X



□■2018□■F1GP総合 LAP1823■□メキシコ■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/22(月) 22:24:58.97ID:Qt/GPisP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

□■2018□■F1GP総合 LAP1822■□アメリカ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540152552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/24(水) 23:00:32.82ID:PCtdWzBW0
>>919
ルノーがデタラメなのは曲げようが無いし仕方ないだろ
2018/10/24(水) 23:02:01.94ID:KHhcoKo+0
>>909
今更ここでそういう事言い出しちゃう〜?シリーズの最新作だよな
チームのボスは先生ってわけではないとはいえ
じゃあそう思ってたのなら新人バンドーンに対して
これまでもちゃんとその要求やアドバイス指示を出してきたのだろうか・・・
2018/10/24(水) 23:02:53.43ID:Pt6OtQzyM
>>925
どのみちマルコは応援すべき
マルコが失脚するような状況はいろいろまずい
2018/10/24(水) 23:04:44.62ID:l9p7d3NR0
>>924
ギアボックストラブル無し?(クラッチは置いといて)
ギアボックスも結構壊れてた気がするけど
PUのせいにしてたのもあった様な?
2018/10/24(水) 23:06:17.18ID:2YPftlHK0
「僕を変えようとしても無駄」とフェルスタッペン
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/250239.html
まぁ直らないだろうね
2018/10/24(水) 23:20:27.16ID:MFy4ZW7p0
>>917
ルノーのファンというのは実在するものかねw
2018/10/24(水) 23:20:37.79ID:T1wZPrJ/0
>>694
壊れるほど回してない
というかテストでは少し走っただけで燃えだしてリア部丸焼けになったとかだし安全策かな
2018/10/24(水) 23:23:24.85ID:dmn50mQQ0
>>924
アロンソの3&12戦目の「エンジンプロブレム」リタイアは、データ上は異常がなくてそのPUは次戦でも使用された
2018/10/24(水) 23:24:22.71ID:PCtdWzBW0
>>925
ゴメン、アンカー920やった
2018/10/24(水) 23:25:03.31ID:mLOdlJYt0
>>930
アロンソ乗せてた時は結構人気あったと思う
今はヒュルケンファンやプロストに惹かれてた人たちがルノーを支持しているはず
2018/10/24(水) 23:25:18.99ID:PCtdWzBW0
>>930
ここには居ないだろ
ホンダアンチのなりすましぐらいかと
936音速の名無しさん (ワッチョイW 7b6b-cR5T)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:42:39.31ID:6JFQTkHS0
>>930
LOTUSのファンだったから買収直後の16シーズンは応援してた

いつかLOTUS復活してほしいな
いまだにe23 hybridを超えるかっこよさの車がない
2018/10/24(水) 23:47:32.53ID:FAunrrEPa
>>930
おいちゃんは昔ルノー乗ってたから応援はしてたというか今でもしてるよ
2018/10/24(水) 23:51:49.41ID:pgNJuH2u0
>>930
サーキット観戦行くとちらほら居る
まぁ圧倒的に赤いチームと青いチームのウェア来てるのが多いわけだが
2018/10/25(木) 00:06:24.67ID:a5Kw7sM/0
ルノニスタは世界中にいる
2018/10/25(木) 00:12:21.75ID:TrZF27V40
カルト的な支持者は昔から一定数いた
トヨタが5をパクったのもそうかもな
2018/10/25(木) 00:14:13.99ID:Xli3+1g50
今年の鈴鹿でケータハム居たけど何を応援してたのだろう
2018/10/25(木) 00:20:12.07ID:VmSOrvj50
バンドーン、FEでの長期計画を語る「メルセデスFEの一員になりたい」
https://jp.motorsport.com/formula-e/news/Vandoorne-Future-Mercedes-FormulaE-drive-a-target/3201215/
https://cdn-3.motorsport.com/images/amp/6b7AVqn0/s6/stoffel-vandoorne-hwa-racelab-.jpg

来期のフォーミュラeのマシン、
かっこいいなと思う反面
もうフォーミュラじゃないんじゃない?って感じだな・・・
2018/10/25(木) 00:21:05.58ID:Lp0zsfpS0
>>886
欧州の営業から声が上がったんじゃね
市販車が好調な北米はインディーあるの欧州は!と突き上げを食らったらさ
営業の言い逃れ、責任転嫁のような気もするけどね
2018/10/25(木) 00:29:03.43ID:bjsB4b0w0
>>942
のぺっとしすぎだな〜
これで無音だったら格好いいんだろうけど、ノイズが
2018/10/25(木) 00:30:32.72ID:AbbeWvBw0
>>942
かっこいいじゃん
ただそれだけなんだろうけど・・・
946音速の名無しさん (ワッチョイW e172-67YP)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:36:37.45ID:Figg4+cH0
>>561
マッサも大した成績なしで行ったじゃない
2018/10/25(木) 00:50:44.87ID:DMfrLRpt0
Rainbowで好きな曲おしえて
2018/10/25(木) 00:50:48.95ID:HxOHls/q0
どっちかっていうとわりとオープントップのプロトタイプカーではあるよね
2018/10/25(木) 00:56:48.93ID:Z/0+0gBT0
>>942
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/Neckarsulm-AudiForum-Audi-R10-TDI.jpg/1200px-Neckarsulm-AudiForum-Audi-R10-TDI.jpg

この辺を彷彿とさせるなぁ。特に平べったいノーズが。
タイヤを隠すと尖ったノーズはバランスが悪いってことなんかな
だったらフォーミュラじゃなくていいんじゃ…
2018/10/25(木) 01:05:27.93ID:TkRYK7240
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2018/10/24/___split_58/

>ホンダのパワーユニット、衝撃の事実。スペック3は耐久性が低かった

あまりよろしくないニュース
2018/10/25(木) 01:06:44.20ID:frBK38wca
>>947
キルザキングギドラ
2018/10/25(木) 01:08:17.47ID:emWuIPxC0
https://youtu.be/k4Pegt-HcI8
2018/10/25(木) 01:10:40.32ID:FmOILlsta
>>950
事実をなにも確認できていないのに事実というタイトル詐欺
2018/10/25(木) 01:13:31.81ID:TkRYK7240
>>953
まぁこの筆者の言うことに理がないわけじゃないけど、言い切るほどの根拠も示せてないね
2018/10/25(木) 01:18:39.42ID:KK01AFkG0
「シーズン中に35馬力アップなんて常識的に考えてありえない」とかいってた人か・・・
去年とかホンダ関係者のコメントを直接取材して届けてくれたりするのはありがたい存在だけど
この人自身の分析というかの推測記事は、過去の日本人ドライバーとかについても
そうだったけどあんまりって感じ・・・
2018/10/25(木) 01:28:51.85ID:WOQTx2GU0
>>942
現代風グラチャンマシンってとこかな
子供向けアニメに出てきそう
2018/10/25(木) 01:44:29.94ID:CspVtVHH0
>>886
110が体制維持できなくて困ったから
2018/10/25(木) 01:50:14.54ID:WOQTx2GU0
米家の記事もあぼーん対象でいいわ
貼るときはそう書いてくれ、な
2018/10/25(木) 01:53:52.01ID:DMfrLRpt0
レインボーのSTARGAZERいう、インカ帝国の儀式で生贄になる人の恐怖と恍惚を歌ったやつ、すごすぎる
畏怖の念って言うのかしらんが音楽聴いて初めてブルブル震えたわ・・・
2018/10/25(木) 02:08:41.89ID:hKTs/OHF0
>>950
変更が許可されずに無理矢理なエンジンマップで使ってたので壊れたとか言ってなかったか
2018/10/25(木) 02:09:50.53ID:yJuBuDxzd
>>950
裏返せばとかいって憶測書いてるだけの飛ばし記事
2018/10/25(木) 02:11:52.13ID:lW5P/yyg0
>>953
ツイッターで確認したよ!って反論してらっしゃるけど、なら記事でそのコメントそのまま出しゃよかっただけじゃん?
って思うの

ココで米屋さん何で嫌われてるんだろう…って思ってたけど最近わかってきた
2018/10/25(木) 02:17:37.55ID:4sgsEFj+0
>>947
ビルゲイツオブバビロン
2018/10/25(木) 02:18:20.32ID:aDLzy8e60
スペック2まではリーク貰ってたぽいのに情報源失ったかホンダと喧嘩してんのか 

そういや赤牛に供給決まった時になんちゃって工程表の書込あったけどあれどんなんだっけ?
2018/10/25(木) 02:36:35.17ID:yFTwMpfS0
米谷さんは枕とホンダはワークス契約を中途破棄するわけがないと言ってた張本人だったし
2018/10/25(木) 02:41:24.74ID:GJMjjVdz0
>>886
エンジニア確保が目的だよ
F1やってたときと比べて、F1やめてからのエンジニア希望者数ががかなり違うんだとか
2018/10/25(木) 02:45:44.89ID:bzeXckPW0
https://www.motorsportweek.com/joesaward/id/00325
Elsewhere, the work from the US is that Sauber’s Marcus Ericsson is close to a deal to race with Carlin in IndyCars next year.
Ed Carpenter Racing has finalized its line-up with two regular cars but the word is that Carpenter might run a third car at Indy.
The team uses Chevrolet engines and the word in Indianapolis is that if Fernando Alonso is going to run in the 500 in 2019 it will be with Carpenter.
This makes sense because Ed Carpenter is the stepson of Tony George, the chairman of the board of Hulman & Company, which owns Indianapolis Motor Speedway and the IndyCar Series…

他にも色々書かれてるけど
2018/10/25(木) 02:53:19.84ID:kVNAjUny0
社長のところから500か
良い選択だな
2018/10/25(木) 02:54:57.07ID:Xvg/lO8c0
ニキ・ラウダが退院したって
復帰は来シーズンからかね?
2018/10/25(木) 02:55:45.78ID:p8pLERkIM
エリクソンとアロンソがシボレー系でチームメイト?
2018/10/25(木) 02:58:11.33ID:p8pLERkIM
950の人スレ立てしてない?
すまんモバイルなので>>980お願いします
2018/10/25(木) 04:25:20.36ID:SgwoEn1Ia
□■2018□■F1GP総合 LAP1824■□メキシコ■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540409105/
973音速の名無しさん (ワッチョイW f7b8-DvOw)
垢版 |
2018/10/25(木) 04:38:32.13ID:TuTXft4f0
>>962
だってモータージャーナリストの癖に
運転免許証持ってないんだぜ
974音速の名無しさん (ワッチョイW bf32-a9Db)
垢版 |
2018/10/25(木) 04:57:34.89ID:zrFclDag0
http://www.topnews.jp/2018/10/22/news/f1/175169.html
アルボンに決まったみたいね
ハートレはクビかなんか寂しくなるな
2018/10/25(木) 05:00:02.40ID:+hXZCSsdM
>>872
ダメダメルノーでも結果を残してるレッドブルと
結果を残せないアロンソを一緒にするなよ

アロンソが消える理由分かってないのか?
2018/10/25(木) 05:00:59.74ID:uP6X4LTz0
>>974
お前トロスレに書いた輩か
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540190890/990
2018/10/25(木) 05:05:14.00ID:5wT5GLXw0
10/22の飛ばし記事をあちこちに拡散して恥ずかしい奴だな
2018/10/25(木) 05:14:11.07ID:+hXZCSsdM
〜決定へ、〜決定か、とかって決定じゃないから・・・
2018/10/25(木) 05:32:15.04ID:dXr/HPOW0
TopnewsはカムイがF1を走っている頃は独自記事の多さで読んでいたが、
今じゃ単なるF1まとめサイトなのだから存在価値はほぼ無し。f1-gateだとかの同類
980音速の名無しさん (ワッチョイ 1f86-JHIh)
垢版 |
2018/10/25(木) 05:41:30.40ID:IwKKxlMf0
アルボンはレッドブルのドライバーの一員になっただけでまだハートレーと交代するとは決まってないだろ
2018/10/25(木) 06:12:48.80ID:UdATsI9IK
>>975
結果を残してるってPUになって一度もダブルタイトル取れてないじゃない
コンストはいつも3位、果たしてこれを結果を残してると言えるのかって話
「ルノーを搭載している割に」という前置きならば
それは結果を残してる、ではなく言い訳をしているという
来年はもうPUのせいにはできないね、あれだけホンダを絶賛してたんだから
ある意味レッドブルも正念場って事だ
2018/10/25(木) 06:43:47.29ID:cTEIUCjh0
>>974
>アルボンに決まったみたいね

月曜日の、

「何も決まったことはない。現時点では推測以外の何物でもない」

で結ばれる記事を繰り返し貼ってるけどさ、アルボンでないと、あるいはハートレーがクビにならないと困る事情でもあるの?

なんで捏造じみた印象操作を繰り返すの?
2018/10/25(木) 07:10:32.25ID:baMolN5o0
レッドブルはどーんと比較テストやっちゃうチームだろう?
もう一人くらい一緒にやるんじゃね
2018/10/25(木) 07:53:20.25ID:UOJ7mw/80
レッドブルドライバー集めて正ドライバー決定レースでも開催すればいいんじゃね
レッドブルリンク借り切ってワンメイクでFP予選決勝までのレースやって優勝者がシート得ればみんな納得
2018/10/25(木) 08:05:23.19ID:jB/I4zzLM
>>911
チーム力はピットワークにはっきり出るよね
2018/10/25(木) 08:25:42.77ID:yCLrhsdpd
>>949
LMP派の人間だからこっちのほうが好き
2018/10/25(木) 08:35:19.32ID:CmoX1mj20
メキシコってサボテンとタコス以外でなんかあったっけ?
988音速の名無しさん (オイコラミネオ MM09-xdf+)
垢版 |
2018/10/25(木) 08:45:18.03ID:t8eI03MyM
人肉アート
2018/10/25(木) 08:46:12.80ID:Zw1Okh+gd
麻薬
2018/10/25(木) 08:49:43.00ID:WyDnpaAm0
>>987
ミルマルカラスとかみたいな覆面レスラ
2018/10/25(木) 08:54:34.38ID:fNb3QBzQa
>>969
だろうな
復帰したとしても色々制限があるんだろうが
992音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-resC)
垢版 |
2018/10/25(木) 08:57:30.80ID:hX1wKplFp
ハートレーって基地外じみた擁護多いけどどこがそんな魅力なのか分からん
2018/10/25(木) 08:58:01.11ID:hN05pcG40
>>987
テキーラ
2018/10/25(木) 08:59:26.09ID:Lt/Ot0fGa
ルチャ・リブレ
2018/10/25(木) 09:06:37.32ID:B1dx9mYQM
>>992
貴方の書き込みのほうがあれだけど、ハートレーは性格が良いから応援したくなる人が多いのでは。
2018/10/25(木) 09:07:16.89ID:p4Vu2vzDr
>>992
人柄
鈴鹿のゲスト出演で確信した
2018/10/25(木) 09:07:52.84ID:hPSpvARld
>>909
トロロッソならいいけどメルセデスはずるいってか
2018/10/25(木) 09:08:08.96ID:p4Vu2vzDr
あ、かぶった

次スレ再告知
□■2018□■F1GP総合 LAP1824■□メキシコ■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540409105/
2018/10/25(木) 09:15:17.06ID:baMolN5o0
>>992
めっちゃいいヤツだからな、普通におめぇが話かけても相手してくれる
1000音速の名無しさん (ワッチョイW d367-g+Ta)
垢版 |
2018/10/25(木) 09:19:18.87ID:AUDT/eNu0
1000ならハートレーがポディウム
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 54分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況