X



2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:21:06.85ID:ITsQ0r/u0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★9 ←実質1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538961678/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523182482/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528920424/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538037601/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538586949/

◼�ホテルランキングは>>2に〜♪(´ε` )
472音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:48:50.07ID:+HXyJzMC0
>>471
金は年取るごと増えていかない?
2019/04/13(土) 00:55:48.25ID:W/wpqIy10
定年の爺だろ
2019/04/13(土) 11:07:44.09ID:eEr5BI9cO
お金がないので、西コースかE2にしようと思いますが、どちらがいいですかね?
2019/04/13(土) 14:07:39.93ID:HLE1Wk7m0
金曜は買い物するのに最適
ゴハンも混んでないからすぐ買える
2019/04/13(土) 14:17:54.72ID:tOGrNUIX0
>>475
雰囲気楽しみつつそういうのはアリだな 
2019/04/13(土) 15:06:06.18ID:pf3vkk4q0
昔みたいに金曜日に予選やってたら行くんだけどな
478音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:58:06.27ID:4+9SsbaV0
一昨年は四日市、去年は亀山ときて、今年は津のリゾートホテルを予約しました。

大浴場もあるからとりあえず。

朝食は食べずにサーキットに行っちゃうからもったいないんだけど...
2019/04/14(日) 02:36:30.58ID:l0Kd8uFX0
決勝日最近は昼に着いても早すぎる
2019/04/14(日) 03:11:40.26ID:5c0Prah/0
確かに。土曜日でも昼頃に座席に辿り着けば充分になったしな。サポートレースがもっとマシなら早く行く価値もあるんだけどね。
481音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 06:22:58.14ID:4+9SsbaV0
一昨年はサポートレースにJAF-F4があったよね。名取鉄平とかも出てた記憶がうっすらある...。

SuperGTでもサポートレースしっかり見るほうなので早めに行くのですー。
2019/04/14(日) 13:29:29.67ID:blUOjZ4C0
分散されるのはよろしいことや
土曜の朝は買い物に使うかな。赤福タイムをやるんで日曜も
サポートレース中には着席してるかな
2019/04/16(火) 07:38:47.27ID:Mfe0A8EG0
年中鈴鹿のレースに行ってるけどF1は遠くに泊まって
金曜日以外は朝ゆっくり行くというのが定着したな
去年退屈して時間がつぶしきれなかったSGTも今年からF1式で行くよ
2019/04/16(火) 18:50:41.20ID:lsnF1+Ud0
ホンダ乗ってたからインテグラ、シビックレース好きだったなあ
485音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:00:24.78ID:+HIB6UU30
>>484
♫日曜日よりの使者〜
2019/04/16(火) 20:34:52.68ID:Mfe0A8EG0
♫ I see the tree〜
2019/04/19(金) 11:21:58.57ID:HZlQ+zGo0
よく飽きもせず毎年毎年行くね???
2019/04/19(金) 13:37:09.41ID:3cL0cvW+0
もうとっくに飽きてる。飽きてるけど行く。
2019/04/19(金) 13:39:21.96ID:3cL0cvW+0
習慣になってしまった…。
2019/04/19(金) 17:23:08.92ID:ExwW6vbp0
盆や正月、祭りみたいなもんだ
習慣化しているし、面倒でも行けば楽しめる
2019/04/20(土) 11:15:07.21ID:KIc42hRv0
下見に来てるんだけど2コーナーで人気なのはやっぱり最上段かな?
492音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:46:01.49ID:wTB7ojR+0
>>491
そりゃ最上段でしょう。
柵が背もたれになるし。あと、背中から太陽が当たるから写真を撮らなくてもセッション中は順光で見やすいよ。

C席はブロックで見え方がかなり異なるからじっくり品定めしたらよろしい。

その際、出入り口通路の確認しときよ。
通路側取った!と思いきや出入り口通路なら人の滞留で鬱陶しいから。あとB寄りは後ろに喫煙席があるのでパス。
2019/04/20(土) 12:39:11.64ID:KIc42hRv0
>>492
詳しくありがとう。
目星付けてきました。先行組だけど取れたらいいなあ…
494音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:46:19.23ID:zf+Pw+2j0
ヘアピン席はヘアピン側とまっちゃん側はどっちがオススメですか?
2019/04/22(月) 18:13:47.19ID:1rqrnV/h0
C席最上段の後側ってどんな感じになるの?
立ち見客がいっぱいな感じですか?
2019/04/22(月) 18:54:28.34ID:iIhlL4WE0
>>494
俺は普段ヘアピン側に座ることが多いな
多分まっちゃん側は単純加速だからつまらなかったんだと思う
2019/04/22(月) 19:17:44.48ID:fgYeXR2I0
>>495
カメラマンエリアのことか?
498音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:24:21.94ID:zf+Pw+2j0
>>496
ありがとう。

ヘアピン寄りからだと立体交差の向こう側(デグナー二つ目)は見えるもんですか?
2019/04/22(月) 20:30:33.17ID:a4GxqbgE0
>>497
昨日下見してフェンスがある1番左端(C席中央からS字寄り)あたりを候補に考えているんですが、
左横を見たら砂利のスペースがあってそこに立ち見がいたら見にくいかなと思って…

意味わかりませんね。ごめんなさい…
2019/04/22(月) 20:30:38.92ID:iIhlL4WE0
デグナーは角度的に無理だけど110Rのかなり奥までは見えるよ
501音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:11:55.30ID:zf+Pw+2j0
>>500
かなり眺望良さそうですね。
ありがとうございます。
2019/04/22(月) 22:22:52.30ID:VEQJ1hYJ0
19日の販売は10時と11時に分かれるようだな
https://www.suzukacircuit.jp/f1/ticket/guide.html
2019/04/22(月) 22:47:08.17ID:9udQqA2A0
祝末松市長無投票で再選
2019/04/23(火) 15:46:14.08ID:sIErvovR0
アクセス集中してどうせ入れんから1時間差つけても意味ないだろね
505音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:57:53.96ID:qPQZmJYA0
>>499
C席の最上段の背後は全て目隠しの柵が立てられるので立見は存在しない。
ただし金曜日は別。
2019/04/24(水) 18:16:57.35ID:UxGnrDOM0
買うのは11時の方だけど、冷やかしで10時から接続チャレンジに参戦しよう
507音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:03:48.93ID:o3XPKLzm0
俺は13時からの座席選択で買うけど、冷やかしで11時に接続チャレンジ参戦するよ
2019/04/24(水) 21:12:56.61ID:9Pc0YPcQ0
じゃあわしはシステムチェックで9時から
509音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:51:18.64ID:P1cTspq70
>>498
ヘアピンはC席等のように広くないから
どの席でも当たりはずれが少ない珍しい席
下段でも金網はかからないし見晴らしも上段とそれ程かわらない
510音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:06:19.83ID:Q9aF8gMw0
大昔に鈴鹿に一度だけ行ったが広すぎて逆にどこにも行けなかった。最終コーナーだけ。
菅生2つ分近くあるからなー。
2019/04/25(木) 14:24:18.99ID:x7tIKgBK0
>>510
鈴鹿の全体を見たければF1の時がチャンスだね
普段の西コースにはトイレがヘアピンにしかないが
F1の時はスプーン他何か所かに仮設トイレが設置されるし
ゲートが全部開くから場外の道を利用すれば
扇型のレイアウトを利用して案外簡単に
いろんな所に行き来ができる
2019/04/25(木) 15:19:47.36ID:3QMMXYcY0
最終コーナーからはトンネルくぐって逆バンクやS字が近い
2019/04/25(木) 17:57:54.70ID:x7tIKgBK0
いつもQスタから逆バンクオアシスに飯食いに行く
2019/04/26(金) 00:32:14.94ID:469s5ZDP0
決勝後はD席,E席からみそのモータープールまで逆バンクゲートから外に出て歩きで帰ってるわ
(金曜はグラスタ付近にいるのでバス使う、土曜はイベント次第)
2019/04/26(金) 11:29:38.54ID:qBIJ8BLa0
みそのモータープールって遠いよね
S字あたりにゲートができてホンダの敷地をショートカットできれば便利なんだけど
516音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:46:06.36ID:4WAZ1LXd0
>>509
下段でも金網かからないんですね。
ありがとうございます。

GPスクエアから少し距離があるのは仕方ないですね。
2019/04/26(金) 19:03:28.80ID:XGiKoT9j0
>>516
ヘアピンの下段はカメコの頭が写るけどな
518音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:15:05.05ID:m2zdgCVp0
>>517
前にヘアピン下段で見たがカメコの頭は邪魔にならなかったけど
写真撮るなら入るかも
2019/04/27(土) 10:53:52.72ID:Q07ETqys0
正面を通り過ぎるような写真撮ろうとするとスピーカーの柱と
カメコの頭が邪魔になる
http://2ch-dc.net/v8/src/1556329774706.jpg

でもちょっとした望遠コンデジでもこんなの撮れる
http://2ch-dc.net/v8/src/1556329813667.jpg
520音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:59:28.47ID:eyVDvDZG0
>>517->>519
それを気にするならやはり上段側ですね。

写真までありがとうございます。イメージがわきます。コースとの距離が近いのでコンデジでも届くんですね。
惜しむらくは昔の音でヘアピン立ち上がりを見たかった。
521音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:05:50.16ID:wVKPl9N40
アウトレットは連席指定で買うことできるのでしょうか?
2019/04/28(日) 18:26:08.25ID:fmNKEHw60
先行発売の案内ではV2席の仕切りというか場所の番号が変わってたけど
公式サイト見たら従来通りに戻ってるね、何か案内有った?
2019/04/28(日) 18:35:50.13ID:fmNKEHw60
↑自己レス、ごめん勘違い別に変わってなかったw
2019/04/28(日) 23:37:06.98ID:k8fsbvqhO
F1レッドブルホンダ優勝できそうにない。
フォーミュラEも日産優勝できそうにない。

マクラーレン応援したほうがいい。メルセデスが強すぎる。
2019/04/29(月) 09:30:26.66ID:BgY9LXJB0
>>524
お前が応援しとけ 他を巻き込もうとしてんじゃねえ
2019/04/29(月) 16:38:43.87ID:KLVUf8p00
今年もインフィールドパスあるんだな
去年だけで無くなると思ってた
2019/04/29(月) 16:42:33.28ID:rOmJHwhY0
【2019インフィールド・パス(仮称)】
 価  格 … 木(PMのみ) ¥10,000/日(予定)
        金・土・日  ¥20,000/日(予定) 

 ※F1チケット1枚に付き、木・金・土・日の各日1枚まで
 (木曜1枚+金曜1枚+土曜1枚+日曜1枚=合計4枚)お買い求めいただけます。
 ※F1チケットの購入枚数以上にご注文いただけませんのでご注意ください。
 ※販売枚数に上限がございます。完売の際はご了承下さい。
528音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:03:34.84ID:qFctGQ/W0
値上げしてるやん(´・ω・`)
2019/04/29(月) 17:29:23.26ID:J8xDrhSB0
パドックトンネル使うしかないなら来年はやるなとパドクラのアンケートにガチで書いたんだがな
しかも木曜日のパスも作りやがって

最初に書いとくとメルセデス、フェラーリ、レッドブルのドライバーには絶対に遭遇しないからな
530音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:36:16.65ID:NkrxdJz00
昨日のアゼルバイジャンGPの時、アホラーレンオタのフェラーリランボルギーニニュース反日朝鮮乞食管理人が
↓を書き込んでたんだけど、「犯罪者」ってホンダの事かね?それとも日本人の事だろうか?


>枕は4位に浮上www
>トロ未だ4ポイントで9位独走www
>ホンダ呪われてるでしょw
>犯罪者にはツキは回ってこないね
531音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:23:30.28ID:zRiDacfX0
>>527
どこに載ってたの?
2019/04/29(月) 21:09:46.76ID:KLVUf8p00
>>531
優先販売の案内メール
2019/04/29(月) 22:22:42.98ID:waAowZci0
日本GPの時って、白子から鈴鹿までの臨時バスは
一日中出てますか?

東京から見に行くのですが、
白子発が10時までとか11時までとかだと、
前泊を考えないといけなくて・・・。

三重交通のサイトを見たのですが過去の情報はなかったので
こちらで質問させていただきました。
2019/04/29(月) 22:41:31.39ID:ZNoKI+y60
歩いたって一時間程度だよ
2019/04/29(月) 22:42:19.43ID:jCzUuoXY0
もしバスが無くてもタクシー使えば良いんでね?
2019/04/29(月) 22:45:06.69ID:waAowZci0
>>534
>>535

情報ありがとうございます!
調べてみたら5kmくらいなので
歩いて1時間くらいですね。

タクシーは相乗りしていけば安く済むかもしれませんね。
2019/04/29(月) 22:58:28.51ID:UOBLOTWD0
先行販売のメール来たわ
インフィールドパスは1日2万に値上げ
538音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:16:03.97ID:9DHtLynB0
先行販売のメールって、mobility stationのメールでくるの??
2019/04/30(火) 07:08:17.71ID:pKsr7w9s0
>>538
そうやで
540音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:04:03.47ID:SQWgnPrD0
インフィールドパスって去年買った人は、値段に見合う価値あった?
ドライバーのサインとか貰えた?
541音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:58:05.98ID:gHLACFP10
ドライバーのサイン結構貰えたけどメルセデス・フェラーリ・レッドブルの6人は来なかった
噂だと別の入口から入ったらしいのでこの6人からは難しいかも
ガスリーだけは来てくれるかもね
2019/04/30(火) 10:08:18.86ID:cH+9jjfe0
自分のいけないところは、この手の物を買った時に値段相当の元を取ろう他の人よりも得に…って思っちゃうところだから最近は買わないようにしている
国内レースのパドックも気づいたらサイン欲しさに半日以上いたりとか何しに来てるんだと

もちろんそれが目的ならいいけどね
2019/04/30(火) 11:22:31.93ID:xqqW1K0/0
>>541
でもサイン貰えたのはイベント無視の朝から通路前列貼り付きの奴らだけじゃん。
2019/04/30(火) 11:27:07.39ID:+ZBLTCDd0
>>540
目当てがメルセデス、フェラーリ、レッドブルのドライバーじゃなければ間近で会えるしサインも貰える確率高いから価値あるんじゃないかな
サイン会より近かったし、なんなら他の人にサインしてる時に話しかけたり出来た
周りはみんな無言でパンフや色紙差し出すだけだったから、ハローでもグッドモーニングでも簡単な言葉でいいから声かけてみるとニッコリしてくれるよ
2019/04/30(火) 11:52:34.53ID:qKHQ5bX/0
>>543
あれ、オムツ着用必須だろw
2019/04/30(火) 11:56:35.95ID:qKHQ5bX/0
基本下位チームはセンターハウス脇のゲートを使うが
ザウバーだからといってもライコネンはそこを通らないだろうな
547音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:59:26.44ID:9DHtLynB0
>>539
こっちは来てないや...(;;
2019/04/30(火) 12:29:58.87ID:j/5e2H9/0
>>547
なんの先行?
俺はV2シーズンシート。昨日の16時半に来てる
2019/04/30(火) 12:40:34.15ID:gGJZCrH00
>>527
銭ゲバめ。
客が集まるからって調子に乗ってデゼニランド以上の値上げやってると観客動員減るぞ。
見せ物の価値は変わってないんだ。
550音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:47:24.22ID:lhlD+2PF0
インフィールドパスはメインゲートオープンからダッシュ出来る奴じゃないと意味ないぞ
荷物があると仲間がいないと無理だな
熾烈な場所取りからの灼熱の中で長時間地蔵地獄
あっちはトイレもないから水分補給はしにくいしな
551音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:19:02.18ID:43SRbblI0
サインの需要て強いな。

これまでにF1ドラからサイン貰える機会は10回くらいあったと思うけど、誰にも貰ったことないや。
その際写真も撮ってない。もちろん出会ったときの感動はあるんだけどね。
2019/04/30(火) 15:23:49.09ID:xLgYE/2Z0
>>547
シーズンシート購入とか先行販売の権利のある人だけに来るメール
いつものレースの宣伝メールとは違う
553音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:38:42.85ID:9DHtLynB0
>>552
シーズンシート買うと、先行販売の案内がくるのですねー。
来年は買おうかな...
2019/04/30(火) 17:56:15.52ID:+ZBLTCDd0
去年撮ったやつ
ttps://i.imgur.com/elRIHvL.jpg
2019/04/30(火) 18:09:49.08ID:opODaSfw0
>>554
鼻毛フッサフサやん
2019/04/30(火) 18:17:44.02ID:+ZBLTCDd0
>>555
もひとつフサフサなのを
https://i.imgur.com/wqUlfs6.jpg
https://i.imgur.com/W4XIgMv.jpg
2019/05/01(水) 00:17:59.84ID:TkeBanig0
今年のインフィールドやめとこ
さすがに20000円は高いわ
2019/05/01(水) 00:27:32.35ID:Ldtqrz5k0
>>556
ええなー ありがとう
559音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:23:48.41ID:Nw2TOhEo0
パドクラ民からしたら迷惑な話やな。
喧騒から解放されたくて大枚はたいている人もいるんだし。
2019/05/01(水) 05:26:40.38ID:sbyTpuk90
>>559
こいつらを避けて入待ちが下に集中するのが良くないなあ
2019/05/01(水) 09:09:53.82ID:UFYjFrGk0
良く言えばドライバーやパドックの雰囲気を多くの人に、みたいなイメージだけど
せっかくあった境界をモビの小遣い稼ぎで侵食されたとも取れる
そりゃ以前からパドッククラブに入ってる人からすりゃ全然面白くねえわな

昔のバーニー主導の仕切りだったら出来なかったイベントのような気はするが
こういうところもも含めて時代の流れってことになるんかな
2019/05/01(水) 10:38:50.00ID:WxcO06/h0
値上げは分かるとしてもいきなり2倍は上げ過ぎじゃね?
それなりのプレミアムなサービスは有るんだろうか?
もしくは販売数を半分にするなら良いけどね

これで内容が去年と同じだったら鈴鹿はボッタクリと叩かれても仕方がない
2019/05/01(水) 10:46:50.23ID:sbyTpuk90
問題はパドックトンネルを通しちゃったことだわ
これでパドクラ客の動きも同時に規制したことと
インパスの客の管理が出来てなかったことな
中には行ってはいけないSMSC事務所前にまで来てた奴がおるからね
インパス買った奴の中には中国人もおったし
2019/05/01(水) 10:48:21.70ID:sbyTpuk90
>>562
去年が安すぎた
下位チームの入待ちしかできない
アロンソはいない
嫌なら買うな
2019/05/01(水) 11:04:28.18ID:lCijtOo50
1万円の価値は充分あった。
2万円の価値は内容次第。
2019/05/01(水) 11:37:29.25ID:DfLMUzWg0
インフィールドパスの内容全部決まってから販売したらいいのに。
去年何か日曜日殆んど何も無くて、慌てて追加したぐらいなのに。

2万円の内容に納得出来るもの考えてないんじゃないこな。
2019/05/01(水) 11:47:50.34ID:sbyTpuk90
日曜は決勝に向けてドライバーは忙しいんだから最初からそういうの見越しとけということだよ
568音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:46:35.34ID:slZi056D0
2万が高いか安いかは本人次第だろうけど、サイン欲しい人は何人か貰えれば
納得するんじゃない、個人的には2万はないな、その金をプラスして、いい席取る。
2019/05/02(木) 08:12:59.41ID:wpSSCbOK0
毎年パドクラだけど、現役ドライバーのサインはもう充分、ラッセルもノリスも去年貰ったし
ドライバースチュワードとかゲストに期待
しかし、木曜日入場はいかんね、いかんよ
パドクラの少ない人数に来たばかりでキレイなサインを期待できるのに
インパスの人数見たらアジア用に切り替えちゃうわ

アロンソは今年も来るでしょ
半分以上はF1に行くって言ってて、前週にWECあるのに鈴鹿に来ないわけない
まぁスーパーシーズン終わったら辞めるかもしれんけど
2019/05/02(木) 19:45:21.07ID:1Y7gZIM00
F1チケット及び2019インフィールド・パス(仮称)先行販売延期のお知らせ
キター

プラスチック製パスのデザインやインフィールド・パスのご案内も遅れており
販売を5月12日(日)10:00に延期とさせていただくこととなりました。

販売直前のご案内となってしまい、お楽しみにお待ちいただいているお客様には
ご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。

【2019インフィールド・パス(仮称)】
 価  格 … 木(PMのみ) ¥10,000/日(予定)
        金・土    ¥20,000/日(予定)
        日(AMのみ)¥20,000/日(予定)
 ※F1チケット1枚に付き、木・金・土・日の各日1枚まで
 (木曜1枚+金曜1枚+土曜1枚+日曜1枚=合計4枚)お買い求めいただけます。
 ※F1チケットの購入枚数以上にご注文いただけませんのでご注意ください。
 ※販売枚数に上限がございます。完売の際はご了承下さい。
571音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:44:07.02ID:jcGQy4vu0
このGRAN VIEW シートの前にある青い部分はなに?
キャナルみたいなのを通す?
https://www.suzukacircuit.jp/f1/ticket/gran_view.html

あとR-BOXは少人数で行く者には関係ないな。
期待していたけど残念。
https://www.suzukacircuit.jp/f1/ticket/r-box.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況