▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/
▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP51
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1549105756/
探検
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP52
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/17(金) 01:01:36.54ID:a8pkn7VV0
2019/05/17(金) 17:15:03.14ID:pUOMKf0C0
トヨタが意味深なことを呟いてる…
4音速の名無しさん
2019/05/17(金) 17:44:48.70ID:0fZLl4sC0 トヨタ撤退祝カキコ
2019/05/17(金) 21:13:20.78ID:5h761nDQ0
SMP「来シーズンも出るけどトヨタをもっと遅くしろ」
6音速の名無しさん
2019/05/17(金) 21:31:31.83ID:OdNngKKZ0 >>5
トヨタのミジンコのようなプライドが許さないよ
トヨタのミジンコのようなプライドが許さないよ
8音速の名無しさん
2019/05/17(金) 23:30:54.55ID:ZD/jeqPV0 トヨタ「勝てるカテゴリーしか出ません」キリッ
2019/05/17(金) 23:57:27.51ID:dK5usNEF0
黄色猿が調子こいてるル・マンなんてさっさと止めろ
というのが外人の本音
というのが外人の本音
10音速の名無しさん
2019/05/18(土) 02:38:24.41ID:kWYyQE2Z0 DPiでいくないですか?
11音速の名無しさん
2019/05/18(土) 07:14:10.67ID:GfBy5cBI0 botみたいに自説を毎日繰り返すクソみたいなレスばかりでうんざり
12音速の名無しさん
2019/05/18(土) 07:34:12.09ID:zTmDdr7t0 それならワッチョイ有りの所に行った方が幸せかも
ここはアンチ?達のストレス発散立ったりかまってちゃんの場所みたいになってるし
※ワッチョイ有り
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555932438/
ここはアンチ?達のストレス発散立ったりかまってちゃんの場所みたいになってるし
※ワッチョイ有り
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555932438/
13音速の名無しさん
2019/05/18(土) 09:36:14.60ID:ibV7rSy10 まだ発表ないのかよ
14音速の名無しさん
2019/05/18(土) 09:53:35.14ID:EtpmDEXo0 WEC撤退して終身雇用に集中しろ
16音速の名無しさん
2019/05/18(土) 12:03:23.43ID:s3LAgR7B017音速の名無しさん
2019/05/18(土) 12:14:04.97ID:n4M7FEYI0 やはりトヨタ撤退だな
19音速の名無しさん
2019/05/18(土) 12:32:02.06ID:FusF+usd0 トヨタはなんのためにWECやってるんだろうな
20音速の名無しさん
2019/05/18(土) 13:08:11.90ID:VfaAIeA90 WEC辞めてF1復帰
21音速の名無しさん
2019/05/18(土) 13:27:58.73ID:fjrd9HVW0 ドラスピ撤退か
22音速の名無しさん
2019/05/18(土) 13:33:53.63ID:c69ulNId0 トヨタの支配するカテゴリーなんてウンザリなんやな
23音速の名無しさん
2019/05/18(土) 13:38:16.74ID:dl8a+85W0 じゃあトヨタ撤退しないってことじゃん
24音速の名無しさん
2019/05/18(土) 13:45:24.09ID:7cA2ILDY0 もう発表の予定大幅に過ぎたから時間切れで本社の承認得られず撤退しか無いぞ
25音速の名無しさん
2019/05/18(土) 13:53:01.32ID:8YckcXCR0 なんも発表無いのは、ハイパーカーからの変更無しってことなんじゃね?(ニヤニヤ
26音速の名無しさん
2019/05/18(土) 14:52:10.39ID:mWVth19u0 トヨタのF1復帰は枕撤退のチーム買い取りが最低条件だな
27音速の名無しさん
2019/05/18(土) 16:56:24.49ID:7Fh9Pg7m0 他のワークスが参戦する条件=トヨタの撤退
という構図だよな
という構図だよな
28音速の名無しさん
2019/05/18(土) 17:22:45.74ID:w1aMkwSa0 トヨタがいなくなったらアマチュアレースに毛が生えた程度の下位カテシリーズが誕生するだけ。
世界選手権を名乗る価値は無い。
いずれプジョーあたりの微妙なメーカーが目をつけてまんまと無双するかもな。
世界選手権を名乗る価値は無い。
いずれプジョーあたりの微妙なメーカーが目をつけてまんまと無双するかもな。
29音速の名無しさん
2019/05/18(土) 17:24:28.08ID:bHvNLbyW0 高度な技術開発はしたくないけど俺らが作ったハイパーカー使って遊びたい
31音速の名無しさん
2019/05/18(土) 17:50:23.95ID:B6HI4u1H0 908のハイブリッドって実際どんなもんだったんだろうかな
32音速の名無しさん
2019/05/18(土) 18:03:53.21ID:n1VDGEaA0 あの頃のリチウムイオン電池だからカスみたいなの
33音速の名無しさん
2019/05/18(土) 18:07:31.79ID:VQA3n4r/0 さすがにプライベーターレベルまで遅くしろってのはおこがましいわ
35音速の名無しさん
2019/05/18(土) 22:05:57.34ID:uhaC4ei50 あまりにもハンデがあり過ぎるとそれはそれで白ける
36音速の名無しさん
2019/05/18(土) 23:07:07.63ID:o1fO91Ic037音速の名無しさん
2019/05/19(日) 10:14:51.57ID:j/KgN+Fc0 F1でプライベータってそれなりの設備や人員があって、それでワークスと雲泥の差があるのに、WECのプライベータって基本金持ちの遊びだからな
装備も人もドライバーも全てでレベルが違うから争いようがないんだよな
装備も人もドライバーも全てでレベルが違うから争いようがないんだよな
38音速の名無しさん
2019/05/19(日) 11:02:47.25ID:dZYzyuDl0 ジャッキーチェンvsトヨタ
39音速の名無しさん
2019/05/19(日) 11:05:01.45ID:NzZlPJCT0 レベリオン「…」
レベリオンで戦えると思っていたジャニ「…」
レベリオンで戦えると思っていたジャニ「…」
40音速の名無しさん
2019/05/19(日) 12:17:32.76ID:+RwpppWs0 いまだに何の話も漏れ出てこないとかどうなってるの
41音速の名無しさん
2019/05/19(日) 15:57:32.10ID:BzgD2No50 つまり、何も変わらないんじゃないの?ハイパーカー構想のまま
42音速の名無しさん
2019/05/19(日) 17:05:36.22ID:14HhJaJ/0 これまでと変わって無かろうが本決まりなら発表しないとマズイよ
まだ宙ぶらりんの状態だし
まだ宙ぶらりんの状態だし
43音速の名無しさん
2019/05/19(日) 17:13:52.19ID:ZPDGWmYr0 前の改訂版の規定じゃ、どこからも正式参戦表明が無かったから、
じゃあどうするかを話し合ってる。だから、変えないは有り得ないな。
ただ今回の会議でも、新規定候補のどれにも正式参戦表明が
無かった可能性はある。つまり決まらなかったってこと。
もうこうなると、新トップクラスを無くして、参戦チームが
確保できるLMP2とGTEだけで継続、あるいはWEC自体廃止の
可能性も出てきたな。
じゃあどうするかを話し合ってる。だから、変えないは有り得ないな。
ただ今回の会議でも、新規定候補のどれにも正式参戦表明が
無かった可能性はある。つまり決まらなかったってこと。
もうこうなると、新トップクラスを無くして、参戦チームが
確保できるLMP2とGTEだけで継続、あるいはWEC自体廃止の
可能性も出てきたな。
44音速の名無しさん
2019/05/19(日) 17:29:16.31ID:a26DvvwE0 トヨタがライバルを求めてるのは分かるし、それがプライベーターでは務まらんことは誰でも分かるが
それをグリッケンハウスとかを名指しで雑魚って言うから余計に反発を招いてる
それをグリッケンハウスとかを名指しで雑魚って言うから余計に反発を招いてる
45音速の名無しさん
2019/05/19(日) 17:55:11.92ID:aEFmRzuG0 今年はプラモ作りながらマターリ見るか
何にするかな
何にするかな
46音速の名無しさん
2019/05/19(日) 19:50:43.02ID:XEwC3Uz6O ディーゼルアウディのライバルがペスカローロだった事あったな
47音速の名無しさん
2019/05/19(日) 20:04:24.71ID:yzT7KmKN0 787Bは間に合わないけど、TS050は作れそうね
他のル・マン関係だとこんな感じかな
・タミヤ
TS020
R390GT1
911GT1
F40LM
・ハセガワ
トムス88C
ザウバーC9
XJR-8
XJR-9
R89C
R91CP
962C
767B
・アオシマ
マクラーレンF1GTR
・フジミ
マクラーレンF1GTR
F40LM
330 P4
GT40
・ドイツレベル
フォードGT LM
他のル・マン関係だとこんな感じかな
・タミヤ
TS020
R390GT1
911GT1
F40LM
・ハセガワ
トムス88C
ザウバーC9
XJR-8
XJR-9
R89C
R91CP
962C
767B
・アオシマ
マクラーレンF1GTR
・フジミ
マクラーレンF1GTR
F40LM
330 P4
GT40
・ドイツレベル
フォードGT LM
48音速の名無しさん
2019/05/19(日) 20:06:09.64ID:We8hGdHq0 また番組でプラモ作って欲しい
49音速の名無しさん
2019/05/19(日) 20:35:31.51ID:fDsmBa9/0 >>43
どんな規定にしてもトヨタはついてくるだろうから、現在検討してるメーカーのどこかの案に完全に乗っかっちゃって
最低でもトヨタともう一社が出場するようにできないのかね?
GTE+だとLMP2が総合優勝しちゃうぞ
どんな規定にしてもトヨタはついてくるだろうから、現在検討してるメーカーのどこかの案に完全に乗っかっちゃって
最低でもトヨタともう一社が出場するようにできないのかね?
GTE+だとLMP2が総合優勝しちゃうぞ
51音速の名無しさん
2019/05/19(日) 20:54:47.04ID:e1ryOJJk0 これトヨタ排除に成功しても後釜のレギュレーションが決まってないんじゃどうしようもなくね?
52音速の名無しさん
2019/05/19(日) 20:58:08.62ID:z0fr+gRU0 トヨタの時間切れ待って本社の承認取り消し→トヨタ
撤退からのすぐにマシンを用意できるIMSA勢が狙ってるんじゃないのこれまでのコメントからして
撤退からのすぐにマシンを用意できるIMSA勢が狙ってるんじゃないのこれまでのコメントからして
53音速の名無しさん
2019/05/19(日) 21:08:06.39ID:R1khKLaA054音速の名無しさん
2019/05/19(日) 21:24:01.71ID:BQUM1eWU0 DPiにした所でIMSA勢がWEC出るわけねーだろ
コルベットワークスみたいにルマンだけなオチになるよ
米から欧州のLMP2チームにDPi売りつけてWECやったとしたら輸入やらでコストがLMP2よりかかってその活動費用のためにジェントルマン乗せたLMP2プラス状態でとても最高峰カテとは思えん光景になるな
コルベットワークスみたいにルマンだけなオチになるよ
米から欧州のLMP2チームにDPi売りつけてWECやったとしたら輸入やらでコストがLMP2よりかかってその活動費用のためにジェントルマン乗せたLMP2プラス状態でとても最高峰カテとは思えん光景になるな
55音速の名無しさん
2019/05/19(日) 21:36:49.15ID:ItfHigws0 この状況で一番ニヤニヤしてるのIMSAだからな
まぁACOが許さんけど
まぁACOが許さんけど
56音速の名無しさん
2019/05/19(日) 23:19:23.77ID:/6OVymyQ0 実際問題、メーカー一社じゃクラスが成り立たないしカップに格下げまでありうる
現レギュでの来シーズンだって、もしプライベーターが全部いなくなったらそうなる
だから次期トップクラス発足にはメーカー複数は必須なんだが、今回の会議で
確約が得られてないなら、時期的にもう次次期からのクラス発足は不可能
ACOが今回の会議の発表を渋ってる理由はこれだろ
現レギュでの来シーズンだって、もしプライベーターが全部いなくなったらそうなる
だから次期トップクラス発足にはメーカー複数は必須なんだが、今回の会議で
確約が得られてないなら、時期的にもう次次期からのクラス発足は不可能
ACOが今回の会議の発表を渋ってる理由はこれだろ
57音速の名無しさん
2019/05/20(月) 06:28:37.72ID:7gRKga1z0 アロンソ、残念やったなぁ
ルマンで鬱憤晴らしかな
ルマンで鬱憤晴らしかな
58音速の名無しさん
2019/05/20(月) 07:57:57.16ID:nRYs3jud0 まあ新造チームな上に、準備不足なのが目に見えてたから、こうなる事もある程度覚悟
してただろうね
まあ、この分ル・マンで頑張って欲しいね
してただろうね
まあ、この分ル・マンで頑張って欲しいね
59音速の名無しさん
2019/05/20(月) 09:41:06.96ID:YDZtd3ZPO60音速の名無しさん
2019/05/20(月) 11:39:08.18ID:/Dma+j4S0 AF Corse Ferrari team to return to WEC LMP2 in 2019/20 season
https://www.autosport.com/wec/news/143278/af-corse-to-return-to-wec-lmp2-in-201920
Ferrari DPiの前準備?
プランBはGTE plusかDPiか?
https://www.autosport.com/wec/news/143278/af-corse-to-return-to-wec-lmp2-in-201920
Ferrari DPiの前準備?
プランBはGTE plusかDPiか?
61音速の名無しさん
2019/05/20(月) 11:53:45.89ID:V2gp2WE/0 トヨタ撤退なのか…
62音速の名無しさん
2019/05/20(月) 21:37:50.55ID:5IJ9OXXg0 アロンソが予選突破出来なかったのはトヨタのせいってことになってて吹いたw
誰やねんそのジャーナリスト
誰やねんそのジャーナリスト
63音速の名無しさん
2019/05/20(月) 23:52:02.25ID:sZjN2qtu0 海外でもアロンソからトヨタのWECに飛び火してて笑うw
64音速の名無しさん
2019/05/20(月) 23:59:10.87ID:RSbRPxU20 ゆみこ「ひどい人もいるのね」
65音速の名無しさん
2019/05/21(火) 13:15:40.11ID:UaOhl90U0 プリウスのトラブルかもしれないとTVで言ってるからヤバイかもな…
66音速の名無しさん
2019/05/21(火) 22:15:11.47ID:OKIfyfa40 >>61
もう時間切れだからそうなるんじゃね
もう時間切れだからそうなるんじゃね
67音速の名無しさん
2019/05/21(火) 22:22:10.94ID:pdpWaQ6D0 トヨタと戦えるのがポルシェとアウディだけで他が雑魚過ぎるのが問題
68音速の名無しさん
2019/05/21(火) 23:24:48.68ID:6kR5/QLQ0 マクラーレンF1が総合優勝してることを考えると、速いハイパーカーを作るのが無理ってわけではないと思うんだよな
アストンのヴァルキリーなんかはレースで戦ってるところを見たいものだが
アストンのヴァルキリーなんかはレースで戦ってるところを見たいものだが
69音速の名無しさん
2019/05/21(火) 23:28:43.14ID:sXrKMlb80 そんな大昔の話されてもな
即戦闘力不足だし
P2以上のハイパーカーってなんだよ
即戦闘力不足だし
P2以上のハイパーカーってなんだよ
70音速の名無しさん
2019/05/21(火) 23:43:51.91ID:0oeAZpuH0 95年のル・マンの事なら、本来ドライでラップ15秒くらい速いプロトがひたすら降り続いた雨のせいで全く能力を発揮できなかったので
あれは15年のプチルマンみたいな特別な場合だぞ
あれは15年のプチルマンみたいな特別な場合だぞ
71音速の名無しさん
2019/05/21(火) 23:59:24.22ID:xYXy0SOq0 GT-R LMよりは速い
72音速の名無しさん
2019/05/22(水) 17:41:10.44ID:PahRwSZZ0 BMW撤退
73音速の名無しさん
2019/05/22(水) 20:36:44.93ID:pc/i0dpr0 BMWの撤退もトヨタのせいにされてるな
74音速の名無しさん
2019/05/22(水) 21:10:25.62ID:JEljgmqs0 GM、日産、マツダ、ホンダ、それにトヨタも加えたDPiプラスチックでいくないですか?
75音速の名無しさん
2019/05/22(水) 21:31:19.27ID:9y3e60e70 もうWECはオワコンかもしれんね
FEやIMSAはあんなに繁栄してるのに
FEやIMSAはあんなに繁栄してるのに
76音速の名無しさん
2019/05/22(水) 21:57:49.75ID:dPWY1EaI0 トヨタ撤退が叫ばれて7年
先に消えたワークスは何社なのか
先に消えたワークスは何社なのか
77音速の名無しさん
2019/05/23(木) 00:43:56.81ID:vbYZG0Ay0 トヨタ撤退
78音速の名無しさん
2019/05/23(木) 01:40:24.59ID:sb9qWxwI0 みんな撤退して草レースになってしまえ。
79音速の名無しさん
2019/05/23(木) 01:42:35.65ID:PX/+Hv7+0 今年のル・マンもTVに映るのはGTEばっかりになりそう
80音速の名無しさん
2019/05/23(木) 10:19:25.08ID:31BcLDWj081音速の名無しさん
2019/05/23(木) 10:27:48.34ID:34d1+Ecp0 ここで命かけてトヨタdisってる人って、派遣切りされた元トヨタ工員?
82音速の名無しさん
2019/05/23(木) 12:21:26.54ID:zUwaPmDl083音速の名無しさん
2019/05/23(木) 13:15:59.80ID:pZTvLXHU0 新規定は参戦チームのマシン(CG含む)と同時発表っぽいな
84音速の名無しさん
2019/05/23(木) 16:19:57.02ID:7K+q1O420 ルマンで発表するから今は何も出ないでしょ
85音速の名無しさん
2019/05/23(木) 19:38:05.85ID:FOfkidNy0 モナコでホンダ勝ちそう
86音速の名無しさん
2019/05/23(木) 20:07:06.25ID:oeNdxMDW0 小名歩で賃歩立ちそう
87音速の名無しさん
2019/05/23(木) 21:15:16.00ID:ZKXP3wVn0 BMW辞めたからGTEPlusの線も消えたし
トヨタがなんも言わんし、それまでに出るって言ったとこもまだ出る気満々だしで
これまで通りだな
トヨタがなんも言わんし、それまでに出るって言ったとこもまだ出る気満々だしで
これまで通りだな
88音速の名無しさん
2019/05/23(木) 21:33:36.03ID:PX/+Hv7+0 GTEPlus推してたのは主にAston・Ferrar・枕だから
可能性は消えてないけどね
可能性は消えてないけどね
89音速の名無しさん
2019/05/23(木) 21:57:50.29ID:5K+snVqAO 何処もP2より速いGTE+を提示出来ていないからな、此処に至っても
ハイパーカー以上に現実味が無いんだよな
ハイパーカー以上に現実味が無いんだよな
90音速の名無しさん
2019/05/23(木) 22:10:02.09ID:AezTPP9L0 P2のチームがキレてたもんな
こっちは金払ってマシン買ってんだから今より遅く走れとか言ったら許さんとかなんとか
こっちは金払ってマシン買ってんだから今より遅く走れとか言ったら許さんとかなんとか
91音速の名無しさん
2019/05/23(木) 22:26:36.32ID:jUx1pJ4S0 17年当時にも言った気がするが、GTEとの差を大きくしたかったという目論見があるにせよP2をここまで速くする必要があったのか…
P1後継とP2の差に困った場合、エンジンはGK428のままリストリクター付けるとか、
コントロールタイヤにしちゃうとか、お金を掛けずにスピード抑制の手段はあるけども。
それかいっそP2とP1後継の差がかなり小さくなってしまっても良いことにして総合で競わせてしまえと思わんでもない
P1後継とP2の差に困った場合、エンジンはGK428のままリストリクター付けるとか、
コントロールタイヤにしちゃうとか、お金を掛けずにスピード抑制の手段はあるけども。
それかいっそP2とP1後継の差がかなり小さくなってしまっても良いことにして総合で競わせてしまえと思わんでもない
92音速の名無しさん
2019/05/23(木) 23:11:13.78ID:PX/+Hv7+0 クラス混戦大競争welcome
走る前から結果の見えたレースには飽きたよ
走る前から結果の見えたレースには飽きたよ
93音速の名無しさん
2019/05/24(金) 00:23:49.93ID:Hp4w+Rjf0 ハイテクを売りにしてたP1なのに弱小コンストラクターの意見を取り入れるなんてアホのやること。ACOはAHOに改名しろ。
F1もそうだがルールを決めるのに参加者の意見を取り入れるとロクなことにならないって誰も学習しようとしない…
F1もそうだがルールを決めるのに参加者の意見を取り入れるとロクなことにならないって誰も学習しようとしない…
94音速の名無しさん
2019/05/24(金) 00:34:47.27ID:1z6ueyW70 >>88
アストンと枕は市販ハイパーカー推しだよ
GTEplusはBMW。ちょっと前の記事だけど書いてある。
https://sportscar365.com/lemans/wec/teams-taking-wait-and-see-approach-to-hypercar-regs/
どの記事か忘れたけど、GTEplusは採用されても1社か2社しか参加予定がなく、そもそも風前の灯だったってさ
アストンと枕は市販ハイパーカー推しだよ
GTEplusはBMW。ちょっと前の記事だけど書いてある。
https://sportscar365.com/lemans/wec/teams-taking-wait-and-see-approach-to-hypercar-regs/
どの記事か忘れたけど、GTEplusは採用されても1社か2社しか参加予定がなく、そもそも風前の灯だったってさ
95音速の名無しさん
2019/05/24(金) 00:40:25.57ID:Hp4w+Rjf0 BMWの言うことだけは聴いてはダメ。
どうせ一番に撤退するから。
どうせ一番に撤退するから。
96音速の名無しさん
2019/05/24(金) 00:57:42.31ID:phGr7+qV0 V12LMRの時もプライベーターに妨害させて勝ったらその年でルマンからは撤退したし
98音速の名無しさん
2019/05/24(金) 22:06:33.42ID:xtlI5r8J0 DPiでいいじゃん。
99音速の名無しさん
2019/05/24(金) 22:33:07.07ID:V7c5TKgG0 ハイパーカーがろくにメーカー集まらない上にトヨタを含めてどの主要メーカーからも
正式なコミットメントが得られ無くて迷走し始めたんだから逆戻りは無いな
ただもう時間が無いからメーカー参入にこだわるならDPi, GTE+
あるいは新クラスの導入を一年延期するかしかないだろうな
正式なコミットメントが得られ無くて迷走し始めたんだから逆戻りは無いな
ただもう時間が無いからメーカー参入にこだわるならDPi, GTE+
あるいは新クラスの導入を一年延期するかしかないだろうな
100音速の名無しさん
2019/05/25(土) 00:59:48.26ID:Pnckc+m30 https://sportscar365.com/lemans/wec/modified-version-of-hypercar-regs-in-discussion/
Modified Version of Hypercar Regs in Discussion
ハイブリッドが相当抑えこまれる方向か…
実質DPi2.0に近づいてるな
It would also feature a front-wheel driven ‘mild hybrid’ system that
could only be activated at speeds above 120 km/h.
Modified Version of Hypercar Regs in Discussion
ハイブリッドが相当抑えこまれる方向か…
実質DPi2.0に近づいてるな
It would also feature a front-wheel driven ‘mild hybrid’ system that
could only be activated at speeds above 120 km/h.
102音速の名無しさん
2019/05/25(土) 01:24:51.06ID:9zG7+GJl0 トヨタ撤退だな
103音速の名無しさん
2019/05/25(土) 01:35:57.75ID:FIWXpbY/0 >>100
元々LMP1でも力行使えるのは120km/h以上だけど、今度は発車時のモーター始動も禁止にするのかね
元々LMP1でも力行使えるのは120km/h以上だけど、今度は発車時のモーター始動も禁止にするのかね
105音速の名無しさん
2019/05/25(土) 01:51:07.98ID:FIWXpbY/0 失礼、13年までの規定で止まってたわ
106音速の名無しさん
2019/05/25(土) 02:56:42.51ID:RNH9nl2k0 もうGT1復活&ハイブリッド化のGT1 HYBRID規定でいいだろw
日産もメルセデスもポルシェもアウディもBMWも皆戻ってくるってw
優勝候補のTS020-HYBRID、CLR-HYBRIDに911GT1-HybridとかR392HYBRID
かつての5台ワークス対決+おまけのアウディ再び!
日産もメルセデスもポルシェもアウディもBMWも皆戻ってくるってw
優勝候補のTS020-HYBRID、CLR-HYBRIDに911GT1-HybridとかR392HYBRID
かつての5台ワークス対決+おまけのアウディ再び!
107音速の名無しさん
2019/05/25(土) 03:11:55.71ID:9ccAaxEj0108音速の名無しさん
2019/05/25(土) 03:28:24.57ID:RNH9nl2k0 再び動き出すんだよ、時代が
109音速の名無しさん
2019/05/25(土) 03:59:04.69ID:6g9zgygAO もうハイパーカーで良いじゃん
レギュ決まったと同時にいきなりワークスがこぞって参戦するのは無いだろうが
続けてりゃいずれ参戦してくるだろ
DPiは正直レベル的にちょっとなー
レギュ決まったと同時にいきなりワークスがこぞって参戦するのは無いだろうが
続けてりゃいずれ参戦してくるだろ
DPiは正直レベル的にちょっとなー
110音速の名無しさん
2019/05/25(土) 09:51:06.95ID:EIzgUdu10 DPiはデザイン的に好きになれない
これだけでも十分な理由だと思うんだけど
これだけでも十分な理由だと思うんだけど
111音速の名無しさん
2019/05/25(土) 10:24:49.94ID:UtCAyQZp0112音速の名無しさん
2019/05/25(土) 10:53:48.71ID:aSZ1Nvbo0 逆にトヨタがDPi2.0でIMSAに乗り込む布石なんじゃないのこれ
113音速の名無しさん
2019/05/25(土) 11:34:08.31ID:4XXCYkRK0 IMSAにはレクサス名義でLR050hとかですか
115音速の名無しさん
2019/05/25(土) 12:20:55.65ID:K3OKzbIv0 トヨタ参戦
116音速の名無しさん
2019/05/25(土) 13:44:35.82ID:HLYtsfre0 スープラGTEって前出てたけど、スープラベースにするには小さ過ぎん?
と思ったけどZ4しばらく走ってたな
と思ったけどZ4しばらく走ってたな
117音速の名無しさん
2019/05/25(土) 13:52:37.18ID:Pnckc+m30 with reduced power levels and increased aero
で外観どうなるか
市販車ライクなガワにゴテゴテエアロってのも…ちょっとな
で外観どうなるか
市販車ライクなガワにゴテゴテエアロってのも…ちょっとな
118音速の名無しさん
2019/05/25(土) 15:35:29.96ID:+a9UoNmk0 先週の時点で割とこのスレで言われてた通りなんだな
119音速の名無しさん
2019/05/25(土) 17:47:28.85ID:ZMJljD0n0 パワー減らしたマイルドハイブリッドなんて
言われてたっけ?
言われてたっけ?
120音速の名無しさん
2019/05/25(土) 20:01:55.23ID:Pnckc+m30 ただまだ最終決定ではないって所がまたもう一転波乱の予感
It’s understood a FIA Technical Working Group meeting
on May 16 led to no definitive decision, with further meetings
having since taken place.
It’s understood a FIA Technical Working Group meeting
on May 16 led to no definitive decision, with further meetings
having since taken place.
121音速の名無しさん
2019/05/26(日) 00:01:39.20ID:COGu8yXf0 まだ揉めてんのかよ
122音速の名無しさん
2019/05/26(日) 01:18:39.19ID:iTxBo6d00 だって確実に参戦示してるのはトヨタだけだもんw
フェラーリにしろマクラーレンにしろ、自分に有利なレギュ要求しているが参戦未定のまま
出るか出ないかわからない、参戦確立低いヨーロッパメーカーがかき回してるわけ
フェラーリにしろマクラーレンにしろ、自分に有利なレギュ要求しているが参戦未定のまま
出るか出ないかわからない、参戦確立低いヨーロッパメーカーがかき回してるわけ
123音速の名無しさん
2019/05/26(日) 02:08:56.55ID:tYWEBM4R0 そしてトヨタ撤退で解決するとかいうアホが現れる
124音速の名無しさん
2019/05/26(日) 12:35:50.65ID:DlexqNmy0 酸素と一緒で撤退と言わないと死ぬらしい
125音速の名無しさん
2019/05/26(日) 14:31:07.97ID:nVXifcbx0 少しでも自分たちの車に有利なレギュレーションを引き出そうと画策してて裏ではその先行開発をやってるんだろ。
トヨタもただ口を開けて待ってないで積極的に動かないとダメだ。金をばらまいてもいい。
戦いはもう始まってる。
トヨタもただ口を開けて待ってないで積極的に動かないとダメだ。金をばらまいてもいい。
戦いはもう始まってる。
126音速の名無しさん
2019/05/26(日) 15:33:50.07ID:y1ecfJjK0 むしろ実車でテストしてるのトヨタだけ
127音速の名無しさん
2019/05/26(日) 15:46:41.34ID:8QseiP9W0 でもあれは市販車になるGRSS用のテストであって20-21年シーズン参戦用は聞いた事無いけど
128音速の名無しさん
2019/05/26(日) 15:55:15.46ID:HgsOteih0 あれが市販車のためだけのテストと思えるなんて羨ましいなぁ
メルセデスのプロジェクトワンより露骨な存在なのに
メルセデスのプロジェクトワンより露骨な存在なのに
129音速の名無しさん
2019/05/26(日) 15:57:30.93ID:h5ZLodxx0 あんな構成で走らせてるの現状トヨタだけだな
130音速の名無しさん
2019/05/26(日) 15:58:43.12ID:AydW3cFC0 レギュ変わったのに何言ってんだこのアホ
131音速の名無しさん
2019/05/26(日) 16:23:54.82ID:DgrKOC650 明らかに開発進めてるトヨタの足引っ張る為に他のメーカーが結託して先延ばしさせてきたんでしょ
結局思うようにならなかったが
結局思うようにならなかったが
132音速の名無しさん
2019/05/26(日) 16:26:12.74ID:0LBnWWG00 ヨタヲタの妄想が酷い件
133音速の名無しさん
2019/05/26(日) 22:47:39.95ID:ThVyRpmG0 トヨタはまたボッチなの?w
134音速の名無しさん
2019/05/27(月) 01:21:29.38ID:ilOpddAv0 まあメーカーたった一社じゃ新クラスは作れないのは確かだわな
135音速の名無しさん
2019/05/27(月) 01:22:05.96ID:EcjDVSy60 >>122
トヨタはハイパーカーなら参戦出来るだろうけど、GTEプラスなら無理ってコメントしてるだけで正式な20/21シーズンの参戦表明はしてないぞ
トヨタはハイパーカーなら参戦出来るだろうけど、GTEプラスなら無理ってコメントしてるだけで正式な20/21シーズンの参戦表明はしてないぞ
136音速の名無しさん
2019/05/27(月) 11:55:29.88ID:pK3sNj5Y0 んだグソは自分とこのF1撤退に怯えてた方が良くね?
あの業績でていたらくF1をいつまでも甘やかしてもらえるなんて
株主もアホぞろいだな
あの業績でていたらくF1をいつまでも甘やかしてもらえるなんて
株主もアホぞろいだな
137音速の名無しさん
2019/05/27(月) 16:30:29.97ID:+/WFkACj0 ポルシェ911はもうあのなだらかな尻止めたらいいのにってくらいの新型の面影のなさ
RRといい伝統に縛られるとロクなことにならんな
RRといい伝統に縛られるとロクなことにならんな
138音速の名無しさん
2019/05/27(月) 22:54:51.50ID:ilOpddAv0 こんな時期にもなってまだ宙ぶらりんって危機的状況だわな
ただし今の時代にもちゃんとメーカー集めて盛況なカテもある訳だから
結局はやり方の問題なんだけどな
ただし今の時代にもちゃんとメーカー集めて盛況なカテもある訳だから
結局はやり方の問題なんだけどな
139音速の名無しさん
2019/05/28(火) 00:08:54.34ID:Da4x/byQ0 トヨタが消えてくれたらもっと選択肢あったのに無駄に居座るからこうなった
本来ならアウディポルシェが撤退した時にシリーズのことを考えて一緒に引くべきだった
本来ならアウディポルシェが撤退した時にシリーズのことを考えて一緒に引くべきだった
140音速の名無しさん
2019/05/28(火) 00:46:06.95ID:yAg1+6Sp0141音速の名無しさん
2019/05/28(火) 03:06:00.16ID:sZPeNvAV0 >>139
トヨタはこの先ル・マン20連覇や100連覇目指してル・マン参戦するんだから
アウディと同じ事するんだよ、格下チーム相手に圧勝し続けていくのがトヨタの使命
数年で消えるようなカスメーカーは引っ込んでろ
トヨタはこの先ル・マン20連覇や100連覇目指してル・マン参戦するんだから
アウディと同じ事するんだよ、格下チーム相手に圧勝し続けていくのがトヨタの使命
数年で消えるようなカスメーカーは引っ込んでろ
142音速の名無しさん
2019/05/28(火) 05:22:25.40ID:7OjSXIFW0 トヨタが居座ってくれなかったらLMP1もろとも世界選手権が消滅しただろう
143音速の名無しさん
2019/05/28(火) 13:55:55.67ID:wl3LbG5A0 新型911RSR
後ろから見たら新型スープラみたいなケツしてるな
後ろから見たら新型スープラみたいなケツしてるな
144音速の名無しさん
2019/05/28(火) 15:23:32.34ID:mAddRJDz0 まんまAMG GTだろ
145音速の名無しさん
2019/05/28(火) 17:31:23.32ID:wVAC/7yN0 これもう911GT1じゃないの
146音速の名無しさん
2019/05/28(火) 17:58:48.25ID:dMWPPaZm0 それ17年にも聞いた
148音速の名無しさん
2019/05/28(火) 20:00:20.34ID:HyIG2Q3R0 ちなみにAMG GT の50倍良い音のマシンって何?
150音速の名無しさん
2019/05/28(火) 20:22:35.61ID:HyIG2Q3R0 >>149
正解
正解
151音速の名無しさん
2019/05/28(火) 22:33:03.10ID:g5VxrcAf0 https://sportscar365.com/lemans/wec/modified-version-of-hypercar-regs-in-discussion/
この記事によれば、AstonもFerrariもproduction-based hypercarを
要望してるから、prototype-based hypercarだと来ないな。
トヨタだけじゃクラス成立無理だから、また二転三転で、
最後はやっぱりproduction-based hypercarになるかもな。
この記事によれば、AstonもFerrariもproduction-based hypercarを
要望してるから、prototype-based hypercarだと来ないな。
トヨタだけじゃクラス成立無理だから、また二転三転で、
最後はやっぱりproduction-based hypercarになるかもな。
153音速の名無しさん
2019/05/28(火) 23:08:20.84ID:L6RiWNpP0 もうタイムリミット過ぎたって
155音速の名無しさん
2019/05/28(火) 23:21:53.33ID:jGOAtW9I0 >>151
アストンの偉い人は「どのクラスでも参戦する」と発言済みです。
https://sportscar365.com/lemans/wec/teams-taking-wait-and-see-approach-to-hypercar-regs/
アストンの偉い人は「どのクラスでも参戦する」と発言済みです。
https://sportscar365.com/lemans/wec/teams-taking-wait-and-see-approach-to-hypercar-regs/
156音速の名無しさん
2019/05/29(水) 08:34:00.26ID:5D4UEB7C0 プロダクションベースってなるとスクーデリアキャメロングリッケンハウスさんは参加できないの?
159音速の名無しさん
2019/05/29(水) 16:06:56.42ID:m7QwZRSu0 >>157
市販してるのね
ということはプロダクションベースであったとしても、新しくこしらえたモデルをスクーデリアキャメロングリッケンハウスさんが規定数販売すれば問題ない訳か
ただ、高いとなるとスクーデリアキャメロングリッケンハウスさんは規定数をクリアできるのかどうかというところだね
市販してるのね
ということはプロダクションベースであったとしても、新しくこしらえたモデルをスクーデリアキャメロングリッケンハウスさんが規定数販売すれば問題ない訳か
ただ、高いとなるとスクーデリアキャメロングリッケンハウスさんは規定数をクリアできるのかどうかというところだね
161音速の名無しさん
2019/05/29(水) 19:06:35.40ID:ChrpToYJ0162音速の名無しさん
2019/05/29(水) 22:24:16.44ID:ZNS9KJYs0 >>160
タイトル自体in discussionだからな
5/16には結論出てなくてまだ会議するとも書いてあるし
これまでも「こうなった」→「やっぱり変更」の繰り返しだから
結局6/14にならないと結論はわからないな
タイトル自体in discussionだからな
5/16には結論出てなくてまだ会議するとも書いてあるし
これまでも「こうなった」→「やっぱり変更」の繰り返しだから
結局6/14にならないと結論はわからないな
163音速の名無しさん
2019/05/30(木) 01:16:15.82ID:XXBcd5a10 あと2週間でいよいよル・マンだなあ
ttps://cdn-image.as-web.jp/2019/05/29145730/B2.jpg
ttps://cdn-image.as-web.jp/2019/05/29145730/B2.jpg
164音速の名無しさん
2019/05/30(木) 13:41:47.15ID:SxekcnVj0 来シーズンからP1でサクセスバラスト導入か
トヨタがプライベーターにぶち抜かれるのを
みんな見たいんだろうな
トヨタがプライベーターにぶち抜かれるのを
みんな見たいんだろうな
165音速の名無しさん
2019/05/30(木) 14:20:17.70ID:+fWhRzb+0 世界中がトヨタがプライベーターに無様に負けるところを見たがってる
166音速の名無しさん
2019/05/30(木) 17:13:45.31ID:c9FYNKk90 トヨタ来シーズンまでか…
167音速の名無しさん
2019/05/30(木) 20:54:42.19ID:2d0RmT+F0 最終戦ルマンはバラスト無しにするんだろうね?
でないと前戦まで手を抜くチーム出るぞ
でないと前戦まで手を抜くチーム出るぞ
168音速の名無しさん
2019/05/30(木) 22:20:10.70ID:M8F2EkWA0 サスセスバラストなんて興醒めもいいとこだよな
強いところが勝つのが競争であって、順番に勝ちましょうねなんてアホらしい
そんな茶番はSGTだけで充分
強いところが勝つのが競争であって、順番に勝ちましょうねなんてアホらしい
そんな茶番はSGTだけで充分
169音速の名無しさん
2019/05/30(木) 22:21:46.24ID:Y8LqciHs0 SGTかJGTCで一度も勝たずに総合優勝のが有ったな
170音速の名無しさん
2019/05/30(木) 23:08:43.04ID:T79T7dTg0 >>169
CR-Z
CR-Z
171音速の名無しさん
2019/05/31(金) 00:43:14.11ID:bM+D9LnT0 元々クラス違いだったHとLを無理矢理一緒にしたんだから調整は当然だな
これまでが調整し無さ過ぎでレースじゃなくなってたし、リソースの乏しい
プライベーター側にばかり努力を強いるのもおかしな話だった
バラスト導入は良い解決策だし、調整である以上、最終戦のルマンでも
当然蓄積分をそのまま適用すべきだな
これまでが調整し無さ過ぎでレースじゃなくなってたし、リソースの乏しい
プライベーター側にばかり努力を強いるのもおかしな話だった
バラスト導入は良い解決策だし、調整である以上、最終戦のルマンでも
当然蓄積分をそのまま適用すべきだな
172音速の名無しさん
2019/05/31(金) 12:08:18.70ID:eMtJgh/90 わざと書いてるんだと思うが、P1Lに対する過剰なまでの優遇処置を繰り返してもなお進歩しないのが現状なんだけどな
トヨタはじめまともなメイクスがP1L作ればぶっちぎりになる状態
トヨタはじめまともなメイクスがP1L作ればぶっちぎりになる状態
173音速の名無しさん
2019/05/31(金) 15:13:38.16ID:4IszU3lg0 リソースが乏しいから優遇する、というのは競技としてどうなのかね。
技術的なポテンシャルを考慮してバランスを取る、なら分かるけど。
技術的なポテンシャルを考慮してバランスを取る、なら分かるけど。
174音速の名無しさん
2019/05/31(金) 16:30:55.06ID:w3vjPnJp0175音速の名無しさん
2019/05/31(金) 18:11:04.23ID:M2LbmtmK0 プロの試合でハンデありなのは競馬ぐらいか?
176音速の名無しさん
2019/05/31(金) 23:59:42.76ID:bM+D9LnT0 P1Lの側にはHとくっつく必要性も理由も全く無かったんだから
無理に横入りしてきたトヨタの方がLに合わせるのが本来当たり前の話
今シーズンはトヨタを甘やかせ過ぎてレースが無意味になっていた
来シーズンはバラストでしっかり調整してもらえばいいんじゃないの
無理に横入りしてきたトヨタの方がLに合わせるのが本来当たり前の話
今シーズンはトヨタを甘やかせ過ぎてレースが無意味になっていた
来シーズンはバラストでしっかり調整してもらえばいいんじゃないの
177音速の名無しさん
2019/06/01(土) 00:01:25.05ID:zSPbltpU0 元々一緒だったんだけど何言ってんだ?
178音速の名無しさん
2019/06/01(土) 00:05:14.58ID:QJcJ6AoP0 ワークスにハイブリッド強制にさせたの逃げた独ガス不正野郎なんだけどね
179音速の名無しさん
2019/06/01(土) 00:10:59.25ID:J707bpKj0 また歴史を捏造してトヨタ叩きかw
180音速の名無しさん
2019/06/01(土) 09:13:05.65ID:+NM6C80F0 反トヨタ無罪しか言えない落ちこぼれだもん。
ねつ造だって何だってするよ。
ねつ造だって何だってするよ。
181音速の名無しさん
2019/06/01(土) 11:25:10.22ID:Sq4cJ9T00 WEC消滅でル・マンはIMSAに
182音速の名無しさん
2019/06/01(土) 15:58:33.26ID:B+EM9ypv0 んだグソの発狂具合がここ最近特に酷くなってるが鈴鹿でレクサスにボロクソやられたのがショックだったんか?いつものことでなれてるはずだろうに
183音速の名無しさん
2019/06/01(土) 17:15:42.74ID:DiE4msax0184音速の名無しさん
2019/06/01(土) 18:22:41.98ID:NxCeaX310 トヨタにモータースポーツは似合わない
185音速の名無しさん
2019/06/01(土) 18:46:31.89ID:utYSSJh70 もう現状トヨタしかモータースポーツは似合わないぞホンダなんて過去のイメージだけで酷いもんだw
186音速の名無しさん
2019/06/01(土) 19:28:06.40ID:1BW5vBlH0 >>183
まあそれは良いんでね?トヨタがホンダに圧勝したところで日常だし弱い者いじめととられる危険性があるが逆は大喜び出来るくらい凄い価値があるってことよ
まあそれは良いんでね?トヨタがホンダに圧勝したところで日常だし弱い者いじめととられる危険性があるが逆は大喜び出来るくらい凄い価値があるってことよ
187音速の名無しさん
2019/06/01(土) 20:18:56.42ID:JPgIvhAV0 国内でイキってたところで所詮世界の最高峰では戦いにならないからなトヨタは
日産は…まあいいか
日産は…まあいいか
188音速の名無しさん
2019/06/01(土) 20:45:28.19ID:4qTJZj7V0 >>183
お祭り騒ぎになる頻度でしか勝ててないってことだろ。
お祭り騒ぎになる頻度でしか勝ててないってことだろ。
189音速の名無しさん
2019/06/01(土) 20:49:28.72ID:L/T8OmhB0 ホンダと日産は軽自動車専門なんでモタスポは出てないだろ
190音速の名無しさん
2019/06/01(土) 21:00:39.14ID:y2J5Tk1l0 モータースポーツのイメージあるメーカーなんて外国メーカーの2〜3個でしょうよ、、いや5個くらいか
191音速の名無しさん
2019/06/01(土) 21:57:16.97ID:6D5F/k2b0 トヨタ来シーズンのハンデ別にいいよっつってるな
バラストだけではないみたいだが
バラストだけではないみたいだが
192音速の名無しさん
2019/06/01(土) 23:31:18.38ID:z29rpGHH0193音速の名無しさん
2019/06/02(日) 01:00:15.65ID:bQRZd2K80194音速の名無しさん
2019/06/02(日) 01:03:47.69ID:a4eUUZoO0 >>188
そうだよ、レクサスが何度もやってる表彰台独占も中々達成できないし
そうだよ、レクサスが何度もやってる表彰台独占も中々達成できないし
195音速の名無しさん
2019/06/02(日) 01:06:11.43ID:HUdULhje0 バラストについての言及で、WTCCのシトロエンは上限50kg積んでもそれ以上他と差が有ったから意味なかったて言ってるのな
SGTみたいな方式になりそう
SGTみたいな方式になりそう
196音速の名無しさん
2019/06/02(日) 06:20:19.88ID:002+rJ5t0 バラスト余裕で受け入れるトヨタは余裕があるなたかが国内でウェイト優遇措置救済を泣き喚いて手に入れたホンダとは大違い
198音速の名無しさん
2019/06/02(日) 09:22:38.21ID:m81wZgeL0 IMSAの最強マツダはいつ勝つの?
199音速の名無しさん
2019/06/02(日) 11:17:04.26ID:I7BTvr4r0 そういや今年ワークス1チームだけでバラストも積んでないのに
インチキやってバレて失格して
プラーベーターに余裕で完敗してたP1ワークスあったな
インチキやってバレて失格して
プラーベーターに余裕で完敗してたP1ワークスあったな
200音速の名無しさん
2019/06/02(日) 18:46:58.83ID:6YJZI1Tv0 テストデーで走行中なのにこんなに静かなの初めて見た
見る必要無いと言われたら言い返せないけど
見る必要無いと言われたら言い返せないけど
201音速の名無しさん
2019/06/02(日) 19:01:27.86ID:lNZu26gX0 いちおうLTは見てるけど動画はないしな
語ることが少ない
語ることが少ない
202音速の名無しさん
2019/06/02(日) 19:59:43.03ID:NgqQQncl0 アキュラの勝ちか。マツダは何がダメ?日産はもう少し真面目に出来ない?
203音速の名無しさん
2019/06/02(日) 20:33:02.07ID:QEz5LY8X0 モントーヤはもうルマン獲りに来ないのかな勿体ないと思ってしまうな
204音速の名無しさん
2019/06/02(日) 20:35:17.54ID:eRTlBC0I0 今勝てるクルマがトヨタしかないし
そのトヨタとはインディ時代仲違いしたし
そのトヨタとはインディ時代仲違いしたし
205音速の名無しさん
2019/06/02(日) 21:04:48.09ID:MH9l2Y7+0 モントーヤは2015年にポルシェ919のテストだけやったけど結局P1でレースは走ってないな
206音速の名無しさん
2019/06/02(日) 22:30:12.32ID:vLQZheMq0 P1プライベーターはタイム抑えると逆に不自然になる
昨年から比べてレギュで優遇されまくりにさらに開発を進めたから
普通に走っても明らかに今年の方が速い
昨年から比べてレギュで優遇されまくりにさらに開発を進めたから
普通に走っても明らかに今年の方が速い
207音速の名無しさん
2019/06/02(日) 23:14:09.05ID:J7qlkpe90 まあ>>177みたいにP1LとP1Hの違いさえわからない奴が何を言ってもなあw
208音速の名無しさん
2019/06/02(日) 23:27:31.27ID:MH9l2Y7+0 あー、プロパガンダじゃなく、13年まで一緒だったことを本当にご存じない?
P1LやP1Hという呼び方そのものが14年のレギュレーションで初めて出現したんだけど。
アンチトヨタさん無知すぎない?
P1LやP1Hという呼び方そのものが14年のレギュレーションで初めて出現したんだけど。
アンチトヨタさん無知すぎない?
209音速の名無しさん
2019/06/02(日) 23:31:56.25ID:L1SJsxru0210音速の名無しさん
2019/06/03(月) 00:17:49.65ID:v0lFTZQY0 OAKレーシングに琢磨が乗ったときは一緒のクラスだったよな
211音速の名無しさん
2019/06/03(月) 00:43:55.36ID:RPpILkSV0 琢磨とバトン乗せて優勝狙って欲しい
212音速の名無しさん
2019/06/03(月) 00:48:57.38ID:qbQrP12K0 もう昨年の周回数超えて走りまくってるな
んでいつまで三味線弾くのプライベーターな方々は
んでいつまで三味線弾くのプライベーターな方々は
213音速の名無しさん
2019/06/03(月) 13:22:20.12ID:CBy+5e0B0 ノンハイブリッドはどれくらい軽くしてもらったっけか
214音速の名無しさん
2019/06/03(月) 20:17:40.14ID:obTyYnoP0 まぁ凄い時代になったね
一昔ならテストデーで20秒切るタイム
とか考えられんかったのに今や普通だな
一昔ならテストデーで20秒切るタイム
とか考えられんかったのに今や普通だな
215音速の名無しさん
2019/06/03(月) 22:45:12.95ID:AAzsBxKe0 BOPとか廃止しろよもう
三味線すぎてつまらん
三味線すぎてつまらん
216音速の名無しさん
2019/06/03(月) 23:00:41.20ID:YpQibbOQ0 テスト日も公道閉鎖してるんだよね
218音速の名無しさん
2019/06/03(月) 23:59:51.37ID:1Uy5mESr0 >>215
来期はトヨタがずっしりバラスト
来期はトヨタがずっしりバラスト
219音速の名無しさん
2019/06/04(火) 03:29:25.29ID:zDmRCL790220音速の名無しさん
2019/06/04(火) 08:34:35.42ID:LSSILNuT0 ルマンの映画やるんだ
撮影どこでやったんだろう
撮影どこでやったんだろう
221音速の名無しさん
2019/06/04(火) 10:48:46.28ID:WaR9r/9aO 結局ルールは足枷バラストで落ち着いたのか
ペース差以前にまともに完走も出来ない
低レベルなプライベーターに肩入れするのは如何とも思うが
ペース差以前にまともに完走も出来ない
低レベルなプライベーターに肩入れするのは如何とも思うが
222音速の名無しさん
2019/06/04(火) 11:19:09.49ID:vFb+IjeJ0 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_z1eVsAEQacJ.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分で出来ますのでご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8I_z1eVsAEQacJ.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分で出来ますのでご利用下さい
224音速の名無しさん
2019/06/04(火) 16:57:48.15ID:xzS5lNh20226音速の名無しさん
2019/06/04(火) 23:35:29.59ID:BzEkgJBL0 >>221
欧州メーカーのアウディなら一強&無競争でも許されたんだろうけど
欧州の観客・視聴者からの不評はもう無視できないレベルなんだろうね
運営も来シーズンはレギュで競争状態をつくることに決めたようだ
欧州メーカーのアウディなら一強&無競争でも許されたんだろうけど
欧州の観客・視聴者からの不評はもう無視できないレベルなんだろうね
運営も来シーズンはレギュで競争状態をつくることに決めたようだ
227音速の名無しさん
2019/06/04(火) 23:57:35.52ID:iBoYvVfE0 みのるタンもまだル・マンに出てればチャンスあったのに…
当時はディーゼルなんとかしろってプライベーターが文句言ってたのに完全に無視されてたからな
当時はディーゼルなんとかしろってプライベーターが文句言ってたのに完全に無視されてたからな
228音速の名無しさん
2019/06/05(水) 00:33:42.41ID:UOY95nnN0 独ガスの親会社がニュルでEV走らせてたけど最後へばってスピード出なくなってんな
独ガスに逃げた不正メーカーには100℃でも性能劣化が起こらないバッテリーなんて作れなかろう
独ガスに逃げた不正メーカーには100℃でも性能劣化が起こらないバッテリーなんて作れなかろう
229音速の名無しさん
2019/06/05(水) 01:24:49.44ID:Nhv1WQT20230音速の名無しさん
2019/06/05(水) 01:50:52.62ID:sstZtMfI0 最後パワーなさ過ぎて吹いたw
231音速の名無しさん
2019/06/05(水) 04:21:15.25ID:uajbRe4H0 何処のバッテリー使っているんだろう?
ポルシェと同じA123かな?
ポルシェと同じA123かな?
232音速の名無しさん
2019/06/05(水) 08:58:03.86ID:DiiRaqBv0 ホンダが育てたお下がりしか雇えないヨタ糞ウケる
233音速の名無しさん
2019/06/05(水) 10:45:57.95ID:scEz6O6x0 LMP1 Success Ballast Could Help Shape Hypercar Balancing
FIA WEC’s plans to introduce LMP1 success ballast to serve as a study for Hypercar BoP
https://sportscar365.com/lemans/wec/lmp1-success-ballast-to-help-shape-hypercar-balancing/
次期ハイパーカーにもサクセスバラストのBOP導入か…
FIA WEC’s plans to introduce LMP1 success ballast to serve as a study for Hypercar BoP
https://sportscar365.com/lemans/wec/lmp1-success-ballast-to-help-shape-hypercar-balancing/
次期ハイパーカーにもサクセスバラストのBOP導入か…
234音速の名無しさん
2019/06/05(水) 12:14:14.65ID:fxUA2jOc0 みんなホンダなんかよりトヨタに乗りたいんだな市販もレースも
235音速の名無しさん
2019/06/05(水) 12:21:18.11ID:1BRHkRTz0 最後のストレートで250か
236音速の名無しさん
2019/06/05(水) 15:58:15.78ID:Q2IB9lEv0 最終戦ル・マンはノーハンデじゃないとそれまで手抜きまくるやつ出てくるよな
ル・マン以外勝ったところで意味ないし
ル・マン以外勝ったところで意味ないし
237音速の名無しさん
2019/06/05(水) 16:41:50.18ID:vePWXF960 今みたいなシラケレースを今後も続けるのは
シリーズとしては緩慢な自殺行為みたいなもんだからな
ハイパーカーのBOP良いんじゃね
ルマン以外に手抜きしても年間タイトルが不利になるんだから
ご自由にってことだし
シリーズとしては緩慢な自殺行為みたいなもんだからな
ハイパーカーのBOP良いんじゃね
ルマン以外に手抜きしても年間タイトルが不利になるんだから
ご自由にってことだし
239音速の名無しさん
2019/06/05(水) 17:01:31.13ID:hGFg2GLK0 WECタイトル捨てるだけの価値がル・マンにはある
というよりWECチャンピオンが無価値過ぎる…
というよりWECチャンピオンが無価値過ぎる…
240音速の名無しさん
2019/06/06(木) 11:37:00.29ID:KnHPNCZA0 無競争のせいでル・マンもWECも価値暴落中だけど
241音速の名無しさん
2019/06/06(木) 12:27:18.88ID:7YgMA2Or0 一勝は一勝、結果は結果なのでトヨタは勝ち続ければ良い
242音速の名無しさん
2019/06/06(木) 17:06:03.87ID:iV5CS/b/0 レギュレーション一切無しの無法地帯ル・マン見たいゾ。
244音速の名無しさん
2019/06/06(木) 19:07:24.97ID:mhvNpkIL0 今のマツダとかが出ても間違いなく完走すら出来んし
245音速の名無しさん
2019/06/06(木) 20:18:41.78ID:F/lilEg30 トヨタ撤退!
246音速の名無しさん
2019/06/06(木) 20:23:11.87ID:ZrS/PC0b0 昔みたく燃料総量だけ規制してあとは自由にすらゃいいんだよ
247音速の名無しさん
2019/06/06(木) 21:37:57.57ID:I2AtYwFd0 >>229
あれはEVの特性で最高速地点でのトルクが細い上にパイクスピーク譲りの変態ゴテゴテエアロのおかげで超ドラッギーなのが理由じゃねーの?
あれはEVの特性で最高速地点でのトルクが細い上にパイクスピーク譲りの変態ゴテゴテエアロのおかげで超ドラッギーなのが理由じゃねーの?
248音速の名無しさん
2019/06/06(木) 22:02:06.45ID:UtkL6bwO0 P1-Lは無制限にしてP1-Hは現行のままでもいいんじゃないかな
これでP1-Lが勝てないなら参戦する価値なしだと思う
これでP1-Lが勝てないなら参戦する価値なしだと思う
249音速の名無しさん
2019/06/06(木) 22:03:25.33ID:HxlCTz990 マクラーレンT.50はF1GTRの後継車らしいからルマンに来るかな
250音速の名無しさん
2019/06/06(木) 22:17:49.01ID:KnHPNCZA0 まあ自己満で延々と独り相撲してるトヨタの方が存在価値無いんだけど
252音速の名無しさん
2019/06/06(木) 22:29:29.99ID:871zSt3x0 記事読めば読むほどトヨタが消えれば他の魅力的なメーカーが参戦するって言ってるようなもんだなw
トヨタのオナニーに他が迷惑している
トヨタのオナニーに他が迷惑している
253音速の名無しさん
2019/06/06(木) 22:33:36.65ID:kmnr4DHOO トヨタが消えたら他メーカーが参戦すると本気で思ってんのか
254音速の名無しさん
2019/06/06(木) 22:34:43.27ID:9CRO86zM0 ハイブリッドと4WD求めてるのがトヨタだけ
それさえ無くなれば簡単に話が進む
それさえ無くなれば簡単に話が進む
256音速の名無しさん
2019/06/06(木) 22:59:55.08ID:l7RJYVFb0 トヨタだけが自分勝手なルールを推し進めようとしている構図
257音速の名無しさん
2019/06/06(木) 23:02:38.02ID:9XlzeI5n0 技術ない反社会的独ガス国は永久追放しろよ
258音速の名無しさん
2019/06/06(木) 23:56:13.85ID:72KVSH+g0 >>250
価値価値うっせーな 時計かおまえは
価値価値うっせーな 時計かおまえは
259音速の名無しさん
2019/06/07(金) 00:44:56.05ID:PVse833O0 時計wwwwwwww
261音速の名無しさん
2019/06/07(金) 14:34:25.02ID:3xvF3vd/0 連日トヨタ車の暴走事故が続くがレースしてる場合では無いと思う
262音速の名無しさん
2019/06/07(金) 15:04:41.06ID:leXw6vyB0 殺人エアバッグの罪を全てタカタに押し付け知らんぷりしてるホンダに何言われても
263音速の名無しさん
2019/06/07(金) 17:56:14.80ID:aj01qZqu0264音速の名無しさん
2019/06/07(金) 18:32:27.01ID:X3JXBr/h0 >>263
SGTでミッドシップをゴリ押ししている糞メーカーを持ち上げている輩が何言っても説得力ないぞ? 嘲笑
SGTでミッドシップをゴリ押ししている糞メーカーを持ち上げている輩が何言っても説得力ないぞ? 嘲笑
265音速の名無しさん
2019/06/07(金) 18:37:31.53ID:tD+1M+jA0 結局は4WDを続けたいトヨタvs止めたい弱小の争いなんだな。
266音速の名無しさん
2019/06/07(金) 19:01:42.10ID:zX9rY2Uu0 F1でホンダがやられているサンドバッグ状態や
踏み台状態を共存と呼ぶの?
踏み台状態を共存と呼ぶの?
268音速の名無しさん
2019/06/07(金) 21:39:36.60ID:euw4d5ub0 ヨタヲタ発狂wwww
269音速の名無しさん
2019/06/07(金) 22:08:49.62ID:4bZ+6XR/0 >>256
ワークスがトヨタぼっちならハイパーカー取り止めじゃね
ワークスがトヨタぼっちならハイパーカー取り止めじゃね
270音速の名無しさん
2019/06/07(金) 22:58:37.89ID:z5ZdUn0W0 >>258
ビーバップで誰かが言いそうな台詞
ビーバップで誰かが言いそうな台詞
271音速の名無しさん
2019/06/08(土) 11:11:20.69ID:wnDuITiX0272音速の名無しさん
2019/06/08(土) 11:31:29.97ID:C8zs5VM/0 ロッテラーはトムスが好きなだけでトヨタは超嫌いだからな
273音速の名無しさん
2019/06/08(土) 12:05:42.88ID:WWYQ+GyG0 負け犬の遠吠えってこういうことを言うんだろうな
274音速の名無しさん
2019/06/08(土) 12:22:00.94ID:URH2whfi0 トヨタが好きなのって信者だけじゃん
275音速の名無しさん
2019/06/08(土) 12:26:17.32ID:QHMCF1XL0 ロッテラー
悔しがってラー
負け惜しみ言ってラー
本当はトヨタに乗りたいラー
悔しがってラー
負け惜しみ言ってラー
本当はトヨタに乗りたいラー
276音速の名無しさん
2019/06/08(土) 12:33:40.58ID:u009M8YT0 負け犬ロッテラーはホンダがお似合い
277音速の名無しさん
2019/06/08(土) 12:40:17.20ID:ctjq/K9k0 アンチトヨタにみる深層心理
「相手の成績を下げるために邪魔をする」ように引き下げる ために実際に実行に移す
人もいれば、自分の心の中だけで引き下げる人もいます。
自分の心の中だけで引き下げる、というのは成功している人を見て「どうせ、悪いこと
してるんだろ」とか「失敗しろ…」と心の中で思うということです。
2chとかに書き込んでいる人を見ると分かりますが、心の中で他人のレベルを自分の
レベルまで引きずり落として無理矢理納得して精神を保っている人間は世の中結構多いです。
「相手の成績を下げるために邪魔をする」ように引き下げる ために実際に実行に移す
人もいれば、自分の心の中だけで引き下げる人もいます。
自分の心の中だけで引き下げる、というのは成功している人を見て「どうせ、悪いこと
してるんだろ」とか「失敗しろ…」と心の中で思うということです。
2chとかに書き込んでいる人を見ると分かりますが、心の中で他人のレベルを自分の
レベルまで引きずり落として無理矢理納得して精神を保っている人間は世の中結構多いです。
279音速の名無しさん
2019/06/08(土) 15:09:35.22ID:MmDB3A2Q0 アウディでディーゼル無双していた時に
プライベーターに対して何の配慮もしなかった
ロッテラーが何を言っても負け犬の遠吠えwww
そしてそんな輩の言葉を引き合いに出すアンチは
紛れもなく低脳w
プライベーターに対して何の配慮もしなかった
ロッテラーが何を言っても負け犬の遠吠えwww
そしてそんな輩の言葉を引き合いに出すアンチは
紛れもなく低脳w
280音速の名無しさん
2019/06/08(土) 15:58:19.81ID:E5xhTaqL0 アウディの無双は良い無双
281音速の名無しさん
2019/06/08(土) 17:29:04.50ID:yXZ9kSki0 面白くする為に遅くするならもうレースじゃねえし
本末転倒だろうが
本末転倒だろうが
282音速の名無しさん
2019/06/08(土) 18:25:44.06ID:byK3zSDM0 >>280
なんで?おしえて
なんで?おしえて
284音速の名無しさん
2019/06/08(土) 20:13:48.91ID:GLDugFuCO ここ最近のロッテラーって明らかに人間性で評価落としてるよな
日本で活躍してたから贔屓にしてたが
こういう面でクズだし走りも汚い
日本で活躍してたから贔屓にしてたが
こういう面でクズだし走りも汚い
285音速の名無しさん
2019/06/08(土) 20:20:08.95ID:vQNO/WI70 未来カラヤッテキタミライマン
トヨタヨ・・・・ヒューマンエラーハゼッタイニユルサナイゾ!トラブルオコスナヨ!
トヨタガル・マン2レンパタッセイダイ!
オヨビトアラバソク、サンジョウ!!
トヨタヨ・・・・ヒューマンエラーハゼッタイニユルサナイゾ!トラブルオコスナヨ!
トヨタガル・マン2レンパタッセイダイ!
オヨビトアラバソク、サンジョウ!!
286音速の名無しさん
2019/06/08(土) 21:02:40.77ID:ztBH7b9K0 ロッテラーなんて前からダーティーな奴だったろう
それに加えて腕も落ちてきたし、もはや過去の存在
それに加えて腕も落ちてきたし、もはや過去の存在
287音速の名無しさん
2019/06/08(土) 22:30:00.93ID:URH2whfi0 図星だとダボハゼ並の入れ食いだな、信者w
288音速の名無しさん
2019/06/08(土) 22:41:24.94ID:CUfIlvdO0 トヨタ撤退確定だから諦めろ
289音速の名無しさん
2019/06/08(土) 23:56:45.31ID:PQOh7wKl0290音速の名無しさん
2019/06/09(日) 00:44:26.95ID:6R5f+cTD0 だから、トヨタが撤退すればすぐ参戦メーカーは現れるんだって
291音速の名無しさん
2019/06/09(日) 01:02:20.45ID:PevIvsRM0 >>290
どこが来ると思ってんの?
どこが来ると思ってんの?
292音速の名無しさん
2019/06/09(日) 01:47:55.78ID:qh56Rifk0 GTEplusなんかの話でまとまらないので、トヨタは関係ないわ
293音速の名無しさん
2019/06/09(日) 18:18:00.27ID:f1n1mVtP0 トヨタがWECを滅ぼした癌細胞な事だけはたしか
295音速の名無しさん
2019/06/09(日) 18:47:23.82ID:opelMRgM0 トヨタが参戦表明したらWECに格上げされたのを知らん奴が居るとは…
296音速の名無しさん
2019/06/09(日) 18:54:50.24ID:f1n1mVtP0 格上げされた ✕
元々 世界選手権への格上げは決まっていたがプジョーがドタキャンしたから補欠で呼ばれただけ 〇
元々 世界選手権への格上げは決まっていたがプジョーがドタキャンしたから補欠で呼ばれただけ 〇
297音速の名無しさん
2019/06/09(日) 18:55:23.29ID:f1n1mVtP0 ゴミトヨタw
298音速の名無しさん
2019/06/09(日) 18:57:07.00ID:f1n1mVtP0 そしてその取り巻き信者は無職童貞異形のデブ爺ばかり
異臭も酷すぎてバーベキュー合コンどころか近所の人からも嫌われてるようなやつばっか
異臭も酷すぎてバーベキュー合コンどころか近所の人からも嫌われてるようなやつばっか
299音速の名無しさん
2019/06/09(日) 18:59:05.45ID:f1n1mVtP0 取り敢えず毎日風呂入るとこから初めて合コンに行ってみろ
そしてデブとブスだけ狙え
自分の身の程を知るいい機会になるよ ^_^
そしてデブとブスだけ狙え
自分の身の程を知るいい機会になるよ ^_^
300音速の名無しさん
2019/06/09(日) 19:03:33.28ID:nXEPe/Ai0 お前なんかの病気持ちか
301音速の名無しさん
2019/06/09(日) 20:06:40.76ID:M16kKN+e0 聞かなくてもレス見れば判るだろ
実社会にあんなやついたら誰も近寄らないわ
実社会にあんなやついたら誰も近寄らないわ
302音速の名無しさん
2019/06/09(日) 21:45:45.70ID:sYPElPMx0 あいおいしいとか書く奴がどうやって年に900万円も稼ぐんだろう
新薬のテストか何かか?
新薬のテストか何かか?
303音速の名無しさん
2019/06/09(日) 22:10:26.63ID:AryISknZ0 ルマン本戦前に新クラスの詳細発表か?あるいは延期/0から再検討か?
304音速の名無しさん
2019/06/10(月) 00:09:55.56ID:uyCEXlsn0 >>298
そこまで丁寧に自己紹介しなくていいよw
そこまで丁寧に自己紹介しなくていいよw
305音速の名無しさん
2019/06/10(月) 02:26:30.26ID:0ukPGRn10 今豊田がいるってことが中途半端に三線ハードル上げてる感じだなあ
GTE+メインにしようがP1続けようがP2ベースに変えようが
必ず参戦するとまで言ってくれてるのがあだになってる
GTE+メインにしようがP1続けようがP2ベースに変えようが
必ず参戦するとまで言ってくれてるのがあだになってる
306音速の名無しさん
2019/06/10(月) 02:30:25.18ID:0ukPGRn10 多分何処かのメーカーがトヨタが撤退すれば参戦するとか無理筋いったから
それでいろいろ混迷になってるんでは
それでいろいろ混迷になってるんでは
307音速の名無しさん
2019/06/10(月) 10:05:08.75ID:iWOFhihj0 世界中爆発大炎上するほどみんなが見てるF1
それ以下の空気カテゴリーがこれ
そこで弱いものイジメしてるメーカーがいるらしい
それ以下の空気カテゴリーがこれ
そこで弱いものイジメしてるメーカーがいるらしい
308音速の名無しさん
2019/06/10(月) 10:18:08.34ID:CMqkjvY60 ここでもちょくちょく話が出てくるが、そもそも何の理由でトヨタ撤退が条件なんだろうな
まさか単純に開発力で勝てそうにないからとかいう馬鹿げた理由じゃないよなw
まさか単純に開発力で勝てそうにないからとかいう馬鹿げた理由じゃないよなw
310音速の名無しさん
2019/06/10(月) 13:35:30.79ID:IELd6N+L0 トヨタが居たら勝てないからトヨタが撤退したら参戦するとか言う惨めなメーカーなんて要らないだろ
311音速の名無しさん
2019/06/10(月) 13:47:11.48ID:6V7skIDH0 日産とロッテラーには本当にガッカリした
312音速の名無しさん
2019/06/10(月) 13:56:57.57ID:9mBYQSoN0 >>307
大炎上どころかメルセデスしか勝てなくて冷める通り越して凍りついてるんですが??
大炎上どころかメルセデスしか勝てなくて冷める通り越して凍りついてるんですが??
313音速の名無しさん
2019/06/10(月) 14:24:14.53ID:s/5INj3l0 今朝はきゅうりが暴れたから盛り上がったぞ
314音速の名無しさん
2019/06/10(月) 22:42:36.58ID:ewmUnLzt0 >>307
トヨタが同等のライバルと走ってた6年間の戦績だと
ポルシェ:ルマン3勝、年間王者3回
アウディ:ルマン3勝、年間王者2回
トヨタ :ルマン0勝、年間王者1回
だから、トヨタだけ圧倒的に見劣りするんだよな
空気と言われても固執してるのはこういう過去があるから
トヨタが同等のライバルと走ってた6年間の戦績だと
ポルシェ:ルマン3勝、年間王者3回
アウディ:ルマン3勝、年間王者2回
トヨタ :ルマン0勝、年間王者1回
だから、トヨタだけ圧倒的に見劣りするんだよな
空気と言われても固執してるのはこういう過去があるから
315音速の名無しさん
2019/06/10(月) 23:01:06.78ID:jUGXblYT0 >>307
露骨に放映権値上げしたせいでヨーロッパに見捨てられたから途上国のご機嫌取りに舵を切り出したF1が何だって?
露骨に放映権値上げしたせいでヨーロッパに見捨てられたから途上国のご機嫌取りに舵を切り出したF1が何だって?
316音速の名無しさん
2019/06/11(火) 00:08:36.20ID:P9jLU4vu0 Hybrids to be Optional in Revised Hypercar Regs
https://sportscar365.com/lemans/wec/hybrids-to-be-optional-in-revised-hypercar-regs/
As many as five chassis/powertrain configuration options to be eligible in 2020-21
・プロトベース、市販車ベースそれぞれHYでもnon-HYでもOK
・今のnon-HY LMP1も当面可
・これら5種をBOPで調整
・HYのアドバンテージは排除する方向
・これで公式にゴーサインが出るかは、second manufacturerを確保できるかによる
https://sportscar365.com/lemans/wec/hybrids-to-be-optional-in-revised-hypercar-regs/
As many as five chassis/powertrain configuration options to be eligible in 2020-21
・プロトベース、市販車ベースそれぞれHYでもnon-HYでもOK
・今のnon-HY LMP1も当面可
・これら5種をBOPで調整
・HYのアドバンテージは排除する方向
・これで公式にゴーサインが出るかは、second manufacturerを確保できるかによる
317音速の名無しさん
2019/06/11(火) 00:36:46.49ID:QyXZMbk+0 F-1はルールの隙間をつく戦いになってるから
いっそタイヤの大きさと車体の高さ幅だけ決めて
あとは好きにさせればいいと思う
いっそタイヤの大きさと車体の高さ幅だけ決めて
あとは好きにさせればいいと思う
318音速の名無しさん
2019/06/11(火) 00:44:08.78ID:UYUM/zxX0 でも安全性を考慮したら、極端なデザインにはならないと思う
319音速の名無しさん
2019/06/11(火) 07:38:16.39ID:efcAEZ5N0 >>314
内容見ないで数字だけで空気とか言われたらたまらんな。 じゃあSGTとSFは数字だけみりゃホンダは空気だなw
内容見ないで数字だけで空気とか言われたらたまらんな。 じゃあSGTとSFは数字だけみりゃホンダは空気だなw
320音速の名無しさん
2019/06/11(火) 07:56:05.54ID:Jtg+aw6n0 如何に不利なルールで戦っていたかも知らずにね
それに引き替えホンダは優遇救済を泣き喚いて貰って盗んだ勝利なのに空気
それに引き替えホンダは優遇救済を泣き喚いて貰って盗んだ勝利なのに空気
321音速の名無しさん
2019/06/11(火) 08:42:13.03ID:WzEoERde0 新規定やれることが少な過ぎてトヨタ撤退発表するかもと言われてるな
322音速の名無しさん
2019/06/11(火) 10:28:53.18ID:RzGywkKbO323音速の名無しさん
2019/06/11(火) 10:38:16.81ID:Jtg+aw6n0 毒ガスマネー供給できた年除いたらナチ公何勝?
324音速の名無しさん
2019/06/11(火) 16:55:42.32ID:e45zFR4m0 トヨタがライバルと競った期間中の戦績比較・改良版
ポルシェ(4年):ルマン3勝、年間王者3回
アウディ(5年):ルマン3勝、年間王者2回
トヨタ (6年):ルマン0勝、年間王者1回
ポルシェ(4年):ルマン3勝、年間王者3回
アウディ(5年):ルマン3勝、年間王者2回
トヨタ (6年):ルマン0勝、年間王者1回
325音速の名無しさん
2019/06/11(火) 20:05:37.59ID:n3OKS0/i0 ラウンドごとの成績見るとそう大きく負けてるわけではないんだけど、後に残る成績に繋がらないのがトヨタらしいというか
https://i.imgur.com/PZkZflK.png
https://i.imgur.com/PZkZflK.png
326音速の名無しさん
2019/06/11(火) 20:11:16.12ID:KY3CdhxX0 トヨタもシリーズのこととか考えずに金ジャブでサクッと勝ちに行けば良かったのにな
結局記憶に残るのは勝ったかどうかであって、どう勝ったかなんて殆どの人間が忘れる
結局記憶に残るのは勝ったかどうかであって、どう勝ったかなんて殆どの人間が忘れる
327音速の名無しさん
2019/06/11(火) 20:15:36.73ID:W5K8MdMw0 今年のトヨタは気が緩みまくってるから負けるだろうな
組み付けミスからトラブルリタイアとか可能性が高いね
下請けが組んだやつとか特に危ない
組み付けミスからトラブルリタイアとか可能性が高いね
下請けが組んだやつとか特に危ない
328音速の名無しさん
2019/06/11(火) 20:25:45.41ID:RwU0C0eT0 ちょっと勝ってすぐ気が緩むのがトヨタだからなあ
そのあたりが治れば常勝だったのかも
そのあたりが治れば常勝だったのかも
329音速の名無しさん
2019/06/11(火) 20:46:36.66ID:P9jLU4vu0330音速の名無しさん
2019/06/11(火) 22:02:11.26ID:zYnm9suw0 ハイブリッドにアドバンテージが無かったら大枚はたいて開発する意味無いじゃん。
あからさまなトヨタ潰しだ。
あからさまなトヨタ潰しだ。
331音速の名無しさん
2019/06/11(火) 22:35:17.24ID:QOy4knMu0332音速の名無しさん
2019/06/11(火) 22:45:54.18ID:P9jLU4vu0 Despite utilizing a hybrid system on its road car,
Aston’s Valkyrie is expected to run as a non-hybrid.
アストンはnon-hybridで出るらしい
Aston’s Valkyrie is expected to run as a non-hybrid.
アストンはnon-hybridで出るらしい
334音速の名無しさん
2019/06/11(火) 23:44:31.78ID:TjOopl0h0 >>316 訳 (一部)
FIAおよびACOのプロトタイプベースのHypercar規制の修正版は、ハイブリッド
パワートレインもオプションとし、当初12月に発表された容量よりも削減された容量と
なったと今や考えられています。
時速120 kmを超える速度でのみ作動する小型のハイブリッドシステムは、スロー
コーナーや雨天時にLMP1ハイブリッドが現在見ている大きな利点を排除します。
昨年末に発表された規制では、当初300万ユーロのコスト制限のあるERSシステムの
一部として200 kWの電気モーターが必要とされていました。
FIAおよびACOのプロトタイプベースのHypercar規制の修正版は、ハイブリッド
パワートレインもオプションとし、当初12月に発表された容量よりも削減された容量と
なったと今や考えられています。
時速120 kmを超える速度でのみ作動する小型のハイブリッドシステムは、スロー
コーナーや雨天時にLMP1ハイブリッドが現在見ている大きな利点を排除します。
昨年末に発表された規制では、当初300万ユーロのコスト制限のあるERSシステムの
一部として200 kWの電気モーターが必要とされていました。
335音速の名無しさん
2019/06/12(水) 00:11:12.46ID:cgEpRcKp0 つまり技術レベルを13年以前まで落とす感じなのかな
実際は蓋を開けてみないと分からないけど
実際は蓋を開けてみないと分からないけど
336音速の名無しさん
2019/06/12(水) 03:01:18.84ID:fTku8SE20337音速の名無しさん
2019/06/12(水) 03:51:46.26ID:rfWQKMD50 ま、トヨタが撤退すれば丸く収まるんだけどな
338音速の名無しさん
2019/06/12(水) 07:23:36.88ID:1JLIArKs0 >>337
いい加減飽きない?そのセリフ
いい加減飽きない?そのセリフ
339音速の名無しさん
2019/06/12(水) 09:36:42.65ID:IHQnBTU40 レベル吊り上げるだけ吊り上げておいてさっさと逃げたポルシェの業は深いな
340音速の名無しさん
2019/06/12(水) 09:42:53.07ID:p57cQwlmO 撤退君は2012年にトヨタが復帰してから、
トヨタは必ず撤退すると、ずっと断定口調で言い続けてきたが
あまりにトヨタが撤退しないから
「トヨタが撤退すれば丸く収まる」という希望的観測にシフトしてるのが笑える。
トヨタは必ず撤退すると、ずっと断定口調で言い続けてきたが
あまりにトヨタが撤退しないから
「トヨタが撤退すれば丸く収まる」という希望的観測にシフトしてるのが笑える。
341音速の名無しさん
2019/06/12(水) 10:16:49.30ID:bTuoTNZq0 トヨタ撤退しろ連呼する奴と安倍辞めろと連呼してる奴ってなんか似てるよね
日本メーカーに活躍されるのがよっぽど気に食わないんだな
日本メーカーに活躍されるのがよっぽど気に食わないんだな
342音速の名無しさん
2019/06/12(水) 10:54:54.62ID:glGHXA9R0344音速の名無しさん
2019/06/12(水) 12:18:33.39ID:jp8A60h40 >>338
トヨタが撤退すればこれ以上恐怖に怯える事も無くチンケなプライドもんだグソさんは満足させることが出来るんだ飽きる飽きないの問題でなく彼には死活問題なのさw
トヨタが撤退すればこれ以上恐怖に怯える事も無くチンケなプライドもんだグソさんは満足させることが出来るんだ飽きる飽きないの問題でなく彼には死活問題なのさw
345音速の名無しさん
2019/06/12(水) 12:21:41.51ID:PgYmL0pv0 トヨタは可愛くない
ホンダみたいに地面這いつくばってみたら?
ホンダみたいに地面這いつくばってみたら?
346音速の名無しさん
2019/06/12(水) 12:54:59.56ID:1JLIArKs0 もしトヨタがプライベーターに負けたら、ここはF1で鬱憤のたまったンダグソのお祭り会場になるのか…
348音速の名無しさん
2019/06/12(水) 13:21:08.90ID:PgYmL0pv0 そりゃそうだろ
メルセデスやフェラーリに負けるのとは次元が違うからな
メルセデスやフェラーリに負けるのとは次元が違うからな
349音速の名無しさん
2019/06/12(水) 13:45:29.62ID:kINdUkxu0 F1ってメルセ以外空気っぽいけど、LMP1のプライベーター並みにやる気もしくは技術がないの?
350音速の名無しさん
2019/06/12(水) 13:45:46.33ID:Vzf/5KSE0 まあそのフェラーリとて今期は自滅で取りこぼしてばっかりだけどな
それ以下とか論外って事だなw
それ以下とか論外って事だなw
351音速の名無しさん
2019/06/12(水) 13:55:42.37ID:Y+AFwO5/0 ホンダ信者はトヨタを貶す暇があるならレッドブルでシーズン未勝利になりそうな事を気にした方がいい
352音速の名無しさん
2019/06/12(水) 14:27:02.92ID:IHQnBTU40353音速の名無しさん
2019/06/12(水) 14:35:45.45ID:PgYmL0pv0 死にもの狂いのルノーに追いつかれたホンダがパニックになって、次戦で予定に無かったアップデートを入れるらしい?byオランダメディアという最弱争いです。でもガチンコだよすごく可愛い
354音速の名無しさん
2019/06/12(水) 14:57:55.61ID:zREdOI+S0 開幕前リアが物凄い絞り込みだの最強シャーシ手に入れてホンダが強すぎてすまんなとか言ってた奴息、してる?
355音速の名無しさん
2019/06/12(水) 15:50:08.16ID:qXeQEBC80 トヨタはルマンでも暴走するのかなぁ
自動ブレーキついてる?
自動ブレーキついてる?
356音速の名無しさん
2019/06/12(水) 16:11:53.05ID:L1TIEKfs0 ガズゥ〜〜ガズゥ〜〜ガズゥキャップと旗、今年も貰いにいくよ( ´ω`)/
357音速の名無しさん
2019/06/12(水) 16:36:17.23ID:JAp5l8Mz0 まさかモタスポ民にすら自動ブレーキ過信馬鹿がいるとは…
世も末だね
世も末だね
358音速の名無しさん
2019/06/12(水) 16:49:26.36ID:Vzf/5KSE0 自動ブレーキがあれば可夢偉もクルーを跳ねる事が無かったとか言いたいのかもしれん
あっそういえば先日インディでも佐藤琢磨がクルーを刎ねとばしてたよな?アレにもつける必要が有るんじゃねwww
あっそういえば先日インディでも佐藤琢磨がクルーを刎ねとばしてたよな?アレにもつける必要が有るんじゃねwww
359音速の名無しさん
2019/06/12(水) 17:31:28.29ID:dnG5Zj8O0 トヨタはこのままだとライバル不在でルマン十連覇くらい出来そうだもんな
コストも下げられるなら撤退する理由ないやろ
コストも下げられるなら撤退する理由ないやろ
360音速の名無しさん
2019/06/12(水) 19:14:18.48ID:5F+jjn7T0 昔はまだプライベーターでも優勝出来る余地が残ってた
361音速の名無しさん
2019/06/12(水) 21:51:23.94ID:KuEUclL80 で?今年のル・マンでは一体どんな恥ずかしいレースするかな?
これまでの醜態ではなぜか給油し忘れたりインチキ車高でスキッドブロック違反してプライベータに惨敗して
トラフィックに意味無く突っ込んで入院してブレーキ壊してプライベータにラップダウン惨敗したりライバル不在のシーズンにしてはこの上なく恥ずかしいミスしてきたけど今年のル・マンでもどんな醜態晒すかな?トヨタだから期待してるよ
これまでの醜態ではなぜか給油し忘れたりインチキ車高でスキッドブロック違反してプライベータに惨敗して
トラフィックに意味無く突っ込んで入院してブレーキ壊してプライベータにラップダウン惨敗したりライバル不在のシーズンにしてはこの上なく恥ずかしいミスしてきたけど今年のル・マンでもどんな醜態晒すかな?トヨタだから期待してるよ
362音速の名無しさん
2019/06/12(水) 21:56:57.26ID:p57cQwlmO いい年したおっさんが小学校低学年みたい文章を書いてる方が
余程恥ずかしいかな
余程恥ずかしいかな
363音速の名無しさん
2019/06/12(水) 21:59:13.64ID:RF+jhdm40 >>361
で、お前が持ち上げていたホンダは何時になったらタイトル取れるの?
2位とか無価値の惨敗なんだよな?www
モナコでは降格ペナで惨敗の醜態だったにも関わらずメルセデスに
迫ったとか訳のわからんこと言っていなかったか?www
で、お前が持ち上げていたホンダは何時になったらタイトル取れるの?
2位とか無価値の惨敗なんだよな?www
モナコでは降格ペナで惨敗の醜態だったにも関わらずメルセデスに
迫ったとか訳のわからんこと言っていなかったか?www
364音速の名無しさん
2019/06/12(水) 22:24:28.41ID:035bJ0fU0 トヨタはWECチームをすでに縮小したし、これからさらに縮小していくと
言ってるな
https://sportscar365.com/lemans/wec/toyota-on-board-with-optional-hybrids-in-hypercar-regs/
言ってるな
https://sportscar365.com/lemans/wec/toyota-on-board-with-optional-hybrids-in-hypercar-regs/
365音速の名無しさん
2019/06/12(水) 22:32:50.77ID:WHrQPo9l0 いい歳した大人が小学生低学年相手にマラソンで俺TUEEEしてる方が
余程恥ずかしいかな
余程恥ずかしいかな
366音速の名無しさん
2019/06/12(水) 22:35:52.18ID:IXkdAIq/0 しかもその小学生に負ける可能性が充分有り得るというトヨタ特有のギャグ
367音速の名無しさん
2019/06/12(水) 22:39:09.31ID:RF+jhdm40368音速の名無しさん
2019/06/12(水) 22:39:29.09ID:5tWgucAb0369音速の名無しさん
2019/06/13(木) 00:41:13.39ID:3EtGqUzX0 トヨタは予選でも負けそうだなw
370音速の名無しさん
2019/06/13(木) 00:52:10.44ID:nGObrk810 P1Lが逃げた独ガス共が出せなかった3分16秒台は出して来そうだな
そりゃ尻尾巻いて逃げるよ
そりゃ尻尾巻いて逃げるよ
371音速の名無しさん
2019/06/13(木) 01:03:30.85ID:S2fJuean0 >>370
えっP1Lそんな速いの?
えっP1Lそんな速いの?
372音速の名無しさん
2019/06/13(木) 01:06:50.90ID:6WbglqQN0 >>369
トヨタは開発制限がある上に去年に比べてハンディも
増えているからな
ちなみにガイジのオマエは過去の自分の発言を
忘れているようだが予選でトップとったところで
無意味なんだぜ?
あ、トップチームと天才デザイナーのシャーシで
予選1位すら取れないゴミ未満なエンジン屋が
F1にいませんでしたっけ?ザマァみろwww
トヨタは開発制限がある上に去年に比べてハンディも
増えているからな
ちなみにガイジのオマエは過去の自分の発言を
忘れているようだが予選でトップとったところで
無意味なんだぜ?
あ、トップチームと天才デザイナーのシャーシで
予選1位すら取れないゴミ未満なエンジン屋が
F1にいませんでしたっけ?ザマァみろwww
373音速の名無しさん
2019/06/13(木) 01:15:27.05ID:9c5alL8s0 >>371
未だ何処もタイム出しに行ってはいないようだけど
去年でも19秒台は出ているからねえ
車重軽くなって燃料流量も増えた今年が去年より
速くなかったらまる一年間一体何をやっていたんだって話になる
未だ何処もタイム出しに行ってはいないようだけど
去年でも19秒台は出ているからねえ
車重軽くなって燃料流量も増えた今年が去年より
速くなかったらまる一年間一体何をやっていたんだって話になる
374音速の名無しさん
2019/06/13(木) 01:57:42.69ID:qOG6mW+w0 最初からP1Lのタイム上げてたら新規ワークスが参戦する土壌になってた
376音速の名無しさん
2019/06/13(木) 05:21:29.34ID:xKdkQZ9Z0 どこまで速くなるかな AM5:10

377音速の名無しさん
2019/06/13(木) 05:59:05.18ID:++mZTYDR0 SMPサラザン17秒早すぎないか?
378音速の名無しさん
2019/06/13(木) 06:54:19.75ID:uL3MyvkD0 smpすごいね
ドラゴンもいがいと悪くない
バイコレス…
ドラゴンもいがいと悪くない
バイコレス…
379音速の名無しさん
2019/06/13(木) 07:02:11.99ID:36wKlj7n0380音速の名無しさん
2019/06/13(木) 07:04:23.24ID:lf1P1hO60 7号車に逆走して来た師匠のミサイルが直撃
381音速の名無しさん
2019/06/13(木) 07:40:44.38ID:g9Kjh7Yy0 コンウェイ結構派手にいったな
メカさん初日からお仕事ご苦労さまです(´・ω・`)
メカさん初日からお仕事ご苦労さまです(´・ω・`)
382音速の名無しさん
2019/06/13(木) 07:49:23.49ID:XGFyKX6I0 んだグソもはや正体隠す気なく発狂して笑う
383音速の名無しさん
2019/06/13(木) 10:34:01.62ID:T12if+Ww0 トヨタ一台プライベーター如きに食われてんのかよダッサwww
384音速の名無しさん
2019/06/13(木) 11:44:12.81ID:o4YZugJ10 ポルシェアウディより速いしね
独ガスはプライベーターにビビって逃げた
独ガスはプライベーターにビビって逃げた
385音速の名無しさん
2019/06/13(木) 12:22:44.46ID:sJOa23J10 7号車がクラッシュしたみたいだな。
386音速の名無しさん
2019/06/13(木) 14:21:16.31ID:RcLKo2Xj0 本当にミサイルでワロ…えん!
あんなのゲームの世界だけにしてくれ
あんなのゲームの世界だけにしてくれ
387音速の名無しさん
2019/06/13(木) 14:56:01.45ID:teCdMsb+0 ちらっと動画でみたけど、スピンしてたやつが後続確認しないで復帰しようと前進しちゃったのが原因じゃないの?
まぁそれも込みで予想してコース取りしなかったコンウェイもクソだけど。
今年も7号車の優勝はないか・・・。
今度は可夢偉に優勝してほしいんだが
まぁそれも込みで予想してコース取りしなかったコンウェイもクソだけど。
今年も7号車の優勝はないか・・・。
今度は可夢偉に優勝してほしいんだが
388音速の名無しさん
2019/06/13(木) 15:11:24.06ID:4qFHhq7i0 ドラゴンスピードのゴンザレスが7号車ぶっ壊す為にわざとやったようにしか見えんw
https://www.youtube.com/watch?v=H_fTSnvs9rc
https://www.youtube.com/watch?v=H_fTSnvs9rc
389音速の名無しさん
2019/06/13(木) 15:49:10.81ID:oaTLmC7d0 アウディやポルシェならこんなミスありえんけどな
やっぱトヨタのドライバーはクソだわ
やっぱトヨタのドライバーはクソだわ
390音速の名無しさん
2019/06/13(木) 15:51:53.03ID:jOOsoO880 こうやってトヨタが嫌いなプライベーター達が次々と襲いかかってくるだろうな
391音速の名無しさん
2019/06/13(木) 16:09:54.22ID:x7Zish4t0392音速の名無しさん
2019/06/13(木) 16:14:51.33ID:9vQyuk+U0 なんでワークス単独のくせにこんなにミス多いんだろうな
395音速の名無しさん
2019/06/13(木) 16:53:10.96ID:CrkjsCpG0 >>389
ドラゴンスピードのミスでトヨタドラのミスでは無い
> アウディやポルシェならこんなミスありえんけどな
お前過去のマクニッシュのやらかしとか見ても同じこと言えんの?
> やっぱトヨタのドライバーはクソだわ
クソなのは テメーのおつむだけだwww
ドラゴンスピードのミスでトヨタドラのミスでは無い
> アウディやポルシェならこんなミスありえんけどな
お前過去のマクニッシュのやらかしとか見ても同じこと言えんの?
> やっぱトヨタのドライバーはクソだわ
クソなのは テメーのおつむだけだwww
396音速の名無しさん
2019/06/13(木) 16:55:18.70ID:4Fmmi3FT0 停車してたのを躱しそこねたんならコンウェイ叩かれてもしゃーないけど
アタックラップ中に横から加速して突っ込んでくるの避けろとか無理やろ
でも30分程度で直せて良かった
アタックラップ中に横から加速して突っ込んでくるの避けろとか無理やろ
でも30分程度で直せて良かった
397音速の名無しさん
2019/06/13(木) 17:06:32.54ID:65hJsN6f0 ル・マン史上最もレベルの低い大会だな
この程度のワークスが優勝候補って
この程度のワークスが優勝候補って
398音速の名無しさん
2019/06/13(木) 17:30:01.40ID:wLNiNVWQ0 夏になるとアンチの活動が盛んになるなぁ
399音速の名無しさん
2019/06/13(木) 18:17:30.60ID:CrkjsCpG0 ゴキブリやハエの同類だしな、さもありなん
それにしても動画の外人コメントが案の定マルドナド師匠ネタばかりで酷いw
それにしても動画の外人コメントが案の定マルドナド師匠ネタばかりで酷いw
400音速の名無しさん
2019/06/13(木) 18:53:36.74ID:lf1P1hO60 夜間でドラゴンスピードを視認出来てもフォードシケイン手前の接触数秒前だろうし、
決勝とは違ってアタックモードでマージン削って飛ばしているし、すぐに諦めてシケイン通過は難しいように思える
それにチームからの指示が有ったとしてもあのタイミングでは間に合わなさそう
決勝とは違ってアタックモードでマージン削って飛ばしているし、すぐに諦めてシケイン通過は難しいように思える
それにチームからの指示が有ったとしてもあのタイミングでは間に合わなさそう
402音速の名無しさん
2019/06/13(木) 19:29:58.88ID:Ta3ekyv00 アマチュアの乗るプライベーターに体当たりを指示とか、昔からインチキと不正だらけだったが、トヨタもまさかここまでの下衆だとは・・・
やはりトヨタはモータースポーツから永久に追放すべきだな
やはりトヨタはモータースポーツから永久に追放すべきだな
403音速の名無しさん
2019/06/13(木) 20:00:05.51ID:4meW9AaH0 んだグソの発狂悲鳴が心地よい
404音速の名無しさん
2019/06/13(木) 20:35:34.48ID:o4YZugJ10 アホンダはルノーPUで4勝したレッドブルが未勝利で終わりそうなことから逃げるなよ
405音速の名無しさん
2019/06/13(木) 20:50:49.05ID:/P/8Ej0B0 もはや様式美すら感じる罵り合い
ルマンの週末くらいお互いやめーや
ルマンの週末くらいお互いやめーや
406音速の名無しさん
2019/06/13(木) 21:31:13.28ID:CztgncyF0 まぁトヨタの連覇が見えてる中では、アンチの精一杯の悪あがきだな
407音速の名無しさん
2019/06/13(木) 21:47:35.03ID:DunkDdEk0 ただ走りゃ勝つWECよりF1で頑張ってるホンダのほうがすげえだろ常識的に考えて
408音速の名無しさん
2019/06/13(木) 21:53:28.56ID:5g6FISsG0 市販車に糞の役にもたたない上に4年目でも1勝すらできる気配なし
利益率1%の三流メーカーの涙ぐましい宣伝活動がどうかしたか?
どんどん欧州で死んで行ってるけど
利益率1%の三流メーカーの涙ぐましい宣伝活動がどうかしたか?
どんどん欧州で死んで行ってるけど
409音速の名無しさん
2019/06/13(木) 21:53:39.55ID:q0F7R3hy0 むしろトヨタが勝てると思ってる奴が居て笑える
ノンハイとの差が縮まり余裕が無いトヨタはいつものようにショボいミスから転落することは確実だ
ノンハイとの差が縮まり余裕が無いトヨタはいつものようにショボいミスから転落することは確実だ
410音速の名無しさん
2019/06/13(木) 21:56:31.70ID:G9F2XAQN0 トヨタってf1で何勝したんだっけ?
411音速の名無しさん
2019/06/13(木) 21:56:57.58ID:rF4Swsox0 ここで必死にトヨタage、ホンダageの人って、どう考えても社員とは思えないがな。
412音速の名無しさん
2019/06/13(木) 22:02:28.86ID:LUCV3jyA0 >>410
0勝。逆にホンダが耐久の最上位クラスに参戦したら10年参戦してようやく完走できるレベルだろうな
0勝。逆にホンダが耐久の最上位クラスに参戦したら10年参戦してようやく完走できるレベルだろうな
413音速の名無しさん
2019/06/13(木) 22:12:29.73ID:8ZwR+gaL0 昨年も素人チームみたいなミスしてたけど他が雑魚すぎて勝てただけだしな…
今年はそんな余裕ないし気が抜けてるの目に見えてるしでトヨタの笑えるシーンが観れるのが楽しみだ
今年はそんな余裕ないし気が抜けてるの目に見えてるしでトヨタの笑えるシーンが観れるのが楽しみだ
414音速の名無しさん
2019/06/13(木) 22:15:30.66ID:LUCV3jyA0 >>413
マクホンとレッドブルホンダで散々笑ったからもういいよ
マクホンとレッドブルホンダで散々笑ったからもういいよ
415音速の名無しさん
2019/06/13(木) 22:15:33.97ID:6cY+ih2O0 >>407
ホンダ積んでるRBがトップ争いすりゃ済む話なんだよ
ホンダ積んでるRBがトップ争いすりゃ済む話なんだよ
417音速の名無しさん
2019/06/13(木) 22:32:28.20ID:XAmMn/0lO >>412
一年で尻尾巻いて逃げ出したメーカーが、10年参戦出来ると?
一年で尻尾巻いて逃げ出したメーカーが、10年参戦出来ると?
418音速の名無しさん
2019/06/13(木) 22:32:46.05ID:9c5alL8s0 過去の栄光に縋るしか無いとは哀れすぎる
419音速の名無しさん
2019/06/13(木) 22:55:02.23ID:DQzxO+u30 過去の栄光すら無いトヨタが泣いとるでw
420音速の名無しさん
2019/06/13(木) 23:00:27.41ID:9c5alL8s0 カビの生えた話を持ち出してくるあたりアンチが相当高齢なのが伺えるね
良くジジイが言う「ワシの若い頃は」と何も変わらん、哀れを通り越して惨めで滑稽
良くジジイが言う「ワシの若い頃は」と何も変わらん、哀れを通り越して惨めで滑稽
421音速の名無しさん
2019/06/13(木) 23:01:30.84ID:GqQdISU60 先に撤退発表あるからな
422音速の名無しさん
2019/06/13(木) 23:23:20.86ID:48KAsUTW0 何よりも先なのか書いてないから後からいくらでも言い訳できるな
悪い頭の割にはよく考えたわ
まあ何も考えずに書き込んだんだろうけど
悪い頭の割にはよく考えたわ
まあ何も考えずに書き込んだんだろうけど
423音速の名無しさん
2019/06/14(金) 00:10:28.51ID:gQPZPN9M0424音速の名無しさん
2019/06/14(金) 00:24:20.06ID:7ybk/DQp0 あの状況でコンウェイがクソって言ってる奴って、まさか今日初めてモータースポーツを見た初心者くんなのか??
425音速の名無しさん
2019/06/14(金) 01:21:09.23ID:dlnE7Ll2O トヨタ叩ければ何でも良いと思ってる奴
海外じゃゴンザレスフルボッコだな
実況にも動くな!って言われてて草
海外じゃゴンザレスフルボッコだな
実況にも動くな!って言われてて草
426音速の名無しさん
2019/06/14(金) 01:25:42.02ID:wMvYj72y0 オールトヨタネットワーク分科会に外国支部がないといつから錯覚していた?
実況もトヨタが札束でビンタしてるから忖度発言しかしないぞ
実況もトヨタが札束でビンタしてるから忖度発言しかしないぞ
427音速の名無しさん
2019/06/14(金) 01:27:34.43ID:joxyGzSH0 トヨタが続ける理由が無いから撤退だろ
428音速の名無しさん
2019/06/14(金) 01:29:39.82ID:dlnE7Ll2O はいはい、話の続きは精神科でどうぞ
429音速の名無しさん
2019/06/14(金) 07:22:53.57ID:GqV7cCPY0 クローン爺なにしてんだよw
430音速の名無しさん
2019/06/14(金) 10:03:26.55ID:FkwX6XYJ0 トヨタ追い詰められてるな
431音速の名無しさん
2019/06/14(金) 10:33:48.86ID:iu35mGpl0 確かにフロントローに追い詰められてはいるなw
432音速の名無しさん
2019/06/14(金) 11:10:51.40ID:yb8E3Rg/0 プライベーターに埋もれそうなトヨタ…
433音速の名無しさん
2019/06/14(金) 11:15:09.93ID:gjalEaLe0 間抜けなクラッシュでダメージ負ってるトヨタは二台ともリタイアするねw
434音速の名無しさん
2019/06/14(金) 12:01:39.95ID:wjW2zXjX0 P1Lの三味線大成功だな
余裕ぶっこいてたトヨタは今頃顔面蒼白
余裕ぶっこいてたトヨタは今頃顔面蒼白
435音速の名無しさん
2019/06/14(金) 12:49:43.49ID:8i7oWXnk0 16秒台は速いなー
スティント後半はタイヤの関係で
タイムの落ち凄そうだけど
スティント後半はタイヤの関係で
タイムの落ち凄そうだけど
436音速の名無しさん
2019/06/14(金) 13:07:45.45ID:a6eBA8MA0 ガチでトヨタ負ける予想が外人でも増えてきたな
437音速の名無しさん
2019/06/14(金) 13:12:43.27ID:VU85F8FK0 予言
トヨタよ・・・マシントラブルとインシデントとアクシデントを起こすなよ・・・・
トヨタよ・・・マシントラブルとインシデントとアクシデントを起こすなよ・・・・
438音速の名無しさん
2019/06/14(金) 13:28:20.91ID:ogWlDPBL0 不当にP1L冷遇してた独ガス不正メーカー消えたからP1Lも速くなったわ
439音速の名無しさん
2019/06/14(金) 13:45:31.23ID:5VO4Zx8S0 ワークスがプライベーター相手に1秒も離せないとか恥ずかしいなw
440音速の名無しさん
2019/06/14(金) 14:13:08.22ID:7ybk/DQp0 >>439
プライベーターより遅いドイツのワークスディスらないでもらえますか。
プライベーターより遅いドイツのワークスディスらないでもらえますか。
441音速の名無しさん
2019/06/14(金) 14:43:24.11ID:dlnE7Ll2O トヨタ 3分15秒
SMP 3分16秒1
ポルシェ3分16秒8
アウディ3分17秒
プジョー3分18秒
プライベーターに勝ってるワークスがトヨタだけという事も知らんのか
恥ずかしいなw
SMP 3分16秒1
ポルシェ3分16秒8
アウディ3分17秒
プジョー3分18秒
プライベーターに勝ってるワークスがトヨタだけという事も知らんのか
恥ずかしいなw
442音速の名無しさん
2019/06/14(金) 14:46:51.86ID:OPPVPf3P0 今年出てないメーカー出したところで意味ないな
443音速の名無しさん
2019/06/14(金) 14:51:54.14ID:P1NjFsol0 ヨタヲタ焦ってるw
444音速の名無しさん
2019/06/14(金) 14:52:51.99ID:JMVSzU+90 ポルシェはともかくアウディやプジョーは車両規定が違うから比較出来ないと思うが・・・(技術レベルも加味しても)
445音速の名無しさん
2019/06/14(金) 14:53:16.36ID:Rfpkbfca0446音速の名無しさん
2019/06/14(金) 15:10:15.43ID:c4H7eqlz0 別に完全に開発凍結されてるわけじゃないからな
知らなかったらごめんね
知らなかったらごめんね
447音速の名無しさん
2019/06/14(金) 15:11:23.32ID:UMLCoGrK0 昨年のようなミスしたら今年は100%負けるねトヨタさん
448音速の名無しさん
2019/06/14(金) 16:01:32.19ID:j11Cvsv90 ガイジの中ではアウディポルシェは一切ミスやトラブルがないらしい
449音速の名無しさん
2019/06/14(金) 16:02:15.94ID:Rfpkbfca0450音速の名無しさん
2019/06/14(金) 16:05:46.81ID:Q9WDnzOU0 2017年の時点でポルシェは完全に頭打ちになった
2017年当時の重量と燃料流量なら可夢偉は今年レコード更新出来る程度には速くなってる
ポルシェがプライベーターにビビって逃げたのは明らかやね
2017年当時の重量と燃料流量なら可夢偉は今年レコード更新出来る程度には速くなってる
ポルシェがプライベーターにビビって逃げたのは明らかやね
451音速の名無しさん
2019/06/14(金) 16:10:04.31ID:U0tf9X3d0 流石毒ガスナチ公!敗走最速のアホンダのんだグソが方持つだけあって逃げ足だけは速いなw
452音速の名無しさん
2019/06/14(金) 16:44:23.99ID:XmKhAKR60 >ポルシェがプライベーターにビビって逃げたのは明らかやね
そうじゃないでしょ?
FIAがトヨタ独擅場を嫌ってレギュ変更しただけじゃない?
今回はタイムは拮抗してても加速で勝っても最高速はプライベータの方が速いので
苦戦すんじゃね?
そうじゃないでしょ?
FIAがトヨタ独擅場を嫌ってレギュ変更しただけじゃない?
今回はタイムは拮抗してても加速で勝っても最高速はプライベータの方が速いので
苦戦すんじゃね?
454音速の名無しさん
2019/06/14(金) 17:45:04.78ID:H9NqjrGz0 テレビでル・マン24時間を一番安く視る方法を教えてけれ
455音速の名無しさん
2019/06/14(金) 17:56:48.05ID:O/cgEeXg0 Hypercar Regulations Confirmed
https://sportscar365.com/lemans/wec/hypercar-regulations-confirmed/
決まったな
しっかりBoP付きで
https://sportscar365.com/lemans/wec/hypercar-regulations-confirmed/
決まったな
しっかりBoP付きで
456音速の名無しさん
2019/06/14(金) 18:04:38.63ID:DXi+rBaD0 BOP...サクセスバラストじゃないのか
458音速の名無しさん
2019/06/14(金) 18:40:12.37ID:hPW/WtGD0 マジでヴァルキリー来るのか
459音速の名無しさん
2019/06/14(金) 18:51:43.68ID:8i7oWXnk0 なんか今年は大きなクラッシュでも
起きそうで怖いな
起きそうで怖いな
460音速の名無しさん
2019/06/14(金) 18:54:21.18ID:0n6PiQbp0 ヴァルキリーてNAのV12エンジンだよねw
今どきこんなエンジンがレースに新規で来るとは思わなんだ
今どきこんなエンジンがレースに新規で来るとは思わなんだ
461音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:02:54.81ID:JMVSzU+90 しかも大排気量エンジンだから、物凄くえげつない音になりそう
462音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:29:57.57ID:UFUnpgRD0 まさか今の時代にV12のレーシングカーを見れるとはな
463音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:35:34.54ID:6u4bM7Mu0 AMGのoneあたり来てくれないかな
来ないか
F1エンジンじゃ24時間もたないか
来ないか
F1エンジンじゃ24時間もたないか
464音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:42:40.71ID:jhChIoWk0 トヨタからは何も無いということは撤退路線だな
466音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:50:39.12ID:p1ODa/RQ0 トヨタアンチではないがこんなのトヨタが参戦する理由あるのか
本社説得する材料あるのか
本社説得する材料あるのか
467音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:51:21.62ID:6u4bM7Mu0 市販車の使用状況でもオイル交換毎にエンジンばらさなきゃいけないのか・・・
469音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:55:54.75ID:f14tZg8z0 AMR-ONE…
いや、なんでもない
いや、なんでもない
470音速の名無しさん
2019/06/14(金) 19:57:42.22ID:Kx3s4jC/0 この発表だけだとロードカーベースのメリットが宣伝以外に思いつかん
素直にそれと同じ形のプロトでいいんじゃないの
素直にそれと同じ形のプロトでいいんじゃないの
471音速の名無しさん
2019/06/14(金) 20:03:54.57ID:MDgl3cmT0 ロードカーの宣伝っつってもトヨタは宣伝すべき車種もないしなあ
スープラじゃ見劣りするだろうし
スープラじゃ見劣りするだろうし
472音速の名無しさん
2019/06/14(金) 20:06:17.56ID:6u4bM7Mu0 いやモータースポーツの参戦理由が宣伝以外の何物でもないんじゃ
473音速の名無しさん
2019/06/14(金) 20:21:32.99ID:lUtOksG20 トヨタ参戦
474音速の名無しさん
2019/06/14(金) 20:26:12.55ID:UtlC3TH60 TOYOTA GAZOO Racingは、2020年秋に導入される新レギュレーションが
確定したことを受けて、WEC 2020-2021年シーズンへの参戦を表明しました
市販に向けて開発中のGRスーパースポーツ(仮称)をベースとする
ハイブリッド・プロトタイプ車両を用いて2020-21年シーズンに挑みます
https://pbs.twimg.com/media/D9BIwR-WsAAtfMP.jpg
https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1139490705393496064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
確定したことを受けて、WEC 2020-2021年シーズンへの参戦を表明しました
市販に向けて開発中のGRスーパースポーツ(仮称)をベースとする
ハイブリッド・プロトタイプ車両を用いて2020-21年シーズンに挑みます
https://pbs.twimg.com/media/D9BIwR-WsAAtfMP.jpg
https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1139490705393496064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
475音速の名無しさん
2019/06/14(金) 20:30:12.25ID:UFUnpgRD0 トヨタが参戦継続するからとりあえず富士6時間は安泰か
476音速の名無しさん
2019/06/14(金) 20:31:00.33ID:Rfpkbfca0477音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:13:19.07ID:oWRTeK6d0 撤退しろよくそトヨタが
478音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:15:44.74ID:oWRTeK6d0 ハイパカー(笑)で?雑魚アストン以外誰か興味示してる?
479音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:17:11.76ID:XntBYebs0 伊藤君発狂してて草
480音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:17:30.08ID:oWRTeK6d0 現実はメルセデスも議論に参加してたというフェラーリも興味なしというね
しかも格下のDPiのが大成してるという(笑)
wecの存在価値とかないやろ
しかも格下のDPiのが大成してるという(笑)
wecの存在価値とかないやろ
481音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:19:54.62ID:oWRTeK6d0 インデ500予選落ちのマクラーレンにすら後足で泥かけられる誰も見てないクソカテゴリー
まかろうじて延命に成功してよかったね大笑い
まあ2022年シーズンとかで滅んでるだろうけどw
まかろうじて延命に成功してよかったね大笑い
まあ2022年シーズンとかで滅んでるだろうけどw
482音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:21:15.17ID:oWRTeK6d0 ヒュンダイと泥遊びするのがせいっぱいトヨタと互角の頂上決戦するアストンとか暑すぎるね!
みんなwecから目が離せないよ!
みんなwecから目が離せないよ!
483音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:21:56.22ID:eyzRFnuY0 Beaumesnil “Really Confident” on Hypercar BoP System
https://sportscar365.com/lemans/wec/beaumesnil-really-confident-on-hypercar-bop-system/
a BoP system that’s largely based on what’s currently utilized in GTE-Pro
GTE-ProのBoPとほぼ同じか
https://sportscar365.com/lemans/wec/beaumesnil-really-confident-on-hypercar-bop-system/
a BoP system that’s largely based on what’s currently utilized in GTE-Pro
GTE-ProのBoPとほぼ同じか
484音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:23:10.96ID:oWRTeK6d0 フォミューラEと予算規模揃えてて自由度も兼ね備えた神カテゴリーになったね
これでアストンしかいないのはなんで?(笑)
これでアストンしかいないのはなんで?(笑)
485音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:25:27.87ID:oWRTeK6d0 結局負け組の溜まり場だから誰も来たがらないんだよね
これが現実
wecが2022年に滅んでないことを願ってるよ(笑)
これが現実
wecが2022年に滅んでないことを願ってるよ(笑)
486音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:26:48.28ID:QfNJgaJL0 トヨタ撤退くん元気出して
487音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:26:56.63ID:oWRTeK6d0 BMWもクソカテゴりすぎて撤退するけど英断
488音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:27:19.12ID:oWRTeK6d0 BMWもクソカテゴりすぎて撤退するけど英断
489音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:28:58.00ID:sDbqzuRp0 GTEなんてインチキポルシェがBOP好き勝手やってるしな
メルセデスはインチキし放題なF1やってる間は来ないね
メルセデスはインチキし放題なF1やってる間は来ないね
490音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:30:25.94ID:uPf6CW7M0 独ガスは無意味無価値なFEでダーティーディーゼルのイメージから目を逸らさせようと必死だしな
491音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:31:37.81ID:T0U7PfzA0 今日も一人合コンと一人バーベキューか?
毎日忙しい奴だな
毎日忙しい奴だな
492音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:33:12.03ID:GGRop21Z0 レッドブルF1撤退してハイパーカーに注力しそうだな
493音速の名無しさん
2019/06/14(金) 21:50:23.20ID:6u4bM7Mu0 伊藤さま、あなたアストンマーチンも来ないって声高らかに言ってませんでしたっけ?
494音速の名無しさん
2019/06/14(金) 22:19:55.99ID:KSoE2yG+0 レッドブルはF1のPUをトヨタに依頼できないか必死に交渉してそうw
495音速の名無しさん
2019/06/14(金) 22:32:57.28ID:GbfI9VKu0 そもそもがエナジードリンクの会社が頑張りすぎなんや
496音速の名無しさん
2019/06/14(金) 23:51:28.45ID:KXLeZDav0 アンチ君はホンダがF1でボロボロだったから機嫌が悪いのかな?
498音速の名無しさん
2019/06/14(金) 23:59:06.98ID:KXLeZDav0 トヨタよりレッドブルがF1撤退するほうが早そうだなw
499音速の名無しさん
2019/06/15(土) 00:01:13.85ID:+C7Vr/YC0 今年の富士6時間は行かないが、再来年期待
500音速の名無しさん
2019/06/15(土) 00:02:07.27ID:+C7Vr/YC0 トヨタは連勝重ねそう
501音速の名無しさん
2019/06/15(土) 00:10:00.01ID:pvlbBrbf0 しかしまあBoP入れてなんとか形だけはまとめたが、
現状ワークス2社しか参加表明無くて、それぞれ仕様も違うって、
しょぼい新クラス発足になりそうだな
話し合いにはメーカー6社居たとかいっても参加の確証がある訳じゃ無いしな
長持ちはしないな
現状ワークス2社しか参加表明無くて、それぞれ仕様も違うって、
しょぼい新クラス発足になりそうだな
話し合いにはメーカー6社居たとかいっても参加の確証がある訳じゃ無いしな
長持ちはしないな
502音速の名無しさん
2019/06/15(土) 00:10:55.03ID:xwCaR7au0 >>496
そらそうだw
そらそうだw
503音速の名無しさん
2019/06/15(土) 00:38:35.18ID:zF0w5RRq0 IMSAはまだDPiをルマンで走らせようとちょっかい掛けてきてるのな
504音速の名無しさん
2019/06/15(土) 00:53:07.70ID:DrcABGHH0 スクーデリアキャメロングリッケンハなんとかのハイパーカー早く見たい
505音速の名無しさん
2019/06/15(土) 02:31:04.74ID:dua9WPTi0 枕参戦
506音速の名無しさん
2019/06/15(土) 02:44:43.48ID:L3Y6mJyx0 日産は復帰する気ないのですか?
いいんですか?敗者のままで。
いいんですか?敗者のままで。
507音速の名無しさん
2019/06/15(土) 02:45:41.47ID:L3Y6mJyx0 ちなみにハイパーカーとGT500って予算同じくらいで済むの?
ならJSPC復活でいいじゃん。
ならJSPC復活でいいじゃん。
508音速の名無しさん
2019/06/15(土) 07:35:01.24ID:AXxDht5M0 トヨタ参戦継続でアンチ発狂死(笑)
509音速の名無しさん
2019/06/15(土) 07:59:31.29ID:xwCaR7au0 >>507
GT500があるのにJSPC復活したとして、人気出るかね??
GT500があるのにJSPC復活したとして、人気出るかね??
511音速の名無しさん
2019/06/15(土) 08:42:32.30ID:e2YzwaXW0 GT500ぐらいの予算で済むならトヨタワークス以外にトムスやセルモあたりにも販売して参戦させて欲しい
512音速の名無しさん
2019/06/15(土) 08:54:16.57ID:pqj83lJP0 莫大な予算を喰うP1Hがリーズナブルになったと言ってもアストンマーチンなんて会社の規模的に弱そうだな
初年度なんて完走するのもやっとだしトヨタにボコられて一年で撤退するのでは・・・・
初年度なんて完走するのもやっとだしトヨタにボコられて一年で撤退するのでは・・・・
513音速の名無しさん
2019/06/15(土) 09:09:41.71ID:BX6vbIEt0 ヴァルキリーなんて凄い車作っちゃったからレースで走らせてみたくなっただけだろう。
日産でFFで参戦する暴挙を犯したアンディパーマーなんてそんなもん。
日産でFFで参戦する暴挙を犯したアンディパーマーなんてそんなもん。
514音速の名無しさん
2019/06/15(土) 09:40:38.28ID:9BLoBFux0 エイミー 24時間ピットレポートで耐久するのな
515音速の名無しさん
2019/06/15(土) 09:43:05.60ID:+lMJusUd0 ヴァルキリが市販車として凄いのは間違いないが、レースカーとして強いかはまた別問題だしね
GT500はルーツはグループC崩壊の受け皿だけど、GTRという名前でレースしたいの勢力やら何やらでプロトは受け入れられないだろうな
GT500はルーツはグループC崩壊の受け皿だけど、GTRという名前でレースしたいの勢力やら何やらでプロトは受け入れられないだろうな
516音速の名無しさん
2019/06/15(土) 10:03:32.62ID:JK6ZvKXF0 5年後にはまたレース車両に戻ってる
517音速の名無しさん
2019/06/15(土) 10:16:15.51ID:VVfw/C7+0 まぁ、ハイパーカー規制に合わせるならば、車重が10%増し(1000->1100)、
出力が25%減(1000->750)だから、むしろ劣化版ヴァルキリーを作る訳で・・・ > アストン
いや、数値を劣化させても、24h走りきれるまで耐久性を大幅アップできるなら、
それはそれでいいんだけど
出力が25%減(1000->750)だから、むしろ劣化版ヴァルキリーを作る訳で・・・ > アストン
いや、数値を劣化させても、24h走りきれるまで耐久性を大幅アップできるなら、
それはそれでいいんだけど
519音速の名無しさん
2019/06/15(土) 10:50:13.00ID:gZKOLCQP0 アストンは、ヨーストと組むのはどう?
520音速の名無しさん
2019/06/15(土) 10:51:09.03ID:Z+qiRMZ20 ポルシェも2014はこれ大丈夫か?だったのが次の年から無双開始
ワークスの本気は面白い
ワークスの本気は面白い
521音速の名無しさん
2019/06/15(土) 10:51:34.33ID:j38rLybJ0 市販車からパワー落とさにゃならんというのはレースカーとしては耐久性過剰だな。
言い換えればエンジンが無駄に重いということになる。
言い換えればエンジンが無駄に重いということになる。
522音速の名無しさん
2019/06/15(土) 11:39:01.44ID:pvlbBrbf0 >>512
まぁトヨタもハイパーカーには参加するけどチームは縮小していくと言ってるからな
レッドブルアストンなら逆にトヨタをボコるかもな
実際F1じゃそんな感じだったし
https://sportscar365.com/lemans/wec/toyota-on-board-with-optional-hybrids-in-hypercar-regs/
Vasselon confirmed that the Cologne-based team has been reduced since last season
and will continue to be reduced over a two-step process,
in line with the WEC’s new cost-saving regulations.
まぁトヨタもハイパーカーには参加するけどチームは縮小していくと言ってるからな
レッドブルアストンなら逆にトヨタをボコるかもな
実際F1じゃそんな感じだったし
https://sportscar365.com/lemans/wec/toyota-on-board-with-optional-hybrids-in-hypercar-regs/
Vasselon confirmed that the Cologne-based team has been reduced since last season
and will continue to be reduced over a two-step process,
in line with the WEC’s new cost-saving regulations.
523音速の名無しさん
2019/06/15(土) 11:39:21.35ID:2pnQ4tPh0 >>518
トヨタの初年度はぶっつけになったル・マンはともかくHDF投入してから既にアウディに対し優勢だったと思う
トヨタの初年度はぶっつけになったル・マンはともかくHDF投入してから既にアウディに対し優勢だったと思う
525音速の名無しさん
2019/06/15(土) 14:27:34.97ID:x1QZz89I0 トヨタの2倍4倍予算かけてたアウディポルシェは縁のないカテゴリになるな
526音速の名無しさん
2019/06/15(土) 15:12:07.82ID:6RTHZyDI0 独ガスまき散らして自滅したVWグループが最大の悪で決定だな。
527音速の名無しさん
2019/06/15(土) 15:13:05.12ID:KDDddlRQ0 バッテリー使い捨てだもんな
まさに物量作戦
まさに物量作戦
528音速の名無しさん
2019/06/15(土) 16:10:08.96ID:l9SY3ryk0 今回最終戦ってことは 以降の2020までレースなし?
530音速の名無しさん
2019/06/15(土) 17:18:54.38ID:7ErM3Cp90 >>526
その通りです
その通りです
531音速の名無しさん
2019/06/15(土) 17:38:11.69ID:F9brn9mS0 昔ルマンでプロト禁止になったとき、二流感漂って白けたわ
532音速の名無しさん
2019/06/15(土) 17:45:32.90ID:E95pW3B00 2019-2020はル・マン1回だけなんだ
533音速の名無しさん
2019/06/15(土) 17:59:33.53ID:RLKQw6Iy0 移行のためのシーズンだったから今シーズンが例外的に2回
534音速の名無しさん
2019/06/15(土) 18:06:56.98ID:VsTnaqmy0 アストンはまだテストしてないの?
トヨタは一昨年からすでに走ってるが
トヨタは一昨年からすでに走ってるが
535音速の名無しさん
2019/06/15(土) 18:51:29.08ID:YR+t+5o30 2019 ル・マン24時間レース ライブ配信リンク集
https://sekiai.net/blog/archives/790
https://sekiai.net/blog/archives/790
538音速の名無しさん
2019/06/15(土) 19:39:25.64ID:QwkKltnn0 今の白けっぷりも参戦メーカーが三流だからな
ライバル不在でないと勝てないトヨタ
最高傑作AMR-Oneを生み出したアストンマーチンだけって
ライバル不在でないと勝てないトヨタ
最高傑作AMR-Oneを生み出したアストンマーチンだけって
539音速の名無しさん
2019/06/15(土) 20:14:09.39ID:LYiUtPNy0 ここに真の最高傑作FF NISMOを手掛けた日産が加われば世界の3大迷カーが威信を賭けた激戦になる模様
540音速の名無しさん
2019/06/15(土) 20:21:49.87ID:BluFZbZw0 ローラ・キャタピラー「許された」
541音速の名無しさん
2019/06/15(土) 20:43:18.62ID:VVfw/C7+0 ハイパーカー規定でのルマンでの想定ラップタイムが3:30台と言うから、
いつの時代かと思えば、20年前のLMGT1末期〜LMGTP初期の予選、
本選のレベルか
コースレイアウトの微妙な違いもあるから比較もどうかと思わんでもないけど、
911GT1、TS020、Audi R8あたりの時代に戻るのかね
いつの時代かと思えば、20年前のLMGT1末期〜LMGTP初期の予選、
本選のレベルか
コースレイアウトの微妙な違いもあるから比較もどうかと思わんでもないけど、
911GT1、TS020、Audi R8あたりの時代に戻るのかね
543音速の名無しさん
2019/06/15(土) 21:31:25.49ID:AQTbvo2R0545音速の名無しさん
2019/06/15(土) 22:18:13.46ID:L3Y6mJyx0 グループC93年いっぱい
94年 ポルシェ962のナンバー取ってGT公認のダウアー 古いグループC仕様変更LMP
95年 GT1マクラーレン オープントップLMPクラージュ
96年 レース専用GT1ポルシェ オープントップWSCヨースト
97年 CカーもどきGT1日産 オープントップヨースト
98年 CカーそのものGT1トヨタ オープントップ初ワークスBMW
99年 GT1はやっぱプロトGTPトヨタアウディメルセデス オープントップワークス日産アウディBMW
94年 ポルシェ962のナンバー取ってGT公認のダウアー 古いグループC仕様変更LMP
95年 GT1マクラーレン オープントップLMPクラージュ
96年 レース専用GT1ポルシェ オープントップWSCヨースト
97年 CカーもどきGT1日産 オープントップヨースト
98年 CカーそのものGT1トヨタ オープントップ初ワークスBMW
99年 GT1はやっぱプロトGTPトヨタアウディメルセデス オープントップワークス日産アウディBMW
547音速の名無しさん
2019/06/15(土) 23:51:42.76ID:khrI5uwS0 >>534
BoPあるから余裕
BoPあるから余裕
548音速の名無しさん
2019/06/16(日) 00:01:49.67ID:r32QD1pM0 メガウエブのパブリックビューイングから今帰宅。
例年のGR帽子と旗に加えて今年はGRエコバックもくれたぜガズゥ( ´ω`)/
例年のGR帽子と旗に加えて今年はGRエコバックもくれたぜガズゥ( ´ω`)/
549音速の名無しさん
2019/06/16(日) 00:07:17.36ID:pH2OUmx3O550音速の名無しさん
2019/06/16(日) 02:05:41.11ID:neWJYONGO GTに拘っても結局プロトになるから無駄な事。
GTPとかいう矛盾したカテゴリまで出来た。
パワー控え目とはいえエンジンも結局Cカー用V8ツインターボ。
95年が一番面白かったが、結局96年にポルシェが形だけの911を出して再び主役はプロトに戻った。
その中でマクラーレンF1が市販車ベースでありながら普通にプロトと互角だったのが驚異的と言える。
予選でも911GT1やR390より速いタイムを出していた。
GTPとかいう矛盾したカテゴリまで出来た。
パワー控え目とはいえエンジンも結局Cカー用V8ツインターボ。
95年が一番面白かったが、結局96年にポルシェが形だけの911を出して再び主役はプロトに戻った。
その中でマクラーレンF1が市販車ベースでありながら普通にプロトと互角だったのが驚異的と言える。
予選でも911GT1やR390より速いタイムを出していた。
551音速の名無しさん
2019/06/16(日) 08:18:25.49ID:DALofkMh0 その元からプロトもどきみたいなのでレースしようってんだから昔みたいにゃならんでしょ
どうせBoPでガッチガチに合わせるんだろうし
どうせBoPでガッチガチに合わせるんだろうし
554音速の名無しさん
2019/06/16(日) 16:31:16.37ID:AlTMbX150 やっぱりプロトあってのルマンやね
ハイパーカーもどんどんプロト化するのかねえ
ハイパーカーもどんどんプロト化するのかねえ
555音速の名無しさん
2019/06/16(日) 16:34:17.54ID:tYJ4hqCQ0 次期ハイパーカーはGTE-proと同じようなBoPにするって話だから
ルマンでもBoPあるし今回みたいに急に調整入るとかも当然あるんだろうな
ルマンでもBoPあるし今回みたいに急に調整入るとかも当然あるんだろうな
556音速の名無しさん
2019/06/16(日) 17:14:48.56ID:u8efZeUB0 やっぱりライバルが居ないとつまんないな・・・
LTしか見てないけど
LTしか見てないけど
558音速の名無しさん
2019/06/16(日) 19:24:55.71ID:irTOwipD0 星野敏ってルマンでむちゃくちゃして外人から反感買いまくってるな
ああいうのはレースに出したら駄目だろ・・・
ああいうのはレースに出したら駄目だろ・・・
559音速の名無しさん
2019/06/16(日) 19:29:13.42ID:7wNiKoot0 貝島の話し方って、なんか鼻に付くな。
鬱陶しい。
なんでこんなヤツが解説やってんだ?
あまりにウザイから観るのやめたわ。
鬱陶しい。
なんでこんなヤツが解説やってんだ?
あまりにウザイから観るのやめたわ。
560音速の名無しさん
2019/06/16(日) 19:40:28.22ID:XRtjETsO0 星野がなにしたのか寝てたからわからないから教えてくれ
561音速の名無しさん
2019/06/16(日) 19:52:22.48ID:6T8ijeDB0 走り出して直ぐに単独スピンしてタイヤ潰した
P2(だったかな?)に抜かれるときに見てなくてビックリスピン
最後はコルベットを巻き添えにクラッシュ
他にもあったかも
P2(だったかな?)に抜かれるときに見てなくてビックリスピン
最後はコルベットを巻き添えにクラッシュ
他にもあったかも
562音速の名無しさん
2019/06/16(日) 20:09:32.33ID://MmuyCY0 コルベット巻き添えは許さん
563音速の名無しさん
2019/06/16(日) 20:24:13.18ID:Q9d4uE6q0 WRCでも最後にトラブルでトップから脱落したし
こっちでも同じことが起きるねw
こっちでも同じことが起きるねw
564音速の名無しさん
2019/06/16(日) 20:40:08.48ID:Lb42srIC0 星野だめじゃん
565音速の名無しさん
2019/06/16(日) 21:37:49.09ID:gp6seO3g0 トップトヨタの7?
566音速の名無しさん
2019/06/16(日) 21:42:47.60ID:pwy7Di6F0 8.
567音速の名無しさん
2019/06/16(日) 22:10:22.03ID:r32QD1pM0 おめでとうガズゥ
568音速の名無しさん
2019/06/16(日) 22:30:27.33ID:VVGsnF8F0 また謎ピットでアロンソに忖度したのか
569音速の名無しさん
2019/06/16(日) 23:29:54.90ID:7ElT/yXt0 >>477
トヨタが撤退しなくても、他社のライバル(ポルシェ、日産)がワークスで出場すれば良いだけの話だけど。
トヨタが撤退しなくても、他社のライバル(ポルシェ、日産)がワークスで出場すれば良いだけの話だけど。
570音速の名無しさん
2019/06/16(日) 23:35:29.78ID:7ElT/yXt0 トヨタ、WEC 2020-2021年シーズンから始まる新トップカテゴリー「ハイパーカー」に参戦
(Impress Watch) - Yahoo!ニュースから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000187-impress-ind
(Impress Watch) - Yahoo!ニュースから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000187-impress-ind
571音速の名無しさん
2019/06/16(日) 23:41:52.35ID:AZvRMG1W0 一昨日のニュース今更貼る?
572音速の名無しさん
2019/06/16(日) 23:59:11.64ID:qzcWaWQT0 トヨタ、おめでとう!
安定の走りだったと思います
安定の走りだったと思います
573音速の名無しさん
2019/06/17(月) 00:25:18.50ID:sslvIXsU0 ブライガーおじさんの大予言
予言が的中しました。
トヨタ2連覇達成!
お呼びとあらば即、参上!!
予言が的中しました。
トヨタ2連覇達成!
お呼びとあらば即、参上!!
575音速の名無しさん
2019/06/17(月) 08:25:09.57ID:/xMN0FuJ0 >>563
ざまああああああw
ざまああああああw
576音速の名無しさん
2019/06/17(月) 08:42:27.69ID:EhmvA8jp0 >>573
毎回思うんだけど呼んでねーから!
毎回思うんだけど呼んでねーから!
577音速の名無しさん
2019/06/17(月) 09:01:19.62ID:iXEnEK9z0 24時間かけて八百長レース
578音速の名無しさん
2019/06/17(月) 11:13:07.95ID:9Pt/BpTe0 タイヤケチって全交換しなかったから間違えて違うタイヤ交換したってまじ?酷いなおい
579音速の名無しさん
2019/06/17(月) 11:16:23.93ID:vZrRktCi0 トヨタすげぇ!!
向かうところ敵なしの圧倒的勝利!
破竹の勢い!
白人どもが真っ青!
トヨタがルマンの歴史を変えた!
世界No.1はトヨタ!
向かうところ敵なしの圧倒的勝利!
破竹の勢い!
白人どもが真っ青!
トヨタがルマンの歴史を変えた!
世界No.1はトヨタ!
580音速の名無しさん
2019/06/17(月) 12:19:16.81ID:ZMrmRY7H0 敵らしいのいた?
581音速の名無しさん
2019/06/17(月) 12:42:22.58ID:ZtmpyQdA0 ベンツのの〇〇です
582音速の名無しさん
2019/06/17(月) 12:44:03.98ID:pEvvi2Dh0 かわいそう
ほんとかわいそう
ほんとかわいそう
583音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:18:20.23ID:J3y0JFOQ0 >>580
ポルシェ「P1Lには、敵いません…」
ポルシェ「P1Lには、敵いません…」
584音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:25:03.97ID:yYXW1uZP0 F1もそうだけど強すぎると面白くなくなるよね。
手抜くとか変にハンデつけて拮抗しても微妙だし。
手抜くとか変にハンデつけて拮抗しても微妙だし。
585音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:25:16.58ID:RTroiq1b0 ポルシェが今年いたら
P1Lがこんなに速いのは許さんだろ
絶対ごちゃごちゃ言って揉めまくってるわ
P1Lがこんなに速いのは許さんだろ
絶対ごちゃごちゃ言って揉めまくってるわ
586音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:29:45.18ID:V8VhdH6V0 050のオンボード見てたが1時間前ぐらいまでブーストかなり下げて走行してただろ。途中で上げたけど、中嶋のノーパワー経験で安全策だろうよ。まあ、どうでもいいが。
587音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:31:41.40ID:tfxoMrmz0 そもそもポルシェが居なくなったからプライベーターを速くしたのだし、そのような論争も出なかったと思う
本来なら今年から10MJテーブル追加とMGU3基使用可になるはずだったので尚更
本来なら今年から10MJテーブル追加とMGU3基使用可になるはずだったので尚更
588音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:35:01.22ID:RTroiq1b0 ポルシェの突然の撤退は良くなかったね
グループ会社の経営が厳しいとかの事情は仕方ないと言えば
仕方ないのだろうけどイメージ悪くなったわ
グループ会社の経営が厳しいとかの事情は仕方ないと言えば
仕方ないのだろうけどイメージ悪くなったわ
589音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:47:16.33ID:hPeuH4Mj0 >>588
撤退したあと、レコード更新の旅に出たもんだから余計にね
撤退したあと、レコード更新の旅に出たもんだから余計にね
590音速の名無しさん
2019/06/17(月) 13:52:18.82ID:RTroiq1b0591音速の名無しさん
2019/06/17(月) 14:01:50.34ID:Tpeu8zTH0 どうせならWEC走ってるスペックそのままでやってほしかったな
魔改造されたんじゃなんの感動もない
魔改造されたんじゃなんの感動もない
592音速の名無しさん
2019/06/17(月) 14:15:37.21ID:WMS5y+Nh0 トヨタいなかったらワークス0だぞ。
レース自体は面白くなるかもしらんが、
世界耐久の格式は自動車メーカーがいてこそ、だと思うなあ
レース自体は面白くなるかもしらんが、
世界耐久の格式は自動車メーカーがいてこそ、だと思うなあ
593音速の名無しさん
2019/06/17(月) 14:54:18.69ID:yYXW1uZP0 一社だけのワークスとかいなくてもいいんじゃね
プライベーターっていっても結局エンジン自動車メーカーの買って乗せてるし。
プライベーターっていっても結局エンジン自動車メーカーの買って乗せてるし。
594音速の名無しさん
2019/06/17(月) 15:03:42.42ID:xuGVrN+D0 トヨタ勝って嬉しい
でも1番ワクワクしたのは17年だった
でも1番ワクワクしたのは17年だった
595音速の名無しさん
2019/06/17(月) 15:08:29.11ID:u2xJQPku0596音速の名無しさん
2019/06/17(月) 15:08:43.75ID:YmJUVEZ10 つまんねぇのよく見るよなお前ら
597音速の名無しさん
2019/06/17(月) 15:11:30.16ID:xuGVrN+D0 ごめん16年だノーパワー
598音速の名無しさん
2019/06/17(月) 15:15:39.32ID:jvitwOmp0 トヨタもevoだして塗り替えたら顔真っ赤やろ多分
599音速の名無しさん
2019/06/17(月) 15:51:16.57ID:V8VhdH6V0 確かに勝ってうれしさがあるんだが、何気にそれが100%じゃねえんだよな
600音速の名無しさん
2019/06/17(月) 16:03:16.62ID:UkX8rQtb0602音速の名無しさん
2019/06/17(月) 17:15:54.11ID:5sGoprYG0 本業でトヨタのハイブリッドに勝てないから不正してバレて逃げるとかホント無様
603音速の名無しさん
2019/06/17(月) 18:26:38.99ID:F4xZEiBA0 >>590
あれfaster than F1とか見出し付けてリリースだしたのもダサかったし、F1ベルギーGPであっという間に塗り替えられたのもダサかった
あれfaster than F1とか見出し付けてリリースだしたのもダサかったし、F1ベルギーGPであっという間に塗り替えられたのもダサかった
604音速の名無しさん
2019/06/17(月) 18:35:26.98ID:YSPaKIZ60605音速の名無しさん
2019/06/17(月) 18:59:16.60ID:pESwuR7l0 日産はワークスのくせに一戦だけで撤退した前科があるから参戦しても物凄く扱い悪そう。
606音速の名無しさん
2019/06/17(月) 19:16:15.72ID:bM2ipL4T0 日産は参加したころいた人は定年の頃だな。
607音速の名無しさん
2019/06/17(月) 19:26:16.13ID:HoTD+7AB0 今の日産の規模だとSUPER GTで限界でしょう
608音速の名無しさん
2019/06/17(月) 19:35:56.55ID:EvnfUqpB0 ID:5sGoprYG0
609音速の名無しさん
2019/06/17(月) 20:19:53.02ID:rbvTOzao0 日産て何ですか?
610音速の名無しさん
2019/06/17(月) 20:29:06.18ID:nN924TgF0 日産(笑)
611音速の名無しさん
2019/06/17(月) 21:30:19.93ID:xuGVrN+D0 技術の日産て本当ですか?
612音速の名無しさん
2019/06/17(月) 21:49:02.09ID:Z8gb812b0 内紛の日産。
1990年予選用スーパーエンジンが1基しか用意できず、それをNMEに渡したもんだから、日米欧で微妙な空気、
どころかNPTIとNMEでは殴り合いの喧嘩w
トップ快走中のNPTIからガソリン漏れ。実はNMEはそのタンクの欠陥わかっており対策済。でもNPTIには教えずw
とは言えNMEが出ない翌91年はそれらの問題(ブレーキ、ミッション、タイヤ、タンク、そしてチームワーク)も解決し優勝候補ナンバー1。
しかしグループC総責任者だった町田收にいいカッコさすな、ル・マンで勝たすな出さすなと言う社内勢力の努力で91年ル・マン欠場。
めでたくマツダ優勝。ちゃんちゃん。
1990年予選用スーパーエンジンが1基しか用意できず、それをNMEに渡したもんだから、日米欧で微妙な空気、
どころかNPTIとNMEでは殴り合いの喧嘩w
トップ快走中のNPTIからガソリン漏れ。実はNMEはそのタンクの欠陥わかっており対策済。でもNPTIには教えずw
とは言えNMEが出ない翌91年はそれらの問題(ブレーキ、ミッション、タイヤ、タンク、そしてチームワーク)も解決し優勝候補ナンバー1。
しかしグループC総責任者だった町田收にいいカッコさすな、ル・マンで勝たすな出さすなと言う社内勢力の努力で91年ル・マン欠場。
めでたくマツダ優勝。ちゃんちゃん。
614音速の名無しさん
2019/06/17(月) 23:09:01.74ID:Ti2nEnSX0 あきおが一応年間タイトルの掛かってたルマンそっちのけで
WRCの現地に張り付きだったってwワロス
お祝いのコメントが追伸とかw
そりゃWECチームは縮小するわな
WRCの現地に張り付きだったってwワロス
お祝いのコメントが追伸とかw
そりゃWECチームは縮小するわな
615音速の名無しさん
2019/06/17(月) 23:28:49.21ID:bYPJWdpz0 GT1はさぞ一丸となって活躍したんだろうなぁ
617音速の名無しさん
2019/06/18(火) 09:39:07.59ID:IzAuKAbp0 そういやニスモエンジンを捨てたバイコレスはどうだったの?
618音速の名無しさん
2019/06/18(火) 11:06:34.65ID:RMhuXCyY0 型通りの報道以外は無風w 騒いでるのは与太宣伝工作員だけw
でももう書くこと無いからいつもの他社sage こんなのばっか
でももう書くこと無いからいつもの他社sage こんなのばっか
620音速の名無しさん
2019/06/18(火) 18:19:20.77ID:J56ktpoc0 トヨタ信者ってほんと屑ばっか
他社の努力とその成果も認められず難癖しか付けないんだからな
ポルシェがわずか2年で現行規定での最適解を物にしてル・マン制圧した偉業すら認められず
それどころかディーゼルゲート撤退のことを叩くしかしないんだからほんと笑えるw
お前ら自慢のトヨタは復帰してからル・マン勝つのに一体何年かかってそのル・マンでポルシェは居たのか?っていうwwwwwwww
他社の努力とその成果も認められず難癖しか付けないんだからな
ポルシェがわずか2年で現行規定での最適解を物にしてル・マン制圧した偉業すら認められず
それどころかディーゼルゲート撤退のことを叩くしかしないんだからほんと笑えるw
お前ら自慢のトヨタは復帰してからル・マン勝つのに一体何年かかってそのル・マンでポルシェは居たのか?っていうwwwwwwww
621音速の名無しさん
2019/06/18(火) 18:20:19.14ID:iZLrQYMH0 独ガスチンパンジーは恥ずかしくないの?
623音速の名無しさん
2019/06/18(火) 18:59:23.79ID:ggRcDMm00 最適解 : 1戦毎に使い捨てのバッテリーw
624音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:07:07.59ID:J56ktpoc0 キチガイトヨヲタは相変わらず知能が低いな
わざんざ説明してやるけど最適解ってのはバッテリー、8MJテーブル、ダウンサイジングターボ。この3つなw
これをポルシェは2年も先に参戦してたトヨタよりいち早く投入して熟成させレースを制覇した
一方のクソトヨタはどうだった?翌年にこれらの技術を後追いでとうにゅうしていたよなあ?(しかもエンジンが簡単にぶっ壊れるというオマケ付きw)
わざんざ説明してやるけど最適解ってのはバッテリー、8MJテーブル、ダウンサイジングターボ。この3つなw
これをポルシェは2年も先に参戦してたトヨタよりいち早く投入して熟成させレースを制覇した
一方のクソトヨタはどうだった?翌年にこれらの技術を後追いでとうにゅうしていたよなあ?(しかもエンジンが簡単にぶっ壊れるというオマケ付きw)
625音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:10:41.52ID:J56ktpoc0 ポルシェがシリーズ制圧した時トヨタは時代遅れの大排気量NAに伸び代ゼロのキャパシタ()使ってたしなw
ほんとやること全てが常にライバルの100歩くらい後ろを行ってるのはさすがだったww
ほんとやること全てが常にライバルの100歩くらい後ろを行ってるのはさすがだったww
626音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:12:35.50ID:ggRcDMm00 使い捨てのバッテリーが熟成なんですかねぇwww
ひらがなに誤字、顔真っ赤www
ひらがなに誤字、顔真っ赤www
627音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:12:39.73ID:J56ktpoc0 まあこんなところでトヨタを擁護してもトヨタがこんな風にゴミだという事実は拭えないんだから人生の結婚相手でも探した有意義だぞw
628音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:14:32.47ID:J56ktpoc0 ブサイクな彼女探す所から始めてそこから自分なりに人生を開花させることを目指せw
こんなとこでクソカストヨタをよいしょしてても親がお前に授けてくれた人生の無駄遣いだからなwwww
こんなとこでクソカストヨタをよいしょしてても親がお前に授けてくれた人生の無駄遣いだからなwwww
629音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:16:16.38ID:J56ktpoc0 だいたい合コンバーベキューどころかご近所さんからも気持ち悪がられて相手されてない現状をなんとかすることを考えろ
ゴミみたいな人生浪費しながらゴミみたいなトヨタよいしょするだけの人生とかムダすぎる
ゴミみたいな人生浪費しながらゴミみたいなトヨタよいしょするだけの人生とかムダすぎる
630音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:16:27.47ID:ggRcDMm00 別にトヨタなんぞどうでも良いが
阿呆をおちょくると必死すぎておもしれーわwww
阿呆をおちょくると必死すぎておもしれーわwww
631音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:17:30.83ID:J56ktpoc0 頑張れお前がその気になるなら応援してやるぞ?
なんならパートナー作りの相談でも乗ってやるわ
フリーメールで
なんならパートナー作りの相談でも乗ってやるわ
フリーメールで
632音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:18:34.79ID:J56ktpoc0 人が善意でお前のその犬のフン以下の人生を改善してやろうと言ってんだぞ?
素直に相談してみろよゴミ
素直に相談してみろよゴミ
633音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:19:57.38ID:J56ktpoc0 おい返事は?
今から勇気を出せば彼女から始まりかけがえない一生のパートナーまで辿り着ける
トヨタかのクソ人生からサヨナラできる
今から勇気を出せば彼女から始まりかけがえない一生のパートナーまで辿り着ける
トヨタかのクソ人生からサヨナラできる
634音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:21:07.60ID:J56ktpoc0 やっぱ怖いか?そりゃ外界に踏み出すだけでも怖いんだもんな
でもいまからならまだ間に合う年齢なら相談してやろうと言ってるんだぞ
でもいまからならまだ間に合う年齢なら相談してやろうと言ってるんだぞ
635音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:21:29.42ID:J56ktpoc0 逃げんなよ人生から
636音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:22:22.60ID:J56ktpoc0 だめだこりゃ
トヨタ擁護するだけのクソ人生で満足なんだな
まあ別に止めはしないかどな
トヨタ擁護するだけのクソ人生で満足なんだな
まあ別に止めはしないかどな
637音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:23:11.73ID:ggRcDMm00 なんでガイジに人生相談なんかせにゃならんのだwww
638音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:35:25.28ID:iZLrQYMH0 不正バレたチンパンジーが顔真っ赤
639音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:36:21.00ID:S6T1+Ocr0 反社会的会社の独ガスグループは全社潰れるべきだな
640音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:38:05.92ID:ooXDpQeR0 独ガスは同じ容量でトヨタの半分は走れるようになることから始めよう
回生制限とか技術力ない反社会的会社のための無意味無価値なレギュレーションだろ
回生制限とか技術力ない反社会的会社のための無意味無価値なレギュレーションだろ
641音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:41:23.61ID:h+FGgsC30 弱虫の親会社はしょーもないEVでニュルアタックしてたけど最後パワー出なくなるもんな
642音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:47:19.10ID:G7FDSi/T0 GーDRIVEがガソリンの銘柄だと今年初めて知った
643音速の名無しさん
2019/06/18(火) 19:54:41.21ID:eDainNsi0 過去はどうあれ今は1番熱心に取り組んでると思うけどな
644音速の名無しさん
2019/06/18(火) 20:05:23.83ID:jmQtxEPF0 いちいち時間おいてID変えんなカス
645音速の名無しさん
2019/06/18(火) 21:50:37.05ID:cs+P9Uyd0 毒ガスチンパンジーは盗んだお金で走り出しただけ
結局市販もレースもトヨタハイブリッドが最適解
生き残って売れたほうが勝ちに決まっている
結局市販もレースもトヨタハイブリッドが最適解
生き残って売れたほうが勝ちに決まっている
646音速の名無しさん
2019/06/18(火) 22:17:29.62ID:0UCG12770 その程度で佐藤様a.k.a.伊藤様に扮したつもりか?
伊藤様に成り済まそうとしても、あの文章はにわか仕込みで真似できるものじゃないから止めた方が身のためだぞ
養殖物ですらないニセモノは天然物には遠く及ばないって、はっきりわかんだね
伊藤様に成り済まそうとしても、あの文章はにわか仕込みで真似できるものじゃないから止めた方が身のためだぞ
養殖物ですらないニセモノは天然物には遠く及ばないって、はっきりわかんだね
647音速の名無しさん
2019/06/18(火) 22:17:59.56ID:7Y56F0G4O GT1がハイブリッド付きで復活するならまたカッコいいマシンたちが走るル・マンが見れるんだな。
648音速の名無しさん
2019/06/19(水) 10:47:32.09ID:44F89Zkx0 >>609
あなたは日本人ですか?
あなたは日本人ですか?
649音速の名無しさん
2019/06/19(水) 15:30:53.87ID:8f3KgFvw0 >>646
ところでですが、伊藤様あなたに是非お聞きしたいことがあるのですが宜しいでしょうか?
以前、あなたの身に降りかかった無職ニートだというあらぬ疑惑に関して真相をお聞かせください
とてもそのような話が事実だとはわたくしには思えません。本当はそれなりの地位で立派に働いていてそれにあいおいしい給与を授かっているんですよね?
ところでですが、伊藤様あなたに是非お聞きしたいことがあるのですが宜しいでしょうか?
以前、あなたの身に降りかかった無職ニートだというあらぬ疑惑に関して真相をお聞かせください
とてもそのような話が事実だとはわたくしには思えません。本当はそれなりの地位で立派に働いていてそれにあいおいしい給与を授かっているんですよね?
650音速の名無しさん
2019/06/19(水) 16:44:34.10ID:vXZEt30s0 いや俺伊藤様じゃねえし
651音速の名無しさん
2019/06/19(水) 17:17:49.32ID:TzwqAKvv0 競合がいない、一人でマラソン走って優勝!って
喜べないだろ、普通の人間なら
アロンソもつくづく人生運が落ちていないるよな
喜べないだろ、普通の人間なら
アロンソもつくづく人生運が落ちていないるよな
652音速の名無しさん
2019/06/19(水) 17:18:42.69ID:TzwqAKvv0 トヨタ優勝!
参加者 トヨタ 以上!
参加者 トヨタ 以上!
653音速の名無しさん
2019/06/19(水) 18:12:12.50ID:K6qUneJA0 下位クラスエンジンで走らされるよりはるかに栄光に溢れてるだろうw
654音速の名無しさん
2019/06/19(水) 18:23:38.31ID:BdEUDaw80 誰が何を言おうともトヨタは2018年と2019年ほとんどノートラブルで走り切り、優勝者として名を残した
655音速の名無しさん
2019/06/19(水) 18:40:55.32ID:mIgMmAEb0 アロンソが実は解雇って言ってたやつ誰だっけな
自称も含むジャーナリストだった気がするけど
自称も含むジャーナリストだった気がするけど
656音速の名無しさん
2019/06/19(水) 20:09:23.72ID:+zp3TwL00 F1に参戦出来るGP2エンジンは伝説です。
657音速の名無しさん
2019/06/19(水) 20:31:33.98ID:bLRol2bh0 2019-20シーズンは今回以上にBoP盛りまくりになっちゃうの?
658音速の名無しさん
2019/06/19(水) 21:57:49.36ID:5ryhImEI0 >>657
てんこ盛りでル・マンもタイトルもレベリオンかSMPが獲る
てんこ盛りでル・マンもタイトルもレベリオンかSMPが獲る
659音速の名無しさん
2019/06/19(水) 23:04:52.03ID:uwrGqmj20 ラップ1〜2秒差・10時間走って1ラップ差でそれでも弄るのか
660音速の名無しさん
2019/06/19(水) 23:13:05.54ID:dNQk55Yy0 もうさ、トヨタはオレカの出向社員使用禁止にしてトヨタ社員だけでレースさせるとかでいいよ
661音速の名無しさん
2019/06/20(木) 00:52:46.95ID:1+TbCYrw0 今シーズンはオレカと組んでなかったはずだけど
662音速の名無しさん
2019/06/20(木) 04:27:08.75ID:MYYbidPN0 まぁトヨタは参戦続けてるだけでも偉い
日産みたいなのが最悪
日産みたいなのが最悪
663音速の名無しさん
2019/06/20(木) 04:56:30.56ID:Rr2VPZ610 >>661
オレカは17年のシーズン終わりではずれたんだっけ
オレカは17年のシーズン終わりではずれたんだっけ
664音速の名無しさん
2019/06/20(木) 06:59:30.48ID:kDsgCPxD0 >>663
そだよん
そだよん
665音速の名無しさん
2019/06/20(木) 09:08:45.86ID:RKhFV65dO 型落ちTS050を2台オレカにレンタルしたら
盛り上がりそうなんだがな
盛り上がりそうなんだがな
667音速の名無しさん
2019/06/20(木) 22:32:59.24ID:0YwTLwLn0668音速の名無しさん
2019/06/20(木) 23:35:31.46ID:0p4Ba0Nr0669音速の名無しさん
2019/06/20(木) 23:48:15.63ID:RKhFV65dO それは無いな
予選のクラッシュでモノコック変える必要があった、
あそこでミスがあったんだろう。
ル・マンウィーク中に車を完璧に直して間に合わせるのは生半可な事じゃないからな
予選のクラッシュでモノコック変える必要があった、
あそこでミスがあったんだろう。
ル・マンウィーク中に車を完璧に直して間に合わせるのは生半可な事じゃないからな
670音速の名無しさん
2019/06/21(金) 00:32:29.94ID:kTDtgxFl0671音速の名無しさん
2019/06/21(金) 00:36:21.32ID:FP60KgiG0 >>670
それのどこがいけないんだよ?
それのどこがいけないんだよ?
672音速の名無しさん
2019/06/21(金) 00:36:51.21ID:ZjiloGJz0 むしろ確実にカイゼンしてくるだろ
673音速の名無しさん
2019/06/21(金) 00:44:05.28ID:kTDtgxFl0674音速の名無しさん
2019/06/21(金) 00:51:38.06ID:FP60KgiG0 >>673
そうだったか、ごめんね
そうだったか、ごめんね
675音速の名無しさん
2019/06/21(金) 01:39:49.35ID:GxBcVh3T0 さかなクンがル・マンにエントリーするかもってよ
https://www.motorsport.com/lemans/news/verstappen-father-le-mans-magnussen/4478119/
https://www.motorsport.com/lemans/news/verstappen-father-le-mans-magnussen/4478119/
676音速の名無しさん
2019/06/21(金) 06:11:42.90ID:kUEbq+vh0 中嶋一貴のインタビュー読んだが、アロンソを評してドライバーとして勝つことに対する貪欲さというのがすごく印象に残ってる
挙句チーム内バトルはしんどい、勝っても負けても普段一緒にやってる相手だから勝った気持ちも少し違うものになる
これじゃF1で通用するわけないわな
日本人ドライバーてこんな仲良しこよしの甘ちゃんドライバーばかりだよな
挙句チーム内バトルはしんどい、勝っても負けても普段一緒にやってる相手だから勝った気持ちも少し違うものになる
これじゃF1で通用するわけないわな
日本人ドライバーてこんな仲良しこよしの甘ちゃんドライバーばかりだよな
677音速の名無しさん
2019/06/21(金) 07:30:07.13ID:CKklFta90679音速の名無しさん
2019/06/21(金) 08:28:55.07ID:wyBIW48P0 日本人ドラにはチームメイトの寝首を掻く狡猾さッてもんが足りてないのは昔からだな
680音速の名無しさん
2019/06/21(金) 08:50:37.40ID:ZjiloGJz0 日本では正々堂々戦って勝たなければ意味がないって価値観が尊ばれるから仕方ない
681音速の名無しさん
2019/06/21(金) 10:05:08.95ID:VglcBYgd0 SGTは2ドライバー制だし
682音速の名無しさん
2019/06/21(金) 12:34:35.01ID:oEnv9hkX0 >>675
マックスは親子参戦したいみたいだけど、ヨスってまだ47歳だからあと8年はシルバードラ扱いして貰えないのね
47歳の第一線から退いた選手にハイパーカーは拷問だろうしここはGTE-Proのアストンを増車してマグヌッセン親子のシボレーと対決して貰うしかないな
マックスは親子参戦したいみたいだけど、ヨスってまだ47歳だからあと8年はシルバードラ扱いして貰えないのね
47歳の第一線から退いた選手にハイパーカーは拷問だろうしここはGTE-Proのアストンを増車してマグヌッセン親子のシボレーと対決して貰うしかないな
683音速の名無しさん
2019/06/21(金) 13:24:23.45ID:nyEynpgx0 >>667
トヨタと言うよりP1 P2ほとんど写さずGTEばっかりだったぞw
トヨタと言うよりP1 P2ほとんど写さずGTEばっかりだったぞw
684音速の名無しさん
2019/06/21(金) 13:29:43.00ID:Gf5U0U0o0 フォードとBMWのワークスがラストラン、
コルベットがモデルチェンジ前最後の参戦だし
そりゃ、GTEのほうが多くなるよ
コルベットがモデルチェンジ前最後の参戦だし
そりゃ、GTEのほうが多くなるよ
685音速の名無しさん
2019/06/21(金) 13:49:11.42ID:Rm+jyO250 もうルマンでC7Rを見ることはできないのね…クラッシュが悔やまれるわ。
686音速の名無しさん
2019/06/21(金) 14:09:46.18ID:FGjQTd3o0 >>684
そのラストランのBMWは中々映してもらえず…
そのラストランのBMWは中々映してもらえず…
687音速の名無しさん
2019/06/21(金) 14:31:11.66ID:igqpZxe/0 >>667
序盤のGTE祭りが落ち着いてからはトヨタ2台がしょっちゅう国際映像に映されてたがまさか最初しか見てないてこと?
序盤のGTE祭りが落ち着いてからはトヨタ2台がしょっちゅう国際映像に映されてたがまさか最初しか見てないてこと?
688音速の名無しさん
2019/06/21(金) 14:49:10.12ID:IdAKNVzt0 正直BMWよりトヨタの方がいっぱい映ってた印象ある
689音速の名無しさん
2019/06/21(金) 15:00:48.17ID:KtdCsp280 BMWよりホシノの方が映ってた
691音速の名無しさん
2019/06/21(金) 15:05:38.62ID:dxuWkUyq0 C7Rのバラついたサウンド大好き
来期エンジンもV8?
来期エンジンもV8?
692音速の名無しさん
2019/06/21(金) 15:11:39.16ID:5ye00L980 BMWはマジで映ってなかったな。
693音速の名無しさん
2019/06/21(金) 18:01:55.05ID:awp486IK0 M8くんは育ちすぎたんや…
694音速の名無しさん
2019/06/21(金) 20:45:11.44ID:UdJpQaQK0 ヨーロッパの運営は露骨に態度に出るんだろうなw
ポルシェの突然の撤退の時も結構苦言を呈してたし
仲良くやってた方がいいな
ポルシェの突然の撤退の時も結構苦言を呈してたし
仲良くやってた方がいいな
695音速の名無しさん
2019/06/21(金) 21:08:06.56ID:BC28r6if0696音速の名無しさん
2019/06/21(金) 21:33:17.50ID:EvDmVD5F0697音速の名無しさん
2019/06/22(土) 07:51:57.43ID:Ih9jAuZR0 クラッシュで壊してモノコック交換だからメカニックに強く言えないな今回
配線ミスが起こらないようにカイゼンは必要だけど
配線ミスが起こらないようにカイゼンは必要だけど
698音速の名無しさん
2019/06/22(土) 09:26:48.44ID:IwgX1TEd0 あの短期間で現場でマシン一から組んだら
これがアウディの場合さすがアウディで100レスくらい埋まるんだけどな
これがアウディの場合さすがアウディで100レスくらい埋まるんだけどな
701音速の名無しさん
2019/06/22(土) 20:52:42.33ID:TtltY6jg0 >>698
ルマン見る人自体が激減してるからな
ルマン見る人自体が激減してるからな
702音速の名無しさん
2019/06/22(土) 20:58:41.90ID:qkdZVA9k0 どっかのプライベーターでも大破させた翌日にはマシン組み上げてたな
他もできるんだけどなぜかアウディだけ異常に持ち上げられるのは何度も見た
他もできるんだけどなぜかアウディだけ異常に持ち上げられるのは何度も見た
703音速の名無しさん
2019/06/23(日) 08:15:37.66ID:2oXNxbc70 それはイメージなんだろうな
クラッシュから何度でも復活するってもの、ガードレールに直角に刺さるという場合が殆どで斜めからとかリヤから当たると結局ダメだしな
そういうやり方を確立した点では偉大なのは事実だけどね
クラッシュから何度でも復活するってもの、ガードレールに直角に刺さるという場合が殆どで斜めからとかリヤから当たると結局ダメだしな
そういうやり方を確立した点では偉大なのは事実だけどね
704音速の名無しさん
2019/06/23(日) 11:13:45.98ID:mpgaFVUV0 短期間でのAssy交換で修復するという技術はDTMから発展したものだと記憶してる
クラッシュ多発するレースだけど2ヒート制でインターバルが短く、短期間で修復する必要があった
4WDのアルファ156でもエンジンを含めたフロントセクションのAssy交換が40分程度だったはず
クラッシュ多発するレースだけど2ヒート制でインターバルが短く、短期間で修復する必要があった
4WDのアルファ156でもエンジンを含めたフロントセクションのAssy交換が40分程度だったはず
705音速の名無しさん
2019/06/25(火) 12:15:39.64ID:UNqKgz/Q0706音速の名無しさん
2019/06/25(火) 12:31:25.09ID:fcApoj2N0 井原慶子が日産株主総会に出てるぞw
707音速の名無しさん
2019/06/25(火) 19:49:52.70ID:lg7jvK4w0708音速の名無しさん
2019/06/25(火) 23:57:56.91ID:MZtoJAsG0 話聞くと自頭もいいし、よく勉強してるし、気配りもできるし、話も上手だし
権力思考の女によくいる『何かと戦ってるだけ感』とか出さないし
まぁ、一言で言えば才女だよね
権力思考の女によくいる『何かと戦ってるだけ感』とか出さないし
まぁ、一言で言えば才女だよね
709音速の名無しさん
2019/06/26(水) 00:55:54.84ID:hI2Xndue0 ベストモータリングで「リフレッシュ!!」てジングル的な感じで言ってたレースクイーンが後に尾田栄一郎の嫁になった事知って驚いた
710音速の名無しさん
2019/06/26(水) 02:00:38.28ID:K9zJIk6s0 レーサーズ外伝「TOYOTA GT^-ONE」特集にデコタンインタビュー、
「ベントレースピード8はGT-ONEの盗作」
「2台潰れて日本人組が追いつくためのペース計算して、右京は大丈夫、利男も大丈夫、土屋はムリ」と。
「ベントレースピード8はGT-ONEの盗作」
「2台潰れて日本人組が追いつくためのペース計算して、右京は大丈夫、利男も大丈夫、土屋はムリ」と。
711音速の名無しさん
2019/06/26(水) 03:02:56.21ID:bYtcP7za0 なかなか面白かったねル・マン参戦がTMG発端だとは知らなかった。
712音速の名無しさん
2019/06/26(水) 18:41:04.50ID:rrLMPhQi0 あのころまじでTMGは会社存亡の危機。まあでも生き残ってるから偉いな。
NME、NPTI、マツダスピード…
ラリーアートも会社残ってるっけ?
NME、NPTI、マツダスピード…
ラリーアートも会社残ってるっけ?
713音速の名無しさん
2019/06/26(水) 18:47:12.98ID:+JAW1QHg0 ラリーアートはつい最近消えたはず
714音速の名無しさん
2019/06/26(水) 19:46:26.23ID:2HaBKAKm0 トヨタは叩かれがちだけど、TMG残したのはマジでえらい
風洞レンタルも事業として成り立ってるようだし、さすがとしか
風洞レンタルも事業として成り立ってるようだし、さすがとしか
715音速の名無しさん
2019/06/26(水) 20:02:53.13ID:0Ac7uF/T0 F1止めた時何故ファクトリー売らないんだと叩かれてたな。何故売る必要があるんだと思ってたけど・・
716音速の名無しさん
2019/06/26(水) 20:03:29.46ID:3QbnB2yR0 速攻売り払ったホンダとはえらい違い
717音速の名無しさん
2019/06/26(水) 23:15:33.70ID:R99YdhNG0 売り払ったっていっても1ポンドとかいう適正金額で手放したうえ
何十億かしらんがさらに処分費払ってなかったっけ
何十億かしらんがさらに処分費払ってなかったっけ
718音速の名無しさん
2019/06/26(水) 23:45:32.89ID:ecd5Lnc00 企業の不良資産売却が実質マイナス金額になるのは特段珍しい事でもなんでもない
手切れ金付けても自ら処分するよりもまだマシだからそうしているだけ
手切れ金付けても自ら処分するよりもまだマシだからそうしているだけ
719音速の名無しさん
2019/06/26(水) 23:47:21.99ID:7lpl6Yg00 >>714
F1撤退時にチームを他に売却して存続させるということをせず
解体して多くのスタッフを路頭に迷わせた初めてのワークスチーム
と言われてたけどね
責任者のY氏がわざとらしく大泣きしてたけど自分は配置転換だけで無傷
ってとこも失笑浴びてたな
F1撤退時にチームを他に売却して存続させるということをせず
解体して多くのスタッフを路頭に迷わせた初めてのワークスチーム
と言われてたけどね
責任者のY氏がわざとらしく大泣きしてたけど自分は配置転換だけで無傷
ってとこも失笑浴びてたな
720音速の名無しさん
2019/06/26(水) 23:53:15.12ID:ecd5Lnc00 まあそれは単に立場の違いでしかないしなんとも
ただ個人的には人材の移動が日常茶飯事なF1界隈で路頭に
迷わせたとか言っても説得力は皆無のような気もする
ルカマルモーとかちゃっかりフェラーリに出戻っていたしな
ただ個人的には人材の移動が日常茶飯事なF1界隈で路頭に
迷わせたとか言っても説得力は皆無のような気もする
ルカマルモーとかちゃっかりフェラーリに出戻っていたしな
721音速の名無しさん
2019/06/27(木) 00:13:32.60ID:At8FwAyo0 トヨタのスタッフのほとんどはケータハムに行ったみたいだしモーターホームはロータスが買ったしな
723音速の名無しさん
2019/06/27(木) 01:00:47.35ID:eCF3gY2AO >>717-718
不良債権として1ポンドで売ったチームが翌年チャンピオンになり
今じゃタイトル総なめ、何百億もの金を産む最強チームになってるって
強烈な皮肉だよな
上が無能から有能に変わると会社が立て直すいい見本
不良債権として1ポンドで売ったチームが翌年チャンピオンになり
今じゃタイトル総なめ、何百億もの金を産む最強チームになってるって
強烈な皮肉だよな
上が無能から有能に変わると会社が立て直すいい見本
724音速の名無しさん
2019/06/27(木) 01:17:40.61ID:72Mpu68n0 >>722
提携じゃなかったっけ?
提携じゃなかったっけ?
725音速の名無しさん
2019/06/27(木) 04:04:13.45ID:w6BsreUP0726音速の名無しさん
2019/06/27(木) 13:22:20.81ID:Qb3S1v/u0 https://www.as-web.jp/sports-car/496081?all
SCGのハイパーカープログラム発表されてる
SCGのハイパーカープログラム発表されてる
727音速の名無しさん
2019/06/27(木) 14:24:30.77ID:mVVB8v8K0 しかしまあ、ライコは本当バトルできたらたのしーってだけでF1にいるんだなぁw
728音速の名無しさん
2019/06/27(木) 14:24:42.50ID:mVVB8v8K0 誤爆
729音速の名無しさん
2019/06/27(木) 15:11:29.41ID:MgGN8vKwO F1で今最強なのってどこなの?
730音速の名無しさん
2019/06/27(木) 19:14:47.22ID:faSaNDHK0 FIA
732音速の名無しさん
2019/06/27(木) 21:41:06.04ID:VxnFW9EO0733音速の名無しさん
2019/06/27(木) 21:45:58.08ID:JYQ1psme0 僕は関谷さんの代わりですからって土屋の言葉が印象的だった
734音速の名無しさん
2019/06/27(木) 21:58:42.32ID:eCF3gY2AO >>732
その3年目、ワークスはベントレーだけだぞ(爆笑)
そしてベントレーの中身がその王者アウディなんだけど(爆笑)
そんな事も知らずに王者アウディにしっかり勝った(大爆笑)
無知って怖いな(さらに大爆笑)
その3年目、ワークスはベントレーだけだぞ(爆笑)
そしてベントレーの中身がその王者アウディなんだけど(爆笑)
そんな事も知らずに王者アウディにしっかり勝った(大爆笑)
無知って怖いな(さらに大爆笑)
735音速の名無しさん
2019/06/27(木) 22:22:02.71ID:h3AtJA+F0 トムスGBをアウディが買ってそこで作ったのがベントレーだっけ
736音速の名無しさん
2019/06/27(木) 22:35:11.28ID:+jRZd8DL0737音速の名無しさん
2019/06/27(木) 22:35:32.66ID:LEC/MgJM0 ついでにいうとコルタンツとザンダーが酷評したのは01-02年のベントレーEXPスピード8であって、
03年に優勝したやつは完全に白紙から作ったものでTS020とは色々と異なる
03年に優勝したやつは完全に白紙から作ったものでTS020とは色々と異なる
738音速の名無しさん
2019/06/28(金) 02:35:58.21ID:itbKxPHJO 車は屋根ありきという考えのもとスピード8が作られたとか。
屋根の有無や馬力など細かい部分の違いで厳密にはアウディとクラス違いなんだよな。
ちなみに2000年のアウディR8は前年のGTPよりタイム的には遅かった。
屋根の有無や馬力など細かい部分の違いで厳密にはアウディとクラス違いなんだよな。
ちなみに2000年のアウディR8は前年のGTPよりタイム的には遅かった。
740音速の名無しさん
2019/06/28(金) 12:00:24.41ID:+mMivYw70 >>719
なんとかF1の結末をトヨタの方が惨めだったことにしたいようだけど現在のトヨタの活躍とホンダの惨状見ればどっちが正しかったかは明明白白
なんとかF1の結末をトヨタの方が惨めだったことにしたいようだけど現在のトヨタの活躍とホンダの惨状見ればどっちが正しかったかは明明白白
742音速の名無しさん
2019/06/28(金) 23:59:58.71ID:V7rNzOfj0 独り相撲で勝ったとかwecに居ないチームひっぱり出してドヤ顔されてもな
743音速の名無しさん
2019/06/29(土) 23:40:46.34ID:wF2e6mub0 来シーズンはBoP導入でプライベータがP1勝てるかな
744音速の名無しさん
2019/06/30(日) 08:20:28.68ID:TDuQ+uaD0 来シーズンは2019/2020だからまだだね。
745音速の名無しさん
2019/06/30(日) 08:23:08.02ID:709UAYJo0 WECに出ても居ない癖に毒ガスチンパンジーナチ公の影に隠れて散々トヨタ叩きに精出してたんだグソさんにドヤ顔されたとか言われてもな
746音速の名無しさん
2019/06/30(日) 10:37:42.00ID:3V0Hp3VW0747音速の名無しさん
2019/06/30(日) 11:58:50.87ID:qW2o+6mE0 そうなるとトヨタが参戦する意味がなくなりそうだな
748音速の名無しさん
2019/06/30(日) 22:36:19.94ID:vEkjXZNL0 プライベーターがワークスをブチ抜くレースになったらWECも人気出るな
749音速の名無しさん
2019/06/30(日) 23:36:35.85ID:J6ZT/a4A0 ホンダF1優勝キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
750音速の名無しさん
2019/06/30(日) 23:48:55.63ID:32h6lbPW0 おめでとう
751音速の名無しさん
2019/07/01(月) 00:08:54.05ID:jg3oy9v/0 スレチだぞ
752音速の名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:18.41ID:FZ90pvST0 そんなことよりワトキンスグレン6Hでマツダ1-2快走中だぞ残り4時間
753音速の名無しさん
2019/07/01(月) 00:56:23.66ID:ljLG3ll30 まだ始まったばかりじゃないか
754音速の名無しさん
2019/07/01(月) 01:19:22.72ID:VmsT1oC00 ホンダは漸く開幕出来たけどマツダはどうか
755音速の名無しさん
2019/07/01(月) 01:24:15.50ID:ZLXoMoqG0 確定してからにしろ
756音速の名無しさん
2019/07/01(月) 04:46:02.19ID:RiW6JjoP0 ヨーストマツダ初優勝か
757音速の名無しさん
2019/07/01(月) 04:53:57.65ID:0kgbzQOr0 やったー初勝利
謎の必勝しゃもじ
謎の必勝しゃもじ
758音速の名無しさん
2019/07/01(月) 06:10:42.48ID:CCFAMzRD0 今回のことでf1鈴鹿15万人
wec富士 五千人
wec富士 五千人
759音速の名無しさん
2019/07/01(月) 08:29:35.29ID:6MdkIVzg0 ヨースト・マツダが優勝か。
こちらも随分と時間かかったな。
BOP云々はあるけど、とりあえずおめでとうだな
こちらも随分と時間かかったな。
BOP云々はあるけど、とりあえずおめでとうだな
760音速の名無しさん
2019/07/01(月) 10:53:42.19ID:utCWF1bL0 マツダもホンダもよくやった、おめでとう
やっぱり強いライバルと競って勝つのは素晴らしい
やっぱり強いライバルと競って勝つのは素晴らしい
761音速の名無しさん
2019/07/01(月) 11:56:23.57ID:Q0I5Xhc00 BOPで散々優遇されておきながら未勝利っていう状態を脱することができてひとまずは良かったね
762音速の名無しさん
2019/07/01(月) 12:12:40.62ID:Py7D1vl80 トヨタ完全空気化でヨタヲタ嫉妬w
一人相撲のルマン二連覇w
一人相撲のルマン二連覇w
763音速の名無しさん
2019/07/01(月) 13:16:17.66ID:GI5/1TaF0 >>740が惨め過ぎるw
764音速の名無しさん
2019/07/01(月) 13:45:37.70ID:BuqQAz3Z0 F1総合で釣れないからこっちで釣ってるの?
765音速の名無しさん
2019/07/01(月) 15:10:37.53ID:4bGOXlUI0 トヨタホンダマツダそれぞれ活躍して嬉しいね
766音速の名無しさん
2019/07/01(月) 15:17:12.74ID:by9zrRvg0 >>760
そのセリフはホンダ大勝利の事実を受け入れられずここで死にかけてるヨタヲタへのトドメになるからやめたれwwww
そのセリフはホンダ大勝利の事実を受け入れられずここで死にかけてるヨタヲタへのトドメになるからやめたれwwww
767音速の名無しさん
2019/07/01(月) 15:20:22.33ID:by9zrRvg0 だいたい全戦大惨敗うんたらかんたらがあんだって?w
なんか物言えよ今までくだらん煽りを繰り返してたヨタヲタ諸君
あんなこと言ってたそばでホンダPU勝っちゃったぞ?首掻いて死ぬがいい
なんか物言えよ今までくだらん煽りを繰り返してたヨタヲタ諸君
あんなこと言ってたそばでホンダPU勝っちゃったぞ?首掻いて死ぬがいい
768音速の名無しさん
2019/07/01(月) 15:22:22.73ID:by9zrRvg0 ヨタヲタはトヨタと一緒で負け犬ワンワンwwww
ポルシェもアウディも君臨する絶対王者がいない環境で誰にも評価されない偽りの勝利を積み重ねるだけ
その勝利の価値は幾つ積み重ねてもホンダ優勝には絶対及ばない
ポルシェもアウディも君臨する絶対王者がいない環境で誰にも評価されない偽りの勝利を積み重ねるだけ
その勝利の価値は幾つ積み重ねてもホンダ優勝には絶対及ばない
769音速の名無しさん
2019/07/01(月) 15:23:13.69ID:by9zrRvg0 ポルシェアウディを叩き潰してたら見直したんだけどなwゴミには無理な話だわな
770音速の名無しさん
2019/07/01(月) 17:14:10.02ID:fpzbJuQz0 ホンダのウンコエンジンでも勝てるレッドブルすげー
ホンダの恥ずかしい寄生虫勝利を喜べて羨ましい
ホンダの恥ずかしい寄生虫勝利を喜べて羨ましい
774音速の名無しさん
2019/07/01(月) 19:15:09.20ID:4M5UFEwq0 アンチは最低5勝から最低1勝にまでハードル下げてあげたんだから、信者はアンチに感謝しなさいww
775音速の名無しさん
2019/07/01(月) 19:27:49.00ID:pthuB2+t0 また始まった
776音速の名無しさん
2019/07/01(月) 19:50:23.07ID:JvLsCGCT0 ホンダに対する攻撃材料が無くなって、最近は執拗にガスリー叩きまくってるヨタオタども
777音速の名無しさん
2019/07/01(月) 19:57:23.21ID:BuqQAz3Z0 総合で釣れなかったからってこっちでトヨタとホンダを同時に叩くのかわいそ
778音速の名無しさん
2019/07/01(月) 19:59:51.14ID:Bm/OWhea0 トヨヲタ憤死(笑)
779音速の名無しさん
2019/07/01(月) 20:54:13.37ID:fpzbJuQz0 アホンダ如きで勝てるF1なんてレベル低いね
780音速の名無しさん
2019/07/01(月) 21:41:01.64ID:5L84DoXg0 中傷合戦を装った自演だろ
こんな書き込み続けるのがいっぱい居るとは思えん
こんな書き込み続けるのがいっぱい居るとは思えん
781音速の名無しさん
2019/07/01(月) 22:41:31.99ID:JCgsKxl50 お願いです、ホンダファンとホンダ信者を一緒にしないで下さい。正直ファンからしたら信者はアンチと同じくらいウザイ!
782音速の名無しさん
2019/07/01(月) 23:07:27.47ID:hanJ3oaM0 しらねーよ
783音速の名無しさん
2019/07/01(月) 23:12:03.62ID:3UOoP0eq0 世界最速”エステルライヒリンク旧コース復活のプラン、レッドブルが認める
https://www.as-web.jp/f1/26195
ここでWECやってほしいな
70年代、スポーツプロトタイプがF1よりも速いタイム出したコースなんだよね
https://www.as-web.jp/f1/26195
ここでWECやってほしいな
70年代、スポーツプロトタイプがF1よりも速いタイム出したコースなんだよね
784音速の名無しさん
2019/07/01(月) 23:23:12.86ID:XIzM74i30 >>783
ランオフが狭かったけどなかなか凄いコースだったもんな…
そのサイトの書き方だと大事故(たぶん1987の2回リスタートのこと)があったからカレンダー落ちしたみたいに書いてあるけど、実際は事故の前に決まってたのよね。
1987年のレースでは、(オーストリアGP終了の決定を下した)バーニー死ね、みたいな横断幕がコースサイドに出てたw
ランオフが狭かったけどなかなか凄いコースだったもんな…
そのサイトの書き方だと大事故(たぶん1987の2回リスタートのこと)があったからカレンダー落ちしたみたいに書いてあるけど、実際は事故の前に決まってたのよね。
1987年のレースでは、(オーストリアGP終了の決定を下した)バーニー死ね、みたいな横断幕がコースサイドに出てたw
785音速の名無しさん
2019/07/02(火) 00:50:41.38ID:U2uiTQQZ0 >>782
しらねーよ
しらねーよ
787音速の名無しさん
2019/07/02(火) 05:06:45.66ID:VRYPYNaH0 トヨタが F1でても、いまのルノーなみのpuつくるのに
10年いや15年かかるねw
10年いや15年かかるねw
788音速の名無しさん
2019/07/02(火) 05:09:04.46ID:VRYPYNaH0 フェルスタッペン より一周1秒遅いハートレーw
789音速の名無しさん
2019/07/02(火) 07:07:50.49ID:K8HZ89RS0 ホンダでも勝てるレベル低いF1で
一回も勝てないトヨタって車なの?(笑)
一回も勝てないトヨタって車なの?(笑)
790音速の名無しさん
2019/07/02(火) 07:33:49.01ID:mrqbnp1t0 初心者のトヨタでもホンダに勝ったレベルの低いF1
791音速の名無しさん
2019/07/02(火) 07:38:37.53ID:gMHEOBtm0 トヨタはエンジンサプライヤーとして参戦して経験を積むべきだったな。まぁ、それでも参戦続けたのはホンダがル・マン一回で逃げ出したのよりはマシだったが。
792音速の名無しさん
2019/07/02(火) 07:48:54.05ID:BEwxXQmr0 3回だよ3回
793音速の名無しさん
2019/07/02(火) 08:44:54.72ID:gMHEOBtm0 GT1で3回も出てたのかぁ〜 初耳w
794音速の名無しさん
2019/07/02(火) 08:47:45.88ID:WPKd3NiM0 F1のトヨタは自前にこだわり過ぎだったな
795音速の名無しさん
2019/07/02(火) 10:18:20.82ID:5qwEMRjr0 トヨタに今のF1のPU開発は無理
あれは宇宙船作るより難しい
超ハイテクの塊
WECとは要求される次元が違い過ぎる
あれは宇宙船作るより難しい
超ハイテクの塊
WECとは要求される次元が違い過ぎる
797音速の名無しさん
2019/07/02(火) 11:33:31.18ID:gMHEOBtm0 宇宙船造った事あるのかよwww
798音速の名無しさん
2019/07/02(火) 11:35:21.26ID:7vzPkvWW0 トヨタがF1のPU開発かぁ
ホンダが24時間走れるP1マシン作るよりはハードル低いだろうけど…
ホンダが24時間走れるP1マシン作るよりはハードル低いだろうけど…
799音速の名無しさん
2019/07/02(火) 11:49:47.26ID:HIiIFJPy0 トヨタにそんな技術無いよ
ハイブリッドも時代遅れだし
ハイブリッドも時代遅れだし
800音速の名無しさん
2019/07/02(火) 11:53:33.13ID:VNDYxdgx0 薄々思ってたんだが、IMSAの日産って空気じゃね?
801音速の名無しさん
2019/07/02(火) 12:26:48.56ID:Ocus0d9q0 出力軸1本のエンジンなんて、
4本足の車両より簡単にきまってる
4本足の車両より簡単にきまってる
802音速の名無しさん
2019/07/02(火) 13:00:32.35ID:yMKKAFUS0 トヨタは月面探査車両作るんじゃなかったけ
少なくとも車輌全体の制御や構造、パッケージまで考えたら、明らかにトヨタの方にノウハウあるわな
少なくとも車輌全体の制御や構造、パッケージまで考えたら、明らかにトヨタの方にノウハウあるわな
804音速の名無しさん
2019/07/02(火) 14:07:37.39ID:5qwEMRjr0805音速の名無しさん
2019/07/02(火) 15:06:20.35ID:gMHEOBtm0 >>804
そりゃトヨタの2倍4倍の開発予算で速さは全然無かったし当然でしょwww 軽くポルアウをディスるの止めてもらえますか?
そりゃトヨタの2倍4倍の開発予算で速さは全然無かったし当然でしょwww 軽くポルアウをディスるの止めてもらえますか?
806音速の名無しさん
2019/07/02(火) 15:07:31.81ID:dKQ0oFi10 ポルシェアウデイ共に金無いからねえ
807音速の名無しさん
2019/07/02(火) 15:10:29.23ID:WtDmf/z90 宇宙船作るより難しいとか言いながら、大メーカーだから一応作れるにまでハードルがさがっちゃった。
808音速の名無しさん
2019/07/02(火) 15:44:44.61ID:5qwEMRjr0 勝てるPU作るのは難しいって事でね。
809音速の名無しさん
2019/07/02(火) 17:07:35.98ID:MnmTKfhd0 TMG×東富士研究所 さくら
正直名前だけでトヨタの方がレベル高そうww
名前だけねw
正直名前だけでトヨタの方がレベル高そうww
名前だけねw
810音速の名無しさん
2019/07/02(火) 17:58:11.02ID:FZbEKKGc0 ホンダごときができてトヨタにできないとかw
811音速の名無しさん
2019/07/02(火) 19:40:56.67ID:RugEjTUZ0 三菱「ディスられるにしても名前が挙がるだけましだわ」
スズキ「そうだそうだ」
スズキ「そうだそうだ」
812音速の名無しさん
2019/07/02(火) 21:43:37.20ID:eUZbB0DT0 >>805
ポルシェはまだしもアウディはディーゼルで下駄履かせてだしねぇ
ポルシェはまだしもアウディはディーゼルで下駄履かせてだしねぇ
813音速の名無しさん
2019/07/02(火) 21:47:49.01ID:c7YrtiKb0 あのプジョーですら、インディとル・マンは取れてもモナコが取れないんだよな
814音速の名無しさん
2019/07/02(火) 21:55:17.38ID:ltGDa2gA0 >>813
インディ500とル・マンに比べてモナコって特別感あんまなくね?w 世界三大レースにモナコが入ってるのがよくわからん。
インディ500とル・マンに比べてモナコって特別感あんまなくね?w 世界三大レースにモナコが入ってるのがよくわからん。
816音速の名無しさん
2019/07/02(火) 22:03:46.07ID:eUZbB0DT0 モナコはF1が社交場である象徴みたいなもんじゃないの?
817音速の名無しさん
2019/07/02(火) 22:06:17.34ID:e2PMWynp0818音速の名無しさん
2019/07/02(火) 22:11:22.68ID:eUZbB0DT0 >>817
wecでは勝ってるけどね
wecでは勝ってるけどね
819音速の名無しさん
2019/07/02(火) 22:13:49.02ID:nMG0yrCj0 ホンダの06年ハンガリーみたいな僥倖はなかったが完全自前で一からチーム作った割にはよく頑張ったと思うけどなあ
表彰台には何度か乗ったし、コンストも4位取ってたし
表彰台には何度か乗ったし、コンストも4位取ってたし
820音速の名無しさん
2019/07/02(火) 22:24:05.30ID:c7YrtiKb0 コンスト成績はどっちも最高位同じなんだよね
トヨタは戦略ミスで優勝逃し続けてたのが悔やまれる
トヨタは戦略ミスで優勝逃し続けてたのが悔やまれる
821音速の名無しさん
2019/07/02(火) 22:29:11.32ID:QtZUXxEp0 >>819
いや、チャレンジングではあったけど1勝も出来ないはやっぱあり得ないわ
いや、チャレンジングではあったけど1勝も出来ないはやっぱあり得ないわ
822音速の名無しさん
2019/07/02(火) 22:38:39.47ID:jRdr0n5Q0 ホンダ自前でシャシー作ってないじゃん 2006年のシャシーは置き土産でしょ
823音速の名無しさん
2019/07/02(火) 23:28:59.82ID:gPi+4VYv0 >>818
6時間では勝てても24時間では勝てなかったてことだな、今年とか去年見てもマネジメント系が弱いように感じる
6時間では勝てても24時間では勝てなかったてことだな、今年とか去年見てもマネジメント系が弱いように感じる
824音速の名無しさん
2019/07/02(火) 23:48:24.65ID:c7YrtiKb0825音速の名無しさん
2019/07/03(水) 00:46:56.07ID:fK7+MFj60826音速の名無しさん
2019/07/03(水) 00:50:10.21ID:fK7+MFj60 トヨタはグリッケンハウス とか、バイコレスとかといちゃついててください
F1は無理
wrcでもヒュンダイとどっこいの雑魚だからw
F1は無理
wrcでもヒュンダイとどっこいの雑魚だからw
827音速の名無しさん
2019/07/03(水) 00:53:35.56ID:fK7+MFj60 ルマンはデコルタンツの設計したくるまにマッチと土屋圭一がのってもかてるレベル
828音速の名無しさん
2019/07/03(水) 00:59:09.49ID:fK7+MFj60829音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:01:24.53ID:fK7+MFj60830音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:01:25.23ID:/hmPqP9h0 また始まった
831音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:04:42.17ID:fK7+MFj60 829
どこのどのレースでな
トヨタオタはルマンでさえワークス一社でしか
勝てない雑魚を応援してると自覚しろ
どこのどのレースでな
トヨタオタはルマンでさえワークス一社でしか
勝てない雑魚を応援してると自覚しろ
832音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:08:02.43ID:P5iLuJ2P0 しばらく静かだったのに凄く活気付いてて笑う
でもF1であんなエキサイティングなレース見せられたら興奮するのも分かる
WECなんてそんなの一瞬も無いからな…
でもF1であんなエキサイティングなレース見せられたら興奮するのも分かる
WECなんてそんなの一瞬も無いからな…
833音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:08:10.06ID:fK7+MFj60834音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:16:51.91ID:fK7+MFj60 現実問題 ルマンにメルセデスやフェラーリがでて
1、2年目にトヨタうちまかす可能性のが
トヨタが1、2年目にF1でチャンピオンになる可能性のが千倍たかいだろ
1、2年目にトヨタうちまかす可能性のが
トヨタが1、2年目にF1でチャンピオンになる可能性のが千倍たかいだろ
835音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:19:05.95ID:fK7+MFj60 トヨタが1、2年目にf1チャンピオンになる確率よりに訂正な
836音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:22:43.72ID:fK7+MFj60 だいたいルマン、wecなんぞ
アウディ、プジョー、トヨタ、ポルシェ
みんな2年以内にルマンかwecでチャンピオンになってるだろ
F1に新規チームでフルワークスで2年目に勝つなんて考えられない
ニューエイ引き抜いても6年かかる
アウディ、プジョー、トヨタ、ポルシェ
みんな2年以内にルマンかwecでチャンピオンになってるだろ
F1に新規チームでフルワークスで2年目に勝つなんて考えられない
ニューエイ引き抜いても6年かかる
837音速の名無しさん
2019/07/03(水) 01:27:36.35ID:giSr9xsa0 だいたいF1ではトヨタってなまえでは
超一流ドライバーもデザイナーも大金はらっても
きてくれないからな
超一流ドライバーもデザイナーも大金はらっても
きてくれないからな
839音速の名無しさん
2019/07/03(水) 04:30:17.27ID:fK7+MFj60 今年のF1鈴鹿 観客動員12万人
富士のwec 5000人
富士のwec 5000人
840音速の名無しさん
2019/07/03(水) 04:58:31.36ID:fK7+MFj60 モナコgpがルマンよりした????
セナ、プロスト、シューマッハ
今年に入ってもハミルトンとフェルスタッペン が激闘したモナコがルマンなんぞのしたなの?
大丈夫????
セナ、プロスト、シューマッハ
今年に入ってもハミルトンとフェルスタッペン が激闘したモナコがルマンなんぞのしたなの?
大丈夫????
841音速の名無しさん
2019/07/03(水) 07:10:08.92ID:BGDrzsSp0 まずは落ち着け。
読めるような日本語を書き込んでくれ。
読めるような日本語を書き込んでくれ。
842音速の名無しさん
2019/07/03(水) 07:15:42.83ID:6v8T2rO80 頭がキューッとなっちゃったんだな
843音速の名無しさん
2019/07/03(水) 07:18:37.38ID:HEYMcciP0844音速の名無しさん
2019/07/03(水) 07:21:29.95ID:OnF2aGYX0 必死過ぎて日本語がおかしいのか、もともと日本人じゃないのか? 変な奴いるなww
845音速の名無しさん
2019/07/03(水) 07:49:30.36ID:OnF2aGYX0 >>840
激闘しただけで世界三大レースに入れるなら鈴鹿なんかとっくに入ってるわなww 今のモナコGPとか空気だろw
激闘しただけで世界三大レースに入れるなら鈴鹿なんかとっくに入ってるわなww 今のモナコGPとか空気だろw
846音速の名無しさん
2019/07/03(水) 08:05:40.75ID:HEYMcciP0 3大レースって、それぞれの象徴的な存在ってことだしな
ルマンはスポーツカー耐久として、インディはアメリカンレース、モナコは欧州の社交場や高貴さみたいなもんでしょ
競技としての面白さとは別物だと思ってるけど
ルマンはスポーツカー耐久として、インディはアメリカンレース、モナコは欧州の社交場や高貴さみたいなもんでしょ
競技としての面白さとは別物だと思ってるけど
847音速の名無しさん
2019/07/03(水) 08:53:15.96ID:OnF2aGYX0 >>846
納得した。
納得した。
848音速の名無しさん
2019/07/03(水) 10:59:32.16ID:BLocYwTE0 >>843
同時期の他社と比べると格段に見劣りするんだけどな
トヨタがライバルと競った期間中の戦績比較
ポルシェ(4年):ルマン3勝、年間王者3回
アウディ(5年):ルマン3勝、年間王者2回
トヨタ (6年):ルマン0勝、年間王者1回
同時期の他社と比べると格段に見劣りするんだけどな
トヨタがライバルと競った期間中の戦績比較
ポルシェ(4年):ルマン3勝、年間王者3回
アウディ(5年):ルマン3勝、年間王者2回
トヨタ (6年):ルマン0勝、年間王者1回
849音速の名無しさん
2019/07/03(水) 11:24:38.15ID:433h0T5v0 誰も居ないルマンで勝つより
F1で圧倒的強者を一度でも倒した方が宣伝効果が100倍以上高い
F1で圧倒的強者を一度でも倒した方が宣伝効果が100倍以上高い
850音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:02:34.04ID:XI05ozy80 >>849
これでN-BOXめっちゃ売れるなwww
これでN-BOXめっちゃ売れるなwww
851音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:04:03.38ID:BGDrzsSp0 今回のホンダと前年のルマンのトヨタ
メディアでの取り上げ方なんかさほど変わらんよ
メディアでの取り上げ方なんかさほど変わらんよ
852音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:12:44.17ID:KWJ+QJDU0 トヨタがル・マン連覇したからと言ってホンダがやっと掴んだ1勝の価値が減るわけではないし
ホンダが勝ったからと言ってトヨタがすんでの所で逃し続けたル・マン制覇の価値が減るわけでもない
ホンダが勝ったからと言ってトヨタがすんでの所で逃し続けたル・マン制覇の価値が減るわけでもない
853音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:19:19.09ID:QwINxvvs0 アロンソw
856音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:36:23.21ID:x07Jn5sZ0 >>849
でもなぁその効果を活用したい相手には、レースの状態なんて分からないわけで
F1とかルマン、鈴鹿やモナコというワードは知っていてもその中身を理解してるのはごく一部だし、その効果の持続時間もわずかなんだよな。
メルセデス無双状態とかルマンのワークス数とか、関係ない。
こんなレースがあって勝ちました、が全て
でもなぁその効果を活用したい相手には、レースの状態なんて分からないわけで
F1とかルマン、鈴鹿やモナコというワードは知っていてもその中身を理解してるのはごく一部だし、その効果の持続時間もわずかなんだよな。
メルセデス無双状態とかルマンのワークス数とか、関係ない。
こんなレースがあって勝ちました、が全て
857音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:42:24.87ID:1EiAaLRr0 ル・マンでトヨタが二連覇したことよりも
ホンダがF1で優勝したことの方が桁違いに知られてる
ホンダがF1で優勝したことの方が桁違いに知られてる
858音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:46:43.67ID:ANfKtbiX0 ヨタヲタ発狂しすぎw
ホンダが強すぎてすまんな
ホンダが強すぎてすまんな
859音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:55:32.12ID:ANfKtbiX0 >>836
新規チームな上に初年度でワークスでもないのにダブルタイトルとったブラウンGPは何者なんだというw
新規チームな上に初年度でワークスでもないのにダブルタイトルとったブラウンGPは何者なんだというw
860音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:56:15.46ID:ANfKtbiX0 まああれはホンダの遺産が凄すぎただけかな?w
861音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:56:36.33ID:ANfKtbiX0 以下、1ポンド禁止なw
862音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:59:11.26ID:CnoLqJ9T0 目糞鼻糞だけどな、ホンダが目糞ってだけで
863音速の名無しさん
2019/07/03(水) 13:03:56.53ID:QwINxvvs0 ホンダは本糞
864音速の名無しさん
2019/07/03(水) 14:19:21.31ID:MTvn2hyb0 >>857
知られてねーよww 信者の間じゃ世界一のニュースだろうけどw
知られてねーよww 信者の間じゃ世界一のニュースだろうけどw
865音速の名無しさん
2019/07/03(水) 14:21:11.31ID:LskQ4yYi0 そういや1ポンドでチー… すまん、つい。
866音速の名無しさん
2019/07/03(水) 14:46:03.85ID:7UbWOgXA0 トヨタがルマン走ってる事すら知られてないからなw
そもそもルマン何それだから
そもそもルマン何それだから
867音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:21:46.71ID:zxqfOO+k0 モタスポ界隈じゃF1の方が上だけど、一般的には空気でNHKですら取り扱いなし
国内メーカー同士でいがみ合ってる場合じゃないぞw
国内メーカー同士でいがみ合ってる場合じゃないぞw
868音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:26:07.57ID:BCPZd0jU0869音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:32:01.89ID:LskQ4yYi0 motoGP見てるとき姉ちゃんが「バイクのレースってあるんだ?」って言った時はゾッとしたわ。
870音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:37:47.99ID:QwINxvvs0 アロンソに土下座して乗って貰った癖にまるで破滅的結果で廃棄されたホンダ
アロンソに土下座させて乗せてやって即2連覇のトヨタ
この差はでかすぎる
アロンソに土下座させて乗せてやって即2連覇のトヨタ
この差はでかすぎる
871音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:37:49.53ID:/hmPqP9h0 >>869
でも日本で一番有名なレーサーはロッシだと思うよ
でも日本で一番有名なレーサーはロッシだと思うよ
872音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:43:54.52ID:sehEWWy60 >>870
アロンソの腕はまあ認めるが枕シャシーがうんこすぎてホンダがどーこーじゃ(ry
だいたい今現在はアロンソとフェルスタッペンみたいなコンビなら今年の赤牛ホンダならシーズン4勝は確実なレベルの仕上がりなんだが?
ガスリーが情けなさすぎて2賞くらいで終わる可能性はあるが……
アロンソの腕はまあ認めるが枕シャシーがうんこすぎてホンダがどーこーじゃ(ry
だいたい今現在はアロンソとフェルスタッペンみたいなコンビなら今年の赤牛ホンダならシーズン4勝は確実なレベルの仕上がりなんだが?
ガスリーが情けなさすぎて2賞くらいで終わる可能性はあるが……
874音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:48:27.48ID:Msn3s3tt0 やっぱ幾らフェルスタッペンでも1人だけじゃチートマシン&ロビー活動も最強&最強人種クロンぼの三拍子揃ったメルセデス相手は重すぎる
逆にそれを1回でも倒した訳だから既に偉業レベルだがメルセ相手に4勝するには最強ドラがふたりいる
逆にそれを1回でも倒した訳だから既に偉業レベルだがメルセ相手に4勝するには最強ドラがふたりいる
875音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:54:47.24ID:ANfKtbiX0876音速の名無しさん
2019/07/03(水) 15:55:38.55ID:ANfKtbiX0 まあクソ雑魚トヨタにはあれくらいのレースがあいおいしいがなw
877音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:09:44.20ID:I18GDZ+M0 ↑去年SGTでホンダが辛勝した時には散々持ち上げていた知障w
ちなみに今年の春にはホンダがF1のチャンピオンシップに絡むとか言ってたっけな
それがやっと一勝とか哀れすぎますわw
ちなみに今年の春にはホンダがF1のチャンピオンシップに絡むとか言ってたっけな
それがやっと一勝とか哀れすぎますわw
878音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:13:46.64ID:nnpghxTT0 2台分のエンジン供給で他全部片手間にしなきゃいけない程度の会社なのかホンダは
そりゃあメルセデスに勝てないわけだ
そりゃあメルセデスに勝てないわけだ
879音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:14:47.96ID:ANfKtbiX0 レッドブルと提携したことで言い訳の余地なしF1に集中することを決意した今のホンダはもはやSGTなどほとんど力入れてないからなw昨季以上にインチキ化したメルセデスを倒すことに忙しいんですわ。アウポル撤退後に空き巣優勝で喜ぶトヨタには分からんわな
880音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:15:01.76ID:I18GDZ+M0 それと「あいおいしい」ってなんだ?まさに知恵遅れwww
881音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:17:31.55ID:ANfKtbiX0 だーからフェラーリですら倒せないインチキまみれのメルセデスを倒すのがどれだけ大変で素晴らしいことで偉業なのかも分からんの?(笑)そりゃ他レースが疎かになっても仕方ない他カテとかどーでもよくなるレベルの偉業なんだよ
それなのに横からSGTガーとかイチャモンは腹痛い
それなのに横からSGTガーとかイチャモンは腹痛い
882音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:18:22.82ID:ANfKtbiX0 伊藤くん語録も知らんのか人間やり直したら?
883音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:19:40.56ID:/hmPqP9h0 元F1チャンピオン・元F1ウィナー・現役WECチャンピオン・現役ル・マンウィナーが参戦してんのに・・・SUPER GT・・
884音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:20:05.31ID:I18GDZ+M0 ローカル語録なんぞ知るわけねーだろ知恵遅れw
885音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:21:05.71ID:ANfKtbiX0 じゃあこのスレで人権なしw
887音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:24:07.55ID:ANfKtbiX0 お前それニュル24時間でマンタってなに?て言ってるのと一緒だぞ
人権なし
人権なし
888音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:27:09.68ID:I18GDZ+M0 全然かんけーねーし知障の考えた例えは例えになっていないなwww
890音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:39:57.55ID:l8J2tFdp0 勝って当たり前のレースと、近年のF1では珍しい数台ガチ抜きからの優勝では価値が違いすぎる
891音速の名無しさん
2019/07/03(水) 16:53:39.28ID:QwINxvvs0 手を抜こうが負けは負け
ホンダがホーム鈴鹿でレクサスとトヨタ関連に上下クラスとも表彰台独占されていつも通りホーム大恥だったのは事実w
ホンダがホーム鈴鹿でレクサスとトヨタ関連に上下クラスとも表彰台独占されていつも通りホーム大恥だったのは事実w
892音速の名無しさん
2019/07/03(水) 17:04:09.57ID:LskQ4yYi0 >>875
あれ?去年GTとSFで久々にチャンピオンとったらスゲー大騒ぎしてたのにwww もう無かったことになってるww コロコロかわりすぎだろ
あれ?去年GTとSFで久々にチャンピオンとったらスゲー大騒ぎしてたのにwww もう無かったことになってるww コロコロかわりすぎだろ
893音速の名無しさん
2019/07/03(水) 17:12:22.69ID:x07Jn5sZ0 いやだから、その価値を重要視するオタク層なんて少なすぎてメーカーの利益になんないだろって
詳しくない一般層に、レースやってて何か凄いって思わせるのが正解
詳しくない一般層に、レースやってて何か凄いって思わせるのが正解
894音速の名無しさん
2019/07/03(水) 17:13:03.70ID:XnY3Nb4R0 レッドブルとタッペンの力を借りようやく1勝のホンダ
速すぎてポルアウを撤退に追い込んだトヨタ
これがすべて
速すぎてポルアウを撤退に追い込んだトヨタ
これがすべて
895音速の名無しさん
2019/07/03(水) 17:16:11.79ID:XnY3Nb4R0 >>893
このスレで一番冷静なコメント
このスレで一番冷静なコメント
896音速の名無しさん
2019/07/03(水) 17:19:36.96ID:/hmPqP9h0 商売でやってることだからな
898音速の名無しさん
2019/07/03(水) 19:28:40.05ID:HBRLsZUG0 ホンダアンチが信者騙って暴れてるのか、本気の儲なのか、判別がつかん
899音速の名無しさん
2019/07/03(水) 19:33:45.61ID:3SqV/i1k0 ホンダアンチっていうか日本アンチじゃないかね
900音速の名無しさん
2019/07/03(水) 19:34:25.71ID:9YZIgXW70 両方とも応援しちゃいけないのかここは・・・
902音速の名無しさん
2019/07/03(水) 19:44:40.29ID:9YZIgXW70 だってあっち佐藤様a.k.a.伊藤様いるし
903音速の名無しさん
2019/07/03(水) 20:04:14.10ID:8aN2fxpO0 ポルシェアウディ相手にちゃんと勝っていればこんなこと言われずの済んだのに
ホンダはメルセデスフェラーリに勝ったんだぞ
ホンダはメルセデスフェラーリに勝ったんだぞ
904音速の名無しさん
2019/07/03(水) 20:33:34.50ID:rpUNVUCsO 残念だがマシンがレッドブルのせいでホンダっぽくない
興味ない人はレッドブルが優勝したと思うぞ
興味ない人はレッドブルが優勝したと思うぞ
906音速の名無しさん
2019/07/03(水) 21:00:11.00ID:IH9Gtc180 >>903
「レッドブルの力を借りて」ねw
「レッドブルの力を借りて」ねw
908音速の名無しさん
2019/07/03(水) 21:29:07.76ID:B3+D1+WZ0 むしろ今回はホンダパワーがあってこその偉業
ルノーでは確実にバルサンしてたところだ
ルノーでは確実にバルサンしてたところだ
909音速の名無しさん
2019/07/03(水) 21:32:07.10ID:Rn6iIFA10 マクラーレンホンダが持つ11戦連続優勝の記録にメルセデスが並びかけたけど
ホンダ自らが潰しに行ったの最高にカッコよかったな
ホンダ自らが潰しに行ったの最高にカッコよかったな
910音速の名無しさん
2019/07/03(水) 21:33:10.88ID:BLocYwTE0 >>903
それに加えて、やっぱりF1時代の数年間に百数十戦もあったのに
たった1勝さえできずに全敗を喫したというのが大きいな
それにBMWと組んでた時は何回も勝ててたウィリアムズの力を借りても
一回も勝てんかったし
それに加えて、やっぱりF1時代の数年間に百数十戦もあったのに
たった1勝さえできずに全敗を喫したというのが大きいな
それにBMWと組んでた時は何回も勝ててたウィリアムズの力を借りても
一回も勝てんかったし
911音速の名無しさん
2019/07/03(水) 21:55:25.63ID:KuH647em0 そんなトヨタ以下だったホンダのF1は都合よく消えてるのか
912音速の名無しさん
2019/07/03(水) 21:57:45.20ID:zbgc76bx0 そもそもそいつはホンダ応援してるわけでもないだろうし
913音速の名無しさん
2019/07/03(水) 22:58:39.41ID:LskQ4yYi0 レッドブルが2010年から4連覇した時ルノーエンジンスゲー!!ってならなかったよな?
つまり信者以外はレッドブルスゲーにしかならんてこったww
つまり信者以外はレッドブルスゲーにしかならんてこったww
914音速の名無しさん
2019/07/03(水) 23:25:23.71ID:I18GDZ+M0915音速の名無しさん
2019/07/03(水) 23:29:04.57ID:I18GDZ+M0 ホンダはメルセデスとフェラーリに勝った->一勝
トヨタはアウディとポルシェに勝っていない->コンストタイトル
何だろうな、このアタマの悪いダブスタはwww
トヨタはアウディとポルシェに勝っていない->コンストタイトル
何だろうな、このアタマの悪いダブスタはwww
916音速の名無しさん
2019/07/03(水) 23:54:33.11ID:qjshzNLL0 WECとF1同列に語ってるアホがいるな
低レベルカテゴリーのタイトルよりもF1の一勝は重い
低レベルカテゴリーのタイトルよりもF1の一勝は重い
917音速の名無しさん
2019/07/04(木) 00:03:30.58ID:l5TJOF/00 レッドブルと組んでやっと一勝
ルノーエンジンの時は何勝してましたっけ?www
ルノーエンジンの時は何勝してましたっけ?www
918音速の名無しさん
2019/07/04(木) 01:59:50.47ID:emUqww480 必死にトヨタ、ホンダをdisる人は、派遣切りにあった派遣工で間違いない。
919音速の名無しさん
2019/07/04(木) 03:25:16.35ID:MXgkzJit0 >>890
価値価値うるせーなオメーはタヌキか
価値価値うるせーなオメーはタヌキか
920音速の名無しさん
2019/07/04(木) 05:20:01.43ID:AsjD3Tdd0 パン屋でトングを持って置かれてるパンを激しく威嚇
921音速の名無しさん
2019/07/04(木) 07:30:49.61ID:dvX7Z3Co0 ホンダトヨタってdisり愛できるだけ幸せだよなぁ。disられるネタすら忘れられてるメーカーだってあるんだからww ニッサン…
922音速の名無しさん
2019/07/04(木) 07:38:15.28ID:lsd7cd270 >>916
1勝がそんなに重いならメルセデスの無双はすでに世界のトップニュースだな! あれ、全然話題になってない??
1勝がそんなに重いならメルセデスの無双はすでに世界のトップニュースだな! あれ、全然話題になってない??
923音速の名無しさん
2019/07/04(木) 07:52:29.81ID:Agwx7OaY0 パーツ屋アホンダはお金だけだしてレッドブルの宣伝手伝っただけw
924音速の名無しさん
2019/07/04(木) 08:37:49.13ID:3wDqTIdj0 >>916
その低レベルのル・マンでけちょんけちょんにやられて一回でGT1から撤退したメーカー居たよなw 日産に並ぶ伝説のH○NDA
その低レベルのル・マンでけちょんけちょんにやられて一回でGT1から撤退したメーカー居たよなw 日産に並ぶ伝説のH○NDA
925音速の名無しさん
2019/07/04(木) 08:48:43.13ID:Agwx7OaY0 そもそもホンダは国内でトヨタにギッタギタにされてる件
926音速の名無しさん
2019/07/04(木) 09:12:08.11ID:3wDqTIdj0 >>925
勝ったらお祭り騒ぎ、負けたらF1やってるからローカルレースに興味ねーよってwww 面白スギル 流石アホンダw
勝ったらお祭り騒ぎ、負けたらF1やってるからローカルレースに興味ねーよってwww 面白スギル 流石アホンダw
927音速の名無しさん
2019/07/04(木) 09:52:40.55ID:65Or9U2nO やっぱ世界で国歌が流れるか流れないかじゃ天地の差があるわ
モータースポーツで評価の対象がドライバーとチームであるという事がよくわかる
パーツだけじゃ評価の対象にはならないし
トロフィーも貰えない
モータースポーツで評価の対象がドライバーとチームであるという事がよくわかる
パーツだけじゃ評価の対象にはならないし
トロフィーも貰えない
928音速の名無しさん
2019/07/04(木) 10:18:19.32ID:da7TIqma0 勝ったときだけコンストラクター面するのはやめましょうね
929音速の名無しさん
2019/07/04(木) 10:35:58.45ID:fSTPE+kd0 F1スレにもいるけどわざわざ対立煽りをする奴ってなんなの?
今時どちらか一方しか応援してない奴なんて少ないだろ
今時どちらか一方しか応援してない奴なんて少ないだろ
930音速の名無しさん
2019/07/04(木) 11:49:59.39ID:Agwx7OaY0 勝てないレースは力抜いていて本気でやってないとかンダヲタはそのカテゴリーのドラに対して同じ事言えるのか?
そりゃアロンソも怒るよな
そりゃアロンソも怒るよな
931音速の名無しさん
2019/07/04(木) 13:16:20.42ID:HVNwKMH20 利益が出るならパーツだけ売るってのはむしろ全然あり
日本のコンストラクターがそれを使ってマシン組んでくれたらね
日本のコンストラクターがそれを使ってマシン組んでくれたらね
932音速の名無しさん
2019/07/04(木) 14:13:01.83ID:FC4itFDs0 >>931
いっその事トヨタがシャシー作ってホンダとトヨタでPU作れば強いチームになりそうだけどな。
いっその事トヨタがシャシー作ってホンダとトヨタでPU作れば強いチームになりそうだけどな。
933音速の名無しさん
2019/07/04(木) 14:45:57.92ID:GpMzGghS0 トヨタの社長もアンチ多いって認識してるのが唯一の救い
934音速の名無しさん
2019/07/04(木) 14:47:01.76ID:HVNwKMH20 まじめな話、トムスGBが残っていれば、メーカーの垣根を越えて世界選手権で活躍できたかもよ
今は国内のコンストラクターも国外拠点なんて持ち合わせてないよね?だから世界選手権となるとワークス総出でいかざるを得ず、いつものコミュニケーション問題で失敗するんだろうけど。トヨタは別として。
今は国内のコンストラクターも国外拠点なんて持ち合わせてないよね?だから世界選手権となるとワークス総出でいかざるを得ず、いつものコミュニケーション問題で失敗するんだろうけど。トヨタは別として。
937音速の名無しさん
2019/07/04(木) 15:33:05.80ID:5+F+5uyj0938音速の名無しさん
2019/07/04(木) 15:35:42.23ID:5+F+5uyj0 ✕ ギッタギタ
〇あんまし虐めてとすぐ撤退されてシリーズが困るから勝たせてあげた
〇あんまし虐めてとすぐ撤退されてシリーズが困るから勝たせてあげた
939音速の名無しさん
2019/07/04(木) 17:24:07.57ID:MzTBhTRh0 去年SGTでホンダが優勝したとき無関係のスレで
狂喜乱舞していたホンダオタがいたことも忘却の彼方とはね
ホンダオタは志だけじゃなくて知能も低いんだな
狂喜乱舞していたホンダオタがいたことも忘却の彼方とはね
ホンダオタは志だけじゃなくて知能も低いんだな
940音速の名無しさん
2019/07/04(木) 17:24:48.39ID:FC4itFDs0941音速の名無しさん
2019/07/04(木) 17:43:24.13ID:JyVnJRGH0 ンダグソバカ過ぎて同じ事の繰返しやん…
942音速の名無しさん
2019/07/04(木) 17:47:54.76ID:UVSDW57m0 オフシーズンとはいえいつまでスレチ続ける気なんだろう…
943音速の名無しさん
2019/07/04(木) 18:27:10.86ID:p+YnpIEW0 ガラパゴスお遊戯会で勝って威張るトヨヲタ……(笑
一方で世界最高最速超絶激戦区のレースで頂点を極めたホンダ
どこで差がついたのか
一方で世界最高最速超絶激戦区のレースで頂点を極めたホンダ
どこで差がついたのか
944音速の名無しさん
2019/07/04(木) 19:37:56.00ID:YlhgN5TV0 勝てそうなカテゴリーに参戦、優勝して
どや顔するのがトヨタ
世界最高峰のF1で頑張って1勝したのがホンダ
どちらを力入れて応援するかは明白
どや顔するのがトヨタ
世界最高峰のF1で頑張って1勝したのがホンダ
どちらを力入れて応援するかは明白
945音速の名無しさん
2019/07/04(木) 19:49:00.89ID:MzTBhTRh0 ルノー以上の予算をかけてとった一勝でドヤ顔するのがホンダの間違いでは?www
946音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:05:23.90ID:jsRD9oJR0 ホンダがF1,GT,SFどれか1つでも勝つとトヨタ関連のスレに必ず変な奴が湧くんだよなwww
やっぱンダヲタ気持ち悪いわwww
やっぱンダヲタ気持ち悪いわwww
947音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:09:56.08ID:oD0PJis90948音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:14:46.11ID:oD0PJis90 947はbmwのiです
貧乏で馬鹿できもオタだから、国内では絶対的な存在にみえるトヨタに依存する弱者
トヨタの社員でも大株主でもないのにw
貧乏で馬鹿できもオタだから、国内では絶対的な存在にみえるトヨタに依存する弱者
トヨタの社員でも大株主でもないのにw
949音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:15:00.32ID:jsRD9oJR0950音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:17:57.71ID:FC4itFDs0 >>943
お遊戯会でホーム大惨敗のメーカーって…
お遊戯会でホーム大惨敗のメーカーって…
951音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:19:31.46ID:oD0PJis90 >>949
おまえはIQいくつ?w
おまえはIQいくつ?w
952音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:21:09.77ID:oD0PJis90953音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:23:24.12ID:oD0PJis90 だいたいルマンも雑魚にかっていきって
wrcでヒュンダイに惨敗してるくせに偉そうなんだよ
wrcでヒュンダイに惨敗してるくせに偉そうなんだよ
954音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:25:08.17ID:oD0PJis90 F1の四つも5っつも格下のルマンでワークス一社でかっていきってるトヨタオタ
955音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:28:03.50ID:oD0PJis90 文句あるならエンジンサプライヤーでもいいから
F1でかってみろ
貧乏で馬鹿で低年収で貧乏なくるまのってるくせに
トヨタオタは生意気なんだよ
合コンさえ誘われない気持ちわるさなのに
F1でかってみろ
貧乏で馬鹿で低年収で貧乏なくるまのってるくせに
トヨタオタは生意気なんだよ
合コンさえ誘われない気持ちわるさなのに
956音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:31:38.70ID:oD0PJis90 せいぜいトヨタに依存しないでもいいように、
自尊心たもてるように努力しろ
馬鹿でキモいのに努力しないなんて最悪だぞ
自尊心たもてるように努力しろ
馬鹿でキモいのに努力しないなんて最悪だぞ
957音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:36:04.18ID:oD0PJis90 ちょっとおれが本質つくとだまりこみやがって
だいたい、本田より全然給料安い会社いってるくせに
トヨタのファンってだけで本田のうえになったとおもって、ほんとみじめだな
人生かんがえろ
だいたい、本田より全然給料安い会社いってるくせに
トヨタのファンってだけで本田のうえになったとおもって、ほんとみじめだな
人生かんがえろ
958音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:44:12.94ID:oD0PJis90 ルマンがどうだ以前に、プライベートで母親以外とはなしてないくせに生意気なんだよ
959音速の名無しさん
2019/07/04(木) 20:49:06.27ID:oD0PJis90 35年前からはんぶんちかくワークス一社で形骸してるルマンの現状に気付かずはしゃいでる馬鹿ばっか
960音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:12:20.34ID:FC4itFDs0 ぶちキレたww
無差別殺人事件起こすなよww
あと日本語が怪しいぞお前ww
無差別殺人事件起こすなよww
あと日本語が怪しいぞお前ww
961音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:15:16.63ID:RLTuI/qP0962音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:17:00.46ID:A7EuM0+c0 はんぶんちかくww
963音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:21:22.55ID:f0ki+mTH0 ホンダ無しではありえない勝利だった
ルノーではあんなパワーは出なかった
そもそも壊れてた
ルノーではあんなパワーは出なかった
そもそも壊れてた
964音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:22:04.66ID:oD0PJis90965音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:23:12.09ID:oD0PJis90966音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:24:30.20ID:J6tGxO7u0 ヤバい奴の文章はやたら平仮名混じりになる
普通なら手書きの文章でも書ける簡単な漢字すら平仮名になってるのが特徴
普通なら手書きの文章でも書ける簡単な漢字すら平仮名になってるのが特徴
967音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:24:57.54ID:bgXdxcdx0 ID:oD0PJis90の母でございます。
この度は息子が大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
息子は部屋に引き篭もり私も大変心配しておりましたが、モータースポーツを知って以来、明るくなりました。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。宜しくお願い申し上げます。
この度は息子が大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
息子は部屋に引き篭もり私も大変心配しておりましたが、モータースポーツを知って以来、明るくなりました。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。宜しくお願い申し上げます。
968音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:27:43.61ID:oD0PJis90969音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:28:39.78ID:oD0PJis90970音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:31:00.82ID:oD0PJis90 実際おれにあったらペコペコして
bmwいいですね
合コンおれもつれってと
コメツキバッタみたいな態度とるくせに
bmwいいですね
合コンおれもつれってと
コメツキバッタみたいな態度とるくせに
971音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:33:54.09ID:oD0PJis90 おれに文句あるなら、スゲーブス以外の普通のブスとデートしてから反論しろw
973音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:37:17.83ID:oD0PJis90 だいたいおまえらの知能指数程度でおれに反論するな
生意気なんだよ
生意気なんだよ
974音速の名無しさん
2019/07/04(木) 21:38:42.57ID:oD0PJis90 クソみたいな反論、知能指数低いわ
じゃあな
馬鹿をあいてにするのもつかれる
おやすみ
じゃあな
馬鹿をあいてにするのもつかれる
おやすみ
975音速の名無しさん
2019/07/04(木) 22:02:43.19ID:19oAi6ZK0 あ、逃げた
976音速の名無しさん
2019/07/04(木) 22:15:52.37ID:Vc+pJCjJ0 ゴミは溜まってからNGで消すに限る
977音速の名無しさん
2019/07/04(木) 22:38:46.58ID:65Or9U2nO この突然の連投は一体何なんだ
構ってちゃんが自己紹介してるのか?
構ってちゃんが自己紹介してるのか?
978音速の名無しさん
2019/07/04(木) 22:50:34.02ID:ePk6ERMe0 ここまでマウントするのはメンタルが弱い証拠
979音速の名無しさん
2019/07/04(木) 22:59:22.36ID:3Wa51mRi0 ちゃんと「おやすみ」言うあたり良い奴じゃんww
980音速の名無しさん
2019/07/04(木) 23:14:03.69ID:KfPhZH2/0 永遠におやすみしてもらうのが世のためだけどね
981音速の名無しさん
2019/07/04(木) 23:45:18.77ID:UVSDW57m0 お薬切れたのかねえ
982音速の名無しさん
2019/07/05(金) 00:19:52.02ID:9HA5cMF80 さっさと埋めてしまえ
983音速の名無しさん
2019/07/05(金) 00:51:46.18ID:aRQtkAeS0 一杯飲んで助走つけてから書き込んでるんじゃないかな
984音速の名無しさん
2019/07/05(金) 01:39:58.95ID:btH8vZVd0 私生活で色々悩みとかあるんだろ
いつもイキってバーベキューとか合コンを強調したり
イベントの画像うpったり陽キャラアピールしてるけど
ぼっちぽいもんな
いつもイキってバーベキューとか合コンを強調したり
イベントの画像うpったり陽キャラアピールしてるけど
ぼっちぽいもんな
985音速の名無しさん
2019/07/05(金) 01:43:38.32ID:oBoVIexQ0 ニャー
986音速の名無しさん
2019/07/05(金) 01:44:27.69ID:oBoVIexQ0 WEC盛り返すのかな
987音速の名無しさん
2019/07/05(金) 02:01:12.38ID:8XfeVUv20 1953年に始まったスポーツカーの耐久選手権が一番盛り上がったのは1989年、90年。
988音速の名無しさん
2019/07/05(金) 04:43:33.29ID:XF6AIs0A0 いやこいつ年収とその源泉徴収がちゃんと言えない奴だぞ
ヒキニート確定やん
ヒキニート確定やん
990音速の名無しさん
2019/07/05(金) 08:37:13.23ID:TRZepmQ10 FIAの世界選手権懸かったカテゴリーでコンストラクターズ獲った日本のメーカーは4社
こういうのを頂点を極めたというんじゃないかな
こういうのを頂点を極めたというんじゃないかな
991音速の名無しさん
2019/07/05(金) 09:12:40.77ID:3kz1uA3f0 FIA世界選手権でフルコンストラクターとして勝ったのってトヨタ スバル 三菱だけ? スバルはほぼ委託状態ではあったが…
992音速の名無しさん
2019/07/05(金) 09:31:56.39ID:j4wfWq6/0 委託って
少なくともGrAは車体作りからガッツリ入ってなおかつ売らないといけないので
少なくともGrAは車体作りからガッツリ入ってなおかつ売らないといけないので
993音速の名無しさん
2019/07/05(金) 10:10:32.78ID:TRZepmQ10994音速の名無しさん
2019/07/05(金) 12:12:44.30ID:lfMnd45a0 GT1ってR35GT-Rの方か
995音速の名無しさん
2019/07/05(金) 12:16:28.28ID:3kz1uA3f0 >>993
GT1世界選手権の存在すら忘れかけてた…
GT1世界選手権の存在すら忘れかけてた…
999音速の名無しさん
2019/07/05(金) 14:14:50.61ID:GbreYkgd01000音速の名無しさん
2019/07/05(金) 14:15:40.50ID:GbreYkgd0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 13時間 14分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 13時間 14分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- NY株、続落して始まる [ぐれ★]
- 【訃報】都心のマンション、値上がりしすぎて終わる…若者の全てどうやって暮らしてんの [943688309]
- 【緊急速報】トランプ関税、日本とベトナム・UKだけ今日にも撤回かwwwwwwwwww [918057362]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- 日本人が肛門に挿入した異物一覧 [834922174]
- 【画像】沖縄料理バイキング1,OOOJPY、一線を超える [732289945]