!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】F1ホンダエンジン【342基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552795863/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【HONDA】F1ホンダエンジン【343基目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-wdlh)
2019/03/18(月) 16:04:30.49ID:j2ycMPD002音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/18(月) 16:08:02.12ID:u9prF7Rap 乙
3音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-xUsi)
2019/03/18(月) 16:08:22.23ID:zr8OfQkip 1おつ
4音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-kwXS)
2019/03/18(月) 16:10:36.90ID:yRAoRFqAd 乙やで
5音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-G90H)
2019/03/18(月) 16:16:45.84ID:gQ6RzFiha アホンダ
6音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-VnsJ)
2019/03/18(月) 16:19:11.50ID:Z1uxeUNVM はじめての厨
7音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f5b-KI1E)
2019/03/18(月) 16:41:01.13ID:neVXw2Sm0 信者は気持ち悪いなぁ…
たった1勝、しかもドライバーの実力なのに
フェルスタッペンがいなかったらどうかな?
たった1勝、しかもドライバーの実力なのに
フェルスタッペンがいなかったらどうかな?
8音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-xUsi)
2019/03/18(月) 16:42:57.73ID:zr8OfQkip まだ一勝もしてないわけだが。
未来人か?
未来人か?
9音速の名無しさん (ワッチョイWW a38e-LX7w)
2019/03/18(月) 16:43:29.36ID:jr1H8lYo0 しかもタラレバタラレバw
11音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-4HOq)
2019/03/18(月) 16:51:02.93ID:wocUx1iP012音速の名無しさん (ワッチョイWW a308-QpYv)
2019/03/18(月) 17:01:21.89ID:OX9YYYlI0 「信者なんてホンダアンチしか使いません」
13音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-4HOq)
2019/03/18(月) 17:05:47.15ID:wocUx1iP0 よくできましたw
忘れてはダメですよ
忘れてはダメですよ
15音速の名無しさん (ワッチョイ 6ffd-YxN5)
2019/03/18(月) 17:18:04.15ID:vVtgHb3f0 トロロッソが4位とったのも忘れられ
16音速の名無しさん (ワイエディ MMff-9VmB)
2019/03/18(月) 17:49:18.22ID:3hHFeH6tM モナコではPPや優勝も狙える?!
17音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/18(月) 18:03:13.15ID:yhpqm4170 そういえばニコ生で「ケイスケホンダ」ってコメントした奴がNGくらいまくってて笑われてたな
「人違いの可能性もあるが、キチガイが言いそうなことを言う奴はNG」という思いを感じた
「人違いの可能性もあるが、キチガイが言いそうなことを言う奴はNG」という思いを感じた
18音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/18(月) 18:11:28.56ID:u9prF7Rap いや、気持ち悪い応援する人は普通に信者だから。
自分達が気持ち悪いと思ってなくてアンチって必死なのが信者だから。
自分達が気持ち悪いと思ってなくてアンチって必死なのが信者だから。
19音速の名無しさん (ワッチョイ 7f08-kdx8)
2019/03/18(月) 18:13:27.48ID:kw+x5cku0 レッドブル+マックス>>>>>>>>>>>>>>>>>マクラーレン+アロンソ
ってことで
ってことで
20音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/18(月) 18:14:05.25ID:u9prF7Rap 憶測記事出てるよ。適当すぎだけど。
http://www.topnews.jp/2019/03/18/news/f1/179391.html
http://www.topnews.jp/2019/03/18/news/f1/179391.html
21音速の名無しさん (ワッチョイ 3320-m5OW)
2019/03/18(月) 18:15:07.35ID:YS0jTzT50 知らない間にホンダが1勝してた・・・
22音速の名無しさん (スップ Sd1f-DZpv)
2019/03/18(月) 18:18:40.55ID:zK3G6sejd マクラーレンに勝ったから
23音速の名無しさん (ワッチョイ 3320-m5OW)
2019/03/18(月) 18:19:40.66ID:YS0jTzT50 https://response.jp/article/2019/03/18/320273.html
【ホンダF1】アシックスとパートナー契約を締結…スタッフがウェアやシューズを着用
RBってプーマと契約してなかったっけ?
【ホンダF1】アシックスとパートナー契約を締結…スタッフがウェアやシューズを着用
RBってプーマと契約してなかったっけ?
24音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/18(月) 18:22:51.49ID:Wh9LJGO8d >>7
いい加減、嫌いなメーカースレまでわざわざやって来て、信者は〜とかいちいち言ってる自分が一番異常なことに気付けよ! 大丈夫か?笑
いい加減、嫌いなメーカースレまでわざわざやって来て、信者は〜とかいちいち言ってる自分が一番異常なことに気付けよ! 大丈夫か?笑
26音速の名無しさん (ガックシ 067f-pQch)
2019/03/18(月) 18:24:54.43ID:06M1gj7c6 正しい方向に向いて仕事をしていればちゃんとスポンサーは増える
例のチームみたいにスポンサーがどんどん手を引くなんてことにはならんよ
例のチームみたいにスポンサーがどんどん手を引くなんてことにはならんよ
27音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/18(月) 18:27:51.07ID:Wh9LJGO8d >>18
全く日本語になってないけど大丈夫?
全く日本語になってないけど大丈夫?
28音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f29-LqcC)
2019/03/18(月) 18:29:12.22ID:ZKPfz4E1029音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/18(月) 18:29:35.74ID:Wh9LJGO8d バカと外国人しかアンチはいないよな。
30音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-Jmvc)
2019/03/18(月) 18:35:12.49ID:+CDl0i1Ea 去年のシャツは素材といいサイズ感といいあんまりかっこよく見えなかったが
今年のはカラーリングも含めてカッコイイな
今年のはカラーリングも含めてカッコイイな
31音速の名無しさん (ラクッペ MM87-TKD7)
2019/03/18(月) 18:38:50.04ID:TvdlHPJAM アシックスのロゴは正直ダサい
32音速の名無しさん (オッペケ Sr07-593M)
2019/03/18(月) 18:39:53.92ID:lDwxvM6Ur アンチも一緒応援しようぜ
その方が楽しいから
その方が楽しいから
34音速の名無しさん (ワッチョイ ff6e-kdx8)
2019/03/18(月) 18:40:47.27ID:h5Ch4F6A0 海外ではオニツカタイガーのほうがブランド訴求力があるのに。
35音速の名無しさん (ワッチョイWW 2364-EslE)
2019/03/18(月) 18:42:06.75ID:IZ40pNN/0 >>23
最近企業スパイで捕まった奴って、アシックス→プーマだった様な…
最近企業スパイで捕まった奴って、アシックス→プーマだった様な…
36音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-6SKa)
2019/03/18(月) 18:42:46.78ID:K0GUKwFSd そういや今年のマシンて
去年みたいに火花散らしてる車すくないよな
特にレッドブルだけど
去年みたいに火花散らしてる車すくないよな
特にレッドブルだけど
38音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/18(月) 18:46:32.42ID:Wh9LJGO8d >>34
それ主に東南アジアの話な。
それ主に東南アジアの話な。
40音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 18:51:42.47ID:niqU0qET0 >>20
ロシアのモーターレーシング連盟会長はちゃんと見てるし冷静やな
ロシアのモーターレーシング連盟会長はちゃんと見てるし冷静やな
41音速の名無しさん (ワッチョイ 030b-2T16)
2019/03/18(月) 18:52:19.71ID:MixaXopy0 しかしホンダ系のスレがすごい勢いで消化されてくw
42音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-YxN5)
2019/03/18(月) 18:52:51.56ID:ko5hev290 >>7
おうよ!平成のうちにまずは1勝だ!
おうよ!平成のうちにまずは1勝だ!
43音速の名無しさん (ワッチョイ 3320-m5OW)
2019/03/18(月) 18:55:47.17ID:YS0jTzT50 ホンダにはもっともっと頑張って貰って
いつか本田宗一郎の好きだったゴールドカラーで走ってほしい
いつか本田宗一郎の好きだったゴールドカラーで走ってほしい
44音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 18:57:37.06ID:niqU0qET0 もう本田宗一郎の好きだったとかそーいうのはいいよ
二期が最後失敗したのは親父さんが好きなV12で〜
みたいなしょうもねー話なんだし
二期が最後失敗したのは親父さんが好きなV12で〜
みたいなしょうもねー話なんだし
45音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/18(月) 18:59:22.15ID:u9prF7Rap 普通の人がいちいちアンチ、アンチって必死で書き込まないよね。普通の人は
アンチ、そうですか。そう言う人も居るよね。ってな感じでで無視。
アンチ連発するとバカ信者ですって自己紹介してる様なもんだって事が分からないかな。
アンチ、そうですか。そう言う人も居るよね。ってな感じでで無視。
アンチ連発するとバカ信者ですって自己紹介してる様なもんだって事が分からないかな。
46音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-E+DK)
2019/03/18(月) 19:09:20.55ID:jOb6Sjqxd この出来なら去年より優勝できそう
47音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2d-td6u)
2019/03/18(月) 19:15:02.12ID:TyuJtlKa048音速の名無しさん (ワッチョイWW 23ee-wbaK)
2019/03/18(月) 19:17:04.87ID:24dENZl6049音速の名無しさん (ワッチョイWW 8382-lDjF)
2019/03/18(月) 19:19:17.41ID:w/F3sCVA0 ウソみたいにホンダageだけど本当にそ
んなに手放しで喜べる状況じゃないよな
ここまで完璧に仕上げてもメルセデスに
まったく歯が立たないんだしガスリーの
クルマはVERと同じとは思えないくらい
ラップタイムが違いすぎるのもおかしい
アロンソの最年少総合優勝を超えるのも
レッドブルを持ってしても不可能っぽい
んだし
んなに手放しで喜べる状況じゃないよな
ここまで完璧に仕上げてもメルセデスに
まったく歯が立たないんだしガスリーの
クルマはVERと同じとは思えないくらい
ラップタイムが違いすぎるのもおかしい
アロンソの最年少総合優勝を超えるのも
レッドブルを持ってしても不可能っぽい
んだし
50音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-n6Lb)
2019/03/18(月) 19:22:24.96ID:SoaJxTcSp レッドブルが3位入賞なんて当たり前なのチームなのに
たった一戦だけ3位になったぐらいでアホンダ信者は鬼の首を取ったが如く馬鹿騒ぎしてるな
まぁ精々バーレーンで火を吹かない事を祈るんだな
もし火を吹いてリタイアなんてした、その時は徹底的にホンダと信者を叩くからな
たった一戦だけ3位になったぐらいでアホンダ信者は鬼の首を取ったが如く馬鹿騒ぎしてるな
まぁ精々バーレーンで火を吹かない事を祈るんだな
もし火を吹いてリタイアなんてした、その時は徹底的にホンダと信者を叩くからな
51音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 19:23:44.15ID:Esbtj6p0p フロアが壊れてるのを抜けなかったんでしょ
52音速の名無しさん (ワッチョイWW 7328-Umoi)
2019/03/18(月) 19:29:10.78ID:1hGcdIXn0 PU時代ではレッドブル初の表彰台
去年はマクラーレンすらオーバーテイク出来なかった
去年はマクラーレンすらオーバーテイク出来なかった
53音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 19:30:41.88ID:Esbtj6p0p 次戦
フェラーリの逆襲‼
迎え撃つメル‼
蚊帳の外レッドブル、、、
にならないように
フェラーリの逆襲‼
迎え撃つメル‼
蚊帳の外レッドブル、、、
にならないように
54音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 19:31:24.71ID:bv72KW61a >>49
俺も、あんたと同じ慎重論者なんだよ。
フェラーリは初戦が不調だっただけで、すぐ挽回してくると思うしメルセデスにしてもハミルトンのマシンに些細な問題があったようだし。
ボッタスにしたって、リスク出してまでリード広げる場面じゃなかっただろうから、本気だせばもっと差を広げることも出来た気がする。
あとはガスリーの低位置と、トロロッソが期待されたほどのパフォーマンスが無いという点。パワーのあるPUで、RBのお下がりシャシーなら、中段勢の上位走ってもおかしくないのに。
俺も、あんたと同じ慎重論者なんだよ。
フェラーリは初戦が不調だっただけで、すぐ挽回してくると思うしメルセデスにしてもハミルトンのマシンに些細な問題があったようだし。
ボッタスにしたって、リスク出してまでリード広げる場面じゃなかっただろうから、本気だせばもっと差を広げることも出来た気がする。
あとはガスリーの低位置と、トロロッソが期待されたほどのパフォーマンスが無いという点。パワーのあるPUで、RBのお下がりシャシーなら、中段勢の上位走ってもおかしくないのに。
55音速の名無しさん (オッペケ Sr07-593M)
2019/03/18(月) 19:31:59.50ID:lDwxvM6Ur フロアダメージ vs 苦手サーキット
トントンやな
トントンやな
57音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-jjdz)
2019/03/18(月) 19:33:22.73ID:YsvgGC070 RB:4位と6位(20pt.) → 3位と11位(15pt.)
STR:15位とret.(0pt,) → 10位と14位(1pt.)
本当にこれで
「ホンダへの切り替えは成功」「ホンダは大きく進化した」
と言えるのかね、冷静に考えようや。
STR:15位とret.(0pt,) → 10位と14位(1pt.)
本当にこれで
「ホンダへの切り替えは成功」「ホンダは大きく進化した」
と言えるのかね、冷静に考えようや。
58音速の名無しさん (ワッチョイ 3320-m5OW)
2019/03/18(月) 19:33:45.18ID:YS0jTzT50 >>47
そう言いますが今のラインナップ、セダンが一番多いんですがね
そう言いますが今のラインナップ、セダンが一番多いんですがね
59音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-K7J9)
2019/03/18(月) 19:35:12.21ID:f+MVYJ7n0 >>57
結果だけ見てるんじゃなきゃ、ある程度は成功って言えるんじゃね。
結果だけ見てるんじゃなきゃ、ある程度は成功って言えるんじゃね。
60音速の名無しさん (ワッチョイWW 7328-Umoi)
2019/03/18(月) 19:35:16.32ID:1hGcdIXn0 アンチがかわいそうwww
61音速の名無しさん (ワッチョイ 8334-bP2B)
2019/03/18(月) 19:35:49.36ID:/pho17vM0 現地報道によると今回、フェラーリとルノーは本気出さなかったみたいだから
次回が試金石になるな。
次回が試金石になるな。
62音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-bP2B)
2019/03/18(月) 19:35:50.61ID:bLdZpZi70 川井ちゃん予想だと、今回フェラは燃料少な目、車はひょっとするとタイヤに厳しいのかもと言ってた。
車のフィーリングは悪くないらしくて、これってアロンソがフェラにいた時に、
「乗っててすごい気持ちいいのにタイム聞いたら遅い」
って言ってた年があって、改善が難しい類の状態らしい。
赤牛はコンスト2位のチャンスあるかも思う。
車のフィーリングは悪くないらしくて、これってアロンソがフェラにいた時に、
「乗っててすごい気持ちいいのにタイム聞いたら遅い」
って言ってた年があって、改善が難しい類の状態らしい。
赤牛はコンスト2位のチャンスあるかも思う。
63音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 19:35:54.34ID:Esbtj6p0p64音速の名無しさん (ワッチョイWW 23ee-wbaK)
2019/03/18(月) 19:36:59.07ID:24dENZl60 49がマジで言ってるがしれないから意見を書くとね。
今回のレットブルは終始フェラよりもレースペースが速かったよ。
抜くのに30週強費やした分、メルセデスに寄る時間が削がれた。
もっと早くベッテルをかわせたらもっとハミルトンを追い込めるからハミルトンのタイヤを消耗させて、あわよくばタイヤが垂れて、2位のチャンスもあったよ。
毎年だけど、メルセデスは去年は冷却ホイールなど、何かグレーゾーンを見つけてきて、暴くまでは優勢になる。
今年も何か仕込んでるのがミエミエなの。
だからほんとにたっペンをチャンピオンにしたいならこういうグレーゾーンをすぐ暴くのが大事になる。
メルセデスのトリックを暴きさえしたら、レットブルの修正力とSPEC2が予想通りにパワーアップしたらもう並んでしまうまで追いついてきてる。
今年はアンチするのがめんどいほど、マジで面白い。
あと、まだレットブルの車体も金曜の夜に急遽、シャシを交換して、FP3でロングラン?ってなど、満足に走れない中にぶっつか本番のセッティングでこの表彰台をゲットしたんだよ。
このチーム。 マジですげーよ。
マクラーレンが素人に見えるぐらいにチーム力が違う。
今回のレットブルは終始フェラよりもレースペースが速かったよ。
抜くのに30週強費やした分、メルセデスに寄る時間が削がれた。
もっと早くベッテルをかわせたらもっとハミルトンを追い込めるからハミルトンのタイヤを消耗させて、あわよくばタイヤが垂れて、2位のチャンスもあったよ。
毎年だけど、メルセデスは去年は冷却ホイールなど、何かグレーゾーンを見つけてきて、暴くまでは優勢になる。
今年も何か仕込んでるのがミエミエなの。
だからほんとにたっペンをチャンピオンにしたいならこういうグレーゾーンをすぐ暴くのが大事になる。
メルセデスのトリックを暴きさえしたら、レットブルの修正力とSPEC2が予想通りにパワーアップしたらもう並んでしまうまで追いついてきてる。
今年はアンチするのがめんどいほど、マジで面白い。
あと、まだレットブルの車体も金曜の夜に急遽、シャシを交換して、FP3でロングラン?ってなど、満足に走れない中にぶっつか本番のセッティングでこの表彰台をゲットしたんだよ。
このチーム。 マジですげーよ。
マクラーレンが素人に見えるぐらいにチーム力が違う。
65音速の名無しさん (オッペケ Sr07-593M)
2019/03/18(月) 19:37:16.06ID:lDwxvM6Ur トントンやな
66音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-jjdz)
2019/03/18(月) 19:37:30.05ID:YsvgGC070 レッドブルの1台はガスリーだからしょうがないという意見もあるが
フェラーリの1台はルクレールだからな。
仮にルクレールの方が能力が上だとしても、
この3日間の2人の走りからするとマシンの差は大きいのではないか。
フェラーリの1台はルクレールだからな。
仮にルクレールの方が能力が上だとしても、
この3日間の2人の走りからするとマシンの差は大きいのではないか。
67音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/18(月) 19:37:37.47ID:Wh9LJGO8d68音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 19:37:38.14ID:bv72KW61a とにかく、ホンダには慢心して欲しくないんだよね。誰が乗っても速いメルセデスのようなパフォーマンスを提供してくれないと。
今は、フェルスタッペンの腕とRBの優れたシャシー性能に依拠しているのは、誰の目にも明らかなんだし。
確かに、初戦の結果は拍手喝采モノなのは間違いない。でも、トップのメルセデスも本来のフェラーリも、まだまだ背中は遠いと自覚して欲しい。
あとトロロは、ベストオブ・ザ・レストを確固たる地位にするまでは、俺は認められない。アンチの付け入る隙があるうちは、心から喜ぶことはできないな。
今は、フェルスタッペンの腕とRBの優れたシャシー性能に依拠しているのは、誰の目にも明らかなんだし。
確かに、初戦の結果は拍手喝采モノなのは間違いない。でも、トップのメルセデスも本来のフェラーリも、まだまだ背中は遠いと自覚して欲しい。
あとトロロは、ベストオブ・ザ・レストを確固たる地位にするまでは、俺は認められない。アンチの付け入る隙があるうちは、心から喜ぶことはできないな。
69音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-udXf)
2019/03/18(月) 19:41:24.36ID:NuKouQ5M0 メルセデスからはかなり差がある、フェラーリも復調してくる、レッドブルホンダが息を付く暇はないな(´・ω・`)
70音速の名無しさん (ワッチョイWW 7328-Umoi)
2019/03/18(月) 19:41:47.55ID:1hGcdIXn0 ハミルトンのフロアダメージは後付
それでもハミルトンは差をコントロールしてたから余力はあった
とりあえずメルセデス1強でフェラーリ対フェルスタッペン
それでもハミルトンは差をコントロールしてたから余力はあった
とりあえずメルセデス1強でフェラーリ対フェルスタッペン
71音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/18(月) 19:42:52.05ID:+cOvYjLK072音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 19:43:51.41ID:Esbtj6p0p 見た感じの印象だと
メルが戦略ミスすれば
maxが2位ってとろかな
メルが戦略ミスすれば
maxが2位ってとろかな
73音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 19:44:00.28ID:bv72KW61a あえて厳しいことを言わせてもらうと、過去レイトンハウスがニューウェイのマシンで2位を獲得したとき、あの時は確か非力なジャッドかイルモアエンジン積んでたんだけど、誰もそのエンジンを褒めた奴なんていなかったよ。
みんな口をそろえて、ニューウェイの空力が凄い凄いっていってたよ。
みんな口をそろえて、ニューウェイの空力が凄い凄いっていってたよ。
74音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-B/CD)
2019/03/18(月) 19:44:37.97ID:DLN+a6VB075音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-4HOq)
2019/03/18(月) 19:45:19.46ID:wocUx1iP0 >>64
アンチに正論とか馬の耳に念仏ですよ
アンチはホンダ下げと(今年は)ルノー上げを理不尽でもいつでも狙ってる
ネタがない時はガス落としたりしてスレで仲たがい狙ったりする
でちょっとでもホンダに悪いことがあると爆発する
これを張り付いて何年もしてるんだからもはやなのですよ
アンチに正論とか馬の耳に念仏ですよ
アンチはホンダ下げと(今年は)ルノー上げを理不尽でもいつでも狙ってる
ネタがない時はガス落としたりしてスレで仲たがい狙ったりする
でちょっとでもホンダに悪いことがあると爆発する
これを張り付いて何年もしてるんだからもはやなのですよ
76音速の名無しさん (ワッチョイ 736e-bP2B)
2019/03/18(月) 19:46:06.89ID:CdEEB4Lo0 フェラーリのエンジンはメルセデスより下だ
予選の比較動画で明らかだ
タイヤも燃料も同じだ
低速からの加速でグンと離されるから空力はあんまり関係ない
それより出力は出ているだけだ
残念ながらそれと同タイムだったのが本田
しかし決勝でフェラーリと同等以上の出力があったのは確認した
あとはニューエイがあのけつを持ち上げすぎてぐらぐらする車体を何とか出来るかだが
2週間じゃ無理だ
予選の比較動画で明らかだ
タイヤも燃料も同じだ
低速からの加速でグンと離されるから空力はあんまり関係ない
それより出力は出ているだけだ
残念ながらそれと同タイムだったのが本田
しかし決勝でフェラーリと同等以上の出力があったのは確認した
あとはニューエイがあのけつを持ち上げすぎてぐらぐらする車体を何とか出来るかだが
2週間じゃ無理だ
77音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 19:46:19.14ID:Esbtj6p0p Williamsをなんとかしないと、、、
視聴者からの募金で、、、
視聴者からの募金で、、、
78音速の名無しさん (オッペケ Sr07-593M)
2019/03/18(月) 19:47:28.24ID:lDwxvM6Ur タッペンとシャシーのおかげ理論昨日からよく聞くけど、仮にタイトル取ったとしても言われ続ける事だからなぁ
「タイトル取れたのはタッペンとシャシーのおかげ」って
あほらし
「タイトル取れたのはタッペンとシャシーのおかげ」って
あほらし
79音速の名無しさん (ワッチョイ 7f08-kdx8)
2019/03/18(月) 19:47:41.10ID:kw+x5cku0 サクラの朝礼盛り上がったのかなあ?
80音速の名無しさん (ワッチョイW e396-OiqO)
2019/03/18(月) 19:47:42.40ID:6ZuE+2Lv0 ハミちんがフロアを痛めていようが、それに追いつけたのはレッドブルホンダだけだからね。
他は無理だったという結果が 出ちゃったからね。
コース的に不向きなレッドブルホンダだけって、結果が出ちゃってるのが、今の勢力図の全て。
メルセデスワークスは、速いわ。
他は無理だったという結果が 出ちゃったからね。
コース的に不向きなレッドブルホンダだけって、結果が出ちゃってるのが、今の勢力図の全て。
メルセデスワークスは、速いわ。
82音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/18(月) 19:49:56.83ID:Nmm6bIUy0 フェラーリが速いか遅いかはバーレーン見てみないとわからんって
と言うか多分速い
と言うか多分速い
83音速の名無しさん (オッペケ Sr07-593M)
2019/03/18(月) 19:49:57.06ID:lDwxvM6Ur 慎重論者さんはどうすればホンダ上げしてくれるの?
84音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 19:51:44.76ID:Esbtj6p0p 俺はアンチじゃないけど厳し見方してる
でも今回は良かったね
って感じ
でも今回は良かったね
って感じ
85音速の名無しさん (ワッチョイWW 7369-593M)
2019/03/18(月) 19:53:12.26ID:k9yC2Uui0 長文はなしね
86音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/18(月) 19:54:40.83ID:+cOvYjLK087音速の名無しさん (ワッチョイWW 23ee-wbaK)
2019/03/18(月) 19:55:29.85ID:24dENZl6088音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-FOkV)
2019/03/18(月) 19:55:45.76ID:YRp8GywH0 アンチA「ホンダはまだまだ」
アンチB「ホンダはまだまだまだ」
アンチC「ホンダはまだまだまだまだ」
アンチD「ホンダはまだまだまだまだまだ」
アンチE「ホンダはまだまだまだまだまだまだ」
・
・
・
・
ホンダはまだまだ永遠に
アンチB「ホンダはまだまだまだ」
アンチC「ホンダはまだまだまだまだ」
アンチD「ホンダはまだまだまだまだまだ」
アンチE「ホンダはまだまだまだまだまだまだ」
・
・
・
・
ホンダはまだまだ永遠に
89音速の名無しさん (ラクッペ MM87-jUTj)
2019/03/18(月) 19:56:16.09ID:xYT81zUAM >>77
リバティはウィリアムズのオンボード映像には課金ボタンつけたれ。
リバティはウィリアムズのオンボード映像には課金ボタンつけたれ。
90音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 19:56:30.32ID:Esbtj6p0p バーレーンでもメルの1.2だとタイトル決まりの雰囲気になちゃうね
追いついても離されるし
追いついても離されるし
91音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-4HOq)
2019/03/18(月) 19:59:39.36ID:wocUx1iP092音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 20:02:32.30ID:bv72KW61a >>81,83
やはりトロロッソが、中段勢(トップ3以外のチーム)のトップにこないと評価できないんじゃないかな。
少なくとも、それらのチームのなかでもシャシー性能が優れている部類に入っているのだから、現在の位置に甘んじているのはやはりPUが非力だからと考えざるを得ない。
ルノーPUより上か下かは正直わからないが、どちらにしても言うほど差があるようには思えない。
まずは信頼性は確保したようだから、もうすこし気長に待つしかないのかもしれないが、いずれは何戦たたかってもルノー・ハースに負けないPUを提供してほしい。
やはりトロロッソが、中段勢(トップ3以外のチーム)のトップにこないと評価できないんじゃないかな。
少なくとも、それらのチームのなかでもシャシー性能が優れている部類に入っているのだから、現在の位置に甘んじているのはやはりPUが非力だからと考えざるを得ない。
ルノーPUより上か下かは正直わからないが、どちらにしても言うほど差があるようには思えない。
まずは信頼性は確保したようだから、もうすこし気長に待つしかないのかもしれないが、いずれは何戦たたかってもルノー・ハースに負けないPUを提供してほしい。
93音速の名無しさん (ワッチョイ a30e-VXmV)
2019/03/18(月) 20:02:38.47ID:Drzwa8Bu0 俺はあの田辺SANとニューウェイ先生が肩を組んでゲラゲラ笑いながらスキップしだしたら
慢心するなと叩くことに決めている
慢心するなと叩くことに決めている
94音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 20:05:31.81ID:bv72KW61a 俺は去年の4位からの転落でかなりガッカリしたから、それで保険掛けたくなってるんだよね。
悪いな、みんな。水差して。
悪いな、みんな。水差して。
95音速の名無しさん (ワッチョイWW 7369-593M)
2019/03/18(月) 20:06:49.41ID:k9yC2Uui096音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-bCx8)
2019/03/18(月) 20:07:41.72ID:K9m0I/iD0 正直去年はラッキーや車体性能差の低いサーキット以外でメルセデスやフェラーリの間に割って入るなんてことはレッドブルは出来てなかったからな
97音速の名無しさん (ワッチョイWW 7369-593M)
2019/03/18(月) 20:08:00.32ID:k9yC2Uui0 ベルギーとイタリアでメルフェラのお尻ツンツンして欲しい
98音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 20:08:18.72ID:Esbtj6p0p Williamsに本田PUで6位なら感動だよ!
99音速の名無しさん (ワッチョイWW 7369-593M)
2019/03/18(月) 20:09:38.21ID:k9yC2Uui0 斎藤佑樹や藤浪晋太郎が一回好投したくらいでファンが浮かれないようなものか
そりゃ慎重になるわな
自己解決したw
そりゃ慎重になるわな
自己解決したw
100音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/18(月) 20:10:39.35ID:yhpqm4170 アンチじゃないと誰も信じてくれないのは、文面がアンチそのまんまだから
101音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-wX2E)
2019/03/18(月) 20:11:01.36ID:MO26dbwr0 上っ面だけの迂闊な高評価なんていらないしアテにならないさ
シーズン通してきちんと戦って認めてもらう
それまでは空力やメカニカルに注目されてもいいし間違いじゃない
シーズン通してきちんと戦って認めてもらう
それまでは空力やメカニカルに注目されてもいいし間違いじゃない
102音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 20:11:27.01ID:bv72KW61a103音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-Qay2)
2019/03/18(月) 20:13:00.73ID:r+a+JEG9a 浅木田辺の後継者は育つのだろうか
105音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 20:15:43.86ID:Esbtj6p0p ホンダは出入りが激しいんじゃ!
長〜くやってくれないからな
嫌いじゃないんだよ
長〜くやってくれないからな
嫌いじゃないんだよ
106音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 20:16:32.52ID:bv72KW61a >>99
野球みないんで具体的な状況が思い浮かばないが、たぶんそんな感じだと思う。
野球みないんで具体的な状況が思い浮かばないが、たぶんそんな感じだと思う。
107音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/18(月) 20:17:04.92ID:Wh9LJGO8d >>68
お前に認められないと何か困ることでもあるのか?
お前に認められないと何か困ることでもあるのか?
108音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f97-cZdT)
2019/03/18(月) 20:17:43.16ID:vBrEQEL70 後半ハミルトンが何か使わしてくれってラジオで訴えてたのは何だったの?
109音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 20:18:19.84ID:bv72KW61a >>99
野球みないんで具体的な状況が思い浮かばないが、たぶんそんな感じだと思う。
野球みないんで具体的な状況が思い浮かばないが、たぶんそんな感じだと思う。
110音速の名無しさん (ワッチョイ bfed-geq4)
2019/03/18(月) 20:19:21.99ID:8sY9DF4Z0111音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-4HOq)
2019/03/18(月) 20:20:39.11ID:wocUx1iP0 >>94
それが本当ならかなりホンダ応援してる希ガス
でも去年は所詮トロ迷走してた今年はRBシーズン通して間違いなく改善されるでしょ
当事者じゃないんだしファン(観戦者)なんて楽しんだもの勝ちと思ってるから俺はそっち行く
開幕期待以上の結果ってRBの人も言ってた上々のスタートだから十分喜べるヤッタネ
次ダメでも次の次期待するよそれダメでもその次楽しみにするさ
それが本当ならかなりホンダ応援してる希ガス
でも去年は所詮トロ迷走してた今年はRBシーズン通して間違いなく改善されるでしょ
当事者じゃないんだしファン(観戦者)なんて楽しんだもの勝ちと思ってるから俺はそっち行く
開幕期待以上の結果ってRBの人も言ってた上々のスタートだから十分喜べるヤッタネ
次ダメでも次の次期待するよそれダメでもその次楽しみにするさ
112音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 20:21:11.68ID:/IGp+w1Ra113音速の名無しさん (エムゾネWW FF1f-YaJ2)
2019/03/18(月) 20:21:43.63ID:AAZPyLTkF 皆新聞とか見た?
地元の地方紙だけど、スポーツ欄にしっかり載っててなんか嬉しい( ´∀`)
まぁ、地元サッカーチームの初勝利のおかげでスペースはそこまで広くなかったけどね!
地元の地方紙だけど、スポーツ欄にしっかり載っててなんか嬉しい( ´∀`)
まぁ、地元サッカーチームの初勝利のおかげでスペースはそこまで広くなかったけどね!
114音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/18(月) 20:23:13.97ID:Nmm6bIUy0 アンチアンチ言ってるのってさ
一日中スレに張り付いてる感じの精々数名なんじゃないかね
なんだかなー
一日中スレに張り付いてる感じの精々数名なんじゃないかね
なんだかなー
115音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 20:25:25.54ID:XeWBUd1h0 >>103
後継育成に見切りをつけて好結果という皮肉
本来ならエースを引っ張り出したくはなかったんだろうけど
経営陣がそこまで本気にならざるを得なくなったのは
マクラーレンのおかげかもな(人間万事塞翁が馬)
後継育成に見切りをつけて好結果という皮肉
本来ならエースを引っ張り出したくはなかったんだろうけど
経営陣がそこまで本気にならざるを得なくなったのは
マクラーレンのおかげかもな(人間万事塞翁が馬)
116音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 20:26:39.42ID:Esbtj6p0p 良かったと思うけど
あと何戦保つかが心配
あと何戦保つかが心配
117音速の名無しさん (スププ Sd1f-M/ra)
2019/03/18(月) 20:27:49.42ID:3U2N+oM9d118音速の名無しさん (ラクッペ MM87-jUTj)
2019/03/18(月) 20:28:43.34ID:0rcAaNGAM >>115
ホンダの10年計画が成功したら、将来パドックに元ホンダのエンジニアがわんさかいたんだろうけど、そんなに甘くなかったわな。
ホンダの10年計画が成功したら、将来パドックに元ホンダのエンジニアがわんさかいたんだろうけど、そんなに甘くなかったわな。
119音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 20:30:39.33ID:bv72KW61a >>111
サンクス。
まぁ、かつての強さを知る者としては、ホンダPU1−2−3−4を生きている内に見てみたいし。
つかメルセデスは、何度もそれやってたんだっけか。ならホンダは、その回数を上回らないと俺的にはこれまでの鬱憤は晴れないな・・・。
サンクス。
まぁ、かつての強さを知る者としては、ホンダPU1−2−3−4を生きている内に見てみたいし。
つかメルセデスは、何度もそれやってたんだっけか。ならホンダは、その回数を上回らないと俺的にはこれまでの鬱憤は晴れないな・・・。
120音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-4HOq)
2019/03/18(月) 20:31:50.93ID:wocUx1iP0121音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-dr4t)
2019/03/18(月) 20:32:39.22ID:vFVkw6WW0 良ければ称賛し、ダメなら叩く
これは別にアンチでもなんでもない
良いときに、まぐれだの偶々だの抜かせてくれただのいって
悪いときは「結果が全て」とかいってる
天の邪鬼がアンチ
これは別にアンチでもなんでもない
良いときに、まぐれだの偶々だの抜かせてくれただのいって
悪いときは「結果が全て」とかいってる
天の邪鬼がアンチ
122音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-K7J9)
2019/03/18(月) 20:33:56.04ID:f+MVYJ7n0 >>73
非力なエンジン積んでたなら、誰も褒めなくて当然じゃない?
非力なエンジン積んでたなら、誰も褒めなくて当然じゃない?
123音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 20:36:43.20ID:Esbtj6p0p バーレーンでトロが2台入賞なら本田は本物だよね
124音速の名無しさん (スププ Sd1f-M/ra)
2019/03/18(月) 20:39:11.65ID:3U2N+oM9d >>73
ジャッドエンジンが非力なのは疑う余地がなかったからな。それなのにあの当時のポールリカール(だったよね)で結果だしたからね。
ジャッドエンジンが非力なのは疑う余地がなかったからな。それなのにあの当時のポールリカール(だったよね)で結果だしたからね。
125音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-4HOq)
2019/03/18(月) 20:40:02.57ID:wocUx1iP0126音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 20:40:22.97ID:bv72KW61a127音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-VnsJ)
2019/03/18(月) 20:42:57.10ID:i+vqc9ECM ウイリアムズはセナを見殺しにした報いで
終わってるチーム
終わってるチーム
128音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-wU2t)
2019/03/18(月) 20:44:56.78ID:4Qp3habga リカルドが更新した頃ってSPEC2だったし今頃後悔してるだろうね
逆にヨスにホンダの凄さを教えられて喜んで更新しまタッペンが上向くとは世の中真っ直ぐな人間に優しいよな
逆にヨスにホンダの凄さを教えられて喜んで更新しまタッペンが上向くとは世の中真っ直ぐな人間に優しいよな
129音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8c-bP2B)
2019/03/18(月) 20:45:00.14ID:o0ul3RzY0 .>>49
ハミルトンとタッペンは1秒ぐらいの差だったんじゃないの
ハミルトンとタッペンは1秒ぐらいの差だったんじゃないの
131音速の名無しさん (ワッチョイWW bf1d-A+0A)
2019/03/18(月) 20:49:07.51ID:R5WW2Jp70 だからぁ今プレッシャーを受けてんのはエクソンだって
ホンダやホーナーのコメント良く読んでみろ
慢心もしてないし不安も無い
ホンダやホーナーのコメント良く読んでみろ
慢心もしてないし不安も無い
132音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 20:50:28.73ID:Esbtj6p0p ハートレーを乗せてあげたかった
134音速の名無しさん (スッップ Sd1f-RJnd)
2019/03/18(月) 20:51:54.52ID:T2/PfVp4d ホンダは謙虚だけどホンシンはなぜか常に慢心して攻撃的
136音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-G90H)
2019/03/18(月) 20:52:27.70ID:fSIwydMW0 オマイらがどう騒ごうが結果は変わらん。
楽しんだもん勝ち。
楽しんだもん勝ち。
137音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-Qay2)
2019/03/18(月) 20:53:48.23ID:r+a+JEG9a タッペン担当のプレッシャー半端ないだろうな
育ってほしいわ
育ってほしいわ
138音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-+f1y)
2019/03/18(月) 20:56:16.48ID:Esbtj6p0p RBとトロって乗り味は近いのかな?
139音速の名無しさん (ワッチョイ 8f84-vmph)
2019/03/18(月) 20:59:12.01ID:1IbS+6Qk0 >>73
レイトンの90年フランスの2位は
タイヤ戦争エンジン戦争でトップチームが「より速く」を徹底追及していた中
タイヤ無交換戦略がハマっての2位だぞ
あんなのエンジンの性能とかシャシーのピーク性能でさえ関係ない「特例」なんだよ
生半可な知識でどや顔で語るお前みたいな奴が一番みっともない
何が「あえて厳しい事」だ何も知らないくせに黙ってろ
レイトンの90年フランスの2位は
タイヤ戦争エンジン戦争でトップチームが「より速く」を徹底追及していた中
タイヤ無交換戦略がハマっての2位だぞ
あんなのエンジンの性能とかシャシーのピーク性能でさえ関係ない「特例」なんだよ
生半可な知識でどや顔で語るお前みたいな奴が一番みっともない
何が「あえて厳しい事」だ何も知らないくせに黙ってろ
140音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 20:59:49.59ID:0tc2S81Va >>134
まあしゃーないとも言える何せ初戦で敵だったルノー勢が戦闘力無くてどうでもよくなってしまったからな
まあしゃーないとも言える何せ初戦で敵だったルノー勢が戦闘力無くてどうでもよくなってしまったからな
141音速の名無しさん (ワッチョイWW e36f-tQ6k)
2019/03/18(月) 21:04:01.70ID:tvL5sxfY0 ウィリアムズはドライバー、デザイナー、サプライヤー、スポンサー誰にも敬意を払わない糞チーム。消えて当然
142音速の名無しさん (ワッチョイWW 7328-Umoi)
2019/03/18(月) 21:07:41.52ID:1hGcdIXn0 フランクが差別主義者だからウイリアムズは自業自得
143音速の名無しさん (ワッチョイ e30e-jz1E)
2019/03/18(月) 21:08:34.74ID:N0FZsxML0 アンチの言い訳が見苦しすぎて飯がうますぎるwww
いい加減にしろよ、太っちゃうだろwww
いい加減にしろよ、太っちゃうだろwww
144音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-bP2B)
2019/03/18(月) 21:13:06.41ID:bLdZpZi70 >>128
後悔してないだろう
あれだけホンダバカにしてた態度隠さなかったからああいう発言したんだろうし、
赤牛に残ってももうタッペンエースの扱い始まってたし、
フェラベンツに行けると思ってたけど無理で、肩叩かれて振り向いたら鴨が葱を背負って来たわけで。
お金に行くしか無かったんじゃないかなと思う。
後悔してないだろう
あれだけホンダバカにしてた態度隠さなかったからああいう発言したんだろうし、
赤牛に残ってももうタッペンエースの扱い始まってたし、
フェラベンツに行けると思ってたけど無理で、肩叩かれて振り向いたら鴨が葱を背負って来たわけで。
お金に行くしか無かったんじゃないかなと思う。
145音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 21:18:15.89ID:XeWBUd1h0146音速の名無しさん (ワッチョイW e396-OiqO)
2019/03/18(月) 21:18:21.30ID:6ZuE+2Lv0 レッドブル本体もエンジン性能を認めてるし、今、ホンダエンジンを認めていないのは結果を信じたくない人だけ。
アビテブールとかリカルドとかザクブラウンとかジャックビルヌーブとか・・・あれ?
アビテブールとかリカルドとかザクブラウンとかジャックビルヌーブとか・・・あれ?
147音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-B/CD)
2019/03/18(月) 21:19:16.53ID:0yiAAWPd0 散々言われてたとおりだったね
マクラが糞
マクラが糞
148音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc8-bi20)
2019/03/18(月) 21:20:47.71ID:WGCDIReB0 全然関係ないけど、ホンダからリッターホットハッチとか出してくんないかな
そしたら今のアルトワークスから乗り換えるけ
そしたら今のアルトワークスから乗り換えるけ
149音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 21:20:58.81ID:/IGp+w1Ra ハッキネン何してんのかなー
どうせ誰かから頼まれたんだろうけど
ハッキネン
いつのまにやら
くもがくれ
どうせ誰かから頼まれたんだろうけど
ハッキネン
いつのまにやら
くもがくれ
150音速の名無しさん (ワッチョイWW 13e8-IwdI)
2019/03/18(月) 21:21:14.49ID:6RvxcOY30 シャシーのお陰ではない
性能はメルセデス フェラにも劣る赤牛
やっと似た土俵で戦う事が出来ただけ
お前らホンダを舐めすぎ
性能はメルセデス フェラにも劣る赤牛
やっと似た土俵で戦う事が出来ただけ
お前らホンダを舐めすぎ
151音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 21:21:17.56ID:0tc2S81Va リカルドはまあしゃーないでしょフェルスタッペンの年齢ちょっと若過ぎだし性格も生意気だったからね
それでフェルスタッペンの方がNo. 1待遇だとプライド保つのしんどいわな
ただ移籍したルノーはレッドブルの時よりしんどいやろ年俸が圧倒的に低いのにドライバーレベル同等のヒュルケンベルグと比べられるし
負けたらリカルドの価値は没落する
それでフェルスタッペンの方がNo. 1待遇だとプライド保つのしんどいわな
ただ移籍したルノーはレッドブルの時よりしんどいやろ年俸が圧倒的に低いのにドライバーレベル同等のヒュルケンベルグと比べられるし
負けたらリカルドの価値は没落する
152音速の名無しさん (ワッチョイ e30e-jz1E)
2019/03/18(月) 21:22:02.45ID:N0FZsxML0153音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 21:23:32.09ID:XeWBUd1h0 定期的に湧くリカルド推しのアンチはなんなんだよ
154音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0b-vTeb)
2019/03/18(月) 21:25:20.72ID:hJPdPyGG0 ホンダ田辺さんの堅実謙虚ぶりから
もっと高みを目指している
ベンツPU超え狙ってるだろこれ
もっと高みを目指している
ベンツPU超え狙ってるだろこれ
155音速の名無しさん (ワッチョイWW 83ff-DZpv)
2019/03/18(月) 21:26:10.04ID:0wNP8qF00 ホンダ信者の粘着力は朝鮮人並みだな
156音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 21:26:13.70ID:/IGp+w1Ra タッペンとリカルド比べたらいかんよ
月とスッポンだろ
月とスッポンだろ
157音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-JNrT)
2019/03/18(月) 21:26:35.49ID:G8r9wAksa 昨日はルノーのエンジンでも同じ結果やったと思うよ
問題は今年1位5回とれますか?ってところやろ
問題は今年1位5回とれますか?ってところやろ
158音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 21:27:25.32ID:/IGp+w1Ra159音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 21:27:39.24ID:0tc2S81Va >>157
いやルノーエンジンだったらサインツのPUが二分の一の確率でフェルスタッペンのマシンに積まれて燃えてた
いやルノーエンジンだったらサインツのPUが二分の一の確率でフェルスタッペンのマシンに積まれて燃えてた
160音速の名無しさん (ワッチョイ 239c-1UFK)
2019/03/18(月) 21:28:36.65ID:CYc9yN700161音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 21:29:30.17ID:/IGp+w1Ra >>154
確実に凌駕する気でやってる
確実に凌駕する気でやってる
162音速の名無しさん (ワッチョイWW 8369-x+bh)
2019/03/18(月) 21:29:50.02ID:HdknJHbQ0 浅木さん曰くまだまだ伸びしろあるらしいからな
エンジンも車体もがんがんいくで
フェラーリは常設サーキットは絶対早いだろおまえ等も慢心するなよ
エンジンも車体もがんがんいくで
フェラーリは常設サーキットは絶対早いだろおまえ等も慢心するなよ
163音速の名無しさん (ワッチョイ 8334-bP2B)
2019/03/18(月) 21:31:30.54ID:/pho17vM0 レッドブルは近年4年連続でコンストラクター獲ったチーム。
タッペンは去年10回以上表彰台に上がったドライバー。
3位って成績は及第点より少し下って意味よ
タッペンは去年10回以上表彰台に上がったドライバー。
3位って成績は及第点より少し下って意味よ
164音速の名無しさん (ワッチョイ e30e-jz1E)
2019/03/18(月) 21:34:04.58ID:N0FZsxML0165音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-zTy/)
2019/03/18(月) 21:36:13.77ID:Hmu1trIPa 実際今年のルノーのゲイン見るとかなりパワーアップしてると思う
実はホンダよりパワー出てるって聞いても違和感ないわ
なお信頼性
実はホンダよりパワー出てるって聞いても違和感ないわ
なお信頼性
166音速の名無しさん (ワッチョイ 239c-1UFK)
2019/03/18(月) 21:37:56.94ID:CYc9yN700 >>163
メルボルンでの3位は及第点より上
メルボルンでの3位は及第点より上
167音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 21:37:57.73ID:bv72KW61a168音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 21:38:35.19ID:bv72KW61a あれ。また戻るボタンで二重カキコミしてしまった。すまんです。
169音速の名無しさん (ワッチョイWW a308-QpYv)
2019/03/18(月) 21:40:24.87ID:OX9YYYlI0170音速の名無しさん (ワッチョイWW a357-iklb)
2019/03/18(月) 21:40:57.73ID:xHn6xhw50 メルセデスの強さが異次元すぎて勝てる気が全くしない
3位表彰台を10回ほと獲って今シーズン終わるのでは
3位表彰台を10回ほと獲って今シーズン終わるのでは
171音速の名無しさん (ワッチョイWW e30e-pp31)
2019/03/18(月) 21:42:05.23ID:oHndGQJK0 初戦でフェラーリメルセデスに割って入れただけで上出来
ガスリーは…
まぁ頑張れ
ガスリーは…
まぁ頑張れ
172音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 21:43:11.62ID:7k+6d3zX0 まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして大 爆 発
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日朝鮮人が火病悪化で錯乱涙目発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日朝鮮人が火病悪化で錯乱涙目発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/18(月) 21:45:07.37ID:IrEMPBz00 レースペースではクビアトもヒュルケンも大差なかったんじゃないかな。
アビデブがセカンドチームはインチキだとか喚いてるし、今シーズンはかなりいい勝負しそう。
アビデブがセカンドチームはインチキだとか喚いてるし、今シーズンはかなりいい勝負しそう。
174音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 21:45:07.82ID:bv72KW61a あれ。また戻るボタンで二重カキコミしてしまった。すまんです。
175音速の名無しさん (ワッチョイWW ffdd-dr4t)
2019/03/18(月) 21:45:45.59ID:J8JE5MQK0176音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 21:46:53.76ID:niqU0qET0 3年間最強シャシーに糞PU言い続けただけだったマクと
開幕1戦でPUはパワフル、むしろシャシーが弱い、追いつくぞと修正図る赤牛
この差
開幕1戦でPUはパワフル、むしろシャシーが弱い、追いつくぞと修正図る赤牛
この差
177音速の名無しさん (ワッチョイ c39a-h1+v)
2019/03/18(月) 21:51:06.93ID:9+mxozXm0 田辺さんもコメントしてたけどパワーを上げるだけならそう難しくはないんだよな
問題は信頼性を得られるからどうか、ホンダも今までそれで苦しんできた訳でさ
あとトータルパッケージという点でまるでスイス時計のようだと形容されたように
ホンダのコンパクトなPUがプラスに寄与してるはず
まぁ今年は空力のレギュレーション変わって、レッドブルには不利になるという話しもあったからな
問題は信頼性を得られるからどうか、ホンダも今までそれで苦しんできた訳でさ
あとトータルパッケージという点でまるでスイス時計のようだと形容されたように
ホンダのコンパクトなPUがプラスに寄与してるはず
まぁ今年は空力のレギュレーション変わって、レッドブルには不利になるという話しもあったからな
178音速の名無しさん (ワッチョイWW a308-QpYv)
2019/03/18(月) 21:51:35.41ID:OX9YYYlI0179音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 21:51:42.68ID:0tc2S81Va180音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 21:51:51.40ID:bv72KW61a ガスリーって不安定なドライバーなんだな。ハマると速いし。全体のなかでどの程度の実力なのか知りたい。
F1レーサー集めて、ワンメイクレースとか、やってもらいたいな。
F1レーサー集めて、ワンメイクレースとか、やってもらいたいな。
181音速の名無しさん (ワッチョイ 231d-B/CD)
2019/03/18(月) 21:52:30.48ID:6lqpQ5gR0 まぐれ3位で喜ぶアホンダヲタ(笑)
182音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 21:52:50.05ID:cAFdhGV70 録画見たが
ヴェッテルを高速コーナーでブチ抜いた
RBホンダ見て、夢でも見てるのかと思ったよ
ヴェッテルを高速コーナーでブチ抜いた
RBホンダ見て、夢でも見てるのかと思ったよ
183音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 21:54:17.61ID:/IGp+w1Ra185音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-i2V+)
2019/03/18(月) 21:55:05.32ID:3xiFPqs90 やめよう、まだ1レースだけだ
186音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 21:56:11.61ID:bv72KW61a187音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-G/0K)
2019/03/18(月) 21:57:18.32ID:zd9lAszXa >>163
ルノー時代はオーストラリアで表彰台なんて一度もないんだけど?
ルノー時代はオーストラリアで表彰台なんて一度もないんだけど?
188音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb7-n6Lb)
2019/03/18(月) 21:57:48.60ID:rBlLUK9V0 レッドブル陣営は必死にひた隠しにしてるが、まずサインツ、リカルド、グロージャンがノートラブルでリタイアしてなかったらクビアトの1ポイントなんて常識的に考えればに取れなかったポイント
ましてやガスリー、アルボンなんて問題外でウィリアムズの次は親牛、子牛という結果なる
中団勢ですらホンダPUは全く歯が立たなかったというのが正解
ましてやガスリー、アルボンなんて問題外でウィリアムズの次は親牛、子牛という結果なる
中団勢ですらホンダPUは全く歯が立たなかったというのが正解
189音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-wX2E)
2019/03/18(月) 21:57:52.00ID:MO26dbwr0190音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-lWVC)
2019/03/18(月) 21:59:16.72ID:aAMmVR4T0 レッドブルはタイヤの持ちが基本的にどのチームよりいいような気がする
191音速の名無しさん (ワッチョイW 8330-LVZL)
2019/03/18(月) 21:59:43.36ID:g1o8i0KV0 ホンダエンジン搭載車が開幕戦に表彰台に
上がったのは1992年のアイルトンセナ
以来とか。
上がったのは1992年のアイルトンセナ
以来とか。
192音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:00:03.59ID:cAFdhGV70193音速の名無しさん (ワッチョイWW c3ec-KnPy)
2019/03/18(月) 22:00:28.23ID:0ccIPRRq0 組織ってもんはマネージャーが変わるとこんだけ変わるって事だね
まあ、人材育成とか舐めた事言うて世界選手権に参戦させた上層部がアホ過ぎたんだけど
まあ、人材育成とか舐めた事言うて世界選手権に参戦させた上層部がアホ過ぎたんだけど
194音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-uDR2)
2019/03/18(月) 22:00:40.82ID:mxqJ9zPT0195音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb7-n6Lb)
2019/03/18(月) 22:01:14.67ID:rBlLUK9V0 そしてハミルトンのフロアダメージとフェラーリか今回失速した原因を早急に見つければ、まずレッドブルはメルフェラには追いつけない
これでもラッキー入賞に馬鹿騒ぎするアホンダ信者である
これでもラッキー入賞に馬鹿騒ぎするアホンダ信者である
196音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 22:02:33.67ID:0tc2S81Va >>195
知的障害チョンモごっこも大変だね
知的障害チョンモごっこも大変だね
197音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:02:37.89ID:cAFdhGV70198音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 22:02:49.53ID:/IGp+w1Ra199音速の名無しさん (ワッチョイ a30e-VXmV)
2019/03/18(月) 22:04:23.02ID:Drzwa8Bu0 >>192
妄想・仮定・たられば言わなきゃ俺らの存在意義がないだろ
妄想・仮定・たられば言わなきゃ俺らの存在意義がないだろ
200音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/18(月) 22:04:53.86ID:IrEMPBz00 フェラーリは燃費が厳しいんじゃない?
201音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 22:05:18.90ID:/IGp+w1Ra202音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/18(月) 22:06:07.63ID:bv72KW61a >>188
そんな事いったら、ホンダがパワーとトレードオフしている信頼性を犠牲にして、パワーアップすればいいだけのことじゃん。
ルノーと同じように信頼性犠牲にしてもいいならね。でも結果はすべて完走。F1は1戦で終わる訳じゃないし、データが取れたほうが有利にきまってる。
そんな事いったら、ホンダがパワーとトレードオフしている信頼性を犠牲にして、パワーアップすればいいだけのことじゃん。
ルノーと同じように信頼性犠牲にしてもいいならね。でも結果はすべて完走。F1は1戦で終わる訳じゃないし、データが取れたほうが有利にきまってる。
203音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-uDR2)
2019/03/18(月) 22:06:09.94ID:mxqJ9zPT0204音速の名無しさん (ワッチョイ cf9b-n3gN)
2019/03/18(月) 22:06:10.02ID:SjYzDDKp0 ホンダがやってると噂される気筒休止システムって、ベンツフェラーリもやってるの。
詳しい方おられます?
詳しい方おられます?
205音速の名無しさん (ワッチョイ ff59-kdx8)
2019/03/18(月) 22:06:35.44ID:DZ8iSm+90 燃料流量がレギュレーションで定められている今のF1では
燃費が厳しいってのはパワーが無いってのとイコールなんだよな
燃費が厳しいってのはパワーが無いってのとイコールなんだよな
206音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:07:17.20ID:cAFdhGV70 フェラーリが良くなればってw
レッドブルホンダだってまだまだ未完成だろ
本当にアンチは頭悪いな
レッドブルホンダだってまだまだ未完成だろ
本当にアンチは頭悪いな
207音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 22:08:43.09ID:/IGp+w1Ra208音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 22:08:49.75ID:0tc2S81Va ルノーワークスが中段から這い上がれ無いのは予算が少ないのにワークス作ってエンジンもシャシーも中途半端になってしまったからだよ
209音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 22:09:59.70ID:7k+6d3zX0 あれだなーー、アホラーレンの空タン走行と12位で一喜一憂コイてるアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、いつものフェラーリランボルギーニニュース管理人の発狂反日朝鮮人だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空タン枕営業にアホ朝鮮人の自慰妄想なんか意味ねえの知れよ、ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、いつものフェラーリランボルギーニニュース管理人の発狂反日朝鮮人だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空タン枕営業にアホ朝鮮人の自慰妄想なんか意味ねえの知れよ、ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0e-CtLm)
2019/03/18(月) 22:10:16.73ID:qvKPaUcu0 メルセデスにはまだ届かないが3位は大満足。
PU的にもメルセデス、フェラーリに届いていないだろうけど、去年と同じくらいポイント取れれば関係者みんな納得するでしょう。
PU的にもメルセデス、フェラーリに届いていないだろうけど、去年と同じくらいポイント取れれば関係者みんな納得するでしょう。
211音速の名無しさん (ワッチョイ c39a-h1+v)
2019/03/18(月) 22:10:21.65ID:9+mxozXm0 中団勢すらまったく歯が立たないPUに抜かれたフェラーリを貶めるのは止めようよ
そういうPUに予選で4番手取られた中団勢にして然りでさ
そういうPUに予選で4番手取られた中団勢にして然りでさ
212音速の名無しさん (ワッチョイ 735b-B/CD)
2019/03/18(月) 22:11:31.90ID:qMrS5BEb0 >>206
今までさんざんタラレバ言ってたのはどこの信者だったか知ってる?
今までさんざんタラレバ言ってたのはどこの信者だったか知ってる?
213音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 22:11:58.76ID:7k+6d3zX0 まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして大 爆 発
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日朝鮮人が火病悪化で錯乱涙目発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日朝鮮人が火病悪化で錯乱涙目発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-uDR2)
2019/03/18(月) 22:12:16.43ID:mxqJ9zPT0215音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:12:38.12ID:cAFdhGV70 >>212
お前だろ?
お前だろ?
217音速の名無しさん (ワッチョイ 735b-B/CD)
2019/03/18(月) 22:13:22.01ID:qMrS5BEb0218音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-ynPM)
2019/03/18(月) 22:13:56.25ID:WMuLVGo5a ルノーPUは50馬力パワーアップしたのか怪しいが
信頼性も怪しい
初戦で燃えるとかw
信頼性も怪しい
初戦で燃えるとかw
219音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 22:14:28.41ID:7k+6d3zX0 おいおいおいおいおいおいおいおいおいいおいおいおいおいおいおいおいお
アホラーレンやべーぞ、冗談じゃなく燃えたわ
これ、完全に去年より出来の悪いマシンでブービー争いじゃね?
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
やばい、まじで、笑えないぞ、これ、この状況
アホラーレンやべーぞ、冗談じゃなく燃えたわ
これ、完全に去年より出来の悪いマシンでブービー争いじゃね?
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
やばい、まじで、笑えないぞ、これ、この状況
220音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Hi3K)
2019/03/18(月) 22:15:13.55ID:z9KhXQPur 去年のスペック2投入あたりで田辺さんが燃焼効率上げると発電効率が落ちるのでバランスが難しい何かアイデアが必要と言ってたから燃焼効率を上げれる技術はすでに有ったと思う
冬の間に発電量低下の対策が見つかったんだろうな
冬の間に発電量低下の対策が見つかったんだろうな
221音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 22:16:13.55ID:0tc2S81Va >>218
1番笑えるのは契約でルノーPUが原因で燃えたと言えなくなって絶望してるマクラーレンwwwwwwwww
1番笑えるのは契約でルノーPUが原因で燃えたと言えなくなって絶望してるマクラーレンwwwwwwwww
222音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:16:26.43ID:cAFdhGV70 ホンダ凄えよ
日本の誇りだよ
日本の誇りだよ
223音速の名無しさん (ワッチョイ c36e-h1+v)
2019/03/18(月) 22:17:14.39ID:McGni6970 シビックHB契約したぞい
ホンダがんばれ
ホンダがんばれ
224音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb7-n6Lb)
2019/03/18(月) 22:17:51.82ID:rBlLUK9V0 何が日本の誇り(笑)だよ
これだからホンダ信者はきもちわる
これだからホンダ信者はきもちわる
225音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-K7J9)
2019/03/18(月) 22:18:35.69ID:f+MVYJ7n0 >>180
ワンメイクレースやっても、ガスリーがはまるかどうかはサーキット次第ってことだよね?
ワンメイクレースやっても、ガスリーがはまるかどうかはサーキット次第ってことだよね?
226音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:21:21.47ID:cAFdhGV70227音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0e-CtLm)
2019/03/18(月) 22:21:28.60ID:qvKPaUcu0 https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1107231696829730817?s=19
バーレーンの時も青山パブリックってやるのは?遅い時間だからやらない?
やってるなら見に行きたいなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バーレーンの時も青山パブリックってやるのは?遅い時間だからやらない?
やってるなら見に行きたいなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
228音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 22:21:40.62ID:7k+6d3zX0 まぬけアホラーレン開幕戦で炎 上 大 爆 発
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
229音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-td6u)
2019/03/18(月) 22:22:17.74ID:ldQ4DAvNp >>202
偉そうな能書き垂れる前に専ブラくらい使えるようになろうな
偉そうな能書き垂れる前に専ブラくらい使えるようになろうな
231音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:25:10.24ID:cAFdhGV70 >>224
ひょっとして日本が活躍すると不快になるの?
ひょっとして日本が活躍すると不快になるの?
232音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 22:29:10.77ID:7k+6d3zX0233音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:29:34.59ID:cAFdhGV70234音速の名無しさん (ワッチョイ ff59-kdx8)
2019/03/18(月) 22:37:25.32ID:DZ8iSm+90 レッドブルの公式Twitterが「We can fight!」だってさ
ルノー勢へのこの上ない煽りだな
ルノー勢へのこの上ない煽りだな
235音速の名無しさん (ワッチョイ b392-B/CD)
2019/03/18(月) 22:41:08.91ID:vFVkw6WW0 早くもガスリー更迭の話題が出てるのな
去年のハートレーみてるみたいだ
去年のハートレーみてるみたいだ
236音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 22:47:47.67ID:cAFdhGV70237音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-ynPM)
2019/03/18(月) 22:52:37.10ID:WMuLVGo5a ガスリーの件はトップチームで起こる
当然のプレッシャーだよね
まぁここを超えないと1流にはなれんわな
ただ擁護すれば
ヒュルケンベルグに対するリカルドの成績がいまいちなように
チーム環境を変えるって大変なんだよなぁ
当然のプレッシャーだよね
まぁここを超えないと1流にはなれんわな
ただ擁護すれば
ヒュルケンベルグに対するリカルドの成績がいまいちなように
チーム環境を変えるって大変なんだよなぁ
239音速の名無しさん (エアペラ SD1f-k9oN)
2019/03/18(月) 22:55:44.99ID:UqVEax+pD 在日って向こうに行ったら半分日本人って言われ、帰化したって顔がチョンコロ
だって分かっちゃうし、かわいそうだなあ
だって分かっちゃうし、かわいそうだなあ
240音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-/QGx)
2019/03/18(月) 22:58:38.96ID:voJzX1EOa 更迭には早過ぎるけど、ガスリーもやり過ぎ感はあるな
アンラッキーは誰にでも起きるけど才能あるやつはその中で光る結果を出すだろ
ガスリーも経験を積めばトップレベルに近づけるかも知れないけど、逆に言えば経験を積むまで周囲が驚く結果が出せないようなドライバーはレッドブルじゃなくてトロ・ロッソ止まりだと思う。
仮に才能があるにしても、早過ぎる昇格で才能の芽を潰してないか?
アンラッキーは誰にでも起きるけど才能あるやつはその中で光る結果を出すだろ
ガスリーも経験を積めばトップレベルに近づけるかも知れないけど、逆に言えば経験を積むまで周囲が驚く結果が出せないようなドライバーはレッドブルじゃなくてトロ・ロッソ止まりだと思う。
仮に才能があるにしても、早過ぎる昇格で才能の芽を潰してないか?
241音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc8-bi20)
2019/03/18(月) 22:59:00.67ID:WGCDIReB0 アンチは結局は信者
242音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc8-bi20)
2019/03/18(月) 23:00:19.64ID:WGCDIReB0243音速の名無しさん (ワッチョイWW bf1d-A+0A)
2019/03/18(月) 23:01:35.18ID:R5WW2Jp70 そういえばレンタルされた奴がいたな
244音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/18(月) 23:02:10.92ID:cAFdhGV70 >>224
F1ってさ、モータースポーツにおけるオリンピックみたいなもんじゃん
昔は参加国ごとにチームカラー決まってたし
母国の選手(メーカー)が表彰台上がってメダル授かってるのに
それを誇らしく思わない、称えない、逆に貶すって
どういう心理なんだろうって思うんだわ
F1ってさ、モータースポーツにおけるオリンピックみたいなもんじゃん
昔は参加国ごとにチームカラー決まってたし
母国の選手(メーカー)が表彰台上がってメダル授かってるのに
それを誇らしく思わない、称えない、逆に貶すって
どういう心理なんだろうって思うんだわ
245音速の名無しさん (ワッチョイWW cfec-kI3O)
2019/03/18(月) 23:03:14.14ID:k3iqvSik0246音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-uKQS)
2019/03/18(月) 23:04:11.42ID:KnsILq8z0 動画では火が付いて燃えているのが良く分るんだよなあ
2019 F1 オーストラリアGP < 動画 >
https://f1-gate.com/carlossainzjr/f1_48085.html
・マクラーレン サインツ・・・ Engine fire! fire!fire extinguisher!wwwwwwww
エンジン火災!火災!消火器!
・ルノー 「エンジンの使い方が悪い」 ニダ
・ルノー 「ルノーエンジンの評判を落とした責任と謝罪する」 ニダ
...
2019 F1 オーストラリアGP < 動画 >
https://f1-gate.com/carlossainzjr/f1_48085.html
・マクラーレン サインツ・・・ Engine fire! fire!fire extinguisher!wwwwwwww
エンジン火災!火災!消火器!
・ルノー 「エンジンの使い方が悪い」 ニダ
・ルノー 「ルノーエンジンの評判を落とした責任と謝罪する」 ニダ
...

247音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:06:37.08ID:XeWBUd1h0248音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-uKQS)
2019/03/18(月) 23:13:47.93ID:KnsILq8z0 ルノーF1チームの総ディレクターを務めるアビテブール
ルノーのアビテブール、「レッドブルはホンダに関して事実を話していない」 --2018年12月20日
◇・・・ルノーF1の責任者アビテブールは、2019年からホンダをエンジンパートナーにするレッドブルは
本当のことを隠していると批判した。
「ホンダはルノーより50馬力も劣っているんだよ」
「レッドブルがどう言っているかは知っているが、彼らは事実を隠蔽している」
「ホンダはデータを捏造しているからね」
「私達はレッドブルのコミュニケーション戦略についてよく知っているが、そこには事実は何もないよ」
「最終的に、ホンダが我々よりも50馬力も劣っているから、レッドブルは現在の位置から転落して
行く結末が見えてくるから楽しみにしているよ」
◇・・・これに対して、レッドブルのヘルムート・マルコは次のよう答えている。
「このことについて話し合う必要などないよ。来年になれば我々がどの位置にいるか見えてくる」
「アビテブール氏はこれからも楽しい空想にふけり続けるんだろうが、来年になれば全てがハッキリするよ」
ルノーのアビテブール、「レッドブルはホンダに関して事実を話していない」 --2018年12月20日
◇・・・ルノーF1の責任者アビテブールは、2019年からホンダをエンジンパートナーにするレッドブルは
本当のことを隠していると批判した。
「ホンダはルノーより50馬力も劣っているんだよ」
「レッドブルがどう言っているかは知っているが、彼らは事実を隠蔽している」
「ホンダはデータを捏造しているからね」
「私達はレッドブルのコミュニケーション戦略についてよく知っているが、そこには事実は何もないよ」
「最終的に、ホンダが我々よりも50馬力も劣っているから、レッドブルは現在の位置から転落して
行く結末が見えてくるから楽しみにしているよ」
◇・・・これに対して、レッドブルのヘルムート・マルコは次のよう答えている。
「このことについて話し合う必要などないよ。来年になれば我々がどの位置にいるか見えてくる」
「アビテブール氏はこれからも楽しい空想にふけり続けるんだろうが、来年になれば全てがハッキリするよ」
249音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-J2zs)
2019/03/18(月) 23:17:35.83ID:ybkT1hoKa 4月の上海は青山パブリックあれば行きたい所
250音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-uKQS)
2019/03/18(月) 23:18:18.20ID:KnsILq8z0 マクラーレンのパートナー・アンバサダーのハッキネン
F1チャンピオンのミカ・ハッキネンは、レッドブルはホンダのエンジンでは一勝も
出来ないだろう。レッドブルはルノーのエンジンを捨てたことを後悔することにな
るだろうと語った。
ホンダは過去にマクラーレンのNo1シャシーに、他より50馬力以上も劣るエンジ
ンを金で搭載させてもらい、チャンピオンエンジンの名前を買っていた。そして自
動車販売で恩恵を受けた。つまりマクラーレンとセナの力で栄光を得ただけ。
過去もそうだが現在のエンジンも劣っているのは事実だ。ホンダはルノーエンジ
ンの足元にも及ばないよ。ホンダは馬力が劣っているからね、ストレートで他を
追い越すのは難しいよ。それは過去も現在も同じだからね。ホンダの馬力はル
ノーに大きく届いていない。
バルセロナテストの結果を見ると、ルノーエンジンのパフォーマンスは本当に強い。
ルノーは、またホンダを大きく引き離したといえる。
レッドブルは正しい決断をしたのだろうか?レッドブルはルノーを捨てたが、
ルノーはトップの座に向かって進んでいる。
何が正しくて、何が間違っていたか?これから本当に面白くなるだろうね。
※ミカ・ハッキネン 1998-1999年にマクラーレンでF1チャンピオンとなる。
1995-2014年までマクラーレンはメルセデスエンジンを搭載。
2017年3月からマクラーレンの「パートナー・アンバサダー」に就任。
ホンダの切り捨てをザック・ブラウンに決断させた事で知られている。
ハッキネンとザックは2001年の1年間マクラーレンチームで同僚だった。
F1チャンピオンのミカ・ハッキネンは、レッドブルはホンダのエンジンでは一勝も
出来ないだろう。レッドブルはルノーのエンジンを捨てたことを後悔することにな
るだろうと語った。
ホンダは過去にマクラーレンのNo1シャシーに、他より50馬力以上も劣るエンジ
ンを金で搭載させてもらい、チャンピオンエンジンの名前を買っていた。そして自
動車販売で恩恵を受けた。つまりマクラーレンとセナの力で栄光を得ただけ。
過去もそうだが現在のエンジンも劣っているのは事実だ。ホンダはルノーエンジ
ンの足元にも及ばないよ。ホンダは馬力が劣っているからね、ストレートで他を
追い越すのは難しいよ。それは過去も現在も同じだからね。ホンダの馬力はル
ノーに大きく届いていない。
バルセロナテストの結果を見ると、ルノーエンジンのパフォーマンスは本当に強い。
ルノーは、またホンダを大きく引き離したといえる。
レッドブルは正しい決断をしたのだろうか?レッドブルはルノーを捨てたが、
ルノーはトップの座に向かって進んでいる。
何が正しくて、何が間違っていたか?これから本当に面白くなるだろうね。
※ミカ・ハッキネン 1998-1999年にマクラーレンでF1チャンピオンとなる。
1995-2014年までマクラーレンはメルセデスエンジンを搭載。
2017年3月からマクラーレンの「パートナー・アンバサダー」に就任。
ホンダの切り捨てをザック・ブラウンに決断させた事で知られている。
ハッキネンとザックは2001年の1年間マクラーレンチームで同僚だった。
251音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a7-K7J9)
2019/03/18(月) 23:19:12.20ID:XcRIqUVK0 レースベストタイム、各セクターベストタイム見ると、ストロール速いなこれ。
クビアトは更に速い。全セクターベスト6位以内って凄いわ。
Bチームは、
ハース
トロ、レーボ
ルノー
アルファ
と予想。
クビアトは更に速い。全セクターベスト6位以内って凄いわ。
Bチームは、
ハース
トロ、レーボ
ルノー
アルファ
と予想。
252音速の名無しさん (ワッチョイWW 7369-593M)
2019/03/18(月) 23:21:14.49ID:k9yC2Uui0 Bチームのイチャイチャバーレーンでも見たいな
253音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 23:21:18.63ID:7k+6d3zX0 まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして 大 爆 発
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから卑屈な泥棒乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから卑屈な泥棒乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
254音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/18(月) 23:22:45.08ID:w+rrj8Nu0 ピークパワーはもはやトップ2並み
低中速からの蹴り出しがメルセデスに追いつけば勝てる
低中速からの蹴り出しがメルセデスに追いつけば勝てる
256音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
2019/03/18(月) 23:24:54.17ID:DwLuew2B0 フェルスタッペンはインタビューで
レース中ずっと速かったと言ってるけど
これって何気に前車に張り付いて追いかけると
すぐ熱ダレしてパワーを抑え前車から離れなければなくてはならなかった
ル・ノーパワーをディスってるんだよね
レース中ずっと速かったと言ってるけど
これって何気に前車に張り付いて追いかけると
すぐ熱ダレしてパワーを抑え前車から離れなければなくてはならなかった
ル・ノーパワーをディスってるんだよね
257音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lWVC)
2019/03/18(月) 23:25:23.00ID:G2ZA9Q/4M ホンダの最高速がレスダウンフォースによって
出されたものだという事が
マルコによって明かされた訳だが
これからダウンフォースをつけるということだから
PUにとってはまた試練だな
最高速ランキングでまたなんか言われそうだし
タッペンやガスリーがレース中のテンションで「パワーがないからオーバーテイクできない!」って言いそうだし
ただラップタイムは確実に上がるだろうから
レッドブルが得意なサーキットはより得意になるだろうし
予選が楽しみになるな
出されたものだという事が
マルコによって明かされた訳だが
これからダウンフォースをつけるということだから
PUにとってはまた試練だな
最高速ランキングでまたなんか言われそうだし
タッペンやガスリーがレース中のテンションで「パワーがないからオーバーテイクできない!」って言いそうだし
ただラップタイムは確実に上がるだろうから
レッドブルが得意なサーキットはより得意になるだろうし
予選が楽しみになるな
258音速の名無しさん (スップ Sd1f-bDDT)
2019/03/18(月) 23:26:30.56ID:nT+G6RJLd259音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/18(月) 23:26:52.29ID:w+rrj8Nu0 確かにニューウェイ本気の低ドラッグ&ハイダウンフォースは真似できないものな
本田としてはPUでもそれに負けないものを作らなければならない
本田としてはPUでもそれに負けないものを作らなければならない
260音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-/QGx)
2019/03/18(月) 23:27:02.19ID:voJzX1EOa トロロッソは去年のバーレーンがフロックじゃなくて、攻略法を見つけたのだと思いたいが…
262音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-i2V+)
2019/03/18(月) 23:29:07.83ID:3xiFPqs90 ストロールってカネ払って乗せてもらってただけのイメージだったんだが
下手くそだったし
実際はマシンがクソだったんだな。。
下手くそだったし
実際はマシンがクソだったんだな。。
263音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lWVC)
2019/03/18(月) 23:29:33.98ID:G2ZA9Q/4M トロロはもうキーのつまみ食いデザインシャシーじゃないから
一貫性がありそう
一貫性がありそう
264音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/18(月) 23:29:43.64ID:IrEMPBz00 ホンダのPUは昨年の発展型なんだよね?
Bスペックはカナダあたりかな?
Bスペックはカナダあたりかな?
265音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lWVC)
2019/03/18(月) 23:34:32.37ID:G2ZA9Q/4M まあカナダとイタリアだろうね
266音速の名無しさん (ワッチョイWW a308-QpYv)
2019/03/18(月) 23:34:42.66ID:OX9YYYlI0 >>260
…残念だけど、あのバーレーンについてはまぐれですよ
その後の数戦、好成績だった理由に悩むほどのフロックでしたから…データ解析しても良不良が解らないと言ってましたし…
だけど簡単な話ですよ、おんなじようにまぐれ当たりすればいいだけの話ですから(
…残念だけど、あのバーレーンについてはまぐれですよ
その後の数戦、好成績だった理由に悩むほどのフロックでしたから…データ解析しても良不良が解らないと言ってましたし…
だけど簡単な話ですよ、おんなじようにまぐれ当たりすればいいだけの話ですから(
267音速の名無しさん (ワッチョイW e396-OiqO)
2019/03/18(月) 23:35:37.05ID:6ZuE+2Lv0 ホンダの評価がドン底の時期にホンダを信じたマルコとタッペンが、今、結果を手にしたのは偶然ではない。
そういえばデーモンにマンセルもホンダがクソの時期から信じてくれたなあ。
そういえばデーモンにマンセルもホンダがクソの時期から信じてくれたなあ。
268音速の名無しさん (ワッチョイ ff41-h1+v)
2019/03/18(月) 23:37:49.04ID:no7T6OXA0 今回の成績がRBのシャシーのおかげって言われるがそれは当たり前。
だがPUサプライヤーとして勝ちを目指すなら3強のどれかに乗せるしかない訳で
現状フェラとメルセはワークスなんだからRBしかないわけよ
全てRBのおかげと言うヤツはフェラメルセ供給の他のチームを見るがいい
アンチの言うのはトロレポアストンで優勝してこそPUで勝てたと言うのと同義だぞ
だがPUサプライヤーとして勝ちを目指すなら3強のどれかに乗せるしかない訳で
現状フェラとメルセはワークスなんだからRBしかないわけよ
全てRBのおかげと言うヤツはフェラメルセ供給の他のチームを見るがいい
アンチの言うのはトロレポアストンで優勝してこそPUで勝てたと言うのと同義だぞ
269音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lWVC)
2019/03/18(月) 23:41:34.20ID:G2ZA9Q/4M270音速の名無しさん (ワッチョイ ff41-h1+v)
2019/03/18(月) 23:49:45.03ID:no7T6OXA0 ルノーはビビデの発言から自分たちがBチームみたいに思ってるからな
271音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 23:49:50.03ID:niqU0qET0 >>267
はっきりとマクラーレンおまえが悪いと言ってたバーニーも
はっきりとマクラーレンおまえが悪いと言ってたバーニーも
272音速の名無しさん (ワッチョイ 239c-1UFK)
2019/03/18(月) 23:52:13.06ID:CYc9yN700 >>257
完全に逆だろw
最高速を狙ったダウンフォースセッティングではなく
ルノー時代の延長上のシャーシ設計だと今のホンダPUではパワーありすぎて結果的に最高速独占してしまったと言う事。
シャーシがパワーを使いきれなくてパワーロスしてる。
余ってるパワーを立ち上がりに振り向ける事と、コーナーでの車体安定のダウンフォースに使う余力が出てきたという事で
シャーシ屋として嬉しい悲鳴だって事なのにどうしてもホンダのパワーアップを認めたく無いという病気だなw
アンチって仕事なのか、本気なのか
本気だとしたら病気だし、仕事だとしたらどこが依頼してるんだろうねw
完全に逆だろw
最高速を狙ったダウンフォースセッティングではなく
ルノー時代の延長上のシャーシ設計だと今のホンダPUではパワーありすぎて結果的に最高速独占してしまったと言う事。
シャーシがパワーを使いきれなくてパワーロスしてる。
余ってるパワーを立ち上がりに振り向ける事と、コーナーでの車体安定のダウンフォースに使う余力が出てきたという事で
シャーシ屋として嬉しい悲鳴だって事なのにどうしてもホンダのパワーアップを認めたく無いという病気だなw
アンチって仕事なのか、本気なのか
本気だとしたら病気だし、仕事だとしたらどこが依頼してるんだろうねw
273音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lWVC)
2019/03/18(月) 23:54:20.23ID:G2ZA9Q/4M275音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/18(月) 23:55:09.55ID:w+rrj8Nu0276音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/18(月) 23:55:24.40ID:/IGp+w1Ra リカルドって結局はレッドブルのおかげだったと未だ気がついてないね
普通はコースを事前に歩いて芝に溝があるか無いかなど事前に知っておくもの
セナなど世界中総てのF1コースを何時間もくまなく歩いていた
リカルドは自分の国のホームコースで何やってたんだ
「肩輪を芝に落としても大丈夫だと思ってた。そうしたらそこに排水溝があったんだ。様々な理由で凄く落ち込んでいる。」
リカルドさん
あなた馬鹿ですか?
普通はコースを事前に歩いて芝に溝があるか無いかなど事前に知っておくもの
セナなど世界中総てのF1コースを何時間もくまなく歩いていた
リカルドは自分の国のホームコースで何やってたんだ
「肩輪を芝に落としても大丈夫だと思ってた。そうしたらそこに排水溝があったんだ。様々な理由で凄く落ち込んでいる。」
リカルドさん
あなた馬鹿ですか?
277音速の名無しさん (ワッチョイ ff41-h1+v)
2019/03/18(月) 23:56:00.98ID:no7T6OXA0 パーリーモード使ったらリアずるずるだったらしいからそうなんだろが
HONDAとRBで数値のやりとりしてる筈なのにそうなるのかな?
HONDAが伝えた数値以上に馬力上げてきた?
HONDAとRBで数値のやりとりしてる筈なのにそうなるのかな?
HONDAが伝えた数値以上に馬力上げてきた?
278音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/18(月) 23:57:15.74ID:w+rrj8Nu0 化石のような言葉を使わせてもらえば、
エンジンのホンダ復活といったところでしょうか
エンジンのホンダ復活といったところでしょうか
279音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-iGub)
2019/03/19(火) 00:07:10.32ID:d0GXLnlGa 最近発見したんだけど『Better Gear』っていうブログって有名?
ブロガーのアンチホンダ臭がすごい。絶対にホンダエンジンを認めないという
強い意志を感じる。
ホンダが結果を出し始めたらどんな記事を書くか楽しみ。
ブロガーのアンチホンダ臭がすごい。絶対にホンダエンジンを認めないという
強い意志を感じる。
ホンダが結果を出し始めたらどんな記事を書くか楽しみ。
280音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-B/CD)
2019/03/19(火) 00:10:05.88ID:nJfINWd30 レッドブルの低ダウンフォースからダウンフォースを得る方向に行くということは
ホンダPUのパワーアップの確認できたからだろうな
どれだけダウンフォースを得る方向に振るか楽しみだな
最高速はその加減で変わってくる
ホンダPUのパワーアップの確認できたからだろうな
どれだけダウンフォースを得る方向に振るか楽しみだな
最高速はその加減で変わってくる
281音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-KuLJ)
2019/03/19(火) 00:17:30.17ID:fK0Y4iQV0 気温の高さを心配してたが、次のバーレーンでもOKなら問題無さそうだね
283音速の名無しさん (ワッチョイWW cf57-0/gS)
2019/03/19(火) 00:40:38.76ID:Ijb+UbZm0 エンジン【部品】を応援する感覚が判らんw
284音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-uKQS)
2019/03/19(火) 00:44:39.94ID:b8xNN57f0 レッドブル 「ホンダのおかげでダウンフォース重視のマシン開発ができる」 --2019年3月18日
ヘルムート・マルコは、F1オーストラリアGPは新たにホンダのF1エンジンを搭載したレッドブルに
競争力があることを示したと語る。そして、マルコはマシンを改善させる必要があるとした。
昨年までは非力なルノーのエンジンのために、ダウンフォースを減らしてトップスピードを高める
マシン設計を強いられてきた。しかし、ホンダのF1エンジンのパワーのおかげでダウンフォース
を重視したマシン開発を進めることができるようになったと語る。
2019 F1 オーストラリアGP
最高速度ランキング
1 321.9km/h レッドブル ガスリー
2 319.9km/h レッドブル フェスタッペン
3 319.8km/h レーシングポイント ストロール
4 319.8km/h トロロッソ クビアト
5 318.4km/h レーシングポイント ペレス
・
・
311.3km/h メルセデス ボッタス
309.3km/h メルセデス ハミルトン
・
303.7km/h フェラーリ ベッテル
297.4km/h フェラーリ ルクール
ヘルムート・マルコは、F1オーストラリアGPは新たにホンダのF1エンジンを搭載したレッドブルに
競争力があることを示したと語る。そして、マルコはマシンを改善させる必要があるとした。
昨年までは非力なルノーのエンジンのために、ダウンフォースを減らしてトップスピードを高める
マシン設計を強いられてきた。しかし、ホンダのF1エンジンのパワーのおかげでダウンフォース
を重視したマシン開発を進めることができるようになったと語る。
2019 F1 オーストラリアGP
最高速度ランキング
1 321.9km/h レッドブル ガスリー
2 319.9km/h レッドブル フェスタッペン
3 319.8km/h レーシングポイント ストロール
4 319.8km/h トロロッソ クビアト
5 318.4km/h レーシングポイント ペレス
・
・
311.3km/h メルセデス ボッタス
309.3km/h メルセデス ハミルトン
・
303.7km/h フェラーリ ベッテル
297.4km/h フェラーリ ルクール
285音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/19(火) 00:52:22.93ID:Tz8iyaRo0 フェルスタッペンに感謝だ
ホンダPUでハミルトンを抜く史上最年少ワールドチャンピオンに是非ともなってもらいたい
そういう意味では、責任、途方もなく大きい……
ホンダPUでハミルトンを抜く史上最年少ワールドチャンピオンに是非ともなってもらいたい
そういう意味では、責任、途方もなく大きい……
287285 (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/19(火) 01:05:34.01ID:Tz8iyaRo0 すまん
ベッテルだった
ベッテルだった
288音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-YxN5)
2019/03/19(火) 01:06:39.59ID:Fd57St7La >>275 最高速度の3位5位に食い込んでるのがRPだしね
速さよりここではバランスが必要で、そこはまだトップ2とは差があるのだろう
ただ、そういう話ができるところまできたというのは感慨深いものがあるね
バーレーンでは(特にガスリーは)持ち味をいかしてほしいな
速さよりここではバランスが必要で、そこはまだトップ2とは差があるのだろう
ただ、そういう話ができるところまできたというのは感慨深いものがあるね
バーレーンでは(特にガスリーは)持ち味をいかしてほしいな
289音速の名無しさん (ワッチョイ 33ee-B/CD)
2019/03/19(火) 01:06:47.87ID:0j7ajoDK0 RBは一番美味しいタイヤを使ってなかったからなぁ
ガスリーは使おうと思えば使えてたはずだけど、ソフトなら温まりが速いって判断で、あのタイミングだとソフトになったのかな
ガスリーは使おうと思えば使えてたはずだけど、ソフトなら温まりが速いって判断で、あのタイミングだとソフトになったのかな
290音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 01:10:23.05ID:aZc2RBZH0 そんなに、直線速すぎるならピット作業中に
リアウイング調整してやればよかったのに
レギュで禁止されていたっけ?
リアウイング調整してやればよかったのに
レギュで禁止されていたっけ?
291音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-B7Il)
2019/03/19(火) 01:16:38.80ID:XgSQn/zv0 >>283
悔しいのうww
悔しいのうww
292音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-ayek)
2019/03/19(火) 01:19:32.22ID:aADmUWC3M 開幕前あれだけオレーション出てると騒がれてたのにまったく心配なかったね
3位はまあ普及点かな
3位はまあ普及点かな
293音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-iDnk)
2019/03/19(火) 01:20:59.90ID:terJpAp10294音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-XNR5)
2019/03/19(火) 01:27:38.47ID:pVX7cnCua 日曜日、レース前、八郷社長がパドックに来る。
トスト、山本、松本、アルボン 、クビアトなどが社長のところに集まる。
クビアト「パワーはいくらあってもいいのでどんどんくださいね」
八郷「全力でサポートしますよ」
アルボン 緊張
トスト、山本、松本、アルボン 、クビアトなどが社長のところに集まる。
クビアト「パワーはいくらあってもいいのでどんどんくださいね」
八郷「全力でサポートしますよ」
アルボン 緊張
295音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 01:32:21.50ID:R4Y6WyBy0 レッドルのエンジニアは、もっとダウンフォースつけてもいいと分かった時
うれし泣きで号泣していただろうね、これで数年のハードワークが報われるって
うれし泣きで号泣していただろうね、これで数年のハードワークが報われるって
296音速の名無しさん (ワッチョイ a344-YxN5)
2019/03/19(火) 01:33:31.90ID:kAvOqCVU0 ホンダのパワーはベンチテストでわかっていたはずだろうに、ダウンフォースつけて全体のバランスをとらなかったのはなぜだろ
マルコもこれ以上ホンダに求めていない感じでシャシー側の改善に余裕があるな。
マルコもこれ以上ホンダに求めていない感じでシャシー側の改善に余裕があるな。
297音速の名無しさん (ワッチョイWW c3ff-rF1/)
2019/03/19(火) 01:35:20.15ID:WtPpN3ZM0298音速の名無しさん (ワッチョイ 83f5-B/CD)
2019/03/19(火) 01:35:53.73ID:3yYz21pK0 2年前には
ワンメイクエンジンになったら、ホンダ以外と言われてたのが嘘みたいだな
ワンメイクエンジンになったら、ホンダ以外と言われてたのが嘘みたいだな
300音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-xOws)
2019/03/19(火) 01:44:27.53ID:/vrfM5siM >>298
あれワンメイクなら、みたいな前フリあったか?
イコールコンディションなエンジンが良い、てのはワンメイクという意味ではないと思うんだが。
いやね、「ワンメイクならホンダ以外で」てのと
「電気は要らない」に続けて「ホンダは要らない 」
ではジョークのえげつなさが違うなと思って
あれワンメイクなら、みたいな前フリあったか?
イコールコンディションなエンジンが良い、てのはワンメイクという意味ではないと思うんだが。
いやね、「ワンメイクならホンダ以外で」てのと
「電気は要らない」に続けて「ホンダは要らない 」
ではジョークのえげつなさが違うなと思って
302音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-YxN5)
2019/03/19(火) 01:52:23.30ID:kYDtSzGD0 ワンメイクって意味だと受け取ったけどね
ワンメイクならホンダ以外でよろって言う感じでしょ
ホンダだと壊れて全員リタイアになっちゃうっしょーwwwwっていう笑いだと理解したけどね
ワンメイクならホンダ以外でよろって言う感じでしょ
ホンダだと壊れて全員リタイアになっちゃうっしょーwwwwっていう笑いだと理解したけどね
303音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 01:56:12.07ID:exKhTLMM0 決勝のスピードトラップばかり貼られるけど、
ホンダ勢は全台ケツ追っかけまわしてDRSとオーバーテイクボタン押しまくりだから、
速いのは当たり前だぞ。
まぁオーバーテイクボタン押してもサインツみたいに燃えなかったのは素晴らしいけど。
予選のこっちのが現実的だ
https://f1i.com/wp-content/uploads/2019/03/Speed-Trap-Mel-1.jpg
上位に入ってるのがアルボンなのに対し、タッペンがずいぶん低いのが興味深い
ホンダ勢は全台ケツ追っかけまわしてDRSとオーバーテイクボタン押しまくりだから、
速いのは当たり前だぞ。
まぁオーバーテイクボタン押してもサインツみたいに燃えなかったのは素晴らしいけど。
予選のこっちのが現実的だ
https://f1i.com/wp-content/uploads/2019/03/Speed-Trap-Mel-1.jpg
上位に入ってるのがアルボンなのに対し、タッペンがずいぶん低いのが興味深い
304音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-AgyY)
2019/03/19(火) 02:10:45.57ID:OXfc1aS+a305音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 02:16:32.10ID:exKhTLMM0 >>304
なにマヌケなこと言ってるんだ?
実際終始クビアトの尻についてたガスリーがスピードトラップだしてるだろ?
それに対してハミルトンやベッテルはタンクが空になってスピードが出やすい終盤、誰かの真後ろについてたか?
ちょっと突っ込むとアホみたいな極論言い出す奴がいるな
なにマヌケなこと言ってるんだ?
実際終始クビアトの尻についてたガスリーがスピードトラップだしてるだろ?
それに対してハミルトンやベッテルはタンクが空になってスピードが出やすい終盤、誰かの真後ろについてたか?
ちょっと突っ込むとアホみたいな極論言い出す奴がいるな
306音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-bOzf)
2019/03/19(火) 02:20:06.03ID:PBPoQ6gza ホンダ1-2-7-8まだかな
307音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-IEPJ)
2019/03/19(火) 02:20:16.78ID:8G69knmfp 去年よりトップから離されてるのによく喜べるね
表彰台は結果論でしかないしビギナーズラックみたいなもん
表彰台は結果論でしかないしビギナーズラックみたいなもん
308音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-qSNg)
2019/03/19(火) 02:21:54.92ID:kLJyLn+8M アンチはリカルドからガスリー無視してるのなw
まぁマックスの個人成績が落ちたら叩いてもいいよ
まぁマックスの個人成績が落ちたら叩いてもいいよ
309音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-IEPJ)
2019/03/19(火) 02:27:46.12ID:8G69knmfp 最強マシンと次世代トップドライバーで3位が限界だからな
チート使ってこれなんだからガスリーとアルボンが本来のホンダの位置と見るべきだろう
チート使ってこれなんだからガスリーとアルボンが本来のホンダの位置と見るべきだろう
310音速の名無しさん (ワッチョイ 8f84-vmph)
2019/03/19(火) 02:29:45.94ID:Z29J9vIa0 ホンダに恨みがありそうな粘着っぷり訳がわからん
311音速の名無しさん (ワッチョイWW 7369-593M)
2019/03/19(火) 02:30:54.23ID:Mww9cNG/0 毎年のアンチの台詞をどうぞ↓
「結果が全て」
「結果が全て」
312音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-qSNg)
2019/03/19(火) 02:32:09.86ID:kLJyLn+8M マックスが全勝優勝しても使える論法だから
無意味だなw
無意味だなw
313音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-qSNg)
2019/03/19(火) 02:34:44.16ID:kLJyLn+8M マックスが勝っただけ
スタートで3台巻き込んでクラッシュしたガスリーがホンダの実力とか言いそうw
スタートで3台巻き込んでクラッシュしたガスリーがホンダの実力とか言いそうw
314音速の名無しさん (ワッチョイW b344-+T0d)
2019/03/19(火) 02:34:47.37ID:9J1AXd0m0 ホンダ次にまだ何かスゴイ切り札はあるんだろうか
すごいカムとか、IHIのすごいターボとか、ヒミツの金属とか 小並感
すごいカムとか、IHIのすごいターボとか、ヒミツの金属とか 小並感
316音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/19(火) 02:41:01.58ID:FnlIRbpg0 ハミルトンがいなかったら、トップとの差
もう少し縮まってたんじゃないかな?
もう少し縮まってたんじゃないかな?
317音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-AgyY)
2019/03/19(火) 02:42:19.63ID:fVAlbdora >>305
なーに真っ赤になってんだよ
ちょっと突っ込むとアホみたいな極論言って
ホンダ勢以外は
DRSとオーバーテイクボタンを使用しなかったんだwww
素晴らしいご推察、素晴らしい頭脳をお持ちのようで
なーに真っ赤になってんだよ
ちょっと突っ込むとアホみたいな極論言って
ホンダ勢以外は
DRSとオーバーテイクボタンを使用しなかったんだwww
素晴らしいご推察、素晴らしい頭脳をお持ちのようで
318音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-G90H)
2019/03/19(火) 02:49:54.74ID:qQkgfzJ00 悔しいのうwww
319音速の名無しさん (ワッチョイWW 33b7-nkhF)
2019/03/19(火) 02:55:04.94ID:jzMrjh1K0 最強シャーシと最弱PUこの組み合わせで勝てる赤牛は本当にすごいと思うわ
321音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-AgyY)
2019/03/19(火) 03:30:23.17ID:l2JawJ3Ya322音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-+9lL)
2019/03/19(火) 03:39:36.49ID:eDJs9kHi0 レッドブルがダウンフォース重視した開発を進めたらどんなマシンになるのだろうな
ホンダPUのパフォーマンスも同時に上げてくるだろうから、楽しみだ
ホンダPUのパフォーマンスも同時に上げてくるだろうから、楽しみだ
323音速の名無しさん (ワッチョイ 23bf-jz1E)
2019/03/19(火) 03:43:59.03ID:jrhlsMP+0 アンチはホンダの不幸が最大の喜び。
ホンダファンをがっかりさせるのも喜び。
だからアンチスレには集まらない。
ホンダファンをがっかりさせるのも喜び。
だからアンチスレには集まらない。
324音速の名無しさん (ワッチョイWW 33b7-Xnx/)
2019/03/19(火) 03:51:51.99ID:jzMrjh1K0326音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 03:55:46.08ID:pVX7cnCua327音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 04:16:26.24ID:exKhTLMM0 >>317
>ホンダ勢以外はDRSとオーバーテイクボタンを使用しなかったんだwww
「それに対してハミルトンやベッテルはタンクが空になってスピードが出やすい終盤、誰かの真後ろについてたか?」
まずこれの質問返してくれん?
>ホンダ勢以外はDRSとオーバーテイクボタンを使用しなかったんだwww
「それに対してハミルトンやベッテルはタンクが空になってスピードが出やすい終盤、誰かの真後ろについてたか?」
まずこれの質問返してくれん?
328音速の名無しさん (ドコグロ MMdf-DRda)
2019/03/19(火) 04:35:10.30ID:e0Vd/0jYM329音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 04:40:07.18ID:exKhTLMM0 別にホンダについて悪く言ってるわけでもないのに、
絶対ホンダ一番じゃないと気が済まないマンは話逸らして茶化しに来るから鬱陶しいな
絶対ホンダ一番じゃないと気が済まないマンは話逸らして茶化しに来るから鬱陶しいな
330音速の名無しさん (ワッチョイW 73cc-VS4Q)
2019/03/19(火) 04:48:17.76ID:9iUlH1EA0331音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/19(火) 05:10:08.81ID:KHor0/uf0 ずっと蓋されてやからってことだけど
ペースが他より早かったという証でもあるね
テレビでもガスリーとクビアトがプッシュしてるの映る機会が多かったように思う
ピンク野郎終始邪魔だった
トロでさえルノーまで邪魔扱い出来るペースだと思う
ペースが他より早かったという証でもあるね
テレビでもガスリーとクビアトがプッシュしてるの映る機会が多かったように思う
ピンク野郎終始邪魔だった
トロでさえルノーまで邪魔扱い出来るペースだと思う
333音速の名無しさん (ワッチョイWW 93ed-6SKa)
2019/03/19(火) 05:55:02.24ID:UNkeU9Sn0 最高速の表は普通に情報不足だと思うよ。
何周目でDRSのon/offぐらいは標準の情報として、開示してくれてよいように思う。
何周目でDRSのon/offぐらいは標準の情報として、開示してくれてよいように思う。
334音速の名無しさん (ワッチョイWW 93ed-6SKa)
2019/03/19(火) 05:57:50.35ID:UNkeU9Sn0 まぁ普通は周回遅れにするのにDRSなんて使わんから、だいたいけんとうはつくが
335音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-pQch)
2019/03/19(火) 06:10:06.41ID:rUUyMZnG0 気をつけないと、またあのチームが接触してくるぞ
336音速の名無しさん (ドコグロ MMdf-P38v)
2019/03/19(火) 06:29:48.23ID:1T7OiwvrM メルセデスから-10馬力差だと…
337音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/19(火) 06:44:03.41ID:FnlIRbpg0 今までは渋滞作る側だったんだからさ
最高速でそこまで貶すこともないだろうよ
それこそアンちゃん♪言われちまうぜ
最高速でそこまで貶すこともないだろうよ
それこそアンちゃん♪言われちまうぜ
338音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/19(火) 06:55:08.49ID:FnlIRbpg0 マルコさん最近一人でぶっ飛んでる感じ、しないでもないっす
339音速の名無しさん (アウアウクー MM07-jjdz)
2019/03/19(火) 07:00:20.77ID:/s1GToE+M 他のチームからレッドブルやホンダPUに関するコメントがないよね
PU依存度が高いストップアンドゴーのメルボルンで結果を出したというのに
これはホンモノだと認められて警戒されているということでいいのかな?
PU依存度が高いストップアンドゴーのメルボルンで結果を出したというのに
これはホンモノだと認められて警戒されているということでいいのかな?
340音速の名無しさん (ワッチョイWW 83c3-KH3x)
2019/03/19(火) 07:01:08.65ID:qOWtjoBL0341音速の名無しさん (スフッ Sd1f-YaJ2)
2019/03/19(火) 07:16:21.79ID:13fj+1icd そもそも今あるマクラーレンスレってアンチスレですよ
342音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-IYvb)
2019/03/19(火) 07:27:17.11ID:DLWUnxTtd どうでもええわ
343音速の名無しさん (ワッチョイ cf0f-B/CD)
2019/03/19(火) 07:42:38.47ID:2AZPzSlx0 昨年のバーレーン後の雰囲気を思い出した
とりあえず一旦落ち着こう
とりあえず一旦落ち着こう
344音速の名無しさん (ワッチョイWW ffaa-JNrT)
2019/03/19(火) 07:52:59.78ID:4onIToxw0 日本人はルノーのエンジンは日産の技術が使われてると思ってるらしい
345音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 08:19:40.09ID:WElhBC8Ba どうでもええわ
346音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-td6u)
2019/03/19(火) 08:22:49.26ID:r8VQUMdAp 普及点て初めて見たけど2ちゃん語だっけ?
347音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2d-td6u)
2019/03/19(火) 08:24:27.53ID:XnigWz2s0 >>180
それ昔、日本の番組でカート対決やって、セナを抑えてプロストが圧勝したわ
それ昔、日本の番組でカート対決やって、セナを抑えてプロストが圧勝したわ
348音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-RJnd)
2019/03/19(火) 08:28:18.47ID:jVhRm97ad349音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2d-td6u)
2019/03/19(火) 08:32:16.32ID:XnigWz2s0352音速の名無しさん (ワッチョイWW ffc9-H2qA)
2019/03/19(火) 08:44:07.05ID:WVgHKDfs0 マルコー曰く、メルセデスとの差は10馬力だと
本当なら凄いことやな
本当なら凄いことやな
353音速の名無しさん (オッペケ Sr07-6ZPN)
2019/03/19(火) 08:44:52.43ID:N0lnAjwqr ところで馬ってほんとに一馬力なの?
354音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lWVC)
2019/03/19(火) 08:46:50.49ID:aufcyrjKM マルコとトトのコメントは眉唾
356音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-Qay2)
2019/03/19(火) 08:52:27.98ID:q0vc9wzka 約束したのがホンダの役員会w
浅木本人なら信じた
浅木本人なら信じた
357音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/19(火) 08:54:12.69ID:PWtmf3r90358音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/19(火) 08:58:20.44ID:KHor0/uf0 ホンダが一番
359音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/19(火) 09:00:02.61ID:CujGZYOSa360音速の名無しさん (ワッチョイWW 73ee-9GSO)
2019/03/19(火) 09:01:19.02ID:YuB0MuuR0 >>344
ERS関連はインフィニティからRENAULTに出向してるでしょ
ERS関連はインフィニティからRENAULTに出向してるでしょ
361音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a7-K7J9)
2019/03/19(火) 09:17:31.60ID:La3qM+ag0362音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-RwfM)
2019/03/19(火) 09:37:01.03ID:fQKasOma0 ホンダは改善繰り返しマシンは嬉しい仕事山積み
昇ってる時が一番楽しいんだわ
昇ってる時が一番楽しいんだわ
363音速の名無しさん (ワッチョイ 730e-B/CD)
2019/03/19(火) 09:37:56.76ID:tIygGPd+0 ベッテルの後方カメラ貼っとく
https://www.youtube.com/watch?v=BJtwm_BGSKo
https://www.youtube.com/watch?v=BJtwm_BGSKo
364音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-TaVs)
2019/03/19(火) 09:43:30.97ID:psFBM8Ot0 >>353
レモン1個には、レモン4個分のビタミンCが入ってるんだぞ
レモン1個には、レモン4個分のビタミンCが入ってるんだぞ
366音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-Og3u)
2019/03/19(火) 09:51:38.25ID:PfpFZkOMd >>365
お前可哀想
お前可哀想
367音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-ovkR)
2019/03/19(火) 09:54:03.92ID:iVE15AFeM 通常の高速コースではフェラーリが復活してくるだろうから表彰台も難しくなるよ。
368音速の名無しさん (ワッチョイ c39a-h1+v)
2019/03/19(火) 10:00:53.17ID:XV5FBo420 アデレードは特殊過ぎるんだよな
バーレンと中国ではフェラーリもテスト時と同じ能力発揮するだろうね
まぁレッドブルとのジョイントは初年度だし
シーズン中のPUとシャーシのパッケージの伸びしろは上位2チームよりあると思う
バーレンと中国ではフェラーリもテスト時と同じ能力発揮するだろうね
まぁレッドブルとのジョイントは初年度だし
シーズン中のPUとシャーシのパッケージの伸びしろは上位2チームよりあると思う
369音速の名無しさん (ワッチョイW e396-OiqO)
2019/03/19(火) 10:01:31.87ID:YH3BubzS0 レッドブル陣営の、ホンダに対するコメントが昨年から今だと随分と強気になったね。
ベンチで テストで 実戦で と経験していくうちにホンダパワーを実感したんだろうな。
ベンチで テストで 実戦で と経験していくうちにホンダパワーを実感したんだろうな。
370音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 10:08:20.74ID:WFN+k8/t0 クビアトがストロールを抜ききれなかったことが残念だ
371音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 10:11:09.24ID:WFN+k8/t0 >>369
1年間トロロッソと仕事してまともなデータを2台分入手することに成功
それで予選モードを作成し今年は4台のデータを入手できる立場に
テストからPUは好調だとデータで確認取れて改善の方向性も改善結果もタイムリーにデータが入ってくるからやりやすいのでは
1年間トロロッソと仕事してまともなデータを2台分入手することに成功
それで予選モードを作成し今年は4台のデータを入手できる立場に
テストからPUは好調だとデータで確認取れて改善の方向性も改善結果もタイムリーにデータが入ってくるからやりやすいのでは
372音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-kdx8)
2019/03/19(火) 10:11:26.61ID:07rIbtOY0373音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/19(火) 10:15:58.39ID:d1ht9edj0 http://www.speedweek.com/formel1/news/140466/Red-Bull-Rennchef-Dr-Helmut-Marko-Optimaler-GP.html
レースの間中、エンジン側に警告が1回も表示されなかったことは、将来を勇気づけるものだ。燃料消費から電力、バッテリーなど、すべてが常にグリーンだった。
レースの間中、エンジン側に警告が1回も表示されなかったことは、将来を勇気づけるものだ。燃料消費から電力、バッテリーなど、すべてが常にグリーンだった。
374音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/19(火) 10:25:05.68ID:ldLyAKdl0 まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして 大 爆 発
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから卑屈な泥棒乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから卑屈な泥棒乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
375音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-xOws)
2019/03/19(火) 10:27:24.66ID:oQoO5Z95d >>224
成田 緑夢はパラリンピック金メダル
しかし!しかし殆ど健常者にしか見えなかった
俺はネットであれはおかしいと言ったら
総叩きにあった!
暫くしたら成田 緑夢が次は五輪を目指すと言い出した
やっぱり健常者だった(笑)
成田 緑夢はパラリンピック金メダル
しかし!しかし殆ど健常者にしか見えなかった
俺はネットであれはおかしいと言ったら
総叩きにあった!
暫くしたら成田 緑夢が次は五輪を目指すと言い出した
やっぱり健常者だった(笑)
377音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-AgyY)
2019/03/19(火) 10:38:40.13ID:+NXeleR/a378音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/19(火) 10:44:53.91ID:PWtmf3r90 レッドブル「パワーは問題ない、後はシャシーだ」
話作るのが本当に下手だな
話作るのが本当に下手だな
379音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-xOws)
2019/03/19(火) 10:54:40.28ID:oQoO5Z95d レッドブルのパドック夜間警備員増やした方がいいと思うな
McLarenとかRenaultはヤベーと思う
McLarenとかRenaultはヤベーと思う
380音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 11:01:49.22ID:R4Y6WyBy0381音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 11:16:58.09ID:WElhBC8Ba >>379
あいつらマジで盗みもしそう。
エンジニアから極秘情報を買収するのは日常的にやってそう。
その行為の積み重ねから、開きなおって買収を公にしたパターンがキーとリカルド。
普通、JKやリカルドがあの時点であんなことにならないよね。
エンジニアリングの技術の研鑽というより盗みや買収やスパイの技術の研鑽に励んでるね。
あいつらマジで盗みもしそう。
エンジニアから極秘情報を買収するのは日常的にやってそう。
その行為の積み重ねから、開きなおって買収を公にしたパターンがキーとリカルド。
普通、JKやリカルドがあの時点であんなことにならないよね。
エンジニアリングの技術の研鑽というより盗みや買収やスパイの技術の研鑽に励んでるね。
383音速の名無しさん (ガックシ 067f-pQch)
2019/03/19(火) 11:20:45.39ID:i32NNUY66 あのチームはスパイゲート事件の前科あり
384音速の名無しさん (ワッチョイ 6f44-kdx8)
2019/03/19(火) 11:21:28.78ID:7eLUUNTQ0 ニューウェイ「好きに見ていいよ 見ただけじゃ分からないから」
385音速の名無しさん (ワッチョイ 13c2-AgyY)
2019/03/19(火) 11:33:13.09ID:8CCw2dTI0386音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-FOkV)
2019/03/19(火) 11:35:53.93ID:pym89T3X0 メルセデスとのパワー差がもはや10ps前後しかないとか、マジかよおい
来期タッペンのドライバーズタイトル確定だろw
来期タッペンのドライバーズタイトル確定だろw
387音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/19(火) 11:36:07.78ID:P04r4S7z0 現F1チャンピオンのルイス・ハミルトン(メルセデス)が、ホンダが本来そうあるべき力を発揮し始めたことをうれしく思うと語った。
388音速の名無しさん (ガックシ 067f-pQch)
2019/03/19(火) 11:37:18.09ID:i32NNUY66 少なくともチャンピオン争いは接戦で楽しみたい
独走を一年間見させられるのは本当につまらない
独走を一年間見させられるのは本当につまらない
389音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 11:41:44.45ID:WFN+k8/t0 リカルドは去年後半エンジン問題と思われるリタイアとかあって
それがレッドブルがリカルドを村八分にしてるみたいな意見もあったけど
単純に可愛そうだなと思った
今年リカルドはプレッシャーから逃れるようにルノーワークスに席を移し
新たな気持で最初のレース走ろうと思った瞬間にスタートまさにその時にフロントウィンドウ壊れてリタイア
運がない人なのか選択を間違えたのか厳しい人生だな
それがレッドブルがリカルドを村八分にしてるみたいな意見もあったけど
単純に可愛そうだなと思った
今年リカルドはプレッシャーから逃れるようにルノーワークスに席を移し
新たな気持で最初のレース走ろうと思った瞬間にスタートまさにその時にフロントウィンドウ壊れてリタイア
運がない人なのか選択を間違えたのか厳しい人生だな
390音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 11:42:29.51ID:WFN+k8/t0 >>388
フェルスタッペンが独走したら俺は嬉しい
フェルスタッペンが独走したら俺は嬉しい
391音速の名無しさん (ワッチョイ 6f44-kdx8)
2019/03/19(火) 11:46:22.19ID:7eLUUNTQ0 マクラーレンもHONDAへの誹謗を無視すると悲惨
パワーの無さ信頼性の無さを嘆いてルノーに変えたらHONDAは良くなってルノーが信頼性・速さ共に無し
ババしか引いてない
パワーの無さ信頼性の無さを嘆いてルノーに変えたらHONDAは良くなってルノーが信頼性・速さ共に無し
ババしか引いてない
392音速の名無しさん (ワッチョイWW ff2c-MSHA)
2019/03/19(火) 11:49:42.67ID:Z6XYe2Uv0393音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 11:50:38.32ID:WElhBC8Ba リカルドもルノーに行ってババになったかも
394音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 11:53:18.19ID:WFN+k8/t0 マクラーレンに関してはノリスというかなり有望なドライバーを得たことを評価する一方で
2年前に言った言葉覚えてるよね?もう一度復唱してご覧と言いたいね
マクラーレンF1「2018年にトロロッソ・ホンダに負けたら我々は“間抜け”に見えるだろう」
https://www.as-web.jp/f1/166765
ザック・ブラウンは、ホンダF1のパワーユニットが2018年に大きく進歩し、トロロッソにマクラーレンが負けたた場合、自分たちは「間抜けに見える」だろうと認めた。
2年前に言った言葉覚えてるよね?もう一度復唱してご覧と言いたいね
マクラーレンF1「2018年にトロロッソ・ホンダに負けたら我々は“間抜け”に見えるだろう」
https://www.as-web.jp/f1/166765
ザック・ブラウンは、ホンダF1のパワーユニットが2018年に大きく進歩し、トロロッソにマクラーレンが負けたた場合、自分たちは「間抜けに見える」だろうと認めた。
395音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 11:54:15.93ID:R4Y6WyBy0396音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 11:55:58.75ID:WElhBC8Ba リカルドはヒュルケンベルグに負けたらと思うと怖いだろうな
本番レースの直前まで平静を装っていたが
レース後のコメント聞く限りでは一気に精神崩壊してるな
本番レースの直前まで平静を装っていたが
レース後のコメント聞く限りでは一気に精神崩壊してるな
398音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-yTPc)
2019/03/19(火) 12:04:55.64ID:HSKIOLTEp >>344
ニッサンのマネーは使われてるだろうな
ニッサンのマネーは使われてるだろうな
399音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 12:05:16.64ID:WElhBC8Ba 今年のマクラはビリ争い確定だね
400音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 12:05:50.07ID:WFN+k8/t0 いやルノーPU手に入れたらすぐに表彰台とか言ってたんだよね
それが現実的にはトロロッソとライバル関係だって認めちゃってるあたりがね
それが現実的にはトロロッソとライバル関係だって認めちゃってるあたりがね
401音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 12:07:42.02ID:WElhBC8Ba クビサとマクラの二台が2周回遅れでチョロチョロしてんじゃね
402音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 12:08:52.95ID:WElhBC8Ba トロロッソ 普通に中団上位っぽいね
403音速の名無しさん (ワッチョイ e369-VnsJ)
2019/03/19(火) 12:09:42.50ID:jjjEC+6Z0 1習慣感覚でやってほしいわ
405音速の名無しさん (スッップ Sd1f-gjqZ)
2019/03/19(火) 12:20:06.64ID:tY2ycjLNd406音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/19(火) 12:21:53.92ID:QlBKbxHL0 ルノーってメルセデスやフェラーリのPUの秘密を知ってると思われるFIAの人を
引き抜いたんじゃなかったん?
引き抜いたんじゃなかったん?
408音速の名無しさん (スプッッ Sd87-lIAy)
2019/03/19(火) 12:24:53.61ID:6WW0ASiZd >>303
それってレーススピードでホンダが速かったという意味合いになるよ。
ハミルトンやフェルスタッペンを追えなかったフェラーリ、ハースを追えなかったルノー、トロロッソを追えなかったマクラーレンなどには明らかに不利となる視点だけどな。
それってレーススピードでホンダが速かったという意味合いになるよ。
ハミルトンやフェルスタッペンを追えなかったフェラーリ、ハースを追えなかったルノー、トロロッソを追えなかったマクラーレンなどには明らかに不利となる視点だけどな。
409音速の名無しさん (エムゾネ FF1f-EtuS)
2019/03/19(火) 12:27:37.08ID:bHkjkjKLF >>406
メルセデスやフェラーリPUの秘密を知ってるけどそれを生かす技術がルノーにはない・・のかな
メルセデスやフェラーリPUの秘密を知ってるけどそれを生かす技術がルノーにはない・・のかな
410音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 12:30:50.60ID:R4Y6WyBy0 PUの部品を供給している部品メーカーが
独占契約でチームに入れている場合もありそう
その場合、再現は難しいと思う
独占契約でチームに入れている場合もありそう
その場合、再現は難しいと思う
411音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-kM5W)
2019/03/19(火) 12:33:27.99ID:Y/OdYa9YM 今回レースペースに問題ないってことは
低ダウンフォースマシンだったにせよ、去年結構言われてた
回生不足とかエネマネとか電池切れとかの課題が解決されたって
ことで良いんだよな?
低ダウンフォースマシンだったにせよ、去年結構言われてた
回生不足とかエネマネとか電池切れとかの課題が解決されたって
ことで良いんだよな?
412音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 12:34:57.23ID:WFN+k8/t0 バーレーンがどうなるかがめちゃ気になる
ここでいい結果出して欲しい4台とも
ここでいい結果出して欲しい4台とも
413音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 12:36:36.45ID:WFN+k8/t0 https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-253849-formel-1-red-bull-motor-unsere-staerke-schwaechen-am-chassis/
マルコ「強力なホンダエンジンを得た今、シャーシへのダウンフォースはもっと必要である。
我々はシャーシを自慢していたが、ルノーエンジンを長らく積んでたのでNo1シャーシでは無くなったことに気が付かなかった。」
マルコ「強力なホンダエンジンを得た今、シャーシへのダウンフォースはもっと必要である。
我々はシャーシを自慢していたが、ルノーエンジンを長らく積んでたのでNo1シャーシでは無くなったことに気が付かなかった。」
414音速の名無しさん (オッペケ Sr07-6ZPN)
2019/03/19(火) 12:38:11.00ID:N0lnAjwqr バーレーンの結果見て来た
ボッタス
ルクレール
ベッテル
フェルスタッペン
リカルド
グロ
ライコネン
だった
ハミルトン、ガスリーはスタート直後激突
ボッタス
ルクレール
ベッテル
フェルスタッペン
リカルド
グロ
ライコネン
だった
ハミルトン、ガスリーはスタート直後激突
415音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 12:38:43.39ID:R4Y6WyBy0416音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 12:40:56.43ID:Y7riCDFSp 田辺は謙虚だね。そこら辺のバカとは違う。
田辺豊治は“テレビで見てくれている人にとっては良い結果”だったと認めつつも、メルセデスとフェラーリはまだエンジンパフォーマンスで優位性を保持しており、ホンダとして改善を続けていかなければならないと語る。
実際、レースで優勝したメルセデスのバルテリ・ボッタスとマックス・フェルスタッペンとの差は20秒以上開いていた。
「バルセロナテストからデータを得ることができましたし、ここでもいくつか得ることができました」と田辺豊治はコメント。
「トップチームとの間にはまだ明確なギャップがあります。表彰台を獲得したことによって目標や期待が変えるわけではありません」
田辺豊治は“テレビで見てくれている人にとっては良い結果”だったと認めつつも、メルセデスとフェラーリはまだエンジンパフォーマンスで優位性を保持しており、ホンダとして改善を続けていかなければならないと語る。
実際、レースで優勝したメルセデスのバルテリ・ボッタスとマックス・フェルスタッペンとの差は20秒以上開いていた。
「バルセロナテストからデータを得ることができましたし、ここでもいくつか得ることができました」と田辺豊治はコメント。
「トップチームとの間にはまだ明確なギャップがあります。表彰台を獲得したことによって目標や期待が変えるわけではありません」
418音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 12:43:22.96ID:R4Y6WyBy0 F1の加速は素人だと想像するぐらいしかできないけど
飛行機の離陸時の加速みたいなもんかな
飛行機の離陸時の加速みたいなもんかな
419音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-h1+v)
2019/03/19(火) 12:47:45.19ID:ixOmoNi30 メルセデスとホンダの性能差は10馬力、とレッドブル…改善すべきはエンジンではなく車体
https://formula1-data.com/article/redbull-favorite-not-rb15-but-rb16
https://formula1-data.com/article/redbull-favorite-not-rb15-but-rb16
420音速の名無しさん (エムゾネWW FF1f-L96/)
2019/03/19(火) 12:48:01.60ID:M/fjhkHqF 富士急のどどんぱ位
421音速の名無しさん (ワッチョイ c39a-h1+v)
2019/03/19(火) 12:49:23.05ID:XV5FBo420 冬休み期間中、ホンダはかなり頑張ったんだろうな
スペック3からどれだけ上乗せ出来たんだろうか?
スペック3からどれだけ上乗せ出来たんだろうか?
422音速の名無しさん (ワッチョイWW ff6e-NmIX)
2019/03/19(火) 12:59:11.60ID:NLS0Rq6g0 1000馬力中の10馬力(笑)
要するに同等だと言いたいんだろうね。
10馬力はメルセデスへの敬意。
要するに同等だと言いたいんだろうね。
10馬力はメルセデスへの敬意。
423音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 13:01:52.29ID:R4Y6WyBy0 今年後半にはもう超えたって言いそうな予感
424音速の名無しさん (ワッチョイ 938f-h1+v)
2019/03/19(火) 13:03:03.65ID:Kkvw73CF0 馬力結構ありそうなんだね
IHIとかもう関わってるのかな
IHIとかもう関わってるのかな
425音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-9VmB)
2019/03/19(火) 13:12:08.02ID:WRYUaDL+a 確かに良くなってるんだろうけど、周りが持ち上げ過ぎててちょっとコワイな。あまり浮かれないようにしないと
426音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 13:13:07.45ID:HYLak2OO0 流石に10馬力以上差はあるだろうけど
開催地によって優勝チームが変動し
後半戦にもつれ込む面白いシーズンになって欲しいですね
開催地によって優勝チームが変動し
後半戦にもつれ込む面白いシーズンになって欲しいですね
427音速の名無しさん (スププ Sd1f-K7J9)
2019/03/19(火) 13:13:21.91ID:plDkZ9jGd 次に投入するPUからIHIの技術が入ったMGU-Hが出てくるのか。
本当に次のアップデートでメルセデス抜くかもね。
凄いわ。
本当に次のアップデートでメルセデス抜くかもね。
凄いわ。
429音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 13:17:06.24ID:R4Y6WyBy0430音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 13:18:09.38ID:WFN+k8/t0 >>425
今年ダメなら撤退する気でやってるよホンダ
今年ダメなら撤退する気でやってるよホンダ
431音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 13:22:58.60ID:WElhBC8Ba まあ今年二回のアップデートで戦えるようになればいい
レッドブルとホンダのプランはトップを争うことではなく
2位以下を置き去りにする黄金時代だからね
レッドブルとホンダのプランはトップを争うことではなく
2位以下を置き去りにする黄金時代だからね
432音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-zM3D)
2019/03/19(火) 13:25:31.07ID:maB8SWUmp 禿げガスリーがサーフィンしてたけど
エージェントスミスに顔似てきたなw
エージェントスミスに顔似てきたなw
433音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/19(火) 13:26:36.71ID:PWtmf3r90 もともと額が広いタイプだろ
434音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 13:27:22.35ID:HYLak2OO0 IHIとパートナになる以前のターボ共有元はどこだったんだろうね
https://minkara.carview.co.jp/userid/312389/blog/32322468/
ここではサプライヤーの名前出してないけど
知ってる人が居たら教えて下さい
https://minkara.carview.co.jp/userid/312389/blog/32322468/
ここではサプライヤーの名前出してないけど
知ってる人が居たら教えて下さい
435音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-B/CD)
2019/03/19(火) 13:31:52.03ID:jRDrCGe40436音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 13:33:47.83ID:HYLak2OO0 >435
サークルKサンクス
サークルKサンクス
437音速の名無しさん (ワッチョイ ff7c-uDR2)
2019/03/19(火) 13:52:00.27ID:f7tEdy2V0 しかしまさかレッドブルが改善すべきはPUじゃなくシャシーだと言うとはね
ご祝儀要素が多少あったとしてもかなりのパワーアップを果たしたんだな
ホンダやるねえ
ご祝儀要素が多少あったとしてもかなりのパワーアップを果たしたんだな
ホンダやるねえ
438音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-YxN5)
2019/03/19(火) 14:01:48.12ID:EO9Y6IA80 RBが望んだものをホンダはやり遂げたと思っていいんだろうね
ホンダが目指すはメルフェラPUをぶち抜くことだから開発に専念すると
ただRBはホンダにだけ負担をかけることはしないということでシャシーの話しをだしたってとこか
そこへ来てIHIの話しがでるし、ライバルも内心このRBホンダの本気度には意外な何かを感じてんじゃないだろうか
日本人には心地いい響きの団結力を感じる
ホンダが目指すはメルフェラPUをぶち抜くことだから開発に専念すると
ただRBはホンダにだけ負担をかけることはしないということでシャシーの話しをだしたってとこか
そこへ来てIHIの話しがでるし、ライバルも内心このRBホンダの本気度には意外な何かを感じてんじゃないだろうか
日本人には心地いい響きの団結力を感じる
439音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-h1+v)
2019/03/19(火) 14:07:43.42ID:DoWaIfL50 ホーナーはチーム代表なのに、
マルコの方が発言といい鼻息といい迫力があるんだな、、、
どっちが代表だか分からん。
寝ても覚めても、RB15とタイトルの事しか考えてないはず。
年寄りには荷が重くね?ちょっとマジで
来日したら、ホンダは健康ランドへおもてなしだね。これもマジで
マルコの方が発言といい鼻息といい迫力があるんだな、、、
どっちが代表だか分からん。
寝ても覚めても、RB15とタイトルの事しか考えてないはず。
年寄りには荷が重くね?ちょっとマジで
来日したら、ホンダは健康ランドへおもてなしだね。これもマジで
440音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 14:17:41.50ID:WFN+k8/t0 【レッドブル・ホンダ】もはやフェラーリに後れはとっていない「ホンダPUならF1王者狙える」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000000-fliv-moto
■今後の課題はシャシー強化
「我々のクルマで彼はタイトルを狙うことができるだろう。間違いないね」
そう語ったマルコだが、そのためにはレッドブルのシャシーをもっと改善する必要があると次のように続けている。
「我々は3位よりも上を目指している」
そう語ったマルコは、昨年までは非力なルノーエンジンによる不利を補うために大きなダウンフォースを得られるクルマを造ることができなかったが、
今季のホンダエンジンにはそういう心配はないと次のように付け加えた。
「これからできる限り早くシャシーに取り組む必要がある。
ここ数年は空気抵抗を減らすためにできる限りダウンフォースを減らしたクルマを造ってきた。だが、もうそれは問題ではなくなっているよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000000-fliv-moto
■今後の課題はシャシー強化
「我々のクルマで彼はタイトルを狙うことができるだろう。間違いないね」
そう語ったマルコだが、そのためにはレッドブルのシャシーをもっと改善する必要があると次のように続けている。
「我々は3位よりも上を目指している」
そう語ったマルコは、昨年までは非力なルノーエンジンによる不利を補うために大きなダウンフォースを得られるクルマを造ることができなかったが、
今季のホンダエンジンにはそういう心配はないと次のように付け加えた。
「これからできる限り早くシャシーに取り組む必要がある。
ここ数年は空気抵抗を減らすためにできる限りダウンフォースを減らしたクルマを造ってきた。だが、もうそれは問題ではなくなっているよ」
442音速の名無しさん (ワッチョイ ff4b-h1+v)
2019/03/19(火) 14:38:01.68ID:YJzQvxiN0 もしかして予選モードはまだメルセデスに負けてるけど
決勝モードはホンダの方が上なんじゃないのか
タッペンとクビアトの決勝の走りを見てふと思った
決勝モードはホンダの方が上なんじゃないのか
タッペンとクビアトの決勝の走りを見てふと思った
443音速の名無しさん (ワッチョイWW cf57-wu7T)
2019/03/19(火) 14:50:47.31ID:PlLt+/qv0 約2週間妄想オナニーがここで展開されるのか、、、
444音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 14:52:50.05ID:elEBgDWlp445音速の名無しさん (スププ Sd1f-kM5W)
2019/03/19(火) 14:56:27.02ID:n1+XGcfKd >>439
マテシッツがレッドブルチームとトロロッソチームのオーナーで
マルコがその補佐だからオーナー代行のようなもん
で、ホーナーとトストは各チームの雇われ社長だから
マルコが態度でかいのはまあ妥当
ホーナーがトロロッソのことをあまり話さないのもそのため
他部門の話になるからね
マテシッツがレッドブルチームとトロロッソチームのオーナーで
マルコがその補佐だからオーナー代行のようなもん
で、ホーナーとトストは各チームの雇われ社長だから
マルコが態度でかいのはまあ妥当
ホーナーがトロロッソのことをあまり話さないのもそのため
他部門の話になるからね
446音速の名無しさん (ワキゲー MMdf-vCaR)
2019/03/19(火) 14:56:56.99ID:GhXKwIQIM メルセと僅か10ps差って、さすがに持ち上げ過ぎだろうと思ったが。
58周でボッタスとの差が 22.5秒 だから、1週あたり0.4秒弱のラップタイムの差
アルバートパークのパワーエフェクトが、0.25秒 / 13.6ps とすると、
22psくらいになる計算。
マルコの言う通り、シャシー側にもギャップがあるのだとすれば10psというのは意外と妥当な線かもね
ただ予選タイムは0.8秒以上遅かったから、パーティモードはまだまだかな
58周でボッタスとの差が 22.5秒 だから、1週あたり0.4秒弱のラップタイムの差
アルバートパークのパワーエフェクトが、0.25秒 / 13.6ps とすると、
22psくらいになる計算。
マルコの言う通り、シャシー側にもギャップがあるのだとすれば10psというのは意外と妥当な線かもね
ただ予選タイムは0.8秒以上遅かったから、パーティモードはまだまだかな
447音速の名無しさん (スププ Sd1f-kM5W)
2019/03/19(火) 14:58:02.02ID:n1+XGcfKd449音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/19(火) 15:01:07.81ID:KHor0/uf0 ポルシェを倒せなかったトヨタ
メルセデスを倒そうとするホンダ
メルセデスを倒そうとするホンダ
450音速の名無しさん (ワッチョイW cfef-lWVC)
2019/03/19(火) 15:01:12.97ID:KSuggvVb0 >>446
予選はオーバーテイクのことを考慮する必要がないから
ダウンフォースをつけてラップタイム重視にすると思う
今のところシャシー側でそこを最適化できてないのかも
予選モードはコンサバに振ってる可能性ももちろんあるでしょうね
初戦だし尚更
予選はオーバーテイクのことを考慮する必要がないから
ダウンフォースをつけてラップタイム重視にすると思う
今のところシャシー側でそこを最適化できてないのかも
予選モードはコンサバに振ってる可能性ももちろんあるでしょうね
初戦だし尚更
451音速の名無しさん (ワッチョイ 430b-h1+v)
2019/03/19(火) 15:01:17.56ID:RTnFl94X0453音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-jkBQ)
2019/03/19(火) 15:09:39.22ID:bD3Lc4sS0 ボッタスは余力残した一人旅であの差だからもっと差がある。
ハミルトンはフロア破損に15周でタイヤ交換。タッペンは若いタイヤでコースオフするほど
攻め続けてもコントロールされて追いつけなかった。攻め続けることが出来たのは電気的にも
燃料的にもポジティブだが、車体差はかなりありそうだよ
ハミルトンはフロア破損に15周でタイヤ交換。タッペンは若いタイヤでコースオフするほど
攻め続けてもコントロールされて追いつけなかった。攻め続けることが出来たのは電気的にも
燃料的にもポジティブだが、車体差はかなりありそうだよ
455音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-B/CD)
2019/03/19(火) 15:16:20.42ID:/39fC0zd0456音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-kdx8)
2019/03/19(火) 15:18:20.45ID:HYLak2OO0 ニューウェイ今年の仕事はやりがいがあるんだろうな
457音速の名無しさん (ワッチョイ cf91-kdx8)
2019/03/19(火) 15:18:25.83ID:b5OUbXBy0458音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-M+e+)
2019/03/19(火) 15:18:55.17ID:52mad5g2d459音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 15:19:22.35ID:WElhBC8Ba ベッテルのフェラーリを高速コーナーでブチ抜いたDRSは良かったね
460音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/19(火) 15:19:44.65ID:WFN+k8/t0 >>455
どこでも文体が同じだからここも荒らして他も荒らしてるかと
どこでも文体が同じだからここも荒らして他も荒らしてるかと
461音速の名無しさん (ワッチョイ a3ee-vmph)
2019/03/19(火) 15:20:01.50ID:20FVm6mN0 ホンダが好調だと不安な俺がいる訳だがw
こんな急に良くなるもんかね?
FIAの検査で不正扱いされるんじゃないかとか、突然ブロー連発とか心配だぜ。
タッペンをセナみたくチャンピオンに出来たら最高なんだがな。
やっぱ2位じゃダメでしょ。メルセデスの宣伝にしかならない。
こんな急に良くなるもんかね?
FIAの検査で不正扱いされるんじゃないかとか、突然ブロー連発とか心配だぜ。
タッペンをセナみたくチャンピオンに出来たら最高なんだがな。
やっぱ2位じゃダメでしょ。メルセデスの宣伝にしかならない。
462音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/19(火) 15:22:20.28ID:P04r4S7z0 ザク、アロンソ、豚、バンドーン、リカルドwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463音速の名無しさん (ワッチョイ cf91-kdx8)
2019/03/19(火) 15:26:31.78ID:b5OUbXBy0464音速の名無しさん (ワッチョイ ff4b-h1+v)
2019/03/19(火) 15:26:34.66ID:YJzQvxiN0465音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-h1+v)
2019/03/19(火) 15:28:13.48ID:DoWaIfL50 ありがとー、ご返事の方々
帯同できないオーナーをマルコが務めてるんだね。
凄いキレ者なんだろうな〜。ホンダは凄い人とつながりを持ったし
良い関係を築けた!チームは違うけど両者の姿は心を打つよ。
考えも文化も違うのに、喜びも努力も共有出来る事に感動してしまうわ。マジで
枕は実らせられなかったね。
帯同できないオーナーをマルコが務めてるんだね。
凄いキレ者なんだろうな〜。ホンダは凄い人とつながりを持ったし
良い関係を築けた!チームは違うけど両者の姿は心を打つよ。
考えも文化も違うのに、喜びも努力も共有出来る事に感動してしまうわ。マジで
枕は実らせられなかったね。
466音速の名無しさん (ワッチョイ c3e5-kdx8)
2019/03/19(火) 15:29:32.48ID:dHI4ljYi0467音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-CXUE)
2019/03/19(火) 15:35:40.99ID:zwiAt+MPd ギャップコントロールって5秒以内には近付けないとかそういうんだと思うけどな
DRSが使える1秒以内に近付かれたら何が起こるか分からないんだから、
1秒以内に近付かれた時点でギャップコントロールは出来てないわ
DRSが使える1秒以内に近付かれたら何が起こるか分からないんだから、
1秒以内に近付かれた時点でギャップコントロールは出来てないわ
468音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 15:47:29.58ID:elEBgDWlp ダウフォースのアップとか言ってるけど、赤牛がホイールベースにまで手を付けたらホンダPUを認めた証拠だと思う。
今は効率はいいけどピーキーなグランドエフェクトで頑張ってるけど。
今は効率はいいけどピーキーなグランドエフェクトで頑張ってるけど。
469音速の名無しさん (ワッチョイ 13c2-AgyY)
2019/03/19(火) 15:50:38.91ID:8CCw2dTI0 >>462
トロロッソになんて戻りたくない
トロロッソになんて戻りたくない
470音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-h1+v)
2019/03/19(火) 16:03:17.12ID:DoWaIfL50 パワーアップしたPU専用だから、モノコックとやらから
ゼロからの作り直しになるんスか?RBは
PUアプデでさらにパワーアップするとか、記事をみつけたけど
それにあわせたマシンとなれば、現行PU使い切る前に
最後尾になってもニューマシンを入れてくるんでしょうか?
ゼロからの作り直しになるんスか?RBは
PUアプデでさらにパワーアップするとか、記事をみつけたけど
それにあわせたマシンとなれば、現行PU使い切る前に
最後尾になってもニューマシンを入れてくるんでしょうか?
472音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 16:21:13.70ID:elEBgDWlp 手負いのハミルトンでも抜くのは難しかったって。空力の改善はタイムアップに働いただけかな。
ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンは、新しい空力レギュレーションが導入されてもオーバーテイクに“違いはない”“非常に難しい”との印象を語った。
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1オーストラリアGPでチームメイトのバルテリ・ボッタスを追いかけたが、フロアにダメージを負ったもあり、20秒後方でレースを終えた。
レース終盤にはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが約1秒までルイス・ハミルトンに迫ったが、自身のミスもあり、オーバーテイクを仕掛けるまでには至らなかった。
ルイス・ハミルトンとの戦いについては「そうだね、抜くチャンスはなかった。まだとても難しい」とフェルスタッペンはコメント。
「唯一ポジティブなのはDRSの効果が改善されたことだ。オープンにしてすぐに昨年よりも多くのパワーが得られる。それでも追従するにはまだタービュランスが多いね」
ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンは、新しい空力レギュレーションが導入されてもオーバーテイクに“違いはない”“非常に難しい”との印象を語った。
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1オーストラリアGPでチームメイトのバルテリ・ボッタスを追いかけたが、フロアにダメージを負ったもあり、20秒後方でレースを終えた。
レース終盤にはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが約1秒までルイス・ハミルトンに迫ったが、自身のミスもあり、オーバーテイクを仕掛けるまでには至らなかった。
ルイス・ハミルトンとの戦いについては「そうだね、抜くチャンスはなかった。まだとても難しい」とフェルスタッペンはコメント。
「唯一ポジティブなのはDRSの効果が改善されたことだ。オープンにしてすぐに昨年よりも多くのパワーが得られる。それでも追従するにはまだタービュランスが多いね」
473音速の名無しさん (アークセーT Sx07-B/CD)
2019/03/19(火) 16:25:34.13ID:glpB6fpgx レッドブルシャシーはJAGUARの技術って言う人がいるけどまじなん?
474音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 16:26:05.89ID:WElhBC8Ba >>471
あなたが不幸にみえるよ
あなたが不幸にみえるよ
475音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/19(火) 16:30:10.17ID:KHor0/uf0476音速の名無しさん (ワッチョイ 239c-1UFK)
2019/03/19(火) 16:30:58.48ID:MbvpNhBB0 ガソリンとのマッチングが上手くいったので飛躍的にPUの性能上げられたって話があったな
パワーはもっと出せるけど、充電効率が悪くなるのでバランス見てるとの事。
パワーはもっと出せるけど、充電効率が悪くなるのでバランス見てるとの事。
477音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/19(火) 16:33:08.47ID:KHor0/uf0 ホンダの失敗を祈って生きろと呪いでもかけられてんのかね可哀想に
478音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 16:37:56.56ID:elEBgDWlp479音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/19(火) 16:39:12.48ID:Z/OlDAO2M >>227
日本時間の関係であとは鈴鹿GPはビューすると思うよ。
日本時間の関係であとは鈴鹿GPはビューすると思うよ。
480音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/19(火) 16:45:01.16ID:ldLyAKdl0 まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして 大 爆 発
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
これだから卑屈な捏造乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
これだから卑屈な捏造乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
481音速の名無しさん (ワッチョイ 6fc9-ynPM)
2019/03/19(火) 16:47:02.78ID:jVtMqFQ10 去年のスペック2はカナダで投入した時にはレッドブルへのアピールも必要だったから100%で使ったけど、
次戦以降はしばらくセーブしながらパラメータを調整して、ベルギーかどっかで100%近くに戻したという話だった。
リンクはできないけどスペック3を入れた頃に田辺氏がインタビューで話してた記事。
今年も次戦あたりちょっとセーブするのかもしれないが、4台ノートラブルで走り回ってくれればそういう調整も早く
済むわけだし、まあやっぱり2チーム供給が順調にいくとすれば良い効果が多いような気がするね。
次戦以降はしばらくセーブしながらパラメータを調整して、ベルギーかどっかで100%近くに戻したという話だった。
リンクはできないけどスペック3を入れた頃に田辺氏がインタビューで話してた記事。
今年も次戦あたりちょっとセーブするのかもしれないが、4台ノートラブルで走り回ってくれればそういう調整も早く
済むわけだし、まあやっぱり2チーム供給が順調にいくとすれば良い効果が多いような気がするね。
482音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 16:48:05.09ID:elEBgDWlp >>476
情報元は5チャンの書き込みだったりしますか?
情報元は5チャンの書き込みだったりしますか?
483音速の名無しさん (ワッチョイWW e3d2-qprE)
2019/03/19(火) 16:51:30.18ID:7NOLEp550 しかしマルコの記事が出てから変なの一掃されたなw
484音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 16:59:32.54ID:elEBgDWlp485音速の名無しさん (ワッチョイ 13c2-AgyY)
2019/03/19(火) 16:59:55.42ID:8CCw2dTI0 燃料開発めっちゃ頑張ったやで記事
先週金曜日ぐらいに話題になってたとおもうけど
エクソンモービルのグローバル・モータースポーツ技術マネージャーのデビッド・ツルサキは、
シーズンの開始前に36種類以上のエンジンオイルと40種類以上の燃料を開発し、
最高の製品を作り出すために限界までプッシュしたことを明かした。
https://jp.motorsport.com/f1/news/hondas-ambition-helped-fast-track-f1-fuel-upgrades/4352035/
先週金曜日ぐらいに話題になってたとおもうけど
エクソンモービルのグローバル・モータースポーツ技術マネージャーのデビッド・ツルサキは、
シーズンの開始前に36種類以上のエンジンオイルと40種類以上の燃料を開発し、
最高の製品を作り出すために限界までプッシュしたことを明かした。
https://jp.motorsport.com/f1/news/hondas-ambition-helped-fast-track-f1-fuel-upgrades/4352035/
486音速の名無しさん (ブーイモ MMff-VnsJ)
2019/03/19(火) 17:12:13.72ID:v2jzAEt3M >>485
萬平さんかよ
萬平さんかよ
488音速の名無しさん (スップ Sd1f-lWVC)
2019/03/19(火) 17:18:31.81ID:YdC0flOpd ブーリエが語ってるらしいぞ
616 音速の名無しさん (ワッチョイWW cf6c-KPlw)[sage] 2019/03/19(火) 17:00:03.56 ID:xzcV9Bnn0
「今だから話そう、ホンダのこと」
よっしゃ、ブーリエの暴露話やんけ!
https://pbs.twimg.com/media/D1_w0JsUcAAu_O0.jpg
616 音速の名無しさん (ワッチョイWW cf6c-KPlw)[sage] 2019/03/19(火) 17:00:03.56 ID:xzcV9Bnn0
「今だから話そう、ホンダのこと」
よっしゃ、ブーリエの暴露話やんけ!
https://pbs.twimg.com/media/D1_w0JsUcAAu_O0.jpg
489音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-wu7T)
2019/03/19(火) 17:20:11.79ID:XRQ8Rg2Sa ホンダZNX買いたくなってきた
491音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 17:21:58.17ID:elEBgDWlp 田辺は冷静でいいね。
「ここのサーキットは特殊なので、今回3位でフェラーリの前に出たからと言って、今のレッドブル・ホンダのパフォーマンスがフェラーリに勝っているかと言えば、僕は正直、そうは思っていません。
やはり前半の5戦〜6戦の予選と決勝、特に大事なのがレースラップですよね、それをこれからもしっかり見ていきたいなと思います」
「そうは言いましても(苦笑)、メルセデスは速すぎましたよね。自分たちもメルセデスの速さは予想していましたけれども、その予想より、もうちょっと速かった。
ハミルトンは想定内でしたけど、特に(バルテリ)ボッタスが速かった。メルセデスのクルマが速いのはわかりますが、それならハミルトンはもっと、となりますよね」
「ここのサーキットは特殊なので、今回3位でフェラーリの前に出たからと言って、今のレッドブル・ホンダのパフォーマンスがフェラーリに勝っているかと言えば、僕は正直、そうは思っていません。
やはり前半の5戦〜6戦の予選と決勝、特に大事なのがレースラップですよね、それをこれからもしっかり見ていきたいなと思います」
「そうは言いましても(苦笑)、メルセデスは速すぎましたよね。自分たちもメルセデスの速さは予想していましたけれども、その予想より、もうちょっと速かった。
ハミルトンは想定内でしたけど、特に(バルテリ)ボッタスが速かった。メルセデスのクルマが速いのはわかりますが、それならハミルトンはもっと、となりますよね」
492音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Cxsp)
2019/03/19(火) 17:23:24.39ID:wzgvIuuvr ルノーのロゴ見ると超ムカつくから、来年あたりには日産にルノーを逆買収してもらって、リアルなINFINITIバッジ付けたPU見たいな。ホンダに日産と日本勢複数メーカーの活躍で欧州のボンクラどもを顔面蒼白させてやりたい。
493音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/19(火) 17:26:05.37ID:PWtmf3r90 それだとキチガイと同じだな
モータースポーツそのものは楽しんでない
モータースポーツそのものは楽しんでない
494音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 17:27:31.39ID:elEBgDWlp495音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Cxsp)
2019/03/19(火) 17:30:10.89ID:wzgvIuuvr 「キチガイ」なんていう汚い単語は、PC的にちょっと。。。
496音速の名無しさん (ワッチョイWW e381-yqoO)
2019/03/19(火) 17:30:27.27ID:bDJFvqf00 >>491
それ山本のコメントじゃね
それ山本のコメントじゃね
497音速の名無しさん (ワッチョイWW e3d2-qprE)
2019/03/19(火) 17:35:14.23ID:7NOLEp550 >>484
確かに営業トークなんだろうけど
テストからのレッドブルらしからぬ高速コーナーが遅い理由の一つの解ではあるよね
今のシャシーならバーレーンは行けそうだし
上海は苦戦すると思うけど
でもメルセデスが良すぎるから去年より勝てないと思ってるよ
確かに営業トークなんだろうけど
テストからのレッドブルらしからぬ高速コーナーが遅い理由の一つの解ではあるよね
今のシャシーならバーレーンは行けそうだし
上海は苦戦すると思うけど
でもメルセデスが良すぎるから去年より勝てないと思ってるよ
498音速の名無しさん (ワッチョイWW ffaa-fdwi)
2019/03/19(火) 17:39:15.82ID:KPerQcr90 2017 オーストラリアGP
予選
フェルスタッペン 5位 リカルド 10位
決勝
フェルスタッペン 5位 リカルド リタイア
2018 オーストラリアGP
予選
フェルスタッペン6位 リカルド 4位
決勝
フェルスタッペン4位 リカルド 5位
この結果をみると、大健闘だよね
今年は楽しみ
予選
フェルスタッペン 5位 リカルド 10位
決勝
フェルスタッペン 5位 リカルド リタイア
2018 オーストラリアGP
予選
フェルスタッペン6位 リカルド 4位
決勝
フェルスタッペン4位 リカルド 5位
この結果をみると、大健闘だよね
今年は楽しみ
499音速の名無しさん (スッップ Sd1f-ixXl)
2019/03/19(火) 17:40:25.80ID:UbhoMkacd F1速報なついな
俺がF1バブルの91年から2年間くらい買った覚えがあるけどまだあったか
俺がF1バブルの91年から2年間くらい買った覚えがあるけどまだあったか
500音速の名無しさん (バッミングク MM87-SQu2)
2019/03/19(火) 17:42:08.79ID:rWeZhB1wM >>488
ブーリエの暴露とか、信者は目血走りながら本屋向かうだろw
ブーリエの暴露とか、信者は目血走りながら本屋向かうだろw
501音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/19(火) 17:42:14.01ID:xYedA7Nt0 フェラーリが遅い理由がわからないように、メルセデスだって速い理由わかってないかもしれないし。
次から立場が逆転する可能性だってなくはない。
次から立場が逆転する可能性だってなくはない。
502音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 17:43:05.60ID:elEBgDWlp503音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 17:49:59.34ID:elEBgDWlp504音速の名無しさん (ワッチョイ a344-B/CD)
2019/03/19(火) 17:54:38.02ID:xJCiztcD0 まだ1戦だしさ、今後2〜2か月は同じPUを運用していくんだからメンテはもちろんのこと輸送時の負荷とかも考えないとな。
505音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/19(火) 17:57:43.08ID:Z/OlDAO2M マルコとホーナーの刺激するような発言はひかえめにならないかな?
何故かタッペンの方が現実的になってきて、ちょうどいいのにね。
もう今なら口でPRしなくてもレース結果に出せるから普段は静かにしててもいいのにね。
何故かタッペンの方が現実的になってきて、ちょうどいいのにね。
もう今なら口でPRしなくてもレース結果に出せるから普段は静かにしててもいいのにね。
507音速の名無しさん (ワッチョイ 13c2-AgyY)
2019/03/19(火) 18:01:40.56ID:8CCw2dTI0 フェルスタッペンが言いたいことを変わりに言ってくれているから
フェルスタッペンは言わないですんで無用なトラブルを上で防ぐという高度な情報戦なのだ?
フェルスタッペンは言わないですんで無用なトラブルを上で防ぐという高度な情報戦なのだ?
508音速の名無しさん (ガックシ 067f-pQch)
2019/03/19(火) 18:03:06.53ID:i32NNUY66 >>505
>マルコとホーナーの刺激するような発言は
これこそヨーロッパ文化だと思う。悪いものはボロクソに貶す。
まあわからんでもないよ、ルノーエンジンに大金を支払い続けて
満足な商品を納品してもらえなかったんだからストレスも溜まる。
逆に言えば、ホンダがこの後PU開発で後手をとったらボロクソに
貶されるってことだ。こういうのは強いチームを作る上で絶対に
必要なことだから仕方がないさ。
>マルコとホーナーの刺激するような発言は
これこそヨーロッパ文化だと思う。悪いものはボロクソに貶す。
まあわからんでもないよ、ルノーエンジンに大金を支払い続けて
満足な商品を納品してもらえなかったんだからストレスも溜まる。
逆に言えば、ホンダがこの後PU開発で後手をとったらボロクソに
貶されるってことだ。こういうのは強いチームを作る上で絶対に
必要なことだから仕方がないさ。
509音速の名無しさん (ワッチョイWW a38e-LX7w)
2019/03/19(火) 18:04:09.79ID:+o71vrEv0 タッペンも ホンダとルノーを比較するのはやめておくよ誰かを怒らせたくないからね なんてけっこう棘のある言葉言ってるぞw
510音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 18:06:31.76ID:elEBgDWlp >>501
何に対して必死になってんですか?
赤牛と組めただけで今年は最高に楽しいでしょ。
レースを見てても。
ホンダがルノーくらい頑張れば4勝ですよ。
しかも、シーズン5勝以上と堅実な目標立ててくれてるし。
去年との差はトロを見てれば分かります。それが去年と今年のホンダのポジションの違いです。
トロはコンスト何位になれますかね。
何に対して必死になってんですか?
赤牛と組めただけで今年は最高に楽しいでしょ。
レースを見てても。
ホンダがルノーくらい頑張れば4勝ですよ。
しかも、シーズン5勝以上と堅実な目標立ててくれてるし。
去年との差はトロを見てれば分かります。それが去年と今年のホンダのポジションの違いです。
トロはコンスト何位になれますかね。
511音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-h1+v)
2019/03/19(火) 18:09:41.97ID:DoWaIfL50 パワーが大幅に増大するのならば、ペナルティー受けても入れる覚悟って
丸子氏の記事見つけてわ。ホンダPUにかけてるんだね
丸子氏の記事見つけてわ。ホンダPUにかけてるんだね
512音速の名無しさん (ワッチョイW 734b-mYJh)
2019/03/19(火) 18:15:44.88ID:S1sD4JLJ0 山本MS部長、
レッドブル首脳陣と仲が良いのは分かったので、妙にボディータッチや距離を詰めるのは違和感があるので控えてください
よろしくお願いします
レッドブル首脳陣と仲が良いのは分かったので、妙にボディータッチや距離を詰めるのは違和感があるので控えてください
よろしくお願いします
513音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-bCx8)
2019/03/19(火) 18:15:50.43ID:svWsJNwoa514音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 18:17:10.80ID:R4Y6WyBy0 ガスリー覚醒しろ
515音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Cxsp)
2019/03/19(火) 18:22:51.06ID:wzgvIuuvr 俺がホンダのエースなんだぁーっ!!的なガスリーの空回り感。アムロの「僕がガンダムを一番上手く操縦出来るんだぁーっ!」を連想させてくれて(男の子のド根性を感じさせてくれて)嫌いじゃない。今シーズンはともかく、来年はかなりいいとこ行くでしょう!
516音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/19(火) 18:25:29.45ID:QlBKbxHL0 次男曰く
ガスリーって車に慣れるのに時間がかかるタイプだって。
去年の話だけど。
ガスリーって車に慣れるのに時間がかかるタイプだって。
去年の話だけど。
517音速の名無しさん (ワッチョイWW ff19-4b6g)
2019/03/19(火) 18:26:28.77ID:m2Jeu9yx0 確かに来年はトロロッソもかなり良くなってそう
518音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-kM5W)
2019/03/19(火) 18:28:49.22ID:cXSiFElAM ハートレーへの「抜きたいなら実力で抜けばー?」をそのまんまクビアトにやられたガスリー
F1てこんなにプロレス要素あったっけ?と思うくらい出来過ぎ
F1てこんなにプロレス要素あったっけ?と思うくらい出来過ぎ
519音速の名無しさん (ワッチョイ e369-VnsJ)
2019/03/19(火) 18:30:11.85ID:jjjEC+6Z0 ブレントン容疑者
520音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-YxN5)
2019/03/19(火) 18:39:13.88ID:EO9Y6IA80 >>508
RBがホンダを貶すとしたらホンダに対して希望が全く持てなくなった時だと思う
タイトルに向かっているという舵を感じれてるうちは多少の失敗など糧と思われて問題ないだろうね
でも過去にモナコでシューマッハの言ったF1はお金がかかりすぎてるというようにゆっくりゆったりと待ってはくれないだろう
RBがホンダを選んだのは去年の仕事ぶりからだし、そういうレベルをRBは欲しており、それが理由でルノーは落第したんだ
RBがホンダを貶すとしたらホンダに対して希望が全く持てなくなった時だと思う
タイトルに向かっているという舵を感じれてるうちは多少の失敗など糧と思われて問題ないだろうね
でも過去にモナコでシューマッハの言ったF1はお金がかかりすぎてるというようにゆっくりゆったりと待ってはくれないだろう
RBがホンダを選んだのは去年の仕事ぶりからだし、そういうレベルをRBは欲しており、それが理由でルノーは落第したんだ
521音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-FxQr)
2019/03/19(火) 18:39:56.44ID:4xWQX2fR0 ガスリーはクビアトを簡単にパスできると思ってたが最後まで抜けなかった
クビアトは先輩の意地を見せた
クビアトは先輩の意地を見せた
522音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-bCx8)
2019/03/19(火) 18:41:25.18ID:svWsJNwoa >>521
パワーも速度もほぼ同じくらいだとどのサーキットでも譲ってもらわない限り抜けんだろ
パワーも速度もほぼ同じくらいだとどのサーキットでも譲ってもらわない限り抜けんだろ
524音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-pwdJ)
2019/03/19(火) 18:46:56.35ID:S5aSIXOpa まぁガスリーはレッドブルと手を組む橋渡しになったことは間違いないんだから
あまり悪く言うのはやめてやろうぜ
あまり悪く言うのはやめてやろうぜ
526音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/19(火) 18:56:56.93ID:elEBgDWlp527音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f44-8viv)
2019/03/19(火) 19:00:29.57ID:7eLUUNTQ0 ガスリーが抜けなかったのはクビアト褒めるしかないよ
アルボンがいい例で後ろのプレッシャーに負けて立ち上がりでリア滑らせて抜かれた
ミスしなかったクビアトの勝ち
アルボンがいい例で後ろのプレッシャーに負けて立ち上がりでリア滑らせて抜かれた
ミスしなかったクビアトの勝ち
528音速の名無しさん (スプッッ Sd87-E+DK)
2019/03/19(火) 19:04:54.25ID:KRNfX2RVd やっとpowered by honda
の時は行き
の時は行き
529音速の名無しさん (ワッチョイ 730e-B/CD)
2019/03/19(火) 19:06:42.03ID:tIygGPd+0 とにかく、予選のチョンボさえなければ、もっと上だったろうから
次に期待だ。
次に期待だ。
530音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-pp31)
2019/03/19(火) 19:07:08.83ID:U8v6FsS8M >>466
俺は会見でアロンソと一緒になってホンダPUdisってたハミルトンを許さんけどね
俺は会見でアロンソと一緒になってホンダPUdisってたハミルトンを許さんけどね
531音速の名無しさん (スフッ Sd1f-YaJ2)
2019/03/19(火) 19:15:57.88ID:13fj+1icd マクがこね、仔牛が突きし、ホンダ餅 座りしままに、喰うは赤牛
532音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-5sPi)
2019/03/19(火) 19:20:29.66ID:/a4MTgy60 ルノーのエンジンブローの原因のニュースが一向に出てこない訳だが
534音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-kM5W)
2019/03/19(火) 19:22:35.51ID:cXSiFElAM535音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/19(火) 19:23:37.58ID:Bnt62imta F1に詳しい人、俺の解釈が間違っていたら指摘してね。
まずレッドブルとホンダの契約は「ワークス契約」なのでRBは実質エンジンを無償で提供受けるし、開発の意向も汲んでもらえる。
一方、昨年までのルノーとは「カスタマー契約」なので年間20億超?の代金をルノーに支払っていた。
それで実際のレースをしてみたらルノーとさほど変わらない性能を発揮したし信頼性はむしろ向上、浮いた資金で車体の開発もできるし、いいことづくめ。
ならホンダに対するリップサービスもでる訳ね、と俺はおもった。
まずレッドブルとホンダの契約は「ワークス契約」なのでRBは実質エンジンを無償で提供受けるし、開発の意向も汲んでもらえる。
一方、昨年までのルノーとは「カスタマー契約」なので年間20億超?の代金をルノーに支払っていた。
それで実際のレースをしてみたらルノーとさほど変わらない性能を発揮したし信頼性はむしろ向上、浮いた資金で車体の開発もできるし、いいことづくめ。
ならホンダに対するリップサービスもでる訳ね、と俺はおもった。
536音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-kM5W)
2019/03/19(火) 19:25:47.21ID:cXSiFElAM537音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/19(火) 19:27:23.71ID:Bnt62imta しかし商業的な視点でルノーvsホンダを見ると、逆の考えも浮かんでくる。
あのレッドブル、マクラーレン、トロロッソに対してPUを年間20億超で売りつけ、その資金で自チームを運営、F1で中堅どころの地位を獲得してイメージもそこそこ。
仮にホンダがPUこのあと活躍するとしても、商業的にはルノーの圧勝のように思える。
あのレッドブル、マクラーレン、トロロッソに対してPUを年間20億超で売りつけ、その資金で自チームを運営、F1で中堅どころの地位を獲得してイメージもそこそこ。
仮にホンダがPUこのあと活躍するとしても、商業的にはルノーの圧勝のように思える。
538音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb6-7Te7)
2019/03/19(火) 19:27:37.54ID:uodAeFHe0539音速の名無しさん (ワッチョイWW a38e-LX7w)
2019/03/19(火) 19:29:42.23ID:+o71vrEv0 >>530
まぁハミルトンもこう言ってるよ
「驚いたことに、マックスがフェラーリに勝った。ホンダが本来の位置に戻りつつあるのは本当にいいことだね。今年は素晴らしい戦いになるだろうと思っているよ」
ホンダが本来の位置に戻りつつあるのは本当にいいことだね
本来の位置にって言ってんだからホンダにはそんなに悪意持ってないだろ
まぁハミルトンもこう言ってるよ
「驚いたことに、マックスがフェラーリに勝った。ホンダが本来の位置に戻りつつあるのは本当にいいことだね。今年は素晴らしい戦いになるだろうと思っているよ」
ホンダが本来の位置に戻りつつあるのは本当にいいことだね
本来の位置にって言ってんだからホンダにはそんなに悪意持ってないだろ
540音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-kM5W)
2019/03/19(火) 19:31:42.36ID:cXSiFElAM ホンダが無償で提供したくても「そんな金があるなら開発に回せ」と男気を見せるレッドブル
541音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-aa6Z)
2019/03/19(火) 19:31:50.72ID:/UvdezEI0 ルノー信者はルノーが馬力も再弱なのをどうしても認めたくないようだw
542音速の名無しさん (ワッチョイ 33d8-2T16)
2019/03/19(火) 19:32:00.82ID:8z8Narpr0 >>537
トップチームに見限られて自チームは中段トップすらも怪しいのでイメージは悪化してない?
トップチームに見限られて自チームは中段トップすらも怪しいのでイメージは悪化してない?
543音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-aa6Z)
2019/03/19(火) 19:33:08.22ID:/UvdezEI0 変換がおかしかった
再弱じゃなく最弱
再弱じゃなく最弱
544音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-vLmb)
2019/03/19(火) 19:34:53.95ID:C4uifB3DM >>535
ホンダが契約しているのは親会社のレッドブルテクノロジー。2台分の代金は支払っているらしいがいくら払っているかは非公開。ただ勝てれば20億くらい払うのは気にしないと思われる。
ホンダが契約しているのは親会社のレッドブルテクノロジー。2台分の代金は支払っているらしいがいくら払っているかは非公開。ただ勝てれば20億くらい払うのは気にしないと思われる。
545音速の名無しさん (ワッチョイWW 6fcc-xOws)
2019/03/19(火) 19:36:10.33ID:GgEd4bCC0 Q2始まったよ!
546音速の名無しさん (ワッチョイ 8330-kdx8)
2019/03/19(火) 19:39:03.06ID:gD6SwM4J0 >>535
たしかトロロッソだけのときはそうだったが、2チームに無償提供は無理という事になったと思う
おそらく1チーム分は有料と思う
ただし、どちらかが無償でどちらかが有償という形式はとらず、レットブルテクノロジーに一括で納品して
レットブルテクノロジーがレッドブルとトロロッソに分配してる
たしかトロロッソだけのときはそうだったが、2チームに無償提供は無理という事になったと思う
おそらく1チーム分は有料と思う
ただし、どちらかが無償でどちらかが有償という形式はとらず、レットブルテクノロジーに一括で納品して
レットブルテクノロジーがレッドブルとトロロッソに分配してる
547音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/19(火) 19:42:40.90ID:Bnt62imta549音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-vLmb)
2019/03/19(火) 19:47:25.61ID:C4uifB3DM >>537
商業的成功=F1事業で利益が出る ってことなら、スポンサーからの収入なければどこも大赤字だと思うけど?PU事業だけで利益はでないでしょ
商業的成功=F1事業で利益が出る ってことなら、スポンサーからの収入なければどこも大赤字だと思うけど?PU事業だけで利益はでないでしょ
550音速の名無しさん (ワッチョイ 23bf-jz1E)
2019/03/19(火) 19:49:06.18ID:jrhlsMP+0 ホンダは去年のスペック3から20馬力アップで
去年のメルセデス+5馬力。メルセデスは15馬力アップしたので、
つまり10馬力足りないので、マルコの見立てどうりが真実。
ホンダはもはや次のスペックが用意されつつあるから、面白くなりそう。
ただしパーティモードは、まだ差があるか。
本気になった浅木ホンダ恐るべし。レッドブルも燃えてるから
2強もうかうかしていられない。
去年のメルセデス+5馬力。メルセデスは15馬力アップしたので、
つまり10馬力足りないので、マルコの見立てどうりが真実。
ホンダはもはや次のスペックが用意されつつあるから、面白くなりそう。
ただしパーティモードは、まだ差があるか。
本気になった浅木ホンダ恐るべし。レッドブルも燃えてるから
2強もうかうかしていられない。
551音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/19(火) 19:49:13.73ID:Bnt62imta >>546
おお。情報サンクスです。
おお。情報サンクスです。
552音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-vLmb)
2019/03/19(火) 19:52:32.37ID:C4uifB3DM >>547
トロロッソとレッドブルの4台分をまとめてレッドブルテクノロジーと契約してるんだけど内訳まで公開されてないからねー。一応、2台分は払ってるらしいくらいしかわからない
トロロッソとレッドブルの4台分をまとめてレッドブルテクノロジーと契約してるんだけど内訳まで公開されてないからねー。一応、2台分は払ってるらしいくらいしかわからない
553音速の名無しさん (ワッチョイ 33d8-2T16)
2019/03/19(火) 19:52:34.63ID:8z8Narpr0 >>549
エンジンだけで商売になったのってコスワースDFVくらいだよね
エンジンだけで商売になったのってコスワースDFVくらいだよね
554音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-vLmb)
2019/03/19(火) 19:54:24.92ID:C4uifB3DM >>553
たぶんそうでしょうねー
たぶんそうでしょうねー
556音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-jkBQ)
2019/03/19(火) 20:02:59.68ID:bD3Lc4sS0 コスパだけで考えるなら最悪だよ。スポンサー料や分配金ないから実費だもん。
レッドブルなんか親会社は70億しか払ってないわけで。
トロロッソと合わせた額よりホンダの方が金使ってる
レッドブルなんか親会社は70億しか払ってないわけで。
トロロッソと合わせた額よりホンダの方が金使ってる
557音速の名無しさん (エムゾネW FF1f-bi20)
2019/03/19(火) 20:05:37.76ID:mptBj/RKF 早くチャンピオンPUになって
マクラーレンとかミッドランドとかに高く売ろうぜ
マクラーレンとかミッドランドとかに高く売ろうぜ
559音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/19(火) 20:09:13.34ID:WElhBC8Ba560音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-0yoY)
2019/03/19(火) 20:16:07.49ID:lyJxfuZv0 >>500
Kindle ultimate だろ。きょうび
Kindle ultimate だろ。きょうび
561音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-wU2t)
2019/03/19(火) 20:17:38.89ID:/Fqd11wVa しかしパーワドバイホンダが現実味を帯びてくると嬉しいな
562音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0e-CtLm)
2019/03/19(火) 20:24:56.84ID:Bjodjium0563音速の名無しさん (ワッチョイWW ffc9-H2qA)
2019/03/19(火) 20:30:25.43ID:WVgHKDfs0 マクラーレン時代の3年間が無駄だったっていう書き込みをチラチラ見るけど、コンパクトな設計思想とか技術の積み上げがあったればこそレッドブルに見初められた訳だしね
景気もそこそこ良かったので、成績不振だから撤退!ってことにならなかったのも幸いした
景気もそこそこ良かったので、成績不振だから撤退!ってことにならなかったのも幸いした
564音速の名無しさん (ワッチョイ cf64-bP2B)
2019/03/19(火) 20:30:28.95ID:skgKHZgE0 レッドブル的にはパワーのある無償ワークスPUが手に入って車体に改良強いられるなんてうれしい悲鳴だな
565音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-vLmb)
2019/03/19(火) 20:31:12.38ID:C4uifB3DM >>562
いや、去年の話しだしリンクとかははれないな。あくまで記憶
いや、去年の話しだしリンクとかははれないな。あくまで記憶
566音速の名無しさん (ワキゲー MMdf-vCaR)
2019/03/19(火) 20:31:51.04ID:GhXKwIQIM >>539
それこそ社交辞令だろ
例の"NOT HONDA"ジョークの記者会見たことある?
もしまだなら観といた方が良いよ
(↓1:30くらい、英字幕出るよ)
https://www.youtube.com/watch?v=izDbevriy6Q
話の流れでジョークとはいえ、新オーナー(FOM)に望むことを聞かれて
「ホンダはいらない」と言いやがったんだから。
久々に探して思わずまた見ちゃったけど、相変わらずムカついてしかたないわw
それこそ社交辞令だろ
例の"NOT HONDA"ジョークの記者会見たことある?
もしまだなら観といた方が良いよ
(↓1:30くらい、英字幕出るよ)
https://www.youtube.com/watch?v=izDbevriy6Q
話の流れでジョークとはいえ、新オーナー(FOM)に望むことを聞かれて
「ホンダはいらない」と言いやがったんだから。
久々に探して思わずまた見ちゃったけど、相変わらずムカついてしかたないわw
567音速の名無しさん (ワッチョイ 8334-bP2B)
2019/03/19(火) 20:35:17.01ID:h9byAOv50 おわったな
568音速の名無しさん (ワッチョイWW 23ee-wbaK)
2019/03/19(火) 20:36:24.92ID:ss3OVEtg0 去年の記事だと2チームに公平にしたとは言ってたね。
この公平が何をさしてるかは明言はしてないけど、代換え案を出して、実質的には2チームに同じになってるとは思う。
少なくてもRBC側は今の条件で不満はなく、ホンダも社長がRBはフェアだと契約交渉時から明言してるから両者にとって、いい妥協案になってる。
しかし、社長も現場にくるようになったけど、とうせなら去年までの苦しい時に現場に行かなきゃあかんやろ?
成果が出るまでが苦しいんだから。
この公平が何をさしてるかは明言はしてないけど、代換え案を出して、実質的には2チームに同じになってるとは思う。
少なくてもRBC側は今の条件で不満はなく、ホンダも社長がRBはフェアだと契約交渉時から明言してるから両者にとって、いい妥協案になってる。
しかし、社長も現場にくるようになったけど、とうせなら去年までの苦しい時に現場に行かなきゃあかんやろ?
成果が出るまでが苦しいんだから。
569音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/19(火) 20:38:45.38ID:PWtmf3r90 全角スペースを変な位置に入れる奴は警戒してる
案の上、誰も見たことのない記事を見たと言ってるしな
案の上、誰も見たことのない記事を見たと言ってるしな
570音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 20:39:15.48ID:A9C+r4Qj0 あ い
571音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-xUsi)
2019/03/19(火) 20:42:05.04ID:gUE3jYN2M 非力なホンダをレッドブルがだいぶ手助けしてるのは事実
573音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-5sPi)
2019/03/19(火) 20:48:38.78ID:/a4MTgy60 そんなに日本のメーカーが表彰台獲得したのが気に入らないかね?
574音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 20:53:41.08ID:A9C+r4Qj0 開幕戦を見る限り、メルセデスと同等のパワーをたたき出してるように見えるのは俺だけか?
(予選は除く)
(予選は除く)
575音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-o5vh)
2019/03/19(火) 20:53:45.24ID:M6jdTVGX0 しかし、二強はぶっちぎりで速いな。PU、シャーシセッティングであそこに届くのか?届け、て期待で今年は期待出来るな。今年、こそは、たとえイチ部品であっても。
577音速の名無しさん (ワッチョイ a3ee-geq4)
2019/03/19(火) 20:56:09.69ID:rQJjM8W20578音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 20:56:22.36ID:A9C+r4Qj0 フェラーリに関しては、なんていうか…すごく言葉にしにくいんだけど…
あんまり速くないですね!
あんまり速くないですね!
579音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 20:57:35.69ID:O6IeXVF0M580音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/19(火) 20:58:54.57ID:QlBKbxHL0 まあ、メルボルンは特殊なサーキットだからあまり参考にはならないというのは
毎年の話。
毎年の話。
581音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 21:04:00.43ID:A9C+r4Qj0 レッドブル、ブレーキでかなり詰めてるけども、
立ち上がりでもフェラーリにそんなに負けてない
立ち上がりでもフェラーリにそんなに負けてない
582音速の名無しさん (ワッチョイW cfd9-uyij)
2019/03/19(火) 21:06:40.01ID:0NkC20Pk0 >>492
やめてよ日産巻き込むの
やめてよ日産巻き込むの
583音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-RJnd)
2019/03/19(火) 21:08:02.75ID:3KmPTSSyd584音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-jz1E)
2019/03/19(火) 21:09:22.02ID:2gZM49kc0 まあホンダの立ち位置がどこにあろうとも
金取って卸してるPUが燃えちゃうとこよりは遥かにマシ。
この上昇曲線を維持出来ればスペック2の導入時には
RBもトロも大幅にダウンフォース獲得に振ったアップグレードパーツを
投入出来そう。
中盤戦以降に面白い展開が待ってるかも知れない。
特にRBはホンダの成長曲線に刺激されたか開発速度が上がり始めた様子だし。
金取って卸してるPUが燃えちゃうとこよりは遥かにマシ。
この上昇曲線を維持出来ればスペック2の導入時には
RBもトロも大幅にダウンフォース獲得に振ったアップグレードパーツを
投入出来そう。
中盤戦以降に面白い展開が待ってるかも知れない。
特にRBはホンダの成長曲線に刺激されたか開発速度が上がり始めた様子だし。
585音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/19(火) 21:10:40.94ID:QlBKbxHL0 アビデならどうせ
「排熱処理が悪いかから壊れるんだよ。」
とか言う。
「排熱処理が悪いかから壊れるんだよ。」
とか言う。
586音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 21:12:21.50ID:O6IeXVF0M >>461
PU単体で言えば急に良くなったわけではないと思う
もちろん年間ランキングを捨てて1年みっちり開発に費やしたというのは大きいけど
それプラス、独立して造られたor他PUを想定して設計されたシャシーでは発揮されるパフォーマンスにも限界があると言う事
今年はホンダPUを想定&性能を生かす事を考えて設計されたホンダ復帰以来初のシャシーだからこそのこのパフォーマンスかと
PU単体で言えば急に良くなったわけではないと思う
もちろん年間ランキングを捨てて1年みっちり開発に費やしたというのは大きいけど
それプラス、独立して造られたor他PUを想定して設計されたシャシーでは発揮されるパフォーマンスにも限界があると言う事
今年はホンダPUを想定&性能を生かす事を考えて設計されたホンダ復帰以来初のシャシーだからこそのこのパフォーマンスかと
587音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/19(火) 21:13:36.02ID:Uh+GyjZu0 ホンダのPUで走らせてレッドブルは気がついた
「我々のシャシーはいつの間にか最速でなくなっていた」
だからな ホンダの進化凄すぎ
「我々のシャシーはいつの間にか最速でなくなっていた」
だからな ホンダの進化凄すぎ
588音速の名無しさん (スップ Sd1f-bi20)
2019/03/19(火) 21:14:45.09ID:nFJWEcCud パパイヤ基地がまた発狂してんの?
589音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-RJnd)
2019/03/19(火) 21:19:19.61ID:exKhTLMM0590音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-m5OW)
2019/03/19(火) 21:22:06.87ID:7ByLBktE0 なにが本来あるべき位置に戻りつつあって歓迎だだよ この調子のいいクロンボ野郎
ホンダはゴメンだww と煽ってファンに屈辱を与えたおまえを絶対赦しはしない
ホンダはゴメンだww と煽ってファンに屈辱を与えたおまえを絶対赦しはしない
591音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/19(火) 21:22:57.72ID:Bnt62imta >>549
遅レスになるが、「商業的成功」は、言葉の用い方がちょっと違ったかな。
ホンダもルノーも、F1単体で利益を出すことが目的ではなく、企業ブランド・・・イメージを金で買うみたいな点で言うと、
F1でのトータルコスト(費用から収入を指しい引いたもの)がより低く、かつ企業イメージ向上に貢献したという意味で、ルノーに歩があると言いたかった。
遅レスになるが、「商業的成功」は、言葉の用い方がちょっと違ったかな。
ホンダもルノーも、F1単体で利益を出すことが目的ではなく、企業ブランド・・・イメージを金で買うみたいな点で言うと、
F1でのトータルコスト(費用から収入を指しい引いたもの)がより低く、かつ企業イメージ向上に貢献したという意味で、ルノーに歩があると言いたかった。
592音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 21:24:35.77ID:O6IeXVF0M >>510
去年のトロロッソはモルモット役に徹していたからランキングは参考にならんよ
今年トロロッソがモルモット役から外れたら、目標はベストオブレストの4位、最低ラインは一昨年までの定位置だった7位かな
去年のトロロッソはモルモット役に徹していたからランキングは参考にならんよ
今年トロロッソがモルモット役から外れたら、目標はベストオブレストの4位、最低ラインは一昨年までの定位置だった7位かな
593音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-jz1E)
2019/03/19(火) 21:25:32.93ID:2gZM49kc0 メルボルンでのメルセデスの圧倒的速さはマシン特性が異常にマッチングした
って事か、何かグレーゾーンでの隠し玉を投入したかだと思うが
恐らく次戦ではフェラーリ&RBが(特にフェラーリ)メルボルンよりは
しっくり来るだろうから、そこでの3強の状況でメルセデスの何が速かったのか
もある程度分かりそう。
今年のF1は序盤から実に興味が尽きないw
って事か、何かグレーゾーンでの隠し玉を投入したかだと思うが
恐らく次戦ではフェラーリ&RBが(特にフェラーリ)メルボルンよりは
しっくり来るだろうから、そこでの3強の状況でメルセデスの何が速かったのか
もある程度分かりそう。
今年のF1は序盤から実に興味が尽きないw
594音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb6-7Te7)
2019/03/19(火) 21:25:50.85ID:uodAeFHe0 >>591
トヨタなんかISISが無料でタフな車を広告してくれてるからウハウハやで。
トヨタなんかISISが無料でタフな車を広告してくれてるからウハウハやで。
595音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-RJnd)
2019/03/19(火) 21:26:54.02ID:w9h1viHJd596音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/19(火) 21:26:55.06ID:fZ/hvpcx0597音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-kdx8)
2019/03/19(火) 21:28:02.95ID:cmQbhw8L0 全ての計測地点でHONDAユーザーがトップスピードを記録か
598音速の名無しさん (ワッチョイWW a308-QpYv)
2019/03/19(火) 21:28:07.95ID:22NtKdVj0 >>587
リップサービス半分、レースペースに比べ最高速が出すぎていたのが半分、かな
ストレートでの最高速とコーナー速度のバランスが悪いという判断があったんでしょ
結局はホンダPUが思ったよりもパワーがあり、配分をミスったと言っている話だからね
リップサービス半分、レースペースに比べ最高速が出すぎていたのが半分、かな
ストレートでの最高速とコーナー速度のバランスが悪いという判断があったんでしょ
結局はホンダPUが思ったよりもパワーがあり、配分をミスったと言っている話だからね
599音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/19(火) 21:32:07.07ID:Uh+GyjZu0 http://www.topnews.jp/2019/03/19/news/f1/179421.html
「ホンダはもはやメルセデスに肉薄、開発遅れてるのは今やシャシーの方だよ」 マルコ
どうなってんだ一体?
「ホンダはもはやメルセデスに肉薄、開発遅れてるのは今やシャシーの方だよ」 マルコ
どうなってんだ一体?
600音速の名無しさん (ワッチョイWW 230e-qsMg)
2019/03/19(火) 21:32:40.26ID:l8ksD8y20601音速の名無しさん (ブーイモ MMff-VnsJ)
2019/03/19(火) 21:33:51.11ID:Y9MQXzqTM603音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-4S6A)
2019/03/19(火) 21:37:19.76ID:ZEljIO/oa604音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 21:37:38.58ID:O6IeXVF0M >>599
レッドブルシャシーが悪いというより他チームのシャシー性能が上がってきてレッドブルが取り残されたという事だと思う
去年も最強シャシーだと言われていたけど個人的には既にメルセデスやフェラーリのシャシーに追いつかれていたような気がするし
今年完全に抜かれていたとしても不思議ではない
とはいえメルボルンの結果を見るにまだまだ高水準である事は間違いないのでちょっとのアップデートでまたすぐ最強の座を取り戻せると思う
レッドブルシャシーが悪いというより他チームのシャシー性能が上がってきてレッドブルが取り残されたという事だと思う
去年も最強シャシーだと言われていたけど個人的には既にメルセデスやフェラーリのシャシーに追いつかれていたような気がするし
今年完全に抜かれていたとしても不思議ではない
とはいえメルボルンの結果を見るにまだまだ高水準である事は間違いないのでちょっとのアップデートでまたすぐ最強の座を取り戻せると思う
605音速の名無しさん (ワッチョイ 8334-bP2B)
2019/03/19(火) 21:41:34.85ID:h9byAOv50 1991年のFW14程度のアドバンテージは欲しい
606音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-td6u)
2019/03/19(火) 21:41:36.91ID:carom/UX0 田辺のオッさんが、今度のPUはパワーアップし、信頼性がとても上がったと自賛するほどだから
7戦ぐらい持つPUなんだろうな。凄いよ全く
パワーアップよりも凄いことなんやろうな
凄さが分かるよ
7戦ぐらい持つPUなんだろうな。凄いよ全く
パワーアップよりも凄いことなんやろうな
凄さが分かるよ
607音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/19(火) 21:43:50.83ID:fZ/hvpcx0 去年のレッドブルがシャシーで追いつかれたって事では無いと思う
去年シャシーで負けてたなら後半速さが説明付かないから
単にPUの変化に伴う適応力で遅れを取ったに過ぎない
メルセもフェラもパワーあるPUのシャシーにおいては
一日の長がある訳で
去年シャシーで負けてたなら後半速さが説明付かないから
単にPUの変化に伴う適応力で遅れを取ったに過ぎない
メルセもフェラもパワーあるPUのシャシーにおいては
一日の長がある訳で
608音速の名無しさん (ワッチョイW 833e-lWVC)
2019/03/19(火) 21:45:48.51ID:UP/nlDgK0 レッドブルは高速コーナーが得意というかタイヤの持ちがいちばんの強みな気がする
609音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 21:46:25.86ID:O6IeXVF0M610音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-xOws)
2019/03/19(火) 21:46:47.80ID:7sm9y9GKM >>586
PUが急に良くなったわけではない、てのは同意。
普通に考えれば今のRA619Hは、パワーそこそこながら壊れまくった昨年Spec3の耐久性upと
各種最適化に、予選モードを追加ってくらいだと思うんだよな。
なので去年のSpec3も、ピークパワーだけなら結構出せたんではないかという気がする。
PUが急に良くなったわけではない、てのは同意。
普通に考えれば今のRA619Hは、パワーそこそこながら壊れまくった昨年Spec3の耐久性upと
各種最適化に、予選モードを追加ってくらいだと思うんだよな。
なので去年のSpec3も、ピークパワーだけなら結構出せたんではないかという気がする。
611音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/19(火) 21:48:20.79ID:Uh+GyjZu0 RB「我々は今こそマクラーレンのハイダウンフォース&ハイドラッギー設計に学ばなくてはいけない」
613音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-4PhI)
2019/03/19(火) 21:53:03.49ID:Pwvqt6ol0 トスト無視したんじゃなくて枕が拒否したんじゃね?
614音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-pwdJ)
2019/03/19(火) 21:54:18.89ID:S5aSIXOpa ホンダさん
パワーアップなんて約束しちゃって大丈夫か?
マクラーレン時代みたいに安易な約束で失望させなきゃ良いけど
パワーアップなんて約束しちゃって大丈夫か?
マクラーレン時代みたいに安易な約束で失望させなきゃ良いけど
615音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/19(火) 21:57:09.97ID:Uh+GyjZu0616音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 21:58:58.96ID:O6IeXVF0M >>613
ロンデニスが少なくともマクラーレンがチャンピオン争い出来るようになるまでは他チームへの供給を拒否したんだっけか
ロンデニスが少なくともマクラーレンがチャンピオン争い出来るようになるまでは他チームへの供給を拒否したんだっけか
617音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-pwdJ)
2019/03/19(火) 22:01:23.85ID:S5aSIXOpa618音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 22:02:51.54ID:O6IeXVF0M >>617
調子こいてたのは新井だけでそれ以降のホンダは常に慎重だったよ
調子こいてたのは新井だけでそれ以降のホンダは常に慎重だったよ
619音速の名無しさん (ワッチョイWW cfff-/czt)
2019/03/19(火) 22:04:36.01ID:iRw3f1Xe0 信頼性とパワーのバランス取りが出来るまで熟成してるのかな
620音速の名無しさん (ワッチョイWW 23ee-wbaK)
2019/03/19(火) 22:05:09.96ID:ss3OVEtg0 >>614
まだICEに伸びしろがあるとか、IHIの次のバージョンがあるみたい。
実際の馬力は落として運用したとしても上限が上がることでPUに余裕といざと言う時のパーティモードの切れ味が上がると思うから信頼性が極度に落ちなければウハウハだろうね。
まだICEに伸びしろがあるとか、IHIの次のバージョンがあるみたい。
実際の馬力は落として運用したとしても上限が上がることでPUに余裕といざと言う時のパーティモードの切れ味が上がると思うから信頼性が極度に落ちなければウハウハだろうね。
621音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f97-cZdT)
2019/03/19(火) 22:05:41.04ID:2pTLQAJS0 全セクター最高速がトップなのはダウンフォースが少なかったからか。
これからはもう少しそっちに振れると言うことでもあるね。
マジで楽しみだな
これからはもう少しそっちに振れると言うことでもあるね。
マジで楽しみだな
622音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/19(火) 22:06:32.84ID:ZwXUNc0N0 本田宗一郎だってセナに「いいエンジン作るよ」って言っておいてその後右肩下がりだったから、経営者の言うことなんて話半分で聞いとけ
623音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-eKSx)
2019/03/19(火) 22:06:43.24ID:4ZD1GkBPa624音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
2019/03/19(火) 22:07:33.99ID:/i6KpJTy0 第1戦時点でスペック2の準備がほぼ整ってるってのが凄い
レッドブルはせっかちだからスペインでスペック2投入してきたりして
トロロッソは信頼性抜群で3基で戦えると喜んでたから継続使用
レッドブルはせっかちだからスペインでスペック2投入してきたりして
トロロッソは信頼性抜群で3基で戦えると喜んでたから継続使用
625音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/19(火) 22:07:38.34ID:fZ/hvpcx0 2015年が赤牛の要求をロンが拒否
2016年がトロの要求をロンが拒否
赤牛の時はバーニーもホンダに頼みに行ったけど
ホンダは今は他とやってる場合とちゃう無理です言ってた
2016年がトロの要求をロンが拒否
赤牛の時はバーニーもホンダに頼みに行ったけど
ホンダは今は他とやってる場合とちゃう無理です言ってた
626音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/19(火) 22:08:18.64ID:4Ax4FIEJ0 ホンダとIHIのパートナーシップ公表は実際どうなんだろうな
技術的にも効果あったとしたら山本部長さすがやな
ケース1
IHIは今まで名前出さずに単にホンダの注文通り納品してた
今年からは共同開発的に貢献度を上げて、パワーアップに繋がった
ケース2
IHIは今まで名前出さずに単にホンダの注文通り納品してた
今年からはIHIが販促費払って名前出すようにしただけ
技術的にも効果あったとしたら山本部長さすがやな
ケース1
IHIは今まで名前出さずに単にホンダの注文通り納品してた
今年からは共同開発的に貢献度を上げて、パワーアップに繋がった
ケース2
IHIは今まで名前出さずに単にホンダの注文通り納品してた
今年からはIHIが販促費払って名前出すようにしただけ
627音速の名無しさん (ワッチョイWW ff6e-NmIX)
2019/03/19(火) 22:08:21.16ID:NLS0Rq6g0 ホンダの様なデカイ会社だと重役あたりじゃ細かいこと把握してないから、その場の勢いで調子のいい事言っちゃう可能性もあるからねえ。
17年にホンダとトロロッソが契約結んだ時に、山本さんの上司に当たる重役の人が18年のコンスタラクターズタイトルの目標はと聞かれて3位!と答えたもんだから、隣に座っていた山本部長が慌てて誤魔化していたのを思い出す。
17年にホンダとトロロッソが契約結んだ時に、山本さんの上司に当たる重役の人が18年のコンスタラクターズタイトルの目標はと聞かれて3位!と答えたもんだから、隣に座っていた山本部長が慌てて誤魔化していたのを思い出す。
628音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/19(火) 22:11:07.17ID:fZ/hvpcx0 しかしいつも思うんだがホンダが秘密にしたい様な事を
マルコが毎回ペラペラとシュミットに自慢げに話して
それがamusを通じて世界中に拡散されてしまうってのは
どーなんだろ
マルコが毎回ペラペラとシュミットに自慢げに話して
それがamusを通じて世界中に拡散されてしまうってのは
どーなんだろ
629音速の名無しさん (ワッチョイ 23bf-jz1E)
2019/03/19(火) 22:12:09.04ID:jrhlsMP+0 もう次の事かんがえてんのよ。ホンダは。
メルセデスに圧勝するまで手を緩めない。
常勝ホンダが当たり前だーー。
メルセデスに圧勝するまで手を緩めない。
常勝ホンダが当たり前だーー。
630音速の名無しさん (アウアウクー MM07-LX7w)
2019/03/19(火) 22:13:21.36ID:eUyh5Bt1M 今日はもう無理そうだな…
チンケな詫びでは許さんぞ
チンケな詫びでは許さんぞ
632音速の名無しさん (アウアウクー MM07-LX7w)
2019/03/19(火) 22:14:40.47ID:eUyh5Bt1M すまん誤爆
633音速の名無しさん (ラクッペ MM87-L/2p)
2019/03/19(火) 22:16:48.01ID:EVP4HmAbM ガスリー色々言われてるが普通に走れば6位キープしてくれると確信してるよ
634音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 22:18:47.74ID:O6IeXVF0M635音速の名無しさん (ワッチョイWW cfff-/czt)
2019/03/19(火) 22:25:52.77ID:iRw3f1Xe0 今回のガスリー叩くのは違うような
予選走らせなかったのが原因だろ
予選走らせなかったのが原因だろ
636音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 22:28:37.64ID:A9C+r4Qj0 Q1のタイヤは1セットって決めてたからその中でタイムを出せなかったガスリーが悪い
637音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-Vjlo)
2019/03/19(火) 22:28:48.57ID:R04AoWQcM638音速の名無しさん (ワッチョイW 6f74-PKKy)
2019/03/19(火) 22:29:28.02ID:zG5Kdk4z0 しかしホンダが順調に進歩してるのを見ると、逆に不安でぞわぞわする。。。
頼むからこのままトップまで行って欲しい。
頼むからこのままトップまで行って欲しい。
639音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/19(火) 22:30:36.05ID:P04r4S7z0 マクラーレン・ホンダに移籍して3年目だが、相変わらず上位争いに加われない状況に、アロンソのキャリアを懸念する声もある。
「問題は、僕のキャリアや技術や評価じゃない」とアロンソ。
「それより、ホンダとその金とイメージのほうが心配だよ」
「僕はできる限りチームをサポートしようとしているし、クルマに乗ったら全力を尽くしている。僕よりホンダのほうが大きな問題を抱えていると思うよ」
「問題は、僕のキャリアや技術や評価じゃない」とアロンソ。
「それより、ホンダとその金とイメージのほうが心配だよ」
「僕はできる限りチームをサポートしようとしているし、クルマに乗ったら全力を尽くしている。僕よりホンダのほうが大きな問題を抱えていると思うよ」
640音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 22:30:41.17ID:A9C+r4Qj0 建前上、戦略のせいにしないと風当たりが強くなるので、
チームはガスリーに謝罪してる風だけど、代表はチクリと
ガスリーのタイムが遅かったのが悪いという趣旨の事を言っている
チームはガスリーに謝罪してる風だけど、代表はチクリと
ガスリーのタイムが遅かったのが悪いという趣旨の事を言っている
641音速の名無しさん (ワッチョイWW 93ed-6SKa)
2019/03/19(火) 22:31:32.03ID:UNkeU9Sn0 ホンダの役員会ってのは、まだ最弱だからな。
大役員会
超役員会
元祖役員会
がまだ控えているぞ。
大役員会
超役員会
元祖役員会
がまだ控えているぞ。
642音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/19(火) 22:32:12.93ID:Uh+GyjZu0 RB「分析したところ、ホンダPUは既にメルセデスのー10psまで迫っている」
シビル「・・・・・・」
ザック「・・・・・・」
アロンソ「・・・・・・」
リカルド「・・・・・・」
ジャック「・・・・・・」
シビル「・・・・・・」
ザック「・・・・・・」
アロンソ「・・・・・・」
リカルド「・・・・・・」
ジャック「・・・・・・」
644音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-B/CD)
2019/03/19(火) 22:39:05.93ID:zI1qD32a0 >>626
言ってる言葉以上のことなんてわかんないだろ
今までだって共同でやってただろうし、ホンダも新しい燃焼技術で向上したし
IHIだって今までの経験でより良いものが出来るようになったとしか
外部の力も入れてるから、IHIに何かしら情報がはいったのかもしれんし
ホンダもIHIも詳しいことは何も言ってないからな
言ってる言葉以上のことなんてわかんないだろ
今までだって共同でやってただろうし、ホンダも新しい燃焼技術で向上したし
IHIだって今までの経験でより良いものが出来るようになったとしか
外部の力も入れてるから、IHIに何かしら情報がはいったのかもしれんし
ホンダもIHIも詳しいことは何も言ってないからな
645音速の名無しさん (ワッチョイWW e3d2-qprE)
2019/03/19(火) 22:39:28.33ID:7NOLEp550646音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 22:39:48.00ID:A9C+r4Qj0 他チームだったら、大抵自称-10ps扱いされるが、
RBが自称するのは最高に信頼できる
これがメルセデスがホンダPUを褒めたら、とたんにウソだと分かるw
RBが自称するのは最高に信頼できる
これがメルセデスがホンダPUを褒めたら、とたんにウソだと分かるw
647音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 22:40:39.96ID:A9C+r4Qj0648音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/19(火) 22:41:43.83ID:fZ/hvpcx0 ハースが自分とこのドライバー能力をよく理解してると分かる
良エピソードだなそれw
良エピソードだなそれw
649音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-kdx8)
2019/03/19(火) 22:42:40.08ID:A9C+r4Qj0 ガスリーの能力の低さをチームが理解していなかったので戦略を分けるべきだったのかも
651音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f97-cZdT)
2019/03/19(火) 22:43:07.78ID:2pTLQAJS0 >>647
それは後だから言えること。甘かったって言ってたように、あの時点では残れると思ったんだろ
それは後だから言えること。甘かったって言ってたように、あの時点では残れると思ったんだろ
652音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/19(火) 22:43:56.85ID:fZ/hvpcx0653音速の名無しさん (ワッチョイ ffdb-CkMu)
2019/03/19(火) 22:44:13.66ID:DCOsd1TV0 これ正しいならガスリー気の毒だと思うな
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/17111307/2019rd1-660x660.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/17111307/2019rd1-660x660.jpg
654音速の名無しさん (ワッチョイ a35b-B/CD)
2019/03/19(火) 22:47:06.56ID:y2F/eDnA0 レッドブル 「ホンダのF1エンジンのメルセデスとの差は10馬力」
https://f1-gate.com/redbull/f1_48100.html
>しかし、ヘルムート・マルコは、レッドブル・ホンダはまだメルセデスよりも少ない馬力で走っていると考えている。
たった10馬力差なら、もう追い付いたと言ってもいいぐらいだろ
それをまだ遅れてると言うなんてどういうことだ
10馬力差というのも疑わしく思える
https://f1-gate.com/redbull/f1_48100.html
>しかし、ヘルムート・マルコは、レッドブル・ホンダはまだメルセデスよりも少ない馬力で走っていると考えている。
たった10馬力差なら、もう追い付いたと言ってもいいぐらいだろ
それをまだ遅れてると言うなんてどういうことだ
10馬力差というのも疑わしく思える
655音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-bP2B)
2019/03/19(火) 22:48:51.54ID:nZ90Gd/L0 赤牛「あかん、ホンダPUパワー有り過ぎや。自称ナンバーワンシャシー借りてこいっ」
656音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/19(火) 22:52:43.94ID:P04r4S7z0 ■マクラーレンが遅いのはホンダエンジンのせいだけ 2017 10
タグ・ホイヤーというブランド名が与えられたルノー製パワーユニットを搭載するマシンで戦っているリカルドは、スペインの『Marca(マルカ)』に次のように語った。
「残念ながら、ホンダは彼らのエンジンでマクラーレンのクルマを速く走らせることができていない」
「だから、僕はもし彼ら(マクラーレン)がルノーあるいはどこかほかのエンジンを搭載すればそれだけで今よりも速くなるだろうと思うよ。だって、クルマ自体はすごくよさそうに見えるからね」
「来年は彼らがもっと強くなるに違いないよ」
タグ・ホイヤーというブランド名が与えられたルノー製パワーユニットを搭載するマシンで戦っているリカルドは、スペインの『Marca(マルカ)』に次のように語った。
「残念ながら、ホンダは彼らのエンジンでマクラーレンのクルマを速く走らせることができていない」
「だから、僕はもし彼ら(マクラーレン)がルノーあるいはどこかほかのエンジンを搭載すればそれだけで今よりも速くなるだろうと思うよ。だって、クルマ自体はすごくよさそうに見えるからね」
「来年は彼らがもっと強くなるに違いないよ」
657音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/19(火) 22:53:30.67ID:Uh+GyjZu0 「パッケージの最も優れている部分はエンジンだ。我々はシャシーを改善する必要がある」
とヘルムート・マルコはコメント。
・・・・・・・涙。
とヘルムート・マルコはコメント。
・・・・・・・涙。
658音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-+9lL)
2019/03/19(火) 22:54:05.89ID:eDJs9kHi0 >>643
ハッキ(リイエ)ネン「・・・・・・」 だよ
ハッキ(リイエ)ネン「・・・・・・」 だよ
659音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/19(火) 22:54:12.82ID:chRikbNaa660音速の名無しさん (ワッチョイW 338d-zTy/)
2019/03/19(火) 22:57:32.21ID:1z8AUBxW0 蹴り出しの低速域のトルクを考えたらそうなるのかも
去年だか回転数とギアと速度?の表みたいなのどっかで見て
明らかにそこら辺が他に負けてたような記憶がある
去年だか回転数とギアと速度?の表みたいなのどっかで見て
明らかにそこら辺が他に負けてたような記憶がある
661音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/19(火) 22:59:05.55ID:chRikbNaa >>499
加入してる電子書籍の読み放題プランにF1速報とAUTOSPORTが含まれてる俺勝ち組
加入してる電子書籍の読み放題プランにF1速報とAUTOSPORTが含まれてる俺勝ち組
662音速の名無しさん (ワッチョイ ff41-h1+v)
2019/03/19(火) 22:59:21.66ID:4cH0R/FY0 正直メルセに10馬力差は言いすぎだと思うが、
ルノーは追い越してフェラと同等くらいにはなったと思います
ルノーは追い越してフェラと同等くらいにはなったと思います
663音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/19(火) 23:02:07.30ID:chRikbNaa >>509
「ホンダとルノーの違い?フランス製と日本製ってことだよね。フランス製に比べれば日本製は最高さ」
とかも言ってたな
これだけならそれほど毒はないんだが、今年からお前の隣にフランス人がいるんだが…とちょっと思った
「ホンダとルノーの違い?フランス製と日本製ってことだよね。フランス製に比べれば日本製は最高さ」
とかも言ってたな
これだけならそれほど毒はないんだが、今年からお前の隣にフランス人がいるんだが…とちょっと思った
664音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb7-n6Lb)
2019/03/19(火) 23:03:29.53ID:fBo9aobI0 毎回ホンダ上げしてるマルコとかいう老いぼれ爺いが最近すげぇー腹立つわ
ジャップは姑息だからマルコに賄賂でも渡してホンダに有利な発言させてんだろな
ジャップは姑息だからマルコに賄賂でも渡してホンダに有利な発言させてんだろな
665音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0e-CtLm)
2019/03/19(火) 23:05:32.71ID:Bjodjium0666音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/19(火) 23:05:34.34ID:chRikbNaa >>556
アシックスからは多少お金をもらってるのか、ウェアの現物支給だけなのか…
アシックスからは多少お金をもらってるのか、ウェアの現物支給だけなのか…
667音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0b-wu7T)
2019/03/19(火) 23:05:51.44ID:OVY+AWGr0 はいはい
668音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/19(火) 23:08:12.40ID:chRikbNaa >>599
ハミルトンには肉薄してたが、本来の性能がボッタスのマシンだとするとまだだいぶ差を感じるよなあ
ハミルトンには肉薄してたが、本来の性能がボッタスのマシンだとするとまだだいぶ差を感じるよなあ
669音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-kM5W)
2019/03/19(火) 23:08:13.93ID:DzJIOegV0 ランニングをやっているアシックス厨の俺は、チームのウェアが気になって仕方がない。
670音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/19(火) 23:08:14.34ID:Uh+GyjZu0671音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/19(火) 23:11:09.15ID:chRikbNaa >>628
見てる方としては、小松の分析力とマルコの口の軽さを併せ持った人材とかほしくなるな
見てる方としては、小松の分析力とマルコの口の軽さを併せ持った人材とかほしくなるな
673音速の名無しさん (ワッチョイWW 33b7-nkhF)
2019/03/19(火) 23:13:43.42ID:jzMrjh1K0674音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/19(火) 23:14:55.70ID:+jDmlYEhd675音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 23:18:01.04ID:O6IeXVF0M >>647
足りない言うけどマッペンの0.1秒落ちならイケると判断したとしても仕方ない
別にサボったわけじゃなくタイヤを温存するという戦略なんだし
そもそも作戦立案も最終決定もチームの責任なんだからガスリーを責めるのは筋違い
実際チームもガスリーに謝罪してるし
足りない言うけどマッペンの0.1秒落ちならイケると判断したとしても仕方ない
別にサボったわけじゃなくタイヤを温存するという戦略なんだし
そもそも作戦立案も最終決定もチームの責任なんだからガスリーを責めるのは筋違い
実際チームもガスリーに謝罪してるし
676音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/19(火) 23:19:18.74ID:+jDmlYEhd677音速の名無しさん (ワッチョイ ff41-h1+v)
2019/03/19(火) 23:21:07.37ID:4cH0R/FY0 今回のガスの予選失敗は明らかにチームのせいだぞ
テストからの流れで何でもかんでもガスリーのせいにするのはおかど違い
テストからの流れで何でもかんでもガスリーのせいにするのはおかど違い
679音速の名無しさん (ワッチョイ 33ee-B/CD)
2019/03/19(火) 23:22:12.26ID:I/qVKypF0 ホンダエンジンのテストに使ってるF1用燃料って日本で精製してるのかな?
それとも輸入してるのかな?
燃料の輸入って結構面倒くさそうなイメージあるけど
それとも輸入してるのかな?
燃料の輸入って結構面倒くさそうなイメージあるけど
681音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-h1+v)
2019/03/19(火) 23:25:47.02ID:DoWaIfL50 ここは、とんでもカキコする者がいるから面白いよ。
怒りに任せて、冗談に聞こえないマジ書きするから
余計に面白いわ。
怒りに任せて、冗談に聞こえないマジ書きするから
余計に面白いわ。
682音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-1M+9)
2019/03/19(火) 23:26:13.95ID:+jDmlYEhd683音速の名無しさん (バッミングク MMc7-nYeU)
2019/03/19(火) 23:27:55.20ID:44/3eus6M >>668
例えばの話、予選1位がフェルスタッペンで2位がガスリーだったとしても、同じようにフェルスタッペン独走とかできたと思うで。
クリーンエアで自由に走れたら速いが前をふさがれたら時々離れないといけないからよけいに遅くなるのが今のF1。
抜きづらいコースで2番手のチームメイトがガード役をやっての独走がそのまま性能差と言うにはまだ早いよ。
例えばの話、予選1位がフェルスタッペンで2位がガスリーだったとしても、同じようにフェルスタッペン独走とかできたと思うで。
クリーンエアで自由に走れたら速いが前をふさがれたら時々離れないといけないからよけいに遅くなるのが今のF1。
抜きづらいコースで2番手のチームメイトがガード役をやっての独走がそのまま性能差と言うにはまだ早いよ。
684音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/19(火) 23:28:34.39ID:O6IeXVF0M685音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/19(火) 23:34:58.28ID:QlBKbxHL0 IHIが本気になればこんなもんです。
餅は餅屋。
餅は餅屋。
686音速の名無しさん (ワッチョイ 239c-1UFK)
2019/03/19(火) 23:37:09.47ID:MbvpNhBB0 ガスリーの予選はちょっと可哀想だったけど
それでも決勝で最低限の結果持って帰って来るのがトップドライバー。
チーム運営側のミスとしても、最低限のポイントでも獲得すればスタッフのミスもカバーした事になって信頼も増すしね。
強いドライバーって失敗の後のリカバリーが凄いのよね。
そこが見えなかったのが残念。
それでも決勝で最低限の結果持って帰って来るのがトップドライバー。
チーム運営側のミスとしても、最低限のポイントでも獲得すればスタッフのミスもカバーした事になって信頼も増すしね。
強いドライバーって失敗の後のリカバリーが凄いのよね。
そこが見えなかったのが残念。
687音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-WhpE)
2019/03/19(火) 23:39:40.96ID:TJe2F/vL0 >>686
クビアトはクビアトで、チーム唯一のポイントを守ってるから抜かせるわけにはいかんのだよな
クビアトはクビアトで、チーム唯一のポイントを守ってるから抜かせるわけにはいかんのだよな
688音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-kdx8)
2019/03/19(火) 23:42:39.88ID:wLROT4Ag0 ガスリーは決勝前のコメントからして覇気が無かった
正直テストでのクラッシュ2回でかなりメンタルやられてそう
取り敢えずクリーンな週末を過ごして自信を取り戻して欲しい
正直テストでのクラッシュ2回でかなりメンタルやられてそう
取り敢えずクリーンな週末を過ごして自信を取り戻して欲しい
689音速の名無しさん (ワッチョイ 239c-1UFK)
2019/03/19(火) 23:44:05.30ID:MbvpNhBB0 >>687
クビアトが前に居たって展開も「持ってない」ねガスリー。
まさか突っ込んで二台ともクラッシュとかやる訳にもいかないし消極的にもなるわな。
そういう巡り合わせも含めて一流ドライバーになれるかどうか。
運とか流れとかって重要。
クビアトが前に居たって展開も「持ってない」ねガスリー。
まさか突っ込んで二台ともクラッシュとかやる訳にもいかないし消極的にもなるわな。
そういう巡り合わせも含めて一流ドライバーになれるかどうか。
運とか流れとかって重要。
690音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-nf6N)
2019/03/19(火) 23:50:51.85ID:SKue4KI90 >>685
レッドブルIHIホンダじゃダメ?
レッドブルIHIホンダじゃダメ?
691音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-nf6N)
2019/03/19(火) 23:54:21.10ID:SKue4KI90 レッドブル石川島播磨重工業本田技研工業
692音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-yI9c)
2019/03/19(火) 23:54:54.06ID:Vx6qsqIcM マルコ「誰しも最初は誉め殺すものだ」
693音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-B/CD)
2019/03/19(火) 23:56:55.17ID:6r13VUIn0 ホンダのsakuraって回生エネルギー周りがどうしても上手く作れなくてどっかから技術派遣してもらったよな
ロータスだっけ?
ロータスだっけ?
694音速の名無しさん (ワッチョイ 6fcd-kdx8)
2019/03/19(火) 23:58:44.61ID:dcwAs/2m0 ガスリーがんばってほしいなぁ。
SF走ってたし。
SF走ってたし。
695音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-kdx8)
2019/03/20(水) 00:02:07.77ID:HSryzlo10 ロータスって平気で自分とこのスポーツカーに古いトヨタエンジン載せちゃうから
それはないだろう
それはないだろう
696音速の名無しさん (ワッチョイ ff41-h1+v)
2019/03/20(水) 00:02:18.27ID:zzQcCl7D0 まあ数値はともかく信頼性もパワーもチームから文句言われないくらいにはなったんだろう
697音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-nf6N)
2019/03/20(水) 00:06:22.66ID:SSGY6p080 >>691
空飛びそう
空飛びそう
698音速の名無しさん (ワッチョイW cfe8-9VmB)
2019/03/20(水) 00:13:53.46ID:itq+5Qcy0 スペインあたりで早めにスペック2投入しても、モナコとかハンガロリンクとかのパワーエフェクトが小さいとこでスペック1に戻したりして、PU3基でもうまく運用できないもんかね。
699音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f85-Wg+w)
2019/03/20(水) 00:15:19.03ID:f3Ik3yfy0 spec3投入して、ペナルティ上等で小改良を何度も入れて、さらに改良した上に冬の間にレッドブルのギアボックスで死ぬほどベンチ回したろうから信頼性と馬力は出てるでしょ。
仕上がったPUは早くRBに渡せたくらいだから、2019のSPEC2は今頃ベンチでガンガン回してる最中だと想定。
さらに馬力が出るのが見えてるからシャーシ強化を急いでるんじゃない?
この先楽しみ。
仕上がったPUは早くRBに渡せたくらいだから、2019のSPEC2は今頃ベンチでガンガン回してる最中だと想定。
さらに馬力が出るのが見えてるからシャーシ強化を急いでるんじゃない?
この先楽しみ。
700音速の名無しさん (ワッチョイ 93a0-VeB/)
2019/03/20(水) 00:16:04.79ID:jA/hN6Qf0 ガースーはまあ今年一年はみっちりしごかれる年だな。
701音速の名無しさん (ワッチョイ ffaf-qs2y)
2019/03/20(水) 00:19:03.82ID:duRUwg4v0 メルセデスに対して-10馬力って事は
もう1000馬力に達してるんかな?
もう1000馬力に達してるんかな?
702音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
2019/03/20(水) 00:23:31.51ID:YAAnWSoA0703音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-B/CD)
2019/03/20(水) 00:26:02.04ID:iXXI7JFo0 シャシーだろ
704音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-bCx8)
2019/03/20(水) 00:27:10.22ID:KOHYdl4w0 >>702
あのパワーの上がったスペック3のPUはハートレーが良い使い方してたな
あのパワーの上がったスペック3のPUはハートレーが良い使い方してたな
705音速の名無しさん (ワッチョイ 2367-bP2B)
2019/03/20(水) 00:32:39.91ID:4hjEJNCh0706音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 00:42:43.00ID:TGcdjD8K0 >>698
前倒しすると開発期間が短くなるデメリットの方が大きいぞ
前倒しすると開発期間が短くなるデメリットの方が大きいぞ
707音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/20(水) 00:48:09.57ID:VE4HN+/o0 もしもこの開幕戦
フェラーリみたいなことになってたらと思うとぞっとするぞ
ちょっと運がよかっただけかもわからんし、ほんとよくわかんねー
トロはレッドブルの劣化バージョンみてえなもんだから
速さ、まぁ連動すると考えていいだろうしよ
フェラーリみたいなことになってたらと思うとぞっとするぞ
ちょっと運がよかっただけかもわからんし、ほんとよくわかんねー
トロはレッドブルの劣化バージョンみてえなもんだから
速さ、まぁ連動すると考えていいだろうしよ
708音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-B/CD)
2019/03/20(水) 00:54:34.79ID:ZgrCXqBi0 発破をかけられてるからスペック2でパワーに振って耐久性が疎かにならないように
710音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-wX2E)
2019/03/20(水) 00:56:32.44ID:dtKj2uEL0 こっちからは博打に見えてもホンダは計画的に真摯に頑張ったんだろう
その結果なんだから信頼はおけるさ
心配は尽きないが
その結果なんだから信頼はおけるさ
心配は尽きないが
711音速の名無しさん (ワッチョイWW b32a-AbUC)
2019/03/20(水) 00:56:54.98ID:snJhGFNh0 >>693
日本は電気とそれを制御する半導体に強い企業多いから運用方法分かればTS050みたいに急激に良くなるよ
日本は電気とそれを制御する半導体に強い企業多いから運用方法分かればTS050みたいに急激に良くなるよ
712音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
2019/03/20(水) 00:57:10.63ID:YAAnWSoA0713音速の名無しさん (ワッチョイ ff43-geq4)
2019/03/20(水) 01:00:16.43ID:KhA6pWzY0 https://f1-motorsports-gp.com/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80/pu-2018-honda-speed/
メーカー 2018年9月 2018年末 仕様
フェラーリ 953 955 スペック3
メルセデス 943 955 スペック3
ルノー 893 900 スペックB
ホンダ 878 915 スペック3
ホンダは現在 955馬力?
メルセデス+10馬力 965馬力
メーカー 2018年9月 2018年末 仕様
フェラーリ 953 955 スペック3
メルセデス 943 955 スペック3
ルノー 893 900 スペックB
ホンダ 878 915 スペック3
ホンダは現在 955馬力?
メルセデス+10馬力 965馬力
714音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-B/CD)
2019/03/20(水) 01:01:32.91ID:ZgrCXqBi0715音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
2019/03/20(水) 01:04:29.55ID:YAAnWSoA0716音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/20(水) 01:05:39.21ID:H5RmH0Ox0 メルセデスだって空も飛べるはず
717so1 (ワッチョイWW 33b7-Xnx/)
2019/03/20(水) 01:06:13.90ID:1R3I4dS+0 トロ辺りが真の実力
シャーシに寄りかかってばかりではいかんぞ
シャーシに寄りかかってばかりではいかんぞ
718音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-bP2B)
2019/03/20(水) 01:08:25.04ID:L4n3QYFs0 宴会モードがどこかのアラブ人の言うものと違ってちゃんと宴会できるみたいでよかったです
719音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb6-7Te7)
2019/03/20(水) 01:08:35.87ID:KX3zLZji0 トロロッソとレッドブルのPU仕様ちがうだろ?
エキゾーストの音がトロのほうが野太いんだよな。。
エキゾーストの音がトロのほうが野太いんだよな。。
720音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-/QGx)
2019/03/20(水) 01:08:42.43ID:AWHvbhO6a あっ
721音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
2019/03/20(水) 01:17:26.80ID:YAAnWSoA0 >>719
レギュレーションで同じでなければならないと決められてるよ
でもいわゆるパーティーモードはワークスしか使えないから
Bリーグチームではトロロッソが唯一パーティーモード使える武器を持ってる
ルノーは信頼性の問題で多分使えない
レギュレーションで同じでなければならないと決められてるよ
でもいわゆるパーティーモードはワークスしか使えないから
Bリーグチームではトロロッソが唯一パーティーモード使える武器を持ってる
ルノーは信頼性の問題で多分使えない
722音速の名無しさん (ワッチョイ 03d2-YxN5)
2019/03/20(水) 01:20:52.19ID:Nsbawzns0 音は入れ物が違えば多少違うんじゃねえか。
723音速の名無しさん (ワッチョイ 6f92-B/CD)
2019/03/20(水) 01:33:59.27ID:vnSPQHbd0 >>712
シャシ―の問題と言うのは、今までの非力なPUに合わせてドラッグ(空気抵抗)を少なくするよう空力設計したこと。
しかし、この設計だとダウンフォースが小さくなり、コーナーリング性能が落ちる。
今回のレースで、ホンダのPU搭載車は全計測ポイントで最高速を記録したことから、予想以上にPUにパワーがあることがわかり、
ドラッグが大きくなってもよいからダウンフォースを大きくするようシャシーの空力設計を見直す、ということでしょう。
http://www.topnews.jp/2019/03/19/news/f1/179421.html
【レッドブル・ホンダ】近いうちにエンジンパワーがさらにアップ。課題はシャシー側に
無敵だった第2プロジェクト時代のウィリアムズ・ホンダとマクラーレン・ホンダのリアウィングの後縁はほとんど垂直だった。
シャシ―の問題と言うのは、今までの非力なPUに合わせてドラッグ(空気抵抗)を少なくするよう空力設計したこと。
しかし、この設計だとダウンフォースが小さくなり、コーナーリング性能が落ちる。
今回のレースで、ホンダのPU搭載車は全計測ポイントで最高速を記録したことから、予想以上にPUにパワーがあることがわかり、
ドラッグが大きくなってもよいからダウンフォースを大きくするようシャシーの空力設計を見直す、ということでしょう。
http://www.topnews.jp/2019/03/19/news/f1/179421.html
【レッドブル・ホンダ】近いうちにエンジンパワーがさらにアップ。課題はシャシー側に
無敵だった第2プロジェクト時代のウィリアムズ・ホンダとマクラーレン・ホンダのリアウィングの後縁はほとんど垂直だった。
724音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-HaEI)
2019/03/20(水) 02:10:15.43ID:WpRU44kLM 最近F-1にすっかりご無沙汰なんだけど
桜井や後藤みたいなホンダの名物ディレクターって居んの?
桜井や後藤みたいなホンダの名物ディレクターって居んの?
725音速の名無しさん (ラクッペ MM87-KH3x)
2019/03/20(水) 02:22:44.33ID:9Gw4bBGuM >>717
何か勘違いしてるみたいだけどF1が競ってるのはドライバーズチャンピオンシップとコンストラクターズチャンピオンシップ
エンジンチャンピオンシップなんてものは無いんだぜ?
PUサプライヤーの仕事はチームが要求する性能のPUを造り届ける事
もちろんホンダ自身はメルセデスにもフェラーリにも負けないPUを造ろうと頑張ってるだろうが、チームやドライバーの期待に応える事が出来たならその時点でもう半分成功、もしチームが勝利したならそれでもう充分ホンダの勝利
チームが一丸となって勝利を目指すというのはそういう事なんだよ
シャシーに寄りかかってーとかアホか
何か勘違いしてるみたいだけどF1が競ってるのはドライバーズチャンピオンシップとコンストラクターズチャンピオンシップ
エンジンチャンピオンシップなんてものは無いんだぜ?
PUサプライヤーの仕事はチームが要求する性能のPUを造り届ける事
もちろんホンダ自身はメルセデスにもフェラーリにも負けないPUを造ろうと頑張ってるだろうが、チームやドライバーの期待に応える事が出来たならその時点でもう半分成功、もしチームが勝利したならそれでもう充分ホンダの勝利
チームが一丸となって勝利を目指すというのはそういう事なんだよ
シャシーに寄りかかってーとかアホか
726音速の名無しさん (ワッチョイW fff8-lWVC)
2019/03/20(水) 02:34:49.94ID:Lws1a4cm0 タッペンが押しすぎるとエンジン壊れるからオーバーテイク
ボタンは押さなかったって言ってるから
パワー方向に攻めてるのは確かだね
ボタンは押さなかったって言ってるから
パワー方向に攻めてるのは確かだね
727音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-TDA9)
2019/03/20(水) 02:39:14.89ID:VE4HN+/o0 エンジンだけを応援するとか
ま、あり得んかもな
ま、あり得んかもな
728音速の名無しさん (ワッチョイWW e381-9qu2)
2019/03/20(水) 02:42:13.81ID:MDl4L5oa0 >>726
ゲートの記事かな。パーティーモードのボタンとオーバーテイクボタンは違うんじゃないの。
ゲートの記事かな。パーティーモードのボタンとオーバーテイクボタンは違うんじゃないの。
729音速の名無しさん (ワッチョイW fff8-lWVC)
2019/03/20(水) 02:50:16.45ID:Lws1a4cm0730音速の名無しさん (ワッチョイWW e381-9qu2)
2019/03/20(水) 03:04:02.79ID:MDl4L5oa0731音速の名無しさん (ワッチョイWW ffc9-H2qA)
2019/03/20(水) 03:08:50.69ID:+jQXVVij0 しかしまぁ、去年の初めから一年間で100馬力近く上乗せしたってのは凄いと思うわ
それはトロロッソというかレッドブルテクノロジーがPU開発に必要なデータを色々と回してくれたってのも大きいんだろうね
レッドブル側の誰だかがホンダと協議したときに、最低限のデータすらマクラーレンから貰ってなかったとか驚いたとか言ってたっけな
人生もそうだけど、パートナーって重要だな
それはトロロッソというかレッドブルテクノロジーがPU開発に必要なデータを色々と回してくれたってのも大きいんだろうね
レッドブル側の誰だかがホンダと協議したときに、最低限のデータすらマクラーレンから貰ってなかったとか驚いたとか言ってたっけな
人生もそうだけど、パートナーって重要だな
733音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-geq4)
2019/03/20(水) 03:20:30.50ID:r9Fu6TTG0 >>724
新井
新井
734音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/20(水) 03:41:10.11ID:NBMBu3tOa メルボルンにホンダ社長、副社長、技研社長、勢揃いで気合い入れに来たんだよな
マルコもホーナーも内心びっくりしただろうな
ホンダが切れたら大変なことになるな
IHIとタイアップしてターボ製作とかオールジャパンじゃねえかww
マルコもホーナーも内心びっくりしただろうな
ホンダが切れたら大変なことになるな
IHIとタイアップしてターボ製作とかオールジャパンじゃねえかww
735音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-td6u)
2019/03/20(水) 05:54:38.80ID:WEroiTop0 パーツの応援ってのがどうもな
応援するのはドライバーやチームであって、チーム代表やらレースディレクター、テクニカルディレクターの発言が面白いんだが
パーツの調子がどうのと、ぶつぶつ言われてもな。ほいじゃ今度はオイル応援しようとはならん訳でな。パーツの大小の問題じゃ無いんだよ。やきうでバットメーカーの応援するか?
応援するのはドライバーやチームであって、チーム代表やらレースディレクター、テクニカルディレクターの発言が面白いんだが
パーツの調子がどうのと、ぶつぶつ言われてもな。ほいじゃ今度はオイル応援しようとはならん訳でな。パーツの大小の問題じゃ無いんだよ。やきうでバットメーカーの応援するか?
736音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-h1+v)
2019/03/20(水) 05:55:36.26ID:aYxZJfF00 ハードフェチが居るんやで〜
737音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-wu7T)
2019/03/20(水) 06:05:09.80ID:HSryzlo10 車はまずエンジン。
738音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-wu7T)
2019/03/20(水) 06:07:44.62ID:HSryzlo10 エンジンは心臓と筋肉。
シャシーは骨
シャシーは骨
739音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-pwdJ)
2019/03/20(水) 06:27:15.18ID:CL9wVI27a シャシーの寄与度はとてつもなく大きいのでその例えは却下ですね
無理に人間に例えなくて良いのに
機械は機械だ
無理に人間に例えなくて良いのに
機械は機械だ
740音速の名無しさん (ワッチョイW 93ca-OiqO)
2019/03/20(水) 06:27:24.61ID:V7MB3V8C0 マルコのホンダ役員を見る目が怖えぇ。
山本さんもそれ見てヤバイッて顔してるし
山本さんもそれ見てヤバイッて顔してるし
741音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-jz1E)
2019/03/20(水) 06:30:56.59ID:PDais75H0 >>735
そんなのは個々の勝手だわw
かって俺はオーオタだったが、あくまでオーディオ機器に興味があったんで
あって音楽自体はどうでも良かった。
個人的には今、F1を機械的な興味で観ているわけではないが
仮にそういう人が居ても何らおかしかない。
F1にはあの爆音があってこそって人間が常に一定数居るようにな。
将棋は別に好きじゃないが将棋の駒が凄く好きだとか
どんな世界にもそれぞれの好きが有るわけだよ。
そんなのは個々の勝手だわw
かって俺はオーオタだったが、あくまでオーディオ機器に興味があったんで
あって音楽自体はどうでも良かった。
個人的には今、F1を機械的な興味で観ているわけではないが
仮にそういう人が居ても何らおかしかない。
F1にはあの爆音があってこそって人間が常に一定数居るようにな。
将棋は別に好きじゃないが将棋の駒が凄く好きだとか
どんな世界にもそれぞれの好きが有るわけだよ。
742音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-wu7T)
2019/03/20(水) 06:31:12.25ID:s1FIesgma >>739
F1の歴史はパワー競争の歴史
F1の歴史はパワー競争の歴史
743音速の名無しさん (ワッチョイW 93ca-OiqO)
2019/03/20(水) 06:37:20.88ID:V7MB3V8C0 スレチかもしれないけど新型シビック買って、ブースト上げたりECU弄ったりしてエンジンパワー絞り出してるんだけどF1みたいで楽しいw1.5リッターとは思えないポテンシャルあるよ。これもF1PUで鍛えられたおかげなのかな?
744音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-G/0K)
2019/03/20(水) 06:37:56.05ID:+LeAPZwva >>735
パーツじゃなくソレを作ってる人の応援だしオイルもそれを作ってるエクソンモービルの人達の応援なんだから。釣りなのは分かってるけど。
パーツじゃなくソレを作ってる人の応援だしオイルもそれを作ってるエクソンモービルの人達の応援なんだから。釣りなのは分かってるけど。
745音速の名無しさん (ワッチョイWW 83c3-KH3x)
2019/03/20(水) 06:56:19.16ID:Y+cIt0/S0746音速の名無しさん (ワッチョイWW 83c3-KH3x)
2019/03/20(水) 07:03:41.57ID:Y+cIt0/S0 >>735
俺の友人に「モータースポーツはスポーツじゃない。人間が楽する為に発明された車を運転する事はスポーツではない」と言ってるヤツいるけど、そいつと同じ臭いするわお前
俺の友人に「モータースポーツはスポーツじゃない。人間が楽する為に発明された車を運転する事はスポーツではない」と言ってるヤツいるけど、そいつと同じ臭いするわお前
747音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-i2V+)
2019/03/20(水) 07:06:37.43ID:zjGNybQK0 リカルドを抜かれたのは痛かったなぁ
これだけはルノーの攻撃にやられたとおもうわ
これだけはルノーの攻撃にやられたとおもうわ
748音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-i2V+)
2019/03/20(水) 07:08:17.59ID:zjGNybQK0 ガスリー本気で頑張らなきゃダメよ
まだまだ目に真剣さがみられないのが心配。
まだまだ目に真剣さがみられないのが心配。
749音速の名無しさん (ワッチョイW 93ca-OiqO)
2019/03/20(水) 07:10:02.43ID:V7MB3V8C0 真剣だけどプレッシャーがすごいんだろうよ。でもガスリーが4位取ったおかげでホンダも勢い付いたんだしここはガスリー応援しようぜ
750音速の名無しさん (スップ Sd1f-E+DK)
2019/03/20(水) 07:10:37.75ID:y8L56Dd2d パワーこそ正義
751音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-LxEe)
2019/03/20(水) 07:23:13.64ID:gvIHdaRe0 でもパワーだけでは勝てない、
今シーズンは優秀なシャーシを得たから、後は信頼性・耐久性
今シーズンは優秀なシャーシを得たから、後は信頼性・耐久性
752音速の名無しさん (ワッチョイW 7fdb-PiQL)
2019/03/20(水) 07:26:34.72ID:24nuRup50 10馬力程度までメルセデスPUに近づいたのか
753音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/20(水) 07:39:32.99ID:mTAWw7b+0754音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/20(水) 07:45:41.42ID:r1YjrA91a756音速の名無しさん (ワッチョイ 734b-ynPM)
2019/03/20(水) 08:01:54.44ID:HeO+8vJQ0 PUをパーツ呼ばわりしてるやつ要るけど、
モータースポーツをぜんぜん分かってないし知らないやつ。
昔からレースではシャーシ屋とエンジン屋が話し合いレースを組み立てていく。
パーツ、パーツ騒いでいるやつに聞くが、シャーシだってパーツからできあがっているんだ。パーツでなく人を応援しろというならホンダのスタッフを応援して。
モータースポーツをぜんぜん分かってないし知らないやつ。
昔からレースではシャーシ屋とエンジン屋が話し合いレースを組み立てていく。
パーツ、パーツ騒いでいるやつに聞くが、シャーシだってパーツからできあがっているんだ。パーツでなく人を応援しろというならホンダのスタッフを応援して。
757音速の名無しさん (ブーイモ MMff-VnsJ)
2019/03/20(水) 08:07:59.75ID:RygByckEM シーズンのうち何戦か、葉巻F1やりゃ
エンジンのありがたみがわかるのにな
エンジンのありがたみがわかるのにな
758音速の名無しさん (スップ Sd1f-E+DK)
2019/03/20(水) 08:12:48.83ID:y8L56Dd2d パワーさえあればあとはなんとかなるじゃん
パワーなかったら優勝なんて無理だし
パワーなかったら優勝なんて無理だし
759音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-AgyY)
2019/03/20(水) 08:15:05.55ID:x2YL7dcRa ガスリーの応援? 無理、無理
>僕達はもっと努力する必要がある
はあ?僕達?お前が言うな
「僕」はもっと努力する必要がある だろうにw
>僕には運が無かっただけだ
はあ?運? 僕には能力が無かっただけだ だろうにw
たとえ優勝したとしても変わらん
早いとこドライバーチェンジしてほしい
>僕達はもっと努力する必要がある
はあ?僕達?お前が言うな
「僕」はもっと努力する必要がある だろうにw
>僕には運が無かっただけだ
はあ?運? 僕には能力が無かっただけだ だろうにw
たとえ優勝したとしても変わらん
早いとこドライバーチェンジしてほしい
761音速の名無しさん (スッップ Sd1f-G90H)
2019/03/20(水) 08:21:43.92ID:TrRXCRe5d 部品ブヒブヒ野郎なんか放置が一番いいと思うよ。わざわざ検索して本田エンジンスレに来て書き込んでいるんだから、「本田を応援する意味がわからない」って言っているだけだよ。
昔からレスが欲しくて定期的に書いているんだから、生暖かい目で見守ってあげよう。
昔からレスが欲しくて定期的に書いているんだから、生暖かい目で見守ってあげよう。
762音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-vZrI)
2019/03/20(水) 08:28:39.43ID:K7C/L6lq0 >>513
何が言いたいのか分からんがガスリーがクソって事でFA?
何が言いたいのか分からんがガスリーがクソって事でFA?
763音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-B/CD)
2019/03/20(水) 08:30:15.54ID:eLhXTGRa0 田辺のおっさんが冷静すぎる
外野「メルセデスに近づいてる!」
田辺「あ?ガスやトロの位置見ろよ、タッペンは天才だから参考にするなよ」
外野「メルセデスに近づいてる!」
田辺「あ?ガスやトロの位置見ろよ、タッペンは天才だから参考にするなよ」
764音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/20(水) 08:39:49.40ID:QKdGpm/bp ホーナーも冷静だよ。
ほんとに実力が上がってる時は謙虚になるなれるものさ
「チャンピオンシップについて話すのは時期尚早だと思う」とクリスチャン・ホーナーはコメント。
「確かにここで表彰台に立てたことはホンダにとって素晴らしい瞬間だった。我々はその業績を非常に誇りに思っているし、彼らが我々に与えてくれたプロダクトに感謝している。強力なシーズンのスターティングポイントになることを願っている」
「我々ッはメルセデスとフェラーリのギャップを縮めていたと思っているし、それを実現している。1レースだけだが、我々は良いスタートを切ることがでいたし、このポジティブなエネルギーを足場にしていかければならない」
ほんとに実力が上がってる時は謙虚になるなれるものさ
「チャンピオンシップについて話すのは時期尚早だと思う」とクリスチャン・ホーナーはコメント。
「確かにここで表彰台に立てたことはホンダにとって素晴らしい瞬間だった。我々はその業績を非常に誇りに思っているし、彼らが我々に与えてくれたプロダクトに感謝している。強力なシーズンのスターティングポイントになることを願っている」
「我々ッはメルセデスとフェラーリのギャップを縮めていたと思っているし、それを実現している。1レースだけだが、我々は良いスタートを切ることがでいたし、このポジティブなエネルギーを足場にしていかければならない」
765音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/20(水) 08:40:30.86ID:mTAWw7b+0 >>759
今の段階ではそこまで言うべきじゃないね
俺は2018年の初めの方からあまり評価してない
バーレーンは嬉しかったしその時の言葉も良かった
負けず嫌いは素晴らしい才能の一つだと思う
スペック3への対応が最後まで出来てなかったように見えた
けど新しいマシンに乗ってまだ1戦だけだ
テストで2つもマシン壊したのは本当にダメだけど
レッドブルから手酷いw罰も受けてる
それでとりあえずシャンシャンだよ
ただしここから数戦で確実にポイント取っていかないと才能ないからチェンジとなるだろうね
今の段階ではそこまで言うべきじゃないね
俺は2018年の初めの方からあまり評価してない
バーレーンは嬉しかったしその時の言葉も良かった
負けず嫌いは素晴らしい才能の一つだと思う
スペック3への対応が最後まで出来てなかったように見えた
けど新しいマシンに乗ってまだ1戦だけだ
テストで2つもマシン壊したのは本当にダメだけど
レッドブルから手酷いw罰も受けてる
それでとりあえずシャンシャンだよ
ただしここから数戦で確実にポイント取っていかないと才能ないからチェンジとなるだろうね
766音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/20(水) 08:42:34.59ID:mTAWw7b+0 >>763
田辺さんがそう言うのは大事なことだけどここにいるアンチが言う
タッペンは関係ないホンダの実力はガスリーとトロロッソっていうのは
メルセデスとフェラーリのドライバーはどの程度だと思っていってるのかと
アホらしくて反論もしたくなくなるけどな
田辺さんがそう言うのは大事なことだけどここにいるアンチが言う
タッペンは関係ないホンダの実力はガスリーとトロロッソっていうのは
メルセデスとフェラーリのドライバーはどの程度だと思っていってるのかと
アホらしくて反論もしたくなくなるけどな
767音速の名無しさん (ワッチョイWW 83c3-KH3x)
2019/03/20(水) 08:56:47.90ID:Y+cIt0/S0768音速の名無しさん (ワッチョイW 839c-lkRx)
2019/03/20(水) 08:58:12.21ID:YDP++1Oh0 >>664
エベンキ族w臭えw
エベンキ族w臭えw
770音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/20(水) 09:05:34.91ID:QmH/GMMq0 ホンダは日本の会社だ
パーツだろうが何だろうが応援して当然だ
馬鹿か挑戦陣
パーツだろうが何だろうが応援して当然だ
馬鹿か挑戦陣
771音速の名無しさん (スフッ Sd1f-73J7)
2019/03/20(水) 09:26:39.97ID:b2DElBsCd >>770
パーツだけなら、他のチームにも日本製使ってるところはないの?
パーツだけなら、他のチームにも日本製使ってるところはないの?
772音速の名無しさん (ワッチョイ 33ee-B/CD)
2019/03/20(水) 09:31:08.00ID:dj/GOwz50 『モーター』スポーツ
773音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/20(水) 09:37:58.08ID:jR2jXvvHM たラヌースりやゆりかるややならなやよなのなやほそななたまななやよほほはよほまのささあらはややわ
774音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-PKKy)
2019/03/20(水) 09:43:12.84ID:uMtcHYwF0 ファステストのタイムと区間最高速を見るとタッペンとガスリーはそれ程差は無い。車の性能的にはやっぱり良いと思うよ。
775音速の名無しさん (ワッチョイW ff76-gYBC)
2019/03/20(水) 09:46:55.68ID:ZY8thkUD0776音速の名無しさん (ラクッペ MM87-QcoT)
2019/03/20(水) 09:50:03.13ID:ltkbzEu1M パーツがどうのこうの言ってる人達の国ではパーツを自分達で作ることができず組み立てることしかできないのでエンジンが重要なパーツであると言うことが理解できないのだ。
これは文化の違いなのでいくら説明しても理解できない。
可哀想な方達なのでそっとして置いてあげましょう
これは文化の違いなのでいくら説明しても理解できない。
可哀想な方達なのでそっとして置いてあげましょう
777音速の名無しさん (ワッチョイ 03d2-YxN5)
2019/03/20(水) 09:54:19.14ID:Nsbawzns0 パーツを応援ってどうなのとか言ってるのに、わざわざスレ書き込みに来てる時点でお察しですよねw
778音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-B/CD)
2019/03/20(水) 09:54:37.11ID:ZgrCXqBi0 F1は昔から技術の競争の場でもある
前はドライバーにも興味あったが結局は速いマシンがないとチャンピオンは無理
今は技術競争の方に興味があるわ
今のPUは交換アップデート制限がかけられ高い耐久性も求められるようになった
その他にもパワーは当然として燃費、ドライバビリティ、コンパクトさ、重心など求められるものは沢山ある
速いマシン造りに良いPUは欠かせない
前はドライバーにも興味あったが結局は速いマシンがないとチャンピオンは無理
今は技術競争の方に興味があるわ
今のPUは交換アップデート制限がかけられ高い耐久性も求められるようになった
その他にもパワーは当然として燃費、ドライバビリティ、コンパクトさ、重心など求められるものは沢山ある
速いマシン造りに良いPUは欠かせない
779音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-PKKy)
2019/03/20(水) 09:55:17.98ID:uMtcHYwF0 F1のコンストラクターは車体製造メーカーでエンジンはサプライヤーって考えって、70年代とか80年代初期の流れでそのまま来ているだけだと思うんだよねぇ。
そして、コンストラクターと呼んで貰えなくても、現場的には自社開発のエンジンで勝てたと言う現実があればそれで良い訳で、エンジンメーカーもそれ程その辺りを変えてくれって話をする意味を感じていない。
だからその辺りを幾ら言っても不毛な気がする。
エンジンを乗せた車が活躍したって事実があればそれで良いじゃんと思うわ。
そして、コンストラクターと呼んで貰えなくても、現場的には自社開発のエンジンで勝てたと言う現実があればそれで良い訳で、エンジンメーカーもそれ程その辺りを変えてくれって話をする意味を感じていない。
だからその辺りを幾ら言っても不毛な気がする。
エンジンを乗せた車が活躍したって事実があればそれで良いじゃんと思うわ。
780音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/20(水) 09:57:56.68ID:mTAWw7b+0 >>776
パーツ作れないっていうけどF1開催がまずやっちゃダメなレベルだった
パーツ作れないっていうけどF1開催がまずやっちゃダメなレベルだった
781音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vi56)
2019/03/20(水) 10:10:11.83ID:QKdGpm/bp ガスは俺の前でドーナツターンをミスった時から思ってたんだけど、テストでの悪いイメージから抜け出せてない気がする。思いっきりの良さが売りなのにそれで2回もクラッシュしたからね。ビビリグセが染み付いたのかも。
782音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-/cGo)
2019/03/20(水) 10:13:41.84ID:8ulcj3Ftd >
>>711
お前半導体関係と全く無縁の人間だろ
半導体はもう長らく中国から遅れをとっていて、もう太刀打ち出来ない状態だぞ
DJIのドローンに積まれてる多数の制御システムみたいなやつは、もう日本では作れないって嘆かれてる
>>711
お前半導体関係と全く無縁の人間だろ
半導体はもう長らく中国から遅れをとっていて、もう太刀打ち出来ない状態だぞ
DJIのドローンに積まれてる多数の制御システムみたいなやつは、もう日本では作れないって嘆かれてる
783音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/20(水) 10:17:26.57ID:QmH/GMMq0 応援するパーツもないのは寂しいね
ネジくらい作りたいけど
ネジも難しいからね
韓国人に生まれなくて本当に良かった
在日に生まれてたら速攻帰化するわ
ネジくらい作りたいけど
ネジも難しいからね
韓国人に生まれなくて本当に良かった
在日に生まれてたら速攻帰化するわ
784音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/20(水) 10:20:26.05ID:QmH/GMMq0 >>782
そう信じてるなら落ち目の日本を捨てて祖国に帰りなさいよ
そう信じてるなら落ち目の日本を捨てて祖国に帰りなさいよ
785音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-/cGo)
2019/03/20(水) 10:24:09.04ID:FvuBWUbYd786音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-B/CD)
2019/03/20(水) 10:33:16.22ID:RKrdCfj30 韓国人の発想は凄いぜ
サーキットに案山子を立てるなんて日本人じゃ絶対無理w
サーキットに案山子を立てるなんて日本人じゃ絶対無理w
787音速の名無しさん (ワッチョイWW 6364-oGl6)
2019/03/20(水) 10:34:32.43ID:QmH/GMMq0788音速の名無しさん (ガックシ 067f-pQch)
2019/03/20(水) 10:36:09.59ID:36wLa9u36 そういやあの国でもF1やってたことあったな
あまりのひどさに中止になったけど
あまりのひどさに中止になったけど
790音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-uKQS)
2019/03/20(水) 10:39:18.44ID:yj91+0ji0791音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-/cGo)
2019/03/20(水) 10:40:35.19ID:4J+gfvrdd >>787
お前は応援してるどころか、祖国に帰れとかアホなこと抜かして現実逃避してるだけだろ
本当に応援してるならJEITAのセミナーでも行って技術者の話聞いてこいよ。それで現実を知れ
ついでに半導体企業の株をあり金全部はたいて買え
そこまでやってはじめて意味のある応援だ
お前は応援してるどころか、祖国に帰れとかアホなこと抜かして現実逃避してるだけだろ
本当に応援してるならJEITAのセミナーでも行って技術者の話聞いてこいよ。それで現実を知れ
ついでに半導体企業の株をあり金全部はたいて買え
そこまでやってはじめて意味のある応援だ
792音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/20(水) 10:42:28.16ID:0b3p3ofY0 ルノーはどうやらルノーサムスンで車作るのやめるみたいだな
工場労働者がヒュンダイ並みに給料払えとストライキばっかりでこれ以上はもう無理だと。
驚いた事に、ルノーサムスンの工場って世界で最も高い給料を労働者に払ってるんだよな
足るを知らない民族って悲惨だね
工場労働者がヒュンダイ並みに給料払えとストライキばっかりでこれ以上はもう無理だと。
驚いた事に、ルノーサムスンの工場って世界で最も高い給料を労働者に払ってるんだよな
足るを知らない民族って悲惨だね
793音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-/cGo)
2019/03/20(水) 10:44:24.27ID:WwSE3gMWd794音速の名無しさん (ワッチョイ a37d-geq4)
2019/03/20(水) 10:44:39.31ID:X7ABQxWv0 >>743
まず関係ないっすよ。
市販のエンジンへのフィードバックは限りなくないと思います。
元々、国内の他メーカーと比べてエンジンに利用されている部品精度は
凄く高いメーカーですからね。
大切に車乗ってあげて下さい。
まず関係ないっすよ。
市販のエンジンへのフィードバックは限りなくないと思います。
元々、国内の他メーカーと比べてエンジンに利用されている部品精度は
凄く高いメーカーですからね。
大切に車乗ってあげて下さい。
795音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-wu7T)
2019/03/20(水) 10:48:39.68ID:mN/4F48ja 実際ホンダは何馬力になったの?1000超えた?
796音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/20(水) 10:49:31.57ID:0b3p3ofY0 >>794
昔、
ホンダの単気筒バイクの後に
ヤマハの単気筒バイクを所有した事があったが
たかが単気筒エンジンでも回りの滑らかさが全然違うのよ
回転数上がるほどに差がつく感じ
エンジンのホンダって言われるだけの事はあるなぁと実感した記憶。
昔、
ホンダの単気筒バイクの後に
ヤマハの単気筒バイクを所有した事があったが
たかが単気筒エンジンでも回りの滑らかさが全然違うのよ
回転数上がるほどに差がつく感じ
エンジンのホンダって言われるだけの事はあるなぁと実感した記憶。
797音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2d-td6u)
2019/03/20(水) 10:49:41.04ID:igOGxpej0 よっ、みんなおはよう🌞
今日もパーツの応援に精が出るね
ホンダ初戦表彰台おめでとう(パーツ参加)
今日もパーツの応援に精が出るね
ホンダ初戦表彰台おめでとう(パーツ参加)
798音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-geq4)
2019/03/20(水) 10:52:10.51ID:5a7hSh1W0 ホンダやばいな
マルコはホンダPUとメルセデスPUとの差は0.2秒と言ってたのに
タッペンの技術でもボッタスに20秒差以上の大差で負けてしまった
これじゃ今年はメルセデスにトラブルでも起こらない限りは1勝もできないだろうな
ホンダは結局、ホンダってことだな
マルコはホンダPUとメルセデスPUとの差は0.2秒と言ってたのに
タッペンの技術でもボッタスに20秒差以上の大差で負けてしまった
これじゃ今年はメルセデスにトラブルでも起こらない限りは1勝もできないだろうな
ホンダは結局、ホンダってことだな
799音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-PKKy)
2019/03/20(水) 10:52:58.31ID:uMtcHYwF0 >>794
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12603918/
ホンダによるとこの第2期、第3期の活動でつちかった「高回転化」「燃焼改善」「フリクション低減」といった技術が、量産エンジン開発に生かされているといいます。
「フリクション」とは、エンジン内部でピストンなどの部品が運動するに発生する摩擦のこと。それによってエネルギーが失われるため、これを低減するということはエネルギー効率を改善するということで、すなわち燃費改善にもつながるのです。
「車体の領域では、空力開発におけるシミュレーション技術や計測技術が、量産車にフィードバックされています」(ホンダ)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12603918/
ホンダによるとこの第2期、第3期の活動でつちかった「高回転化」「燃焼改善」「フリクション低減」といった技術が、量産エンジン開発に生かされているといいます。
「フリクション」とは、エンジン内部でピストンなどの部品が運動するに発生する摩擦のこと。それによってエネルギーが失われるため、これを低減するということはエネルギー効率を改善するということで、すなわち燃費改善にもつながるのです。
「車体の領域では、空力開発におけるシミュレーション技術や計測技術が、量産車にフィードバックされています」(ホンダ)
800音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/20(水) 10:54:19.60ID:0b3p3ofY0 アシックスがホンダのスポンサーになったわけだが、
他の日本企業もどんどん手を上げてきそうだな
みんな抜け目ないねぇ
他の日本企業もどんどん手を上げてきそうだな
みんな抜け目ないねぇ
801音速の名無しさん (ワッチョイ ff7c-uDR2)
2019/03/20(水) 11:01:22.16ID:Mp1kBS5T0 ヤマハの市販車エンジンはホンダとの差別化はかってる部分も大きいとは思うけど
良く言えば刺激的だけどガサツで制御面が今一つではある
良く言えば刺激的だけどガサツで制御面が今一つではある
802音速の名無しさん (ワッチョイ 33ee-B/CD)
2019/03/20(水) 11:08:56.86ID:dj/GOwz50803音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-pwdJ)
2019/03/20(水) 11:19:19.32ID:CL9wVI27a804音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/20(水) 11:21:16.12ID:0b3p3ofY0 ヤマハは4ストでホンダに対抗できなくて
2ストに逃げ込んで大成功したんだよな
でも後追いのホンダにそれも追い抜かれて・・
2ストに逃げ込んで大成功したんだよな
でも後追いのホンダにそれも追い抜かれて・・
806音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-pwdJ)
2019/03/20(水) 11:32:48.91ID:bWJzGHhh0 第二期でウイリアムズが上昇してきた時のわくわく感がよみがえる
807音速の名無しさん (エムゾネWW FF1f-QpYv)
2019/03/20(水) 11:36:26.77ID:yiT0UmrtF 40〜50年前の話?
4stに固執し過ぎた変態ホンダ
2stで最適解を見つけたヤマハ
2stしか作れなかったスズキ
お漏らしカワサキ
4stに固執し過ぎた変態ホンダ
2stで最適解を見つけたヤマハ
2stしか作れなかったスズキ
お漏らしカワサキ
809音速の名無しさん (ワッチョイW a3c9-G90H)
2019/03/20(水) 11:40:33.34ID:ZWMkXTz10 アホンダ
810音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/20(水) 11:41:43.74ID:Ch7w6e850 まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして 大 爆 発
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーリランボルギーニニュース管理人のアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
これだから卑屈で薄汚い朝鮮乞食アホラーレン狂信者はきもちわる
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーリランボルギーニニュース管理人のアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
これだから卑屈で薄汚い朝鮮乞食アホラーレン狂信者はきもちわる
811音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-G/0K)
2019/03/20(水) 11:47:15.86ID:+LeAPZwva >>783
なぜ帰化しないか分かってないね。在日コリアンには特権が付いてるんだよ。そんなの無いって言ってるけどね。
なぜ帰化しないか分かってないね。在日コリアンには特権が付いてるんだよ。そんなの無いって言ってるけどね。
812音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-vmph)
2019/03/20(水) 11:50:55.28ID:R4Hq4eyi0813音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/20(水) 11:51:06.04ID:yB8cTnWN0 2017 パットフライ「技術者ならばホンダからルノーに「乗せ換えろ」といいます。ルノーなら0.5秒速くなります」技術者で唯一ホンダ批判した部外者の一人w
815音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-G/0K)
2019/03/20(水) 11:53:22.78ID:+LeAPZwva >>804
2ストは単にパワー出せるようになったってだけだけど?
2ストは単にパワー出せるようになったってだけだけど?
816音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/20(水) 11:59:51.29ID:Ch7w6e850 おいおいおいおいおいおいおいおいおいいおいおいおいおいおいおいおいお
まぬけアホラーレンやべーぞ、冗談じゃなくマジで燃えたわ
これ、完全に去年より出来の悪いクソマシンで今年もブービー争いじゃね?
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日朝鮮人もおいおい涙目発狂
やばい、まじで、笑えないぞ、これ、この状況
まぬけアホラーレンやべーぞ、冗談じゃなくマジで燃えたわ
これ、完全に去年より出来の悪いクソマシンで今年もブービー争いじゃね?
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日朝鮮人もおいおい涙目発狂
やばい、まじで、笑えないぞ、これ、この状況
817音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-wA6B)
2019/03/20(水) 12:03:32.07ID:g6qZ/qqWM 元が市販車の技術じゃないならそれはフィードバックじゃなくて単なる流用とか転用だな
818音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-TaVs)
2019/03/20(水) 12:07:38.71ID:7GoB4L3j0 >>812
知らないんなら調べるか、聞いたほうがいいぞ
知らないんなら調べるか、聞いたほうがいいぞ
819音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-heFx)
2019/03/20(水) 12:17:53.52ID:8j4yMs6Ld820音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/20(水) 12:19:33.13ID:Ch7w6e850 >>812
フェラーリランボルギーニニュースの反日朝鮮人の脳内ではmotoGPで芝刈りや土方が出てくるのか
さすがサーキットの周りにゴミだらけのラブホテルしか泊まるところが無い国だ
そういや数日前にアホラーレンと同じ炎上エンジン積んでるルノーのエースがフロントウイングで芝刈りしてたな
フェラーリランボルギーニニュースの反日朝鮮人の脳内ではmotoGPで芝刈りや土方が出てくるのか
さすがサーキットの周りにゴミだらけのラブホテルしか泊まるところが無い国だ
そういや数日前にアホラーレンと同じ炎上エンジン積んでるルノーのエースがフロントウイングで芝刈りしてたな
821音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/20(水) 12:19:52.57ID:yB8cTnWN0 ルノーF1チーム、開幕戦でのダニエル・リカルドのパフォーマンスに失望www
822音速の名無しさん (スップ Sd1f-kM5W)
2019/03/20(水) 12:24:04.59ID:ZSgX15YNd マックスは大人だな。ホンダエンジンが調子いいからといって、パワー不足だったルノーエンジンとは比較したくないと言ってる。
イコールエンジンでやりたいだの、それに対してホンダ以外でね、なんて笑いながら言っていた連中とは違う。
イコールエンジンでやりたいだの、それに対してホンダ以外でね、なんて笑いながら言っていた連中とは違う。
823音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-heFx)
2019/03/20(水) 12:29:43.25ID:8j4yMs6Ld824音速の名無しさん (ワッチョイ 730e-B/CD)
2019/03/20(水) 12:32:52.79ID:KuHlabxU0825音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-s6lV)
2019/03/20(水) 12:39:29.94ID:I+ULMH6ma 何故、ここでアンチ活動するのか?
WRCのヒュンダイスレに行けば?
WRCのヒュンダイスレに行けば?
826音速の名無しさん (ワッチョイ e326-kdx8)
2019/03/20(水) 12:39:35.90ID:W6bB4lDH0 コーナー遅すぎレッドブル完全に終わったな…
827音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-US/9)
2019/03/20(水) 12:40:19.95ID:2HgyjJoKp もしザウバーホンダが実現してたら今頃どうなってたんだろう
フェラーリやアルロメが人員や金を出したのもレッドブル製ギアボックスで
ホンダにシフトされるのを阻止するために感じたけど
フェラーリやアルロメが人員や金を出したのもレッドブル製ギアボックスで
ホンダにシフトされるのを阻止するために感じたけど
828音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-FOkV)
2019/03/20(水) 12:41:52.09ID:5jiOAqDx0829音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
2019/03/20(水) 12:48:59.31ID:J84oyHXka830音速の名無しさん (ガックシ 067f-pQch)
2019/03/20(水) 12:52:30.68ID:36wLa9u36 自分の運転してる自動車がいきなり出火して火だるまになるのを想像するとかなり怖いね。
832音速の名無しさん (ワッチョイ f3ac-h1+v)
2019/03/20(水) 12:57:59.93ID:UEdyLHiE0 アンチというか、こき下ろしたい派は
一見、筋を通してる様で極端な完結させるから
9割がたは無理がどうしてもあるよね。読んでいると・・・
一見、筋を通してる様で極端な完結させるから
9割がたは無理がどうしてもあるよね。読んでいると・・・
833音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-9Z9t)
2019/03/20(水) 12:58:14.41ID:qwV/cGLBp >>827
多分今年ザウバーもホンダも居なかったと思うわ
多分今年ザウバーもホンダも居なかったと思うわ
834音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/20(水) 12:59:57.13ID:Ch7w6e850 >>829
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日発狂朝鮮人がアホラーレンの燃えた炎でマッチ売りの少女の最後みたいになっとるな
フェラーリランボルギーニニュース管理人の反日発狂朝鮮人がアホラーレンの燃えた炎でマッチ売りの少女の最後みたいになっとるな
835音速の名無しさん (ワッチョイW b30b-UiBx)
2019/03/20(水) 13:01:31.42ID:jAeOOoMl0 >>786
日本人だけじゃないでしょ。そんな恥知らずなことどんな途上国でも無理。ギャグにもならないレベルを本当にやってしまうのがキムチパワー。
日本人だけじゃないでしょ。そんな恥知らずなことどんな途上国でも無理。ギャグにもならないレベルを本当にやってしまうのがキムチパワー。
836音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/20(水) 13:10:40.30ID:gmMFnzkb0 メルセデスのトトが異様にホンダを持ち上げてるんだけど・・・
なんか不気味です
なんか不気味です
837音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-7dSC)
2019/03/20(水) 13:11:43.51ID:cgHv7s+4p アプデにも余裕あるんだろうな
838音速の名無しさん (ワッチョイW cfef-lWVC)
2019/03/20(水) 13:15:00.23ID:d6bs1/Sv0 余裕のエールでしょ
本当に危機感を感じたら褒めたりしない
本当に危機感を感じたら褒めたりしない
839音速の名無しさん (ワッチョイ 4f6c-fErI)
2019/03/20(水) 13:15:14.60ID:HLbSntD20 スペック2いつ頃かなあ。
早い方がいいなあ。もう一基で7レースなんていいからさあ。
早い方がいいなあ。もう一基で7レースなんていいからさあ。
840音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f44-8viv)
2019/03/20(水) 13:15:16.88ID:8FjbKjBk0841音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-B/CD)
2019/03/20(水) 13:18:02.26ID:7T4470Gm0842音速の名無しさん (アウアウカーT Sa47-h1+v)
2019/03/20(水) 13:19:05.50ID:7TvmrVjta 俺もトトの余裕がにじみ出たコメントだと思う。
843音速の名無しさん (アメ MMa7-lue3)
2019/03/20(水) 13:32:14.30ID:4c5NYda8M >>771
電子制御基盤のチップコンデンサやチップ抵抗は100%日本製だろうな
電子制御基盤のチップコンデンサやチップ抵抗は100%日本製だろうな
845音速の名無しさん (スフッ Sd1f-K7J9)
2019/03/20(水) 13:41:20.88ID:1k1h/txcd >>839
なんで?
なんで?
846音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/20(水) 13:46:11.42ID:CAqpdWso0 離別のときに、ホンダPUはマクラーレン製のパーツだらけだったと判明してるんだよね
切り替えていくとのことだったけど完了したのかな
あとマクラーレンは、その状態でホンダPUを罵倒しまくってたとかさー
ほんと酷いチームですわw
切り替えていくとのことだったけど完了したのかな
あとマクラーレンは、その状態でホンダPUを罵倒しまくってたとかさー
ほんと酷いチームですわw
847音速の名無しさん (アウウィフWW FFe7-NmIX)
2019/03/20(水) 13:55:30.44ID:7BI8OZ1sF マクラーレン時代の故障は全てマクラーレン製のパーツが原因だったりしてね。
848音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-wOc3)
2019/03/20(水) 13:56:26.90ID:e0B6kEmX0 >>839
ホンダPUはスペック2、スペック3とパフォーマンスを上げてくることがわかっているから
レッドブルシャーシもそれに合わせてダウンフォース付けたものにしていくんだろ
両者の連携による作業だから一方だけがあせっても仕方ない
ホンダPUはスペック2、スペック3とパフォーマンスを上げてくることがわかっているから
レッドブルシャーシもそれに合わせてダウンフォース付けたものにしていくんだろ
両者の連携による作業だから一方だけがあせっても仕方ない
850音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 14:06:01.64ID:TGcdjD8K0 ハミルトンなんてその場その場のノリで発言してるだけだぞ
本質的にはバカだからな
本質的にはバカだからな
851音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-0yoY)
2019/03/20(水) 14:07:59.21ID:xt4/DKTM0 >>848
確かにギヤのケーシングの問題もあるし、となればサスの問題でもあるし、エンジンだけが先走る必要ないわな。
確かにギヤのケーシングの問題もあるし、となればサスの問題でもあるし、エンジンだけが先走る必要ないわな。
852音速の名無しさん (ワッチョイ cf91-kdx8)
2019/03/20(水) 14:10:10.84ID:oMTAtCag0 せっかくだからニューウェイスペシャルとしてカブやmotoにホンダジェットにGTの設計もしてもらおう。
F1つまんねぇってヨットに行ってたんだからやる気も出るだろう。
F1つまんねぇってヨットに行ってたんだからやる気も出るだろう。
853音速の名無しさん (ワッチョイW ff90-G90H)
2019/03/20(水) 14:10:58.20ID:iJy0TCHm0854音速の名無しさん (ガックシ 067f-pQch)
2019/03/20(水) 14:14:23.63ID:36wLa9u36 ニューイがホンダジェット2のデザインしたらどんなジェット機になるんだろう。
まあF1で忙しいから他のことやってる暇はないか、、、
まあF1で忙しいから他のことやってる暇はないか、、、
855音速の名無しさん (ワッチョイWW 13c6-73J7)
2019/03/20(水) 14:14:31.40ID:+UhenEp50 >>853
急に現れて、後ろから肩に手をかける悪役に見えてしまった
急に現れて、後ろから肩に手をかける悪役に見えてしまった
856音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-0yoY)
2019/03/20(水) 14:16:32.64ID:xt4/DKTM0857音速の名無しさん (ワッチョイWW 73f9-EhDs)
2019/03/20(水) 14:23:33.62ID:/F3l13QD0 >>705
30億でも安いのでは? ホンダのような大きな企業は普通の社員でも200万/人月の人件費だと思うよ。
30億でも安いのでは? ホンダのような大きな企業は普通の社員でも200万/人月の人件費だと思うよ。
858音速の名無しさん (アウウィフWW FFe7-NmIX)
2019/03/20(水) 14:25:17.43ID:7BI8OZ1sF >>853
振り向いて、いきなり山本部長のデカイ顔があったら驚くだろうな。
振り向いて、いきなり山本部長のデカイ顔があったら驚くだろうな。
859音速の名無しさん (ブーイモ MMff-B4yu)
2019/03/20(水) 14:33:28.53ID:PNf6Waz/M860音速の名無しさん (ワッチョイ 8344-kbMb)
2019/03/20(水) 14:49:24.27ID:oBigbxdi0 しかし5年目でやっとか
かつて何回かやってたとしても、新しい体制でトライするとなるとこんなにかかるものなのかね
しかし1年目の最初からトップ争いして優勝争いにもからみますという、あの自信たっぷりの発言はなにを根拠にしたものだったのか
かつて何回かやってたとしても、新しい体制でトライするとなるとこんなにかかるものなのかね
しかし1年目の最初からトップ争いして優勝争いにもからみますという、あの自信たっぷりの発言はなにを根拠にしたものだったのか
861音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa6-kdx8)
2019/03/20(水) 14:53:08.33ID:j5v0IZS30 >>860
復帰以前とレギュが一緒ならそう思わないでもないが、
今までのリソースが全く通用しない新レギュ(3メーカーが主導になって決めたところへ)にいきなり参戦だから
蚊帳の外だったホンダが全く新しくなったところへ飛び込んで、
5年目で表彰台争いできるPUを作ったということは、これは恐るべきことだよ
復帰以前とレギュが一緒ならそう思わないでもないが、
今までのリソースが全く通用しない新レギュ(3メーカーが主導になって決めたところへ)にいきなり参戦だから
蚊帳の外だったホンダが全く新しくなったところへ飛び込んで、
5年目で表彰台争いできるPUを作ったということは、これは恐るべきことだよ
862音速の名無しさん (ワッチョイ 3314-Bp4e)
2019/03/20(水) 14:53:16.24ID:kTJ0ZkK50 一度でもハミルトンの前でホンダエンジンがフィニッシュ
してくれたら俺は今年はそれで満足。
してくれたら俺は今年はそれで満足。
863音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-xIPY)
2019/03/20(水) 14:53:48.17ID:FZXv5idW0 これは2017年のコンストラクターについての解説だけど、いわゆるコンストラクター
タイトルのコンストラクターはシャシー+エンジンなんだからHONDAも一応は
コンストラクターなの。
https://thenewswheel.com/quick-guide-to-formula-one-constructors/
タイトルのコンストラクターはシャシー+エンジンなんだからHONDAも一応は
コンストラクターなの。
https://thenewswheel.com/quick-guide-to-formula-one-constructors/
864音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f44-8viv)
2019/03/20(水) 14:54:38.41ID:8FjbKjBk0 マクラーレンがTopチームだと信じていた
単気筒でのテストが非常に有望だった
あっちもこっちも目論見外した結果かな
単気筒でのテストが非常に有望だった
あっちもこっちも目論見外した結果かな
865音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a7-K7J9)
2019/03/20(水) 14:54:52.19ID:H7Dcy4sR0 レッドブルの地元オーストリアが第9戦か。
第8戦はガスリーの地元フランスだから無し。
第6戦は得意?のモナコだから無し。
そう考えるとPUアップデートは第5戦のスペインか第7戦のカナダのどちらかだろうか?
始めはアップデートしてもペナルティーないから、スペインが有力なのかな?
第8戦はガスリーの地元フランスだから無し。
第6戦は得意?のモナコだから無し。
そう考えるとPUアップデートは第5戦のスペインか第7戦のカナダのどちらかだろうか?
始めはアップデートしてもペナルティーないから、スペインが有力なのかな?
866音速の名無しさん (スフッ Sd1f-E545)
2019/03/20(水) 14:58:32.98ID:BCrFtcDNd >>782
中国は今も凄い…のですか。
加減を知らぬ国に未来は無さそう。
先進国(欧米日)は自国にとり、
中国は利用価値が有ると判断して投資したの。
そんで各国の企業は生産拠点を作ったけど、
核心の技術を用いて中国で生産するはずないじゃん!w
各自国で生産したパーツを持ち込んでるのが事実。
でも中国人は見様見真似で何も考え無しにパクり、
相手を出し抜き自分等の物にしたつもりで居るw
全ての分野での土台になる基礎技術で日本が中国に負ける事は、
過去も現代も未来も決して有り得ないと断言する。
結論を言わせて戴ければ、
中国人よ…。
身の程と、
加減と、
良きも悪くも自国を見詰め直したらいいと思う。
中国は今も凄い…のですか。
加減を知らぬ国に未来は無さそう。
先進国(欧米日)は自国にとり、
中国は利用価値が有ると判断して投資したの。
そんで各国の企業は生産拠点を作ったけど、
核心の技術を用いて中国で生産するはずないじゃん!w
各自国で生産したパーツを持ち込んでるのが事実。
でも中国人は見様見真似で何も考え無しにパクり、
相手を出し抜き自分等の物にしたつもりで居るw
全ての分野での土台になる基礎技術で日本が中国に負ける事は、
過去も現代も未来も決して有り得ないと断言する。
結論を言わせて戴ければ、
中国人よ…。
身の程と、
加減と、
良きも悪くも自国を見詰め直したらいいと思う。
867音速の名無しさん (ワッチョイW ff76-gYBC)
2019/03/20(水) 14:59:03.57ID:ZY8thkUD0868音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-O5B3)
2019/03/20(水) 15:07:22.82ID:foQEP118p >>735
誰が何の応援しようと勝手だろ
ホンダ製のパーツが載ったマシンが好きなんだよ
もしお前がバット好きでバット応援してようが何も疑問に思わないし、ましてバット応援して楽しんでるとこに「野球なのにバット応援するのはおかしい」とかわざわざ言いに行かない
それをわざわざここに言いにくるとかお前友達いないだろ
誰が何の応援しようと勝手だろ
ホンダ製のパーツが載ったマシンが好きなんだよ
もしお前がバット好きでバット応援してようが何も疑問に思わないし、ましてバット応援して楽しんでるとこに「野球なのにバット応援するのはおかしい」とかわざわざ言いに行かない
それをわざわざここに言いにくるとかお前友達いないだろ
870音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0e-CtLm)
2019/03/20(水) 15:20:39.67ID:HWAbv6Sc0871音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-flmk)
2019/03/20(水) 15:31:13.43ID:7CDqP2rIM 山本部長は何かとボディタッチしてる写真が多いように見えるw
872音速の名無しさん (ワッチョイ 730e-B/CD)
2019/03/20(水) 15:31:21.63ID:KuHlabxU0 トトの横でニタニタしてるオコンがなんか腹立たしいのは、俺だけ?
873音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/20(水) 15:32:28.68ID:rCzCwZoH0 【レッドブル・ホンダ】近いうちにエンジンパワーがさらにアップ。課題はシャシー側に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000001-fliv-moto
>マルコはさらに、ホンダは現時点で10〜20馬力あると想定されている
>メルセデスエンジンとの出力差を今後さらに縮めることを約束したと次のように続けた。
>「メルボルンに来ていた(ホンダの)重役たちが、近いうちにもっと出力を向上させると約束してくれたよ」
>「もしパワーが大幅に増加するのであれば我々は8番目のレースまで待つつもりはない。
>その場合にはレースのスタートでペナルティーを受ける覚悟もあるよ」
大切な約束w
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000001-fliv-moto
>マルコはさらに、ホンダは現時点で10〜20馬力あると想定されている
>メルセデスエンジンとの出力差を今後さらに縮めることを約束したと次のように続けた。
>「メルボルンに来ていた(ホンダの)重役たちが、近いうちにもっと出力を向上させると約束してくれたよ」
>「もしパワーが大幅に増加するのであれば我々は8番目のレースまで待つつもりはない。
>その場合にはレースのスタートでペナルティーを受ける覚悟もあるよ」
大切な約束w
874音速の名無しさん (ワッチョイ 7350-kdx8)
2019/03/20(水) 15:38:32.35ID:R5diM1vm0 予定としては去年みたいにカナダくらいにスペック2の予定なんだっけ?
今レッドブル首脳が予想してる10馬力差なら最低去年と同等の伸び幅(2〜30馬力)が出せればメルセデスに追いつけるはずだなw
今レッドブル首脳が予想してる10馬力差なら最低去年と同等の伸び幅(2〜30馬力)が出せればメルセデスに追いつけるはずだなw
875音速の名無しさん (ワッチョイWW cfff-/czt)
2019/03/20(水) 15:46:17.13ID:JxwsWESs0 PUは7戦もつけどバージョンアップが更に速いから順次投入ってことかよ
876音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/20(水) 15:48:49.74ID:H5RmH0Ox0 5戦走りきることができれば、次のPUからは馬力を上げてくるんじゃないかな。
それはどのPUメーカーも同じだろうけど。
それはどのPUメーカーも同じだろうけど。
877音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/20(水) 15:49:12.06ID:H5RmH0Ox0 あ、7戦か。
878音速の名無しさん (ワッチョイ bfe4-h1+v)
2019/03/20(水) 15:53:41.67ID:XRgS5xbZ0 メルセデスが出力向上してこない保証はないんだけどな
879音速の名無しさん (ワッチョイ b3dc-kdx8)
2019/03/20(水) 15:55:02.19ID:n+z10NiY0 メルセデスって1000馬力超えてるって言われてなかったっけ?
結局今どんくらい出てるんだろ?
結局今どんくらい出てるんだろ?
880音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 16:01:22.30ID:TGcdjD8K0 他のメーカーがアップデートで10馬力上げてるところを、ホンダは20〜30馬力上げてくるから差が縮まってる
それを理解してない奴がまだいるのか
それを理解してない奴がまだいるのか
883音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-wA6B)
2019/03/20(水) 16:09:34.57ID:g6qZ/qqWM ああ、あれオコンだったのか
トトの息子か、トトに拾われて丁稚奉公してる捨て子みたいなもんかと思った
トトの息子か、トトに拾われて丁稚奉公してる捨て子みたいなもんかと思った
885音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-B/CD)
2019/03/20(水) 16:16:58.42ID:7T4470Gm0 トトとオコンてどっちもよく似た殴りたくなくなる笑顔
886音速の名無しさん (ワッチョイ cf91-kdx8)
2019/03/20(水) 16:17:12.26ID:oMTAtCag0 もうここまで来たらシェルとペトロナスとエクソンモービルとカストロールの戦い
887音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a7-K7J9)
2019/03/20(水) 16:18:06.04ID:H7Dcy4sR0888音速の名無しさん (ワッチョイWW e381-9qu2)
2019/03/20(水) 16:20:08.17ID:MDl4L5oa0 >>879
昨シーズンの始めに川井ちゃんがメルセデス1000馬力達成したって言ってたと思う
昨シーズンの始めに川井ちゃんがメルセデス1000馬力達成したって言ってたと思う
889音速の名無しさん (スップ Sd1f-rPgg)
2019/03/20(水) 16:24:21.29ID:IEyByMZVd 復帰してからずっと思ってるんだが、車の目立つ所に誇らしげに掲げられてた「POWERD by HONDA」の文字が未だ無いんだよなぁ。
あの文字が車体に誇らしげに掲げられてからがホンダの本気だと思うのよ。
あの文字が車体に誇らしげに掲げられてからがホンダの本気だと思うのよ。
891音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/20(水) 16:24:55.33ID:yB8cTnWN0 テストからなんだけど、決勝でもガスリーのロングがタッペンと比べて常に1秒近く遅いのが少し気になるね。
892音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 16:25:27.39ID:TGcdjD8K0893音速の名無しさん (スププ Sd1f-K7J9)
2019/03/20(水) 16:34:01.33ID:YF+q+uoQd >>892
偉そうに言ってる割になーんも情報知らないなw
レッドブルがPU馬力が上がるなら前倒しでアップデートするって言ってるから7戦より前の予想してるんだろw
周りの話が見えない典型的な無能人間だわwお前
偉そうに言ってる割になーんも情報知らないなw
レッドブルがPU馬力が上がるなら前倒しでアップデートするって言ってるから7戦より前の予想してるんだろw
周りの話が見えない典型的な無能人間だわwお前
894音速の名無しさん (ワッチョイWW 8357-qprE)
2019/03/20(水) 16:34:06.64ID:fn6C9etD0895音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-h1+v)
2019/03/20(水) 16:34:19.72ID:YCiwkII4a 金曜エンジンも必要なんだから最初の投入は早めでもいいだろ
896音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 16:38:49.93ID:TGcdjD8K0 >>890
メルセデスが約980馬力でホンダが約970馬力ってところかな
ガスリーの「F1のPUは900〜950馬力(開幕前)」という言葉を基準として、
去年と今年の情報を整理したガバガバ推測に過ぎないけどな
メルセデスが約980馬力でホンダが約970馬力ってところかな
ガスリーの「F1のPUは900〜950馬力(開幕前)」という言葉を基準として、
去年と今年の情報を整理したガバガバ推測に過ぎないけどな
897音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/20(水) 16:39:29.49ID:jR2jXvvHM >>846
5期参入当初にホンダが当てにしてた部品メーカーが福島の津波で入手できなくなって、かわりにマクラーレンのパーツを使ったよ。
H関連にもマクラーレン製の部品があれこれとあって、関連したトラブルもあったけど、それをホンダは言い訳にはしなかったの。
2017冬からマクラーレン製から切り替えた途端、PU信頼性が大幅アップしたのが2018年さ。
最近はもうアンチすることなくなったけど、あえて叩くとしてら今年はRB側でギア比を間違ってないかどうかぐらいかな。
5期参入当初にホンダが当てにしてた部品メーカーが福島の津波で入手できなくなって、かわりにマクラーレンのパーツを使ったよ。
H関連にもマクラーレン製の部品があれこれとあって、関連したトラブルもあったけど、それをホンダは言い訳にはしなかったの。
2017冬からマクラーレン製から切り替えた途端、PU信頼性が大幅アップしたのが2018年さ。
最近はもうアンチすることなくなったけど、あえて叩くとしてら今年はRB側でギア比を間違ってないかどうかぐらいかな。
898音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/20(水) 16:42:07.20ID:jR2jXvvHM あっ4期の間違いだった。
なんか去年から5期の気分だった。
なんか去年から5期の気分だった。
899音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/20(水) 16:52:49.64ID:yB8cTnWN0 ■ホンダの遅さは危険レベルだとアロンソ
ともあれ、ホンダパワーユニットの信頼性不足とパフォーマンス不足に対し、マクラーレンが我慢の限界に来ていることは誰の目にも明らかだ。
カナダGP決勝でもポイント圏内を走行しながら、残りあと3周となったところでエンジントラブルによるリタイアを余儀なくされたフェルナンド・アロンソは次のようにホンダパワーユニットの非力さを嘆いている。
「ストレートでのほかのクルマとのスピード差は、ここではもはや危険なレベルだよ」
「ほかのクルマが追い抜いていくとき、自分はまるで高速道路で立ち止まっているような感じなんだからね」
ともあれ、ホンダパワーユニットの信頼性不足とパフォーマンス不足に対し、マクラーレンが我慢の限界に来ていることは誰の目にも明らかだ。
カナダGP決勝でもポイント圏内を走行しながら、残りあと3周となったところでエンジントラブルによるリタイアを余儀なくされたフェルナンド・アロンソは次のようにホンダパワーユニットの非力さを嘆いている。
「ストレートでのほかのクルマとのスピード差は、ここではもはや危険なレベルだよ」
「ほかのクルマが追い抜いていくとき、自分はまるで高速道路で立ち止まっているような感じなんだからね」
900音速の名無しさん (ワッチョイWW ff2c-MSHA)
2019/03/20(水) 16:58:52.51ID:TRF1bPL40 まぁ撤退と参戦を繰り返してるから悪いんだけどね
第四期参戦時は流石に見通しが甘過ぎた
マクラーレンホンダっていう響きだけで自信を持ってしまっていた
第四期参戦時は流石に見通しが甘過ぎた
マクラーレンホンダっていう響きだけで自信を持ってしまっていた
901音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-uKQS)
2019/03/20(水) 16:59:47.10ID:MDJaPrBk0 ■ルノーチームの総合ディレクターを務めるアビテブール
ルノーのアビテブール、「レッドブルはホンダに関して事実を話していない」 --2018年12月20日
・・・ルノーF1の総責任者アビテブールは、2019年からホンダをエンジンパートナーにするレッドブルは
本当のことを隠していると批判した。
「ホンダはルノーより約50馬力も劣っているんだよ」
「レッドブルがどう言っているかは知っているが、彼らは事実を隠蔽している」
「ホンダはデータを捏造しているんだよ」
「私達はレッドブルのコミュニケーション戦略についてよく知っているが、そこには事実は何もないよ」
「最終的に、ホンダが我々よりも50馬力も劣っていて、レッドブルは現在の位置から向上できず
転落して行く結末が見えてくるから楽しみにしているよ」
・・・これに対して、レッドブルのヘルムート・マルコは次のよう答えている。
「このことについて話し合う必要などないよ。来年になれば我々がどの位置にいるか見えてくる」
「アビテブール氏はこれからも楽しい空想にふけり続けるんだろうが、来年になれば全てがハッキリするよ」
ルノーのアビテブール、「レッドブルはホンダに関して事実を話していない」 --2018年12月20日
・・・ルノーF1の総責任者アビテブールは、2019年からホンダをエンジンパートナーにするレッドブルは
本当のことを隠していると批判した。
「ホンダはルノーより約50馬力も劣っているんだよ」
「レッドブルがどう言っているかは知っているが、彼らは事実を隠蔽している」
「ホンダはデータを捏造しているんだよ」
「私達はレッドブルのコミュニケーション戦略についてよく知っているが、そこには事実は何もないよ」
「最終的に、ホンダが我々よりも50馬力も劣っていて、レッドブルは現在の位置から向上できず
転落して行く結末が見えてくるから楽しみにしているよ」
・・・これに対して、レッドブルのヘルムート・マルコは次のよう答えている。
「このことについて話し合う必要などないよ。来年になれば我々がどの位置にいるか見えてくる」
「アビテブール氏はこれからも楽しい空想にふけり続けるんだろうが、来年になれば全てがハッキリするよ」
902音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 17:00:49.83ID:TGcdjD8K0903音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-PKKy)
2019/03/20(水) 17:03:09.40ID:uMtcHYwF0904音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-QpYv)
2019/03/20(水) 17:04:37.16ID:AkOV5YyId905音速の名無しさん (ワッチョイW b30b-UiBx)
2019/03/20(水) 17:06:20.70ID:jAeOOoMl0 >>901
ルノー心底ダサい。恥ずかしいレベル
ルノー心底ダサい。恥ずかしいレベル
906音速の名無しさん (スププ Sd1f-K7J9)
2019/03/20(水) 17:08:20.86ID:YF+q+uoQd907音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/20(水) 17:10:31.80ID:jR2jXvvHM >>901
少なくても開幕戦ではマルコ氏の言う通りになったね。
少なくても開幕戦ではマルコ氏の言う通りになったね。
909音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-xIPY)
2019/03/20(水) 17:11:10.94ID:FZXv5idW0910音速の名無しさん (スププ Sd1f-K7J9)
2019/03/20(水) 17:12:14.06ID:YF+q+uoQd911音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/20(水) 17:13:13.87ID:mTAWw7b+0 エンジン出来たら別にどのレースとかじゃなくすぐにトロロッソに載せそうな雰囲気はある
それみてレッドブルにもって感じで
ただ最近のレッドブルの意気揚々なコメント見てるとトロロッソだけじゃなくレッドブルにもすぐ乗せそうではあるが
それはそれこれはこれとちゃんとするのがトップチームだとも思う
それみてレッドブルにもって感じで
ただ最近のレッドブルの意気揚々なコメント見てるとトロロッソだけじゃなくレッドブルにもすぐ乗せそうではあるが
それはそれこれはこれとちゃんとするのがトップチームだとも思う
912音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 17:13:27.40ID:TGcdjD8K0913音速の名無しさん (ワッチョイWW 930e-xJRr)
2019/03/20(水) 17:15:39.53ID:Drj7MutX0 モノが出来るかどうかもまだ分からんし下らん
914音速の名無しさん (ワッチョイWW 73a7-K7J9)
2019/03/20(水) 17:16:48.72ID:H7Dcy4sR0915音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-td6u)
2019/03/20(水) 17:17:50.85ID:lnLDMIBAp916音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/20(水) 17:17:59.11ID:jR2jXvvHM >>903
うんとちゃんとはっきり明確化されていて、公式資料ではチーム名とPUが違うメーカーの場合はPUの社名が入る。
RBのチーム正式名にはホンダの文字はない。
後はどのように表記するかはメディアによる所があるけど、ホンダとしてはPUを表記する所にホンダと載るならそれでよしとしてる。
うんとちゃんとはっきり明確化されていて、公式資料ではチーム名とPUが違うメーカーの場合はPUの社名が入る。
RBのチーム正式名にはホンダの文字はない。
後はどのように表記するかはメディアによる所があるけど、ホンダとしてはPUを表記する所にホンダと載るならそれでよしとしてる。
917音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-kdx8)
2019/03/20(水) 17:18:55.38ID:mTAWw7b+0 皆さんのハートレーも大活躍してる
WECとIMSAでダブル表彰台獲得のハートレー、元耐久王もさすがに「疲労困憊」
https://www.as-web.jp/sports-car/463885?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/19121219/32447174147_4c09898669_o-765x510.jpg
WECとIMSAでダブル表彰台獲得のハートレー、元耐久王もさすがに「疲労困憊」
https://www.as-web.jp/sports-car/463885?all
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/19121219/32447174147_4c09898669_o-765x510.jpg
918音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/20(水) 17:21:58.52ID:e6wrb7O40 7戦連続使わないとならないレギュじゃないんだから
新しいのを入れてもモナコやハンガリーで古いの使えばいいんだし
新しいのを入れてもモナコやハンガリーで古いの使えばいいんだし
919音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-PKKy)
2019/03/20(水) 17:22:55.34ID:uMtcHYwF0 >>909
そこにはそう書いてあるだろ。
でも例えばF1の公式アプリのコンストラクターの所を見るとエンジン名が載ってないんだよ。
例えばwikiのエントリーリストを見ると
コンストラクターとシャシー名とエンジン名が3つ書いてあるけど、コンストラクター名にはエンジン名がない。
なんかバラバラなんだよね。
そこにはそう書いてあるだろ。
でも例えばF1の公式アプリのコンストラクターの所を見るとエンジン名が載ってないんだよ。
例えばwikiのエントリーリストを見ると
コンストラクターとシャシー名とエンジン名が3つ書いてあるけど、コンストラクター名にはエンジン名がない。
なんかバラバラなんだよね。
920音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-QpYv)
2019/03/20(水) 17:23:33.71ID:AkOV5YyId ホンダが馬力アップできたよ、というのがモナコ、カナダなら前倒しはなし
今月中(現実的ではないが)もしくは4月中にできれば前倒し投入、てことだろ
今月中(現実的ではないが)もしくは4月中にできれば前倒し投入、てことだろ
922音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 17:28:41.61ID:TGcdjD8K0 話見てたのに、指摘されるまで出てこないってのがな
923音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-xIPY)
2019/03/20(水) 17:30:47.59ID:FZXv5idW0 >>919
Wikipedia なんてどうでもいいだろ。公式サイトのコンストラクター順位表がすべて。
Wikipedia なんてどうでもいいだろ。公式サイトのコンストラクター順位表がすべて。
924音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-xIPY)
2019/03/20(水) 17:33:44.10ID:FZXv5idW0926音速の名無しさん (ワッチョイWW bf50-HkRH)
2019/03/20(水) 17:40:11.72ID:jgEIhfzJ0 リカルドには翼はいらない
焼きパパイヤ
このワードと画像には失笑した
焼きパパイヤ
このワードと画像には失笑した
927音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/20(水) 17:41:37.74ID:jR2jXvvHM >>925
週末にサーキットに来た時はこっそりとホンダの裏口にきてくれたら作りたての美味しい弁当渡してあげたい。
週末にサーキットに来た時はこっそりとホンダの裏口にきてくれたら作りたての美味しい弁当渡してあげたい。
929音速の名無しさん (バッミングク MMff-wbaK)
2019/03/20(水) 17:44:10.67ID:jR2jXvvHM930音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-kdx8)
2019/03/20(水) 17:44:18.23ID:PBf3On740 ハトレーって去年の終盤はガースリーと遜色ない走り出来てた気がするんだ
931音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-H2qA)
2019/03/20(水) 17:48:03.27ID:7LU3eWkIa 一発はガスリーの方が速かったけど、ロングランの安定感はハートレーだったね
その辺はさすが耐久出身なだけはあるけど、オーバーテイクが上手くないのと年齢もあって放出されてしまったな
その辺はさすが耐久出身なだけはあるけど、オーバーテイクが上手くないのと年齢もあって放出されてしまったな
932音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-s+l3)
2019/03/20(水) 17:48:20.46ID:qwsZ+VPCa RB移籍決定後のガスリーは精彩を欠いていたからね。
ハートレーが相対的にマシに見えただけかもよ。
ハートレーが相対的にマシに見えただけかもよ。
933音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-bCx8)
2019/03/20(水) 17:58:34.93ID:S7r0IUifa934音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-uKQS)
2019/03/20(水) 18:00:26.51ID:MDJaPrBk0 海外TV・・・ レッドブル・レーシング ホンダ
Red Bull Racing Honda
......
Red Bull Racing Honda
......

935音速の名無しさん (ワッチョイW 8344-bDDT)
2019/03/20(水) 18:05:06.61ID:XiQRNBX50936音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/20(水) 18:07:45.44ID:AkObJoLd0 >>889
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1107611956708605953
The move that made the difference...
@Max33Verstappen
@redbullracing
👊🏻👊🏻
#PoweredByHonda
https://twitter.com/F1/status/1107192848087162880/video/1
今年から、Honda Racing F1の公式アカウントは、#PoweredByHondaのタグを使うようになったかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1107611956708605953
The move that made the difference...
@Max33Verstappen
@redbullracing
👊🏻👊🏻
#PoweredByHonda
https://twitter.com/F1/status/1107192848087162880/video/1
今年から、Honda Racing F1の公式アカウントは、#PoweredByHondaのタグを使うようになったかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
937音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-7jda)
2019/03/20(水) 18:09:49.23ID:GTajgNdbp 俺のシビックは超ライトチューンして1300回転で最大トルクが出るし1.5なのに230馬力にアップした。
最近のホンダエンジン自体低回転高馬力仕様になってる。
F1PUと同じ括りにするな?うるせえ
最近のホンダエンジン自体低回転高馬力仕様になってる。
F1PUと同じ括りにするな?うるせえ
939音速の名無しさん (ワッチョイW 8352-lh/T)
2019/03/20(水) 18:17:10.88ID:lXUlyOk40 1300回転?
940音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/20(水) 18:18:41.25ID:H5RmH0Ox0 アヴィデヴールの口撃の矛先がリカルドにw
941音速の名無しさん (ワッチョイ 236e-kdx8)
2019/03/20(水) 18:21:52.13ID:/MEGwFPz0942音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f80-ZFre)
2019/03/20(水) 18:27:05.59ID:GLOBNinq0 パワー出てるのはいいけどそうなるとPUの耐久テストができなかったのが悔やまれる
いきなりすべてが上手く行くことなんてないだろうし逆に不安になるね
いきなりすべてが上手く行くことなんてないだろうし逆に不安になるね
943音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Qw0D)
2019/03/20(水) 18:32:03.44ID:I9Pv/9WI0944音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-B/CD)
2019/03/20(水) 18:33:23.92ID:q+ifHqp30 ヴィルヌーブは意地でも訂正しないだろうな
945音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/20(水) 18:35:06.82ID:e6wrb7O40946音速の名無しさん (ワッチョイ e369-VnsJ)
2019/03/20(水) 18:36:59.96ID:sBNVFXZY0 リカルドざまぁ
947音速の名無しさん (ワッチョイ 430b-h1+v)
2019/03/20(水) 18:37:40.16ID:1G10SDEN0 前貼られた翻訳元見たらディスってる訳じゃなかったんだから、ハッキネンの悪口辞めてね(^^)
949音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Qw0D)
2019/03/20(水) 18:41:37.00ID:I9Pv/9WI0 前のやつは実際はこういう記事だったみたいだからね
280 :音速の名無しさん (オーパイ cf50-B/CD) :2019/03/14(木) 16:40:30.31 ID:qaAUUB3M0Pi
>>238
ハッキネンの英文の記事を探しているのなら、
https://foxsportsafrica.com/news/item/14898/Mika-Hakkinen-has-big-doubts-about-Red-Bulls-Honda-switch
記事に出てくるunibetとは、ギャンブルのサイトだ
282 :音速の名無しさん (オーパイ 7330-kdx8) :2019/03/14(木) 16:49:56.39 ID:YJfi10P10Pi
ハッキネンの発言は、向こうの陣営と考えれば、かなり控えめだと思うけどな
<ハッキネン ホンダについて>
「最初はうまくいかないと思っていた。私はそこに大きな疑問を抱いていた」
「しかし、彼らはホンダからの完全なワークスサポートを得ている。そして、それは成功を掴むための多くの自信をもたらしている」
「ホンダはF1で長く、本当に難しい学習曲線を経験してきたし、実際にマクラーレンと本当に厳しい年月を過ごした。彼らは困難な道を歩んできた」
「今、彼らはパフォーマンスを発揮していけるポジションにいると思う。だが、彼らはまだパワー面でフェラーリやメルセデスのパフォーマンスレベルにあるとは思わない」
「ストレートに馬力が劣っていれば、他のクルマを追い越すのは難しい。それは事実だ。私は彼らがまだ馬力面でそのレベルにあるとは思わない」
<記者の思い>
ミカ・ハッキネンは、レッドブルがルノーとのパートナーシップを解消したことを後悔することになるかもしれないとさえ考えている。
<ハッキネン ルノーへのリップサービス>
「テストの結果と成し遂げたもの、エンジンパフォーマンスで提供しているものを見れば、ルノーは本当に強いと思う」
「レッドブル、彼らは正しい決断をしたか? 彼らはルノーを置き去りにしてきたが、今、ルノーはそこに向かっている。
「何が正しく、何が間違っていたか? 本当に面白くなるだろう」
ルノーのほうがホンダより上とは一言も言ってないよ
280 :音速の名無しさん (オーパイ cf50-B/CD) :2019/03/14(木) 16:40:30.31 ID:qaAUUB3M0Pi
>>238
ハッキネンの英文の記事を探しているのなら、
https://foxsportsafrica.com/news/item/14898/Mika-Hakkinen-has-big-doubts-about-Red-Bulls-Honda-switch
記事に出てくるunibetとは、ギャンブルのサイトだ
282 :音速の名無しさん (オーパイ 7330-kdx8) :2019/03/14(木) 16:49:56.39 ID:YJfi10P10Pi
ハッキネンの発言は、向こうの陣営と考えれば、かなり控えめだと思うけどな
<ハッキネン ホンダについて>
「最初はうまくいかないと思っていた。私はそこに大きな疑問を抱いていた」
「しかし、彼らはホンダからの完全なワークスサポートを得ている。そして、それは成功を掴むための多くの自信をもたらしている」
「ホンダはF1で長く、本当に難しい学習曲線を経験してきたし、実際にマクラーレンと本当に厳しい年月を過ごした。彼らは困難な道を歩んできた」
「今、彼らはパフォーマンスを発揮していけるポジションにいると思う。だが、彼らはまだパワー面でフェラーリやメルセデスのパフォーマンスレベルにあるとは思わない」
「ストレートに馬力が劣っていれば、他のクルマを追い越すのは難しい。それは事実だ。私は彼らがまだ馬力面でそのレベルにあるとは思わない」
<記者の思い>
ミカ・ハッキネンは、レッドブルがルノーとのパートナーシップを解消したことを後悔することになるかもしれないとさえ考えている。
<ハッキネン ルノーへのリップサービス>
「テストの結果と成し遂げたもの、エンジンパフォーマンスで提供しているものを見れば、ルノーは本当に強いと思う」
「レッドブル、彼らは正しい決断をしたか? 彼らはルノーを置き去りにしてきたが、今、ルノーはそこに向かっている。
「何が正しく、何が間違っていたか? 本当に面白くなるだろう」
ルノーのほうがホンダより上とは一言も言ってないよ
950音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-P38v)
2019/03/20(水) 18:42:37.88ID:fxe8YMqBM 今年のエンジン呼称って、今のがスペック1でいいの?
それとも2018@スペック3?
それとも2018@スペック3?
951音速の名無しさん (ワッチョイ 7f28-kdx8)
2019/03/20(水) 18:43:54.20ID:M8qW376l0 2017年度まで糞だったのは確か
今までの苦労がようやく実ってきたようで嬉しいわ
そしてまだPUも赤牛兄弟のシャーシも改善すべきことが分かってて伸び白が明確という現状が何より嬉しいね
フェラーリは不調なだけで復活するだろうしメルセデスには現状じゃ太刀打ちできないから頑張ってほしい
今年は中団勢が去年よりも僅差だからトロロッソのほうも楽しみだ
今までの苦労がようやく実ってきたようで嬉しいわ
そしてまだPUも赤牛兄弟のシャーシも改善すべきことが分かってて伸び白が明確という現状が何より嬉しいね
フェラーリは不調なだけで復活するだろうしメルセデスには現状じゃ太刀打ちできないから頑張ってほしい
今年は中団勢が去年よりも僅差だからトロロッソのほうも楽しみだ
952音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-P38v)
2019/03/20(水) 18:47:24.24ID:fxe8YMqBM954音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-9qu2)
2019/03/20(水) 18:55:14.12ID:+7bKWv7Ta >>951
いいエンジンを造るにはシャシーとの兼ね合いが不可欠になってる今のF1で、マクラーレン側からほとんど協力を得られなかった訳だからね‥そりゃ糞みたいなエンジンしか造れないわな
いいエンジンを造るにはシャシーとの兼ね合いが不可欠になってる今のF1で、マクラーレン側からほとんど協力を得られなかった訳だからね‥そりゃ糞みたいなエンジンしか造れないわな
955音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-LxEe)
2019/03/20(水) 18:57:34.09ID:W/wMRQh40 >>954
レッドブルが凄いだけ、去年よく壊れたルノーPUでも勝ってる訳だから
レッドブルが凄いだけ、去年よく壊れたルノーPUでも勝ってる訳だから
956音速の名無しさん (ワッチョイW cfef-lWVC)
2019/03/20(水) 19:07:06.28ID:d6bs1/Sv0 >>952
乙 of Dream
乙 of Dream
957音速の名無しさん (ワッチョイ 7f28-kdx8)
2019/03/20(水) 19:07:37.16ID:M8qW376l0 >>954
ブランクあってPU初挑戦だったことも重なり苦労してたとは言えF1じゃ結果が求められるのは仕方ない
この間のマクラーレンを見るに信頼性はシャーシの問題もあっただろうから言及しないがパワーが低かったのは事実だしね
まぁマクラーレンの強調性の無さは他チームからも指摘の声がチラっと出るほどだったよね
開発状況が先を行ってる方が合わせないとマシンバランスなんて取れっこないのは素人考えでもわかるのにね
ブランクあってPU初挑戦だったことも重なり苦労してたとは言えF1じゃ結果が求められるのは仕方ない
この間のマクラーレンを見るに信頼性はシャーシの問題もあっただろうから言及しないがパワーが低かったのは事実だしね
まぁマクラーレンの強調性の無さは他チームからも指摘の声がチラっと出るほどだったよね
開発状況が先を行ってる方が合わせないとマシンバランスなんて取れっこないのは素人考えでもわかるのにね
958音速の名無しさん (ワッチョイW cfef-lWVC)
2019/03/20(水) 19:08:17.68ID:d6bs1/Sv0 spec2はスペイン後のインシーズンテストで初走行かな
それでカナダに投入が順当か
それでカナダに投入が順当か
959音速の名無しさん (ワッチョイ 236e-kdx8)
2019/03/20(水) 19:11:59.85ID:/MEGwFPz0 まずはトロロで様子見てからレッドブルに入れるかもしれんね
昨年フェラーリがやってたように
昨年フェラーリがやってたように
961音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-bP2B)
2019/03/20(水) 19:15:24.77ID:L4n3QYFs0964音速の名無しさん (スップ Sd1f-CsRu)
2019/03/20(水) 19:24:18.08ID:T62RAgcsd ホンダは過去の栄光に囚われて貧乏くじ引いた訳だ
965音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-9x0m)
2019/03/20(水) 19:26:16.36ID:1xbXBl50M H←RB:PU代
TR←H:W協力代
RB←TR:シャーシ代
とかならw
TR←H:W協力代
RB←TR:シャーシ代
とかならw
966音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f97-cZdT)
2019/03/20(水) 19:27:46.80ID:COVvANAL0 >>963
端からお前等のやりとり見てただけの他人だけど、記事読んでませんでしたってちゃんと言えよ?
端からお前等のやりとり見てただけの他人だけど、記事読んでませんでしたってちゃんと言えよ?
967音速の名無しさん (ワッチョイ 3ff6-B1Je)
2019/03/20(水) 19:28:20.04ID:LoDtIV4c0 ホーナー氏、自分のインスタにも山本さんとの写真載せたり
表彰台を見ながら涙する山本さんを見逃さなかったり
山本さんラブにもほどがあるw
占いでも相性良くて仲良いのも納得
表彰台を見ながら涙する山本さんを見逃さなかったり
山本さんラブにもほどがあるw
占いでも相性良くて仲良いのも納得
968音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
2019/03/20(水) 19:28:26.80ID:0b3p3ofY0 ホンダの栄光は続くんだよ
970音速の名無しさん (ワッチョイW 93ca-7jda)
2019/03/20(水) 19:52:46.58ID:V7MB3V8C0 レッドブルは明らかにホンダの足を引っ張ってるよね
971音速の名無しさん (ワッチョイ 7f28-kdx8)
2019/03/20(水) 19:57:16.85ID:M8qW376l0 明らかではないね
シビックにF1PUの片鱗を見出しちゃう人の視点は一味違いますなあ
シビックにF1PUの片鱗を見出しちゃう人の視点は一味違いますなあ
972音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-WmpR)
2019/03/20(水) 19:59:08.82ID:xFa8oOXqa 今まで前半戦でメジャーアップデート入れられたこと無いんだから前倒しできる気はしないな。
良くてスペック1.5とかじゃないのか。
良くてスペック1.5とかじゃないのか。
973音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/20(水) 20:02:49.92ID:qo0gQ83n0 >>949
よくあるGATEの煽り記事と一緒だな
ちょっとでもマイナスな内容があればそこを拡大解釈して
露骨でキャッチーなタイトルを勝手に捏造
今日もルノーがリカルドに失望とか勝手に改変してたし
本当あーいうのに釣られるアホって頭ん中どーなってるんだろw
よくあるGATEの煽り記事と一緒だな
ちょっとでもマイナスな内容があればそこを拡大解釈して
露骨でキャッチーなタイトルを勝手に捏造
今日もルノーがリカルドに失望とか勝手に改変してたし
本当あーいうのに釣られるアホって頭ん中どーなってるんだろw
976音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-hHoz)
2019/03/20(水) 20:05:48.77ID:PDais75H0977音速の名無しさん (ワッチョイ 7fcc-h1+v)
2019/03/20(水) 20:11:42.32ID:TD4/961e0 山本さんとホーナー氏の絆は強いんですね!
よく知らないんだけど、欧州では普通に挨拶なんでしょ?
なかなか日本じゃ遠慮してしまう事でも、普通のことなんでしょう (^o^V
レッドブルホンダはしばらく続きそうです。
楽しませてくれそう、バンザ〜イ
よく知らないんだけど、欧州では普通に挨拶なんでしょ?
なかなか日本じゃ遠慮してしまう事でも、普通のことなんでしょう (^o^V
レッドブルホンダはしばらく続きそうです。
楽しませてくれそう、バンザ〜イ
978音速の名無しさん (ワキゲー MMdf-vCaR)
2019/03/20(水) 20:17:20.90ID:GOEU21XxM >>973
ハッキネンのは糞みたいな改変コピペ貼りまくった馬鹿もいたからね
スレだけ流し読みしてて騙されちゃった人もそれなりにいたと思うよ
俺たちのハッキネンはあんな無意味なdisりなんかしないから!
(でもハミのNOT HONDAはマジだから絶ゆる)
ハッキネンのは糞みたいな改変コピペ貼りまくった馬鹿もいたからね
スレだけ流し読みしてて騙されちゃった人もそれなりにいたと思うよ
俺たちのハッキネンはあんな無意味なdisりなんかしないから!
(でもハミのNOT HONDAはマジだから絶ゆる)
979音速の名無しさん (ワッチョイW 93ca-7jda)
2019/03/20(水) 20:18:34.17ID:V7MB3V8C0 ヤマモトサン、3位で涙は早いっすよ…
980音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/20(水) 20:19:21.06ID:FIj0b8ida >>782
あなた、いい事いう。誰かをヘイトするつもりじゃないが、今の日本は斜陽の国。
現状ですら中韓に先端技術で負け始めているのに、少子化で老齢人口が増加する社会となる未来、日本はいったいどうなるんだろうと嘆かずにはいられない。
そんな日本の実情を知らずに日本の技術はやっぱり凄いと思っている人が多いこと。彼らは韓国のスマホなんて、日本の技術なしに作れないと豪語する。
しかし現実には彼らは日本が作れない微細化技術でメモリは作るわCPUは作るわで、ようは日本はただの下請けに成り下がっているだけとなっている。
しかも日本企業が束になっても敵わないサムスンは、つぎの稼ぎ頭を育て始めている。日本は自動車がコケたら終わってしまうというのに。
あなた、いい事いう。誰かをヘイトするつもりじゃないが、今の日本は斜陽の国。
現状ですら中韓に先端技術で負け始めているのに、少子化で老齢人口が増加する社会となる未来、日本はいったいどうなるんだろうと嘆かずにはいられない。
そんな日本の実情を知らずに日本の技術はやっぱり凄いと思っている人が多いこと。彼らは韓国のスマホなんて、日本の技術なしに作れないと豪語する。
しかし現実には彼らは日本が作れない微細化技術でメモリは作るわCPUは作るわで、ようは日本はただの下請けに成り下がっているだけとなっている。
しかも日本企業が束になっても敵わないサムスンは、つぎの稼ぎ頭を育て始めている。日本は自動車がコケたら終わってしまうというのに。
981音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/20(水) 20:23:16.78ID:FIj0b8ida 980のつづき
スレ違いで申し訳なかったが、ようはホンダがF1で世界一に返り咲く事ができるなら、
それは国としての日本にとっても意義深いことだと大袈裟かもしれないけどそう思う。
スレ違いで申し訳なかったが、ようはホンダがF1で世界一に返り咲く事ができるなら、
それは国としての日本にとっても意義深いことだと大袈裟かもしれないけどそう思う。
982音速の名無しさん (ワッチョイW 93ca-7jda)
2019/03/20(水) 20:23:31.81ID:V7MB3V8C0 別に日本が中韓より後進国になろうが日本人の女が中韓人に取られようが俺が幸せならそれで良いわ
国の衰退に個人の幸福感は関係ない
国の衰退に個人の幸福感は関係ない
983音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0e-CtLm)
2019/03/20(水) 20:24:41.54ID:HWAbv6Sc0 >>967
そりゃワークスPUをしかも無償で提供してくれるからラヴにはなるでしょ
そりゃワークスPUをしかも無償で提供してくれるからラヴにはなるでしょ
984音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-O5B3)
2019/03/20(水) 20:27:13.49ID:foQEP118p >>980
揚げ足取るようで悪いが中韓の半導体露光装置は日本製だぞ
ASMLもシェアある程度あるが欧米メインだし
確かに先行き怪しくはなってきてるが何でも日本sageしてればいいってもんじゃないよ
もうちょっと現実見な
揚げ足取るようで悪いが中韓の半導体露光装置は日本製だぞ
ASMLもシェアある程度あるが欧米メインだし
確かに先行き怪しくはなってきてるが何でも日本sageしてればいいってもんじゃないよ
もうちょっと現実見な
985音速の名無しさん (ワッチョイWW ff59-kU81)
2019/03/20(水) 20:29:16.12ID:RK1OPzK30 山本「これでまた部長に戻れる(涙)」
986音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/20(水) 20:30:36.98ID:FIj0b8ida >>984
半導体製造装置は、トップシェアが米製・・・あ、名前度忘れした。日本企業との合併話がなくなったが。
残念だけど、日本が製造装置とめたら単に米欄にシェアを奪われるだけ。それにいつまでも彼らの国が製造装置をつくらないと決め込んでいるのも危険なこと。
日本sageをするつもりではなく、現実を厳しい目でみて、課題・問題に気付かないかぎり、再浮上はしないだろうと俺は思う。
今のホンダPUも然りね。
半導体製造装置は、トップシェアが米製・・・あ、名前度忘れした。日本企業との合併話がなくなったが。
残念だけど、日本が製造装置とめたら単に米欄にシェアを奪われるだけ。それにいつまでも彼らの国が製造装置をつくらないと決め込んでいるのも危険なこと。
日本sageをするつもりではなく、現実を厳しい目でみて、課題・問題に気付かないかぎり、再浮上はしないだろうと俺は思う。
今のホンダPUも然りね。
988音速の名無しさん (ワッチョイ 7f28-kdx8)
2019/03/20(水) 20:32:31.32ID:M8qW376l0 黄昏の国の方のお言葉は含蓄に富んでるなぁ
現状を見られていないあたり国際社会での立場を体現していらっしゃるのも評価に値する
現状を見られていないあたり国際社会での立場を体現していらっしゃるのも評価に値する
989音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-O5B3)
2019/03/20(水) 20:33:05.17ID:foQEP118p >>986
俺最近まで露光装置の設計やってたから知ってるんだけどさ
露光装置はニコンキヤノンASMLの3社なのよ
おたく後工程とかそこらへんと勘違いしてない?
日本の課題問題に気づかないといけないってのは同意
ただ正しくないデータで色々と言うのは違うよ
俺最近まで露光装置の設計やってたから知ってるんだけどさ
露光装置はニコンキヤノンASMLの3社なのよ
おたく後工程とかそこらへんと勘違いしてない?
日本の課題問題に気づかないといけないってのは同意
ただ正しくないデータで色々と言うのは違うよ
990音速の名無しさん (スプッッ Sd87-cZdT)
2019/03/20(水) 20:37:11.21ID:5HpGmkzvd >>974
昼間からひたすら張り付いてるニートなのに何で記事読んでないの?
昼間からひたすら張り付いてるニートなのに何で記事読んでないの?
991音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/20(水) 20:40:40.81ID:FIj0b8ida >>989
そりゃ失礼。露光装置と製造装置は違うのか。勘違いもそうだが、知識不足だった。
まぁ、知らないから何も言えないけど、その技術を握っているからといって、サムスンのように年間数兆円規模の利益は間違いなく稼げないだろうし。
結局はソニーのCOMOSしかり、他国がマネのできない技術を持っていても結局は部品(ここの誰かがよく使う)に過ぎず、日本企業全体が中韓の下請化している事実に変わりはないと思う。
そりゃ失礼。露光装置と製造装置は違うのか。勘違いもそうだが、知識不足だった。
まぁ、知らないから何も言えないけど、その技術を握っているからといって、サムスンのように年間数兆円規模の利益は間違いなく稼げないだろうし。
結局はソニーのCOMOSしかり、他国がマネのできない技術を持っていても結局は部品(ここの誰かがよく使う)に過ぎず、日本企業全体が中韓の下請化している事実に変わりはないと思う。
992音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-B/CD)
2019/03/20(水) 20:41:38.30ID:TGcdjD8K0993音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-7jda)
2019/03/20(水) 20:42:27.13ID:GTajgNdbp >>987 よくわかったね、俺はエリートだよ。だから俺は今後の日本が楽しみで仕方がない。阿鼻叫喚の生き地獄で日本女が中韓人に身体で奉仕する時代を楽しみにしている
994音速の名無しさん (ワッチョイW bf1d-TDA9)
2019/03/20(水) 20:45:04.74ID:llZy1TBx0 中国なんて日本より激しい高齢化の波が来るけどね。一人っ子政策で
995音速の名無しさん (スッップ Sd1f-xOws)
2019/03/20(水) 20:46:05.66ID:OFyjsEn4d 露出装置ってお前らの事か?
996音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jz1E)
2019/03/20(水) 20:46:24.82ID:FIj0b8ida >>993
俺は中所得層だから自分自身に将来不安は無いが、日本が中韓に負けるのは許せないな。
例えば、F1にヒュンダイが出てきてホンダを負かすような事があったら、発狂しそうだわ。
WRCでヒュンダイがトヨタに勝つのも、(トヨタ嫌いな俺なのに)許せないしね。
俺は中所得層だから自分自身に将来不安は無いが、日本が中韓に負けるのは許せないな。
例えば、F1にヒュンダイが出てきてホンダを負かすような事があったら、発狂しそうだわ。
WRCでヒュンダイがトヨタに勝つのも、(トヨタ嫌いな俺なのに)許せないしね。
997音速の名無しさん (ワッチョイ 7f28-kdx8)
2019/03/20(水) 20:49:01.42ID:M8qW376l0 身体で奉仕とか自然に下品な言葉遣いしてるあたり売春婦の国なんだなって実感
態々斜陽の日本語まで取得してご苦労なこった
態々斜陽の日本語まで取得してご苦労なこった
998音速の名無しさん (ワッチョイ b344-geq4)
2019/03/20(水) 20:55:29.89ID:yB8cTnWN0 >>996 君は中じゃなく低所得だろ。
999音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-7jda)
2019/03/20(水) 20:55:39.32ID:GTajgNdbp >>996 そうなのかー、これは価値観の違いかもしれないけど俺は全くそうは思わないなー、もし中韓の下に下ったとしてその原因を作ったのは日本人だしね
1000音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-kdx8)
2019/03/20(水) 20:56:44.99ID:PBf3On740 1000いただき
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 52分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 52分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- NY株、続落して始まる [ぐれ★]
- 【訃報】都心のマンション、値上がりしすぎて終わる…若者の全てどうやって暮らしてんの [943688309]
- 【緊急速報】トランプ関税、日本とベトナム・UKだけ今日にも撤回かwwwwwwwwww [918057362]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- 日本人が肛門に挿入した異物一覧 [834922174]
- 【画像】沖縄料理バイキング1,OOOJPY、一線を超える [732289945]