!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
□■2018□■F1GP総合 LAP1822■□アメリカ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540152552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
□■2018□■F1GP総合 LAP1823■□メキシコ■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-csqI)
2018/10/22(月) 22:24:58.97ID:Qt/GPisP0521音速の名無しさん (ワッチョイW 5364-1yD9)
2018/10/23(火) 21:37:32.40ID:xduppK7Z0 >>497
アロンソは新人に負けて終わったんだよ
その新人は今やF1史上に名を残す伝説的なドライバーだし相手が悪かったんだ
プライド捨ててそのチームに戻って四年間最下位争いしたんだからアロンソのチームだよ
アロンソは新人に負けて終わったんだよ
その新人は今やF1史上に名を残す伝説的なドライバーだし相手が悪かったんだ
プライド捨ててそのチームに戻って四年間最下位争いしたんだからアロンソのチームだよ
522音速の名無しさん (ワッチョイ 2a54-nBLa)
2018/10/23(火) 21:39:17.62ID:JJMqrzbK0 >>519
落ち込んでる社員に「でもGP2 engineって言われたくないだろ」とか
「このエンジンは素晴らしい。前よりも遅くなってるよ(笑)ってバカにされたくないだろ」とか
アロンソ語録も最大限に活用されてそうだな
落ち込んでる社員に「でもGP2 engineって言われたくないだろ」とか
「このエンジンは素晴らしい。前よりも遅くなってるよ(笑)ってバカにされたくないだろ」とか
アロンソ語録も最大限に活用されてそうだな
523音速の名無しさん (ワッチョイ f329-Pr2h)
2018/10/23(火) 21:41:11.31ID:xKhUUE440 ティクタムがマクラーレンのF1マシンでテストしてる
https://twitter.com/autosport/status/1054692090465148928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/autosport/status/1054692090465148928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
524音速の名無しさん (ワッチョイ 5fdf-nBLa)
2018/10/23(火) 21:42:12.35ID:9ebslGRm0 ALO「GP2エンジン GP2・・・ああああああああああああああ」
ALO「恥ずかしい アマチュアのようで恥ずかしい」
BUT「まるで僕らは刀を持たないサムライのようだ」
ALO「エンジン エンジン ノーパワー」
ALO「恥ずかしい アマチュアのようで恥ずかしい」
BUT「まるで僕らは刀を持たないサムライのようだ」
ALO「エンジン エンジン ノーパワー」
525音速の名無しさん (ワッチョイ 2a54-nBLa)
2018/10/23(火) 21:42:31.15ID:JJMqrzbK0526音速の名無しさん (ワッチョイ 5fdf-nBLa)
2018/10/23(火) 21:44:40.85ID:9ebslGRm0 ケビンはルノーワークス経由してフェラーリセミワークスみたいなハースに入ったし
バンドーンはトトウォルフが昔から公言してるようにメルセデスで使ってもらえるようになったし
今のマクラーレンは新人が乗るところじゃない
ウィリアムズとザウバーとは違う次元だと思う
バンドーンはトトウォルフが昔から公言してるようにメルセデスで使ってもらえるようになったし
今のマクラーレンは新人が乗るところじゃない
ウィリアムズとザウバーとは違う次元だと思う
528音速の名無しさん (ワッチョイ 5364-PzIJ)
2018/10/23(火) 21:47:42.53ID:/8Pik6pK0 マクラーレンは市販車でも左右の配線逆にしてリコール出してたな
529音速の名無しさん (ワッチョイ f329-Pr2h)
2018/10/23(火) 21:50:04.17ID:xKhUUE440530音速の名無しさん (ワッチョイ 5fdf-nBLa)
2018/10/23(火) 21:51:34.20ID:9ebslGRm0 マックスとマルコに言いたいよ
やめよう レッドブルホンダはまだ1年だとね
やめよう レッドブルホンダはまだ1年だとね
531音速の名無しさん (ワッチョイW bead-Pv8Y)
2018/10/23(火) 21:52:11.37ID:HhG0O5dL0 >>525
2017 McLaren Autosport BRDC Awardのご褒美として、ダニエル・ティックタムは
2018年シーズン中にマクラーレンのF1カーでテストを実施するって言われてたじゃん
https://twitter.com/autosport/status/1054706200263229440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2017 McLaren Autosport BRDC Awardのご褒美として、ダニエル・ティックタムは
2018年シーズン中にマクラーレンのF1カーでテストを実施するって言われてたじゃん
https://twitter.com/autosport/status/1054706200263229440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
532音速の名無しさん (ワッチョイ 2a54-nBLa)
2018/10/23(火) 21:52:14.52ID:JJMqrzbK0533音速の名無しさん (アークセー Sxb3-G5Dm)
2018/10/23(火) 21:52:20.12ID:WOCuM6Wgx ノリスにちょっかい出した報復というのはさすがに邪推か
534音速の名無しさん (オイコラミネオ MM1b-gjN8)
2018/10/23(火) 21:53:22.87ID:fVClKWUaM >>531
これなんか揉めてなかったっけ?
これなんか揉めてなかったっけ?
535音速の名無しさん (ワッチョイWW 3bb8-GC22)
2018/10/23(火) 21:55:18.23ID:9T1LtIWR0536音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/23(火) 21:56:22.48ID:4Cc5PlL90 >>429
回ったあとに真っ直ぐ走れるのはちょっとした才能だなw
回ったあとに真っ直ぐ走れるのはちょっとした才能だなw
537音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/23(火) 21:59:08.58ID:4Cc5PlL90 ハミルトンは手堅く固まってる感じはあるんだが、メルセデスじゃなきゃダメかなみたいな印象もあるんだよな
割とタッペンとかに肉薄されちゃったりとかするし
割とタッペンとかに肉薄されちゃったりとかするし
538音速の名無しさん (ワッチョイ ca17-Pr2h)
2018/10/23(火) 21:59:11.27ID:nywO+80w0 MCL32は生まれながらにして失敗が約束された悲劇のクルマだったなw
539音速の名無しさん (ワッチョイWW db47-Jhvg)
2018/10/23(火) 22:00:58.50ID:Y/c+iuRB0 今ロンデニスが帰ってきたらどうやって改革するんだろうな
540音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3f-csqI)
2018/10/23(火) 22:02:23.29ID:0HR81yat0541音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-vBZT)
2018/10/23(火) 22:03:18.45ID:UefPRldAp542音速の名無しさん (アークセー Sxb3-G5Dm)
2018/10/23(火) 22:04:41.87ID:WOCuM6Wgx543音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-6NBl)
2018/10/23(火) 22:06:07.21ID:lGkfs+ZHa544音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/23(火) 22:06:41.98ID:4Cc5PlL90545音速の名無しさん (ワッチョイ f329-Pr2h)
2018/10/23(火) 22:15:13.21ID:xKhUUE440 アロンソ「F1で最悪の敵はマグヌッセン」
https://youtu.be/7JLMVGmBbb4?t=80
https://youtu.be/7JLMVGmBbb4?t=80
546音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-7PZ0)
2018/10/23(火) 22:22:11.65ID:KxFX7uZL0 ティックタムの話題が出てたんで今シーズンのユーロF3の成績見てみたけど
以前ティックタムがシューマッハが〜プレマが〜と愚痴ってたけど
そういうこと言いたくなるようなプレマの確変ぶりだな・・・
前半戦 後半戦
1 ミックシューマッハ(プレマ) 1勝、3位2回 7勝、2位3回、3位1回
2 ティクタム 3勝、2位1回、3位1回 1勝、3位2回
3 シュワルツマン(プレマ) 2位1回、3位1回 2勝、2位5回、3位2回
以前ティックタムがシューマッハが〜プレマが〜と愚痴ってたけど
そういうこと言いたくなるようなプレマの確変ぶりだな・・・
前半戦 後半戦
1 ミックシューマッハ(プレマ) 1勝、3位2回 7勝、2位3回、3位1回
2 ティクタム 3勝、2位1回、3位1回 1勝、3位2回
3 シュワルツマン(プレマ) 2位1回、3位1回 2勝、2位5回、3位2回
547音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-vBZT)
2018/10/23(火) 22:22:33.91ID:UefPRldAp >>535
だからハミルトンの速さに焦って自滅したんだろ
あれは紛れも無いフルボッコだよ
例えば来年ラッセルがメルセデスに乗ってハミルトンを速さで圧倒したらどうだ?
経験不足やプレッシャーで自滅してチームのミスもあり最終的に同ポイントになりハミルトンは逃げ出してマクラーレンに出戻りすると
これがフルボッコじゃなくて何だというのか
だからハミルトンの速さに焦って自滅したんだろ
あれは紛れも無いフルボッコだよ
例えば来年ラッセルがメルセデスに乗ってハミルトンを速さで圧倒したらどうだ?
経験不足やプレッシャーで自滅してチームのミスもあり最終的に同ポイントになりハミルトンは逃げ出してマクラーレンに出戻りすると
これがフルボッコじゃなくて何だというのか
548音速の名無しさん (ワッチョイ 664b-CljA)
2018/10/23(火) 22:24:16.57ID:kJQJlcKO0 >>520
メルセデス育成から離れたウェーレインにオファーしてたFEのチームは、FEのメルセデスワークス
しかし、育成解除と共にトロロッソの可能性が出てきてそのオファーを蹴るも
トロロッソとは話がまとまらなかったんだろな、さっさとアルボンにいってしまい
その間にノリスが来期マクラーレンのシートを正式発表、同時にバンドーンがシートを失い
あっち向いてこっち向いたら、自分がオファーを受けていたシートにバンドーンが収まっていた
ってオチ
そのお陰でバンドーンはメルセデスでの未来が開け、ウェーレインはインド国内3位メーカーへ
メルセデス育成から離れたウェーレインにオファーしてたFEのチームは、FEのメルセデスワークス
しかし、育成解除と共にトロロッソの可能性が出てきてそのオファーを蹴るも
トロロッソとは話がまとまらなかったんだろな、さっさとアルボンにいってしまい
その間にノリスが来期マクラーレンのシートを正式発表、同時にバンドーンがシートを失い
あっち向いてこっち向いたら、自分がオファーを受けていたシートにバンドーンが収まっていた
ってオチ
そのお陰でバンドーンはメルセデスでの未来が開け、ウェーレインはインド国内3位メーカーへ
549音速の名無しさん (スフッ Sd8a-xD1f)
2018/10/23(火) 22:25:30.18ID:revPzvu/d 自身とアロンソの人生を決めたハミルトンの名言
「僕はナンバーツーだからね」
「僕はナンバーツーだからね」
550音速の名無しさん (スップ Sd8a-Oggf)
2018/10/23(火) 22:33:55.01ID:aXaGw4spd 巨大ハリケーンメキシコ向かってるけど大丈夫なんか?
551音速の名無しさん (ワッチョイ be49-csqI)
2018/10/23(火) 22:39:24.83ID:SbgeenaX0 結果的に何年か前にトトが言ってた通りになったんだな>バンドーン
F1復帰は困難に違いないだろうが、才能があるならしばらくはメルセデスが面倒見てくれるだろう
F1復帰は困難に違いないだろうが、才能があるならしばらくはメルセデスが面倒見てくれるだろう
552音速の名無しさん (ワッチョイ da47-7PZ0)
2018/10/23(火) 22:40:55.24ID:jMqDEUnS0553音速の名無しさん (ワッチョイ be49-csqI)
2018/10/23(火) 22:44:57.61ID:SbgeenaX0 >>552
最近よくその手のことが言われるけど、メルセデスのようなトップチームはある程度の実績を残さなきゃ乗せないだろう
No2の仕事だってある程度の実力がなきゃできないからね
それにメルセデス育成だからこそ下位カテゴリで恵まれたマシンに乗れて、
F1まで楽に上がって来れたならそこに文句をいうのはおかしいと思う
現状オコンはペレスに負けてるわけで、最低限チームメイトをボコらなきゃお呼びでないんじゃ?
最近よくその手のことが言われるけど、メルセデスのようなトップチームはある程度の実績を残さなきゃ乗せないだろう
No2の仕事だってある程度の実力がなきゃできないからね
それにメルセデス育成だからこそ下位カテゴリで恵まれたマシンに乗れて、
F1まで楽に上がって来れたならそこに文句をいうのはおかしいと思う
現状オコンはペレスに負けてるわけで、最低限チームメイトをボコらなきゃお呼びでないんじゃ?
554音速の名無しさん (ラクッペ MMc3-Nl84)
2018/10/23(火) 22:49:13.67ID:2Qcejrp8M555音速の名無しさん (ワッチョイWW 3bb8-GC22)
2018/10/23(火) 22:54:12.17ID:9T1LtIWR0556音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ab8-2p3Y)
2018/10/23(火) 22:56:52.82ID:6RSLIVRT0 >>545
来年以降、アロとマグのケンカが見れないのは寂しい。
来年以降、アロとマグのケンカが見れないのは寂しい。
557音速の名無しさん (ワッチョイ 4f54-j6wj)
2018/10/23(火) 23:05:06.53ID:X6pqx9cT0 タッペンはWCがかかってる時どれだけやれるかに注目だな
今はまだそこまでのプレッシャーはないはずだし
今はまだそこまでのプレッシャーはないはずだし
558音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4e-Zte+)
2018/10/23(火) 23:07:38.47ID:MFR+52QU0559音速の名無しさん (ワッチョイWW aad3-6Oah)
2018/10/23(火) 23:21:18.56ID:LPi2cAYI0560音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bb8-0uyR)
2018/10/23(火) 23:24:02.58ID:pua2Lol/0 トトに買われてるあたり実力は十分あるんだろうが ウェーレインやベルニュ同様時期とチームが悪すぎたな
561音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-Gqty)
2018/10/23(火) 23:34:10.26ID:b3R8C7LHa >>553
ずっとそういう路線だったフェラーリがルクレール乗せるというアレジ以来の冒険に出たからねぇ
ずっとそういう路線だったフェラーリがルクレール乗せるというアレジ以来の冒険に出たからねぇ
562音速の名無しさん (スップ Sd2a-uJJU)
2018/10/23(火) 23:36:04.76ID:xqRKCvZTd 結局バンドーンはアロンソの代走で入賞した時が一番輝いてたな
才能はあるだろうけど運が悪かった
才能はあるだろうけど運が悪かった
563音速の名無しさん (ワッチョイW be69-friE)
2018/10/23(火) 23:40:36.27ID:5W3hP1i60 個人的に赤牛ホンダが成功しそうなのは
そろそろメルセが黄金期5年限界説に当たる時期なのと
タッペンがハミ倒して世代交代が来るという
ただ時代の流れという根拠だけかな
そろそろメルセが黄金期5年限界説に当たる時期なのと
タッペンがハミ倒して世代交代が来るという
ただ時代の流れという根拠だけかな
564音速の名無しさん (ワッチョイW 97ad-KO8N)
2018/10/23(火) 23:42:42.32ID:r1EkQZjV0 枕はホント糞なんだろうな
来年サインツたいへんだろうな
来年サインツたいへんだろうな
565音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-65wX)
2018/10/23(火) 23:43:47.92ID:wuQo47Yu0 F1は本当にいいタイミングで良いマシンに乗らないとな。めぐり合わせが
悪すぎた。バンドーンは今年のハースに乗ってればヒーローになれたのに
ライコネンを見れば分かるように、良いマシンを速く走らせるのはF1まで
来るようなの、F2王者クラスなら大半はできることだからな
劣勢なマシンでポイントを積み重ねるやつが骨太でギャラを多く取れる
わけだが、そんなアロハミタっペンタイプに、よりによってトップ10シャシー
でアロンソ相手に戦えばこういう結果にもなるのも仕方ない
悪すぎた。バンドーンは今年のハースに乗ってればヒーローになれたのに
ライコネンを見れば分かるように、良いマシンを速く走らせるのはF1まで
来るようなの、F2王者クラスなら大半はできることだからな
劣勢なマシンでポイントを積み重ねるやつが骨太でギャラを多く取れる
わけだが、そんなアロハミタっペンタイプに、よりによってトップ10シャシー
でアロンソ相手に戦えばこういう結果にもなるのも仕方ない
566音速の名無しさん (ワッチョイW 9715-Ksse)
2018/10/23(火) 23:43:57.45ID:c0rbjSIM0 次の開催地はーー
激シコ!
シコリマ・クリスティー!
激シコ!
シコリマ・クリスティー!
567音速の名無しさん (ワッチョイ f379-nBLa)
2018/10/23(火) 23:57:35.07ID:QQXN0Try0 ルノーはPU開発する金はないのになんでリカルドを大金出して取ったんだろうな
その金でPU開発しろよ
その金でPU開発しろよ
568音速の名無しさん (ワッチョイ bead-7PZ0)
2018/10/24(水) 00:01:54.31ID:vS5FI5lw0 だってホンダがうちを超えるとは思ってなかったもん・・・
569音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ZiYf)
2018/10/24(水) 00:23:06.85ID:tnT3PRuSd >>363
黙ってろガイジ
黙ってろガイジ
571音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ce-IM0d)
2018/10/24(水) 00:32:59.68ID:65uJ/ctt0 突然覚醒して劇的に速さを見せるドライバーなんて漫画でしか見たことないわ
572音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc9-nBLa)
2018/10/24(水) 00:33:26.81ID:jtQPQLLi0 サインツは口に出さないけどマクラの惨状に頭抱えてるだろうなw
ライバルが勝てないヒュルケンからノリスに変わるからそっちは安心してると思うけど
ライバルが勝てないヒュルケンからノリスに変わるからそっちは安心してると思うけど
573音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-XdKj)
2018/10/24(水) 00:33:49.01ID:x2qIBLMu0574音速の名無しさん (ワッチョイW 4bc9-1yD9)
2018/10/24(水) 00:38:28.18ID:hk0fS1VM0 >>555
ディフェンディングチャンピオンがルーキーに政治戦まで仕掛けた挙句返り討ちにあってトンズラしたのがフルボッコじゃないは無理があるぞ
ディフェンディングチャンピオンがルーキーに政治戦まで仕掛けた挙句返り討ちにあってトンズラしたのがフルボッコじゃないは無理があるぞ
575音速の名無しさん (ワッチョイ 9749-F3yl)
2018/10/24(水) 00:39:49.99ID:0R6ImY3M0 バンドーンは素だと年齢相応の言動だが、メディア対応となると優等生発言ばかりでツマラナイ、
とか言われていたが、
これまで順風満帆だった優等生が初の挫折を経験してそのまま立ち直れなかった、とかいう感じかな
とか言われていたが、
これまで順風満帆だった優等生が初の挫折を経験してそのまま立ち直れなかった、とかいう感じかな
576音速の名無しさん (アウアウカー Safb-d6MX)
2018/10/24(水) 00:45:01.41ID:rpDwjHFta あのぐらいなら許されるはアロンソだからなんだよね
577音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc9-nBLa)
2018/10/24(水) 00:46:51.90ID:jtQPQLLi0 バンドーンってなぜかマシントラブルに合わず完走率高いんだよな
だから遅いのがひときわ目立つ
だから遅いのがひときわ目立つ
578音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ce-IM0d)
2018/10/24(水) 00:47:13.49ID:65uJ/ctt0 所詮興行なんでプロレスのマイクパフォーマンスみたいなのがあったほうが盛り上がるってもんでしょ知らんけど
579音速の名無しさん (ワッチョイ 4bc9-usPd)
2018/10/24(水) 00:49:17.06ID:CbruC/ne0 アロンソは引退を目前にして自ら明確にハミルトンに劣る事を認めちゃったからな
580音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc9-nBLa)
2018/10/24(水) 00:53:05.66ID:jtQPQLLi0 1回目のマクラ時代にハミから逃げたときは本当にがっかりしたものだ
あの頃のハミはまだまだミス多かったのにそれでも勝てないと思ったんだろうな
あの頃のハミはまだまだミス多かったのにそれでも勝てないと思ったんだろうな
581音速の名無しさん (ワッチョイ f399-j6wj)
2018/10/24(水) 00:58:46.47ID:+sMzKZTw0 >>563
まぁそんなのはこじつけでしか無い訳だろうがねぇ・・・
でも実際はF1の歴史で見れば同一チームで4連覇すらそうそう無いからね
今年メルセデスがタイトル取ったら歴代2位の長さになるから実際大した成績だ
マシンの戦力自体は去年はフェラーリとほぼ互角だったと思うし、今年に至ってはフェラーリの方が上だったが
まぁそんなのはこじつけでしか無い訳だろうがねぇ・・・
でも実際はF1の歴史で見れば同一チームで4連覇すらそうそう無いからね
今年メルセデスがタイトル取ったら歴代2位の長さになるから実際大した成績だ
マシンの戦力自体は去年はフェラーリとほぼ互角だったと思うし、今年に至ってはフェラーリの方が上だったが
582音速の名無しさん (ワッチョイ 664b-CljA)
2018/10/24(水) 00:58:52.27ID:KFkvQyY70584音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-0gnm)
2018/10/24(水) 01:00:43.09ID:F+zwWcRK0 まぁ、バンドーンはハートレーよりは確実に速いね
特にレースでは
特にレースでは
585音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-gjN8)
2018/10/24(水) 01:02:21.50ID:TjMqPLt3a586音速の名無しさん (ワッチョイ ea15-9c8P)
2018/10/24(水) 01:03:33.79ID:PLxv5Dly0 オコンが見られないのは本と残念だよね メルセデスは良い人材を見つけても結局それをいかせないのは皮肉か何かなのか
587音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-0gnm)
2018/10/24(水) 01:03:33.79ID:F+zwWcRK0588音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ce-IM0d)
2018/10/24(水) 01:03:59.52ID:65uJ/ctt0 卑屈で女々しい発言さえなければファンになれるんだが今までの言動見てたら全然リスペクト出来んわハミチンて
589音速の名無しさん (ワッチョイW 6641-liPK)
2018/10/24(水) 01:09:21.82ID:14F5aK8Q0590音速の名無しさん (ワッチョイ f39c-Pr2h)
2018/10/24(水) 01:19:17.78ID:jIH0jfDJ0 バトンってアロンソとハミチンの両方にシーズン通して勝ったこと有る
唯一のドライバーなんだよな
なんつーかどんなチャンピオン相手にも負けそうだけど
どんなチャンピオン相手でも勝つことが出来るからすげー評価に困る
後雨のレースの勝率が想像以上に高くてビビるw
唯一のドライバーなんだよな
なんつーかどんなチャンピオン相手にも負けそうだけど
どんなチャンピオン相手でも勝つことが出来るからすげー評価に困る
後雨のレースの勝率が想像以上に高くてビビるw
591音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ce-IM0d)
2018/10/24(水) 01:25:31.92ID:65uJ/ctt0 両方のチームメイトになった事あるのバトンだけなのに何いってんだw
592音速の名無しさん (ワッチョイ 0f54-7PZ0)
2018/10/24(水) 01:34:07.08ID:v9LjO9Nw0 バトンってチャンプなのを忘れるくらい地味だよなぁ
イケメンで女にはもててそうなのにF1ドラとして華がないっていう不思議
イケメンで女にはもててそうなのにF1ドラとして華がないっていう不思議
593音速の名無しさん (ワッチョイ f39c-Pr2h)
2018/10/24(水) 01:35:07.97ID:jIH0jfDJ0 まあそりゃそうなんだけどベッテルやリカルドにそれが出来るかは危うい
ニコもタイトル獲ったシーズンはかなり運が良かったし
ニコもタイトル獲ったシーズンはかなり運が良かったし
594音速の名無しさん (ワッチョイ 7bab-KCR/)
2018/10/24(水) 01:46:14.34ID:m/kHcg4X0 McLaren Autosport BRDC Award winner Ticktum has first F1 car drive
https://www.autosport.com/f1/news/139594/maba-winner-ticktum-has-first-f1-car-drive
https://www.autosport.com/f1/news/139594/maba-winner-ticktum-has-first-f1-car-drive
595音速の名無しさん (ワッチョイ 8b3d-kWXu)
2018/10/24(水) 01:46:27.84ID:WnNJCVQ70 バトンは過少評価されてると思う 総合力でアロハミタッペン以外は勝てる奴いないんじゃね
596音速の名無しさん (ワッチョイ 4f54-j6wj)
2018/10/24(水) 01:51:02.20ID:y64Y89cT0 バトンは最高にラッキーなドライバーだと思う
チャンピオンになった年はとにかくすべてがラッキーだった
まぁそれはそれとして、予選は速いしレース運びも上手い
でもなんか全てがスムーズすぎてあんまり目立たない不思議なドライバー
性格も割とのんびりしてる感じだから余計に地味
イケメンなのにとにかく地味
チャンピオンになった年はとにかくすべてがラッキーだった
まぁそれはそれとして、予選は速いしレース運びも上手い
でもなんか全てがスムーズすぎてあんまり目立たない不思議なドライバー
性格も割とのんびりしてる感じだから余計に地味
イケメンなのにとにかく地味
597音速の名無しさん (ワッチョイW afeb-U2PL)
2018/10/24(水) 02:00:17.70ID:U7jgMUiR0 バトンは今じゃホンダの人というイメージが定着しちまった
598音速の名無しさん (ワッチョイWW 8a38-kAKL)
2018/10/24(水) 02:01:40.51ID:336n9lHS0 接近戦もスムーズなクロスライン使うから見てて面白いんだよな。
先読みとかマネジメントが上手いんだろうな。
でも予選は速くないよ。
先読みとかマネジメントが上手いんだろうな。
でも予選は速くないよ。
599音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/24(水) 02:03:09.31ID:T1wZPrJ/0 >>563
その限界説は従来のFIAによる強豪チャンピオン潰しがあったからでだな…
今のFIAはライバルの方を潰しに行く&メルセデスは空力が変わるパーツとか付けててもセーフ&ピットからグリーン横切ろうが、低速走行しようが可能な限りペナなしみたいなもんなんで…
クリーンディーゼル云々を欧州の車検センターでやり始めた辺りからFIAがおかしくなって行ったんだよな
アレだけ大規模な隠蔽詐欺&多国の議会結託だったので欧州のFIA人脈もかなり巻き込まれたというし
あんだけ公害が出てたのに公害の原因が全くわからないということにしてたからな
明らかに排気パイプつまりまくってるのを欧州のロードサービス系は把握してたのに上に握りつぶされてた
その限界説は従来のFIAによる強豪チャンピオン潰しがあったからでだな…
今のFIAはライバルの方を潰しに行く&メルセデスは空力が変わるパーツとか付けててもセーフ&ピットからグリーン横切ろうが、低速走行しようが可能な限りペナなしみたいなもんなんで…
クリーンディーゼル云々を欧州の車検センターでやり始めた辺りからFIAがおかしくなって行ったんだよな
アレだけ大規模な隠蔽詐欺&多国の議会結託だったので欧州のFIA人脈もかなり巻き込まれたというし
あんだけ公害が出てたのに公害の原因が全くわからないということにしてたからな
明らかに排気パイプつまりまくってるのを欧州のロードサービス系は把握してたのに上に握りつぶされてた
600音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/24(水) 02:07:11.52ID:T1wZPrJ/0 >>567
中期になってインディア等が復帰し出したりハースが復活してきたので、来期の激化を懸念してマクラーレンのアロンソみたいなポイントゲッターといまいち稼がないサインツを入れ換えたかったのだろう
今でこそサインツはいい感じだが、当時は今から15-17ポイントくらい低い状態でルノーイラついてたというし
最初からこういう走りを見せていればサインツも残れたんかねえ…
中期になってインディア等が復帰し出したりハースが復活してきたので、来期の激化を懸念してマクラーレンのアロンソみたいなポイントゲッターといまいち稼がないサインツを入れ換えたかったのだろう
今でこそサインツはいい感じだが、当時は今から15-17ポイントくらい低い状態でルノーイラついてたというし
最初からこういう走りを見せていればサインツも残れたんかねえ…
601音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-65wX)
2018/10/24(水) 02:12:02.12ID:1ZLSP+Of0 なんかおれ以外でもアロハミベッテルからアロハミタッペンに変わりつつあるのはなんでや
まだ無冠やぞタッペン(´・ω・`)
チームメイト同士で勝った負けたってのは、誰にでもバッドイヤーはあるものとして
負けた原因とどれぐらいの差だったのかが説明できるならそれほど問題じゃないような。
複数年ならトータル成績の方が参考になると思う
バトンがアロハミに勝った年も説明できるでしょ。かたやGP2エンジンで完走も
ままならない新井号、かたや私生活にトラブルを抱え身の入らない状態
黒酢がハミルトンに勝った時は誰もがハミルトンのエンジンブローを思い出すよな
まだ無冠やぞタッペン(´・ω・`)
チームメイト同士で勝った負けたってのは、誰にでもバッドイヤーはあるものとして
負けた原因とどれぐらいの差だったのかが説明できるならそれほど問題じゃないような。
複数年ならトータル成績の方が参考になると思う
バトンがアロハミに勝った年も説明できるでしょ。かたやGP2エンジンで完走も
ままならない新井号、かたや私生活にトラブルを抱え身の入らない状態
黒酢がハミルトンに勝った時は誰もがハミルトンのエンジンブローを思い出すよな
602音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/24(水) 02:14:29.40ID:T1wZPrJ/0 >>584
2016の代打で入賞
2017は前半チーム内混乱やクラッシュで厳しくても後半だけで13ポイントは取ってたしな
エリクソンよりはかなり優秀なドライバーではあったかと
翻って今年は序盤戦の混乱で8ポイント取っただけで終わりそうな勢い…
後半戦殆どQ1突破できてないもんな
一体何があったんだよという
2016の代打で入賞
2017は前半チーム内混乱やクラッシュで厳しくても後半だけで13ポイントは取ってたしな
エリクソンよりはかなり優秀なドライバーではあったかと
翻って今年は序盤戦の混乱で8ポイント取っただけで終わりそうな勢い…
後半戦殆どQ1突破できてないもんな
一体何があったんだよという
603音速の名無しさん (ワッチョイ f3e4-6tk7)
2018/10/24(水) 02:15:02.71ID:cBZTwL/F0 https://streamable.com/npm90
ペレスもヒュルケンもホンダPUのスペック3の進歩に興味津々みたいねw
ペレスもヒュルケンもホンダPUのスペック3の進歩に興味津々みたいねw
605音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/24(水) 02:20:28.82ID:T1wZPrJ/0 >>601
最近予選でハミルトンと競えてるのタッペンくらいってのがな…
タッペンも荒々しいが、タッペンはそういう事をやらかしても損をしない事も結構あるのだが、ベッテルは自滅多いのが気になる
荒々しい意味がないつうか
最近予選でハミルトンと競えてるのタッペンくらいってのがな…
タッペンも荒々しいが、タッペンはそういう事をやらかしても損をしない事も結構あるのだが、ベッテルは自滅多いのが気になる
荒々しい意味がないつうか
606音速の名無しさん (ワッチョイWW 66ce-IM0d)
2018/10/24(水) 02:23:18.89ID:65uJ/ctt0 ハートレーがボッチ化してるやん
607音速の名無しさん (ワッチョイ 8b3d-kWXu)
2018/10/24(水) 02:30:21.51ID:WnNJCVQ70 >>601
ベッテルは忘れてたw 最近酷いけど実際は相当凄いドライバーだし当然バトンより上だと思うよ
ベッテルは忘れてたw 最近酷いけど実際は相当凄いドライバーだし当然バトンより上だと思うよ
608音速の名無しさん (ワッチョイ 4f54-j6wj)
2018/10/24(水) 02:33:47.43ID:y64Y89cT0 >>605
タッペンとベッテルじゃ立場とかかかってるプレッシャーが違うからな…
まぁそんなプレッシャーに負けてる時点で今のベッテルはあまり乗れてないんだとは思うけど
そうなればなるほどハミルトンの強さが目立つっていう悪循環
タッペンはタイトル賭けて予選とレースを走る時になって初めて実力がわかると思う
タッペンとベッテルじゃ立場とかかかってるプレッシャーが違うからな…
まぁそんなプレッシャーに負けてる時点で今のベッテルはあまり乗れてないんだとは思うけど
そうなればなるほどハミルトンの強さが目立つっていう悪循環
タッペンはタイトル賭けて予選とレースを走る時になって初めて実力がわかると思う
609音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-65wX)
2018/10/24(水) 02:35:25.32ID:1ZLSP+Of0 >>602
ナンバー1かは知らんけど去年までのマクラーレンの車体はまだ動きが理解できるレベル
だったんじゃないかな。今年のは途中からホンダ以外の全PU積めるように無理やり
複数バージョン用意してたそうだしうまくいくわけがない。アロンソが今年のマシンは難しい
って言うぐらいだし
経験が浅い上、結局2年とも冬からろくに走り込めてない状態で、特に今年は冬場
自分たちのせいで酷いものだったから、チームもドライバーの要望を聞く以前の話で
本人も引き出しもないし、どんどん飲み込まれていったんだろう
ナンバー1かは知らんけど去年までのマクラーレンの車体はまだ動きが理解できるレベル
だったんじゃないかな。今年のは途中からホンダ以外の全PU積めるように無理やり
複数バージョン用意してたそうだしうまくいくわけがない。アロンソが今年のマシンは難しい
って言うぐらいだし
経験が浅い上、結局2年とも冬からろくに走り込めてない状態で、特に今年は冬場
自分たちのせいで酷いものだったから、チームもドライバーの要望を聞く以前の話で
本人も引き出しもないし、どんどん飲み込まれていったんだろう
611音速の名無しさん (アウアウカー Safb-d6MX)
2018/10/24(水) 03:07:22.27ID:rpDwjHFta612音速の名無しさん (アウアウカー Safb-TEKx)
2018/10/24(水) 03:07:30.02ID:ajWmRkmBa >>603
これはいつなんだ?アメリカ決勝後?
これはいつなんだ?アメリカ決勝後?
613音速の名無しさん (ワッチョイWW f325-vKcz)
2018/10/24(水) 03:09:54.55ID:T1wZPrJ/0614音速の名無しさん (ワッチョイW ea88-1yD9)
2018/10/24(水) 03:26:05.98ID:8Ak7vEhf0 最近は隙の無いハミルトンだってチームメイトが速ければ乱れるからな
ニコとやり合ってた時はニコの方が引く事が多かったけど、あれがマックスとかだったら何回も当たってるだろうし
ニコとやり合ってた時はニコの方が引く事が多かったけど、あれがマックスとかだったら何回も当たってるだろうし
615音速の名無しさん (ワッチョイ 664b-CljA)
2018/10/24(水) 03:38:19.64ID:KFkvQyY70 *☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
フェラーリのエースどころか、セナ亡きF1をずっと1人で牽引してきたミハエル・シューマッハは神過ぎるな。
誰もミハエルのような巨大なプレッシャーに晒された事はないだろう。
それであれだけ結果出すんだからな。
フェラーリのエースどころか、セナ亡きF1をずっと1人で牽引してきたミハエル・シューマッハは神過ぎるな。
誰もミハエルのような巨大なプレッシャーに晒された事はないだろう。
それであれだけ結果出すんだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]