X

2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:21:06.85ID:ITsQ0r/u0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★9 ←実質1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538961678/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523182482/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528920424/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538037601/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538586949/

◼�ホテルランキングは>>2に〜♪(´ε` )
2019/03/02(土) 22:43:24.09ID:dM5QJOpx0
B2アウトレット12000円の値上げやんけwwwww
2019/03/03(日) 00:06:33.48ID:Ni2Qa42t0
>>181
パドクラからクレームが付いたから無理だろ
2019/03/03(日) 01:48:49.21ID:ELoFqkYa0
U23ってほんとは23歳は含まないんだけどなぜか含まれているね
今年23歳だからここだけの話にしとくわ
さぁ1万円でB席だ
2019/03/03(日) 05:21:53.35ID:2q8aewtd0
23って書いてあるだろーってクレームが来るからかな?
未満と以下の違いがわからん奴もいるからな
186音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:52:06.32ID:2ouXZTX10
>>183
そうなの?
「後日発表」とかじゃないの?
2019/03/03(日) 10:11:12.11ID:3puAxjIv0
今のF1はカリスマドライバー不在か?
188音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:59:24.99ID:GUNk93vQ0
教えてください。B2-3席、アウトレットが視界が悪いのはわかりました。アウトレットではない通常席の最下段でも柵や網等に視界は遮られるのでしょうか?
2019/03/03(日) 12:10:42.20ID:Ni2Qa42t0
2&4に来て確認しろ
190音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:19:16.00ID:GUNk93vQ0
>>189
F1の時しか鈴鹿に行けないから、教えてほしいのです。
2019/03/03(日) 12:59:50.24ID:Ni2Qa42t0
放送用のポールもあるから確認にケチケチするな
2019/03/03(日) 13:06:47.89ID:8cZjf5MG0
B2はそもそも、C席と違って柵や金網の心配はほとんどない
というか心配なら、昔と違って席を選べるのだから上部の席を買えばいいだけ
193音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:07:54.60ID:Rz1j5SaY0
>>188
そこに限らずB席は1段目から5段目くらいは何かが視界を遮ると思った方がいいよ。
各々の身長でも見え方は異なるけど。

あと、上のほうでもちょうどクリップのところに電柱が被さったりすることもあるよ。
194音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:26:31.98ID:/L/hayQe0
>>192
公式で購入時、席を選べるのでしょうか?
2019/03/03(日) 18:11:14.31ID:jC+OL16Q0
正面から日差しを受けるのが辛いからC席にしてたんだが。
ホンダの応援グッズ要らないしなぁ。
196音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:27:53.61ID:MNPdGtTu0
>>195
せやねん。
グッズもいらんし一同で旗を振られるのもいらん。B2にする予定。
2019/03/03(日) 18:31:12.85ID:bIcShDXX0
>>196
S字来いよ
2019/03/03(日) 18:45:50.54ID:tKC3j+QG0
>>194
選べる
2019/03/03(日) 19:34:18.40ID:Ni2Qa42t0
>>186
中でボランティアをやっているという人の話だからあまり覚えてないが色々揉めたらしい
で、時間もないから対策も無しに強行したらしい

少なくともパドックトンネル使わせるのは今後アウトだろ
中国人とかSMSCの方にも流れてきてたしな
かといってPWに使う通路はダメ出されたらしいし

あのエリアをゴソッと使わせることによる駐車場不足はドライバーサイドから不評だったろうし
200音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:23:23.09ID:WkfLSUk30
>>198
ありがとうございます
2019/03/04(月) 01:32:07.49ID:3jGq31iZ0
また今年もレースはパレードで途中眠くなる展開か?
2019/03/04(月) 22:22:38.98ID:iX838rHg0
今年予定通り消費税引き上げられたら10月に買うとチケット料金も2%上がるの?
2019/03/05(火) 07:22:44.73ID:caCNawkJ0
>>174
70種類考えてみた
チームのみ 10種
チームと第1ドライバー 10種
チームと第2ドライバー 10種
チームと第1第2ドライバー 10種
第1ドライバー車両入り 10種
第2ドライバー車両入り 10種
第1ドライバー車両入り第2ドライバー車両入り 10種
鈴鹿オリジナル 1種
合計71種類
2019/03/06(水) 09:52:42.87ID:3PbDf9jn0
また耕運機みたいなクソなエンジン音か?
2019/03/06(水) 18:27:57.48ID:5NEcd2bn0
パドックトンネルを通したせいで、色んなパスで通れるようになってしまった
インフィールドパスだけでなく、エクスペリエンスのプランに金曜日だけピットウォークに行けるだとか
ピットビルの3Fに行けるだとか、そういうのを何種類も大量に作り過ぎて
トンネル入り口のガードマンも種類がありすぎて覚えてられないから
本来入れない曜日でもわからなくて通しちゃってる模様
2019/03/08(金) 12:56:03.12ID:JqWkyv2K0
C席大人2枚 子供2枚で子供席を物置にするとヒンシュクですか?
2019/03/08(金) 13:07:54.18ID:brHMvgXs0
去年は隣の女性の方が一人荷物席にしてたけど全然問題ないと思う
その人は電車組のようでなかなかの荷物を積み上げてた
2019/03/08(金) 13:09:00.41ID:JqWkyv2K0
>>207
ありがと。
C席は上段がやっぱりいいのかな?中断だとどうなんだろう…。
2019/03/08(金) 13:09:38.82ID:JqWkyv2K0
ごめん 中段でした。
2019/03/08(金) 13:24:47.07ID:brHMvgXs0
基本的に上段は嫌いなんだけどC席は構造が立体スタンドとは違い
最上段が立ち見程度の高さで下に行くほど谷を降りる感じになる
BスタやQスタだと最下段にもメリットがあるが
C席は最下段近くから始まる感じになるよ
逆バンクなら最下段も有りなんだけどS字はコースに近づいてもあまり迫力がないからなぁ
211音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:30:45.70ID:fJSvz5VX0
>>208
C席はどのみちコースからは離れているんだし、せっかく見晴らしの良いエリアなんだから上段一択。

ただ各ブロックによって最上段の高さが違うから見え方を細かく気にするなら下調べはしとこ。
1コーナーよりは最上段でも一部コースに金網がかかるから念のため。
それと1コーナー寄りの席は裏手に喫煙所があり臭いぞ。

あと、通路側といっても出入り口に繋がっているところは目の前を人が行き来したり滞留したりするから煩わしいよ。(Cに限ったことじゃないけど)

敢えて良くないとこを書いたけど総じて良い席だと思う。お薦め。
2019/03/08(金) 16:25:24.25ID:DOLfOJSl0
2コーナーだぞw
2019/03/08(金) 17:07:30.80ID:brHMvgXs0
俺も>>211さんと同意見
Bスタ寄りは1000kmの時に行ってみたけど座ってる人はモニターを見ているだけだった
視界が狭くほんの一部分しか見えないし金網もかかる
閉塞感があり勘弁してくれという感じだった
2019/03/08(金) 18:40:31.00ID:JqWkyv2K0
>>211
ありがとうございます。
SuperGT観戦時にチェックしてきます。
あっ。売り切れちゃうかな???
215音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:03:13.26ID:fJSvz5VX0
>>212
肝心なとこを間違えてた…
ありがとう。
216音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:13:05.90ID:hiEE/2WQ0
>>206
ちゃんとお金を払っていれば問題ない。
俺も今年は子供席を購入して荷物置き場にしようかと考えている。
2019/03/08(金) 20:41:45.87ID:DOLfOJSl0
最初から大人しかいないのに子供席を荷物置き場にするのはアカンだろ
2019/03/08(金) 22:04:44.56ID:Kq9Ddo240
こればかりはマナーの問題というか育ちの問題なんでどうしようもない
219音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:07:16.26ID:hiEE/2WQ0
>>217
お金を払っていれば問題ないだろ。
2019/03/08(金) 23:20:59.12ID:/zlVtmpl0
カメラマンエリアのチケットで、「B2-1・2・ヘアピン入場可」、「B2-3は除く」って書いてあるけど、
Bスタンドに「B2-3」って場所あるか?
何か分かりづらい
2019/03/08(金) 23:21:28.50ID:pTqzoKAq0
自分の子どもが来る予定だったけど来れなくなった場合との区別ができるんか?って話よ
222音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:27:03.15ID:IPGbEPVw0
ざっとHP読んだけど、JRみたいに一人一席という規則ないな。
入場者数を稼がんとあかんからね。
そもそも子どもの有無なんて確認しようがないんだし。
223音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:30:34.71ID:IPGbEPVw0
>>220
B2-3 あるぞ。
離れ小島のエリア
2019/03/08(金) 23:43:25.29ID:/zlVtmpl0
>>223
あぁ、離れ小島のことか!ありがとー
@、Aで示されたエリアと混同してたわ

でも、カメラマンエリアB2全て可のチケット買っても、結局離れ小島に入ろうとするなら、
朝一番で並ばなければいけいんだろうな・・・
2019/03/09(土) 00:45:02.75ID:PhxRqpIo0
大人席が売れる可能性があるのを子供席で占拠するのは業務妨害になる
家族構成やらなんやら調べて立件するコストが掛かりすぎるから訴えないだけで
2019/03/09(土) 06:32:55.60ID:sr5hZuVw0
こどもへのサービスとして安くしてるからな
モラルの問題で自分の知り合いがそのようなことをしてたら軽蔑はするな
227音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 07:57:49.09ID:lmrj2FQs0
>>225
>大人席が売れる可能性があるのを子供席で占拠するのは業務妨害になる

業務妨害になるって誰が決めたんだ?
お金を払っていたら問題ないし、「自分の子どもが来る予定だったけど来れなくなった」
と言ったら済む話。
2019/03/09(土) 08:14:21.66ID:5VX/EwQ/0
まあ売ってるものを買って業務妨害は頭がおかしいよな
2019/03/09(土) 10:11:05.65ID:PhxRqpIo0
>>227
子供もおらんのに、と言われたら裁判に勝てる自信ある?

荷物置き場にしたかったら大人料金で払え
2019/03/09(土) 10:24:34.90ID:oSr3JHdL0
チケットが買えない状況にでもならないと主催者側も黙認だろうね
キセルとは違うし観客数も多いわけではないからな

ちなみに新幹線の場合は一人一席と決まっているので大人料金を払ってもアウト
2019/03/09(土) 10:46:02.11ID:kAOhkgXD0
荷物置きたかったら一週間くらい前にガラガラのエリアを選べばタダなんだよ
良席に子供料金で荷物置き場にするとか悪質だろw
2019/03/09(土) 12:37:13.41ID:bdCL9Yej0
>>226
そこを理解できないのが育ちや躾の問題 40歳児やら50歳児が世間にはゴロゴロいる
この手の人間は金払ってんのになんの問題があるんだという話にしかならないのでループ
233音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:43:50.32ID:iu/+hRC30
>>226
モラル違反を掲示板で説くおかしさに気付かない
40歳児やら50歳児が世間にはゴロゴロいる。

どれだけ自分に厳しく生きているか知らんけど、人のマナーやモラルを注意できる人間なんておらんよ。
どこかでマナー違反、モラル違反をしてるんだから。あなたもそうでしょ?
2019/03/09(土) 13:02:23.72ID:bdCL9Yej0
>>231
この手のは金が入るほうがいいだろ、お前はそんなに立派な人間なのかと言うような
論点ずらしで屁理屈つけるから堂々巡りなんで現場の係員も対応できないだろうしな

各人のマナーに期待して黙認するか子供席又は多目的シート的なアナウンスとするしかやりようが無いわなw
2019/03/09(土) 13:11:33.92ID:tB4fIUOd0
>>229
親戚でも知り合いでも子供なんていくらでもいるわw
236音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:18:45.58ID:X854+4Lv0
そりゃいるだろ。何言ってんだお前
2019/03/09(土) 13:39:50.83ID:Qk+LZWe10
まぁ知り合いの子供を連れて行ってやるつもりだったけど断られた…って言われてしまえば裁判にもならないね。そもそも子供料金が安すぎるんだよ。
2019/03/09(土) 15:54:40.79ID:FLLUR6Dl0
またくだらない話で盛り上がってるな
子供チケット買って空席にしようが荷物置こうがお咎めは無い
はい終了
2019/03/09(土) 19:18:44.34ID:Y19g19N70
荷物置きよう席グッツ付き:5000円
2019/03/10(日) 01:57:34.81ID:2LV7UtB4O
7〜8万もするくせに荷物置場がろくに無いクソ狭い席なので3000円払って荷物置場を買う。
鈴鹿サーキットの思うつぼみたいで悔しい。
2019/03/10(日) 07:05:38.48ID:UDdRKFsg0
10年前の大改修で新設されたQ2は一人あたりのシート占有幅は45センチ、V1も45センチ、V2ですら55センチしかないからな。
シート幅45センチというのは一般的な電車と同じだが、座面が硬い、長時間座る、屋外で寒い暑いことを考えると占有幅が狭すぎる。
一昨年ベンチシートの座席幅が改善されて一人あたりの占有幅が55センチになった。実際には最低55センチでそれより長いのが多いという。
一番高い席が狭いというのはお粗末な話だ。
2019/03/10(日) 07:17:42.48ID:yVhj7XVN0
昨日のデモランの迫力で見に行こうとしたら、
実際の音を聞いて騙されたと思うだろうな
243音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:55:12.81ID:a9GVif+N0
>>229
>子供もおらんのに、と言われたら裁判に勝てる自信ある?

こんなことで裁判になるわけないだろ。
頭の悪い奴に限ってすぐ「裁判が・・・」とか言い出すんだよな。
2019/03/10(日) 09:22:49.08ID:88mu6Bgu0
何言ってんだw
裁判にならないと思うなら買った座席をうpしてみろよw
2019/03/10(日) 09:49:23.35ID:IqQYP6V10
党のサーキットが何も言っていないのに自分の勝手な解釈を世間に押し付けるのは
津久井やまゆり園を襲撃した基地外と同じ
どうしても自分の意見を押し付けたいならサーキットに直接掛け合え
2019/03/10(日) 09:50:07.39ID:kh1zI+OV0
ひつこい裁判オッサンなのである
2019/03/10(日) 10:02:55.89ID:BH9nxg+k0
何年か前にシーズンシートも子供席を売った事が有る8耐と1000kmだけだったかな
確か5000円位したけど荷物席としてありがたく使わせてもらった

でも1年で無くなったからつまりそういう事だろう
2019/03/10(日) 10:04:08.13ID:wd7c3GbK0
乞食おっさんウゼw
249音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:19:11.20ID:a9GVif+N0
>>244
なんでそんなに裁判にこだわっているの?
頭が弱い?
モビリティランドに相談したら?
2019/03/10(日) 14:03:26.52ID:88mu6Bgu0
貧乏おっさん達めっさビビってて笑うわ
2019/03/10(日) 15:38:56.87ID:wuIJPWkV0
子供席に荷物置いてたら244が来て訴えるぞと言われるの嫌だなぁ〜
2019/03/10(日) 16:20:10.66ID:H4QC82l/0
実際のところは気に食わんだけだろ?w
新幹線の指定席と同じで、厳密的には荷物置場を目的とした座席購入は駄目なはず
新幹線と決定的に違うのはチェック手段がないし、損をする人がいないということ
2019/03/10(日) 17:50:22.67ID:dGQBBeVY0
昨年、こども料金設定があったV2-12で観戦。
最上段から1段下で周囲を観察した範囲だが、
荷物置き場にされた席は見当たらず。
実需の買いで埋まったんで、良心に感動した。
254音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:14:18.99ID:hDBTCPNi0
昨日のデモランの報道、報道する者も今の音を知らない感じだね。

鈴鹿のツイッターは【音量注意】と動画をあげてこれをきっかけに日本GPに来てくれたら…と。
触れないことも大切。
255音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:32:07.43ID:a9GVif+N0
244って日頃から何かにつけて「裁判、裁判!!」って言っているの?
2019/03/10(日) 20:02:50.19ID:88mu6Bgu0
>>255
ビビっとるな、爺w
2019/03/10(日) 22:23:08.11ID:2LV7UtB4O
>>253
鈴鹿サーキットの「荷物置けるように無料で席を広くするよ」という良心が欲しい。
258音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:48:59.60ID:fuVtP4ph0
子どもと行った身だが安いせいで特段興味もない子ども連れて来られるようならうちみたいにモタスポバカな子どもの親が何万とするチケット買ってくる方がいい。
そんな来れないような値段じゃないし通しだし安いと思う。
子どもだからってサービスするチームなんかもあったけどコアなちびファンと興味ない子どもがフェアなのもなんだかな
259音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:43:33.62ID:LHJfr+TH0
>>244
>裁判にならないと思うなら買った座席をうpしてみろよw

何で買った座席をうpしなきゃならないの?
2019/03/11(月) 10:53:25.66ID:QFgCWT/c0
もう頭のおかしい奴の相手をするのはやめろよw
2019/03/11(月) 10:56:06.52ID:Faej5Yn10
去年もこんな流れあったねw
次は嫌煙厨か?
2019/03/11(月) 12:29:31.82ID:UHy2j9MX0
アウトレットもあるよ
2019/03/11(月) 13:20:35.17ID:elssVZcs0
子供席チケットでのキセル入場、コスプレ、席の荷物置き場、喫煙所はいつまでたっても話題になるだろう

明確な違法行為や迷惑行為はキセル入場のみで、あとは自治厨が喚いているだけ
2019/03/11(月) 13:49:30.82ID:ugY6kVIY0
こんな所に堂々と子供席で荷物置き場を作るとか書くのがアホだろ
社会人ならリスクくらい考えろよw
265音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:10:24.03ID:LHJfr+TH0
>>264
>社会人ならリスクくらい考えろよw

子供席チケットのお金を払うのに何のリスクがあるの?
2019/03/11(月) 14:25:43.02ID:ugY6kVIY0
不正行為の認識ないんだ、この人達w
2019/03/11(月) 14:52:18.40ID:cULkn0vY0
かっこわりいw
2019/03/11(月) 17:08:09.97ID:Z8na6LQ10
そもそも不正行為なのか?誰かモビに聞いてみろよ俺は面倒だからヤダw
269音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:45:10.36ID:7OiNpIWO0
>>268
去年聞いたよ。
結果的に片方を勢い付けそうだから、回答はここでは言わないけど。
2019/03/11(月) 18:32:55.93ID:+gLZHK8g0
不正行為の回答だよ
271音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:48.14ID:LHJfr+TH0
「子供が病気になって見に来れなくなった」って言えば解決する話だろ。
2019/03/11(月) 21:50:47.28ID:iWpvFHVn0
荷物は子供じゃないから契約違反なんだけどそんなこともわかんねぇのか、、、。
2019/03/11(月) 22:06:13.79ID:3NPFLITd0
鈴鹿も表立ってはどうこうも出来ないだろうけど
多目的席じゃなくて子供席として売ってるんだからさあ、とは思う

開き直って何が悪いんだってのはいくら匿名掲示板でも本当にタチが悪い
嘘をつくことまでも正当化してんだから話にならない
2019/03/11(月) 22:07:07.80ID:ur2w/VIM0
コンビニが灰皿を置いているのは歩きタバコさせないため

ここに灰皿があるのは俺達がここに立ち止まって吸っていい

屯して吸いまくる

近所から苦情

都内のセブンが灰皿撤去←イマココ

自分勝手な解釈が自分の首を絞めるのはいつものこと
275音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:19:45.92ID:LHJfr+TH0
>>272
「契約違反」って?
お前も普段から「裁判、裁判!!」言っているのか?
2019/03/11(月) 22:27:21.94ID:l/QMlFGw0
>>275
272だけど裁判には全く興味ないな。道徳的に人としてやってはいけないことはやらないってだけ。子供の頃から親にそう教わって育った。
2019/03/11(月) 22:33:27.07ID:ur2w/VIM0
>>275
ビビりまくりやん、ジジイw
278音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:22:24.65ID:qJ+/Ip8y0
>>270
はいはい。必死やなw
279音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:39:06.74ID:llXbAxFv0
>>276
契約違反と言いその口で道徳を語る
普通は掲示板であってもネタであっても恥ずかしくてできない。おかしさに気付こうな。

肝心なことを教えてくれない親を持つと辛いな。
2019/03/11(月) 23:42:56.58ID:q2J4MKda0
契約違反があると言うのなら、法的根拠を言えば良い
2019/03/11(月) 23:45:43.88ID:Ulsix4UV0
ネタであっても恥ずかしいって
>>206
だなw

そもそもカメラマン席以外は長玉使うなとあるわけでF1じゃ雨ガッパ以外の荷物なんて不要だろ
パドクラに大量のサイン用グッズを持ち込むのはいるが一般席じゃ関係ないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況