X



WRCもあるんすよ! SS185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sd1f-uw2N)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:48:29.80ID:QxM6EbKWd
一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

※前スレ
WRCもあるんすよ! SS184
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1541345847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342音速の名無しさん (スッップ Sdaa-WfrR)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:55:13.15ID:JkbYVvHjd
Mスポはスニネン当確で2ndに持ち込み要求みたいな感じなのかな。
エヴァンス、ブリーン、オストベルグでシェアとかになりそうな予感...

マルティン&デュバルが抜けた後のガルデマイスター&クレスタの時以上の暗黒時代になりそう
0343音速の名無しさん (スフッ Sdaa-eUKR)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:03:55.74ID:SrEFsF0sd
フォードにとっての辛い時期は13年から16年だろう
4年間未勝利だしな
ヌービルは奪われるわノビコフは金が払えなくなるわ
0347音速の名無しさん (ワッチョイ 234e-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:53:27.11ID:W6xWN7Xb0
2年連続ドライバーズタイトル獲得(うち1年はチームタイトルまで獲得)した直後に
参戦危機とかなんか悲しいな・・・
シトロエンもローブ放出してまでの2台体制とか厳しそうだし
コストのかかるフライアウェイの日本開催とか
実現できる(チームが同意する)か不安になってきた・・・
0349音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-3SxE)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:02:43.64ID:Wr4xePEea
外野にはプレテストで好不調はわからないからなんとも
このスレだけで無く海外でも2017年のプレテスト
動画観てシトロエン勝つるとか言っていた人が
それなりにいたしね
0350音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-vjmv)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:09:39.24ID:dgOEUEtC0
Mスポの参戦危機は毎年恒例でしょ
毎年ギリギリだよ
それでもマルコムなら・・

フランスはラリー人気ないって言ってもモンテやコルスで観客いっぱいだし国内ラリーも人いっぱい
ちゃんとスポーツ紙にも載るし

日本なんてWRCはもちろん国内ラリー全く人気ないし人いないし
トヨタ三菱スバルはタイトル獲ったしマツダや日産も優勝経験あるのにね
0355音速の名無しさん (ワッチョイWW 86f1-tICH)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:51:40.14ID:Pp5Q+avP0
>>352
WRXはEV化のせいでマシン開発期間のため参戦一時中止状態になってるからなぁ
運営もまさかマシン開発するためにみんな参戦しないなんて言い出すとは思わなかっただろうけどレギュ改正までどうするんだろう
0357音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-jV7t)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:14:04.76ID:lgBEtAmL0
>>348
ちょこっと見たけど、この人は何に乗せてもコーナリングが綺麗だなってことだけは分かる
較べちゃうとスニネンとかはまだガチャガチャしてるんだよね
0364音速の名無しさん (ワッチョイ a73e-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:46:40.41ID:HklzjwJc0
しかし、ヒュンダイは急に騒がしくなりすぎだな
純ワークスで戦闘力もあるのにマネージメントで撮っ散らかったらつまらんぞ。
メーカーとして好き嫌いはともかく混戦で見ていて面白い要因ではあるんだ。
0365音速の名無しさん (オッペケT Sra3-6TvB)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:31.99ID:qW94G+rLr
ハンニネンとアトキンソンってそれぞれERCとアジパシの王者になった翌年にヒュンダイ加入だったっけか
結果的にニュージーランド選手権王者にかっさらわれたけど
0367音速の名無しさん (ワッチョイW d3b8-WfrR)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:27:54.07ID:4uEVnG8W0
勝田はWRCではWRC2クラスに専念してフィンランド選手権にヤリスWRCでスポット参戦のプログラム決まったみたいね。

彼みたいなサーキット(フォーミュラ)上がりだとダウンフォースガンガン効くWRカーの方が合ってたりするとかあるのかな
0369音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-H5OO)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:04:37.31ID:2UtWHueqd
>>332
サイクルロードレースはモタスポと違っていわゆる放映権料がチームに入らないというのがデカイ
スポンサーの契約金が文字通り全ての活動資金だから、よほど見返りがあるとか物好きじゃないと金を出さない状況になってる
0373音速の名無しさん (スップ Sd4a-qXiw)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:11:14.60ID:lABZuJvVd
F1は金と政治力で殴り合ってる感じだから、分配金を公平に配るとか、新規参戦や下位チームに優遇措置とるってことはありえないってレベルの世界だもんなあ
0374音速の名無しさん (ワッチョイW d3b8-WfrR)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:17:08.93ID:4uEVnG8W0
最新のオジェのテスト写真、C4にアブダビロゴが復活してるが話が好転したのか?
単に年内まで契約があるとかそういう話なのかもだけど
0375音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b3d-dj9u)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:43:45.47ID:fWks7hfd0
オジェのテスト動画見てるけどアンダーステアが出て曲がりにくそう
こりゃあ速くなるのに時間かかるぞ
0378音速の名無しさん (ワッチョイ 3b3d-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:45:10.28ID:fWks7hfd0
いかないんじゃない
どっちか言うとトヨタにスポンサーしたいんじゃないかな
と思ってる
0380音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:50:21.95ID:Qr+xl7Yo0
>>377

レッドブルは、最初のシトロエン、VW、Mスポと
ずっとオジェ(またはオジェが在籍するチームごと)をサポートしつづけてるから
そうなる可能性高いんじゃないかな
アブダビが急にシトロエンを離脱したのもその一環だといわれてる
なんでレッドブルとアブダビが共存できないのかはわからないけど…

オジエの加入に伴いレッドブルがシトロエンのスポンサーになった場合には、
アブダビが離脱する可能性があると以前から囁かれていた。
http://rallyx.net/news/%B8-16916/
0381音速の名無しさん (ワッチョイW 3b91-DbtA)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:01:26.20ID:kct8rjY20
来年のコンスト争いはトヨタVSヒュンダイがより激化しそうね
ドライバーズはタナクとヌービルの一騎打ちと思いきやなんだかんだオジェが掻っ攫っていくパターンあると思います
0382音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-qii4)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:12:51.23ID:5K6iQyQQM
アブダビがシトロエンから外れるなら昔のフォードワークスの時みたいにMスポーツについたらドライバーが溢れるのを多少防げそうなんだけどな
0383音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-3SxE)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:38:45.81ID:sFVcgIxFa
レッドブルのスポンサードは
レッドブルアスリートがいるヒュンダイ説に一票入れたい

つかミケルセン、今年の成績でサポート切られたりしないよな…
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 3b3d-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:03:24.33ID:fWks7hfd0
勝てるチームをスポンサーしたいだろ普通は
トヨタはこれから有力なチームだからトヨタをスポンサードしたはずなんだけど
0388音速の名無しさん (スップ Sd43-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:40:10.64ID:RyWgBbwmd
トヨタはGRカラーが根付くまで、GRカラーの範囲で付けれるスポンサーしか付けない気がする

それにマイクロソフトはテクニカルパートナーでもあるから立ち位置がちょっと違う
0389音速の名無しさん (ガラプー KK2b-o+nq)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:56:07.30ID:5zeYpzpJK
ローブは今年ヒュンダイのテスト無しかぁ…。
それよりダカールから戻ってそのままモンテ入りってスケジュールは凄いけど大丈夫!?特にエレナ。
0391音速の名無しさん (ワッチョイ 1b21-8/mH)
垢版 |
2018/12/20(木) 02:13:49.11ID:1bA6VrDF0
>>366 >>367
一緒にトヨタのラリープログラムをスタートした新井Jr.との明暗が見事に分かれたよな
勝田Jr.は全日本カートやってた頃から見てるけど、勝田爺さんのコネでトヨタと繋がりF3上がってトムス入りと
トヨタのフォーミュラエリートコース真っしぐらだったもんな...
勝田パパも息子はラリーの世界には来ないって言い切ってたしw
トヨタF1撤退でゴールを失い、トヨタWRC復帰の流れから、一転ラリーへ転向へと
あの時よく人生の舵を切ったもんだし、真逆のドラテクを要する畑違いでよくぞここまで来たと思うわ
この順応性は天性のセンスだろな
0393音速の名無しさん (スップ Sd43-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 02:59:25.29ID:RyWgBbwmd
トヨタのF1撤退が転向の要因?うーむ
当時観ていて、直前の平川がインパクト強かったせいもあるけど、勝田は挫折してた印象があったけどね。
2年目にシリーズ2位だったが、逆に言えば勝田以降のトムスドライバーは全員チャンプ取ってるからなあ
0394音速の名無しさん (ガラプー KK2b-o+nq)
垢版 |
2018/12/20(木) 03:59:22.93ID:5zeYpzpJK
フォーミュラでイマイチだったのってサインツもだっけ?

トヨタとレッドブルの組み合わせが余りピンと来ないのよね…他のカテゴリーで組んでいるの有ったかしら?
0396音速の名無しさん (スフッ Sd43-XzBF)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:23:56.05ID:+jPbUSozd
ティデマンドのMスポ入りかよかったな
エバンスも残留のようだがスコットマーティンと組むんだよなぁ
今度はブリーンがシート見つからずか
0399音速の名無しさん (ワッチョイWW e352-bNcC)
垢版 |
2018/12/20(木) 10:10:55.30ID:La3Pb7p60
いうて国内トップフォーミュラsfにもスポットで出てるし、gt300二勝だぜ?
ポールもとってるし、300で勝ててるのは立派なプロドライバーじゃん

あ、あと今年500昇格の噂があるよ
坪井が19坂東入りだから名門ル・マンかサードになるかもしれない
0400音速の名無しさん (スッップ Sd43-Jx3f)
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:39.44ID:0jxXQdmSd
オジェのモンテテストで雪が降って完璧な予行演習に。
トヨタの時もアイスバーンにはなったみたいだけど。

こういうお天道様に関するツキの強さはなんなんだろうな。ローブもそうだったけど
0403音速の名無しさん (ワッチョイWW e352-mFBS)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:47:05.63ID:La3Pb7p60
>>370
今は統括団体が管理してくのが一般的になってきてる

どうしてかっていうとネット配信したいときに問題が起きるから
まさに今の女子ゴルフがそれ

日本だとパリーグが代表的 パリーグTvって形でほぼ全試合ネット放送+見直し配信してるサービスを月額課金でやってる
ただ一時期のJリーグみたいにBSとか地上波とかで放送させない独占って訳じゃない
BSとかCsでも放送させててこっちは球団側も主導できる形なはず

メジャーリーグはもう一段階進んでて全部リーグが自前で映像製作してる
だから放映権もかなりの額になって30年前までは日本と同じ規模の経済規模だったのが大化けした



まあメジャーは贅沢税とか利益分配金とか色々やってる上で金萬チームがいるからやってけてるんだけどね
0408音速の名無しさん (スフッ Sd43-XzBF)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:16:11.23ID:pv2yafRmd
Mスポはスニネンとエバンスに加えサードはブフィエとティデマンドでやりくりする見込み
ブリーンはどこからも声がない
おまけにコドラも移籍されたしな
一応グループBのイベントではネーグルと組んでるけど
0409音速の名無しさん (ワッチョイ bd3e-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:46:52.00ID:+tK4rpmi0
もうサテライト供給を認めてしまえ
良いドライバーが余るのはもったいない、
色々引っ掻き回してくれればきっと面白くなる要素が増える
0410音速の名無しさん (オッペケT Sr61-Kal0)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:47:17.25ID:wlxNoKvFr
トヨタガズーレーシング
tanak/Jarveoja
latvala/Anttila
meeke/Marshall
ヒュンダイシェルモビスWRT
neuville/Gilsoul
Mikkelsen/Jæger
Sordo/del Barrio
Loeb/Elena
Mスポーツ・フォード
Sunninen/Salminen
Evans/Martin
Bouffier/Degout or Panseri
Tidemand/???
シトロエントタル
Ogier/Ingrassia
Lappi/Ferm

これでほぼ確定か
0415音速の名無しさん (ワッチョイW 1b61-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:47:18.69ID:A6qLyILx0
スニネンが残留できるの謎
0420音速の名無しさん (スッップ Sd43-Jx3f)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:01:46.26ID:uz12FU8ed
シトロエンは結局TOTAL以外のタイトルスポンサー無しでブランド100周年記念カラーとかそれってスポンサー無いのを誤魔化すためとしか...

途中で資金繰りで開発頓挫してオジェが不満みたいな流れにならなきゃいいが
0422音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-ns9u)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:31:11.79ID:7Pb+fL3Sa
>>420
オジェの契約金はそれなりに高いらしいし
ラッピに金積んで引き抜くくらいだからダイジョーブ
(3台目が無さそうな事から目を逸らしつつ)

レッドブルスポンサー説は、今の所可能性低そうだね
0424音速の名無しさん (ワッチョイW 1b61-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:39:03.30ID:LNu/PN2c0
ラッピ引き抜くぐらいならブリーン続投でよかったんじゃ?
0425音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-Jx3f)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:57:20.77ID:TSPkjQNY0
ブリーンは下手では無いけどメンタル面がちょっとね...
初日上位つけてもそれ以降でミスやパンクで死滅したりして涙目インタビューなシーンばかりだったしな。それだけに頑張っては欲しい人なんだけど

ティデマンドがモンテとスウェーデンでMスポのシートゲット。
エヴァンスもお金あればなんとか3台体制は守れるかしら
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 45dc-pJxC)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:10:31.37ID:bjzFZsCI0
しかし、WRC+All liveやらredbulltvやら
日本でも全戦最終SSライブ放送やらで
かつてないほどWRCの中継のレベルというか
メディア露出は高まってるように思えるんだが
なんか不景気な話が多いなあと
0428音速の名無しさん (ワッチョイWW 8d6b-St7u)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:50:56.10ID:jWqk2ETa0
ブリーンが弱メンタルなのはわかるけど一年目とか二年目だし
そういうとこフォローするのもチームの役目じゃろがい、と外野は思う
充分フォローしてたらごめん
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-VWom)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:11:12.09ID:IDY9LCxj0
>>428
シトロエンは、すぐ思い詰めてアタックし過ぎるミークを全く御せてなかったからなぁ
ローブやオジエは鋼鉄メンタルだから何とかなってただけで、指導力は昔から乏しいかもしんない
0433音速の名無しさん (オッペケT Sr61-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:23:45.67ID:H576yKHYr
ティデマンドは2戦参戦してそのあとは未定か
グリーンスミスがテストしてたしどこかで参戦ありそう
ブリーンはどうすんだろうな
RC2proのシトロエンははボナートとルフェーブルの起用らしいし
0434音速の名無しさん (ワッチョイ addc-u0Vw)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:47:12.75ID:ifMxQPR10
シトロエンはやることなすことがチグハグでなぁ
意志決定が一本道ではないのか
ミークの恨み節からは開発やセッティングでは
ドライバーの意見を聞かない風潮が感じられるし
エンジニア優先って20年前のレベルかよ
0440音速の名無しさん (スッップ Sd43-3wK6)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:51:28.38ID:ef/FfchOd
なんかどのチームもエアロをヤリスに寄せて来てんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況