レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (スププ Sdaa-mszb)
2019/04/16(火) 21:33:06.07ID:rXzO1tHqdレッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555232101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2音速の名無しさん (スププ Sd33-mszb)
2019/04/16(火) 21:34:38.18ID:rXzO1tHqd3音速の名無しさん (ワッチョイ fba6-XGqV)
2019/04/16(火) 21:42:41.09ID:r7fywO0q0 華麗に2ゲット
4音速の名無しさん (ワッチョイW d9c9-hh84)
2019/04/16(火) 21:54:54.77ID:NFwKFlFu0 アホンダ
5音速の名無しさん (ワッチョイWW 138b-cx7l)
2019/04/17(水) 00:11:43.68ID:g1jPAhZv0 アプデ前の期待と不安が入り混じったこの時が1番好きかもしれん
6音速の名無しさん (ワッチョイ fbcc-aIgP)
2019/04/17(水) 00:56:00.26ID:DTHZdbzp0 >>950&970
次のスレのテンプレを用意しておくよ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555417986/
次のスレのテンプレを用意しておくよ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555417986/
8音速の名無しさん (ワッチョイ 1351-yqpC)
2019/04/17(水) 03:38:47.04ID:r4Pq2Ejq0 RB15最大の敵は強風
9音速の名無しさん (ワッチョイW 292d-EU7k)
2019/04/17(水) 03:57:04.43ID:ADftI5bz0 >>4
無能
無能
10音速の名無しさん (ワッチョイ 93a1-LJPv)
2019/04/17(水) 04:17:47.97ID:F2tDDtKf0 https://www.youtube.com/watch?v=wmPQkEVDKpc
舵角の修正動作はそれほどでもない感じ
問題は予選の速度域での挙動?
予選でDRS使ったタイムはこのファステストより2秒近く速いから
そこでの話なのかな
舵角の修正動作はそれほどでもない感じ
問題は予選の速度域での挙動?
予選でDRS使ったタイムはこのファステストより2秒近く速いから
そこでの話なのかな
11音速の名無しさん (ワッチョイ 299b-2loy)
2019/04/17(水) 04:54:57.92ID:GTULr3gk0 まあ来年だろ、本番は。
タッペんもハミルトン辞めるまであか牛にいるだろうし。
フェラはもう完全にルクレールのチームにしそうな勢い。
歴史っておかしいこと起こるんだよな、時々。
案外、フェラ追い出されたベッテルがタッペん抜けたあか牛に戻って、
また神マシン偶然出来て連覇しても驚かないわ。
神さまは気まぐれだし。
タッペんもハミルトン辞めるまであか牛にいるだろうし。
フェラはもう完全にルクレールのチームにしそうな勢い。
歴史っておかしいこと起こるんだよな、時々。
案外、フェラ追い出されたベッテルがタッペん抜けたあか牛に戻って、
また神マシン偶然出来て連覇しても驚かないわ。
神さまは気まぐれだし。
12音速の名無しさん (ワッチョイ 5904-PTy6)
2019/04/17(水) 05:05:18.46ID:geBdIwR60 ニューウェイが関わらないほうが速かったんじゃ?
13音速の名無しさん (ワッチョイ 7b44-eQKB)
2019/04/17(水) 05:07:32.61ID:2J/2Yl0P0 ずっと誰も言わずにやり過ごしていた内容を・・・w
14音速の名無しさん (ワッチョイ 01a0-ZpLT)
2019/04/17(水) 05:33:45.92ID:KE80EplA0 まあこの後面白いほど速くなるって
15音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-PqiC)
2019/04/17(水) 05:59:02.06ID:YUSXaeCh0 恐らくだがマクラーレンホンダときも同じような問題に直面してウィング立ててたんだろうな
シャーシが弱かったんだろう
シャーシが弱かったんだろう
16音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-PqiC)
2019/04/17(水) 06:00:15.08ID:YUSXaeCh0 レッドブルはシャシーの開発力を持ってるから夏あたりには改善してるとおもうけどな
17音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-otoT)
2019/04/17(水) 06:08:50.13ID:7AUmNxHZ0 スペインでのアップデートでどうなるかだな
スペインまではあまり変わらないでしょ多分
スペインまではあまり変わらないでしょ多分
18音速の名無しさん (ワッチョイWW b907-deI0)
2019/04/17(水) 06:48:01.55ID:PkQTl+P60 足まわりの不安定さはスペインで本格対応とか言ってたけど、
普通はアップデート入れるよね
普通はアップデート入れるよね
19音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-rr5W)
2019/04/17(水) 07:02:08.71ID:Gwl2GjGtM あのFW16だってBスペックで勝てるマシンになったんだからこれからよ
20音速の名無しさん (ワッチョイ 3144-U5P5)
2019/04/17(水) 09:41:08.94ID:VPWt1qe70 >>12 ホンダの間違えだよw
21音速の名無しさん (ワッチョイ 3144-U5P5)
2019/04/17(水) 09:45:15.37ID:VPWt1qe70 「間違いない。我々はバーレーンから一歩前進したし、今週末は間違いなく競争力があった」
「特にセクター1とセクター2で調子が良かった。セクター3ではまだやるべきことが残っているが、(ホンダ)アップグレードがすぐにあるので、それが助けになるだろう。そういう面では、前向きな週末だった」
「特にセクター1とセクター2で調子が良かった。セクター3ではまだやるべきことが残っているが、(ホンダ)アップグレードがすぐにあるので、それが助けになるだろう。そういう面では、前向きな週末だった」
23音速の名無しさん (ワッチョイ 3144-U5P5)
2019/04/17(水) 09:55:52.20ID:VPWt1qe70 F1中国GP 最高速度:ホンダは下位、”弾丸”フェラーリが全計測地点で他を圧倒
24音速の名無しさん (ワッチョイWW d9b8-Sr5x)
2019/04/17(水) 10:02:26.44ID:lfQoXIgb0 >>23
×F1中国GP 最高速度:ホンダは下位、”弾丸”フェラーリが全計測地点で他を圧倒
◯F1中国GP 最高速度:レッドブル・ホンダは下位、”弾丸”フェラーリが全計測地点で他を圧倒
https://www.google.co.jp/amp/s/formula1-data.com/article/china-qualifying-maximum-speeds-2019/amp
×F1中国GP 最高速度:ホンダは下位、”弾丸”フェラーリが全計測地点で他を圧倒
◯F1中国GP 最高速度:レッドブル・ホンダは下位、”弾丸”フェラーリが全計測地点で他を圧倒
https://www.google.co.jp/amp/s/formula1-data.com/article/china-qualifying-maximum-speeds-2019/amp
25音速の名無しさん (ワッチョイWW d98e-Uckh)
2019/04/17(水) 10:03:45.16ID:L9EQD9f00 トロロは四位だからなぁ
RBは車がまだまだ決まってないな
RBは車がまだまだ決まってないな
26音速の名無しさん (ワッチョイ 53af-xQPP)
2019/04/17(水) 10:19:28.20ID:O+nbkqAn0 ベッテル、ファステストラップを逃す
チーム:「もうちょっとでファステストラップが獲れるところだった。ガスリーが最終ラップでそれを持っていった……そうじゃなければ、僕らのモノだったんだけど……」
ベッテル:「彼はどのくらい速かったんだ?」
チーム:「0.1秒くらいだと思う」
ベッテル:「ああああ!」
チーム:「ああ、とても僅差だった」
ベッテル:「最悪だ」
チーム:「気にしないで」
チーム:「もうちょっとでファステストラップが獲れるところだった。ガスリーが最終ラップでそれを持っていった……そうじゃなければ、僕らのモノだったんだけど……」
ベッテル:「彼はどのくらい速かったんだ?」
チーム:「0.1秒くらいだと思う」
ベッテル:「ああああ!」
チーム:「ああ、とても僅差だった」
ベッテル:「最悪だ」
チーム:「気にしないで」
28音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-KMYw)
2019/04/17(水) 10:38:53.71ID:O2cBumL40 早よRB15B用意して
29音速の名無しさん (ドコグロ MM63-xano)
2019/04/17(水) 10:58:57.83ID:CiwzH77JM スタートモード専用のトルク出力マッピングとかってあるの?
最初のブレーキ踏むまで有効なカンジの
最初のブレーキ踏むまで有効なカンジの
30音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-XGqV)
2019/04/17(水) 11:11:58.38ID:65UVcGCM0 ホンダエンジン、中低速はそこそこで最高出力はFMに劣るという話だったがそうでもないのかな。単にマッピングの問題なのかね、それともエンジン特性?
32音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-D+w6)
2019/04/17(水) 11:24:53.33ID:lcwZWBbGa 去年のトロロッソは無駄にスタートは速かったから
マッピングの問題だろう
マッピングの問題だろう
33音速の名無しさん (バッミングク MMd3-uvTO)
2019/04/17(水) 11:47:47.89ID:Mx3Zs7lHM >>26
こういう風に思わせて、次で「FL狙いに行ったけど失敗→さらに沈んだ雰囲気」「狙ったラップでトラブル発生」とかになるかもしれないんだから、FLポイント狙いは決してセコい作戦ではないよね。
こういう風に思わせて、次で「FL狙いに行ったけど失敗→さらに沈んだ雰囲気」「狙ったラップでトラブル発生」とかになるかもしれないんだから、FLポイント狙いは決してセコい作戦ではないよね。
34音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 11:52:46.87ID:GkBtrKIJa まあセコいのは確かだわなw
35音速の名無しさん (スフッ Sd33-5Hyp)
2019/04/17(水) 11:56:32.42ID:jU1Wanezd ポイント取得狙う→セコい
どう考えたらこの回答に行き着くのか…
本人の人間性が出てしまった一言かね
どう考えたらこの回答に行き着くのか…
本人の人間性が出てしまった一言かね
36音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 12:02:27.52ID:GkBtrKIJa セコいの意味合いと立ち位置で受け取り側が勝手に不満に感じているだけでビッグ3の最下位が空タン新品ソフトアタックはセコいわな。しかもギリギリて
37音速の名無しさん (スッップ Sd33-aIHt)
2019/04/17(水) 12:07:33.21ID:rUW+jvaQd あの状況で狙わない方がマヌケだけどな
38音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 12:12:10.95ID:6lMiZjMU0 そーいうルールに決めてセコいもクソもないわ
文句あるならルール決める人間に言うべき言葉
そもそも川井のセコい発言はフェラーリがアレやったら出てこないワード
そんなファン目線の発言に一々反応しても仕方ない様な
文句あるならルール決める人間に言うべき言葉
そもそも川井のセコい発言はフェラーリがアレやったら出てこないワード
そんなファン目線の発言に一々反応しても仕方ない様な
39音速の名無しさん (ワッチョイ 7b44-clLQ)
2019/04/17(水) 12:12:16.43ID:OmZTkXn60 中古ソフトだよ
40音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-PqiC)
2019/04/17(水) 12:12:40.23ID:LuRie7mvM レースのルール範囲内でセコイとか卑怯とかあるかよ
それなら予選のメルセデスはセコすぎるって話になるんだが。
それなら予選のメルセデスはセコすぎるって話になるんだが。
41音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-yqpC)
2019/04/17(水) 12:13:22.68ID:7O5c+BwD042音速の名無しさん (スプッッ Sda5-djMq)
2019/04/17(水) 12:14:10.55ID:71s0KwJTd ポイント勝負だから取れるなら取るしかない
43音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-XGqV)
2019/04/17(水) 12:14:51.45ID:/l8OnZOTa >そもそも川井のセコい発言はフェラーリがアレやったら出てこないワード
間違いないわ、鋭いね
間違いないわ、鋭いね
44音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 12:15:19.26ID:lVioj9WLa セコいを「卑怯」とか「ズルイ」とか思ってるホンダ贔屓のやつが文句言ってるだけ
45音速の名無しさん (スップ Sd73-QyFa)
2019/04/17(水) 12:18:45.28ID:c9sMSTiUd ポイント取らないマクラーレンは偉いって事だな
46音速の名無しさん (ブーイモ MM33-fqRg)
2019/04/17(水) 12:18:46.70ID:qmYqs+3iM >>24
この遅さは何が原因なのでしょう?
この遅さは何が原因なのでしょう?
47音速の名無しさん (ワッチョイ 7b44-clLQ)
2019/04/17(水) 12:24:10.34ID:OmZTkXn60 リア問題を引きずってるからウイング立ててドラッグ増えてるから
49音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 12:25:32.44ID:6lMiZjMU0 >>46
メルボルンは速さでたけどDFが低中高全てで足りてなかった
バーレーンはセットアップ外しパワー云々以前の段階で苦戦
上海はマシンがまだ安定しないんでDF増したら
コーナリングは改善、But直線延びなくなって定位置に
こんな感じじゃね
メルボルンは速さでたけどDFが低中高全てで足りてなかった
バーレーンはセットアップ外しパワー云々以前の段階で苦戦
上海はマシンがまだ安定しないんでDF増したら
コーナリングは改善、But直線延びなくなって定位置に
こんな感じじゃね
50音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-XGqV)
2019/04/17(水) 12:29:46.27ID:WJ/tfmsJ0 ホンダ搭載でレスダウンフォース仕様が上手く行かないのはなんでだろう
やはりレギュレーション変更か と思う
やはりレギュレーション変更か と思う
51音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-8kfQ)
2019/04/17(水) 12:31:01.99ID:Zl8Tj9mTM >>34
そう思っても、イイ歳コイた川井が公の場で言うべきでは無い!
そう思っても、イイ歳コイた川井が公の場で言うべきでは無い!
52音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 12:33:48.93ID:6lMiZjMU0 レギュ変で失ったDFを完全には取り戻せてなかったり
タイヤのトレッド変更でグリップを失ってたり
だからその二つの問題クリアーしてるメルセデスが速い
フェラも赤牛同様苦戦中
タイヤのトレッド変更でグリップを失ってたり
だからその二つの問題クリアーしてるメルセデスが速い
フェラも赤牛同様苦戦中
54音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-clLQ)
2019/04/17(水) 12:37:35.39ID:IqRykgb50 メルセデスも最高速は速くないだろ
それから推測しろ
それから推測しろ
55音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 12:41:11.39ID:+VPowVMra メルセデスはコーナー無茶苦茶速いからパワーをDFに振ってるってのも分かるが
56音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 12:42:40.37ID:6lMiZjMU0 メルセデスはあんなにゴテゴテ付けてても速い
マルコが初戦で10馬力云々言ってたのだって
付けてない赤牛とゴテゴテ付けてるメルセデスとの差なんでしょ
決してドラッグ量がイコールでの数値ではないんだろうよ
マルコが初戦で10馬力云々言ってたのだって
付けてない赤牛とゴテゴテ付けてるメルセデスとの差なんでしょ
決してドラッグ量がイコールでの数値ではないんだろうよ
57音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-/p/m)
2019/04/17(水) 12:46:48.09ID:H29VWztKM メルセデスのPUはなんでカスタマーだとあんまぱっとしないんだろな。
まぁウィリはアレだが。
まぁウィリはアレだが。
58音速の名無しさん (ワッチョイ fba6-XGqV)
2019/04/17(水) 12:50:58.14ID:Ezfw7R0Y059音速の名無しさん (スフッ Sd33-5Hyp)
2019/04/17(水) 12:51:23.36ID:jU1Wanezd60音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 12:52:04.25ID:+VPowVMra メルセデスは3年前まではPU性能が圧倒的だったが2年前からフェラーリが盛り返して今年はルノーもホンダも近づいて、特にカスタマーはパワーごり押し出来なくなったからな
61音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-clLQ)
2019/04/17(水) 12:54:05.69ID:IqRykgb50 RBもDFにすごく振ってる
おなじタイプのフロントウィングにリアもかなり立ててるでしょ
去年ほどフロアで稼げなくなったけどまだコーナーはフェラーリよりはずいぶん早い
つかフェラーリのが恐らく失敗シャシーだろ
PUでのアドバンテージを欠片も行かせてないと思われる
おなじタイプのフロントウィングにリアもかなり立ててるでしょ
去年ほどフロアで稼げなくなったけどまだコーナーはフェラーリよりはずいぶん早い
つかフェラーリのが恐らく失敗シャシーだろ
PUでのアドバンテージを欠片も行かせてないと思われる
62音速の名無しさん (バッミングク MMd3-uvTO)
2019/04/17(水) 12:54:11.21ID:Mx3Zs7lHM >>46
考えてみればDRSゾーン末端のストレートエンドが計測点だから、
DRS使えた車が上に来るよな。
決勝ではトラブル抱えて早々にリタイヤしたヒュルケン・最初からタイやセーブ作戦だったリカルドのルノーワークスが上なんだから、結果とか車の性能とかとの関連性は低いよ。
考えてみればDRSゾーン末端のストレートエンドが計測点だから、
DRS使えた車が上に来るよな。
決勝ではトラブル抱えて早々にリタイヤしたヒュルケン・最初からタイやセーブ作戦だったリカルドのルノーワークスが上なんだから、結果とか車の性能とかとの関連性は低いよ。
63音速の名無しさん (ワッチョイW 1382-PHxz)
2019/04/17(水) 12:57:48.09ID:woZAJ2Pl0 >>58
パワー出力のマッピングとかもカスタマーは弄れないのかな?多分カスタマー用のエンジンにはワークスには無いリミッター見たいのが、かけられてるのかね。
パワー出力のマッピングとかもカスタマーは弄れないのかな?多分カスタマー用のエンジンにはワークスには無いリミッター見たいのが、かけられてるのかね。
64音速の名無しさん (ワッチョイ fba6-XGqV)
2019/04/17(水) 12:58:07.08ID:Ezfw7R0Y065音速の名無しさん (ワッチョイ fba6-XGqV)
2019/04/17(水) 12:59:23.70ID:Ezfw7R0Y0 >>63
トロロッソがホンダにスイッチしたときに、いじれる所が増えて喜んでいた記事がどっかに出てたな
トロロッソがホンダにスイッチしたときに、いじれる所が増えて喜んでいた記事がどっかに出てたな
66音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 13:00:53.20ID:6lMiZjMU0 カスタマーはパーティモードが使えないとか以前聞いたけど
ぶっちゃけあまり信用していない
ぶっちゃけあまり信用していない
67音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-clLQ)
2019/04/17(水) 13:01:09.33ID:IqRykgb5068音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 13:08:54.52ID:6lMiZjMU0 以前ヨネヤがキレてたけどまー確かに決勝の最高速よりは
予選の方が全然信頼はできるわな
というか同意見だから>>64はそう言ってるんじゃね
決勝はレースの最後に若いタイヤはいてDRS使えば最高速は数字でちゃうんで
予選の方が全然信頼はできるわな
というか同意見だから>>64はそう言ってるんじゃね
決勝はレースの最後に若いタイヤはいてDRS使えば最高速は数字でちゃうんで
69音速の名無しさん (ワッチョイ d11d-HMQY)
2019/04/17(水) 13:11:08.61ID:AZC+NTdD0 シャシー問題は解決したからまたPU頑張れか、虫が良すぎるな
70音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-Ob+P)
2019/04/17(水) 13:12:16.07ID:D7qVReQi0 1ポイントの重みをわかってない奴が解説やってるとか笑わせるよな。
川井ってアホだろw
川井ってアホだろw
72音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-clLQ)
2019/04/17(水) 13:20:58.76ID:FmgmwAsA0 川井はベッテルがFLポイント獲れると思って期待してたんだろなあ。
フェラーリ贔屓としては、メルセデスには負けたけど、
FLだけは!っていう心の拠り所を奪われた。
だからの、「せこい!」。
いちファンとして気持ちは分かるが、放送で言っちゃうのはどうなのよ。
フェラーリ贔屓としては、メルセデスには負けたけど、
FLだけは!っていう心の拠り所を奪われた。
だからの、「せこい!」。
いちファンとして気持ちは分かるが、放送で言っちゃうのはどうなのよ。
73音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-clLQ)
2019/04/17(水) 13:42:06.90ID:IqRykgb50 つか独走なって見るもの無いからFLいれたんだろ?
それをせこいってルールがせこいとしかいえんがなw
それをせこいってルールがせこいとしかいえんがなw
75音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-ZAJa)
2019/04/17(水) 14:02:19.68ID:3WvyZ15r0 DAZN組だから川井ちゃんのその台詞は初耳だけど
ファステストラップ狙いが出ることでレースに
変化とドラマを起こすのがそもそもの狙いだよね?
おおむね勝敗が決して弛緩した展開の中、
ドキドキして面白かったけどな、自分は
ファステストラップ狙いが出ることでレースに
変化とドラマを起こすのがそもそもの狙いだよね?
おおむね勝敗が決して弛緩した展開の中、
ドキドキして面白かったけどな、自分は
76音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-itEm)
2019/04/17(水) 14:14:37.44ID:Hbo4bbxR0 そうだね
レースの大勢が決まってからの見どころになるよね
トップが完全優勝狙ってまさかのスピンとかドラマあるかも
レースの大勢が決まってからの見どころになるよね
トップが完全優勝狙ってまさかのスピンとかドラマあるかも
77音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 14:16:58.40ID:6lMiZjMU0 というか川井は開幕戦の最後にフリーラップできたルクレールに
FL取りにいかせなかったフェラに怒ってたぐらいだから
上でも言ったけどそれ自体がというより単純に
ポイント奪われるの相手がベッテルだったからっていう話に過ぎない
FL取りにいかせなかったフェラに怒ってたぐらいだから
上でも言ったけどそれ自体がというより単純に
ポイント奪われるの相手がベッテルだったからっていう話に過ぎない
78音速の名無しさん (ガックシWW 06eb-OIl0)
2019/04/17(水) 14:17:01.94ID:TC57kAlU6 F1スレでよく似通ったワッチョイ(アウアウウー)がやり合ってるけど
あれって一人芝居してるだけなの?
あれって一人芝居してるだけなの?
79音速の名無しさん (JPWW 0H95-y402)
2019/04/17(水) 14:49:45.18ID:SAWwXkWfH80音速の名無しさん (ワッチョイW 1382-PHxz)
2019/04/17(水) 14:55:03.73ID:woZAJ2Pl0 レッドブルシャーシは直ったんで後はトップスピードが欲しいっていってるけど、フェラーリと比べて遅いのはわかるけどメルセデスと比べたらトップスピードはそこまで遅くは無いんじゃ無いか?
81音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-yqpC)
2019/04/17(水) 15:07:23.20ID:SoY0nJiQ083音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-u0cL)
2019/04/17(水) 16:13:40.25ID:btUSragR0 >>80
そのメルセデスにフェラーリがついていけなかったんですけど
ターン13の出口が速ければもっと前でベッテルの前に出られたはずですが
ターン12 13はついていけなかったのはダウンフォース不足なんかな
タッペンが苦手なだけかな?ブラジルの最終コーナーではハミルトンをガンガン抜いていったのですけどね
そのメルセデスにフェラーリがついていけなかったんですけど
ターン13の出口が速ければもっと前でベッテルの前に出られたはずですが
ターン12 13はついていけなかったのはダウンフォース不足なんかな
タッペンが苦手なだけかな?ブラジルの最終コーナーではハミルトンをガンガン抜いていったのですけどね
84音速の名無しさん (ワッチョイ fba6-XGqV)
2019/04/17(水) 16:46:23.10ID:Ezfw7R0Y085音速の名無しさん (アウアウクー MM05-KWCY)
2019/04/17(水) 17:06:52.45ID:BfL9XL0SM86音速の名無しさん (バットンキン MM0d-Glgm)
2019/04/17(水) 17:19:17.86ID:hAsQ0UKUM フェラーリはFL取られたことをRBじゃなくて、ルノーに不満言えよ。
あんなにちんたら走ったせいでガスリーがアタック出来ただけじゃん。
あんなにちんたら走ったせいでガスリーがアタック出来ただけじゃん。
88音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 17:27:13.97ID:6lMiZjMU0 ホンダの実力云々以前にまだレッドブルホンダ1年目だからな
去年のトロやマクもそうだけど
PU変えた1年目ってのは多かれ少なかれ最適解を
見つけるのにどこも苦労するんだろう
メルセデスやフェラにはそーいう面での強みもある
去年のトロやマクもそうだけど
PU変えた1年目ってのは多かれ少なかれ最適解を
見つけるのにどこも苦労するんだろう
メルセデスやフェラにはそーいう面での強みもある
89音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-M8zp)
2019/04/17(水) 17:29:28.64ID:1iNZfxLZM てかそれまでホンダべた褒めだったレッドブルの連中が
一斉にホンダに注文付けて来たって記事ばかりってどうなのよ
広報の戦略が変わったのか?
一斉にホンダに注文付けて来たって記事ばかりってどうなのよ
広報の戦略が変わったのか?
90音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-yqpC)
2019/04/17(水) 17:38:21.87ID:SoY0nJiQ0 >>89
別に注文なんて付けてきてないよ
ホンダがフェラーリやメルセデスより劣ってるのはホンダも認めてるし
早々に追いつきたいと言ってるだけ
モナコで投入予定だったPUを前倒しでバクーに入れるらしいから
注文どころか喜んでるだろう
ルノー時代は前倒しなんてなかったんだし
別に注文なんて付けてきてないよ
ホンダがフェラーリやメルセデスより劣ってるのはホンダも認めてるし
早々に追いつきたいと言ってるだけ
モナコで投入予定だったPUを前倒しでバクーに入れるらしいから
注文どころか喜んでるだろう
ルノー時代は前倒しなんてなかったんだし
91音速の名無しさん (ワッチョイ 299f-yqpC)
2019/04/17(水) 17:39:56.70ID:6lMiZjMU092音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 17:41:45.59ID:6cXH3GzJa 去年、トロロッソのシーズンを潰してまで開発専用チームにした結果がこれはあまりに不甲斐ない
今年は勝負の年と言い切った上で、今年の準備の年なんて誰も思ってない
今年は勝負の年と言い切った上で、今年の準備の年なんて誰も思ってない
93音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-clLQ)
2019/04/17(水) 17:47:08.06ID:FmgmwAsA094音速の名無しさん (ワッチョイWW 810e-1w0o)
2019/04/17(水) 17:48:49.76ID:qLZpPzBf0 不甲斐ないとか何処の何様だよw
95音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Ob+P)
2019/04/17(水) 18:13:26.94ID:gThO0iu/p 3戦終わって盛り足りなくはあるが上場の滑り出しだと思うけどね、
スペック2のPUでまた盛り上がるでしょ。
スペック2のPUでまた盛り上がるでしょ。
96音速の名無しさん (ワッチョイ 13f1-yqpC)
2019/04/17(水) 18:18:23.85ID:0LTG9/L0097音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-6eLq)
2019/04/17(水) 18:27:24.52ID:1AsSSgYka98音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-XGqV)
2019/04/17(水) 18:29:57.17ID:GuUNHSt50 意外に戦える、でもちょっと足りない
みたいな感じで欲が出たり引っ込んだりしてる感じだな
メルセデスどうもならんから5勝は投げたけどフェラーリとはやれんこともないので
もうちょっと戦いたいみたいな・・・
みたいな感じで欲が出たり引っ込んだりしてる感じだな
メルセデスどうもならんから5勝は投げたけどフェラーリとはやれんこともないので
もうちょっと戦いたいみたいな・・・
99音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-nCbJ)
2019/04/17(水) 18:32:48.18ID:iDR4QHrn0 ガスリーはセクター3で全体ベストでFLだったからなあ
レッドブルはリアが安定しなくて必要以上に応急処置的な感じでウイング立ててそうだしアプデ入ってからどうなるかだなあ
レッドブルはリアが安定しなくて必要以上に応急処置的な感じでウイング立ててそうだしアプデ入ってからどうなるかだなあ
100音速の名無しさん (ワッチョイ 0bdf-yqpC)
2019/04/17(水) 18:41:05.87ID:+2Xe+qOv0 初戦はリアウイングが薄くて全車の中でスピードがトップ
ウイング大きくしたら最高速がガタ落ち
ウイング大きくしたら最高速がガタ落ち
101音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 18:42:12.44ID:fSu0+W68a >>99
空タンで若いソフト使ってんだから、なにも不思議じゃない。むしろ遅い
空タンで若いソフト使ってんだから、なにも不思議じゃない。むしろ遅い
102音速の名無しさん (ワッチョイ 4160-XGqV)
2019/04/17(水) 18:44:38.32ID:y7oxJT990 スピードトラップの数値だけ見てもフェラーリは速いが、
恐ろしいのはDRSを使った瞬間あっという間にレッドブルの最高速を超えちゃう所だよ。
レッドブルはじわじわ伸びてストレートエンドで317km/h達するけど、フェラーリはDRS区間に入った直後に300km/h→320km/hまで加速してしまう。
結果この中国の長い直線だけで0.2秒失ってる。
恐ろしいのはDRSを使った瞬間あっという間にレッドブルの最高速を超えちゃう所だよ。
レッドブルはじわじわ伸びてストレートエンドで317km/h達するけど、フェラーリはDRS区間に入った直後に300km/h→320km/hまで加速してしまう。
結果この中国の長い直線だけで0.2秒失ってる。
103音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-mszb)
2019/04/17(水) 18:47:20.73ID:zK18aah6M104音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-clLQ)
2019/04/17(水) 18:49:39.61ID:FmgmwAsA0 前空いてたからトラフィックではない。
ただまあまあ車に自信持ててないのが現状だし、
今期最高位の6位フィニッシュを目の前に、何が何でもクラッシュできない。
マージンはかなり持ってのアタックだろうから、FLとれただけ良かったよ。
ただまあまあ車に自信持ててないのが現状だし、
今期最高位の6位フィニッシュを目の前に、何が何でもクラッシュできない。
マージンはかなり持ってのアタックだろうから、FLとれただけ良かったよ。
105音速の名無しさん (ワッチョイ 13f1-yqpC)
2019/04/17(水) 18:51:33.02ID:0LTG9/L00 エンジン上部の部分が今年は去年に比べて大きくなってるから
この辺をコンパクト化してカウルの中を通る空気の流れも低ドラッグ方向で少しずつ改善していくんだろうな
この辺をコンパクト化してカウルの中を通る空気の流れも低ドラッグ方向で少しずつ改善していくんだろうな
106音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-GdO3)
2019/04/17(水) 18:53:31.90ID:iKRVBS9Q0 20馬力UPはSP1の予選モードの信頼性を上げて、通常モードにするのか
燃料をゴニョゴニョして上げるのか
PUの燃焼系を変えた新PUなのか
でも、あと20馬力たりないのか
燃料をゴニョゴニョして上げるのか
PUの燃焼系を変えた新PUなのか
でも、あと20馬力たりないのか
107音速の名無しさん (ワッチョイ b95b-XGqV)
2019/04/17(水) 18:57:18.77ID:V/czedlJ0 オーバーテイクボタンを半田付けだな
108音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-POzc)
2019/04/17(水) 18:59:32.55ID:feaKb2/va 毎戦安定して10位とれる3台目が走ってるようなもんだから
ファステスト加点はでかいよ
ファステスト加点はでかいよ
111音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-zf/B)
2019/04/17(水) 19:06:57.23ID:3dm6f83ya あんだけ頑張ったタッペンが12点で
ガスリーは9点ももらえてるんだから
なんだかなw
ガスリーは9点ももらえてるんだから
なんだかなw
113音速の名無しさん (ワッチョイWW 93e7-8kfQ)
2019/04/17(水) 19:08:19.60ID:o2+M6Is90 今後FLはタイヤ交換後前がクリアならみんなのアタックすると面白いな
ガスリーじゃ更新できなさそうなのわかったしな
ガスリーじゃ更新できなさそうなのわかったしな
114音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-mszb)
2019/04/17(水) 19:09:54.77ID:zK18aah6M115音速の名無しさん (ワッチョイWW 93e7-8kfQ)
2019/04/17(水) 19:13:02.47ID:o2+M6Is90 中国のオンボード映像見てわかるがルノーパワーあるな!
ホンダは4番手だわ
ホンダは4番手だわ
116音速の名無しさん (ワッチョイWW 590b-Glgm)
2019/04/17(水) 19:16:59.59ID:9DZLJPTK0 なんでgateは煽って来るのかな
117音速の名無しさん (ワッチョイWW 93e7-8kfQ)
2019/04/17(水) 19:17:18.85ID:o2+M6Is90 メルセデスなら更新できしてただろうな
118音速の名無しさん (ワッチョイ b90e-U5P5)
2019/04/17(水) 19:19:44.99ID:ETCMtyIL0 GASのFLが「遅かった」とか「単なる自己ベスト」とか、
ちゃんとデータ見てしゃべってる?
全体2位、3位、1位でうまくまとめたLAPだと思うよ
ちゃんとデータ見てしゃべってる?
全体2位、3位、1位でうまくまとめたLAPだと思うよ
119音速の名無しさん (ワッチョイ b99d-clLQ)
2019/04/17(水) 19:21:31.90ID:obmcyBKY0 今後、ガスリーはファステスト番長になりそう
表彰台目指してる連中は、タイムが均衡してるうえ、リスクを考慮すれば、挑戦できる機会は
少ないだろう
対して、ガスリーは、常にトップ3チームの最下位でBチームとのギャップも取れるから、
最終局面でソフトはいて毎回タイムアタックが可能
表彰台目指してる連中は、タイムが均衡してるうえ、リスクを考慮すれば、挑戦できる機会は
少ないだろう
対して、ガスリーは、常にトップ3チームの最下位でBチームとのギャップも取れるから、
最終局面でソフトはいて毎回タイムアタックが可能
120音速の名無しさん (スッップ Sd33-GVT2)
2019/04/17(水) 19:22:35.43ID:gPReLrv2d 昔からホンダ搭載マシンは必ず前後ウイングが巨大化する説。
本田宗一郎は前世でよっぽどひどい事しでかしたのかな?
本田宗一郎は前世でよっぽどひどい事しでかしたのかな?
121音速の名無しさん (スッップ Sd33-GVT2)
2019/04/17(水) 19:24:59.98ID:gPReLrv2d122音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-clLQ)
2019/04/17(水) 19:25:10.54ID:IqRykgb50 ガスリーのタイムは状況からみると糞遅いぞ
ほぼ燃料空タン一応Sタイヤ
ルクレールが入ってたら恐らく0.6秒は差がついてたはず
ほぼ燃料空タン一応Sタイヤ
ルクレールが入ってたら恐らく0.6秒は差がついてたはず
123音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-mszb)
2019/04/17(水) 19:26:07.56ID:zK18aah6M124音速の名無しさん (ワッチョイ 5157-clLQ)
2019/04/17(水) 19:27:04.14ID:EfQl3/3r0 >>120
ウィング関係では無い毛ど酷いことしたというならRA302を出してしまったとかかな?
ウィング関係では無い毛ど酷いことしたというならRA302を出してしまったとかかな?
125音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-mszb)
2019/04/17(水) 19:27:53.91ID:zK18aah6M126音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-mszb)
2019/04/17(水) 19:30:31.05ID:zK18aah6M 海外のタブロイド的なF1記事はそもそも
日本の正規メディアも扱わないことが多いから
gateの「一人勝ち」になりやすい
日本の正規メディアも扱わないことが多いから
gateの「一人勝ち」になりやすい
127音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-rBfq)
2019/04/17(水) 19:30:38.12ID:oMxoJIABa >>102
フェラーリは勝つために馬力優先信頼性低下のPUで開幕してしまい自爆してしまったからな
お陰でアルファロメオのジョビが次戦もうペナルティーになってしまった
メルセデスが強いのはフェラーリと違い安定モードでも速いって事だ全く無理してないからフェラーリと違ってPUも壊れない
フェラーリは勝つために馬力優先信頼性低下のPUで開幕してしまい自爆してしまったからな
お陰でアルファロメオのジョビが次戦もうペナルティーになってしまった
メルセデスが強いのはフェラーリと違い安定モードでも速いって事だ全く無理してないからフェラーリと違ってPUも壊れない
128音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b5c-4jZa)
2019/04/17(水) 19:33:22.07ID:istlRv8R0 実は中国ではボッタス、ベッテル、ルクレールの三人もFL取りにいってた
それぞれ最後のタイヤ交換後一周だけエンジンを予選モードにしてたらしい
だからその次の周から一気にタイムが2秒落ちになってた
ガスリーと差が少ないのも半分はそのせい
それぞれ最後のタイヤ交換後一周だけエンジンを予選モードにしてたらしい
だからその次の周から一気にタイムが2秒落ちになってた
ガスリーと差が少ないのも半分はそのせい
129音速の名無しさん (ワッチョイ 415c-kdvG)
2019/04/17(水) 19:34:06.33ID:YKqq6Q0P0 RBは「20〜30馬力のハンデなら車体側でリカバリーできるから大丈夫だぁ」
と豪語してたよな
今こそその言葉を証明してみせる時だよ
ホンダの馬力アップに頼ってちゃダメ
マクラーレンと同じになっちゃう
と豪語してたよな
今こそその言葉を証明してみせる時だよ
ホンダの馬力アップに頼ってちゃダメ
マクラーレンと同じになっちゃう
130音速の名無しさん (ワッチョイ b99d-clLQ)
2019/04/17(水) 19:41:00.23ID:obmcyBKY0131音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-clLQ)
2019/04/17(水) 19:42:48.60ID:OA7OC9bY0 >>129
ホンダがそんなこと言ったら、一気に険悪な仲になりそうだなw
ホンダがそんなこと言ったら、一気に険悪な仲になりそうだなw
132音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-E40K)
2019/04/17(水) 19:52:28.71ID:3HcLNwjba バクー
スペック2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スペック2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
133音速の名無しさん (ドコグロ MM63-xano)
2019/04/17(水) 20:04:20.17ID:CiwzH77JM アルボンの交換したPU開けてみたら
思いの外ダメージなくてパティーモードを格上げとか?
思いの外ダメージなくてパティーモードを格上げとか?
134音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-BN3Q)
2019/04/17(水) 20:08:24.94ID:ekuazvTV0 >>129
ある意味それは正論なんだけど、逆に言えば
ホンダもRBのナンバー1シャシーへの信頼を良い意味で捨てて
ひた走らなければねw
どちらもメルセデスに及んでいないという事実は、長い目で見れば
このタッグにとってプラスかも知れない。
どうせ登るなら高い山の方がやりがいもあるやね。
高尾山をサンダルで登頂しても話題にもならないだろうが
エベレストでそれをやったらトップニュースにも成り得るだろうし。
ある意味それは正論なんだけど、逆に言えば
ホンダもRBのナンバー1シャシーへの信頼を良い意味で捨てて
ひた走らなければねw
どちらもメルセデスに及んでいないという事実は、長い目で見れば
このタッグにとってプラスかも知れない。
どうせ登るなら高い山の方がやりがいもあるやね。
高尾山をサンダルで登頂しても話題にもならないだろうが
エベレストでそれをやったらトップニュースにも成り得るだろうし。
135音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 20:15:52.58ID:KAk8f6Moa >>87
なにをどうみたら、食えてるとかほざけるのか。予選は背中すら見えてないのに
なにをどうみたら、食えてるとかほざけるのか。予選は背中すら見えてないのに
136音速の名無しさん (アウウィフW FF5d-RSzf)
2019/04/17(水) 20:15:59.01ID:9J1jWAM+F 結局トップ3の圧倒的な競争力を支えているのはシャシーなんだろうな
レッドブルも良いが他も良い
PUで遅れた分はシャシーで取り返すなんて発想は甘いのかも知れない
レッドブルも良いが他も良い
PUで遅れた分はシャシーで取り返すなんて発想は甘いのかも知れない
137音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 20:20:34.33ID:cjUFi92ba 実際去年までルノーPUで、パワーエフェクトの小さい低速サーキットではずっと強さを見せてたからな
レッドブルが車体でかなりゲインしているのは疑いようがない
レッドブルが車体でかなりゲインしているのは疑いようがない
138音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-6ajg)
2019/04/17(水) 20:25:38.48ID:Aw5/JACb0 琢磨優勝したし、室屋も優勝したし今年は日本が目立つかもしれんな
139音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-XGqV)
2019/04/17(水) 20:29:24.67ID:FercBD3Z0 期待はずれのアレッドブル・アホンダww
140音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EuyV)
2019/04/17(水) 20:31:45.28ID:Mra+mKrUa 目立てたのは一昨年のインディ500優勝と去年のトヨタWECWRC二冠くらいかな
141音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-GKui)
2019/04/17(水) 20:35:40.84ID:YrVvWl/Ja 安定して6位を走れるならガスリーがFL番長だろうな。
タイヤ交換でフリーストップできる可能性が一番高いからな。
タイヤ交換でフリーストップできる可能性が一番高いからな。
142音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-mb0d)
2019/04/17(水) 20:50:37.66ID:m6DIn2Pa0 タッペンの言う
「エンジンとクルマのために投入されるものがあるよ。
だけど、より大きなものはまだもう少し先だね」
エンジンとクルマのために投入されるものって何?
「エンジンとクルマのために投入されるものがあるよ。
だけど、より大きなものはまだもう少し先だね」
エンジンとクルマのために投入されるものって何?
144音速の名無しさん (バットンキン MM0d-Glgm)
2019/04/17(水) 21:16:46.51ID:hAsQ0UKUM145音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7c-xQPP)
2019/04/17(水) 21:33:01.49ID:CMB8ZA250 >>55
レーキ角度
ルノー 2.15
レーシングポイン 2.04
トロ・ロッソ 2.00
レッドブル 1.93
ウィリアムズ 1.68
マクラーレン 1.67
フェラーリ 1.64
ハース 1.59
アルファロメオ 1.52
メルセデス 1.16
このレ―キ角からしてダウンフォースではなく可変キャンバーのヒーブサスペンションではないかな
レーキ角度
ルノー 2.15
レーシングポイン 2.04
トロ・ロッソ 2.00
レッドブル 1.93
ウィリアムズ 1.68
マクラーレン 1.67
フェラーリ 1.64
ハース 1.59
アルファロメオ 1.52
メルセデス 1.16
このレ―キ角からしてダウンフォースではなく可変キャンバーのヒーブサスペンションではないかな
146音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7c-xQPP)
2019/04/17(水) 21:33:45.90ID:CMB8ZA250 あらずれた
147音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-zf/B)
2019/04/17(水) 21:35:39.87ID:QStNuETG0 この早さでスペック2投入てのは、もともと開幕から投入可能なスペックだが信頼性に難があったものを
今回レッドブルの意向により、多少信頼性犠牲にしてもパワーを望んだ、ということでは?
次は4台ノートラブルとは行かなそうに思う。
とはいえコンマ2秒のゲインがあればフェラーリとは戦えるからな。
今回レッドブルの意向により、多少信頼性犠牲にしてもパワーを望んだ、ということでは?
次は4台ノートラブルとは行かなそうに思う。
とはいえコンマ2秒のゲインがあればフェラーリとは戦えるからな。
148音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-e68N)
2019/04/17(水) 21:37:02.10ID:3elJrGhva149音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7c-xQPP)
2019/04/17(水) 21:42:02.85ID:CMB8ZA250150音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7c-xQPP)
2019/04/17(水) 22:06:29.19ID:CMB8ZA250151音速の名無しさん (ワッチョイ 415c-kdvG)
2019/04/17(水) 22:08:10.97ID:YKqq6Q0P0 中国見てもわかるけど
気がつけばRBのリアウィングが他チーム以上に大きく立っている
それくらいしないとリヤのグリップが維持できないんだろうけど
1年前のうっすいリヤウィングでメルフェラに伍して走ってた
チートマシンの姿はもうないな
気がつけばRBのリアウィングが他チーム以上に大きく立っている
それくらいしないとリヤのグリップが維持できないんだろうけど
1年前のうっすいリヤウィングでメルフェラに伍して走ってた
チートマシンの姿はもうないな
152音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-0FUM)
2019/04/17(水) 22:13:04.28ID:zddjqLgiM トロロッソの2台が実はもうスペック2だったって話あるよね
153音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-oGZU)
2019/04/17(水) 22:15:52.30ID:Ori0ezkgM しっかし皮肉なものだな。
ニューウェイの関与度がより大きくなると失敗作になるとは。
デザイナーでもブランクが空くと付いて行けなくなる程に厳しい世界なんだな。
ニューウェイの関与度がより大きくなると失敗作になるとは。
デザイナーでもブランクが空くと付いて行けなくなる程に厳しい世界なんだな。
154音速の名無しさん (ワッチョイWW 73fe-5Hyp)
2019/04/17(水) 22:16:24.41ID:DQvE1B870 まーせっかくPU全交換するなら入れとこか
みたいな話はあってもおかしくないと思う
みたいな話はあってもおかしくないと思う
155音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-yqpC)
2019/04/17(水) 22:18:29.87ID:SoY0nJiQ0 モナコで入れようとしていたものを中国に持っていってるとは思えないんだよね
156音速の名無しさん (ワッチョイ 8baf-Yn7e)
2019/04/17(水) 22:25:12.26ID:l7MbUfHe0 コーナーで最強だったけど
もうそのポジションにメルセデスがきたからモナコすら負けそう
もうそのポジションにメルセデスがきたからモナコすら負けそう
157音速の名無しさん (ワッチョイWW 73fe-5Hyp)
2019/04/17(水) 22:27:12.82ID:DQvE1B870 あー時間的なことで言ったら無理か
妄想すまんな
妄想すまんな
158音速の名無しさん (ブーイモ MM33-fqRg)
2019/04/17(水) 22:27:49.77ID:JqCzWXVUM >>151
フォーメーションラップでタッペンがスピンしたのは増えたダウンフォースを受け止めるためにサスを固くしたせいだよね
フォーメーションラップでタッペンがスピンしたのは増えたダウンフォースを受け止めるためにサスを固くしたせいだよね
159音速の名無しさん (ワッチョイ 3144-U5P5)
2019/04/17(水) 22:46:17.23ID:VPWt1qe70 PUをルノーのままだったらホンシンに叩かれる事もなかったのにねww
160音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-DRqP)
2019/04/17(水) 22:47:00.26ID:1hqu7F4x0 ガスリーがもう少し活躍していればフェラーリとポイント争いできる位置には居るね
161音速の名無しさん (オッペケ Sr85-o+78)
2019/04/17(水) 22:49:22.61ID:bUbJpk3lr ガスリーがファステストラップとったとき、小倉さんが乙女な声を出してた
162音速の名無しさん (ワッチョイWW 3929-Vj1b)
2019/04/17(水) 22:57:41.30ID:pZFR+mG70 たぶん俺もだしてた
1,2セクターとれてないから無理たっておもったもん
1,2セクターとれてないから無理たっておもったもん
163音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-XGqV)
2019/04/17(水) 23:21:44.92ID:/l8OnZOTa ファステストの事はすっかり忘れてたのでガスリーが入った時は熱くなったが
後半戦でもファステスト争いを楽しく見れるかどうかは疑問
後半戦でもファステスト争いを楽しく見れるかどうかは疑問
164音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-HtUC)
2019/04/17(水) 23:22:58.33ID:xpYdfIEP0 ルノーPUでもコースによっては勝てるからうちのシャシーはすごい、というのがまちがい
そういうコースだけしかなければメルセデスもフェラーリもそっちによせて最適化している
所詮はいままでも三番目だった
そういうコースだけしかなければメルセデスもフェラーリもそっちによせて最適化している
所詮はいままでも三番目だった
165音速の名無しさん (ワッチョイ a944-U5P5)
2019/04/17(水) 23:29:11.06ID:378mLuP70 ニューウェイが画期的なフロントウイングを豆乳してくる。
アウトサイドへの気流を確保しながら、フロントタイヤの熱を下げない従来型からの発展形。つまり、への字ウイングは失敗だったことになる。
アウトサイドへの気流を確保しながら、フロントタイヤの熱を下げない従来型からの発展形。つまり、への字ウイングは失敗だったことになる。
166音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-XGqV)
2019/04/17(水) 23:35:56.24ID:NVycQxc60 【2019 F1第1戦】レッドブルとトロロッソの通勤車両 [F1]
https://serakota.blog.so-net.ne.jp/2019-03-17
>ホンダじゃないの? と思うかもしれませんが、
>チーム名は「アストンマーティン・レッドブル・レーシング」です。
>ホンダとパートナーシップを組む際「チーム名に入れる?」と
>レッドブル側から打診があったそうですが、
>「自動車ブランドが2つ入るのはおかしい」からと、ホンダ側から辞退したそう。
ホンダが断ったのか
https://serakota.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b7e/serakota/IMG_3830-b41bf.jpg
これでガスリー、サーキット来ているのか
宣伝カーみたいだな
https://serakota.blog.so-net.ne.jp/2019-03-17
>ホンダじゃないの? と思うかもしれませんが、
>チーム名は「アストンマーティン・レッドブル・レーシング」です。
>ホンダとパートナーシップを組む際「チーム名に入れる?」と
>レッドブル側から打診があったそうですが、
>「自動車ブランドが2つ入るのはおかしい」からと、ホンダ側から辞退したそう。
ホンダが断ったのか
https://serakota.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b7e/serakota/IMG_3830-b41bf.jpg
これでガスリー、サーキット来ているのか
宣伝カーみたいだな
167音速の名無しさん (ワッチョイ b90f-XGqV)
2019/04/17(水) 23:46:12.35ID:fwd/tnij0168音速の名無しさん (ワッチョイ 01a0-ZpLT)
2019/04/17(水) 23:49:18.75ID:KE80EplA0 >>165
豆乳なんか
豆乳なんか
169音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-POzc)
2019/04/17(水) 23:49:49.53ID:feaKb2/va170音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-+ME7)
2019/04/17(水) 23:51:20.49ID:ekuazvTV0172音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-XGqV)
2019/04/17(水) 23:57:35.45ID:NVycQxc60173音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-yqpC)
2019/04/17(水) 23:59:33.96ID:SoY0nJiQ0174音速の名無しさん (ワッチョイWW 5192-kRaw)
2019/04/18(木) 00:01:26.18ID:vBqqxw250175音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-YIQo)
2019/04/18(木) 00:02:13.88ID:tlHH22s20 今まで誰も使いこなせなかったホンダPUの力を
レッドブルには引き出して欲しいな
もうホンダにはレッドブル以上の相棒はいないんだから
レッドブルには引き出して欲しいな
もうホンダにはレッドブル以上の相棒はいないんだから
176音速の名無しさん (ワッチョイW 925e-kPGA)
2019/04/18(木) 00:07:48.42ID:wfm0g9rX0 ウィリアムズと組めばいいよ
177音速の名無しさん (ワッチョイ 0d5c-2YiV)
2019/04/18(木) 00:16:32.68ID:slKcDlAX0 >>173
それだわ
それだわ
178音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/18(木) 00:17:49.95ID://6gCzSi0 >>161
パブリックビューイングで1番場内が盛り上がったのはガスリーがFLとった時だよ。
タッペンの4位よりも反応が凄くてビックリ。
みんなガスリー好きなんやな。
もしくはあの頭の生え際に共感するのかもな笑
パブリックビューイングで1番場内が盛り上がったのはガスリーがFLとった時だよ。
タッペンの4位よりも反応が凄くてビックリ。
みんなガスリー好きなんやな。
もしくはあの頭の生え際に共感するのかもな笑
179音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-JNgg)
2019/04/18(木) 00:19:01.12ID:imX0aSWi0 SFからずっとホンダで戦ってくれてるからなあ。
ホンダの成長とガスリーの成長は、ある意味で共にある。
ホンダの成長とガスリーの成長は、ある意味で共にある。
180音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-YIQo)
2019/04/18(木) 00:32:07.99ID:tlHH22s20 確かに今年のレギュ変更の影響はあるだろうけど
17年の空力変更の方が今年よりも大きかった気がする
その時は、タッペンとリカルドでガスリーみたいに
マシンの影響を受けやすいドライバーじゃなかったから
表面化してなかっただけかもね
17年の空力変更の方が今年よりも大きかった気がする
その時は、タッペンとリカルドでガスリーみたいに
マシンの影響を受けやすいドライバーじゃなかったから
表面化してなかっただけかもね
181音速の名無しさん (ワッチョイ 6da0-Me0c)
2019/04/18(木) 00:34:33.96ID:SMRNigg80 ニューウェイ先生が気合い入れすぎたからや。
ただ修正力も半端ないで。
ただ修正力も半端ないで。
182音速の名無しさん (スップ Sd12-QixP)
2019/04/18(木) 00:51:23.21ID:GlLuVEiOd183音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/18(木) 01:04:22.97ID:13Aiwi1z0 ニューウェイ息子が気になる
184音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/18(木) 01:04:26.25ID://6gCzSi0185音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/18(木) 01:05:34.08ID:13Aiwi1z0187音速の名無しさん (ワッチョイ d2ee-8I1V)
2019/04/18(木) 01:18:57.14ID:BKqr4Y3Y0 今週か?アセルタッペンは
188音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-JNgg)
2019/04/18(木) 01:28:07.10ID:cDyvZafV0 生え際で踏みとどまった感じなのかな…ガスリー
生え際のギャスリー…とかカッコ良さげにレッテル貼ってみる。
生え際のギャスリー…とかカッコ良さげにレッテル貼ってみる。
189音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-YIQo)
2019/04/18(木) 01:29:36.77ID:tlHH22s20 かみがかった走りを見せるガスリー
190音速の名無しさん (ワッチョイ 5e26-+YnJ)
2019/04/18(木) 01:42:41.87ID:uMQ3n1ZF0 ニューウェイ息子そこそこ速いみたいだよなw
191音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/18(木) 01:45:07.95ID://6gCzSi0 髪一重の走りのガスリー
192音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-JNgg)
2019/04/18(木) 02:02:22.55ID:cDyvZafV0 生え抜けのガスリー
193音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/18(木) 02:18:56.06ID:13Aiwi1z0 ギャッツビー
ギャランドゥー
ギャスリー
ギャランドゥー
ギャスリー
194音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/18(木) 02:19:53.32ID:13Aiwi1z0 >>190
のちに走る空力との異名を持つ
のちに走る空力との異名を持つ
195音速の名無しさん (ワッチョイ 36cc-dRm7)
2019/04/18(木) 03:01:43.84ID:74nP4g6t0 ドラッグ少なそうな頭を受け継ぐということか
196音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-wZci)
2019/04/18(木) 03:10:43.84ID:PU8ZWapXM198音速の名無しさん (ワッチョイWW 31e0-XD/n)
2019/04/18(木) 05:36:20.26ID:Tu+RndNx0 タッペンのヘルメットが悪さをしてバランスを崩してるんだと思う
199音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 06:09:10.23ID:e1a42sG8a >>173
そんなん初めて聞いた
一昨年に大幅なレギュレーション改定があって、去年もHALO導入で空力に影響するからって話だったが結局勢力図は変わってない
変わったのはBチームとルノー勢が強くなったことくらい
そんなん初めて聞いた
一昨年に大幅なレギュレーション改定があって、去年もHALO導入で空力に影響するからって話だったが結局勢力図は変わってない
変わったのはBチームとルノー勢が強くなったことくらい
200音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/18(木) 06:40:36.08ID:nWTsUEKna201音速の名無しさん (ワンミングク MM62-kRaw)
2019/04/18(木) 06:43:35.25ID:GdYUkGzBM >>199
去年のシーズン中のニュース見てなかったのか?
ホーナーやマルコは「2019レギュの空力制限はPU性能の影響度が高まる」と
懸念を示してたが結局は同意してホンダPUで様子を見ることにしたのよ
去年のシーズン中のニュース見てなかったのか?
ホーナーやマルコは「2019レギュの空力制限はPU性能の影響度が高まる」と
懸念を示してたが結局は同意してホンダPUで様子を見ることにしたのよ
202音速の名無しさん (ワッチョイ 09a1-HmQt)
2019/04/18(木) 06:47:24.51ID:sc2TaME30 去年レッドブルの車は後方の気流が汚くて追い抜けないって他のチームから不満が出てて
今年のレギュはそれをピンポイントで規制するものだったから
レッドブル潰しでは、って話題にはなってたよね
実際、去年までペラペラウイングを寝かせてもダウンフォース確保して曲がれてたのに
今年はでかいウイング立ててなんとかしのいでる感じだからな
今年のレギュはそれをピンポイントで規制するものだったから
レッドブル潰しでは、って話題にはなってたよね
実際、去年までペラペラウイングを寝かせてもダウンフォース確保して曲がれてたのに
今年はでかいウイング立ててなんとかしのいでる感じだからな
203音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-aFPd)
2019/04/18(木) 07:06:23.64ID:TGOgGZCza FIAが擁護するのはフェラーリ
忖度するのはメルセデス
他のチームはそのフォーマットに従って僭越至極ながら参戦させて頂いている立場だからトップオブレストのレッドブルに不利な変更しかやらない
忖度するのはメルセデス
他のチームはそのフォーマットに従って僭越至極ながら参戦させて頂いている立場だからトップオブレストのレッドブルに不利な変更しかやらない
204音速の名無しさん (ワンミングク MM62-kRaw)
2019/04/18(木) 07:08:59.02ID:GdYUkGzBM205音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 07:21:12.68ID:wD0bXB6Ha206音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 07:25:29.78ID:j1Rp9JGGa そもそもPU依存度が高まっているなら今年のレッドブルの遅さはホンダのせいでしかないわな
207音速の名無しさん (エムゾネWW FFb2-kRaw)
2019/04/18(木) 07:27:32.24ID:XQn2FGvsF >>205
絶対的なスピードのことじゃないよ
チームの優劣が空力よりもPUに依存する方向のレギュだということを
ホーナーとマルコは懸念してたわけ
それが現実になったのか、ニューエイがやらかしたのかは分からんが
絶対的なスピードのことじゃないよ
チームの優劣が空力よりもPUに依存する方向のレギュだということを
ホーナーとマルコは懸念してたわけ
それが現実になったのか、ニューエイがやらかしたのかは分からんが
208音速の名無しさん (ラクッペ MM69-rxiM)
2019/04/18(木) 07:30:22.27ID:Kouv2beOM 一回トロロッソにタッペン乗せてみたい。いいタイム出せそう。
209音速の名無しさん (ワッチョイ d95b-YIQo)
2019/04/18(木) 07:30:31.53ID:2O/Gyxdp0 ■シーズン前の目標、モナコまでに1勝は厳しい?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00473175-rcg-moto
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00473175-rcg-moto
210音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-LkcA)
2019/04/18(木) 07:33:01.70ID:MIZar+9C0211音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/18(木) 07:33:24.75ID:imX0aSWi0 タッペンだけ見ると昨年よりポイント取ってるけどな。
ガスリーの位置で遅くなったように見えるだけだ。
タッペンリカルドだったら、フェラーリと
ほぼほぼ互角に見えたろう。
そしたら昨年より前進してる印象だろう。
ガスリーの位置で遅くなったように見えるだけだ。
タッペンリカルドだったら、フェラーリと
ほぼほぼ互角に見えたろう。
そしたら昨年より前進してる印象だろう。
212音速の名無しさん (オッペケ Sr79-E2pE)
2019/04/18(木) 07:46:18.85ID:93xnz7WMr 毛量はサインツ
213音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 07:57:41.17ID:fUlQ5jgxa フタを開けてみたら結局空力面で進歩している
予選での「パーティモード」がより厳しく規制されたなかでタイムは伸びている
予選での「パーティモード」がより厳しく規制されたなかでタイムは伸びている
214音速の名無しさん (ワッチョイWW f554-IvQn)
2019/04/18(木) 08:04:26.44ID:6r3ucy170 フェルスタッペンとリカルドは予選の差が無くてリカルドが上回るくらいで。
でも決勝ではフェルスタッペン・リカルドのどちらかが大きく離れた結果は珍しくなかったし優勝したのだって結局メルフェラのどれかがリタイアしたりSCで混乱したりした結果だからな。
だからガスリーは予選頑張れ。
でも決勝ではフェルスタッペン・リカルドのどちらかが大きく離れた結果は珍しくなかったし優勝したのだって結局メルフェラのどれかがリタイアしたりSCで混乱したりした結果だからな。
だからガスリーは予選頑張れ。
215音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc6-w4dF)
2019/04/18(木) 08:11:45.06ID:x8A/iU7rM 興行的には連覇してるチームが不利になるようなルール変更すればいいのにな
216音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/18(木) 08:17:30.85ID:imX0aSWi0 連覇をした年以降、レッドブルはずっと年間3勝が上限なんだよ。
コンスト2位の年でさえ、3勝止まり。
昨年リタイヤしまくったのき4勝ってのが、異常なだけなのに、
よりによって、それをベンチマークにしてしまってはな。
コンスト2位の年でさえ、3勝止まり。
昨年リタイヤしまくったのき4勝ってのが、異常なだけなのに、
よりによって、それをベンチマークにしてしまってはな。
217音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/18(木) 08:20:10.93ID:13Aiwi1z0 山本MDのインタビュー記事から、やっぱり中国で
限界設定したPUをトロロに先行投入してたんだな
それでクビアトのPUが悲鳴を上げた
その後サクラで原因を調べてアゼルバイジャンでは
その設定が適用できる対策の目処が立ったんだろうな
トロロでお試し後レッドブルへという戦略が現実に
動きつつあるな
今後はトロロが速ければアプデが近いと言えそうだな
トロロはPUペナ増えそうだけど
限界設定したPUをトロロに先行投入してたんだな
それでクビアトのPUが悲鳴を上げた
その後サクラで原因を調べてアゼルバイジャンでは
その設定が適用できる対策の目処が立ったんだろうな
トロロでお試し後レッドブルへという戦略が現実に
動きつつあるな
今後はトロロが速ければアプデが近いと言えそうだな
トロロはPUペナ増えそうだけど
218音速の名無しさん (ワッチョイW f62d-kPGA)
2019/04/18(木) 08:29:29.01ID:PETAaz/k0219音速の名無しさん (ワントンキン MM62-V4ls)
2019/04/18(木) 08:30:15.11ID:G07SDRErM220音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-YIQo)
2019/04/18(木) 08:31:03.51ID:tlHH22s20 PUのトークン廃止、空力の変更も2回目だし
メルセデスはそういうレギュを乗り越えて連覇している
メルセデスはそういうレギュを乗り越えて連覇している
221音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/18(木) 08:39:51.13ID:4SMquutCM >>219
本戦じゃなくて
本戦じゃなくて
222音速の名無しさん (ワッチョイ 09a1-HmQt)
2019/04/18(木) 08:40:34.58ID:sc2TaME30223音速の名無しさん (ワッチョイW 12b7-ECBB)
2019/04/18(木) 08:41:26.57ID:e/lLiadU0 >>217
壊れたクビアトのPUがサクラに到着するの、関税の問題で水曜日ってことだったから、アゼルバイジャンに向けて対策するには数日しか猶予がないって話だったよ。今まさに調査が始まったところだから、過大な期待は禁物よ
壊れたクビアトのPUがサクラに到着するの、関税の問題で水曜日ってことだったから、アゼルバイジャンに向けて対策するには数日しか猶予がないって話だったよ。今まさに調査が始まったところだから、過大な期待は禁物よ
224音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/18(木) 08:44:38.58ID:60V20PPv0 妄想を現実のように書き込む奴は多いから仕方がない
ところで本人はネタだと思って書いてるのか
それとも考えてるうちに信じ込んでしまうんか
どっちなんだろ
ところで本人はネタだと思って書いてるのか
それとも考えてるうちに信じ込んでしまうんか
どっちなんだろ
225音速の名無しさん (ワッチョイ 09a1-HmQt)
2019/04/18(木) 08:51:20.65ID:sc2TaME30 http://www.as-web.jp/f1/473175?all
>──金曜日、クビアトに搭載していたホンダPUにトラブルが出てしまいました。
>山本MD:馬力を求めて行くと、信頼性に不安が出てきます。そのイタチごっこは、永遠に続きますよね。
この2行を>>217まで膨らませる文豪ぶり
>──金曜日、クビアトに搭載していたホンダPUにトラブルが出てしまいました。
>山本MD:馬力を求めて行くと、信頼性に不安が出てきます。そのイタチごっこは、永遠に続きますよね。
この2行を>>217まで膨らませる文豪ぶり
226音速の名無しさん (ワッチョイW 12b7-ECBB)
2019/04/18(木) 08:57:24.34ID:e/lLiadU0 応援する側としてはつい考えたくなる筋書きだけど、ルノーのPUトラブルなんかを見てるとやはりそう簡単にはいかないものだと冷静になれる
227音速の名無しさん (ワッチョイ f6e3-vkrw)
2019/04/18(木) 09:06:52.67ID:bENRespS0 大聖堂が燃えずにFiA本部が燃えれば良かったのに
228音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e1d-DkLD)
2019/04/18(木) 09:07:54.31ID:0/+4IAfa0 ソフトをイジってた可能性あるだろ
馬力を求めたら信頼性に不安がって言ってるから、今の信頼性のある基本PUをベースに比較して話してると思ったけどな
じゃないと全車信頼性に不安があるって事になるぞ
馬力を求めたら信頼性に不安がって言ってるから、今の信頼性のある基本PUをベースに比較して話してると思ったけどな
じゃないと全車信頼性に不安があるって事になるぞ
229音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/18(木) 09:12:42.40ID:DjqB+cgOM >>227
トッドが死んじゃうだろ
トッドが死んじゃうだろ
230音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/18(木) 09:14:08.01ID:DjqB+cgOM アゼルバイジャンではエネマネが問題なくなってるかが興味あるな
あと追突しないかどうか
あと追突しないかどうか
231音速の名無しさん (ワッチョイW 12b7-ECBB)
2019/04/18(木) 09:16:44.15ID:e/lLiadU0 いや、ソフトウェアに手を加えてるぐらいのことは皆うっすら考えてるよ。でもトラブルの原因がもう特定出来てアゼルバイジャンに向けてメドがついたみたいな話はさすがに先走り過ぎ
232音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/18(木) 09:16:59.93ID:imX0aSWi0 >>225
俺的にも、この話は
クビアトのマシンに関しては馬力を上げた、
だから壊れたんです、という風にも取れるとは思うな。
クビアトのは壊れても仕方ない、という口ぶりでしょう。
ホンダ使ってるマシンが全部、今すぐ壊れても仕方ない状態だというのは、ちょっと考えたく無いわ。
どちらとと取れると思うけど、楽しい方が良じゃんw
俺的にも、この話は
クビアトのマシンに関しては馬力を上げた、
だから壊れたんです、という風にも取れるとは思うな。
クビアトのは壊れても仕方ない、という口ぶりでしょう。
ホンダ使ってるマシンが全部、今すぐ壊れても仕方ない状態だというのは、ちょっと考えたく無いわ。
どちらとと取れると思うけど、楽しい方が良じゃんw
233音速の名無しさん (ブーイモ MMad-Ulf8)
2019/04/18(木) 09:25:41.85ID:X+tDFzJWM 最初のペナ祭はジョビらしいな。
234音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/18(木) 09:37:38.41ID:60V20PPv0 ソフトウェアで馬力上げるとか考えにくいけどな
レギュでいろんなとこが厳しくなってるんだから
市販車みたいにソフトウェアで無理すりゃ上げれる部分なんてほぼないんじゃないか?
回転数は上げれんは燃料規制もある
レギュでいろんなとこが厳しくなってるんだから
市販車みたいにソフトウェアで無理すりゃ上げれる部分なんてほぼないんじゃないか?
回転数は上げれんは燃料規制もある
235音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/18(木) 09:41:40.41ID:aXaQj1NxM ホンダが言ってた「信頼性を考慮しなければパワーは
いくらでも上げられる」ってのが同スペックPUでも
言えることならマイレージを削ってプラスパワーを
得ることができるのかなと
それの応用が予選モードだったり(オイルは規制されちゃったし)オーバーテイクボタンだったりするなら
交換可能なパーツやソフトの最適化で
定常的にパワーを絞り出すポイントを見つけ出して
アゼルバイジャンに持ってきてくれてると嬉しいね
いくらでも上げられる」ってのが同スペックPUでも
言えることならマイレージを削ってプラスパワーを
得ることができるのかなと
それの応用が予選モードだったり(オイルは規制されちゃったし)オーバーテイクボタンだったりするなら
交換可能なパーツやソフトの最適化で
定常的にパワーを絞り出すポイントを見つけ出して
アゼルバイジャンに持ってきてくれてると嬉しいね
236音速の名無しさん (ワッチョイ b50e-JNgg)
2019/04/18(木) 09:42:24.22ID:BOPs0TjO0 寧ろソフトの影響は絶大
あと現状燃料規制は問題ないくらい
あと現状燃料規制は問題ないくらい
237音速の名無しさん (ササクッテロ Sp79-M/dB)
2019/04/18(木) 09:43:05.79ID:MVCil5Eip238音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/18(木) 10:00:49.64ID:60V20PPv0 よほどマージン取ってるなら分かるけどね
簡単に最初から回転数を最大限まで上げてなかったとか
圧縮比に余裕を見てたとか
そんなことないだろとは思う訳で
他になんかあるんかね
それにオーバーテイクボタンはブースと上げて
燃料を短期的に多く使うわってことだとおもってたわ
簡単に最初から回転数を最大限まで上げてなかったとか
圧縮比に余裕を見てたとか
そんなことないだろとは思う訳で
他になんかあるんかね
それにオーバーテイクボタンはブースと上げて
燃料を短期的に多く使うわってことだとおもってたわ
239音速の名無しさん (スッップ Sdb2-Q+nB)
2019/04/18(木) 10:05:40.33ID:CNLI93T1d >>206
ルノーだったらどんだけリタイアしてたのか気になるところ
ルノーだったらどんだけリタイアしてたのか気になるところ
240音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/18(木) 10:15:38.48ID:Eu/UI5eca >>206
ホンダは開幕前にRBの要望通りのスペックを供給してるんだが?
パワーアップも必要な状況になっているのは他チームとの兼ね合いだろ
今の状況もろくに考えずにおまえはただの絶対ホンダが悪いマンだな
説得力皆無でやり直し
ホンダは開幕前にRBの要望通りのスペックを供給してるんだが?
パワーアップも必要な状況になっているのは他チームとの兼ね合いだろ
今の状況もろくに考えずにおまえはただの絶対ホンダが悪いマンだな
説得力皆無でやり直し
241音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/18(木) 10:15:39.01ID:nhWmZxFm0 ルノーMGU-K 「リタイアなら任せろー」
242音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/18(木) 10:19:19.85ID:2qJrzElb0 ホンダはHが壊れ
ルノーはKが壊れる
フェラーリはCEが壊れ
メルセは…?
ルノーはKが壊れる
フェラーリはCEが壊れ
メルセは…?
243音速の名無しさん (ワッチョイ b50e-JNgg)
2019/04/18(木) 10:20:38.60ID:BOPs0TjO0 オコンが壊れる
244音速の名無しさん (スフッ Sdb2-g/uD)
2019/04/18(木) 10:22:12.62ID:TU+OPlOkd もう壊れとるやんけ
サイコパスじゃんよあいつ
サイコパスじゃんよあいつ
245音速の名無しさん (アウアウクー MM39-iQUj)
2019/04/18(木) 10:22:58.81ID:4EJOCBVGM >>237
詰められたらかなりパワー上がると思う
でも気温に吸気温に水温に多分だけど燃料の温度の変化にも対応しなきゃいけないからまぁ時間かかるしノウハウ必要なんだろうなと思う
この辺はFPごとに違うどころか毎ラップ違うだろうし
メルセデスが強いのはそこかも
車体ももちろんだけどとにかくPUが凄まじく安定してるし速い
詰められたらかなりパワー上がると思う
でも気温に吸気温に水温に多分だけど燃料の温度の変化にも対応しなきゃいけないからまぁ時間かかるしノウハウ必要なんだろうなと思う
この辺はFPごとに違うどころか毎ラップ違うだろうし
メルセデスが強いのはそこかも
車体ももちろんだけどとにかくPUが凄まじく安定してるし速い
246音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/18(木) 10:29:44.05ID:2qJrzElb0 >>243
パスカルの方が壊れたんじゃね?
パスカルの方が壊れたんじゃね?
247音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YIQo)
2019/04/18(木) 10:30:10.89ID:yewPsKbPa 当初の予定ではモナコから新PUを使う予定でした
前倒しでバクーから使う可能性も高まってきた
これだけハッキリした報道が出てるのに、中国でトロにこっそり新PUを試したに違いない
などと考える人の思考回路が理解できない
前倒しでバクーから使う可能性も高まってきた
これだけハッキリした報道が出てるのに、中国でトロにこっそり新PUを試したに違いない
などと考える人の思考回路が理解できない
248音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/18(木) 10:37:59.06ID:2qJrzElb0 新PUを試したんじゃなくて
バーレーンのインシーズンテストでアグレッシブな
パラメータでPU回した結果を中国のトロロで試して
さらに調整してアゼルバイジャンに本格適用する
予定なんじゃないかなあ。妄想だけどw
その場合は主に交換対象はソフトや補機類だよね
バーレーンのインシーズンテストでアグレッシブな
パラメータでPU回した結果を中国のトロロで試して
さらに調整してアゼルバイジャンに本格適用する
予定なんじゃないかなあ。妄想だけどw
その場合は主に交換対象はソフトや補機類だよね
249音速の名無しさん (スププ Sdb2-2yMB)
2019/04/18(木) 10:41:54.22ID:tUjy3M0Ud スポーツを妄想で楽しむのは別に悪いことではないから、そんな人もいるんだと理解すればいいだけ
特殊な人の妄想思考を理解するのは常人には不可能だしその必要もない
特殊な人の妄想思考を理解するのは常人には不可能だしその必要もない
250音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 10:48:16.48ID:fUlQ5jgxa251音速の名無しさん (ワッチョイWW f554-IvQn)
2019/04/18(木) 10:49:10.69ID:6r3ucy170 去年もあったじゃないか。田辺氏が「スペック2投入直後のカナダはRB幹部に見せる必要上ほぼ100%で使ったがすぐ落としてパラメータ調整を続け、もう一度100%に戻したのはモンツァ・スパの頃」って。
当時カナダであんなに良かったのにその後イマイチだよねと言われて、でもスパで意外に良くてやっぱりスペック2良いの?となって。
そういう調整は常にしてると思うし、その場合見ている方が別物と感じるくらいの差もあるんだろう。
当時カナダであんなに良かったのにその後イマイチだよねと言われて、でもスパで意外に良くてやっぱりスペック2良いの?となって。
そういう調整は常にしてると思うし、その場合見ている方が別物と感じるくらいの差もあるんだろう。
252音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-61/s)
2019/04/18(木) 11:00:11.13ID:qORKo6bs0 >>217
ホンシン妄想は強烈w
ホンシン妄想は強烈w
253音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/18(木) 11:03:09.21ID:Eu/UI5eca >>250
なんだ
最近F1 見だしたニワカか
少なくとも今年のテスト時のチームコメントや雰囲気ぐらいは把握してから書いたほうが恥かかなくて済むぞ?
だからやり直せと言ってるんだが
すぐに火病とか書いて顔真っ赤も見苦しい
絶対ホンダが悪いマンて言われたのが図星過ぎて悔しいのはわかるが、まあ落ち着け。
なんだ
最近F1 見だしたニワカか
少なくとも今年のテスト時のチームコメントや雰囲気ぐらいは把握してから書いたほうが恥かかなくて済むぞ?
だからやり直せと言ってるんだが
すぐに火病とか書いて顔真っ赤も見苦しい
絶対ホンダが悪いマンて言われたのが図星過ぎて悔しいのはわかるが、まあ落ち着け。
254音速の名無しさん (スフッ Sdb2-Xj6H)
2019/04/18(木) 11:04:46.25ID:Xc/uUCY8d ホルスタッペン魂の叫びノーパワーまらかよぉ
255音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 11:06:43.96ID:fUlQ5jgxa >>253
日本語わかる?
お前の感じた雰囲気なんて抽象的なこと知るかよアホが
答えられない時点でお前の妄想じゃねーか。要求スペック満たしてるのに開幕から1ヶ月も経たないうちからもっとパワー出せなんて言われるかよw
日本語わかる?
お前の感じた雰囲気なんて抽象的なこと知るかよアホが
答えられない時点でお前の妄想じゃねーか。要求スペック満たしてるのに開幕から1ヶ月も経たないうちからもっとパワー出せなんて言われるかよw
256音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/18(木) 11:26:20.55ID:Eu/UI5eca >>255
うんうん
わかったからもう俺に絡むな
おまえは絶対ホンダが悪いマンと見破られたことが悔しいってのは伝わってきたからさ。
もうおまえを相手にするつもり無いからこのレスにどんな罵詈雑言で返してきても無駄だぞ
それでも悔しくて言い返したくて仕方ないから顔真っ赤にして書いてくるのがおまえの性格。
これ我慢出来たら褒めてやるよ。
うんうん
わかったからもう俺に絡むな
おまえは絶対ホンダが悪いマンと見破られたことが悔しいってのは伝わってきたからさ。
もうおまえを相手にするつもり無いからこのレスにどんな罵詈雑言で返してきても無駄だぞ
それでも悔しくて言い返したくて仕方ないから顔真っ赤にして書いてくるのがおまえの性格。
これ我慢出来たら褒めてやるよ。
257音速の名無しさん (ワントンキン MM62-V4ls)
2019/04/18(木) 11:27:27.56ID:G07SDRErM >>254
牧場レースか何かか・・・?
牧場レースか何かか・・・?
258音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/18(木) 11:30:06.16ID:0kaHWGQ40 アウアウウー Sacd の一人芝居はじまた
ブラウザだけ変えても意味ねーって
ブラウザだけ変えても意味ねーって
259音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 11:34:33.13ID:fUlQ5jgxa260音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/18(木) 11:35:40.24ID:Eu/UI5eca261音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-NqMG)
2019/04/18(木) 11:55:46.51ID:O8naIM130 >>217
創始者意思やからなトロは走る実験室
創始者意思やからなトロは走る実験室
262音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/18(木) 12:00:42.04ID:nhWmZxFm0 以前、3−5箇所PU本体以外でいじれる場所がどうのこうの言うてたしな
それかもしらん、トロのやつ
それかもしらん、トロのやつ
263音速の名無しさん (ワキゲー MM1a-L8f3)
2019/04/18(木) 12:17:00.18ID:GxlsJf4JM >だけどあの絶対ホンダが悪いマンと俺は別人だと明確に否定させてもらう
昨日観たJoJoのアニメに出てたキャラが思い浮かんだ。二重人格なヤツ。
昨日観たJoJoのアニメに出てたキャラが思い浮かんだ。二重人格なヤツ。
264音速の名無しさん (ワッチョイW 7674-M/dB)
2019/04/18(木) 12:17:55.77ID:2cNYnXUu0 とりあえずハネムーン期間は終わったということでいいのかな?
265音速の名無しさん (スップ Sd12-/rMQ)
2019/04/18(木) 12:24:21.98ID:htH4nuCrd 車体で馬力不足は何とかする!
って言ってたのにそうでもないから
冷めてるのはホンダのほうじゃね?
って言ってたのにそうでもないから
冷めてるのはホンダのほうじゃね?
266音速の名無しさん (ワッチョイ f6b3-YIQo)
2019/04/18(木) 12:35:57.76ID:/XjUEWCI0 >また、メルセデスの別のエンジニアは、レッドブルのシャシーにも弱点があると指摘した。
>「彼らはほとんどすべてのコーナーで、エイペックスの通過速度が遅い。
>実際には、もう何年も前からそうだった。レッドブルはいつも自分たちのシャシーが
>ベストだと主張してきたが、過去5年間に関して言えば、一度も最速のシャシーだったことはない。
>これまではそれをルノーのせいにできたが、ホンダと手を組んで言い訳ができなくなった」
>「彼らはほとんどすべてのコーナーで、エイペックスの通過速度が遅い。
>実際には、もう何年も前からそうだった。レッドブルはいつも自分たちのシャシーが
>ベストだと主張してきたが、過去5年間に関して言えば、一度も最速のシャシーだったことはない。
>これまではそれをルノーのせいにできたが、ホンダと手を組んで言い訳ができなくなった」
268音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/18(木) 13:03:23.47ID:60V20PPv0 去年まではメルセデスだって高速コーナー以外は負けてたやろ
レギュ変えさせた言い訳にしか聞こえんw
レギュ変えさせた言い訳にしか聞こえんw
269音速の名無しさん (ブーイモ MMa6-9Arr)
2019/04/18(木) 13:16:31.45ID:QZXOm40YM >>243
オコンはボッタがシートに?り付いてるから来年もないなw
オコンはボッタがシートに?り付いてるから来年もないなw
270音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/18(木) 13:23:21.96ID:2qJrzElb0 >>267
俺もマクラーレンが頭に浮かんでしまったわw
俺もマクラーレンが頭に浮かんでしまったわw
271音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/18(木) 13:29:56.91ID:2qJrzElb0272音速の名無しさん (ワッチョイ f6e3-vkrw)
2019/04/18(木) 13:32:12.02ID:bENRespS0 バースタッペンとしか読めないんだけどね…
274音速の名無しさん (ワキゲー MM1a-L8f3)
2019/04/18(木) 13:44:57.46ID:GxlsJf4JM275音速の名無しさん (ワッチョイ 9ea4-hooH)
2019/04/18(木) 14:41:03.61ID:vRF+O0Ir0 そういやあったね
276音速の名無しさん (ワッチョイ f6b3-YIQo)
2019/04/18(木) 14:49:03.15ID:/XjUEWCI0 F1速報のライターが改変したのかどうかは知らん
最新号のp60より
最新号のp60より
277音速の名無しさん (アウアウクー MM39-kEEl)
2019/04/18(木) 14:52:41.15ID:pFyOMDBFM ちょうどそこ読んでたわ
メルセデスエンジニアの言葉として大きく載ってるね
メルセデスエンジニアの言葉として大きく載ってるね
278音速の名無しさん (ラクッペ MMad-LRmk)
2019/04/18(木) 15:00:34.26ID:YbqkuJ/HM フェルスタッペンとガスリーのレース戦略をそれぞれに合ったものにして
ポイントを限界まで取ったのはヤリクリ上手だと思ったわ
トロロッソとは違うな
ポイントを限界まで取ったのはヤリクリ上手だと思ったわ
トロロッソとは違うな
279音速の名無しさん (ワキゲー MM1a-L8f3)
2019/04/18(木) 15:09:36.05ID:GxlsJf4JM マジだったか。これはスマン。
あまりにもマルコあたりがマクラーレンをdisってたのとそっくりだったのでw
因果は巡るなぁ
あまりにもマルコあたりがマクラーレンをdisってたのとそっくりだったのでw
因果は巡るなぁ
280音速の名無しさん (ワッチョイW f62d-kPGA)
2019/04/18(木) 15:14:56.02ID:PETAaz/k0 >>266
だってPUパワーがねぇからダウンホース犠牲になっとるもん、当たり前っちゃ当たり前
だってPUパワーがねぇからダウンホース犠牲になっとるもん、当たり前っちゃ当たり前
281音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-HmQt)
2019/04/18(木) 15:16:34.16ID:cOxaTtWh0 まあここ数年のRBのシャシーが本当にナンバーワンシャシーだったのか疑義が出てきたのは確かやな。
ホンダのパワーとやらもほんとにメルセデスに10馬力差とかいうのも本当かどうか疑わしいし
ホンダのパワーとやらもほんとにメルセデスに10馬力差とかいうのも本当かどうか疑わしいし
282音速の名無しさん (アウアウクー MM39-kEEl)
2019/04/18(木) 15:24:04.08ID:pFyOMDBFM あとメルセデスのGPS予測ではレースモードで20馬力差、予選モードで30馬力差ぐらいだけどフェラーリとはもっとあるんじゃないかってさ
283音速の名無しさん (ワッチョイ 091d-PIYw)
2019/04/18(木) 15:28:46.10ID:P+1+Uu7r0 それじゃ次戦、パワー的にはトップ3はほぼ同じになるのかな
284音速の名無しさん (ワントンキン MM62-V4ls)
2019/04/18(木) 15:38:55.86ID:G07SDRErM >>271
一体何時になったらAA化するんだ?
一体何時になったらAA化するんだ?
285音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/18(木) 16:04:38.54ID:BzMgwu5P0 F1速報買ってくるか
286音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-EG0x)
2019/04/18(木) 16:13:13.44ID:ZpW+LgMp0 >>249
実際に確定情報を知ってる人なんてここにはいないんだから全員が妄想で話してるだけなんですが
実際に確定情報を知ってる人なんてここにはいないんだから全員が妄想で話してるだけなんですが
287音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-YIQo)
2019/04/18(木) 16:15:53.10ID:tlHH22s20 >>266
トップスピード犠牲にしても、コーナー通過トップのコーナーリング番長が見たいってことか?
トップスピード犠牲にしても、コーナー通過トップのコーナーリング番長が見たいってことか?
288音速の名無しさん (ワッチョイWW 92b8-wKMH)
2019/04/18(木) 16:28:10.03ID:FMpaERSW0 もうF1ってレースっていうよりただの走行会にしか見えないね
289音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 16:30:43.18ID:kAp2dTiTa 少なくとも去年のレッドブルは間違いなく最強の車体だったからな
あれでレッドブルのシャシーが大したことないならルノーPUは相当パワー出てることになる
https://i.imgur.com/CQQzFWj.jpg
https://i.imgur.com/vZFJrua.png
https://i.imgur.com/nCBQEmf.jpg
https://i.imgur.com/us61AjS.png
あれでレッドブルのシャシーが大したことないならルノーPUは相当パワー出てることになる
https://i.imgur.com/CQQzFWj.jpg
https://i.imgur.com/vZFJrua.png
https://i.imgur.com/nCBQEmf.jpg
https://i.imgur.com/us61AjS.png
290音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-YIQo)
2019/04/18(木) 16:35:30.20ID:tlHH22s20 リアスライドは、中国である程度解決したみたいだけど
もう少しダウンフォースつけたほうが良いのかもな
コーナー通過速度見ると、その部分はセッティングの熟成が必要かな
もう少しダウンフォースつけたほうが良いのかもな
コーナー通過速度見ると、その部分はセッティングの熟成が必要かな
291音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-JNgg)
2019/04/18(木) 16:41:11.44ID:m2TvCZoh0 シーズン前のタッペンは1〜2年は我慢する言うてたのにもう欲が出てきたのか
しれっと不満を言い始めたな
しれっと不満を言い始めたな
292音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/18(木) 16:42:58.75ID:nWTsUEKna293音速の名無しさん (ワッチョイWW d9b6-nE78)
2019/04/18(木) 16:45:55.02ID:fAUmlJoS0 問題はトップスピード
って言っておきながらこれ以上ダウンフォース強めたら
マクラーレンと同じじゃん
って言っておきながらこれ以上ダウンフォース強めたら
マクラーレンと同じじゃん
294音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-YIQo)
2019/04/18(木) 16:47:12.71ID:tlHH22s20 >>293
マクラーレンはそもそもギア比があれな残念なチームだったから
マクラーレンはそもそもギア比があれな残念なチームだったから
295音速の名無しさん (ワッチョイWW f644-o4pp)
2019/04/18(木) 16:48:24.77ID:kE/D2Eke0 ドラッグ減らしてダウンフォース増やすんだろ
296音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/18(木) 16:48:49.80ID:nWTsUEKna フロアが2〜3割減るのをカバーできなかったのが全てだろう
それでも去年は後方トルネードwとロードラッグで走れたからルノーでも勝てたレースがあった。
今年は完全に失敗してるから
どれだけ修正できるかだな
ホンダもあと40馬力上げて
Q1からパーティー使えるぐらいのが目標だろう
それでも去年は後方トルネードwとロードラッグで走れたからルノーでも勝てたレースがあった。
今年は完全に失敗してるから
どれだけ修正できるかだな
ホンダもあと40馬力上げて
Q1からパーティー使えるぐらいのが目標だろう
297音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/18(木) 16:53:42.48ID:BzMgwu5P0 >>289
このDAZNの表もどーいう基準で選んでるかよく分からんからなー
このDAZNの表もどーいう基準で選んでるかよく分からんからなー
298音速の名無しさん (ワッチョイ 5e30-6No7)
2019/04/18(木) 16:55:20.29ID:BOaK5Xd70 >>289
今年のトロ見てると去年のRBの空力が最強だったと分かる。
今年のトロ見てると去年のRBの空力が最強だったと分かる。
299音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/18(木) 16:57:54.33ID:BzMgwu5P0300音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/18(木) 17:05:00.74ID:0kaHWGQ40301音速の名無しさん (ワッチョイ d2a1-HmQt)
2019/04/18(木) 17:05:24.38ID:tt6EWvfY0 >>289
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BBRB14
去年の車体ってリタイア除くと
6位以下が21戦中5回しか無いんだよな
コンスト3位なんだからもっと5位6位多いはずなのに5位も6回しかない
PUの性能が要求されるサーキットでもガンガンメルフェラに食い込んでるってことで
やっぱ去年はメチャメチャ車体良かったんだろうな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BBRB14
去年の車体ってリタイア除くと
6位以下が21戦中5回しか無いんだよな
コンスト3位なんだからもっと5位6位多いはずなのに5位も6回しかない
PUの性能が要求されるサーキットでもガンガンメルフェラに食い込んでるってことで
やっぱ去年はメチャメチャ車体良かったんだろうな
302音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/18(木) 17:18:34.24ID:nWTsUEKna >>301
去年は上位のヤラカシが多かったから
あれ参考にしても意味ないだろ
10月まで圧倒的にフェラーリが速かったのに
あんな結果だぜ?w
どんだけフェラーリがアホやって
メルセデスも物理的破損が多かったか
去年は上位のヤラカシが多かったから
あれ参考にしても意味ないだろ
10月まで圧倒的にフェラーリが速かったのに
あんな結果だぜ?w
どんだけフェラーリがアホやって
メルセデスも物理的破損が多かったか
303音速の名無しさん (ワッチョイ 32eb-HmQt)
2019/04/18(木) 17:22:45.96ID:9DxjtoFG0 >>301
だからレギュレーションを変えられたんだよ
全チームに影響があるように見せかけて、空力の優位性をぶち壊されたレッドブル
チーム間の差をなくすという建前でさ
実際に差がなくなるのは良いことだろうけど
本来はメルセデスと中団勢の差が縮まらないとダメなわけじゃん
だからレギュレーションを変えられたんだよ
全チームに影響があるように見せかけて、空力の優位性をぶち壊されたレッドブル
チーム間の差をなくすという建前でさ
実際に差がなくなるのは良いことだろうけど
本来はメルセデスと中団勢の差が縮まらないとダメなわけじゃん
304音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/18(木) 17:31:59.58ID:2qJrzElb0 スタートは失敗してもピットストップは大成功だぜ?
305音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 17:35:17.13ID:d1X+OpCva306音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 17:37:52.20ID:d1X+OpCva >>303
縮まってるんだがw
しかも2017の時に危惧されていたことが現実になったから、予定通り修正が入っただけ
しかも依然としてパフォーマンスとしての空力の影響が失われていないから、去年より速くなっているわけで
縮まってるんだがw
しかも2017の時に危惧されていたことが現実になったから、予定通り修正が入っただけ
しかも依然としてパフォーマンスとしての空力の影響が失われていないから、去年より速くなっているわけで
308音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/18(木) 17:41:40.48ID:wRyTXgJ+a309音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 17:49:46.55ID:d1X+OpCva310音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/18(木) 18:00:19.72ID:wRyTXgJ+a >>309
あほなの?
去年はその特性に合ってたマシンだった。
今年はフロアダウンフォースが減ったのをカバーできていない
そのぐらい今年は車体が失敗してるのに
去年の結果を見て今年勝てないのがーとか意味ないだろ
PU差も去年よりはよくなってるけど
メルセデスフェラーリには負けてる
ここまで状況が悪いのに比較が意味ないし
去年は他のサーキットでメルセデスフェラーリがかなりやらかしてだろ
あと、論点がズレてんだよアホが
あほなの?
去年はその特性に合ってたマシンだった。
今年はフロアダウンフォースが減ったのをカバーできていない
そのぐらい今年は車体が失敗してるのに
去年の結果を見て今年勝てないのがーとか意味ないだろ
PU差も去年よりはよくなってるけど
メルセデスフェラーリには負けてる
ここまで状況が悪いのに比較が意味ないし
去年は他のサーキットでメルセデスフェラーリがかなりやらかしてだろ
あと、論点がズレてんだよアホが
311音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/18(木) 18:02:08.19ID:wRyTXgJ+a もう、アンカーを読まないで全く見当違いな反論する馬鹿はなんなの、、、
元々は平均順位の話なのに
馬鹿はこれだから困る
元々は平均順位の話なのに
馬鹿はこれだから困る
312音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/18(木) 18:35:45.19ID:d1X+OpCva313音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-YIQo)
2019/04/18(木) 18:46:36.96ID:AYP0LjZK0 フェラーリは1000馬力以上あるという関係者の話
315音速の名無しさん (スップ Sd12-sbuL)
2019/04/18(木) 19:38:10.03ID:kn8IQvPyd 照準は中盤戦? フェルスタッペン、ホンダにさらなるパワー求めつつも信頼性には太鼓判
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-targeting-mid-season-f1-race-wins-/4372638/
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-targeting-mid-season-f1-race-wins-/4372638/
317音速の名無しさん (ワッチョイ 690b-hooH)
2019/04/18(木) 19:43:05.34ID:B0kJJB3J0 >>314
アウアウウー Sacd-Fjh8
これ今週のIDころころ君
人の事をアホだのバカだのゴミだのチョンだの罵る事ばかりな人だから相手にしちゃだめ
あと自ら論点ずらしておいて日本語大丈夫?もよく使う
アウアウウー Sacd-Fjh8
これ今週のIDころころ君
人の事をアホだのバカだのゴミだのチョンだの罵る事ばかりな人だから相手にしちゃだめ
あと自ら論点ずらしておいて日本語大丈夫?もよく使う
318音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-YIQo)
2019/04/18(木) 20:12:33.13ID:QVFJ5h260319音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-6Yvw)
2019/04/18(木) 20:41:18.48ID:pUoUmh0Xa320音速の名無しさん (ワッチョイ d2ee-8I1V)
2019/04/18(木) 20:49:17.71ID:BKqr4Y3Y0321音速の名無しさん (ワッチョイWW d907-gS4L)
2019/04/18(木) 20:50:21.42ID:yOBiT/Ii0 つまんね
322音速の名無しさん (ワッチョイ 55e3-yKKh)
2019/04/18(木) 20:53:47.66ID:35QtBmRR0 今度、レッドブルのマシンに、ブル中野がドライブするって
聞きましたが、本当でしょうかぁ?
聞きましたが、本当でしょうかぁ?
323音速の名無しさん (ワッチョイ 12d2-hooH)
2019/04/18(木) 21:02:45.48ID:skGyMIX80 トロのマシンの良いところを、パクらせてもらえば良いだけでしょうに。
トロのは凝った空力パーツとやら、素人目にもこてこて付けてないじゃん。
ダウンフォースって抵抗が増えてもペケなんでしょ?
奇才とかいうデザイナーにまかせ過ぎたから、奇抜なマシンになったんとちゃう?
デザインチームに全権まかせて、親分の奇才は黙らせるべきだよなー
トロのは凝った空力パーツとやら、素人目にもこてこて付けてないじゃん。
ダウンフォースって抵抗が増えてもペケなんでしょ?
奇才とかいうデザイナーにまかせ過ぎたから、奇抜なマシンになったんとちゃう?
デザインチームに全権まかせて、親分の奇才は黙らせるべきだよなー
324音速の名無しさん (ワッチョイ c5c1-rEK2)
2019/04/18(木) 21:07:07.01ID:IomPWm0Y0 全体のコンセプトが重要だから一部だけパクっても碌なことにならん
当たりハズレは出るが一握りの天才に全権を任せたほうがいい結果になることが多い
当たりハズレは出るが一握りの天才に全権を任せたほうがいい結果になることが多い
325音速の名無しさん (ワッチョイ d90f-YIQo)
2019/04/18(木) 21:15:02.64ID:Drk1/QCE0 >>323
発想が間違ってる
トロロッソが良いならレッドブルよりタイム出てないと
トロロッソがレッドブルと同じタイム出そうとしたらコースアウトやスピンするのがオチ
実際はちょっと低いレベルで安定してるに過ぎない
発想が間違ってる
トロロッソが良いならレッドブルよりタイム出てないと
トロロッソがレッドブルと同じタイム出そうとしたらコースアウトやスピンするのがオチ
実際はちょっと低いレベルで安定してるに過ぎない
326音速の名無しさん (ワッチョイWW f644-o4pp)
2019/04/18(木) 21:23:27.44ID:pKXRHaZM0 トロとRBはホイールベースが全然違う
327音速の名無しさん (ワッチョイ 09ec-+5Xo)
2019/04/18(木) 21:55:50.84ID:N8w8beEf0 クビアトのPU交換て怪しくね
サボタージュというか
アップデート試したってほうが辻褄が合う
投入前に旧PUも試してタイム比較
ついでに事故ったアルボンも交換
レースでは本家上回るトップスピードを記録し信頼性も確認
次戦で親も投入決定
サボタージュというか
アップデート試したってほうが辻褄が合う
投入前に旧PUも試してタイム比較
ついでに事故ったアルボンも交換
レースでは本家上回るトップスピードを記録し信頼性も確認
次戦で親も投入決定
328音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/18(木) 22:02:44.60ID:nhWmZxFm0 計画通りにしては交換タイミングがおかしい
330音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-61/s)
2019/04/18(木) 22:04:41.15ID:qORKo6bs0 タッペン「シーズン中盤にはストレートのないサーキットでしか戦えないと言わなくていいことを願っている」本音が出始めてきたねwこれからが楽しみだよww
331音速の名無しさん (ワッチョイWW d907-gS4L)
2019/04/18(木) 22:09:24.48ID:yOBiT/Ii0 クビアトのは何かリミッター外したらやっぱり壊れちゃった的な
333音速の名無しさん (ワッチョイW 6e75-S32t)
2019/04/18(木) 22:20:59.78ID:XMUwUf9r0 クビアトはアップデートじゃないだろ
田辺の顔もやっちまったよ感出てたじゃん
田辺の顔もやっちまったよ感出てたじゃん
334音速の名無しさん (ワッチョイ 0d60-YIQo)
2019/04/18(木) 22:24:25.48ID:L6St7FBx0 田辺はいつもやっちまったような顔の印象しかない
335音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/18(木) 22:26:46.62ID:BzMgwu5P0 草
336音速の名無しさん (ワッチョイ 5ea1-0+LX)
2019/04/18(木) 22:27:32.35ID:T3fgf6Pp0 タナベサンは何も喋らないから山本サン頼みになってるな。
インタ見るにトロロが実験台でなんかやってるっぽい
インタ見るにトロロが実験台でなんかやってるっぽい
337音速の名無しさん (ワッチョイ f55b-8I1V)
2019/04/18(木) 22:28:50.08ID:MhWuaZZT0 >>327
PU交換でFP2で1時間走れなかったという実損が出てるんだから単に突発的に壊れたんだよ
PU交換でFP2で1時間走れなかったという実損が出てるんだから単に突発的に壊れたんだよ
339音速の名無しさん (ワッチョイ 09ec-+5Xo)
2019/04/18(木) 22:38:52.60ID:N8w8beEf0 確かFP2は最初から出てこなかったよね
それが余計スケジュールぽい
急な割りには交換早いなという声もあったし
1時間走れなかったという実損と、データ上の比較ではなくコース上を走って比較する益
実験チームとしてはいろいろ試しているだろうし
それが余計スケジュールぽい
急な割りには交換早いなという声もあったし
1時間走れなかったという実損と、データ上の比較ではなくコース上を走って比較する益
実験チームとしてはいろいろ試しているだろうし
340音速の名無しさん (ワッチョイ 09ec-+5Xo)
2019/04/18(木) 22:39:32.00ID:N8w8beEf0 狙ってやったのはではないかもしれんけど
いきなりバクーで投入するんだから良いデータが得られていると信じたい
いきなりバクーで投入するんだから良いデータが得られていると信じたい
341音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/18(木) 22:43:37.14ID:rjaitOevM autosportsにも次戦でのPUアップデートの記事が
出たな
本来6戦目に投入予定のスペック2を4戦目で先行投入とか
このイケイケっぷりが楽しいわw
フェラーリとメルセはこんな冒険できないだろうから
きっとカナダまで交換しないだろうし
それまでに少しでも差を詰められるといいな
出たな
本来6戦目に投入予定のスペック2を4戦目で先行投入とか
このイケイケっぷりが楽しいわw
フェラーリとメルセはこんな冒険できないだろうから
きっとカナダまで交換しないだろうし
それまでに少しでも差を詰められるといいな
342音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/18(木) 22:50:16.09ID:Eu/UI5eca 他のメーカーより3年も遅れて開発スタートした上に去年まで走行データのサンプルは2チーム供給の半分しか得られずPUの進化を加速させる要素なんて何も無かった
しかも既存優先目的のテスト制限までされてよく諦めずに食らいついてきたなぁと感心する
そんな不利を知ったら、あのポルシェでさえ二の足を踏むんだから半端なメーカーなんか参戦すら出来ないわな
実力的にはまだ埋めなきゃならない差があるのは確かだけど俺は尊敬するよ
しかも既存優先目的のテスト制限までされてよく諦めずに食らいついてきたなぁと感心する
そんな不利を知ったら、あのポルシェでさえ二の足を踏むんだから半端なメーカーなんか参戦すら出来ないわな
実力的にはまだ埋めなきゃならない差があるのは確かだけど俺は尊敬するよ
343音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/18(木) 22:56:32.45ID:nhWmZxFm0 最初からと言うかFP1の終わりに異常が見つかったので
FP2の前半潰して載せ替えしてた、と
FP2の前半潰して載せ替えしてた、と
344音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/18(木) 23:00:47.15ID:BzMgwu5P0345音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e0e-Fjh8)
2019/04/18(木) 23:09:03.67ID:P5K+UK680 ホンダPUがここまでゴミだとはな
なんのための去年だったんだ
なんのための去年だったんだ
346音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/18(木) 23:12:46.32ID:rjaitOevM 長谷川の決断と罵倒を一身に背負った硬い精神力のおかげかな?
347音速の名無しさん (ワッチョイ 09ec-+5Xo)
2019/04/18(木) 23:13:00.16ID:N8w8beEf0 >>343
それ
「FP1が終わって(ピットに戻ってくる)インラップでセンサーからのデータに異常」が
なんか出来すぎてるコメだなと思ったのがきっかけ
まあ確かに妄想だけどね、でも楽しい
壊れたんなら新PU試す好機だし、実はやってんじゃねと思いながらずっとトロの走りを見ていた
で次戦で投入というニュース見てやっぱと思った
それ
「FP1が終わって(ピットに戻ってくる)インラップでセンサーからのデータに異常」が
なんか出来すぎてるコメだなと思ったのがきっかけ
まあ確かに妄想だけどね、でも楽しい
壊れたんなら新PU試す好機だし、実はやってんじゃねと思いながらずっとトロの走りを見ていた
で次戦で投入というニュース見てやっぱと思った
348音速の名無しさん (ワッチョイ d96f-JAQW)
2019/04/18(木) 23:13:10.12ID:geHb1+Sr0 >>266
メルセデスもRBも忖度タイヤのおかげでブレーキ区間無敵だからな
コーナーが遅かろうがストレートが遅かろうが関係ねーのよ
しかし、メルセデスのエンジニアがこんなこと言って大丈夫なのかね
忖度タイヤがバレるんじゃねwww
メルセデスもRBも忖度タイヤのおかげでブレーキ区間無敵だからな
コーナーが遅かろうがストレートが遅かろうが関係ねーのよ
しかし、メルセデスのエンジニアがこんなこと言って大丈夫なのかね
忖度タイヤがバレるんじゃねwww
349音速の名無しさん (ワッチョイ 9251-HmQt)
2019/04/18(木) 23:19:12.68ID:zMmMAgEi0 いままでトップ3は、PUでメルフェラが先行して、レッドブルはシャシーの優位性でという構図と見られたが
メルフェラのシャシーも競争力が高くなっていたと判明して、もはやトップ3内は、
PUでも肩を並べないと勝負にならないから、PUのアップグレードは前倒しということだろう
メルフェラのシャシーも競争力が高くなっていたと判明して、もはやトップ3内は、
PUでも肩を並べないと勝負にならないから、PUのアップグレードは前倒しということだろう
350音速の名無しさん (ワッチョイ d90f-YIQo)
2019/04/18(木) 23:24:00.43ID:Drk1/QCE0 >>266
本気でこんなことメルセデスのエンジニアが言ってるならやっぱあそこじゃぶっちぎりのシャシー作るの無理だわ
本気でこんなことメルセデスのエンジニアが言ってるならやっぱあそこじゃぶっちぎりのシャシー作るの無理だわ
351音速の名無しさん (ワッチョイWW ada5-Jw+U)
2019/04/18(木) 23:32:31.82ID:WNL3gfmx0 メルセデス型リアウイングってどんなの?
352音速の名無しさん (ワッチョイWW 81b8-qfrb)
2019/04/18(木) 23:38:27.99ID:QM9gn8Em0 メルセデスのジャージはいいよ
354音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/18(木) 23:46:33.59ID:mWeD0ZkU0 >>266
言ってる事は間違いないだろう。
シャーシだけが一番なんてことはありえない
すべてバランスで成り立った上で結果が付いてくるのだから
仮にメルセはPU頼みのシャーシだったとして
それで圧勝できるのならその一番のPU性能を最大限発揮させられる
パッケージとしてのシャーシは一番なんだよ。
それが判ってないからRBは駄目なんだ、っていうメルセの言は
良く判る
言ってる事は間違いないだろう。
シャーシだけが一番なんてことはありえない
すべてバランスで成り立った上で結果が付いてくるのだから
仮にメルセはPU頼みのシャーシだったとして
それで圧勝できるのならその一番のPU性能を最大限発揮させられる
パッケージとしてのシャーシは一番なんだよ。
それが判ってないからRBは駄目なんだ、っていうメルセの言は
良く判る
355音速の名無しさん (ワッチョイ 55e3-yKKh)
2019/04/18(木) 23:49:52.89ID:35QtBmRR0 今度、レッドブルのマシンに、ブル中野がドライブするって
聞きましたが、本当でしょうかぁ?
聞きましたが、本当でしょうかぁ?
356音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/18(木) 23:51:06.00ID:mWeD0ZkU0 補足するなら
「ルノーPUを搭載するシャーシとしてはRBは一番」だったんだよ
「ルノーPUを搭載するシャーシとしてはRBは一番」だったんだよ
357音速の名無しさん (ワッチョイW 9220-TdFI)
2019/04/18(木) 23:52:28.88ID:I/bWeXxs0 4戦で20馬力ずつUPしていけば今年中には+100馬力も可能性はある
358音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-6Yvw)
2019/04/19(金) 00:01:33.21ID:Me4LlFQga >>354
身もふたもないが強烈なDFを得ながら有り余るPUの馬力でごり押しして走るのが一番速い
効率的にDFを得る技術もレギュレーションの変更で削られてしまったから富めるものが順当に勝つようになってしまった
ホンダの責任は重大だな
身もふたもないが強烈なDFを得ながら有り余るPUの馬力でごり押しして走るのが一番速い
効率的にDFを得る技術もレギュレーションの変更で削られてしまったから富めるものが順当に勝つようになってしまった
ホンダの責任は重大だな
359音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-lI73)
2019/04/19(金) 00:04:12.43ID:bg2WjxbK0 嘘つきが自分のウソをそのうち本当だと思い込むのに似ていて
セールストークで「ベスト」「No.1」と言い続けているうちに思いこみが形成されるというのはあるだろう
競争していれば神経にヤスリがけをしているような日々が続く
思うように事がすすまなければ、言い訳をしたくもなる
セールストークで「ベスト」「No.1」と言い続けているうちに思いこみが形成されるというのはあるだろう
競争していれば神経にヤスリがけをしているような日々が続く
思うように事がすすまなければ、言い訳をしたくもなる
360音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/19(金) 00:09:26.21ID:EQ0kNKqza 今年から見てるようなニワカはホンダに期待したいのも分かるが、ずっと見てきたがわからすればホンダに期待することはないから楽
361音速の名無しさん (ワッチョイ 6da0-Me0c)
2019/04/19(金) 00:14:06.61ID:fhW4Nstz0 >>266
ニューウェイ先生、ワンパンマンみたいに必殺まじシリーズになるんや。
ニューウェイ先生、ワンパンマンみたいに必殺まじシリーズになるんや。
362音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-JNgg)
2019/04/19(金) 00:22:01.48ID:FY/uIfCL0 面白い話だなァ・・・。メルセデスの別のエンジニアの話を前提にすると
ニューウェイ先生の鬼才評価は都市伝説扱いになりそうに読み取れるけれど、
これに同調する>>354の考察からはPUの性能を引き出せるシャシーを作り上げることで
鬼才っぷりを評価しうるという…異なる結論に至りそう・・・。
ニューウェイ先生の鬼才評価は都市伝説扱いになりそうに読み取れるけれど、
これに同調する>>354の考察からはPUの性能を引き出せるシャシーを作り上げることで
鬼才っぷりを評価しうるという…異なる結論に至りそう・・・。
363音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-s4yl)
2019/04/19(金) 00:24:56.17ID:mV0H6d510 >>354
まあ確かに言ってる事に間違いは無いが
そういう事って勝てば官軍であって仮にメルセデスが勝てなくなれば
それ見た事か!ってな事になるので勝ってる間限定の正しい哲学に過ぎないんだよね。
逆に言えば今、RBやフェラーリが何を言っても負け犬の遠吠えなwさけだが。
まあ確かに言ってる事に間違いは無いが
そういう事って勝てば官軍であって仮にメルセデスが勝てなくなれば
それ見た事か!ってな事になるので勝ってる間限定の正しい哲学に過ぎないんだよね。
逆に言えば今、RBやフェラーリが何を言っても負け犬の遠吠えなwさけだが。
365音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/19(金) 00:42:57.34ID:synSbXMr0366音速の名無しさん (ワッチョイ 6da0-Me0c)
2019/04/19(金) 00:47:17.00ID:fhW4Nstz0 まあこれで鬼才に火をつけた感じになったから、RBもホンダも本気になるだろ。
いやマジでメルセデスやっつけて。
いやマジでメルセデスやっつけて。
368音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-ZyAq)
2019/04/19(金) 01:10:13.14ID:AkENIJWN0 リカルドすらまともに走れない最弱ルノーPUからホンダに換えてホント良かった
369音速の名無しさん (ワッチョイWW 760a-+9iM)
2019/04/19(金) 01:14:58.67ID:rn28epGy0 フェラーリが1000馬力超えてるとか騒いでるけど鉄腕アトムは10万馬力だからね
370音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-x8O4)
2019/04/19(金) 01:38:11.04ID:lhRYgj7/0 タッペンが馬力の追加を欲しがるのはレーサーなんだから当然で、逆にそんなコメントが出てこないほうがおかしいよな
それでも今のホンダPUには十分満足しているって発言は、ルノーに比べてホンダの頑張りを間近で見てきたからこそだと思う
それでも今のホンダPUには十分満足しているって発言は、ルノーに比べてホンダの頑張りを間近で見てきたからこそだと思う
371音速の名無しさん (スップ Sdb2-QixP)
2019/04/19(金) 01:43:50.65ID:0KaxKZVad シーズン当初は努力に対しての評価でも中盤から後半は努力の結果に対する評価に変わってくると思う
372音速の名無しさん (ブーイモ MMa6-BINy)
2019/04/19(金) 01:43:51.60ID:7jnRWBzSM ニューウェイって鬼才の方だったんだ!
373音速の名無しさん (ワッチョイWW ad0e-fC6V)
2019/04/19(金) 02:14:32.27ID:O4UEyZeU0 PUや空力じゃなくて、ビークルダイナミクスに問題があるんだろ
374音速の名無しさん (ワッチョイW 2544-TZpT)
2019/04/19(金) 02:25:41.37ID:9gMynZE20 NSX貰って喜んでるタッペンが見たい モナコ楽しみ
375音速の名無しさん (ワッチョイ 5e26-+YnJ)
2019/04/19(金) 02:34:39.99ID:2aqYvth50 せっかくオレンジのNSXあるのにタッペンはアストンだからなー
376音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/19(金) 02:40:21.58ID:FH+4iCZ10 >>374
タイプRで喜んでるアルボンやクビアトの方が見たいかな。
タイプRで喜んでるアルボンやクビアトの方が見たいかな。
377音速の名無しさん (ワッチョイ 126f-hooH)
2019/04/19(金) 03:02:08.61ID:qAUqlSm30 >>376
トロロッソカラーのスクーターだからw
トロロッソカラーのスクーターだからw
378音速の名無しさん (ワッチョイ 320f-L8f3)
2019/04/19(金) 05:06:40.13ID:UceYdXEe0 昔琢磨がジョーダンホンダに乗ってた時
ジョーダンイエローに合わせて黄色いホンダのスクーター買ったわ
ジョーダンイエローに合わせて黄色いホンダのスクーター買ったわ
379音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-+YnJ)
2019/04/19(金) 05:49:13.24ID:Gcu6vGyv0 レーキ角付いてるのとホイルベースが短い事でダウンフォースアップと空気抵抗を減らしている事は実現されているんだろうけど
リアの車高が上がる事でフロアサイドからの空気の流入によって車体のダウンフォースが思ったよりも稼げてないのが実情なんでしょう。
つまり浮き上がるんだよね。風が強い時も影響を受けるが安定しない事はそういう事でしょう。
(サスも関わっているんだろうけど)
何れにしても風が強い時は駄目そうだね。
どこかの記事でみたけど、フロアの隙間が、極端同士のメルセデスと比べると一目瞭然だもんな
リアの車高が上がる事でフロアサイドからの空気の流入によって車体のダウンフォースが思ったよりも稼げてないのが実情なんでしょう。
つまり浮き上がるんだよね。風が強い時も影響を受けるが安定しない事はそういう事でしょう。
(サスも関わっているんだろうけど)
何れにしても風が強い時は駄目そうだね。
どこかの記事でみたけど、フロアの隙間が、極端同士のメルセデスと比べると一目瞭然だもんな
380音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-LdYa)
2019/04/19(金) 06:20:54.50ID:FdTTrTpX0 誰かメルセデスのタイヤボックスとレッドブルのタイヤボックスを交換してみてくれよ
メルセデスだけタイヤの質が違うような気がしてならないわ
メルセデスだけタイヤの質が違うような気がしてならないわ
382音速の名無しさん (ワッチョイW f52d-kPGA)
2019/04/19(金) 06:45:47.36ID:deqWEoMc0383音速の名無しさん (ワッチョイ 510b-rEK2)
2019/04/19(金) 06:56:01.23ID:mcUXp6QN0 >>369
そんなバカ話しなくてもトップフューエルは1万馬力超えてる
そんなバカ話しなくてもトップフューエルは1万馬力超えてる
385音速の名無しさん (ワッチョイWW 5eab-2Y2n)
2019/04/19(金) 07:32:25.86ID:DN+M/ydM0 思えばシーズン前は「ワークスルノーがRBにどれだけ迫るか」みたいな話もあったような気がするが3戦で完全に消えたな。
386音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/19(金) 07:39:43.72ID:z2oEhDkha 予選タイムで言えばかなり迫っとるがなw
むしろ最低5勝+フェルスタッペンの優勝が目標。今年は勝負の年とか鼻息荒くしていたレッドブルとホンダはどうなっとんねん
むしろ最低5勝+フェルスタッペンの優勝が目標。今年は勝負の年とか鼻息荒くしていたレッドブルとホンダはどうなっとんねん
387音速の名無しさん (ワントンキン MM62-V4ls)
2019/04/19(金) 07:50:29.08ID:2WfYrzRkM 丸子爺様がボケ始めたんだろw
388音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/19(金) 07:51:40.47ID:FeGH8wiR0 ガスリーはNBoxかな
389音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/19(金) 07:53:13.99ID:FeGH8wiR0 >>385
プロストが早々に敗北宣言しちゃったからなあ
プロストが早々に敗北宣言しちゃったからなあ
390音速の名無しさん (ワッチョイWW 5eab-2Y2n)
2019/04/19(金) 08:01:39.98ID:DN+M/ydM0 >>386
両チームのセッション上位の車同士のQ3タイムで確かめたろと思ったら中国は去年より離れてるし、オーストラリアとパーレーンではそもそもルノーはQ3出れてもなかった
何をどういう条件で比較すれば「予選タイムで言えばかなり迫っとる」ことになるのかご教示願いたいね
両チームのセッション上位の車同士のQ3タイムで確かめたろと思ったら中国は去年より離れてるし、オーストラリアとパーレーンではそもそもルノーはQ3出れてもなかった
何をどういう条件で比較すれば「予選タイムで言えばかなり迫っとる」ことになるのかご教示願いたいね
392音速の名無しさん (スッップ Sdb2-O/JR)
2019/04/19(金) 08:16:07.61ID:EMjOmhEnd >>390
ガスリーには迫ってるんじゃね?
ガスリーには迫ってるんじゃね?
393音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/19(金) 08:31:21.80ID:5RuqK60Z0 ガスリーが迫ってんだろ。
394音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/19(金) 08:37:46.87ID:vptLrRq9M 最速状態で比較する目的でQ3を持ってきてるんだから
最速同士で比較しないと
ガスリーが迫られてるならガスリーは遅いってことしか
わからない
最速同士で比較しないと
ガスリーが迫られてるならガスリーは遅いってことしか
わからない
395音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/19(金) 08:43:12.65ID:gjFDDfYi0 俺は素人だから分からないんだが、玄人さん的にはタイヤを履き替えたガスリーがFL取れたのは当たり前すぎる?それとも、マシン性能のポテンシャルが良いことが垣間見えた?
396音速の名無しさん (ワンミングク MM62-pL4k)
2019/04/19(金) 08:45:00.41ID:GPtJXxvGM >>391
フェルスタッペンがシビックタイプRもらったら運転できるのかな
フェルスタッペンがシビックタイプRもらったら運転できるのかな
397音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-+Hkq)
2019/04/19(金) 08:47:46.53ID:L8Fjtjy4a タイヤ履き替えたのと燃料の少なさでファステスト自体に驚きはないが
最近の状況とほぼ最終ラップに結果出さなきゃならんのは相当なプレッシャーだったはず
ガスリーよく決めたなぁというのが1番の印象だな
最近の状況とほぼ最終ラップに結果出さなきゃならんのは相当なプレッシャーだったはず
ガスリーよく決めたなぁというのが1番の印象だな
398音速の名無しさん (JPWW 0H12-ZFDN)
2019/04/19(金) 08:52:31.63ID:8K4l4+UWH 去年マシンと今年マシンを横並べにして比較する動画投稿するやついないの?
400音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/19(金) 09:14:20.89ID:WC9Lf4uQM >>395
ここに玄人はいない
それはそれとしてFLは簡単じゃないと思うよ
タイミングやピットクルーの仕事やガスリーの度胸や
もろもろ要素はあると思うけど
車体の性能で出来るならオーストラリアのボッタスの
FLの取り方の方が車体の横綱相撲なFLだよね
ここに玄人はいない
それはそれとしてFLは簡単じゃないと思うよ
タイミングやピットクルーの仕事やガスリーの度胸や
もろもろ要素はあると思うけど
車体の性能で出来るならオーストラリアのボッタスの
FLの取り方の方が車体の横綱相撲なFLだよね
401音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-JNgg)
2019/04/19(金) 09:24:48.97ID:eIDvsVyi0 ガスリーは、タッペンやアロンソのように自らチャンスを作り出すことこそ出来ないが
少なくとも巡ってきたチャンスは高確率でモノにするドライバーではあるな。
なんだかんだ言っても、プレッシャーにも案外強いという印象。
FL取れたのも、昨年4位になったのも、「持ってるな」という感じはある。
テストでやらかす前までは、タイム的にタッペンとそう変わらないペースを出せてた。
チームに迷惑をかけた以上、今は我慢の時ではあるが、こういう時の身の処し方・・・
今何を為すべきかについても、焦らず弁えてる印象がある。
俺はむしろ今シーズン、ガスリーの評価上がったわ。
あとは中盤までに、どこまでタッペンとの差を縮められるか、だな。
少なくとも巡ってきたチャンスは高確率でモノにするドライバーではあるな。
なんだかんだ言っても、プレッシャーにも案外強いという印象。
FL取れたのも、昨年4位になったのも、「持ってるな」という感じはある。
テストでやらかす前までは、タイム的にタッペンとそう変わらないペースを出せてた。
チームに迷惑をかけた以上、今は我慢の時ではあるが、こういう時の身の処し方・・・
今何を為すべきかについても、焦らず弁えてる印象がある。
俺はむしろ今シーズン、ガスリーの評価上がったわ。
あとは中盤までに、どこまでタッペンとの差を縮められるか、だな。
402音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-JNgg)
2019/04/19(金) 09:35:30.64ID:eIDvsVyi0 >>395
俺も素人ではあるが、
ガスリーが塗り替えたベッテルのファステストについては、
フェラーリがレース中にピットインした際、一時的に予選セッティングに変えて
フレッシュタイヤで出した、FLを狙ったタイムだということだ。
これを、フェラーリだけでなくメルセデスもやっていたという話。
となるとガスリーは、レース中のガチファステスト争いで
フェラーリとメルセデスを上回ったということが言える。
勿論、ガスリーが一番恵まれた状況でアタックできたには違いないが
ガスリーの今の立場を考えても、獲って当たり前、というほど
簡単ではなかったろうと思う。
俺も素人ではあるが、
ガスリーが塗り替えたベッテルのファステストについては、
フェラーリがレース中にピットインした際、一時的に予選セッティングに変えて
フレッシュタイヤで出した、FLを狙ったタイムだということだ。
これを、フェラーリだけでなくメルセデスもやっていたという話。
となるとガスリーは、レース中のガチファステスト争いで
フェラーリとメルセデスを上回ったということが言える。
勿論、ガスリーが一番恵まれた状況でアタックできたには違いないが
ガスリーの今の立場を考えても、獲って当たり前、というほど
簡単ではなかったろうと思う。
403音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-hooH)
2019/04/19(金) 09:38:51.51ID:MiS12aRaa やれと言った事をきっちりこなして結果を出した。
これをすればレッドブルというチームはちゃんと評価してくれる。
ルクレールみたいな扱いは受けないだろう。
あとは本人がレース毎に何歩づつ進歩できるかだな。
これをすればレッドブルというチームはちゃんと評価してくれる。
ルクレールみたいな扱いは受けないだろう。
あとは本人がレース毎に何歩づつ進歩できるかだな。
404音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/19(金) 09:39:48.82ID:MxGJDd6W0 ガスリーのタイムはレッドブルに移ってから全然よくない。
テストでやらかす前も後も。
レッドブルの車と相当相性が悪いと思う。
テストでやらかしたのもフェルスタッペンに追いつけないから無理をした可能性が高い。
テストでやらかす前も後も。
レッドブルの車と相当相性が悪いと思う。
テストでやらかしたのもフェルスタッペンに追いつけないから無理をした可能性が高い。
405音速の名無しさん (アウアウイー Sa39-isSE)
2019/04/19(金) 09:57:52.76ID:POl5+vnKa もう相性悪いも言い訳にできないくらい乗ってると思うんだが
次戦予選でコンマ5秒以上遅れたら終わりだと思う
次戦予選でコンマ5秒以上遅れたら終わりだと思う
406音速の名無しさん (バットンキン MMf5-fGro)
2019/04/19(金) 09:59:48.22ID:cHvHGYKSM 今シーズンはガスリーは毎レース6位以上を取れればよし程度でいいのでは?
407音速の名無しさん (ワッチョイ ad0e-+5Xo)
2019/04/19(金) 10:02:19.21ID:VFFDvKuw0408音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/19(金) 10:05:20.18ID:s+OFbKpF0 ガスリーは3強のドンケツなだけだし・・・
409音速の名無しさん (ワッチョイWW 6995-V4ls)
2019/04/19(金) 10:05:44.64ID:FT4rfpSg0 ルノークソ遅いのに褒めてる馬鹿はなんなの?
410音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-JNgg)
2019/04/19(金) 10:08:58.85ID:eIDvsVyi0 >>404
バルセロナテスト
【1回目】
1日目 フェルスタッペン 1:19.426
2日目 ガスリー 1:19.814
3日目 フェルスタッペン 1:18.787
4日目 ガスリー 1:18.780
【2回目】
1日目 ガスリー 1:17.715
2日目 フェルスタッペン 1:18.395
3日目 ガスリー 1:17.091
4日目 フェルスタッペン 1:17.709
バルセロナテスト
【1回目】
1日目 フェルスタッペン 1:19.426
2日目 ガスリー 1:19.814
3日目 フェルスタッペン 1:18.787
4日目 ガスリー 1:18.780
【2回目】
1日目 ガスリー 1:17.715
2日目 フェルスタッペン 1:18.395
3日目 ガスリー 1:17.091
4日目 フェルスタッペン 1:17.709
411音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YIQo)
2019/04/19(金) 10:09:18.90ID:EJKECYAIa ここではルノーもよく出てくるけどレッドブル関連の記事でルノーの文字を今年一度も見たことないな
思った以上に全く眼中にないみたいだ
思った以上に全く眼中にないみたいだ
412音速の名無しさん (ワッチョイWW f6c9-IvQn)
2019/04/19(金) 10:16:08.04ID:EeUKKq7q0413音速の名無しさん (ワッチョイWW 6995-V4ls)
2019/04/19(金) 10:17:09.74ID:FT4rfpSg0 そう、ルノーなんて今のF1で存在感0なのに、ここだと話しに出す馬鹿がいるんだよ
ここは10年前のF1の話しをしてるのか?
ここは10年前のF1の話しをしてるのか?
416音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-JNgg)
2019/04/19(金) 10:22:47.42ID:eIDvsVyi0417音速の名無しさん (ワッチョイW 6968-ECBB)
2019/04/19(金) 10:25:40.00ID:muLoAzkx0 レッドブルのシャーシに取り付けられてなくても
レッドブルの成績に影響及ぼすとか
量子もつれ。
レッドブルの成績に影響及ぼすとか
量子もつれ。
418音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/19(金) 10:29:01.67ID:C2O3USJ90 >>395
普通にFP3のラップライムと比べりゃいいんじゃね
ほぼ空タンで中古?Sタイヤ、路面はラバーのってFPと同じくらいの環境だろ
ガスリー 34.7 他は大体 33秒周辺
正直予選通りの差が出て遅いわなとしか
リスクは当然あるけどマシン的には取れて当然ではあるんじゃね?
普通にFP3のラップライムと比べりゃいいんじゃね
ほぼ空タンで中古?Sタイヤ、路面はラバーのってFPと同じくらいの環境だろ
ガスリー 34.7 他は大体 33秒周辺
正直予選通りの差が出て遅いわなとしか
リスクは当然あるけどマシン的には取れて当然ではあるんじゃね?
420音速の名無しさん (ワッチョイ b191-hooH)
2019/04/19(金) 10:33:23.16ID:2XqqdLsv0421音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/19(金) 10:36:37.71ID:C2O3USJ90422音速の名無しさん (ワッチョイW 9282-KsMk)
2019/04/19(金) 11:12:42.47ID:a6aoll/h0 ガスリーアンチはアンチスレ行けよ。
424音速の名無しさん (スップ Sd12-/rMQ)
2019/04/19(金) 11:24:50.53ID:ldwBqNK7d ガスリーは自身のアクセルワークがアグレッシブすぎたって言ってて
原因分かったんだからアジャストするだけでしょ
ただ去年からホンダエンジン使ってて慣れているはずなのに不思議
エンジンのマッピングがえらい変わったのか車体含めての操縦性が変わったのか微妙なところ
マッピングだったら事前に分かるから後者なんだろうけど
原因分かったんだからアジャストするだけでしょ
ただ去年からホンダエンジン使ってて慣れているはずなのに不思議
エンジンのマッピングがえらい変わったのか車体含めての操縦性が変わったのか微妙なところ
マッピングだったら事前に分かるから後者なんだろうけど
425音速の名無しさん (アウアウエー Sada-IKJb)
2019/04/19(金) 11:45:22.81ID:elES/KXLa426音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/19(金) 11:53:27.04ID:DCakX1rv0 相性とかそういう問題じゃないと何回言えば
428音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/19(金) 12:08:26.85ID:C2O3USJ90 素人でもわかる感じの
突っ込みか立ち上がり重視かってので相性があるのは解るが
差がありすぎるとしか言えない
ガスリーは去年ハートレーのことどう思ってたんだろうなw
突っ込みか立ち上がり重視かってので相性があるのは解るが
差がありすぎるとしか言えない
ガスリーは去年ハートレーのことどう思ってたんだろうなw
429音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YIQo)
2019/04/19(金) 12:17:22.32ID:EJKECYAIa チームオーダーで譲らせるのは当たり前だが、俺が譲るなんてあり得ない
少なくともこうは思ってたみたいだ
少なくともこうは思ってたみたいだ
430音速の名無しさん (ワッチョイWW 5eab-2Y2n)
2019/04/19(金) 12:26:16.63ID:DN+M/ydM0 >>427
暗にQ3に出られてないチームと比べるまでもねーだろって言ってるのがわかんねえのかよ
暗にQ3に出られてないチームと比べるまでもねーだろって言ってるのがわかんねえのかよ
431音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/19(金) 12:33:43.72ID:gjFDDfYi0432音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/19(金) 12:39:53.38ID:s+OFbKpF0 Q3にでてこれないなんてそりゃあ中団枠のチームだからなw
433音速の名無しさん (ワッチョイWW 3280-wuem)
2019/04/19(金) 13:27:50.06ID:/Umtsy5d0 リカルドがルノーにいまいち乗り切れてないんだからやっぱりレッドブルは特殊なんじゃないのかね
434音速の名無しさん (ワッチョイ d25b-YIQo)
2019/04/19(金) 13:42:37.50ID:0HB+0H0C0435音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/19(金) 13:44:53.53ID:s+OFbKpF0 また髪の話してる
436音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/19(金) 13:51:31.36ID:FH+4iCZ10 父親として、観戦と言うより、チームスタッフになってるやん
飛び込み合流
飛び込み合流
438音速の名無しさん (ワッチョイW 9282-KsMk)
2019/04/19(金) 13:57:53.40ID:a6aoll/h0 そりゃ同じホンダエンジンでもトロロッソとレッドブルではホイルベースも違うし、バランスも違うんだからアクセルへの応対も違うでしょ。
441音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-EdlJ)
2019/04/19(金) 14:27:55.13ID:39zEl+oW0 絶対、監督やん
442音速の名無しさん (スップ Sdb2-QixP)
2019/04/19(金) 14:35:34.48ID:++iSm2+fd443音速の名無しさん (ワッチョイ 5598-3n0T)
2019/04/19(金) 14:42:06.69ID:1hpl4t4y0444音速の名無しさん (ワッチョイ 5598-3n0T)
2019/04/19(金) 14:42:35.73ID:1hpl4t4y0 ってやつだよね、って入れ忘れた
445音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-hooH)
2019/04/19(金) 15:09:35.99ID:MiS12aRaa >>442
ルノーやマクラーレンを見るとマラソン大会の最初に猛烈なダッシュで先頭走ってそのうち居なくなってる人を思い出す。
ルノーやマクラーレンを見るとマラソン大会の最初に猛烈なダッシュで先頭走ってそのうち居なくなってる人を思い出す。
446音速の名無しさん (ワッチョイ 6e1d-YIQo)
2019/04/19(金) 15:55:38.09ID:DojwJ9H/0 決勝レースでのPU馬力開放度合い
メルセデス80%
ホンダ・フェラーリ85%
ルノー95%
くらいかな
メルセデス80%
ホンダ・フェラーリ85%
ルノー95%
くらいかな
447音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/19(金) 16:35:55.16ID:s+OFbKpF0 ぱーちー除いたPU出力って フェラ>メル>ホンダ>ルノー じゃないんか
あとフェラーリのが温度コントロールに苦心して決勝縛りプレイしてる気も
あとフェラーリのが温度コントロールに苦心して決勝縛りプレイしてる気も
448音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/19(金) 16:41:53.09ID:H+OUkQmJ0 息子にシャシーの改善点を聞きに来たんだろ
449音速の名無しさん (スップ Sd12-QixP)
2019/04/19(金) 16:47:59.43ID:4CnfPZJ1d450音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/19(金) 16:52:00.34ID:DCakX1rv0 普通に考えてホンダに来たついで
451音速の名無しさん (エムゾネWW FFb2-g/uD)
2019/04/19(金) 16:53:59.94ID:9G+yJiSeF PU自体に興味湧いた?
フルパッケージの鬼才目指すとか
フルパッケージの鬼才目指すとか
453音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-aFPd)
2019/04/19(金) 18:33:27.03ID:ddvw5D8ia 今年もルノーPUだったらタッペンノーポイントだっただろ。
454音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-EdlJ)
2019/04/19(金) 18:39:05.45ID:39zEl+oW0 暴れまくってるね
455音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-EdlJ)
2019/04/19(金) 18:40:49.86ID:39zEl+oW0 PUにションベンかけちゃってるね
456音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/19(金) 19:02:32.30ID:1yhodmIJa >>430
差が縮まってるか否かの話してんのに、このチョンは知能あんのか?w
差が縮まってるか否かの話してんのに、このチョンは知能あんのか?w
457音速の名無しさん (ワッチョイ 1240-hooH)
2019/04/19(金) 19:28:45.80ID:N3COBEDM0 F1じゃ経験浅いけど、アルボンの適応力と才能は立派だと思ったなあ〜
ガスリーはスタイル変えて適応しようと努力してるけど
アルボンのが、すんなりレッドブルのマシンに適応できて、
乗りこなせる様な気がする。1レース、トロ休ませて
レッドブルのフリー走行で走らせてあげられると良いね。
ガスリーの尻にも火がつくだろう。なれるまで待ってね (^o^/
なんて言えなくなる。
ガスリーはスタイル変えて適応しようと努力してるけど
アルボンのが、すんなりレッドブルのマシンに適応できて、
乗りこなせる様な気がする。1レース、トロ休ませて
レッドブルのフリー走行で走らせてあげられると良いね。
ガスリーの尻にも火がつくだろう。なれるまで待ってね (^o^/
なんて言えなくなる。
458音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-s4yl)
2019/04/19(金) 19:54:18.95ID:mV0H6d510 今んとこアルボンにさして煌めきを感じないが
素晴らしく感じる人も居るんだな。
「まあ酷くはなさそうだ。」って思うだけで
良くも悪くも驚きはまったくない。
ただ、考えてみれば去年のルクレールも序盤は遅さには定評のあった
エリクソンと良い勝負だったし将来性を否定するつもりは無いが。
素晴らしく感じる人も居るんだな。
「まあ酷くはなさそうだ。」って思うだけで
良くも悪くも驚きはまったくない。
ただ、考えてみれば去年のルクレールも序盤は遅さには定評のあった
エリクソンと良い勝負だったし将来性を否定するつもりは無いが。
459音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-EdlJ)
2019/04/19(金) 19:59:43.30ID:39zEl+oW0 川井ちゃんのGPニュースでもみるか
461音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/19(金) 20:09:08.65ID:s+OFbKpF0 アルボン、上海でいいとこ見せただけでそれ以外はなんとも
462音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-61/s)
2019/04/19(金) 20:30:13.57ID:kq84Noex0 >>453
馬鹿w
馬鹿w
463音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-bKfN)
2019/04/19(金) 20:31:07.01ID:aclBvrh30 クビアト「シーカーオープン、ロックオン!!」
464音速の名無しさん (ワッチョイWW d907-gS4L)
2019/04/19(金) 20:35:42.45ID:xjL25PQ00 >>433
つまりマシンが速かったんだろう
実際レッドブルは同じPUの本家ルノーを寄せ付けなかったんだから
例えばアルファロメオはフェラーリに手も足も出ないが、
レッドブルは本家を逆転してるんだからな
つまりマシンが速かったんだろう
実際レッドブルは同じPUの本家ルノーを寄せ付けなかったんだから
例えばアルファロメオはフェラーリに手も足も出ないが、
レッドブルは本家を逆転してるんだからな
465音速の名無しさん (アウウィフW FFcd-x8O4)
2019/04/19(金) 20:36:39.99ID:LVFfqWFFF ガスリーも去年の今頃はルーキーの筆頭株だったんだよな
モナコまではルクレールなんて殆ど話題にならなかったし
ザウバーが速くなったのは中盤戦からでルクレールだけが速くなったわけじゃなくエリクソンも速くなってたからかなりマシンも良かったんだろ
ラッセルだって今はウィリアムズだから論外だけどメルセデスに乗ったバーレーンテストではトップタイム出してる
速いマシンに乗ればアルボンもノリスもルクレールと遜色ないペースで走れるんじゃないの?って思うわ
モナコまではルクレールなんて殆ど話題にならなかったし
ザウバーが速くなったのは中盤戦からでルクレールだけが速くなったわけじゃなくエリクソンも速くなってたからかなりマシンも良かったんだろ
ラッセルだって今はウィリアムズだから論外だけどメルセデスに乗ったバーレーンテストではトップタイム出してる
速いマシンに乗ればアルボンもノリスもルクレールと遜色ないペースで走れるんじゃないの?って思うわ
466音速の名無しさん (ワッチョイWW d907-gS4L)
2019/04/19(金) 20:58:18.63ID:xjL25PQ00467音速の名無しさん (ワッチョイWW 52de-5PxL)
2019/04/19(金) 21:36:37.30ID:ZIHgOvgJ0 息子の髪質がもう禿げる気満々で草
468音速の名無しさん (ワッチョイ d96f-JAQW)
2019/04/19(金) 21:36:50.76ID:KTPA4N5I0469音速の名無しさん (ワッチョイWW 726c-+fIv)
2019/04/19(金) 21:48:56.92ID:/CSQxtkl0470音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-PIYw)
2019/04/19(金) 22:00:48.51ID:1GzmVMED0471音速の名無しさん (スッップ Sdb2-jN7m)
2019/04/19(金) 22:00:51.77ID:1Ub67j9od >>468
爺さん昔語りは止めようよ
爺さん昔語りは止めようよ
472音速の名無しさん (ワッチョイWW 69af-aFPd)
2019/04/19(金) 22:13:54.49ID:1SQjH08A0 今年ホンダにスイッチして九死に一生を得たのは間違いないな。
でなけりゃ完走さえできずにタッペンがキレてた。
でなけりゃ完走さえできずにタッペンがキレてた。
473音速の名無しさん (スップ Sd12-QixP)
2019/04/19(金) 22:14:04.96ID:KXY3nobbd >ホンダ周辺に偏って見てただけだよそれは
ホンダが好き=F1が好きってわけじゃないんだよな
バイアスかかると客観的な判断ができなくなるのはよくあること
それも楽しみ方の一つではあるけど
ホンダが好き=F1が好きってわけじゃないんだよな
バイアスかかると客観的な判断ができなくなるのはよくあること
それも楽しみ方の一つではあるけど
474音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/19(金) 22:17:29.01ID:o/KsqnVia >>470
だからルクレールが頭角現したのは中盤戦からだと言ってるだろ
F2チャンピオンでF1 上がってんだから鳴り物入りはわかってる
俺が言いたいのは、ザウバーの調子が上がるまで大して目立った活躍をルクレールがしたのかね?ってことな
だからルクレールが頭角現したのは中盤戦からだと言ってるだろ
F2チャンピオンでF1 上がってんだから鳴り物入りはわかってる
俺が言いたいのは、ザウバーの調子が上がるまで大して目立った活躍をルクレールがしたのかね?ってことな
475音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b6-2jMT)
2019/04/19(金) 22:24:22.01ID:s82oHAio0 レッドブル来週アップデートするから
忙しいんだろうなとおもったら
ニューウェイさん鈴鹿にいたという
お茶目っぷり。
忙しいんだろうなとおもったら
ニューウェイさん鈴鹿にいたという
お茶目っぷり。
476音速の名無しさん (スップ Sd12-QixP)
2019/04/19(金) 22:25:00.35ID:KXY3nobbd477音速の名無しさん (ワッチョイ d96f-JAQW)
2019/04/19(金) 22:26:41.01ID:KTPA4N5I0 >>471
現在のメルセデス、RBの話だぞ
現在のメルセデス、RBの話だぞ
478音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-PIYw)
2019/04/19(金) 22:30:59.77ID:1GzmVMED0479音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/19(金) 22:32:47.24ID:synSbXMr0 ハゲ、今の車体の挙動でようも遊べるな
480音速の名無しさん (ワッチョイ d25b-YIQo)
2019/04/19(金) 22:32:53.17ID:0HB+0H0C0 ニューウェイはスーパーフォーミュラ全戦に来ると予想してる
481音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/19(金) 22:34:03.44ID:o/KsqnVia >>476
何か勘違いしてんな
俺はガスリーもハートレーもルクレールも応援してるぞ?
今年のアルボンやノリスの活躍を見て、速いマシンを与えたら彼らもそこそこ速く走れるんじゃね?って思っただけよ
ラッセルのテストとか見たら余計にね。
何か勘違いしてんな
俺はガスリーもハートレーもルクレールも応援してるぞ?
今年のアルボンやノリスの活躍を見て、速いマシンを与えたら彼らもそこそこ速く走れるんじゃね?って思っただけよ
ラッセルのテストとか見たら余計にね。
484音速の名無しさん (ワッチョイ 1240-hooH)
2019/04/19(金) 22:38:34.12ID:N3COBEDM0 ニューウェイは来日のたびに、ホンダのおもてなしを受けるんですね。
486音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-YIQo)
2019/04/19(金) 22:44:29.33ID:BwuQHqHT0 赤いノートは持ってないんだな
487音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/19(金) 22:45:40.46ID:RYrQ/PsNM >>475
禿げ上がるほど子煩悩ですから
禿げ上がるほど子煩悩ですから
489音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/19(金) 22:46:27.39ID:RYrQ/PsNM >>484
強烈なプレッシャーをかけに来たかも知れんぞ
強烈なプレッシャーをかけに来たかも知れんぞ
490音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/19(金) 22:52:28.43ID:synSbXMr0491音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-JNgg)
2019/04/19(金) 22:52:59.47ID:eIDvsVyi0 >>458
俺もそう思う。
今のところアルボンがトップチーム昇格まで取りざたされるタマとまでは思えない。
クビアトに対してはよくやってると思うが、そのクビアトが復調して無い可能性もある。
であればクビアトは未だサインツに惨敗したレベルだということは留意すべきだろう。
であればアルボンのレベルも推して知るべし。
そもそも論として、トロロッソで良くてレッドブルで苦戦してるガスリーの経緯から
アルボンがいくらトロロッソで良くても・・・という話でしかない。
アルボンはまず、来年必ずどちらかが首になるトロロッソのシートを争うサバイバルに勝つことだよ。
そのためには、とにかく今からでもクビアトを圧倒しなければならない。
まだステップアップなんて次元の話じゃない。
俺もそう思う。
今のところアルボンがトップチーム昇格まで取りざたされるタマとまでは思えない。
クビアトに対してはよくやってると思うが、そのクビアトが復調して無い可能性もある。
であればクビアトは未だサインツに惨敗したレベルだということは留意すべきだろう。
であればアルボンのレベルも推して知るべし。
そもそも論として、トロロッソで良くてレッドブルで苦戦してるガスリーの経緯から
アルボンがいくらトロロッソで良くても・・・という話でしかない。
アルボンはまず、来年必ずどちらかが首になるトロロッソのシートを争うサバイバルに勝つことだよ。
そのためには、とにかく今からでもクビアトを圧倒しなければならない。
まだステップアップなんて次元の話じゃない。
492音速の名無しさん (スップ Sd12-QixP)
2019/04/19(金) 22:57:26.64ID:KXY3nobbd493音速の名無しさん (スップ Sd12-QixP)
2019/04/19(金) 23:06:07.45ID:KXY3nobbd494音速の名無しさん (ワッチョイ 0d5c-2YiV)
2019/04/19(金) 23:11:35.71ID:n2OpR8ZG0 ホンダが20PSゲインしたら
昨年度の出力予測ではメルフェラにほどんど並ぶ計算になるが
実際のところどうなんだろうね
あとは車体の性能差?
昨年度の出力予測ではメルフェラにほどんど並ぶ計算になるが
実際のところどうなんだろうね
あとは車体の性能差?
495音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/19(金) 23:11:55.49ID:p7jdR1yjM ハゲ先生日本に遊びに来る余裕あるなら大丈夫だなw
496音速の名無しさん (ワッチョイW 25c6-x8O4)
2019/04/19(金) 23:18:45.46ID:vwHPSlLn0 20馬力はマルコしか言ってないからなあ
PUアプデに関してはタッペンも言ってるから
予定されてるのは間違いないだろうが
PUアプデに関してはタッペンも言ってるから
予定されてるのは間違いないだろうが
497音速の名無しさん (スップ Sd12-QixP)
2019/04/19(金) 23:21:06.89ID:KXY3nobbd498音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/19(金) 23:23:21.05ID:o/KsqnVia >>492
矛盾というかガスリーはだんだん遅くなっていった印象なんだよな
ハートレーが慣れて速くなったのかもしれないけど
ただ、去年のバーレーンやモナコハンガリーの好走が残ってて、ガスリーにも速いクルマ与えたらそこそこやると思っていたが蓋を開けてみたらタッペンと絶望的な差があったという
でも、それこそガスリーも去年のルクレールみたいに急激に伸びてくる可能性はまだあるからマジで期待はしてるんだよ
矛盾というかガスリーはだんだん遅くなっていった印象なんだよな
ハートレーが慣れて速くなったのかもしれないけど
ただ、去年のバーレーンやモナコハンガリーの好走が残ってて、ガスリーにも速いクルマ与えたらそこそこやると思っていたが蓋を開けてみたらタッペンと絶望的な差があったという
でも、それこそガスリーも去年のルクレールみたいに急激に伸びてくる可能性はまだあるからマジで期待はしてるんだよ
499音速の名無しさん (ワッチョイ 36cc-dRm7)
2019/04/19(金) 23:25:19.32ID:kX9w5s0n0 ホンダがパワーアップしてもメルフェラもアップする可能性が大いにあるわけで
500音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-YYlp)
2019/04/19(金) 23:26:57.52ID:bhQfb9Eq0 >>497
予選モードは30馬力差と予測してたみたいねメルセデスは
予選モードは30馬力差と予測してたみたいねメルセデスは
501音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/19(金) 23:27:59.44ID:tJ4oZb8c0 フェラの方がメルセデスより上ってよく聞くけど
単に今年仕様のドラッギーなマシンってだけで
モンツァとかだとメルセデスもDF削って普通に速そうだけどね
単に今年仕様のドラッギーなマシンってだけで
モンツァとかだとメルセデスもDF削って普通に速そうだけどね
502音速の名無しさん (ワッチョイW 925e-kPGA)
2019/04/19(金) 23:31:26.02ID:Fe9DEYx40504音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-tat3)
2019/04/19(金) 23:39:53.97ID:z10zC02La >>500
ハミルトンは10馬力差と言ってたから20馬力上げたら逆転や(^_^)v
ハミルトンは10馬力差と言ってたから20馬力上げたら逆転や(^_^)v
505音速の名無しさん (ワッチョイ 0d60-YIQo)
2019/04/19(金) 23:41:35.59ID:w7O78KPj0506音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/19(金) 23:44:20.14ID:s+OFbKpF0 10馬力差とかいわれてたのは
なんか変に相性良くて早かったメルボルンだけやから
その後を見ると40くらい開いてるって方が納得はいく
なんか変に相性良くて早かったメルボルンだけやから
その後を見ると40くらい開いてるって方が納得はいく
507音速の名無しさん (ワッチョイ 0d5c-2YiV)
2019/04/19(金) 23:46:29.34ID:n2OpR8ZG0508音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b6-2jMT)
2019/04/19(金) 23:48:56.28ID:s82oHAio0 いま、心配してるのはアップデートしたあとの耐久性で、やらかした場合アンチが発狂してスレが荒れることが心配です。
509音速の名無しさん (ワッチョイW 25c6-x8O4)
2019/04/20(土) 00:05:16.86ID:nMri2S6a0510音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/20(土) 00:07:55.85ID:OMnbykE80 バクーだとわりとわかるんちゃうんかね
しらんけど
しらんけど
511音速の名無しさん (ワッチョイ f55b-8I1V)
2019/04/20(土) 00:26:28.39ID:peUGr71G0 >チーム関係者によれは水曜日から来日していたとのことで、エイドリアンのスーパー
フォーミュラ、そして息子への並々ならぬ熱意が感じられる。
ちょっとした小旅行w
フォーミュラ、そして息子への並々ならぬ熱意が感じられる。
ちょっとした小旅行w
512音速の名無しさん (ワッチョイ 6da0-Me0c)
2019/04/20(土) 00:30:34.36ID:GNano3w/0 今のところPUのパワーアップを感じられるのはトロの方だろうな。
RBは車体も色々いじってるから、バクーではPUなのか車体なのかよく分からんのちゃう?
RBは車体も色々いじってるから、バクーではPUなのか車体なのかよく分からんのちゃう?
513音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/20(土) 00:31:45.62ID:GWUShskk0 ハムの10馬力差とか何処の誰の発言も
これっぽっちも信用できん証左やな
結果だけだよホント
これっぽっちも信用できん証左やな
結果だけだよホント
514音速の名無しさん (ワッチョイWW f528-22IB)
2019/04/20(土) 00:37:44.66ID:Op75ZXFu0 ハミルトンの言った10馬力はメルセデスのセーフモードと
ホンダのパーティーモードの差(棒
実際は30~40馬力差ぐらいはある
ホンダのパーティーモードの差(棒
実際は30~40馬力差ぐらいはある
515音速の名無しさん (ワッチョイW b188-+1ox)
2019/04/20(土) 00:43:51.17ID:zRk0OsTq0 「100馬力アップしないとメルセデスにもフェラーリにも勝てない」まで読んだ。
516音速の名無しさん (ワッチョイ a95b-YIQo)
2019/04/20(土) 00:46:33.04ID:Q/tSx0xX0 去年4勝もできたのはなぜだろう
517音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/20(土) 00:58:22.09ID:GWUShskk0 運と戦略と壊れたベッテル
518音速の名無しさん (ワッチョイWW 55e3-iD9d)
2019/04/20(土) 01:05:45.53ID:vkUA0yPn0 1〜2勝はさせて貰えるようになってるんだろ。リカルドはガチだったろうけど。
519音速の名無しさん (ワッチョイ 6da0-Me0c)
2019/04/20(土) 01:09:45.32ID:GNano3w/0 ホーナー、まだフェラーリの燃料がグレープフルーツの匂いするって言ってるな。
またグレー路線か。
またグレー路線か。
521音速の名無しさん (ワッチョイW 5e26-E11A)
2019/04/20(土) 03:30:56.15ID:YWlR74Kp0 実際馬力なんて関係者以外わからないこと
噂は噂にすぎない!
フェラーリやメルセデスから何馬力落ちるとか予測してもあまり意味がない結局実のところはわからんのだし!
わかることはまだメルセデスやフェラーリにはRBホンダはトータルバランスで劣ってるってことだけ
例え馬力が並んだとしてもそれで勝てるわけじゃない
去年はシャーシが良かったから4勝出来たかもしれないでも今年はシャーシが良いとは言えないよね明らかに!MAXがマシン側に苛立ちを感じてるのがわかる
噂は噂にすぎない!
フェラーリやメルセデスから何馬力落ちるとか予測してもあまり意味がない結局実のところはわからんのだし!
わかることはまだメルセデスやフェラーリにはRBホンダはトータルバランスで劣ってるってことだけ
例え馬力が並んだとしてもそれで勝てるわけじゃない
去年はシャーシが良かったから4勝出来たかもしれないでも今年はシャーシが良いとは言えないよね明らかに!MAXがマシン側に苛立ちを感じてるのがわかる
523音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 05:21:44.53ID:ZRF75pFw0 20馬力ほんとに上がるならPUではメルセデスに並ぶぞ
タイムも0.3秒は縮まるだろうし予選の順位もだいぶ変わる
フェラーリには勝てるようになるな
まあメルセデスも上げてくるからそうそう差は変わらんだろうけど
タイムも0.3秒は縮まるだろうし予選の順位もだいぶ変わる
フェラーリには勝てるようになるな
まあメルセデスも上げてくるからそうそう差は変わらんだろうけど
524音速の名無しさん (ワッチョイ 6da0-Me0c)
2019/04/20(土) 05:32:52.54ID:GNano3w/0 さすがにメルセデスPUはもうそんなに上がらんやろ。
やっぱボディが暫く課題になるやろ。
しかしレーキ角とかホイールベースとか簡単に変えれんやろうから、苦労しそうやな。
やっぱボディが暫く課題になるやろ。
しかしレーキ角とかホイールベースとか簡単に変えれんやろうから、苦労しそうやな。
525音速の名無しさん (ワッチョイ f6e3-JNgg)
2019/04/20(土) 05:45:27.49ID:RsJfIjdC0 20馬力なんて言わず一気に50馬力くらいあげてくねーかなあ
526音速の名無しさん (ワッチョイW ad0b-EG0x)
2019/04/20(土) 06:14:00.19ID:IxOGKX4Q0 50馬力と言わずどどんと100馬力くらいいこうか
527音速の名無しさん (ワッチョイWW f67c-wZci)
2019/04/20(土) 06:16:53.81ID:cLKxZhJe0 >>501
去年問題になってたようにメルセデスはタイヤホイールに至るまで
考えて作られたトータルバランスに優れた超コーナリングマシン
一方、フェラーリは特殊燃料使って最強パワーを得たがその分強化して重くなったPUのせいで
コーナリングが犠牲になった直線番長
そして我らがレッドブルホンダと言えば、、個人的にはカラーリングは最高にカッコいいんだけどなあ
まあこれからヨーロッパラウンドに向けて軽量コンパクトなホンダPUを得た
ニューウェイ、ワシェ天才デザイナー両氏が本領発揮してくれると信じる
去年問題になってたようにメルセデスはタイヤホイールに至るまで
考えて作られたトータルバランスに優れた超コーナリングマシン
一方、フェラーリは特殊燃料使って最強パワーを得たがその分強化して重くなったPUのせいで
コーナリングが犠牲になった直線番長
そして我らがレッドブルホンダと言えば、、個人的にはカラーリングは最高にカッコいいんだけどなあ
まあこれからヨーロッパラウンドに向けて軽量コンパクトなホンダPUを得た
ニューウェイ、ワシェ天才デザイナー両氏が本領発揮してくれると信じる
528音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 06:45:16.83ID:ZRF75pFw0 PUの重量が重くなったソースあるんか?
レギュがあるから変わらんだろ
レギュがあるから変わらんだろ
529音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-6Yvw)
2019/04/20(土) 06:48:36.94ID:sAUvJ9/Fa トップチームはアグレッシブなモード使えるとかいう記事があったけど実はメルセデスは決勝でちょいちょい予選モード使ってたりしないか?
そのために耐久性に振ってるとしたらフェラーリが追い抜いたのは見せかけに過ぎない
そのために耐久性に振ってるとしたらフェラーリが追い抜いたのは見せかけに過ぎない
530音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-wZci)
2019/04/20(土) 06:55:57.38ID:6eppp/JqM531音速の名無しさん (スッップ Sdb2-NLT+)
2019/04/20(土) 07:10:23.98ID:dLzvv6lbd >>480
ニューウェイ「スーパーフォーミュラーの次のマシーンは俺がデザインしたいな」
ニューウェイ「スーパーフォーミュラーの次のマシーンは俺がデザインしたいな」
532音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/20(土) 07:22:39.94ID:PuGRw1XIa >>529フェラーリもパーティーモード使ってるだろ
メルフェラは本選でも使う
メルフェラは本選でも使う
533音速の名無しさん (ワッチョイWW d907-gS4L)
2019/04/20(土) 07:26:17.11ID:FCn+Shzt0 去年もスペック3は30馬力UPとか騒がれてたが
信頼性の問題もあり毎回PU交換してた上にたいして変わらんかった印象
信頼性の問題もあり毎回PU交換してた上にたいして変わらんかった印象
534音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/20(土) 07:28:26.76ID:OaAFY5iT0 >>521
そうは言うが、例えばメルセデスからコンマ5遅れてるなら、
ホンダにもうあと50馬力もあれば差は埋まる。
それは明らかなわけだ。
今年のレッドブルシャシーが特段優れてないのなら
PUが頑張るしかない。
そうは言うが、例えばメルセデスからコンマ5遅れてるなら、
ホンダにもうあと50馬力もあれば差は埋まる。
それは明らかなわけだ。
今年のレッドブルシャシーが特段優れてないのなら
PUが頑張るしかない。
535音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-wZci)
2019/04/20(土) 07:38:26.37ID:6eppp/JqM >>534
こういうバカはF1語らないでもらいたいね
こういうバカはF1語らないでもらいたいね
536音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YIQo)
2019/04/20(土) 07:38:55.53ID:4kvHRbeha 今まで見た報道ではメルセデスから10馬力差、メルセデスから20馬力差、トップから38馬力差の3つだけだが
スレではメルセデスから50馬力差ってことになってんの?
俺のネット記事見落としなのかな
スレではメルセデスから50馬力差ってことになってんの?
俺のネット記事見落としなのかな
538音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/20(土) 08:07:21.13ID:KCpUZRJkM ハゲ先生「いちいち来るの面倒くさいからレッドブルテクノロジーもさくらの隣に移転しようぜ」
539音速の名無しさん (ワッチョイ d2ee-8I1V)
2019/04/20(土) 08:20:09.55ID:AqsZT0Hw0 さくらがミルキーコーンに行けばいい
540音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-O/JR)
2019/04/20(土) 08:45:52.96ID:aRJAMLF/0 バクーで20馬力あがるものを投入するのがスペック2の前倒しなんだろうか
タッペンはマシンとPUにもっと大きなものが入るのはもう少しあとになるけどねみたいな発言があったけど
タッペンはマシンとPUにもっと大きなものが入るのはもう少しあとになるけどねみたいな発言があったけど
542音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-+YnJ)
2019/04/20(土) 09:04:26.01ID:7Nq2yqqL0 ホンダとしてはもう少し信頼性の部分を詰めてから出したかったんだろうけど
RBが壊れてもいいから早う出せと急かしたんだろうな
RBが壊れてもいいから早う出せと急かしたんだろうな
543音速の名無しさん (ワッチョイWW 5192-kRaw)
2019/04/20(土) 09:08:42.06ID:itUMHP+o0 ガスリーのドライビングスタイルが話題だが
ルクレールとベッテルも違うらしいという記事
https://www.racefans.net/2019/04/20/racefans-round-up-20-04-2/
「バルセロナで分かったんだけどセブと僕のドライビングスタイルはかなり違う」
「だから僕たちには車のバランスを少し変えることが必要なんだ」
「詳しくは話せないけど、全く同じマシンというわけにはいかないというのは確か」
ルクレールとベッテルも違うらしいという記事
https://www.racefans.net/2019/04/20/racefans-round-up-20-04-2/
「バルセロナで分かったんだけどセブと僕のドライビングスタイルはかなり違う」
「だから僕たちには車のバランスを少し変えることが必要なんだ」
「詳しくは話せないけど、全く同じマシンというわけにはいかないというのは確か」
544音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/20(土) 09:19:18.99ID:gHaT2q8Xa >>536
いくらパワーがあっても
車体が良くなければ速くならない
レギュレーションで、メルセデス レシポ ウィリアムズは同じPUになってる。
予選モードは除いても
レースタイムだと、ラップ毎に数秒の差がある
ホンダと今の壊れるルノーでも
車体が良ければ戦える
逆に今年の車体がよくなさすぎるんだわ
いくらパワーがあっても
車体が良くなければ速くならない
レギュレーションで、メルセデス レシポ ウィリアムズは同じPUになってる。
予選モードは除いても
レースタイムだと、ラップ毎に数秒の差がある
ホンダと今の壊れるルノーでも
車体が良ければ戦える
逆に今年の車体がよくなさすぎるんだわ
545音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-PIYw)
2019/04/20(土) 09:25:45.65ID:HvkmbY7y0 20馬力も上がったら正直あんま差ないよな
546音速の名無しさん (ワッチョイWW f65c-Wanv)
2019/04/20(土) 09:40:22.19ID:AuG9omSC0 よく何十馬力アップとか言うけど
それは予選で最大出力出したときの話だろ
それは予選で最大出力出したときの話だろ
547音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0b-JNgg)
2019/04/20(土) 09:44:38.87ID:nF0PTbiX0 >>541
張り子の虎走法をマスターすればいい。日本に達人の登山家がいるらしい
張り子の虎走法をマスターすればいい。日本に達人の登山家がいるらしい
548音速の名無しさん (スフッ Sdb2-kRaw)
2019/04/20(土) 09:50:51.11ID:UQKcIf1Nd549音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-PIYw)
2019/04/20(土) 09:55:50.98ID:HvkmbY7y0 自分のイメージは予選時に10〜40差
間をとって25差
パーティモード中での比較だからレース中はもう少し差が縮まる
今回20追いつくと5差
ほとんど差なし
間をとって25差
パーティモード中での比較だからレース中はもう少し差が縮まる
今回20追いつくと5差
ほとんど差なし
550音速の名無しさん (アウウィフWW FFcd-aFPd)
2019/04/20(土) 10:02:08.91ID:ufkxWHxAF レッドブルはエクソンモービルの尻を叩いて燃料開発頑張らないとホンダの努力だけじゃトップとの差は縮まらない
551音速の名無しさん (ワッチョイ 09d2-+5Xo)
2019/04/20(土) 10:09:47.11ID:YA6/eua90 コーナーのメルセデス
ストレートのフェラーリ
レッドブルはどこを突くんだろうか?
ストレートのフェラーリ
レッドブルはどこを突くんだろうか?
553音速の名無しさん (スップ Sd12-4FcM)
2019/04/20(土) 10:12:36.18ID:Ivcjhpf+d >>540
「大きなもの」っていうぐらいだから、ホンダは今季中にメルフェラに追い付くアップデートを含む開発ロードマップをRBに伝えてるんだろうな
「大きなもの」っていうぐらいだから、ホンダは今季中にメルフェラに追い付くアップデートを含む開発ロードマップをRBに伝えてるんだろうな
554音速の名無しさん (ワッチョイ 09d2-+5Xo)
2019/04/20(土) 10:14:47.58ID:YA6/eua90 一気に吹かすと、壊れそうだな
555音速の名無しさん (ワッチョイWW ad0e-fC6V)
2019/04/20(土) 10:18:28.88ID:FX6x5pPP0556音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YIQo)
2019/04/20(土) 10:19:43.93ID:4kvHRbeha やっぱり小さいので10馬力差、最も大きくて38馬力差以外の記事はないのか
20馬力アップでPU限定では相当いいとこ行きそう
20馬力アップでPU限定では相当いいとこ行きそう
558音速の名無しさん (スップ Sd12-+ayT)
2019/04/20(土) 10:22:06.31ID:hbdRKD5nd ニューウェイは寝る間も惜しんで図面台に向かっている!
→
「息子の授業参観までにこの宿題終わらせないと!!!」
→
「息子の授業参観までにこの宿題終わらせないと!!!」
559音速の名無しさん (ワッチョイ 5ea1-0+LX)
2019/04/20(土) 10:22:33.74ID:thA8Va0W0 今のままだとモナコも勝てないな〜。改善してくれ
560音速の名無しさん (ワッチョイ 31ca-+5Xo)
2019/04/20(土) 10:27:00.66ID:YrVUyyZK0563音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/20(土) 10:39:24.25ID:3PLoAkVU0 パワーエフェクトでこのコースだと0.1秒とか0.2秒とかあるけどそういうの加味すると
40差はない事になるしもうわけ分らんのよ
色んな情報元になるべく正確な差を把握しときたいと真面目に考えたとき
何馬力差とかの情報を信じることの馬鹿らしさに気づく
40差はない事になるしもうわけ分らんのよ
色んな情報元になるべく正確な差を把握しときたいと真面目に考えたとき
何馬力差とかの情報を信じることの馬鹿らしさに気づく
564音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-EG0x)
2019/04/20(土) 10:50:25.94ID:LKqfJEFxa >>552
その蹴り出しが弱いってタッペンが言ってるから上手く改善できるといいね
その蹴り出しが弱いってタッペンが言ってるから上手く改善できるといいね
565音速の名無しさん (ワッチョイ 31ca-+5Xo)
2019/04/20(土) 11:18:38.89ID:YrVUyyZK0 スーパーフォーミュラは全体的にトヨタエンジンの方がタイム出してるみたいだからチクタクは厳しそうだな
Practice2で11番手タイム
Practice2で11番手タイム
566音速の名無しさん (ワッチョイ 1244-dCbv)
2019/04/20(土) 11:25:56.67ID:zji64bLk0567音速の名無しさん (ワッチョイ a974-hooH)
2019/04/20(土) 11:36:53.34ID:SBqTnHtA0 シャーシーで失敗してるのに去年と同じ位置ってのはホンダのPUが良いからじゃないのか
さらに20馬力アップでシャーシー改良
後半戦楽しみだわ
さらに20馬力アップでシャーシー改良
後半戦楽しみだわ
569音速の名無しさん (スフッ Sdb2-Ji5+)
2019/04/20(土) 11:57:01.62ID:DUCDRWGvd 暑くなるとルノーやフェラーリ勢はやばそうだな
ガスリー次第でコンスト2位も夢じゃない
ガスリー次第でコンスト2位も夢じゃない
570音速の名無しさん (ブーイモ MMb2-vPVq)
2019/04/20(土) 11:58:39.57ID:YJxuGbIXM >>562
既に設計は終ってパーツ製造に入ってるから俺の仕事終わってるねんbyニューウェー
既に設計は終ってパーツ製造に入ってるから俺の仕事終わってるねんbyニューウェー
571音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e0e-Fjh8)
2019/04/20(土) 12:00:00.84ID:MnkoRZGs0 なぜかホンダPUに替えると車体が悪くなるw
マクラーレン
メルセデスPU→ホンダPU
181p→27p
トロロッソ
ルノーPU→ホンダPU
53p→33p
レッドブル
ルノーPU→ホンダPU
417p→?
マクラーレン
メルセデスPU→ホンダPU
181p→27p
トロロッソ
ルノーPU→ホンダPU
53p→33p
レッドブル
ルノーPU→ホンダPU
417p→?
573音速の名無しさん (スプッッ Sdb2-jhoE)
2019/04/20(土) 12:07:35.30ID:EzKcqsd8d お前らエンジン開発経験者?
574音速の名無しさん (ワッチョイWW f65b-nXRQ)
2019/04/20(土) 12:14:42.66ID:+uGqnURx0 レッドブル「次から20馬力上げる」
ホンダ「おいおい、勝手にそんな事決めないでくれるよ」
ホンダ「おいおい、勝手にそんな事決めないでくれるよ」
575音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-/6WQ)
2019/04/20(土) 12:16:25.45ID:D1JtWtc30 にわか知識満載、頭でっかちバカです
自動二輪大型と自動車普通免許だけです
自動二輪大型と自動車普通免許だけです
576音速の名無しさん (ワッチョイ f67c-ctQZ)
2019/04/20(土) 12:26:42.83ID:cLKxZhJe0578音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-bKfN)
2019/04/20(土) 12:58:36.95ID:a9WfQCN30 >>558
ニューウェイやらかす→弟子が尻ぬぐいしてマシンの完成度を上げるのがレッドブルのやり方だから問題無い
ニューウェイやらかす→弟子が尻ぬぐいしてマシンの完成度を上げるのがレッドブルのやり方だから問題無い
579音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-Ulf8)
2019/04/20(土) 13:13:52.90ID:mKD1KEK2M ニューイのナゾナゾを弟子が解いて育てる教育システムw
580音速の名無しさん (ワッチョイW 09b8-Np8v)
2019/04/20(土) 13:19:28.04ID:AQwMYsDb0581音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-EG0x)
2019/04/20(土) 13:22:15.05ID:UDfSMci50 馬力上げてもトラクション掛からないシャーシじゃ意味ねーよな
582音速の名無しさん (ワッチョイ d2db-JNgg)
2019/04/20(土) 13:22:25.81ID:O1h3qb0Y0583音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-x8O4)
2019/04/20(土) 13:23:10.75ID:aXM6Uxvtp SF現地組。フリー走行で解説の千代さんが
「エイドリアン・ニューウェイさんは、B-MAXのファクトリーにも顔を出して
カッティングシートの貼り方までもアドバイスした」とのこと
息子の為に本気すぎるがF1の方もですね…
「エイドリアン・ニューウェイさんは、B-MAXのファクトリーにも顔を出して
カッティングシートの貼り方までもアドバイスした」とのこと
息子の為に本気すぎるがF1の方もですね…
585音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 13:49:51.24ID:ZRF75pFw0 ストレス解消に来たんだろ
それぐらいなら許したれよw
それぐらいなら許したれよw
586音速の名無しさん (ワッチョイ a95b-YIQo)
2019/04/20(土) 13:50:53.83ID:hUH1jjyi0 バカ親
587音速の名無しさん (スップ Sd12-9ycl)
2019/04/20(土) 14:10:08.94ID:6bGLYvajd 先生の気晴らしが結局レースってあたりが
髪の毛の一本までそんな生き方なんだなって思う
髪の毛の一本までそんな生き方なんだなって思う
589音速の名無しさん (ワッチョイW 650b-5jdP)
2019/04/20(土) 14:14:16.42ID:xfwAmZwV0 羽生さんが趣味でチェスをやってると知った時も少し頭休めたらいいのにと思った
590音速の名無しさん (ワッチョイ 0d60-YIQo)
2019/04/20(土) 14:48:47.23ID:1N/EmcPu0591音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/20(土) 14:53:46.10ID:GWUShskk0592音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/20(土) 14:56:45.23ID:GWUShskk0 >>527
去年のレッドブルは
スタート、ブレーキング、コーナーリングが優れたマシンだった
今年はその全てが落ちてしまった
はっきり言えばPUうんぬん言ってられないが
その全てにPUの動作が介在してるからホンダの
最適化作業も不可欠だ
つまり文句なんか言ってる場合じゃないってことさ
去年のレッドブルは
スタート、ブレーキング、コーナーリングが優れたマシンだった
今年はその全てが落ちてしまった
はっきり言えばPUうんぬん言ってられないが
その全てにPUの動作が介在してるからホンダの
最適化作業も不可欠だ
つまり文句なんか言ってる場合じゃないってことさ
593音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 15:03:25.59ID:ZRF75pFw0 オンボードスピード表示で確認できるとか無理やろw
どっかに一次データはないんか
どっかに一次データはないんか
594音速の名無しさん (ワッチョイ 0d60-YIQo)
2019/04/20(土) 15:11:57.86ID:1N/EmcPu0597音速の名無しさん (スップ Sdb2-QixP)
2019/04/20(土) 15:23:53.24ID:YPVxQhkHd ガスリー最下位かよ…
ガスリー……
ガスリー……
598音速の名無しさん (ワッチョイWW 5192-kRaw)
2019/04/20(土) 15:26:12.56ID:itUMHP+o0599音速の名無しさん (ワッチョイWW 5192-kRaw)
2019/04/20(土) 15:28:05.97ID:itUMHP+o0 ただ、ガスリーの人気が低すぎる気はするな
ヨーロッパ人から見てガスリーか嫌われる要素ってなんかあるのかな
フランス人であること以外に
ヨーロッパ人から見てガスリーか嫌われる要素ってなんかあるのかな
フランス人であること以外に
600音速の名無しさん (ワッチョイWW d928-PTSU)
2019/04/20(土) 15:35:29.32ID:T3v2wCVu0 は…げ
601音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-+Hkq)
2019/04/20(土) 15:58:40.82ID:7uyCA5iYa602音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/20(土) 16:16:01.35ID:Sk7ZnbD30 親父が授業参観してるのにやらかすハリソン
603音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/20(土) 16:17:27.12ID:3PLoAkVU0604音速の名無しさん (バットンキン MMf5-fGro)
2019/04/20(土) 16:19:04.46ID:KpDZHVMQM605音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-/6WQ)
2019/04/20(土) 16:19:48.74ID:D1JtWtc30 ガスリーも来年トヨタでWECなのかな
606音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/20(土) 16:21:18.88ID:OMnbykE80 どうなるか見てみよう(直訳風
607音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-kPGA)
2019/04/20(土) 16:27:46.94ID:HQLV2Arfa タッペンと開きすぎてるからだろう
608音速の名無しさん (ワッチョイWW f6b9-OPG2)
2019/04/20(土) 16:28:37.08ID:ein4NxjB0 >>583
もしかしてニューウェイって暇なのかwwwカッティングシートの貼り方www
もしかしてニューウェイって暇なのかwwwカッティングシートの貼り方www
609音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 16:39:31.44ID:ZRF75pFw0 >>594
普通に難しいだろ
動画ソフトにぶち込むのはいいけど
計測開始終了場所を正確にとって
まっすぐほぼ同じ距離を走っており且つ
そこら辺を0.1秒間隔ぐらいでデータ取って速度とるんだろ?
でそれで取れたスピード表示が正しく誤差なく表示されてなあかん
どの辺が簡単なのか分からんが?
普通に難しいだろ
動画ソフトにぶち込むのはいいけど
計測開始終了場所を正確にとって
まっすぐほぼ同じ距離を走っており且つ
そこら辺を0.1秒間隔ぐらいでデータ取って速度とるんだろ?
でそれで取れたスピード表示が正しく誤差なく表示されてなあかん
どの辺が簡単なのか分からんが?
610音速の名無しさん (ワッチョイW d9c2-swfb)
2019/04/20(土) 16:47:12.35ID:6EynrgwS0 簡単って言いたい年頃なんだよ
611音速の名無しさん (ブーイモ MMa6-jhUR)
2019/04/20(土) 16:47:12.83ID:LbmZamIpM 空力に影響しにくい貼り方を教えてたのかな?
昔、リアウィングにシート貼るのを嫌ったとかなんとか。。。
誰か書いてたのをおぼえてる。
昔、リアウィングにシート貼るのを嫌ったとかなんとか。。。
誰か書いてたのをおぼえてる。
616音速の名無しさん (JPW 0Hc6-kPGA)
2019/04/20(土) 17:02:06.12ID:l/iBfcmCH >>598
アルボンの高さからして、週末ごとに変わるような評価だわな。
アルボンの高さからして、週末ごとに変わるような評価だわな。
617音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/20(土) 17:04:28.48ID:GWUShskk0618音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-rpW/)
2019/04/20(土) 17:04:47.66ID:Jh4Mcagta プレッシャー感じないなら 純粋にレース観たりするのが楽しいんだろな
ただタッペンの自宅でシミュレーションはやってるうちにムキになってきてストレス溜まりそうだけど
ただタッペンの自宅でシミュレーションはやってるうちにムキになってきてストレス溜まりそうだけど
619音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/20(土) 17:05:05.82ID:OMnbykE80 カッティングシート貼り職人のハゲの朝は早い
620音速の名無しさん (ワッチョイWW 5192-kRaw)
2019/04/20(土) 17:06:07.58ID:itUMHP+o0621音速の名無しさん (ワントンキン MM62-mRez)
2019/04/20(土) 17:08:48.02ID:BBwjg/YrM >>609
横からレス失礼するけど、動画って1秒間に何フレームか決まってて、単純にフレーム数えるだけで時間がどれだけ経過したか正確にわかる。
ホームストレートならグリッドが目印になるから、そこから何フレーム後に速度表示がいくつになってるか調べるだけでも、最高速域でのスピードの伸びは比較できる。
楽しんでこういう解析やっちゃう特定班みたいな人はたまにいる。
横からレス失礼するけど、動画って1秒間に何フレームか決まってて、単純にフレーム数えるだけで時間がどれだけ経過したか正確にわかる。
ホームストレートならグリッドが目印になるから、そこから何フレーム後に速度表示がいくつになってるか調べるだけでも、最高速域でのスピードの伸びは比較できる。
楽しんでこういう解析やっちゃう特定班みたいな人はたまにいる。
622音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/20(土) 17:14:33.59ID:gHaT2q8Xa623音速の名無しさん (JPW 0Hc6-kPGA)
2019/04/20(土) 17:16:55.97ID:l/iBfcmCH まあガスリーは当分最下位でしょ。
624音速の名無しさん (ワッチョイW f52d-kPGA)
2019/04/20(土) 17:17:26.00ID:8R3CpLyZ0 >>599
誰か書いてるけど、単純にタッペンと比べて遅過ぎなんやろ
トップチームの一員として相応しくないと見られていると思うわ。結果的にチームに迷惑を掛けとる。点取るプレーヤーは2人しか居ないのに、片割れがさっぱりだと風当たりは強まるのは仕方ないやろ
一軍の能力が疑わしいルーキーが、半分の試合を投げとるようなもんで、はよ代えやってとこやろう
基本的に、言い訳は見苦しいと言う考え方は日本独特かも
他人は自分とは考えが異なるのは当たり前だし、他人の意見を尊重するのを幼少から教育受ける。寛容なんやろ
誰か書いてるけど、単純にタッペンと比べて遅過ぎなんやろ
トップチームの一員として相応しくないと見られていると思うわ。結果的にチームに迷惑を掛けとる。点取るプレーヤーは2人しか居ないのに、片割れがさっぱりだと風当たりは強まるのは仕方ないやろ
一軍の能力が疑わしいルーキーが、半分の試合を投げとるようなもんで、はよ代えやってとこやろう
基本的に、言い訳は見苦しいと言う考え方は日本独特かも
他人は自分とは考えが異なるのは当たり前だし、他人の意見を尊重するのを幼少から教育受ける。寛容なんやろ
625音速の名無しさん (アークセーT Sx79-YIQo)
2019/04/20(土) 17:17:53.16ID:FBkl0NzHx 次が見つかるまでアロンソと交代してくれ
626音速の名無しさん (ワッチョイ 31ca-+5Xo)
2019/04/20(土) 17:20:29.67ID:YrVUyyZK0 チクタクは多分来年も無理で、アウアーはポイント無いし、パロウを引っ張ってこようにもやっぱりポイントが足りない
627音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/20(土) 17:20:47.75ID:OMnbykE80 なんもかんもリカルドがわるいってことにしよう
628音速の名無しさん (ワッチョイ d98e-YIQo)
2019/04/20(土) 17:24:58.29ID:IwXlgSfA0 >>624
日本独特かも知れんが御仏蘭西人の言い訳は度を越しているだろ!
点取れないどころか開発テストも妨害するわでイイ処は何も無し・・・
トロですら6戦目からハートレーの進退を検討してたっていうなら
レッドブルなら既に検討していてもおかしくないし
長引いているのはマシンの完成度が遅れている影響も有るのだろうな・・・
日本独特かも知れんが御仏蘭西人の言い訳は度を越しているだろ!
点取れないどころか開発テストも妨害するわでイイ処は何も無し・・・
トロですら6戦目からハートレーの進退を検討してたっていうなら
レッドブルなら既に検討していてもおかしくないし
長引いているのはマシンの完成度が遅れている影響も有るのだろうな・・・
629音速の名無しさん (ワッチョイWW f6b9-OPG2)
2019/04/20(土) 17:26:47.31ID:ein4NxjB0 アロンソなんかいらねえ
630音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 17:53:51.19ID:ZRF75pFw0631音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/20(土) 17:57:20.48ID:GWUShskk0 >>620
レッドブルに乗ってなきゃこうはならんかもな
レッドブルに乗ってなきゃこうはならんかもな
632音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/20(土) 18:01:44.29ID:Sk7ZnbD30 去年はこんなんじゃなかったしそれだけレッドブルでのガスリーに
失望してる人間が多いんだろうよ
レッドブルがフェラメルセデス追いかけないと
レースがつまらなくなるのにそれが今年は1カーなのも大きいかと
失望してる人間が多いんだろうよ
レッドブルがフェラメルセデス追いかけないと
レースがつまらなくなるのにそれが今年は1カーなのも大きいかと
633音速の名無しさん (ワッチョイW f52d-kPGA)
2019/04/20(土) 18:02:36.35ID:8R3CpLyZ0634音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 18:02:50.32ID:ZRF75pFw0 どのチームでも安定して予選で相方より0.6秒以上遅かったら
普通ににディスられると思う
普通ににディスられると思う
635音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-YIQo)
2019/04/20(土) 18:14:03.77ID:6KXNgFPA0 ガスリーはルクレールを好敵手扱いしていたのに
今ではレッドブルの荷物だからなあ
今ではレッドブルの荷物だからなあ
636音速の名無しさん (スップ Sdb2-QixP)
2019/04/20(土) 18:17:36.52ID:YPVxQhkHd >>634
むしろそこまで遅いドライバー擁護するのが日本くらいなもんでしょ
むしろそこまで遅いドライバー擁護するのが日本くらいなもんでしょ
637音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/20(土) 18:33:41.61ID:IrahZUfUM >>608
スタッフ「あとは我々がやりますんで、ゆっくり息子さんの応援行ってください(ハゲいない方が捗るし・・・)」
スタッフ「あとは我々がやりますんで、ゆっくり息子さんの応援行ってください(ハゲいない方が捗るし・・・)」
639音速の名無しさん (スププ Sdb2-g/uD)
2019/04/20(土) 18:43:26.40ID:ZMig56oUd ニューウェイをタダでこき使うホンダ
あのレッドブルでさえ気が向いた時だけ仕事してくれたらいーからって待遇なのに、今の状況がどれだけおかしな状況か
こんな贅沢あるのかね
あのレッドブルでさえ気が向いた時だけ仕事してくれたらいーからって待遇なのに、今の状況がどれだけおかしな状況か
こんな贅沢あるのかね
641音速の名無しさん (ワッチョイ 0d60-YIQo)
2019/04/20(土) 18:46:00.83ID:1N/EmcPu0 >>609
スピード表示付きの動画落してきて、動画編集ソフトに入れるだけなんだけどな、、、
速度を取る必要もないし、単純にフィニッシュライン、DRSライン、いろんな目印があるから、
そこでフレーム単位でカットして、ある区間でどの位時間が掛ったかとか正確に分かる。
速度表示は昔から公式で出してるスピード、アクセル開度、ブレーキ、エンジン回転が表示されてる奴。
あれの信憑性がゼロならスピード比較は意味ないけどな。
スピード表示付きの動画落してきて、動画編集ソフトに入れるだけなんだけどな、、、
速度を取る必要もないし、単純にフィニッシュライン、DRSライン、いろんな目印があるから、
そこでフレーム単位でカットして、ある区間でどの位時間が掛ったかとか正確に分かる。
速度表示は昔から公式で出してるスピード、アクセル開度、ブレーキ、エンジン回転が表示されてる奴。
あれの信憑性がゼロならスピード比較は意味ないけどな。
642音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/20(土) 18:46:54.73ID:IrahZUfUM こき使うってか勝手にやってくれてんだろw
贅沢には間違いないが
贅沢には間違いないが
643音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/20(土) 18:53:20.82ID:l/zwlo7P0 息子がこのありさまだとニューウェイがF1よりもSFに没頭してしまいそう。
息子が予選落ちしたのをそのままにはしないからな。
次戦も水曜からではなく、その前からファクトリーにも来そう。
息子が予選落ちしたのをそのままにはしないからな。
次戦も水曜からではなく、その前からファクトリーにも来そう。
644音速の名無しさん (ワッチョイWW d907-gS4L)
2019/04/20(土) 18:54:30.86ID:FCn+Shzt0 去年のハートレー擁護は酷かったもんな
ガスリーよりコンマ5遅かったらGP3すら勝ち抜けなかった事実通りの実力というか
ガスリーよりコンマ5遅かったらGP3すら勝ち抜けなかった事実通りの実力というか
645音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YIQo)
2019/04/20(土) 18:59:48.80ID:4kvHRbeha 今みたいに0.8秒やら0.6秒も遅いのはあり得ない事態なので、今後は確実に差が縮まるはず
その時に仮に0.3秒差くらいの普通の大差になったとしてどうなるかかな
多分このスレは、これくらいだったら全然OK、もう十分使えるし慣れて速くなったとポジると思うんだが
その手の評価サイトも同じくそう評価するのか、
いやいや普通に大差だしガスリー使えねーのままだと信頼できる
その時に仮に0.3秒差くらいの普通の大差になったとしてどうなるかかな
多分このスレは、これくらいだったら全然OK、もう十分使えるし慣れて速くなったとポジると思うんだが
その手の評価サイトも同じくそう評価するのか、
いやいや普通に大差だしガスリー使えねーのままだと信頼できる
646音速の名無しさん (ワッチョイWW b2db-4AXM)
2019/04/20(土) 19:01:13.38ID:uFuWKlZv0 >>641
いつもそれやって比較してるの? なんか見せれる比較したのとかないんけ
いつもそれやって比較してるの? なんか見せれる比較したのとかないんけ
647音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 19:01:31.13ID:ZRF75pFw0648音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-f9/I)
2019/04/20(土) 19:10:15.64ID:+yOYN+9B0 >>404
相性とかぬるいこといってんじゃねえよ
相性とかぬるいこといってんじゃねえよ
649音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/20(土) 19:14:56.60ID:l/zwlo7P0 ガスリーは車がだんだん少しづつガスリー向きの車になってはきてるからもう少し見守ってあげないとね。
こんな状態でもあのバーレーンでリカルドをパッパとオーバーテイクしてるんだぜ。
マシンがスペインの頃にはDFやメカニカルグリップが上がるのが見込まれるから上海よりも乗りこなすと思うよ。
少なくても毎レースごと6位は取れるぐらいにはなるから今年はこれで十分。
こんな状態でもあのバーレーンでリカルドをパッパとオーバーテイクしてるんだぜ。
マシンがスペインの頃にはDFやメカニカルグリップが上がるのが見込まれるから上海よりも乗りこなすと思うよ。
少なくても毎レースごと6位は取れるぐらいにはなるから今年はこれで十分。
650音速の名無しさん (ワッチョイ f644-EMC6)
2019/04/20(土) 19:27:51.63ID:8H9HYfc+0 >>643
禿先生は、スーパーフォーミュラのドライバー、ハリソン・ニューウェイの父親という
立場を最大限悪用して、正面から正々堂々とピットに侵入して、
ダラーラの作ったSF19を隅から隅まで穴の奥まで覗き込んで、
ダウンフォースマシンだと言われているSF19の特徴を調べてるんだよ。
後半戦の頃には
ガスリーが大好きなダウンフォースマシン、レッドブル版SF19が出来上がるだろうよ。
禿先生は、スーパーフォーミュラのドライバー、ハリソン・ニューウェイの父親という
立場を最大限悪用して、正面から正々堂々とピットに侵入して、
ダラーラの作ったSF19を隅から隅まで穴の奥まで覗き込んで、
ダウンフォースマシンだと言われているSF19の特徴を調べてるんだよ。
後半戦の頃には
ガスリーが大好きなダウンフォースマシン、レッドブル版SF19が出来上がるだろうよ。
651音速の名無しさん (ワッチョイWW a90e-zfsO)
2019/04/20(土) 19:33:51.40ID:CHBPLivh0 ティクタムSFでライセンスポイント取れないなこりゃ
PPは牧野、フロントローはアレックス・パロウ、以下山本、福住
PPは牧野、フロントローはアレックス・パロウ、以下山本、福住
652音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/20(土) 19:38:22.14ID:xag8yTm50 >>583
実はニューウェイはすでにRBのお飾り(窓際)で、RB15は別の人が作ったんじゃね
実はニューウェイはすでにRBのお飾り(窓際)で、RB15は別の人が作ったんじゃね
653音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-PIYw)
2019/04/20(土) 19:41:52.06ID:74zXU/R40 >>649
上海でライコネン抜いたのも結構魅せる抜き方で良かったよ
カメラと演出もどーんとフィ-チャーしてたw
まあコースもコースだったけどオーストラリアでのあの覇気の無い走りよりは
印象は変わって来てはいる
上海でライコネン抜いたのも結構魅せる抜き方で良かったよ
カメラと演出もどーんとフィ-チャーしてたw
まあコースもコースだったけどオーストラリアでのあの覇気の無い走りよりは
印象は変わって来てはいる
654音速の名無しさん (JPW 0Hc6-kPGA)
2019/04/20(土) 19:45:23.26ID:l/iBfcmCH655音速の名無しさん (ワッチョイ 320f-L8f3)
2019/04/20(土) 19:54:17.03ID:63iNIklN0 中嶋 一貴 ベテランなのに遅いな
656音速の名無しさん (ワッチョイ c5c1-rEK2)
2019/04/20(土) 20:07:50.31ID:B9xWFVNe0 SFはQ1が荒れすぎたので次戦まで様子を見てみよう
657音速の名無しさん (ワッチョイWW f528-22IB)
2019/04/20(土) 20:08:02.62ID:Op75ZXFu0 ティクトムはフェルスタッペンと同じことをやられた
これからはアタック前の車を直前に後から抜いて妨害するのが増えそうだ
これからはアタック前の車を直前に後から抜いて妨害するのが増えそうだ
658音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/20(土) 20:08:57.93ID:ZRF75pFw0 >>641
ストレートならあんま計測位置も気にしなくていいのか
100kから280kのフレームを見つけて何フレームかかったかで
他車との比較だけなら大体済むのか?
まあ中間はわからんしグラフにはできんけど
ストレートならあんま計測位置も気にしなくていいのか
100kから280kのフレームを見つけて何フレームかかったかで
他車との比較だけなら大体済むのか?
まあ中間はわからんしグラフにはできんけど
659音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/20(土) 20:24:59.75ID:l/zwlo7P0661音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b6-2jMT)
2019/04/20(土) 20:26:33.70ID:P9UpUSu+0662音速の名無しさん (ワッチョイ d90b-JNgg)
2019/04/20(土) 20:27:36.56ID:XKdPkocz0 >>649
リカルドオーバーテイクはタイヤの差の分(リカルドは1ストップ戦略)もあると思うがまあイーブンだとしてもオーバーテイクできてただろう。
あとバーレーンはまともなピットと戦略だったらふつうに6位採れてたよ。謎戦略で10秒はロスしてたからね。
リカルドオーバーテイクはタイヤの差の分(リカルドは1ストップ戦略)もあると思うがまあイーブンだとしてもオーバーテイクできてただろう。
あとバーレーンはまともなピットと戦略だったらふつうに6位採れてたよ。謎戦略で10秒はロスしてたからね。
663音速の名無しさん (ワッチョイ d25b-YIQo)
2019/04/20(土) 20:31:12.85ID:pC4DTGWZ0 今日もピットにべったりいたらしい
https://pbs.twimg.com/media/D4lG-OZU0AABVyr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4lG-OZU0AABVyr.jpg
666音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/20(土) 20:41:09.50ID:tgx2HfmV0 Q1で一貴を息子が撃墜した後思いっきり映ってて草
667音速の名無しさん (ワッチョイWW b29a-Ulf8)
2019/04/20(土) 20:41:33.00ID:zX/MT2OX0668音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-tat3)
2019/04/20(土) 20:44:22.33ID:wE0FGrpga ガスリーは徐々にフィットしてきてる
天才型はタッペン、ガスリーは努力型なんだろう
シーズン終盤では普通に上位争いしてると思うよ
天才型はタッペン、ガスリーは努力型なんだろう
シーズン終盤では普通に上位争いしてると思うよ
670音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/20(土) 20:48:37.87ID:OMnbykE80671音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-wZci)
2019/04/20(土) 20:50:32.61ID:MZjbCrpEM メルセデスの速さの秘密は何なんですかね?
672音速の名無しさん (ワッチョイ 126f-hooH)
2019/04/20(土) 20:57:29.79ID:7SDXeBtK0 レッドブルのファクトリーでPS4とGTスポーツ買って来たニューウェイがタッペンに操縦させてセッティングを色々いじってる姿が俺には見えるw
673音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/20(土) 20:58:21.41ID:l/zwlo7P0674音速の名無しさん (ワッチョイ ad95-hooH)
2019/04/20(土) 20:58:48.22ID:jWR29/px0 RBのマシンがピーキーである一方、ガスリーもピーキーだと言うことも出来る
676音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/20(土) 21:05:50.18ID:oaQEsWc8a >>590ウイングを他より立ててるからそりゃあ高速になればなるほど伸びないだろ
677音速の名無しさん (ワッチョイ 55e3-yKKh)
2019/04/20(土) 21:23:13.55ID:wbuqoOFr0 今年のF1韓国グランプリはいつ開催されるのですか?
誰か教えて下さい。
誰か教えて下さい。
678583 (ササクッテロラ Sp79-x8O4)
2019/04/20(土) 21:25:46.94ID:aXM6Uxvtp >>663
ちなみにSFじゃほぼみない、このF1的な中心に島を作って
エンジニアに作業をさせるセンターアイランド式は、
エイドリアンとモトパークの案で導入されたとのこと
千代さん去年まで所属していたのに文化がF1ぽくなって驚いたと言ってたw
ちなみにSFじゃほぼみない、このF1的な中心に島を作って
エンジニアに作業をさせるセンターアイランド式は、
エイドリアンとモトパークの案で導入されたとのこと
千代さん去年まで所属していたのに文化がF1ぽくなって驚いたと言ってたw
679音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/20(土) 21:36:33.78ID:xag8yTm50680音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/20(土) 21:37:17.25ID:OaAFY5iT0 ガスリーはテストで出来なかったプログラムやらされてんだろ多分。
681音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/20(土) 21:41:19.61ID:OMnbykE80 ニューウェイは未だに製図板とかいうのは・・・
682音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/20(土) 21:42:28.73ID:xag8yTm50683音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-/6WQ)
2019/04/20(土) 21:43:51.41ID:D1JtWtc30 レイトンハウスCG901のエドリアン・ニューウェイ先生も老害扱いされる時代か・・・
686音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/20(土) 22:13:01.71ID:tgx2HfmV0687音速の名無しさん (ワッチョイ 31ca-+5Xo)
2019/04/20(土) 22:13:51.49ID:YrVUyyZK0688音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/20(土) 22:16:54.07ID:xag8yTm50690音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-61/s)
2019/04/20(土) 22:26:00.98ID:tS2I22YZ0 >>682 こういう無知な馬鹿がいるから困るねw
691音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/20(土) 22:31:16.23ID:IrahZUfUM692音速の名無しさん (ワッチョイ b2fa-hooH)
2019/04/20(土) 22:31:49.80ID:dc4X5CtT0 親父が持てるだけ、ホームメードの空力パーツを
持ち込んでルンじゃないの?鬼才でも行動はアナログだから
手提げで持って来そう。
規定で無理か・・・
持ち込んでルンじゃないの?鬼才でも行動はアナログだから
手提げで持って来そう。
規定で無理か・・・
694音速の名無しさん (ワッチョイ d25b-YIQo)
2019/04/20(土) 22:38:29.37ID:pC4DTGWZ0 ニューウェイはレッドブルのスタッフと設備使ってSFのシミュレーションやり出しそうな勢い
695音速の名無しさん (ワッチョイ 31ca-+5Xo)
2019/04/20(土) 22:39:36.11ID:YrVUyyZK0 レッドブルはパロウに唾付けられるなら付けといた方がいいだろうね
来年は無理でも再来年にライセンスが取れるかもしれん
来年は無理でも再来年にライセンスが取れるかもしれん
696音速の名無しさん (ワッチョイ f16c-YIQo)
2019/04/20(土) 23:01:08.08ID:EgDN3ywG0697音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/20(土) 23:02:02.34ID:l/zwlo7P0 >>691
ちょっとうやらまシイ。
こんなお父さんいたら頑張る。
お父さんにこんな表情されたらね苦笑
今回、介入した効果は多分、後にならないと効果が出ない場合が多いから今後のチーム資産になると思う。
というか、694と同じく、ある意味SF側も火がついて、勝つために色んなの導入やりそう。
ちょっとうやらまシイ。
こんなお父さんいたら頑張る。
お父さんにこんな表情されたらね苦笑
今回、介入した効果は多分、後にならないと効果が出ない場合が多いから今後のチーム資産になると思う。
というか、694と同じく、ある意味SF側も火がついて、勝つために色んなの導入やりそう。
698音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/20(土) 23:04:08.66ID:l/zwlo7P0699音速の名無しさん (ワッチョイWW f528-22IB)
2019/04/20(土) 23:15:00.95ID:Op75ZXFu0701音速の名無しさん (ワッチョイ f16c-YIQo)
2019/04/20(土) 23:18:47.45ID:EgDN3ywG0702音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/21(日) 00:13:18.17ID:/KoX5tMkM ハゲ先生「SFの構造ばかり考えてたらRB15の設計間違えちゃった テヘペロ」
703音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-JNgg)
2019/04/21(日) 00:30:14.35ID:RwTQAqG00 >>670の先生の側頭部の毛の流し方、みんな気付いているのか?
ニューウェイ先生は、ぼーっと剥げている訳ではないぞ。
ドラッグを少なくするため残した側頭部の毛を後頭部に向けて綺麗に流しているんだ。
空力の権化っぷりが半端ないな。
ガスリーも油断していると、ある日目を覚ましたらニューウェイカットだった・・・ということに
なりかねないだろうなァ・・・。
ニューウェイ先生は、ぼーっと剥げている訳ではないぞ。
ドラッグを少なくするため残した側頭部の毛を後頭部に向けて綺麗に流しているんだ。
空力の権化っぷりが半端ないな。
ガスリーも油断していると、ある日目を覚ましたらニューウェイカットだった・・・ということに
なりかねないだろうなァ・・・。
704音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/21(日) 00:36:12.65ID:R6ThW4ss0 ガスリーの前に自分の息子に施しなさいよそういう空力オプションはw
705音速の名無しさん (ワッチョイ 12f8-+5Xo)
2019/04/21(日) 00:52:18.34ID:EtlYvYUt0706音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/21(日) 01:04:30.09ID:/KoX5tMkM707音速の名無しさん (ワッチョイ d25b-YIQo)
2019/04/21(日) 01:12:27.79ID:NjIuWiFu0 ニューウェイはSFに全戦帯同する
最終戦にはホーナーを監督として召喚するわ
最終戦にはホーナーを監督として召喚するわ
709音速の名無しさん (ワッチョイ f644-EMC6)
2019/04/21(日) 03:05:40.47ID:WMzxpHnz0710音速の名無しさん (ワッチョイW 2544-TZpT)
2019/04/21(日) 03:36:32.57ID:q72Y2EHY0 上で何の話をしてるかと思ったらスーパーフォーミュラか
なるほどハゲちゃんかわいそう。
ルーカス・アウアウアー(^q^)って名前の選手いるのね。
なるほどハゲちゃんかわいそう。
ルーカス・アウアウアー(^q^)って名前の選手いるのね。
711音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-EG0x)
2019/04/21(日) 03:37:22.72ID:rVpz5Noc0712音速の名無しさん (ワッチョイW 2544-TZpT)
2019/04/21(日) 05:01:25.38ID:q72Y2EHY0 ホンダのモーターホーム食堂でハゲちゃんやタッペンが何か食べてる画像は無いんかい!
713音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b6-2jMT)
2019/04/21(日) 07:41:07.49ID:ozbY0/fq0 予選落ちって、出れないよね?
出してあげれよw sfたいして大会数無いのにw
出してあげれよw sfたいして大会数無いのにw
714音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/21(日) 07:55:58.68ID:R6ThW4ss0 出れないって?決勝?
出れるよ?
出れるよ?
715音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b6-2jMT)
2019/04/21(日) 07:57:23.10ID:ozbY0/fq0716音速の名無しさん (ワントンキン MM62-LdYa)
2019/04/21(日) 08:13:22.69ID:7pkdon38M F1でも足切りはねえだろ。。
717音速の名無しさん (ワントンキン MM62-LdYa)
2019/04/21(日) 08:14:01.79ID:7pkdon38M 予選は車の並び順を決めるためだぞ。
718音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/21(日) 08:16:17.76ID:QEL8AVfL0 107%ルールで足きりはされるのでは?
719音速の名無しさん (ワッチョイWW 621d-DkLD)
2019/04/21(日) 08:19:14.41ID:tV0XGIbQ0 フリー走行で最低限のタイム出してればいいんじゃないの
721音速の名無しさん (ワッチョイW b2db-swfb)
2019/04/21(日) 08:32:14.21ID:2UiOvf400 遅いっていうか息子はQ1でスピンして中嶋と接触で予選タイム出せなかったんでしょ
722音速の名無しさん (ワッチョイ 5ea1-0+LX)
2019/04/21(日) 08:34:12.72ID:KJKHqjie0 中国行かず水曜から日本へ授業参観とか面白いわニューイ
723音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-kPGA)
2019/04/21(日) 08:40:02.21ID:1VTv+Jeia こんだけ親バカなら、ルノーも
まず息子囲い込めばニューウェイ獲れたろうにな。
まず息子囲い込めばニューウェイ獲れたろうにな。
724音速の名無しさん (アウアウクー MM39-jZrA)
2019/04/21(日) 08:59:37.56ID:pjAV5I2zM ニューウェイ「本気出すとは言ったがF1とは言ってない」
725音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/21(日) 09:32:35.80ID:4IjcLySn0 ニューウェイ氏、SFのシャシーに興味津々?
726音速の名無しさん (ワッチョイWW 92b8-nJOb)
2019/04/21(日) 09:41:35.48ID:q2+zmn3+0 ハゲは日本に来る暇あったら仕事しろや
727音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b6-2jMT)
2019/04/21(日) 10:05:06.41ID:ozbY0/fq0 息子さん出るなら
ニューウェイさんはいまF3観戦中かね。
ホント変わった人だよね。。
ニューウェイさんはいまF3観戦中かね。
ホント変わった人だよね。。
728音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/21(日) 10:39:05.31ID:/KoX5tMkM729音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-O/JR)
2019/04/21(日) 11:58:04.16ID:hgQnbE+O0 ハミチチもタッペンチチも全戦帯同してたし
レース数の少ないSFなんか余裕で帯同よ
ついでにRDさくらにも寄ってミーティングだし
レース数の少ないSFなんか余裕で帯同よ
ついでにRDさくらにも寄ってミーティングだし
730音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-JNgg)
2019/04/21(日) 12:01:19.40ID:06KNLtuy0 赤牛グループのF1のシート失ったドラを意外と大事にして仕事振ってるのは
そこら辺もあるのかもねえ、F1現役の時は厳しいけど
そこら辺もあるのかもねえ、F1現役の時は厳しいけど
731音速の名無しさん (ワッチョイWW a90e-zfsO)
2019/04/21(日) 12:34:23.90ID:09XpAY310 ニューウェイは設計するけどパーツ製造はしない
もう問題点洗い出してアップデートパーツの設計は終わってるよ
陣営からバルセロナでの大型アップデート発表してるしね
製造は現在進行形だけど発表出来てる以上もうニューウェイの仕事は終わってるよ
もう問題点洗い出してアップデートパーツの設計は終わってるよ
陣営からバルセロナでの大型アップデート発表してるしね
製造は現在進行形だけど発表出来てる以上もうニューウェイの仕事は終わってるよ
732音速の名無しさん (ワッチョイW d9a6-swfb)
2019/04/21(日) 13:01:17.29ID:GK40NGby0 あとはカッティングシートの貼り方だけだよね
733音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-aFPd)
2019/04/21(日) 13:24:07.63ID:FRpZDE0Ea 開発の仕事はエンドレスだろ。
日本で遊んだ分は確実に次のアップデートが遅れる。
日本で遊んだ分は確実に次のアップデートが遅れる。
734音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/21(日) 13:24:48.60ID:9kee7yYKM >>732
ニューウェイ「全部イルカペイントにしろ」
ニューウェイ「全部イルカペイントにしろ」
736音速の名無しさん (ワッチョイ d25b-YIQo)
2019/04/21(日) 14:04:48.28ID:NjIuWiFu0738音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/21(日) 14:20:11.74ID:Rp5Fw2ta0 きょうのはげ
739音速の名無しさん (ワッチョイ d98e-YIQo)
2019/04/21(日) 14:23:00.24ID:qE1lgRsb0 そもそも天才ってのはモチベーションが突然やって来るんだろ?
そうじゃない時は何やっても駄目だし・・・
今は息子のコトで頭がいっぱいなんだろ
そうじゃない時は何やっても駄目だし・・・
今は息子のコトで頭がいっぱいなんだろ
740音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/21(日) 14:24:23.17ID:4IjcLySn0 >>736
「俺、監督なんだけどな〜、俺より目立つのってどうなのよ・・・・・」
「俺、監督なんだけどな〜、俺より目立つのってどうなのよ・・・・・」
741音速の名無しさん (ワッチョイ a95b-YIQo)
2019/04/21(日) 14:27:58.89ID:/V+Up/yM0 本山が監督してるのか・・・
笑っちゃうというか、奴ではうまくいかんだろ
笑っちゃうというか、奴ではうまくいかんだろ
742音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-tat3)
2019/04/21(日) 14:45:37.95ID:7c47O5SJa ニューウェイ余裕モードなら嬉しいね
アップデートがうまくいってると信じよう
アップデートがうまくいってると信じよう
744音速の名無しさん (ワッチョイWW f60b-WiIB)
2019/04/21(日) 15:02:27.53ID:Z9GSt/wY0 アゼルバイジャンもあんまり期待できないのかね(´・ω・`)
745音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-QcGb)
2019/04/21(日) 15:07:18.41ID:PsB+Q8pQa ニューウェイは結局ずっといるのか……
746音速の名無しさん (ワンミングク MM62-2H6G)
2019/04/21(日) 15:21:00.70ID:vyYhryofM >>736
どう見てもハゲが監督で本山がスタッフに見えるwww
どう見てもハゲが監督で本山がスタッフに見えるwww
748音速の名無しさん (ワッチョイ 5ea3-JNgg)
2019/04/21(日) 15:43:23.65ID:+XCV9zee0 PU基数制限あるんだから壊れた場合の交換用PUには
その時点で搭載可能なアップデートを仕込んであるはず
その時点で搭載可能なアップデートを仕込んであるはず
749音速の名無しさん (スプッッ Sd69-gyYu)
2019/04/21(日) 15:43:46.00ID:GODnDzdjd ニューウェイの息子がトロロッソに来たら、
ニューウェイはレッドブルよりトロロッソで
頑張りそうだなw
ニューウェイはレッドブルよりトロロッソで
頑張りそうだなw
750音速の名無しさん (ワッチョイ f5f8-PIYw)
2019/04/21(日) 15:48:03.49ID:pmAvvpmQ0 エンドレスっても開発はキャッチボールでしょ
投げたボールの結果が現場から返ってこないと次のボールは投げようがないはず
投げたボールの結果が現場から返ってこないと次のボールは投げようがないはず
751音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/21(日) 16:28:25.60ID:4IjcLySn0752音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-fGro)
2019/04/21(日) 16:30:30.13ID:HJhWbGPO0 >>729
さくらによったらF1のPUでなくて、SFのPUの改善要求書や話をしてきそう。
さくらによったらF1のPUでなくて、SFのPUの改善要求書や話をしてきそう。
754音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-JNgg)
2019/04/21(日) 16:34:24.33ID:txOMBQP40 これはレッドブルのシャシー改善遅れそうだな・・・
755音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/21(日) 16:43:17.86ID:R6ThW4ss0 ニューウェイの息子、予選に引き続きレースでも一貴を撃墜するの巻w
何?一貴の事好きなの?
何?一貴の事好きなの?
756音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-OPG2)
2019/04/21(日) 17:20:33.05ID:xzMkauS5a アッー
757音速の名無しさん (スプッッ Sd12-jhoE)
2019/04/21(日) 17:22:04.00ID:Q248zFTud トヨタみたいにアルミテープを貼りつけよう
758音速の名無しさん (ワッチョイ 126f-hooH)
2019/04/21(日) 17:41:19.91ID:c5V2wplT0759音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/21(日) 17:42:35.35ID:Rp5Fw2ta0 赤牛ペイントの間違い探し
760音速の名無しさん (ワッチョイ b557-JNgg)
2019/04/21(日) 17:43:46.95ID:OGvF7JN70761音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/21(日) 17:46:47.66ID:R6ThW4ss0 フロントの翼端板に目玉があるのがティクトゥム
無いのがベルガーの甥っ子
無いのがベルガーの甥っ子
762音速の名無しさん (スププ Sdb2-v94k)
2019/04/21(日) 17:58:33.55ID:YwXDyWQyd 温厚なカジキもブチキレるでしょww
763音速の名無しさん (ワッチョイ b557-JNgg)
2019/04/21(日) 18:02:42.33ID:OGvF7JN70764音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/21(日) 18:03:33.56ID:R6ThW4ss0 ただ抜こうとしただけじゃ無いぞー
オーバーテイクボタンまで押したんだぞー
オーバーテイクボタンまで押したんだぞー
768音速の名無しさん (ワッチョイ f644-EMC6)
2019/04/21(日) 18:39:18.47ID:WMzxpHnz0770音速の名無しさん (ワッチョイ d2ee-8I1V)
2019/04/21(日) 19:18:00.30ID:ae1XO/+b0 忘れないで>グロージャン
771音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-OPG2)
2019/04/21(日) 19:25:45.25ID:lLq9cNeaa ここだけ30年前スレ
772音速の名無しさん (ワッチョイWW 12b6-2jMT)
2019/04/21(日) 20:09:59.95ID:ozbY0/fq0 息子さんもっとプレステで修行させるべき。
773音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-EdlJ)
2019/04/21(日) 20:12:34.29ID:DvI+pIjR0 鈴鹿でこれじゃ、SUGOではもっとやらかしそうだ...w
774音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-tat3)
2019/04/21(日) 20:23:17.11ID:5uNFgirLa 子煩悩なのはいいけどRBという息子も忘れないでよニューウェイ
775音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+1ox)
2019/04/21(日) 20:30:41.93ID:7nxhsRXwd キャシディがポディウムでレッドブル飲んでたけど
あれF1乗りたいってアピールだよね?
あれF1乗りたいってアピールだよね?
776音速の名無しさん (アークセーT Sx79-YIQo)
2019/04/21(日) 20:32:03.18ID:cu0X3sLux エンジンの開発が速すぎてシャシーのセッティングが追いつかん
777音速の名無しさん (ワッチョイ 9e1d-YIQo)
2019/04/21(日) 20:41:09.62ID:crylakgZ0 ニューウェイホンダF1誕生まだー
779音速の名無しさん (ワッチョイ d2ee-8I1V)
2019/04/21(日) 21:23:39.23ID:ae1XO/+b0780音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/21(日) 21:24:56.28ID:R6ThW4ss0 その慣れてない奴が慣れてる奴に仕掛けたんだよなあ
781音速の名無しさん (ワッチョイW b2db-swfb)
2019/04/21(日) 21:39:40.49ID:gBJK1Cnp0 笑
782音速の名無しさん (ワッチョイ f644-EMC6)
2019/04/21(日) 21:45:34.28ID:WMzxpHnz0 >>773
SFで菅生大渋滞が見れるのかwww
SFで菅生大渋滞が見れるのかwww
783音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-bKfN)
2019/04/21(日) 22:03:45.40ID:gAdxqr3m0 >>774
ハリソン「父さん、ダウンフォース欠乏症にかかって・・・」
ハリソン「父さん、ダウンフォース欠乏症にかかって・・・」
784音速の名無しさん (ワッチョイWW b2db-4AXM)
2019/04/21(日) 22:12:37.46ID:gBJK1Cnp0 >>776
ホンダが馬力上げのコツ見つけちゃってバンバン上げて来そうだからやばいっすね!!
ホンダが馬力上げのコツ見つけちゃってバンバン上げて来そうだからやばいっすね!!
786音速の名無しさん (ラクッペ MMad-7i7A)
2019/04/21(日) 22:20:29.59ID:rycfdIzkM 今週スペック2投入するってのはデマなの
787音速の名無しさん (スプッッ Sdb2-ccGr)
2019/04/21(日) 22:21:20.46ID:PEytRpvDd >>767
fpのタイムで足切りクリアだぞ
fpのタイムで足切りクリアだぞ
788音速の名無しさん (ワッチョイWW 92db-nJOb)
2019/04/21(日) 23:32:05.99ID:MXaPfdD10 ええい、ガスリーはいい、ハリソンを映せ
789音速の名無しさん (ワッチョイ 9e50-+5Xo)
2019/04/21(日) 23:41:09.86ID:hcXhCtQc0 ハンソロはフォース持ってないでしょ
スターウォーズの話ではない?
スターウォーズの話ではない?
790音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/21(日) 23:50:56.15ID:+JAoogaU0 話が判らないなら無理に会話に入らなくていいと思うの
791音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/21(日) 23:54:11.05ID:Rp5Fw2ta0 はりそんくんはハゲを継ぐものやで
792音速の名無しさん (ワッチョイWW 69af-aFPd)
2019/04/22(月) 00:02:54.15ID:QIaNvFLN0 >>750
甘いな
開発のサイクルを例えるなら100のアイデアをシミュレーションでふるいにかけて、残った10を風洞でさらにふるいにかけて、最後に残った1を実戦で試す。
膨大な作業量で半ばギャンブルをやるみたいにな。
結果が出るのをいちいち待ってたらアップデートなんてできない。
去年の枕やウィリアムズみたいな弱小チームが最初からハズレを引いたらその一年終了になるのはこういうワケだ。
甘いな
開発のサイクルを例えるなら100のアイデアをシミュレーションでふるいにかけて、残った10を風洞でさらにふるいにかけて、最後に残った1を実戦で試す。
膨大な作業量で半ばギャンブルをやるみたいにな。
結果が出るのをいちいち待ってたらアップデートなんてできない。
去年の枕やウィリアムズみたいな弱小チームが最初からハズレを引いたらその一年終了になるのはこういうワケだ。
793音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/22(月) 00:27:27.74ID:vTqkdudd0 でもハゲはもう今年一回盛大にやらかしたんだから
そっから更にギャンブルできるとは思えないんだけどな
そっから更にギャンブルできるとは思えないんだけどな
794音速の名無しさん (ワッチョイ b208-hooH)
2019/04/22(月) 01:28:13.44ID:WrwDg/LJ0 記事みてると、最後はホンダPUが頼みのつなの様に読めてきますね。
ふだんはイケイケのマルコだって、車体のアプデに関してはそう多くは語らない。
フェルスタッペンを鎮められるのは、今のところホンダPUの進展を聞かされてるからの様だし。
期待と責任の板ばさみっすかあ、士気も上がりますね!ホンダがんばれー
ふだんはイケイケのマルコだって、車体のアプデに関してはそう多くは語らない。
フェルスタッペンを鎮められるのは、今のところホンダPUの進展を聞かされてるからの様だし。
期待と責任の板ばさみっすかあ、士気も上がりますね!ホンダがんばれー
795音速の名無しさん (ワッチョイ 920b-5AZP)
2019/04/22(月) 01:29:10.69ID:MPtZ2Ocd0 1990年のレイトンCG901のポールリカールみたいにどっかのサーキットでは滅茶苦茶ハマる
みたいなことは起こらないんだろうか……起きてほしいなあ(願望)
みたいなことは起こらないんだろうか……起きてほしいなあ(願望)
796音速の名無しさん (ワッチョイWW 69af-aFPd)
2019/04/22(月) 01:49:14.76ID:QIaNvFLN0 レギュレーションが変わった年はいつも遅いから来年に期待
797音速の名無しさん (ワッチョイ 126f-hooH)
2019/04/22(月) 02:15:54.97ID:fBjen9Le0 >>795
今年のマシンはどこでも勝てるオールマイティーなマシンを目指してるような
今年のマシンはどこでも勝てるオールマイティーなマシンを目指してるような
798音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-LCy5)
2019/04/22(月) 06:09:24.43ID:QDRluVx50 レギュレーションが変わった出だしのRBはいつもこんなもの。
むしろ、中国でフェラーリとの差がこれしかないと分かったから逆にやる気出てるんじゃないかな。
これなら追いつけるし追い越せるって。
むしろ、中国でフェラーリとの差がこれしかないと分かったから逆にやる気出てるんじゃないかな。
これなら追いつけるし追い越せるって。
800音速の名無しさん (ワッチョイ 619a-hooH)
2019/04/22(月) 06:45:30.37ID:hHElqstE0 今年の変更はレッドブルにとってはマイレージゼロになるような空力レギュだったからな
801音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/22(月) 07:05:41.38ID:0MSBhVmc0 言うほど遅いか?
タッペンは今時点で昨年の倍ポイント獲ってるし、
ドライバーチャンピオンシップもリカルドの4位だったのが3位に上げてる。
これで失敗シャシーなら、伸び代もかなりデカイ。
相方さえまともならフェラーリ食ってコンスト2位も見えてる状況なんだが。
きちんとアップデートで改善さえ出来れば、
中盤からはメルセデスとレッドブルの2強になるだろ。
タッペンは今時点で昨年の倍ポイント獲ってるし、
ドライバーチャンピオンシップもリカルドの4位だったのが3位に上げてる。
これで失敗シャシーなら、伸び代もかなりデカイ。
相方さえまともならフェラーリ食ってコンスト2位も見えてる状況なんだが。
きちんとアップデートで改善さえ出来れば、
中盤からはメルセデスとレッドブルの2強になるだろ。
802音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-JNgg)
2019/04/22(月) 07:15:09.39ID:v0VqCisp0 フェラとの差を見た感じは現状そんなに悪くないし、これからもっと速くくもなるとは思うんだけど
メルセデスの出来が下手するとシーズン全勝レベルな差なのがねえ
タッペンも昨年の今頃は、マルド師匠とグロージャンを足して2で割らない感じだったので
今年とのポイントの差は車のでき自体以上に、本人の成長の度合いがデカいと思う
昨年終盤の差(連続表彰台乗れるくらいだったのでそこからはちょっと下がった)の方がまだ参考になるかと
メルセデスの出来が下手するとシーズン全勝レベルな差なのがねえ
タッペンも昨年の今頃は、マルド師匠とグロージャンを足して2で割らない感じだったので
今年とのポイントの差は車のでき自体以上に、本人の成長の度合いがデカいと思う
昨年終盤の差(連続表彰台乗れるくらいだったのでそこからはちょっと下がった)の方がまだ参考になるかと
803やふかとなら?、w-; (ワッチョイWW ee68-MmZw)
2019/04/22(月) 07:35:08.70ID:8CJOEpt10 >>752
間違いなくしてると思うわ
間違いなくしてると思うわ
804音速の名無しさん (ワッチョイWW f5f8-V539)
2019/04/22(月) 07:35:57.16ID:88gSr6a/0805音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Ql/p)
2019/04/22(月) 07:38:08.61ID:wThrt0Twa ガスリーはドライバーズに6位まで入らなかったら叩けばいい
808音速の名無しさん (ワッチョイW f52d-kPGA)
2019/04/22(月) 08:19:52.74ID:5P5kzmJB0 ホーナーがタッペン成熟成熟言い続けないといかんのは、
もうすぐ爆発するのが見えてるからな
次の本格的なバージョンUPという奴が期待はずれなら、マクラみたいになるな…
もうすぐ爆発するのが見えてるからな
次の本格的なバージョンUPという奴が期待はずれなら、マクラみたいになるな…
809音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-aFPd)
2019/04/22(月) 08:36:12.91ID:fgYeXR2Ia810音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-LCy5)
2019/04/22(月) 08:41:53.06ID:QDRluVx50 ある意味プロフェッショナルなんだけど、この関係大丈夫か?笑
でも、RBとホンダはいいコンビだね笑微笑ましいよ。
@SFからの視点
ニューウェイ
「SFの話題だらだら、、、」
ホンダ
「SFはスケジュールいってるから気にするな」
@F1からの視点
ホンダ
「PUアップデートと信頼性の検証の
さなかですよ」
ニューウェイ
「シャシーの開発はスケジュール通りだから気にするな」
でも、RBとホンダはいいコンビだね笑微笑ましいよ。
@SFからの視点
ニューウェイ
「SFの話題だらだら、、、」
ホンダ
「SFはスケジュールいってるから気にするな」
@F1からの視点
ホンダ
「PUアップデートと信頼性の検証の
さなかですよ」
ニューウェイ
「シャシーの開発はスケジュール通りだから気にするな」
811音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/22(月) 08:43:17.58ID:V4hhivfP0 ニューウェイにとっては高齢で出来た息子だから、かわいくて仕方ないのかな
812音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/22(月) 08:51:20.97ID:MNj0PY8q0 ニューウェイの暴走を止めるには、もはやベルガーにも甥っ子の応援の為に毎戦日本に来てもらうしかないなw
813音速の名無しさん (ワッチョイWW 3280-wuem)
2019/04/22(月) 09:04:06.66ID:7cMrxZy70 ティクトゥムは今年ライセンス無理そうだからガスリーは首の皮一枚繋がったな
814音速の名無しさん (スップ Sdb2-+1ox)
2019/04/22(月) 10:03:38.06ID:xSfhONTjd 1週間休んで文句言われるとかw
ブラック過ぎるだろ
ブラック過ぎるだろ
815音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-zfD7)
2019/04/22(月) 10:10:16.57ID:Gq13ZVrI0 >>809
現場は地獄
現場は地獄
816音速の名無しさん (ワッチョイWW 621d-DkLD)
2019/04/22(月) 10:10:51.72ID:7/ljEQ8o0 仕事できる人はメリハリ付けてるよ
ダラダラしてても効率が悪いからな
ダラダラしてても効率が悪いからな
817音速の名無しさん (オイコラミネオ MM1a-Wcb+)
2019/04/22(月) 10:28:36.19ID:Nn4Ely54M >>809
アイデアが一番出るのは関連現場をウロウロしたり談笑したり風呂入ったり寝入り端だったりするからニューウェイさん実は日本でもバッチリ仕事してるかもよ
アイデアが一番出るのは関連現場をウロウロしたり談笑したり風呂入ったり寝入り端だったりするからニューウェイさん実は日本でもバッチリ仕事してるかもよ
818音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-kPGA)
2019/04/22(月) 10:31:35.30ID:Ehmr4LRCa819音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-zhDI)
2019/04/22(月) 10:44:52.44ID:CepRmQFw0 ティクトゥムが残るスーパーライセンスポイント5を取るには
今季SFでランキング6位以上に入る必要があるが、それさえ難しそうって話なんだが
今季SFでランキング6位以上に入る必要があるが、それさえ難しそうって話なんだが
820音速の名無しさん (スププ Sdb2-7ODp)
2019/04/22(月) 10:49:05.28ID:1SdSHhG2d ティクトゥムはこないだのマックスと同じで邪魔入ってアタック出来なかっただけだしな
出来てりゃまだ上にいただろうよ
こんだけ荒れた糞レースの中で初参戦でポイント取れたんだから上等じゃね?
出来てりゃまだ上にいただろうよ
こんだけ荒れた糞レースの中で初参戦でポイント取れたんだから上等じゃね?
821音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-EdlJ)
2019/04/22(月) 11:00:54.56ID:d+8XJL9H0 ポイント8位までじゃなかった?
822音速の名無しさん (ワッチョイW 6908-+ayT)
2019/04/22(月) 11:05:40.34ID:MNj0PY8q0 大嶋がペナで最後尾になったんで8位になりました
823音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-zhDI)
2019/04/22(月) 11:09:38.02ID:CepRmQFw0 ティクトゥムはSF初参戦ではないんだが
去年のSFにMUGENからSUGOと富士にスポット参戦したが
予選9位 決勝リタイヤ、予選19位 決勝11位だったし
去年のSFにMUGENからSUGOと富士にスポット参戦したが
予選9位 決勝リタイヤ、予選19位 決勝11位だったし
824音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-EdlJ)
2019/04/22(月) 11:12:09.45ID:d+8XJL9H0 おーそうか。すまん。でもよかったね
825音速の名無しさん (ワッチョイWW 3280-wuem)
2019/04/22(月) 11:20:39.20ID:7cMrxZy70826音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-kPGA)
2019/04/22(月) 11:27:21.12ID:Ehmr4LRCa827音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-mXie)
2019/04/22(月) 11:57:13.16ID:VQRIu8VJ0 エンジンブレーキの問題ねえ
スリッパークラッチとかつけたら怒られんのかな
スリッパークラッチとかつけたら怒られんのかな
828音速の名無しさん (アウアウクー MM39-92oS)
2019/04/22(月) 12:11:25.76ID:h2FqsC2OM ホンダはスタートのトルクの出方がドッカンなのかね?
829音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/22(月) 12:20:30.65ID:vTqkdudd0 PU20馬力うpで直線でどこまで2強に迫れるか
車体が改善されてるか
週末が楽しみだね〜
車体が改善されてるか
週末が楽しみだね〜
830音速の名無しさん (ワッチョイWW f644-o4pp)
2019/04/22(月) 13:15:41.82ID:BIf2hE0z0 20psじゃトップスピードで2〜3kmしか変わらんでしょ
831音速の名無しさん (ワッチョイW 5e26-E11A)
2019/04/22(月) 13:20:08.33ID:xuY30vxK0 ホンダの20psアップデートとレッドブル側のアップデートも少なからずしてくるだろうからほんの少し期待するけど本番はスペインから!
アルゼバイジャンでの表彰台は厳しいだろうな乗って欲しいけどMAXに!
アルゼバイジャンでの表彰台は厳しいだろうな乗って欲しいけどMAXに!
832音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/22(月) 13:20:15.62ID:V4hhivfP0833音速の名無しさん (ワッチョイWW f644-o4pp)
2019/04/22(月) 13:30:17.73ID:BIf2hE0z0 >>832
おめでたい奴だな
去年トロになってからどれだけ馬力アップの話出たと思ってる?
載せ換え廃棄効率で15、spec2で30、spec3で20、今年仕様でも上がってるって言ってるな、で、また20?
RBグループに入ってから"軽く"100ps以上
40上がったなんて話もあったりしてるから多く見たら120〜140psアップ?
期待すんな
おめでたい奴だな
去年トロになってからどれだけ馬力アップの話出たと思ってる?
載せ換え廃棄効率で15、spec2で30、spec3で20、今年仕様でも上がってるって言ってるな、で、また20?
RBグループに入ってから"軽く"100ps以上
40上がったなんて話もあったりしてるから多く見たら120〜140psアップ?
期待すんな
835音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-LCy5)
2019/04/22(月) 14:56:51.86ID:BMfI3acX0 >>827
バーレーンテストでテストパーツ入れたからもしかしたらピンゴかもよ。
バーレーンテストでテストパーツ入れたからもしかしたらピンゴかもよ。
836音速の名無しさん (ワッチョイ 621d-PIYw)
2019/04/22(月) 15:06:14.15ID:MDbqBqgG0 クルサードがhonndaのバッチ付けてる
ttp://www.topnews.jp/2019/04/22/news/f1/180460.html
ttp://www.topnews.jp/2019/04/22/news/f1/180460.html
837音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/22(月) 15:08:33.27ID:ma0KRohd0 ガキの頃ペヤング先生が向こうでイケメン枠だと知った時の衝撃
838音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-61/s)
2019/04/22(月) 16:37:28.08ID:9Y6OkSBA0 また、マックス・フェルスタッペンはブレーキングでリアをロックさせていたが、それはブレーキバランスによるものでっはないとしている。
マックス・フェルスタッペンは、ホンダのエンジンブレーキによる問題だと疑っている
マックス・フェルスタッペンは、ホンダのエンジンブレーキによる問題だと疑っている
839音速の名無しさん (スププ Sdb2-f9/I)
2019/04/22(月) 16:51:56.31ID:WrRGIlQ2d ホンダはどの時代だろうと最強のエンジンを提供してるわけで
現状これだけしかポイントがないってのは
ドライバーとエンジニアとニューウェイの責任
去年の2軍の話してるやついるけど
クソシャシーでも戦えるようにしてやったのはホンダの力だからな
現状これだけしかポイントがないってのは
ドライバーとエンジニアとニューウェイの責任
去年の2軍の話してるやついるけど
クソシャシーでも戦えるようにしてやったのはホンダの力だからな
840音速の名無しさん (ワッチョイW 925e-kPGA)
2019/04/22(月) 16:53:13.53ID:3goMrrel0 ↑典型的なホンシン
841音速の名無しさん (ワッチョイ b50e-JNgg)
2019/04/22(月) 17:10:25.41ID:JgyZkK3R0 なんてことは誰も思ってないけどな
痛いやつ演じてるレッドブルアンチは精神科行けって
痛いやつ演じてるレッドブルアンチは精神科行けって
842音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp79-C6DA)
2019/04/22(月) 17:14:52.51ID:wX9vduAbp843音速の名無しさん (ワッチョイWW 1219-EwW+)
2019/04/22(月) 17:32:19.90ID:y3RlEQ9C0 トロロッソからはエンジンブレーキの話は聞こえてこないがどうだろう
844音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/22(月) 17:40:42.03ID:QotK1wvG0845音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-O/JR)
2019/04/22(月) 17:50:16.87ID:QHpCvGIg0 エンジンブレーキが問題というより慣れのような気もするけど
846音速の名無しさん (ワッチョイWW 6995-V4ls)
2019/04/22(月) 18:14:17.23ID:TTrbj6Ul0 アルボンの追い抜き動画見る限り変なエンブレじゃないけどな
847音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-iQUj)
2019/04/22(月) 18:28:40.23ID:qgrLLKKBp これホンダPUも特殊ってことになると車体特殊PU特殊ニューウェイ特殊の三連コンボで誰も乗りこなせいんじゃ?
848音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/22(月) 18:36:44.19ID:ma0KRohd0 PU切り替え1年目
今後も色々と症状出るだろう
この1年で色々潰していかんとな
今後も色々と症状出るだろう
この1年で色々潰していかんとな
849音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/22(月) 18:39:21.27ID:vTqkdudd0 トロで問題でてないて事はRBの車体の方に問題あるとみるべき
というかショートホイールベースでレーキ角も一番上げてんでしょ?
ロングベースでレーキ角もほどほどのメルセ型が現状の最適解っぽいのに
それに背を向けて独り荒野分け入ってるんだから
というかショートホイールベースでレーキ角も一番上げてんでしょ?
ロングベースでレーキ角もほどほどのメルセ型が現状の最適解っぽいのに
それに背を向けて独り荒野分け入ってるんだから
850音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/22(月) 18:48:47.45ID:78JYamDM0 タッペンのいうことみてても
ほんと安定性はない感じやからな
乗りこなせてるペンペンが偉いのか・・・
ほんと安定性はない感じやからな
乗りこなせてるペンペンが偉いのか・・・
851音速の名無しさん (ワッチョイWW 92e0-o4pp)
2019/04/22(月) 18:51:14.91ID:lvS2dk0Z0 最近エセ関西弁が多いけどなんなの?
852音速の名無しさん (ワントンキン MM62-mRez)
2019/04/22(月) 19:01:54.00ID:e9aNbkmzM レーキ角はレッドブルが一番じゃなかった気がする。
今からメルセデス真似してもノウハウがないから下手したら順位後退しかねない。
アップデートで、何かレギュレーションの隙間を突いた画期的なアウトウォッシュの作り方をハゲが思い付いている事を願うしかない。
ハの字ウィングはアウトウォッシュを作れても、その分だけダウンフォースを失うから直線番長っぽい。
今からメルセデス真似してもノウハウがないから下手したら順位後退しかねない。
アップデートで、何かレギュレーションの隙間を突いた画期的なアウトウォッシュの作り方をハゲが思い付いている事を願うしかない。
ハの字ウィングはアウトウォッシュを作れても、その分だけダウンフォースを失うから直線番長っぽい。
853音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e1d-DkLD)
2019/04/22(月) 19:06:08.81ID:/i2CqXf20 たしかレッドブルは1.6位じゃなかったかな
2超えがルノーやインド、トロロッソだったような
メルセデスは1以下で最低のはず
2超えがルノーやインド、トロロッソだったような
メルセデスは1以下で最低のはず
854音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-aFPd)
2019/04/22(月) 19:07:39.01ID:fgYeXR2Ia ブレーキ時もリヤがグリップしないからエンブレでロックするんだろ。
ブレーキバランスで解決しないのは回生パワーさえリヤが受け止められない程食わないってことだな。
更にオーバーステアで加速でもリヤが滑るってんだから定常過度両方でリヤダウンフォースが出てない。
レーキ角云々じゃなくてフロントから空力が失敗してんだよ。
ブレーキバランスで解決しないのは回生パワーさえリヤが受け止められない程食わないってことだな。
更にオーバーステアで加速でもリヤが滑るってんだから定常過度両方でリヤダウンフォースが出てない。
レーキ角云々じゃなくてフロントから空力が失敗してんだよ。
855音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/22(月) 19:11:29.12ID:vTqkdudd0 トロのレーキ角がそんななら
ショートホイールベースがネガの一因なのかも
各チーム風の影響はあったんだろうけど
風風騒いでたのはRBだけだったような
ハゲがなんか致命的な組み合わせやってしまったように見える
ショートホイールベースがネガの一因なのかも
各チーム風の影響はあったんだろうけど
風風騒いでたのはRBだけだったような
ハゲがなんか致命的な組み合わせやってしまったように見える
856音速の名無しさん (ワッチョイ d2a1-HmQt)
2019/04/22(月) 19:17:39.29ID:618cSBOY0 ガスリーが突っ込みはそれほどフェルスタッペンと違いがなくて
立ち上がりの加速で大きく差があると言ったらしいな
もちろんそれは走行データの比較から言ってるんだろう
レッドブルが今の所ガスリー擁護してるのは
マシンの改善次第でそのへんカバーできると踏んでるからかも
立ち上がりの加速で大きく差があると言ったらしいな
もちろんそれは走行データの比較から言ってるんだろう
レッドブルが今の所ガスリー擁護してるのは
マシンの改善次第でそのへんカバーできると踏んでるからかも
857音速の名無しさん (ワントンキン MM62-qQoQ)
2019/04/22(月) 19:21:02.35ID:6AAm+w4pM 2019年レギュレーション問題のおさらい
2018年5月の記事
2019年F1規則変更にレッドブル首脳陣が激怒、メルセデスを攻撃
https://www.as-web.jp/f1/372058?all
・
>>856
それがホーナーとガスリーが口を揃えて
ドライビングスタイルをマシンに合わせるって
コメントしてる件だから、ガスリーの頑張り次第
2018年5月の記事
2019年F1規則変更にレッドブル首脳陣が激怒、メルセデスを攻撃
https://www.as-web.jp/f1/372058?all
・
>>856
それがホーナーとガスリーが口を揃えて
ドライビングスタイルをマシンに合わせるって
コメントしてる件だから、ガスリーの頑張り次第
858音速の名無しさん (ワッチョイWW 19e3-iD9d)
2019/04/22(月) 20:07:13.69ID:aTrm615M0 マクラーレンがホンダ積んでた時は猛烈にホンダをディスってた先生だけど、レッドブル
がホンダ積む事決まったらホンダに対して肯定的になったね。
がホンダ積む事決まったらホンダに対して肯定的になったね。
859音速の名無しさん (アウアウクー MM39-92oS)
2019/04/22(月) 20:25:48.73ID:h2FqsC2OM 今年のマシンのホイールベースは各チーム大差無いよ
RBが短めには違いないけど去年モデル程の差はない
RBが短めには違いないけど去年モデル程の差はない
860音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-tat3)
2019/04/22(月) 20:47:05.31ID:JOF6niFVa ガスリーだんだん良くなってるから今回はタッペンの0.5秒落ちぐらいまで接近するんじゃないかな
終盤になればすっかりブルホンファミリーになってるよ
今は修行じゃガスリー
終盤になればすっかりブルホンファミリーになってるよ
今は修行じゃガスリー
861音速の名無しさん (ワッチョイWW 928b-QixP)
2019/04/22(月) 21:00:35.54ID:bY6EKN5g0 >>849
トロにも問題が出てるがトロは公表してないだけという可能性もある
トロにも問題が出てるがトロは公表してないだけという可能性もある
862音速の名無しさん (ワッチョイ d90f-YIQo)
2019/04/22(月) 21:07:15.22ID:smjuLfwo0 おまえらはどうして目に見えるものと色んな記事で言われることとを精査もせずに思いつき書き込むんだろうな
完全に間違ってることが分かりきってるオナニーレス見させられる身にもなってくれ
完全に間違ってることが分かりきってるオナニーレス見させられる身にもなってくれ
863音速の名無しさん (ワッチョイWW f528-22IB)
2019/04/22(月) 21:08:01.70ID:/dAgEcpS0 スレ違いだが
親父は毎回SFに来るとマルコがインタビューで言ってた
親父は毎回SFに来るとマルコがインタビューで言ってた
864音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-YIQo)
2019/04/22(月) 21:10:21.43ID:78JYamDM0 ハゲ、SFのほうに気が行ってるのか・・・
865音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/22(月) 21:13:15.05ID:0MSBhVmc0 もうホンダは息子を人質に取れよ
866音速の名無しさん (ワッチョイWW d259-4FcM)
2019/04/22(月) 21:15:20.33ID:6UbpK3Pv0 >>862
お前、賢いんだからバカが誤解して話を展開してたらバカにもわかるように要所要所締めろよ
お前、賢いんだからバカが誤解して話を展開してたらバカにもわかるように要所要所締めろよ
867音速の名無しさん (ワッチョイ d90f-YIQo)
2019/04/22(月) 21:24:28.69ID:smjuLfwo0868音速の名無しさん (アウアウクー MM39-92oS)
2019/04/22(月) 21:29:47.14ID:h2FqsC2OM トロロ程度の安定性じゃ表彰台なんて夢のまた夢
いくら失敗したからといって異次元でメルフェラと戦ってるRBをトロロと比べるのは失礼・・・て事でそ?
いくら失敗したからといって異次元でメルフェラと戦ってるRBをトロロと比べるのは失礼・・・て事でそ?
871音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-LCy5)
2019/04/22(月) 21:36:28.00ID:QDRluVx50872音速の名無しさん (アウアウクー MM39-92oS)
2019/04/22(月) 21:43:57.19ID:h2FqsC2OM レギュ変更への最適解がメルセデスみたいにレーキ減らしてサスをガチガチに固めた昔の車高調チューニングカー仕様ってのもつまらんのう
873音速の名無しさん (JPWW 0H62-bZmk)
2019/04/22(月) 21:47:03.40ID:zlOu4EPoH >>827
そんな回生エネルギーもったいない事できる?
そんな回生エネルギーもったいない事できる?
875音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-hooH)
2019/04/22(月) 21:59:09.07ID:ma0KRohd0 レギュ変への最適がそれというより元々あった
メルセデスのコンセプトにレギュレーション側とタイヤメーカーが
すり寄っていったケースだから
メルセデスの政治力お見事というしかない
メルセデスのコンセプトにレギュレーション側とタイヤメーカーが
すり寄っていったケースだから
メルセデスの政治力お見事というしかない
876音速の名無しさん (スプッッ Sd12-QixP)
2019/04/22(月) 22:05:09.00ID:1R3gY5SDd >>862
ならそういうのNGにすればいいじゃん
妄想ネタ込みでワイワイやるのが掲示板であってくだらないオナニーネタと言い出すなら悪いけどあんた5ちゃんに向いてないよ
記事を読むかコミュニティ作って気の合う仲間内で遊んだほうがいいと思う
ならそういうのNGにすればいいじゃん
妄想ネタ込みでワイワイやるのが掲示板であってくだらないオナニーネタと言い出すなら悪いけどあんた5ちゃんに向いてないよ
記事を読むかコミュニティ作って気の合う仲間内で遊んだほうがいいと思う
877音速の名無しさん (ワッチョイWW a9b8-92oS)
2019/04/22(月) 22:06:35.43ID:7QBYuF9g0 部分的に尖らせて一点突破を狙ったRBの尖った部分をヘシ折りにきた訳ね
878音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-JNgg)
2019/04/22(月) 22:13:31.77ID:0MSBhVmc0 タイトル狙うなら一点突破じゃダメなのは明白であって
そういう中で、多少ピーキーとはいえタッペンは既に
昨年の倍ポイントを取ってるんだから、そう悪くないのだと思うが。
今年は勝てないかもしれないが、タッペンはランキング3位は狙えるかもしれない。
ガスリー次第ではフェラーリ食ってのコンスト2位もあるかも知れない。
来年のために、今年はそういう年でも構わないだろう。
そういう中で、多少ピーキーとはいえタッペンは既に
昨年の倍ポイントを取ってるんだから、そう悪くないのだと思うが。
今年は勝てないかもしれないが、タッペンはランキング3位は狙えるかもしれない。
ガスリー次第ではフェラーリ食ってのコンスト2位もあるかも知れない。
来年のために、今年はそういう年でも構わないだろう。
879音速の名無しさん (ワッチョイ 1259-+YnJ)
2019/04/22(月) 22:19:06.55ID:WX41RYNA0 【レッドブル・ホンダ】フェルスタッペンとの差がどこにあるのかは分かっているとガスリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000003-fliv-moto
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000003-fliv-moto
880音速の名無しさん (ワッチョイW 9244-thh0)
2019/04/22(月) 22:20:34.91ID:PlZ555ey0 >>859
ホイールベース長と比較してレーキ角がメルセデスと比べてレッドブルの方が広いから重心高くて安定しないと思うのは短絡的かな?
ホイールベース長と比較してレーキ角がメルセデスと比べてレッドブルの方が広いから重心高くて安定しないと思うのは短絡的かな?
882音速の名無しさん (ワッチョイW 925e-kPGA)
2019/04/22(月) 22:31:40.70ID:3goMrrel0 >>879
対策を講じて、急にトップレベルのライバルといい勝負し出した例を、てんで見たことないわ
対策を講じて、急にトップレベルのライバルといい勝負し出した例を、てんで見たことないわ
883音速の名無しさん (ワッチョイ 0d2b-hooH)
2019/04/22(月) 22:43:10.92ID:tihBIfvZ0 ガスリーは若いけど、週末走行だけじゃ無理じゃねぇの?
RB15の欠点を再現した、F1以外の何か適当なマシンとサーキットを借りて
レース以外はそれで走行して、体に叩き込めばと思うよ。パワーかけたら
テールが流れる予測不能なマシンに仕上げりゃいいんでしょ?
シミュレーションじゃ体得できないんでしょ?
ガールフレンドとチュッチュしてる暇があるのなら走ればいい。
RB15の欠点を再現した、F1以外の何か適当なマシンとサーキットを借りて
レース以外はそれで走行して、体に叩き込めばと思うよ。パワーかけたら
テールが流れる予測不能なマシンに仕上げりゃいいんでしょ?
シミュレーションじゃ体得できないんでしょ?
ガールフレンドとチュッチュしてる暇があるのなら走ればいい。
884音速の名無しさん (ワントンキン MM62-+UXZ)
2019/04/22(月) 22:52:42.28ID:UgT7HgpgM レーキうんぬんは、ロータス72とかマーチ832とかで使われたコンセプトだからある意味古典的な手法ではあるよね
当時はレーキとか言われなくてウェッジシェープって言われてたけど…ウェッジシェープは風とか路面状況でダウンフォースが変化するとは言われてたからレーキ強いとその辺りは変わらない弱点なんかね
当時はレーキとか言われなくてウェッジシェープって言われてたけど…ウェッジシェープは風とか路面状況でダウンフォースが変化するとは言われてたからレーキ強いとその辺りは変わらない弱点なんかね
886音速の名無しさん (ワッチョイWW a9b8-92oS)
2019/04/22(月) 23:05:30.65ID:7QBYuF9g0 >>880
レーキコンセプトが成り立つ条件として
1.フロントウイングで強力なアウトウォッシュを作ってフロア横からエアが漏れるのを防がなくてはならない
2.リアサスは柔らか目にして高速時に沈み混ませる事によってドラッグを減らす
高速時以外は当然腰高になるのでメカニカルグリップを補わなくてはならない
メルセデスはフロントウイングの
レギュ変更で1を
固いサスじゃないと作動しないタイヤで2を見事な迄に潰してきたから大したもんだわ(皮肉)
ヒーブサスを積極的に動作させるコンセプトのフェラーリもやられてる
レーキコンセプトが成り立つ条件として
1.フロントウイングで強力なアウトウォッシュを作ってフロア横からエアが漏れるのを防がなくてはならない
2.リアサスは柔らか目にして高速時に沈み混ませる事によってドラッグを減らす
高速時以外は当然腰高になるのでメカニカルグリップを補わなくてはならない
メルセデスはフロントウイングの
レギュ変更で1を
固いサスじゃないと作動しないタイヤで2を見事な迄に潰してきたから大したもんだわ(皮肉)
ヒーブサスを積極的に動作させるコンセプトのフェラーリもやられてる
888音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-mXie)
2019/04/23(火) 00:12:21.47ID:zDfXOYa60889音速の名無しさん (スプッッ Sd12-QixP)
2019/04/23(火) 01:27:35.66ID:tS0kG8b3d891音速の名無しさん (ガラプー KKc6-MIXJ)
2019/04/23(火) 02:50:18.14ID:1eim8aY0K >>888
ホンダだけエンジンブレーキが強いのは有り得ないんじゃないかな?
トヨタの回生HVならモーター+クラッチで急速にブレーキかかるけど
RB15がクセが有り過ぎだと思うな
ハートレーよりましなガスリーも迷走してるしw
ホンダだけエンジンブレーキが強いのは有り得ないんじゃないかな?
トヨタの回生HVならモーター+クラッチで急速にブレーキかかるけど
RB15がクセが有り過ぎだと思うな
ハートレーよりましなガスリーも迷走してるしw
893音速の名無しさん (ワッチョイWW 690b-LCy5)
2019/04/23(火) 04:25:01.18ID:GTe2m5pV0 タッペンやガスリーに今年のトロホンマシンを乗せて比較して欲しいよね。
894音速の名無しさん (ワッチョイWW 92db-nJOb)
2019/04/23(火) 05:00:09.62ID:xF6aL35u0 空気の導線の変化で高温フロントブレーキがフェードしてリアブレーキ強かったりリア全体が流れたりってことはないのですか
895音速の名無しさん (ワッチョイWW 5192-qQoQ)
2019/04/23(火) 05:40:17.47ID:g/xzN6/i0 >>894
問題となってるのはコーナー立ち上がりの挙動だから空力の影響あんまり無い領域では?
問題となってるのはコーナー立ち上がりの挙動だから空力の影響あんまり無い領域では?
896音速の名無しさん (ワッチョイWW d9a1-+Rxa)
2019/04/23(火) 05:48:19.02ID:lzjsUl0p0 ヒエールカスリーのカスドラ散歩
897音速の名無しさん (ワッチョイ 6da0-Me0c)
2019/04/23(火) 06:44:51.31ID:PJYYF91I0898音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 07:44:59.87ID:ZHeL8GPga >>878
去年はクラッシュやらスピンやらやってんだから、たった3戦でポイント比較してもなw
去年はクラッシュやらスピンやらやってんだから、たった3戦でポイント比較してもなw
899音速の名無しさん (アウアウクー MM39-92oS)
2019/04/23(火) 09:00:27.36ID:wfCk6OSAM >>897
タッペンの「風に弱い」って発言が1の証明だけど2のほうが根は深そう
タッペンの「風に弱い」って発言が1の証明だけど2のほうが根は深そう
900音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/23(火) 09:29:23.59ID:vUsoR0FW0 なんとなく分かったのは普通の市販車でしかイメージ出来ないからサスサス言うんだろうな
フォーミュラがどういうものか分かってない
フォーミュラがどういうものか分かってない
902音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/23(火) 09:40:16.28ID:4qPZ8w2R0 ガスリーの言い訳をあんまり深くとらえなくていいだろ
タッペンは改善されたって言ってんだし
タッペンは改善されたって言ってんだし
903音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/23(火) 09:42:39.04ID:vUsoR0FW0904音速の名無しさん (ワッチョイ f6e3-vkrw)
2019/04/23(火) 09:57:35.28ID:zolA8WQz0 とりあえずトトとオコンのにやけ顔は見たくない
トトがヘッドセット投げつける場面が見たい
トトがヘッドセット投げつける場面が見たい
905音速の名無しさん (ワッチョイ d98e-YIQo)
2019/04/23(火) 10:01:31.67ID:raqufb820906音速の名無しさん (エムゾネWW FFb2-zfsO)
2019/04/23(火) 11:35:30.15ID:pMVX5fBBF >>811
それもあるけどニューウェイはレッドブル以外の仕事もやってる
Wシリーズも関わってるしね
ニューウェイどうこう言ってる奴がいるがそもそも今強力なPU持ってるトップ2に次ぐ位置で4番手チーム以下を大きく引き離してることこそがその証拠
それもあるけどニューウェイはレッドブル以外の仕事もやってる
Wシリーズも関わってるしね
ニューウェイどうこう言ってる奴がいるがそもそも今強力なPU持ってるトップ2に次ぐ位置で4番手チーム以下を大きく引き離してることこそがその証拠
907音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-JNgg)
2019/04/23(火) 11:40:23.19ID:Ypm7NuD50 しかし不思議なんだが、いったい何がトップ3とその他を分けてるんだろうねえ。
レッドブルは、今期失敗なんだろ?
しかしそれでも、中団とは明確な差がある。
何がそんなに違うんだろうか。
レッドブルは、今期失敗なんだろ?
しかしそれでも、中団とは明確な差がある。
何がそんなに違うんだろうか。
909音速の名無しさん (スププ Sdb2-f9/I)
2019/04/23(火) 11:45:53.67ID:OvOFSK6Gd910音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-JNgg)
2019/04/23(火) 11:49:41.81ID:4qPZ8w2R0 空力の天才の失敗作は中段を上回るだけじゃねw
1秒差が0.5秒差ぐらいになっただけでしょ
1秒差が0.5秒差ぐらいになっただけでしょ
911音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-ry1N)
2019/04/23(火) 11:59:40.76ID:5RtMHqYJa 空力のシュミレーションのコストは
レギュレーションで決められてるの?
レギュレーションで決められてるの?
913音速の名無しさん (ワンミングク MM62-qQoQ)
2019/04/23(火) 12:27:57.55ID:gbbRra0sM915音速の名無しさん (ワンミングク MM62-LdYa)
2019/04/23(火) 12:39:35.89ID:nVNBIDQxM916音速の名無しさん (ワッチョイW f52d-kPGA)
2019/04/23(火) 13:05:05.00ID:pUXS9PUK0917音速の名無しさん (ワッチョイ b60e-JNgg)
2019/04/23(火) 13:21:26.98ID:XmaeLu7N0 うま!
918音速の名無しさん (スップ Sd12-Sl/5)
2019/04/23(火) 13:25:40.25ID:aoeIJNacd スーパーコンピューターは使用禁止って
どこまで監視出来るんだよって話だな
別の場所に有るスーパーコンピューターまで気流データを持って行くか
データを送信すればいいんだろ?
どこまで監視出来るんだよって話だな
別の場所に有るスーパーコンピューターまで気流データを持って行くか
データを送信すればいいんだろ?
919音速の名無しさん (ワッチョイ 31ca-+5Xo)
2019/04/23(火) 13:29:01.13ID:fuHcZPTM0 そもそもスパコンじゃなきゃ計算できんだろ
920音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-YIQo)
2019/04/23(火) 13:42:06.26ID:vUsoR0FW0 >>918
演算能力25TFlopsで使える時間も何十時間とか決まってるとか
演算した結果も全部提出だからそれみてるFIAからルノー行った奴が批難された
その気になれば抜け道はあるだろうけどかなり面倒なことしてまで監視してるっぽい
おそらくそれなりに機能してる
演算能力25TFlopsで使える時間も何十時間とか決まってるとか
演算した結果も全部提出だからそれみてるFIAからルノー行った奴が批難された
その気になれば抜け道はあるだろうけどかなり面倒なことしてまで監視してるっぽい
おそらくそれなりに機能してる
921音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 13:46:06.52ID:FDnBEw91a 25テラフロップスって、なんの指標でなんだ?
個人でも運用出来るレベルのスペックの低さ
個人でも運用出来るレベルのスペックの低さ
922音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-LkcA)
2019/04/23(火) 13:59:22.19ID:RKkYhGsg0 >>921
2019 FORMULA ONE SPORTING REGULATIONS
APPENDIX 8
AERODYNAMIC TESTING RESTRICTIONS (ATR)
3.6
And for RCFD Simulations OptionB:
CFD_Limit = 25 TeraFLOPs
そもそもレギュレーションに Sandybridge or Ivybridge って単語が出てくるんだぞ
2019 FORMULA ONE SPORTING REGULATIONS
APPENDIX 8
AERODYNAMIC TESTING RESTRICTIONS (ATR)
3.6
And for RCFD Simulations OptionB:
CFD_Limit = 25 TeraFLOPs
そもそもレギュレーションに Sandybridge or Ivybridge って単語が出てくるんだぞ
923音速の名無しさん (ワッチョイ c5c1-rEK2)
2019/04/23(火) 14:14:12.72ID:b/088TLf0 つまりGPGPUでコッソリ…
MotoGPでIMUの演算使って共通ECUにチョッカイ出せたからIMUも共通化って話を思い出した
MotoGPでIMUの演算使って共通ECUにチョッカイ出せたからIMUも共通化って話を思い出した
924音速の名無しさん (ワッチョイWW 920b-2jMT)
2019/04/23(火) 14:14:51.91ID:3EJ8lWH70 >>858
トロロッソが積んで実際のデータを見てから、だろ。事実が分かっただけ。
トロロッソが積んで実際のデータを見てから、だろ。事実が分かっただけ。
925音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 14:27:19.66ID:W7duyAVUa >>924
そもそもマクラーレン時代とはPUそのものが違うからな比較にならん
そもそもマクラーレン時代とはPUそのものが違うからな比較にならん
926音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-x8O4)
2019/04/23(火) 15:01:42.52ID:L5MZY+bMa927音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 15:06:56.63ID:W7duyAVUa >>926
PU比較に意味がないって話してるのに、全く関係のない話題出して「事実な(キリッ」とかほざかれても…
PU比較に意味がないって話してるのに、全く関係のない話題出して「事実な(キリッ」とかほざかれても…
929音速の名無しさん (ワッチョイWW ad0e-fC6V)
2019/04/23(火) 17:04:01.87ID:qUmwR9az0930音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-X3Ti)
2019/04/23(火) 17:11:22.31ID:Hd+wP6N1a 目隠しさせられながら組み立てたPUと、あらゆる情報を与えられて組み立てたPUが同じかどうかって感じ?
931音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-MPMQ)
2019/04/23(火) 17:17:56.26ID:8KXCVSKsa >>907
失敗なのは低摩擦係数の時
予選や決勝(前半)は路面が低摩擦なのでリアグリップが足らない
決勝(後半)になると、路面にゴムが付くので速くなる。高摩擦係数になるからリアのグリップ不足が解消される
この状態だとRBはメルセデスに限りなく近いので遅くはない
要するに車体が大失敗なんだよ
それでも中団よりは全然速い空力になってる
で、去年はハイパータイヤとかグリップが今年より上があったからね
RBはそれで去年は特によかった。
去年のマシンでも、ハイパータイヤなしだと
そこまで速くないと思うよ
失敗なのは低摩擦係数の時
予選や決勝(前半)は路面が低摩擦なのでリアグリップが足らない
決勝(後半)になると、路面にゴムが付くので速くなる。高摩擦係数になるからリアのグリップ不足が解消される
この状態だとRBはメルセデスに限りなく近いので遅くはない
要するに車体が大失敗なんだよ
それでも中団よりは全然速い空力になってる
で、去年はハイパータイヤとかグリップが今年より上があったからね
RBはそれで去年は特によかった。
去年のマシンでも、ハイパータイヤなしだと
そこまで速くないと思うよ
932音速の名無しさん (ワッチョイW 52a8-fJDM)
2019/04/23(火) 17:18:55.33ID:kvF8XaQ10 ガスリーは立ち上がりでパワースライドを抑えられないんだな。去年のスペック3からダメになったのはそれか。去年のトロの方がスタイルにあってたんじゃなくてスペック2以前にだろ。
933音速の名無しさん (ワッチョイW 650b-5jdP)
2019/04/23(火) 17:22:57.56ID:DowdKfx40 よねやん動画おちゃらけホントいらんわ。真面目に情報だけ流してくれればいいのに。
934音速の名無しさん (ワッチョイW 5eef-O/JR)
2019/04/23(火) 17:29:18.15ID:+Bg4MDUB0 >>907
精密性
なんであの工場の出す製品はクオリティが高いんだ?
というのと一緒
金をつぎ込まないと精密性は高くならない
ワンオフのパーツが全部高精密で製造されるわけではないし
それの生産ペースが全く違う
精密性
なんであの工場の出す製品はクオリティが高いんだ?
というのと一緒
金をつぎ込まないと精密性は高くならない
ワンオフのパーツが全部高精密で製造されるわけではないし
それの生産ペースが全く違う
935音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc6-w4dF)
2019/04/23(火) 17:54:25.69ID:rqWNx6rSM >>918
いくつか出たアイデアのうち演算してまるでダメだったやつは演算してないことにするくらいはしてそう
いくつか出たアイデアのうち演算してまるでダメだったやつは演算してないことにするくらいはしてそう
937音速の名無しさん (アウアウクー MM39-92oS)
2019/04/23(火) 18:31:40.90ID:wfCk6OSAM 構造計算の精度かねえ?
938音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-YYlp)
2019/04/23(火) 18:35:03.88ID:Oht15NSM0939音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/23(火) 19:47:50.97ID:jSs15J6+a レギュレーションが糞
安全性の為だけに最低限の制約でいいのにな
車体サイズと排気量とタンクのサイズ
今は開発が停滞してつまらん
安全性の為だけに最低限の制約でいいのにな
車体サイズと排気量とタンクのサイズ
今は開発が停滞してつまらん
940音速の名無しさん (ワンミングク MM62-qQoQ)
2019/04/23(火) 19:53:14.94ID:gbbRra0sM942音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-mXie)
2019/04/23(火) 20:09:40.41ID:KsxGMyl80 まあプロストさんも言ってたみたいだけど、ルールが独創性を許していないってのも
行き過ぎるとつまらなくなるとは思うね
行き過ぎるとつまらなくなるとは思うね
943音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 20:15:52.80ID:pIjlSjYBa 各チームそれぞれの個性があって独創的だろ。カラーリングなくてもチームが分かるレベル
Bチームが独創性をなくしているが、それは昔から変わらん
Bチームが独創性をなくしているが、それは昔から変わらん
944音速の名無しさん (ワッチョイWW 82fe-g/uD)
2019/04/23(火) 20:22:48.46ID:SLAoQIUU0 独創出すほど余裕なんてないしな
945音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/23(火) 20:28:02.75ID:jSs15J6+a946音速の名無しさん (ワッチョイWW 12c9-X3Ti)
2019/04/23(火) 20:32:52.91ID:bkXVqP0R0 独創性ならGTカーのレースでも見てればいいしなぁ
それはそうと、導入前にあれだけ不細工に見えていたヘイローも見慣れてしまうと案外格好よく見えるもんだ
今年からSFでも導入されているし、逆に付いてないオープンホイール車見ると不安になるw
それはそうと、導入前にあれだけ不細工に見えていたヘイローも見慣れてしまうと案外格好よく見えるもんだ
今年からSFでも導入されているし、逆に付いてないオープンホイール車見ると不安になるw
947音速の名無しさん (ワッチョイWW 12c9-X3Ti)
2019/04/23(火) 20:34:53.95ID:bkXVqP0R0 >>945
開発費青天井にするとプライベーター壊滅してワークスすら参加しなくなって、興行として成立しなくなるから
開発費青天井にするとプライベーター壊滅してワークスすら参加しなくなって、興行として成立しなくなるから
949音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 20:47:58.87ID:pIjlSjYBa >>945
いや、大量消費型の古くさい浪費を制限したいだけで競艇とか意味が分からん。マシン性能をイコールにしたいわけじゃないから的外れもいいとこ
いや、大量消費型の古くさい浪費を制限したいだけで競艇とか意味が分からん。マシン性能をイコールにしたいわけじゃないから的外れもいいとこ
950音速の名無しさん (ワッチョイ 9e50-G+w2)
2019/04/23(火) 20:48:34.71ID:0GIxdWHz0 ころころ変える方がコストかかって
いつまでも下の方が追いつけないのでは感
いつまでも下の方が追いつけないのでは感
951音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 20:48:47.44ID:pIjlSjYBa952音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/23(火) 20:53:07.06ID:jSs15J6+a >>949オーバーテイクを増やすなら性能の均一化ですよ
後ろが有利なんで同じ性能にすれば抜きつ抜かれつ
後ろが有利なんで同じ性能にすれば抜きつ抜かれつ
953音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-YIQo)
2019/04/23(火) 20:53:44.63ID:N/MQC1kY0954音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 20:54:41.98ID:pIjlSjYBa955音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/23(火) 20:57:48.06ID:jSs15J6+a956音速の名無しさん (ワンミングク MM62-qQoQ)
2019/04/23(火) 21:00:35.13ID:gbbRra0sM なんか古臭い議論が始まったな
957音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/23(火) 21:00:40.88ID:jSs15J6+a >>954カウルとウイングは自由な
あとはレース毎にエンジン抽選あるけどエンジンにも多少差はあるし(笑)
あとはレース毎にエンジン抽選あるけどエンジンにも多少差はあるし(笑)
958音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 21:03:10.57ID:ENqNrb7Ra >>955
まずフォーミュラの意味考えろよ。決められた規格の中で争うから面白い
で、規制だらけってなにと比較して?
シャシーもPUも各チーム全然違うじゃん。PUひとつとっても取り回しから冷却系まで個性的だぞ
アホがなにも知らんのに均一化と大差ないとか笑わせるわ
まずフォーミュラの意味考えろよ。決められた規格の中で争うから面白い
で、規制だらけってなにと比較して?
シャシーもPUも各チーム全然違うじゃん。PUひとつとっても取り回しから冷却系まで個性的だぞ
アホがなにも知らんのに均一化と大差ないとか笑わせるわ
959音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-tat3)
2019/04/23(火) 21:05:37.84ID:20aOwB1wa タッペン+ホンダ+ニューウェイで負けるはずがないだろ!!
おかしいなぁ!
おかしいなぁ!
962音速の名無しさん (ワッチョイWW 6592-7u+K)
2019/04/23(火) 21:15:23.49ID:33qrBpVs0 いっそのこと、パーツの使用制限オーバーはグリッドダウンではなくてポイント剥奪にするとかね。
ICEは6レースごとに使用可能台数を1追加とかにして、残数0で交換したら次のストックまでレースポイントはなし。
ただし順位は有効にして、他の車のポイント獲得を阻止・制限させることだけ可能とか。
ICEは6レースごとに使用可能台数を1追加とかにして、残数0で交換したら次のストックまでレースポイントはなし。
ただし順位は有効にして、他の車のポイント獲得を阻止・制限させることだけ可能とか。
963音速の名無しさん (ワッチョイW 615c-XG/G)
2019/04/23(火) 21:17:59.46ID:RaUkIt0h0 レギュレーション取っ払ったらポルシェ919evoやレッドブルX2011とか
もはやチートの域に達したマシンしか存在しなくなるかと
もはやチートの域に達したマシンしか存在しなくなるかと
965音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-kPGA)
2019/04/23(火) 21:21:56.77ID:KOm/gn870 コンストラクターとPUメーカーを切り離すしかないだろ。
966音速の名無しさん (アウアウエー Sada-PCRa)
2019/04/23(火) 21:24:29.73ID:jSs15J6+a 使用制限とかテスト制限とか糞つまらんレギュレーションだな
967音速の名無しさん (アウアウクー MM39-92oS)
2019/04/23(火) 21:24:41.70ID:wfCk6OSAM アクティブサス解禁して欲しい
968音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 21:32:08.56ID:BC8Dvh2Da カネ積んだもん勝ちの90年前後が一番つまらん
ルールの中で創意工夫して勝つのがF1であって物量と高価なハイテクで勝つのはクソ
ルールの中で創意工夫して勝つのがF1であって物量と高価なハイテクで勝つのはクソ
969音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-x8O4)
2019/04/23(火) 22:01:27.06ID:L5MZY+bMa たしか今のPUルールになる何年も前からメルセデスは開発してたんだよな
その数年間に莫大なコストかけて今の優位性を確保してたわけでね
新規参入した時点で10年の遅れからスタートってわかったら普通のメーカーは入って来れないわな
莫大なコストは確かにつまらんねw
その数年間に莫大なコストかけて今の優位性を確保してたわけでね
新規参入した時点で10年の遅れからスタートってわかったら普通のメーカーは入って来れないわな
莫大なコストは確かにつまらんねw
970音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-JNgg)
2019/04/23(火) 22:14:33.25ID:KOm/gn870 ドライバーとチームを切り離したらどうだろう。
例えば年間20戦で10チーム、ドライバーは必ず違うチームで2回走らないといけないとか。
これなら常勝チームが居ても、アスリートの競争という点ではある程度フェアになる。
弱小チームも、トップドライバーが乗ることで注目度は増す。
例えば年間20戦で10チーム、ドライバーは必ず違うチームで2回走らないといけないとか。
これなら常勝チームが居ても、アスリートの競争という点ではある程度フェアになる。
弱小チームも、トップドライバーが乗ることで注目度は増す。
971音速の名無しさん (ワッチョイWW 36cc-OPG2)
2019/04/23(火) 22:20:00.32ID:pLV0Wcxu0 大口スポンサーが撤退しそう
972音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-+1ox)
2019/04/23(火) 22:20:12.82ID:koE0v6GL0 興行として見るなら◯位以下を走る車はDRS無条件に使えるようにしたらいい
973音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 22:33:54.53ID:1rphjkfda ドライバー含めてチームでありエンジニアリングなのにドライバーだけ乗せ替えるとかアホか
974音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-hooH)
2019/04/23(火) 22:44:22.49ID:wGIK6iyc0 開発無制限で資金だけ制限かければいい
まぁどんだけ使ったのかのチェックの仕様がないのだろうけれども
まぁどんだけ使ったのかのチェックの仕様がないのだろうけれども
975音速の名無しさん (ワッチョイWW 69af-aFPd)
2019/04/23(火) 22:46:19.23ID:SGMp3q240 元GPのドゥカティルールを採用すればルノーあたりでも勝てるようになるだろう。
976音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-JNgg)
2019/04/23(火) 22:47:39.98ID:KOm/gn870 >>973
この期に及んで常識に囚われることもない。
F1がいま求められているのは、興行としての面白さと
メーカーが参加し易いスポーツの在り方だ。
タッペンがトロロッソに乗ったらどうなのか、
ハミルトンがウィリアムズに乗ったらどうか、
それは皆が気になっていることだろ?
それが見れたらこんなに面白いことはない。
この期に及んで常識に囚われることもない。
F1がいま求められているのは、興行としての面白さと
メーカーが参加し易いスポーツの在り方だ。
タッペンがトロロッソに乗ったらどうなのか、
ハミルトンがウィリアムズに乗ったらどうか、
それは皆が気になっていることだろ?
それが見れたらこんなに面白いことはない。
977音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/23(火) 22:57:41.94ID:1rphjkfda >>976
だから、ドライバーの重量、ヘルメットやシートの形状、ステアのデザインにスイッチ配列から車体の挙動の好みなんかまで含めて
設計してんのにドライバーだけ乗せ替えてもなんの意味もない
少しはF1見てからほざけ
だから、ドライバーの重量、ヘルメットやシートの形状、ステアのデザインにスイッチ配列から車体の挙動の好みなんかまで含めて
設計してんのにドライバーだけ乗せ替えてもなんの意味もない
少しはF1見てからほざけ
978音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-s4yl)
2019/04/23(火) 22:59:05.62ID:ibPomdCc0 まあ面白さの定義は人それぞれだな。
個人的には弱い方に合わせたルールで低レベルで競り合ってくれても
まったく興味はわかない。
昨今のF1でもタイヤマネジメントの重要性が増したと言えば聞こえは良いが
ヘタレタイヤで足引っ張って本来出来る事を制限してるだけとしか思えん。
個人的には弱い方に合わせたルールで低レベルで競り合ってくれても
まったく興味はわかない。
昨今のF1でもタイヤマネジメントの重要性が増したと言えば聞こえは良いが
ヘタレタイヤで足引っ張って本来出来る事を制限してるだけとしか思えん。
979音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-YIQo)
2019/04/23(火) 23:03:46.88ID:R8c+GGot0 タッペンにとっては今年のSFのタイヤは理想的かもしれないな
980音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-61/s)
2019/04/23(火) 23:10:35.22ID:aLq12GRG0 >>975 ホンダは採用されても勝てなさそうw
981音速の名無しさん (ワッチョイWW 81b8-mRez)
2019/04/23(火) 23:14:36.71ID:ytHG2aox0 >>972
DRS使えない順位の奴の真後ろにトレインができる予感。
DRS使えない順位の奴の真後ろにトレインができる予感。
983音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-JNgg)
2019/04/23(火) 23:27:33.31ID:/vlxLtCY0 そうな。タイヤ戦争は、面白かったなァ・・・。
ま、今は燃料メーカー戦争の様相を呈してきてこれまた面白そうだけれど、
目視で見ないアンダーグラウンドの競争は今一つ盛り上がらないなァ・・・。
ま、今は燃料メーカー戦争の様相を呈してきてこれまた面白そうだけれど、
目視で見ないアンダーグラウンドの競争は今一つ盛り上がらないなァ・・・。
984音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-JNgg)
2019/04/23(火) 23:28:23.14ID:KOm/gn870985音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-JNgg)
2019/04/23(火) 23:33:10.27ID:KOm/gn870 >>977
現実的には、同じチームにドライバーが二人いても
エースにしか車が合って無い、ということも良くあるF1の現状。
これではドライバーの真価というものは極めて分かり難い。
それがF1であり、ドライバーはそういう環境を味方に付けてこそ、という話でもあるが
しかし純粋にスポーツという観点で見た場合、あまりにもフェアでない。
保守的なF1は俺も嫌いじゃないが、興行として限界を迎えた以上は転換の時期にある。
ドライバーとチームの切り離しはF1をより「スポーツ」に近づけることが出来る。
それでいて、メーカーの新規参入を阻まない、技術競争の場でもあり続けることが出来る。
現実的には、同じチームにドライバーが二人いても
エースにしか車が合って無い、ということも良くあるF1の現状。
これではドライバーの真価というものは極めて分かり難い。
それがF1であり、ドライバーはそういう環境を味方に付けてこそ、という話でもあるが
しかし純粋にスポーツという観点で見た場合、あまりにもフェアでない。
保守的なF1は俺も嫌いじゃないが、興行として限界を迎えた以上は転換の時期にある。
ドライバーとチームの切り離しはF1をより「スポーツ」に近づけることが出来る。
それでいて、メーカーの新規参入を阻まない、技術競争の場でもあり続けることが出来る。
986音速の名無しさん (オイコラミネオ MM91-O/JR)
2019/04/23(火) 23:42:46.15ID:OXhzKu4/M まあウェイトハンデが一番使いやすいだろうな
987音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-x8O4)
2019/04/23(火) 23:51:23.94ID:8rW0ClHp0988音速の名無しさん (ワッチョイ 5598-3n0T)
2019/04/24(水) 00:07:40.91ID:tllmYDk80989音速の名無しさん (ワッチョイ 5598-3n0T)
2019/04/24(水) 00:09:21.94ID:tllmYDk80990音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Fjh8)
2019/04/24(水) 00:26:36.15ID:v+tvgc4aa991音速の名無しさん (ワントンキン MM62-V4ls)
2019/04/24(水) 00:26:52.29ID:HOc/Lb3eM >>953
見世物ショーとしてのF1は82年に終わった・・・
見世物ショーとしてのF1は82年に終わった・・・
992音速の名無しさん (ワッチョイW 9244-thh0)
2019/04/24(水) 00:39:25.77ID:vEkHxDs70 レッドブルの車体はリア腰高なんですか?だとしたら風の影響とか、重心が高くなったりとか良い事全くなさそうなんですけどダウンフォース稼ぐためにリアを高くしたとしたらもうちょいやりようがあったと思うんだけど?
994音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-OPG2)
2019/04/24(水) 00:54:11.85ID:iUIYHCiwa ああ次スレか
代わりに立ててみるわ
代わりに立ててみるわ
996音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-OPG2)
2019/04/24(水) 00:56:26.24ID:iUIYHCiwa 駄目だったわ
次の奴頼む↓
次の奴頼む↓
997音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-EByA)
2019/04/24(水) 01:00:14.93ID:6Y2hdWSHa ヤッホー
タッペンみてる?
テスト送信
タッペンみてる?
テスト送信
998音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-61/s)
2019/04/24(水) 01:00:59.07ID:7TFf0XHv0 形状の均質を目指すが故に、逆に性能の偏りが激しくなるなんて面白いね
現在のような独創を阻むレギュレーションの方が金がかかるってのは皮肉
昔は抜け道が沢山あって、出し抜いたり、新たな潮流を創ったり、と色々できたのだけど
ギアボックスを共通化したところで、別のところに金が回るだけで、むしろ差は開くだけだと思うよ
巨大な資本に対抗するためにはフリーダムしかないのだけど
現在のような独創を阻むレギュレーションの方が金がかかるってのは皮肉
昔は抜け道が沢山あって、出し抜いたり、新たな潮流を創ったり、と色々できたのだけど
ギアボックスを共通化したところで、別のところに金が回るだけで、むしろ差は開くだけだと思うよ
巨大な資本に対抗するためにはフリーダムしかないのだけど
999音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-JNgg)
2019/04/24(水) 01:05:06.13ID:PgdxKCbz01000音速の名無しさん (ワッチョイ 090e-JNgg)
2019/04/24(水) 01:06:26.66ID:+uz3fN2h0 質問いいですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 33分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 33分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。