!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【318基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1541810266/
1〜3行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】F1ホンダエンジン【319基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-kzLT)
2018/11/13(火) 15:05:24.18ID:RQZk+GkY0288音速の名無しさん (ワッチョイ db65-mDL8)
2018/11/14(水) 18:25:09.87ID:oRdDzgL30 >>287
だからこそ、相手がよけるだろうで運転し接触してはダメな訳だが
だからこそ、相手がよけるだろうで運転し接触してはダメな訳だが
289音速の名無しさん (スッップ Sdb3-D/hN)
2018/11/14(水) 18:26:57.26ID:ihkhefU/d オコンに非がないなら、トトが真っ先に擁護コメントするよ
290音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-A2K7)
2018/11/14(水) 18:27:36.87ID:TW3N+dAj0293音速の名無しさん (スッップ Sdb3-D/hN)
2018/11/14(水) 18:35:21.89ID:ihkhefU/d >>288
オコンの言い訳には突っ込みどころが沢山ある
アロンソとは問題になってない
→アロンソはビリケツ
フェルスタッペンはトップリーダー
自分が前にいた
→解説「そうは見えませんねー」
接触前、ハミルトンはトップを競っていたフェルスタッペンの邪魔をせず抜かせた
接触後、ベッテルがリカルドの邪魔をしていないで抜かせた
ハミルトンが相手ならオコンは邪魔しただろか?
オコンの言い訳には突っ込みどころが沢山ある
アロンソとは問題になってない
→アロンソはビリケツ
フェルスタッペンはトップリーダー
自分が前にいた
→解説「そうは見えませんねー」
接触前、ハミルトンはトップを競っていたフェルスタッペンの邪魔をせず抜かせた
接触後、ベッテルがリカルドの邪魔をしていないで抜かせた
ハミルトンが相手ならオコンは邪魔しただろか?
294音速の名無しさん (ワッチョイ 2bf0-xGi+)
2018/11/14(水) 18:39:34.85ID:izRffJ4t0 >>237
いや、あるんだよ。ずっと同様の機構の研究をやってたマッドサイエンティストみたいな人がいるんだわ。
いや、あるんだよ。ずっと同様の機構の研究をやってたマッドサイエンティストみたいな人がいるんだわ。
295音速の名無しさん (ワッチョイ 2bf0-xGi+)
2018/11/14(水) 18:43:28.95ID:izRffJ4t0296音速の名無しさん (スッップ Sdb3-9Ojn)
2018/11/14(水) 18:44:05.21ID:KhFBaq8xd 坂東さんがいつの間にかメルセデスメンバーに加入
FEでチャンピオンになれば
メルセデス系で復帰もあるな
FEでチャンピオンになれば
メルセデス系で復帰もあるな
297音速の名無しさん (ワッチョイ aba8-48/L)
2018/11/14(水) 18:44:44.27ID:kBGMyb4Y0 来年のトロロッソはミサイル専門でええやん
オコンがいないのは残念
オコンがいないのは残念
298音速の名無しさん (ワッチョイW 4b61-gJxK)
2018/11/14(水) 18:45:08.32ID:ObOh0EH/0 ブルーフラッグ振られてたんじゃないの?
オコン擁護派はちゃんと見てた?
オコン擁護派はちゃんと見てた?
299音速の名無しさん (ワッチョイ 89dd-ki2E)
2018/11/14(水) 18:48:24.04ID:QDQzbQfN0300音速の名無しさん (ワッチョイ b347-YP9l)
2018/11/14(水) 18:50:05.61ID:BG7XGb6J0 あとは全固形電池の実装を先んじて出来たら最強だろうなあ
301音速の名無しさん (ワッチョイ db65-mDL8)
2018/11/14(水) 18:51:00.44ID:oRdDzgL30 オコンに非はある
ただ、いくらオコンが悪いとせめても、フェルスタッペンの優勝は戻ってこない
チャンピオンを狙うには周回遅れ処理をもっと慎重にしないとダメだという教訓
ただ、いくらオコンが悪いとせめても、フェルスタッペンの優勝は戻ってこない
チャンピオンを狙うには周回遅れ処理をもっと慎重にしないとダメだという教訓
302音速の名無しさん (ワッチョイWW e10e-4L3S)
2018/11/14(水) 18:54:13.08ID:2nHMMIK+0303音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-mqgT)
2018/11/14(水) 18:55:48.37ID:00chmgV70 いやあ周回遅れがアンラップ仕掛けて引かないとか
普通思わないだろ
普通思わないだろ
304音速の名無しさん (ワッチョイWW e10e-4L3S)
2018/11/14(水) 18:56:29.94ID:2nHMMIK+0 >>299
フェルスタッペンは自分がラップリーダーだからと傲慢に行き過ぎた
確かに優先権はフェルスタッペンにあるけどオコンが引かない場合を考えてラインを残すべきだった
仮にそこで抜かれてもどうせすぐブルー振られて安全に抜けるんだから
フェルスタッペンは自分がラップリーダーだからと傲慢に行き過ぎた
確かに優先権はフェルスタッペンにあるけどオコンが引かない場合を考えてラインを残すべきだった
仮にそこで抜かれてもどうせすぐブルー振られて安全に抜けるんだから
305音速の名無しさん (ワッチョイ 89dd-ki2E)
2018/11/14(水) 18:59:04.89ID:QDQzbQfN0 >>287
アンカーミスで自分に返信してたわ
分かってないのはお前だろ
ペースが速い周回遅れはトップを追い抜いても問題ないんだよ
フェルスタッペンがオコンが引いてくれることを前提にラインを締めたが、
相手が引かなかった場合接触するリスクがあるから避けるべきだった、という話だ
アンカーミスで自分に返信してたわ
分かってないのはお前だろ
ペースが速い周回遅れはトップを追い抜いても問題ないんだよ
フェルスタッペンがオコンが引いてくれることを前提にラインを締めたが、
相手が引かなかった場合接触するリスクがあるから避けるべきだった、という話だ
306音速の名無しさん (ワッチョイWW e10e-4L3S)
2018/11/14(水) 19:03:29.68ID:2nHMMIK+0 >>301
それな
いくらルールで引く事を決められていたとしてもそれに従わないドライバーだっているわけで
ましてやあの時のオコンはイン側ギリギリを走ってたんだからライン一台分空ければ済む話
それをオコンが引くと決めつけてエイペックスに切り込んだフェルスタッペンに落ち度が無いというわけにはいかんだろうな
それな
いくらルールで引く事を決められていたとしてもそれに従わないドライバーだっているわけで
ましてやあの時のオコンはイン側ギリギリを走ってたんだからライン一台分空ければ済む話
それをオコンが引くと決めつけてエイペックスに切り込んだフェルスタッペンに落ち度が無いというわけにはいかんだろうな
307音速の名無しさん (ワッチョイ 89dd-ki2E)
2018/11/14(水) 19:04:46.36ID:QDQzbQfN0308音速の名無しさん (ワッチョイ db65-mDL8)
2018/11/14(水) 19:13:03.53ID:oRdDzgL30 あんなコーナーが連続する区間で抜かなくてもよかったのでは?と思う
レッドブルマシンは得意なんだろうけど
レッドブルマシンは得意なんだろうけど
309音速の名無しさん (ワッチョイ 89dd-ki2E)
2018/11/14(水) 19:17:24.18ID:QDQzbQfN0 同一周回同士ならフェルスタッペンの方が問題になるだろうな
310音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-lN5j)
2018/11/14(水) 19:22:43.89ID:9TklzRn9M >>280
MGU-Hってタービンから直結されてるだけでIHIは関係ないような気がするけど。
MGU-Hってタービンから直結されてるだけでIHIは関係ないような気がするけど。
311音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-8zSP)
2018/11/14(水) 19:30:24.38ID:kJseaooha 協業は前からだけど、情報の共有、漏洩防止、自社技術の開示など、契約結ばんといかんと両社が判断したから契約結んだんだろう。
312音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b29-1Gej)
2018/11/14(水) 19:30:40.51ID:qpCoHqnD0313音速の名無しさん (スッップ Sdb3-D/hN)
2018/11/14(水) 19:34:07.49ID:ihkhefU/d さすがに今回はトトでもオコンを擁護出来ない
「そして、オコンは馬鹿げた態度で笑っていた」
「そして、オコンは馬鹿げた態度で笑っていた」
314音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-RM0Q)
2018/11/14(水) 19:41:47.06ID:JKLmz3JHM 周回遅れがトップランナーを抜きに来たこと自体に怒ってるんだろ
昔アーバインなんか綺麗に抜いたにも関わらずセナに殴られてたよな
でもセナはおとがめなしだった
トップ争いに影響及ぼすようなことはするなというのは暗黙の了承
昔アーバインなんか綺麗に抜いたにも関わらずセナに殴られてたよな
でもセナはおとがめなしだった
トップ争いに影響及ぼすようなことはするなというのは暗黙の了承
315音速の名無しさん (ワッチョイ 4b3f-Nrm4)
2018/11/14(水) 19:51:17.72ID:1tmfuQBN0 支援と言ってもメルセデス側はあの時はSCと雨が最悪な状況だったんじゃないかな?
万が一SCが出たらライコネンやリカルドに抜かれる可能性あっただろうから
「あぶねー余計な事するなよオコン」だったかと思う
万が一SCが出たらライコネンやリカルドに抜かれる可能性あっただろうから
「あぶねー余計な事するなよオコン」だったかと思う
317音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-XihH)
2018/11/14(水) 19:52:59.42ID:GlzbdS5zM 同じ謝罪無しだとしてもムスッとして怒り顔なら
まだ違っただろうな
まだ違っただろうな
318315 (ワッチョイ 4b3f-Nrm4)
2018/11/14(水) 19:53:01.34ID:1tmfuQBN0 ごめんスレチだった
319音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-XihH)
2018/11/14(水) 19:53:48.73ID:GlzbdS5zM 顔を殴らなかったタッペンに賞賛が集まるという訳わからん展開
320音速の名無しさん (ワッチョイWW f96b-/7bD)
2018/11/14(水) 19:54:23.40ID:hpxjUbg70 >>260
リーマンショックで10年後に中核になりそうな人を切ったり採用を控えたからね
リストラする事で数字作る人が有能な経営者だった時期に日本は半分死んだと思う
今度は奴隷欲しさに移民推進するから完全に死亡も近いかもな
リーマンショックで10年後に中核になりそうな人を切ったり採用を控えたからね
リストラする事で数字作る人が有能な経営者だった時期に日本は半分死んだと思う
今度は奴隷欲しさに移民推進するから完全に死亡も近いかもな
322音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-nWRh)
2018/11/14(水) 20:01:42.67ID:qfm97YOFa ガスリーのご機嫌がななめだったのは
前日ハートレーが誕生日でちやほやされたから嫉妬してただけだったりしてな
前日ハートレーが誕生日でちやほやされたから嫉妬してただけだったりしてな
323音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-nWRh)
2018/11/14(水) 20:02:48.01ID:qfm97YOFa 誤爆
324音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-D/hN)
2018/11/14(水) 20:04:46.47ID:JEn4D0dea オコン、これで20年は席が出来たな
325音速の名無しさん (ワキゲー MMa3-UTwq)
2018/11/14(水) 20:21:43.48ID:3UzswV5vM 今回のケースはちょっとオコンの仕掛けが稚拙すぎると思うけど、
でも周回遅れにも抜き返す権利はあるがバトルしちゃダメ、て難しいよなw
でも周回遅れにも抜き返す権利はあるがバトルしちゃダメ、て難しいよなw
326音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-8zSP)
2018/11/14(水) 20:23:23.35ID:kJseaooha タイヤ交換して戻ったらラップリーダーの真後ろとか最悪だな
327音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-6bMw)
2018/11/14(水) 20:29:07.27ID:N1M42XgGa さらにホンダがマツダと提携してロータリーエンジン復活!
328音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-D/hN)
2018/11/14(水) 20:29:51.69ID:JEn4D0dea メルセデスドライバーなんだから
オーダーには逆らえない
失業するよん
オーダーには逆らえない
失業するよん
329音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-YP9l)
2018/11/14(水) 20:32:46.50ID:Vc5zgAB60 今年ルノーエンジンで勝ちすぎると来年のハードル上がるから
むしろホンシンならオコンに感謝してもいいぐらいだよな
むしろホンシンならオコンに感謝してもいいぐらいだよな
330音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdd-mqgT)
2018/11/14(水) 20:33:34.29ID:nEQyes7tM オコンのスマホにトトからgood workってショートメッセージが入ってたりして
331音速の名無しさん (ワッチョイWW 0179-XihH)
2018/11/14(水) 20:36:45.17ID:Ylb/tSGB0332音速の名無しさん (ワッチョイW 01ad-1/C5)
2018/11/14(水) 20:38:49.60ID:G7f253dV0 オコン、ええ顔してわろた
333音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-6bMw)
2018/11/14(水) 20:39:14.50ID:N1M42XgGa334音速の名無しさん (ブーイモ MMab-RM0Q)
2018/11/14(水) 20:40:49.96ID:/NP2VFQYM 無線のやりとりってナイショでできるの?やらなきゃ意味ないよ?って無線で伝えるんでしょ?
335音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdd-mqgT)
2018/11/14(水) 20:43:18.34ID:nEQyes7tM >>331
これはタッペン無罪
これはタッペン無罪
336音速の名無しさん (ワッチョイ 2bf0-ki2E)
2018/11/14(水) 20:44:52.51ID:Ln4wLEjG0337音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-A2K7)
2018/11/14(水) 20:45:13.17ID:TW3N+dAj0 >>305
俺は白か黒かの話しをしていた
ペナポイント3ってのは悪質というジャッジが下されたってことだ
オコンの10秒ピットストップとペナポイント3の加算はオコンに言い訳など微塵もできる余地がないことを意味している
確かにマックスに冷静な判断があれば避けられたかもしれないが、確実にハミルトンとの差は縮まっていたことだろう
その差が縮まろうとまた引き離すことは可能だったかもしれないが、マックスはストレートの不利をずっと気にしていたように思える
ようはあのコーナーもマックスにとってはとてつもなく重要な場所で、余裕など全くなかったんじゃないかな
俺らは冷静に評価ができるが、あの状況でのオコンの行動はあまりにも汚く見えた
俺は白か黒かの話しをしていた
ペナポイント3ってのは悪質というジャッジが下されたってことだ
オコンの10秒ピットストップとペナポイント3の加算はオコンに言い訳など微塵もできる余地がないことを意味している
確かにマックスに冷静な判断があれば避けられたかもしれないが、確実にハミルトンとの差は縮まっていたことだろう
その差が縮まろうとまた引き離すことは可能だったかもしれないが、マックスはストレートの不利をずっと気にしていたように思える
ようはあのコーナーもマックスにとってはとてつもなく重要な場所で、余裕など全くなかったんじゃないかな
俺らは冷静に評価ができるが、あの状況でのオコンの行動はあまりにも汚く見えた
340音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-ki2E)
2018/11/14(水) 20:55:30.95ID:dhPX6xW40341音速の名無しさん (ワッチョイWW e10e-4L3S)
2018/11/14(水) 20:58:51.55ID:2nHMMIK+0 >>337
誰もオコンが悪くないなんて言ってないよ
あのインシデントは100%オコンが悪いしガレージの一件は100%フェルスタッペンが悪い
その意味でFIAの裁定は完全に正しい
今話してるのはそういう事じゃなくて、ラップリーダーとして勝利を求めるならフェルスタッペンには細心の注意が求められるべきだろうって話
オコンが100%悪かったとしてオコンに考えうる最悪のペナルティが課せられたとして、それでもブラジルGPの勝利はフェルスタッペンに戻ってこないでしょ
フェルスタッペンに求められてるのはそういう用心深さ
仮に相手がルールを無視した走行をしたとしても自分の権利は守り抜くという、言わば防衛運転
それが出来ない限り、どんなに運転が上手くてもどんなに速くて強いマシンを手に入れてもフェルスタッペンはワールドチャンピオンにはなれないよ
誰もオコンが悪くないなんて言ってないよ
あのインシデントは100%オコンが悪いしガレージの一件は100%フェルスタッペンが悪い
その意味でFIAの裁定は完全に正しい
今話してるのはそういう事じゃなくて、ラップリーダーとして勝利を求めるならフェルスタッペンには細心の注意が求められるべきだろうって話
オコンが100%悪かったとしてオコンに考えうる最悪のペナルティが課せられたとして、それでもブラジルGPの勝利はフェルスタッペンに戻ってこないでしょ
フェルスタッペンに求められてるのはそういう用心深さ
仮に相手がルールを無視した走行をしたとしても自分の権利は守り抜くという、言わば防衛運転
それが出来ない限り、どんなに運転が上手くてもどんなに速くて強いマシンを手に入れてもフェルスタッペンはワールドチャンピオンにはなれないよ
342音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b61-9fg5)
2018/11/14(水) 21:11:24.44ID:m5MH+28R0 自分(タッペン)が優勝する為に必要なリスク管理でしょ
それで逃した優勝って結果も相手を責めたからって絶対戻らない
何回同じ話をループしてんだか
いい加減終われ
それで逃した優勝って結果も相手を責めたからって絶対戻らない
何回同じ話をループしてんだか
いい加減終われ
343音速の名無しさん (ワッチョイ 5b93-mDL8)
2018/11/14(水) 21:13:15.94ID:wHjYiM4p0 >>305
>ペースが速い周回遅れはトップを追い抜いても問題ないんだよ
ただし「安全に抜ける」という前提条件必須だけどな。
それをやってないから失格の次に重い処分を「オコンだけ」食らった。
>フェルスタッペンがオコンが引いてくれることを前提にラインを締めたが、
>相手が引かなかった場合接触するリスクがあるから避けるべきだった、という話だ
そもそもなんでチャーリーが「認められていない」と明言した「周回遅れがラップリーダーにバトルを仕掛ける」という前代未聞の珍事を、あそこでオコンがやらなきゃいけないのかって話。
退かなかったら、ではなく、退かなきゃいけないから「オコンだけ」ペナ食らってるんだからね?
>ペースが速い周回遅れはトップを追い抜いても問題ないんだよ
ただし「安全に抜ける」という前提条件必須だけどな。
それをやってないから失格の次に重い処分を「オコンだけ」食らった。
>フェルスタッペンがオコンが引いてくれることを前提にラインを締めたが、
>相手が引かなかった場合接触するリスクがあるから避けるべきだった、という話だ
そもそもなんでチャーリーが「認められていない」と明言した「周回遅れがラップリーダーにバトルを仕掛ける」という前代未聞の珍事を、あそこでオコンがやらなきゃいけないのかって話。
退かなかったら、ではなく、退かなきゃいけないから「オコンだけ」ペナ食らってるんだからね?
344音速の名無しさん (ワッチョイWW 492c-gwId)
2018/11/14(水) 21:18:32.56ID:PA0p05hE0 ここでもオコンかw
345音速の名無しさん (ワッチョイWW 0179-XihH)
2018/11/14(水) 21:20:25.36ID:Ylb/tSGB0 煽りレスに使えるテンプレ写真がここに誕生した
346音速の名無しさん (ワッチョイ 89dd-ki2E)
2018/11/14(水) 21:24:00.53ID:QDQzbQfN0 >>342
キチガイが他人の話をまとめてそれに乗っかってるようなレスだな
キチガイが他人の話をまとめてそれに乗っかってるようなレスだな
347音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-D/hN)
2018/11/14(水) 21:26:31.14ID:JEn4D0dea ■デイモン・ヒル
「もちろん、オコンはレースリーダーと絡み合うよう状況を引き起こすべきではない。」
「だが、リードを賭けたバトルに関与するときはかなり慎重ににならなければならない。」
■フェリペ・マッサはコメント
「確かにレースのあの時点でオコンがフェルスタッペンを抜こうとしたのは少し奇妙だった。」
「もちろん、オコンはレースリーダーと絡み合うよう状況を引き起こすべきではない。」
「だが、リードを賭けたバトルに関与するときはかなり慎重ににならなければならない。」
■フェリペ・マッサはコメント
「確かにレースのあの時点でオコンがフェルスタッペンを抜こうとしたのは少し奇妙だった。」
348音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b61-9fg5)
2018/11/14(水) 21:29:55.79ID:m5MH+28R0349音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdd-mqgT)
2018/11/14(水) 21:37:56.22ID:nEQyes7tM 結論:どっちもガキ
350音速の名無しさん (ワッチョイ 89dd-ki2E)
2018/11/14(水) 21:39:16.52ID:QDQzbQfN0351音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-D/hN)
2018/11/14(水) 21:47:49.58ID:JEn4D0dea アンチって最低だな
352音速の名無しさん (ワッチョイWW 9317-eYi7)
2018/11/14(水) 21:59:51.17ID:QlM/jRsW0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181114-00000004-fliv-moto
F1最高責任者のチェイス・キャリーが、2021年以降もF1エンジンに大きな変化はないだろうと認めた
今後もメルセデス無双でホンダは望み薄だな
精々ルノーと底辺の争い仮にRBが躍進してもそれはマシンのお蔭だし
非力なPUでRBは凄いなって今後も言われ続けるんだろうな
F1最高責任者のチェイス・キャリーが、2021年以降もF1エンジンに大きな変化はないだろうと認めた
今後もメルセデス無双でホンダは望み薄だな
精々ルノーと底辺の争い仮にRBが躍進してもそれはマシンのお蔭だし
非力なPUでRBは凄いなって今後も言われ続けるんだろうな
354音速の名無しさん (ワッチョイW 9368-mqgT)
2018/11/14(水) 22:09:44.04ID:grRIDkP50 まあRBは無双してた時もルノーすげえとかは
控えめだったし勝てばいいんだよ勝てば
控えめだったし勝てばいいんだよ勝てば
355音速の名無しさん (スップ Sdf3-eYi7)
2018/11/14(水) 22:09:57.98ID:vJkCpOhzd357音速の名無しさん (ワッチョイW 13b8-gJxK)
2018/11/14(水) 22:14:07.11ID:DhMkUwEl0 ホンダF1が好きで、ホンダ車に乗りたくて仕方ないんだが、家が雪深い地域で、通勤も雪山越えて行かないといかず‥、断腸の思いで別メーカーの四駆に乗ってます。
みんな、自分のクルマはホンダ車?特に雪国の人教えてください。
みんな、自分のクルマはホンダ車?特に雪国の人教えてください。
359音速の名無しさん (ワッチョイWW f121-aaUJ)
2018/11/14(水) 22:28:17.16ID:MtD9O0Yz0 >>357
スバル一択たが新しいエクリプスが気になって仕方ない
スバル一択たが新しいエクリプスが気になって仕方ない
360音速の名無しさん (ワッチョイ 915c-ki2E)
2018/11/14(水) 22:28:22.66ID:SMqT6tLR0 876 名前:音速の名無しさん (スップ Sdf3-eYi7)[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 21:45:11.60 ID:vJkCpOhzd
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181114-00000004-fliv-moto
F1最高責任者のチェイス・キャリーが、2021年以降もF1エンジンに大きな変化はないだろうと認めた
これはハミルトンが引退しない限りメルセデス無双が続くな
フェラーリはもう無理そうだし
レッドブルも来年は戦力ダウン必至だし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181114-00000004-fliv-moto
F1最高責任者のチェイス・キャリーが、2021年以降もF1エンジンに大きな変化はないだろうと認めた
これはハミルトンが引退しない限りメルセデス無双が続くな
フェラーリはもう無理そうだし
レッドブルも来年は戦力ダウン必至だし
361音速の名無しさん (ワッチョイ abf7-Cj8y)
2018/11/14(水) 22:29:58.01ID:ZLje/Pii0 雪国だけどHONDAのFIT乗ってるぞ!
それもFF!雪道は気合だ!
それもFF!雪道は気合だ!
362音速の名無しさん (ワッチョイW 31b8-C5Ug)
2018/11/14(水) 22:33:24.65ID:K22QkDPn0 >>352
シャシーとPUで1つのマシンだからな アンチってバカばっかりw
シャシーとPUで1つのマシンだからな アンチってバカばっかりw
364音速の名無しさん (ワッチョイW 21eb-oV4L)
2018/11/14(水) 22:40:47.20ID:337llpCv0365音速の名無しさん (ワッチョイWW 93b8-omVn)
2018/11/14(水) 22:48:30.41ID:RujpwmRJ0 アクティ一択だろ
366音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-6bMw)
2018/11/14(水) 22:58:31.82ID:i9iIH7Wfa ヴェゼル4躯でええやん
367音速の名無しさん (ワッチョイW 896b-IXMG)
2018/11/14(水) 23:05:27.66ID:P93TXGBj0 >>357
長野のスキー場から数分のところに住んでるがEFシビック、DC2インテRと乗り継いだが別に困らなかった
近所の住民も若干スバル車多いような気がするがみんな好き好きな車だな、特に4躯だらけってこともないし
冬に県外からやってくる奴はみんな揃って4躯ばかりだが、そんな車に限ってコーナーでガードレールに刺さってたりする
長野のスキー場から数分のところに住んでるがEFシビック、DC2インテRと乗り継いだが別に困らなかった
近所の住民も若干スバル車多いような気がするがみんな好き好きな車だな、特に4躯だらけってこともないし
冬に県外からやってくる奴はみんな揃って4躯ばかりだが、そんな車に限ってコーナーでガードレールに刺さってたりする
368音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-ki2E)
2018/11/14(水) 23:16:12.44ID:pOO6wMHN0 北陸住みだがステップワゴン乗ってる
FFだけど車重あるから雪道走破は割と余裕
50センチの新雪に突っ込んだ時は亀の子になったくらいかな
FFだけど車重あるから雪道走破は割と余裕
50センチの新雪に突っ込んだ時は亀の子になったくらいかな
369音速の名無しさん (ワッチョイW 13b8-gJxK)
2018/11/14(水) 23:18:44.28ID:DhMkUwEl0 みなさん、ありがとうございます。
ステップワゴンのブルー、決めちゃおうと思います!
ステップワゴンのブルー、決めちゃおうと思います!
371音速の名無しさん (ワッチョイWW 99b8-gfm+)
2018/11/14(水) 23:22:12.52ID:dhPX6xW40 最低地上高2cmな
372音速の名無しさん (ワッチョイWW db6b-aj4I)
2018/11/14(水) 23:24:12.36ID:BpLvgmue0 フリードスパイクハイブリッド、FF札幌市民。ほぼ問題ない。
374音速の名無しさん (ワッチョイ e1c8-otFY)
2018/11/14(水) 23:45:03.98ID:staSfj9M0 >>341
同意
素人目に見ても並んだ時にこいつ譲る気ないってわかったもん
レースでは引いて、優勝した後にどつきまわせばいいのに
オラつき抑えて煽り耐性みにつけないと、タイトルはきついな
親の悪いところ継いでしまっている。
同意
素人目に見ても並んだ時にこいつ譲る気ないってわかったもん
レースでは引いて、優勝した後にどつきまわせばいいのに
オラつき抑えて煽り耐性みにつけないと、タイトルはきついな
親の悪いところ継いでしまっている。
375音速の名無しさん (ワッチョイ 89dd-ki2E)
2018/11/14(水) 23:50:51.09ID:QDQzbQfN0376音速の名無しさん (ワッチョイWW dd6b-Qxmk)
2018/11/15(木) 00:13:44.16ID:eeNdVXci0 1993の日本グランプリのセナ・アーバインと同じかね?
377音速の名無しさん (スッップ Sdea-TgMd)
2018/11/15(木) 00:14:35.38ID:+DN104ZBd なあ
フェルスタッペンとオコンのアクシデントがホンダPUとどう関係あるんだ?
明らかなスレチなんだから本スレなりでやれよ
フェルスタッペンとオコンのアクシデントがホンダPUとどう関係あるんだ?
明らかなスレチなんだから本スレなりでやれよ
378音速の名無しさん (ワッチョイ ed06-maOp)
2018/11/15(木) 00:40:57.45ID:P7rDpHHM0 マクラーレンとも無関係だよね
379音速の名無しさん (ワッチョイ ed06-maOp)
2018/11/15(木) 00:43:42.96ID:P7rDpHHM0 >>357
F1にPUを供給してるというだけで、乗用車はF1を思わせるようなものは何もないよ
F1にPUを供給してるというだけで、乗用車はF1を思わせるようなものは何もないよ
380音速の名無しさん (ワッチョイWW dd0e-BKPL)
2018/11/15(木) 00:53:11.70ID:jfNmF+yA0 >>377
その議論が「オコンとフェルスタッペン、悪いのはどっちだ」という話なら明らかにスレチ
しかし「フェルスタッペンには危機管理能力が足りないのではないのか?」という事ならばホンダも無関係とは言えない
何故なら来年のホンダのエースはほぼ間違いなくフェルスタッペンなんだからその能力を値踏みするのはスレチとまでは言えないのでは?と思う
その議論が「オコンとフェルスタッペン、悪いのはどっちだ」という話なら明らかにスレチ
しかし「フェルスタッペンには危機管理能力が足りないのではないのか?」という事ならばホンダも無関係とは言えない
何故なら来年のホンダのエースはほぼ間違いなくフェルスタッペンなんだからその能力を値踏みするのはスレチとまでは言えないのでは?と思う
381音速の名無しさん (ワッチョイ ed06-maOp)
2018/11/15(木) 00:56:59.53ID:P7rDpHHM0 フェルスタッペンがいつホンダのドライバーになったんだよ
勘違いもほどほどに
勘違いもほどほどに
382音速の名無しさん (ワッチョイWW dd0e-BKPL)
2018/11/15(木) 00:59:24.88ID:jfNmF+yA0 文盲か?
それともホンダがF1で活躍している事を認めたくないアンチか?
それともホンダがF1で活躍している事を認めたくないアンチか?
383音速の名無しさん (ワッチョイ ed06-maOp)
2018/11/15(木) 01:05:52.21ID:P7rDpHHM0 日本語だいじょうぶ?
ホンダの成績のことなんてこれっぽっちも言ってないのに
フェルスタッペンはレッドブルのドライバーなのにホンダのエース??
はあ???
ホンダの成績のことなんてこれっぽっちも言ってないのに
フェルスタッペンはレッドブルのドライバーなのにホンダのエース??
はあ???
384音速の名無しさん (ワッチョイWW 8669-3m3w)
2018/11/15(木) 01:06:41.91ID:rSLXzcaE0 ハミルトンはメルセデスのドライバー「わかる」
ベッテルはフェラーリのドライバー「わかる」
フェルスタッペンはホンダのドライバー「そうなの?」
ベッテルはフェラーリのドライバー「わかる」
フェルスタッペンはホンダのドライバー「そうなの?」
385音速の名無しさん (ワッチョイWW dd0e-BKPL)
2018/11/15(木) 01:11:49.98ID:jfNmF+yA0 車の速さを決めるのはPUの性能のみ
ドライバーはPUサプライヤーとは無関係
モタスポ音痴とは話合わんわ
マジアホ
ドライバーはPUサプライヤーとは無関係
モタスポ音痴とは話合わんわ
マジアホ
386音速の名無しさん (ワッチョイ ed06-maOp)
2018/11/15(木) 01:16:27.68ID:P7rDpHHM0 この人ほんとうに大丈夫かしら
言ってることが無茶苦茶
言ってることが無茶苦茶
387音速の名無しさん (ワッチョイ 3e74-JwVn)
2018/11/15(木) 01:17:31.65ID:Az81H9wu0 フェルスタッペンのやらかしに
今のうちから慣れとけ
今のうちから慣れとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】後藤ひとり「本当に好き直人♡、うるさいんだって晋三」安倍晋三「言葉には気をつけた方がいい」 [974680522]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【画像】ババァのフィギュア発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww