!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1776■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535295379/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
□■2018□■F1GP総合 LAP1777■□イタリア■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スップ Sd73-MjGO)
2018/08/27(月) 13:14:08.89ID:k9+jp1vkd545音速の名無しさん (ワッチョイ a5db-4M2L)
2018/08/27(月) 22:33:39.80ID:5SqF9ikB0546音速の名無しさん (ワッチョイ 6a00-NcAA)
2018/08/27(月) 22:34:42.77ID:FcbdLKuQ0 >>544
今年も実際リカルドが夏休み前にICEも交換しようとして適当な理由つけて拒否られましたね・・・
今年も実際リカルドが夏休み前にICEも交換しようとして適当な理由つけて拒否られましたね・・・
547音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-Anms)
2018/08/27(月) 22:34:47.57ID:3VcvLqXja 坂東さん
「シーズンのスタート以降、僕らが進歩していないというのが現実だ。他のチームと比べて、全く前進していない」
「シーズンのスタート以降、僕らが進歩していないというのが現実だ。他のチームと比べて、全く前進していない」
548音速の名無しさん (ワッチョイ 25ea-vl9i)
2018/08/27(月) 22:34:59.61ID:XEyXJCc00 まあ、ホンダと作業開始してすぐ「すげえ、俺達も走行中にエンジンマップ変えれる!」
とか嬉々として語ってたわけだからトロロッソには利点しかなかっただろ
とか嬉々として語ってたわけだからトロロッソには利点しかなかっただろ
549音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-PcWx)
2018/08/27(月) 22:35:08.21ID:Pqd+wZqN0 イタリア人に負けるなんてドイツ人にはとても耐えられんだろうな
550音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 22:35:22.40ID:vdyLrG8f0 >>507
フェラーリはバッテリを操ることで入力と出力を同時にやって切り替えてるのではないか
という説もある
これなら流れる電流は同じだが、持続時間が変わる
っていうかバッテリー二つ積ますなよ…バッテリーシステムは複雑なんで専門家が見ても簡単には理解できるものではないって言うしな
フェラーリはバッテリを操ることで入力と出力を同時にやって切り替えてるのではないか
という説もある
これなら流れる電流は同じだが、持続時間が変わる
っていうかバッテリー二つ積ますなよ…バッテリーシステムは複雑なんで専門家が見ても簡単には理解できるものではないって言うしな
551音速の名無しさん (ガラプー KK01-8OfT)
2018/08/27(月) 22:36:10.99ID:xJPmj9ThK 同一周回にルノーPUはレッドブルだけ。
トロロッソホンダはガスリーは同一周回でフィニッシュ。
意外と期待が持てるかもね。
トロロッソホンダはガスリーは同一周回でフィニッシュ。
意外と期待が持てるかもね。
552音速の名無しさん (ワッチョイ ed94-PcWx)
2018/08/27(月) 22:37:21.30ID:9yK3gXKc0 >>549
来年日独伊の枢軸国にまるで歯が立たないあっちがわになるとそれはそれで面白いかも
来年日独伊の枢軸国にまるで歯が立たないあっちがわになるとそれはそれで面白いかも
554音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-2i7b)
2018/08/27(月) 22:37:50.89ID:hmV7wTUya555音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-oZ7r)
2018/08/27(月) 22:37:57.02ID:Xr5j1PhZ0 エンジン交換は50分くらいだったかな。
パワーやサイズだけでなく「メンテしやすい構造」や
「ドライバビリティ」だって性能のうちだものね
パワーやサイズだけでなく「メンテしやすい構造」や
「ドライバビリティ」だって性能のうちだものね
556音速の名無しさん (ワッチョイ a647-4tvA)
2018/08/27(月) 22:38:23.03ID:pbTrlzL50557音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-AxXx)
2018/08/27(月) 22:38:39.85ID:Gyea354V0 そお言えばガスリーはハンガリーもスパも周回遅れにされずにフィニッシュしてるんだよな
ハンガリーでは中団で周回遅れにされてないのガスリーだけだったよな?
ハンガリーでは中団で周回遅れにされてないのガスリーだけだったよな?
558音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-vl9i)
2018/08/27(月) 22:39:05.32ID:bjzr025J0 >>535
>>545
これかな
予選後、その件をホンダに確認すると、「ガスリーがピットインしてから1時間以内で交換自体の作業は終了していました。
交換だけなら、30分から40分で作業は終了していたと思います」(某メカニック)という。
つまり、筆者がガレージを覗いた12時56分(フリー走行3回目が終了してから56分後)には、
すでに交換作業は終了していたのである。
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20180611-10316927-carview/
>>545
これかな
予選後、その件をホンダに確認すると、「ガスリーがピットインしてから1時間以内で交換自体の作業は終了していました。
交換だけなら、30分から40分で作業は終了していたと思います」(某メカニック)という。
つまり、筆者がガレージを覗いた12時56分(フリー走行3回目が終了してから56分後)には、
すでに交換作業は終了していたのである。
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20180611-10316927-carview/
559音速の名無しさん (ワッチョイ e961-wF79)
2018/08/27(月) 22:40:34.66ID:kna6zZ0Z0 >>540
いいや、君が何もわかってないよw
いいや、君が何もわかってないよw
560音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 22:41:59.38ID:vdyLrG8f0 >>555
ドライバビリティの差がタイヤに出てるとかも言ってたな
操作がダイレクトにスムーズに動かないとタイヤやドライビングに癖が出て負担かかるとか
そこら辺はルノーとメルセデスが苦手とも
フェラーリとホンダは得意
なのでタイヤの綺麗さが一目で分かる
ドライバビリティの差がタイヤに出てるとかも言ってたな
操作がダイレクトにスムーズに動かないとタイヤやドライビングに癖が出て負担かかるとか
そこら辺はルノーとメルセデスが苦手とも
フェラーリとホンダは得意
なのでタイヤの綺麗さが一目で分かる
561音速の名無しさん (ワッチョイW bd4e-+9I1)
2018/08/27(月) 22:42:03.20ID:QfOlnkHL0562音速の名無しさん (ワッチョイW 35b8-wpJW)
2018/08/27(月) 22:42:13.78ID:kbGCH8oN0 レッドブルも勝てなくなってきて、原因が分かってるから怒ってるんだよなーw
563音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-QcHd)
2018/08/27(月) 22:42:18.32ID:s5AkYVvi0 新スペックをファーストドライバーのタッペンじゃなくて
出て行くリカルドに使うってことは信用してないってことじゃないですかー
出て行くリカルドに使うってことは信用してないってことじゃないですかー
564音速の名無しさん (ワッチョイ 4564-gWCc)
2018/08/27(月) 22:42:26.91ID:7bU8ACna0 これまで手を抜いてた訳じゃ無いと説明されてたけど
それまではマクラーレン側の都合でやれなかったんじゃないかと思っている
それまではマクラーレン側の都合でやれなかったんじゃないかと思っている
565音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-/wMa)
2018/08/27(月) 22:43:35.52ID:XvtFCTuMa >>340
これハロなかったら顔が粉砕されてるだろ
これハロなかったら顔が粉砕されてるだろ
566音速の名無しさん (ワッチョイ f9a8-vl9i)
2018/08/27(月) 22:44:06.71ID:dm4NBBcz0 >>502
まあトロロッソのシャシー如きでルノーワークスを抑えられる程度の性能発揮できるなら
レッドブルのシャシーとスタッフ人員なら確実に上位行けるわって確信もあるんだろう
無論、本当はフェラーリかメルセデスのPUが欲しいんだろうが、絶対供給してくれないからな
まあトロロッソのシャシー如きでルノーワークスを抑えられる程度の性能発揮できるなら
レッドブルのシャシーとスタッフ人員なら確実に上位行けるわって確信もあるんだろう
無論、本当はフェラーリかメルセデスのPUが欲しいんだろうが、絶対供給してくれないからな
567音速の名無しさん (ワッチョイ 0900-4dUf)
2018/08/27(月) 22:45:11.36ID:5E0EUB1a0 >>517
擁護はしてない、特にかばってもいない
マクラーレンが言うほどホンダは酷いか?、ルノーもポンコツだぞ
おかしいな、データを見てもホンダはそんなに悪くないはずという感じだった
ようはマクラーレンがおかしくね?と、ルノーおまえふざけるなという目線
ついでにルノーと大差ないなので、ホンダもポンコツはポンコツという評価
擁護はしてない、特にかばってもいない
マクラーレンが言うほどホンダは酷いか?、ルノーもポンコツだぞ
おかしいな、データを見てもホンダはそんなに悪くないはずという感じだった
ようはマクラーレンがおかしくね?と、ルノーおまえふざけるなという目線
ついでにルノーと大差ないなので、ホンダもポンコツはポンコツという評価
568音速の名無しさん (ワッチョイ e9df-PcWx)
2018/08/27(月) 22:45:42.43ID:p8E/21xh0 去年のマクラーレンホンダはDRSを使ってワークスルノーのスリップについても横に並ぶのが限界だったのに対して
今年のトロロッソホンダはDRSを使わなくてもフェラーリPUカスタマー勢といい勝負かDRSあければ余裕で前に出れるレベルだった
スパみたいなところじゃすぐデプロイ切れてアゼルバイジャンみたいになるとおもってたのに
今年のトロロッソホンダはDRSを使わなくてもフェラーリPUカスタマー勢といい勝負かDRSあければ余裕で前に出れるレベルだった
スパみたいなところじゃすぐデプロイ切れてアゼルバイジャンみたいになるとおもってたのに
569音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 22:45:50.91ID:vdyLrG8f0 ルノーのドライバーなんだからルノーの事信用できるだろう?タッペンには信用できる様だったら載せるよ(にっこり)
まあ、それでもまさか1-2戦でアウトって事はないと思うんけどね?残り8戦耐えれるわけないからコンストあるし嫌ってニュアンスだったしな
…だよね?アビテブールまさか深刻な欠陥隠してねえよな?
まあ、それでもまさか1-2戦でアウトって事はないと思うんけどね?残り8戦耐えれるわけないからコンストあるし嫌ってニュアンスだったしな
…だよね?アビテブールまさか深刻な欠陥隠してねえよな?
570音速の名無しさん (アウアウオー Sa12-1KR/)
2018/08/27(月) 22:47:32.93ID:iDD988Joa エリクソンは何も言っていないけど
ハートレーに抜き返されたとき
一瞬パニックになったんじゃねーのかなw
ハートレーに抜き返されたとき
一瞬パニックになったんじゃねーのかなw
571音速の名無しさん (ワッチョイWW ea7e-rPJw)
2018/08/27(月) 22:47:33.93ID:DC6fAKJ00 サーティースの息子もヘイローがあったら助かってたな
572音速の名無しさん (ワッチョイ 666d-iYUX)
2018/08/27(月) 22:47:59.87ID:jn4cvIU70 >>517
ホンダに対するマクラーレンの言動はバーニー・エクレストンも批判していたからね「戦闘的で非協力的だった」と
ここでホンダが撤退したら復帰や新規に参入するメーカーは当面いなくなるからFIA的にもマズいのもあるだろうけど
ホンダに対するマクラーレンの言動はバーニー・エクレストンも批判していたからね「戦闘的で非協力的だった」と
ここでホンダが撤退したら復帰や新規に参入するメーカーは当面いなくなるからFIA的にもマズいのもあるだろうけど
573音速の名無しさん (ワッチョイWW ed93-/wMa)
2018/08/27(月) 22:48:51.44ID:LS3QSCkB0 ソフト的な最適化がようやくできたってとこなのかな
574音速の名無しさん (ワッチョイW b9a8-Ttmq)
2018/08/27(月) 22:49:43.04ID:fnsOYkh/0 モンツァではベッテルがグランドスラム達成できそうですね
575音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 22:50:35.28ID:vdyLrG8f0 >>517
アビテブールも去年から年後半戦でポイント稼ぐ様になってからホンダPUがルノーに肉薄しつつあってレッドブル取られるかもヤベエみたいに心配してた
プロストはマクラーレンルノーはやべえよルノーワークス絶対マクラーレンに勝てねえよみたいに楽天的だったが
今にして思えば、プロスト達よりアビテブールが正解だったんだよな…
マクラーレンとトロロッソ入れ換えは断固受け入れるべきではなかった
そうすれば2021年までは安泰だったかも
アビテブールも去年から年後半戦でポイント稼ぐ様になってからホンダPUがルノーに肉薄しつつあってレッドブル取られるかもヤベエみたいに心配してた
プロストはマクラーレンルノーはやべえよルノーワークス絶対マクラーレンに勝てねえよみたいに楽天的だったが
今にして思えば、プロスト達よりアビテブールが正解だったんだよな…
マクラーレンとトロロッソ入れ換えは断固受け入れるべきではなかった
そうすれば2021年までは安泰だったかも
577音速の名無しさん (ブーイモ MM01-ats+)
2018/08/27(月) 22:55:47.83ID:/Ve1/U8tM >>576
絵的に良くない。それだけ。
絵的に良くない。それだけ。
578音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-PcWx)
2018/08/27(月) 22:55:57.37ID:Pqd+wZqN0 高い安全性が求められる時代に何とかフォーミュラのレースを続けようと思えば、ハロみたいなものも受け入れていかざるを得ないんじゃないの
579音速の名無しさん (ワッチョイ 0900-4dUf)
2018/08/27(月) 22:56:49.92ID:5E0EUB1a0 >>561
事前準備の徹底や、手順の改善だったり、PUに組みつけられるものは組んでおき
トラブルが起きてからゼロからやらない、一から組み立てないようにしたので、剛性どうのではない
ホンダだけの作業ではないのでトロロッソにも話を通したってことだしさ
マクレーラン的な思考ならば、使う予定のないPUの準備までするのはアホじゃね?
トラブルがなかったら、そもそもそんな作業や準備は必要ないだろクソPU
マクラーレンの手間を増やすんじゃねーよ、問題が出ないようにしろボケとなるところですわ
事前準備の徹底や、手順の改善だったり、PUに組みつけられるものは組んでおき
トラブルが起きてからゼロからやらない、一から組み立てないようにしたので、剛性どうのではない
ホンダだけの作業ではないのでトロロッソにも話を通したってことだしさ
マクレーラン的な思考ならば、使う予定のないPUの準備までするのはアホじゃね?
トラブルがなかったら、そもそもそんな作業や準備は必要ないだろクソPU
マクラーレンの手間を増やすんじゃねーよ、問題が出ないようにしろボケとなるところですわ
580音速の名無しさん (ワッチョイ e9df-PcWx)
2018/08/27(月) 22:57:14.63ID:p8E/21xh0 ベッテルの今年の流れ
RD01 優勝
RD02 俺達がやらかしそうになるも優勝
RD03 ライコネンを犠牲にしたあげくにマックスに当てられてマシン破損
RD04 万歳アタックで自滅 俺達発動
RD07 優勝
RD08 スタート直後に自滅
RD10 優勝
RD11 自滅
2連勝したら2連続でミスか俺達発動
優勝した次のレースで自滅
RD01 優勝
RD02 俺達がやらかしそうになるも優勝
RD03 ライコネンを犠牲にしたあげくにマックスに当てられてマシン破損
RD04 万歳アタックで自滅 俺達発動
RD07 優勝
RD08 スタート直後に自滅
RD10 優勝
RD11 自滅
2連勝したら2連続でミスか俺達発動
優勝した次のレースで自滅
581音速の名無しさん (ワッチョイ f9a8-vl9i)
2018/08/27(月) 22:57:49.35ID:dm4NBBcz0583音速の名無しさん (ワッチョイ a62c-4mUc)
2018/08/27(月) 22:58:55.29ID:gUO2srtc0 リカルド「やべーなルノー」
584音速の名無しさん (ワッチョイWW bddc-hLn2)
2018/08/27(月) 22:59:13.96ID:vZd7pWsn0 >>343
これHALOなかったらルクレールは首置いてくところだった疑惑
これHALOなかったらルクレールは首置いてくところだった疑惑
585音速の名無しさん (ワッチョイ a5a8-vl9i)
2018/08/27(月) 23:00:00.70ID:gbeF/xxp0 マクは最初駄目でも流石にシーズン後半には
ルノー位の競争力にはなってるだろうと開幕当初想像してたけど
まさか逆にウィリに肉薄するほど落ちぶれるとか
ルノー位の競争力にはなってるだろうと開幕当初想像してたけど
まさか逆にウィリに肉薄するほど落ちぶれるとか
586音速の名無しさん (アウアウオー Sa12-1KR/)
2018/08/27(月) 23:00:01.35ID:iDD988Joa588音速の名無しさん (ワッチョイ 1eb8-vl9i)
2018/08/27(月) 23:01:11.84ID:Z7i8lQ480 ステアリングを切ると拳が出て来ちゃうのも考えなきゃならんね
589音速の名無しさん (ワッチョイ a563-tpXt)
2018/08/27(月) 23:01:15.94ID:We/8UxdE0 今の枕の状態で、ノリスを乗せたくないね
下手するとバンドーンルートやん
下手するとバンドーンルートやん
590音速の名無しさん (ガラプー KK01-8OfT)
2018/08/27(月) 23:01:15.94ID:xJPmj9ThK 今回のような事故しか起こらないならHALOの効果もあったでしょう。
でも導入の切っ掛けになったビアンキの事故には?
その前の2009年ハンガリーでのマッサの事故には?
徹底的にやるならコックピットフルクローズドなLMP1のようにするしかないよ。
それ以外は中途半端。対策をやった気になってるだけ。
でも導入の切っ掛けになったビアンキの事故には?
その前の2009年ハンガリーでのマッサの事故には?
徹底的にやるならコックピットフルクローズドなLMP1のようにするしかないよ。
それ以外は中途半端。対策をやった気になってるだけ。
591音速の名無しさん (ワッチョイWW 35b8-2qX7)
2018/08/27(月) 23:03:50.40ID:FvtnpAA60 バンドーンはこの混乱があっても最初から最期までドベだったのがいたたまれないよなあ
592音速の名無しさん (ワッチョイ 6a00-NcAA)
2018/08/27(月) 23:06:26.12ID:FcbdLKuQ0 ハートレーに1戦で2回もしかも短時間で抜かれるとかいう貴重な体験
593音速の名無しさん (ワッチョイ f9a8-vl9i)
2018/08/27(月) 23:08:00.72ID:dm4NBBcz0 >>585
ホンダのスポンサーマネー100億円が消えちゃったからね
本当はザックがスポンサー連れてくるはずだったのにロクにスポンサー増えてないし
金がないからシャシーの開発が進まないし、アロンソはもうやる気無くしてるからどんどん落ちぶれていく
それでもホンダ時代は「PUだけは無料で一応アップデートされてた」が
今年のマクラーレンは金がなくてシャシーもエアロもアップデートが遅い上に
ルノーPUのアップデートもあてにできないし、壊せば追加で購入させられるで詰んでる
ホンダのスポンサーマネー100億円が消えちゃったからね
本当はザックがスポンサー連れてくるはずだったのにロクにスポンサー増えてないし
金がないからシャシーの開発が進まないし、アロンソはもうやる気無くしてるからどんどん落ちぶれていく
それでもホンダ時代は「PUだけは無料で一応アップデートされてた」が
今年のマクラーレンは金がなくてシャシーもエアロもアップデートが遅い上に
ルノーPUのアップデートもあてにできないし、壊せば追加で購入させられるで詰んでる
594音速の名無しさん (ワッチョイ ddad-PcWx)
2018/08/27(月) 23:08:05.09ID:aAULqgoT0 2000年代のフジOPかっこいいなぁ
やっぱり日本のF1はTRUTHベースじゃないと…
やっぱり日本のF1はTRUTHベースじゃないと…
595音速の名無しさん (ワッチョイ 66a5-PcWx)
2018/08/27(月) 23:08:12.17ID:Z/f1ruFj0596音速の名無しさん (ワッチョイ e9df-PcWx)
2018/08/27(月) 23:08:16.41ID:p8E/21xh0 第13戦終了時
2017 トロロッソルノー 40P
2017 トロロッソホンダ 30P
急造マシンでようやってる
2017 トロロッソルノー 40P
2017 トロロッソホンダ 30P
急造マシンでようやってる
597l (アウアウエー Sa52-QFq8)
2018/08/27(月) 23:10:07.92ID:xckUSUHba リカルドは金で釣られたんだろうね
彼なりに駆け引きしてたんだろうよ
雰囲気は良いし実家のようなレッドブルで不満はなかったはず
何年か後の引退の時期になってはじめてレッドブルのありがたみがわかるんじゃない
彼なりに駆け引きしてたんだろうよ
雰囲気は良いし実家のようなレッドブルで不満はなかったはず
何年か後の引退の時期になってはじめてレッドブルのありがたみがわかるんじゃない
598音速の名無しさん (アウアウオー Sa12-1KR/)
2018/08/27(月) 23:11:12.77ID:iDD988Joa 今のマクラーレンは新人にシートあげるといわれても
新人のほうが躊躇してしまうほど悲惨だなw
新人のほうが躊躇してしまうほど悲惨だなw
599音速の名無しさん (ワッチョイ bd6b-vl9i)
2018/08/27(月) 23:11:26.96ID:YKmchSh30600音速の名無しさん (スップ Sdea-Xk8z)
2018/08/27(月) 23:11:33.29ID:fLvvXOATd ボッタスはなんでウィリアムズに突っ込んでたんだ謎すぎる
601音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-QFq8)
2018/08/27(月) 23:12:13.31ID:xckUSUHba ルノーは下品きわまりないシリルがのさばってるチームだから
602音速の名無しさん (ワッチョイ e9df-PcWx)
2018/08/27(月) 23:12:27.52ID:p8E/21xh0 まあ昔のジャガーコスワースみたいなもんだよね
巨大なファクトリーで金がありそうだけど乗りたくはないなと思わせるチーム
ホンダのことをジャガーとdisってたくせに自分たちがジャガーだったというオチ
巨大なファクトリーで金がありそうだけど乗りたくはないなと思わせるチーム
ホンダのことをジャガーとdisってたくせに自分たちがジャガーだったというオチ
603音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-oZ7r)
2018/08/27(月) 23:14:06.02ID:Xr5j1PhZ0 マクラはもうクルマの責任取る人が不在だからなあ...
もともと縦割り構造酷くて責任の押しつけ合いだったのが
上からクビ切ってくもんだから皆「俺は知らん」状態。
多少至らなくても、お互い協力しあってコツコツ
積み上げてるトロロに追い越されるのも道理よね
もともと縦割り構造酷くて責任の押しつけ合いだったのが
上からクビ切ってくもんだから皆「俺は知らん」状態。
多少至らなくても、お互い協力しあってコツコツ
積み上げてるトロロに追い越されるのも道理よね
604音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-QFq8)
2018/08/27(月) 23:14:43.12ID:xckUSUHba605音速の名無しさん (ワッチョイ 66a5-PcWx)
2018/08/27(月) 23:14:48.57ID:Z/f1ruFj0606音速の名無しさん (ワッチョイWW eddf-cjqX)
2018/08/27(月) 23:15:11.46ID:cg5s6lEy0 シリルはレッドブルとホンダをディスるのに夢中で自分の足元を見ていなかった
ハースに逆転されたら自分の立場があぶない
ハースに逆転されたら自分の立場があぶない
607音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a6b-cFvT)
2018/08/27(月) 23:15:20.00ID:XbkBVSAq0 スパのフェラーリ速いと思ったら
フロントウイングフレキシブルやないか!
レース中、フロントウイング後方に取り付けたカメラ見れば直ぐ分かる
それともあの程度のたわみは許容されてるのかな
フロントウイングフレキシブルやないか!
レース中、フロントウイング後方に取り付けたカメラ見れば直ぐ分かる
それともあの程度のたわみは許容されてるのかな
608音速の名無しさん (ワッチョイ e9df-PcWx)
2018/08/27(月) 23:15:59.48ID:p8E/21xh0 4位ルノー 82P
5位ハース 76P
6位マクラーレン 52P
7位トロロッソ 30P
8位ザウバー 19P
9位レーシングポイント 18P
5位ハース 76P
6位マクラーレン 52P
7位トロロッソ 30P
8位ザウバー 19P
9位レーシングポイント 18P
609音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-QFq8)
2018/08/27(月) 23:16:34.20ID:xckUSUHba >>605本人が4、5日前にそう言ってただろ
610音速の名無しさん (ワッチョイ 66ca-PcWx)
2018/08/27(月) 23:16:46.37ID:lJnCMQgo0612音速の名無しさん (ワッチョイ ddb8-2i7b)
2018/08/27(月) 23:17:18.70ID:90Ind4k30 シリルも必死なんだよ。
いつゴーンに首きられるかわからないから。
いつゴーンに首きられるかわからないから。
613音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-4dUf)
2018/08/27(月) 23:17:50.72ID:vT8A64Dqa614音速の名無しさん (ワッチョイ ddad-PcWx)
2018/08/27(月) 23:18:34.86ID:aAULqgoT0615音速の名無しさん (ワッチョイ 2579-PcWx)
2018/08/27(月) 23:23:02.97ID:UKQOltZZ0 リカルドは積極的にスペックC使っていくべきだろう
今年の残りはリカルドにとっては消化レース同然だし、スペックCの貴重な実践テストになる
来年にはつながらんだろうけど
今年の残りはリカルドにとっては消化レース同然だし、スペックCの貴重な実践テストになる
来年にはつながらんだろうけど
616音速の名無しさん (ワッチョイ a64c-vl9i)
2018/08/27(月) 23:23:12.05ID:578zVvVA0 >>607
ノーズのオンボードカメラ観てたら分かるけど皆あれくらい撓んでるよ
ノーズのオンボードカメラ観てたら分かるけど皆あれくらい撓んでるよ
618音速の名無しさん (ワッチョイ a6b8-PcWx)
2018/08/27(月) 23:24:35.89ID:tTkbLWrx0 というかそんな新型作ったならルノーのシャーシもタダではすまなそうなんだが
実際失敗してんじゃねえの
実際失敗してんじゃねえの
619音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-QcHd)
2018/08/27(月) 23:26:01.42ID:s5AkYVvi0 提供元が信頼性に問題があって自分達は使わないって言ってるのにチャレンジャーだな
死んでもしらんぞってことだろw
死んでもしらんぞってことだろw
620音速の名無しさん (USW 0Hcd-jCkJ)
2018/08/27(月) 23:26:42.49ID:vGvgEBe7H >>584
ビアンキの件で検討され始めたパイロット保護パーツがルクレールを守ったってのも感情深い話
ビアンキの件で検討され始めたパイロット保護パーツがルクレールを守ったってのも感情深い話
621音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-pD5a)
2018/08/27(月) 23:27:48.22ID:8k8YSgMLa アロンソとルクレールのクラッシュってhalo無かったらガチで頭吹っ飛んでたなこれ
622音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-GmxN)
2018/08/27(月) 23:28:34.00ID:SUyIPoena >>420
レーシングアクシデントじゃないかな
リカルドの車載だと1コーナーの立ち上がりでライコネンの前にハースが居てスムーズに加速出来てないように見える
そこに普通に加速してきたリカルドが追突したみたいだから、ボーリング大会とは関係ないと思う
レーシングアクシデントじゃないかな
リカルドの車載だと1コーナーの立ち上がりでライコネンの前にハースが居てスムーズに加速出来てないように見える
そこに普通に加速してきたリカルドが追突したみたいだから、ボーリング大会とは関係ないと思う
623音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 23:29:48.21ID:vdyLrG8f0 HALOはまあ良いけど、形状とか視認性もうちょっと考えてほしいあとデザイン
現行だとアレで流れる様に発射されてしまう懸念とか、見辛さとかある
カメラもHALOに内蔵しちまえば?
現行だとアレで流れる様に発射されてしまう懸念とか、見辛さとかある
カメラもHALOに内蔵しちまえば?
625音速の名無しさん (ワッチョイ ddb8-2i7b)
2018/08/27(月) 23:31:29.35ID:90Ind4k30 車載カメラをハロにつけてくれ
626音速の名無しさん (ワッチョイWW 35b8-2qX7)
2018/08/27(月) 23:31:47.94ID:FvtnpAA60 ニコが発端の玉突き事故って結論出てない?
627音速の名無しさん (ワッチョイ f9a8-vl9i)
2018/08/27(月) 23:35:06.13ID:dm4NBBcz0628音速の名無しさん (スプッッ Sdea-SjqC)
2018/08/27(月) 23:35:50.64ID:iHvp3MPid >>579
被害受ける事を前提で被害極限のためダメコンの概念を深掘りしたのは帝政ドイツ海軍だが、WW2の米海軍は世界最高峰のダメコン技術作ったのに…とても同じ民族だとは思えんわ
自分がやられる前に相手倒せば桶、攻撃あるのみ!の旧帝国海軍のような思想だよなぁ
まぁ、でも巡洋戦艦作ったフィッシャー提督を生んだ国でもあるからな
被害受ける事を前提で被害極限のためダメコンの概念を深掘りしたのは帝政ドイツ海軍だが、WW2の米海軍は世界最高峰のダメコン技術作ったのに…とても同じ民族だとは思えんわ
自分がやられる前に相手倒せば桶、攻撃あるのみ!の旧帝国海軍のような思想だよなぁ
まぁ、でも巡洋戦艦作ったフィッシャー提督を生んだ国でもあるからな
629音速の名無しさん (ワッチョイ 9a05-vl9i)
2018/08/27(月) 23:36:14.50ID:Oxdn3SR20 ヘイローにごちゃごちゃ部品取り付けてもな
630音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 23:36:45.96ID:vdyLrG8f0 >>624
フランス政府は変な人揃いなので、レッドブルに見捨てられたら恥ずかしいのでからの
1.予算アップさせてあとで現場に責任転嫁
2.予算据え置きで優勝してみせろと無茶振りしつつ責任も転嫁
3.もうワークスやめろよ
のどれに出るかなんだよな
あとゴーンの機嫌
上半期だけじゃなく通期でルノーの業績が大幅アップしたならご機嫌良いかも…通期で落ちたらヤバイ
フランス政府は変な人揃いなので、レッドブルに見捨てられたら恥ずかしいのでからの
1.予算アップさせてあとで現場に責任転嫁
2.予算据え置きで優勝してみせろと無茶振りしつつ責任も転嫁
3.もうワークスやめろよ
のどれに出るかなんだよな
あとゴーンの機嫌
上半期だけじゃなく通期でルノーの業績が大幅アップしたならご機嫌良いかも…通期で落ちたらヤバイ
631音速の名無しさん (ワッチョイWW ed5a-Mo9K)
2018/08/27(月) 23:38:24.57ID:0FSw8k6k0 5位に落ちたらゴーン様が
増額許してくれなくて…。
だもんでメンゴ!ばいばい。
増額許してくれなくて…。
だもんでメンゴ!ばいばい。
632音速の名無しさん (ワッチョイ 6632-PcWx)
2018/08/27(月) 23:38:40.51ID:nuB88Onk0 トトロッソはスパじゃマクラーレンとウイリアムズとともに後方に沈むと思ってたのに
予選では11・12
決勝でも上手いことやってポイントゲット
ピットワークもよかった
ずいぶんと気分良くホームレースのモンツァに乗り込めるな
まあ流石にスパほどうまくいくとは思わんが
予選では11・12
決勝でも上手いことやってポイントゲット
ピットワークもよかった
ずいぶんと気分良くホームレースのモンツァに乗り込めるな
まあ流石にスパほどうまくいくとは思わんが
633音速の名無しさん (ワッチョイ b9f1-PcWx)
2018/08/27(月) 23:39:04.23ID:dtI07htX0 ハースは事前のコメントから新生フォース・インディアを歓迎するのかと思いきや新チーム扱いじゃないことにかなり怒ってるな
http://ja.espnf1.com/haas/motorsport/story/248380.html?CMP=OTC-RSS
http://ja.espnf1.com/haas/motorsport/story/248380.html?CMP=OTC-RSS
635音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-PcWx)
2018/08/27(月) 23:40:06.66ID:Pqd+wZqN0 大枚はたいてリカルド取りに行ったぐらいだから来年は本気なんじゃないの?
636音速の名無しさん (アウアウオー Sa12-1KR/)
2018/08/27(月) 23:40:29.08ID:iDD988Joa ルノーって一時期フランスの工場で日産車作らせたくらい
景気悪かったのによく回復したなw
景気悪かったのによく回復したなw
637音速の名無しさん (ワッチョイ 6a6a-EM0A)
2018/08/27(月) 23:41:28.36ID:d/mWiIiR0 ガスリー、「鈴鹿の前で最もペナルティーダメージの少ないところでスペック3を載せてほしい」
とかインタビューで答えてる。
やっぱ鈴鹿でいい所見せたいって思ってるんだな。ホンダさんがんばれ。
とかインタビューで答えてる。
やっぱ鈴鹿でいい所見せたいって思ってるんだな。ホンダさんがんばれ。
638音速の名無しさん (ワッチョイW bd6b-Woon)
2018/08/27(月) 23:42:48.33ID:rYrWkXb20 >>478
直撃ではなかったし、当該ドライバー同士は怪我無かったけど
脇阪弟に乗っかられたコロネルのヘルメットはフロアこすった跡ががっつりあった
20年ほど前の全日本F3
クラッシュの瞬間青くなったけどそのあと起こった事でそれどころじゃ無かったけど
直撃ではなかったし、当該ドライバー同士は怪我無かったけど
脇阪弟に乗っかられたコロネルのヘルメットはフロアこすった跡ががっつりあった
20年ほど前の全日本F3
クラッシュの瞬間青くなったけどそのあと起こった事でそれどころじゃ無かったけど
639音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 23:43:16.16ID:vdyLrG8f0641音速の名無しさん (ワッチョイ a563-tpXt)
2018/08/27(月) 23:44:52.18ID:We/8UxdE0 ルノーも一応、開発はしたんだよ・・・
ただ出来上がった物が、其のままシャシーに載らない不具合があっただけなんだよきっとw
ただ出来上がった物が、其のままシャシーに載らない不具合があっただけなんだよきっとw
642音速の名無しさん (ガラプー KK01-8OfT)
2018/08/27(月) 23:47:55.02ID:xJPmj9ThK >>622
飛んだアロンソの車がリカルド車にヒット、その衝撃でライコネン車にぶつかってるから、リカルドに非は無いでしょ。
飛んだアロンソの車がリカルド車にヒット、その衝撃でライコネン車にぶつかってるから、リカルドに非は無いでしょ。
643音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-goqc)
2018/08/27(月) 23:50:52.47ID:j55fM91Ea >>575
今年もマクラーレンホンダのままだと、結局マクラーレンは全部のトラブルをホンダのせいにするだろうから成長できないと思うぞ
ホンダという犠牲の羊がいなくなって、はじめて「あれ、シャーシやばかったんじゃね?」と考えられるようになったわけだし
今年もマクラーレンホンダのままだと、結局マクラーレンは全部のトラブルをホンダのせいにするだろうから成長できないと思うぞ
ホンダという犠牲の羊がいなくなって、はじめて「あれ、シャーシやばかったんじゃね?」と考えられるようになったわけだし
644音速の名無しさん (ワッチョイWW 2525-yaDt)
2018/08/27(月) 23:51:01.65ID:vdyLrG8f0 アロンソはハミルトンと一緒にボウリング・レーンを16列予約してはどうだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- キィー🐢💢🏡
- 【石破悲報】元力士の店主がつくる相撲部屋のまかない飯(スタミナもつ丼890円)、変わり果てた姿で発見される [126042664]
- 【速報】中川翔子さん、双子を妊娠していたwwwwww
- 【悲報】西田昌司さん、結構大ごとになる。自民沖縄県議も「怒り心頭。政治家としての資質自体に問題があるのでは」 [196352351]