X



□■2019□■F1GP総合 LAP1957□■モナコ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/26(日) 00:20:53.83ID:AznUGTB70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1956□■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558787904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/26(日) 01:38:19.19ID:nVXifcbx0
>>193
わかってるふりか、
その言葉そのまま返してやるよ。
何が5割だアホか。
2019/05/26(日) 01:38:41.66ID:AznUGTB70
>>196
マグロに常識を期待するな
言って聞くなら小松さんとギュンター苦労してないw
2019/05/26(日) 01:38:44.57ID:oTNoIibD0
>>184
明日の中団以降はお通夜
モナコは抜けないのでマグヌッセントレインになる
ハースは、また予選が良くて決勝がイマイチっぽいしさ
2019/05/26(日) 01:38:50.14ID:jdwo9tuM0
ルクレールはフリー走行でも速かったから予選でも期待できたのに。
フェラのチョンボでQ1で敗退かよ。
214音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:39:08.00ID:FSesDHzx0
ジョビとガスって似たもの同士
速さもないしやらかすし二流
215音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:39:19.60ID:qVBFXE7g0
>>208
これで抜いたらどうせ手のひら返すようなレスすんだろうなwww
216音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-9SRk)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:39:47.42ID:wGiqKJaqa
スタート重要だな
2019/05/26(日) 01:40:25.27ID:xQDN49Vc0
ロングでハースはタイヤをうまく使えるのか ルノーエンジンは火を吹かないのかコンロッドがエンジン突き破ることはないのか
フェラとトロは俺達だし メルセは両ドライバーが目を合わせないような状態で同士討ちも心配だし 完走率5割のコースだし

最後までわからんよねえ
2019/05/26(日) 01:40:35.46ID:NANTHWrr0
リカルド師匠には今年2戦で見せた脅威のビッグブレーキングをオープニングラップのミラボーで…
2019/05/26(日) 01:40:56.90ID:Ac6FBtHZ0
>>206
ポールには値打ちはないけど、ファステストには値打ちが出たのが今年
ガスリーにも偉大なドライバーになるチャンスが・・・w
220音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:40:58.00ID:FSesDHzx0
回生なくても余裕の走りしていたリカルド様を抜けるわけない
2019/05/26(日) 01:41:23.05ID:Dn7tq+WD0
>>203
予想でしかないでしょ。
メルセデスとフェラーリの間に割って入ってるって状況もリカルドがいれば普通にメルセデスレッドブル、フェラーリって並びだった可能性もかなり高いよね?
別にフェルスタッペンに、そこまで期待してないけど、そこまでのドライバーでもないでしょ?って言ってるだけ
222音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:41:31.42ID:qVBFXE7g0
>>220
わけがないと言ってリタイアしたら笑うけどなww
223音速の名無しさん (ワッチョイ df0b-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:41:49.69ID:zxUujiTh0
ヌッセン以外は3位から10位までレッドブル関係者だー

もめろもめろもめろもめろもめろ
2019/05/26(日) 01:42:34.39ID:L6mFbPQZa
これタッペン実質優勝では
2019/05/26(日) 01:42:43.99ID:UJnYOLnx0
>>215
いやあでもスタート時点とか、
誰かの接触がらみとかでないと抜けないっしょ
あとは前車がタイヤを完全に壊してしまうとか

ちなみに手は両面ともGAS推し
2019/05/26(日) 01:42:57.75ID:liNqScFM0
ルクレールは玉砕走法を決行し、前半でSC出動だろ
227音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:43:17.84ID:FSesDHzx0
ガスリーの言い訳グランプリはじまるよー
2019/05/26(日) 01:43:30.81ID:oTNoIibD0
ミラー見てるのか?という危険なブロックしたり
ぶつけてでも抜かせないマグヌッセンがモナコで抜かせるわけないじゃん

同じチームのグロージャンにさえ体当たりしてくるんだぞw
2019/05/26(日) 01:43:33.24ID:Dn7tq+WD0
>>210
フェルスタッペン教の狂信者には、何言っても無駄よねwww
230音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:44:35.31ID:qVBFXE7g0
>>225
中団争いはガチわからんと思う
絶対になんかしらあるからなモナコは
2019/05/26(日) 01:44:40.38ID:AznUGTB70
マグヌッセンはリカルドに嫌がらせの限りを仕掛けるだろうから、それでタイヤがどうなるかだな…
元々持ちが悪いこともあるハースとルノーが早目にピットインしたら流れもわからなくなる
クビアトは譲ってくれるかどうか…譲ってくれないかもなあ
2019/05/26(日) 01:44:51.04ID:UJnYOLnx0
深夜帯だからか煽りコメが増えて来たかな
では寝るか
2019/05/26(日) 01:45:07.18ID:UYwcVrWm0
マグヌッセン氏ね!w
2019/05/26(日) 01:45:17.50ID:NANTHWrr0
ライコネンあたりのグリッドのやつは、早めに入ったら結構得するかも
順々に入っていくケースが殆んどだけど、こいつら早すぎつってスルーされて
お目こぼしの可能性が残る。その間にルノーもハースもタイヤで苦しんでタイムが
235音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:45:34.07ID:YG1ywFgT0
>>221
いやいや
例え車がメルセデス、RB、フェラーリだったとしてもRBとフェラーリの差なんてごく僅かなんだから5割の力で勝てるわけないだろ
236音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-XCiU)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:45:57.89ID:t/aA6bfE0
ルクレールなんで落ちたん??
237音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:46:19.26ID:qVBFXE7g0
>>236
チーム側のやらかし
2019/05/26(日) 01:46:27.79ID:AznUGTB70
>>236
忖度セーフなのに俺達して大恥かいた
2019/05/26(日) 01:46:40.29ID:vPylQSLja
クビアトは第1コーナーの接触で消えてると思う。
2019/05/26(日) 01:46:44.70ID:jdwo9tuM0
>>236
フェラのチョンボ
2019/05/26(日) 01:46:56.04ID:cYtoTmPYa
>>209
ボッタスvsハミルトンでは圧倒的にハミルトンが勝つと思う
まだ今年の車に合わせきれてないハミルトンに五分五分より少し下だからね
しかし今のベッテル相手でもボッタスの方が上じゃないか?
さらに2年かけて劣化すればもっと差が開くと思う
ライコネンがボッタスに同じ車で勝てるとは思えない(ライコネンとベッテルで特別ベッテルが速かったとは思えないから)
2019/05/26(日) 01:47:27.63ID:Dn7tq+WD0
>>235
揚げ足取りかい?何割なら納得するの?
2019/05/26(日) 01:47:31.06ID:Mm4goCcf0
フェラーリのタクティクスは現地即応が下手過ぎるね。なにかおかしい気がする。
244音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:47:35.19ID:qVBFXE7g0
>>239
それ毎戦ここで言われてる気がするクビアトは
2019/05/26(日) 01:49:00.07ID:AznUGTB70
>>239
そう考えるとマグヌッセンとクビアトに挟まれて回り続けるリカルドが危険に感じてくる
前門の壁クラッシャー、後門の魚雷
246音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-9SRk)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:49:03.97ID:wGiqKJaqa
ルクレールのエンジニアは12.1のタイムで大丈夫って判断甘いよね
247音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:49:44.12ID:YG1ywFgT0
>>242
タッペンは100%だしてるよ
そもそもチームメイトが弱いからって力抜くドライバーなんていない。チームメイトとだけ戦ってるわけじゃないからな。
2019/05/26(日) 01:49:48.37ID:Dn7tq+WD0
>>241
思えないとか、主観だからどうとでもなるからね。
キミの中ではそれでいいんじゃない?
それが、正しければベッテルがメルセデスに乗ることはないから
2019/05/26(日) 01:49:55.72ID:qmc6Vyq1a
>>246
2019/05/26(日) 01:50:05.57ID:AznUGTB70
>>241
ボッタスだとブチキレロズベルグと違ってボッタスが先行しない限りはサポート役に戻ってバトルにならん可能性あるからな…
2019/05/26(日) 01:51:11.73ID:Dn7tq+WD0
>>247
本人でもないだろうに、何言ってんだよwww
2019/05/26(日) 01:52:06.05ID:howygyom0
決勝はハース・クビアト・ルクレール ・ルノーのウイングに注意だな
253音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-9SRk)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:52:07.13ID:wGiqKJaqa
>>245
ルノーのリカルドもハードブレーキングでタイヤロックさせるから
魚雷3連弾だと思うんだ
2019/05/26(日) 01:52:08.12ID:UYwcVrWm0
ビノット「計算エラーだった。また計算で提案された選択肢を変更しなかったのが更に問題だった。我々は計算を安全だと思っていた。ルクレールには申し訳なかった」

とのこと
255音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:52:10.68ID:YG1ywFgT0
>>251
そっくりのままお返しするよ
5割ってタッペンに聞いたのかい?
2019/05/26(日) 01:52:24.77ID:Dn7tq+WD0
>>250
可能性じゃなくてキミの言ってることは、至極正しいよ
2019/05/26(日) 01:52:31.98ID:UeT+mu1e0
フェラーリはベッテルによってルクレールが戒告処分、ベッテルによってルクレールをQ1で蹴落とす
そらメルセデスが勝つわ
2019/05/26(日) 01:52:55.89ID:NANTHWrr0
>>254
フラビオ<ここは計算じゃねえんだよ
259音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:53:10.09ID:qVBFXE7g0
>>247
タッペンは今回タイヤが暖まらなくて諦めた感じらしいからまだ余力はあった気がする
100パーの力ではないんじゃね今回に関しては
2019/05/26(日) 01:53:15.63ID:5IIZDsll0
まあレッドブルも同じ事ガスリーでやってるしな
マシンもドライバーもマネジメントもメルセデスだけは完璧だけど
2019/05/26(日) 01:53:37.34ID:howygyom0
>>254
数字より現実を見てよ
2019/05/26(日) 01:53:38.69ID:Dn7tq+WD0
>>255
だから、何割なら納得するの?って聞いてんのに周回遅れなんだよwww
263音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:53:48.22ID:FSesDHzx0
https://www.youtube.com/watch?v=zaC4J_eMlkw
トンネルで一気に詰められているのな
2019/05/26(日) 01:54:15.15ID:jbYMJ4pm0
みんな酔っ払ってきたか
2019/05/26(日) 01:55:06.05ID:JiTsHzkF0
>>254
いかにも技術者らしいコメントだな
まぁ技術者なんだけど
臨機応変に立ち回ること覚えないとまた同じことしそう
2019/05/26(日) 01:55:11.92ID:AznUGTB70
>>253
流石に前回で懲りただろ
…懲りたよね?マンション前に駐車しまいよね
2019/05/26(日) 01:55:15.48ID:KMGYhBQs0
カスリー足引っ張ってばっかだな
使えないカス
2019/05/26(日) 01:55:23.22ID:howygyom0
フェラーリってリアタイでレース見てないのか
2019/05/26(日) 01:55:47.23ID:AznUGTB70
>>254
その計算がなんなんだよと聞かれてるのにボカしたな
2019/05/26(日) 01:55:59.56ID:m2cAmhEY0
ぼっさんってスタートでいつもつまずくイメージがあるんだけど、
タッペンにチャンスある?ない?
271音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:57:48.11ID:YG1ywFgT0
>>262
意味不明、なぜ納得させたいの?

俺は力抜いて予選走ってるドライバーなんていないと思うけどね。それを本人じゃないくせにとか言われても。

むしろ5割のほうが本人じゃないくせにだろ
2019/05/26(日) 01:58:06.15ID:AznUGTB70
>>259
まあ、ベッテルもタッペンもスイートスポットに入ったらもうちょっと上ありそうではある
でも時間ねえし、ベストレコード叩き出すと履き替えないとだしキツイよな
2019/05/26(日) 01:59:25.79ID:jbYMJ4pm0
ヨーロッパや中東あたりは、アクシデントがあって100%自分が悪くても、100%おまえが悪い!と徹底的に主張する文化だからな
そうしないとその場で殺されて人生終了だからそういう文化になった
2019/05/26(日) 01:59:34.16ID:Dn7tq+WD0
>>271
納得させないと、今みたいにイチャモン付け続けるんだろう?
だからだよ
2019/05/26(日) 02:01:02.96ID:AznUGTB70
>>273
F1は割とスタッフ庇ったりするよ
明らかに誰が悪いのか分かってるときはそうするんだとか
逆のときを考えてるとも言うが
2019/05/26(日) 02:01:36.04ID:cYtoTmPYa
>>248
そうだね俺はベッテルがメルセデスに乗る事は無いと思ってるよ
メルセデス自体が合理的な思考で運営されているからね
21年にハミルトンが乗ると仮定すればその相手はボッタス、オコン、ラッセルが居る訳だし、この3人より合理的に良くないといけない
ハミルトンがもう飽きて引退した時にフェルスタッペンがそのシートを狙いに来るからベッテルにはもうチャンスがないと思うよ

これはもちろんキミの言う通り俺の想像だがね
2019/05/26(日) 02:01:41.47ID:nVXifcbx0
>>229
ただのアンチタッペンに勝手に信者呼ばわりされたくないわ。
ルクレールの話に脈絡無くタッペンの話を突っ込んで来たのが疑問だったがこれでハッキリしたわ。
お前がただタッペンをdisりたかっただけだってな。
くだらない奴の相手をするのはこれで最後だ。
2019/05/26(日) 02:01:50.25ID:ox7xYYRV0
ルクレールにペナルティーなかったのは、やっぱりモナコかつフェラーリだったからかね。
2019/05/26(日) 02:02:43.99ID:AznUGTB70
>>278
トッドの息子がマネージャーしてるからだよ
トッドは親バカだしね
2019/05/26(日) 02:04:03.03ID:Mm4goCcf0
>>254
ここ数年同じコメントしてる。
未来予測AIに振り回され放しで方針転換しないとな。
281音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:04:30.12ID:YG1ywFgT0
>>274
イチャモンとは『本人じゃないくせに』みたいな子供じみた反論だと思いますが。

大体貴方は論理破綻してますよ
貴方はタッペンは大したことないと言う反面、テーマメイトが糞だから5割の力しかだしてないと言うが、5割の力でこのタイムなら10割だしたらタッペンは最速です。
2019/05/26(日) 02:04:37.65ID:xQDN49Vc0
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   チラッ
|  /
|⊂
|
2019/05/26(日) 02:05:18.55ID:liNqScFM0
>>254
ど素人の俺でもFP3のタイムから逆算してやばいと思ったけどな
こんなレベルでは決勝も戦えないw
284音速の名無しさん (ワッチョイ df44-cIWR)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:05:33.89ID:fbrzRVah0
>>282
仕事する気満々だな
2019/05/26(日) 02:07:02.58ID:nVXifcbx0
>>281
そいつは相手にしないほうがいい。
2019/05/26(日) 02:07:22.43ID:Dn7tq+WD0
>>281
だから、5割ってのは揚げ足取りだっての。
よく見てよ。
2019/05/26(日) 02:07:32.19ID:x7MT/Agu0
正直ベッテルフェルスタッペンが絡んでボッタスハミルトン巻き込んで多重クラッシュをスタート失敗したガスリーとスタート成功させたリカルドが交わしていくくらいの展開じゃなければまたメルセデスパレード見るだけになる
2019/05/26(日) 02:07:58.72ID:Ac6FBtHZ0
アロンソがいなくなって、チーム選びの後継者はリカルド
実質の後継者はフェルスタッペンになっているようだねw
2019/05/26(日) 02:08:07.39ID:Dn7tq+WD0
>>277
信者ってのは図星みたいですねw
2019/05/26(日) 02:08:48.80ID:BrkmZf9t0
フェラーリの俺たち発動はどうにかならんのか
無能しかおらんのか
291音速の名無しさん (ワッチョイW a726-jD1/)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:09:55.73ID:qVBFXE7g0
タッペンって案外RBとHONDAとのプロジェクトを楽しんでる気がするわ
勝てないことに不満はあるだろうけど当たり前に
HONDAと仕事するのを楽しんでる言ってたし本人が
292音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:09:57.20ID:FSesDHzx0
>>270
ホーナーいわくキレイな方のグリッドだってさ
293音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:10:15.40ID:YG1ywFgT0
>>286
だったら100%の力だしてると思う、に対しての本人じゃないくせに。は何なんだ?

いずれにしろガスリーだけを相手にしてるわけでもないのに力抜いて予選するとかあり得ないと思いますがね。
2019/05/26(日) 02:10:19.39ID:Dn7tq+WD0
>>276
全ては、トトがどちらを優先して、優先された方がメルセデスを選ぶのか?
ってところがスタート地点だから、トトにしかわからないよ
295音速の名無しさん (ワッチョイ a783-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:11:04.01ID:UEcEmUNE0
>>292
ここの1コーナーで抜けるわけないしなぁ…
2019/05/26(日) 02:11:28.46ID:h/0b5wIg0
>>290
俺たちが発動しないフェラーリなんて
けが人が出ないスワローズみたいなもんだぞ
2019/05/26(日) 02:12:35.72ID:mji7Lc0l0
>>295
過去モナコの1コーナーで2番手がトップになったことってほとんどないのかな
2019/05/26(日) 02:13:27.80ID:Dn7tq+WD0
>>293
5割ってのは言い過ぎだけれど、100もいい過ぎだろ
まあ、デビューから毎回100出しててアレなら大したドライバーでもないよ
2019/05/26(日) 02:16:09.54ID:AcZB2QOlM
>>141
レッドブルはホンダPUでは今年一勝もできないだろう
2019/05/26(日) 02:17:25.60ID:PpP9Y216x
リカルダーがまだ息してるのにビックリしたw
2019/05/26(日) 02:17:35.91ID:UYwcVrWm0
ライコネン「な?だからフェラのナンバー2はストレスパネェって言ったろ?」
302音速の名無しさん (ワッチョイW dfde-fFUl)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:19:38.49ID:YG1ywFgT0
>>298
あのな100%ってのは力は一切抜いてないって意味だぞ
そりゃミスするし、トラフィックにも捕まるし、タイヤが温まりきらないこともあるし。
そんなの誰でも同じだろ
ただ力抜いて予選にのぞんでるドライバーなんていないと言ってるの。

貴方はタッペンがガスリー相手だから力抜いてると思ってるんでしょ。
常識的に有り得ないと思いますますがね、お好きにどうぞ。
2019/05/26(日) 02:19:44.62ID:m2cAmhEY0
>>301
ワロタ
2019/05/26(日) 02:19:53.84ID:0RybgPc90
レッドブルで優勝したらまるで自分たちのおかげで優勝した言いまくるつもりだったのに
普通に低速コースでも負けてるとかさすがに笑うわ

しかもホンダ勢が全部が低速コースではよくなるとかやっぱりシャシーだけは良いって証明してるようなもんだし
2019/05/26(日) 02:19:59.82ID:L6mFbPQZa
カスリーはどうにも使えないポンコツ野郎だって事がよく分かったよ
2019/05/26(日) 02:20:14.76ID:kEo885WS0
フェルスタッペンは今年ライバルいないから楽なもんだろ
メルセデスは速すぎて勝負にならないしチームメイトはいないしフェラーリは勝手に落ちていく
2019/05/26(日) 02:21:06.96ID:Ac6FBtHZ0
>>305
去年、ボッタスで似たようなこときいたw
308音速の名無しさん (ワッチョイ 07d0-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:21:13.28ID:IgE1LaMN0
逆にルクレールはチャンスじゃないのか。ここで他の車ブチ抜いて表彰台に上がったりしたら
下がりかけてる評価を一気に挽回できそう。
2019/05/26(日) 02:21:47.90ID:IS1nbQLw0
>>308
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況