"ルノーF1チーム"及び"エンジンサプライヤールノー"のスレです。
ルノーはフルコンストラクターとして通算35勝
エンジンサプライヤーとして通算168勝(ルノー名義)
という輝かしい功績を残しています。
次スレは >>950 が立てて下さい。
立てられない場合は他の人を指名して下さい。
※前スレ
【Renault】ルノーF1【1台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550771289/
探検
【Renault】ルノーF1【2台目】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/04/03(水) 04:16:07.82ID:WbZkNWwP0
838音速の名無しさん
2019/05/05(日) 15:47:12.28ID:Ss8JKlnG0 言うまでもないし
839音速の名無しさん
2019/05/05(日) 15:52:19.41ID:LNbFNbG70 >>822
5位ってかなり上じゃない? 素直になれよ
5位ってかなり上じゃない? 素直になれよ
840音速の名無しさん
2019/05/05(日) 17:02:07.23ID:VUZ4wj+40 なんでわざわざレッドブルに絡みにいくのか
ブランドイメージを自分から下げにいってるとしか
ブランドイメージを自分から下げにいってるとしか
841音速の名無しさん
2019/05/05(日) 17:06:57.87ID:FK1axhRT0 誰も止めないのが凄い、まぁマルコ爺さんも大概だけど
842音速の名無しさん
2019/05/05(日) 18:54:27.64ID:zfGrvewF0 トルコ系の名前だろ
843音速の名無しさん
2019/05/05(日) 22:20:52.72ID:V0vMX4yQ0844音速の名無しさん
2019/05/05(日) 23:03:31.95ID:SIIfcB8B0 >本人は移籍について、いろんな理由を語ってきているが、その中にマネーだけないしね
確かに
タッペンの事にすら触れてるのに、金については触れてなかったな
やっぱり世の中金
誠意は金で示せという事だ
確かに
タッペンの事にすら触れてるのに、金については触れてなかったな
やっぱり世の中金
誠意は金で示せという事だ
845音速の名無しさん
2019/05/06(月) 00:46:39.16ID:x2Nha7eD0847音速の名無しさん
2019/05/06(月) 03:00:24.53ID:n6aAPlrd0848音速の名無しさん
2019/05/06(月) 04:25:59.73ID:x+bBo/ht0 ルノーは今年限りで撤退で良いと思う、後は3メーカーワークスマシン販売方式でサテライト化がf1には必要
849音速の名無しさん
2019/05/06(月) 04:28:36.29ID:x+bBo/ht0 メルセデスワークスしか勝てない興行では衰退の一途
850音速の名無しさん
2019/05/06(月) 05:49:51.70ID:FtStX1+30 現行PUは続行ってことは大した変化は無さそうだよな2021以降も
もちろん各メーカーとしちゃ大金はたいて開発したPUを簡単に捨てられても困るわけだが
もちろん各メーカーとしちゃ大金はたいて開発したPUを簡単に捨てられても困るわけだが
851音速の名無しさん
2019/05/06(月) 11:56:29.52ID:oYcAkHSf0 今のPUフォーマットでは永久にルノーは勝てない。
投資したから続けざるを得ないというのはコンコルド錯覚だ。
ホンダと組んでPU廃止に動くべき。
投資したから続けざるを得ないというのはコンコルド錯覚だ。
ホンダと組んでPU廃止に動くべき。
854音速の名無しさん
2019/05/07(火) 00:32:03.97ID:qmnUS41n0 >>851
ホンダは政治的な動きはほぼしない
motoGPでもINDYでも
それにルノーと共闘なんて負け犬臭がひどすぎて「冗談じゃねぇ」だろ
ホンダは、同じ土俵(ルール上)にいるなら、そこで勝てないでどうするってスタンスだよ
ホンダは政治的な動きはほぼしない
motoGPでもINDYでも
それにルノーと共闘なんて負け犬臭がひどすぎて「冗談じゃねぇ」だろ
ホンダは、同じ土俵(ルール上)にいるなら、そこで勝てないでどうするってスタンスだよ
855音速の名無しさん
2019/05/07(火) 03:56:08.37ID:jaUD8MG20 レッドブル 「ダニエル・リカルドはルノーの嘘の約束に騙された」
856音速の名無しさん
2019/05/07(火) 07:27:34.55ID:7kOFRwVj0 2019PU選択の時にマルコ爺もルノーのプレゼン受けてるから説得力あるわな
858音速の名無しさん
2019/05/07(火) 12:22:34.33ID:7kOFRwVj0 >>857
去年ルノーがホンダに決まる前のRBに提示したルノーエンジン2019アプデ計画が嘘八百だったって意味だよ
去年ルノーがホンダに決まる前のRBに提示したルノーエンジン2019アプデ計画が嘘八百だったって意味だよ
859音速の名無しさん
2019/05/07(火) 12:24:27.44ID:rTzGaw+g0860音速の名無しさん
2019/05/07(火) 20:18:56.84ID:0D+UahJM0 それでも勝てないドゥカティ。
861音速の名無しさん
2019/05/07(火) 20:37:15.26ID:hkQwr11Q0 >>854
頭大丈夫?ww
頭大丈夫?ww
862音速の名無しさん
2019/05/07(火) 20:52:39.46ID:1HGXRt7a0 あれはプロレス、スーパーGTみたいなもの
863音速の名無しさん
2019/05/07(火) 20:57:26.00ID:ru04Lh5m0864音速の名無しさん
2019/05/07(火) 22:08:13.25ID:NvDWemOf0 ドカがどうやっても勝てないからMotoGPってドカに開発にハンディ与えたんだっけ?
ドカにいたことがあるロッシも、ドカに有利なルールだと批判していたらしいけど。
ドカにいたことがあるロッシも、ドカに有利なルールだと批判していたらしいけど。
865音速の名無しさん
2019/05/07(火) 22:17:32.80ID:rs2Kcx1z0866音速の名無しさん
2019/05/07(火) 22:24:44.45ID:ANc/ZjRt0 +50馬力ありまぁす(はぁと)
867音速の名無しさん
2019/05/07(火) 22:26:27.18ID:2D7nU7OC0 ドカドカうるせぇ( ´・ω・`)⊃汎゙カッ
868音速の名無しさん
2019/05/07(火) 22:29:30.43ID:/2XgfXs70 >>864
ドカベースのECUで共通化された上に開発面で下位チームが優遇されるようになったルール
当時はドカが下位チームだったのでレギュ上は思いっきり有利になった
いろいろ批判はあったけど、興業面では成功してるんだな、これがw
ドカベースのECUで共通化された上に開発面で下位チームが優遇されるようになったルール
当時はドカが下位チームだったのでレギュ上は思いっきり有利になった
いろいろ批判はあったけど、興業面では成功してるんだな、これがw
869音速の名無しさん
2019/05/07(火) 22:39:36.82ID:ru04Lh5m0 今の話題はドカのみ装着が許されたエアロパーツ
条件次第で独走を許すほどの効果が出てる
スレチだからこの辺にするけど以外とmotoGP好きも多くて嬉しかったぜ
条件次第で独走を許すほどの効果が出てる
スレチだからこの辺にするけど以外とmotoGP好きも多くて嬉しかったぜ
870音速の名無しさん
2019/05/07(火) 23:55:55.09ID:NxzsJih20 https://f1-gate.com/mclaren/f1_49058.html
>今年、レッドブルからルノーに移籍したダニエル・リカルドは、豪華なアストンマーティンからルノー・メガーヌRS(約502万円)に乗り換えることになった。
かわいそうに
>今年、レッドブルからルノーに移籍したダニエル・リカルドは、豪華なアストンマーティンからルノー・メガーヌRS(約502万円)に乗り換えることになった。
かわいそうに
871音速の名無しさん
2019/05/08(水) 02:47:49.48ID:Hu7RE8uy0 コード一行変えてうまくいったんだろう?
6戦使えればパワーアップデートに励めるだろう。
最後発のホンダに並ばれたら終わりって思って焦らないと。
もう抜かれてる感じだけど
6戦使えればパワーアップデートに励めるだろう。
最後発のホンダに並ばれたら終わりって思って焦らないと。
もう抜かれてる感じだけど
873音速の名無しさん
2019/05/08(水) 08:52:16.46ID:wM43dGeR0 ZX10R 漢の川崎重工
874音速の名無しさん
2019/05/08(水) 09:46:45.28ID:KnIoYmsw0 遅いチームを優遇するというmotoGPの手法はうまく行ってる
それでドカが無敵になった訳じゃないしね
どこか抜けてるイタリアのチームだからかも知れないけど
それでドカが無敵になった訳じゃないしね
どこか抜けてるイタリアのチームだからかも知れないけど
875音速の名無しさん
2019/05/08(水) 12:55:31.21ID:d7YbLx9X0 1勝したら優遇されなくなるし。
賛否両論合っても現状ベストなルールなのは確か。
賛否両論合っても現状ベストなルールなのは確か。
878音速の名無しさん
2019/05/08(水) 16:37:09.39ID:EP0gOw5+0 MotoGPのはいいと思うけど共通ECUをドゥカティが元々使ってたメーカーのものにするみたいなのはやめて欲しいわ。グレーゾーンがドゥカティは許されがちくらいならいいけど。
879音速の名無しさん
2019/05/08(水) 16:54:39.62ID:5JhoO7hB0 ドゥカティハイパーモタード939
ピーキーで怖いよねあれ
ピーキーで怖いよねあれ
880音速の名無しさん
2019/05/08(水) 18:12:12.23ID:d02cO6SG0 一瞬ドゥカスレかと思ったけどポンコツPUスレで合ってるじゃんw
881音速の名無しさん
2019/05/08(水) 18:32:45.72ID:qiRYNpZz0883音速の名無しさん
2019/05/08(水) 22:01:56.16ID:WJl3RUvF0 フェラーリがスペック2のPU投入するようだが、それはアルファとハースも
速くなるって事だから、ホンダ勢も苦しくなるが
ルノー勢はもっと埋没しそうだな。
速くなるって事だから、ホンダ勢も苦しくなるが
ルノー勢はもっと埋没しそうだな。
884音速の名無しさん
2019/05/08(水) 23:49:26.72ID:j6dmjvag0 格言
リカルドを得てリザルドを得ず
リカルドを得てリザルドを得ず
886音速の名無しさん
2019/05/09(木) 00:54:45.07ID:UYug/4/l0 つまり、PUはインフィニティを除く3社横並びになるって事?
888音速の名無しさん
2019/05/09(木) 08:14:40.48ID:lEktYxPX0 ワークスは強くなってくれないと盛り上がらない
889音速の名無しさん
2019/05/09(木) 09:36:49.58ID:SgPdbEjj0 なーに、また失敗して笑いを取ってくれるさ
890音速の名無しさん
2019/05/09(木) 12:17:34.04ID:4RncwhWj0 今週は真のアップデートをいれるようだけど、どうなるかな?
893音速の名無しさん
2019/05/09(木) 15:57:53.58ID:s0Kdc9Nu0 とりあえずルノーホンダが力をつけてメルフェラのいつ見ても同じメンツという状況をひっくり返さないと
どんどん人気低迷して行くな
どんどん人気低迷して行くな
894音速の名無しさん
2019/05/09(木) 19:25:42.99ID:CbkyqAX90 フェラーリはまだしも、メルセデス一人勝ちはさすがに長過ぎて面白くないとかいうレベルじゃない
フェラーリ黄金時代でもこれくらい圧勝したの2002と2004だけだし
フェラーリ黄金時代でもこれくらい圧勝したの2002と2004だけだし
895音速の名無しさん
2019/05/09(木) 19:46:40.24ID:jART/nGW0 ヘルムート・マルコ 「今年のマシンがダウンフォース不足なのは、去年まで糞みたいなルノーエンジンに合わせていたから」
完走すら満足にできないチームの事なんか眼中に無いだろw 見苦しい負け惜しみに反応するなんて小物臭いぞ
完走すら満足にできないチームの事なんか眼中に無いだろw 見苦しい負け惜しみに反応するなんて小物臭いぞ
897音速の名無しさん
2019/05/09(木) 20:07:57.85ID:YtE+cd120898音速の名無しさん
2019/05/09(木) 20:20:17.61ID:5nOwz+ih0899音速の名無しさん
2019/05/09(木) 20:31:43.58ID:CbkyqAX90 レッドブルはウィングは軽くしてフロアやボディでダウンフォースを稼いできたんだろ
それがルノー以上のパワーが出て、ウィングでダウンフォース稼ごうとしたらバランス崩れたってとこ
それがルノー以上のパワーが出て、ウィングでダウンフォース稼ごうとしたらバランス崩れたってとこ
900音速の名無しさん
2019/05/09(木) 22:07:14.06ID:th4EWjju0 ウイングペラッペラだったもんなルノー時代のレッドブル
901音速の名無しさん
2019/05/10(金) 09:38:59.99ID:noVm4gJn0 えっ、スペック2入れるの?
902音速の名無しさん
2019/05/10(金) 10:03:08.48ID:rCt5uBh80 スペック2入れて初期トラブル連発で更にグダグダになりそうな気がする…
903音速の名無しさん
2019/05/10(金) 10:11:19.43ID:5DJGNkrX0 アビテブール曰く信頼性とパワー両方向上だってさ!やったな!
904音速の名無しさん
2019/05/10(金) 10:13:33.19ID:+lHjQLH10 ホンダやフェラーリが早めに新しいスペック出してきたから慌てて出した感が凄い
905音速の名無しさん
2019/05/10(金) 10:30:57.15ID:K8XVko3B0 ビビデバビデブーをスペク2にしろ!
906音速の名無しさん
2019/05/10(金) 10:38:58.14ID:6mptOYY80 ルノーは俗に言われる「ハイハイ詐欺」を繰り返してきたチーム。
今回も遣らかしそうで別な意味楽しみ。
今回も遣らかしそうで別な意味楽しみ。
908音速の名無しさん
2019/05/10(金) 11:57:55.79ID:IwTthxRn0 F1ニュース|ルノー、スペインGPで新型エンジンの導入を決定。信頼性とパフォーマンスの向上を目指す
https://jp.motorsport.com/f1/news/renault-introduces-upgraded-engine-for-spanish-gp/4384732/
https://jp.motorsport.com/f1/news/renault-introduces-upgraded-engine-for-spanish-gp/4384732/
909音速の名無しさん
2019/05/10(金) 12:11:08.54ID:Or7LDCWV0 フェラは新スペックPUだけどハースは違うそうな
ルノーは新スペックだけど枕はどうなのかね
まさか負けてるからお預け食らわすなんてことは無いですよね
ルノーは新スペックだけど枕はどうなのかね
まさか負けてるからお預け食らわすなんてことは無いですよね
911音速の名無しさん
2019/05/10(金) 12:12:01.40ID:bS5Atl550 耐久性ヤバそうだからまずはワークスが実験台に
912音速の名無しさん
2019/05/10(金) 12:13:50.19ID:6mptOYY80913音速の名無しさん
2019/05/10(金) 12:29:31.63ID:7/C5f9el0914音速の名無しさん
2019/05/10(金) 13:14:09.82ID:iaANd6fN0 >>908
目指すのか
目指すのか
916音速の名無しさん
2019/05/10(金) 13:52:49.94ID:j6xo09aq0 きき
917音速の名無しさん
2019/05/10(金) 13:56:01.29ID:OW0s4Y0A0 今年ダメなら撤退もあり得る
日産との関係もどうなるか不透明だし
日産との関係もどうなるか不透明だし
918音速の名無しさん
2019/05/10(金) 14:12:16.33ID:7/C5f9el0919音速の名無しさん
2019/05/10(金) 14:19:24.79ID:B+iDdoaT0 他のひとも書いてたが、ルノーには頑張ってほしい。F1はメルセデスとフェラーリだけのものではないし、見ててつまらない。
ルノー、ホンダ勢にガンガン追い詰めてもらって、メルセデス、フェラーリPUを搭載した他のチームにも頑張ってほしい。
各チームのファンがハラハラ、ドキドキ、ワクワクするレース展開が必要だ。
このままではF1はダメになるよ。
ルノー、ホンダ勢にガンガン追い詰めてもらって、メルセデス、フェラーリPUを搭載した他のチームにも頑張ってほしい。
各チームのファンがハラハラ、ドキドキ、ワクワクするレース展開が必要だ。
このままではF1はダメになるよ。
921音速の名無しさん
2019/05/10(金) 15:51:33.78ID:ZsqVPpqg0922音速の名無しさん
2019/05/10(金) 17:06:14.14ID:mLOgumK+0 スペック1も安定していないのに、スペック2を入れる勇気!
923音速の名無しさん
2019/05/10(金) 17:19:29.75ID:93cNBSz90 主に信頼性向上だからそりゃいれるだろうね
924音速の名無しさん
2019/05/10(金) 17:48:35.44ID:A3Vg8PPj0 ペナルティある?
925音速の名無しさん
2019/05/10(金) 17:54:46.78ID:sh32oUa/0 ないアル
926音速の名無しさん
2019/05/10(金) 19:15:14.43ID:xC0nqiKg0 リカルド 「ルノーに移籍してよかった」
サインツやマクラ−レンと同じで、ルノーに見捨てられたら行き場が無いからこう言うほか無いよね。
クビが決まるまではこうやってイエスマンでいるんだろうなw
サインツやマクラ−レンと同じで、ルノーに見捨てられたら行き場が無いからこう言うほか無いよね。
クビが決まるまではこうやってイエスマンでいるんだろうなw
927音速の名無しさん
2019/05/10(金) 21:34:29.33ID:SN2BmM3M0 今回はホンダが壊れたからルノー スレは平和ですね
928音速の名無しさん
2019/05/10(金) 23:43:37.47ID:7/C5f9el0 >>927
壊れたっていうか、オイルもれだから組み付けのミスだろうね
スレが平和なのが問題で、アップデート大量にいれたはずで
さらにリカルドなんてすでにSpecB?Spec2?を使ってるのに
FP1 FP2のタイムがぜんぜん伸びてないのが問題
壊れたっていうか、オイルもれだから組み付けのミスだろうね
スレが平和なのが問題で、アップデート大量にいれたはずで
さらにリカルドなんてすでにSpecB?Spec2?を使ってるのに
FP1 FP2のタイムがぜんぜん伸びてないのが問題
929音速の名無しさん
2019/05/10(金) 23:49:23.56ID:7VJ81k490 遅すぎて空気、頑張らないと予選はQ1落ち
去年より遅くなっている
去年より遅くなっている
930音速の名無しさん
2019/05/11(土) 00:09:49.35ID:xxibcXAf0 ルノー遅すぎるだろ
931音速の名無しさん
2019/05/11(土) 00:21:19.44ID:YVJUcpWf0 テクニカルディレクター仕事しろ
932音速の名無しさん
2019/05/11(土) 00:22:55.78ID:iCbA0ADR0 原因の半分は、メルセデスにあわせたタイヤにしたピレリだけどね
ロングホイールベース低レーキのメルセデス向けにあわせたから
ショートホイールベースで10チームで一番レーキ角高い)のルノーは
どはまりしてるってイメージがあるよ。
ハミが去年薄タイヤつかったとき全部これがいいっていったからって
本当にしたのがルノーの低迷の原因だと。
ロングホイールベース低レーキのメルセデス向けにあわせたから
ショートホイールベースで10チームで一番レーキ角高い)のルノーは
どはまりしてるってイメージがあるよ。
ハミが去年薄タイヤつかったとき全部これがいいっていったからって
本当にしたのがルノーの低迷の原因だと。
934音速の名無しさん
2019/05/11(土) 13:47:44.57ID:K7yl9Hbb0 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000008-msportcom-moto
ルノーのダニエル・リカルドは、スペインGPでアップグレードされたマシンのパフォーマンスが、FP2で行き詰まりに達した理由を理解するため、”何歩か戻ってみる”必要があると語った。
うんこー
ルノーのダニエル・リカルドは、スペインGPでアップグレードされたマシンのパフォーマンスが、FP2で行き詰まりに達した理由を理解するため、”何歩か戻ってみる”必要があると語った。
うんこー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★4 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 安倍元首相銃撃の初公判、10月28日を提示 来年1月にも判決か [蚤の市★]
- 【悲報】万博協会「駐車代は値下げしないから黙って5000円払え」 [616817505]
- 【悲報】山上徹也裁判10/28初公判⇒来年1月に判決の超スピード裁判になる模様。公判延ばしてからの参院選後⇒通常国会前の超政治日程 [731544683]
- 【速報】のむけん、ER34スカイラインを税別350万円で販売、アメリカに持っていけば3億5000万円くらいで売れてもおかしくない代物 [249548894]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- かすれて読めない道路標識が急増。貼り替え費用は1枚20万円超え [256556981]