X

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/17(金) 01:01:36.54ID:a8pkn7VV0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP51
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1549105756/
178音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:05:14.58ID:QJcJ6AoP0
ワークスにハイブリッド強制にさせたの逃げた独ガス不正野郎なんだけどね
2019/06/01(土) 00:10:59.25ID:J707bpKj0
また歴史を捏造してトヨタ叩きかw
2019/06/01(土) 09:13:05.65ID:+NM6C80F0
反トヨタ無罪しか言えない落ちこぼれだもん。
ねつ造だって何だってするよ。
2019/06/01(土) 11:25:10.22ID:Sq4cJ9T00
WEC消滅でル・マンはIMSAに
2019/06/01(土) 15:58:33.26ID:B+EM9ypv0
んだグソの発狂具合がここ最近特に酷くなってるが鈴鹿でレクサスにボロクソやられたのがショックだったんか?いつものことでなれてるはずだろうに
183音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:15:42.74ID:DiE4msax0
>>182
SFもSGTも勝てばお祭り騒ぎなのに、負ければ
「国内カテゴリーとか興味ねぇ」になるからタチワルイ
2019/06/01(土) 18:22:41.98ID:NxCeaX310
トヨタにモータースポーツは似合わない
2019/06/01(土) 18:46:31.89ID:utYSSJh70
もう現状トヨタしかモータースポーツは似合わないぞホンダなんて過去のイメージだけで酷いもんだw
2019/06/01(土) 19:28:06.40ID:1BW5vBlH0
>>183
まあそれは良いんでね?トヨタがホンダに圧勝したところで日常だし弱い者いじめととられる危険性があるが逆は大喜び出来るくらい凄い価値があるってことよ
2019/06/01(土) 20:18:56.42ID:JPgIvhAV0
国内でイキってたところで所詮世界の最高峰では戦いにならないからなトヨタは
日産は…まあいいか
188音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:45:28.19ID:4qTJZj7V0
>>183
お祭り騒ぎになる頻度でしか勝ててないってことだろ。
189音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:49:28.72ID:L/T8OmhB0
ホンダと日産は軽自動車専門なんでモタスポは出てないだろ
190音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:00:39.14ID:y2J5Tk1l0
モータースポーツのイメージあるメーカーなんて外国メーカーの2〜3個でしょうよ、、いや5個くらいか
2019/06/01(土) 21:57:16.97ID:6D5F/k2b0
トヨタ来シーズンのハンデ別にいいよっつってるな
バラストだけではないみたいだが
192音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:31:18.38ID:z29rpGHH0
>>165
来シーズンが楽しみだなァ
まーわずか2年前にもルマンでTS050が三台揃って
P2プライベーターマシン数台に惨敗したのはもう見たけどw
193音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:00:15.65ID:bQRZd2K80
>>187
と言いつつ国内で勝ったらお祭り騒ぎwww
ンダグソおもしろすぎww
194音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:03:47.69ID:a4eUUZoO0
>>188
そうだよ、レクサスが何度もやってる表彰台独占も中々達成できないし
2019/06/02(日) 01:06:11.43ID:HUdULhje0
バラストについての言及で、WTCCのシトロエンは上限50kg積んでもそれ以上他と差が有ったから意味なかったて言ってるのな
SGTみたいな方式になりそう
2019/06/02(日) 06:20:19.88ID:002+rJ5t0
バラスト余裕で受け入れるトヨタは余裕があるなたかが国内でウェイト優遇措置救済を泣き喚いて手に入れたホンダとは大違い
2019/06/02(日) 08:05:47.95ID:qVQjmNW60
>>173
もしかしてマツダdisってる?
2019/06/02(日) 09:22:38.21ID:m81wZgeL0
IMSAの最強マツダはいつ勝つの?
199音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:17:04.26ID:I7BTvr4r0
そういや今年ワークス1チームだけでバラストも積んでないのに
インチキやってバレて失格して
プラーベーターに余裕で完敗してたP1ワークスあったな
2019/06/02(日) 18:46:58.83ID:6YJZI1Tv0
テストデーで走行中なのにこんなに静かなの初めて見た
見る必要無いと言われたら言い返せないけど
2019/06/02(日) 19:01:27.86ID:lNZu26gX0
いちおうLTは見てるけど動画はないしな
語ることが少ない
2019/06/02(日) 19:59:43.03ID:NgqQQncl0
アキュラの勝ちか。マツダは何がダメ?日産はもう少し真面目に出来ない?
2019/06/02(日) 20:33:02.07ID:QEz5LY8X0
モントーヤはもうルマン獲りに来ないのかな勿体ないと思ってしまうな
2019/06/02(日) 20:35:17.54ID:eRTlBC0I0
今勝てるクルマがトヨタしかないし
そのトヨタとはインディ時代仲違いしたし
2019/06/02(日) 21:04:48.09ID:MH9l2Y7+0
モントーヤは2015年にポルシェ919のテストだけやったけど結局P1でレースは走ってないな
2019/06/02(日) 22:30:12.32ID:vLQZheMq0
P1プライベーターはタイム抑えると逆に不自然になる
昨年から比べてレギュで優遇されまくりにさらに開発を進めたから
普通に走っても明らかに今年の方が速い
207音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:14:09.05ID:J7qlkpe90
まあ>>177みたいにP1LとP1Hの違いさえわからない奴が何を言ってもなあw
2019/06/02(日) 23:27:31.27ID:MH9l2Y7+0
あー、プロパガンダじゃなく、13年まで一緒だったことを本当にご存じない?
P1LやP1Hという呼び方そのものが14年のレギュレーションで初めて出現したんだけど。
アンチトヨタさん無知すぎない?
2019/06/02(日) 23:31:56.25ID:L1SJsxru0
というかバイコレスも車両規定はP1Lだけど
選手権としてはP1のクラスでずっと参戦してたんだけどな
こんなんで「横入り」とか笑かしおるわい
>>207のバカっぷりがハンパないw
2019/06/03(月) 00:17:49.65ID:v0lFTZQY0
OAKレーシングに琢磨が乗ったときは一緒のクラスだったよな
2019/06/03(月) 00:43:55.36ID:RPpILkSV0
琢磨とバトン乗せて優勝狙って欲しい
2019/06/03(月) 00:48:57.38ID:qbQrP12K0
もう昨年の周回数超えて走りまくってるな
んでいつまで三味線弾くのプライベーターな方々は
2019/06/03(月) 13:22:20.12ID:CBy+5e0B0
ノンハイブリッドはどれくらい軽くしてもらったっけか
2019/06/03(月) 20:17:40.14ID:obTyYnoP0
まぁ凄い時代になったね
一昔ならテストデーで20秒切るタイム
とか考えられんかったのに今や普通だな
215音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:45:12.95ID:AAzsBxKe0
BOPとか廃止しろよもう
三味線すぎてつまらん
2019/06/03(月) 23:00:41.20ID:YpQibbOQ0
テスト日も公道閉鎖してるんだよね
2019/06/03(月) 23:02:12.31ID:FNcZeDUh0
>>216
一般車も一緒に走るよ
218音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:51.37ID:1Uy5mESr0
>>215
来期はトヨタがずっしりバラスト
219音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 03:29:25.29ID:zDmRCL790
>>215
ほんまそれ
GT3じゃないんだから
アストンとBMW優遇し過ぎだろ
フェラーリが全然勝てないじゃん
2019/06/04(火) 08:34:35.42ID:LSSILNuT0
ルマンの映画やるんだ
撮影どこでやったんだろう
2019/06/04(火) 10:48:46.28ID:WaR9r/9aO
結局ルールは足枷バラストで落ち着いたのか
ペース差以前にまともに完走も出来ない
低レベルなプライベーターに肩入れするのは如何とも思うが
2019/06/04(火) 11:19:09.49ID:vFb+IjeJ0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_z1eVsAEQacJ.jpg
 
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
     
数分で出来ますのでご利用下さい    
2019/06/04(火) 12:41:36.47ID:H3aUzdMS0
>>222
ボロいい話だが500円貰った
224音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:57:48.15ID:xzS5lNh20
>>220
ピクサー・アニメーション・スタジオ
カーズっぽくする予定です、はい。
2019/06/04(火) 18:14:53.33ID:IrrWhxkL0
>>224
シュウトドロキが主役か
胸熱だな
226音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:35:29.59ID:BzEkgJBL0
>>221
欧州メーカーのアウディなら一強&無競争でも許されたんだろうけど
欧州の観客・視聴者からの不評はもう無視できないレベルなんだろうね
運営も来シーズンはレギュで競争状態をつくることに決めたようだ
2019/06/04(火) 23:57:35.52ID:iBoYvVfE0
みのるタンもまだル・マンに出てればチャンスあったのに…
当時はディーゼルなんとかしろってプライベーターが文句言ってたのに完全に無視されてたからな
228音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:33:42.41ID:UOY95nnN0
独ガスの親会社がニュルでEV走らせてたけど最後へばってスピード出なくなってんな
独ガスに逃げた不正メーカーには100℃でも性能劣化が起こらないバッテリーなんて作れなかろう
2019/06/05(水) 01:24:49.44ID:Nhv1WQT20
>>228
通しで見たけどマジでガンガン劣化してるな
トップスピードがどんどん下がっていってる
ワンアタックでバッテリー交換かな
2019/06/05(水) 01:50:52.62ID:sstZtMfI0
最後パワーなさ過ぎて吹いたw
2019/06/05(水) 04:21:15.25ID:uajbRe4H0
何処のバッテリー使っているんだろう?
ポルシェと同じA123かな?
2019/06/05(水) 08:58:03.86ID:DiiRaqBv0
ホンダが育てたお下がりしか雇えないヨタ糞ウケる
233音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:45:57.95ID:scEz6O6x0
LMP1 Success Ballast Could Help Shape Hypercar Balancing
FIA WEC’s plans to introduce LMP1 success ballast to serve as a study for Hypercar BoP
https://sportscar365.com/lemans/wec/lmp1-success-ballast-to-help-shape-hypercar-balancing/
次期ハイパーカーにもサクセスバラストのBOP導入か…
2019/06/05(水) 12:14:14.65ID:fxUA2jOc0
みんなホンダなんかよりトヨタに乗りたいんだな市販もレースも
2019/06/05(水) 12:21:18.11ID:1BRHkRTz0
最後のストレートで250か
2019/06/05(水) 15:58:15.78ID:Q2IB9lEv0
最終戦ル・マンはノーハンデじゃないとそれまで手抜きまくるやつ出てくるよな
ル・マン以外勝ったところで意味ないし
237音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:41:50.18ID:vePWXF960
今みたいなシラケレースを今後も続けるのは
シリーズとしては緩慢な自殺行為みたいなもんだからな
ハイパーカーのBOP良いんじゃね
ルマン以外に手抜きしても年間タイトルが不利になるんだから
ご自由にってことだし
2019/06/05(水) 16:53:59.02ID:mSBFxyXo0
>>237
WECの年間タイトル獲るよりルマン優勝ってほうが宣伝効果大きいからな
2019/06/05(水) 17:01:31.13ID:hGFg2GLK0
WECタイトル捨てるだけの価値がル・マンにはある
というよりWECチャンピオンが無価値過ぎる…
240音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:37:00.29ID:KnHPNCZA0
無競争のせいでル・マンもWECも価値暴落中だけど
2019/06/06(木) 12:27:18.88ID:7YgMA2Or0
一勝は一勝、結果は結果なのでトヨタは勝ち続ければ良い
242音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:06:03.87ID:iV5CS/b/0
レギュレーション一切無しの無法地帯ル・マン見たいゾ。
2019/06/06(木) 17:50:31.85ID:Xd8trXbs0
>>242
無法地帯ならブランパンGTオススメ
244音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:07:24.97ID:mhvNpkIL0
今のマツダとかが出ても間違いなく完走すら出来んし
2019/06/06(木) 20:18:41.78ID:F/lilEg30
トヨタ撤退!
2019/06/06(木) 20:23:11.87ID:ZrS/PC0b0
昔みたく燃料総量だけ規制してあとは自由にすらゃいいんだよ
2019/06/06(木) 21:37:57.57ID:I2AtYwFd0
>>229
あれはEVの特性で最高速地点でのトルクが細い上にパイクスピーク譲りの変態ゴテゴテエアロのおかげで超ドラッギーなのが理由じゃねーの?
2019/06/06(木) 22:02:06.45ID:UtkL6bwO0
P1-Lは無制限にしてP1-Hは現行のままでもいいんじゃないかな
これでP1-Lが勝てないなら参戦する価値なしだと思う
2019/06/06(木) 22:03:25.33ID:HxlCTz990
マクラーレンT.50はF1GTRの後継車らしいからルマンに来るかな
250音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:17:49.01ID:KnHPNCZA0
まあ自己満で延々と独り相撲してるトヨタの方が存在価値無いんだけど
2019/06/06(木) 22:24:37.68ID:yTL8yXSg0
>>247
それだと最初からそうでないとおかしいんだけどね
252音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:29:29.99ID:871zSt3x0
記事読めば読むほどトヨタが消えれば他の魅力的なメーカーが参戦するって言ってるようなもんだなw
トヨタのオナニーに他が迷惑している
2019/06/06(木) 22:33:36.65ID:kmnr4DHOO
トヨタが消えたら他メーカーが参戦すると本気で思ってんのか
2019/06/06(木) 22:34:43.27ID:9CRO86zM0
ハイブリッドと4WD求めてるのがトヨタだけ
それさえ無くなれば簡単に話が進む
2019/06/06(木) 22:36:55.25ID:Gfbjw5Na0
>>254
トヨタ抜きで進めていた会合の規定すらまとまっていないのにアホなの?
256音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:55.08ID:l7RJYVFb0
トヨタだけが自分勝手なルールを推し進めようとしている構図
257音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:02:38.02ID:9XlzeI5n0
技術ない反社会的独ガス国は永久追放しろよ
258音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:56:13.85ID:72KVSH+g0
>>250
価値価値うっせーな 時計かおまえは
2019/06/07(金) 00:44:56.05ID:PVse833O0
時計wwwwwwww
2019/06/07(金) 12:13:04.14ID:QlGvEUPH0
>>258
評価する
2019/06/07(金) 14:34:25.02ID:3xvF3vd/0
連日トヨタ車の暴走事故が続くがレースしてる場合では無いと思う
2019/06/07(金) 15:04:41.06ID:leXw6vyB0
殺人エアバッグの罪を全てタカタに押し付け知らんぷりしてるホンダに何言われても
263音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:56:14.80ID:aj01qZqu0
>>256
結局それ。
レースは他チームと共存してこそ成り立つことを理解してないんだよな。
エゴ丸出し一本槍だから協調できないんだろうな。
2019/06/07(金) 18:32:27.01ID:X3JXBr/h0
>>263
SGTでミッドシップをゴリ押ししている糞メーカーを持ち上げている輩が何言っても説得力ないぞ? 嘲笑
2019/06/07(金) 18:37:31.53ID:tD+1M+jA0
結局は4WDを続けたいトヨタvs止めたい弱小の争いなんだな。
2019/06/07(金) 19:01:42.10ID:zX9rY2Uu0
F1でホンダがやられているサンドバッグ状態や
踏み台状態を共存と呼ぶの?
2019/06/07(金) 20:56:36.75ID:zBuxWcqU0
>>261
売れてるメーカーの辛いところだな
2019/06/07(金) 21:39:36.60ID:euw4d5ub0
ヨタヲタ発狂wwww
269音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:08:49.62ID:4bZ+6XR/0
>>256
ワークスがトヨタぼっちならハイパーカー取り止めじゃね
270音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:58:37.89ID:z5ZdUn0W0
>>258
ビーバップで誰かが言いそうな台詞
271音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:11:20.69ID:wnDuITiX0
>>252
ロッテラーも同意
https://www.autosport.com/wec/news/143885/lotterer-naive-to-expect-le-mans-lmp1-equality
2019/06/08(土) 11:31:29.97ID:C8zs5VM/0
ロッテラーはトムスが好きなだけでトヨタは超嫌いだからな
2019/06/08(土) 12:05:42.88ID:WWYQ+GyG0
負け犬の遠吠えってこういうことを言うんだろうな
2019/06/08(土) 12:22:00.94ID:URH2whfi0
トヨタが好きなのって信者だけじゃん
2019/06/08(土) 12:26:17.32ID:QHMCF1XL0
ロッテラー
悔しがってラー
負け惜しみ言ってラー
本当はトヨタに乗りたいラー
2019/06/08(土) 12:33:40.58ID:u009M8YT0
負け犬ロッテラーはホンダがお似合い
2019/06/08(土) 12:40:17.20ID:ctjq/K9k0
アンチトヨタにみる深層心理

「相手の成績を下げるために邪魔をする」ように引き下げる ために実際に実行に移す
人もいれば、自分の心の中だけで引き下げる人もいます。

自分の心の中だけで引き下げる、というのは成功している人を見て「どうせ、悪いこと
してるんだろ」とか「失敗しろ…」と心の中で思うということです。

2chとかに書き込んでいる人を見ると分かりますが、心の中で他人のレベルを自分の
レベルまで引きずり落として無理矢理納得して精神を保っている人間は世の中結構多いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況