IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002
前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ128
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530324846/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ129
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイWW 69b8-a+V8)
2018/07/25(水) 00:56:34.09ID:w/Vu666J02音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-a+V8)
2018/07/25(水) 00:58:51.92ID:w/Vu666J0 スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
5音速の名無しさん (ワッチョイW 9f70-RUAr)
2018/07/25(水) 06:48:34.01ID:ydS2HsY10 ttp://i.imgur.com/1Vgfeua.gif
ttp://i.imgur.com/mq5o1FN.gif
ttp://i.imgur.com/STCZGBO.gif
ttp://i.imgur.com/OFvbLia.gif
ttp://i.imgur.com/F4l2nWm.gif
ttp://i.imgur.com/yF2zg1r.gif
ttp://i.imgur.com/RzhWys4.gif
ttp://i.imgur.com/XcADo6E.gif
ttp://i.imgur.com/DU63I6Z.gif
ttp://i.imgur.com/mq5o1FN.gif
ttp://i.imgur.com/STCZGBO.gif
ttp://i.imgur.com/OFvbLia.gif
ttp://i.imgur.com/F4l2nWm.gif
ttp://i.imgur.com/yF2zg1r.gif
ttp://i.imgur.com/RzhWys4.gif
ttp://i.imgur.com/XcADo6E.gif
ttp://i.imgur.com/DU63I6Z.gif
6音速の名無しさん (ワッチョイW 376f-rqCI)
2018/07/25(水) 07:09:51.20ID:EclTc43e0 やはりF1はオワコンやなぁw
11音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-DgNi)
2018/07/25(水) 13:23:45.45ID:f6qlI4p00 今週末も琢磨の調子がええといいな(´・ω・`)
12音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-zPsm)
2018/07/25(水) 15:36:53.90ID:vD0jMroWd 琢磨ええやん
13音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-egWL)
2018/07/25(水) 19:41:38.45ID:MhCYmlQid バトルがあるカテゴリーは見てて楽しい。ハミルトンに抜かれる中団グループのオンボードは、LMP1に抜かれるLMP2のオンボードとそっくり。そらつまんないわ。
14音速の名無しさん (スププ Sdbf-bTNB)
2018/07/25(水) 20:08:14.53ID:Jdxw4XcMd 前スレ997のってルイジアナ?
あれアンドレッティ関係あったのか
あれアンドレッティ関係あったのか
15音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-0DiL)
2018/07/25(水) 20:11:12.73ID:1FZhiJPL0 >>5
神よwww
神よwww
16音速の名無しさん (ワッチョイ ffad-4zX2)
2018/07/25(水) 20:37:01.13ID:MCq8lzum0 >>14
NOLAでのレースは、プロモーターはアンドレッティ・スポーツ・マーケティングという
プロモーター部門が3年契約で行う予定でした。
ルイジアナ州も資金を投入して、ビッグレースを行えるサーキットに施設を整えたんですが。
アンドレッティが、レースは成立しているのに、保障される最低報酬が未払いということで
サーキットを訴訟して、そのゴタゴタもあったのか、レース開催は延期、という発表のままですね。
噂では、プロモーターに支払うべき補償金までサーキット改修にぶっこんで払えなくなったとか。
法的処置が解決しても、プロモーターを行うところが出てこないんじゃないかと。
ドライで一回は見てみたかったですけどね。
コーションラップ中にコースアウトしたカラムを松浦プロが「下手糞ですねえ」だけ印象に残ってますなw
NOLAでのレースは、プロモーターはアンドレッティ・スポーツ・マーケティングという
プロモーター部門が3年契約で行う予定でした。
ルイジアナ州も資金を投入して、ビッグレースを行えるサーキットに施設を整えたんですが。
アンドレッティが、レースは成立しているのに、保障される最低報酬が未払いということで
サーキットを訴訟して、そのゴタゴタもあったのか、レース開催は延期、という発表のままですね。
噂では、プロモーターに支払うべき補償金までサーキット改修にぶっこんで払えなくなったとか。
法的処置が解決しても、プロモーターを行うところが出てこないんじゃないかと。
ドライで一回は見てみたかったですけどね。
コーションラップ中にコースアウトしたカラムを松浦プロが「下手糞ですねえ」だけ印象に残ってますなw
19音速の名無しさん (FAX! 1273-tjON)
2018/07/26(木) 08:50:20.31ID:s3Yq5O430FOX 雨で大変だったとこか
なんとももったいない
なんとももったいない
20音速の名無しさん (ペラペラT SD6e-XuXc)
2018/07/26(木) 12:40:42.13ID:1fwr1JlxD NOLAの想ひ出
予選豪雨でキャンセル。エントラントP順でスタート
ドラコーネさん、ピットクルーを豪快に跳ね飛ばす、尚これが最後にならず
モナコ野郎、リスタートでアクアプレーンに乗って吹っ飛ぶ
AJFR、セットアップ外して全くダメダメ
カラム、イエロー中にスピンしてグラベルで砂遊び『下手くそですねえ』
大半がコーションラップでレース赤旗終了時にトップにいたヒンチが棚ボタ勝利
カラムをDisったプロ、翌週のSGTで野尻が3位まで上げたARTAをGT300にぶつけて
終了。盛大なブーメランをかますw
予選豪雨でキャンセル。エントラントP順でスタート
ドラコーネさん、ピットクルーを豪快に跳ね飛ばす、尚これが最後にならず
モナコ野郎、リスタートでアクアプレーンに乗って吹っ飛ぶ
AJFR、セットアップ外して全くダメダメ
カラム、イエロー中にスピンしてグラベルで砂遊び『下手くそですねえ』
大半がコーションラップでレース赤旗終了時にトップにいたヒンチが棚ボタ勝利
カラムをDisったプロ、翌週のSGTで野尻が3位まで上げたARTAをGT300にぶつけて
終了。盛大なブーメランをかますw
21音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-53i4)
2018/07/26(木) 12:51:56.30ID:JmflTCrS022音速の名無しさん (ワッチョイ 1635-gKJj)
2018/07/26(木) 13:23:09.23ID:+5i7isNj0 ミスターターン2というかミスター2ターンというか
23音速の名無しさん (アウアウカー Saef-Dn8R)
2018/07/26(木) 14:37:20.04ID:k7RYLSJXa 一番痛かったクラッシュの話かな?
24音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-FYWj)
2018/07/26(木) 15:52:15.47ID:GKJDkj3t0 ドラゴーネとか懐かしいな
今何してんだか
今何してんだか
25音速の名無しさん (ワッチョイW b364-Afk7)
2018/07/26(木) 16:13:33.35ID:Kv3gbGhN0 ELMSでLMP3走らせてるで
26音速の名無しさん (ワッチョイW b364-Afk7)
2018/07/26(木) 19:03:17.13ID:Kv3gbGhN0 因みにモナコ野郎はレースの世界から離れてモナコの不動産で代理人やってる
27音速の名無しさん (ワッチョイ b36b-53i4)
2018/07/26(木) 19:13:21.29ID:Ne92Rx6j0 モナコ野郎は妹だか姉だかがピョンチャンオリンピックに出ててちょっと驚いた
29音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-2QVD)
2018/07/27(金) 00:06:30.44ID:dyvGMIsi0 公式のタイミングモニター見るのにメアド登録しといたら
indycar insiderってニュースレターが届くようになった
興味がある人は登録してどうぞ
indycar insiderってニュースレターが届くようになった
興味がある人は登録してどうぞ
30音速の名無しさん (ワッチョイ 02a8-tjON)
2018/07/27(金) 02:49:46.03ID:mXLnI/9k0 今更かよ!
34音速の名無しさん (アークセー Sx47-bLce)
2018/07/27(金) 11:05:15.10ID:JZDy4WpZx えふわんいらねぇ
35音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e6b-VX/e)
2018/07/27(金) 12:04:02.51ID:etQx071S0 今日の深夜0時からミッドオハイオ始まるのか
またなかなかキツイ時間帯やな(´・ω・`)
またなかなかキツイ時間帯やな(´・ω・`)
36音速の名無しさん (アウアウカー Saef-dWiX)
2018/07/27(金) 12:24:49.43ID:bPN2kQ2ma F1信者は朝鮮人
38音速の名無しさん (ワッチョイ 725a-tjON)
2018/07/27(金) 14:27:20.69ID:wU5s7eAQ0 台風接近が1日ちょいずれてたらオハイオ強制中止の可能性が多く出たな
39音速の名無しさん (オッペケ Sr47-tBQZ)
2018/07/27(金) 16:31:54.59ID:oTj4vV74r https://twitter.com/robertwickens/status/1022659837178523650?s=09
インディカーのこういうジョークほんと好きだわ
インディカーのこういうジョークほんと好きだわ
40音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-53i4)
2018/07/27(金) 16:41:35.97ID:L+RvY+Xi041音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-tj7p)
2018/07/27(金) 18:52:02.22ID:7D77fKRQ042音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-qk1R)
2018/07/27(金) 19:04:06.08ID:HTPL0fFyp まぁヒールキャラは1人ぐらいいてもいいかな
琢磨に迷惑がかからなければだが
それに若くて速いアメリカ人いた方が現地でのIndyCar復興に良い影響あるかもしれないし
琢磨に迷惑がかからなければだが
それに若くて速いアメリカ人いた方が現地でのIndyCar復興に良い影響あるかもしれないし
43音速の名無しさん (ワッチョイ de65-gKJj)
2018/07/27(金) 19:57:49.62ID:ZbrZp5rD0 フェルナンド・アロンソ、今秋にインディカーのテストに参加との報道
https://f1-gate.com/alonso/f1_43902.html
フェルナンド・アロンソの来季の去就は不明なままであり、インディカーへの転向は引き続き報じられている。
ホンダのモータースポーツ部長を務める山本雅史は6月にフェルナンド・アロンソの参戦の可能性を示唆している。
「インディカーに関しては私はアドバイザーに過ぎません」と山本雅史はコメント。
「すべてアメリカ・ホンダが決定することで、私はアドバイスすることしかできません。彼は素晴らしいドライバーだと思います」
https://f1-gate.com/alonso/f1_43902.html
フェルナンド・アロンソの来季の去就は不明なままであり、インディカーへの転向は引き続き報じられている。
ホンダのモータースポーツ部長を務める山本雅史は6月にフェルナンド・アロンソの参戦の可能性を示唆している。
「インディカーに関しては私はアドバイザーに過ぎません」と山本雅史はコメント。
「すべてアメリカ・ホンダが決定することで、私はアドバイスすることしかできません。彼は素晴らしいドライバーだと思います」
44音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-2QVD)
2018/07/27(金) 20:09:20.58ID:dyvGMIsi045音速の名無しさん (ワッチョイ d388-AdhC)
2018/07/27(金) 20:19:31.17ID:VPP13cdp0 スケ無いので
アプリのスケジュールをまんま、ざっくり貼るよ。
何となく初めてなので苦情は受け付けません。
Rd.13 インディ200・アット・ミッドオハイオ
暫定スケジュール
7/28(土) 00:00〜00:45 P1
7/28(土) 03:35〜04:35 P2
7/28(土) 23:00〜23:45 P3
7/29(日) 02:35〜03:50 予選(S1/S2/F6)
7/30(月) 04:30〜06:40 決勝 (90 Laps)
GAORA中継<LIVE>
7月29日(日) 28:00 〜 7:30
解説:松浦孝亮
実況:村田晴郎
結局公式で終了時間も全部調べたった・・・。
ウォームアップは直前の力関係解るので見たいなあ。
アプリのスケジュールをまんま、ざっくり貼るよ。
何となく初めてなので苦情は受け付けません。
Rd.13 インディ200・アット・ミッドオハイオ
暫定スケジュール
7/28(土) 00:00〜00:45 P1
7/28(土) 03:35〜04:35 P2
7/28(土) 23:00〜23:45 P3
7/29(日) 02:35〜03:50 予選(S1/S2/F6)
7/30(月) 04:30〜06:40 決勝 (90 Laps)
GAORA中継<LIVE>
7月29日(日) 28:00 〜 7:30
解説:松浦孝亮
実況:村田晴郎
結局公式で終了時間も全部調べたった・・・。
ウォームアップは直前の力関係解るので見たいなあ。
46音速の名無しさん (ワッチョイ 52b4-53i4)
2018/07/27(金) 20:24:14.85ID:bm4xRmH/048音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e6b-f07d)
2018/07/27(金) 20:44:47.29ID:etQx071S050音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-ANx5)
2018/07/27(金) 20:58:28.12ID:Bp7df9k9p 後ツール・ド・フランスもだ!
51音速の名無しさん (ワッチョイ 129b-tjON)
2018/07/27(金) 21:35:58.44ID:bwKRaS2Z052音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-2QVD)
2018/07/27(金) 21:38:04.35ID:dyvGMIsi053音速の名無しさん (ワッチョイ 52b4-53i4)
2018/07/27(金) 22:51:22.19ID:bm4xRmH/054音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-gKJj)
2018/07/28(土) 00:03:59.82ID:c+nDtYhm055音速の名無しさん (ワッチョイW e321-+ZJv)
2018/07/28(土) 01:02:35.03ID:tzOV8QlM0 で、クビカはマクなの?
諸事情によりロードは無理そうだからオーバルだけ?
諸事情によりロードは無理そうだからオーバルだけ?
56音速の名無しさん (ワッチョイWW 6fbb-UYMV)
2018/07/28(土) 02:05:37.88ID:tpkr6pX30 >>45
thx!
thx!
57音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-d8vP)
2018/07/28(土) 02:42:44.99ID:O3t34jTaM クビサたろ?
自分でクビサと呼んでくれって会見までしたような記憶
あとここに関係ある?
自分でクビサと呼んでくれって会見までしたような記憶
あとここに関係ある?
58音速の名無しさん (ワッチョイW 1e5b-Afk7)
2018/07/28(土) 05:39:36.00ID:7GGRDTHL0 何かと話題のフェルッチくん、レース復帰の場をインディに求めてミッドオハイオ来てるな
まあそこしか引き取り手なさそうとはいえ、イメージ悪すぎるし厳しいだろうね…
スポットで出た時もピゴットに「他のドライバーへの敬意がない!」って言われてたし、やっぱ国内でもアレな性格なんだな
まあそこしか引き取り手なさそうとはいえ、イメージ悪すぎるし厳しいだろうね…
スポットで出た時もピゴットに「他のドライバーへの敬意がない!」って言われてたし、やっぱ国内でもアレな性格なんだな
59音速の名無しさん (ワッチョイWW 6faf-Dn8R)
2018/07/28(土) 08:16:30.63ID:3oe+sQPB0 >>58
アメリカで差別発言でクビになったやつなんか相手にされんでしょ
アメリカで差別発言でクビになったやつなんか相手にされんでしょ
61音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-53i4)
2018/07/28(土) 09:28:38.82ID:WK4SwBDN0 チームメイトへの差別発言+実力行使(恋の接触)+スポンサー料未払い
役満ですね
役満ですね
62音速の名無しさん (スフッ Sd32-t9Bj)
2018/07/28(土) 09:36:10.46ID:ntLXFfIBd 恋の
63音速の名無しさん (スッップ Sd32-ombd)
2018/07/28(土) 10:08:30.00ID:RnidkTDad 恋の接触…青春だね
64音速の名無しさん (アウアウカー Saef-Q5JY)
2018/07/28(土) 10:09:18.44ID:ypEcz9Zva うほ
65音速の名無しさん (ワッチョイWW e34d-/kLm)
2018/07/28(土) 10:59:46.27ID:tbIwQOWU0 フェルッチ×マイニの薄い本やめろ
66音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-53i4)
2018/07/28(土) 11:21:20.37ID:Zx76/YhF0 恋の接触とはたまげたなあ……
67音速の名無しさん (ワッチョイ 5ef1-weGb)
2018/07/28(土) 11:42:51.68ID:QmLotbb00 BSインディ琢磨特集を見たけど、なんでウィル・パワーと差がついたのか
68音速の名無しさん (ワッチョイW f3dc-YprV)
2018/07/28(土) 12:07:47.35ID:Cx6L+6hH070音速の名無しさん (ワッチョイ 2f4b-kTp/)
2018/07/28(土) 16:42:55.27ID:DrIL3DWr0 まず村田さんと松浦プロは大阪まで来れるんだろうか
71音速の名無しさん (ワッチョイWW d64b-zedw)
2018/07/28(土) 17:29:28.90ID:n513vB+O0 ピエトロにテストで負けたオリバーローランドて結局どれくらいのものだったんだろうか。
73音速の名無しさん (ワッチョイWW 4604-Dn8R)
2018/07/28(土) 17:30:15.09ID:RKNYB8DS0 ピエトロの3倍ぐらいはテクニックあると思う
ただ若干荒い
ただ若干荒い
74音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Fu8k)
2018/07/28(土) 18:44:57.20ID:SoS08c0A0 F1のフォース・インディアが破産したとか。
あのレベルのチームでも運営費はインディカーチームの数倍はあるらしいしな。
ドライバーとか動きがあるかな。
あのレベルのチームでも運営費はインディカーチームの数倍はあるらしいしな。
ドライバーとか動きがあるかな。
75音速の名無しさん (ワッチョイWW 5ef1-bVyT)
2018/07/28(土) 19:12:42.85ID:YgUGdJDY0 >>74
最貧乏のウィリアムズとインドですら年間予算110億以上でそれプラス参加費や人件費等諸々の経費がかかってるからなぁ
プライベーターは分配金ありきでやってるようなもんだよ
まぁ2チームともメルセデスのBチームになるだろうから独立プライベーターはマクラーレンだけになっちゃうね
最貧乏のウィリアムズとインドですら年間予算110億以上でそれプラス参加費や人件費等諸々の経費がかかってるからなぁ
プライベーターは分配金ありきでやってるようなもんだよ
まぁ2チームともメルセデスのBチームになるだろうから独立プライベーターはマクラーレンだけになっちゃうね
76音速の名無しさん (ワッチョイ 725a-tjON)
2018/07/29(日) 00:20:04.13ID:OmtFFd+40 う〜ん、たっくんいまいち
予選で挽回は無理かな
予選で挽回は無理かな
77音速の名無しさん (ワッチョイ 02a8-tjON)
2018/07/29(日) 02:15:18.18ID:bYl4Cbph0 プラクティス最初は調子良かったのに昨日の2と今日の3はイマイチ
反対に息子は絶好調
反対に息子は絶好調
78音速の名無しさん (ワッチョイ 16f7-x//5)
2018/07/29(日) 06:59:48.07ID:niYT7is90 予選見てないけど結果だけ見るとたっくんまあまあいいね
79音速の名無しさん (ワッチョイWW c7b8-QioL)
2018/07/29(日) 07:21:20.57ID:WpOmnXa70 チルトン確変してんな
80音速の名無しさん (スップ Sd32-emcb)
2018/07/29(日) 10:45:30.72ID:Q2cBLA/9d チルトンって、名前からしてステータスマックスにする升使ってそうだもん
81音速の名無しさん (アウアウカー Saef-h18z)
2018/07/29(日) 11:08:54.73ID:3lFV6XHla そんなことはないと思いつつ、息子より下の順位だと変なことはされないなと妙に安心してしまう
困ったもんだ
困ったもんだ
82音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-tj7p)
2018/07/29(日) 11:36:34.26ID:ORI6dAAz0 多分ハゲはやりすぎて琢磨に怒られてチーンてなっちゃったんだよ(´・ω・`)
83音速の名無しさん (ワッチョイ 37ad-53i4)
2018/07/29(日) 11:40:44.52ID:vjuW3BP30 なんだかんだでシーズン終盤に立て直してくるのはチーム力がある証拠だわ
たっくんにとって来年もチームに残れるのが一番いい
たっくんにとって来年もチームに残れるのが一番いい
84音速の名無しさん (ワッチョイ 1273-tjON)
2018/07/29(日) 11:54:04.08ID:YsaRD9Fl0 ブルデー最後尾かい
85音速の名無しさん (ニククエT Sa43-2jQa)
2018/07/29(日) 12:01:11.19ID:4xF8GhJXaNIKU 今回はとにかくP1からの赤旗連発で良し悪しが判断し難い。
それでもRLLと琢磨はある程度は纏められてたし、Q3は全然行ける速さはあった。
Q2で赤旗でアタック出来なかったのを不運と取るか、プラクティスから赤旗が連発してたのを
知りつつも、RLL揃ってギリギリまでアタックしなかったのをやらかしと取るか。
それでもRLLと琢磨はある程度は纏められてたし、Q3は全然行ける速さはあった。
Q2で赤旗でアタック出来なかったのを不運と取るか、プラクティスから赤旗が連発してたのを
知りつつも、RLL揃ってギリギリまでアタックしなかったのをやらかしと取るか。
86音速の名無しさん (ニククエWW 72aa-bd5V)
2018/07/29(日) 12:06:14.28ID:F24VlPVj0NIKU >>81
こういう考え語ってF1スレではよくあることなのか?
こういう考え語ってF1スレではよくあることなのか?
87音速の名無しさん (ニククエWW 6faf-Dn8R)
2018/07/29(日) 12:38:37.00ID:+pR2cdwt0NIKU ヒンチが悪い
88音速の名無しさん (ニククエ 16ad-gKJj)
2018/07/29(日) 13:15:36.14ID:dXVrtzkG0NIKU >>85
さっさとレッドでタイム出しておけばチルトンの下ということは無かったでしょうけどね。
ミドオハイオは抜けないことはないけど、簡単に抜けるコースでもないしコーションも少ない(昨年終盤に1回のみ)
のでなるべく前からスタートするのが正解だから勿体ないですな。
さっさとレッドでタイム出しておけばチルトンの下ということは無かったでしょうけどね。
ミドオハイオは抜けないことはないけど、簡単に抜けるコースでもないしコーションも少ない(昨年終盤に1回のみ)
のでなるべく前からスタートするのが正解だから勿体ないですな。
89音速の名無しさん (ニククエW 9200-6HD7)
2018/07/29(日) 13:54:15.82ID:FICyzrbg0NIKU >>81
メカニック1。うひぃぃぃいぃ。「やっと俺たちのオーナー様の息子様が予選で前に行ってくれたな。FPからの作戦が成功した!仕方ない決勝は普通に車作ってやるか。うひぃぃぃい」。
琢磨今回はチャンスだぞ!!!
メカニック1。うひぃぃぃいぃ。「やっと俺たちのオーナー様の息子様が予選で前に行ってくれたな。FPからの作戦が成功した!仕方ない決勝は普通に車作ってやるか。うひぃぃぃい」。
琢磨今回はチャンスだぞ!!!
90音速の名無しさん (ニククエ e34e-icFC)
2018/07/29(日) 13:54:24.65ID:/fqzoptw0NIKU グラベル の土が乾いてて、埃っぽい気がする
それでスリッピーな路面になっていてコースアウト続出だったのかな
レースも荒れそうな予感
それでスリッピーな路面になっていてコースアウト続出だったのかな
レースも荒れそうな予感
91音速の名無しさん (ニククエ e34e-icFC)
2018/07/29(日) 14:06:10.59ID:/fqzoptw0NIKU 松本カメラマンがブログ更新してる
レイホール家のホームレースなのか
レイホール家のホームレースなのか
92音速の名無しさん (ニククエWW 1e6b-f07d)
2018/07/29(日) 14:10:17.50ID:Mr1FPMN90NIKU 予選はYou Tubeでストリーミングしなかったのかな
公式探してるけど動画が見つからん(´・ω・`)
公式探してるけど動画が見つからん(´・ω・`)
93音速の名無しさん (ニククエ 129b-tjON)
2018/07/29(日) 14:33:59.46ID:7E3C+ufw0NIKU レイホール家ホームレスって読んじゃった・・・
94音速の名無しさん (ニククエT Sa43-2jQa)
2018/07/29(日) 14:56:00.03ID:4xF8GhJXaNIKU ストリーキングしてないよ。
リアルタイムは音声のみ。
リアルタイムは音声のみ。
95音速の名無しさん (ニククエ 5fb8-Fu8k)
2018/07/29(日) 15:25:39.39ID:Ohj839mU0NIKU 音声だけでストリーキングされてもなぁ
96音速の名無しさん (ニククエ Saef-2Msi)
2018/07/29(日) 16:39:06.36ID:bP5UDAaMaNIKU ホームレスになったりストリーキングしてみたり…
97音速の名無しさん (ニククエ 1e75-53i4)
2018/07/29(日) 16:42:24.73ID:5Idaf3xc0NIKU 大統領に減税を嘆願するためレーシングスーツを脱いでストリートコースを一周
98音速の名無しさん (ニククエ 6f47-53i4)
2018/07/29(日) 18:14:25.66ID:JXwo4peX0NIKU マジかよクリスタルキング最低だな
99音速の名無しさん (ニククエW 27b8-tj7p)
2018/07/29(日) 18:28:49.09ID:zq0F/hsC0NIKU KOFのキング可愛いな😍
ってさすがにスレチやなぁ(´・ω・`)
ってさすがにスレチやなぁ(´・ω・`)
100音速の名無しさん (ニククエT Sa43-2jQa)
2018/07/29(日) 19:23:02.04ID:1Kxe4mctaNIKU ダックキングはいいよな。
モヒカンでイケるぜ。
さて、ミッドオハイオはRLL無難に走ればシングル上位は狙えるとは思うが
表彰台は難しいかな?
予選6位チルトンが決勝でどういう存在になるのかが、カギな気がする。
間違いなくグラハムは速攻で仕掛けに行くだろうけど、はてさて。
AJFは絶対に飛び出しそうな気がする。テヘペロ
モヒカンでイケるぜ。
さて、ミッドオハイオはRLL無難に走ればシングル上位は狙えるとは思うが
表彰台は難しいかな?
予選6位チルトンが決勝でどういう存在になるのかが、カギな気がする。
間違いなくグラハムは速攻で仕掛けに行くだろうけど、はてさて。
AJFは絶対に飛び出しそうな気がする。テヘペロ
101音速の名無しさん (ワッチョイ 6f75-53i4)
2018/07/30(月) 01:19:21.19ID:NgrJsqBV0102音速の名無しさん (ワッチョイW e34d-l6JZ)
2018/07/30(月) 04:27:25.21ID:x3egX4b00 インディスレなんだから一人ぐらいジョーダンキングで弄ってくれよ…
103音速の名無しさん (ワッチョイ 725a-tjON)
2018/07/30(月) 05:56:00.55ID:LfuXEKTc0 はぁ、ただでさえ糞チームでフラストレーション溜まってるのに糞ドラのチルトンのガキが
このゴミどうするんだよ
このゴミどうするんだよ
104音速の名無しさん (ワッチョイW e34d-l6JZ)
2018/07/30(月) 06:42:33.88ID:x3egX4b00 フンコスの次戦以降のドライバーが未定になってるけど、誰がシートをお買い上げするのかな?
ミッドオハイオに来てたって事はフェルッチがワンチャンあるか
ミッドオハイオに来てたって事はフェルッチがワンチャンあるか
105音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f69-Kf5S)
2018/07/30(月) 07:45:43.17ID:fdVkHi1R0 なんか琢磨に当ててもペナ出ないから
舐められまくってる気がするわ
舐められまくってる気がするわ
106音速の名無しさん (ワッチョイ f265-gKJj)
2018/07/30(月) 07:58:33.42ID:fsGNz17S0 チルトンにペナでたぞ、ドライブスルーペナ
108音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f69-Kf5S)
2018/07/30(月) 08:14:44.36ID:fdVkHi1R0109音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e6b-VX/e)
2018/07/30(月) 08:33:41.27ID:A4jy2HOf0 まだレース見てないけど、琢磨当てられたのか(´・ω・`)
110音速の名無しさん (バットンキン MM42-1+E0)
2018/07/30(月) 08:38:42.12ID:QY0ugrycM なんか、こう、つまらんレースだったな。
111音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-r0Mq)
2018/07/30(月) 08:48:17.49ID:kWpLZ33n0 ほんとつまらんかったな
ロッシの無線は揺動だと思ったわ
ロッシの無線は揺動だと思ったわ
112音速の名無しさん (アウアウカー Saef-zV5Y)
2018/07/30(月) 09:06:31.51ID:rK/uSB5ua 起きれなかった俺は勝ち組か
113音速の名無しさん (ササクッテロ Sp47-qk1R)
2018/07/30(月) 09:19:53.51ID:FgKc3dkyp https://www.motorsport.com/indycar/news/2019-iowa-indycar-race-switches-back-to-saturday-evening-1065876/?s=1
来年のアイオワは2週遅れの7/20(土)夜のナイトレースに変更
来年のアイオワは2週遅れの7/20(土)夜のナイトレースに変更
114音速の名無しさん (ワッチョイ c748-UP6C)
2018/07/30(月) 09:57:32.56ID:s1Z7ZH/10 昼間にやるナイトレースってあるのか?
115音速の名無しさん (ササクッテロ Sp47-78RS)
2018/07/30(月) 10:56:15.74ID:1gBbAcOBp 相変わらずミッドオハイオのレースは面白くないなあ
個人的には今回ウィッケンスに勝ってほしかった ほんと惜しい
個人的には今回ウィッケンスに勝ってほしかった ほんと惜しい
116音速の名無しさん (ペラペラT SD23-XuXc)
2018/07/30(月) 11:09:00.92ID:92Rhvt2YD もうちょっとオーバーテイクポイントがあったらもっと面白くなると思うんだけどね。
琢磨の「プラクティスや予選で赤旗が出まくるとレースでは全然出ない」というコメントが
完全にフラグだったw
せめて雨が来てくれたらもっと荒れてドキドキの展開になったかもしれないのに。
琢磨の「プラクティスや予選で赤旗が出まくるとレースでは全然出ない」というコメントが
完全にフラグだったw
せめて雨が来てくれたらもっと荒れてドキドキの展開になったかもしれないのに。
117音速の名無しさん (ワッチョイ 9261-biIh)
2018/07/30(月) 12:24:26.30ID:gNDBonGG0 おいおいポコノは生じゃないのかよGAORAさんよ(´・ω・`)
118音速の名無しさん (スップ Sd52-jYKS)
2018/07/30(月) 12:47:38.81ID:pddsNB6ld ポコノ生放送はBSスカパーですってよ。
https://sports.skyperfectv.co.jp/s/motor/002656/index.php
https://sports.skyperfectv.co.jp/s/motor/002656/index.php
119音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-8TaD)
2018/07/30(月) 13:32:46.19ID:Tf5I6vdz0 ケーブル民死亡確認。゚(゚´Д`゚)゚。
120音速の名無しさん (ワッチョイ 16b8-gKJj)
2018/07/30(月) 13:37:13.14ID:2c9b+fGl0 赤ポコノ青ポコノ黄ポコノ(´・ω・`)
121音速の名無しさん (ワッチョイ f265-gKJj)
2018/07/30(月) 13:57:18.49ID:Y+xniL+k0 ミドオハイオ あちこちでバトルがあって面白かったけど
今年の新エアロ ダウンフォースが減って燃費が良くなってるのか
今年の新エアロ ダウンフォースが減って燃費が良くなってるのか
122100 (ワッチョイ d388-AdhC)
2018/07/30(月) 14:47:55.75ID:szVzetSk0 やあ録画見てきたよ。
チルトンの存在がやはり悪い意味で鍵だったか・・・うんこ。
予想通りで、予想を裏切る展開だった。
琢磨のペースの悪さもあったとは思うけど、チルトンはやはり上位を走る役者ではないな。
とりあえず厚切りの日だったという事で。
チルトンの存在がやはり悪い意味で鍵だったか・・・うんこ。
予想通りで、予想を裏切る展開だった。
琢磨のペースの悪さもあったとは思うけど、チルトンはやはり上位を走る役者ではないな。
とりあえず厚切りの日だったという事で。
123音速の名無しさん (ワッチョイW 124f-2vjW)
2018/07/30(月) 18:19:55.35ID:mmwNJwVv0 フラガ君のインタビューが一番の見せ場だったかな…
124音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-qJkL)
2018/07/30(月) 18:56:28.16ID:kVqlyY8F0 琢磨は調子が良い時に確実にポイント積み重ねられないのが本当勿体ない
今回はチルトンのせいだけど、前戦は自分のミスだし
結局は実力って事になっちゃうからな
今回はチルトンのせいだけど、前戦は自分のミスだし
結局は実力って事になっちゃうからな
125音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-qJkL)
2018/07/30(月) 19:00:19.19ID:kVqlyY8F0 結局はディクソンみたいな安定感がインディでは一番のチャンピオンの近道なんだろう
126音速の名無しさん (ワッチョイ 725a-tjON)
2018/07/30(月) 19:01:10.82ID:LfuXEKTc0 琢磨、終盤の状態を見ると5・6番手辺りでフィニッシュ出来たかもな
真糞のアタックが無ければ
しかし、ガナッシのC級ドラにろくなのがいねえな
真糞のアタックが無ければ
しかし、ガナッシのC級ドラにろくなのがいねえな
127音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-FYWj)
2018/07/30(月) 19:34:04.55ID:t0/hyQ1O0 来年のガナッシはディクソンとローゼンクビストって話なんだっけか
128音速の名無しさん (ワッチョイWW 27b8-78RS)
2018/07/30(月) 19:42:40.93ID:huY1qMCm0 松浦プロGAORAでJスポの名前出していいのかwwww
129音速の名無しさん (ブーイモ MMe3-1k3i)
2018/07/30(月) 19:45:30.67ID:xioP+kDMM 予選最下位、コーションなしって夢も希望もない状況のはずなのに、どうしてあそこまで戦えるんだろうな。
130音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-tj7p)
2018/07/30(月) 19:51:57.10ID:scHcDBdb0 やっぱブルデーは青サメより黄ザメの方がカッコいいな(´・ω・`)
131音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdc-eyq1)
2018/07/30(月) 20:05:57.96ID:C3Sns+t50 松浦も言ってたけど、あれがなくてもズルズル落ちてく展開だったろうな
シングルは無理だったんじゃない?
それよりスタート直後にグレアム外に追いやったのが心象悪くなきゃいいけどな
シングルは無理だったんじゃない?
それよりスタート直後にグレアム外に追いやったのが心象悪くなきゃいいけどな
132音速の名無しさん (ワッチョイ d388-AdhC)
2018/07/30(月) 20:41:00.58ID:szVzetSk0 琢磨選手のコメントにもあったけど、ウォームアップ無しスケジュールは私も反対。
あれはマルチ体制のチームしか得しない。
あれはマルチ体制のチームしか得しない。
133音速の名無しさん (シャチーク 0C6e-eBnw)
2018/07/30(月) 20:58:03.29ID:RtT080vaC フラガ選手ランキング3位とか頑張っているのに
日本語の上手さしか評価しないGAORAコメンタリー陣
日本語の上手さしか評価しないGAORAコメンタリー陣
134音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-qk1R)
2018/07/30(月) 23:39:16.23ID:MbgBe+Hg0135音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-qk1R)
2018/07/30(月) 23:42:53.99ID:MbgBe+Hg0 >>127
まだ確定的な情報はない
まだ確定的な情報はない
136音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-Afk7)
2018/07/31(火) 00:16:25.63ID:mqdTImTe0 >>69
嫁だったか…
嫁だったか…
137音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-Afk7)
2018/07/31(火) 00:19:51.97ID:mqdTImTe0 >>114
「夜の」って付けるだけでエロさ3倍♪
「夜の」って付けるだけでエロさ3倍♪
138音速の名無しさん (ワッチョイ 6f75-53i4)
2018/07/31(火) 04:05:26.38ID:gHxR1vJu0 BS1スペシャル▽世界最速レースインディ500 佐藤琢磨ライバルたちとの戦い[字][再]
7/31 (火) 19:00 〜 20:50 (110分)
NHK BS1(Ch.1)
佐藤琢磨が2017年大会で初優勝したインディ500。
最高時速380キロ、世界最速と言われるレース、連覇に挑む琢磨とそれを阻むライバルたちとのし烈な戦いを描く。
世界3大レースのひとつ、インディ500。佐藤琢磨は2017年大会で優勝。アジア人として初めての快挙をなしとげる。
琢磨は新チームで連覇に挑むが、その前には強力なライバルたちが立ちはだかる。佐藤琢磨の挑戦を密着ドキュメントする。
さらにNHKが開発してきた超高精細8Kと高速度カメラでインディ500のレースを撮影。8K映像とレースデータ、専門家の分析を組み合わせて、勝負の決め手を探る。
【出演】佐藤琢磨,
【語り】小田切千,出田奈々
7/31 (火) 19:00 〜 20:50 (110分)
NHK BS1(Ch.1)
佐藤琢磨が2017年大会で初優勝したインディ500。
最高時速380キロ、世界最速と言われるレース、連覇に挑む琢磨とそれを阻むライバルたちとのし烈な戦いを描く。
世界3大レースのひとつ、インディ500。佐藤琢磨は2017年大会で優勝。アジア人として初めての快挙をなしとげる。
琢磨は新チームで連覇に挑むが、その前には強力なライバルたちが立ちはだかる。佐藤琢磨の挑戦を密着ドキュメントする。
さらにNHKが開発してきた超高精細8Kと高速度カメラでインディ500のレースを撮影。8K映像とレースデータ、専門家の分析を組み合わせて、勝負の決め手を探る。
【出演】佐藤琢磨,
【語り】小田切千,出田奈々
139音速の名無しさん (ワッチョイ 1273-tjON)
2018/07/31(火) 08:47:48.17ID:pcEE5GIZ0 それで排気量をあげて燃費を戻そうということかな
140音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f69-Kf5S)
2018/07/31(火) 09:24:54.74ID:o+KKpGOO0 >>138
サンキュー
サンキュー
141音速の名無しさん (ペラペラT SD32-XuXc)
2018/07/31(火) 09:48:25.72ID:JmI32YR8D ウィッケンスがジョーンズの代わりにガナッシという話もあるけど
枕のアロンソ引っ提げて本当にインディカーフル参戦するかでかなり趨勢が変わりそうよね。
琢磨はRLLでやっと速いベースセットアップが出来てきたので可能なら残留してほしいな。
あ、ストラテジストのハゲはチェンジでw
枕のアロンソ引っ提げて本当にインディカーフル参戦するかでかなり趨勢が変わりそうよね。
琢磨はRLLでやっと速いベースセットアップが出来てきたので可能なら残留してほしいな。
あ、ストラテジストのハゲはチェンジでw
142音速の名無しさん (ワッチョイW 165e-b/cn)
2018/07/31(火) 09:55:31.41ID:9nD9oa/e0143音速の名無しさん (ワッチョイ e34e-icFC)
2018/07/31(火) 10:02:37.53ID:O/0Omg9u0145音速の名無しさん (ワッチョイW 165e-b/cn)
2018/07/31(火) 11:07:38.51ID:9nD9oa/e0 >>143
SFからインディカーいくのは
ホンダが行くようしていくなら
SFでチャンピオンとれとかそういう問題てはないだろ
F1はスーパーライセンスのポイント制度のせいで
そういうのもあるが
インディカーSFの成績関係なしにホンダも若い日本人ドライバー
来期にても走らせてほしい
SFからインディカーいくのは
ホンダが行くようしていくなら
SFでチャンピオンとれとかそういう問題てはないだろ
F1はスーパーライセンスのポイント制度のせいで
そういうのもあるが
インディカーSFの成績関係なしにホンダも若い日本人ドライバー
来期にても走らせてほしい
146音速の名無しさん (ワッチョイW 165e-b/cn)
2018/07/31(火) 11:10:22.42ID:9nD9oa/e0 >>143
メジャーリーグ行こうとする日本人選手だって
日本でするべき事終えてメジャーリーグ行くなんていうのは
本来それでは遅いんだよ
サッカーみたいに若いうちからヨーロッパのサッカーリーグでプレーするといえ
のがやはりよい
メジャーリーグ行こうとする日本人選手だって
日本でするべき事終えてメジャーリーグ行くなんていうのは
本来それでは遅いんだよ
サッカーみたいに若いうちからヨーロッパのサッカーリーグでプレーするといえ
のがやはりよい
147音速の名無しさん (ワントンキン MM42-Ip0i)
2018/07/31(火) 11:40:28.14ID:1qVAEv91M うっかり構っちゃった子が案の定基地外に絡まれてて草
148音速の名無しさん (ブーイモ MMe3-qjVX)
2018/07/31(火) 12:07:31.98ID:cU3qiVkiM こわーい
149音速の名無しさん (ササクッテロ Sp47-qk1R)
2018/07/31(火) 12:19:02.25ID:r/pZUem/p >>141
あいつらIndyCarとかWECとか行ってるけど結局どっちもこないと思う
どうせスポンサー向けに聞こえのいいこと言ってるだけとしか思えない
そもそも他のカテゴリーに手を出す前にF1でまともなマシン作れよって話だし
あいつらIndyCarとかWECとか行ってるけど結局どっちもこないと思う
どうせスポンサー向けに聞こえのいいこと言ってるだけとしか思えない
そもそも他のカテゴリーに手を出す前にF1でまともなマシン作れよって話だし
150音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-78RS)
2018/07/31(火) 12:27:12.69ID:0dIp71Vhp ウィッケンスは後々パジェノーみたいに出世していくんだろうか
パジェノーのルーキーイヤーもかなり鮮烈な走りしてたからなあ
パジェノーのルーキーイヤーもかなり鮮烈な走りしてたからなあ
151音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdc-53i4)
2018/07/31(火) 14:22:15.81ID:Yaaf065A0 パジェノーが段々エリオ化してる気がする(外見)
152音速の名無しさん (ワッチョイWW 5ef1-bVyT)
2018/07/31(火) 14:22:55.11ID:4kI1pmiX0 >>149
そもそもインディもWECも市販車ブランドの向上が最大の目的だからな
インディはアメリカでのマクラーレンの認知度をWECはハイパーカーによるブランドデザインの認知度up
コストキャップが認められればスタッフ減らさないといけなくなるしな
正直アロンソにはエンジンレギュ(900hp化)が変わるタイミングでインディにフル参戦してほしい
そもそもインディもWECも市販車ブランドの向上が最大の目的だからな
インディはアメリカでのマクラーレンの認知度をWECはハイパーカーによるブランドデザインの認知度up
コストキャップが認められればスタッフ減らさないといけなくなるしな
正直アロンソにはエンジンレギュ(900hp化)が変わるタイミングでインディにフル参戦してほしい
153音速の名無しさん (ブーイモ MMe3-d8vP)
2018/07/31(火) 14:39:33.61ID:g4rcdHGIM ウィケンズはDTMみてる限りはそんなにすごくなかったのだが
何が彼を確変起こしたのか
何が彼を確変起こしたのか
154音速の名無しさん (ワッチョイWW c7b8-QioL)
2018/07/31(火) 14:49:33.56ID:reDzz2Ga0 箱車よりフォーミュラカーの方が合ってたんでしょ
155音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdc-eyq1)
2018/07/31(火) 15:09:39.57ID:Rwhp3JHy0 カテ変われば別の話だからね。モントーヤとバリチェロ、ロッシとチルトン
F1ドラでも合わないのは合わない。
F1ドラでも合わないのは合わない。
156音速の名無しさん (ワッチョイ 2f4b-kTp/)
2018/07/31(火) 17:19:23.80ID:3bFVQB0+0 バイクのジョナサンレイもカワサキに乗る前はさほどだった。
環境が変わればブレイクする人もいる。
ヒンチとウィッケンスのコンビ来年も継続希望。
環境が変わればブレイクする人もいる。
ヒンチとウィッケンスのコンビ来年も継続希望。
157音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-qJkL)
2018/07/31(火) 18:00:58.53ID:eY3OTjNY0 根本的にドライバーの実力って
腕よりも、環境の要素が大きいんだろうな
アロンソみたいな腕一本で実力示すは世界でも数人だろう
腕よりも、環境の要素が大きいんだろうな
アロンソみたいな腕一本で実力示すは世界でも数人だろう
158音速の名無しさん (ササクッテロ Sp47-qk1R)
2018/07/31(火) 18:28:17.79ID:r/pZUem/p DTMとかメーカーオーダーガチガチで自由のレースできてないしな
序盤数戦で上位に位置してなかったら後は他のメンバーのために下働きさせられるだけだし
みんなそれを分かった上でワークスチームにいたわけだからそれが悪いってわけではないけどさ
序盤数戦で上位に位置してなかったら後は他のメンバーのために下働きさせられるだけだし
みんなそれを分かった上でワークスチームにいたわけだからそれが悪いってわけではないけどさ
159音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-tj7p)
2018/07/31(火) 18:56:24.22ID:c1ThD3VW0 稲Dのブログが過疎ってて草
コメント民はどこいった?(´・ω・`)
コメント民はどこいった?(´・ω・`)
160音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-FYWj)
2018/07/31(火) 18:57:19.94ID:AwY9VObB0 >>153
DTMのメンツみりゃウィッケンスレベルはゴロゴロいるからな
DTMのメンツみりゃウィッケンスレベルはゴロゴロいるからな
161音速の名無しさん (アウアウカー Saef-FYWj)
2018/07/31(火) 19:09:24.42ID:KTbJF0x2a DTMのドライバーって育成カテでかなりの実績を上げてる奴がほとんどなわけで、箱者が下手ってならわかるけど、オープンホイールが合ってないわけがないって思った
162音速の名無しさん (ワッチョイ 725a-tjON)
2018/07/31(火) 20:40:27.52ID:HWh0Xht50 今年の琢磨は、毎レースぶつけられるか煽りを食らってるかピットミス含むチームエラーの記憶しかないんだが
オワコンはもう奇跡だな、煽りを食らってながら3位とか
オワコンはもう奇跡だな、煽りを食らってながら3位とか
164音速の名無しさん (ワッチョイ 6f47-53i4)
2018/07/31(火) 21:35:54.25ID:Jn+SRTSq0165音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-8TaD)
2018/07/31(火) 23:26:17.73ID:rhqr0hnx0 クラスは大幅に下がるけどダートオーバルの琢磨見たいw
166音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-qk1R)
2018/07/31(火) 23:31:28.19ID:NJKr9/9Q0 >>164
モントーヤやダリオがNASCARに参戦してた時のガナッシはトップチームではなかったからなぁ
あくまでヘンドリックやペンスキー、JGRに次ぐ2番手グループ
ガナッシがトップチームになったのはSHRがフォードに移ってシボレー内での序列がヘンドリックの次になった去年からだし
モントーヤやダリオがNASCARに参戦してた時のガナッシはトップチームではなかったからなぁ
あくまでヘンドリックやペンスキー、JGRに次ぐ2番手グループ
ガナッシがトップチームになったのはSHRがフォードに移ってシボレー内での序列がヘンドリックの次になった去年からだし
167音速の名無しさん (スプッッ Sd17-9EIV)
2018/08/01(水) 06:44:35.24ID:rh1F/Damd みんな我慢色紙応募した?
168音速の名無しさん (ワッチョイW 92ad-pJOL)
2018/08/01(水) 07:22:18.14ID:SxRqfdwV0 我慢した
169音速の名無しさん (ワッチョイW 375e-IC6d)
2018/08/01(水) 07:32:07.07ID:vPj/Fh6e0170音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b72-Snc0)
2018/08/01(水) 13:24:59.16ID:v+B4VT5y0 お前らGT見に行って、ムトーに色紙出して
「我慢って書いて、我慢ってwww」
とか言うなよ、絶対言うなよ。
「我慢って書いて、我慢ってwww」
とか言うなよ、絶対言うなよ。
171音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-tj7p)
2018/08/01(水) 18:40:14.04ID:uPmgjRfF0 オワコンで緊急ピットインした村田さん
次回ポコノと次のゲートウェイはペナルティの為お休みです(´・ω・`)
次回ポコノと次のゲートウェイはペナルティの為お休みです(´・ω・`)
173音速の名無しさん (ワッチョイ 725a-tjON)
2018/08/01(水) 20:45:46.56ID:oX7jjEfo0 もう全員我慢でいいよ
村田さんも松田さんもプロもレーサー鹿島さんも小倉さんも稲Dでさえも
あっ、佐藤さんだけは違うけど
村田さんも松田さんもプロもレーサー鹿島さんも小倉さんも稲Dでさえも
あっ、佐藤さんだけは違うけど
174音速の名無しさん (ワッチョイ 6f47-53i4)
2018/08/01(水) 21:33:56.22ID:sPWMYemh0 >.173
匿名希望M浦プロ「マジかよ最低だな」
匿名希望M浦プロ「マジかよ最低だな」
175音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdc-53i4)
2018/08/01(水) 22:01:45.84ID:pMcOa3JU0 村田さんの書いた「神よ」のサインが欲しいです
176音速の名無しさん (ワッチョイ d33f-53i4)
2018/08/01(水) 22:48:34.74ID:W2cxg3B90 マツーラプロはストラテジストに向いてると思う
かなりマジで
かなりマジで
177音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-2QVD)
2018/08/01(水) 23:20:25.87ID:YLpCEIeB0 #16 ポートランド・グランプリ
解説:松田秀士 実況:村田晴郎
#17 ソノマ・グランプリ
解説:武藤英紀、松浦孝亮 実況:村田晴郎
解説:松田秀士 実況:村田晴郎
#17 ソノマ・グランプリ
解説:武藤英紀、松浦孝亮 実況:村田晴郎
178音速の名無しさん (バッミングク MM9f-4yNF)
2018/08/02(木) 08:17:05.35ID:Rt236t2tM そういやレーサー鹿島さんいたのは何かのついでだったんだろうか
179音速の名無しさん (ワッチョイ ff73-0Uuo)
2018/08/02(木) 09:04:30.25ID:KksoU2vn0 ポコノは解説二人なんだな
せっかくの500マイルレースというのにな
せっかくの500マイルレースというのにな
181音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f6b-y4G2)
2018/08/02(木) 17:06:37.65ID:Btc5AoiP0 マイケルがアロンソが来年インディに来るなら早く決めてくれと言ってるな
アロンソ来たら何勝できるかな(´・ω・`)
アロンソ来たら何勝できるかな(´・ω・`)
183音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-W/Uv)
2018/08/02(木) 20:24:12.34ID:C+c1KHpP0 マジレスすると、マンセルがニューマンハースに入った1年目でチャンプに
なっちゃったから、その程度の仕事はやって欲しいという期待感がある。
アロンソ来たらマンセルがまたピックアップされるだろうな。
アロンソとロッシがトレードだったらおもろいかも。
なっちゃったから、その程度の仕事はやって欲しいという期待感がある。
アロンソ来たらマンセルがまたピックアップされるだろうな。
アロンソとロッシがトレードだったらおもろいかも。
184音速の名無しさん (ワッチョイ 6f75-Xflc)
2018/08/02(木) 20:27:53.17ID:mtWnSwUM0185音速の名無しさん (ワッチョイ 6f75-Xflc)
2018/08/02(木) 20:35:14.14ID:mtWnSwUM0 ロードトゥインディ事実上終了か
今までありがとうマツダ(これからはIMSAに金注ぎ込むのカナ?)
今までありがとうマツダ(これからはIMSAに金注ぎ込むのカナ?)
186音速の名無しさん (ワッチョイW a36b-vniv)
2018/08/02(木) 20:39:25.93ID:pB1HPwwt0 MX-5(ロードスター)からインディとかどう考えても無理だし
187音速の名無しさん (ワッチョイWW ff61-YXwf)
2018/08/02(木) 21:09:05.87ID:9AoGIIkS0 そういうことじゃなくない?
188音速の名無しさん (ワッチョイWW 6fb8-UzLI)
2018/08/02(木) 21:15:33.28ID:G0VeFy2g0 大津がインディ乗りたいそうだ
189音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-Xflc)
2018/08/02(木) 21:17:09.77ID:r7T8BETs0 >>186
ロードトゥインディがMX-5から直接インディライツだと思ってるのかお前は?
ロードトゥインディがMX-5から直接インディライツだと思ってるのかお前は?
190音速の名無しさん (ワッチョイW a36b-vniv)
2018/08/02(木) 21:46:22.05ID:pB1HPwwt0 >>189
なわけないけど、どう考えても無理でしょ
なわけないけど、どう考えても無理でしょ
191音速の名無しさん (シャチーク 0Cff-uFN5)
2018/08/02(木) 21:55:10.34ID:+DQTIZ/8C >>190
MX5で優勝して20万ドルもらったらUSF2000で1年戦える
MX5で優勝して20万ドルもらったらUSF2000で1年戦える
192音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-9bbN)
2018/08/02(木) 22:01:24.20ID:cN/8zzCk0 >>188
よし許す
よし許す
193音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-W/Uv)
2018/08/02(木) 22:55:45.09ID:C+c1KHpP0 俺ピゴットを結構応援してるんだけど、それはマツダのスカラシップでインディに
ステップアップして、そのままIMSAでマツダにも乗ってるからなんだよね。
スカラシップのドラには頑張ってほしい。
他にもマツダのスカラシップのおかげでインディに上がれたってドラは結構多かったはず。
上手くやればインディ500までは乗れるらしいし。
ステップアップして、そのままIMSAでマツダにも乗ってるからなんだよね。
スカラシップのドラには頑張ってほしい。
他にもマツダのスカラシップのおかげでインディに上がれたってドラは結構多かったはず。
上手くやればインディ500までは乗れるらしいし。
194音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-Xflc)
2018/08/03(金) 00:53:23.84ID:PYkOrxXK0 というか意外とマツダのロードトゥインディ(デイトナ)出身はいるんだよなあ
MX-5→USF2000→プロマツダ→インディライツ→インディカー
無理だとか言ってるやつもいるけど、これらを経験して這い上がってきたドラには失礼だと思うぞ
実際にインディカーだとあれだったがセージカラムやコナーデイリー、ピゴットにホークスワースはこれらの出身だし
MX-5→USF2000→プロマツダ→インディライツ→インディカー
無理だとか言ってるやつもいるけど、これらを経験して這い上がってきたドラには失礼だと思うぞ
実際にインディカーだとあれだったがセージカラムやコナーデイリー、ピゴットにホークスワースはこれらの出身だし
195音速の名無しさん (ワッチョイ ffa8-Xflc)
2018/08/03(金) 01:35:02.07ID:YdiX8D0R0 >>184
今のマクラーレンはアロンソ以外が乗ると最下位当たり前のレベルだからな
今のマクラーレンはアロンソ以外が乗ると最下位当たり前のレベルだからな
196音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-AJz5)
2018/08/03(金) 06:20:33.07ID:oIKnlEl40 インディのGAORA中継メインスポンサーじゃなかったかな
197音速の名無しさん (ワッチョイW 435e-sjjK)
2018/08/03(金) 07:00:45.88ID:MhkiHOWh0198音速の名無しさん (ササクッテロル Spc7-LdaR)
2018/08/03(金) 08:03:41.98ID:bQBI9t2Lp 実力的にいきなりIndyCarとか無謀でしかないだろ
本人が乗りたいというなら応援するからちゃんとライツから経験踏んでほしい
本人が乗りたいというなら応援するからちゃんとライツから経験踏んでほしい
199音速の名無しさん (ワッチョイW a36b-vniv)
2018/08/03(金) 09:02:47.95ID:bOGNraNI0200音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f04-0Y64)
2018/08/03(金) 09:24:23.66ID:RYWACUef0 ライツで経験って今の惨状見ていってんのか
まあ改革するらしいから来年以降わからんけど
まあ改革するらしいから来年以降わからんけど
201音速の名無しさん (シャチーク 0Cff-uFN5)
2018/08/03(金) 09:46:29.42ID:iZ74PE0AC202音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-trjT)
2018/08/03(金) 10:00:10.76ID:4x2VvDig0 >>181
まぁアロンソもINDYフル参戦はまだ考えてないだろな。てかINDY500だけが目的だろ。F1村から放り出されたら別だかwww
まぁアロンソもINDYフル参戦はまだ考えてないだろな。てかINDY500だけが目的だろ。F1村から放り出されたら別だかwww
203音速の名無しさん (バッミングク MM9f-4yNF)
2018/08/03(金) 10:13:38.88ID:UCtOq+ckM 下位のフォーミュラレースはカテゴリーが増えると金回りが悪くなって対消滅する
205音速の名無しさん (ワッチョイW cf5e-qPqV)
2018/08/03(金) 11:05:05.26ID:nOR8xMKj0206音速の名無しさん (ワッチョイW cf5e-qPqV)
2018/08/03(金) 11:05:41.49ID:nOR8xMKj0207音速の名無しさん (ワッチョイW cf5e-qPqV)
2018/08/03(金) 11:06:57.10ID:nOR8xMKj0 ま、大津がそう言ってくれたのは
良かったよな来期はライツに参戦して
インディカー行ってほしいね
良かったよな来期はライツに参戦して
インディカー行ってほしいね
208音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-j3zu)
2018/08/03(金) 12:23:16.59ID:FKsRPmdAa 結局マツダは口だけで何もしなかった
209音速の名無しさん (ワッチョイW a36b-vniv)
2018/08/03(金) 13:02:07.43ID:bOGNraNI0 >>201
どっちにしてもロードトゥインディは終了するからMX-5からインディカーには無理っことか
どっちにしてもロードトゥインディは終了するからMX-5からインディカーには無理っことか
210音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-vniv)
2018/08/03(金) 13:08:23.38ID:5td5sWjFa ライツのレベルが低いってことでしょ
インディにまでスカラシップでステップアップできてもその先がねぇ
近年のインディはウィッケンスやロッシみたいなヨーロッパで揉まれてきたドライバーがどんどん流入してきて、そういうドライバーに勝てなきゃ生き残れないわけだし
インディにまでスカラシップでステップアップできてもその先がねぇ
近年のインディはウィッケンスやロッシみたいなヨーロッパで揉まれてきたドライバーがどんどん流入してきて、そういうドライバーに勝てなきゃ生き残れないわけだし
211音速の名無しさん (ワッチョイ cf35-AJz5)
2018/08/03(金) 13:25:26.76ID:MX3C32MI0 そろそろまた分裂の時期なのか
212音速の名無しさん
2018/08/03(金) 13:25:49.72 F1スレで給油の話が出てたけど、インディで給油禁止になったらどうだろうか。
213音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5a-0Uuo)
2018/08/03(金) 13:32:21.32ID:HYFxeoLW0 えっ、給油禁止で500マイル走るんか?そいつはすげぇな
214音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-AJz5)
2018/08/03(金) 13:42:46.82ID:CrbvepQO0 えっ、無理なの?
215音速の名無しさん (ワッチョイ f365-AJz5)
2018/08/03(金) 13:56:48.42ID:7YpZkS0X0 F1決勝走行距離は最低限305km以上 =189マイル
インディ決勝 200マイル(約320km)から、最大500マイル(約800km)
燃料タンクを大きくすれば、ロードなら無給油にできるかも
インディ500などは無理だし、大量の燃料を積み込むのは危険
インディ決勝 200マイル(約320km)から、最大500マイル(約800km)
燃料タンクを大きくすれば、ロードなら無給油にできるかも
インディ500などは無理だし、大量の燃料を積み込むのは危険
217音速の名無しさん (JPWW 0Hff-qosy)
2018/08/03(金) 14:17:26.04ID:HDiZqnU5H >>214
エタノール燃料の燃費ははガソリンの3分の1。
インディ500で125ガロンは必要だから
480リッターくらい入るタンクを搭載すれば
無給油でいける計算。
ピットにある円筒形の燃料タンクを
搭載するのと同じ。
レースカーはどんな形になるんだろうな。
エタノール燃料の燃費ははガソリンの3分の1。
インディ500で125ガロンは必要だから
480リッターくらい入るタンクを搭載すれば
無給油でいける計算。
ピットにある円筒形の燃料タンクを
搭載するのと同じ。
レースカーはどんな形になるんだろうな。
218音速の名無しさん (JPWW 0Hff-qosy)
2018/08/03(金) 14:18:25.61ID:HDiZqnU5H ほとんどタンクローリーレースになるな
219音速の名無しさん (オッペケ Src7-D8GH)
2018/08/03(金) 15:14:19.77ID:1M5++RG7r221音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-0Uuo)
2018/08/03(金) 16:41:53.60ID:aODS/i1O0222音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-9bbN)
2018/08/03(金) 16:53:39.61ID:2z3Oi1tfa インディでライセンスポイントなんか導入して大丈夫なのか?
ただでさえドライバーに持参金が求められる現状があるのに、その選択肢まで狭めちゃったらまたエントラント減りそうな気がするんだが
特に日本や欧州から来れるドライバーが限定されそう
ただでさえドライバーに持参金が求められる現状があるのに、その選択肢まで狭めちゃったらまたエントラント減りそうな気がするんだが
特に日本や欧州から来れるドライバーが限定されそう
223音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f04-0Y64)
2018/08/03(金) 17:02:52.92ID:RYWACUef0 インディ500が33台集まらなくなるやつだな
225音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-AJz5)
2018/08/03(金) 18:43:36.33ID:S5bqGjOz0 この記事か
記事では、もしこの制度があったらウィケンスが走れないことになるとw
下のカテゴリーを盛り上げるためかな?
インディカー | F1スーパーライセンス型の参戦資格を導入
https://f1-gate.com/indycar/news_44034.html
記事では、もしこの制度があったらウィケンスが走れないことになるとw
下のカテゴリーを盛り上げるためかな?
インディカー | F1スーパーライセンス型の参戦資格を導入
https://f1-gate.com/indycar/news_44034.html
226音速の名無しさん (ワッチョイW 435e-sjjK)
2018/08/03(金) 19:00:45.06ID:MhkiHOWh0 >>225
それみたけど
2年間で30ポイント必要な
グローバルなモータースポーツの
実績が必要てスーパーライセンスのポイントのことかな?
それとインディカー参戦に必要な
国際Aライセンスは非該当にでもなんのかな?ちょっと教えてくださいや
それみたけど
2年間で30ポイント必要な
グローバルなモータースポーツの
実績が必要てスーパーライセンスのポイントのことかな?
それとインディカー参戦に必要な
国際Aライセンスは非該当にでもなんのかな?ちょっと教えてくださいや
227音速の名無しさん (ワッチョイW 435e-sjjK)
2018/08/03(金) 19:08:50.51ID:MhkiHOWh0 >2年間で最低30ポイントが必要 なグローバルなモータースポーツで の実績によって評価される
ここライツ参戦しないドライバー
がインディカー参戦
するつもりなら重要なとこだと
どういうポイントなんかね
国際Aライセンス発給される成績
インディカーに参戦できたとおもう
がこれはなしになってしまうのかなぁ?
ここライツ参戦しないドライバー
がインディカー参戦
するつもりなら重要なとこだと
どういうポイントなんかね
国際Aライセンス発給される成績
インディカーに参戦できたとおもう
がこれはなしになってしまうのかなぁ?
228音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5a-0Uuo)
2018/08/03(金) 19:13:15.82ID:HYFxeoLW0229音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f6b-y4G2)
2018/08/03(金) 20:44:04.42ID:IjAyr1JB0 F1は給油が無くなってから、タイヤ交換がどんどん早くなっていったな
2秒台で交換するチームが続出して、ちょっとミスっただけでも危ない
インディはピットクルーの人数が少ないからそこまでは早くならんだろうけど(´・ω・`)
2秒台で交換するチームが続出して、ちょっとミスっただけでも危ない
インディはピットクルーの人数が少ないからそこまでは早くならんだろうけど(´・ω・`)
231音速の名無しさん (ワッチョイ f33f-Xflc)
2018/08/03(金) 22:02:07.54ID:Eas5JeOY0234音速の名無しさん (ワッチョイ 43ad-Xflc)
2018/08/03(金) 22:36:30.07ID:jZrjrM800 大津って、海外レース経験ないのか
いきなりINDYは無理だろ
いきなりINDYは無理だろ
235音速の名無しさん (ワッチョイ f33f-Xflc)
2018/08/03(金) 22:40:54.02ID:Eas5JeOY0 >>233
あんだけ安全スピードのド安定車両でコース走ってもINDYの糧にはならん気がする
あんだけ安全スピードのド安定車両でコース走ってもINDYの糧にはならん気がする
237音速の名無しさん (ワッチョイ 6f75-Xflc)
2018/08/03(金) 22:49:46.62ID:6NO2XfqI0238音速の名無しさん (ブーイモ MM67-FEBf)
2018/08/03(金) 23:32:56.47ID:BnkQWFBoM インディ乗るには最低でも下位時代に海外経験ありの人が条件でしょ
たぶん松下が琢磨の後釜になるよ
たぶん松下が琢磨の後釜になるよ
239音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-LdaR)
2018/08/04(土) 01:01:16.20ID:LHziDajF0 >>200
惨状も何もストリートやオーバルを経験しておくことに意味がある
惨状も何もストリートやオーバルを経験しておくことに意味がある
240音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-aXvH)
2018/08/04(土) 01:03:58.52ID:FhgmcqXZ0 大津は国内でも微妙なのにインディ行ける訳がない
※相当な額のスポンサー持ち込みの場合を除く
※相当な額のスポンサー持ち込みの場合を除く
241音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-Hytp)
2018/08/04(土) 01:04:44.99ID:PLOBOG250 ヒロ松下かよ
242音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-zMXc)
2018/08/04(土) 01:05:30.71ID:W2gaMmyv0 ムトさんがSFで微妙だったし案外アメスポ向きな可能性もある
244音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-aXvH)
2018/08/04(土) 01:20:36.37ID:FhgmcqXZ0 610もマツーラもF3時代に海外に行ってたし
それなりに多少なり買ったりできてた
大津?何それ?国内でも実績残してない奴が乗って上層部とか誰が納得するのか
それなりに多少なり買ったりできてた
大津?何それ?国内でも実績残してない奴が乗って上層部とか誰が納得するのか
245音速の名無しさん (ワッチョイ ff43-Wazz)
2018/08/04(土) 01:31:52.83ID:GNe9V2mF0 松浦さんは武藤さんの「我慢のレース」ネタを知らないんだっけ?
フル参戦の時期は被ってないし、今までGAORAに呼ばれてネタに触れる機会もあったんじゃ?
フル参戦の時期は被ってないし、今までGAORAに呼ばれてネタに触れる機会もあったんじゃ?
246音速の名無しさん (ガラプー KK67-ehW2)
2018/08/04(土) 01:46:50.96ID:wVWNvQx7K247音速の名無しさん (ワッチョイ 334d-QB3m)
2018/08/04(土) 03:04:04.50ID:7SWubZGM0248音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ff1-9Cyy)
2018/08/04(土) 03:30:08.08ID:Fd6m5Nqk0 >>237
なんか日本でも来年からTCRシリーズ始まるみたいだな
なんか日本でも来年からTCRシリーズ始まるみたいだな
249音速の名無しさん (ワッチョイW a35e-sjjK)
2018/08/04(土) 06:23:27.89ID:Mpleiz6f0 >>240だから
大津はライツ来期経験すればいいじゃん
しかしF1GATEの記事にも書いてる
>2年間で最低30ポイントが必要 なグローバルなモータースポーツで の実績によって評価される。
てなんのポイントよ?
大津はライツ来期経験すればいいじゃん
しかしF1GATEの記事にも書いてる
>2年間で最低30ポイントが必要 なグローバルなモータースポーツで の実績によって評価される。
てなんのポイントよ?
250音速の名無しさん (ワッチョイW a35e-sjjK)
2018/08/04(土) 06:50:18.30ID:Mpleiz6f0251音速の名無しさん (ワッチョイ 334e-jogC)
2018/08/04(土) 08:32:47.59ID:eQhLkeJg0252音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-qosy)
2018/08/04(土) 08:50:21.36ID:ltLrew8pM >>245
いつだか当時の映像をムトーと一緒に見て大爆笑してたじゃん
いつだか当時の映像をムトーと一緒に見て大爆笑してたじゃん
254音速の名無しさん (スフッ Sd1f-UzLI)
2018/08/04(土) 08:57:18.40ID:4EJ73oyOd >>251
去年のF2のARTは最悪だっただろ
今年F2で活躍してるアルボンにチームメイトとして勝ってるんだから遅いわけない
SFはダンデライオン自体が何か今年はダメだわ。開幕戦の予選だったかでミディアム限定のQ1で凄いタイム出して他のドライバーから「うそやろ?間違ってソフトはいたんちゃう?」とか驚かれてる程度には見せてる
去年のF2のARTは最悪だっただろ
今年F2で活躍してるアルボンにチームメイトとして勝ってるんだから遅いわけない
SFはダンデライオン自体が何か今年はダメだわ。開幕戦の予選だったかでミディアム限定のQ1で凄いタイム出して他のドライバーから「うそやろ?間違ってソフトはいたんちゃう?」とか驚かれてる程度には見せてる
255音速の名無しさん (ワッチョイ 334e-jogC)
2018/08/04(土) 09:39:36.49ID:eQhLkeJg0256音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-0Uuo)
2018/08/04(土) 12:39:00.05ID:MKJK97U/0 >>254
野尻が今ランキング6位に付けてるからチームの問題じゃないだろ
野尻が今ランキング6位に付けてるからチームの問題じゃないだろ
257音速の名無しさん (ワッチョイW 535e-sjjK)
2018/08/04(土) 12:45:51.83ID:/+TIUNb/0 >>251
いや乗せたがらないじゃなく
それはないだろが
しかし来年からインディカーのライセンス2年間で最低30ポイントが必要 なグローバルなモータースポーツで の実績が
というところこれはスーパーライセンスのポイントの事を言ってるのかが
こっちの方が大事だろ
インディカーは来年から国際Aライセンスとれば参戦可能だと思うが国際Aから
外れるかどうか知りたいがなかなか
記事見つからないし
知ってる人教えてくださいよ
いや乗せたがらないじゃなく
それはないだろが
しかし来年からインディカーのライセンス2年間で最低30ポイントが必要 なグローバルなモータースポーツで の実績が
というところこれはスーパーライセンスのポイントの事を言ってるのかが
こっちの方が大事だろ
インディカーは来年から国際Aライセンスとれば参戦可能だと思うが国際Aから
外れるかどうか知りたいがなかなか
記事見つからないし
知ってる人教えてくださいよ
258音速の名無しさん (ワッチョイW 535e-sjjK)
2018/08/04(土) 12:58:06.87ID:/+TIUNb/0 国際AでインディカーとF2
を走れるというのは知ってるが
インディカーがその国際Aの
規定から外れる
というならそれはかなり厳しいと思うがな
もしそうならインディカーはなぜF1みたいな事するのかわからん
オープンにしていたのがインディカーだったもんだろによ
を走れるというのは知ってるが
インディカーがその国際Aの
規定から外れる
というならそれはかなり厳しいと思うがな
もしそうならインディカーはなぜF1みたいな事するのかわからん
オープンにしていたのがインディカーだったもんだろによ
259音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-AJz5)
2018/08/04(土) 13:40:10.87ID:MpJASslw0 FIAのスーパーライセンスをそのまま使う訳ではないと思うが
あくまでもインディ”独自”のポイント制
>インディカー・シリーズは、
>2019年からレースに参戦する資格があるかを判断するための
>新しいガイドランドとしてF1のスーパーライセンスのような独自のシステムを導入する。
あくまでもインディ”独自”のポイント制
>インディカー・シリーズは、
>2019年からレースに参戦する資格があるかを判断するための
>新しいガイドランドとしてF1のスーパーライセンスのような独自のシステムを導入する。
260音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5a-0Uuo)
2018/08/04(土) 14:32:43.16ID:AL6Gmtpo0 ひょっとしたらインディのエントリー台数が増えすぎるからかも
シュミットは毎年お馴染み夢の3台体制、レイホールも夢の3台体制、フンコスの1台?のフル参戦、ハーディングの2台体制
そこにマクラーレン参戦か?ってなったら28台とかになってまう
28台とかでロードアメリカとかは胸熱だけどテキサスは・・・
まあ夢だけどさ
シュミットは毎年お馴染み夢の3台体制、レイホールも夢の3台体制、フンコスの1台?のフル参戦、ハーディングの2台体制
そこにマクラーレン参戦か?ってなったら28台とかになってまう
28台とかでロードアメリカとかは胸熱だけどテキサスは・・・
まあ夢だけどさ
261音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff1-Xflc)
2018/08/04(土) 16:32:02.17ID:Fd6m5Nqk0 ライセンス制度についてはGaoraの実験室で説明されてるな
インディカー参戦のライセンス発給基準に関してはシーズン中の複数レースでTOP3フィニッシュするか、フル参戦の場合はランキング5位以上となります。
http://blog.gaora.co.jp/indy/2018/08/26897
インディカー参戦のライセンス発給基準に関してはシーズン中の複数レースでTOP3フィニッシュするか、フル参戦の場合はランキング5位以上となります。
http://blog.gaora.co.jp/indy/2018/08/26897
262音速の名無しさん (ワッチョイW 535e-sjjK)
2018/08/04(土) 17:44:42.24ID:/+TIUNb/0263音速の名無しさん (ワッチョイWW cf75-8icW)
2018/08/04(土) 18:23:55.49ID:O2AF8kAe0 改行が気持ち悪い
264音速の名無しさん (ワッチョイ c364-aXvH)
2018/08/04(土) 18:36:32.31ID:8o0bCd5Y0 突然だけど質問です。
ロード・アメリカのmitchell bridgeっていう最終コーナー手前付近の橋が撤去されてるのを最近知ったんだけど、いつ頃撤去されて撤去された理由を知っている人いませんか?
2001年CARTでギドリーが橋の壁に激突してクラッシュしたのがすごく印象に残っています。
橋がなくなって景色がスッキリしたように見えますね。
ロード・アメリカのmitchell bridgeっていう最終コーナー手前付近の橋が撤去されてるのを最近知ったんだけど、いつ頃撤去されて撤去された理由を知っている人いませんか?
2001年CARTでギドリーが橋の壁に激突してクラッシュしたのがすごく印象に残っています。
橋がなくなって景色がスッキリしたように見えますね。
265264 (ワッチョイ c364-aXvH)
2018/08/04(土) 18:37:21.84ID:8o0bCd5Y0266音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-VX8E)
2018/08/04(土) 19:30:49.25ID:+ENROtcC0 メタルマックスハゲ茶瓶「ヒィィヒッヒニッポンノ5chニハイツモノトイウヤツガイルッテヨー‼」
267音速の名無しさん (ワッチョイWW 03b8-vmlq)
2018/08/04(土) 19:38:37.94ID:WTJXPkiI0 >>260
オーバルレースでの危険性は上がるけど少ない台数でのレースも面白くないから参加台数が増えるのはいいと思うけどなあ
オーバルレースでの危険性は上がるけど少ない台数でのレースも面白くないから参加台数が増えるのはいいと思うけどなあ
269音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-0Uuo)
2018/08/04(土) 20:12:59.63ID:Dl1wQzlj0 台数が多すぎるなら全レースで遅い車両を予選落ちにすればいいんじゃね
270音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-LdaR)
2018/08/04(土) 20:26:16.63ID:LHziDajF0 >>264
YouTubeにIMSA公式動画としてロードアメリカのレースがアップロードされてるから、1年ずつ見ていけばわかるかも
YouTubeにIMSA公式動画としてロードアメリカのレースがアップロードされてるから、1年ずつ見ていけばわかるかも
271音速の名無しさん (ワッチョイ c364-aXvH)
2018/08/04(土) 21:07:31.58ID:8o0bCd5Y0 解決しました!
2006年を最後に2007年に橋が撤去。
理由はやっぱり危ないから。
2006年を最後に2007年に橋が撤去。
理由はやっぱり危ないから。
272音速の名無しさん (ワッチョイ ff43-Wazz)
2018/08/05(日) 00:34:16.08ID:oo1BjTi10273音速の名無しさん (ワッチョイWW 7302-v4OD)
2018/08/05(日) 11:34:47.87ID:rt+IZfxc0274音速の名無しさん (ワッチョイW 535e-sjjK)
2018/08/05(日) 11:41:15.91ID:zyOdQPJ50 インディカーのライセンスの事だが
二通りの英語記事あるぽいかな
一つはインディライツでのみの
インディカーライセンスのこと
書かれてて
30ポイントのレースの実績の事書かれてない記事と書かれてる記事ね
ポイントの事書いてる記事の方書いたのはなんかイギリス人ぽいのだが
なんかF1に例えて勘違いでもしたんかね
二通りの英語記事あるぽいかな
一つはインディライツでのみの
インディカーライセンスのこと
書かれてて
30ポイントのレースの実績の事書かれてない記事と書かれてる記事ね
ポイントの事書いてる記事の方書いたのはなんかイギリス人ぽいのだが
なんかF1に例えて勘違いでもしたんかね
275音速の名無しさん (ワッチョイW 535e-sjjK)
2018/08/05(日) 11:59:25.63ID:zyOdQPJ50 >>261
GAORAのその記事の元の記事が
30ポイント必要なグローバルなモータースポーツでの功績で評価されるとは
書かれてなかったぽい記事の方かな
アメリカ人が書いた記事かなぁ?
インディカーでスーパーライセンスのようなポイント満たしてライセンス発給
なんてしてられんだろうよ
効率悪いのにさ
GAORAのその記事の元の記事が
30ポイント必要なグローバルなモータースポーツでの功績で評価されるとは
書かれてなかったぽい記事の方かな
アメリカ人が書いた記事かなぁ?
インディカーでスーパーライセンスのようなポイント満たしてライセンス発給
なんてしてられんだろうよ
効率悪いのにさ
277音速の名無しさん (ブーイモ MM67-+++a)
2018/08/05(日) 12:40:34.18ID:I3JtJAqjM 2014のブルーレイ出してきてみてみようかな
279音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-Ry9x)
2018/08/05(日) 20:38:57.12ID:BBuu+6h4p 世界最速のタンクローリー選手権!
280音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-9bbN)
2018/08/05(日) 20:45:04.63ID:W7ybklAh0 >>265
TAKAGI OUT
TAKAGI OUT
281音速の名無しさん (ワッチョイ 63dc-xQ37)
2018/08/05(日) 23:09:40.50ID:B0uYSMce0 GAORA中継のスタジオのときの音楽爽やかで好きなんだけど
なんで途中でちょっと寝起きドッキリみたいになるんだろう
なんで途中でちょっと寝起きドッキリみたいになるんだろう
282音速の名無しさん (ワッチョイ ff43-Wazz)
2018/08/06(月) 01:14:25.35ID:vezmR5JM0 コースケさんのゴルフ焼けシーンって何時だかわかりますか?
283音速の名無しさん (ワッチョイ 8355-RcPO)
2018/08/06(月) 01:37:13.41ID:Y3yMbWDY0 タンク容量10Lとかで500マイルエコカーレースにすればいいじゃん?
時間が掛かり過ぎで駄目なら100Lタンクしにて時間短縮でもいいけど
時間が掛かり過ぎで駄目なら100Lタンクしにて時間短縮でもいいけど
284音速の名無しさん (ワッチョイW d36f-j3zu)
2018/08/06(月) 07:02:59.21ID:HsYas5jw0 80km/Lか
286音速の名無しさん (ワッチョイ ff73-0Uuo)
2018/08/06(月) 13:26:31.22ID:4FDnCT6X0 ネット配信の関係でそれは無理らしい
287音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5a-0Uuo)
2018/08/06(月) 13:45:54.67ID:cDsx/6mB0 >>283
言いだしっぺはお前なんだから、毎回最後までちゃんと見ろよ
言いだしっぺはお前なんだから、毎回最後までちゃんと見ろよ
288音速の名無しさん (ワッチョイ 8f04-O+tL)
2018/08/07(火) 10:04:48.16ID:l007b4Xj0 >残すはテキサス州のインディアナポリス・スピードウエイで
>開催されるインディ500での勝利だけとなっている。
http://www.topnews.jp/2018/08/07/news/f1/172903.html
>開催されるインディ500での勝利だけとなっている。
http://www.topnews.jp/2018/08/07/news/f1/172903.html
289音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-Xflc)
2018/08/07(火) 10:53:36.88ID:cquIUnNf0 テキサス州インディアナポリス・スピードウエイでは優勝したら二丁拳銃打ちながら瓶に入った石油を飲むんだろ?
290音速の名無しさん (シャチーク 0Cff-uFN5)
2018/08/07(火) 11:04:05.86ID:X8U7BD9fC291音速の名無しさん (ワッチョイ cff7-hi+X)
2018/08/07(火) 11:50:09.19ID:2v4aiBLN0 前回ミッドオハイオの実況スレでファイアストンのタイヤ履歴情報見逃してしまって2ストップ絶対無理と
間違った書き込みをしてしまったワイは今だにショックから立ち直れませんわrzo
間違った書き込みをしてしまったワイは今だにショックから立ち直れませんわrzo
292音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-AJz5)
2018/08/07(火) 14:11:31.07ID:C8S3FkQg0 新シャーシでダウンフォースが減って2ストップがギリギリ可能になったのでは
後は気温が下がったとか、ロッシのマシンはセッティングが決まっていたとかも関係しそうだけど
後は気温が下がったとか、ロッシのマシンはセッティングが決まっていたとかも関係しそうだけど
293音速の名無しさん (ワッチョイ cff7-hi+X)
2018/08/07(火) 20:15:32.98ID:2v4aiBLN0 次のポコチンは満タンでイエローなしで35周、燃費走行すれば38周以上くらいで考えておかないとかな
イエロー数回あれば5ストップだな
今年のインディ500も5ストップだったっけかな
イエロー数回あれば5ストップだな
今年のインディ500も5ストップだったっけかな
294音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-0Y64)
2018/08/07(火) 20:29:12.38ID:iblVrWoya まだ走ってないからわからんけど燃費よりタイヤじゃないか?
295音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5a-0Uuo)
2018/08/07(火) 20:37:51.56ID:gxh9vTSV0 まだ走ってないからわからんけどタイヤより改正エアロじゃないか?
296音速の名無しさん (ワッチョイWW 33af-0Y64)
2018/08/07(火) 21:18:09.13ID:WiG+jIug0 つまり何もわからんと言うことだ
297音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-LdaR)
2018/08/08(水) 00:53:26.89ID:doawuHdV0 インディ500やテキサスでのSSWエアロに対して修正が加えられるし、ポコノでどんな展開になるかは楽しみでもあり不安でもあるわ
298音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ff1-9Cyy)
2018/08/08(水) 02:13:38.59ID:HkfcNCbG0 SSWエアロは理論はいいけどダウンフォース削り過ぎたんだろうな
2台並んでコーナー走れるぐらいのダウンフォースは必要だった
2台並んでコーナー走れるぐらいのダウンフォースは必要だった
299音速の名無しさん (ワッチョイWW 33af-0Y64)
2018/08/08(水) 06:45:44.28ID:gjQW6DUI0 修正っていってもフロントちょっと大きくしただけだろ
300音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-4yNF)
2018/08/08(水) 06:59:17.98ID:EqhRPVwy0 1ストップ目に持たないって言ってたのがよく分からなかったけどなー。
フォーメーションラップ含めて走ってるわけで、ん??いけない??って思ったわ
フォーメーションラップ含めて走ってるわけで、ん??いけない??って思ったわ
301音速の名無しさん (プチプチWW 6f6b-VCJj)
2018/08/08(水) 08:24:50.59ID:OurUXRg600808 インディも夏休みに入ってるのか
F1もWECもないし、見るものがないな(´・ω・`)
F1もWECもないし、見るものがないな(´・ω・`)
302音速の名無しさん (プチプチ ff73-0Uuo)
2018/08/08(水) 08:43:11.16ID:gcVbS03d00808 >>301
去年のインディ500のBDを消化する良いチャンスだ
去年のインディ500のBDを消化する良いチャンスだ
303音速の名無しさん (プチプチ Sa07-AEQO)
2018/08/08(水) 11:38:48.58ID:kI5Viw1Pa0808 消えてなくなっちゃううぅ!!
304音速の名無しさん (プチプチW 435e-sjjK)
2018/08/08(水) 12:08:48.64ID:0UXMGFEn00808 ところでインディカーにポイントライセンスな話どうなったのかな?
各カテゴリーにどれくらいのポイントにするとかの情報出てないし
まぁそこまで厳しくない感じらしいがね
各カテゴリーにどれくらいのポイントにするとかの情報出てないし
まぁそこまで厳しくない感じらしいがね
305音速の名無しさん (プチプチ Sa07-j3zu)
2018/08/08(水) 12:22:43.37ID:7CJ3Jyfza0808 知るか
306音速の名無しさん (プチプチ 0Cff-uFN5)
2018/08/08(水) 12:33:07.18ID:FLwlJ/bpC0808307音速の名無しさん (プチプチT SD87-Mv1r)
2018/08/08(水) 12:42:38.66ID:b63GyMnRD0808 来年は何とかして欲しいよね。ほぼ行列で、スリップに入っても抜けない
インディ500なんぞ面白くもない。
インディ500なんぞ面白くもない。
308音速の名無しさん (プチプチWW 8f04-0Y64)
2018/08/08(水) 12:58:03.98ID:Yv9C5fXF00808 >>306
そんな事よりアンダーパネルのレギュレーションの規制緩くした方が全体のダウンフォース増すのがわからんかなあ
そんな事よりアンダーパネルのレギュレーションの規制緩くした方が全体のダウンフォース増すのがわからんかなあ
311音速の名無しさん (プチプチWW cf75-8icW)
2018/08/08(水) 14:10:44.10ID:DTXVp1U700808 走行できるラインを広くする為にタイヤかすが出難いタイヤを開発すれば
エアロを弄らずにオーバーテイクの機会を増やせるんじゃね
エアロを弄らずにオーバーテイクの機会を増やせるんじゃね
313音速の名無しさん (プチプチ 0Cff-uFN5)
2018/08/08(水) 14:16:57.86ID:FLwlJ/bpC0808314音速の名無しさん (プチプチW 535e-sjjK)
2018/08/08(水) 15:36:45.69ID:4YTVy2ef00808 >>304
そう
そうされそうだが
他のカテゴリーの最低30ポイント分の
ていうのがどんな詳細なのかまだ
わかっていないみたいで
まぁスーパーライセンスのポイントで
はかるわけではないが
SFやスーパーGTからもインディカー
スムーズにいけるようなポイントにはしてほしいわ
F1のスーパーライセンスのSFの
扱いにはまぁがっかりはしたよ
そう
そうされそうだが
他のカテゴリーの最低30ポイント分の
ていうのがどんな詳細なのかまだ
わかっていないみたいで
まぁスーパーライセンスのポイントで
はかるわけではないが
SFやスーパーGTからもインディカー
スムーズにいけるようなポイントにはしてほしいわ
F1のスーパーライセンスのSFの
扱いにはまぁがっかりはしたよ
315音速の名無しさん (プチプチW 535e-sjjK)
2018/08/08(水) 15:40:29.79ID:4YTVy2ef00808316音速の名無しさん (プチプチ Sa07-vniv)
2018/08/08(水) 15:56:21.14ID:TNUZE9xCa0808 結局F1のライセンスポイントってF4→F3→F2→F1っていうピラミッド再編の一貫だからな
インディもピラミッドを再編したいって思惑があるんでないの
インディもピラミッドを再編したいって思惑があるんでないの
317音速の名無しさん (プチプチ 3fee-Wazz)
2018/08/08(水) 18:21:59.60ID:Buyhu1dE00808318音速の名無しさん (プチプチWW 6ff1-9Cyy)
2018/08/08(水) 18:51:56.22ID:HkfcNCbG00808 >>316
ライセンスだけが槍玉に上がってるけど賞金増やしたりコスト削減したりして参加チームとドライバーを増やしたいという考えみたいだからな
今年フル参戦が7人スポット参戦が4人ではインディ直下のカテゴリーとしては少なすぎる
http://blog.gaora.co.jp/indy/2018/08/26897
ライセンスだけが槍玉に上がってるけど賞金増やしたりコスト削減したりして参加チームとドライバーを増やしたいという考えみたいだからな
今年フル参戦が7人スポット参戦が4人ではインディ直下のカテゴリーとしては少なすぎる
http://blog.gaora.co.jp/indy/2018/08/26897
319音速の名無しさん (プチプチ 0Cff-uFN5)
2018/08/08(水) 19:58:11.27ID:FLwlJ/bpC0808 高木虎之介が先週のSGTの解説をやっていたんだけど
思いのほかわかりやすくてよかった
思いのほかわかりやすくてよかった
320音速の名無しさん (プチプチ MM9f-/PR0)
2018/08/08(水) 20:08:12.83ID:iArNFs3pM0808321音速の名無しさん (プチプチW d371-lVen)
2018/08/08(水) 20:14:53.27ID:6aFORMGe00808 もう止めようYo!の高木さんも成長したんだなぁ
322音速の名無しさん (プチプチWW cf4b-Adwx)
2018/08/08(水) 20:29:33.12ID:Bir5qI3s00808 高木さんのFポン時代のむっつりキャラクターはサトルナカジマ指導の賜物
323音速の名無しさん (プチプチ 434e-Xflc)
2018/08/08(水) 20:45:03.12ID:j+TJ+b6G00808 昔の虎之介はあの暑苦しい髪型がヤバかった
324音速の名無しさん (プチプチ e3b8-aXvH)
2018/08/08(水) 21:17:42.75ID:E5TSrnAx00808 虎之介はインタビューとかもかったるそうにするし
暴言吐いたり
昔から何一つ好きになれなかったわ
暴言吐いたり
昔から何一つ好きになれなかったわ
326音速の名無しさん (ワッチョイW a36b-vniv)
2018/08/08(水) 23:23:12.12ID:L7gY8/bR0 >>319
ニスモは4回で最後までいけるとかトンチンカンなことばっか言ってなかったか
ニスモは4回で最後までいけるとかトンチンカンなことばっか言ってなかったか
328音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/09(木) 00:13:52.05ID:UCwCInBX0 >>327
言ってたけど
言ってたけど
330音速の名無しさん (シャチーク 0C56-rT3D)
2018/08/09(木) 00:35:24.80ID:GZ0LBi/CC 由良「これで燃料的には(最後まで)行けることになりますね」
虎「(そうだとしたら)かなり攻めていることになりますね」
が実際のやりとり
虎「(そうだとしたら)かなり攻めていることになりますね」
が実際のやりとり
331音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/09(木) 00:41:54.95ID:UCwCInBX0 >>329
ニスモは42~3周タイヤはいけるとかエイミーが燃料満タンに入れてないよってピットレポート入れたのにもかかわらず燃費いいから最後まで燃料持たせる作戦だとかわけわからんこと言ってた
ニスモは42~3周タイヤはいけるとかエイミーが燃料満タンに入れてないよってピットレポート入れたのにもかかわらず燃費いいから最後まで燃料持たせる作戦だとかわけわからんこと言ってた
332音速の名無しさん (シャチーク 0C56-rT3D)
2018/08/09(木) 01:02:02.64ID:GZ0LBi/CC エイミーは「給油がとても短かった」としか言っていない
それに対して由良は「あえてもう1ストップ増やす作戦はありえない」と解析
それを受けて虎は「燃料リーンにしてぎりぎりに引っ張っていくのかなあ?」とコメント
エイミーかピット担当Dがストップウォッチ持ってちゃんと給油量を測ればいいのにと思う
それに対して由良は「あえてもう1ストップ増やす作戦はありえない」と解析
それを受けて虎は「燃料リーンにしてぎりぎりに引っ張っていくのかなあ?」とコメント
エイミーかピット担当Dがストップウォッチ持ってちゃんと給油量を測ればいいのにと思う
333音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/09(木) 01:29:10.88ID:UCwCInBX0 その後にエイミーが鈴木監督のとこいって燃料は満タンではないって回答をもらったってレポート入れてるやん
由良と虎は5回目のピット入る直前でもこのままチェッカーまで燃料持たせる作戦だって言ってるし
燃料満タン入れずにリーンにして引っ張るとかどこをどう考えてもおかしいでしょ
由良と虎は5回目のピット入る直前でもこのままチェッカーまで燃料持たせる作戦だって言ってるし
燃料満タン入れずにリーンにして引っ張るとかどこをどう考えてもおかしいでしょ
334音速の名無しさん (シャチーク 0C56-rT3D)
2018/08/09(木) 01:45:04.72ID:GZ0LBi/CC >>333
鈴木監督に聞いたエイミーのリポートを二人とも信用して無かったってことでしょ
トラブルでもない限り5ストップなんかありえない作戦なんだから
でも結局は23が単にタイヤ外しまくってgdgdだっただけというオチ
別に虎の読みに間違った部分は感じないな
鈴木監督に聞いたエイミーのリポートを二人とも信用して無かったってことでしょ
トラブルでもない限り5ストップなんかありえない作戦なんだから
でも結局は23が単にタイヤ外しまくってgdgdだっただけというオチ
別に虎の読みに間違った部分は感じないな
335音速の名無しさん (シャチーク 0C56-rT3D)
2018/08/09(木) 01:49:52.30ID:GZ0LBi/CC さらにその件だけをとって虎の解説を全否定するには説得力が無さすぎる
何を根に持っているのだか?
何を根に持っているのだか?
336音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-5tEo)
2018/08/09(木) 06:44:37.54ID:wG+dTqhqa 現地行ってた組だけど、一人現地実況してたピエールですら「ニスモはタイヤ厳しくて5回ピットでしょうね」って言ってたのに、解説に専念しといてその読みはいくらなんでもありえないと思うんだけどなぁ…
337音速の名無しさん (ワッチョイW 076f-jQgE)
2018/08/09(木) 07:07:31.24ID:8guyuyks0 いつまで台本通りの展開しかできないプロレスオワコンGTの話して荒らしてるんだよ
目障りだ消えろ
目障りだ消えろ
338音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/09(木) 07:38:09.48ID:UCwCInBX0 台本通りの展開しかできないレースで読みを外すような解説者じゃGAORAインディの解説なんて到底できっこないな
まあだから呼ばれないんだろうけど
まあだから呼ばれないんだろうけど
339音速の名無しさん (ワッチョイW 675e-sR5w)
2018/08/09(木) 08:34:57.21ID:LW04PtXq0 >>318
それもみたけど
インディカーではライセンスでは
ポイント制度とか効率悪いことせんでほしいわな
まぁインディカーの
ライセンスにポイント
制度か?て話は
イギリス人記者のネット
での飛ばしだったかもしれないがな
それもみたけど
インディカーではライセンスでは
ポイント制度とか効率悪いことせんでほしいわな
まぁインディカーの
ライセンスにポイント
制度か?て話は
イギリス人記者のネット
での飛ばしだったかもしれないがな
340音速の名無しさん (シャチーク 0C56-rT3D)
2018/08/09(木) 09:15:50.84ID:GZ0LBi/CC >>336
23はタイヤ的に4ストップは厳しかったものの
だからと言って最初から5ストップしたらポイントも拾えなくなるから
なんとか4ストップを探ってたってところだろ
177周を5ストップ前提で行くなら30周が均等割りだが
レース序盤はラップタイムが落ちながらも中途半端に引っ張ってたんだから
監督視点で少しでもポイントを拾うための作戦を考えたら4ストップも視野に入れるのは当然
富士スピードウェイはピットストップデルタが1分近くもあるのだから
もう一度言うがそこだけをとって虎解説を全否定するには無理がありすぎる
23はタイヤ的に4ストップは厳しかったものの
だからと言って最初から5ストップしたらポイントも拾えなくなるから
なんとか4ストップを探ってたってところだろ
177周を5ストップ前提で行くなら30周が均等割りだが
レース序盤はラップタイムが落ちながらも中途半端に引っ張ってたんだから
監督視点で少しでもポイントを拾うための作戦を考えたら4ストップも視野に入れるのは当然
富士スピードウェイはピットストップデルタが1分近くもあるのだから
もう一度言うがそこだけをとって虎解説を全否定するには無理がありすぎる
341音速の名無しさん (ワッチョイWW 077c-QmB3)
2018/08/09(木) 09:40:22.60ID:uMTD+mN/0 ここでトラの話をするなら、CARTかインディ時代の話をしてくれ
342音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4e-o9IU)
2018/08/09(木) 10:15:42.75ID:L3R3/wrQ0 まあ、ライセンスポイントなんかより
スポンサーが付くか付かないかが重要なんだよな
金があれば、成績良くなくても乗れちゃうし
スポンサーが付くか付かないかが重要なんだよな
金があれば、成績良くなくても乗れちゃうし
343音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-Z3+i)
2018/08/09(木) 10:21:40.43ID:PJRdmckjp というかSGTの話題自体がスレチだな
虎之助を話題に上げるのはいいとしてもSGTの戦略を長々と書き連ねてるのは邪魔でしかない
虎之助を話題に上げるのはいいとしてもSGTの戦略を長々と書き連ねてるのは邪魔でしかない
344音速の名無しさん (シャチーク 0C56-rT3D)
2018/08/09(木) 10:29:11.84ID:GZ0LBi/CC 虎之介な
話しの流れを見れば
唐突にインディカースレでSGTの作戦の話をしているのではなくて
虎の解説者としての適性の有無の話だとわかるでしょ
その虎が居酒屋実況に加入したら結構盛り上がると思った
話しの流れを見れば
唐突にインディカースレでSGTの作戦の話をしているのではなくて
虎の解説者としての適性の有無の話だとわかるでしょ
その虎が居酒屋実況に加入したら結構盛り上がると思った
345音速の名無しさん (ペラペラT SD8a-AlRe)
2018/08/09(木) 10:34:03.30ID:tg9aQVA+D まあ、SGTの富士500マイルは面白かったけど、上のレスバトルは完全にスレチ。
346音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Yylk)
2018/08/09(木) 10:51:59.46ID:VxfzMo2wM 3週間もレースが無いのにネタの投下もなくひたすらスレチと騒ぐほうがスレ汚しだと思うぞ。
自分は虎の解説はありだと思う。
現役時代のエピソードをいっぱいしゃべって欲しいと思うけどね。
自分は虎の解説はありだと思う。
現役時代のエピソードをいっぱいしゃべって欲しいと思うけどね。
347音速の名無しさん (ワッチョイW de5e-9ata)
2018/08/09(木) 11:04:36.17ID:jd70O6of0350音速の名無しさん (ガックシW 0686-5tEo)
2018/08/09(木) 13:03:41.60ID:EFFGqP8O6 あの喋り方じゃ居酒屋を盛り上げることできないだろ
ただでさえ朝方のレースで眠いのにボソボソ喋られたら寝落ちしそうだな
ただでさえ朝方のレースで眠いのにボソボソ喋られたら寝落ちしそうだな
351音速の名無しさん (ワッチョイ de35-5RUY)
2018/08/09(木) 13:36:31.82ID:S6fSd8+40 酒飲ませたらしゃべりそうじゃね?
352音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3f-2km2)
2018/08/09(木) 15:48:11.14ID:UuIyoUeL0 直近のライバルであるNASCAR(カップシリーズ)がドラに多少のオーバル経験を求めるけど、基本的には誰でもウェルカムなのに、
人気凋落から上昇できてないINDYが門戸狭くして大丈夫なのかな?
INDYシリーズの人気、いまやNASCARトラックシリーズ以下っしょ?
今だってチームもドライバーも盛況ってわけじゃないのに、「ライツで実績残してから」とか1シーズン無用な下働きさせられたら、海外のそこそこドライバー来なくなるんじゃね?
ライツじゃ食っていけないもん
シーズン前テスト実費参加で規定タイム上回ればライセンス発行で十分でしょ
ライツとかいらん子だよ
500のスポットとかどうなるの?
ピッパ・マンとか
人気凋落から上昇できてないINDYが門戸狭くして大丈夫なのかな?
INDYシリーズの人気、いまやNASCARトラックシリーズ以下っしょ?
今だってチームもドライバーも盛況ってわけじゃないのに、「ライツで実績残してから」とか1シーズン無用な下働きさせられたら、海外のそこそこドライバー来なくなるんじゃね?
ライツじゃ食っていけないもん
シーズン前テスト実費参加で規定タイム上回ればライセンス発行で十分でしょ
ライツとかいらん子だよ
500のスポットとかどうなるの?
ピッパ・マンとか
353音速の名無しさん (ワッチョイ 4e3f-hdxI)
2018/08/09(木) 16:17:26.64ID:AaTReXSD0 >>352
絶対ライツからて事ではない
他のカテゴリーからも構わないて事らしいが
F1、NASCAR、ライツ以外はポイント制度になるかどうか
を検討してるとこだろ?
まぁポイント制度なんてインディカーではならない事を祈るが
絶対ライツからて事ではない
他のカテゴリーからも構わないて事らしいが
F1、NASCAR、ライツ以外はポイント制度になるかどうか
を検討してるとこだろ?
まぁポイント制度なんてインディカーではならない事を祈るが
354音速の名無しさん (ワッチョイ 4e3f-hdxI)
2018/08/09(木) 16:21:11.64ID:AaTReXSD0 >>352
それにライツ以外の下位カテゴリーからインディの
ドライバーライセンスもF1と同じようにポイント制にと
言い出したのはイギリス人の記者のネット記事からぽいので
飛ばしたんかな?とも思うがな
GAORAのブログページにも
インディライセンスをf1のようにポイント制に?という
表記はないぽいしな
それにライツ以外の下位カテゴリーからインディの
ドライバーライセンスもF1と同じようにポイント制にと
言い出したのはイギリス人の記者のネット記事からぽいので
飛ばしたんかな?とも思うがな
GAORAのブログページにも
インディライセンスをf1のようにポイント制に?という
表記はないぽいしな
355音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Qb5F)
2018/08/09(木) 18:23:10.58ID:EEFk/jJT0 >>347
でも結局F2で良いところに押し込むために金がモノを言うって言う
でも結局F2で良いところに押し込むために金がモノを言うって言う
356音速の名無しさん (ワッチョイ 0675-2km2)
2018/08/09(木) 18:26:05.13ID:LWzqwIqO0 ポイント制には余りにも早熟なレーサーに経験を積ませる意図もあるだろ
357音速の名無しさん (ワッチョイ ca61-Qb5F)
2018/08/09(木) 18:29:09.39ID:B64ssaaU0 >>341
虎之介っていうかモーナンレーシングはパノスやめてダラーラに鞍替えしてたらもっといい成績だっただろうか?みたいな?
虎之介っていうかモーナンレーシングはパノスやめてダラーラに鞍替えしてたらもっといい成績だっただろうか?みたいな?
358音速の名無しさん (ワッチョイWW 46f1-/8Cx)
2018/08/09(木) 19:18:26.61ID:i1yyZidk0 すでに速いカテゴリで実績のあるドライバーは今まで通りでしょ
問題はジュニアドライバーがライツ上がってきてくれない現状をなんとかしないといけない
問題はジュニアドライバーがライツ上がってきてくれない現状をなんとかしないといけない
359音速の名無しさん (ワッチョイ 4a61-2km2)
2018/08/09(木) 21:49:26.46ID:q2NWRbUm0 大本営だとか検定がどうだとか自治厨おおくて住みづらいなここはw
360音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-V5RY)
2018/08/09(木) 21:54:01.99ID:qSnvKAyC0361音速の名無しさん (ワッチョイ 4a61-2km2)
2018/08/09(木) 21:57:18.87ID:q2NWRbUm0 お前のスレじゃないので自由にやらせていただく
362音速の名無しさん (ワッチョイ 0675-2km2)
2018/08/09(木) 22:36:27.90ID:LWzqwIqO0 ……まあこんなところにバカが
363音速の名無しさん (ワッチョイWW 0321-WnCW)
2018/08/09(木) 22:37:55.87ID:FoaFt9Pb0 サマーバケーションだな
364音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-jtch)
2018/08/09(木) 22:47:56.05ID:RLZUiHqT0 夏休みの風物詩だなぁ(´・ω・`)
365音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/09(木) 22:49:17.80ID:UCwCInBX0 FIA F3 Americaシリーズもできてるしな
インディとしちゃ優秀なドライバーがそっちに流れそうだし嫌だろうなぁ
インディとしちゃ優秀なドライバーがそっちに流れそうだし嫌だろうなぁ
367音速の名無しさん (ワッチョイ ca61-Qb5F)
2018/08/09(木) 23:09:52.76ID:B64ssaaU0368音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-rnvB)
2018/08/09(木) 23:33:19.69ID:lUY0cUrN0 >>350
ムトーなんか眠気誘うどころか眠そうに眠そうな喋りで解説しとるやんけ。
ムトーなんか眠気誘うどころか眠そうに眠そうな喋りで解説しとるやんけ。
369音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Qb5F)
2018/08/10(金) 01:29:20.26ID:MJvCSUDi0370音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Qb5F)
2018/08/10(金) 01:30:17.60ID:MJvCSUDi0 あ、リジェ製と言った方がいいか
371音速の名無しさん (ワッチョイ ca61-Qb5F)
2018/08/10(金) 01:36:42.65ID:9irQOH3C0 マジでか
いやオンロークでわかるけどそうか、実質ダラーラのワンメイク状態になってるだけでどこのメーカーのシャーシを使ってもいいんだよなそういえば
古い例えだけどローラ童夢とかインターナショナルフォーミュラマスターで使われてたタトゥースとか幾つかホモロゲ取ってるメーカーあったし
いやオンロークでわかるけどそうか、実質ダラーラのワンメイク状態になってるだけでどこのメーカーのシャーシを使ってもいいんだよなそういえば
古い例えだけどローラ童夢とかインターナショナルフォーミュラマスターで使われてたタトゥースとか幾つかホモロゲ取ってるメーカーあったし
372音速の名無しさん (ワッチョイ 0675-2km2)
2018/08/10(金) 08:20:00.47ID:tPafjgCT0373音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-sR5w)
2018/08/10(金) 09:41:32.49ID:7vDfskLa0 >>358そうなの?
ライツから今までよりインディカーいきやすくしたいくらいからよそのカテゴリーからインディカーきたいドライバー
はこれまで通りかな?
インディカーでライセンスはポイント制度なんてF1みたいなことせんでほしいわ
ライツから今までよりインディカーいきやすくしたいくらいからよそのカテゴリーからインディカーきたいドライバー
はこれまで通りかな?
インディカーでライセンスはポイント制度なんてF1みたいなことせんでほしいわ
374音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/10(金) 11:18:37.96ID:Fzg5M+kA0375音速の名無しさん (ワントンキン MM3a-Yylk)
2018/08/10(金) 11:24:04.85ID:1FfvNcHtM gateのインチキ情報に振り回されすぎだろ
376音速の名無しさん (ワッチョイW 0adc-rcZZ)
2018/08/10(金) 12:12:22.48ID:luuGDE5t0 いよいよチャンプ争い白熱かあ。
ロッシが逆転リードで最終戦を迎え、ウイケンスに幅寄せされたロッシがコースアウトし、その手からチャンピオンがこぼれ落ちるという絵に描いたような因果応報が見たいな。
ロッシが逆転リードで最終戦を迎え、ウイケンスに幅寄せされたロッシがコースアウトし、その手からチャンピオンがこぼれ落ちるという絵に描いたような因果応報が見たいな。
377音速の名無しさん (ワッチョイ def7-SkTr)
2018/08/10(金) 12:12:48.86ID:gmvIer9x0 >>300
いろんな作戦は考えられるけど、ミッドオハイオのロッシは1回目のストップ後に燃料だけで言えば2ストップでいけるのは確定と言わなかったのはなんだかなぁ
アイオワでは最後燃料補給してないのに足りないとか言うし、ミッドオハイオではロッシが1スティント目でパレードラップ+30周走ってることを見れば
2ストップでもいけるのは目に見えてるのに2ストップでいけるのか?みたいなこと言うしガオラコメンタリーもよくわからんな。
村田さんと現地情報ではロッシの1回目は28~29周目でストップしたものだと勘違いしていたようだけど。
生放送でいろんなことを気にかけながら、LTおばちゃんや画面表示も混乱しててストラテジストも本当のことは言わない中、
作戦を考えて喋るのは難しいんだろうし、いろんなパターンの作戦を考えて盛り上げも必要なんだろうけど、自分が2ストップ無理と勘違いしてしまったからなんかモヤモヤするわ(´・ω・`)
まあロッシの作戦は今イエロー出たら終了って時間が長すぎるクソ作戦であってノーイエローという運が良すぎる展開だったことは間違いないと思うけど
いろんな作戦は考えられるけど、ミッドオハイオのロッシは1回目のストップ後に燃料だけで言えば2ストップでいけるのは確定と言わなかったのはなんだかなぁ
アイオワでは最後燃料補給してないのに足りないとか言うし、ミッドオハイオではロッシが1スティント目でパレードラップ+30周走ってることを見れば
2ストップでもいけるのは目に見えてるのに2ストップでいけるのか?みたいなこと言うしガオラコメンタリーもよくわからんな。
村田さんと現地情報ではロッシの1回目は28~29周目でストップしたものだと勘違いしていたようだけど。
生放送でいろんなことを気にかけながら、LTおばちゃんや画面表示も混乱しててストラテジストも本当のことは言わない中、
作戦を考えて喋るのは難しいんだろうし、いろんなパターンの作戦を考えて盛り上げも必要なんだろうけど、自分が2ストップ無理と勘違いしてしまったからなんかモヤモヤするわ(´・ω・`)
まあロッシの作戦は今イエロー出たら終了って時間が長すぎるクソ作戦であってノーイエローという運が良すぎる展開だったことは間違いないと思うけど
379音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Qb5F)
2018/08/10(金) 16:36:53.55ID:MJvCSUDi0 >>371
アメリカのはこんな車使ってる、今月シリーズが始まったばかりなんだな
https://www.thecheckeredflag.co.uk/wp-content/uploads/2017/10/F3USA.jpg
https://dk1xgl0d43mu1.cloudfront.net/user_files/f4/articles/002/009/788/xlarge.jpg
https://www.thecheckeredflag.co.uk/wp-content/uploads/2018/07/F3A-Jake-Hughes-01.jpg
https://twitter.com/HondaRacing_HPD/status/1027610196904828928
F317とは全く別物
https://stat.ameba.jp/user_images/20170722/13/laferrarixx/9e/2d/j/o2880190713987941588.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アメリカのはこんな車使ってる、今月シリーズが始まったばかりなんだな
https://www.thecheckeredflag.co.uk/wp-content/uploads/2017/10/F3USA.jpg
https://dk1xgl0d43mu1.cloudfront.net/user_files/f4/articles/002/009/788/xlarge.jpg
https://www.thecheckeredflag.co.uk/wp-content/uploads/2018/07/F3A-Jake-Hughes-01.jpg
https://twitter.com/HondaRacing_HPD/status/1027610196904828928
F317とは全く別物
https://stat.ameba.jp/user_images/20170722/13/laferrarixx/9e/2d/j/o2880190713987941588.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381音速の名無しさん (ワッチョイW 035e-sR5w)
2018/08/10(金) 17:30:58.96ID:8Jlmf4Bv0382音速の名無しさん (ワッチョイ aa5a-Qb5F)
2018/08/10(金) 18:20:56.56ID:hvyYH4DK0383音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3f-2km2)
2018/08/10(金) 18:54:18.65ID:IwLA+NAL0 >>353
既に他のカテゴリで速いドライバがINDYにレギュラー参戦するっていう道筋が、F1に嫌気が差してINDY500勝ちたいアロンソくらいなもんで、
他のカテゴリで速いドライバはそのカテゴリにとどまりたい気がするけどなぁ
結局、その別カテゴリで速い遅いじゃなく、INDYで速いやつをいかに吸い上げるかが重要だと思うんで
自分はやっぱり実費テストやるべきだと思うわ
既に他のカテゴリで速いドライバがINDYにレギュラー参戦するっていう道筋が、F1に嫌気が差してINDY500勝ちたいアロンソくらいなもんで、
他のカテゴリで速いドライバはそのカテゴリにとどまりたい気がするけどなぁ
結局、その別カテゴリで速い遅いじゃなく、INDYで速いやつをいかに吸い上げるかが重要だと思うんで
自分はやっぱり実費テストやるべきだと思うわ
384音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-3/TX)
2018/08/10(金) 20:40:05.38ID:s4qoojsGa >>380
そうですね。
シビックタイプRのエンジンですね。
それに、ホンダはアメリカンF4、F1600にもエンジン供給しています。
ロッシがF3テストした様子
http://racer.com/2018/08/01/rossi-tests-f3-americas-car/
そうですね。
シビックタイプRのエンジンですね。
それに、ホンダはアメリカンF4、F1600にもエンジン供給しています。
ロッシがF3テストした様子
http://racer.com/2018/08/01/rossi-tests-f3-americas-car/
385音速の名無しさん (ワッチョイW 035e-sR5w)
2018/08/11(土) 06:55:27.39ID:AA6CJ8Fr0 >>383
そうなのか?
しかしインディカーもライセンスポイント制度にするしない
各カテゴリーのポイントの調整を
早く明確にしてほしいね
まぁインディカーでポイント制度なんて
やはりやめましたしない事にしましたとしてほしいがね
そうなのか?
しかしインディカーもライセンスポイント制度にするしない
各カテゴリーのポイントの調整を
早く明確にしてほしいね
まぁインディカーでポイント制度なんて
やはりやめましたしない事にしましたとしてほしいがね
386音速の名無しさん (ワッチョイ 6734-2km2)
2018/08/11(土) 13:47:08.05ID:1BiPyeGn0 アメリカのモータースポーツは厳密な事やると人気なくなるからな
プロレス要素がないとダメ
だからFIA絡みのはやり難いんじゃないか
プロレス要素がないとダメ
だからFIA絡みのはやり難いんじゃないか
387音速の名無しさん (ワッチョイW 675e-sR5w)
2018/08/11(土) 16:36:02.47ID:SRmdn7Sc0 >>386
まぁつまりインディカーで
ポイント制度なんてないことに
するでいいわけね?
スーパーライセンスがポイント制度に
なる事は今でもかなりイヤだと思ってる
人も多いのにインディカーだと
何故かみなないだろうみたいな
返答だからちょっと不思議なんだがね
まぁつまりインディカーで
ポイント制度なんてないことに
するでいいわけね?
スーパーライセンスがポイント制度に
なる事は今でもかなりイヤだと思ってる
人も多いのにインディカーだと
何故かみなないだろうみたいな
返答だからちょっと不思議なんだがね
388音速の名無しさん (ワッチョイ aa5a-Qb5F)
2018/08/11(土) 18:47:33.31ID:36yPLCYE0 そういえばポコノの契約ってたしか今年までじゃね?
389音速の名無しさん (ワッチョイ 1b47-2km2)
2018/08/11(土) 19:18:21.99ID:B3kHvmwc0 案の定検定君で草
390音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-Z3+i)
2018/08/11(土) 23:39:15.48ID:0QxnI9sGp >>388
大丈夫だと思うがポコノまで減ってしまうとSSWのレースがインディ500とテキサスだけになっちまうな
大丈夫だと思うがポコノまで減ってしまうとSSWのレースがインディ500とテキサスだけになっちまうな
391音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b2c-zSSK)
2018/08/12(日) 09:23:19.38ID:SL9d2f3c0 インディの人気凋落って言うけど分裂前はナスカーより人気あったんですか?
392音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-DlWo)
2018/08/12(日) 10:19:25.71ID:BjbGe5HH0 トニー・スチュアートがインディ500参戦するつもりらしいが、入るのか?
394音速の名無しさん (ワッチョイW 0771-FODB)
2018/08/12(日) 11:49:59.94ID:RIA0Reov0 インディカーの人気度
それはチップガナッシの金回りとスポンサーロゴの露出を見れば分かる(´・ω・`)
それはチップガナッシの金回りとスポンサーロゴの露出を見れば分かる(´・ω・`)
395音速の名無しさん (ワッチョイWW 7aff-JRv2)
2018/08/12(日) 12:18:01.02ID:8H/GWq9+0 ストーブリーグで今のところ確実な話は、ハーディングがアンドレッティと組んでジュニアチーム化するってやつかね。
ハータの息子がテストしたみたいだし。
という事はマルコのシートは来年も安泰なのか。いつまでやんのかね、この人はw
ハータの息子がテストしたみたいだし。
という事はマルコのシートは来年も安泰なのか。いつまでやんのかね、この人はw
396音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-jtch)
2018/08/12(日) 12:25:04.71ID:O9aBpkyV0 >>395
マルコ「インディ500で勝つまでやりたいの❤」
マルコ「インディ500で勝つまでやりたいの❤」
397音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-Z3+i)
2018/08/12(日) 13:26:43.50ID:Ce44WL+6p398音速の名無しさん (ワッチョイWW 7aff-JRv2)
2018/08/12(日) 14:32:49.63ID:8H/GWq9+0 https://racer.com/2018/07/30/andretti-autosport-harding-considering-tie-in/
インディライツ首位のパト・オワードにもチャンスがありそう。
ハータはライツ2年目だけど、オワードはフル参戦初めてだしプロトでもパッと乗りで速いし、
久しぶりにまともなメキシコ人が出てきた気がする。
インディライツ首位のパト・オワードにもチャンスがありそう。
ハータはライツ2年目だけど、オワードはフル参戦初めてだしプロトでもパッと乗りで速いし、
久しぶりにまともなメキシコ人が出てきた気がする。
399音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3f-2km2)
2018/08/12(日) 15:12:05.42ID:eSWrd6vo0400音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-rnvB)
2018/08/12(日) 16:42:46.99ID:Eph8WE+e0 >>394
ガラガラって事か
ガラガラって事か
401音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-2km2)
2018/08/12(日) 17:22:27.91ID:Q1X6LtU80 番長「なーに、モントーヤだって入るんだから俺だって大丈夫だろう」
402音速の名無しさん (ワッチョイ 0f88-cGQI)
2018/08/12(日) 18:48:40.39ID:U/YZY4M60 モントーヤはインティカー復帰で相当絞ったよな。
で、リバウンドしてクビになった。
で、リバウンドしてクビになった。
403音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b5e-MuAs)
2018/08/12(日) 18:53:42.57ID:nNguD9+10 >>390
オーバルが減るとCARTが正しかったってことになるのかな
オーバルが減るとCARTが正しかったってことになるのかな
404音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-JRv2)
2018/08/12(日) 18:56:06.55ID:TtyR9Rqla クビってかプロトでは引き続きペンスキー所属なんだし、
本人もインディはやりきって身を引いたんじゃないかな。
歳くってから復帰してまたインディ500勝てたんだから、
かなり満足感のあるキャリアだと思う。
本人もインディはやりきって身を引いたんじゃないかな。
歳くってから復帰してまたインディ500勝てたんだから、
かなり満足感のあるキャリアだと思う。
406音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/12(日) 20:51:43.22ID:iOYCaO5K0 次はル・マン狙いたいから耐久やってんでないの
407音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-V5RY)
2018/08/12(日) 20:54:49.46ID:W+waxWXb0 モントーヤは今でもペンスキー所属でIMSAやってると思ったのだが
今年のル・マンはLMP2で走ってたので来年はわからん
1回ル・マン出るとルーキーテストとかなくなるし
トヨタが拾うかもよ
今年のル・マンはLMP2で走ってたので来年はわからん
1回ル・マン出るとルーキーテストとかなくなるし
トヨタが拾うかもよ
409音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-5tEo)
2018/08/12(日) 23:05:43.09ID:iOYCaO5K0 ル・マンでLMP2乗ってたのってザクのチームじゃなかったっけ
410音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-2km2)
2018/08/12(日) 23:14:34.11ID:4Haoi/XK0 今のモントーヤさんの実力では
申し訳ないけどTS050をレギュラーレベルで走らせるのは無理
もし狙うにしても再来年以降だろな
申し訳ないけどTS050をレギュラーレベルで走らせるのは無理
もし狙うにしても再来年以降だろな
411音速の名無しさん (ワッチョイ 6364-2km2)
2018/08/12(日) 23:57:25.53ID:bi7mHVR80 null
412音速の名無しさん (ワッチョイ 5aee-6lKl)
2018/08/13(月) 01:30:15.99ID:kh9+KHNb0 一応ポルシェ919でテスト済みだからどうにでもなるんじゃないのかなあ
413音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-2km2)
2018/08/13(月) 07:41:54.88ID:LQCNNmLb0 現行のPL1Hはブルツにしてもアンデビにしても、
それこそロッテラーにしても衰えがレースペースの乱れに如実に表れてた
カムイ曰くレースペースの高レベルでの安定度は滅茶苦茶厳しく評価されるとの事
それこそロッテラーにしても衰えがレースペースの乱れに如実に表れてた
カムイ曰くレースペースの高レベルでの安定度は滅茶苦茶厳しく評価されるとの事
414音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-2km2)
2018/08/13(月) 07:43:29.25ID:LQCNNmLb0 Lが余計だった、P1H
415音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-vXnl)
2018/08/13(月) 11:25:00.91ID:Ucljp6eM0 アロンソの明日の発表で僅かながらインディ参戦の可能性もあるのかな(´・ω・`)
416音速の名無しさん (ワッチョイWW ca52-JnQ9)
2018/08/13(月) 12:37:54.38ID:3N/QYenf0417音速の名無しさん (ワッチョイWW 07b0-O43o)
2018/08/13(月) 13:08:25.60ID:VUnUskDS0 >>416
マイケル「インディカーのチームを畳んでDPiでWTSCCに参戦します。ビーチ君は好きなとこに行って良いよ」
マイケル「インディカーのチームを畳んでDPiでWTSCCに参戦します。ビーチ君は好きなとこに行って良いよ」
418音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rnvB)
2018/08/13(月) 14:21:48.68ID:sKDterJEa ディクソンはガナッシ残留か
419音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-JRv2)
2018/08/13(月) 22:13:29.84ID:hHOf1G1ma 順当すぎて「はーん」以外の感想が無いなw
アラブ野郎はこの成績では契約更新は無いかな。ローゼンクビストに乗って欲しい。
アラブ野郎はこの成績では契約更新は無いかな。ローゼンクビストに乗って欲しい。
420音速の名無しさん (バッミングク MMdf-d1/X)
2018/08/14(火) 15:21:00.40ID:COmB3sE2M ディクソンさんはチャレンジするより、ダリオポジション狙うんじゃないかな。。。
421音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Qb5F)
2018/08/14(火) 16:14:26.29ID:55rQW1r+0 そしてある年のインディ500、ファイナルラップで琢磨に並びかけられたディクソンは
422音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-rnvB)
2018/08/14(火) 19:08:54.83ID:BZeFV4RG0 アロンソの重大発表まだかのー?
儂はもう待ちくたびれたわい(´・ω・`)
儂はもう待ちくたびれたわい(´・ω・`)
423音速の名無しさん (ワッチョイ dead-5RUY)
2018/08/14(火) 19:17:11.51ID:kiKzlFmT0 https://racer.com/2018/08/13/claman-de-melo-tipped-for-harding-ride-at-pocono-gateway/
ザカリーさん、ポコノとゲートウェイでハーディングより復活。
意外としぶとく生き残ってます。
チャベスがそれほど駄目だったとは思わないので、コロコロ変えなくても良いんじゃないかと。
ザカリーさん、ポコノとゲートウェイでハーディングより復活。
意外としぶとく生き残ってます。
チャベスがそれほど駄目だったとは思わないので、コロコロ変えなくても良いんじゃないかと。
425音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
2018/08/14(火) 19:41:52.00ID:DVzX5bK50 >>422
10大発表だから1つづつ来るだろ
10大発表だから1つづつ来るだろ
426音速の名無しさん (ワッチョイ de47-2km2)
2018/08/14(火) 19:42:57.72ID:T5+ElIGY0 >.424
あの世の中村紘子「マジでっ!?」
あの世の中村紘子「マジでっ!?」
428音速の名無しさん (ワッチョイW 4aad-d1/X)
2018/08/14(火) 21:47:09.02ID:x8rKcR0D0 マクラーレンのツイッターでなんかきたね
429音速の名無しさん (ワッチョイW 4aad-d1/X)
2018/08/14(火) 21:48:26.50ID:x8rKcR0D0 あ、ごめん、ちゃんと確認したら違ったわ…
430音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-JRv2)
2018/08/14(火) 23:17:09.28ID:60J3gosBa 来年のシートは上位ドライバー連中のほとんどは残留で落ち着きそうだね。
あとはルーキーで面白いのが来るかどうかって所くらいか。
あとはルーキーで面白いのが来るかどうかって所くらいか。
431音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-IeV5)
2018/08/15(水) 00:16:43.22ID:tkncRQE+0 ALONSO'S CRYPTIC TWEET HAS MOTORSPORT FANS BUZZING AND WONDERING
https://www.indycar.com/News/2018/08/08-13-Alonso-cryptic-tweet-on-future
公式にも出てるな しかいまだー??
https://www.indycar.com/News/2018/08/08-13-Alonso-cryptic-tweet-on-future
公式にも出てるな しかいまだー??
432音速の名無しさん (ワッチョイ ffea-VEKz)
2018/08/15(水) 00:37:08.67ID:sojV8B1O0 来年はF1には乗らない と。
McLaren Racing today confirms that double F1 World Champion Fernando Alonso will not race in Formula 1 in 2019.
https://www.mclaren.com/formula1/team/fernando-alonso/mclaren-confirms-fernando-alonso-decision/
McLaren Racing today confirms that double F1 World Champion Fernando Alonso will not race in Formula 1 in 2019.
https://www.mclaren.com/formula1/team/fernando-alonso/mclaren-confirms-fernando-alonso-decision/
433音速の名無しさん (ワッチョイWW 46f1-/8Cx)
2018/08/15(水) 01:55:21.17ID:Y6Y64+Uc0 アンドレッティの期限までに進退を発表したしインディ来るだろうね
インディ公式Twitterがインディ来るならDMしてってリプ送ってるし運営はどんだけ楽しみにしてるんだろうw
インディ公式Twitterがインディ来るならDMしてってリプ送ってるし運営はどんだけ楽しみにしてるんだろうw
434音速の名無しさん (ワッチョイWW cbb8-Z3+i)
2018/08/15(水) 02:03:05.76ID:ZxvPTVYw0 アロンソがIndyCarにフル参戦するとしたらチームはどうなるんだろうか
マクラーレンがいないならアロンソの給料を払えるチームなんてペンスキーぐらいしかないぞ
それかKIMOA宣伝で大幅値引きしてアンドレッティって感じかなぁ
マクラーレンがいないならアロンソの給料を払えるチームなんてペンスキーぐらいしかないぞ
それかKIMOA宣伝で大幅値引きしてアンドレッティって感じかなぁ
435音速の名無しさん (ワッチョイWW 46f1-/8Cx)
2018/08/15(水) 02:07:59.09ID:Y6Y64+Uc0 給料なんて気にしないと思うぞ
WECはただで乗せてくれって社長に直談判したぐらいだからな
流石にただはマズイから最低限の給料もらってるけど
順当に行けばアロンソ大好きだから今すぐ来いとアピールしてるアンドレッティで決まりだろう
ただマクラーレンアンドレッティ枠なのか普通にアンドレッティなのかは謎だな
WECはただで乗せてくれって社長に直談判したぐらいだからな
流石にただはマズイから最低限の給料もらってるけど
順当に行けばアロンソ大好きだから今すぐ来いとアピールしてるアンドレッティで決まりだろう
ただマクラーレンアンドレッティ枠なのか普通にアンドレッティなのかは謎だな
436音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-V5RY)
2018/08/15(水) 02:08:30.24ID:6zPwiw260 >>434
トップチームは軒並みもう埋まってるようなもの
アンドレッティもハンターレイとマルコは鉄板だろうから残りは2つだけど
ロッシは99%残留で残り1つと考えるべき
ペンスケは最初から無理だと思うし
ガナシは今年から2台体制の半分に減ったのでここも難しい
AJに逝けば14番もつけられるし丁度いいんじゃね?
トップチームは軒並みもう埋まってるようなもの
アンドレッティもハンターレイとマルコは鉄板だろうから残りは2つだけど
ロッシは99%残留で残り1つと考えるべき
ペンスケは最初から無理だと思うし
ガナシは今年から2台体制の半分に減ったのでここも難しい
AJに逝けば14番もつけられるし丁度いいんじゃね?
437音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-Rf1C)
2018/08/15(水) 02:10:25.85ID:PDXEyCpH0 御大と直ぐに喧嘩しそうw
438音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-V5RY)
2018/08/15(水) 02:14:39.46ID:6zPwiw260 御大+TK+アロンソで確変に期待!!!
空中分解で大爆発起こしそうだぜwww
空中分解で大爆発起こしそうだぜwww
439音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-h7kx)
2018/08/15(水) 02:15:14.81ID:Dh3wPG180 そこでオーナーチームという荒業ですよ
440音速の名無しさん (ワッチョイWW 077c-QmB3)
2018/08/15(水) 02:17:39.36ID:XJZXpTDs0 スーパータクマーか?
441音速の名無しさん (ワッチョイW ca4f-TIJG)
2018/08/15(水) 02:31:27.83ID:/n94CbSA0 F2でベッタリなカーリンと組む可能性もある
442音速の名無しさん (ワッチョイWW 46f1-/8Cx)
2018/08/15(水) 02:35:18.43ID:Y6Y64+Uc0 御大がアロンソ溺愛してるしブリアトーレみたいに仲良くやれるでしょ
自分で道を切り開くのはどう見ても苦手だがリーダーかチームが敷くレールの上でドライバーに専念するのは間違いなく得意
トヨタWECもブリアトーレルノーの時もその傾向は変わらないと思う
自分で道を切り開くのはどう見ても苦手だがリーダーかチームが敷くレールの上でドライバーに専念するのは間違いなく得意
トヨタWECもブリアトーレルノーの時もその傾向は変わらないと思う
443音速の名無しさん (ブーイモ MM76-KZa1)
2018/08/15(水) 04:52:17.55ID:5vlT8w4vM チームウルトラタクマ爆誕か
琢磨と眉毛の2台体制だな
琢磨と眉毛の2台体制だな
444音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-rnvB)
2018/08/15(水) 05:13:13.68ID:fMFG4vqG0 >>443
ヾノ´゚д゚`)ナイナイ
ヾノ´゚д゚`)ナイナイ
445音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-vXnl)
2018/08/15(水) 05:28:13.65ID:Ed3GBx6Q0 マクラーレンホンダでアロンソ琢磨なら熱いな
ついに琢磨がマクラーレンホンダに乗ることになる(´・ω・`)
ついに琢磨がマクラーレンホンダに乗ることになる(´・ω・`)
446音速の名無しさん (ワッチョイ 4aa8-2km2)
2018/08/15(水) 05:44:02.80ID:5Zq9w+xh0 スポンサー集めには最高の二人じゃないか?w
447音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-Rf1C)
2018/08/15(水) 05:55:51.75ID:B3XDI8ea0 アンドレッティってしばらくホンダなんだっけ
アロンソはビーチと入れ替わりが?
アロンソはビーチと入れ替わりが?
448音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-rnvB)
2018/08/15(水) 06:09:14.20ID:fMFG4vqG0 アロンソも晴れて自由の身になったわけだ。これからはいろんなカテゴリのマシンに乗れるな。その内ダカール・ラリーに参加したいとか言ったりして。
無いか(´・ω・`)
無いか(´・ω・`)
449音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-wXaL)
2018/08/15(水) 06:48:36.96ID:SsPCXfRpM >>434
スポンサーが付いてくるから大半はそこから給料出ると思う
スポンサーが付いてくるから大半はそこから給料出ると思う
450音速の名無しさん (ワッチョイW 076f-jQgE)
2018/08/15(水) 07:01:21.73ID:rMrJILhp0 アロンソが来るとそのカテゴリーはオワコンになる
まさに疫病神
まさに疫病神
451音速の名無しさん (ワッチョイ 0f65-5RUY)
2018/08/15(水) 07:18:50.65ID:O5za2RZY0 インディ500だけか、フル参戦か
452音速の名無しさん (ブーイモ MM27-frbg)
2018/08/15(水) 07:38:43.68ID:4rBR4RcWM 当然フル参戦やろ
454音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e6b-Tv0j)
2018/08/15(水) 08:13:15.78ID:hXHfItkU0 フル参戦なら戦力で応援するわ
455音速の名無しさん (ワッチョイ 1b75-2km2)
2018/08/15(水) 08:19:05.43ID:DNFwRIMM0 ロッシってホンダじゃないと乗れないんだっけ
456音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-Qb5F)
2018/08/15(水) 08:24:13.13ID:XSg0JeBx0 インディカー、マクラーレン+アロンソの2019年参戦計画を支援
https://jp.motorsport.com/indycar/news/f1-indycar-support-mclaren-alonso-plan/3158861/
ホンダはマクラーレンと組むことは難しいと公言してるから
マクラーレン+アロンソとなると、シボレーエンジンかな
https://jp.motorsport.com/indycar/news/f1-indycar-support-mclaren-alonso-plan/3158861/
ホンダはマクラーレンと組むことは難しいと公言してるから
マクラーレン+アロンソとなると、シボレーエンジンかな
457音速の名無しさん (ワッチョイ 0f88-cGQI)
2018/08/15(水) 09:04:46.56ID:bI/I+ZEi0 公言というか、インディはHDPだからビジネス的にはまたそれは別の話。
あくまで日本のホンダの意向としては支援は難しいだろう、という感じだったから
普通にホンダもあると思うぞ。
F1のアレで変な誤解だけ先行してる気がする。
あくまで日本のホンダの意向としては支援は難しいだろう、という感じだったから
普通にホンダもあると思うぞ。
F1のアレで変な誤解だけ先行してる気がする。
458音速の名無しさん (ブーイモ MM76-Bnwa)
2018/08/15(水) 09:11:25.59ID:dGVglFSpM F1スレだとアンチ大暴れなのに
インディスレではアロンソに好意的なんだな
インディスレではアロンソに好意的なんだな
459音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-Qb5F)
2018/08/15(水) 09:19:23.85ID:ZmIhvhIs0 >>457
いや、感情的なものもあるけどビジネス上も無理だろうという話なんだけど
ホンダの山本雅史モータースポーツ部長はこう語る。
「インディカーシリーズについては、アメリカ・ホンダの子会社であるHPD(ホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント)社長の
アート(・セントシアー)が決断することなると思います。
ただし、インディはル・マン24時間レースやF1とともに、世界を代表するレースなので、
F1でライバルとなっているホンダとマクラーレンが、インディで手を組むというのはグローバルな視点で考えると、
非常に難しい判断となるでしょう」
https://www.as-web.jp/f1/379738/2
いや、感情的なものもあるけどビジネス上も無理だろうという話なんだけど
ホンダの山本雅史モータースポーツ部長はこう語る。
「インディカーシリーズについては、アメリカ・ホンダの子会社であるHPD(ホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント)社長の
アート(・セントシアー)が決断することなると思います。
ただし、インディはル・マン24時間レースやF1とともに、世界を代表するレースなので、
F1でライバルとなっているホンダとマクラーレンが、インディで手を組むというのはグローバルな視点で考えると、
非常に難しい判断となるでしょう」
https://www.as-web.jp/f1/379738/2
460音速の名無しさん (ワッチョイ ca73-Qb5F)
2018/08/15(水) 09:19:45.03ID:BTGz5iEe0 インディカーにきてぼろくそに言い出したらまた反応もかわるだろう
461音速の名無しさん (ワッチョイ 0675-2km2)
2018/08/15(水) 09:35:40.44ID:HIxkHhCi0 >>460
F1と違ってインディカーでのホンダとシボレーの間には神経質になるような差は無いから
F1と違ってインディカーでのホンダとシボレーの間には神経質になるような差は無いから
462音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-Z3+i)
2018/08/15(水) 09:44:50.34ID://rD4/pZp >>455
ホンダが支援してるってだけで、その支援を切ればシボレーにも乗れる
琢磨と違ってしがらみも無いしね
複数年契約とかだったら簡単には離れられないかもしれないけど
メーカー支援という後ろ盾を蹴ってまでペンスキーに乗りたいかどうかは本人の決めるとこだろうね
ホンダが支援してるってだけで、その支援を切ればシボレーにも乗れる
琢磨と違ってしがらみも無いしね
複数年契約とかだったら簡単には離れられないかもしれないけど
メーカー支援という後ろ盾を蹴ってまでペンスキーに乗りたいかどうかは本人の決めるとこだろうね
463音速の名無しさん (ワッチョイW 035e-sR5w)
2018/08/15(水) 09:59:43.41ID:6JV2nUoP0464音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-rnvB)
2018/08/15(水) 10:33:41.84ID:F9MbYYxk0 >>458
三大レース制覇には興味あるから、インディ来るなら応援するよ。
三大レース制覇には興味あるから、インディ来るなら応援するよ。
465音速の名無しさん (ワッチョイW 83f6-jQgE)
2018/08/15(水) 10:46:18.59ID:31ii1LFp0 去年のレース見て嫌う理由が特にない
466音速の名無しさん (ワッチョイ 03e0-2km2)
2018/08/15(水) 10:59:06.30ID:4o2jgVGW0 あるんじゃないかと思うのはブルデーが(札束で)DCRからマクに引っこ抜かれる
そしてエース無しに追い込まれたチームに頼まれて佐(ry
そしてエース無しに追い込まれたチームに頼まれて佐(ry
467音速の名無しさん (ブーイモ MM27-frbg)
2018/08/15(水) 11:53:12.52ID:5ZOaPWnuM468音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-JRv2)
2018/08/15(水) 12:20:51.78ID:96Z6OKDoa 移籍市場は堅調だけど、超大物ルーキーの登場ありそうで一気にストーブリーグが楽しみになってきた。
インディ500は誰でも問答無用でルーキー扱いだけど、シリーズのルーキーは条件付きだったっけ?
インディ500は誰でも問答無用でルーキー扱いだけど、シリーズのルーキーは条件付きだったっけ?
469音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-jQgE)
2018/08/15(水) 12:24:38.79ID:vFV58qZia >>467
アロンソはどこのチームからも嫌われてる位には民度が低いからしょうがない
アロンソはどこのチームからも嫌われてる位には民度が低いからしょうがない
470音速の名無しさん (ワッチョイ 5aee-6lKl)
2018/08/15(水) 12:29:05.14ID:y/LdlevU0 アロンソに被せられてカラムがスポンサー募集してた話が流されちゃったな
471音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-Rf1C)
2018/08/15(水) 12:39:44.84ID:B40gC4ZFp カラムとアロンソで新チームを!w
472音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-Z3+i)
2018/08/15(水) 12:53:28.71ID://rD4/pZp >>468
「シリーズ参戦が3,4戦以下ならルーキー」みたいな感じじゃなかったっけ
「シリーズ参戦が3,4戦以下ならルーキー」みたいな感じじゃなかったっけ
473音速の名無しさん (ワッチョイ db4b-8FTb)
2018/08/15(水) 12:57:46.54ID:fXuqwNKX0 ここでDAZNがGAORASPORTSから放映権強奪って展開は勘弁して下さい。
474音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-zLv9)
2018/08/15(水) 12:58:50.54ID:hesqRoEM0 >>467
シャシーもGP2だったのをわからなかったのに?
シャシーもGP2だったのをわからなかったのに?
475音速の名無しさん (ワッチョイ def7-SkTr)
2018/08/15(水) 13:03:58.79ID:UVZiZkOM0 マクラーレンとアロンソがインディで組むなら多少ギャラ安くてもアロンソさん文句言わなかったりするのかな?
インディフル参戦の予算って1台につき500〜1000万ドルくらいなイメージだけど
その費用よりもアロンソさんのギャラの方が高いとかそういうことが起こっちゃうのかな?
インディフル参戦の予算って1台につき500〜1000万ドルくらいなイメージだけど
その費用よりもアロンソさんのギャラの方が高いとかそういうことが起こっちゃうのかな?
477音速の名無しさん (ワッチョイW 4a00-mFhR)
2018/08/15(水) 13:50:15.76ID:tKPsmotm0 アロンソが、アンドレッティに来るとして複数年契約のビーチをハータ枠の丸子と二台体制でアンドレッテ枠にアロンソ入れるのかな。
マクラーレン名だとホンダに蹴られるからアンドレッティでの参戦だろ。それにしても大所帯になるな。wwwでアロンソのエンジニアがギャレットだとビビるなwww
琢磨がRLL残留としてまたF1時代のバトルがみられるなwww琢磨ももっと体制整えないと来年勝負にならんぞ!
マクラーレン名だとホンダに蹴られるからアンドレッティでの参戦だろ。それにしても大所帯になるな。wwwでアロンソのエンジニアがギャレットだとビビるなwww
琢磨がRLL残留としてまたF1時代のバトルがみられるなwww琢磨ももっと体制整えないと来年勝負にならんぞ!
478音速の名無しさん (ワッチョイWW 46f1-/8Cx)
2018/08/15(水) 14:06:38.34ID:Y6Y64+Uc0 仮にマクラーレンアンドレッティで枠作って参戦したとしてホンダがアンドレッティに対して嫌だから契約切りますなんて言うとは思えないなぁ
480音速の名無しさん (ワッチョイ def7-SkTr)
2018/08/15(水) 14:28:55.37ID:UVZiZkOM0 本当に嫌だったらマクラーレンの分は供給しませんシボレー使ってくださいとかいうのもありなんじゃないの
ただトリプルクラウンなんかの話題性を考えれば普通に供給するんじゃないの
契約でノーパワー発言禁止とかを盛り込んだりとかそういうのはあるかもしれないけど。
マクラーレン、アロンソにPU貶める発言禁止ってのはルノーも契約に盛り込んでそうだけどね
ただトリプルクラウンなんかの話題性を考えれば普通に供給するんじゃないの
契約でノーパワー発言禁止とかを盛り込んだりとかそういうのはあるかもしれないけど。
マクラーレン、アロンソにPU貶める発言禁止ってのはルノーも契約に盛り込んでそうだけどね
481音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-cGQI)
2018/08/15(水) 14:32:43.89ID:ejbS2urR0 「ホンダ」とひとくくりにできるほど小さな組織じゃないだろ
モタスポ絡みでもここみたいにwインディとF1で対立してたのは公然の秘密だし
琢磨の扱い見てると広報的にモタスポに関わってる連中のスタンスもそれらとはちがってるみたいだし
モタスポ絡みでもここみたいにwインディとF1で対立してたのは公然の秘密だし
琢磨の扱い見てると広報的にモタスポに関わってる連中のスタンスもそれらとはちがってるみたいだし
482音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rnvB)
2018/08/15(水) 14:34:29.16ID:aRMOOkbLa インディ500狙うなら江戸社長のとこでもいいんじゃね
ロードストリート枠をフル参戦枠に拡張するかもみたいな記事なかったっけ
ロードストリート枠をフル参戦枠に拡張するかもみたいな記事なかったっけ
483音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-rnvB)
2018/08/15(水) 14:40:55.95ID:fMFG4vqG0 F1のホンダとインディのHPDは全くの別グループと考えれば問題ないのでは?逆にHPDとしてもアロンソならむしろ大歓迎だと思うけど?と勝手に考えてみる(´・ω・`)
484音速の名無しさん (ワントンキン MM3a-Yylk)
2018/08/15(水) 14:44:55.28ID:UFjmCukVM インディカーではライバルのシボレーエンジンを使うペンスキーは
IMSAではホンダワークス活動をしてる。
アロンソのトリプルクラウン達成なんて最高に話題性があって名誉なことをHPDが拒むことは考えづらい。
IMSAではホンダワークス活動をしてる。
アロンソのトリプルクラウン達成なんて最高に話題性があって名誉なことをHPDが拒むことは考えづらい。
485音速の名無しさん (ワッチョイ 4e3f-hdxI)
2018/08/15(水) 14:58:28.83ID:aqsfMKsw0 後インディカーのポイントライセンス制度どうなったんだろうか?
そんなんなったらインディカーの主義の合わんくらいの事だと思うが
そんなんなったらインディカーの主義の合わんくらいの事だと思うが
486音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
2018/08/15(水) 15:08:36.52ID:RiasViOp0 アロンソと組むのは良くてもザクと組むのは嫌ってのはあるかも知れないね
ただ間にアンドレッティが入るなら問題ないんじゃない?
ただ間にアンドレッティが入るなら問題ないんじゃない?
487音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-Qb5F)
2018/08/15(水) 15:17:18.52ID:a68vwxQC0488音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
2018/08/15(水) 15:21:27.18ID:RiasViOp0489音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-DlWo)
2018/08/15(水) 15:45:37.09ID:qWjF9STA0 ザクスピード?
490音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Yylk)
2018/08/15(水) 16:02:43.85ID:4m7fy1VWM491音速の名無しさん (ワッチョイ cb5b-2km2)
2018/08/15(水) 16:26:14.26ID:AiRxz5Vj0 F1 Topic:アロンソは2019年にインディカー参戦か。マクラーレン離脱でホンダとのタッグに現実味
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00400462-rcg-moto
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00400462-rcg-moto
492音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-DlWo)
2018/08/15(水) 16:28:53.66ID:qWjF9STA0 スーパーアグリは今も走っている!所有する佐藤琢磨ファンの夢とは。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180815-00831591-number-moto
なんかいい話だな。
亜久里さんも草葉の陰で喜んでると思うよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180815-00831591-number-moto
なんかいい話だな。
亜久里さんも草葉の陰で喜んでると思うよ。
493音速の名無しさん (ワッチョイ 0675-2km2)
2018/08/15(水) 16:39:37.76ID:HIxkHhCi0 >>亜久里さんも草葉の陰で喜んでると思うよ。
お盆だからってネタにも程がある
お盆だからってネタにも程がある
494音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-E5g5)
2018/08/15(水) 16:45:19.28ID:7yoHByQXa アロンソならどこでも雇ってくれる
なんならガナッシの2代目だってあり得る
なんならガナッシの2代目だってあり得る
495音速の名無しさん (ワッチョイ 4aa8-2km2)
2018/08/15(水) 16:45:34.20ID:5Zq9w+xh0 この人は琢磨がインディ500取った時はどれだけ喜んだんだろうか?
あとおいくらで買えたのか知りたいw
あとおいくらで買えたのか知りたいw
496音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-V5RY)
2018/08/15(水) 17:50:03.50ID:vJAzDt540497音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
2018/08/15(水) 18:24:35.65ID:RiasViOp0 >>492
これ2016年に売られたということはその前の持ち主誰だったんだろ
これ2016年に売られたということはその前の持ち主誰だったんだろ
498音速の名無しさん (ワッチョイWW 066b-vXnl)
2018/08/15(水) 18:50:39.66ID:Ed3GBx6Q0 腸煮えくり返っていても、ビジネス的なメリットがあるなら笑顔で握手するのが大人の世界やろ
アロンソの3冠達成が、ホンダにとってメリットのあるプロモーションになると判断すれば、間違いなく手を組むよ(´・ω・`)
アロンソの3冠達成が、ホンダにとってメリットのあるプロモーションになると判断すれば、間違いなく手を組むよ(´・ω・`)
499音速の名無しさん (ワッチョイ 5f54-Qb5F)
2018/08/15(水) 18:54:17.34ID:J8AOu1tv0 アロンソのこと持ち上げすぎ
チームに波風を立てるデメリットがあることを理解しないと
チームに波風を立てるデメリットがあることを理解しないと
500音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-rnvB)
2018/08/15(水) 19:26:51.84ID:F9MbYYxk0501音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-V5RY)
2018/08/15(水) 19:29:21.69ID:vJAzDt540 あ、そうなのか
すまんね
すまんね
502音速の名無しさん (ワッチョイ aa5a-Qb5F)
2018/08/15(水) 19:34:42.70ID:nxWrquvZ0 インディでチームに波風を立てる人ってあんまりいないだろ
今年の琢磨でさえそれほど激怒までは行ってないし
今年の琢磨でさえそれほど激怒までは行ってないし
503音速の名無しさん (ワッチョイ 4e8f-8FTb)
2018/08/15(水) 19:39:47.36ID:aZi9mr+/0 インディーチームはきちんと実力は認める
アロンソの実力は去年実証済み
故障さえなかったら琢磨といい勝負演じてたと思う
アロンソの実力は去年実証済み
故障さえなかったら琢磨といい勝負演じてたと思う
504音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-lmkA)
2018/08/15(水) 19:42:32.27ID:qFF7kSVg0 アロンソほどのドライバーが今更インディで実力を証明する意味あるのか?w
興味あるのはインディ500の優勝だけでしょ?
フル参戦するとはとても思えない
興味あるのはインディ500の優勝だけでしょ?
フル参戦するとはとても思えない
505音速の名無しさん (ワッチョイ 0675-2km2)
2018/08/15(水) 19:47:22.83ID:HIxkHhCi0 >>504
インディ500はスポット参戦で勝てるほど甘くはないって事だろ
インディ500はスポット参戦で勝てるほど甘くはないって事だろ
506音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-V5RY)
2018/08/15(水) 19:47:26.21ID:vJAzDt540 1戦だけならチョップされて壁に突っ込んで終わりとかすごいありそうだが
507音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-rnvB)
2018/08/15(水) 19:50:46.81ID:fMFG4vqG0508音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-JRv2)
2018/08/15(水) 20:00:03.77ID:KUHhhqsAa >>504
フル参戦してインディカーでの引き出しを増やす。
相性のいいエンジニアに巡り会えば数を経験する事で互いにより理解が深まる。
若手じゃないんだからそりゃ証明なんて必要ないけどさ、スポット参戦で勝てるほどインディ500は甘くないよ。
フル参戦してインディカーでの引き出しを増やす。
相性のいいエンジニアに巡り会えば数を経験する事で互いにより理解が深まる。
若手じゃないんだからそりゃ証明なんて必要ないけどさ、スポット参戦で勝てるほどインディ500は甘くないよ。
509音速の名無しさん (ワッチョイ 2a65-5RUY)
2018/08/15(水) 20:02:56.10ID:3Udgt3wF0 >>508
2017年インディ500で終盤のエンジンブローが無ければ優勝争いに加わっていたかも
2017年インディ500で終盤のエンジンブローが無ければ優勝争いに加わっていたかも
510音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-2km2)
2018/08/15(水) 20:09:36.22ID:JRglxBeH0 そもそも昨年のホンダはそういう攻めた仕様(リスク取ったチューンしてた)だったので
壊さないように走り切らすのも腕のうちだった
インディ500だけは耐久レースでもある
壊さないように走り切らすのも腕のうちだった
インディ500だけは耐久レースでもある
511音速の名無しさん (ワッチョイ 03ad-2km2)
2018/08/15(水) 20:30:10.75ID:SRFEzgNV0 どうでもいいけど、お盆に帰省したら実家の車がファイアストンに履き替えてたわ
親はどこのメーカーなのかすら知らずに買ってたが
親はどこのメーカーなのかすら知らずに買ってたが
512音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-zLv9)
2018/08/15(水) 20:34:47.95ID:hesqRoEM0 ほんとにどうでもいいな
513音速の名無しさん (ワッチョイW dec9-zLv9)
2018/08/15(水) 21:26:44.86ID:Z5vzrmVp0514音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-5RUY)
2018/08/15(水) 21:40:02.36ID:VS0SkYaD0 酷評とはちょっと違うと思うけど、レースを勝つと言えるようになるんだなあと思うわ。
515音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Qb5F)
2018/08/15(水) 21:52:24.97ID:/0aq7dJu0 >>513
リードラップ数見たらアロンソとハンターレイは琢磨と比べてだいぶ多かったよなぁ
リードラップ数見たらアロンソとハンターレイは琢磨と比べてだいぶ多かったよなぁ
516音速の名無しさん (ワッチョイ 9f47-Qb5F)
2018/08/15(水) 22:03:49.93ID:8V2bw0ab0 そりゃ近い順位でレースしてたんじゃないんだから、違って当然だろ
517音速の名無しさん (ワッチョイW 076f-jQgE)
2018/08/15(水) 22:18:41.23ID:rMrJILhp0 アロンソはアメリカ人馬鹿にしてる
518音速の名無しさん (ワッチョイ dead-5RUY)
2018/08/15(水) 22:21:52.10ID:TQYH3n/m0 アロンソは2回くらい、かなりえげつないブロックを琢磨にしてましたね。現地で見ててぎゃああああ止めれー
と英語で叫んだり
後、後半かなりバランスが悪化して、通常はオーバーテイクが無いターン2で琢磨とかにぶち抜かれてたので
(映像には無いですね)優勝争いは厳しかったと思いますよ。
参戦してもバリチェロみたいな体制とチームだと勝てないでしょうけど、現在のインディカーだとAASくらい
しかねじ込めるところは無さそう。ヴィーチは複数年だし、丸子は降ろさないだろうし、席の確保がフル参戦だと
かなり厳しいかな。
と英語で叫んだり
後、後半かなりバランスが悪化して、通常はオーバーテイクが無いターン2で琢磨とかにぶち抜かれてたので
(映像には無いですね)優勝争いは厳しかったと思いますよ。
参戦してもバリチェロみたいな体制とチームだと勝てないでしょうけど、現在のインディカーだとAASくらい
しかねじ込めるところは無さそう。ヴィーチは複数年だし、丸子は降ろさないだろうし、席の確保がフル参戦だと
かなり厳しいかな。
519音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-DlWo)
2018/08/15(水) 22:32:50.40ID:qWjF9STA0 マクランドレッティ・ホンダでええやん。
520音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
2018/08/15(水) 22:53:56.62ID:RiasViOp0 レイホール・レターマン・ラニガン・キモアレーシング
521音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-SkTr)
2018/08/15(水) 23:09:08.88ID:F9MbYYxk0522音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/16(木) 00:00:44.20ID:xzDMpKHs0523音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-9S9E)
2018/08/16(木) 01:12:02.27ID:ME+qT66Xa あれか?稲嶺さんは画像をまともに貼れないのか?
524音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-3B+A)
2018/08/16(木) 01:12:07.51ID:BQWRkhmo0 スポットでおいしいところだけ掻っ攫おうとか、そんな何度も歓迎されねーから
フル参戦ならともかく
フル参戦ならともかく
525音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/16(木) 01:20:51.68ID:ze3Ukq5q0 そもそもアロンソはフル参戦しか考えてない
一度体験してるんだからスポット参戦でインディ500だけ勝てるとは思ってないでしょ
一度体験してるんだからスポット参戦でインディ500だけ勝てるとは思ってないでしょ
526音速の名無しさん (ワッチョイ 0bdc-qPCS)
2018/08/16(木) 01:27:07.70ID:6fjohObA0 >>525
アロンソ、世界三大レース完全制覇に向け、インディ”フル参戦”は不要?「インディ500は年に1回しかないし」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000008-msportcom-moto
アロンソ、世界三大レース完全制覇に向け、インディ”フル参戦”は不要?「インディ500は年に1回しかないし」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000008-msportcom-moto
527音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-3B+A)
2018/08/16(木) 01:28:25.20ID:BQWRkhmo0 そもそもフル参戦しか選択肢がない
528音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff7-Mwiu)
2018/08/16(木) 01:44:53.76ID:nRBvqecB0 シリーズ戦を全く経験せずにインディ500勝ったドライバーって正確にはいつまで遡ったらいいのかわからないほどいないし、
最近で一番アメリカンオープンホイールの経験少なくて勝ったであろうロッシですら結構奇跡の勝ち方(ゴールまで持っていける
ロッシの腕とハータの作戦はお見事だったけど)だったし、いくらアロンソといえどもインディ500スポットでは
かなりの奇跡やF2並みの性能調整が疑われるようなことが行われない限り勝てる気がしないな
アロンソの腕は一流だろうけど、インディ500ではたっくん、スットコ、ロッシ、まだインディ500未勝利の
新庭や社長だってアロンソの強敵に全然なりえると思うし
最近で一番アメリカンオープンホイールの経験少なくて勝ったであろうロッシですら結構奇跡の勝ち方(ゴールまで持っていける
ロッシの腕とハータの作戦はお見事だったけど)だったし、いくらアロンソといえどもインディ500スポットでは
かなりの奇跡やF2並みの性能調整が疑われるようなことが行われない限り勝てる気がしないな
アロンソの腕は一流だろうけど、インディ500ではたっくん、スットコ、ロッシ、まだインディ500未勝利の
新庭や社長だってアロンソの強敵に全然なりえると思うし
529音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)
2018/08/16(木) 07:00:06.09ID:X/eCvQ4m0 お前らアロンソ褒めちぎったり貶したり忙しいなw
530音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b2c-VTwt)
2018/08/16(木) 07:13:13.38ID:deRV800l0 https://racer.com/2018/08/15/alonso-set-for-indycar-road-course-test/
Alonso set for IndyCar road course test
Alonso set for IndyCar road course test
531音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-iuLX)
2018/08/16(木) 07:52:52.90ID:1eVdiyHg0 アロンソは嫌な奴感がすごい
Mシューマッハのダーティさとはまたちょっとベクトルの違う性格の悪さ
Mシューマッハのダーティさとはまたちょっとベクトルの違う性格の悪さ
532音速の名無しさん (スップ Sdbf-dBjF)
2018/08/16(木) 07:54:48.84ID:fOWfEl8+d アロンソは今年のindy500にスポット参戦していたら
簡単に勝っていたかもしれないし
こんなレース二度と走らないと言っちゃうくらいのクラッシュをしていたかもしれない
簡単に勝っていたかもしれないし
こんなレース二度と走らないと言っちゃうくらいのクラッシュをしていたかもしれない
533音速の名無しさん (ワッチョイWW ab20-FF5k)
2018/08/16(木) 08:05:06.58ID:Qgp0rBSD0 そもそもF1引退するのに500だけスポット参戦とかアロンソができるわけないでしょ
レースがしたくてしたくて仕方ない性分なのに2019年のレースがWEC数戦とインディ500のみなんて
レースがしたくてしたくて仕方ない性分なのに2019年のレースがWEC数戦とインディ500のみなんて
535音速の名無しさん (ワッチョイW 0f54-9S9E)
2018/08/16(木) 10:18:09.28ID:EarHyLg/0 フンコスは来シーズンのIMSAにキャデラックDPiで参戦するらしい
インディのチームは全然ダメなのにそんなんやってる余裕あるのか…
インディのチームは全然ダメなのにそんなんやってる余裕あるのか…
536音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-FF5k)
2018/08/16(木) 10:26:30.07ID:PmlakM3xp https://sportscar365.com/imsa/iwsc/juncos-confirms-cadillac-dpi-entry-for-2019/
これだな
俺もこの記事見た時同じこと思ったわ
これだな
俺もこの記事見た時同じこと思ったわ
537音速の名無しさん (ワッチョイW 3bdc-T/Tw)
2018/08/16(木) 10:27:43.17ID:GjkmbfJz0 ハマると誰も追いつけないニューガーデンとアロンソの差がどれくらいか可視化されるのがめっちゃ楽しみ。
538音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
2018/08/16(木) 10:33:30.96ID:Mwvycvlrp >>529
フル参戦でとりあえず1年みてみたいから。
フル参戦でとりあえず1年みてみたいから。
539音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff7-Mwiu)
2018/08/16(木) 10:43:01.22ID:nRBvqecB0 >>530
ここまでやるならフル参戦濃厚かな
チャンピオン争いができなかったり、チームメイトに負けが続くようだとチーム批判が始まるような気がしないでもないけど。
F1のトップドライバーは今のインディでマンセルや99〜00年のモン吉のようになれるのだろうか
ここまでやるならフル参戦濃厚かな
チャンピオン争いができなかったり、チームメイトに負けが続くようだとチーム批判が始まるような気がしないでもないけど。
F1のトップドライバーは今のインディでマンセルや99〜00年のモン吉のようになれるのだろうか
540音速の名無しさん (ガラプー KK0f-w6cO)
2018/08/16(木) 10:46:09.41ID:ABSSgJ9zK もちろん見てみたいが 当人はなんでアメリカの田舎周りしなきゃいけないんだよって感じだろ
500だけ勝てるまで乗せてくれるならそれでいい…ぐらい
だからこその当初のマクラーレンインディ参戦計画
インディにフルで乗りたいってならどんなチームでも乗れるし
500だけ勝てるまで乗せてくれるならそれでいい…ぐらい
だからこその当初のマクラーレンインディ参戦計画
インディにフルで乗りたいってならどんなチームでも乗れるし
541音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
2018/08/16(木) 10:52:29.59ID:oJyvEy490 F1と同時に継続するなら…ってときはそういう考えもあっただろうけど
そもそもF1とWECと同時にフル参戦してるくらいのレースキチガイだぞこの人w
出れるなら全部でたいタイプじゃろ
そもそもF1とWECと同時にフル参戦してるくらいのレースキチガイだぞこの人w
出れるなら全部でたいタイプじゃろ
542音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-7xDZ)
2018/08/16(木) 11:28:07.29ID:Ot2OG06q0 ハーディングとマクラーレンがジョイントしてアロンソ走らせる、って噂が専らだけど
ハーディングw/tマクラーレンの体制で参戦しても悲惨なことにしかならん気がする。
ハーディングが本当にAASのジュニア化するなら、ハータみたいにほぼAAS体制になるので、
そこそこ戦えそうだけど。
ハーディングw/tマクラーレンの体制で参戦しても悲惨なことにしかならん気がする。
ハーディングが本当にAASのジュニア化するなら、ハータみたいにほぼAAS体制になるので、
そこそこ戦えそうだけど。
543音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-V6hB)
2018/08/16(木) 12:23:06.63ID:2rtvaQ2ta アロンソ信者がうざい
544音速の名無しさん (スッップ Sdbf-xQfD)
2018/08/16(木) 13:01:10.09ID:M7DCCkxPd インディスレで「アロンソなら500はスポットでOK」って喧嘩売ってんのかと
やっぱりアロンソ信者って害悪
やっぱりアロンソ信者って害悪
545音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdb-S2ZC)
2018/08/16(木) 14:29:25.36ID:BdVzM57V0 マンちゃんやモン吉って事前テストアホ程距離乗ってるんだっけか?
今ってテスト制限とか有るのか?
フル参戦なんてしたら眉毛大丈夫か
今ってテスト制限とか有るのか?
フル参戦なんてしたら眉毛大丈夫か
546音速の名無しさん (ブーイモ MM4f-4Z7v)
2018/08/16(木) 14:34:29.64ID:FJCBW1NTM インディって書いてる人はあっちから来た人だと思う
547音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-B6o8)
2018/08/16(木) 14:50:34.64ID:sreDLmIEM548音速の名無しさん (ワッチョイ 9f73-hE18)
2018/08/16(木) 16:12:23.87ID:o3Uiq8in0 アロンソがぼっこぼこのストリートコース走ったりするの見てみたい
549音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)
2018/08/16(木) 16:15:13.45ID:TJ+fE2dG0 インディライツサーキット( ・`д・´)
550音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-7xDZ)
2018/08/16(木) 16:21:53.24ID:Ot2OG06q0 >>545
マンセルは1シーズンにレースで走る距離とか問題にならないくらいの距離をオフに走りこんだ。
今はテスト制限があって、インディカーだとオフは2回くらいしかテストできない。
抜け道としてタイヤテストや新エアロのマニュファクチャラーテストでアロンソをねじ込んでマイレージ
稼ぐとかしかないと思う。
が、インディカーがバックアップするらしいので特例テストとかやりそう。
マンセルは1シーズンにレースで走る距離とか問題にならないくらいの距離をオフに走りこんだ。
今はテスト制限があって、インディカーだとオフは2回くらいしかテストできない。
抜け道としてタイヤテストや新エアロのマニュファクチャラーテストでアロンソをねじ込んでマイレージ
稼ぐとかしかないと思う。
が、インディカーがバックアップするらしいので特例テストとかやりそう。
551音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-VKeT)
2018/08/16(木) 16:25:32.25ID:jAklRXc3M 一発の速さもあって雨でも馬鹿っぱやいディクソン
みたいな感じになるんちゃうか?
みたいな感じになるんちゃうか?
552音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/16(木) 16:26:01.71ID:o84h3oTv0 いよいよ週末はポコノだ
料理人は琢磨でおにぎりとか焼きおにぎりとか
料理人は琢磨でおにぎりとか焼きおにぎりとか
553音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-Te4l)
2018/08/16(木) 16:48:46.25ID:jExDpl8A0 >>542
てかハーディングはシボレーだからアンドレッティはそこと提携してアロンソ乗せるかもと記事あるけど機密データーとかもあるしそんなことできるのかね?
まぁ普通にアンドレッティ・ホンダに一台追加だろうな。
てかハーディングはシボレーだからアンドレッティはそこと提携してアロンソ乗せるかもと記事あるけど機密データーとかもあるしそんなことできるのかね?
まぁ普通にアンドレッティ・ホンダに一台追加だろうな。
554音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/16(木) 17:12:44.61ID:ze3Ukq5q0 再来年からロード用エンジンが900hpにアップして更にドライバーの腕が試されるようになるから楽しみだな
555音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/16(木) 18:15:24.05ID:i236KccS0 >>552
前回の流れだとひょっとしたら料理コーナー終わったかも(´・ω・`)
前回の流れだとひょっとしたら料理コーナー終わったかも(´・ω・`)
556音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4e-B4WM)
2018/08/16(木) 19:31:08.30ID:vFJbBNc30557音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/16(木) 19:36:46.96ID:CNK8vdiFK558音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/16(木) 19:40:55.13ID:CNK8vdiFK >>528
屁理屈を承知で言うと2000年のモントーヤはIRLシリーズ戦を経験していなかったと思う。
屁理屈を承知で言うと2000年のモントーヤはIRLシリーズ戦を経験していなかったと思う。
559音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/16(木) 19:46:58.51ID:s1VOsjFza アロンソも若い頃はF1厨で「他のカテゴリには興味がない」「30過ぎまで現役でいるつもりはない」とか言ってたけど、
歳くってからレース馬鹿に目覚めたね。
歳くってからレース馬鹿に目覚めたね。
561音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/16(木) 20:06:35.93ID:s1VOsjFza まあインディ500本気で勝ちたいなら経験積むしかないわなぁ。
もうレギュラーシートすらないムニョスだって、スポットで500デビューして僅差の2位だったじゃん。
その前は例のミスターターン4もいたし。
初出場であと少しの所まで行く、てのは案外多いんだよね。でもそれらの人は結局勝ててない。
そんな甘いもんじゃないんだよ。
アロンソくらいの頭があればそれはもう理解してるはず。
もうレギュラーシートすらないムニョスだって、スポットで500デビューして僅差の2位だったじゃん。
その前は例のミスターターン4もいたし。
初出場であと少しの所まで行く、てのは案外多いんだよね。でもそれらの人は結局勝ててない。
そんな甘いもんじゃないんだよ。
アロンソくらいの頭があればそれはもう理解してるはず。
562音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-DZPh)
2018/08/16(木) 20:07:57.95ID:g0SAaFtl0 あんだけトラブルだらけのアロンソに考えられる知能があるのか怪しいが
563音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-hE18)
2018/08/16(木) 20:40:12.48ID:qC0m7UhS0564音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
2018/08/16(木) 20:43:05.40ID:oJyvEy490 実際F1のスケジュールがきつくなってんのに
パフォーマンスを落とさずポイントしっかり稼いでもいるんだから
きっかけが何であるにしろ本気のレースバカなのは確かださ
パフォーマンスを落とさずポイントしっかり稼いでもいるんだから
きっかけが何であるにしろ本気のレースバカなのは確かださ
565音速の名無しさん (ワッチョイWW 7baf-3Idw)
2018/08/16(木) 20:47:56.48ID:YQ/wEKgl0 ボーティエが鈴鹿にくるぞー
566音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff7-Mwiu)
2018/08/16(木) 20:49:42.54ID:nRBvqecB0 インディ500だけのエンジニア、メカニック、ドライバーのタッグよりもフル参戦した方がそれぞれの熟練度やチームでの結束も間違いなく変わるでしょ
それぞれがこの場合はどうするのか、この人にはこう対応するみたいなのがわかってくると思う
ウェルドンくらいになると即席チームで勝っちゃうけど、あれも奇跡の勝ち方といえば奇跡の勝ち方だし。
こんなことって起こるの!?って勝ち方は最近では06、11、16年と5年に1回くらいはある感じだけど、
アロンソがそれを引き当てられるのかはわからないし、それをするにもハイスピードオーバルで車をゴールまで
持っていって勝つ腕がなきゃいけないし、インディ500スポットよりもフル参戦した方がインディ500優勝に
近づけることはアロンソ自身がわかっているからロードでテストするんじゃないの
それぞれがこの場合はどうするのか、この人にはこう対応するみたいなのがわかってくると思う
ウェルドンくらいになると即席チームで勝っちゃうけど、あれも奇跡の勝ち方といえば奇跡の勝ち方だし。
こんなことって起こるの!?って勝ち方は最近では06、11、16年と5年に1回くらいはある感じだけど、
アロンソがそれを引き当てられるのかはわからないし、それをするにもハイスピードオーバルで車をゴールまで
持っていって勝つ腕がなきゃいけないし、インディ500スポットよりもフル参戦した方がインディ500優勝に
近づけることはアロンソ自身がわかっているからロードでテストするんじゃないの
567音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff7-Mwiu)
2018/08/16(木) 21:00:20.97ID:nRBvqecB0570音速の名無しさん (ワッチョイW dbb8-xQfD)
2018/08/16(木) 21:25:55.02ID:yOGc8JCV0571音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/16(木) 21:43:01.04ID:ze3Ukq5q0 マクラーレンアンドレッティとアロンソの秋テストはインディカー運営が残りのサーキット以外なら走っていいぞと言ってるからな
運営が1番アロンソのインディ参戦に浮かれてるぞ
2番目はアンドレッティだな
運営が1番アロンソのインディ参戦に浮かれてるぞ
2番目はアンドレッティだな
572音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-hE18)
2018/08/16(木) 21:45:18.37ID:FNWFRxSN0 運営としても、なんとしてもアロンソをフル参戦させたいだろうから必死だな
575音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-Utwx)
2018/08/16(木) 22:08:13.97ID:3bgxHzlv0 ここの連中はそれほどアロンソのインディカー参戦に否定的じゃないよな。
好き嫌いよりもどこのチームやろ?とか誰と組むんやろ?って興味の方が勝ってる。
まぁアロンソでインディカーが盛り上がるなら歓迎だしな。
ヤフトピはホンダ万歳のF1脳ばっかで、二度とホンダに乗るな!GP2ドライバーww
みたいなコメばっかりで萎えるわ。
好き嫌いよりもどこのチームやろ?とか誰と組むんやろ?って興味の方が勝ってる。
まぁアロンソでインディカーが盛り上がるなら歓迎だしな。
ヤフトピはホンダ万歳のF1脳ばっかで、二度とホンダに乗るな!GP2ドライバーww
みたいなコメばっかりで萎えるわ。
577音速の名無しさん (ワッチョイWW 7baf-3Idw)
2018/08/16(木) 22:25:52.60ID:YQ/wEKgl0 >>576
え?サインもらっとけば?もう二度と会えないかもだし
え?サインもらっとけば?もう二度と会えないかもだし
578音速の名無しさん (ブーイモ MM4f-4Z7v)
2018/08/16(木) 22:26:36.81ID:FJCBW1NTM581音速の名無しさん (ガラプー KKcf-AwNn)
2018/08/16(木) 22:33:24.79ID:CNK8vdiFK アロンソはアメリカンレースのほうが水が合ってるんじゃないのか?
かつてのエマーソンみたいなポジションになりそうな気がする。
かつてのエマーソンみたいなポジションになりそうな気がする。
582音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-FF5k)
2018/08/16(木) 22:55:54.99ID:PmlakM3xp 速いドライバーがIndyCarに興味持ってるなら参戦してほしい
ただそれだけのことなのに疑問に思う方がどうかしてる
ただそれだけのことなのに疑問に思う方がどうかしてる
584音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-jByr)
2018/08/16(木) 23:24:53.68ID:tdjTQdcMa586音速の名無しさん (ブーイモ MM4f-4Z7v)
2018/08/16(木) 23:33:49.50ID:FJCBW1NTM ほら
アンチアロンソはインディって書いてる
アンチアロンソはインディって書いてる
587音速の名無しさん (ガラプー KKcf-AwNn)
2018/08/16(木) 23:38:21.75ID:CNK8vdiFK >>584
ほんとにマンセルタイプならアンドレッティでのテスト話が出てくることもないだろ。
ほんとにマンセルタイプならアンドレッティでのテスト話が出てくることもないだろ。
588音速の名無しさん (ガラプー KKcf-AwNn)
2018/08/16(木) 23:46:27.56ID:CNK8vdiFK590音速の名無しさん (オッペケT Sr8f-yTOi)
2018/08/16(木) 23:56:22.15ID:4dgK4h66r アロンソはシボレーエンジンで走れや!
592音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)
2018/08/17(金) 01:01:06.47ID:K66+5qyV0 生半可なF1ファンじゃ、インディの深夜放送のスケジュールには付いてこれないな(´・ω・`)
593音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-DZPh)
2018/08/17(金) 01:04:31.03ID:a9qzr78/0 録画して観ろよww
F1スレの糞アロンソファンが暴れると思うとモヤっとするけど
きまったらIP化したほうがいいぞ
F1スレの糞アロンソファンが暴れると思うとモヤっとするけど
きまったらIP化したほうがいいぞ
594音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-JZs+)
2018/08/17(金) 01:27:03.56ID:eMdw8RB60 F1本スレ、トロロスレ、ホンダエンジンスレ、全部でホンダが給料負担してRBとか言ってるもんな
荒れるようならIP可だな
荒れるようならIP可だな
595音速の名無しさん (ワッチョイWW cb94-FF5k)
2018/08/17(金) 05:08:54.77ID:mYTfla6q0 https://www.motorsport.com/indycar/news/toyota-ends-44-year-association-with-long-beach-gp/3159634/?nrt=86
地味に衝撃的なニュース
トヨタがロングビーチのタイトルスポンサーから降りるらしい
地味に衝撃的なニュース
トヨタがロングビーチのタイトルスポンサーから降りるらしい
596音速の名無しさん (ワッチョイW ab5e-Csnn)
2018/08/17(金) 06:46:14.65ID:TX3ZxEka0597音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)
2018/08/17(金) 07:03:09.93ID:bVCSdoMJ0 昨日からアロンソ信者がキモい
598音速の名無しさん (アウアウウーT Sa4f-b9si)
2018/08/17(金) 07:16:26.16ID:OrrCDT1ba >>595
トヨタは44年間もロングビーチのタイトルスポンサー続けたのか。
残念だけど、中途半端な数字での降板だな。
せめて2019年を最後に45年とかにして欲しかった。
看板が降りるとなると、将来的にはカレンダー消滅する可能性も捨て切れんな。
タミヤが拡大せんかなw
ストリートコースの看板レースだし、無くなって欲しく無いね。
トヨタは44年間もロングビーチのタイトルスポンサー続けたのか。
残念だけど、中途半端な数字での降板だな。
せめて2019年を最後に45年とかにして欲しかった。
看板が降りるとなると、将来的にはカレンダー消滅する可能性も捨て切れんな。
タミヤが拡大せんかなw
ストリートコースの看板レースだし、無くなって欲しく無いね。
599音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-gLMN)
2018/08/17(金) 07:19:30.23ID:oSi45WJa0601音速の名無しさん (バッミングク MM4f-ecf9)
2018/08/17(金) 08:01:56.04ID:vP6Ug5WQM 昔は意味があったけど、今やトヨタはNASCARに注力だもんねぇ。
カレンダー消滅しそうだよなあ。。
カレンダー消滅しそうだよなあ。。
602音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
2018/08/17(金) 08:20:12.49ID:nOVZYM/0p >>546
このスレの住人だと?
このスレの住人だと?
603音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
2018/08/17(金) 08:22:15.87ID:nOVZYM/0p >>561
ムニョスって500出た事無かったのか。
ムニョスって500出た事無かったのか。
604音速の名無しさん (ワッチョイ db34-ipLS)
2018/08/17(金) 08:50:43.03ID:DjJHZons0 まぁ視聴率もアメリカのモータースポーツの中で500以外スーパカー選手権?とかいうなにそれってのにも負けてるからな
インディってマジ人気ないからな
インディってマジ人気ないからな
605音速の名無しさん (ワッチョイW 5b71-K5yU)
2018/08/17(金) 08:53:16.54ID:N27Z1NFS0 インディは2000年前後でピーク迎えて後はジリジリ後退してるイメージ
日本の開催も消えたしね
日本の開催も消えたしね
606音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff7-Mwiu)
2018/08/17(金) 09:04:09.45ID:c31RXtFI0 >>569
あの年のハータのチームは即席って表現を使ってもいいんじゃないの
ライツはやってるけどインディカーはインディ500とラスベガスしか出てないし
詳しい中身のことまでは知らんけどさ
>>575
ここの住人は話題性・ビジネスを考えてホンダは枕にエンジン供給を行うだろうって流れだけど
別のところではマクラーレンアロンソにシボレー使えってのが多いな
まあエンジンはジョイントするチームに従うだけだわな
エンジンパフォーマンスだけで考えてもどっちでもいいんじゃないかな
>>595
>>599
Toyota Grand Prix of Long Beachも終わりですか(´・ω・`)
トランプ対抗・対策のひとつだったらなんかすごいな
あの年のハータのチームは即席って表現を使ってもいいんじゃないの
ライツはやってるけどインディカーはインディ500とラスベガスしか出てないし
詳しい中身のことまでは知らんけどさ
>>575
ここの住人は話題性・ビジネスを考えてホンダは枕にエンジン供給を行うだろうって流れだけど
別のところではマクラーレンアロンソにシボレー使えってのが多いな
まあエンジンはジョイントするチームに従うだけだわな
エンジンパフォーマンスだけで考えてもどっちでもいいんじゃないかな
>>595
>>599
Toyota Grand Prix of Long Beachも終わりですか(´・ω・`)
トランプ対抗・対策のひとつだったらなんかすごいな
607音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-XMTZ)
2018/08/17(金) 09:31:39.05ID:sKDa5Dhda >>595
これからはホンダがロングビーチGPのタイトルスポンサーになったら良い。
ロングビーチ近郊にはアメホンの本社やHPDがあって、
ミッド・オハイオと同じくロングビーチはホンダのホームコースだから。
トヨタはアメリカ本社をカリフォルニア州からテキサス州に移転したし、
インディカーにも参戦していないからロングビーチGPのスポンサーやっててもメリットないと判断したかも。
僕はホンダファンだけど、アロンソがホンダエンジンでインディカー参戦は賛成。
残念ながらマクラーレンホンダF1は悲惨な結果だったが、インディカーでは素晴らしい結果を残して欲しい。
これからはホンダがロングビーチGPのタイトルスポンサーになったら良い。
ロングビーチ近郊にはアメホンの本社やHPDがあって、
ミッド・オハイオと同じくロングビーチはホンダのホームコースだから。
トヨタはアメリカ本社をカリフォルニア州からテキサス州に移転したし、
インディカーにも参戦していないからロングビーチGPのスポンサーやっててもメリットないと判断したかも。
僕はホンダファンだけど、アロンソがホンダエンジンでインディカー参戦は賛成。
残念ながらマクラーレンホンダF1は悲惨な結果だったが、インディカーでは素晴らしい結果を残して欲しい。
608音速の名無しさん (ワッチョイ 9f95-gLMN)
2018/08/17(金) 10:04:31.19ID:14Yuzgql0 やっぱりマクラーレンはお断りか
ホンダはアロンソは歓迎も、マクラーレンとの契約には難色か
アメリカのメディアRACERの報道では、マクラーレンのCEOザック・ブラウンは、
アロンソの2019年インディカー フル参戦の実現のため、数カ月にわたってアンドレッティと交渉しているが、
ホンダ本社はアロンソと再び組むことは問題視していないものの、マクラーレンとの提携には否定的であるという。
そのため、アンドレッティはシボレーエンジンを使うハーディング・レーシングと契約し、
ここをマクラーレンとアロンソの活動の場とすることも検討していると同誌は伝えている。
https://www.as-web.jp/f1/400892/2
ホンダはアロンソは歓迎も、マクラーレンとの契約には難色か
アメリカのメディアRACERの報道では、マクラーレンのCEOザック・ブラウンは、
アロンソの2019年インディカー フル参戦の実現のため、数カ月にわたってアンドレッティと交渉しているが、
ホンダ本社はアロンソと再び組むことは問題視していないものの、マクラーレンとの提携には否定的であるという。
そのため、アンドレッティはシボレーエンジンを使うハーディング・レーシングと契約し、
ここをマクラーレンとアロンソの活動の場とすることも検討していると同誌は伝えている。
https://www.as-web.jp/f1/400892/2
609音速の名無しさん (ブーイモ MM4f-4Z7v)
2018/08/17(金) 10:15:16.21ID:STX/TjshM610音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-ipLS)
2018/08/17(金) 10:16:27.36ID:eIrai2Qn0611音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f04-3Idw)
2018/08/17(金) 10:17:07.18ID:ET6eJXkN0 デイリー、チャベス「おいちょっとまて」
612音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-ipLS)
2018/08/17(金) 10:20:48.17ID:ue/nKhK10 優遇、値引き一切無しで冷たくビジネスライクにエンジンだけ売りつけたらいいんじゃね?
613音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4e-B4WM)
2018/08/17(金) 10:33:00.19ID:UakTthrr0 アロンソだったら、マクラーレンなんかと組まなくても普通に参戦できるでしょ
不要なのはマクラーレン
不要なのはマクラーレン
614音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/17(金) 10:43:11.33ID:SoGVnirU0 >>613
もともとIndy参戦はマクラーレン市販車の宣伝が目的だからなぁ
そのためにアロンソの支援を続けてるしマクラーレンとの契約は続いてる
そして最終的にはどこかとのタッグではなくマクラーレン単体でIndyフル参戦が目標
まぁ現状を丸く収めるならマクラーレンはあくまでアンドレッティの1スポンサーまでの介入に抑えとけばいいんじゃないかな
もともとIndy参戦はマクラーレン市販車の宣伝が目的だからなぁ
そのためにアロンソの支援を続けてるしマクラーレンとの契約は続いてる
そして最終的にはどこかとのタッグではなくマクラーレン単体でIndyフル参戦が目標
まぁ現状を丸く収めるならマクラーレンはあくまでアンドレッティの1スポンサーまでの介入に抑えとけばいいんじゃないかな
616音速の名無しさん (バッミングク MM4f-ecf9)
2018/08/17(金) 11:20:28.98ID:vP6Ug5WQM617音速の名無しさん (スプッッ Sd8f-0G/B)
2018/08/17(金) 11:29:17.75ID:RHHkiCWjd デトロイトは3年契約ね
シボレーのお膝元だから当然か
シボレーのお膝元だから当然か
619音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b00-NMQI)
2018/08/17(金) 11:49:39.39ID:u3tzoMtJ0 インディ基本ガラガラじゃん
SFと大差無いレベル
SFと大差無いレベル
620音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/17(金) 11:54:28.51ID:Aju81Jw60 まさかのNASCAR LongBeach 350
そういえば、NASCARって市街地コース無いな
そういえば、NASCARって市街地コース無いな
621音速の名無しさん (ワッチョイWW ab69-E9FV)
2018/08/17(金) 11:55:06.63ID:O/NhvdZh0622音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/17(金) 11:55:30.92ID:Aju81Jw60623音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-4Z7v)
2018/08/17(金) 11:56:56.18ID:iw+fWzPbM >>615
知らないんだろうけど外部住民を見分けるいい物差しになってる
知らないんだろうけど外部住民を見分けるいい物差しになってる
624音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/17(金) 11:59:36.88ID:Aju81Jw60 ヤダ俺外部住民だった
625音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)
2018/08/17(金) 12:01:37.92ID:eL+FLedV0 暑いからみんな家で見たいよね!と思ったけどシーズン通してガラg
628音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)
2018/08/17(金) 12:16:42.37ID:K66+5qyV0 今夜から久しぶりにレースウィークか
ここから3週連続レースだから忙しくなるな(´・ω・`)
ここから3週連続レースだから忙しくなるな(´・ω・`)
629音速の名無しさん (ワッチョイ eff1-ipLS)
2018/08/17(金) 12:21:27.90ID:SoGVnirU0 来年はマクラーレン1台に加えてドラゴン・スピード(何台か不明)とレイホールの3台目がホンダと交渉中ってことか
今年のインディもホンダは供給限界って言ってたな
まぁHPDはアロンソは大歓迎でマクラーレン可もなく不可もなくって感じだな
https://jp.motorsport.com/indycar/news/honda-would-welcome-alonso/3159698/?nrt=86
今年のインディもホンダは供給限界って言ってたな
まぁHPDはアロンソは大歓迎でマクラーレン可もなく不可もなくって感じだな
https://jp.motorsport.com/indycar/news/honda-would-welcome-alonso/3159698/?nrt=86
631音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-JZs+)
2018/08/17(金) 12:54:24.65ID:CjiRijHrp >>629
RLL3台目ってアロンソ参戦の噂の時に3台目は現実的に無理とか言ってたようなw
RLL3台目ってアロンソ参戦の噂の時に3台目は現実的に無理とか言ってたようなw
632音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-FF5k)
2018/08/17(金) 13:40:30.04ID:Bb6vG4bIp >>627
オーバルがガラガラに見えるのって観客席がでかくて空席が目立つだけで、観客数はロードストリートとあんまり変わらないんじゃないかと思ってる
ロードストリートだと観客席が分散されるから空席も目立たなくなるだろうし
開催地も色々なんだからオーバルのみ観客が少ないってのも理屈がよくわからんしな
観客数の実数とか公表されてないんだろうか
オーバルがガラガラに見えるのって観客席がでかくて空席が目立つだけで、観客数はロードストリートとあんまり変わらないんじゃないかと思ってる
ロードストリートだと観客席が分散されるから空席も目立たなくなるだろうし
開催地も色々なんだからオーバルのみ観客が少ないってのも理屈がよくわからんしな
観客数の実数とか公表されてないんだろうか
633音速の名無しさん (ワッチョイ 1f65-gLMN)
2018/08/17(金) 13:40:40.64ID:qT7hEYp90 >>619
インディ500という稼ぎ頭があるから大丈夫、それでスポンサーも集まるし
インディ500という稼ぎ頭があるから大丈夫、それでスポンサーも集まるし
634音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/17(金) 13:47:11.65ID:jq4rq7/U0 っていうか、もしマクラーレンが入ってきてホンダになったら
インディとしてホンダ多すぎってなってしまうからでしょ
ホンダもそこまで供給出来ないでしょう
インディとしてホンダ多すぎってなってしまうからでしょ
ホンダもそこまで供給出来ないでしょう
635音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f72-DZFw)
2018/08/17(金) 14:01:26.37ID:CiPbDLDd0 長浜はいっそマツダを冠スポンサーにして
メインレースを芸能人チキチキロドスタ選手権に
メインレースを芸能人チキチキロドスタ選手権に
636音速の名無しさん (バッミングク MM4f-ecf9)
2018/08/17(金) 14:07:54.73ID:vP6Ug5WQM なんでそんなにHPD人気なの…って思ったが、ワンメイクの頃あったから安いんだろうか。
637音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-hE18)
2018/08/17(金) 14:52:36.22ID:zHsAHeTl0 >>614
市販車のプロモーションだったらむしろオレンジ色のDPiとGTLMかGTDでCan-Amのイメージでやったほうがオールドファンを中心に引っ張れるんじゃ・・・
市販車のプロモーションだったらむしろオレンジ色のDPiとGTLMかGTDでCan-Amのイメージでやったほうがオールドファンを中心に引っ張れるんじゃ・・・
638音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-DZPh)
2018/08/17(金) 15:01:05.86ID:UzKJkx460 >>622
SF生中継無いから海外向けにネットで流し始めたとか聞いたけど
SF生中継無いから海外向けにネットで流し始めたとか聞いたけど
639音速の名無しさん (ワッチョイW 9f61-X/ym)
2018/08/17(金) 15:14:34.85ID:WaHcw2N/0 >>634
AASがシボレーに鞍替え、もない話じゃないと思う。ロッシはホンダの支援受けてるらしいが、琢磨みたいな縛りはないだろうから、可能だとは思う
AASがシボレーに鞍替え、もない話じゃないと思う。ロッシはホンダの支援受けてるらしいが、琢磨みたいな縛りはないだろうから、可能だとは思う
640音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-ipLS)
2018/08/17(金) 15:19:20.58ID:eIrai2Qn0 この際だからロータス・ジャッドに復帰してもらえば万事解決
641音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/17(金) 15:21:39.22ID:SoGVnirU0 >>637
マクラーレンはインディだけじゃなくWECのハイパーカー規定に出る予定だからアメリカではブランドだけで直接的な宣伝はしなくていいんじゃないのかな
それにただスポンサーになるだけでオレンジのマシンは走らせられるのにわざわざチーム持ちたいのも久しぶりの復帰に繋がるからだろう
マクラーレンはインディだけじゃなくWECのハイパーカー規定に出る予定だからアメリカではブランドだけで直接的な宣伝はしなくていいんじゃないのかな
それにただスポンサーになるだけでオレンジのマシンは走らせられるのにわざわざチーム持ちたいのも久しぶりの復帰に繋がるからだろう
642音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)
2018/08/17(金) 15:44:58.62ID:RkPHmD+p0 >>599
トヨタはアメリカ向けのはアメリカ国内で作ってないのか?
トヨタはアメリカ向けのはアメリカ国内で作ってないのか?
644音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
2018/08/17(金) 15:49:24.91ID:9KM1UCuc0645音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/17(金) 16:30:54.42ID:SoGVnirU0 再来年には900hpになるからストリートがより難しくて面白くなるだろうけどオーバルはそこまで変化はなさそうな気がするからよりロードとストリートを重視するようになる気がする
646音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-FF5k)
2018/08/17(金) 16:35:52.27ID:Bb6vG4bIp647音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-XMTZ)
2018/08/17(金) 16:42:07.44ID:sKDa5Dhda >>642
作っていますよ。
カムリやピックアップトラック等を。
北米で日本の自動車メーカーの販売する車のうち、現地生産の比率は、トヨタが7割、日産は8割、ホンダで9割。
輸入車への最大25%の関税適用が実現した場合、日本からの輸出量が多い、トヨタ、スバル、マツダ等がピンチになる可能性が高い。
作っていますよ。
カムリやピックアップトラック等を。
北米で日本の自動車メーカーの販売する車のうち、現地生産の比率は、トヨタが7割、日産は8割、ホンダで9割。
輸入車への最大25%の関税適用が実現した場合、日本からの輸出量が多い、トヨタ、スバル、マツダ等がピンチになる可能性が高い。
648音速の名無しさん (スッップ Sdbf-xQfD)
2018/08/17(金) 17:13:38.66ID:4Z+rLz4jd >>623
なんだ、随分と了見が狭いんだな
なんだ、随分と了見が狭いんだな
649音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)
2018/08/17(金) 17:51:57.53ID:K66+5qyV0 琢磨はまた始球式に出ていたの(´・ω・`)
650音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-RpKq)
2018/08/17(金) 18:24:27.81ID:ZnXbVkpbM NASCARのインジェクター供給してるのはマクラーレンって聞いたことある
651音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/17(金) 18:35:55.32ID:iBREAh6P0 >>649
500ウイナーは10年後も20年後もVIP扱いなのだよ( ・`ω・´)キリッ
500ウイナーは10年後も20年後もVIP扱いなのだよ( ・`ω・´)キリッ
652音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/17(金) 18:40:43.72ID:SoGVnirU0 Wikipedia見たらECUは2012年からマクラーレン製って書いてあるけど今でも変わってないのかな
FEのモーターもマクラーレンが供給してたし結構手広く活動してるよね
FEのモーターもマクラーレンが供給してたし結構手広く活動してるよね
653音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/17(金) 18:46:48.11ID:qUFJB/ZPK654音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-DZPh)
2018/08/17(金) 18:50:58.42ID:UzKJkx460 FEはバッテリーとか電気系だと思ったけど
今年の12月の新シリーズからウィリアムズ製になる
マクラーレン製なのは
F1ではステアリングはほとんどマクラーレン製だと思うし
NASCARのメーター類などは全車マクラーレン製
今年の12月の新シリーズからウィリアムズ製になる
マクラーレン製なのは
F1ではステアリングはほとんどマクラーレン製だと思うし
NASCARのメーター類などは全車マクラーレン製
655音速の名無しさん (ワッチョイ 1f65-gLMN)
2018/08/17(金) 19:10:22.50ID:4u9jlyFC0656音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
2018/08/17(金) 19:29:28.24ID:nOVZYM/0p >>623
オレみたいに主要フォーミュラ全般( F1.F2.GP3.インディカー.FE.スーパーフォーミュラ)全部観てるタイプにわかるように説明頼む
オレみたいに主要フォーミュラ全般( F1.F2.GP3.インディカー.FE.スーパーフォーミュラ)全部観てるタイプにわかるように説明頼む
657音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-XMTZ)
2018/08/17(金) 19:35:00.73ID:tO7n0Mofa >>652
今年からインディカーの共通ECUはコスワース制になりましたよ。
MOTOGPは主催者側が遅いドゥカティに配慮して共通ECUをドゥカティが使っていたマレリ制にした。
いわゆるドゥカティ優遇ルール。
ドゥカティはホンダみたいに高性能なECUを自社開発出来ないから主催者側に泣きついた。
マレリ制共通ECUになったらホンダは加速性能に苦労し(現在は改善された)、ヤマハは遅くなり、ドゥカティは思惑通り速くなった。
今年からインディカーの共通ECUはコスワース制になりましたよ。
MOTOGPは主催者側が遅いドゥカティに配慮して共通ECUをドゥカティが使っていたマレリ制にした。
いわゆるドゥカティ優遇ルール。
ドゥカティはホンダみたいに高性能なECUを自社開発出来ないから主催者側に泣きついた。
マレリ制共通ECUになったらホンダは加速性能に苦労し(現在は改善された)、ヤマハは遅くなり、ドゥカティは思惑通り速くなった。
658音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
2018/08/17(金) 19:35:25.38ID:nOVZYM/0p >>644
ショートオーバルは観てる方もバタバタしちゃうしわかりにくいからいらない。
ショートオーバルは観てる方もバタバタしちゃうしわかりにくいからいらない。
659音速の名無しさん (ワッチョイW ab5e-Csnn)
2018/08/17(金) 19:36:24.12ID:TX3ZxEka0660音速の名無しさん (ワッチョイW ab5e-Csnn)
2018/08/17(金) 19:40:01.31ID:TX3ZxEka0 後皆さんよ
インディカーにライセンスポイント制度
どうなったのか教えておくんなよ
自分で考えろとは言わずに
これから琢磨の後つぐ日本人ドライバー
インディカー走ってほしいし
インディカーにライセンスポイント制度
どうなったのか教えておくんなよ
自分で考えろとは言わずに
これから琢磨の後つぐ日本人ドライバー
インディカー走ってほしいし
661音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)
2018/08/17(金) 19:42:55.65ID:RkPHmD+p0 >>649
今年もこういう仕事があるのを見てインディ500で勝つことがどれだけ偉大なことかと思い知らされたわ
今年もこういう仕事があるのを見てインディ500で勝つことがどれだけ偉大なことかと思い知らされたわ
662音速の名無しさん (ワッチョイWW eff1-9alw)
2018/08/17(金) 19:52:41.84ID:SoGVnirU0663音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-ddw6)
2018/08/17(金) 20:34:34.33ID:/3aaAoMqM 海外からの挑戦する場合の規定もわからんしね
664音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/17(金) 20:39:37.14ID:iBREAh6P0 いつもの君大発狂中‼
665音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-gLMN)
2018/08/17(金) 22:26:12.51ID:Qi1nIevE0 Rd.14 ABCサプライ500 暫定スケジュール
8/18(土) 23:30〜23:40 P1
8/19(日) 02:30〜04:00 予選(2Laps Ave.)
8/19(日) 05:45〜06:45 P-Final
8/20(月) 03:05〜06:30 決勝(200 Laps)
GAORA中継<LIVE> BSスカパー
8/20(月) 02:30〜
GAORA中継<録画>
8/20(月) 18:00〜22:00
解説:武藤英紀、小倉茂徳
実況:レーサー鹿島
BSスカパーで昨年に続いて生放送です。村田さんはGAORA中継はお休み。
ポコノでは少なくとも予選は速い琢磨。昨年は異次元タイムでPP
奪取からの決勝レースでズルズル落ち。
レースではいまいち結果が出ないですが、今年こそ頑張れ〜
ポコノは契約が今年までですが、ABCサプライが冠やってくれる限りは続いて
くれると良いなあ。フォンタナみたいに一度消えると復活が相当難しそうですし。
8/18(土) 23:30〜23:40 P1
8/19(日) 02:30〜04:00 予選(2Laps Ave.)
8/19(日) 05:45〜06:45 P-Final
8/20(月) 03:05〜06:30 決勝(200 Laps)
GAORA中継<LIVE> BSスカパー
8/20(月) 02:30〜
GAORA中継<録画>
8/20(月) 18:00〜22:00
解説:武藤英紀、小倉茂徳
実況:レーサー鹿島
BSスカパーで昨年に続いて生放送です。村田さんはGAORA中継はお休み。
ポコノでは少なくとも予選は速い琢磨。昨年は異次元タイムでPP
奪取からの決勝レースでズルズル落ち。
レースではいまいち結果が出ないですが、今年こそ頑張れ〜
ポコノは契約が今年までですが、ABCサプライが冠やってくれる限りは続いて
くれると良いなあ。フォンタナみたいに一度消えると復活が相当難しそうですし。
666音速の名無しさん (ワッチョイ bb88-/529)
2018/08/17(金) 22:44:22.56ID:eZ8DbkG30 去年のポコノで琢磨がPP取っても喜びの笑顔が無かったマイケルに色々察したなぁ・・・。
667音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/17(金) 22:52:27.19ID:jq4rq7/U0 今年は琢磨に笑顔が無いなぁ・・・
668音速の名無しさん (ワッチョイ fbea-qQ+c)
2018/08/17(金) 23:17:21.00ID:+9XgX5sE0 INDYCAR見るならGAORA!!!
毎度、ケーブル民です・・・
毎度、ケーブル民です・・・
669音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-JZs+)
2018/08/17(金) 23:39:53.22ID:eMdw8RB60 ケーブルガオラは別放送局!
ひかりテレビ組です、、
ひかりテレビ組です、、
670音速の名無しさん (オッペケ Sr8f-z0Ob)
2018/08/18(土) 00:28:33.18ID:S518uSnNr >>665
GJ!
GJ!
671音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-DZPh)
2018/08/18(土) 00:59:36.06ID:iLrmq6Dy0 レーサー鹿島解説で、3人態勢なんだな
久々の居酒屋
久々の居酒屋
672音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-4Z7v)
2018/08/18(土) 01:14:32.49ID:uNFL/kw+M673音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/18(土) 02:00:42.29ID:mWWQyx+Q0 テメーの中ではな
675音速の名無しさん (ワントンキン MM8f-71+D)
2018/08/18(土) 02:20:36.82ID:u9dD0aVQM >>575
ここの連中って書いてる時点で出張してきた人だってわかるね
ここの連中って書いてる時点で出張してきた人だってわかるね
676音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb4-ipLS)
2018/08/18(土) 02:50:20.32ID:FaRNRMnG0 自称プロファイラー続出で草
677音速の名無しさん (スッップ Sdbf-xQfD)
2018/08/18(土) 04:55:29.46ID:9xlJRv8Cd >>675
出張してきた人が書き込んだらあかんの?
出張してきた人が書き込んだらあかんの?
678音速の名無しさん (ワッチョイW df26-xQfD)
2018/08/18(土) 06:42:07.26ID:wqdFdU080 カラム以上の問題児野郎ことフェルッチくん、ポートランドとソノマでインディ復帰するよ。マシンはデイルコインの3台目。
https://www.motorsport.com/indycar/news/ferrucci-indycar-return-coyne-portland-sonoma/
デイルコインのイメージダウンにもなりかねない案件だけど、よほどカネ積まれたのかね。
https://www.motorsport.com/indycar/news/ferrucci-indycar-return-coyne-portland-sonoma/
デイルコインのイメージダウンにもなりかねない案件だけど、よほどカネ積まれたのかね。
680音速の名無しさん (ワッチョイWW dfff-E+OV)
2018/08/18(土) 07:17:53.59ID:AsWB+Eg20 F2チームに払う金を渋ってたくらいなのにインディカーに突っ込む金はあるのか。
何がしたいのかよく分からんヤツだな。
まあコインさんは誰ウェルかつ金はきっちり取るビジネスマンやからね、
あとはコース上で問題起こさなければいいが。
何がしたいのかよく分からんヤツだな。
まあコインさんは誰ウェルかつ金はきっちり取るビジネスマンやからね、
あとはコース上で問題起こさなければいいが。
681音速の名無しさん (ワッチョイWW 7baf-3Idw)
2018/08/18(土) 08:23:26.20ID:rRnd+sDH0 琢磨と接触してファッキンジャップ、イエローモンキーって言っちゃうのが用意に想像できるな
682音速の名無しさん (ワッチョイ 9f73-hE18)
2018/08/18(土) 09:01:36.01ID:AZ7sbFcz0 トヨタがロングビーチのスポンサーおりるってよ
683音速の名無しさん (ワッチョイWW dfff-E+OV)
2018/08/18(土) 09:33:04.85ID:AsWB+Eg20 2007年最終戦が公式ツベに上がってたから見てたんだけど、
・パックレースは何だかんだで結局面白い
・11年前なのにディクソンの顔変わってなさすぎw
・デビュー戦のムトーが果敢な走りでかなりインパクトあった。当時のイキり武藤もただのカッコつけじゃなかったのが分かる。
・パックレースは何だかんだで結局面白い
・11年前なのにディクソンの顔変わってなさすぎw
・デビュー戦のムトーが果敢な走りでかなりインパクトあった。当時のイキり武藤もただのカッコつけじゃなかったのが分かる。
684音速の名無しさん (スップ Sdbf-dBjF)
2018/08/18(土) 09:53:10.69ID:QtplEluBd 武藤さんは走りもコメントも刺身包丁のようにキレ味が半端ない
685音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3f-dg8D)
2018/08/18(土) 09:55:28.95ID:/9IlcCNU0686音速の名無しさん (バッミングク MM4f-ecf9)
2018/08/18(土) 10:19:39.93ID:uQ9c9a8nM 別にインディでも間違いでもないけど、パスタくらいの意味だよな
687音速の名無しさん (ワッチョイ eb6b-ipLS)
2018/08/18(土) 10:51:53.54ID:JYOFgYgu0 ポコノとイリノイは村田さん2戦連続でお休みだけど、DDTの生中継もなさそうだし
なんのお仕事なんだろうな?
日曜のSAMURAIでのKNOCK OUTの実況が誰かわかんないけど、村田さんだとしても終わったあとからでも大阪行けそうだし。。。
なんのお仕事なんだろうな?
日曜のSAMURAIでのKNOCK OUTの実況が誰かわかんないけど、村田さんだとしても終わったあとからでも大阪行けそうだし。。。
688音速の名無しさん (スッップ Sdbf-0G/B)
2018/08/18(土) 10:55:31.27ID:YgzRVPGOd ラグナセカ復活ならソノマ消えるって話はどうなったんだろ?
689音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-hE18)
2018/08/18(土) 11:49:22.41ID:5cf9Khx10 INDYのルールとかよく分からないが、
同じエンジンメーカーでも供給するチームによって、扱いの差をするのはOKなの?
同じエンジンメーカーでも供給するチームによって、扱いの差をするのはOKなの?
691音速の名無しさん (ワッチョイWW cb94-FF5k)
2018/08/18(土) 12:38:31.64ID:q2+fvnin0 >>689
メーカーが作ったエンジンは一旦全て運営が引き取って、それをランダムに各チームに割り振る方式になってる
メーカーが作ったエンジンは一旦全て運営が引き取って、それをランダムに各チームに割り振る方式になってる
692音速の名無しさん (ワッチョイ df78-6lgt)
2018/08/18(土) 12:45:01.61ID:NWq8JCf40 >>678
フェルッチモータースポーツから永久追放してほしいけど
乗るんかよ…
https://www.youtube.com/watch?v=9ZoN2vgKXi4
カラムはこれでIMSAのレクサスもクビになりました。やっぱロクでもねぇわこいつ。
フェルッチモータースポーツから永久追放してほしいけど
乗るんかよ…
https://www.youtube.com/watch?v=9ZoN2vgKXi4
カラムはこれでIMSAのレクサスもクビになりました。やっぱロクでもねぇわこいつ。
693音速の名無しさん (ワッチョイ abad-ipLS)
2018/08/18(土) 12:53:33.19ID:I8LcKywr0 ボートレースだと、同じモーターでも優劣の差が激しいけど
このレベルのエンジンはどうなんだろうか
このレベルのエンジンはどうなんだろうか
694音速の名無しさん (ワッチョイ df78-6lgt)
2018/08/18(土) 12:58:38.13ID:NWq8JCf40 なんだかんだチーム力のある所は毎戦安定して速い場合が多いし、
外れエンジンを引いただとかいう話は聞かない。
そんなに個体差はないように感じる。
希にオーバルとかで速いチームが低迷することもあるけどエンジンというより
セットアップを外したからだし。
外れエンジンを引いただとかいう話は聞かない。
そんなに個体差はないように感じる。
希にオーバルとかで速いチームが低迷することもあるけどエンジンというより
セットアップを外したからだし。
696音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-JZs+)
2018/08/18(土) 13:35:10.04ID:ACaPt06qp >>687
稲Dがワンストップ作戦に激オコで二戦ペナと言う重い処分が冗談ではない感じにw
稲Dがワンストップ作戦に激オコで二戦ペナと言う重い処分が冗談ではない感じにw
697音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/18(土) 13:37:17.73ID:pGCNNM5Ea 昔はワークスエンジンってあったけど、今は禁止だよ。モノ自体に差は無い。
ただ開発担当ってのはあるから、テスト量の差は出るね。
あとは単純にチームの実力の差。
シボレーがペンスキーだけ強くて、ホンダはランクトップ10に5チーム入ってるのも単にそういう理由で、
ペンスキーだけ別物を積んでるってわけじゃない。
ただ開発担当ってのはあるから、テスト量の差は出るね。
あとは単純にチームの実力の差。
シボレーがペンスキーだけ強くて、ホンダはランクトップ10に5チーム入ってるのも単にそういう理由で、
ペンスキーだけ別物を積んでるってわけじゃない。
698音速の名無しさん (ワッチョイW 0b61-wDj4)
2018/08/18(土) 13:57:13.65ID://XkW3ug0 >>692
ボンネットをガムテ止めが笑う
ボンネットをガムテ止めが笑う
699音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/18(土) 14:10:40.48ID:pGCNNM5Ea カラムきゅんは去年のクリスマスにクビを言い渡されて必死に効いてないアピールしてたからそれ以上触れないであげて(>_<)
700音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-gLMN)
2018/08/18(土) 14:17:46.15ID:8gI8s8V60 >>692
これはチームにも批判されてましたよね。だからクビになった訳で。
この件とかデトロイトでホークスワースに故意に当てに行った件とかあるのに
良く今年のインディ500でシートがあったなーと思ってましたw
フェルッチのチームメイトへの中傷ツイート酷かったですよね、DQN親父付きなのが
カラムと被りますなw
これはチームにも批判されてましたよね。だからクビになった訳で。
この件とかデトロイトでホークスワースに故意に当てに行った件とかあるのに
良く今年のインディ500でシートがあったなーと思ってましたw
フェルッチのチームメイトへの中傷ツイート酷かったですよね、DQN親父付きなのが
カラムと被りますなw
702音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-FF5k)
2018/08/18(土) 15:45:52.44ID:CNrBNu1Kp >>692
速さはあるのにGT3のチームすらクビになるってもはや才能だと思うわ
速さはあるのにGT3のチームすらクビになるってもはや才能だと思うわ
704音速の名無しさん (スフッ Sdbf-0Gel)
2018/08/18(土) 16:13:14.85ID:Udkipc15d 先頭じゃね?アウト側寄せられた腹いせに強烈なブレーキテスト2回
705音速の名無しさん (ワッチョイWW 7baf-3Idw)
2018/08/18(土) 16:45:57.35ID:rRnd+sDH0706音速の名無しさん (スッップ Sdbf-3bbU)
2018/08/18(土) 16:49:05.63ID:RvCvUTSmd 琢磨も、そろそろ自分のチーム立ち上げて参戦してほしい
707音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)
2018/08/18(土) 16:52:54.62ID:ySfoOqfw0 スーパータクマというカメラレンズがあったなあ
708音速の名無しさん (ワッチョイ cb4b-JoLF)
2018/08/18(土) 17:08:25.93ID:9RpSHVwh0709音速の名無しさん (スッップ Sdbf-0G/B)
2018/08/18(土) 17:08:26.12ID:aGVb1x+id このスレにいたカラムファン息してるのかな?
710音速の名無しさん (ワッチョイWW 7baf-3Idw)
2018/08/18(土) 17:11:04.27ID:rRnd+sDH0 琢磨はチームなんかやらずにホンダの若手が海外行ったときのマネージャーとかやらせたいな
まあホンダがバカなんでチーム作って持たせるんだろうな
まあホンダがバカなんでチーム作って持たせるんだろうな
711音速の名無しさん (ワッチョイ eb6b-ipLS)
2018/08/18(土) 17:45:23.78ID:JYOFgYgu0712音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/18(土) 17:51:05.10ID:dtqZi6KA0 カラムのファンなんて居るのか?
500で琢磨と絡んだ時点でこいつはダメだって思ったが、レース後更に文句をつけてて唖然としたわ
自分が犯したミスをまるで判ってないし、ヘタクソ以前の問題だ
次のデトロイトでもブロッキングとか・・・そして遂にはジャスティンを殺してしまった
にも拘らず>>692か、ダメだわこいつ
500で琢磨と絡んだ時点でこいつはダメだって思ったが、レース後更に文句をつけてて唖然としたわ
自分が犯したミスをまるで判ってないし、ヘタクソ以前の問題だ
次のデトロイトでもブロッキングとか・・・そして遂にはジャスティンを殺してしまった
にも拘らず>>692か、ダメだわこいつ
713音速の名無しさん (ガラプー KKcf-AwNn)
2018/08/18(土) 18:04:48.44ID:vxvfS7NEK714音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/18(土) 18:04:51.18ID:BjGfHE/va まあアレだ、クルマという大質量の物を操っている時にカッとなってそれが行動に出ちゃう系はヤバいね。
降りてから肉弾戦に移行するほうがまだしも健全と言えるw
降りてから肉弾戦に移行するほうがまだしも健全と言えるw
715音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
2018/08/18(土) 18:11:32.29ID:T9ljpRV40716音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
2018/08/18(土) 18:13:56.11ID:T9ljpRV40717音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)
2018/08/18(土) 18:26:17.20ID:E/czjbOua718音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-FF5k)
2018/08/18(土) 18:29:34.05ID:CNrBNu1Kp 滑るときは滑るでしょ
ルーキーだから単純に経験も少ないし、500マイル走りきるだけの体力も無かったかもしれないし
ルーキーだから単純に経験も少ないし、500マイル走りきるだけの体力も無かったかもしれないし
719音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/18(土) 18:39:18.13ID:dtqZi6KA0 >>713>>715
まあ結構感情が入ってるのは認めるよ、ジャスティンはかなり好きなドライバーだったし
ただ、コイツの言い分が「何でスピンしたか解らない」だと
それにまたイラっとするんだよ、だってもう完全に素人だろこんなの
まあ結構感情が入ってるのは認めるよ、ジャスティンはかなり好きなドライバーだったし
ただ、コイツの言い分が「何でスピンしたか解らない」だと
それにまたイラっとするんだよ、だってもう完全に素人だろこんなの
720音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/18(土) 19:01:25.20ID:vxvfS7NEK >>719
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
721音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-gLMN)
2018/08/18(土) 19:07:13.86ID:9WXtcIdQ0 >>717
例えばタイヤがまだ冷えた状態で、少し強くアクセルを踏み込めばリアが滑ったりするだろ
例えばタイヤがまだ冷えた状態で、少し強くアクセルを踏み込めばリアが滑ったりするだろ
722音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/18(土) 19:39:36.72ID:V+UiSq7b0 カラムは琢磨にも肉弾戦仕掛けようとしたでしょ!馴れ馴れしく肩に手をかけて「次やったらなんとかかんとか…」って
琢磨が英語で毅然と言い返したのと爺ちゃんが間に割って入って事なきを得たけど一歩間違えればどつき合いになってたはず(´・ω・`)
琢磨が英語で毅然と言い返したのと爺ちゃんが間に割って入って事なきを得たけど一歩間違えればどつき合いになってたはず(´・ω・`)
723音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-FF5k)
2018/08/18(土) 19:41:42.06ID:CNrBNu1Kp726音速の名無しさん (ワッチョイWW ab4e-71+D)
2018/08/18(土) 19:56:57.91ID:eB55igeO0 マルコって金曜日のプラクティス2でTOP3に来ることがくあるような気がする
琢磨も行っていたがオーバルでのセットアップ能力が結構高いのかも
琢磨も行っていたがオーバルでのセットアップ能力が結構高いのかも
727音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-hE18)
2018/08/18(土) 20:03:38.74ID:OsbZrdwj0728音速の名無しさん (ワッチョイ 5fee-IUTB)
2018/08/18(土) 20:21:00.40ID:/LsCMUPd0729音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/18(土) 20:32:18.74ID:BjGfHE/va ツイッターで琢磨さんに粘着してた時は、アメリカのレースファンからも「お前は何を言ってるんだ?」と批判リプが多数付いてたぞ。
731音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-/W1H)
2018/08/18(土) 20:50:16.28ID:lmzHPutQM732音速の名無しさん (ワッチョイW 9fad-ecf9)
2018/08/18(土) 21:01:51.04ID:0Y0hfBTZ0 個人的にはカラムよりビソ今何してるんだろうの方が強い。消息がつかめない。
733音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-prcx)
2018/08/18(土) 21:16:34.68ID:YLFGIEtma ビソというかあの頃のベネズエラ人の金回りの怪しさの実態の方が気になる。
734音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)
2018/08/18(土) 21:16:53.04ID:E/czjbOua >>732
あのテキサスで飛んでたトラックあるじゃん、アレに出てる
あのテキサスで飛んでたトラックあるじゃん、アレに出てる
736音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-Utwx)
2018/08/18(土) 22:24:00.70ID:RDjy1Uno0 本場のヤンキーには人気あるみたいだけどな。
ヒャッッッッッハ〜〜!ウェウェウェ〜〜〜イ!ファッキュー!イェ〜アァァァ!
みたいなの。
ヒャッッッッッハ〜〜!ウェウェウェ〜〜〜イ!ファッキュー!イェ〜アァァァ!
みたいなの。
737音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/18(土) 23:17:25.24ID:vxvfS7NEK738音速の名無しさん (シャチーク 0C7f-7xDZ)
2018/08/19(日) 00:57:30.43ID:77TPliqWC マルコ降りてるし
739音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)
2018/08/19(日) 01:45:10.71ID:Dkkngsg50 カラムの殺人を未だに擁護してる在日がいるのか
アロンソ信者と同一人物だな
アロンソ信者と同一人物だな
741音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)
2018/08/19(日) 02:28:59.57ID:2qT0nAs+0742音速の名無しさん (ワッチョイ 9f78-ipLS)
2018/08/19(日) 02:59:32.98ID:i2Q++3k80 2018 ポコノ・インディカー500
8/20 (月) 2:30 〜 7:00 BSスカパー! (生放送)
8/20 (月) 18:00 〜 22:00 GAORA SPORTS
解説:武藤英紀、小倉茂徳
実況:レーサー鹿島
8/20 (月) 2:30 〜 7:00 BSスカパー! (生放送)
8/20 (月) 18:00 〜 22:00 GAORA SPORTS
解説:武藤英紀、小倉茂徳
実況:レーサー鹿島
743音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-ddw6)
2018/08/19(日) 06:12:35.36ID:5jZYa4KMM >>726
おとーちゃんがオーバルコース持ってるから走り放題らしいし
おとーちゃんがオーバルコース持ってるから走り放題らしいし
744音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-ddw6)
2018/08/19(日) 06:16:04.15ID:5jZYa4KMM745音速の名無しさん (ワッチョイW ab5e-Csnn)
2018/08/19(日) 06:50:20.39ID:M+hRSBIv0746音速の名無しさん (ワッチョイWW 7baf-3Idw)
2018/08/19(日) 07:19:47.58ID:JlSzAZ8i0 ファイナルプラクティス無くなったんでペンスキーの優勝が固いなこれ
747音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-gLMN)
2018/08/19(日) 07:38:56.56ID:V+SJPwKZ0 >>744
ベネゼエラは国家自体が超インフレで大変なことになってる
ベネゼエラは国家自体が超インフレで大変なことになってる
748音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/19(日) 07:53:50.19ID:BLT5GwhNK >>740
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
749音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/19(日) 07:55:11.92ID:BLT5GwhNK ほかの人でもいいからマジで。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
750音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-ipLS)
2018/08/19(日) 08:09:27.88ID:oJSG8bvW0 殺人とか軽々しく抜かす荒らしに餌やるなよ
751音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-ipLS)
2018/08/19(日) 08:19:57.02ID:gqXAXyYX0 毎度のことだがむしろそいつが荒らしだから
753音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fb8-s27Q)
2018/08/19(日) 08:34:40.55ID:DbZLkj1B0 絡むと負け
754音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 08:37:22.04ID:lW7/NBSY0755音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/19(日) 08:43:12.78ID:BLT5GwhNK >>752
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
756音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/19(日) 08:48:38.91ID:BLT5GwhNK >>752
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
>カラム信者は朝鮮に帰れ
と言うよりすごく簡単なことでしょ?
いるんだったらそいつの名前を挙げればいいだけなんだから。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
>カラム信者は朝鮮に帰れ
と言うよりすごく簡単なことでしょ?
いるんだったらそいつの名前を挙げればいいだけなんだから。
757音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/19(日) 08:50:02.95ID:BLT5GwhNK >>752
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
758音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 08:52:46.69ID:lW7/NBSY0 >>684
SUPERGTでの包丁砥いでやって
SUPERGTでの包丁砥いでやって
759音速の名無しさん (ワッチョイWW dbb8-ZYJ7)
2018/08/19(日) 08:55:48.98ID:CfxHpKiz0 自称世直し君はたちが悪い
760音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 08:57:05.41ID:lW7/NBSY0761音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 09:03:30.44ID:lW7/NBSY0 >>728
さらっと雑に読んだけどなかなかボロクソ感漂う英語が並んでる気がするね
さらっと雑に読んだけどなかなかボロクソ感漂う英語が並んでる気がするね
762音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 09:06:01.28ID:lW7/NBSY0763音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-Z272)
2018/08/19(日) 09:22:48.66ID:Tp8cyOGta >>717
疲労で腕が言うこときかなかったんだろ
あいつ終盤になるといつもマシンふらふらさせてたし
単純に最後まで走りきる体力が無いのに乗るのが悪い
あいつにちゃんと体力があったらジャスティンは死なずにすんだ
疲労で腕が言うこときかなかったんだろ
あいつ終盤になるといつもマシンふらふらさせてたし
単純に最後まで走りきる体力が無いのに乗るのが悪い
あいつにちゃんと体力があったらジャスティンは死なずにすんだ
764音速の名無しさん (シャチーク 0C7f-7xDZ)
2018/08/19(日) 09:49:32.58ID:77TPliqWC765音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-T/Tw)
2018/08/19(日) 12:01:42.38ID:PvFRWS5c0 何時間にもわたって全身にGを受け続け、心肺機能に特殊なダメージのあるオーバルレースと、アメフトで使う身体能力とは違うんじゃないかな。
766音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/19(日) 12:07:23.40ID:ky7oLlmN0 アロンソ来るとああいう輩が増えるよ
アメリカンモタスポの明朗快活さをわからん連中が
アメリカンモタスポの明朗快活さをわからん連中が
767音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/19(日) 13:06:27.51ID:BbRfJqH+0 ガラプー荒らしを呼んでしまった俺が悪いな、みんなスマン
暫くROMってるだけにするわ
ガラプーは他の板でもなるべく気をつけてたんだが油断して返信してしまった
暫くROMってるだけにするわ
ガラプーは他の板でもなるべく気をつけてたんだが油断して返信してしまった
768音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)
2018/08/19(日) 13:12:32.33ID:Dkkngsg50 カラム信者がキチガイ在日だって証明されたね
769音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-71+D)
2018/08/19(日) 13:33:24.93ID:0DplzvKsM >>765
NFLの入団テストは総合的なフィジカル能力をチェックする
NFLの入団テストは総合的なフィジカル能力をチェックする
770音速の名無しさん (ワッチョイ 0bdc-ipLS)
2018/08/19(日) 13:35:58.09ID:HcyoYAyb0 フェルッチはマジでどうすんだろうな。人種差別ツイって欧州より米国の方がダメな気がするんだけど。
もしくはトランプが当選しちゃったみたいに内内に賛同する下地と人種が少なからず存在するのかね。
あとトライデントへの支払いとか。しれっとバックれて終わりなのかな。
もしくはトランプが当選しちゃったみたいに内内に賛同する下地と人種が少なからず存在するのかね。
あとトライデントへの支払いとか。しれっとバックれて終わりなのかな。
771音速の名無しさん (ワッチョイW 0b61-wDj4)
2018/08/19(日) 13:48:28.10ID:vhsrJkqD0 アメリカは日本より人種差別に対する罰は厳しいだろうに
日本より酷い人種差別を平気で行う連中が多いよな
白人警官がそこに居ただけの黒人を銃殺するくらいだし
日本より酷い人種差別を平気で行う連中が多いよな
白人警官がそこに居ただけの黒人を銃殺するくらいだし
772音速の名無しさん (ワッチョイWW ebb8-W1Ze)
2018/08/19(日) 13:58:17.85ID:OKNNRwsp0 デイルコインはなんで3台目を用意してまで再びフェルッチ乗せようと思ったのかねえ ちょっと理解できない
773音速の名無しさん (ガラプー KKcf-AwNn)
2018/08/19(日) 14:01:57.10ID:BLT5GwhNK774音速の名無しさん (ガラプー KKcf-AwNn)
2018/08/19(日) 14:03:56.28ID:BLT5GwhNK775音速の名無しさん (バットンキン MMbf-ecf9)
2018/08/19(日) 14:06:44.17ID:OXPWpR2gM776音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-0G/B)
2018/08/19(日) 14:10:30.98ID:pFfr3pgBd このガラケー「GAORA実況陣がカラムへの憎悪を煽った」とか頓珍漢なこと言ってた奴かな?
777音速の名無しさん (ワッチョイWW dfff-E+OV)
2018/08/19(日) 14:19:06.14ID:2d3FLj3y0 >>770
金があれば乗せる、それだけだよ。
別にレースに出場する際のルールに政治的、人種的思想を問われるわけじゃないし。
ただ金を出すスポンサーは当然気にするし、元々大した実力もないんだから金が尽きればすぐに消えるよ。
実際問題、来期ライセンス制度が導入されればフェルッチのフル参戦は厳しいので
今の内に、という事だろうという見方もある。
金があれば乗せる、それだけだよ。
別にレースに出場する際のルールに政治的、人種的思想を問われるわけじゃないし。
ただ金を出すスポンサーは当然気にするし、元々大した実力もないんだから金が尽きればすぐに消えるよ。
実際問題、来期ライセンス制度が導入されればフェルッチのフル参戦は厳しいので
今の内に、という事だろうという見方もある。
778音速の名無しさん (ガラプー KKcf-AwNn)
2018/08/19(日) 14:20:45.93ID:BLT5GwhNK >>776
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
779音速の名無しさん (ワッチョイ df78-6lgt)
2018/08/19(日) 15:35:35.91ID:YmezLSxm0 F1脳だの向こうの連中だのわめいてるやつは
そのうち日本GP時に鈴鹿のゲート前か白子の駅で待ち伏せして
F1脳をかちわってやるとか言いながらF1ファンを無差別に襲撃する事件起こしそう。
その際はインディカーファンだとか言うなよ。
そのうち日本GP時に鈴鹿のゲート前か白子の駅で待ち伏せして
F1脳をかちわってやるとか言いながらF1ファンを無差別に襲撃する事件起こしそう。
その際はインディカーファンだとか言うなよ。
780音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba5-xQfD)
2018/08/19(日) 15:50:06.61ID:4j7zYNqt0781音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-71+D)
2018/08/19(日) 16:13:46.59ID:0DplzvKsM ライセンス制度ってgate以外で報じたところってあったのか?
782音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-V6hB)
2018/08/19(日) 16:38:06.56ID:J9AB+CtEa またカラム信者の大敗北確定かw
783音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 16:56:31.74ID:lW7/NBSY0784音速の名無しさん (ワッチョイ 6bce-PPd7)
2018/08/19(日) 17:12:24.19ID:3u5w3WcT0 >>781
日本語の記事でということならば他にはちょっとなさげだが日本語でなければ新ライセンス
システムについての記事は「indycar licensing system」とかでググれば8/1〜8/3頃に
多数出てる
gateの記事はほとんど↓をぱくって書かれたもの
IndyCar to use F1-style superlicence guidelines for 2019 season - IndyCar - Autosport
https://www.autosport.com/indycar/news/137799/indycar-to-use-f1style-superlicence-guidelines
日本語の記事でということならば他にはちょっとなさげだが日本語でなければ新ライセンス
システムについての記事は「indycar licensing system」とかでググれば8/1〜8/3頃に
多数出てる
gateの記事はほとんど↓をぱくって書かれたもの
IndyCar to use F1-style superlicence guidelines for 2019 season - IndyCar - Autosport
https://www.autosport.com/indycar/news/137799/indycar-to-use-f1style-superlicence-guidelines
785音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/19(日) 18:23:58.90ID:BLT5GwhNK >>780
いるならいるで名前を挙げればいいんだし、そんな奴なんていないならいないと言えばいいだけなのになんでそんな的はずれなレスするの?
いるならいるで名前を挙げればいいんだし、そんな奴なんていないならいないと言えばいいだけなのになんでそんな的はずれなレスするの?
786音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/19(日) 18:25:13.90ID:BLT5GwhNK >>782
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
787音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 18:31:25.13ID:uODxfWws0 そんなことより久々のレースウィーク楽しみだぜ(^-^)
788音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)
2018/08/19(日) 18:32:25.97ID:Y9BlCcgy0 ((o(´∀`)o))ワクワク
789音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-rP8r)
2018/08/19(日) 18:43:40.46ID:ZIa2YThd0 結局去年の決勝での琢磨さんの失速の原因って分かったんでしたっけ?
790音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-Utwx)
2018/08/19(日) 18:56:11.80ID:iG78/Qsw0 今回GAORAはディレイ放送なのか。
ディレイだと延長はないよね?
ディレイだと延長はないよね?
791音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/19(日) 19:17:39.47ID:lW7/NBSY0 >>790
BSスカパーが生じゃないの?
BSスカパーが生じゃないの?
792音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-Te4l)
2018/08/19(日) 20:32:08.21ID:NcKKRL6+0 >>789
フロントウイングのアジャスターが回してもスカスカになってたんじゃなかったかな。
フロントウイングのアジャスターが回してもスカスカになってたんじゃなかったかな。
793音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6b-TOyL)
2018/08/19(日) 21:34:30.35ID:14Pw0EEj0794音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)
2018/08/19(日) 22:07:12.46ID:Dkkngsg50 カラム信者が発狂してるなぁw
流石在日w
流石在日w
795音速の名無しさん (ガラプー KK4f-AwNn)
2018/08/19(日) 22:44:31.45ID:BLT5GwhNK >>794
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
クラッシュして吹き飛んだ車のパーツの動きをコントロールできるドライバーがいるなら名前を挙げて欲しい。
796音速の名無しさん (オッペケ Sr8f-ML6U)
2018/08/19(日) 22:48:00.69ID:yXdS/zP4r ポコノは琢磨相性がいいし好結果期待したいが明日ばかりは個人的に高校野球を気にかけざるを得ないな・・
797音速の名無しさん (ワッチョイWW dfff-E+OV)
2018/08/19(日) 23:44:23.89ID:2d3FLj3y0 珍しいトライオーバルという形状を持つポコノで勝つ金玉、
略して珍ポコノ金玉の実現は今年も厳しいだろうな。
まだダリオが現役だった年のレースが最も近かった。
略して珍ポコノ金玉の実現は今年も厳しいだろうな。
まだダリオが現役だった年のレースが最も近かった。
798音速の名無しさん (ワッチョイW 0b61-wDj4)
2018/08/20(月) 00:54:29.25ID:1ffdf0eA0 チンポコと金玉言いたいだけだろお前
799音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff7-Mwiu)
2018/08/20(月) 01:57:28.23ID:t3fsnJaY0 なんか雨降りそうな雰囲気ね(´・ω・`)
800音速の名無しさん (ラクッペ MM8f-qu+Q)
2018/08/20(月) 02:56:32.36ID:k0ECsAraM オンデマンドもやってないって
なんのためのオンデマンドだよ
なんのためのオンデマンドだよ
801音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-fNy2)
2018/08/20(月) 03:25:48.40ID:miUrKTav0 おいおい、大丈夫なんか?
やべークラッシュの仕方だったぞ。
やべークラッシュの仕方だったぞ。
802音速の名無しさん (ドコグロ MM3f-fNy2)
2018/08/20(月) 03:27:24.17ID:gbjxYE51M 後続が突っ込まなかったのが幸いだけど、
映像来ないのがちょっと・・・
映像来ないのがちょっと・・・
803音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-ipLS)
2018/08/20(月) 04:03:21.89ID:QGzimLP/0 テキサスのケニー・ブラックを思い出させるクラッシュだった
あの時は大怪我したとはいえ生きていたから今回もどうか無事であってくれ
あの時は大怪我したとはいえ生きていたから今回もどうか無事であってくれ
804音速の名無しさん (ワッチョイWW eff3-dm9Q)
2018/08/20(月) 04:12:43.20ID:y9xvtr5P0 Weldonの時も公式ホームページがオフラインになったんだよな。
805音速の名無しさん (ワッチョイWW eff3-dm9Q)
2018/08/20(月) 04:15:35.51ID:y9xvtr5P0 無事だね。意識ものはっきりしているとのこと。
https://fox59.com/2018/08/19/robert-wickens-lifelined-following-horrific-crash-at-pocono/
https://fox59.com/2018/08/19/robert-wickens-lifelined-following-horrific-crash-at-pocono/
806音速の名無しさん (ワッチョイ fbbc-ipLS)
2018/08/20(月) 04:24:37.12ID:20wBpXXK0 意識ありとのアナウンスあり、まず一安心
807音速の名無しさん (ワッチョイW efba-9S9E)
2018/08/20(月) 04:58:34.84ID:AZ9Wslxw0 クラッシュ車の何台か後方の車の車載カメラのコックピット映像見ると
そのドライバー(後方車のドライバー)、巻き添えで自分もスピンしだした途端ステアリングから完全に手離してる。
これ(“完全に”手離しちゃうこと)って普通なのか?
そのドライバー(後方車のドライバー)、巻き添えで自分もスピンしだした途端ステアリングから完全に手離してる。
これ(“完全に”手離しちゃうこと)って普通なのか?
808音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)
2018/08/20(月) 05:00:22.19ID:+6qKk9pM0 >>807
腕持って行かれるのを防ぐために手を離すのは反射レベルで身体に染みつかせてるはず
腕持って行かれるのを防ぐために手を離すのは反射レベルで身体に染みつかせてるはず
809音速の名無しさん (ワッチョイ 7b54-hE18)
2018/08/20(月) 05:01:24.25ID:Cyx71WXh0 離さないと腕もげらになっちゃう
811音速の名無しさん (ワッチョイ fbbc-ipLS)
2018/08/20(月) 05:01:37.72ID:20wBpXXK0 ハンドル握ったまま壁に当たると、ステアリングが凄い勢いで暴れて指を骨折する可能性があるからそれを防ぐため
オーバルの場合流れた瞬間ほぼ終わりだしお釣りもらって頭から壁に突き刺さる方がやっかいなので、さっさと諦めて手を放す人が多い
オーバルの場合流れた瞬間ほぼ終わりだしお釣りもらって頭から壁に突き刺さる方がやっかいなので、さっさと諦めて手を放す人が多い
813音速の名無しさん (スフッ Sdbf-KrKl)
2018/08/20(月) 05:05:42.78ID:eszEzquzd レース視聴の初心者ですか?
814音速の名無しさん (ワッチョイW efba-9S9E)
2018/08/20(月) 05:07:45.69ID:AZ9Wslxw0 なんか今まであまり気がつかなかった。
815音速の名無しさん (ワッチョイW efba-9S9E)
2018/08/20(月) 05:41:27.15ID:AZ9Wslxw0 gateにも動画が貼ってあるみたいで
何故か余計に恥ずかしいw
何故か余計に恥ずかしいw
816音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)
2018/08/20(月) 07:01:33.40ID:rk89h41M0 にわか野郎はF1信者なんじゃ?
目障りだ消えろ
目障りだ消えろ
818音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f78-cBNQ)
2018/08/20(月) 07:20:13.71ID:VOK4Esev0 おぐたんがある程度の衝撃がかかるとコラムシャフトやステアリングロッドが破断する安全機構があるって言ってたな
819音速の名無しさん (ワッチョイ abad-ipLS)
2018/08/20(月) 07:25:44.52ID:hIcTuJqx0 レース界では常識のステアリングから手を離す行為だけど
武藤がレンタカーでクラッシュしたときは、手を離したことに対して同乗者に激怒されたとか
武藤がレンタカーでクラッシュしたときは、手を離したことに対して同乗者に激怒されたとか
821音速の名無しさん (ワッチョイ 0bdb-ipLS)
2018/08/20(月) 08:20:29.27ID:qRcjNZZJ0 RHLもうちょっとライン空けてやれよ何やってんだよ
822音速の名無しさん (スププ Sdbf-xWBv)
2018/08/20(月) 08:44:03.47ID:pRtTmcKgd ハンターレイはインディ500でコンウェイも殺しかけてるしな
823音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)
2018/08/20(月) 08:57:03.63ID:HWcZ+F6Z0 ウイッケンス水平に回転したから助かったな
グレッグムーアみたいに頭からウォールに向かってたらやばかった(´・ω・`)
グレッグムーアみたいに頭からウォールに向かってたらやばかった(´・ω・`)
824音速の名無しさん (オッペケ Sr8f-/X62)
2018/08/20(月) 09:06:16.43ID:fgz/BQMVr 何はともあれ、死者が出なくてよかった
825音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-ov+a)
2018/08/20(月) 09:58:36.11ID:3BRoEgRVM スピン始めたので手離してみたけど
試しにもっかいステアリング触ったらうまい具合に
リカバリできちゃった☆てへ!って人が居たなー
試しにもっかいステアリング触ったらうまい具合に
リカバリできちゃった☆てへ!って人が居たなー
826音速の名無しさん (アウアウイー Sa8f-FQqs)
2018/08/20(月) 10:05:06.35ID:9/wFlFuDa ハンターレイ酷いやつだな
死者出なかったとはいえあれ殺す意図あるくらいの塞ぎ方だわ
死者出なかったとはいえあれ殺す意図あるくらいの塞ぎ方だわ
829音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-W1Ze)
2018/08/20(月) 10:57:58.05ID:m+b7EzVtp ルーキーとして今シーズン予選決勝共に素晴らしいパフォーマンスを魅せているのに開幕戦、テキサス、ポコノとここまでもらい事故が多いと本当に呪われてるんじゃないかと思ってしまうわ
830音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ffa-GkOy)
2018/08/20(月) 11:47:34.05ID:aAIbTiKf0 レーサー鹿島ってヒラメは誰に需要があんだよ
831音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-Q0gi)
2018/08/20(月) 12:12:08.52ID:121Fcq+iM しつこいの終わった?
832音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/20(月) 12:28:49.82ID:99NAc1p5a ヒンチのクラッシュと全然関係ない貰いゲロなんなのw
それに巻き込まれたピエトロは全くのとばっちりだし。
それに巻き込まれたピエトロは全くのとばっちりだし。
833音速の名無しさん (ワッチョイW 7b72-3bbU)
2018/08/20(月) 12:35:02.49ID:ZkTAATQW0 オーバルなんだからこんな事故はあって当たり前
嫌なら参戦するなってこと
モータースポーツは危険だから面白いんだよ
事故もなく、ダウンフォース少なくして、抜けない
f1みたくつまらんレースにならないためにもこう言うアクシデントは必要だよ
嫌なら参戦するなってこと
モータースポーツは危険だから面白いんだよ
事故もなく、ダウンフォース少なくして、抜けない
f1みたくつまらんレースにならないためにもこう言うアクシデントは必要だよ
834音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-ipLS)
2018/08/20(月) 12:41:59.98ID:JYn+dwT30 今日も構って乞食ホイホイのワッチョイ大活躍の巻
835音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-71+D)
2018/08/20(月) 12:55:33.99ID:p2yxfBSWM >>832
ウィッケンズがばらまいた大量のオイルに乗ってしまった
ウィッケンズがばらまいた大量のオイルに乗ってしまった
836音速の名無しさん (ワッチョイ 4f04-c3w5)
2018/08/20(月) 12:58:31.29ID:6PyjM+hc0 これリアバンパーがあるDW12だったら起きなかった事故なのかね?
837音速の名無しさん (ワッチョイ 4f04-c3w5)
2018/08/20(月) 13:01:38.90ID:6PyjM+hc0 肺挫傷、両足、右腕、背骨の骨折
選手生命終わったか
選手生命終わったか
838音速の名無しさん (ワッチョイ fbbc-ipLS)
2018/08/20(月) 13:03:07.55ID:20wBpXXK0839音速の名無しさん (ワッチョイW 5b71-K5yU)
2018/08/20(月) 13:03:19.32ID:AAA9Cn1e0 重傷だな(´・ω・`)
とにかく生きてるだけでも良かったと思わないとな
とにかく生きてるだけでも良かったと思わないとな
840音速の名無しさん (スップ Sdbf-0Gel)
2018/08/20(月) 13:12:51.23ID:JAjKNb3rd GT3でプラチナドラでもできれば
841音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)
2018/08/20(月) 13:14:25.67ID:/X6cY30S0 ひえぇ(´・ω・`)
842音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-rP8r)
2018/08/20(月) 13:20:40.38ID:+4Metqj80 琢磨も言ってるが、長丁場のレースだしもうちょい自重すべきだったかもね。
ともあれ無事でよかったよ。
ともあれ無事でよかったよ。
843音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)
2018/08/20(月) 13:33:37.53ID:/X6cY30S0 たっくんが「長丁場のレースだから〜」と言えるようになったんだなあ・・・しみじみ
844音速の名無しさん (ワッチョイ bb88-/529)
2018/08/20(月) 13:36:45.27ID:ufHLRgqt0 ウィケンスこれはこのまま引退だね・・・。
命を拾っただけ幸運だよ。
あのクラッシュはお互い言うほど無理した内容では無かったんだけどね。
ギリギリで軽く接触してしまっただけで、その後の動きがあまりにも不運過ぎた。
まあ琢磨の言う通りと言えば言う通りではあるが。
命を拾っただけ幸運だよ。
あのクラッシュはお互い言うほど無理した内容では無かったんだけどね。
ギリギリで軽く接触してしまっただけで、その後の動きがあまりにも不運過ぎた。
まあ琢磨の言う通りと言えば言う通りではあるが。
845音速の名無しさん (ワッチョイ cb4b-JoLF)
2018/08/20(月) 13:59:59.09ID:crG4SovJ0 いま初めて結果知って
見出しに”琢磨は多重クラッシュに泣く”とあったから
いつもの事かと思ったら......
ウィッケンスに鶴.....
見出しに”琢磨は多重クラッシュに泣く”とあったから
いつもの事かと思ったら......
ウィッケンスに鶴.....
846音速の名無しさん
2018/08/20(月) 14:03:43.56 バスケの日本代表のニュースでさとうたくま(漢字は違う)選手がいて一瞬ドキッとした。
848音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f04-3Idw)
2018/08/20(月) 14:22:11.41ID:4SxBIHsa0 こんなレースやってる人間ネジ飛んでるから来年のセンピーで普通に走ってそう
849音速の名無しさん (スップ Sdbf-0G/B)
2018/08/20(月) 14:35:17.21ID:r+szBCT9d 去年のブルデーより酷い?
850音速の名無しさん (ワッチョイ abf6-ipLS)
2018/08/20(月) 14:36:23.60ID:f/njTRnd0 腕飛ばしても脚なくなってもドラ続けてる人いるしな
851音速の名無しさん (ワッチョイ 1f65-gLMN)
2018/08/20(月) 14:52:00.77ID:dyaU9ytM0 他車に乗り上げて飛んでしまう対策は難しいな
ハイノーズにしてもたいして変わらないか
ハイノーズにしてもたいして変わらないか
852音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-6lgt)
2018/08/20(月) 15:03:02.38ID:UDrK18My0 アロンソの気が変わらなければいいが
853音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-ZHXI)
2018/08/20(月) 15:34:43.61ID:5WOrz46fa >>850
脚無くなってもドラ続けた挙げ句パラリンピック金メダリストになった人が居ましたね…
脚無くなってもドラ続けた挙げ句パラリンピック金メダリストになった人が居ましたね…
854音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)
2018/08/20(月) 15:51:08.27ID:HWcZ+F6Z0 土曜日のインディの放送では、アロンソが9月のテストでアンドレッティに乗って走る予定と言ってたけどほんとかね(´・ω・`)
855音速の名無しさん (ワッチョイW cb6b-t2w0)
2018/08/20(月) 15:54:45.87ID:Ou3sGrYl0 脊椎って後遺症残りそうだよなぁ
856音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-L153)
2018/08/20(月) 15:59:08.47ID:fcD8oYqga ザナルディは事故後復帰したんだっけか?
ナニーニは復帰したっていう記事を見た記憶があるなー
と、思い出すオッサンの俺
ナニーニは復帰したっていう記事を見た記憶があるなー
と、思い出すオッサンの俺
857音速の名無しさん (ワッチョイW cb6b-t2w0)
2018/08/20(月) 16:02:21.83ID:Ou3sGrYl0 ザナルディはこの前DTMテストして、今度のムジェロ戦でスポットで出るはず
858音速の名無しさん (ワッチョイWW eff3-dm9Q)
2018/08/20(月) 16:10:27.00ID:y9xvtr5P0 第一線での復帰は難しいかも。せっかく久しぶりに速い活きのいいのがきたから、復帰できると良いけど。
859音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
2018/08/20(月) 16:12:16.57ID:bwd0Gzt60860音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba2-dg8D)
2018/08/20(月) 16:21:56.27ID:+QOBYlHk0 ダリオ・フランキッティも背中痛めたせいで引退だったね。
861音速の名無しさん (ワッチョイW df26-xQfD)
2018/08/20(月) 16:23:40.87ID:/wvxjjDW0 代役誰だろ
862音速の名無しさん (スププ Sdbf-nU7m)
2018/08/20(月) 16:35:03.20ID:ose6BBCVd >>678
キチガイフェルッチか
・チームメイトのマイニ(インド人)に対して親子でインド訛りの英語を喋って爆笑
・レース後チームメイトに意図的に接触しマシンを壊す
・パドック内でマシンを移動中にスマホを操作、レース中・レース後のチームメイトとの接触も合わせて審議対象となるがチャーリーの呼び出しをバックレて多額の罰金
キチガイフェルッチか
・チームメイトのマイニ(インド人)に対して親子でインド訛りの英語を喋って爆笑
・レース後チームメイトに意図的に接触しマシンを壊す
・パドック内でマシンを移動中にスマホを操作、レース中・レース後のチームメイトとの接触も合わせて審議対象となるがチャーリーの呼び出しをバックレて多額の罰金
863音速の名無しさん (ワッチョイW dbb8-xQfD)
2018/08/20(月) 16:35:12.41ID:6eiJgjOa0 スレ違いになるけど、中嶋一貴が軽く脊髄やらなかったっけ?損傷の度合いによっては何とかなるんじゃ
864音速の名無しさん (スップ Sdbf-VTwt)
2018/08/20(月) 16:36:09.24ID:ddFErlNJd http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/247468.html
両足切断のビリーモンガーはこの前表彰台に乗って、義足でシューイをやってたな
両足切断のビリーモンガーはこの前表彰台に乗って、義足でシューイをやってたな
866音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4e-B4WM)
2018/08/20(月) 16:36:36.12ID:nPQr2Hbq0868音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-L153)
2018/08/20(月) 16:42:24.49ID:fcD8oYqga869音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-rP8r)
2018/08/20(月) 16:43:17.47ID:+4Metqj80 シュミットの代役といえばブリスコーさん
873音速の名無しさん (ワッチョイW dbb8-xQfD)
2018/08/20(月) 16:47:19.56ID:6eiJgjOa0 >>871
そうだったか、ありがとう
そうだったか、ありがとう
874音速の名無しさん (ワッチョイ 4f49-hE18)
2018/08/20(月) 16:52:26.52ID:QtHPHtRP0 天地が逆さまになって宙を舞ってもディクソンが手を離してた時は関心したな。凡人なら脳の処理が追いつかない筈
手を離してグッと力を入れたほうがやはり衝撃に対応出来るんだろうかね?
手を離してグッと力を入れたほうがやはり衝撃に対応出来るんだろうかね?
875音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/20(月) 16:55:16.90ID:KKrhDUQH0 ウィケンスはなぜ無理をしてしまったんだろうか?事実上、まだ1周目で・・・
やはり今年のSSW用エアロのプレッシャーだろうか
早めに先頭に立ってないと勝負にならないという
やはり今年のSSW用エアロのプレッシャーだろうか
早めに先頭に立ってないと勝負にならないという
876音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/20(月) 17:13:42.19ID:tbq3oJAP0 手を離して胸の前で折りたたんで(組んで)胸の衝撃に備える
と説明されて「へぇそうなんだぁ」と思いながら練習もせず心構えもない状態でドライバやってた人が
いざ飛んだらスローモーションで思考がはっきりしてその体制になってた
って話を聞いたことがある
とにかく無事で良かったよ
粉々の骨をもとに戻しちゃう大先生がいるんだから、希望を持とう
そういえば、アメリカじゃ骨用接着剤が認証間近と15年くらい前に見た記憶があるけど、いまだに認証されてないのかな
大腿骨骨折が2〜3日で普通に生活できるようになるとかいうびっくりな話だったけど
と説明されて「へぇそうなんだぁ」と思いながら練習もせず心構えもない状態でドライバやってた人が
いざ飛んだらスローモーションで思考がはっきりしてその体制になってた
って話を聞いたことがある
とにかく無事で良かったよ
粉々の骨をもとに戻しちゃう大先生がいるんだから、希望を持とう
そういえば、アメリカじゃ骨用接着剤が認証間近と15年くらい前に見た記憶があるけど、いまだに認証されてないのかな
大腿骨骨折が2〜3日で普通に生活できるようになるとかいうびっくりな話だったけど
877音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/20(月) 17:14:37.44ID:tbq3oJAP0 認証じゃなくて承認だた
878音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-VxeA)
2018/08/20(月) 17:16:56.45ID:i6X9pU4I0 周りで多重クラッシュあろうが
チャンピオン争いしてるメンバーは
不思議と巻き込まれないもんなんだね
そういう所も実力なんだろうな
ランク1位のディクソンとか
珍しく予選下位に沈んでたけど
そのおかげで、アクシデントを避けれる場所にいて
結果、レース3位フィニッシュしてるんだもんw
これだよな、インディカーでチャンピオンになる人って
チャンピオン争いしてるメンバーは
不思議と巻き込まれないもんなんだね
そういう所も実力なんだろうな
ランク1位のディクソンとか
珍しく予選下位に沈んでたけど
そのおかげで、アクシデントを避けれる場所にいて
結果、レース3位フィニッシュしてるんだもんw
これだよな、インディカーでチャンピオンになる人って
879音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f72-DZFw)
2018/08/20(月) 17:29:54.12ID:Mzsvg51c0 ディクソン飛んだじゃん
880音速の名無しさん (ワッチョイW cb6b-t2w0)
2018/08/20(月) 18:23:28.13ID:Ou3sGrYl0 アロンソがディクソンの上位互換になりそう
881音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)
2018/08/20(月) 18:25:35.44ID:uex+ouFha カナダ人ってことでクラマンデメロがいい
882音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-hE18)
2018/08/20(月) 18:30:42.05ID:b2Lqyg8P0 全部事故車回収した後、レースしたの?
883音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-hE18)
2018/08/20(月) 18:32:01.28ID:b2Lqyg8P0 レース結果記事載ってた
884音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bf1-9alw)
2018/08/20(月) 18:37:53.81ID:UXdEVy/T0 テスト以降音沙汰なかったスクリーンの話がこれをきっかけにまた出てくるかもね
885音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/20(月) 18:41:58.36ID:KKrhDUQH0 寧ろホイルガードを復活させた方がいいんじゃ
886音速の名無しさん (ワッチョイ 4f49-hE18)
2018/08/20(月) 18:42:28.81ID:QtHPHtRP0 >>876
意外と有り得ないシチュエーションの方がゾーンなり走馬灯になったりするもんか…
意外と有り得ないシチュエーションの方がゾーンなり走馬灯になったりするもんか…
887音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b02-1d8k)
2018/08/20(月) 18:48:20.71ID:8r49W1Y80 手をステアリングから話さないと、ブリックヤードで最高Gを受けた記録保持者のお坊さんみたく手首を骨折しちゃうからな
888音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-gLMN)
2018/08/20(月) 18:54:34.91ID:nrV5OUsg0889音速の名無しさん (スププ Sdbf-WazT)
2018/08/20(月) 18:56:27.20ID:CNLZmnBOd890音速の名無しさん (ワッチョイW 9f61-X/ym)
2018/08/20(月) 19:00:54.95ID:17ncZJlL0 改めて事故動画見て思ったが、ハンターレイの頭上のロールバーをウィッケンズ車が掠めていく瞬間、ハンターレイ生きた心地しなかったろうな。ロールバー壊れてたし。
891音速の名無しさん (ワッチョイWW cbbb-378L)
2018/08/20(月) 19:03:58.65ID:boTDqMvT0 たっくん無事生還!これもう3代目引田天功だろ…
892音速の名無しさん (ワッチョイ 0bdc-hE18)
2018/08/20(月) 19:04:40.08ID:pa1alEQK0 IndyCar 2018 Pocono Robert Wickens Crash - Alternate Angle - Slow Motion
https://www.youtube.com/watch?v=cqyxUvW-i2g
マシンの乗り上げについては正直対策のしようがないって感じだし
できる対策はフェンスの下の白いウォール部分の高さを引き上げることくらい?
https://www.youtube.com/watch?v=cqyxUvW-i2g
マシンの乗り上げについては正直対策のしようがないって感じだし
できる対策はフェンスの下の白いウォール部分の高さを引き上げることくらい?
893音速の名無しさん (ワッチョイ dfdc-hE18)
2018/08/20(月) 19:14:26.48ID:YLpYypk70894音速の名無しさん (スッップ Sdbf-B6o8)
2018/08/20(月) 19:19:09.54ID:fzzorZLad 安全のためならグランドエフェクト削れってなるんだけどそうなると前車のタービュランスで抜けなくなって面白くなくなるというね
895音速の名無しさん (ワッチョイ abe0-ipLS)
2018/08/20(月) 19:20:17.14ID:jB6W3As10896音速の名無しさん (ワッチョイW fbbc-hK2s)
2018/08/20(月) 19:30:57.43ID:20wBpXXK0 ハーフスピンしたクルマのフロントタイヤとフロントタイヤが絡んでフェンスに行くパターンが多いから、フロントへの突入防止策もあった方が良さそうだね
DW12にあったサイドポットの前の三角形のウイングを大型化するとか
DW12にあったサイドポットの前の三角形のウイングを大型化するとか
897音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/20(月) 19:38:21.70ID:yZ+ONS7H0 >>896
フロントタイヤ同士が接触してカタパルトになって飛んで言ったんだなぁ(´・ω・`)
フロントタイヤ同士が接触してカタパルトになって飛んで言ったんだなぁ(´・ω・`)
898音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-gLMN)
2018/08/20(月) 19:40:26.30ID:nrV5OUsg0 >>896
去年のインディ500のディクソンは車体サイドポッドに乗り上げて飛んだ
去年のインディ500のディクソンは車体サイドポッドに乗り上げて飛んだ
899音速の名無しさん (ワッチョイWW cb30-med+)
2018/08/20(月) 19:42:50.46ID:zHjVugWR0 今録画見てるけど、写さないとき危ないんですよねと小倉が言ったそばから、ウィケンスがコクピットから出てきててワロタ
900音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-VxeA)
2018/08/20(月) 19:45:04.32ID:i6X9pU4I0 オーバルで大クラッシュ起きる度に議論起きるけど
色々対策してきた結果が今だし
あとはスクリーン?ヘイロー?装着までいったら、完成形に近いと思うな
マシン側、コース側で防ぐのも限界に近い
昔に比べたら十分安全になったよ
あとはドライバー同士の力量に委ねるしかない
色々対策してきた結果が今だし
あとはスクリーン?ヘイロー?装着までいったら、完成形に近いと思うな
マシン側、コース側で防ぐのも限界に近い
昔に比べたら十分安全になったよ
あとはドライバー同士の力量に委ねるしかない
901音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b41-1ViS)
2018/08/20(月) 19:58:39.12ID:L1HFhHak0 F1のヘイローの真ん中の棒なくてもいいと思うだけどな。
そのまま先端を伸ばしていけば、かなりの力に耐えれると思う。
インディーも採用して欲しい。
今回のクラシッュには関係ないけど
そのまま先端を伸ばしていけば、かなりの力に耐えれると思う。
インディーも採用して欲しい。
今回のクラシッュには関係ないけど
902音速の名無しさん (ワッチョイWW cb30-med+)
2018/08/20(月) 19:59:03.63ID:zHjVugWR0 おぉ、琢磨の現地インタビュー来た
元気で良かったわ
元気で良かったわ
903音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bf1-9alw)
2018/08/20(月) 20:24:42.94ID:UXdEVy/T0 スクリーンなら上からマシンが乗ってきてもギリギリ頭に当たらずに済むかな
https://i.imgur.com/GowLUKt.jpg
https://i.imgur.com/GowLUKt.jpg
904音速の名無しさん (オッペケ Sr8f-DQZZ)
2018/08/20(月) 21:07:40.11ID:INyGweutr セーファーバリアに当たらず直でフェンスだったら本当にやばかったかもな・・・
905音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-E+OV)
2018/08/20(月) 21:13:52.38ID:OBy5VKjma ウィケンスの今年の代役は便利屋セルビアさんじゃろな。
来年の開幕までの7ヶ月で完治して同じパフォーマンスが出せるかっていうとチームとしてはリスキーだね。
記事を見る感じだと症状はブルデーより酷い、昔のケニーブラックの時に似てる気がするし。
来年の開幕までの7ヶ月で完治して同じパフォーマンスが出せるかっていうとチームとしてはリスキーだね。
記事を見る感じだと症状はブルデーより酷い、昔のケニーブラックの時に似てる気がするし。
906音速の名無しさん (ワッチョイWW ebb8-W1Ze)
2018/08/20(月) 21:29:49.39ID:PO+RWlU00 コンウェイのように恐怖でオーバル走れなくなってロードストリート専になる可能性もあるか
ウィッケンスは全てのオーバルにフィットしていただけにそうなると勿体無いな
ウィッケンスは全てのオーバルにフィットしていただけにそうなると勿体無いな
907音速の名無しさん (ワッチョイ bb88-/529)
2018/08/20(月) 21:30:40.11ID:ufHLRgqt0 ブルデーのクラッシュは想定される安全対策技術の範囲内で保護されたから
もはや比較にならんでよ。
空も飛んでねーし。
もはや比較にならんでよ。
空も飛んでねーし。
908音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-xQfD)
2018/08/20(月) 21:47:11.78ID:gT74/wuPa909音速の名無しさん (ワッチョイW 9fad-ecf9)
2018/08/20(月) 22:12:00.95ID:KcRTGpNA0 エアロ弄ってマシン特性変えて、プラクティスほとんどしないってのもなあ…
910音速の名無しさん (シャチーク 0C7f-7xDZ)
2018/08/20(月) 22:40:47.16ID:fwX1S91hC911音速の名無しさん (ワッチョイW 9f68-B6o8)
2018/08/20(月) 22:51:38.09ID:TAhSWzXk0 ウォール側にキャッチネットでもエアバッグでもつけられないのか?
912音速の名無しさん (スッップ Sdbf-cBNQ)
2018/08/20(月) 23:55:53.38ID:hy4j1MPad なんかあの隣のピット邪魔しあうのって大家族的なインディっぽくなくて嫌いだな
ギリギリの線狙ってんだろうけどあれでペナルティ取られたらレースが冷めるわ…
ギリギリの線狙ってんだろうけどあれでペナルティ取られたらレースが冷めるわ…
913音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)
2018/08/21(火) 00:51:38.51ID:0U3tjuRr0916音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-FF5k)
2018/08/21(火) 01:06:10.48ID:eRbaHOZ80 レースが単調にならないように今回のポコノで施した対策は不調に終わったな
ここで効果が見れてたら来年の500が楽しみだったんだけど…
今から来年の500に向けてさらなる対策を考えていかないとな
ここで効果が見れてたら来年の500が楽しみだったんだけど…
今から来年の500に向けてさらなる対策を考えていかないとな
917音速の名無しさん (ワッチョイWW 3bdc-IL0u)
2018/08/21(火) 01:17:36.71ID:MQ0ltWWN0 いっつも大がかりな変更をしては失敗(大クラッシュ)してるよな、インディカーは。何年もコツコツ積み上げてきた去年までのエアロをあっさり捨てたりすんなよ。
918音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-VxeA)
2018/08/21(火) 01:41:32.34ID:2VrVtEer0 ウィケンスもブルデーみたいにカムバックして欲しいもんだね
久々に現れた有望ルーキーだし
愛嬌ある顔だし
久々に現れた有望ルーキーだし
愛嬌ある顔だし
919音速の名無しさん (ワッチョイW 6b5f-xQfD)
2018/08/21(火) 01:59:01.74ID:EIzBdxbi0 ウィケンス、ハンズかシートベルト外れた様に見える。
固定されてたら頭あの位置にならない。
潜ってる。
脊椎駄目じゃないかと思う。
固定されてたら頭あの位置にならない。
潜ってる。
脊椎駄目じゃないかと思う。
920音速の名無しさん (ワッチョイ bb3f-ipLS)
2018/08/21(火) 02:07:04.96ID:68xfbTFd0 >>889
>セメントを入れて治した
おそらくそれです
接着剤よりセメントのほうが近いですね
骨折部をくっつけて、パテみたいに盛って補強すれば
術後、傷口が大丈夫ならすぐ生活できる とTVでやってた
で、そのセメントは体に吸収されちゃうと
高額医療の方では使えるのかもですね
>セメントを入れて治した
おそらくそれです
接着剤よりセメントのほうが近いですね
骨折部をくっつけて、パテみたいに盛って補強すれば
術後、傷口が大丈夫ならすぐ生活できる とTVでやってた
で、そのセメントは体に吸収されちゃうと
高額医療の方では使えるのかもですね
921音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-0Gel)
2018/08/21(火) 02:18:48.49ID:R9DkXkxu0 一貴はボルト入っていると聞いたが?
922音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-6lgt)
2018/08/21(火) 06:13:14.16ID:VWo9QRbD0 フィリップ・ストレイフのように下半身不随になってしまうんじゃないのか
上の人が述べているように頭を垂れているような姿勢が気になった
上の人が述べているように頭を垂れているような姿勢が気になった
923音速の名無しさん (スププ Sdbf-OYXv)
2018/08/21(火) 06:23:32.03ID:CnbZiuEYd なんだろう。
レーサー鹿島の喋り方がムカつく。
レーサー鹿島の喋り方がムカつく。
924音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-DZPh)
2018/08/21(火) 06:32:14.67ID:flWiV4j/0 やっと見終わったけど
マジで赤旗中断2時間はきつかった
そして610は絶対寝てたよね?
610の相方はやっぱりまつーら欲しかった
あの3人だと微妙に話がかみ合ってなかったな
マジで赤旗中断2時間はきつかった
そして610は絶対寝てたよね?
610の相方はやっぱりまつーら欲しかった
あの3人だと微妙に話がかみ合ってなかったな
925音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fa5-3Idw)
2018/08/21(火) 06:53:50.61ID:ls0p6LJT0 松浦と武藤だと二人とも寝ちゃうだろ
926音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)
2018/08/21(火) 07:02:23.92ID:INyy4VcE0 ショーなんだからさ
年一回はレースで死者だした方が良いよ
年一回はレースで死者だした方が良いよ
928音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-hE18)
2018/08/21(火) 07:07:39.55ID:mHu0DSN20 ウィケンスも元々はレッドブル育成だったんだな
今年の活躍ぶりはF1復帰のチャンスも出てきそうな勢いだったけど
それもなくなってしまったな…
今年の活躍ぶりはF1復帰のチャンスも出てきそうな勢いだったけど
それもなくなってしまったな…
929音速の名無しさん (ワッチョイ abad-ipLS)
2018/08/21(火) 07:12:04.72ID:jUHDPo0X0933音速の名無しさん (ワッチョイ 0bdc-ipLS)
2018/08/21(火) 08:57:39.80ID:3r8V9fA00 松浦プロは富士以来ツイッターもインスタもブログも更新してないですな
934音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-JZs+)
2018/08/21(火) 09:25:21.51ID:GNoK55RFp 本業が忙しいんだろ
935音速の名無しさん (ワッチョイ 9f73-hE18)
2018/08/21(火) 09:44:33.22ID:LL3LQuTr0 本業(ゴルフ
936音速の名無しさん (ワッチョイ 5fee-IUTB)
2018/08/21(火) 11:05:03.12ID:npvAT2cn0 今年の車じゃ勝てないからゆっくり治せよって言われてたのにやっちゃったんだよね一貴
937音速の名無しさん (ワッチョイ cb53-83+p)
2018/08/21(火) 11:25:27.80ID:xVFlAV550938音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)
2018/08/21(火) 12:22:30.56ID:/oQZRrsg0 フォイトおじいちゃんのウィキペディアおかしくね?俺だけか。
939音速の名無しさん (ワッチョイ df49-hE18)
2018/08/21(火) 12:35:31.10ID:8pNSvgk00 フォイトの偉大さは画面に収まるレベルじゃないらしいな
940音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-FF5k)
2018/08/21(火) 12:37:16.74ID:FjXPHhMnp クソってわかってて一々ゲートを見る奴の意味がわからない
941音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/21(火) 13:10:32.47ID:gzH8cRav0 ウィケンス嫁はパニックだったろうな
943音速の名無しさん (ワッチョイW 3bdc-T/Tw)
2018/08/21(火) 13:30:06.65ID:ODM8yg5F0 昨日はコースの外側誰もいないような場所だったけど、インディ500で同じような事になったら部品が高速で飛び散って観客無事では済まないね。
観客席との間には二重フェンスあるのかな?
観客席との間には二重フェンスあるのかな?
944音速の名無しさん (ワッチョイ cb4b-JoLF)
2018/08/21(火) 13:42:13.57ID:GZ7GJirW0 最近スレが荒れてんなあ.....
アロンソの事
ウィッケンスの事
鹿島さんの事
アロンソの事
ウィッケンスの事
鹿島さんの事
946音速の名無しさん (アウアウオーT Sa3f-luOY)
2018/08/21(火) 14:55:02.27ID:0YX/1PgVa ウェルドンのときから何も変わってないんだな
プロレスカテってダサいね
プロレスカテってダサいね
947音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)
2018/08/21(火) 15:10:11.25ID:0U3tjuRr0 >>938
そう言えばAJの日本語記事って偉大な人なのに書かれてることが少なすぎるよな、
でもインディカーを知る人が書き込もうにも書くべき量が膨大で大変だよな、とか思いながら開いて腹筋が死んだwwwwwwwwww
そう言えばAJの日本語記事って偉大な人なのに書かれてることが少なすぎるよな、
でもインディカーを知る人が書き込もうにも書くべき量が膨大で大変だよな、とか思いながら開いて腹筋が死んだwwwwwwwwww
948音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f72-DZFw)
2018/08/21(火) 16:11:11.33ID:MzQ5xl7F0 武藤のwikipediaは予想以上にカッコいい経歴が書いてあるんだけど、
最初の写真のせいでニヤニヤしてしまう。
あと一番肝心なところが抜けてる。
最初の写真のせいでニヤニヤしてしまう。
あと一番肝心なところが抜けてる。
949音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f52-fDa9)
2018/08/21(火) 16:45:42.21ID:W4tXvCzX0 将来、確実にエリオみたいな大スターになれる才能があったしパワー嫁の後継になるであろう貫禄の奥さんがいたし
ロッシとの因縁の決着はこれからだったし
亡くなってはいないけどインディは惜しい人を無くした
ロッシとの因縁の決着はこれからだったし
亡くなってはいないけどインディは惜しい人を無くした
950音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/21(火) 16:53:11.84ID:gzH8cRav0 琢磨さんはクラッシュでもいつもピンピンしてるけど、今年の貰いゲロ率の高さは異常だよ
今年はメタリックカラー車の事故率が高いがなんかあんのかよ
今年はメタリックカラー車の事故率が高いがなんかあんのかよ
951音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-JZs+)
2018/08/21(火) 17:18:28.12ID:REtolphQ0953音速の名無しさん (ワッチョイW cbbb-TIBN)
2018/08/21(火) 17:34:01.30ID:G9V+8cgT0 ムトーさんは赤旗中に睡眠が取れたのか、リスタート後はキレイなムトーさんになってたw
955音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb4-ipLS)
2018/08/21(火) 18:51:37.37ID:5IKiDIlp0 パワーナップですかw
956音速の名無しさん (スップ Sdbf-med+)
2018/08/21(火) 19:00:54.16ID:Vf9YVJdzd オンボードで見るかぎりブライアンハンターレが被せたと見えたがそれでよろしいか?
957音速の名無しさん (スップ Sdbf-med+)
2018/08/21(火) 19:05:56.59ID:Vf9YVJdzd958音速の名無しさん (ワッチョイW 3bdc-T/Tw)
2018/08/21(火) 19:26:43.09ID:ODM8yg5F0 クラッシュしたウィッケンスのすぐ横を琢磨が走り抜けてるの背筋が寒くなる。
もしクラッシャブル構造がなくなってモノコック状態のウィッケンスに琢磨がヒットしてたら更にダメージ与えてたはず。
勿論琢磨だけではなく、後続車の二次追突なくて良かった。
もしクラッシャブル構造がなくなってモノコック状態のウィッケンスに琢磨がヒットしてたら更にダメージ与えてたはず。
勿論琢磨だけではなく、後続車の二次追突なくて良かった。
959音速の名無しさん (ワッチョイ 9f71-qPCS)
2018/08/21(火) 19:48:31.98ID:95Ef2eRo0 プロって凄いよな、あれだけ目の前で惨状が起きても可能な限りのベストラインで避けてくんだから
走っていた位置的にどうしようもなかった車両は巻き込まれたが判断力の高さが別次元すぎる
走っていた位置的にどうしようもなかった車両は巻き込まれたが判断力の高さが別次元すぎる
960音速の名無しさん (ワッチョイ abad-ipLS)
2018/08/21(火) 19:50:36.68ID:jUHDPo0X0 たっくんに関しては、今年本厄だし仕方ないわ
前厄はINDY500制覇はあったものの、プライベートの問題が浮き彫りになっちゃったし
平成が明け、新時代になったら覚醒したたっくんに会えるよ
前厄はINDY500制覇はあったものの、プライベートの問題が浮き彫りになっちゃったし
平成が明け、新時代になったら覚醒したたっくんに会えるよ
961音速の名無しさん (スップ Sdbf-med+)
2018/08/21(火) 19:55:36.25ID:Vf9YVJdzd 琢磨の離婚問題はどうなったのかね?
あそこからの元鞘は有り得ないから、全財産奥さんに渡して愛人と一緒になればという感じだな。
あそこからの元鞘は有り得ないから、全財産奥さんに渡して愛人と一緒になればという感じだな。
962音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)
2018/08/21(火) 20:31:44.21ID:/oQZRrsg0 プロレーサーはモテるんだろうなあ(´・ω・`)
963音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/21(火) 20:51:03.62ID:azfLeinmK ハーフスピンしたハンターレイの車のノーズがジャンプ坂の役割を果たしちゃったんだな。
タイヤだけの衝突ならあそこまで飛ばなかったと思う。
タイヤが当たったあとにハンターレイの車のノーズの上をウィケンスの車が滑り上がってる。
タイヤだけの衝突ならあそこまで飛ばなかったと思う。
タイヤが当たったあとにハンターレイの車のノーズの上をウィケンスの車が滑り上がってる。
964音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)
2018/08/21(火) 22:21:31.05ID:aA9QaBeFa 稲嶺記事見て思ったけど確かにあの手のクラッシュってダブルスピンが多かったような気がするわ
後飛んだクラッシュってブラックもブリスコーも右後ろを引っかけられてる
後飛んだクラッシュってブラックもブリスコーも右後ろを引っかけられてる
965音速の名無しさん (スッップ Sdbf-EPte)
2018/08/21(火) 22:34:36.58ID:177sI6Fjd ダンウェルドンの時にも思ったのだがあそこみたいに観客席が無いところは、セーファーウォールをもっと高くした方がいいんじゃないか?
クルマ一台の高さしかないと飛んだら簡単に越えるわけだし
クルマ一台の高さしかないと飛んだら簡単に越えるわけだし
966音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
2018/08/21(火) 22:39:21.85ID:dtvFBFHU0 >>926
いいわけねーだろ
いいわけねーだろ
967音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-ipLS)
2018/08/21(火) 22:43:42.46ID:iSRJrWxI0 荒らしに餌やり厳禁
968音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/21(火) 23:12:45.76ID:gzH8cRav0969音速の名無しさん (ワッチョイ fbbc-ipLS)
2018/08/21(火) 23:45:34.96ID:2gguyO9L0 >>964
ブリスコー
https://youtu.be/ka2QhHemLDw?t=121
コンウェイ
https://www.youtube.com/watch?v=DeXQQg77QBE
昔のインディライツ
https://www.youtube.com/watch?v=Filv50aB6do
今回と似たシチュエーションはこのあたりだな
ハーフスピンしたクルマのフロントタイヤに乗り上げて頭からフェンスに突っ込んでるね
コーナーのRが緩かったり最初に接触する角度が浅いと後ろの車がそのまま直進しちゃうのかな
>>968
オイルもあるし、コーナーリング中にブレーキ踏むとスピンしやすい、オーバルはスタッガーもついてるから余計に
ブリスコー
https://youtu.be/ka2QhHemLDw?t=121
コンウェイ
https://www.youtube.com/watch?v=DeXQQg77QBE
昔のインディライツ
https://www.youtube.com/watch?v=Filv50aB6do
今回と似たシチュエーションはこのあたりだな
ハーフスピンしたクルマのフロントタイヤに乗り上げて頭からフェンスに突っ込んでるね
コーナーのRが緩かったり最初に接触する角度が浅いと後ろの車がそのまま直進しちゃうのかな
>>968
オイルもあるし、コーナーリング中にブレーキ踏むとスピンしやすい、オーバルはスタッガーもついてるから余計に
970音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bf1-9alw)
2018/08/22(水) 00:07:53.48ID:8htkyBMc0972音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b00-NMQI)
2018/08/22(水) 00:48:22.77ID:ffFoS4yd0 遅くなった上に安全性も低いとか
973音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bf1-9alw)
2018/08/22(水) 02:27:01.81ID:8htkyBMc0 去年のエアロでも横から乗り上げたら同じ結果だろう
DFが多い分コーナー速度は上がるから被害は多少大きくなったかもしれない
DFが多い分コーナー速度は上がるから被害は多少大きくなったかもしれない
974音速の名無しさん (ワッチョイ dfa8-hE18)
2018/08/22(水) 05:33:13.39ID:Mswv2qwu0 命あっただけまだマシだけど、ウィッケンス復帰できるのか?無理か?
976音速の名無しさん (オッペケ Sr8f-ZYJ7)
2018/08/22(水) 07:41:30.66ID:wbVcVSkir 餌を与えないで下さい
978音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-22hV)
2018/08/22(水) 08:16:51.28ID:OBo7Vrji0 脊髄損傷なら復帰は無理だろ
979音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-ipLS)
2018/08/22(水) 08:37:50.47ID:1zykYShR0 spinal injury(脊髄損傷)だからなあ、正直レース復帰どころか下半身不随の可能性が……
980音速の名無しさん (ワッチョイW 5b71-K5yU)
2018/08/22(水) 08:42:04.54ID:wsAQW7ia0 仮に症状良かったとしても、リハビリで社会復帰どこまで出来るかどうか
981音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)
2018/08/22(水) 10:55:38.19ID:LFjG2suU0 >>970
これ見るとフォーミュラマシンのタイヤむき出しってのが根本的な原因に思えるな(´・ω・`)
これ見るとフォーミュラマシンのタイヤむき出しってのが根本的な原因に思えるな(´・ω・`)
982音速の名無しさん (ドコグロ MM8f-IL0u)
2018/08/22(水) 12:32:12.67ID:vDhbMhQrM 昨年までのエアロなら防げた事故だ
983音速の名無しさん (ワッチョイWW fbb8-QVFx)
2018/08/22(水) 12:36:30.39ID:R2e6m+Bb0 それはない
984音速の名無しさん (ワッチョイ cb4b-JoLF)
2018/08/22(水) 12:41:16.95ID:R5jBfQa40 ウィッケンスの代役は立てずにヒンチ1台体制で参戦
985音速の名無しさん (スップ Sdbf-0Gel)
2018/08/22(水) 12:41:42.97ID:PPMPFrvgd プロトタイプでも飛びそう
986音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)
2018/08/22(水) 12:44:15.19ID:VT49Yi5CK フロントタイヤ同士が当たった後、それで跳ね上がったウィケンスの車がスピンして内向きに横になりつつあるハンターレイの車のノーズの上をコース外側に向かって滑り上がってるんだよ。
ノーズ上面のライン変えた方がいいんじゃないか、あれ。
ノーズ上面のライン変えた方がいいんじゃないか、あれ。
987音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8f-c4Ax)
2018/08/22(水) 13:01:06.18ID:WI/oBTmlp >>970
この2枚目の角度までフロントが持ち上がらないようにリアにウイリー防止バーみたいのつけたら良いんじゃね?
この2枚目の角度までフロントが持ち上がらないようにリアにウイリー防止バーみたいのつけたら良いんじゃね?
989音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f04-3Idw)
2018/08/22(水) 13:38:43.52ID:wwpevPzt0 ウィケンスは最初の接触の後トーリンクでも折れたんかな
990音速の名無しさん (ワッチョイ 1f65-gLMN)
2018/08/22(水) 13:47:27.30ID:/dwsQTyp0 去年のインディ500のディクソン事故では、マシンサイドに当たって跳ね上がった
991音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f04-3Idw)
2018/08/22(水) 13:51:18.96ID:wwpevPzt0 あーわかった、フロント乗り上げて滑走してRHRがフェンスにぶつかって減速して発射か
992音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)
2018/08/22(水) 14:31:03.27ID:i3zydfb50 >>986
IR03以降のインディカーの車のノーズの薄さはちょっと考え物だな。
IR03以降のインディカーの車のノーズの薄さはちょっと考え物だな。
993音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)
2018/08/22(水) 14:36:35.27ID:oLXqg6kW0994音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-Te4l)
2018/08/22(水) 15:15:27.44ID:DShbPuaj0 やっぱりホイールガードは不細工だけどあった方がいいような。
995音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)
2018/08/22(水) 15:26:50.75ID:fRHw+QaBa 今回のはホイールガード関係ないような
996音速の名無しさん (ワッチョイ cb4b-JoLF)
2018/08/22(水) 15:35:36.66ID:R5jBfQa40 1000ならWRCに続いてインディも日本開催復活
997音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
2018/08/22(水) 15:45:48.90ID:7TfgslNe0998音速の名無しさん
2018/08/22(水) 15:50:57.10 1000ならウィッケンスの代役にカラム
999音速の名無しさん (ワッチョイWW ebb8-D3Vw)
2018/08/22(水) 16:04:27.67ID:zdDWlqP001000音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-ipLS)
2018/08/22(水) 16:10:31.20ID:0QXDKSxZ010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 15時間 13分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 15時間 13分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
