!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1895■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552835210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
□■2019□■F1GP総合 LAP1896■□バーレーン■□
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワンミングク MM5f-3Vdv)
2019/03/18(月) 14:28:08.38ID:ZDU0a+rYM2音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-G90H)
2019/03/18(月) 14:38:23.54ID:gQ6RzFiha アホンダ
3音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 14:51:16.86ID:Q7TeiLAh0 フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
5音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-VnsJ)
2019/03/18(月) 14:54:07.90ID:AMA5pb+00 >>1おつ
前スレり転載
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/03/race_speed_trap_australian_grand_prix_2019.jpeg
↑
こりゃフェラーリ、RBにストレートで抜かれるわけじゃわい
前スレり転載
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/03/race_speed_trap_australian_grand_prix_2019.jpeg
↑
こりゃフェラーリ、RBにストレートで抜かれるわけじゃわい
6音速の名無しさん (ワッチョイWW e30e-pp31)
2019/03/18(月) 14:56:04.40ID:3kjSwfpp0 フェラーリはメルセデスへ食いつけるか
レッドブルホンダ5勝できるか
ヒュルケンベルグ表彰台あるか
ハースvsルノーベストオブザレストの戦い再び
大混戦中団グループ 予選の6〜10位、決勝の6〜10位に6チーム混在
ガスリー、リカルド、サインツの呪われたレッドブル育成ズ復調なるか
ウィリアムズは一度でも入賞できるのか
等など今季も盛りだくさんでお送りしていきます
レッドブルホンダ5勝できるか
ヒュルケンベルグ表彰台あるか
ハースvsルノーベストオブザレストの戦い再び
大混戦中団グループ 予選の6〜10位、決勝の6〜10位に6チーム混在
ガスリー、リカルド、サインツの呪われたレッドブル育成ズ復調なるか
ウィリアムズは一度でも入賞できるのか
等など今季も盛りだくさんでお送りしていきます
7音速の名無しさん (ワッチョイW f384-G/0K)
2019/03/18(月) 14:56:53.89ID:kgcIgRm20 https://www.reddit.com/r/formula1/comments/b1quzl/pg_tech_ferrari_was_running_in_safe_mode_with_the/?st=JTCKW9FV&sh=338464c5
【悲報】フェラーリ、信頼性に問題がありセーフモードで走っていた
【悲報】フェラーリ、信頼性に問題がありセーフモードで走っていた
8音速の名無しさん (スフッ Sd1f-E545)
2019/03/18(月) 14:59:00.29ID:5R2PHtaDd >>1
お疲れ様!
豪GPは本当に楽しかった!
禿先生。
今後にかけて想い描く理想のきちんとした、
車体とPUとの開発や融合に車を更に磨き上げ、
ギアを上げ一心不乱に今シーズンはまさに「鬼才」になってしまいそうだ!
ドキドキワクワクするね!
お疲れ様!
豪GPは本当に楽しかった!
禿先生。
今後にかけて想い描く理想のきちんとした、
車体とPUとの開発や融合に車を更に磨き上げ、
ギアを上げ一心不乱に今シーズンはまさに「鬼才」になってしまいそうだ!
ドキドキワクワクするね!
9音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-bP2B)
2019/03/18(月) 14:59:23.03ID:o5eb/7Q+010音速の名無しさん (ワッチョイW 73b7-5juY)
2019/03/18(月) 14:59:26.68ID:FteG4n0g012音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 15:00:18.49ID:XDdycFDw013音速の名無しさん (ワッチョイ ffd6-B/CD)
2019/03/18(月) 15:00:52.51ID:NbBLBkMm0 ベッテルにセーフモードで走行するって言ってなかったってこと?
14音速の名無しさん (ワッチョイ e3a6-VnsJ)
2019/03/18(月) 15:01:37.33ID:FomgcvM50 メルセデス以外がFLポイント取るのはいつかな
15音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:01:49.35ID:qkAF5tzh0 >>7
やっぱりな!でもセーフモードで走行して苦手のメルボルンでレッドブルよりちょい遅いペースで走れるもんなのかな?
やっぱりな!でもセーフモードで走行して苦手のメルボルンでレッドブルよりちょい遅いペースで走れるもんなのかな?
16音速の名無しさん (ワッチョイ ffd6-B/CD)
2019/03/18(月) 15:01:52.58ID:NbBLBkMm0 なんだ予選の話か
17音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-bP2B)
2019/03/18(月) 15:02:12.54ID:o5eb/7Q+0 >>12
さすがに予選をセーフモードで切り抜けられるとは思えないけど
さすがに予選をセーフモードで切り抜けられるとは思えないけど
18音速の名無しさん (ワッチョイW f384-G/0K)
2019/03/18(月) 15:02:28.90ID:kgcIgRm20 まだ噂の段階だけどイタリアメディアにそういう話が出てるらしい
MGU-Kに問題あるそうだ
MGU-Kに問題あるそうだ
19音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 15:02:39.84ID:Q7TeiLAh0 ちなみにバーレーンの去年の結果
予選
1.VET
2.RAI
3.BOT
4.HAM
5.RIC
6.GAS
7.MAG
8.HUL
9.OCO
10.SAI
11.HAR
12.PER
13.ALO
14.VAN
15.VER
16.GLO
17.ERI
18.SIR
19.LEC
20.STR
決勝はRB二台共リタイアでガスリー4位という大番狂わせがあった
優勝はVETでメルセデスの二台が2位3位と続く
予選
1.VET
2.RAI
3.BOT
4.HAM
5.RIC
6.GAS
7.MAG
8.HUL
9.OCO
10.SAI
11.HAR
12.PER
13.ALO
14.VAN
15.VER
16.GLO
17.ERI
18.SIR
19.LEC
20.STR
決勝はRB二台共リタイアでガスリー4位という大番狂わせがあった
優勝はVETでメルセデスの二台が2位3位と続く
20音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-M+IM)
2019/03/18(月) 15:03:08.68ID:7SF2CPk+a 今見終わった
ガスリーw
ガスリーw
21音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-bP2B)
2019/03/18(月) 15:03:20.52ID:o5eb/7Q+0 >>14
Bチームは取れそうにないからメルセデスポイントに改名するべき
Bチームは取れそうにないからメルセデスポイントに改名するべき
22音速の名無しさん (ワッチョイWW a36f-MEd0)
2019/03/18(月) 15:03:40.03ID:AmDVg0/Y0 予選の話はよせ⋯⋯
23音速の名無しさん (ワッチョイWW e351-AGdo)
2019/03/18(月) 15:04:28.79ID:j0TI/pR00 冷却の問題なのかな?
インダクションポッドで攻めすぎたとか
インダクションポッドで攻めすぎたとか
24音速の名無しさん (ワッチョイWW e381-9qu2)
2019/03/18(月) 15:04:34.05ID:Q9jkCoj+0 >>12
予選の話か。セーフモードでもベッテルはタッペンより速かったってことなのか。
予選の話か。セーフモードでもベッテルはタッペンより速かったってことなのか。
25音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
2019/03/18(月) 15:04:34.94ID:xAhWVMpo026音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:04:37.51ID:qkAF5tzh0 じゃあフェラーリが予選モードでアタックしていたら
メルセデスの0.5秒は前に出ていたのか
とりあえず次戦のバーレーンまで待つしかないな
メルセデスの0.5秒は前に出ていたのか
とりあえず次戦のバーレーンまで待つしかないな
27音速の名無しさん (ワッチョイ 6f40-h1+v)
2019/03/18(月) 15:04:48.26ID:clM+YTIl028音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 15:05:08.62ID:XDdycFDw029音速の名無しさん (ワッチョイW f384-G/0K)
2019/03/18(月) 15:05:46.73ID:kgcIgRm20 フェラの真の速さはバーレーン待ちだな
30音速の名無しさん (JP 0He7-B/CD)
2019/03/18(月) 15:06:35.96ID:L1VM/evmH 予選でセーフモード使ってあれなら
とんでもねー速さがあるってことだが
レースでタイヤが持たなかった理由はどこえいく
とんでもねー速さがあるってことだが
レースでタイヤが持たなかった理由はどこえいく
32音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
2019/03/18(月) 15:07:15.44ID:xAhWVMpo0 >>26
いやいや、前は無理だろ。 コンマ3秒ぐらい後。レースはついていけたんじゃね。
いやいや、前は無理だろ。 コンマ3秒ぐらい後。レースはついていけたんじゃね。
33音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 15:07:33.41ID:HGGLzHBO0 予選より決勝の遅さのほうが問題だろうに
34音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 15:08:09.54ID:Q7TeiLAh0 そもそも開幕一戦目からセーフモード使わないとやばい状態で速いも遅いもない気がするけどなぁ
35音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:08:51.23ID:qkAF5tzh036音速の名無しさん (ワッチョイW 73b7-5juY)
2019/03/18(月) 15:09:18.07ID:FteG4n0g0 メルセデスの話は嘘ばかりで信じられないし、フェラーリは次から次へといろんな新情報が錯綜し始めてるしもう何を信じていいのか分からん(´ω`)
37音速の名無しさん (ワッチョイ c3a7-h1+v)
2019/03/18(月) 15:09:57.27ID:rlUlEGaO0 セーフモードだろうが何だろうが
信頼性含めてアレが出せた全てなら
それがPUの実力ってことだ
信頼性含めてアレが出せた全てなら
それがPUの実力ってことだ
38音速の名無しさん (ワッチョイ 430b-h1+v)
2019/03/18(月) 15:10:14.33ID:dbye0rl10 PUじゃなくてフロントタイヤのグリップ不足
40音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:11:12.45ID:qkAF5tzh041音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 15:11:14.29ID:HGGLzHBO0 BチームのPUは特に制限かけてないし問題があったて話もない
43音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 15:13:46.38ID:Q7TeiLAh0 Bチームに問題がなくフェラーリが駄目っていうならもうあの極小のインダクションポッドしかないね
やはりあれでは満足に空気を取り込めないと
やはりあれでは満足に空気を取り込めないと
44音速の名無しさん (ワッチョイW 1300-N7/H)
2019/03/18(月) 15:14:00.36ID:Y82abf3v0 平日なのにスレ進行はえーな(´・ω・`)
45音速の名無しさん (ワッチョイ 430b-h1+v)
2019/03/18(月) 15:14:05.10ID:dbye0rl10 バルセロナの路面が良すぎたのもあるのかねぇ
46音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-h1+v)
2019/03/18(月) 15:14:33.44ID:E/MaiN0Q0 八郷社長 副社長 研究所次期社長まで訪問してる中で表彰台獲得できたのは良かったね
今までF1現場視察にきても チームやドライバーからの批判聞かされたりして恥かかされてただろうし
どこかのように 予算や人員アップの要望出せば通るんじゃないかなw 今のリソースで十分かもしれないが
今までF1現場視察にきても チームやドライバーからの批判聞かされたりして恥かかされてただろうし
どこかのように 予算や人員アップの要望出せば通るんじゃないかなw 今のリソースで十分かもしれないが
47音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-bP2B)
2019/03/18(月) 15:14:34.69ID:o5eb/7Q+048音速の名無しさん (スッップ Sd1f-RJnd)
2019/03/18(月) 15:14:58.66ID:hWI+Pw0wd セーフモードだけなら決勝後にあんな面して会見しないと思うし
ベッテルはタイヤが使えてなかったというからマシンバランスもなんかおかしいんでしょう
予想だけどセッティング大外れをかましたのは間違いない気がする
ベッテルはタイヤが使えてなかったというからマシンバランスもなんかおかしいんでしょう
予想だけどセッティング大外れをかましたのは間違いない気がする
49音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
2019/03/18(月) 15:15:08.55ID:xAhWVMpo0 >>42
空間もあるし、ラジエーターもデカイやろな。 インタークーラーもでかい。
空間もあるし、ラジエーターもデカイやろな。 インタークーラーもでかい。
50音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-B/CD)
2019/03/18(月) 15:15:11.69ID:CjqS/l1l0 イタリアメディア鵜呑みにして大丈夫か?
52音速の名無しさん (ワッチョイ e3b6-Nt1C)
2019/03/18(月) 15:16:11.86ID:2F6Notlx0 ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
53音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 15:16:46.30ID:Q7TeiLAh054音速の名無しさん (ワッチョイW 1300-N7/H)
2019/03/18(月) 15:17:13.13ID:Y82abf3v0 >>19
この頃のフェラーリってツインバッテリー云々の疑惑が出てきたんだっけか
この頃のフェラーリってツインバッテリー云々の疑惑が出てきたんだっけか
55音速の名無しさん (ワッチョイW 03d2-1kqI)
2019/03/18(月) 15:17:49.85ID:X92kDXmc0 予選の時に川井がちょっといいにくそうに言葉を濁しながらも
「フェラーリPU勢はとりあえず充電を多めにしなきゃいけないから…」
とか言ってたからなんかあったのは間違いないのかな
あとレース中もやたらリフトアンドコーストやってたよね
燃費走行してたのかも?とか言ってたけどICEになんか不安要素でもあんのかな
「フェラーリPU勢はとりあえず充電を多めにしなきゃいけないから…」
とか言ってたからなんかあったのは間違いないのかな
あとレース中もやたらリフトアンドコーストやってたよね
燃費走行してたのかも?とか言ってたけどICEになんか不安要素でもあんのかな
56音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 15:18:17.72ID:CjlUBuAV0 何気にバーレーンもPU以後は表彰台無いんだよなレッドブル
去年はリカルドのルノーPUが電気系止まるしで更に散々だった
レッドブルが初戦から中国を言い出してたのも中国迄は捨てレースも覚悟してたせい
去年はリカルドのルノーPUが電気系止まるしで更に散々だった
レッドブルが初戦から中国を言い出してたのも中国迄は捨てレースも覚悟してたせい
57音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 15:20:00.02ID:CjlUBuAV0 それだけに今回表彰台に乗れたのは次戦にも期待が上がるとかなんとか
59音速の名無しさん (ワッチョイWW e351-AGdo)
2019/03/18(月) 15:20:45.50ID:j0TI/pR00 バーレーンも暑いんでしょう?
60音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 15:20:49.26ID:Q7TeiLAh062音速の名無しさん (スッップ Sd1f-RJnd)
2019/03/18(月) 15:22:29.10ID:hWI+Pw0wd フェラーリはテストでスモーク使って欺瞞してたのがあたってオイルかと最初騒がれてて
電力で何かやってると言われ始めたのはスペインかカナダ辺りだった気が
電力で何かやってると言われ始めたのはスペインかカナダ辺りだった気が
63音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 15:22:39.09ID:XDdycFDw0 >>59
今週のサヒールの最高気温が25℃超くらいで最低気温が20℃周辺って感じ
今週のサヒールの最高気温が25℃超くらいで最低気温が20℃周辺って感じ
64音速の名無しさん (ワッチョイW 03d2-1kqI)
2019/03/18(月) 15:23:13.30ID:X92kDXmc065音速の名無しさん (ワッチョイ ff04-h1+v)
2019/03/18(月) 15:24:18.95ID:riLBK9u+0 去年のガスリーよりアルボン高評価、年末には化けてそう
66音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-h1+v)
2019/03/18(月) 15:24:21.08ID:E/MaiN0Q067音速の名無しさん (ワッチョイW 1300-N7/H)
2019/03/18(月) 15:24:26.70ID:Y82abf3v0 reddittって欧州のニュー速だけど信用して良いのだろうか(´・ω・`)
68音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:25:50.24ID:qkAF5tzh0 まあ冷却系云々ってここでの推測なんで他の部分かも知れないな
69音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/18(月) 15:26:25.26ID:IrEMPBz00 ガスリーはレッドブルに昇格させるの、早すぎたんだ。
今年1年クビアトと比較してからでもよかったと思う。
今年1年クビアトと比較してからでもよかったと思う。
70音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 15:27:15.06ID:XDdycFDw0 >>67
問題はこの人が信用できるかどうか
FIA認定だかなんだかとプロフィールに書いてるがなんとも言えぬ
https://twitter.com/SmilexTech/status/1106854229124235264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
問題はこの人が信用できるかどうか
FIA認定だかなんだかとプロフィールに書いてるがなんとも言えぬ
https://twitter.com/SmilexTech/status/1106854229124235264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-h1+v)
2019/03/18(月) 15:29:20.35ID:rYnRLXDK0 >>61
Mission WinnowからMission Windowsにロゴ変更するか
Mission WinnowからMission Windowsにロゴ変更するか
75音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 15:29:42.59ID:CjlUBuAV0 ガスリーは慣れてるコースと慣れてないコースの差が激しいし、車が多いとぶつけやすい問題がある
あと、抜きにくいコースでのパスにも不安がある
なので、バーレーン予選で上の方に出られれば、順当なゴールは期待できるかも知れない
あと、抜きにくいコースでのパスにも不安がある
なので、バーレーン予選で上の方に出られれば、順当なゴールは期待できるかも知れない
76音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-3Vdv)
2019/03/18(月) 15:30:15.39ID:ZDU0a+rYM トロのPUはマージン削って常時パーティモードでいいんじゃないの
77音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 15:30:18.54ID:Q7TeiLAh0 >>66
アルボンは超緊張してたらしいしね
そらまぁ眼の前にホンダの社長きたらな〜w
2年目ってのもあるだろうけど、ホンダはトロロッソとの関係を大事にしてるよね
去年1年文句言わずにテストやらせてくれたってのもあると思うけど
組む相手変えてほんとによかった
アルボンは超緊張してたらしいしね
そらまぁ眼の前にホンダの社長きたらな〜w
2年目ってのもあるだろうけど、ホンダはトロロッソとの関係を大事にしてるよね
去年1年文句言わずにテストやらせてくれたってのもあると思うけど
組む相手変えてほんとによかった
78音速の名無しさん (ワッチョイWW cf6c-KPlw)
2019/03/18(月) 15:30:46.80ID:EJ8MUJSZ0 最悪の場合アップデートが入るまでこのまんまか
79音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 15:32:32.80ID:HGGLzHBO080音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:33:17.69ID:qkAF5tzh081音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-kdx8)
2019/03/18(月) 15:34:43.15ID:SFJd6Zp20 ミラー失くしたら黒旗でいいよ
何やってんだよチャーリー
何やってんだよチャーリー
83音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-G90H)
2019/03/18(月) 15:35:56.25ID:v57kHaISp >>77
幼い頃からモータースポーツをやってきて20前半でホンダの社長に会ったらそりゃね
幼い頃からモータースポーツをやってきて20前半でホンダの社長に会ったらそりゃね
84音速の名無しさん (スッップ Sd1f-RJnd)
2019/03/18(月) 15:35:58.89ID:hWI+Pw0wd トロロッソは1回か2回くらいペナルティ入ってもその後戦えるならいいだろうしな
抜けるサーキットならチャンスあるし
抜けるサーキットならチャンスあるし
85音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 15:37:37.40ID:XDdycFDw0 シュタイナー親分「全体的にネガティブなことよりもポジティブなことが多い。したがって、下を向いたり、涙を見せたりすることはない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000005-msportcom-moto
これはまたネトフリで親分の株が上がってしまう
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000005-msportcom-moto
これはまたネトフリで親分の株が上がってしまう
86音速の名無しさん (ワッチョイ cfa3-kdx8)
2019/03/18(月) 15:37:42.12ID:auN8A9Yr0 メルセデスとウィリアムズだけ別次元の走りだよね…
88音速の名無しさん (ワッチョイWW cf1d-fdwi)
2019/03/18(月) 15:38:31.70ID:BG5LroAu0 長谷川さんの下積みがやっとここに来て花開いたんだなぁ…
今はどうしてるんだろうか
今はどうしてるんだろうか
89音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 15:40:48.14ID:5DV1QuGyM ガスリー早すぎたって・・
腐ってやがるの?w
腐ってやがるの?w
90音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 15:41:25.45ID:HGGLzHBO0 これも全部リカルドってやつが悪いんだ
91音速の名無しさん (ワッチョイWW cf8e-HHOF)
2019/03/18(月) 15:42:00.81ID:ZqPBlQgx0 reditってユーロ版5ちゃんねるだろ
欧米人が「おい、5ちゃんねるでこんな噂が!?」とか言わないだろうな
欧米人が「おい、5ちゃんねるでこんな噂が!?」とか言わないだろうな
92音速の名無しさん (ワッチョイ 8347-ynPM)
2019/03/18(月) 15:42:48.52ID:Av22X3Xy0 そういや、中国に立派なコースが作れて何で韓国はあの有様だったん?
その頃F1見てないんだけど
その頃F1見てないんだけど
93音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-HsFs)
2019/03/18(月) 15:43:46.44ID:y+/BE4fR0 バーレーンは最高速が重要になるサーキットだがホンダPUってもう去年の時点でも最高速はあったよな
トロロッソのガスリーが4位フィニッシュしたことからもわかるとおり
あれから更にホンダPUはパワーアップしててしかもシャシーも良いレッドブルってなると今年のバーレーンはやはり表彰台の一番上を期待してしまうな
トロロッソのガスリーが4位フィニッシュしたことからもわかるとおり
あれから更にホンダPUはパワーアップしててしかもシャシーも良いレッドブルってなると今年のバーレーンはやはり表彰台の一番上を期待してしまうな
94音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:45:20.32ID:qkAF5tzh0 さあフェラーリはバーレーンまでに修正してくるのでしょうか!?
95音速の名無しさん (ワッチョイW 73b7-5juY)
2019/03/18(月) 15:46:02.48ID:FteG4n0g096音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 15:46:18.47ID:XDdycFDw0 >>92
そもそも90年代から中国でF1やろうって話があったんで成熟度の違い
やろうって話になってから数年だと話があっちやこっちや行ってまとまる話もまとまらなかった
ロシアレベルに独裁なら短期間でもどうにかなるんだけどね
そもそも90年代から中国でF1やろうって話があったんで成熟度の違い
やろうって話になってから数年だと話があっちやこっちや行ってまとまる話もまとまらなかった
ロシアレベルに独裁なら短期間でもどうにかなるんだけどね
97音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-RJnd)
2019/03/18(月) 15:47:54.28ID:I85Y5/+Ka >>94
遅くとも上海までにどうにかしてくれないとシーズンつまらんから頑張って欲しい
遅くとも上海までにどうにかしてくれないとシーズンつまらんから頑張って欲しい
98音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:48:33.10ID:qkAF5tzh099音速の名無しさん (ワッチョイWW cf8e-HHOF)
2019/03/18(月) 15:50:05.21ID:ZqPBlQgx0 去年のバーレーンではフェルスタッペンが無謀な神風特攻して早々に退場したよな
後半ぐらいから急に大人になって、頼もしくなった
夏くらいに童貞を卒業したか
後半ぐらいから急に大人になって、頼もしくなった
夏くらいに童貞を卒業したか
100音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/18(月) 15:50:13.68ID:+cOvYjLK0 >>12
そのツイート元の人は、2017年のプレシーズンテストの時、初日のセッション開始前に、ルノーはテスト前にクリアしておくべきテストをクリア出来ていませんとかツイートしてた人w
ホンダが止まりまくって騒ぎになってる裏でルノーユーザーも頻繁に止まってた
古いツイートを時々掃除しちゃうようで残ってないけど
そのツイート元の人は、2017年のプレシーズンテストの時、初日のセッション開始前に、ルノーはテスト前にクリアしておくべきテストをクリア出来ていませんとかツイートしてた人w
ホンダが止まりまくって騒ぎになってる裏でルノーユーザーも頻繁に止まってた
古いツイートを時々掃除しちゃうようで残ってないけど
102音速の名無しさん (ワッチョイ 13c2-AgyY)
2019/03/18(月) 15:51:56.33ID:Nn9hKB7S0 決勝終わったその日のうちに韓国から日本に脱出競争するとか本当に凄い
103音速の名無しさん (ワッチョイ 333c-LxEe)
2019/03/18(月) 15:52:07.53ID:IEU6Uojq0 ボッタスさんですら余裕で勝っちゃうメルセデスという絶望感・・・
フェラーリから伝授された俺たちを常時発動してくれるくらいしかもう望みなし
フェラーリから伝授された俺たちを常時発動してくれるくらいしかもう望みなし
105音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:53:17.77ID:qkAF5tzh0108音速の名無しさん (ワッチョイ 8347-ynPM)
2019/03/18(月) 15:56:29.92ID:Av22X3Xy0 なるほど、韓国は色々あってやっつけだったんだね
みんなさんくす
みんなさんくす
109音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 15:56:44.31ID:qkAF5tzh0110音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 15:56:56.05ID:HGGLzHBO0 アロンソも速かったな
さすがチャンピオンは違うと思った
さすがチャンピオンは違うと思った
111音速の名無しさん (ワッチョイ cf50-BiOY)
2019/03/18(月) 15:58:04.88ID:s5pA2o2A0 川合がフェラーリのPUは燃費がものすごい悪いのかもしれないみたいなこといってたな
112音速の名無しさん (ワッチョイ c3a7-h1+v)
2019/03/18(月) 15:58:34.04ID:rlUlEGaO0113音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 16:01:41.38ID:CjlUBuAV0115音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/18(月) 16:02:06.41ID:IrEMPBz00 韓国サーキットの舗装したのって日本の会社じゃなかった?
116音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ff6-/ty6)
2019/03/18(月) 16:04:05.53ID:aoPcLwQK0 韓国では二度とやらないから安心
117音速の名無しさん (アウアウクー MM07-Xl5Y)
2019/03/18(月) 16:04:09.01ID:KxkInunoM 粉消火器ぶっかけられてマシンがおじゃんってのもあったなw
118音速の名無しさん (ワッチョイWW 0364-K7J9)
2019/03/18(月) 16:04:29.35ID:UNF7OoE40 >>69
レッドブルはフェルスタッペンのみってこと?
レッドブルはフェルスタッペンのみってこと?
119音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 16:05:27.38ID:niqU0qET0 冬のフェラーリは過剰評価されやすいって点を考慮しても
昨日は失速し過ぎだしなんらかの問題はあるんだろうな
そこをさっさと改善しないとタイトルレース終了
赤牛もちょっとホンダに気を使い過ぎて昨年比で
結構ダウンフォースを失ってる
赤牛とホンダがきちんと互いを尊重し合い協調できてる事は
ポジティブだけどもっと増やさんと今までの得意コースで
これまでの様に勝てなくなる
ニューイよホンダとの最適解頑張って
昨日は失速し過ぎだしなんらかの問題はあるんだろうな
そこをさっさと改善しないとタイトルレース終了
赤牛もちょっとホンダに気を使い過ぎて昨年比で
結構ダウンフォースを失ってる
赤牛とホンダがきちんと互いを尊重し合い協調できてる事は
ポジティブだけどもっと増やさんと今までの得意コースで
これまでの様に勝てなくなる
ニューイよホンダとの最適解頑張って
120音速の名無しさん (ワッチョイW 03d2-1kqI)
2019/03/18(月) 16:06:09.73ID:X92kDXmc0 http://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2015/02/65f42356.jpg
ほんとかどうかしらないけど今の韓国インターナショナルサーキット
モータースポーツ自体がほとんど行われてない感じなのかな
ほんとかどうかしらないけど今の韓国インターナショナルサーキット
モータースポーツ自体がほとんど行われてない感じなのかな
121音速の名無しさん (JP 0He7-B/CD)
2019/03/18(月) 16:07:37.04ID:L1VM/evmH122音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:08:07.33ID:qkAF5tzh0123音速の名無しさん (ワッチョイWW e351-AGdo)
2019/03/18(月) 16:08:19.26ID:j0TI/pR00124音速の名無しさん (ワッチョイ 13c2-AgyY)
2019/03/18(月) 16:08:20.86ID:Nn9hKB7S0 韓国GPとは
客多くみせかけようとして案山子観客量産、芝生っぽくするために地面を緑ペイント
レッドブルが燃えた時に普通の消化器つかってベッテル達激おこ
あとなんだったかな縁石が罠とかもあったようなw
そして2年目はドライバー達にここからが本当の韓国GPと呼ばれる韓国から日本への移動
客多くみせかけようとして案山子観客量産、芝生っぽくするために地面を緑ペイント
レッドブルが燃えた時に普通の消化器つかってベッテル達激おこ
あとなんだったかな縁石が罠とかもあったようなw
そして2年目はドライバー達にここからが本当の韓国GPと呼ばれる韓国から日本への移動
125音速の名無しさん (ワッチョイWW 930b-2eq6)
2019/03/18(月) 16:09:22.69ID:a7RRBT1z0 10年の韓国でコースアウトでリタイアしたウェバーの車体がラリーでもしてきたのかってくらい
茶色くなってて笑ったわ
茶色くなってて笑ったわ
126音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 16:10:33.32ID:niqU0qET0 韓国GP44億だっけ
バーニーに膨大な開催料吹っかけられてたな
バーニーに膨大な開催料吹っかけられてたな
127音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 16:10:40.23ID:goXaoAfGM レースの録画見直してるけどリカルドはロケットスタート決めて加速中にフロントウイング失ったのによく1コーナー曲がれたな
もう少し1コーナー近い位置でウイング取れてたら大惨事だったな
もう少し1コーナー近い位置でウイング取れてたら大惨事だったな
128音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-h1+v)
2019/03/18(月) 16:10:53.62ID:j62yea4G0 粉消火器使って森脇さんがブチ切れてたな
129音速の名無しさん (ワッチョイ c3a7-h1+v)
2019/03/18(月) 16:11:59.52ID:rlUlEGaO0130音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:12:27.90ID:qkAF5tzh0132音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 16:12:48.10ID:niqU0qET0133音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f34-75Dv)
2019/03/18(月) 16:13:03.82ID:o30AnIoD0 つまりFerrariは
冷却ダメで出力出せない→ダウンフォース削ってストレートスピード確保→タイヤ持たない→オーバーヒート対策のためにリフトアンドコースとって感じ?
冷却ダメで出力出せない→ダウンフォース削ってストレートスピード確保→タイヤ持たない→オーバーヒート対策のためにリフトアンドコースとって感じ?
135音速の名無しさん (ワッチョイWW 930b-2eq6)
2019/03/18(月) 16:14:18.54ID:a7RRBT1z0 >>130
https://www.racefans.net/2010/12/24/the-2010-f1-season-in-100-pictures/formula-one-world-championship-650/
あったわ
田舎の農家のおっさんが使ってる農耕機みたいになっててわらた
https://www.racefans.net/2010/12/24/the-2010-f1-season-in-100-pictures/formula-one-world-championship-650/
あったわ
田舎の農家のおっさんが使ってる農耕機みたいになっててわらた
136音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 16:14:22.29ID:HGGLzHBO0 テストでは普通に走れてたのにどういうことだ
ひょっとしてマジで糞寒いバルセロナの気温に合わせて開発しちゃったのか
ひょっとしてマジで糞寒いバルセロナの気温に合わせて開発しちゃったのか
138音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:15:03.46ID:qkAF5tzh0139音速の名無しさん (JP 0He7-B/CD)
2019/03/18(月) 16:15:06.02ID:L1VM/evmH 韓国のサーキット使った2018年のレース動画でてきたわ
やってんだね
やってんだね
141音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 16:15:27.78ID:CjlUBuAV0142音速の名無しさん (スップ Sd1f-cZdT)
2019/03/18(月) 16:15:30.37ID:B4ONid3qd 言ったら富士は超天候不順が原因だし、それがなかった2008は混乱もなかったが
韓国はドラスティックな改善も見られなかったのがなあ
もっとホスピタリティだけでも改善していけば未来はあったかもしれんのに
脱出競争もその辺の絡みじゃねえの
韓国はドラスティックな改善も見られなかったのがなあ
もっとホスピタリティだけでも改善していけば未来はあったかもしれんのに
脱出競争もその辺の絡みじゃねえの
143音速の名無しさん (ワッチョイ c3a7-h1+v)
2019/03/18(月) 16:17:01.37ID:rlUlEGaO0145音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-G90H)
2019/03/18(月) 16:17:49.83ID:v57kHaISp そういえば韓国GPって金払わなくても高台から観れるとかって話もあったな
146音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:17:56.50ID:qkAF5tzh0147音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/18(月) 16:18:22.16ID:v57meSqD0 >>119
親牛はテストしてないので、まずは開発が遅れているだけだよ
レースシミュレーション完了しなかったしショートはまったくやってない
全種類のタイヤテストも終了しなかったということだし
ぶっつけ本番でフルパワーになってしまった
親牛はテストしてないので、まずは開発が遅れているだけだよ
レースシミュレーション完了しなかったしショートはまったくやってない
全種類のタイヤテストも終了しなかったということだし
ぶっつけ本番でフルパワーになってしまった
148音速の名無しさん (ワッチョイWW e351-AGdo)
2019/03/18(月) 16:18:28.77ID:j0TI/pR00150音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 16:18:55.13ID:HGGLzHBO0 WRCのグラベルラリーでもここまでひどくはそうそうならんのに
151音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 16:20:01.91ID:5DV1QuGyM >>147
ガスリーはデータ取りの為にもリタイアは絶対できなかったので昨日のレースは無理しなかったな
ガスリーはデータ取りの為にもリタイアは絶対できなかったので昨日のレースは無理しなかったな
152音速の名無しさん (スップ Sd1f-cZdT)
2019/03/18(月) 16:20:25.96ID:B4ONid3qd153音速の名無しさん (アウアウクー MM07-KZjp)
2019/03/18(月) 16:20:50.83ID:uC+0uJ7GM ミディアムが機能しなかっただけだろ?
154音速の名無しさん (ワッチョイ 33ee-B/CD)
2019/03/18(月) 16:21:54.64ID:0eVsBI5n0155音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8c-bP2B)
2019/03/18(月) 16:23:07.92ID:o0ul3RzY0 >>148
トヨタの場合全社を挙げてF1てわけじゃなかったぽいから片手間的になったんだろ。
トヨタの場合全社を挙げてF1てわけじゃなかったぽいから片手間的になったんだろ。
156音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 16:25:34.83ID:5DV1QuGyM バーレーンは路面温度違うから
また違うコンパウンドのタイヤが機能しないってことが起きるのか
また違うコンパウンドのタイヤが機能しないってことが起きるのか
157音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:27:26.85ID:qkAF5tzh0 >>149
予選の時からセーフモードだったようなんで
レースではセーフモードと通常モードの差はあの程度はあるんじゃないかな
セーフモードに加えてミディアムも合わなかったようなんで劇遅ペースだったんだろうな
ルクレールは第2スティントハードタイヤだったからな
予選の時からセーフモードだったようなんで
レースではセーフモードと通常モードの差はあの程度はあるんじゃないかな
セーフモードに加えてミディアムも合わなかったようなんで劇遅ペースだったんだろうな
ルクレールは第2スティントハードタイヤだったからな
158音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 16:27:28.39ID:goXaoAfGM フェラーリが冷却問題抱えて遅かったならこの先問題解決して巻き返しの可能性が高いから今後のシーズン展望が開ける
全力出しててメルセデスとあの差だった方がヤバい
全力出しててメルセデスとあの差だった方がヤバい
159音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-HsFs)
2019/03/18(月) 16:29:34.15ID:y+/BE4fR0 タイヤメーカーはまた昔みたいにチームごとに選ぶようにしたほうが良いと思うわ
ミシュランやブリヂストンやグッドイヤーがまたF1に戻ってきてくれるかどうかはともかく
ミシュランやブリヂストンやグッドイヤーがまたF1に戻ってきてくれるかどうかはともかく
160音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:32:01.63ID:qkAF5tzh0161音速の名無しさん (ワッチョイ e39a-Nt1C)
2019/03/18(月) 16:35:16.97ID:qayH4AU70 ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
162音速の名無しさん (JP 0He7-B/CD)
2019/03/18(月) 16:35:30.61ID:L1VM/evmH163音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-kdx8)
2019/03/18(月) 16:35:33.98ID:SFJd6Zp20 フェラはソリッドの塗装だから抵抗になってると思うの
ワックスかけたら0.3は速くなると思う
ワックスかけたら0.3は速くなると思う
164音速の名無しさん (ワッチョイWW ff19-4b6g)
2019/03/18(月) 16:36:58.44ID:Z0l03pZj0 よねやん情報だけどアルファはインタークーラーが昨年と同じ位置
本家は下にあるんだってさ
本家は下にあるんだってさ
166音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 16:37:15.17ID:CjlUBuAV0 韓国は欲を出して観光地開発とセットにしちゃったのがな
市街地か、既存の都会の隣接とかならもうちょっと粘れたと思うが
計画が破綻しちゃったからなあ
次はソウルの公道レースを企画してるんだっけ
韓国インターナショナルサーキットは一時期地盤沈下やら軟弱問題で酷い有様だったそうだが、今は補修されて南北のコースを分断して2コースレース場+真ん中の空き地でダートコースに作り直してイベントをやってるとかなんとか
市街地か、既存の都会の隣接とかならもうちょっと粘れたと思うが
計画が破綻しちゃったからなあ
次はソウルの公道レースを企画してるんだっけ
韓国インターナショナルサーキットは一時期地盤沈下やら軟弱問題で酷い有様だったそうだが、今は補修されて南北のコースを分断して2コースレース場+真ん中の空き地でダートコースに作り直してイベントをやってるとかなんとか
167音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:37:35.27ID:qkAF5tzh0168音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-B/CD)
2019/03/18(月) 16:38:16.23ID:fi9myaj40 今年のF1は面白くなりそうだな
169音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 16:38:24.69ID:CjlUBuAV0170音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-h1+v)
2019/03/18(月) 16:39:47.21ID:rYnRLXDK0 >>169
♪タイーヤ タイヤ \ タイヤコウカーン / ♪ ホイール マルゼン
マルゼン彡⌒ ミ マルゼン \ ∧∧∧∧ / ホイルマルゼン
彡⌒ ミ (( (´・ω・`) 彡⌒ ミ < マ .カ >店でも Webでも タイヤマルゼン♪⌒ ミ
(´・ω・`) ( ヽ γ) (´・ω・`) ))< ル | > 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ (´・ω・`)
( ヽ γ) 〆∪ ∪ヽ ( ヽ γ) < 予 ゼ ポ > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ ト \
〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン. | .>/γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の ト >⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒) |#| し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
. |#|  ̄ `ー´ |#|  ̄/ なんかちょっと \ l l | | | | | | | | | | l l |
. `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ / ムカつくCM \(_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)
♪タイーヤ タイヤ \ タイヤコウカーン / ♪ ホイール マルゼン
マルゼン彡⌒ ミ マルゼン \ ∧∧∧∧ / ホイルマルゼン
彡⌒ ミ (( (´・ω・`) 彡⌒ ミ < マ .カ >店でも Webでも タイヤマルゼン♪⌒ ミ
(´・ω・`) ( ヽ γ) (´・ω・`) ))< ル | > 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ (´・ω・`)
( ヽ γ) 〆∪ ∪ヽ ( ヽ γ) < 予 ゼ ポ > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ ト \
〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン. | .>/γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の ト >⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒) |#| し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
. |#|  ̄ `ー´ |#|  ̄/ なんかちょっと \ l l | | | | | | | | | | l l |
. `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ / ムカつくCM \(_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)
172音速の名無しさん (スフッ Sd1f-E+DK)
2019/03/18(月) 16:41:04.66ID:kJDxctY9d173音速の名無しさん (ワッチョイ 8362-geq4)
2019/03/18(月) 16:42:29.01ID:4Op17bfw0 改めてレース見返してみたんだがなんでガスリーはクビアト抜けなかったんだろう
タイヤはクビアトHでガスリーSで2段階違う、マシンも当然トロロより速いレッドブル
タイヤ交換して復帰したときもすぐ近くで別に離れてたところから追いついてきた訳でもないのに
いくら抜けないコースといっても2段階違うタイヤなのになー
タイヤはクビアトHでガスリーSで2段階違う、マシンも当然トロロより速いレッドブル
タイヤ交換して復帰したときもすぐ近くで別に離れてたところから追いついてきた訳でもないのに
いくら抜けないコースといっても2段階違うタイヤなのになー
174音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 16:43:05.81ID:qkAF5tzh0175音速の名無しさん (ワッチョイW 839c-lkRx)
2019/03/18(月) 16:43:22.60ID:ob8QBHfL0178音速の名無しさん (ワッチョイW 73b7-5juY)
2019/03/18(月) 16:46:06.65ID:FteG4n0g0 >>115
当初は韓国財閥で有名らしいSK建設ってところが担当してたっていう記事は見つかるけど、途中から日本の企業が担当したとかっていうソースはいくら調べても見つからないわ
唯一検索ヒットするのは個人ブログの記事一件だけ
誰かソース知らんの?
当初は韓国財閥で有名らしいSK建設ってところが担当してたっていう記事は見つかるけど、途中から日本の企業が担当したとかっていうソースはいくら調べても見つからないわ
唯一検索ヒットするのは個人ブログの記事一件だけ
誰かソース知らんの?
179音速の名無しさん (ワッチョイWW 930b-2eq6)
2019/03/18(月) 16:46:46.50ID:a7RRBT1z0180音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-h1+v)
2019/03/18(月) 16:47:31.22ID:JcJiKFil0 ガスリーに続いてクビサもスタートシグナル見えなかったと言ってるのか
グリッドに着いて初めて判明したが既に遅しってことかね
グリッドに着いて初めて判明したが既に遅しってことかね
181音速の名無しさん (ワッチョイ c3a7-h1+v)
2019/03/18(月) 16:47:49.88ID:rlUlEGaO0 舗装はドイツって見た気すっけど詳細は不明
184音速の名無しさん (ワッチョイWW ff19-4b6g)
2019/03/18(月) 16:49:14.72ID:Z0l03pZj0 韓国で公道レースとか冗談じゃないな
ソウル市ですら頻繁に道路陥没してるのに
ソウル市ですら頻繁に道路陥没してるのに
185音速の名無しさん (ワッチョイ 930e-NrCD)
2019/03/18(月) 16:49:58.50ID:HtBSyxPA0 シグナル見えないって大問題じゃん
186音速の名無しさん (JP 0He7-B/CD)
2019/03/18(月) 16:50:23.65ID:L1VM/evmH 韓国の舗装はドイツのメーカーかどっかが
間に合わねーってんでたくさん来て一気に仕上げたって当時見た気がするけど
間に合わねーってんでたくさん来て一気に仕上げたって当時見た気がするけど
187音速の名無しさん (ワッチョイW 8f94-eKSx)
2019/03/18(月) 16:51:15.27ID:+fDw4A7M0 ん?韓国で公道レース開催されるの?
188音速の名無しさん (ワッチョイ c3a7-h1+v)
2019/03/18(月) 16:53:52.17ID:rlUlEGaO0 そういや随分昔のグランツーリスモで
取って付けたようなソウル市街地コースあったなあ
取って付けたようなソウル市街地コースあったなあ
190音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 16:54:42.75ID:CjlUBuAV0 >>187
今度はソウルだとか言ってるけど違約金ディスカウントとかで手こずって取り敢えずフォーミュラEを2020にやるんだとかなんとか。
今度はソウルだとか言ってるけど違約金ディスカウントとかで手こずって取り敢えずフォーミュラEを2020にやるんだとかなんとか。
191音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/18(月) 16:56:57.01ID:+cOvYjLK0 >>101
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dome/1488168322/36n
>36:名無しさん:2017/02/27(月) 15:55:38.14 ID:3W+xAkuH
>https://twitter.com/SmilexTech/status/836101106484850688
>ルノーPUについてのネタ
>BP/Castrolのガソリンとオイルに合わせて開発したが、ベンチで2000kmを突破出来なかった
過去ログに書き込みが残ってたわw
セッション開始1時間ぐらい前だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dome/1488168322/36n
>36:名無しさん:2017/02/27(月) 15:55:38.14 ID:3W+xAkuH
>https://twitter.com/SmilexTech/status/836101106484850688
>ルノーPUについてのネタ
>BP/Castrolのガソリンとオイルに合わせて開発したが、ベンチで2000kmを突破出来なかった
過去ログに書き込みが残ってたわw
セッション開始1時間ぐらい前だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 16:57:50.75ID:syeO7sBM0 フェラはインダクションポッドが昨年の枕みたいにちっさくなって
その分横から取るようにしてる感じだけど想定より厳しい感じかな?
枕の方は開口部でかくしてたし、テストで問題なさげったのに速攻でイカレタたからちょっと驚いた
その分横から取るようにしてる感じだけど想定より厳しい感じかな?
枕の方は開口部でかくしてたし、テストで問題なさげったのに速攻でイカレタたからちょっと驚いた
193音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-geq4)
2019/03/18(月) 16:59:22.79ID:G6yDz0lm0 ホンダはPUを一冬で完成させた
RBの開発スピードも一流で間もなく完成する
近いうちにベンツを捉えられる
公約の5勝は不可能ではない
RBの開発スピードも一流で間もなく完成する
近いうちにベンツを捉えられる
公約の5勝は不可能ではない
194音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/18(月) 17:06:18.99ID:v57meSqD0 まあハードが速くて、ふぁ???になってたチームとドライバーは多い
いろいろなことで柔らかいタイヤのはずなのに???とファンが思っても仕方ないw
レースしている当事者達が混乱してたわけでさ
ピレリさ、そこのところどうなのよ
今シーズンの全レース1ストップなんじゃないのか
いろいろなことで柔らかいタイヤのはずなのに???とファンが思っても仕方ないw
レースしている当事者達が混乱してたわけでさ
ピレリさ、そこのところどうなのよ
今シーズンの全レース1ストップなんじゃないのか
195音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-B/CD)
2019/03/18(月) 17:08:18.78ID:YcPG4dpD0 メルボルンのコースは抜けないとか言うけど
抜けるコースの方が珍しいような気がする
抜けるコースの方が珍しいような気がする
196音速の名無しさん (ワッチョイ 73cc-h1+v)
2019/03/18(月) 17:08:40.13ID:UDJp4QZW0197音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-AOTO)
2019/03/18(月) 17:09:08.51ID:eyCnzSpg0198音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 17:10:11.99ID:niqU0qET0 去年からそーいう状況になるの偶に有ったからなー
タイヤのもちが良いと他見て後出しできるのが良い
後出しできるのにタレてるのに入れずに
ソフト履かせたアホ戦略チームもいるけど
タイヤのもちが良いと他見て後出しできるのが良い
後出しできるのにタレてるのに入れずに
ソフト履かせたアホ戦略チームもいるけど
199音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 17:10:55.02ID:syeO7sBM0201音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 17:15:13.09ID:syeO7sBM0 昨日はフェラの2台見ても分かる通りミディアムよりハードのほうが速かった
202音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 17:15:23.04ID:CjlUBuAV0203音速の名無しさん (スフッ Sd1f-n7kj)
2019/03/18(月) 17:16:40.92ID:zoV27ykZd 決勝で使えねーのにハード2セットもチョイスしてる奴バカなの?的な厳しいご意見なら見かけた
204音速の名無しさん (エムゾネWW FF1f-KRZh)
2019/03/18(月) 17:17:08.40ID:tlW3lGhPF で、
ガスリーとクビアトは何戦目で交代になると思う?
ガスリーとクビアトは何戦目で交代になると思う?
205音速の名無しさん (ワッチョイ ff04-h1+v)
2019/03/18(月) 17:17:36.71ID:riLBK9u+0 直線番長過ぎて逆にモナコとか取りこぼしそうだな
206音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 17:17:57.68ID:CjlUBuAV0207音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 17:20:42.91ID:goXaoAfGM >>192
フェラーリカスタマー勢はインダクションポッドから空気取り入れて真後ろのインタークーラー冷やす方式で本家は重心下げようとして今年からサイドポッド内にインタークーラー移してるみたいなんだよね
実績がないから冷却容量の計算ミスをやらかした可能性はある
フェラーリカスタマー勢はインダクションポッドから空気取り入れて真後ろのインタークーラー冷やす方式で本家は重心下げようとして今年からサイドポッド内にインタークーラー移してるみたいなんだよね
実績がないから冷却容量の計算ミスをやらかした可能性はある
208音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-WMAd)
2019/03/18(月) 17:21:10.24ID:6ahqJvPw0 それにしてもリバティはヤル気ないな。
機能、グラフィックがもう少しいいもんになると期待してたんだけど。
良かったのはスタートシグナル音が消えたことくらいか。
相変わらず誤表示が多いし。
リバティ撤退説というのはかなり信憑性ある話かもしらんね。
機能、グラフィックがもう少しいいもんになると期待してたんだけど。
良かったのはスタートシグナル音が消えたことくらいか。
相変わらず誤表示が多いし。
リバティ撤退説というのはかなり信憑性ある話かもしらんね。
209音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-AOTO)
2019/03/18(月) 17:21:13.37ID:eyCnzSpg0 NETFLIXのドキュメンタリー、毎戦やって欲しいぐらいだ
各チームのピットに1台ずつカメラ入れ、ありとあらゆる
人間模様を赤裸々に映し出して欲しい
各チームのピットに1台ずつカメラ入れ、ありとあらゆる
人間模様を赤裸々に映し出して欲しい
210音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 17:22:45.07ID:HGGLzHBO0 毎戦外で嘘ばっかり言ってるチームはそういうの抵抗するでしょうね
211音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-B/CD)
2019/03/18(月) 17:22:56.92ID:CjqS/l1l0 フェラーリがセーフモードだったとしても遅かった最大の原因はタイヤのグリップだから
212音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-x09w)
2019/03/18(月) 17:24:10.88ID:ozAOewC7a RB5勝の課題は、PU面では昨年と同等以上の競争力があるとしても、ドライバー面が低下してるであろうという点だな
ガスリーの奮起に期待するか
ガスリーの奮起に期待するか
213音速の名無しさん (ワッチョイ 734f-iGub)
2019/03/18(月) 17:26:28.71ID:SBZQhbrU0 https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Carlos-Sainz-Jr-GP-Australien-2019-fotoshowBig-93c2286c-1437373.jpg
Kが原因だったみたいだけど、また去年のに戻すノー?ってか一昨年のだっけ?
Kが原因だったみたいだけど、また去年のに戻すノー?ってか一昨年のだっけ?
214音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 17:27:02.11ID:HGGLzHBO0 マシンは速くなったけどコンストポイントも勝ち星も減って上位との差が開くなんてことにならなきゃいいが
215音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 17:27:10.55ID:niqU0qET0216音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 17:28:37.38ID:syeO7sBM0 ハードのルクレールでもタッペン号に追いつけるほどには感じなかったから結構重症なのかも
それでもBクラス勢よりははるかに速いけど・・・
それでもBクラス勢よりははるかに速いけど・・・
217音速の名無しさん (アークセー Sx07-ohZe)
2019/03/18(月) 17:28:50.10ID:MiAJgYpqx218音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 17:30:35.59ID:5DV1QuGyM ガスリーは予選しっかりやれれば
最低限の6位は取れると思うけど
予選もタイミング外したり2回のアタック両方でミスすると
簡単にQ1落ちあるからな
ガスリー奮起せなな
最低限の6位は取れると思うけど
予選もタイミング外したり2回のアタック両方でミスすると
簡単にQ1落ちあるからな
ガスリー奮起せなな
220音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 17:37:12.56ID:Q7TeiLAh0 >>218
去年見る限りは予選で遅いドライバーじゃないと思うんだけどね
レースもどっちかというと前を抜こうとするタイプだし
赤牛の車にまだ慣れてないのもあるし壊しちゃだめってのもあるんだろうけど、覇気が感じられんw
昨日のレースに関しては中団の競争力が去年よりもあるからそもそも抜きにくいんだとは思うけど
去年見る限りは予選で遅いドライバーじゃないと思うんだけどね
レースもどっちかというと前を抜こうとするタイプだし
赤牛の車にまだ慣れてないのもあるし壊しちゃだめってのもあるんだろうけど、覇気が感じられんw
昨日のレースに関しては中団の競争力が去年よりもあるからそもそも抜きにくいんだとは思うけど
221音速の名無しさん (アウアウクー MM07-Xl5Y)
2019/03/18(月) 17:37:12.46ID:czJDMvVFM 抜きづらいと言ってもフェルスタッペンやリカルドなら
なんとかなったんじゃないかという思いはある
なんとかなったんじゃないかという思いはある
222音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-AOTO)
2019/03/18(月) 17:38:23.69ID:eyCnzSpg0223音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 17:40:32.69ID:qKFrO+8/0 ガスリーの予選は不運だったけど本線の戦略、ありゃなんだ?
公式のデータでも周回を重ねる毎にクビアトとの差が開くって分かりきってたのに、なんで最初のタイヤをソフトに繋ぐまで引っ張ったんだろう?
トロロならともかくレッドブルがあんなピット戦略ミスってするものかねえ
公式のデータでも周回を重ねる毎にクビアトとの差が開くって分かりきってたのに、なんで最初のタイヤをソフトに繋ぐまで引っ張ったんだろう?
トロロならともかくレッドブルがあんなピット戦略ミスってするものかねえ
224音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/18(月) 17:41:16.14ID:+cOvYjLK0 >>207
2 radiators put over the top of the air intake on the @alfaromeoracing C38 too. It seems not the case on the Ferrari and the Haas. #techF1
https://twitter.com/NicolasF1i/status/1106557636558946304/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D1tIJ5EWwAA01k7.jpg
2台のラジエータが@alfaromeoracing C38の吸気口の上にもかぶっています。フェラーリやハースではそうではないようです。
f1iの技術方面の記事を書いてる人のアカウント
https://f1i.com/magazine/320162-tech-f1i-honda-gets-a-boost-at-home.html
この記事の人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2 radiators put over the top of the air intake on the @alfaromeoracing C38 too. It seems not the case on the Ferrari and the Haas. #techF1
https://twitter.com/NicolasF1i/status/1106557636558946304/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D1tIJ5EWwAA01k7.jpg
2台のラジエータが@alfaromeoracing C38の吸気口の上にもかぶっています。フェラーリやハースではそうではないようです。
f1iの技術方面の記事を書いてる人のアカウント
https://f1i.com/magazine/320162-tech-f1i-honda-gets-a-boost-at-home.html
この記事の人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 17:41:22.04ID:niqU0qET0227音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 17:42:48.57ID:5DV1QuGyM >>221
フェルスタッペンのオーバーテイクは老練やったで
フェイントいれてベッテルにディフェンスさせて
コーナー立ち上がりでトラクションかからないように仕向け
自分はしっかりトラクションかけて
豪快にオーバーテイク
本当に上手い
フェルスタッペンのオーバーテイクは老練やったで
フェイントいれてベッテルにディフェンスさせて
コーナー立ち上がりでトラクションかからないように仕向け
自分はしっかりトラクションかけて
豪快にオーバーテイク
本当に上手い
228音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 17:43:10.25ID:iEBsiPEa0 結果的にはピットで抜けたから…尚
229音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-h1+v)
2019/03/18(月) 17:44:14.74ID:HGGLzHBO0 ヒエヒエタイヤであんなギリギリで出しちゃあねえ
230音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 17:44:18.04ID:syeO7sBM0 >>227
今季のうちにリカルドのオーバーテイク力レベルを超えるかもしれんね
今季のうちにリカルドのオーバーテイク力レベルを超えるかもしれんね
231音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/18(月) 17:45:42.57ID:v57meSqD0 ガスリーは慎重を選んだもあるかな
クビアトが前だけに、ぶつけてしまって親牛と子牛のリタイヤになったらさ
反省では済まないリスクある
まあ、あとは比較的に遅いマシンが前に出てしまい、隊列が出来てしまったのも痛恨
先頭以外は、みんなDRS使うからさ、つまりDRSでクビアトを抜けないんだよねw
クビアトが前だけに、ぶつけてしまって親牛と子牛のリタイヤになったらさ
反省では済まないリスクある
まあ、あとは比較的に遅いマシンが前に出てしまい、隊列が出来てしまったのも痛恨
先頭以外は、みんなDRS使うからさ、つまりDRSでクビアトを抜けないんだよねw
232音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 17:46:06.98ID:goXaoAfGM ノリスがタイヤ終わってるジョビナッツィ抜いた後で1周しないうちに3秒ぐらい引き離したけどそれぐらいタイム差あっても蓋されたらなかなか抜けないのコースなのでしょうがない
コース外は舗装されてないから特攻してのオーバーランはリタイアするリスク高いし
コース外は舗装されてないから特攻してのオーバーランはリタイアするリスク高いし
233音速の名無しさん (ワッチョイWW 83f5-LX7w)
2019/03/18(月) 17:46:19.56ID:FpGHp1hl0 >>173
昨日のレースに限って言えばハードタイヤは全く遅くなかった
ルクレールもクビアトも速かったし
逆に後半のソフトはそこまで速く無かったように思える
ミディアムやハードに大きな優位性を感じられなかった
昨日のレースに限って言えばハードタイヤは全く遅くなかった
ルクレールもクビアトも速かったし
逆に後半のソフトはそこまで速く無かったように思える
ミディアムやハードに大きな優位性を感じられなかった
234音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 17:47:01.78ID:syeO7sBM0 ガスリーは最悪の事態の想定から逆算したレース運びしてたように思う
そういうのが苦手な性格だと思うし、ここでそういう機会を体験したことはプラスになると思う
そういうのが苦手な性格だと思うし、ここでそういう機会を体験したことはプラスになると思う
235音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-B/CD)
2019/03/18(月) 17:47:03.71ID:CjqS/l1l0236音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 17:47:26.11ID:iEBsiPEa0 みんなハードはないと思ってたけどクビアトのペース見て「これハード速いぞ」となってたな
237音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 17:47:31.67ID:qKFrO+8/0 リカルドの呪いがクルマだけじゃ無くガスリーのエンジニアやレースディレクターにまでかかってるとしたらガスリーは今期苦しむだろうなぁ
238音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 17:48:01.83ID:Q7TeiLAh0 >>223
チーム的にはコース上でクビアトを抜けって感じではあったんだろうけど、殊の外クビアトが速かった上に
ガスリー車のオーバーテイクボタンとやらが動作せず(?)に抜くこともままならず
やっとクビアトがピット入ったと思ったらすでにタイヤは機能せず
それでもなんとか前に出たら冷えたタイヤでブロックすらできず
ガスリーのスキルの問題も多少あるとは思うけど、なんかすべてが裏目に出た感じかな
チーム的にはコース上でクビアトを抜けって感じではあったんだろうけど、殊の外クビアトが速かった上に
ガスリー車のオーバーテイクボタンとやらが動作せず(?)に抜くこともままならず
やっとクビアトがピット入ったと思ったらすでにタイヤは機能せず
それでもなんとか前に出たら冷えたタイヤでブロックすらできず
ガスリーのスキルの問題も多少あるとは思うけど、なんかすべてが裏目に出た感じかな
239音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-x09w)
2019/03/18(月) 17:48:54.00ID:ozAOewC7a 硬いタイヤのほうがいいという謎環境
今年はそうだったとしても、今までもそうだったのだろうか?天候もあるから比較は無理かもだが
今年はそうだったとしても、今までもそうだったのだろうか?天候もあるから比較は無理かもだが
240音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-geq4)
2019/03/18(月) 17:49:01.04ID:G6yDz0lm0 アロンソ以外で即戦力っておらんのか
クビアトはマシン次第で勝てるのか
クビアトはマシン次第で勝てるのか
241音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-ZUES)
2019/03/18(月) 17:49:43.75ID:DrXvjIvSp ガスリーは去年のハートレー見てるみたい
何やっても裏目に
何やっても裏目に
242音速の名無しさん (ラクペッ MMc7-pp31)
2019/03/18(月) 17:49:49.72ID:c2lYSc+2M 「あんな戦略取られるならルノーで自分自身が主導したほうがええわ…」ってリカルドが思いそうなほどひどかった
243音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 17:50:10.77ID:5DV1QuGyM 赤べこ召喚やなw
245音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 17:51:28.52ID:qKFrO+8/0 >>238
確かにクビアトの3台前まで全員DRSゾーンで周回してたからね
でもレッドブルともあろうチームがタイヤ交換あそこまで遅らせるという間違った判断したのはなんでかなぁと
引っ張った方が明らかに不利だったのに
確かにクビアトの3台前まで全員DRSゾーンで周回してたからね
でもレッドブルともあろうチームがタイヤ交換あそこまで遅らせるという間違った判断したのはなんでかなぁと
引っ張った方が明らかに不利だったのに
246音速の名無しさん (ワッチョイ 73cc-h1+v)
2019/03/18(月) 17:52:07.95ID:UDJp4QZW0 >>220
ガスリーって基本タイムまとめてくるタイプだよなあ
アブダビでも最後パワーダウンするまで良かったし
トップチームの戦略とはいえタッペンやその向こう張ってたリカルドと同じ戦略を
初戦からやらせるのはちょっとかわいそう
マクラーレンなんてQ1から3セット使ってタイム出しに行ったみたいだし中団も必死だよ
ガスリーって基本タイムまとめてくるタイプだよなあ
アブダビでも最後パワーダウンするまで良かったし
トップチームの戦略とはいえタッペンやその向こう張ってたリカルドと同じ戦略を
初戦からやらせるのはちょっとかわいそう
マクラーレンなんてQ1から3セット使ってタイム出しに行ったみたいだし中団も必死だよ
247音速の名無しさん (ワッチョイWW 83f5-LX7w)
2019/03/18(月) 17:53:22.95ID:FpGHp1hl0 >>236
つかジョビ見てミディアムタレが早いのではって判断が先にあってハードに変える勢が出たんだったような…
そしたらハードが思いの外速くてあれ?って流れに
そういう流れの中で最後までタイヤ交換遅らせたガスリーがソフト履いてたから戦略担当がクソだって言われてるんだよな
つかジョビ見てミディアムタレが早いのではって判断が先にあってハードに変える勢が出たんだったような…
そしたらハードが思いの外速くてあれ?って流れに
そういう流れの中で最後までタイヤ交換遅らせたガスリーがソフト履いてたから戦略担当がクソだって言われてるんだよな
249音速の名無しさん (ワッチョイ cf64-bP2B)
2019/03/18(月) 17:54:09.09ID:xzsbsHw/0 脊髄損傷の治療に光明 自分の細胞で神経再生、札幌医大の幹細胞治療
https://news.yahoo.co.jp/feature/1267
なんか脊髄損傷によるマヒとかを直す医療製品が開発されたそうだ。
これは脊髄損傷によるマヒの他に、脳梗塞、脳損傷、ALS(筋萎縮性側索硬化症)等の神経難病、
アルツハイマー病に適用拡大できるらしい。
間葉系幹細胞(MSC)っていうものを使った医療製品だけど、これをミハエルシューマッハに適用したら回復するんじゃないか。顎の現状がどういうものかよくわからんが。
顎もMSCだし。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1267
なんか脊髄損傷によるマヒとかを直す医療製品が開発されたそうだ。
これは脊髄損傷によるマヒの他に、脳梗塞、脳損傷、ALS(筋萎縮性側索硬化症)等の神経難病、
アルツハイマー病に適用拡大できるらしい。
間葉系幹細胞(MSC)っていうものを使った医療製品だけど、これをミハエルシューマッハに適用したら回復するんじゃないか。顎の現状がどういうものかよくわからんが。
顎もMSCだし。
250音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 17:54:11.30ID:niqU0qET0252音速の名無しさん (ワッチョイWW e351-AGdo)
2019/03/18(月) 17:54:33.95ID:j0TI/pR00 去年の中盤からハード側のやつめっちゃ使ってたのになんでもうリセットされてるのか理解しかねたわ
253音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 17:55:54.39ID:Q7TeiLAh0 >>245
ガスリーがミディアムスタートだったのがある意味運のツキというか
あれがソフトでのスタートならなんの未練もなく早めに交換してたと思うんだけど…
ミディアムで出た以上は我慢のレースをするしかないからな〜
誰かが使うまでハードが速いかどうかもわからないし
さらにいうとレッドブルもガスリーもトロロッソなら抜けるとちょっと舐めてたんじゃないかと
ガスリーがミディアムスタートだったのがある意味運のツキというか
あれがソフトでのスタートならなんの未練もなく早めに交換してたと思うんだけど…
ミディアムで出た以上は我慢のレースをするしかないからな〜
誰かが使うまでハードが速いかどうかもわからないし
さらにいうとレッドブルもガスリーもトロロッソなら抜けるとちょっと舐めてたんじゃないかと
254音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-b49X)
2019/03/18(月) 17:56:33.55ID:DLzyJZMr0 ある程度ラバーが乗った状態ではハードでもグリップするということか
走行ラインが限定されるメルボルンではその影響が顕著に出たと
走行ラインが限定されるメルボルンではその影響が顕著に出たと
255音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 17:57:33.19ID:CjlUBuAV0 ピレリがメンドクサイのは、コースや温度が変わると話がくるくる変わってしまう所にもある
256音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 17:57:44.23ID:qKFrO+8/0 トロロ舐めてたってのはあるかもしれないねえ
兄貴なんだからきっと譲ってくれるだろうくらいに思ってたのかも
トロロだって貴重なポイント獲得チャンスだから譲るわけ無いわな
兄貴なんだからきっと譲ってくれるだろうくらいに思ってたのかも
トロロだって貴重なポイント獲得チャンスだから譲るわけ無いわな
257音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-AOTO)
2019/03/18(月) 17:58:28.75ID:eyCnzSpg0258音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-B/CD)
2019/03/18(月) 17:59:24.78ID:CjqS/l1l0259音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 18:00:17.57ID:iEBsiPEa0 >>250
あーそうか
新品ソフトスタートのヒュルケンベルグがライコネンに対応して14周ピット、そんでハードでいいペースで走ったのがきっかけか
見返すとライコネンが13周ソフト→ミディアムで走りきったのすごいな
あーそうか
新品ソフトスタートのヒュルケンベルグがライコネンに対応して14周ピット、そんでハードでいいペースで走ったのがきっかけか
見返すとライコネンが13周ソフト→ミディアムで走りきったのすごいな
260音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 18:00:56.72ID:qKFrO+8/0 ああいう展開でももし乗ってるのがリカルドだったら7位くらいまで行ってた気もするし、そう思うとやっぱりガスリーはイマイチって思えちゃうんだなあ
まあAUSは特殊なコースだしバーレーンの予選に期待してみよう
まあAUSは特殊なコースだしバーレーンの予選に期待してみよう
261音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-InKq)
2019/03/18(月) 18:01:12.29ID:bvy9H44UM 固いタイヤを積極的に使うとか、
鈴鹿、シルバーストーンぐらいかと思ってたわ
鈴鹿、シルバーストーンぐらいかと思ってたわ
262音速の名無しさん (ワッチョイWW 83f5-LX7w)
2019/03/18(月) 18:01:28.80ID:FpGHp1hl0 というかガスリーの件もそうだけど今回のレッドブルの戦略担当は予選と決勝で何度もミスってるよ
Q1敗退の件だけならそりゃガスリーの速さが足りなかったって言えるけど決勝のピットタイミングとタイヤ判断も合わせるとこの担当メルボルンで3アウトなんだぞ
Q1敗退の件だけならそりゃガスリーの速さが足りなかったって言えるけど決勝のピットタイミングとタイヤ判断も合わせるとこの担当メルボルンで3アウトなんだぞ
263音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-bP2B)
2019/03/18(月) 18:01:59.56ID:v+2vAE5h0 もうみんな慣れたんだろうけどBS→ピレリに替わった直後は
ドライバーはピレリタイヤについてボロクソに言ってたよね
ドライバーはピレリタイヤについてボロクソに言ってたよね
264音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 18:02:29.81ID:goXaoAfGM ソフト(C4)=去年のウルトラソフト
ミディアム(C3)=去年のソフト
ハード(C2)=去年のミディアム
じゃないっけ
なんか名称に騙されてる気がする
ミディアム(C3)=去年のソフト
ハード(C2)=去年のミディアム
じゃないっけ
なんか名称に騙されてる気がする
265音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/18(月) 18:02:38.66ID:v57meSqD0 ガスリーのマシンは遅くなってた疑惑もある
クビサはガスリーと接触してマシンが壊れたといってる
ガスリーやらかしてたから、そこコメントしてない?みたいな
クビサはガスリーと接触してマシンが壊れたといってる
ガスリーやらかしてたから、そこコメントしてない?みたいな
266音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 18:03:10.18ID:niqU0qET0 >>253
一番の問題はガスリーがクビアトの前に出られる
タイミングが有ってわざわざFOMが絵付きで紹介してるのに
入らずタレてタイミングを失い、SC入ればワンチャンの
ギャンブルに流れた事
で、ストラテジストは失敗したけどクビアト砂遊びのお陰で
チャンス再来し慌てて入れた
でもガスリーはそのチャンスでクビアト抑えこめなかった
戦術でもドライバーでもトロに負けてたね
一番の問題はガスリーがクビアトの前に出られる
タイミングが有ってわざわざFOMが絵付きで紹介してるのに
入らずタレてタイミングを失い、SC入ればワンチャンの
ギャンブルに流れた事
で、ストラテジストは失敗したけどクビアト砂遊びのお陰で
チャンス再来し慌てて入れた
でもガスリーはそのチャンスでクビアト抑えこめなかった
戦術でもドライバーでもトロに負けてたね
267音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:03:51.78ID:Q7TeiLAh0 そもそも予選でガスリーがQ1落ちたけど、タイム的にはタッペンが落ちてもおかしくないくらいタイムアップしてたからな
なんか全てにおいて読みが甘い気はした
去年の中盤との力関係が抜けきってないと言うか
なんか全てにおいて読みが甘い気はした
去年の中盤との力関係が抜けきってないと言うか
269音速の名無しさん (ワッチョイWW ff19-4b6g)
2019/03/18(月) 18:05:37.19ID:Z0l03pZj0 ほっときゃ落ちてくウィリアムズとワザワザ接触したほうがもんだいじゃね?
270音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 18:05:40.95ID:qKFrO+8/0271音速の名無しさん (ワッチョイWW cfd2-ZewY)
2019/03/18(月) 18:07:03.91ID:wMmttYqZ0272音速の名無しさん (ワッチョイW 8fee-wU2t)
2019/03/18(月) 18:07:25.27ID:Uz2fp6wD0 >>178
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/31861.html
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/31861.html
273音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/18(月) 18:07:40.09ID:v57meSqD0274音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 18:08:18.69ID:mJQt2An40275音速の名無しさん (ワッチョイ 7357-geq4)
2019/03/18(月) 18:09:12.66ID:c0rPi+Bf0 >>249
インディのウィンケンスに使う方がよさそう
インディのウィンケンスに使う方がよさそう
276音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 18:09:36.28ID:niqU0qET0 考えてみりゃクビアトってタッペンとの交換降格ばかり
話題になるけど一昨年自分のシートをガスリーに獲られてるんだよな
そりゃレースじゃ負けるもんかってなるわな
日本に来た時はみんな仲良くやってたから
普段の仲は問題ないんだろうけど
>>270
だろうね
で、一番最後にピットに入ったのにそのハードは考えなかった
ってのはマズいねって話
話題になるけど一昨年自分のシートをガスリーに獲られてるんだよな
そりゃレースじゃ負けるもんかってなるわな
日本に来た時はみんな仲良くやってたから
普段の仲は問題ないんだろうけど
>>270
だろうね
で、一番最後にピットに入ったのにそのハードは考えなかった
ってのはマズいねって話
277音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:11:32.78ID:Q7TeiLAh0 >>273
いや話の核心はそこじゃなくて
別にテスト関係なく赤牛が走るタイミングをちゃんと整えればQ1突破できるのはわかってる話で
それ以上にオーストラリアはラバーが乗ってくるとタイムが上がるのなんて毎年やっててわかってるはずなのに
そこの上がり幅を甘く見すぎてたんじゃないかという話
いや話の核心はそこじゃなくて
別にテスト関係なく赤牛が走るタイミングをちゃんと整えればQ1突破できるのはわかってる話で
それ以上にオーストラリアはラバーが乗ってくるとタイムが上がるのなんて毎年やっててわかってるはずなのに
そこの上がり幅を甘く見すぎてたんじゃないかという話
278音速の名無しさん (ワッチョイWW 83f5-LX7w)
2019/03/18(月) 18:11:34.38ID:FpGHp1hl0 つかガスリーの前のルクレールがハードで出てるとこ見ればハード選択は充分出来た
しかもその前に入ってるハード勢のデータもある
タイヤの判断ミスとそれのせいでピットタイミングもミスってるんだから担当がダブルでミスだよ
しかもその前に入ってるハード勢のデータもある
タイヤの判断ミスとそれのせいでピットタイミングもミスってるんだから担当がダブルでミスだよ
279音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 18:11:56.91ID:gBlYxeDi0 ガスリーの戦略(担当)は柔軟性が足りないというか、頭が硬いというか・・・
280音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 18:12:40.56ID:TERl9+1v0 ピレリによる解説
ハード C2:
トラック上のラバーインが進み、温暖なコンディション(気温24℃、路面温度44℃)となったことで
長いスティントに対応可能でデグラデーションが小さいハードタイヤが効果的なレースタイヤとなった。
ミディアム C3:
金曜日のデータは、ミディアムが第2スティントに最適と示していたが、フェラーリでも戦略が分かれたように
ハードとミディアムの選択が難しい状況だった。
ハード C2:
トラック上のラバーインが進み、温暖なコンディション(気温24℃、路面温度44℃)となったことで
長いスティントに対応可能でデグラデーションが小さいハードタイヤが効果的なレースタイヤとなった。
ミディアム C3:
金曜日のデータは、ミディアムが第2スティントに最適と示していたが、フェラーリでも戦略が分かれたように
ハードとミディアムの選択が難しい状況だった。
281音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 18:14:20.01ID:qKFrO+8/0 そう、結果的に今回の結果はガスリー担当のミスなんだよね
起きてしまったことは仕方ないとしても、テストでやらかした上に今度はチーム戦略のミスでポイント圏外に追いやられてしまったガスリーのメンタルが心配だなあ
自分のせいじゃないとしても相当焦ってるはず
年下のタッペンがポディウムだから余計にね
起きてしまったことは仕方ないとしても、テストでやらかした上に今度はチーム戦略のミスでポイント圏外に追いやられてしまったガスリーのメンタルが心配だなあ
自分のせいじゃないとしても相当焦ってるはず
年下のタッペンがポディウムだから余計にね
282音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/18(月) 18:15:23.01ID:v57meSqD0283音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 18:16:07.21ID:mJQt2An40 >>281
ガスリーはタッペンに今年勝つのは目標じゃないって宣言してるし大丈夫だろ
ガスリーはタッペンに今年勝つのは目標じゃないって宣言してるし大丈夫だろ
284音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-kdx8)
2019/03/18(月) 18:17:05.16ID:zEHY3QZr0285音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 18:17:29.70ID:iEBsiPEa0 韓国GPはサーキットレイアウトは神だと思うからどっかに移設して…或いは鈴鹿スタッフで開催して…
287音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:18:37.86ID:Q7TeiLAh0288音速の名無しさん (ワッチョイ 83f5-kdx8)
2019/03/18(月) 18:21:02.47ID:FpGHp1hl0 まあガスリーに全く非が無いって事は無いけど(アロンソタッペンレベルに走れれば挽回できるかもしれんし)
それにしたって戦略担当がミス重ねてれば取れるものも取れん
去年のフェラーリも俺達炸裂を何度もやってるけどアレを1レースに予選決勝でやられちゃうとね…
それにしたって戦略担当がミス重ねてれば取れるものも取れん
去年のフェラーリも俺達炸裂を何度もやってるけどアレを1レースに予選決勝でやられちゃうとね…
290音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 18:21:56.01ID:xDyqkK/s0291音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 18:22:22.28ID:qKFrO+8/0 ガスリーはほぼ毎レースコンスタントに6位に入れれば万々歳なんだけどね
気負わないで欲しいなあ
気負わないで欲しいなあ
292音速の名無しさん (スップ Sd1f-3Hfn)
2019/03/18(月) 18:22:36.58ID:SPW3C7Fzd アシックス、ホンダF1とパートナーに。ウエア・シューズを提供
アシックスジャパンは、F1に参戦しレッドブルとトロロッソにパワーユニットを提供するホンダと、2年間のパートナー契約を締結したことを発表した。
これにより、ホンダのテクニカルスタッフがサーキットおよび世界を転戦する移動の際に着用するウエアとシューズが、アシックスにより提供されることになる。
3月17日に決勝が行われた開幕戦オーストラリアGPでも、ホンダのスタッフはアシックス製のウエア・シューズに身を包んでいた。
https://i.imgur.com/bez6PK2.jpg
アシックスジャパンは、F1に参戦しレッドブルとトロロッソにパワーユニットを提供するホンダと、2年間のパートナー契約を締結したことを発表した。
これにより、ホンダのテクニカルスタッフがサーキットおよび世界を転戦する移動の際に着用するウエアとシューズが、アシックスにより提供されることになる。
3月17日に決勝が行われた開幕戦オーストラリアGPでも、ホンダのスタッフはアシックス製のウエア・シューズに身を包んでいた。
https://i.imgur.com/bez6PK2.jpg
293音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 18:22:45.04ID:TERl9+1v0294音速の名無しさん (ワッチョイ 83f5-kdx8)
2019/03/18(月) 18:23:48.32ID:FpGHp1hl0 >>284
バードストライクするわ1週目でリタイアするわとか兎に角不運の連続だった
バードストライクするわ1週目でリタイアするわとか兎に角不運の連続だった
295音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 18:23:53.58ID:qKFrO+8/0296音速の名無しさん (ワッチョイ cf64-bP2B)
2019/03/18(月) 18:24:07.33ID:xzsbsHw/0297音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:24:18.25ID:Q7TeiLAh0 まぁ去年もあの陽気なリカルドをして「あとはもうガスリーに任せる」とか言わせてたからな
離脱を宣言した後とは言えレッドブルもファースト以外の扱いはそんな感じになっちゃうのかね〜
離脱を宣言した後とは言えレッドブルもファースト以外の扱いはそんな感じになっちゃうのかね〜
298音速の名無しさん (スップ Sd1f-3Hfn)
2019/03/18(月) 18:26:31.43ID:SPW3C7Fzd ガスリーは決勝色々重なりすぎたな
・フロントウイングに遮られてシグナル見えずスタート失敗
・タイヤ戦略ミス
・フロントウイングにデブリ付着
・DRS使ってもDRSトレインで抜かせない
・フロントウイングに遮られてシグナル見えずスタート失敗
・タイヤ戦略ミス
・フロントウイングにデブリ付着
・DRS使ってもDRSトレインで抜かせない
299音速の名無しさん (ブーイモ MMff-vLmb)
2019/03/18(月) 18:26:32.43ID:Cl2fnwA8M >>284
3戦連続で生き物にぶつかられてマシン壊したりしてましたな
3戦連続で生き物にぶつかられてマシン壊したりしてましたな
300音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 18:26:35.60ID:gBlYxeDi0 ハミルトンが失ったフロアパーツについての記事(写真付き)
ハミルトン曰く、4周目あたりにクビツァのデブリを踏んだんじゃないかとのこと
https://www.motorsport.com/f1/news/hamilton-floor-damage-mercedes-australia/4355058/
ハミルトン曰く、4周目あたりにクビツァのデブリを踏んだんじゃないかとのこと
https://www.motorsport.com/f1/news/hamilton-floor-damage-mercedes-australia/4355058/
301音速の名無しさん (アウアウクー MM07-KZjp)
2019/03/18(月) 18:26:40.16ID:uC+0uJ7GM んまぁ、ガスリーの件はまだギスギスしてないからいーんじゃね? 去年のメルセデスみたくエンジニアが無線で公開謝罪とかにもなってないし
302音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 18:26:43.28ID:mJQt2An40 >296
顔でけぇ
顔でけぇ
304音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 18:28:09.63ID:CjlUBuAV0 リカルドやタッペンの以下なのは当たり前だろ
二年目だけど多くの試合走れてないんだから
元々一年は早いのよガスリーは
でもリカルドがダマかましたり、サインツが変な事を言ったから仕方ない
元々初戦は厳しいぞバーレーンからだぞって何度も言ってたでしょ
思ったより混乱あったけど、まあ、コミコミだよ
クビアトのは比べられてたんじゃないかね
挽回すれば別だが、出来なきゃ交代もあり得る
二年目だけど多くの試合走れてないんだから
元々一年は早いのよガスリーは
でもリカルドがダマかましたり、サインツが変な事を言ったから仕方ない
元々初戦は厳しいぞバーレーンからだぞって何度も言ってたでしょ
思ったより混乱あったけど、まあ、コミコミだよ
クビアトのは比べられてたんじゃないかね
挽回すれば別だが、出来なきゃ交代もあり得る
305音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-kM5W)
2019/03/18(月) 18:28:26.58ID:GHFesUI0M306音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 18:28:32.67ID:goXaoAfGM 去年のタイヤ戦略
ベッテル 中古US26周→新品Sにしてゴール
ハミ 中古US19周→新品Sにしてゴール
ライコ 中古US19周→新品Sにしてゴール
リカルド 中古SS26周→新品Sにしてゴール
タッペン 中古SS21週→新品Sにしてゴール
ボッタス 新品US25周→新品SSにしてゴール
ベッテル 中古US26周→新品Sにしてゴール
ハミ 中古US19周→新品Sにしてゴール
ライコ 中古US19周→新品Sにしてゴール
リカルド 中古SS26周→新品Sにしてゴール
タッペン 中古SS21週→新品Sにしてゴール
ボッタス 新品US25周→新品SSにしてゴール
308音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:29:19.45ID:Q7TeiLAh0 >>301
まー今回はさすがに…ガスリーは予選も決勝も放置されて圏外に沈んだようなもんだしね…
赤牛はとりあえず去年2台リタイアでノーポイントだったバーレーンでなんとか2台完走大量ポイントを獲りたいところだな
まー今回はさすがに…ガスリーは予選も決勝も放置されて圏外に沈んだようなもんだしね…
赤牛はとりあえず去年2台リタイアでノーポイントだったバーレーンでなんとか2台完走大量ポイントを獲りたいところだな
309音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-kM5W)
2019/03/18(月) 18:30:05.02ID:GHFesUI0M マルコ「速いドライバーは最初から速い」
あながち間違いではないのよな
あながち間違いではないのよな
310音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 18:30:45.42ID:CjlUBuAV0 どっちが空力担当でどっちがパワー担当か分かりやすい
313音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Qw0D)
2019/03/18(月) 18:31:28.85ID:EJ8MUJSZ0314音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-kdx8)
2019/03/18(月) 18:32:48.44ID:zEHY3QZr0315音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f29-LqcC)
2019/03/18(月) 18:32:55.15ID:ZKPfz4E10 ピットミスが無くてもハミルトンはボッタスを抜けなかったよな?
318音速の名無しさん (ワッチョイW ff0e-lWVC)
2019/03/18(月) 18:33:35.38ID:UnG9zCFW0 レッドブルはニューエイが本気出したというから期待してたけど、そこまでではないよね
もちろん3位ってのは凄く嬉しいんだけども
これってホンダのためにある程度シャシー側は妥協している部分があって、シャシー側の発展はこれからに期待って感じなのかな?
もちろん3位ってのは凄く嬉しいんだけども
これってホンダのためにある程度シャシー側は妥協している部分があって、シャシー側の発展はこれからに期待って感じなのかな?
319音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 18:34:05.85ID:CjlUBuAV0 そこまで変わるパーツなんだろうか…
320音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:35:05.84ID:Q7TeiLAh0321音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-kM5W)
2019/03/18(月) 18:35:52.86ID:GHFesUI0M322音速の名無しさん (ワッチョイ 8345-geq4)
2019/03/18(月) 18:35:55.25ID:peyuG1Xr0 ストロールがもう師匠ともペイとも呼ばれなくなってて
普通のドライバーになっちゃったな
まっさん塾の効果半端ないわ
普通のドライバーになっちゃったな
まっさん塾の効果半端ないわ
323音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 18:37:34.64ID:syeO7sBM0 ぼっさん太りすぎじゃ?と思ったけどむしろ集中力が安定してプラスになってるみたい
>>318
赤牛はおそらくここが一番苦手なコースの部類なのでフェラに勝ったのはかなり革新的
メルセデスのあの速さは本当凄過ぎて謎
>>318
赤牛はおそらくここが一番苦手なコースの部類なのでフェラに勝ったのはかなり革新的
メルセデスのあの速さは本当凄過ぎて謎
324音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:37:51.06ID:Q7TeiLAh0325音速の名無しさん (ワッチョイWW e351-AGdo)
2019/03/18(月) 18:38:35.52ID:j0TI/pR00326音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 18:38:38.43ID:gBlYxeDi0327音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 18:39:18.61ID:CjlUBuAV0328音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-DZpv)
2019/03/18(月) 18:39:22.79ID:R8l60PL80 >>318
妥協云々の前に、そもそもメルボルンをレッドブルは苦手としているからまだなんともわからん
妥協云々の前に、そもそもメルボルンをレッドブルは苦手としているからまだなんともわからん
329音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 18:39:52.72ID:niqU0qET0 >>318
妥協というかたぶんPUの向上が想像以上で赤牛は想定以下を考えてて
そのPU様に作ったシャシーとのマッチングがまだ甘いんだと思う
まぁ大幅に入れ替えした1年目には良くある事
ニューウェイは修正早いから今後に期待だね
妥協というかたぶんPUの向上が想像以上で赤牛は想定以下を考えてて
そのPU様に作ったシャシーとのマッチングがまだ甘いんだと思う
まぁ大幅に入れ替えした1年目には良くある事
ニューウェイは修正早いから今後に期待だね
330音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 18:42:32.99ID:syeO7sBM0 バーレーンは赤牛の変化が分かりやすいかもねえ
パワーさえあればって感じだったし
パワーさえあればって感じだったし
331音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:43:49.99ID:Q7TeiLAh0 なんか最近の田辺サンのコメントからは
「もう車に積んだらやることないし、トラブル起きなかったら特に言うことねえよ」
みたいな雰囲気を感じる
「もう車に積んだらやることないし、トラブル起きなかったら特に言うことねえよ」
みたいな雰囲気を感じる
332音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 18:44:34.79ID:CjlUBuAV0333音速の名無しさん (オッペケ Sr07-593M)
2019/03/18(月) 18:44:49.74ID:lDwxvM6Ur バーレーン楽しみ
ガルボンが今度こそ見せてくれるさ
ガルボンが今度こそ見せてくれるさ
334音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 18:44:50.39ID:goXaoAfGM マルコがいいたいのはバトルテクニックやタイヤコントロールの技は経験で磨けるけどスピードセンスは天性だって事では
昔のF1てF3の走り見ればもう充分て感じで飛び級で来るドライバーばっかりだったし
昔のF1てF3の走り見ればもう充分て感じで飛び級で来るドライバーばっかりだったし
335音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 18:45:18.64ID:TERl9+1v0 >>317
ワーキングレンジが高くなった
オーバーヒートが抑制されデグラデーションが軽減
タイヤのラバーの厚みを薄くした シン・ゲージ
ブリスターは抑制される
タイヤが温まりにくい
昨年よりも大幅に硬くなるらしい
コンストラクション(構造)に新しいマテリアル(素材)を使用
タイヤの中央の膨らみを減らしたよりフラットな形状
ウェアプロファイル(摩耗の仕方)の向上
ワーキングレンジが高くなった
オーバーヒートが抑制されデグラデーションが軽減
タイヤのラバーの厚みを薄くした シン・ゲージ
ブリスターは抑制される
タイヤが温まりにくい
昨年よりも大幅に硬くなるらしい
コンストラクション(構造)に新しいマテリアル(素材)を使用
タイヤの中央の膨らみを減らしたよりフラットな形状
ウェアプロファイル(摩耗の仕方)の向上
336音速の名無しさん (ワッチョイW 1300-N7/H)
2019/03/18(月) 18:45:42.07ID:Y82abf3v0 田辺さん素っ気ない
以前から自分から言うのは事実だけを淡々と話すだけ
以前から自分から言うのは事実だけを淡々と話すだけ
337音速の名無しさん (オッペケ Sr07-593M)
2019/03/18(月) 18:46:04.56ID:lDwxvM6Ur 結局ロングホイールベースが正解なの?
338音速の名無しさん (スッップ Sd1f-RJnd)
2019/03/18(月) 18:48:05.46ID:01mHyJqMd サインツが止まった原因は多分MGU-Kって言ってたけど、
原因の特定はまだ?
原因の特定はまだ?
339音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-bP2B)
2019/03/18(月) 18:48:19.05ID:v+2vAE5h0 >>334
セナ、シューマッハ、ハッキネンあたりは最初から速かったからね
セナ、シューマッハ、ハッキネンあたりは最初から速かったからね
340音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 18:49:29.85ID:CjlUBuAV0 ガスリーはルクレールと違ってリカルドを追い出した人事じゃないからね
ただまあ、もうちょっとやれるかなと思ったが、念のためが必要だったなって話
ただまあ、もうちょっとやれるかなと思ったが、念のためが必要だったなって話
341音速の名無しさん (ワッチョイ e351-kbMb)
2019/03/18(月) 18:51:51.54ID:j0TI/pR00 ES、ECU、MGU-Kは年間2機でしょもうリーチはやばすぎる
342音速の名無しさん (ワッチョイWW 7313-VsZ9)
2019/03/18(月) 18:52:29.91ID:nmJyfqEY0 >>314
滅多にないことがそんな高頻度で起こったから不運なんですよ
滅多にないことがそんな高頻度で起こったから不運なんですよ
343音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 18:52:57.54ID:Q7TeiLAh0 サインツのあれはICEとギアボックス大丈夫なのかな?
めっちゃ火吹いてたけど…
FPとかならまだしももうレースじゃ怖くて使えない気が
めっちゃ火吹いてたけど…
FPとかならまだしももうレースじゃ怖くて使えない気が
347音速の名無しさん (ワッチョイWW cf50-LX7w)
2019/03/18(月) 19:02:59.83ID:IooOZ32a0348音速の名無しさん (ワッチョイW 0343-PKKy)
2019/03/18(月) 19:03:54.25ID:a38qiJWK0 サインツが一年無事でありますように-人-
349音速の名無しさん (ドコグロ MMdf-lWVC)
2019/03/18(月) 19:05:46.18ID:MkuL1uo7M 昨日のアレはベッテルやルクレールを応援してる日本人フェラーリファンが一番心中複雑そう
350音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 19:07:30.67ID:CjlUBuAV0 念のために最高速を狙ったルノースタイルセッティングのままになってたので速かった
これくらい出るならもうちょっとダウンフォース稼いでコーナー攻めてもいいかも
みたいな感じでバーレーンではどっちが得か計算してる所じゃないかな
これくらい出るならもうちょっとダウンフォース稼いでコーナー攻めてもいいかも
みたいな感じでバーレーンではどっちが得か計算してる所じゃないかな
351音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-kbMb)
2019/03/18(月) 19:08:48.97ID:bfInXOCr0 テストで最高からのセッティング迷子って、去年のトロのバーレーンやったぜ!からのセッティング迷子に酷似している
352音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-E+DK)
2019/03/18(月) 19:10:51.79ID:jOb6Sjqxd ホンダはパワーは充分ある
あとはシャーシ改良
あとはシャーシ改良
354音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
2019/03/18(月) 19:11:48.33ID:j5tFqJMbr >>351
去年のトロロのセッティング迷子は、JK離脱が大きかったって事はないのかな
去年のトロロのセッティング迷子は、JK離脱が大きかったって事はないのかな
355音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 19:13:30.78ID:iEBsiPEa0 下位カテゴリで結果出した結果F1ではつらい思いすることになる って事もあるとはなぁ
サインツはフェルスタッペンに勝ったのにこれ、ラッセルもアルボンとノリスに勝ったのにこれ…
サインツはフェルスタッペンに勝ったのにこれ、ラッセルもアルボンとノリスに勝ったのにこれ…
356音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-fB1O)
2019/03/18(月) 19:13:48.17ID:U72sLcxjM レッドブルとホンダはうまくいってるみたいだけどうまくやるのに結構余計なパワー使ってるんじゃないのかな
メルセデスやフェラーリがよかったときにPU担当が頑張ってくれたみたいなねぎらいをわざわざ発信しないし
メルセデスやフェラーリがよかったときにPU担当が頑張ってくれたみたいなねぎらいをわざわざ発信しないし
357音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-RJnd)
2019/03/18(月) 19:14:51.51ID:OSRQThny0 ホーナーだかマルコだかが5機交換計画だって言ってたから、
メルセデスやフェラーリより出力大きめに出してる可能性はあるな
それでもルノーよりは確実に安定してレースできることは分かったね
メルセデスやフェラーリより出力大きめに出してる可能性はあるな
それでもルノーよりは確実に安定してレースできることは分かったね
358音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fe3-rF1/)
2019/03/18(月) 19:16:00.08ID:dl7yx3Ib0 クビサのマシンはミラーが脱落したみたいだけどもしも入賞してたら失格だよね?
359音速の名無しさん (ワッチョイWW cf50-LX7w)
2019/03/18(月) 19:16:06.16ID:IooOZ32a0360音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-oGl6)
2019/03/18(月) 19:16:07.16ID:Nj8zA8fGM フェラーリ黙ってフィオラノテストとかやらんのかな
ばれるよなー
ばれるよなー
361音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 19:17:13.25ID:mJQt2An40362音速の名無しさん (ワッチョイ cf1d-AZ8S)
2019/03/18(月) 19:18:05.76ID:qKFrO+8/0 >>356
そらあフルワークスとして同じグループ内でPUとシャーシを両方造ってるのと、別企業同士でコラボ合作マシンなんだからコメントは違うでしょ
あと去年までルノーのカスタマーPUで散々な目に遭ったから感激もひとしおってのもあるし
そらあフルワークスとして同じグループ内でPUとシャーシを両方造ってるのと、別企業同士でコラボ合作マシンなんだからコメントは違うでしょ
あと去年までルノーのカスタマーPUで散々な目に遭ったから感激もひとしおってのもあるし
363音速の名無しさん (ワッチョイ f36a-ZuG0)
2019/03/18(月) 19:18:09.89ID:c3Zaq0qD0 タイヤウォーマー完全廃止で、オーバーカットで抜けるようにしてほしいわ。
今のタイヤウォーマーありのアンダーカットだと、早めにタイヤ交換して
タイヤもたないだろ?と予想されて結局最後まで走り切れるパターンばかりでつまらん。
オーバーカットだと、競ってる相手より先にピットインしたら抜かれてしまうので粘るけど、
粘り過ぎると共倒れのジリ貧になるチキンレースになり、面白くなるはず。
今のタイヤウォーマーありのアンダーカットだと、早めにタイヤ交換して
タイヤもたないだろ?と予想されて結局最後まで走り切れるパターンばかりでつまらん。
オーバーカットだと、競ってる相手より先にピットインしたら抜かれてしまうので粘るけど、
粘り過ぎると共倒れのジリ貧になるチキンレースになり、面白くなるはず。
364音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 19:22:09.84ID:mJQt2An40 >>363
安全性から見ればタイヤウォーマー廃止なんて狂気の沙汰なんだけどな。
安全性から見ればタイヤウォーマー廃止なんて狂気の沙汰なんだけどな。
365音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-b+75)
2019/03/18(月) 19:24:03.80ID:onJG8g1n0 今年 ドライバーオブザデーは無いのかな
366音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-h1+v)
2019/03/18(月) 19:24:28.53ID:Gw8jgijG0 あとは我々のシャーシ開発次第、とまで言わせるとは思わなかった
まだ信じられないが…
まだ信じられないが…
367音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 19:26:41.20ID:Q7TeiLAh0 まぁそんなPUポンポン交換できるルールじゃないから、少なくともあと6戦で現状ホンダが出来ることはないしね
途中で壊れたら話は別だけど
こっからはレッドブルの仕事だな
途中で壊れたら話は別だけど
こっからはレッドブルの仕事だな
369音速の名無しさん (ワッチョイWW 3351-TzFu)
2019/03/18(月) 19:28:37.18ID:taSzbqcg0370音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
2019/03/18(月) 19:28:42.65ID:j5tFqJMbr >>359
設計変更の話しはよく知らないんだけど、シーズン後にトストさんが「中盤以降PUはどんどん良くなっていってるのに、セッティングを上手く出来なかった」みたいに言ってる記事を見たから、やはりJK離脱がデカかったのかなあと思うんだよね
設計変更の話しはよく知らないんだけど、シーズン後にトストさんが「中盤以降PUはどんどん良くなっていってるのに、セッティングを上手く出来なかった」みたいに言ってる記事を見たから、やはりJK離脱がデカかったのかなあと思うんだよね
372音速の名無しさん (ワッチョイW 8344-bDDT)
2019/03/18(月) 19:29:39.39ID:3lQI3qlo0375音速の名無しさん (ワッチョイW 0343-PKKy)
2019/03/18(月) 19:30:55.24ID:a38qiJWK0 去年は耐える年だったね
376音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-kBCH)
2019/03/18(月) 19:31:28.40ID:bjEszpUz0 >>224
フェラーリワークスの写真
https://sf1.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/03/ferrari_1.jpg
https://sf1.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/03/ferrari_2.jpg
たしかにラジエーターの配置がアルファとは異なっているように見える
フェラーリワークスの写真
https://sf1.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/03/ferrari_1.jpg
https://sf1.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/03/ferrari_2.jpg
たしかにラジエーターの配置がアルファとは異なっているように見える
377音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 19:32:18.49ID:syeO7sBM0378音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-Jmvc)
2019/03/18(月) 19:32:54.52ID:+CDl0i1Ea そういえばラウダの続報がないな
今シーズンから復帰出来るんじゃなかったっけ
今シーズンから復帰出来るんじゃなかったっけ
380音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 19:34:28.35ID:Q7TeiLAh0 >>374
もしパワーアップ版のPUを出すなら最初はトロロッソに入れるかもしれない
でもそれはチャンピオンシップポイントの状況によるかな〜
レッドブル側はめっちゃ鼻息荒いけど、そもそも今年は様子見って最初言ってたからねw
おそらく思ったよりホンダPUがよかったんだろうけど赤牛側がえらいやる気になっててエボリューションPUの投入のポイントが難しい
もしパワーアップ版のPUを出すなら最初はトロロッソに入れるかもしれない
でもそれはチャンピオンシップポイントの状況によるかな〜
レッドブル側はめっちゃ鼻息荒いけど、そもそも今年は様子見って最初言ってたからねw
おそらく思ったよりホンダPUがよかったんだろうけど赤牛側がえらいやる気になっててエボリューションPUの投入のポイントが難しい
381音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 19:35:43.44ID:5DV1QuGyM クビアトはベッテルのヘマなければ
Q3行けててハースといい勝負になったのかな
Q3行けててハースといい勝負になったのかな
382音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 19:35:44.57ID:mJQt2An40383音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 19:35:47.90ID:MBXnSE230 次のPU交換ではアップデートあるのかな?
流石に難しいか
流石に難しいか
385音速の名無しさん (ワッチョイWW cf50-LX7w)
2019/03/18(月) 19:37:12.22ID:IooOZ32a0386音速の名無しさん (ワッチョイWW 0364-K7J9)
2019/03/18(月) 19:37:46.52ID:UNF7OoE40 >>370
今年の設計にリソースの大部分を割いたんじゃないの?
今年の設計にリソースの大部分を割いたんじゃないの?
387音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
2019/03/18(月) 19:38:36.26ID:xAhWVMpo0388音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 19:39:02.65ID:MBXnSE230 https://jp.motorsport.com/f1/news/2021-tyrewarmer-ban/3145013/
F1は、2020〜2023年までのタイヤ供給契約の入札を開始した。同時にFIAは、2021年からタイヤのホイールリム径を18インチにすることや、タイヤウォーマーの使用を禁止する方向性であることを明らかにした。
どうなるかは分からんが一応
F1は、2020〜2023年までのタイヤ供給契約の入札を開始した。同時にFIAは、2021年からタイヤのホイールリム径を18インチにすることや、タイヤウォーマーの使用を禁止する方向性であることを明らかにした。
どうなるかは分からんが一応
389音速の名無しさん (ワッチョイ e370-kdx8)
2019/03/18(月) 19:39:11.52ID:KRk0n6aE0390音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-RJnd)
2019/03/18(月) 19:39:45.39ID:OSRQThny0391音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 19:39:55.97ID:TERl9+1v0 >>378
インフルエンザにかかって予防的処置で復帰を遅らせてるらしい
インフルエンザにかかって予防的処置で復帰を遅らせてるらしい
392音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 19:40:16.84ID:MBXnSE230 >>376
カウルで隠れるところにもShellって入れてるんだな
カウルで隠れるところにもShellって入れてるんだな
393音速の名無しさん (アークセー Sx07-PqVT)
2019/03/18(月) 19:41:21.95ID:A+3Ifzz1x マシンって一戦ごとに洗車してるんですか?
394音速の名無しさん (ワッチョイWW 3351-TzFu)
2019/03/18(月) 19:41:40.73ID:taSzbqcg0395音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 19:41:51.36ID:Q7TeiLAh0 レッドブルは
・タッペン(もしくはガス)がWC争いに絡んでしまっている→安全重視でセオリー通りなるべく3基(同じスペック)でいく
・コンスト3位以上確定する→壊れるの覚悟で来季用PUをどんどん投入してテスト
みたいにすんのかな?
・タッペン(もしくはガス)がWC争いに絡んでしまっている→安全重視でセオリー通りなるべく3基(同じスペック)でいく
・コンスト3位以上確定する→壊れるの覚悟で来季用PUをどんどん投入してテスト
みたいにすんのかな?
396音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 19:42:11.50ID:5DV1QuGyM レッドブルはシャシー側で多少妥協してPU側の要望取り入れているから
信頼性はそういうところでも確保できているんだろうな
信頼性はそういうところでも確保できているんだろうな
397音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 19:42:18.12ID:MBXnSE230398音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-kdx8)
2019/03/18(月) 19:42:33.80ID:mJQt2An40399音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 19:43:33.61ID:Q7TeiLAh0 >>393
洗車すると思うけど、ノーズなんかは塗装自体をやり直したりしてるみたい
前にレッドブルとかメルセデスが壊れてないノーズをファクトリーに送って手作業で非破壊検査してペイント剥がして塗り直してる動画あった
洗車すると思うけど、ノーズなんかは塗装自体をやり直したりしてるみたい
前にレッドブルとかメルセデスが壊れてないノーズをファクトリーに送って手作業で非破壊検査してペイント剥がして塗り直してる動画あった
400音速の名無しさん (ワッチョイW 1300-N7/H)
2019/03/18(月) 19:43:51.72ID:Y82abf3v0 >>393
毎戦どころかセッション毎に綺麗に拭いてクリーナーでピカピカにしてる
毎戦どころかセッション毎に綺麗に拭いてクリーナーでピカピカにしてる
401音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 19:44:43.17ID:5DV1QuGyM マスコミは早くもガスリーの降格の噂流してるなw
こういうのは食いつき早い
こういうのは食いつき早い
402音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 19:45:01.12ID:niqU0qET0 まずはトロが実験場
赤牛も本気で来年タイトル獲りにいく気なら
リスク犯してでも入れてきそう
赤牛も本気で来年タイトル獲りにいく気なら
リスク犯してでも入れてきそう
403音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Qw0D)
2019/03/18(月) 19:45:35.19ID:EJ8MUJSZ0404音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-B/CD)
2019/03/18(月) 19:45:39.18ID:ppm8l5h60 年間3基規定なら3回のアップグレードしかできないんじゃね?
ただぺナ覚悟の5基計画を本当にやるならアップグレードなしの交換もあるだろう
ただぺナ覚悟の5基計画を本当にやるならアップグレードなしの交換もあるだろう
405音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 19:45:51.10ID:Q7TeiLAh0 「ボクには契約がある」だけは言っちゃ駄目だぞガスリー
406音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 19:45:51.21ID:6NeJ+0ug0 >>393
きれいきれいするのは、F1に限らず機械を扱う上での基本かもしれん
ちょっとしたホコリや砂などを噛むだけでも
ネジ等の摩擦で止めてる部品は緩みやすくなるし
これとか、洗車ってイメージとは違うかもだけど
https://redbullracing.redbull.com/video/just-new
きれいきれいするのは、F1に限らず機械を扱う上での基本かもしれん
ちょっとしたホコリや砂などを噛むだけでも
ネジ等の摩擦で止めてる部品は緩みやすくなるし
これとか、洗車ってイメージとは違うかもだけど
https://redbullracing.redbull.com/video/just-new
407音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-G90H)
2019/03/18(月) 19:46:05.69ID:v57kHaISp >>383
普通に考えるとカナダかフランスのPU交換でアップデートを入れてくるんじゃない
ただ先に触れられているようにアップデート内容がグリッドペナルティよりもメリットがあるなら3基以上の使用も厭わないってマルコは言ってるから前倒しもあるかもしれない
普通に考えるとカナダかフランスのPU交換でアップデートを入れてくるんじゃない
ただ先に触れられているようにアップデート内容がグリッドペナルティよりもメリットがあるなら3基以上の使用も厭わないってマルコは言ってるから前倒しもあるかもしれない
408音速の名無しさん (アウアウクー MM07-wU2t)
2019/03/18(月) 19:46:06.21ID:armnb5IkM >>398
その話で行くとじゃあパレードとどっちが面白い?って話でもある
その話で行くとじゃあパレードとどっちが面白い?って話でもある
409音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Qw0D)
2019/03/18(月) 19:46:52.12ID:EJ8MUJSZ0 レッドブルはこれか
https://youtu.be/BK2Az1LFtCU
https://youtu.be/BK2Az1LFtCU
411音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-udXf)
2019/03/18(月) 19:47:40.41ID:NuKouQ5M0 メルセデス、フェラーリ、レッドブルホンダの三つ巴のレースがみたいです(´・ω・`)
412音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 19:47:40.95ID:CjlUBuAV0 ルノーの時もそうだったが、レッドブルは実際のエンジニアやメカニックにはリスペクトするよ
ルノースタッフよありがとうと言ってたし
アビテブールみたいに変な判断でハブったり、関与を遅らせたり、形を変えたことをなかなか教えなかったりしたり、横からレッドブルの方針に注文つけるみたいなのにキレてただけだから
ルノースタッフよありがとうと言ってたし
アビテブールみたいに変な判断でハブったり、関与を遅らせたり、形を変えたことをなかなか教えなかったりしたり、横からレッドブルの方針に注文つけるみたいなのにキレてただけだから
413音速の名無しさん (ワッチョイ e351-kbMb)
2019/03/18(月) 19:48:10.01ID:j0TI/pR00 パワー上げるだけなら今でもできるっていう話だから
耐久性上がればパワーも出るわけでしょ
なにもやらないってわけにはねぇ
耐久性上がればパワーも出るわけでしょ
なにもやらないってわけにはねぇ
414音速の名無しさん (ラクッペ MM87-jUTj)
2019/03/18(月) 19:48:14.15ID:xYT81zUAM やっぱり多少なりともタッペン好みのくるまなんだろか?ガスリーには乗りこなせないんかな?
415音速の名無しさん (ワッチョイ e370-kdx8)
2019/03/18(月) 19:48:17.84ID:KRk0n6aE0 サーキットのコースの掃除ってどうやってやってるのかが気になる
416音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
2019/03/18(月) 19:48:21.48ID:j5tFqJMbr417音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f80-ZFre)
2019/03/18(月) 19:48:58.74ID:g/pzzVHU0 抜けなかったおかげで昨日一番中継に映ったのはガスリーだったよね
418音速の名無しさん (ラクペッ MMc7-Osqv)
2019/03/18(月) 19:49:02.18ID:jCHK/rDFM >>410
そりゃ汚れの元がどこからか漏れている証拠だから大騒ぎよ
そりゃ汚れの元がどこからか漏れている証拠だから大騒ぎよ
419音速の名無しさん (ワッチョイ a30f-B/CD)
2019/03/18(月) 19:49:27.92ID:1Jj6dDge0420音速の名無しさん (ワッチョイW 1300-N7/H)
2019/03/18(月) 19:50:17.14ID:Y82abf3v0 タッペンがほぼ最後尾スタートから表彰台とかやってるから今回のガスリーに厳しい目が(´・ω・`)
421音速の名無しさん (ワッチョイWW 3351-TzFu)
2019/03/18(月) 19:50:33.09ID:taSzbqcg0 >>415
普通に路面清掃車走らせてるけど雨でウェットになった路面をジェットエンジンで乾かす車両とかもあるな
普通に路面清掃車走らせてるけど雨でウェットになった路面をジェットエンジンで乾かす車両とかもあるな
422音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-B/CD)
2019/03/18(月) 19:50:44.34ID:D1MUHJ+l0 もう1人の外人クビになったんか
423音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 19:50:48.76ID:Q7TeiLAh0424音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-+lW/)
2019/03/18(月) 19:50:57.98ID:SYbUE/0ca425音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 19:51:26.92ID:TERl9+1v0426音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 19:51:42.46ID:CjlUBuAV0 ホンダはあんまり政治的でないというか、まんまお人好しエンジニアとメカニックの集団なんで…
あと、こんなのも見せていいの?みたいな事も言ってたので(要するにルノーは見せてくれなかった)、余計な事で気分を害される事がないらしい
頑張ってるだけなら多少は容赦するし、少しの結果でもルノー相手でも評価はするのがレッドブル
あと、こんなのも見せていいの?みたいな事も言ってたので(要するにルノーは見せてくれなかった)、余計な事で気分を害される事がないらしい
頑張ってるだけなら多少は容赦するし、少しの結果でもルノー相手でも評価はするのがレッドブル
428音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-bP2B)
2019/03/18(月) 19:52:03.59ID:v+2vAE5h0 シーズン中にクビアトと交代もありえるかな
429音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8c-bP2B)
2019/03/18(月) 19:53:13.66ID:o0ul3RzY0 >>388
2020年からは韓国のハンコック?とかいうタイヤメーカーが有力らしいな。
2020年からは韓国のハンコック?とかいうタイヤメーカーが有力らしいな。
430音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9VmB)
2019/03/18(月) 19:54:06.34ID:VegC8bSep ゲームのタイトル画面見て来年は僕が真ん中ってガスリー言ってたのに…
433音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 19:54:30.83ID:5DV1QuGyM メカニックがタイヤ抱いて温めりゃええやろw
434音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 19:55:18.38ID:Q7TeiLAh0 >>431
路面を掃除するトラックは日本でもたまに道掃除で走ってるよー
http://www.howa.co.jp/products/vehicle/img/pht_street.jpg
こういうやつね
路面を掃除するトラックは日本でもたまに道掃除で走ってるよー
http://www.howa.co.jp/products/vehicle/img/pht_street.jpg
こういうやつね
435音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 19:55:18.67ID:nSk5y1cr0 4時間だと芯までポカポカになるってことか
436音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 19:56:18.72ID:nSk5y1cr0 ホテルで右リヤタイヤ抱いて眠るタイヤマンてええね
437音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 19:56:19.53ID:CjlUBuAV0438音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 19:56:45.39ID:6NeJ+0ug0440音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-BvMf)
2019/03/18(月) 19:57:27.26ID:Im4HHvdTd441音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 19:57:30.84ID:nSk5y1cr0 急激に上げると変質しちゃうのかな
442音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
2019/03/18(月) 19:57:48.20ID:xAhWVMpo0443音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 19:57:49.64ID:6NeJ+0ug0 >>435
あの芯までポカポカにする温室みたいなのが高いらしいねー
あの芯までポカポカにする温室みたいなのが高いらしいねー
444音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 19:58:14.05ID:CjlUBuAV0 グロージャンがわざと温度差付けるとか殺す気かって吠えてた気が
445音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 19:58:23.31ID:MBXnSE230446音速の名無しさん (ワッチョイW 03d2-1kqI)
2019/03/18(月) 19:58:24.53ID:X92kDXmc0448音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 19:59:55.12ID:CjlUBuAV0 巨大なマシンとか出しても結局ダメで竹箒隊出動とかあるある
去年のレースでも役立たずマシンで余計に時間食ったとかあったな
大雑把過ぎる上に到着おせえ!
去年のレースでも役立たずマシンで余計に時間食ったとかあったな
大雑把過ぎる上に到着おせえ!
449音速の名無しさん (ワッチョイW 03d2-1kqI)
2019/03/18(月) 20:00:13.87ID:X92kDXmc0450音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 20:00:26.32ID:6NeJ+0ug0451音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:01:03.49ID:CjlUBuAV0453音速の名無しさん (ワッチョイ e398-Nt1C)
2019/03/18(月) 20:01:59.81ID:kmtQ2+F60 ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
454音速の名無しさん (ワッチョイ 13d8-LxEe)
2019/03/18(月) 20:02:21.81ID:mrTsWOQ30 >>445
俺がカートコースでバイトしたときも竹箒にお世話になったわ
俺がカートコースでバイトしたときも竹箒にお世話になったわ
455音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 20:02:42.63ID:Q7TeiLAh0 まずレーシングタイヤのカスってのがものすごいネッチャネチャだからなー
456音速の名無しさん (ワッチョイWW 3351-TzFu)
2019/03/18(月) 20:03:24.33ID:taSzbqcg0 タイヤ自体べたべたするからなあ
457音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:05:18.89ID:CjlUBuAV0 弾き出す力がやっぱ違うからな竹箒先生は
デッキブラシとか、普通の箒ではまろやか過ぎる
お出掛けですか?くらいのパワーが必要
デッキブラシとか、普通の箒ではまろやか過ぎる
お出掛けですか?くらいのパワーが必要
458音速の名無しさん (ワッチョイ 839d-geq4)
2019/03/18(月) 20:05:35.06ID:pURSrDkj0 フェラーリが遅かったのはPUの信頼性だけでなくエアロにも問題がある
グリップが低くてバンプがあり低速コーナーが多いトラックだとパフォーマンスが悪い
今回はフロントウイング上げてもフロントのグリップ不足は解決せず特に低速コーナーが悪くて直線にまで影響した
今後も同じようなケースが出てきそう
https://www.motorsportmagazine.com/reports/f1/2019-australian-grand-prix-report
グリップが低くてバンプがあり低速コーナーが多いトラックだとパフォーマンスが悪い
今回はフロントウイング上げてもフロントのグリップ不足は解決せず特に低速コーナーが悪くて直線にまで影響した
今後も同じようなケースが出てきそう
https://www.motorsportmagazine.com/reports/f1/2019-australian-grand-prix-report
459音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 20:05:42.79ID:MBXnSE230460音速の名無しさん (スップ Sd1f-VRQV)
2019/03/18(月) 20:07:28.63ID:xZTJPbNdd クビアトがピケ子を妊娠させたらしいな
461音速の名無しさん (ワッチョイW 0343-PKKy)
2019/03/18(月) 20:09:07.24ID:a38qiJWK0 コースを箒で掃くバイトw いいな
462音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-CBkI)
2019/03/18(月) 20:09:13.69ID:u74kmxdAa463音速の名無しさん (ワッチョイ e304-YxN5)
2019/03/18(月) 20:09:59.83ID:bPEhNs8i0 韓国gpといえばIDEさんが参拝輸出されて走ってた気がするが。
464音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 20:10:13.86ID:niqU0qET0465音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 20:10:39.96ID:nSk5y1cr0 フェラーリはスムーズな高速コーナーが得意ってことか
メルセデスはなにが得意なの?
メルセデスはなにが得意なの?
466音速の名無しさん (ワッチョイ e370-kdx8)
2019/03/18(月) 20:11:49.79ID:KRk0n6aE0467音速の名無しさん (ラクッペ MM87-jUTj)
2019/03/18(月) 20:11:57.73ID:xYT81zUAM メルセデスは低速コーナーめっちゃ速いって誰か言ってたよ。
468音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 20:13:50.44ID:gBlYxeDi0 サスの設計を失敗してるとか?
469音速の名無しさん (ワッチョイ e370-kdx8)
2019/03/18(月) 20:14:17.47ID:KRk0n6aE0470音速の名無しさん (アウアウクー MM07-PKKy)
2019/03/18(月) 20:14:47.13ID:W9dU3nZ6M >>120
こんな明らかに別の場所の画像を信用するのがネトウヨクオリティ
こんな明らかに別の場所の画像を信用するのがネトウヨクオリティ
472音速の名無しさん (オッペケ Sr07-P38v)
2019/03/18(月) 20:14:53.52ID:4OG4miKHr メルセデスはテストでズルズルだったからダウンフォース強くして強引に抑え込んでいるように見える
それがメルボルンのコース特性にバッチリ合ったんだよな
他のコースでどうなるかまだわからんよ
それがメルボルンのコース特性にバッチリ合ったんだよな
他のコースでどうなるかまだわからんよ
473音速の名無しさん (ワッチョイ e3e3-kdx8)
2019/03/18(月) 20:15:14.30ID:o+WpIub40 バーレーンで駄目駄目なら、まじでやばいぞガスリー。第3戦はキチガイみたいなレイアウトの
上海サーキットだし、その次はバクーだ。
君の強みはどこにある。示すことができなければお払い箱だな。
上海サーキットだし、その次はバクーだ。
君の強みはどこにある。示すことができなければお払い箱だな。
475音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:17:06.13ID:CjlUBuAV0 競馬とかもそうだが、所によるとスポットで応援を呼んだりするからね
その関係者に近しいとバイトに誘われたりするよ
その関係者に近しいとバイトに誘われたりするよ
476音速の名無しさん (ワッチョイ e304-YxN5)
2019/03/18(月) 20:17:06.67ID:bPEhNs8i0 >>444
2018:
R110℃ F110℃ シーズン途中に 100℃に変更されて
さらに
2019: 今年から
R80℃ F100℃
たしかにどーなの?とは思う。 80℃ 80℃のほうがまだ使いやすいんか?
2018:
R110℃ F110℃ シーズン途中に 100℃に変更されて
さらに
2019: 今年から
R80℃ F100℃
たしかにどーなの?とは思う。 80℃ 80℃のほうがまだ使いやすいんか?
478音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:19:12.85ID:CjlUBuAV0 おそらくフロント強要したんでフロントだけ緩和してみたんだろうけど、エアロとかでなんとかしたので今度はグリップ探しウザくなってるとかなんかね
479音速の名無しさん (ラクッペ MM87-4mdg)
2019/03/18(月) 20:19:37.29ID:goXaoAfGM テストの時は中高速コーナー区間はフェラーリ優位、強いブレーキングから低速の切り返し区間はメルセデス優位になってたからそのままかな
中国からはフェラーリ反撃するんじゃねーの
中国からはフェラーリ反撃するんじゃねーの
480音速の名無しさん (ラクッペ MM87-jUTj)
2019/03/18(月) 20:20:32.30ID:xYT81zUAM Ferrariはイマイチかもしれんけどルクレールはすげえよな。
481音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 20:20:33.92ID:XeWBUd1h0482音速の名無しさん (ワッチョイW 83ec-wU2t)
2019/03/18(月) 20:21:05.81ID:UoGO2fXx0 フェラーリは戦略担当に川井ちゃんを雇ったほうがいいんじゃね?割とマジで
483音速の名無しさん (ワッチョイ a30f-B/CD)
2019/03/18(月) 20:21:32.85ID:1Jj6dDge0 やっぱりへの字にしたらフロントウイングのダウンフォースの絶対量は当然減るんだろう
アウトウォッシュのおかげで全体の効率上げる方が去年の延長線上でエアロ開発できるのかも知れんけど
安易な方向に逃げなかった男気ニューウェイがエアロ完成させてレッドブルタイトルまで見えたわ
アウトウォッシュのおかげで全体の効率上げる方が去年の延長線上でエアロ開発できるのかも知れんけど
安易な方向に逃げなかった男気ニューウェイがエアロ完成させてレッドブルタイトルまで見えたわ
484音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:21:42.44ID:CjlUBuAV0485音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 20:21:45.79ID:nSk5y1cr0486音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 20:22:32.83ID:niqU0qET0487音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-lWVC)
2019/03/18(月) 20:23:17.94ID:T5o5v5Be0 一昨年のメルセデスの得意とフェラーリの得意が逆になってる感じか
488音速の名無しさん (ラクッペ MM87-jUTj)
2019/03/18(月) 20:23:33.53ID:xYT81zUAM >>483
確かにFerrari、アルファ、トロロッソは決勝でキレがない感じだもんな
確かにFerrari、アルファ、トロロッソは決勝でキレがない感じだもんな
489音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-xUsi)
2019/03/18(月) 20:23:37.90ID:tgYnaV6g0 >>462
浜島「今年のピレリはメルセデスに合ってない(ウヒョヒョ)」
浜島「今年のピレリはメルセデスに合ってない(ウヒョヒョ)」
490音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 20:24:17.51ID:gBlYxeDi0 への字ウィングのダウンフォースは少ないとなると、モナコやハンガリーは大丈夫なのかな?
491音速の名無しさん (スフッ Sd1f-xUsi)
2019/03/18(月) 20:24:18.35ID:jr6mO6TSd メルボルンのコースで勢力図見るのはよくないわな
492音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 20:24:55.22ID:nSk5y1cr0 たしかにアルバートパークって高速コーナーって呼べるようなとこないよね
493音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 20:25:32.32ID:niqU0qET0494音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 20:25:42.66ID:6NeJ+0ug0495音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
2019/03/18(月) 20:27:47.77ID:xAhWVMpo0 >>483
空気抵抗ないからレースでの燃費に有利、最高速に有利。 ヨーロッパ高速ラウンドでは有利や。
空気抵抗ないからレースでの燃費に有利、最高速に有利。 ヨーロッパ高速ラウンドでは有利や。
496音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-KuLJ)
2019/03/18(月) 20:29:14.02ID:RFvfSyev0 早くもガスリーとクビヤットのトレード話かよ
497音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 20:29:24.65ID:nSk5y1cr0 バーレーンもストップアンドゴー的だからメルセデス有利なんかな
498音速の名無しさん (ガラプー KKff-prPq)
2019/03/18(月) 20:30:11.13ID:ZZAharNcK499音速の名無しさん (ワッチョイ 83dc-B/CD)
2019/03/18(月) 20:31:21.20ID:xAhWVMpo0 >>490
低速コースは捨ててると見た。ギヤも高速より、エンジンも中速より高速の伸び優先。
低速コースは捨ててると見た。ギヤも高速より、エンジンも中速より高速の伸び優先。
500音速の名無しさん (ワッチョイW 839c-lkRx)
2019/03/18(月) 20:32:21.42ID:ob8QBHfL0 >>465
政治
政治
501音速の名無しさん (ワッチョイW ffb4-xUsi)
2019/03/18(月) 20:32:51.53ID:Tj1V7VJZ0 フェラーリヨーロッパ戻ったら速いかもしれんが
それまでに余計なアップデート入れてさらに失速しそう
それまでに余計なアップデート入れてさらに失速しそう
502音速の名無しさん (ワッチョイWW cf6c-KPlw)
2019/03/18(月) 20:33:06.32ID:EJ8MUJSZ0 考察すればするほどフェラーリに何が起きていたのかわからなくなるのがなんか流石やなって
503音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-LX7w)
2019/03/18(月) 20:34:40.75ID:5rTnBP0Qp ハミルトンとタッペンは一時的に沈んでも必ず巻き返してくるがベッテルは無理だよなあ
無線で遠回しに「Remember This One」かますのもベッテルを踏み台にする気満々だとわかった
次はあと一歩踏み出して「僕はナンバーツーだから」だな
無線で遠回しに「Remember This One」かますのもベッテルを踏み台にする気満々だとわかった
次はあと一歩踏み出して「僕はナンバーツーだから」だな
504音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 20:34:53.90ID:eHU6zFNl0 https://pbs.twimg.com/media/D15fCm0UwAA0k_I.jpg:large
トップと2位以下のタイム差
ベッテルは第2スティント途中までハミルトンについてこれたけど急に離されてる 逆にルクレールは第一スティントが遅すぎる
ていうよりハミルトンのタイヤの持ちが異常なのかも・・・ こんな感じじゃバーレーン以降もあまり変わらない気がするけどねえ
トップと2位以下のタイム差
ベッテルは第2スティント途中までハミルトンについてこれたけど急に離されてる 逆にルクレールは第一スティントが遅すぎる
ていうよりハミルトンのタイヤの持ちが異常なのかも・・・ こんな感じじゃバーレーン以降もあまり変わらない気がするけどねえ
505音速の名無しさん (ワッチョイW cfd9-uyij)
2019/03/18(月) 20:35:06.58ID:4BPaCGzK0 リカルド自爆してかっかりしてる場合かよ。ルノーF1チームがリカルドにがっかりだよな
507音速の名無しさん (スフッ Sd1f-sfFJ)
2019/03/18(月) 20:36:05.66ID:iZ92Zm6Fd フェラーリの失速はメルセデスに対する逆三味線の可能性は?
508音速の名無しさん (ワッチョイW ffb4-xUsi)
2019/03/18(月) 20:36:23.06ID:Tj1V7VJZ0509音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 20:36:38.02ID:rm6K8Ebm0 バリチェロが契約解除を夏休み前後で急に言ってきて
ザウバーで3年しか走ってなかったマッサが抜擢されて
いきなり開幕戦でシューマッハとPP争いした笑劇と比べるとルクレールの衝撃はまだまだ
ザウバーで3年しか走ってなかったマッサが抜擢されて
いきなり開幕戦でシューマッハとPP争いした笑劇と比べるとルクレールの衝撃はまだまだ
510音速の名無しさん (アウアウクー MM07-Xl5Y)
2019/03/18(月) 20:37:22.07ID:czJDMvVFM ホンダはコンストラクターじゃないから政治的なことに口出しし難いってのもあんじゃね
511音速の名無しさん (ワッチョイWW bf1d-A+0A)
2019/03/18(月) 20:37:43.95ID:R5WW2Jp70 ホンダもプレナム上のラジエターやめた方がいいのに
コーナー遅い原因じゃないのか
コーナー遅い原因じゃないのか
512音速の名無しさん (ワッチョイW b3c6-G90H)
2019/03/18(月) 20:37:47.90ID:dlNJlsEQ0 ざっくり言えばアウトウォッシュ規制が目的と言われてる新しい空力レギュレーションで
穴を見つけて今まで通りアウトウォッシュでDFを稼ぐフェラーリか
それとも新しい空力コンセプトに挑戦するメルセデス、レッドブルか
正解がどれか楽しみだ
穴を見つけて今まで通りアウトウォッシュでDFを稼ぐフェラーリか
それとも新しい空力コンセプトに挑戦するメルセデス、レッドブルか
正解がどれか楽しみだ
513音速の名無しさん (スッップ Sd1f-RJnd)
2019/03/18(月) 20:38:03.27ID:aNLDfFI5d メルセデスが運転しにくそうだからレース遅いって言ってたやつ今どう思ってる?
514音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 20:38:07.80ID:6NeJ+0ug0 >>509
そ、その頃のマッサんは天才だったから…(震え
そ、その頃のマッサんは天才だったから…(震え
515音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 20:38:37.69ID:rm6K8Ebm0 11年前のマクラーレンVSフェラーリの時は
こういうメルボルンやモナコみたいなところは低速区間でのトラクションに優れていたマクラーレンが優位に立って
空力がものをいうエアロサーキットではフェラーリが優位っていう年があったからな
こういうメルボルンやモナコみたいなところは低速区間でのトラクションに優れていたマクラーレンが優位に立って
空力がものをいうエアロサーキットではフェラーリが優位っていう年があったからな
516音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 20:39:25.91ID:6NeJ+0ug0517音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 20:39:28.84ID:gBlYxeDi0 >>483
メルセデスも空力開発に苦労しつつも自信ありげだったから、やっぱりコンベンショナルな形が正解なんだろうな
https://jp.motorsport.com/f1/news/mercedes-2019-f1-car-makes-older-one-look-clunky-naive/4347849/
>>499
或いは低速コースだけウィングの形を変えるとかかな?でもそれ設計段階で準備しておかないといけないし、やっぱり無理かな?
メルセデスも空力開発に苦労しつつも自信ありげだったから、やっぱりコンベンショナルな形が正解なんだろうな
https://jp.motorsport.com/f1/news/mercedes-2019-f1-car-makes-older-one-look-clunky-naive/4347849/
>>499
或いは低速コースだけウィングの形を変えるとかかな?でもそれ設計段階で準備しておかないといけないし、やっぱり無理かな?
518音速の名無しさん (ワッチョイ 3351-h1+v)
2019/03/18(月) 20:39:55.81ID:taSzbqcg0 これでメルセデスが嘘つき野郎の集まりってのが良くわかったろ
フェラーリは来年の今頃にはもう忘れてそうだが
フェラーリは来年の今頃にはもう忘れてそうだが
519音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 20:40:08.17ID:eHU6zFNl0520音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0b-vTeb)
2019/03/18(月) 20:40:46.96ID:hJPdPyGG0 ニューエイ「これだけの理論パワーがあれば、あのパーツもこのパーツも試せる…フフフ」
521音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 20:41:29.00ID:5DV1QuGyM 運転しやすくてもQ1落ちるマシンもあるし(棒
524音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 20:43:20.39ID:rm6K8Ebm0 バーレーンGPでフェラーリがまたレッドブルに負けるようなら
2016年と同じで未勝利で終わる可能性が高い
2016年と同じで未勝利で終わる可能性が高い
525音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-bP2B)
2019/03/18(月) 20:43:41.87ID:AWILEkEu0 ピレリ カーレーシングのマリオ・イゾラ ディレクターは各コンパウンドを分析し「アルバートパーク特有の厳しさに対応するために、
3種類のコンパウンドを用意しましたが、各チームはいずれもそれを広範囲にわたって使用していました」と語っている。
ちなみにハードタイヤでのベストタイムはルクレール(フェラーリ/結果は5位)の1分26秒926、
ミディアムタイヤのベストタイムはボッタス(メルセデスAMG/結果は優勝)の1分25秒580、
ソフトタイヤはガスリー(レッドブル/結果は11位)の1分27秒229だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190318-00010003-mmagazine-moto
3種類のコンパウンドを用意しましたが、各チームはいずれもそれを広範囲にわたって使用していました」と語っている。
ちなみにハードタイヤでのベストタイムはルクレール(フェラーリ/結果は5位)の1分26秒926、
ミディアムタイヤのベストタイムはボッタス(メルセデスAMG/結果は優勝)の1分25秒580、
ソフトタイヤはガスリー(レッドブル/結果は11位)の1分27秒229だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190318-00010003-mmagazine-moto
526音速の名無しさん (オッペケ Sr07-P38v)
2019/03/18(月) 20:43:51.62ID:4OG4miKHr タッペンが最高速キャッキャウフフしてたのに違和感を感じてたが、まだまだウチは未完成ですぜアピールだったのかと思えてきた
527音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 20:44:25.27ID:niqU0qET0 >>509
ミハエルと組む相手って大体毎回初戦は
チームメート間のタイム差が通常時より少なくなる
それはミハエルがチームに最初の3戦終わったら
速い方を優先しろ言ってるから
今回は最初からベッテル優先言ってるし
ケースが異なるかな
ミハエルと組む相手って大体毎回初戦は
チームメート間のタイム差が通常時より少なくなる
それはミハエルがチームに最初の3戦終わったら
速い方を優先しろ言ってるから
今回は最初からベッテル優先言ってるし
ケースが異なるかな
528音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Qw0D)
2019/03/18(月) 20:44:50.87ID:EJ8MUJSZ0529音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f2a-E+DK)
2019/03/18(月) 20:44:51.69ID:tHdwwigc0 >>458
やっぱりへの字フロントウイングは失敗なんじゃない?
やっぱりへの字フロントウイングは失敗なんじゃない?
530音速の名無しさん (ワッチョイW 83e3-wX2E)
2019/03/18(月) 20:44:57.51ID:5qeBAX6l0531音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
2019/03/18(月) 20:45:13.74ID:5DV1QuGyM レッドブルはストレート速くなったけど
ロングストレートのあるサーキットでオーバーテイクできるほどのものか楽しみだわ
ロングストレートのあるサーキットでオーバーテイクできるほどのものか楽しみだわ
532音速の名無しさん (ガラプー KKff-prPq)
2019/03/18(月) 20:45:17.91ID:ZZAharNcK534音速の名無しさん (スッップ Sd1f-2eq6)
2019/03/18(月) 20:48:36.08ID:YRQRWrQdd メルセデスが圧倒的に早いならハンデも兼ねてノーズ先のクビレやめてくれませんかね…
535音速の名無しさん (ガラプー KKff-prPq)
2019/03/18(月) 20:49:03.81ID:ZZAharNcK536音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 20:49:18.21ID:rm6K8Ebm0 >>527
シューマッハ政権の時は最初のレースはイコールコンディションでやらせてくれるんだよ
ベネトンのハーバートもフェラーリのアーバイン、バリチェロ、マッサなんかもそう
アロンソ政権の時もヨーロッパラウンドに戻ってくるまではイコールコンディションで
マッサがよくアロンソとバトルしてただろ
今回のビノットとベッテル政権が異常なだけ
こんな初めのレースであのポジションでチームオーダーなんてみたことない
シューマッハ政権の時は最初のレースはイコールコンディションでやらせてくれるんだよ
ベネトンのハーバートもフェラーリのアーバイン、バリチェロ、マッサなんかもそう
アロンソ政権の時もヨーロッパラウンドに戻ってくるまではイコールコンディションで
マッサがよくアロンソとバトルしてただろ
今回のビノットとベッテル政権が異常なだけ
こんな初めのレースであのポジションでチームオーダーなんてみたことない
538音速の名無しさん (ワッチョイWW 83e3-9x0m)
2019/03/18(月) 20:51:21.30ID:xnw74PZK0 C3コンパウンドは地雷
去年から改善していない
しかしバーレーンはコンパウンドC1C2C3使うんか
去年速かったから今年も・・・とは行かないかもしれない
去年から改善していない
しかしバーレーンはコンパウンドC1C2C3使うんか
去年速かったから今年も・・・とは行かないかもしれない
539音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:51:33.21ID:CjlUBuAV0 >>510
ルノーはチーム持つ前からうるさくて言い争いしてる
というか、なんかメーカーが王様でチームを奴隷かなんかと思い違いしてる
アビテブールでなければ2019もルノーで様子を見てたかも
アビテブールが止まらなかったので情報不足でも決断したみたいな面もあったし
結果的には成功だった様に見えるが、当時は博打だった
ルノーはチーム持つ前からうるさくて言い争いしてる
というか、なんかメーカーが王様でチームを奴隷かなんかと思い違いしてる
アビテブールでなければ2019もルノーで様子を見てたかも
アビテブールが止まらなかったので情報不足でも決断したみたいな面もあったし
結果的には成功だった様に見えるが、当時は博打だった
540音速の名無しさん (ワッチョイ 73cc-h1+v)
2019/03/18(月) 20:51:53.48ID:UDJp4QZW0 どうせならベッテルに譲らせてハードのポテンシャル見ればよかったのにな
ルクレールはすでに政治やってて怖いな可愛い顔して
まんまとイタリアメディアがノッてるじゃないか
ルクレールはすでに政治やってて怖いな可愛い顔して
まんまとイタリアメディアがノッてるじゃないか
541音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 20:51:56.95ID:syeO7sBM0 シューマッハが引退して以降のフェラーリは
どっちかがほぼタイトル圏脱落するまでなんだかんだで平等にやらしてる印象
ファースターザンユーの時だってシーズン見据えたら判断がギリギリ過ぎた
どっちかがほぼタイトル圏脱落するまでなんだかんだで平等にやらしてる印象
ファースターザンユーの時だってシーズン見据えたら判断がギリギリ過ぎた
542音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-E+DK)
2019/03/18(月) 20:52:13.75ID:jOb6Sjqxd https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-253849-formel-1-red-bull-motor-unsere-staerke-schwaechen-am-chassis/
マルコが驚くべき発言をした
強力なホンダエンジンを得た今、シャーシへのダウンフォースはもっと必要である。
我々はシャーシを自慢していたが、ルノーエンジンを長らく積んでたのでNo1シャーシでは無くなったことに気が付かなかった。
マルコが驚くべき発言をした
強力なホンダエンジンを得た今、シャーシへのダウンフォースはもっと必要である。
我々はシャーシを自慢していたが、ルノーエンジンを長らく積んでたのでNo1シャーシでは無くなったことに気が付かなかった。
543音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:52:24.87ID:CjlUBuAV0 >>513
予選が速いからレースではタッペンを周回遅れにするとか言ってた人消えたね
予選が速いからレースではタッペンを周回遅れにするとか言ってた人消えたね
544音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
2019/03/18(月) 20:52:46.86ID:j5tFqJMbr546音速の名無しさん (スッップ Sd1f-YH04)
2019/03/18(月) 20:54:21.65ID:sinebYsId サインツ、脱出するの遅かった原因ってどっか出てたっけ?
実況でもあったけど、消火の遅さも含め、ちょっとヒヤッとしたな。
実況でもあったけど、消火の遅さも含め、ちょっとヒヤッとしたな。
547音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-9VmB)
2019/03/18(月) 20:55:03.89ID:BKR3mb1l0548音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:55:11.31ID:CjlUBuAV0 >>518
FP3に間に合う可能性があるって言われてたじゃない
ただ、挙動は去年ほど安定してないのでレース終盤には付け入る隙が出るかもってお話だぞホーナー達のコメントは
フェラーリは逆にこのマシン変と言い続けたんで、間に合わなかったかみたいな
でもここまで離されるとは思わなかった
FP3に間に合う可能性があるって言われてたじゃない
ただ、挙動は去年ほど安定してないのでレース終盤には付け入る隙が出るかもってお話だぞホーナー達のコメントは
フェラーリは逆にこのマシン変と言い続けたんで、間に合わなかったかみたいな
でもここまで離されるとは思わなかった
549音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 20:55:11.64ID:rm6K8Ebm0 >>541
2010年にビノットがチーム代表だったら
開幕の第二戦でアロンソより2秒も遅いレースペースで周回してたマッサをピットインさせて順位落すくらいなことはしてただろうな
あの第二戦の時点でフェラーリはマッサにフェルナンドの方がお前より速いよって無線入れてたって話だけど
続く第三戦の中国ではレースペースが上がらないマッサにアロンソが付き合わされて
イライラしたアロンソがピットロード入り口付近で抜いて強引に順位の入れ替えしてたけど
2010年にビノットがチーム代表だったら
開幕の第二戦でアロンソより2秒も遅いレースペースで周回してたマッサをピットインさせて順位落すくらいなことはしてただろうな
あの第二戦の時点でフェラーリはマッサにフェルナンドの方がお前より速いよって無線入れてたって話だけど
続く第三戦の中国ではレースペースが上がらないマッサにアロンソが付き合わされて
イライラしたアロンソがピットロード入り口付近で抜いて強引に順位の入れ替えしてたけど
550音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-kBCH)
2019/03/18(月) 20:55:29.66ID:bjEszpUz0551音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 20:56:22.32ID:niqU0qET0 >>541
俺もこの印象かなー
ミハエル程チームを掌握しようとするドライバーが
現れなかったてのもあるけど
アロンソでさえそこまで強権行使しなかった
よく予選速いのにスタート上手いマッサに前行かれても
黙って追走してたし
俺もこの印象かなー
ミハエル程チームを掌握しようとするドライバーが
現れなかったてのもあるけど
アロンソでさえそこまで強権行使しなかった
よく予選速いのにスタート上手いマッサに前行かれても
黙って追走してたし
552音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/18(月) 20:56:37.92ID:TWAirjIT0 >>542
これが事実でも、ホンダが手に入れられる最強車体であることは間違いないしな
これが事実でも、ホンダが手に入れられる最強車体であることは間違いないしな
553音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 20:58:08.93ID:CjlUBuAV0554音速の名無しさん (ブーイモ MMff-P38v)
2019/03/18(月) 20:58:33.54ID:G9On2OsqM555音速の名無しさん (ワッチョイW b3c6-G90H)
2019/03/18(月) 20:58:39.53ID:dlNJlsEQ0556音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 20:59:03.51ID:nSk5y1cr0 最高速でレッドブルが軒並みトップ取ってたけど
これってセッティングミスって美味しいとこ逃してるってことちゃうの?
これってセッティングミスって美味しいとこ逃してるってことちゃうの?
558音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/18(月) 20:59:49.74ID:TWAirjIT0 レッドブルもっとウイング立てろw
559音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-G90H)
2019/03/18(月) 21:01:43.52ID:tL21yyXa0 まあマルコの機嫌がまだ良くてええやん
ぶっちゃけ開幕からガスリー圏外でキレてると思ってたから
ぶっちゃけ開幕からガスリー圏外でキレてると思ってたから
560音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
2019/03/18(月) 21:02:01.23ID:j5tFqJMbr >>542
マクラーレン「ホンダからルノーに変えた俺達って・・・」
マクラーレン「ホンダからルノーに変えた俺達って・・・」
561音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-9VmB)
2019/03/18(月) 21:02:15.41ID:BKR3mb1l0 森脇さんがレース前に「ルクレールのグリッド5番はフェラーリもガッカリしたでしょうね」と言ってたし
ここの住人もルクレールには失望したという書き込みがあったし
やはり第二のアレジである可能性が高いが
一方ではロングレースの組み立てはうまいという評価も見かけるし
どう評価してよいのやら
ここの住人もルクレールには失望したという書き込みがあったし
やはり第二のアレジである可能性が高いが
一方ではロングレースの組み立てはうまいという評価も見かけるし
どう評価してよいのやら
562音速の名無しさん (ワッチョイ 839d-geq4)
2019/03/18(月) 21:02:15.70ID:pURSrDkj0563音速の名無しさん (エムゾネW FF1f-bi20)
2019/03/18(月) 21:03:16.43ID:7Hr8K2viF ホンダには2年目で、
これくらいやって欲しかったね
これくらいやって欲しかったね
564音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/18(月) 21:03:31.05ID:TWAirjIT0 >>545
ルノーPUで本気出せなかったら、本気出せばもっといい結果出せる言いたいだけかもw
ルノーPUで本気出せなかったら、本気出せばもっといい結果出せる言いたいだけかもw
565音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 21:03:45.96ID:eHU6zFNl0566音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 21:04:19.07ID:CjlUBuAV0 まあ、ルクレールもまだ早いし
一年か半年育てて見てでしょ
契約書とトッド親子パワーなかったら来年だったしなルクレールも
一年か半年育てて見てでしょ
契約書とトッド親子パワーなかったら来年だったしなルクレールも
567音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:04:23.74ID:nSk5y1cr0 ルクレールがベッテルより速いと思ってた人いたりするんか?
569音速の名無しさん (ワッチョイ cfa7-VnsJ)
2019/03/18(月) 21:04:54.27ID:WBFlhuaj0 >>559
本文みてもテスト不足には触れてないから大丈夫そう…だよね?
本文みてもテスト不足には触れてないから大丈夫そう…だよね?
570音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 21:04:58.56ID:TERl9+1v0 >>542
ほとんどの人がそう思ってるんじゃね?俺もそう思った
50馬力?、数年前から比べれば100馬力も違うのにね
ストレートとコーナーどっちがタイム短縮に有効かって元祖はレッドブルだったのにね・・
バカだねーレッドブルも・・・
ほとんどの人がそう思ってるんじゃね?俺もそう思った
50馬力?、数年前から比べれば100馬力も違うのにね
ストレートとコーナーどっちがタイム短縮に有効かって元祖はレッドブルだったのにね・・
バカだねーレッドブルも・・・
571音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-+lW/)
2019/03/18(月) 21:05:04.31ID:SYbUE/0ca >>437
メルセデスですら数ヶ月〜半年かかると言われてたのに俺たちにそんな素早く新車作れるのか?
メルセデスですら数ヶ月〜半年かかると言われてたのに俺たちにそんな素早く新車作れるのか?
572音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 21:05:12.81ID:CjlUBuAV0 >>567
滑ってるすると抜かれそうになってオーダーで守ってもらうって意見は幾つかあったな
滑ってるすると抜かれそうになってオーダーで守ってもらうって意見は幾つかあったな
573音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 21:06:18.75ID:syeO7sBM0 >>556
ベストではなかったかもだけどコース上でベッテルをパスできるくらいには外してない
ベストではなかったかもだけどコース上でベッテルをパスできるくらいには外してない
574音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 21:06:24.52ID:eHU6zFNl0575音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Qw0D)
2019/03/18(月) 21:07:00.19ID:EJ8MUJSZ0 レッドブルはパーティモードでもガンガン暴れてたしまだまだやること山積みで燃えてるでしょう
576音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/18(月) 21:07:04.25ID:CjlUBuAV0 >>571
作れるのか?じゃなくて死ぬ気で作るんだよぉ!
まあ、どれくらい変わるかは分からんし、御三家が早いのは最終選考に複数案あるからとも言うが
レッドブルも2タイプフロントウィング別に作ってコンペしたとか言ってたな
作れるのか?じゃなくて死ぬ気で作るんだよぉ!
まあ、どれくらい変わるかは分からんし、御三家が早いのは最終選考に複数案あるからとも言うが
レッドブルも2タイプフロントウィング別に作ってコンペしたとか言ってたな
577音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:07:04.93ID:PW6uxq1z0 ホンダがひとまず合格点出して雰囲気が明るいね
アビデブールのライフがゼロになりそう
アビデブールのライフがゼロになりそう
578音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-xUsi)
2019/03/18(月) 21:07:25.38ID:tgYnaV6g0 フェラーリはハミルトンもタッペンも獲れないんだしマジでアロンソ復帰検討した方がいいんじゃないか
チーム批判しない事を契約に含めて
今ならwinwinだと思うがな
チーム批判しない事を契約に含めて
今ならwinwinだと思うがな
579音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:07:48.41ID:nSk5y1cr0 そうかルクレールにハミルトンを重ねてたような人もおるわけやな
そら失望感あるやろな
そら失望感あるやろな
580音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:08:01.29ID:PW6uxq1z0 アロンソは無理だよ
581音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Pz7F)
2019/03/18(月) 21:08:15.62ID:rJoiwIFPr やめよう、まだ一戦終わったばかりだニヤニヤ
582音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:08:56.78ID:nSk5y1cr0 フェラーリはやっぱりリカルドに目をつけてるんやろかね
583音速の名無しさん (スフッ Sd1f-n7kj)
2019/03/18(月) 21:09:03.56ID:zoV27ykZd バトンの後継者がモナコから登場と聞いて
584音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:09:33.10ID:PW6uxq1z0 NBoxに乗りホンダ信者であり続けることが報われてよかったね
585音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:09:46.29ID:nSk5y1cr0 今シーズンの新人に大当たりがいればええんやがな
586音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Pz7F)
2019/03/18(月) 21:10:01.11ID:rJoiwIFPr ホンダピーユー 、フォーーーー
587音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 21:10:15.26ID:TERl9+1v0588音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-xUsi)
2019/03/18(月) 21:10:43.83ID:tgYnaV6g0589音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-CBkI)
2019/03/18(月) 21:10:49.42ID:u74kmxdAa590音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:11:05.52ID:PW6uxq1z0 リカルドも遅いよ
591音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8c-bP2B)
2019/03/18(月) 21:11:51.56ID:o0ul3RzY0 >>560
本気でルノーPUにすれば表彰台が当たり前になると思っていたのかな。
本気でルノーPUにすれば表彰台が当たり前になると思っていたのかな。
592音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-LLHH)
2019/03/18(月) 21:11:56.28ID:VaAZw2GVp アロンソはクソ車で速く走るのは上手いけど速い車を限界まで絞るのはハミベッテルに及ばないから予選でハミの前に出れずノーチャンだろ
メルセに勝つにはハミ並の予選力持ってる奴じゃなきゃダメ、そして該当するのは今のところベッテルしかいない
メルセに勝つにはハミ並の予選力持ってる奴じゃなきゃダメ、そして該当するのは今のところベッテルしかいない
593音速の名無しさん (ワッチョイWW bfc0-xOws)
2019/03/18(月) 21:12:21.51ID:rFVJd09i0595音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:12:37.53ID:nSk5y1cr0 ここにきてまさかのボッタスフェラーリNO1待遇あるんちゃうか
597音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-kBCH)
2019/03/18(月) 21:13:17.52ID:bjEszpUz0 >>577
アビテブール: 我々の潜在能力はこんなものではない
https://f1i.auto-moto.com/infos/renault/abiteboul-renault-a-nettement-plus-de-potentiel/
アビテブール: 我々の潜在能力はこんなものではない
https://f1i.auto-moto.com/infos/renault/abiteboul-renault-a-nettement-plus-de-potentiel/
598音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 21:13:24.55ID:niqU0qET0 初戦、新人で一番株を上げたのはノリスかな
まだマクのポテンシャルが安定しないんで不確かだけど
まだマクのポテンシャルが安定しないんで不確かだけど
599音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-G90H)
2019/03/18(月) 21:13:32.93ID:tL21yyXa0 ルクレールの開幕戦は予選ミスったとは言え本戦ではベッテルと遜色ないパフォーマンスだったから評価が下がってるなんてこと無いと思うけど
自分から抜くべきかステイするか聞いとるし立場も理解してる
自分から抜くべきかステイするか聞いとるし立場も理解してる
600音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:13:34.74ID:PW6uxq1z0 ライコネンはフェラーリから肩叩いたから復帰できたけどアロンソなんてねえわ
フェラーリでチャンピオン取ったライコネンはマラネロの工場敷地内の道路にライコネン通りの名前ついてるくらい
顎は広場に名前がついてる
フェラーリでチャンピオン取ったライコネンはマラネロの工場敷地内の道路にライコネン通りの名前ついてるくらい
顎は広場に名前がついてる
601音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-B/CD)
2019/03/18(月) 21:13:58.91ID:F9eXluNK0 ヒュルケンベルグと大差ないリカルド… 驚くべき現実
602音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 21:14:08.89ID:0tc2S81Va603音速の名無しさん (ワッチョイWW ffcc-P38v)
2019/03/18(月) 21:14:14.07ID:/1nTIwVe0 黒ぼっさんええよな
イジメられっ子が覚醒しちゃったみたいで
イジメられっ子が覚醒しちゃったみたいで
604音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:14:47.58ID:nSk5y1cr0 今年のふっくらヒゲ面ボッタス
なんかええで
なんかええで
605音速の名無しさん (ワッチョイWW ff3a-YM9/)
2019/03/18(月) 21:15:11.27ID:96/Nb5GB0 マルコ爺くぐったら75歳なんやな
よくハードなF1世界旅行に元気に帯同できてるよな健康法教えて欲しい
よくハードなF1世界旅行に元気に帯同できてるよな健康法教えて欲しい
607音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-xUsi)
2019/03/18(月) 21:15:15.66ID:tgYnaV6g0 >>592
ベッテルはレースが糞過ぎる
チャンピオンとは思えない
予選は速いがハミルトンに太刀打ちできるレベルではない
アロンソは後ろからでも粘って最大限の結果を出せる
今のハミルトンはそれすらも出来るから結局勝てないかもしれないが
ベッテルはレースが糞過ぎる
チャンピオンとは思えない
予選は速いがハミルトンに太刀打ちできるレベルではない
アロンソは後ろからでも粘って最大限の結果を出せる
今のハミルトンはそれすらも出来るから結局勝てないかもしれないが
608音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:15:49.11ID:nSk5y1cr0 アロンソハミルトンが頭一つ抜けてるのかなあ
609音速の名無しさん (ワッチョイWW 7328-Umoi)
2019/03/18(月) 21:15:53.92ID:1hGcdIXn0 601に補足すると
テストから一度もヒュルケンベルグに勝ってない
テストから一度もヒュルケンベルグに勝ってない
610音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:16:23.87ID:nSk5y1cr0 さすがにテストはどうでもええわ
611音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:16:25.19ID:PW6uxq1z0 ボッタスはこれで自信つけたらいいな
612音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:16:58.10ID:nSk5y1cr0 ハミルトンはボッタスをその気にさせたことを悔やんでるのかもしれんね
613音速の名無しさん (ワッチョイW cfd9-uyij)
2019/03/18(月) 21:17:15.60ID:4BPaCGzK0 >>542
アビデブー「えっ!せっかく真似して作ってんのに・・・」
アビデブー「えっ!せっかく真似して作ってんのに・・・」
614音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2a-xUsi)
2019/03/18(月) 21:17:22.28ID:/8KVwZqE0615音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:17:27.71ID:PW6uxq1z0 俺はアロンソは好きだしF1で走って欲しいとは思うけどフェラーリはない
絶対にない
絶対にない
616音速の名無しさん (ワッチョイWW ffcc-P38v)
2019/03/18(月) 21:17:33.74ID:/1nTIwVe0 鳩とは貫禄が違う
617音速の名無しさん (ワッチョイWW e357-xOws)
2019/03/18(月) 21:18:01.87ID:xpDc5Uuv0620音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-9VmB)
2019/03/18(月) 21:19:13.53ID:BKR3mb1l0 >>599
いやそうでもない
ルクレール「チームオーダーには従うつもりだが、そもそもチームオーダーが出せないほどに(ベッテルより)速く走ればいいだけだよ」
と気合い充分で挑んだものの
予選ではベッテルどころかレッドブルにも負けてしまった
決勝でも芝刈りやらかしてるし走りに安定感がなかった
まだまだ若いという印象
いやそうでもない
ルクレール「チームオーダーには従うつもりだが、そもそもチームオーダーが出せないほどに(ベッテルより)速く走ればいいだけだよ」
と気合い充分で挑んだものの
予選ではベッテルどころかレッドブルにも負けてしまった
決勝でも芝刈りやらかしてるし走りに安定感がなかった
まだまだ若いという印象
621音速の名無しさん (ワッチョイ 73e6-h1+v)
2019/03/18(月) 21:19:44.93ID:SUDsF/kL0 >>513
それとFP3後にタッペンベストはロングラン中に出したタイムで軽タンメルセデスより0.8遅れだから
メルセデスの0.2秒前にいるマルコ説は正しいって言ってたが
予選もそのまま0.8秒差だったのも赤っ恥だったなw
それとFP3後にタッペンベストはロングラン中に出したタイムで軽タンメルセデスより0.8遅れだから
メルセデスの0.2秒前にいるマルコ説は正しいって言ってたが
予選もそのまま0.8秒差だったのも赤っ恥だったなw
622音速の名無しさん (ワッチョイW cfd9-uyij)
2019/03/18(月) 21:19:51.51ID:4BPaCGzK0 >>597
おれ、ルノー応援してるけどもうアビデブーはいらないと思うわ
おれ、ルノー応援してるけどもうアビデブーはいらないと思うわ
623音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f08-rgz/)
2019/03/18(月) 21:20:27.35ID:+cOvYjLK0 https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/01101943/18R16RusSu-BotHam-XPB11.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/01093728/18R16RusSu-HamBot-XPB1.jpg
https://twitter.com/F1/status/1107227420799787009
ボッタスがオフに犬の写真を頻繁に貼ってたのは、今年はお前の番だって事?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/01093728/18R16RusSu-HamBot-XPB1.jpg
https://twitter.com/F1/status/1107227420799787009
ボッタスがオフに犬の写真を頻繁に貼ってたのは、今年はお前の番だって事?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624音速の名無しさん (ワッチョイWW ff19-4b6g)
2019/03/18(月) 21:20:31.18ID:Z0l03pZj0 まあ、ガスリーはどんどんプレッシャーかけられて
頭ボッタスになる頃には覚醒するよ
頭ボッタスになる頃には覚醒するよ
625音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:20:41.79ID:nSk5y1cr0 パーティーモードはメルセデスに三日の長くらいあるよね
626音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:20:55.93ID:PW6uxq1z0 まあいきなりアロンソがファビョるくらい速かったハミルトンは顎の記録塗りかえる可能性あるからな
ルクレールもノリスも少し長い目で見ようや
ルクレールもノリスも少し長い目で見ようや
627音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-LX7w)
2019/03/18(月) 21:21:11.64ID:5rTnBP0Qp ブランクなければフェラーリはロズベルグがお勧めなんだけどな
全体的にベッテルの強化バージョンだしルックスも抜群
ハミルトンいなくてエース待遇与えればかなり強力だと思う
ベッテルはもうパンチドランカー感がある
全体的にベッテルの強化バージョンだしルックスも抜群
ハミルトンいなくてエース待遇与えればかなり強力だと思う
ベッテルはもうパンチドランカー感がある
628音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 21:21:26.80ID:6NeJ+0ug0 >>537
メルセデス陣営が全員ドリチンである可能性
メルセデス陣営が全員ドリチンである可能性
629音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
2019/03/18(月) 21:21:41.34ID:j5tFqJMbr >>542
開幕戦が終わっただけなのにマルコからこんな発言が飛び出したのが驚き
開幕戦が終わっただけなのにマルコからこんな発言が飛び出したのが驚き
631音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 21:21:53.28ID:niqU0qET0632音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-B/CD)
2019/03/18(月) 21:21:55.32ID:fi9myaj40 ボッタスの髪の毛が増えたことに違和感があります
633音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 21:21:57.21ID:XeWBUd1h0 >>623
ボッタス「なんでルイスはこんなにマウントとってくるんだ?」
ボッタス「なんでルイスはこんなにマウントとってくるんだ?」
635音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f34-75Dv)
2019/03/18(月) 21:22:52.92ID:o30AnIoD0 >>458
モナコカナダシンガポールメキシコあたりがきついのかな
モナコカナダシンガポールメキシコあたりがきついのかな
636音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/18(月) 21:22:54.07ID:TWAirjIT0 普通にハミが次戦で勝つだろうな
ただ面白いから今は騒いでいようw
ただ面白いから今は騒いでいようw
637音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:23:07.83ID:nSk5y1cr0 この肩に手置かれる感じイヤやなあ
638音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:23:18.24ID:PW6uxq1z0 ボッタスはファステスト取りに行って取ったところがいいわ
これはかなり自信ついたはず
これはかなり自信ついたはず
639音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:24:09.47ID:nSk5y1cr0 自信はほんま大事だと思うのよね
ボッタスこれで輝いて欲しい(他意はない
ボッタスこれで輝いて欲しい(他意はない
640音速の名無しさん (ワッチョイW 83ec-wU2t)
2019/03/18(月) 21:24:13.81ID:UoGO2fXx0641音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-9VmB)
2019/03/18(月) 21:24:17.02ID:BKR3mb1l0 >>617
そうなんだよなあ
目に見えて引き離されていった
あのときタッペンとバトル展開できていたら相当評価上がっただろうに
ただあの日のフェラーリはセッティングが決まらず
マシンがクソすぎた可能性もあって
次のグランプリまで様子見したいとは思う
そうなんだよなあ
目に見えて引き離されていった
あのときタッペンとバトル展開できていたら相当評価上がっただろうに
ただあの日のフェラーリはセッティングが決まらず
マシンがクソすぎた可能性もあって
次のグランプリまで様子見したいとは思う
642音速の名無しさん (ワッチョイW b392-bDDT)
2019/03/18(月) 21:24:37.18ID:UiiFUsFu0 ボッタスが勝ったことで
ニコがタイトル獲った時のようなシーズンを期待してる
ニコがタイトル獲った時のようなシーズンを期待してる
643音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-LX7w)
2019/03/18(月) 21:25:07.42ID:5rTnBP0Qp >>629
ホーナーはシャシーでもメルセデスには負けてると度々言ってたよ
ホーナーはシャシーでもメルセデスには負けてると度々言ってたよ
644音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 21:25:23.30ID:nSk5y1cr0 ボッタスとハミルトンが最終戦までバトルしてくれるなら
メルセデス独走でも許すで
メルセデス独走でも許すで
645音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f34-75Dv)
2019/03/18(月) 21:25:25.04ID:o30AnIoD0646音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 21:25:26.26ID:syeO7sBM0647音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 21:26:28.92ID:TERl9+1v0 ぼったす ファックユー(ハミルトン)って無線で言っちゃったけどハミルトンって心の中で叫んだよね絶対w
648音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 21:26:38.05ID:XeWBUd1h0650音速の名無しさん (ワッチョイ f3fd-LxEe)
2019/03/18(月) 21:26:40.49ID:bpyeAfLR0 https://www.youtube.com/watch?v=Z9QI1q5YkTs
https://www.youtube.com/watch?v=2nLkKgKpnIk
このトロロの2人のレース後のコメント、周りのわちゃわちゃしてるとこもみれておもろいね
RBも顔面ドアップのじゃなくこれやってほしいけどいろいろな面で難しいかな・・?
https://www.youtube.com/watch?v=2nLkKgKpnIk
このトロロの2人のレース後のコメント、周りのわちゃわちゃしてるとこもみれておもろいね
RBも顔面ドアップのじゃなくこれやってほしいけどいろいろな面で難しいかな・・?
651音速の名無しさん (ワッチョイWW ff05-vTeb)
2019/03/18(月) 21:27:46.34ID:c8EsqJqH0652音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-LX7w)
2019/03/18(月) 21:28:09.13ID:5rTnBP0Qp653音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-gUt/)
2019/03/18(月) 21:28:21.70ID:PW6uxq1z0 パーマネント行ってどれだけ変わるか、変わらないか
楽しみだね
楽しみだね
654音速の名無しさん (スフッ Sd1f-sfFJ)
2019/03/18(月) 21:30:25.76ID:iZ92Zm6Fd655音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 21:30:35.61ID:niqU0qET0 >>652
アレRemember this oneと言葉違うだけで大差ないからねえ
アレRemember this oneと言葉違うだけで大差ないからねえ
657音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-B/CD)
2019/03/18(月) 21:31:57.93ID:fi9myaj40658音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 21:32:03.32ID:Q7TeiLAh0 >>650
クビアトの最後の方、レッドブルの人がトロロッソのリアウィング持ってるんだけどなんで?w
クビアトの最後の方、レッドブルの人がトロロッソのリアウィング持ってるんだけどなんで?w
659音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-NCLf)
2019/03/18(月) 21:32:15.30ID:dwbYF+PB0660音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-P38v)
2019/03/18(月) 21:33:56.36ID:utr62N9w0 今更だけどヘルムートマルコってなんで博士なの?
663音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 21:35:17.18ID:XeWBUd1h0665音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-kdx8)
2019/03/18(月) 21:36:04.22ID:1M97t2ae0 >>658
マルコ「ダウンフォース足んねーんだよちょっと比べてこい」
マルコ「ダウンフォース足んねーんだよちょっと比べてこい」
667音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 21:36:24.14ID:54+uB/2W0668音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/18(月) 21:36:46.99ID:TWAirjIT0 ベッテル、チームオーダーに開幕戦から助けてもらって
これはvsリカルドの再来かもなルク
これはvsリカルドの再来かもなルク
670音速の名無しさん (ワッチョイWW ff05-vTeb)
2019/03/18(月) 21:37:34.41ID:c8EsqJqH0671音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 21:37:40.66ID:XeWBUd1h0672音速の名無しさん (ワッチョイWW 839f-VHS5)
2019/03/18(月) 21:37:53.67ID:Ovxfg90F0673音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 21:38:44.32ID:Q7TeiLAh0675音速の名無しさん (ワッチョイWW e36f-Y9rP)
2019/03/18(月) 21:38:56.22ID:Ogte2+OT0 煽るレッドブル、アロンソの"例のフレーズ"を引用してホンダの復帰後初表彰台を祝福
https://formula1-data.com/article/red-bull-reference-alonso-now-we-can-fight
https://formula1-data.com/article/red-bull-reference-alonso-now-we-can-fight
676音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-G90H)
2019/03/18(月) 21:39:09.48ID:w+ZsN3cR0 >>658
ホンダの山本の誕生日だったからアルボンがフリーでクラッシュして壊したのをプレゼントした
ホンダの山本の誕生日だったからアルボンがフリーでクラッシュして壊したのをプレゼントした
677音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-U4Sz)
2019/03/18(月) 21:39:12.62ID:rZJCD2hNa678音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 21:39:24.62ID:XeWBUd1h0679音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 21:39:46.63ID:eHU6zFNl0 https://www.motorsportmagazine.com/reports/f1/2019-australian-grand-prix-report
https://twitter.com/VettelNews_jp/status/1107609255568269313
ベッテルニュースがマークヒューズの記事を翻訳してくれてる
やっぱりフロントウィングがあれじゃダウンフォースたらなくて熱がはいらないのか そういや今年タイヤウォーマーの温度制限かけられたんだっけ?
あとルクレールがタイヤ変えてFL狙わなかったのはボッタスも同じ状況だったからってなってるけどでもラスト2周で変えればならボッタスがタイヤ変えるの不可能だろって思ったんだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/VettelNews_jp/status/1107609255568269313
ベッテルニュースがマークヒューズの記事を翻訳してくれてる
やっぱりフロントウィングがあれじゃダウンフォースたらなくて熱がはいらないのか そういや今年タイヤウォーマーの温度制限かけられたんだっけ?
あとルクレールがタイヤ変えてFL狙わなかったのはボッタスも同じ状況だったからってなってるけどでもラスト2周で変えればならボッタスがタイヤ変えるの不可能だろって思ったんだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 21:39:48.78ID:6NeJ+0ug0 >>671
中松「せやろか?」
中松「せやろか?」
681音速の名無しさん (ワッチョイW 0343-PKKy)
2019/03/18(月) 21:40:21.83ID:a38qiJWK0 「Dr.マルコ」ロボットアニメに出てきそうな感じでいいな
682音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 21:40:56.07ID:Q7TeiLAh0 >>676
それはクラッシュしたときのウィングのエンドの板だけだったしFP後だし違うんじゃないかな多分
それはクラッシュしたときのウィングのエンドの板だけだったしFP後だし違うんじゃないかな多分
683音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 21:42:17.21ID:54+uB/2W0 >>668
チームオーダーでタイヤ戦略を失敗したことでベッテルが苦労する
ことになった穴埋めだろ。
仮にルクレールもあそこで無理矢理パスしてもフェルスタッペンを追い
詰めるだけのペースは無かったし、リスク回避で動いて正解の場面。
そもそもクリーンに追い抜くことも出来なかったと思うしな。
あんなところでオーダー確認もせずに無駄にチーム内バトルするのは
馬鹿だけ。
チームオーダーでタイヤ戦略を失敗したことでベッテルが苦労する
ことになった穴埋めだろ。
仮にルクレールもあそこで無理矢理パスしてもフェルスタッペンを追い
詰めるだけのペースは無かったし、リスク回避で動いて正解の場面。
そもそもクリーンに追い抜くことも出来なかったと思うしな。
あんなところでオーダー確認もせずに無駄にチーム内バトルするのは
馬鹿だけ。
684音速の名無しさん (ワッチョイWW bfc0-xOws)
2019/03/18(月) 21:43:13.24ID:rFVJd09i0685音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 21:43:44.39ID:rm6K8Ebm0 近年のポイントリーダーの入れ替わり
2005 FIS-ALO(WC)
2006 ALO-MSC-ALO(WC)
2007 RAI-ALO-HAM-RAI(WC)
2008 HAM-RAI-HAM-KUB-MAS-HAM=MAS=RAI-HAM(WC)
2009 BUT(WC)
2010 ALO-MAS-BUT-WEB-HAM-WEB-ALO-VET(WC)
2011 VET(WC)
2012 BUT-ALO-VET-HAM-ALO-VET(WC)
2013 RAI-VET(WC)
2014 ROS-HAM(WC)
2015 HAM(WC)
2016 ROS-HAM-ROS(WC)
2017 VET-HAM-VET-HAM(WC)
2018 VET-HAM-VET-HAM-VET-HAM(WC)
PU時代になってからは3人でポイントリーダーの入れ替えをしてただけだった・・・
2005 FIS-ALO(WC)
2006 ALO-MSC-ALO(WC)
2007 RAI-ALO-HAM-RAI(WC)
2008 HAM-RAI-HAM-KUB-MAS-HAM=MAS=RAI-HAM(WC)
2009 BUT(WC)
2010 ALO-MAS-BUT-WEB-HAM-WEB-ALO-VET(WC)
2011 VET(WC)
2012 BUT-ALO-VET-HAM-ALO-VET(WC)
2013 RAI-VET(WC)
2014 ROS-HAM(WC)
2015 HAM(WC)
2016 ROS-HAM-ROS(WC)
2017 VET-HAM-VET-HAM(WC)
2018 VET-HAM-VET-HAM-VET-HAM(WC)
PU時代になってからは3人でポイントリーダーの入れ替えをしてただけだった・・・
686音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/18(月) 21:43:44.99ID:TWAirjIT0687音速の名無しさん (ワッチョイW f3af-TDA9)
2019/03/18(月) 21:44:26.31ID:Yh3OPPs70 >>651
貴花田みたく洗脳されてそうだ
貴花田みたく洗脳されてそうだ
688音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 21:45:13.73ID:iEBsiPEa0 去年は序盤全然ルクレール駄目でエリクソン以下だったし中盤まで見てみないと分からんね
689音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 21:45:29.26ID:54+uB/2W0690音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-U4Sz)
2019/03/18(月) 21:45:47.13ID:rZJCD2hNa691音速の名無しさん (ワッチョイ e304-YxN5)
2019/03/18(月) 21:46:05.52ID:bPEhNs8i0 ぼっさんチームオーダー無視
トトからファステストはハミルトンに譲れって指示されてたらしい
トトからファステストはハミルトンに譲れって指示されてたらしい
692音速の名無しさん (ワッチョイ ff3f-ZuG0)
2019/03/18(月) 21:46:14.26ID:HQI9lHsQ0 今まで応援していたんだがリカルドはこのままトップに返り咲くことなく引退を向かえそうだよなぁ
さよならだ
さよならだ
693音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 21:46:31.65ID:gBlYxeDi0 >>679
やっぱりへの字ウィングだと十分なダウンフォースが稼げないのだろうか?
やっぱりへの字ウィングだと十分なダウンフォースが稼げないのだろうか?
695音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-G90H)
2019/03/18(月) 21:46:56.85ID:b0FlaGrT0 マルコさん長生きしてくれ、影ながら応援してます
697音速の名無しさん (ワッチョイ e304-YxN5)
2019/03/18(月) 21:47:49.81ID:bPEhNs8i0 くまもんだって ハーバード大学 政治経済学博士だぞ。
698音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 21:48:05.99ID:Q7TeiLAh0 リカルドはルノー自身がトップに追いつくにはあと2年かかるつってるのに2年契約で行ってるからなー
せめてあと1年レッドブルで我慢できなかったのかねぇ
そして今年のルノーは後退してる感すらあるという…
せめてあと1年レッドブルで我慢できなかったのかねぇ
そして今年のルノーは後退してる感すらあるという…
699音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 21:48:21.09ID:XDdycFDw0 マルコ博士はレース畑出身なのに法学の博士号持ってるから意味わからん
700音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 21:48:22.69ID:Q7TeiLAh0 水道橋博士
701音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 21:48:53.59ID:eHU6zFNl0702音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 21:49:00.29ID:rm6K8Ebm0 ヒュルケンベルグの実力を見誤ったな・・・
マックスとくらべたら楽勝だろと思ったらそんなことなかった
マックスとくらべたら楽勝だろと思ったらそんなことなかった
703音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 21:49:54.00ID:XDdycFDw0704音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 21:50:50.68ID:iEBsiPEa0 去年からのゲイン見る限りルノー含めほぼ全車進歩してる 進歩の幅はあるしハースの伸びのほうがすごいがね
じゃあ相対的に落ちてんじゃんと言いたくもなるが、相対評価を圧倒的にあげてくれるやばいドンケツチームがあってそこは本当に後退してるので…
じゃあ相対的に落ちてんじゃんと言いたくもなるが、相対評価を圧倒的にあげてくれるやばいドンケツチームがあってそこは本当に後退してるので…
705音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 21:51:41.73ID:54+uB/2W0 >>686
ルクレールが先行していればそうなるだろうな。
実際には予選でも本戦のスタートでもベッテルが上回っていたし、
ルクレール自身も序盤でミスしてフェルスタッペンを自由に逃して
しまった訳でそういう状況になる可能性は無かった。
真面目な話としてルクレールが終盤マシだったのはタイヤ戦略の
違いだけ。あれでチーム内バトルを易々と許すようではフェラーリ
は終わりだと思う。
ルクレールが先行していればそうなるだろうな。
実際には予選でも本戦のスタートでもベッテルが上回っていたし、
ルクレール自身も序盤でミスしてフェルスタッペンを自由に逃して
しまった訳でそういう状況になる可能性は無かった。
真面目な話としてルクレールが終盤マシだったのはタイヤ戦略の
違いだけ。あれでチーム内バトルを易々と許すようではフェラーリ
は終わりだと思う。
706音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 21:51:56.20ID:6NeJ+0ug0 >>684
タッペンとガスリーがコラに見える
タッペンとガスリーがコラに見える
707音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-Lc3s)
2019/03/18(月) 21:53:16.97ID:iQ1xX3si0708音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 21:53:55.40ID:XDdycFDw0 みんな言ってるがオーストラリアだけで判断するのは早計すぎるぞ
709音速の名無しさん (ワッチョイ e3d7-Nt1C)
2019/03/18(月) 21:54:25.02ID:sv7eeEV50 ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
710音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-gNIG)
2019/03/18(月) 21:54:31.78ID:P4U3eGGG0 レッドブルが現時点でシャーシが糞だと認めてるのは妙に謙虚だ
マクラーレンと違いすぎて戸惑う、なんか罠か?
マクラーレンと違いすぎて戸惑う、なんか罠か?
711音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 21:54:45.63ID:Q7TeiLAh0712音速の名無しさん (ワッチョイ e351-kbMb)
2019/03/18(月) 21:55:05.04ID:j0TI/pR00 ホイール径でかくなるのって来年?再来年?
713音速の名無しさん (ワッチョイ e304-YxN5)
2019/03/18(月) 21:55:45.89ID:bPEhNs8i0 >>710
ニューウェイがマゾだから、それで頑張るはず。
ニューウェイがマゾだから、それで頑張るはず。
714音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 21:56:00.01ID:rm6K8Ebm0 スレの勢いが可夢偉がザウバーで全盛期迎える前よりあってワロタ
715音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 21:56:02.35ID:eHU6zFNl0 >>705
まあ序盤でフェルスタッペンに全くついてこれなかった時点で終わりだわな
ベッテルが苦しんでるから追いついただけであって
てか序盤でついていけばベッテルにもっと早く追いついたしそうなれば逆にベッテルに譲れとオーダーだす可能性もあったね
まあ序盤でフェルスタッペンに全くついてこれなかった時点で終わりだわな
ベッテルが苦しんでるから追いついただけであって
てか序盤でついていけばベッテルにもっと早く追いついたしそうなれば逆にベッテルに譲れとオーダーだす可能性もあったね
716音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-P38v)
2019/03/18(月) 21:56:53.86ID:fCRm4b/zM バルセロナでフェラーリが速かったのは添加剤入り燃料のおかげだったが、FIAに指摘されたとか無いのかね
717音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 21:56:55.07ID:XDdycFDw0718音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-U4Sz)
2019/03/18(月) 21:58:23.55ID:rZJCD2hNa719音速の名無しさん (ワッチョイW cfd9-uyij)
2019/03/18(月) 21:58:53.97ID:4BPaCGzK0 ルノー去年より意外とハースに離されなかったよね
720音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 21:59:10.96ID:rm6K8Ebm0 こういうチームメイト間のレースペースの差は開幕戦でほぼ分かる
去年のハミルトンみたいにタイヤに苦しんでるとかいうコメントが出てこなかったら
今のところルクレールのレースペースは去年のライコネンと変わらない
去年のハミルトンみたいにタイヤに苦しんでるとかいうコメントが出てこなかったら
今のところルクレールのレースペースは去年のライコネンと変わらない
721音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-B/CD)
2019/03/18(月) 21:59:36.32ID:fi9myaj40 >>714
ホンダに期待してた奴らにとって4年間はお通夜だったからな
ホンダに期待してた奴らにとって4年間はお通夜だったからな
722音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-B/CD)
2019/03/18(月) 22:00:04.64ID:F9eXluNK0723音速の名無しさん (オッペケ Sr07-tRdM)
2019/03/18(月) 22:00:52.25ID:j5tFqJMbr >>703
ルノーは今の日産から利益を吸い取る形を維持できなければ、F1撤退(又はワークス活動撤退)もありそうだけどねえ
ルノーは今の日産から利益を吸い取る形を維持できなければ、F1撤退(又はワークス活動撤退)もありそうだけどねえ
724音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-B/CD)
2019/03/18(月) 22:00:52.25ID:kGvim6TL0 レッドブルでマネージメントのトップがホーナーで技術のトップがニューウェイなのはわかるけど
マルコっていったいどういう立場なんだ
マルコっていったいどういう立場なんだ
725音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:00:56.02ID:Q7TeiLAh0726音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 22:01:27.52ID:54+uB/2W0727音速の名無しさん (ラクペッ MMc7-pp31)
2019/03/18(月) 22:01:56.18ID:mNMhtxlLM ルクレールのほうがスタートはよかったがベッテルはうまいこと防いだね 汚くない普通のラインだった
もうちょいうまくやれば2台ともフェルスタッペンの前に出れた気もするけど難しい
なによりルクレールは去年ここひどかったからそれに比べたらだいぶ改善したと思う
去年予選18位決勝13位だしね 4位取れるマシンで5位なら上等
同じように(ほぼ)2年目でトップチーム行きのガスリーは去年予選最下位、決勝15位リタイア、今年は3位取れるマシンで予選17位決勝トラブル無く11位だし
もうちょいうまくやれば2台ともフェルスタッペンの前に出れた気もするけど難しい
なによりルクレールは去年ここひどかったからそれに比べたらだいぶ改善したと思う
去年予選18位決勝13位だしね 4位取れるマシンで5位なら上等
同じように(ほぼ)2年目でトップチーム行きのガスリーは去年予選最下位、決勝15位リタイア、今年は3位取れるマシンで予選17位決勝トラブル無く11位だし
729音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-kdx8)
2019/03/18(月) 22:02:47.03ID:eLD9/oeU0 への字ウイングがさっそく駄目だという風潮に変わりつつあるw
まったくお前らの掌返しは早いぜー
だから言っただろう、俺はハゲ先生を信じてると
まったくお前らの掌返しは早いぜー
だから言っただろう、俺はハゲ先生を信じてると
730音速の名無しさん (ワッチョイ e351-kbMb)
2019/03/18(月) 22:02:58.38ID:j0TI/pR00732音速の名無しさん (ワッチョイ cf50-kdx8)
2019/03/18(月) 22:04:32.90ID:QUHohy6i0 マルコは育成担当?
733音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:04:50.83ID:Q7TeiLAh0 マルコはみんなのおじいちゃん役だよ
734音速の名無しさん (ワッチョイ 6f08-tnxO)
2019/03/18(月) 22:04:52.09ID:+cOvYjLK0 https://www.formula1.com/en/latest/article.must-see-watch-how-close-ferrari-came-to-disaster-in-australia-race-start.3lQ2L4JQK8ZB8aRuNsbEEx.html
MUST-SEE: Watch how close Ferrari came to disaster in Australia race start
MUST-SEE: Watch how close Ferrari came to disaster in Australia race start
735音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-U4Sz)
2019/03/18(月) 22:04:59.14ID:rZJCD2hNa >>720
予選でほぼわかるからねぇ
ベッテルとルクレールは結構な差がある
フェルスタッペンとガスリーは大差
ヒュルケンベルグとリカルドは僅差で
ライコネンとジョビナッツィは大差
ラッセルとクビサはよくわからない
予選でほぼわかるからねぇ
ベッテルとルクレールは結構な差がある
フェルスタッペンとガスリーは大差
ヒュルケンベルグとリカルドは僅差で
ライコネンとジョビナッツィは大差
ラッセルとクビサはよくわからない
736音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-aeCl)
2019/03/18(月) 22:05:33.67ID:9/LZb9EA0737音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 22:05:49.10ID:eHU6zFNl0738音速の名無しさん (ワッチョイWW ff05-vTeb)
2019/03/18(月) 22:05:59.49ID:c8EsqJqH0739音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:06:04.82ID:XDdycFDw0 >>726
まあね・・・
でもあのPU時代のメルセデス大躍進見たらルノーとかホンダとかなんかあるんじゃないか?と期待したくなっちゃう
確率としたらメルセデス(もしくはフェラーリ)のアドバンテージが加速する方が何十倍も大きいだろうけどね
まあね・・・
でもあのPU時代のメルセデス大躍進見たらルノーとかホンダとかなんかあるんじゃないか?と期待したくなっちゃう
確率としたらメルセデス(もしくはフェラーリ)のアドバンテージが加速する方が何十倍も大きいだろうけどね
742音速の名無しさん (ワッチョイ cf64-bP2B)
2019/03/18(月) 22:07:50.28ID:xzsbsHw/0 >>458
話違うけどこの記事でもRed Bull-Hondaって言い方してるんだな。
話違うけどこの記事でもRed Bull-Hondaって言い方してるんだな。
743音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:08:01.26ID:XDdycFDw0 >>741
山本元部長はまあ普通に笑うけど田辺TDがまともに笑うとここの前のキックオフミーティングで初めて見たしなあw
山本元部長はまあ普通に笑うけど田辺TDがまともに笑うとここの前のキックオフミーティングで初めて見たしなあw
744音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-xUsi)
2019/03/18(月) 22:08:08.45ID:5DV1QuGy0 唐突だか、ストラテジー知識とか
ひけらかすのは良いんだけど、
声変わりしてくれねぇかな川井。
すんげぇ耳障り。
ひけらかすのは良いんだけど、
声変わりしてくれねぇかな川井。
すんげぇ耳障り。
745音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-Lc3s)
2019/03/18(月) 22:08:44.39ID:iQ1xX3si0 への字ウイングは失敗作やろうねw
746音速の名無しさん (ワッチョイWW 13f0-RJnd)
2019/03/18(月) 22:09:09.70ID:zXok2TlU0 テストで勢力図が分かるとか言ってたやつ、今何してる?
747音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-U4Sz)
2019/03/18(月) 22:09:11.30ID:rZJCD2hNa748音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 22:09:27.99ID:eHU6zFNl0 https://www.youtube.com/watch?v=Vzksgy21ndo
レッドブル公式が大々的にドーナツターンやってる動画だしたけどこれ当局に怒られたんでしょ?w いいのかよw
レッドブル公式が大々的にドーナツターンやってる動画だしたけどこれ当局に怒られたんでしょ?w いいのかよw
749音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 22:09:29.50ID:54+uB/2W0 >>715
フェルスタッペンを追いかけられるだけのペースと残り周回があったかどうかの
問題だからね。追いつくのがあまりにも遅すぎた。
あそこでオーダーを確認した冷静さは評価すべきだとは思うが、速さに関しては
特筆するレベルじゃないと思う。フェラーリの競争力自体が今回は足りなかった。
これがバーレーンや中国まで続くようだとかなりヤバイね。
フェルスタッペンを追いかけられるだけのペースと残り周回があったかどうかの
問題だからね。追いつくのがあまりにも遅すぎた。
あそこでオーダーを確認した冷静さは評価すべきだとは思うが、速さに関しては
特筆するレベルじゃないと思う。フェラーリの競争力自体が今回は足りなかった。
これがバーレーンや中国まで続くようだとかなりヤバイね。
750音速の名無しさん (ワッチョイ a30f-B/CD)
2019/03/18(月) 22:10:22.27ID:1Jj6dDge0 >>719
その速いハースに意外と離されなかったルノーの後ろでアルファ、ピンク、トロが渋滞してたんだから中団恐るべしだわ
その速いハースに意外と離されなかったルノーの後ろでアルファ、ピンク、トロが渋滞してたんだから中団恐るべしだわ
753音速の名無しさん (ワッチョイW ff7c-J2zs)
2019/03/18(月) 22:11:20.23ID:4CrrHj2P0 ここのやつらはテストの時からずっと早計だw
754音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-U4Sz)
2019/03/18(月) 22:11:41.89ID:rZJCD2hNa 次のバーレーンはバワーサーキットだからレッドブルの走り楽しみだわ
755音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:11:52.21ID:Q7TeiLAh0 >>657
ボッタスの今の髪型って前から見るとバーコードハゲだよね
ボッタスの今の髪型って前から見るとバーコードハゲだよね
756音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-pp31)
2019/03/18(月) 22:12:10.60ID:iEBsiPEa0 ルノー、ハース、アルファロメオ、トロロッソ、レーシングポイント、マクラーレンのレースペースはガチで拮抗してる
こうなるとタイヤ有利な11、12番手スタートのほうが今年も得しそうだな
こうなるとタイヤ有利な11、12番手スタートのほうが今年も得しそうだな
757音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:12:20.25ID:XDdycFDw0758音速の名無しさん (ワッチョイW b3c6-G90H)
2019/03/18(月) 22:12:35.06ID:dlNJlsEQ0 >>729
自分もメルセデスとレッドブルのトップの2チームとも外すのは有り得ないだろうと
テストで中団チームもフェラーリと似たコンセプト試している時点で
誰でも思いつく安易な解なんだろうなとは思っていた
自分もメルセデスとレッドブルのトップの2チームとも外すのは有り得ないだろうと
テストで中団チームもフェラーリと似たコンセプト試している時点で
誰でも思いつく安易な解なんだろうなとは思っていた
759音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:12:36.33ID:Q7TeiLAh0 バーレーンでレッドブルの車がトップ4とかに食い込めたらかなり期待できる
760音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 22:12:59.96ID:MBXnSE230 F1は小径ホイールのイメージが強くて18インチ化を残念に思う気持ちがある
まあ時代が時代だし仕方がないんだほうけど
まあ時代が時代だし仕方がないんだほうけど
761音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-Lc3s)
2019/03/18(月) 22:13:06.93ID:iQ1xX3si0 モンツァは、どうなるんだろうか
762音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:13:49.89ID:XDdycFDw0763音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 22:14:07.13ID:niqU0qET0764音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 22:15:43.48ID:54+uB/2W0 >>747
予選での失態はガスリーのミスというより陣営の判断ミスでしょ。
オーストラリアで失地挽回できるのは、スタートに成功してタイヤ戦略が嵌った場合のみ。
昨年はボッタスですら10番手から、たった2つしかポジションアップできなかったコース。
このコースで単純な順位で比較するのはあまり感心しないな。
予選での失態はガスリーのミスというより陣営の判断ミスでしょ。
オーストラリアで失地挽回できるのは、スタートに成功してタイヤ戦略が嵌った場合のみ。
昨年はボッタスですら10番手から、たった2つしかポジションアップできなかったコース。
このコースで単純な順位で比較するのはあまり感心しないな。
765音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-CsRu)
2019/03/18(月) 22:18:55.71ID:ZMxwRY3/d766音速の名無しさん (ワッチョイWW a3b8-yseW)
2019/03/18(月) 22:19:07.53ID:Oiy1UH3w0 >>758
トロもやってたみたいだし、それならレッドブルだって考えなかったわけないからな、その上であのFWなんだと思ってたわ
トロもやってたみたいだし、それならレッドブルだって考えなかったわけないからな、その上であのFWなんだと思ってたわ
767音速の名無しさん (ワッチョイW b392-bDDT)
2019/03/18(月) 22:19:09.49ID:UiiFUsFu0 メルセデスはいつものメルセデスで
ウィリアムズは今年もダメ
分かったのはこれくらい
ウィリアムズは今年もダメ
分かったのはこれくらい
768音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:19:13.13ID:XDdycFDw0 アルバートパークという特殊なサーキットに
俺達は毎度踊らされ学ばない
俺達は毎度踊らされ学ばない
769音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-KuLJ)
2019/03/18(月) 22:19:23.19ID:caYYHFd10 レギュ変更して、オーバーテイクは増えたん?
去年のレギュだったら、マックスはべっちさん抜けなかった?
去年のレギュだったら、マックスはべっちさん抜けなかった?
770音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-KuLJ)
2019/03/18(月) 22:20:12.10ID:caYYHFd10 >>768
同意。そんな場所でも毎回結果を出すメルセデスには脱帽だが。
同意。そんな場所でも毎回結果を出すメルセデスには脱帽だが。
771音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:20:40.70ID:XDdycFDw0772音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 22:20:48.14ID:54+uB/2W0 >>756
マクラーレンは拮抗していなかったと思う。
今回でもノリスは先行車両を追い上げるシーンは一度も無かった。
アルファロメロのトラフィックにつかまっていた時間帯があったことは
事実だけど、それ以外の時間帯も見るべきところは全く無く、タイヤにも
苦労していた。中団では1枚落ちると思う。
マクラーレンは拮抗していなかったと思う。
今回でもノリスは先行車両を追い上げるシーンは一度も無かった。
アルファロメロのトラフィックにつかまっていた時間帯があったことは
事実だけど、それ以外の時間帯も見るべきところは全く無く、タイヤにも
苦労していた。中団では1枚落ちると思う。
775音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 22:22:20.63ID:rm6K8Ebm0 なぜかハミルトンと組む奴は目が死んでいて髭が大量に生える傾向がある
特に目がやばい
2011
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/1/b/1b932ebd.png
2012ロズベルグ
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/d/a/da0e5f2b.jpg
2016ロズベルグ
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/e/2/e2975feb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/9/3/934bf5e0.jpg
特に目がやばい
2011
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/1/b/1b932ebd.png
2012ロズベルグ
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/d/a/da0e5f2b.jpg
2016ロズベルグ
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/e/2/e2975feb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/9/3/934bf5e0.jpg
776音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 22:23:59.88ID:gBlYxeDi0 >>769
何人かのドライバー(マグヌッセン、リカルド、etc)は前走車について行きやすくなったとコメントを出してる
でもオーバーテイクはタイヤの過熱問題があるから、相変わらず難しいとグロージャンが言ってた
何人かのドライバー(マグヌッセン、リカルド、etc)は前走車について行きやすくなったとコメントを出してる
でもオーバーテイクはタイヤの過熱問題があるから、相変わらず難しいとグロージャンが言ってた
777音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 22:24:19.96ID:54+uB/2W0778音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 22:24:41.61ID:nSk5y1cr0 それまで自分が世界一速いと思ってたのを真正面から潰されるんだから
そら目も死ぬと思う
そら目も死ぬと思う
779音速の名無しさん (ワッチョイWW 835f-r4Ca)
2019/03/18(月) 22:24:52.31ID:zyeOSmTK0 ガスリーもマックスの後ろからスタート出来れば最後までそれなりに走れるんだろうな
780音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:25:10.52ID:XDdycFDw0782音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:26:54.20ID:Q7TeiLAh0783音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 22:27:09.37ID:qkAF5tzh0 バーレーンの見所
・フェラーリの修正が間に合うのか
・フェルスタッペン初のポール成るか
・初戦でヘマやらかしたルクレールとガスリーのリカバリーあるか
・ボッタスが再びハミルトンをボコるか
・リカルドが初の闇落ちするか
・ウィリアムズが最下位から脱出できるか
こんな感じ?
・フェラーリの修正が間に合うのか
・フェルスタッペン初のポール成るか
・初戦でヘマやらかしたルクレールとガスリーのリカバリーあるか
・ボッタスが再びハミルトンをボコるか
・リカルドが初の闇落ちするか
・ウィリアムズが最下位から脱出できるか
こんな感じ?
784音速の名無しさん (ワッチョイ 6f08-tnxO)
2019/03/18(月) 22:27:13.96ID:+cOvYjLK0 https://pbs.twimg.com/media/D17QjwmX4AAfiaB.jpg
こんなボッタスの写真が流れてきたけど、これはコラかね?w
こんなボッタスの写真が流れてきたけど、これはコラかね?w
785音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 22:27:22.82ID:54+uB/2W0786音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 22:27:56.81ID:nSk5y1cr0 マクラーレンとノリスとサインツの力関係がまだ明らかになってないのが気になってるぜ
787音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-kBCH)
2019/03/18(月) 22:28:10.28ID:bjEszpUz0 >>650
アルボンのダブルピースからの「フォローよろしくv」が良いなw
アルボンのダブルピースからの「フォローよろしくv」が良いなw
788音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:29:24.95ID:Q7TeiLAh0789音速の名無しさん (ワッチョイ ff03-h1+v)
2019/03/18(月) 22:30:06.51ID:54+uB/2W0790音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:30:09.08ID:XDdycFDw0 >>787
悪い意味でなくアルボンってなんかバカっぽい顔というかアクションというかw
悪い意味でなくアルボンってなんかバカっぽい顔というかアクションというかw
791音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 22:30:21.85ID:6NeJ+0ug0 >>784
糖質制限待ったなし
糖質制限待ったなし
793音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-kdx8)
2019/03/18(月) 22:32:06.00ID:eLD9/oeU0 レッドブルの追い上げに期待してるけど
それが叶わなければボッさんがハミチンを倒してくれ
ハミチンの王者はもうお腹一杯
フェラーリは… 遅い理由を「分からない…」とか言ってるし
ちょっと暗雲立ち込めてるような気がする
それが叶わなければボッさんがハミチンを倒してくれ
ハミチンの王者はもうお腹一杯
フェラーリは… 遅い理由を「分からない…」とか言ってるし
ちょっと暗雲立ち込めてるような気がする
794音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-vDgr)
2019/03/18(月) 22:32:07.58ID:TlAYIZZL0 今年のボタスはジツハ膨らませたニコロズ
本物はもうこの世には居ないんや
本物はもうこの世には居ないんや
795音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:32:17.90ID:XDdycFDw0 お粥食べると闇堕ちするのか・・・
お前ら気をつけろよ
お前ら気をつけろよ
796音速の名無しさん (ワッチョイW cf0d-UiBx)
2019/03/18(月) 22:33:30.09ID:l2y+Dj460 >>792
髪の毛の有無は性格も変えるな、、、
髪の毛の有無は性格も変えるな、、、
797音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-Jmvc)
2019/03/18(月) 22:34:32.64ID:+CDl0i1Ea 忠犬からの反動で不良になったぼっさん
800音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 22:35:17.23ID:J4o+9aNp0 選ばれし者だったのに
803音速の名無しさん (ワッチョイ ff19-LxEe)
2019/03/18(月) 22:35:49.76ID:YyI4TjUr0 ルクレールとノリスはなかなか面白くしてくれそう ルクレールがベッテルに早く牙をむくところが見たい それをフェラーリも期待してるはずだからね
804音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-kdx8)
2019/03/18(月) 22:36:05.55ID:u5b5UABx0 2018バーレーン復習
1 S.ベッテル 1:27.958
2 K.ライコネン 1:28.101 +0.143 +0.143
3 V.ボッタス 1:28.124 +0.023 +0.166
4 L.ハミルトン 1:28.220 +0.096 +0.262
5 D.リカルド 1:28.398 +0.178 +0.440
6 P.ガスリー 1:29.329 +0.931 +1.371
1 S.ベッテル 1:27.958
2 K.ライコネン 1:28.101 +0.143 +0.143
3 V.ボッタス 1:28.124 +0.023 +0.166
4 L.ハミルトン 1:28.220 +0.096 +0.262
5 D.リカルド 1:28.398 +0.178 +0.440
6 P.ガスリー 1:29.329 +0.931 +1.371
805音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 22:36:09.35ID:qkAF5tzh0 >>796
逆に性格が変わることによって髪にも何らかの影響が出るんじゃなかろうか
逆に性格が変わることによって髪にも何らかの影響が出るんじゃなかろうか
806音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-uzew)
2019/03/18(月) 22:36:24.64ID:XZW5bNuLM807音速の名無しさん (スッップ Sd1f-YH04)
2019/03/18(月) 22:37:48.74ID:sinebYsId808音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 22:38:29.42ID:rm6K8Ebm0 http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/1/2/12e11d70.png
https://www.youtube.com/watch?v=SVdL76FlqlI
ロズベルグの覚醒はハミルトンからNO.2の帽子投げられて
投げ返したとこから始まった説好き
https://www.youtube.com/watch?v=SVdL76FlqlI
ロズベルグの覚醒はハミルトンからNO.2の帽子投げられて
投げ返したとこから始まった説好き
809音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:38:31.45ID:XDdycFDw0 >>803
ただルクレール本人が「抜かない方がいい?」ってホールド出る前に聞いちゃったからなあ
チームもそれ聞かれたら満を持して「イエス」って返せる
去年までのフェラーリならアリバベーネが仏頂面でなーんにも言わずキミが「はっきりしろよ!」ってブチ切れてたし
ルクレールがそれ見てたからかもしれんが良い子ちゃんに徹しようとしすぎてる節がある
ただルクレール本人が「抜かない方がいい?」ってホールド出る前に聞いちゃったからなあ
チームもそれ聞かれたら満を持して「イエス」って返せる
去年までのフェラーリならアリバベーネが仏頂面でなーんにも言わずキミが「はっきりしろよ!」ってブチ切れてたし
ルクレールがそれ見てたからかもしれんが良い子ちゃんに徹しようとしすぎてる節がある
810音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 22:39:07.50ID:nSk5y1cr0 あったなあ帽子投げ
811音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kbMb)
2019/03/18(月) 22:39:25.63ID:qkAF5tzh0 でもなんでハミルトンってあんなにスタートがヘタくそなんだろ?
812音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:39:41.35ID:XDdycFDw0813音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-uzew)
2019/03/18(月) 22:39:42.91ID:XZW5bNuLM イタリアのメディアはベッテルだから勝てないと扱き下ろしてるのか
厳しいな
厳しいな
814音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/18(月) 22:40:16.55ID:SgdFjpZGa >>591
そこまでお花畑じゃないだろ?
オジェから「悪いのはホンダか、お前らか、どっちだ?」と言われて
「我々は悪くありません。悪いのはホンダです」
と答えちゃっただけだと思う。
自分が悪いと言ったらその場でクビだが、ホンダのせいにすることで一年(またはそれ以上)延命できたわけだから、
マクラーレンというチームにとっては誤りでも、ブーリエやザックにとっては正解だった。
そこまでお花畑じゃないだろ?
オジェから「悪いのはホンダか、お前らか、どっちだ?」と言われて
「我々は悪くありません。悪いのはホンダです」
と答えちゃっただけだと思う。
自分が悪いと言ったらその場でクビだが、ホンダのせいにすることで一年(またはそれ以上)延命できたわけだから、
マクラーレンというチームにとっては誤りでも、ブーリエやザックにとっては正解だった。
815音速の名無しさん (ワッチョイW b3c6-G90H)
2019/03/18(月) 22:40:38.62ID:dlNJlsEQ0 で、ロズベルグに勝ち逃げされるハミルトン
816音速の名無しさん (ワッチョイW 0343-PKKy)
2019/03/18(月) 22:40:52.59ID:a38qiJWK0 『劇場版フォーミュラ1 逆襲のボッタス』が今年は楽しみすぎる
817音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-jkBQ)
2019/03/18(月) 22:41:03.28ID:f7+SAu2/0 >>806
F1ZONEのトラッカー見れば分かるけど、ガスリーは2回目アタック開始したところでピットから10台以上一気に出てきて中止
F1ZONEのトラッカー見れば分かるけど、ガスリーは2回目アタック開始したところでピットから10台以上一気に出てきて中止
818音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-GLGr)
2019/03/18(月) 22:42:12.34ID:XpS4bS1ea ガスリー「僕には契約がある」
リカルド「僕には契約がある」
リカルド「僕には契約がある」
819音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4f-LLHH)
2019/03/18(月) 22:42:12.85ID:dPCl9Se90 ロズベルグが嫌がらせしてたって言われてるけどハミも相当やってたと思うんだよなぁ
被害者ヅラが上手いのは今に始まったことじゃないし
被害者ヅラが上手いのは今に始まったことじゃないし
820音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:42:36.67ID:Q7TeiLAh0 メディアなんて適当だしな
結果がでなかった理由なんてどうでもいいのさ〜
結果がでなかった理由なんてどうでもいいのさ〜
821音速の名無しさん (ワッチョイWW a30e-o5B5)
2019/03/18(月) 22:43:07.15ID:ynqtdExH0824音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/18(月) 22:46:03.40ID:TERl9+1v0825音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 22:46:46.99ID:syeO7sBM0826音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-aeCl)
2019/03/18(月) 22:47:19.71ID:9/LZb9EA0 キャリアがそれなりにあること考えてもフェルスタッペンのコメント力凄すぎるだろ
いちいち好きなるわ
いちいち好きなるわ
827音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 22:48:06.63ID:rm6K8Ebm0 チームメイトがチャンピオン獲得したレースの表彰式のシャンパンファイトをロズベルグだけ欠席
ロズベルグは、レースの最初のコーナーで怒りを感じた。メルセデス・チームの上層部さえ、ハミルトンがその攻撃的なレーシングが度を超していたことを認めている。
ロズベルグは「チーム内には内部のルールがある。僕はそういうルールを守ったが、ルイスは守らなかった。彼はやり過ぎた」と認めた。
「だから、彼が僕のおなかに投げてよこした帽子を投げ返した。僕らはスポーツマンだが、人間でもある。僕らには週末中とてつもないプレシャーがかかっているんだ」
「このつらい1日を消化するには2、3日必要だ。でも幸い次のメキシコでのレースは今度の日曜日に開催される。残り3戦のミニ・チャンピオンシップを楽しみにしている。それに勝ちたい」
ロズベルグは、レースの最初のコーナーで怒りを感じた。メルセデス・チームの上層部さえ、ハミルトンがその攻撃的なレーシングが度を超していたことを認めている。
ロズベルグは「チーム内には内部のルールがある。僕はそういうルールを守ったが、ルイスは守らなかった。彼はやり過ぎた」と認めた。
「だから、彼が僕のおなかに投げてよこした帽子を投げ返した。僕らはスポーツマンだが、人間でもある。僕らには週末中とてつもないプレシャーがかかっているんだ」
「このつらい1日を消化するには2、3日必要だ。でも幸い次のメキシコでのレースは今度の日曜日に開催される。残り3戦のミニ・チャンピオンシップを楽しみにしている。それに勝ちたい」
828音速の名無しさん (ワッチョイ ff19-LxEe)
2019/03/18(月) 22:48:18.70ID:YyI4TjUr0 >>809 あれでルクレールも吹っ切れるといいんだけどね 性格良さそうだしナイスガイかもしれないけど上を目指すにはそれじゃ駄目なんだよね
829音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-KuLJ)
2019/03/18(月) 22:48:43.08ID:caYYHFd10 >>771
おお、そんなこと言ってたんだ。じゃあコースによってはもっと増えるのかな。
おお、そんなこと言ってたんだ。じゃあコースによってはもっと増えるのかな。
830音速の名無しさん (ワッチョイ 73cc-h1+v)
2019/03/18(月) 22:48:55.81ID:UDJp4QZW0831音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:50:24.10ID:XDdycFDw0 このままの力関係で進んでいったらレッドブルリンクとかインテルラゴスとか地獄のようなトラフィックになりそうだな
832音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-uzew)
2019/03/18(月) 22:50:36.31ID:XZW5bNuLM >>825
トラックの改善が想定以上だったから、その読み違えをチームは謝罪してた感じね
トラックの改善が想定以上だったから、その読み違えをチームは謝罪してた感じね
833音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:50:39.27ID:Q7TeiLAh0 ルクレは期待はずれって言われるけど、まだF1で2年目だし最低限のポイントは持ち帰ったんだからとりあえず十分だよ
ガスリーもだけどまだ全然わからんわ
ガスリーもだけどまだ全然わからんわ
834音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 22:50:57.69ID:nSk5y1cr0 誰のスクールが一番人気になるかな
835音速の名無しさん (ワッチョイWW ff05-vTeb)
2019/03/18(月) 22:51:02.05ID:c8EsqJqH0836音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-ixXl)
2019/03/18(月) 22:51:21.44ID:eyCnzSpg0 daznで見てたんだけど、
ルクレールとフェラーリの例の無線の
やりとりは入ってこなかったんだよね。
あれ、skyとかで放映されてたのかな?
ルクレールとフェラーリの例の無線の
やりとりは入ってこなかったんだよね。
あれ、skyとかで放映されてたのかな?
837音速の名無しさん (スフッ Sd1f-n7kj)
2019/03/18(月) 22:51:48.24ID:zoV27ykZd ベッテル…Q1ミディアムだっけ?まだその時点じゃ異変に気づいてなかったんだな
838音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4f-LLHH)
2019/03/18(月) 22:52:01.42ID:dPCl9Se90840音速の名無しさん (ワッチョイ 83f5-B/CD)
2019/03/18(月) 22:53:03.09ID:G7kKiTeg0 ガスリー
「去年のハートレーの気持ちが分かった」
「去年のハートレーの気持ちが分かった」
841音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-zPLA)
2019/03/18(月) 22:53:08.03ID:0tc2S81Va >>835
そらそうでしょお前の同期は誰も知らないし
そらそうでしょお前の同期は誰も知らないし
842音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 22:53:42.27ID:rm6K8Ebm0 フェラーリ移籍 フル参戦初戦
M,シューマッハ リタイア
E.アーバイン 3位
R.バリチェロ 2位
F.マッサ 9位
K,ライコネン 1位
F.アロンソ 1位
K.ライコネン 7位
S.ベッテル 3位
C.ルクレール 5位
先人たちもフェラーリデビューレースはきついものがあったな
M,シューマッハ リタイア
E.アーバイン 3位
R.バリチェロ 2位
F.マッサ 9位
K,ライコネン 1位
F.アロンソ 1位
K.ライコネン 7位
S.ベッテル 3位
C.ルクレール 5位
先人たちもフェラーリデビューレースはきついものがあったな
843音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-vDgr)
2019/03/18(月) 22:53:45.44ID:TlAYIZZL0844音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/18(月) 22:53:56.20ID:SgdFjpZGa >>678
アメリカ人だと、「へー、博士なんですか。ところでヒロユキ(仮名)」みたいにいきなり名前で呼ばれるからあんまり意味ない気がする。
丁寧な人だと「私のことはマイクと呼んでくれ。あなたのことはなんて呼べばいいかな?」と聞いてきてくれるけど、そう聞かれたらこっちも
「ヒロユキか、ヒロと呼んでくれ」と返さざるを得ないやん。
俺は博士だけど、会話中にDr.って呼ばれたことは数えるほどしかない気がする。
アメリカ人だと、「へー、博士なんですか。ところでヒロユキ(仮名)」みたいにいきなり名前で呼ばれるからあんまり意味ない気がする。
丁寧な人だと「私のことはマイクと呼んでくれ。あなたのことはなんて呼べばいいかな?」と聞いてきてくれるけど、そう聞かれたらこっちも
「ヒロユキか、ヒロと呼んでくれ」と返さざるを得ないやん。
俺は博士だけど、会話中にDr.って呼ばれたことは数えるほどしかない気がする。
845音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4f-LLHH)
2019/03/18(月) 22:54:15.18ID:dPCl9Se90846音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-aeCl)
2019/03/18(月) 22:54:21.09ID:9/LZb9EA0849音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 22:55:22.34ID:Q7TeiLAh0850音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 22:55:55.80ID:nSk5y1cr0 必要以上に期待してた人が必要以上に失望してただけやろなあ
851音速の名無しさん (ワッチョイW 0343-PKKy)
2019/03/18(月) 22:56:10.39ID:a38qiJWK0 狂犬はレッドブルドラだけで十分や…
852音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:56:16.00ID:XDdycFDw0 信じてた相棒(下僕)が急に髭を生やし牙を剥く
ファイナルファンタジーかよ
ファイナルファンタジーかよ
853音速の名無しさん (ワッチョイWW ff05-vTeb)
2019/03/18(月) 22:56:22.79ID:c8EsqJqH0854音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/18(月) 22:56:42.38ID:syeO7sBM0855音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-9VmB)
2019/03/18(月) 22:57:39.96ID:BKR3mb1l0 ttp://www.topnews.jp/2019/03/18/news/f1/179413.html
今後ベッテルとルクレールは必ずバトルする
今後ベッテルとルクレールは必ずバトルする
856音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-LX7w)
2019/03/18(月) 22:58:03.72ID:5rTnBP0Qp857音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 22:58:05.58ID:XDdycFDw0 >>853
マルコに博士と付けただけでなんでそんなキレてるんだお前は
マルコに博士と付けただけでなんでそんなキレてるんだお前は
858音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 22:58:32.27ID:rm6K8Ebm0 多分誰もがキミライコネンっていう10年以上前にピークを過ぎて下降線を辿ってた元チャンピオンを降ろせば
余裕でそのライコネンのペースを超えるだろって思ったらそんなことなかったな
余裕でそのライコネンのペースを超えるだろって思ったらそんなことなかったな
859音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 22:58:34.05ID:gBlYxeDi0 >>854
“Yes or no?”って聞いてる時点でその皮は脱ぎ捨ててると思うw
“Yes or no?”って聞いてる時点でその皮は脱ぎ捨ててると思うw
860音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-ixXl)
2019/03/18(月) 22:58:48.74ID:eyCnzSpg0861音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-5DK/)
2019/03/18(月) 22:58:51.08ID:yg/vCt620 予選できっちり時計を出す能力は単に一周で出すタイムとは別ものだろ
ましてやチームの選択がすべったときにリカバーできるのはドライバーしかいない
そこで恩を売れるかどうかは非常に重要だ
ましてやチームの選択がすべったときにリカバーできるのはドライバーしかいない
そこで恩を売れるかどうかは非常に重要だ
862音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-aeCl)
2019/03/18(月) 22:59:18.86ID:9/LZb9EA0 ルクレールはベッテル助けたことになってるけどあれはチームの読み間違いのせいでベッテルフラフラだったこともあるからだろ
ピンズドタイヤで迫ってきて僕のが速いってもそんなに威張れた話でもない
ピンズドタイヤで迫ってきて僕のが速いってもそんなに威張れた話でもない
863音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 23:00:10.30ID:nSk5y1cr0 ダゾーンだと
信ちゃんがルクレール抜くのどうなのでテンション上がってたけど
気づいたらなんかルクレールバックオフしてるぞで話がしぼんでたな
信ちゃんがルクレール抜くのどうなのでテンション上がってたけど
気づいたらなんかルクレールバックオフしてるぞで話がしぼんでたな
864音速の名無しさん (スフッ Sd1f-n7kj)
2019/03/18(月) 23:00:33.03ID:zoV27ykZd フェラーリは無いか…内戦の仲裁に追われ、贔屓と足の引っ張り愛で
865音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4f-LLHH)
2019/03/18(月) 23:00:33.58ID:dPCl9Se90866音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b6-7Te7)
2019/03/18(月) 23:01:19.71ID:gBEj5bMI0 ボッタスみておもったけど
タッペンとマジケンカしたらどっちが勝つかな?
タッペンとマジケンカしたらどっちが勝つかな?
867音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/18(月) 23:01:34.34ID:SgdFjpZGa クビアトはガスリーをブロックしきったけど、結果的にストロールにとってもアシストになってたかもな
直線番長なトロロッソ車で蓋してもらってたけど、ガスリーがそこを突破したらストロールも食われてた可能性あったんじゃね?
直線番長なトロロッソ車で蓋してもらってたけど、ガスリーがそこを突破したらストロールも食われてた可能性あったんじゃね?
868音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-ixXl)
2019/03/18(月) 23:02:47.56ID:eyCnzSpg0869音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-td6u)
2019/03/18(月) 23:03:03.65ID:Sk+1m0vNa Bリーグはライコネンが落ちてきて盛り上がりそうだよな
870音速の名無しさん (ワッチョイ 333c-LxEe)
2019/03/18(月) 23:03:57.19ID:IEU6Uojq0 >>862
ハミルトンみたいにベッテルもスタートでルクレールに前行かれて謎戦略してたらこんなもんじゃなかったんだろうな
ハミルトンみたいにベッテルもスタートでルクレールに前行かれて謎戦略してたらこんなもんじゃなかったんだろうな
871音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:04:01.20ID:XeWBUd1h0872音速の名無しさん (ワッチョイ 730e-bP2B)
2019/03/18(月) 23:04:15.45ID:uUT6TlQw0 アルバート・パークのストリートビューなんとなく見てたんだけど、普段はマジでただの公園なんだなw
路面もところどころひび割れしたりするし・・・
路面もところどころひび割れしたりするし・・・
873音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 23:05:01.64ID:nSk5y1cr0 朝のアルバートパークジョギングしたいわー
874音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 23:05:49.64ID:XDdycFDw0 >>872
セブリングみたいな文化財に指定されて再舗装できずパッチワーク状態よりマシと考えよう
セブリングみたいな文化財に指定されて再舗装できずパッチワーク状態よりマシと考えよう
875音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-kdx8)
2019/03/18(月) 23:05:55.99ID:rm6K8Ebm0 Bリーグチャンピオンシップ
1位マグヌッセン 10P
2位ヒュルケンベルグ 6P
3位ライコネン 4P
4位ストロール 3P
5位クビアト 3P(Bリーグ最速ラップFL記録)
6位ノリス 1P
1位マグヌッセン 10P
2位ヒュルケンベルグ 6P
3位ライコネン 4P
4位ストロール 3P
5位クビアト 3P(Bリーグ最速ラップFL記録)
6位ノリス 1P
876音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 23:06:22.18ID:nSk5y1cr0 Bリーグにもファステストラップあるのねw
877音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-ixXl)
2019/03/18(月) 23:06:40.32ID:eyCnzSpg0879音速の名無しさん (ワッチョイWW ff05-vTeb)
2019/03/18(月) 23:09:33.14ID:c8EsqJqH0 >>865
はぁまぁ、不詳私めは修士号程度は賜ってますけどね
要するにだ、F1村で一番頑張ってんのはファクトリーで必死に図面引いて、ガレージでマシン組み立てる技術者なわけだ
その中には当然博士号くらい持ってるやつもいるだろうに
法学()をちょこっと齧った程度の糞ハゲを博士博士と持ち上げてんのが気持ちわりーってんだよ
はぁまぁ、不詳私めは修士号程度は賜ってますけどね
要するにだ、F1村で一番頑張ってんのはファクトリーで必死に図面引いて、ガレージでマシン組み立てる技術者なわけだ
その中には当然博士号くらい持ってるやつもいるだろうに
法学()をちょこっと齧った程度の糞ハゲを博士博士と持ち上げてんのが気持ちわりーってんだよ
880音速の名無しさん (ワッチョイW a3c2-G90H)
2019/03/18(月) 23:12:47.31ID:NCUyb++g0 ワッチョイWW ff05-vTeb
こいつは一体何と戦ってるんだ…
こいつは一体何と戦ってるんだ…
881音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4f-LLHH)
2019/03/18(月) 23:12:59.41ID:dPCl9Se90882音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-G90H)
2019/03/18(月) 23:13:20.50ID:uxPv+s+ta885音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f93-D9D8)
2019/03/18(月) 23:14:25.79ID:Q3Mgz8o80886音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:14:40.61ID:XeWBUd1h0887音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-B/CD)
2019/03/18(月) 23:15:13.60ID:dMSbU3d70 ミスター〇〇が博士号持ってればドクター〇〇になるだけよな
日本語でさんをつけるのと一緒やん
日本語でさんをつけるのと一緒やん
888音速の名無しさん (ワッチョイ f353-n3gN)
2019/03/18(月) 23:16:48.77ID:7k+6d3zX0 まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして 大 爆 発
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから卑屈な泥棒乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
フェラーリランボルギーニニュース管理人でアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから卑屈な泥棒乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
889音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f0b-aeCl)
2019/03/18(月) 23:17:00.65ID:9/LZb9EA0 今まではショボいPUだったからDF捨ててドラッグ消してたけどこれからは関係なしにDF追求するとかルノーディスりまくってんなマルコ
アビテブールは何を思うやら
アビテブールは何を思うやら
890音速の名無しさん (ワッチョイ 735b-B/CD)
2019/03/18(月) 23:17:52.90ID:qMrS5BEb0 各ドライバーの周ごとの順位のチャートを見られるサイト教えて
折れ線グラフみたいなやつ
折れ線グラフみたいなやつ
891音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 23:17:55.65ID:gBlYxeDi0 なんだか愉快なスレになってきたなw
892音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-h1+v)
2019/03/18(月) 23:18:03.54ID:BxX4I7rp0 やっぱり、憧れる敬称はSirだろ
893音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-uzew)
2019/03/18(月) 23:18:06.25ID:XZW5bNuLM 持ち上げとかじゃなくて欧州と日本の文化習慣の違いじゃないの
894音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-lJGD)
2019/03/18(月) 23:18:21.07ID:XZaz/hNg0895音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-G90H)
2019/03/18(月) 23:18:44.74ID:w+ZsN3cR0 そもそもF1記事の翻訳元にDr.って書いてあるだけで、どう呼ばれるかはあちらの文化だろ
日本人が書いた記事の場合も現場で呼ばれる敬称を付けてるだけ
ムキになるような事じゃない
日本人が書いた記事の場合も現場で呼ばれる敬称を付けてるだけ
ムキになるような事じゃない
896音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4f-LLHH)
2019/03/18(月) 23:19:03.26ID:dPCl9Se90898音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-lJGD)
2019/03/18(月) 23:20:00.29ID:XZaz/hNg0 マルコは弁護士の資格もあるんだよな!
899音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-lJGD)
2019/03/18(月) 23:20:05.73ID:XZaz/hNg0 マルコは弁護士の資格もあるんだよな!
900音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-G90H)
2019/03/18(月) 23:21:19.78ID:w+ZsN3cR0 どんだけマルコ推しだよ
901音速の名無しさん (ワッチョイW a3c2-G90H)
2019/03/18(月) 23:21:36.33ID:NCUyb++g0 欧米で初対面のドクター持ちに「Mr.」付けると失礼ってのは常識かと思ってたが…
あいつら結構権威主義的なとこあるからな
ジャッキースチュワートの紹介にも必ず「OBE」付くし
あいつら結構権威主義的なとこあるからな
ジャッキースチュワートの紹介にも必ず「OBE」付くし
902音速の名無しさん (ワッチョイWW ff44-gWcQ)
2019/03/18(月) 23:21:45.82ID:2Pa/hdZM0 Jリーグに来るスペイン人選手は弁護士の資格持ってる人が割りと居る
903音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:23:49.46ID:XeWBUd1h0904音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 23:24:17.19ID:XDdycFDw0 参考までに
2018年BチームFL獲得回数
マグヌッセン:5(全体FL獲得1回)
ヒュルケンベルグ:4
グロージャン:3
ペレス:2
エリクソン:2
ストロール:2
アロンソ:1
ルクレール:1
サインツ:1
2018年BチームFL獲得回数
マグヌッセン:5(全体FL獲得1回)
ヒュルケンベルグ:4
グロージャン:3
ペレス:2
エリクソン:2
ストロール:2
アロンソ:1
ルクレール:1
サインツ:1
905音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:25:00.41ID:XeWBUd1h0906音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 23:27:59.47ID:nSk5y1cr0 貴族社会の名残ちゃうの
家柄の代用みたいなもんでしょ学歴って
家柄の代用みたいなもんでしょ学歴って
907音速の名無しさん (ワッチョイWW 8391-Sqoy)
2019/03/18(月) 23:28:24.48ID:WZUdJ4Do0909音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/18(月) 23:29:18.11ID:SgdFjpZGa >>901
日本だと名刺交換して初めて気付くって感じだよな。会議の参加者名簿にもいちいち学位を書いたりしないし。
日本だと名刺交換して初めて気付くって感じだよな。会議の参加者名簿にもいちいち学位を書いたりしないし。
910音速の名無しさん (ワッチョイW a3c2-G90H)
2019/03/18(月) 23:30:09.36ID:NCUyb++g0 つかマルコがドクター付きで呼ばれてんのは、元F1ドライバーで博士号持ちってのが珍しいからだろ
単なる愛称じゃん、騒ぐようなことか?
単なる愛称じゃん、騒ぐようなことか?
911音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/18(月) 23:30:32.99ID:SgdFjpZGa912音速の名無しさん (ワッチョイ 333c-LxEe)
2019/03/18(月) 23:30:39.30ID:IEU6Uojq0 ホンダ2期のときにホンダの偉い人と平エンジニアが一緒に飯食ってるところ見たマクラーレンのエンジニアがなぜや!
と、なってたらしいね
と、なってたらしいね
913音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f5b-KI1E)
2019/03/18(月) 23:30:57.77ID:neVXw2Sm0914音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-E+4P)
2019/03/18(月) 23:31:26.37ID:Fz9svdOt0915音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-4lCQ)
2019/03/18(月) 23:31:40.49ID:eHU6zFNl0 >>901
ハミルトンも勲章もってたよね 確か一番下の奴だった気がするけど
ハミルトンも勲章もってたよね 確か一番下の奴だった気がするけど
916音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:31:44.38ID:XeWBUd1h0917音速の名無しさん (ワッチョイW 03d2-1kqI)
2019/03/18(月) 23:31:49.10ID:X92kDXmc0 呼称に「Dr.」を付けることを「持ち上げてる」と感じる感覚が一番よくわからない
918音速の名無しさん (ワッチョイWW cf8e-HHOF)
2019/03/18(月) 23:32:24.10ID:ZqPBlQgx0 従五位下治部少輔
919音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:32:46.81ID:XeWBUd1h0920音速の名無しさん (ワッチョイWW 8391-Sqoy)
2019/03/18(月) 23:34:07.71ID:WZUdJ4Do0921音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
2019/03/18(月) 23:34:33.20ID:v57meSqD0922音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 23:35:25.61ID:nSk5y1cr0 スレチスマンがルサンチマンに見えたわ
923音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-h1+v)
2019/03/18(月) 23:36:02.28ID:BxX4I7rp0924音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-G90H)
2019/03/18(月) 23:36:04.95ID:uxPv+s+ta925音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:38:09.37ID:XeWBUd1h0 >>923
ありがとう、そういう慣習なんだね
でも、ジャック・ライアンシリーズ(小説)のジャックは
アメリカ人だけどイギリスのナイト貰った後、サー・ジャック・ライアンと
呼ばれてたな(どうでもいいな)
ありがとう、そういう慣習なんだね
でも、ジャック・ライアンシリーズ(小説)のジャックは
アメリカ人だけどイギリスのナイト貰った後、サー・ジャック・ライアンと
呼ばれてたな(どうでもいいな)
926音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 23:38:38.73ID:niqU0qET0 >>913
こうやって見るとはっきりと芝生の中に排水溝が
有るのが分かるな
にしても母国でのルノーデビュー戦でこれやらかす
リカルドのもってなさよ
ちゃんとコースチェックしとかないとって思うけど
ファンサを朝から熱心に人一倍頑張ってたし無理か
こうやって見るとはっきりと芝生の中に排水溝が
有るのが分かるな
にしても母国でのルノーデビュー戦でこれやらかす
リカルドのもってなさよ
ちゃんとコースチェックしとかないとって思うけど
ファンサを朝から熱心に人一倍頑張ってたし無理か
927音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-dNUL)
2019/03/18(月) 23:39:08.24ID:SgdFjpZGa >>920
そもそも、日本ではフィクション以外では博士に対して「博士」って呼び掛けないだろ
そういや、娘から「お父さんが博士だと知って、博士のイメージが壊れた」と言われたことがある
白衣着てないし禿げてないし白髪でもない普通のおじさんだから、と
そもそも、日本ではフィクション以外では博士に対して「博士」って呼び掛けないだろ
そういや、娘から「お父さんが博士だと知って、博士のイメージが壊れた」と言われたことがある
白衣着てないし禿げてないし白髪でもない普通のおじさんだから、と
928音速の名無しさん (ワッチョイWW e396-TJP/)
2019/03/18(月) 23:40:45.29ID:WdhqtGv00 お茶の水博士か……?
929音速の名無しさん (ワッチョイWW 73ee-jeYf)
2019/03/18(月) 23:40:58.99ID:XDdycFDw0 いつになったら博士議論は終わるんだ
930音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:42:07.55ID:XeWBUd1h0 >>913
メルボルンが公道レースであることを思い出させてくれたリカルド
メルボルンが公道レースであることを思い出させてくれたリカルド
931音速の名無しさん (ワッチョイ a3d2-ro1a)
2019/03/18(月) 23:42:17.29ID:nSk5y1cr0 ああ排水溝の蓋にタイヤ落としてたのか
932音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-h1+v)
2019/03/18(月) 23:42:18.93ID:BxX4I7rp0 除籍の俺低身の見物
934音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-h1+v)
2019/03/18(月) 23:43:14.29ID:T5o5v5Be0 再来週のバーレーン楽しみだな
去年はベッテルが勝ったけど、チームのやらかしをドライバーがカバーしたかたちだった
去年みたいな展開だと今年の狂犬ぼっさんならタイヤ死んだベッテルをスパッと抜き去りそうだ
去年はベッテルが勝ったけど、チームのやらかしをドライバーがカバーしたかたちだった
去年みたいな展開だと今年の狂犬ぼっさんならタイヤ死んだベッテルをスパッと抜き去りそうだ
935音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/18(月) 23:44:13.77ID:XDdycFDw0 母国GPの呪いはそろそろ払拭してくれないと
鈴鹿でレッドブル同士討ちとか起きかねないぞ
鈴鹿でレッドブル同士討ちとか起きかねないぞ
936音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-kdx8)
2019/03/18(月) 23:44:17.07ID:xgyzpSLY0 博士談義は荒らしの別形態だろう
本田PUが活躍していらだってるやつの一派じゃないかね
本田PUが活躍していらだってるやつの一派じゃないかね
937音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-G90H)
2019/03/18(月) 23:47:22.04ID:w+ZsN3cR0 抜けない公道レースはモナコだけで十分だわ
938音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/18(月) 23:47:28.71ID:MBXnSE230 PUに呪いはかかるのだろうかいやかからない
メルセデスみてると5勝できるのか不安になってきた
メルセデスみてると5勝できるのか不安になってきた
939音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-LX7w)
2019/03/18(月) 23:47:32.46ID:5rTnBP0Qp 博士コンプよりF1村の方が恥ずかしい
940音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-WhpE)
2019/03/18(月) 23:47:50.44ID:tIm8IUii0 クビアトなんかは
「このクルマなら予選失敗しなければポイントはまず堅いな」くらいの印象持ってそう
去年のトロは1ポイント獲ったら「よっしゃー!」という感じだったけど
「このクルマなら予選失敗しなければポイントはまず堅いな」くらいの印象持ってそう
去年のトロは1ポイント獲ったら「よっしゃー!」という感じだったけど
941音速の名無しさん (スップ Sd1f-cZdT)
2019/03/18(月) 23:47:54.73ID:eFjAU2+0d942音速の名無しさん (ワッチョイ cfa7-VnsJ)
2019/03/18(月) 23:48:18.65ID:WBFlhuaj0 PIT SUZUKAでスーパーアグリマシンみて落ち着こう
943音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-kM5W)
2019/03/18(月) 23:49:08.96ID:XeWBUd1h0 決勝のスピードトラップはDRS次第なのがなあ
944音速の名無しさん (ワッチョイ 735b-B/CD)
2019/03/18(月) 23:49:27.99ID:qMrS5BEb0 F*** you
945音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
2019/03/18(月) 23:49:54.61ID:Q7TeiLAh0 リカルドのFW脱落は前のFWでも落ちたと思う
946音速の名無しさん (ワッチョイ ff41-h1+v)
2019/03/18(月) 23:51:00.97ID:no7T6OXA0 いや。前のじゃっつーか前でも今でも他のチームじゃ落ちない
947音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-xUsi)
2019/03/18(月) 23:53:01.51ID:tgYnaV6g0 一番頑張ってるのが技術者ってのは意味不明だな
例えばドライバーはその技術者が一生味わうこともない極限のプレッシャーの中で戦ってる
しかもその姿は世界中に配信されるしメディアやファンに叩かれまくる
例えばドライバーはその技術者が一生味わうこともない極限のプレッシャーの中で戦ってる
しかもその姿は世界中に配信されるしメディアやファンに叩かれまくる
949音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
2019/03/18(月) 23:53:28.06ID:niqU0qET0950音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-G90H)
2019/03/18(月) 23:53:40.24ID:uxPv+s+ta 10年くらい前だっけ
コースオフしたとき段差ひっかっかってド派手に飛んでクラッシュしたの誰だったっけ
コースオフしたとき段差ひっかっかってド派手に飛んでクラッシュしたの誰だったっけ
951音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/18(月) 23:54:59.25ID:6NeJ+0ug0 >>947
バディロウ「つまり俺が悪く言われる筋合いはねえってことだな、よし」
バディロウ「つまり俺が悪く言われる筋合いはねえってことだな、よし」
952音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-kBCH)
2019/03/18(月) 23:55:29.08ID:gBlYxeDi0 >>941
でも普段あまり見ないタイプの話題のせいか、ものすごい人数が釣られているのも滑稽ではある
でも普段あまり見ないタイプの話題のせいか、ものすごい人数が釣られているのも滑稽ではある
953音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lWVC)
2019/03/18(月) 23:55:33.69ID:G2ZA9Q/4M パディな
954音速の名無しさん (ワッチョイ 7357-geq4)
2019/03/18(月) 23:56:58.53ID:c0rPi+Bf0 >>950
それってメルボルンでなら08年のグロックじゃなかったっけ?
それってメルボルンでなら08年のグロックじゃなかったっけ?
955音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-P38v)
2019/03/18(月) 23:59:06.26ID:utr62N9w0 なんか荒れてた…へんなレスしてすまんかった
957音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-B/CD)
2019/03/19(火) 00:02:32.57ID:C6+JIWAc0 BMWってなんでF1に参戦しないの?
959音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5DK/)
2019/03/19(火) 00:05:13.94ID:gkaNorvJ0 スタートといえば、相変わらずベッテルはチームメイトにも容赦ないな。w
960音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
2019/03/19(火) 00:06:59.84ID:VwYaAzep0 >>957
クビサがタイトル圏にいた時ですら予算ケチって自ら挑戦権を放棄してた
クビサがタイトル圏にいた時ですら予算ケチって自ら挑戦権を放棄してた
961音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
2019/03/19(火) 00:07:32.05ID:qQRoGhY/0 >>957
F1やるくらいなら電気とか別のもんやるって言ってた気がする
F1やるくらいなら電気とか別のもんやるって言ってた気がする
962音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-G90H)
2019/03/19(火) 00:08:29.11ID:dftav2vTa963音速の名無しさん (ワッチョイWW cf1d-fdwi)
2019/03/19(火) 00:08:53.15ID:JLzV4dlH0964音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/19(火) 00:09:21.64ID:kZ1M38pg0 >>814
ザク達がブーリエの責任を追求して追い出した時に、ブーリエが勝手にオジェに会って、
このままだとチームは空中分解するしアロンソもやめると言ってる、PUを変えれば全ては解決する。追い出すホンダに技術を見せるべきではない。
みたいなのを直談判したみたいなのを漏らしてた
まあ、ザクが戦犯をブーリエに押し付けただけな可能性もあのリークにはあり得るんだが、ホンダがギアボックスの情報から外されて実地でテストしないといけなくなったのはそのせいとされる
オジェが命令したので、スタッフもろくに会話してくれなかった話にもつながる
ザク達がブーリエの責任を追求して追い出した時に、ブーリエが勝手にオジェに会って、
このままだとチームは空中分解するしアロンソもやめると言ってる、PUを変えれば全ては解決する。追い出すホンダに技術を見せるべきではない。
みたいなのを直談判したみたいなのを漏らしてた
まあ、ザクが戦犯をブーリエに押し付けただけな可能性もあのリークにはあり得るんだが、ホンダがギアボックスの情報から外されて実地でテストしないといけなくなったのはそのせいとされる
オジェが命令したので、スタッフもろくに会話してくれなかった話にもつながる
965音速の名無しさん (スフッ Sd1f-n7kj)
2019/03/19(火) 00:09:23.40ID:vXNr9wj5d 米中の問題がさっぱりするまで…新規参戦とか復活とかないやろなぁ
むしろ突発的に撤退の危険性の方が
むしろ突発的に撤退の危険性の方が
966音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-kdx8)
2019/03/19(火) 00:09:56.96ID:y0H9ENit0 業界トップクラスの自動車会社がF1やるメリットってなによ?
967音速の名無しさん (ワッチョイWW ff05-vTeb)
2019/03/19(火) 00:13:24.52ID:ev1dDcxy0 結局は上役がやりたいかどうか
会社の金で馬券買うようなもん
会社の金で馬券買うようなもん
968音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-h1+v)
2019/03/19(火) 00:14:15.95ID:KlLyw65N0 >>298
ガスリーに関していい風にとらえれば
悪い事が一戦に集中して起こってくれた(テストからの流れも当然あるが)
今回の事を戦略・担当エンジニアときちんと話し合って 次に切り替えていけたらいいと思う
トップチームで2年目の半ルーキーにかかる重圧は凄いだろうけど 耐えなければシート守れないんだし応援してるよ
チームもおざなりなセカンド扱いでなく きちんとサポートしてあげてほしいと思う
ガスリーに関していい風にとらえれば
悪い事が一戦に集中して起こってくれた(テストからの流れも当然あるが)
今回の事を戦略・担当エンジニアときちんと話し合って 次に切り替えていけたらいいと思う
トップチームで2年目の半ルーキーにかかる重圧は凄いだろうけど 耐えなければシート守れないんだし応援してるよ
チームもおざなりなセカンド扱いでなく きちんとサポートしてあげてほしいと思う
969音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-eaTJ)
2019/03/19(火) 00:14:54.24ID:MSEQeqpM0 ひ、、博士
970音速の名無しさん (ワッチョイ a33f-7eGP)
2019/03/19(火) 00:17:10.08ID:DyXpCYwF0 >>962
跳ねながらバラバラになっていくのがなんかドラマチック
跳ねながらバラバラになっていくのがなんかドラマチック
971音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/19(火) 00:17:28.79ID:5k7ifWjU0972音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-kbMb)
2019/03/19(火) 00:17:50.41ID:CK+VAS8o0 >>963
ドイツ圏では有限会社Gmbhが普通で、株式会社AGはほんの一部の大企業のみ
ドイツ圏では有限会社Gmbhが普通で、株式会社AGはほんの一部の大企業のみ
973音速の名無しさん (ワッチョイ ff52-aa6Z)
2019/03/19(火) 00:28:05.84ID:lmbmLt6j0 高くなったリアウィングの影響か、前車のせいでスタートシグナルが見えないって
複数あったみたいだけどどうするのよ。
コクピットのディスプレイに映し出すとか?
複数あったみたいだけどどうするのよ。
コクピットのディスプレイに映し出すとか?
974音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/19(火) 00:28:06.50ID:kZ1M38pg0975音速の名無しさん (ワッチョイ 73cc-h1+v)
2019/03/19(火) 00:28:09.63ID:nVffblrG0 ガスリーは一回バンっと結果出せば諸々のことなんて吹っ飛ぶよ
期限はバルセロナかな
期限はバルセロナかな
977音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-WhpE)
2019/03/19(火) 00:29:08.85ID:terJpAp10980音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-ynPM)
2019/03/19(火) 00:31:06.01ID:5k7ifWjU0981音速の名無しさん (ワッチョイ 7357-geq4)
2019/03/19(火) 00:31:07.36ID:tc5yE4H30982音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/19(火) 00:36:17.31ID:kZ1M38pg0 シグナルを高くする
花火をあげる
ドローンシグナルにする
花火をあげる
ドローンシグナルにする
983音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
2019/03/19(火) 00:37:42.40ID:kZ1M38pg0984音速の名無しさん (ワッチョイWW 7328-Umoi)
2019/03/19(火) 00:38:32.71ID:BjyIE7k10 横からレスだが
元F1ドライバーでル・マンチャンピオンで博士号持ってるのはそんなにいないだろ
元F1ドライバーでル・マンチャンピオンで博士号持ってるのはそんなにいないだろ
986音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-RJnd)
2019/03/19(火) 00:38:59.18ID:cGeVNgHl0 トトはほんとゴミみたいな性格してるな
「ホンダは確かに、大きな一歩を踏み出したように感じた」
「我々は彼らに、この先頭集団に加わって欲しいと思う。そして、激しい戦いをしたいのだ」
こんなこと言ってるけど、いざ自分らより速くなると、去年のフェラーリの時みたいに
「違法だ調査しろ」
とか言い出すんだろww
「ホンダは確かに、大きな一歩を踏み出したように感じた」
「我々は彼らに、この先頭集団に加わって欲しいと思う。そして、激しい戦いをしたいのだ」
こんなこと言ってるけど、いざ自分らより速くなると、去年のフェラーリの時みたいに
「違法だ調査しろ」
とか言い出すんだろww
987音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 00:40:48.46ID:aZc2RBZH0 今年フェラが優勝できなかったら、ベッテルヤバそう
だいたい、組織改革かドライバー交代になる
だいたい、組織改革かドライバー交代になる
988音速の名無しさん (ワッチョイWW ff19-4b6g)
2019/03/19(火) 00:41:17.44ID:faMtmMOj0 テストでトトとマルコがフェラーリ持ち上げまくったお陰で、期待度
Maxになってたティフォシがベッテル叩き出してる。
トトのメンタル攻撃えげつないね。
Maxになってたティフォシがベッテル叩き出してる。
トトのメンタル攻撃えげつないね。
989音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-J2zs)
2019/03/19(火) 00:42:20.30ID:QgSgutT80 >>979
今更、復帰しても意味がないと述べてるし、耐久レースの方が直接フィードバック出来るとも述べてる。
今更、復帰しても意味がないと述べてるし、耐久レースの方が直接フィードバック出来るとも述べてる。
993音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 00:44:02.42ID:aZc2RBZH0 トト「メルセデスが遅いとは言っていないw」
995音速の名無しさん (ワッチョイ ff26-kbMb)
2019/03/19(火) 00:51:19.26ID:FjO6OLXb0996音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-J2zs)
2019/03/19(火) 00:52:49.28ID:QgSgutT80 >>995
だって去年までのルノーPUだと、これくらいダウンフォース減らさないとストレートで離されたんだもんとマルコやホーナーが述べてる。
だって去年までのルノーPUだと、これくらいダウンフォース減らさないとストレートで離されたんだもんとマルコやホーナーが述べてる。
997音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-TaVs)
2019/03/19(火) 00:54:01.81ID:wE2gHcJ50 たてれんかった
998音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-aa6Z)
2019/03/19(火) 00:54:06.66ID:8fngNBZq0 ルノー「潜在力ならある」
ワロタ
ワロタ
999音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-B/CD)
2019/03/19(火) 00:54:50.99ID:aZc2RBZH0 ルノードリームパワーは∞
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 29分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 29分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領SNSで「日本の代表団に会えて光栄だ。大きな進展があった」 [蚤の市★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- 【大阪万博】メタンガス問題通報の元消防士議員「一度も検知したことのない数値」に警鐘 [七波羅探題★]
- 岐阜県の19歳少女か 不審車両から遺体発見 交際していた20代男を容疑固まり次第 死体遺棄容疑で逮捕へ [七波羅探題★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- 【悲報】35歳フリーター婚活女子「年収600万円以上の人と結婚したい、って言っただけで高望みと言われた。」🥱 [986198215]
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 給付金見送りの理由が「国民の評判がわるいからやる意味はない、やれば票を減らすからやらないほうがいい」だった。 [737440712]
- 美肌女子「塩分抜きプレートに沼り中!やらんと損やで」(ヽ´ん`)「江戸時代の拷問かな」 [394133584]
- ポルノ動画を見すぎると脳に異常が起きると判明 [884040186]