145054561083768832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ミッドオハイオでインディカーのテストしてたし
https://twitter.com/FollowAndretti/status/1143572037606281216
https://twitter.com/FollowAndretti/status/1145054561083768832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962音速の名無しさん (ワッチョイWW da8f-MuZj)
2019/06/30(日) 14:49:23.07ID:exxIPA5H0963音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-e1cN)
2019/07/01(月) 00:50:07.90ID:k4g37iLw0 オワードスーパーフォーミュラきたね
964音速の名無しさん (ワッチョイWW c1ec-0rME)
2019/07/01(月) 02:35:42.15ID:sTWWyOyW0 レッドブルホンダが勝ったが
荒れてるようだ
荒れてるようだ
966音速の名無しさん (ワッチョイ 86ec-ic3e)
2019/07/01(月) 10:40:53.41ID:kesJFrcr0 オワード期待されてるのかな?F2とSフォーミュラにぶっつけ中途参戦は珍しい。
ガスリーがアレなんで、F1に上げたい育成枠を少しでも育てようと必死なのか?
ガスリーがアレなんで、F1に上げたい育成枠を少しでも育てようと必死なのか?
967音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-9deW)
2019/07/01(月) 11:29:38.48ID:awtecPm4p 田辺さんすごいなぁ。
マクラーレンホンダ時代ベルガー担当エンジニア、BARバトン担当、エンジン供給責任者とし琢磨のインディ500チャンピオン、そして今回。
マクラーレンホンダ時代ベルガー担当エンジニア、BARバトン担当、エンジン供給責任者とし琢磨のインディ500チャンピオン、そして今回。
968音速の名無しさん (ワントンキン MM5a-I6zG)
2019/07/01(月) 12:29:45.05ID:7/CuJtVVM969音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-9deW)
2019/07/01(月) 12:32:05.96ID:mboEL8Pua レッドブルにアロンソが協力していた事実はあまりにも有名
従って、今回の優勝はアロンソによるものだ。
日本国民はアロンソに土下座して感謝しなければならない義務がある
従って、今回の優勝はアロンソによるものだ。
日本国民はアロンソに土下座して感謝しなければならない義務がある
970音速の名無しさん (ワッチョイW 99b9-9deW)
2019/07/01(月) 12:45:16.55ID:LAIvyflr0 アロンソが今年のためにレッドブルに渡すデータの極秘テストしてたのは有名な話。
今年も度々助言してるそうだ。
アロンソレッドブルラインは当然極秘情報だが、壁のコンセントからマル秘情報が流れてくるし、隣のおばさんもアロンソの噂話してた。
今朝のワイドショーでもやってたよ。
今年も度々助言してるそうだ。
アロンソレッドブルラインは当然極秘情報だが、壁のコンセントからマル秘情報が流れてくるし、隣のおばさんもアロンソの噂話してた。
今朝のワイドショーでもやってたよ。
971音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-9PJ5)
2019/07/01(月) 13:10:47.93ID:k3I3oQrJa 何このパラノイア?
972音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5hf/)
2019/07/01(月) 13:19:27.73ID:3n/4gg610 ただの構って乞食
973音速の名無しさん (ワッチョイW a957-e1cN)
2019/07/01(月) 15:00:59.34ID:FhCE82nS0 だから構っちゃダメ
974音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-U+g1)
2019/07/01(月) 15:21:15.70ID:LsG24dPSa レッドブルホンダが勝って良かった。
おめでとうございます。
感動しました。
ホンダの今までの苦労と努力が報われたね。
更なる躍進を期待し応援してます。
>>967
凄いよね。
色んなレースで活躍する田辺さんは名エンジニアだね。
 ̄ ̄ ̄
ロードアメリカ戦のロッシは速くて格好良かった。
良いドライバーだわ。
シリーズチャンピオン期待。
佐藤はここ数戦、またタコ症状が出てきてるね。復調を願う。
今年のグッドウッドフェスティバルで、佐藤はマクラーレンホンダMP4/4をドライブする。
トロロッソのアルボンがホンダeプロトタイプをドライブする。
サムシュミットとジョイントしている、マイヤーシャンクレーシングのNSXGT3が、
ワトキンスグレン6時間耐久レースでGTDクラス優勝した。
おめでとうございます。
感動しました。
ホンダの今までの苦労と努力が報われたね。
更なる躍進を期待し応援してます。
>>967
凄いよね。
色んなレースで活躍する田辺さんは名エンジニアだね。
 ̄ ̄ ̄
ロードアメリカ戦のロッシは速くて格好良かった。
良いドライバーだわ。
シリーズチャンピオン期待。
佐藤はここ数戦、またタコ症状が出てきてるね。復調を願う。
今年のグッドウッドフェスティバルで、佐藤はマクラーレンホンダMP4/4をドライブする。
トロロッソのアルボンがホンダeプロトタイプをドライブする。
サムシュミットとジョイントしている、マイヤーシャンクレーシングのNSXGT3が、
ワトキンスグレン6時間耐久レースでGTDクラス優勝した。
975音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
2019/07/01(月) 18:51:19.28ID:/tsAUt9V0 アロンソ信者という名のアンチやで!
976音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
2019/07/01(月) 21:52:15.86ID:x9/o7YSj0 >>948
逆ならアレだが、ファイアストンからピレリにタイヤが替わるのは相当難しいと思います。
逆ならアレだが、ファイアストンからピレリにタイヤが替わるのは相当難しいと思います。
978音速の名無しさん (ワッチョイ 7e30-R5o2)
2019/07/02(火) 00:54:11.66ID:gdEKXa7v0 >>976
BSがファイアストンブランドで当時のCARTに参入した時に、
とにかくそんなスピードレベルのレースに参加したことが無かったから
まずは安全性のことを考えたって言ってたもんだし。
当時はGYが安全マージンはともかくドライタイヤの性能に関しては割とマンネリに陥ってたらしく
そっちは割と簡単に超えられたけど、それでもロード/ストリート用のウェットタイヤに関しては
超えられるまで時間が掛かったっていうから、
ノウハウ積み上げてる先行メーカーのレベルに達するってのは案外容易じゃないな。
逆にただ安全性だけの話だったら、ターボ時代のF1とか怪物Gr.C/IMSA-GTPとかに履けるタイヤ作ってる
エイヴォンなら出来る(アメリカのクーパータイヤの子会社なので、クーパーブランドで供給の線もある)とか、
昔やってたんだからグッドイヤーだって出来るとかいう話にはなるかもしれないけど。
ピレリはF1用をやってる限りはそっちに人的なリソースも、
供給条件の面で折り合うための金銭的なリソースも消費してるわけだから
同じくらい金の掛かりそうなイベントに手を広げようってのは無いでしょ。
BSがファイアストンブランドで当時のCARTに参入した時に、
とにかくそんなスピードレベルのレースに参加したことが無かったから
まずは安全性のことを考えたって言ってたもんだし。
当時はGYが安全マージンはともかくドライタイヤの性能に関しては割とマンネリに陥ってたらしく
そっちは割と簡単に超えられたけど、それでもロード/ストリート用のウェットタイヤに関しては
超えられるまで時間が掛かったっていうから、
ノウハウ積み上げてる先行メーカーのレベルに達するってのは案外容易じゃないな。
逆にただ安全性だけの話だったら、ターボ時代のF1とか怪物Gr.C/IMSA-GTPとかに履けるタイヤ作ってる
エイヴォンなら出来る(アメリカのクーパータイヤの子会社なので、クーパーブランドで供給の線もある)とか、
昔やってたんだからグッドイヤーだって出来るとかいう話にはなるかもしれないけど。
ピレリはF1用をやってる限りはそっちに人的なリソースも、
供給条件の面で折り合うための金銭的なリソースも消費してるわけだから
同じくらい金の掛かりそうなイベントに手を広げようってのは無いでしょ。
979音速の名無しさん (ワッチョイWW 9544-ovsj)
2019/07/02(火) 08:48:05.33ID:yslDWylz0 日本語を読めてない上に無駄な長文とか典型的なアレだな
980音速の名無しさん (スッップ Sdea-FkvG)
2019/07/02(火) 13:30:24.99ID:dhfD7RBKd ホンダはインディなんか止めればいい。
981音速の名無しさん (ワッチョイ 3e03-j44L)
2019/07/02(火) 13:47:39.51ID:Rcoz9A9z0 アメリカでの商売を考えれば必要
982音速の名無しさん (ワッチョイW 99b9-9deW)
2019/07/02(火) 14:39:56.09ID:w5yztASh0 ホンダのインディ撤退はアロンソが進言して具体的に話が進んでいる。
なによりの証拠は医者の書いた文章。
昨日が薬をもらう日だったので処方箋をもらうため診察を受けたのだが、医者が書くカルテを盗み見るとアロンソ、ホンダ、撤退の文字が読み取れた。
なによりの証拠は医者の書いた文章。
昨日が薬をもらう日だったので処方箋をもらうため診察を受けたのだが、医者が書くカルテを盗み見るとアロンソ、ホンダ、撤退の文字が読み取れた。
983音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-DmgE)
2019/07/02(火) 15:01:47.97ID:GlbNOw6La えぇ…
984音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-jQeA)
2019/07/02(火) 15:11:35.54ID:RkNz4CUpa 昨日、長野朝日放送の夕方のニュースに、村田さんが写っていました
長野県のeスポーツ国体予選会でグラツー実況してました。
長野県のeスポーツ国体予選会でグラツー実況してました。
985音速の名無しさん (ワッチョイ 69ee-R5o2)
2019/07/02(火) 15:32:42.90ID:uyIcEAot0986音速の名無しさん (ワッチョイ 1ac8-5hf/)
2019/07/02(火) 15:38:23.20ID:Sv8IqEa/0 精神科に通ってるんだろ
生暖かく見守ってやれよ
生暖かく見守ってやれよ
987音速の名無しさん (ワッチョイ 69ee-R5o2)
2019/07/02(火) 15:43:37.59ID:uyIcEAot0 そもそも2008年のリーマンショックの年に
ホンダはF1撤退したがそれでもインディカー
には参戦し続けてたしなぁ
ホンダはF1撤退したがそれでもインディカー
には参戦し続けてたしなぁ
988音速の名無しさん (ワッチョイW a100-pLVP)
2019/07/02(火) 15:56:54.79ID:WLrZNBLT0 米国HDPと本家のホンダの関係ってどうなってんの?
990音速の名無しさん (スププ Sdea-6Jy2)
2019/07/02(火) 16:48:08.79ID:syZ7h9u9d オワードはまぁ初めてのピレリタイヤが灼熱のレッドブルリンクってのはついてなかったな
本人も正直ビックリしただろう、あまりのタイヤのもたなさにw
何もかも初めて尽くしの予選でGP2時代からこのカテゴリーに経験豊富なキングと0.2秒差は「おっ」と思うところはあった
レースも序盤は悪くなかった
本人も正直ビックリしただろう、あまりのタイヤのもたなさにw
何もかも初めて尽くしの予選でGP2時代からこのカテゴリーに経験豊富なキングと0.2秒差は「おっ」と思うところはあった
レースも序盤は悪くなかった
992音速の名無しさん (スフッ Sdea-igAs)
2019/07/02(火) 16:58:15.08ID:aNyxiXxud そういや今回F1の微妙な弾き出す走りが認められたから琢磨も走り方の考え方少し変えないとだめだな。あのパターン琢磨よくあったぞ。
まぁ今回F1的にはオマケだろうけ
まぁ今回F1的にはオマケだろうけ
993音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-rB7H)
2019/07/02(火) 17:46:30.66ID:LABi0JFCa >>987
金の出方が全然違うとかなんじゃないのかな
よく知らないけど、インディの場合無償提供じゃなくてチーム(もしくはインディカー側)に売る形じゃないのかなと思ったり
それで利益が出てるとは流石に思わないけどF1よりは全然安く済みそう
金の出方が全然違うとかなんじゃないのかな
よく知らないけど、インディの場合無償提供じゃなくてチーム(もしくはインディカー側)に売る形じゃないのかなと思ったり
それで利益が出てるとは流石に思わないけどF1よりは全然安く済みそう
995音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-U+g1)
2019/07/02(火) 17:49:50.43ID:+2mvGZBCa >>980
止める必要なし。
>>981
同意。
>>987
ホンダは経営が悪化しても、インディカーやMOTOGPは止めなかったね。
長年、参戦し続けているからアメリカンモータースポーツ文化、二輪レース文化に溶け込み、リスペクトされ、それらのレースで政治的発言力がある。
まさに継続は力なり。
一方、F1は参戦、撤退の繰り返しで、F1村文化に溶け込めず政治的発言力が弱い。
勝ったり、技術を磨くだけではなく、F1も参戦し続けてF1村文化に溶け込んで欲しい。
>>988
HPDはアメリカンホンダの子会社でホンダ本社の孫会社。
世界中のホンダモータースポーツ計画に関わっている。
日本の研究所は人材、技術協力をしている。
HPDのエンジニアが日本の研究所に来るし、日本のエンジニアがHPDに行く。
止める必要なし。
>>981
同意。
>>987
ホンダは経営が悪化しても、インディカーやMOTOGPは止めなかったね。
長年、参戦し続けているからアメリカンモータースポーツ文化、二輪レース文化に溶け込み、リスペクトされ、それらのレースで政治的発言力がある。
まさに継続は力なり。
一方、F1は参戦、撤退の繰り返しで、F1村文化に溶け込めず政治的発言力が弱い。
勝ったり、技術を磨くだけではなく、F1も参戦し続けてF1村文化に溶け込んで欲しい。
>>988
HPDはアメリカンホンダの子会社でホンダ本社の孫会社。
世界中のホンダモータースポーツ計画に関わっている。
日本の研究所は人材、技術協力をしている。
HPDのエンジニアが日本の研究所に来るし、日本のエンジニアがHPDに行く。
996音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
2019/07/02(火) 18:27:40.79ID:7HvlXCTv0 田辺さんは500点琢磨を勝利に導きF1ではフェルスタッペンを勝たせた!世界一かっこいいハゲ!(褒め言葉よん!)
997音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
2019/07/02(火) 18:28:49.26ID:7HvlXCTv0 すまん!500で!だ!
998音速の名無しさん (ワッチョイWW c18e-pS2B)
2019/07/02(火) 19:48:19.19ID:nSRge7Ty0 >>996
勘違いすんな社畜
勘違いすんな社畜
999音速の名無しさん (ワッチョイWW be0e-SuIC)
2019/07/02(火) 20:12:23.14ID:iPW5F7T/0 1000ならアロンソ予選落ち
1000音速の名無しさん (ワッチョイ 8aa8-bYGp)
2019/07/02(火) 20:16:10.67ID:aM23L5Fi0 インディ1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 11時間 55分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 11時間 55分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★3 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]
- 石破総理、NATOに参加 [249548894]
- トランプ、中国に+400%の報復関税🫵🐯 [249548894]
- トランプ政権長官、ブチギレwwwwwwwww「EUが米国を離れ中国側に行ってしまった!中国絶対許さん!」 [271912485]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- ▶兎田ぺこら最強
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]