X



□■2018□■F1GP総合 LAP1783■□イタリア■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/02(日) 06:25:30.10ID:Q13/pUeua

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535802824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/09/02(日) 11:01:07.41ID:nZYrzmI60
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/ferrari-stunk-vettel-monza/
ライコネンはフェラーリに残留できないことを知ってたので一発かましてやったとか言う記事
2018/09/02(日) 11:01:35.92ID:zDvNSdA3a
>>103
ナンバーシャシー捏造まだやってんのかよチョン
2018/09/02(日) 11:01:36.85ID:OU6jF5H90
あれーマンセルは実際セナを殴ったんじゃなかったっけ?
2018/09/02(日) 11:01:38.14ID:b9VVPrMi0
>>162
アーバイン「セナに
169音速の名無しさん (アークセーT Sxf1-Qk8T)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:02:13.96ID:kGFAEQW0x
やっと予選見終わった
ガスリー踏ん張ったな!
PUのパワーにはまだ一抹の不安が残るものの
2018/09/02(日) 11:05:13.17ID:5IvAazZ10
琢磨「頭はたかれたよ」
171音速の名無しさん (ワッチョイWW 55b8-oMiI)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:06:45.66ID:YCJERExP0
今年のモンツァの予選コースインの駆け引きがすごかったけど今までもこんなのだっけ?
2018/09/02(日) 11:07:48.12ID:j9LLKOty0
アロンソとアロヲタは来年もインディで
琢磨が幅寄しただのロッシが邪魔しただのとかわめき散らすんだろうな
2018/09/02(日) 11:08:58.55ID:BbvAZ8+z0
>>169
引退前にアロンソがホンダのアシストをしてくれるとは思わなかったなw
もしかして、インディーでホンダに乗ろうとしてるのか?
2018/09/02(日) 11:09:07.99ID:R+c+1e1m0
>>158
youtubeに絡んでリタイアしたドライバーでの争い動画が上がってるよ
2018/09/02(日) 11:12:26.05ID:m6nDtiDC0
>>108
昨日浜島さんが枕に手厳しく言ってたな
他所に責任押し付けて根本的な改革しないからこうなるみたいな
176音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:12:50.73ID:+o4mmyRza
>>165
ベッテルがお祝いに来なかったからそういことかもしれないね
2018/09/02(日) 11:14:41.58ID:9UhJTdwz0
>>176
いや、ベッテル自分でミスってるし、自業自得だろ
178音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:15:51.82ID:+o4mmyRza
>>177
まぁファースト待遇でWCとれないドライバーだからしゃーないそれは
ライコネンファーストにしたほうがいいんじゃないかと思う
2018/09/02(日) 11:16:58.87ID:8Elcawdl0
ライコネンが予選後帽子交換したけど、
何が違ったんだろう?
180音速の名無しさん (アウアウカー Sa61-5LTD)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:18:30.73ID:Or8GH97Ta
浜島さんみたいな人にとっては近2年ぐらいのマクラーレンの姿勢は理解しがたいだろう
実際マクラーレンは今年、他のチームに遅れをとりつつあるしな
2018/09/02(日) 11:18:37.73ID:m60QTAor0
>>158
予想図
https://www.youtube.com/watch?v=Dl9IIq9lBc8
2018/09/02(日) 11:21:17.55ID:BbvAZ8+z0
>>179
それは同じ事思った
市販品だとドライバーのサイン入りを売ってるよね
ベッテルモデルが渡されたとかw
2018/09/02(日) 11:21:40.67ID:XbA49SI8r
>>126
全日本F3のことかと思うけど年度違うから何とも言えんな
しかし糞チームのHFDPでチャンピオンになった松下や勝利をした福住がこんなことになるとはな…
2018/09/02(日) 11:23:38.01ID:8n/+3J/q0
>>176
友人のPPも祝福できない
ベッテルは小さい奴さなと思った
185音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-Ujgi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:25:08.29ID:Xzp7rNORp
>>184
友人じゃなくてポチ
飼い犬に手を噛まれたんだから祝福なんてしないよ
2018/09/02(日) 11:25:22.67ID:aFhlsXof0
下に見てるから仲良く出来るんだろ
2018/09/02(日) 11:26:01.78ID:8zZUZk890
ライコネンがトップで一周目戻ってくることはないだろうな…
出遅れでいきなり後退とか
188音速の名無しさん (ワッチョイW 8d72-irUx)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:14.84ID:FkjHfGU+0
>>180
遅れを取りつつ、というかすでにビリですねw
189音速の名無しさん (オッペケ Srf1-+L+v)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:28:17.07ID:FSbPdtcQr
>>164
足が届かず空振り
190音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:29:13.39ID:+o4mmyRza
>>184
後で話そう(震え声)
2018/09/02(日) 11:29:18.74ID:1xNVVqlm0
ライコネンは帽子交換したけどなにが気に入らなかったのかな
庇も両方ストレートだったし、違いがよくわからん
2018/09/02(日) 11:29:22.94ID:m60QTAor0
ホントにライコネンって速いんだか遅いんだか評価に困るドライバーだな
個人的にはガスリーより下だと思ってるけど
2018/09/02(日) 11:29:30.60ID:Y2wdk8fzM
>>181
www
194音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-BDbo)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:30:04.94ID:S1Ta3QyJp
>>187
んだな。
終わってみればメルセデス1-2みたいなw
195音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:30:33.42ID:+o4mmyRza
今日は雨ふらないのかな?
196音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-Ujgi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:32:28.99ID:Xzp7rNORp
>>192
現役でライコネンより遅いと思えるのがハートレーくらいしか思いつかない
エリクソンあたりと同等なイメージ
2018/09/02(日) 11:32:47.32ID:JhLUeuUvp
>>178
レッドブルでナンバーワン待遇でタイトル取ってるだろ。
お前の世界ではベッテルはタイトル取ったことないのか?
198音速の名無しさん (ワッチョイ 2353-sE+c)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:34:00.22ID:Lw2rJJg00
皆の意見、総合すると
今のF1っていらないドライバーだらけだね。
アロンソ、エリクソン、ストロール、ハートレー、
マグヌッセン、グロージャン、ハートレー、ベッテル。。。
2018/09/02(日) 11:34:11.30ID:vlY6HIzV0
>>179
サングラス
2018/09/02(日) 11:38:29.17ID:S/2MU8wAK
しかしフェラーリは本当に最速マシンになったな
ストレート伸びるし低速サーキットも速いし
今後メルセデスが勝てそうなサーキットってもう無いんじゃね?
2018/09/02(日) 11:42:49.84ID:+5YSguz+0
gateを擁護するつもりはないが、gateは反対して非公式のYouTubeのF1の動画には何も言わないのか。とは思う。
202音速の名無しさん (ワッチョイW 055e-3VZ1)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:43:21.08ID:FnnS7DjQ0
>>191
バイザーに1の数字が入ってなかったから取り替えてた
2018/09/02(日) 11:45:05.56ID:OPPQeEDba
>>200
鈴鹿なら勝てそうだよね
あとはシンガポールとか
テクニカルコースではまだまだ勝負になるでしょう
2018/09/02(日) 11:45:11.70ID:g4bkq0M0M
>>201
話変わるけどリバティになってようつべの充実度は増したよな
一瞬非公式かと思うほどよくできたのも多い
2018/09/02(日) 11:49:27.72ID:g4bkq0M0M
gateを擁護するというか、じゃあgate並みのスピードで
記事を翻訳してくれる正規メディアはよ出てこい、てことだと思う
漫画村問題と一緒

gateが凄いのはスペイン語とかまだ英語にもなってない記事を
載せてるところ(無断翻訳・転載なんだけどな)
206音速の名無しさん (ワッチョイ 2353-sE+c)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:50:43.93ID:Lw2rJJg00
ロンデニスって、今何してるんだろう?
サーキットに来てる感もないから、もっぱらF1はテレビ観戦かな?
きっとテレビの角度とか気になってF1どころでなくなっちゃうんだろうな。
2018/09/02(日) 11:51:38.28ID:OPPQeEDba
俺はCarViewの記事が好き
2018/09/02(日) 11:51:56.57ID:sxXVxRX/0
>>206
不動産屋みたいなことやってるって情報なかったっけ?
誰かと勘違いしてるかもしれんが
2018/09/02(日) 11:52:44.42ID:+xnwEt0w0
>>203
べつに鈴鹿だから有利ってことはない
ベルギーでもセクター2でメルセデスが特別速かったとか無いしな
210音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:53:28.15ID:+o4mmyRza
https://justpaste.it/hzt6

よーし今日の夜通報するわ
誰か直近の翻訳元とgateのURL貼ってくれないか???
とりあえず今回はgate に絞ってやるわ

次はF1情報通待っとれよ
gateに比べたら本スレにPRしてきたりはないからまだええけどな
211音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:54:21.34ID:+o4mmyRza
gateが1番だめなのはこの本スレに貼ってくこと
何度言っても貼ってくる
これはもう宣戦布告ですよ
212音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:54:53.61ID:+o4mmyRza
アドセンス全部剥がすでぇ
2018/09/02(日) 11:57:10.12ID:OPPQeEDba
フェラーリは現状では無双状態だけど終盤で転げ落ちてメルセに明け渡す気がするよ
2018/09/02(日) 11:58:28.51ID:sxXVxRX/0
昔は週刊誌、へたすりゃ月刊誌の小さな情報でもワクワクしながら読んでたが
いまは一刻一秒でも早く情報掴んで、ネットコミュでガヤガヤやるのが楽しいんだろうなぁ
したっけ、情報元のサイトをChromeかなんかで開いて、自動翻訳かけりゃ翻訳正確じゃなくたってある程度の情報の輪郭はつかめると思うけどね
2018/09/02(日) 11:58:43.44ID:7gHUorJp0
>>211
決まってアドレスとタイトル以外にゴミみたいな全文貼るのな
うっとおしいったらない
2018/09/02(日) 11:59:01.50ID:+5YSguz+0
>>204
過去のやつとかも出たりして、バーニー時代との大きな違いの一つだよね。
>>205
正直そこなんだよね。日本の正規メディアより情報が入手しやすい。
サイトも軽いしな。
仮にgateが引用元を明記するようになったら反対言う人減るのだろうか。そうするとまとめサイトとかブログと何が違うんだ?となってきてモラル?の差が出てきて面倒くさいことではある。法律的にはあれなんだろうが。
しかし、昔今宮さんのTwitterアカウントがgateをリツイートだかしてたのはあらまと思ったw
2018/09/02(日) 11:59:15.09ID:+bLu41/N0
https://formula1-data.com
gateの記事はここの焼き回しが多い気がするけどここがどういう素性か知りません
218音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:01:03.26ID:+o4mmyRza
>>216
引用元明記したらそれこそやばいがな

>>217
いくつか貼ってくれないか
2018/09/02(日) 12:03:05.76ID:g4bkq0M0M
>>217
そこは末尾に見分を名乗ってるから正規のサイトだろ
その正規サイトが訳す前にgateが海外の原文を
無断翻訳元して客をかっさらう

という優れたビジネスモデルです
2018/09/02(日) 12:03:33.51ID:ummw7hx40
ID:g4bkq0M0M
221音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-7AKi)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:04:42.43ID:+o4mmyRza
海外サイトの転載で通報するのが1番望ましいだろうな
あんだけやめろって言ったのになぁ
2018/09/02(日) 12:06:36.81ID:weHP3byC0
>>217
ここはサインツにストロールが追突とか書いてた所だよ
壊れた部分は…
サインツ ノーズ
ストロール 右ポンツーン
2018/09/02(日) 12:07:41.82ID:5HGDYQb+0
>>149
ホンダにも一応予選モードあるから試運転したんでは?
どうせスタートはQ2突破のSSで一回ストップならもう出番ないし
224音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-xW/+)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:10:18.66ID:Ptzk/jhHp
ルノーのスペックCはよく分からん
大したアップデートではなかったのか?それともサインツがめちゃ速なのか?
2018/09/02(日) 12:10:36.91ID:+5YSguz+0
>>218
たしかにその方がやばいかw

アロンソとマグヌッセンの件のマグヌッセンの
「自分のラップが神懸かり的だったとか彼はよく言うけど、文字通り、自分のことを神様だとでも思っているんだろうね! すごく笑えるよ」
には笑ったわw
たしかにアロンソすぐ良い走りすると言うわw

http://ja.espnf1.com/haas/motorsport/story/248634.html
226音速の名無しさん (ラクッペ MMd1-q+Pl)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:12:08.97ID:Nc/s3wSDM
>>214
ブログ等に公開する訳じゃねーし、
ざっくり意味が分かれば良いからな。
2018/09/02(日) 12:14:22.47ID:LOGSFE450
今週もアロンソ飛びそうで・・・
引きずったまま決勝スタートで、アロとマグがハッスルして複数撃墜とかやめてくれよw
228音速の名無しさん (ラクッペ MMd1-q+Pl)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:16:49.06ID:Nc/s3wSDM
>>227
来年の事は気にしなくて良いからなぁ…
F1復帰する気無ければやりたい放題出来る(汗
229音速の名無しさん (ワッチョイ b597-8dGN)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:54.07ID:WrWG8/bm0
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/7/6/765c06ea-s.png

アロンソがマグヌッセンにオカマとかやめろよ
その前ガスリーなんだから
2018/09/02(日) 12:19:33.49ID:G5XEMpC90
どうせアロンソの事だから、今季終わった瞬間からF1批判するんじゃね
2018/09/02(日) 12:20:13.77ID:7zPPuYA70
>>224
レッドブルが向上があったと言って導入したんだから効果はあったんだろう
あとは耐久性だわね
2018/09/02(日) 12:21:16.00ID:335dYt/N0
元チャンピオンでここまで誰からも惜しまれずに引退するのも珍しい
2018/09/02(日) 12:21:33.44ID:kJSnO/KS0
>>229
マグヌッセンがガスリーにやらかす方を心配した方が
2018/09/02(日) 12:22:14.37ID:xaeKz4S40
https://i.imgur.com/zEE8zMD.png
2018/09/02(日) 12:22:32.20ID:sxXVxRX/0
アロンソの所業見てると、INDYはINDYシリーズにフル参戦させて客寄せパンダやらせて、
INDY500は絶対に取らせないで継続参戦させ続けるいう、闇金方式がベターだね
2018/09/02(日) 12:25:17.14ID:sxXVxRX/0
>>234
F1トリプルバトル!
死ぬほどやったわ
懐かしい
LRボタン無いからギアチェンジが十字キーの上下という鬼仕様
今はなきヒューマンはいいゲームいっぱい出してたなぁ
2018/09/02(日) 12:25:26.87ID:APEQkMYQ0
>>4
マグヌからして見れば普通に走れば全員がトウ使える筈だったのに
アロンソが熱入れ重視し過ぎてストロールと離れたせいで
自分だけトウが使えない立場に追い込まれそうだったからな
土壇場で仕掛けられて最終の入りミスらされた
そりゃ怒るわ
2018/09/02(日) 12:26:40.58ID:BbvAZ8+z0
>>230
休止会見で既に批判してなかったか?
2018/09/02(日) 12:29:40.06ID:xgDECg3d0
アロンソ濁しまくり
2018/09/02(日) 12:29:55.70ID:G5XEMpC90
>>238
F1にいるうちの批判なんてのはようするに負け惜しみだからねw
2018/09/02(日) 12:29:57.54ID:q6KULX2c0
>>238
PU共通化とかいくらでも批判しているけど
2018/09/02(日) 12:31:42.34ID:xaeKz4S40
>>236
https://i.imgur.com/rN4wGSu.png
2018/09/02(日) 12:34:32.11ID:JhLUeuUvp
>>200
結局低速サーキットではメルセデスより速くても、中高速サーキットの方が多いんだからな。
今年のマシーンはメルセデスほどじゃないけどロングホイール化したのは良かった。
エンジンの改善もあるんだろうけど。
2018/09/02(日) 12:38:41.10ID:CV+sGOHK0
ミシュラン、次期F1タイヤ入札に参加せず
「ミシュランはフォーミュラEのように、18インチのタイヤに移行するように勧めていた。
それが採用されたことについては喜んでいる」

「しかしながら、2020シーズンだけ13インチのタイヤを作る必要があること、
ショーのためにパフォーマンスの劣化が激しいタイヤを作る必要があることは、
資源を効率的に管理し、持続可能なタイヤに関する技術をリスペクトするという我が社の信念に反している」
2018/09/02(日) 12:42:14.57ID:qL/i5Bg80
>>244
おもしろタイヤは韓国メーカーが作ってくれるらしいじゃん
2018/09/02(日) 12:43:29.36ID:Nt6B8/O6M
>>71
それでもガスリーP9は凄い
ルクレールなんてミスってQ1落ち
ガスリーはQ1ラストでベストラン決めてQ2へ
あそこで明暗わけて結果P9、運だけじゃない実力もあって勝ちとった
2018/09/02(日) 12:45:03.59ID:sxXVxRX/0
>>242
そういうことをやりたくなる気持ち、すごくわかる
おそらくF1のゲーム史上で最初に本当のF1を再現できてたゲームだと思う
それまではF1言っても似て非なるものだった
その後はシグノシスの『F1 97』かな
そっちも死ぬほどやった

見てたら無性にやりたくなってきた
HUカード持ってりゃ自分で吸い出さなくてもエミュでやってもいいんだっけ?
2018/09/02(日) 12:45:12.98ID:PEJQUknp0
ニコ、ケビンは腹を切って死ぬべきだ
ただ死んで終わるものではない
唯一神アロンソが地獄の火の中に投げ込む者たちだ。
彼らの支持者、ルノーやハースも同様だ。
詳しい理由はアロンソの公式ツイッターで熟知すべし
2018/09/02(日) 12:45:37.82ID:LOGSFE450
>>245
コンパウンド別で、タイヤ自体がカラフルになりそうだな
2018/09/02(日) 12:46:36.26ID:eTr07Yia0
そら18インチの他に13インチも作ってね1年しか使わないけどと言われてもまともな所は新規参入しないよな
2018/09/02(日) 12:48:42.31ID:elRGXHGu0
>>131
ヨーロッパで産まれた白人じゃないとムリだな
2018/09/02(日) 12:50:10.13ID:OPPQeEDba
ヒューマンといば、MDのFASTEST1をプレイしていた
本当に当時はF1もどきのゲームしかまだなかった時代に、
ちゃんとF1のレースを再現していてドハマリしたよ
2018/09/02(日) 12:51:00.64ID:sxXVxRX/0
>>247
スレチだけど、訂正
『F1 97』は劣化続編で、本編は無印『Formula 1』だた
2018/09/02(日) 12:52:00.47ID:96VGYNtd0
>>4
流石ハースミサイルの片割れ、キチがってますなぁ

他のドライバーもハースドライバーには近寄りたくないだろうけど
このヘボ不安定過ぎてP6-P20のどこにでも湧いてくるから大変だな
2018/09/02(日) 12:52:26.70ID:JhLUeuUvp
>>250
ピレリに作らせて名前だけミシュランでも良いよ。
18インチになったらちゃんと作るよーってことで。
2018/09/02(日) 12:53:39.16ID:sxXVxRX/0
>>252
それ、トリプルバトル(PCエンジン)の移植版すよ
3人対戦ができるのがトリプルバトルの名前の由来だけど、MDは無理なんで名前が違う事に
3人対戦なんか正直どうでもいい位ちゃんとF1してた
2018/09/02(日) 12:54:25.43ID:v0+bwbYR0
>>233
「ミラーが壊れていて見えなかったんだ!」
258音速の名無しさん (スプッッ Sdd1-ffho)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:55:12.25ID:VmDb1QIvd
エリクソン28歳おめでとう!
2018/09/02(日) 12:56:54.64ID:UkBHP7Cj0
無難にこのまま行くと
ルーキー賞はガスリーかな?
2018/09/02(日) 12:57:34.97ID:eTr07Yia0
N64のF-1 WORLD GRAND PRIXがよく出来てた思い出
2018/09/02(日) 12:57:48.44ID:j9LLKOty0
テストにも規制がある環境で超複雑なPUを作ってください
参入一年目から最低ルノーなみの性能が無いとドライバーとチームから罵られますが頑張ってね

市販車のタイヤには全くフィーバックできない上に
1年しか使わない13インチタイヤを作れるメーカーを募集

こんなもん参入する訳ねーわな
2018/09/02(日) 13:00:06.13ID:m60QTAor0
>>205
そうなんだよね。著作権とか無視してるサイトなのは分かってるけど、
便利なんだよね
いっそ、ちゃんと正規のF1コミュニティサイトになってくんないかな
2018/09/02(日) 13:00:11.79ID:g4bkq0M0M
>>261
とはいえ、今となってはF1への算入障壁が高いことは
ホンダにとっても有利な状況だし、もうこのままで良いよ
2018/09/02(日) 13:00:48.42ID:g4bkq0M0M
>>262
gate「ライセンス料払いたくない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況