!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【260基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526224029/
1〜2行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】F1ホンダエンジン【261基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ df4e-g2kB)
2018/05/16(水) 19:44:13.91ID:ovarS4XY0799音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 01:35:13.34ID:U1oreSSba800音速の名無しさん (ワッチョイW 05ce-Qpdp)
2018/05/18(金) 01:58:40.21ID:+yk6OyVk0 大好きなホンダが今や世界の笑いもの
池沼信者が発狂するのも無理はないw
池沼信者が発狂するのも無理はないw
801音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 02:02:55.06ID:U1oreSSba802音速の名無しさん (ワッチョイ 896c-AcVR)
2018/05/18(金) 02:45:49.99ID:/rIvIdI60 >>798
おいおい、プロなんだぞ?
それだけ必死なわけで、不正だろうが何だろうが勝てば正義よ
不正なんぞ見つからなければ正当だということを知っとけ
騙される方が悪いし、騙すアイデアや技術がない奴が損をする
正直俺も嫌なもんだと思うけど、世界で戦うにはより狡猾でないといけない
おいおい、プロなんだぞ?
それだけ必死なわけで、不正だろうが何だろうが勝てば正義よ
不正なんぞ見つからなければ正当だということを知っとけ
騙される方が悪いし、騙すアイデアや技術がない奴が損をする
正直俺も嫌なもんだと思うけど、世界で戦うにはより狡猾でないといけない
803音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/18(金) 02:56:24.16ID:bOzyIXzw0 >>800
>【WEC 第1戦】18/19シーズン開幕戦をトヨタが1-2で制す
>”トヨタ”のアロンソWEC初戦で初優勝「表彰台は良い気分だ。ひと晩ここで過ごすから、明日朝迎えに来て!」
>【WRC】第6戦、トヨタ連勝なるか?
>トロロッソ・ホンダは12位&リタイア/スペインGP
まぁ今月開催の世界選手権の見出し
トヨタ絶好調、アロンソ好調、マクラーレンまあまあ、ホンダ轟沈
日産はFEでF1でホンダが勝てないルノーを引き継いで参戦予定
トヨタファンはご機嫌、日産党員は期待、ホンダ狂信はイライラ爆発w
>【WEC 第1戦】18/19シーズン開幕戦をトヨタが1-2で制す
>”トヨタ”のアロンソWEC初戦で初優勝「表彰台は良い気分だ。ひと晩ここで過ごすから、明日朝迎えに来て!」
>【WRC】第6戦、トヨタ連勝なるか?
>トロロッソ・ホンダは12位&リタイア/スペインGP
まぁ今月開催の世界選手権の見出し
トヨタ絶好調、アロンソ好調、マクラーレンまあまあ、ホンダ轟沈
日産はFEでF1でホンダが勝てないルノーを引き継いで参戦予定
トヨタファンはご機嫌、日産党員は期待、ホンダ狂信はイライラ爆発w
805音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4e-9WOx)
2018/05/18(金) 03:30:31.55ID:5jj6zul10 なんだか、グレーゾーンの戦いみたいで、どうでもよくなってくる。
規則作る側は、白人ばっか、これはどのスポーツもそうだけど。
どうしても自分達に有利なようにするだろうからバカらしい。
F1アジア選手権みたいなの自分達でやれば良いのよ。
規則作る側は、白人ばっか、これはどのスポーツもそうだけど。
どうしても自分達に有利なようにするだろうからバカらしい。
F1アジア選手権みたいなの自分達でやれば良いのよ。
806音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 04:37:36.48ID:l9GNfR/y0807音速の名無しさん (スッップ Sdfa-7dXd)
2018/05/18(金) 04:54:06.68ID:6zFSsMmMd >>805
>F1アジア選手権
世界から降りちゃうのねw
アジアなら勝てると考えるのはまだ甘いな。ホンダ以外の日本メーカーもあるし、最近は韓国メーカーも強力になってるからな。
ヒュンダイなんか見てると、世界中から技術者を取り込むような貪欲さがあるだろ。
チャンピオンを確実に取りたいなら、F1ホンダ選手権だよ。ホンダ以外のPUは使用禁止で。
まあ、他メーカーが興味を持たないルールにすればいいんじゃね?
>F1アジア選手権
世界から降りちゃうのねw
アジアなら勝てると考えるのはまだ甘いな。ホンダ以外の日本メーカーもあるし、最近は韓国メーカーも強力になってるからな。
ヒュンダイなんか見てると、世界中から技術者を取り込むような貪欲さがあるだろ。
チャンピオンを確実に取りたいなら、F1ホンダ選手権だよ。ホンダ以外のPUは使用禁止で。
まあ、他メーカーが興味を持たないルールにすればいいんじゃね?
808音速の名無しさん (スッップ Sdfa-7dXd)
2018/05/18(金) 05:03:40.51ID:6zFSsMmMd マジレスすると、白人全員の利害が一致してると考えるのはゆとり過ぎるだろ。
黄色人種はみな利害が一致してると置き換えれば分かりそうなもんだが。
世界選手権レベルのカテゴリーの場合は、参加メーカーの意向がルールの策定に大きな影響を与える。むしろ、参加メーカーがルールを決めると言っても過言ではないくらい。
実際、FIA主導でF1と同じ3500ccのNAという規則を導入したらスポーツプロトタイプが崩壊してカテゴリーそのものが10年単位で無くなってしまったよな。
メーカーが自社の意向をルールに反映させたいなら、それなりの貢献をする必要がある。例えば長年にわたる参戦とか複数チーム供給とか。今のトヨタみたいに、ワークス撤退が相次いでカテゴリー消滅の危機に瀕したときに参戦を継続するとかでもいい。
黄色人種はみな利害が一致してると置き換えれば分かりそうなもんだが。
世界選手権レベルのカテゴリーの場合は、参加メーカーの意向がルールの策定に大きな影響を与える。むしろ、参加メーカーがルールを決めると言っても過言ではないくらい。
実際、FIA主導でF1と同じ3500ccのNAという規則を導入したらスポーツプロトタイプが崩壊してカテゴリーそのものが10年単位で無くなってしまったよな。
メーカーが自社の意向をルールに反映させたいなら、それなりの貢献をする必要がある。例えば長年にわたる参戦とか複数チーム供給とか。今のトヨタみたいに、ワークス撤退が相次いでカテゴリー消滅の危機に瀕したときに参戦を継続するとかでもいい。
809音速の名無しさん (ワッチョイ fa65-HlOg)
2018/05/18(金) 06:04:41.71ID:W8JH3Myh0810音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/18(金) 06:08:29.80ID:hxIo/7Kz0 この際他のカテとのスピードの相対差なんかどーーーーーーーーーーーでもいい
排気量1.5l12気筒ノーマルアスピでええやん
で、純粋な点火以外は全て電化禁止。
ついでに幅1200mm,グランドクリアランス180mmくらいかなでm前から後端までフラットボトムをひとげ
その全土に空力パーツは全面禁止
タイア好感禁止、パンクはリタイアと見なす。
決して祖先帰りじゃなく、スポーツ製かなりピュアになるの明白だろ?
それ気持ちよさ、男らしさを生まれながらに知らないか、忘れてる連中大杉なんだよ。
排気量1.5l12気筒ノーマルアスピでええやん
で、純粋な点火以外は全て電化禁止。
ついでに幅1200mm,グランドクリアランス180mmくらいかなでm前から後端までフラットボトムをひとげ
その全土に空力パーツは全面禁止
タイア好感禁止、パンクはリタイアと見なす。
決して祖先帰りじゃなく、スポーツ製かなりピュアになるの明白だろ?
それ気持ちよさ、男らしさを生まれながらに知らないか、忘れてる連中大杉なんだよ。
811音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/18(金) 06:24:43.84ID:Dbzu9QTQ0 ホンダは一貫性がないから巻ける
812音速の名無しさん (ワッチョイ 6961-HlOg)
2018/05/18(金) 06:26:38.38ID:1eDEqKLs0 >>763
これってバッテリーの電力でMGU-Hを回して、発電してMGU-Kに送る、ってやつかね?
MGU-KからICEへの120kW制限を守ればH->Kはunlimitedだから実現できたら確かに4MJ/Lap以上のエネルギーが送れる
この場合ピークパワーが上がるわけではないが
これってバッテリーの電力でMGU-Hを回して、発電してMGU-Kに送る、ってやつかね?
MGU-KからICEへの120kW制限を守ればH->Kはunlimitedだから実現できたら確かに4MJ/Lap以上のエネルギーが送れる
この場合ピークパワーが上がるわけではないが
813音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 06:38:41.41ID:tZ5jGaKn0 >>810
f1は先祖返りはしないよ。mgu-hは一般の車に半値できないって言う分かって来たから廃止の提案がされている。
今の燃費は2014 から30パーセントも上がった。f1は熱効率の限界に挑戦する最高峰でなければならない。
f1は先祖返りはしないよ。mgu-hは一般の車に半値できないって言う分かって来たから廃止の提案がされている。
今の燃費は2014 から30パーセントも上がった。f1は熱効率の限界に挑戦する最高峰でなければならない。
814音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 06:45:00.24ID:tZ5jGaKn0 >>812
いや、esからkに直接送る電力が違反してる疑い。fiaのセンサーを迂回してる。でも回路が複雑すぎてfiaが理解出来ないでいる。メルセデスは知ってて、fisに早く調査結果を出せって騒いでる。
もし、合法なら間違いなくメルセデスもしやってくる。
いや、esからkに直接送る電力が違反してる疑い。fiaのセンサーを迂回してる。でも回路が複雑すぎてfiaが理解出来ないでいる。メルセデスは知ってて、fisに早く調査結果を出せって騒いでる。
もし、合法なら間違いなくメルセデスもしやってくる。
815音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-NIJC)
2018/05/18(金) 06:52:34.54ID:2FFTpUgtM パワー回生システムなんか大したパワーをプラス出来ないから要らないしそれはLMP1に任せてればいい。
それを廃止した方が単純明快でホンダにもプラスなんじゃないか?
それを廃止した方が単純明快でホンダにもプラスなんじゃないか?
816音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 07:01:29.00ID:tZ5jGaKn0 トロ、赤牛のテコ入れは毎年そんなないみたいだね。やっぱり、150 億円之予算は弱小チームかな。ホンダが開発するにはもってこいのチームだけど。
それと、今年は赤牛は無いって思えてきた。トロでさえ最適化は来年のシャシーからってガスもしコメントしてたし。
赤牛は来年はルノーの1年契約で、今年を全部見てから、よかったら来年早々にホンダに決めて再来年からいっきに立ち上げる。どうせ来年は中途半端なシャシーになっちゃうし、今年のルノーは悪くないからね。
インシーズンテストの空力アップデートの記事
トロロッソはこういった比較対象にならない程、あまり注目されていないから困りもの、何かしらしているはずなんだけどねぇ。今後の大きめのアップデートはモナコやカナダからみたいな情報はありますね。
レッドブルからのテコ入れはまだまだ足りないなぁ。
https://f1-motorsports-gp.com/マシンデザイン/マシンデザイン:スペインgpで見えたエアロアップ/
それと、今年は赤牛は無いって思えてきた。トロでさえ最適化は来年のシャシーからってガスもしコメントしてたし。
赤牛は来年はルノーの1年契約で、今年を全部見てから、よかったら来年早々にホンダに決めて再来年からいっきに立ち上げる。どうせ来年は中途半端なシャシーになっちゃうし、今年のルノーは悪くないからね。
インシーズンテストの空力アップデートの記事
トロロッソはこういった比較対象にならない程、あまり注目されていないから困りもの、何かしらしているはずなんだけどねぇ。今後の大きめのアップデートはモナコやカナダからみたいな情報はありますね。
レッドブルからのテコ入れはまだまだ足りないなぁ。
https://f1-motorsports-gp.com/マシンデザイン/マシンデザイン:スペインgpで見えたエアロアップ/
817音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 07:02:38.60ID:rA8ucxXY0 問題はその先でFIAがレギュとして問題無いと認めた場合なわけで…、訴えてるメルセデスが同様の事をやったらと思うとな…。
フェラーリがそこまでして現状はほぼ同等なのがね。
PUだけで勝敗が決るわけではないとは言え更に面白くないレースになりかねんわな。
フェラーリがそこまでして現状はほぼ同等なのがね。
PUだけで勝敗が決るわけではないとは言え更に面白くないレースになりかねんわな。
819音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 07:07:46.92ID:tZ5jGaKn0821音速の名無しさん (ワッチョイ fa65-HlOg)
2018/05/18(金) 07:32:29.98ID:W8JH3Myh0 >>819
F1のPUサプライヤーが反対してるのはMGU−Hの廃止
苦労して開発してきた技術を2021年からいらないと言われたら怒る
簡単になったPUにライバルメーカー参入も困るだろうしw
>現時点で公に示されている規約の骨子においては、
>1.6リッターV6ハイブリッドターボエンジンという大きな枠組みは維持されるものの、
>熱エネルギーを回生し動力とするMGU-Hについては廃止が提案されている。
https://formula1-data.com/article/honda-would-like-to-keep-mguh
F1のPUサプライヤーが反対してるのはMGU−Hの廃止
苦労して開発してきた技術を2021年からいらないと言われたら怒る
簡単になったPUにライバルメーカー参入も困るだろうしw
>現時点で公に示されている規約の骨子においては、
>1.6リッターV6ハイブリッドターボエンジンという大きな枠組みは維持されるものの、
>熱エネルギーを回生し動力とするMGU-Hについては廃止が提案されている。
https://formula1-data.com/article/honda-would-like-to-keep-mguh
822音速の名無しさん (アウアウアー Sa7e-GNRg)
2018/05/18(金) 07:59:44.61ID:b/Rq2oeva823音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-NEzo)
2018/05/18(金) 07:59:46.38ID:FuHy1dgC0824音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-kDyt)
2018/05/18(金) 08:03:43.39ID:ZwZOEx/30 F1 GPニュース 2018 #5 〜スペインGP特集〜
5/18 (金) 22:00 〜 23:00 (60分)
フジテレビNEXT
<解説>川井一仁 <MC>小穴浩司
▽どこよりも早く、どこよりも詳しい最新のF1情報をお届け!
5/18 (金) 22:00 〜 23:00 (60分)
フジテレビNEXT
<解説>川井一仁 <MC>小穴浩司
▽どこよりも早く、どこよりも詳しい最新のF1情報をお届け!
825音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-zdPB)
2018/05/18(金) 08:05:46.13ID:FMDag6fJa 同等のリソースかけてから文句言えよ
とも思うがなー
とも思うがなー
826音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-HRP5)
2018/05/18(金) 08:24:43.72ID:smrP7ISB0 MGU-Hの廃止で一番被害を被るのはホンダだろうな
+160PSが無くなるという事はエンジン本体の性能差がモロに出て前期参戦時と同じ結果しか見えない・・
+160PSが無くなるという事はエンジン本体の性能差がモロに出て前期参戦時と同じ結果しか見えない・・
827音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-/w+O)
2018/05/18(金) 08:27:17.52ID:RKjn1R4M0 >>826
そうだね
そうだね
828音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/18(金) 08:30:23.65ID:L8J10BbBd >>814>>819
「もし」の使い方が変で文章がよくわからないです。
「もし」の使い方が変で文章がよくわからないです。
829音速の名無しさん (ワッチョイ da26-slaT)
2018/05/18(金) 08:31:52.29ID:247R4XJZ0 電欠電欠うるさいくせにMGU-Hはトップクラスの評価か?
こいつの頭、電欠してるんか?
こいつの頭、電欠してるんか?
830音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 08:39:07.63ID:5Fw3x6Edp831音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-4Ee6)
2018/05/18(金) 08:46:36.78ID:TA/Tcw9jM 得意科目だけ残るならいいじゃん
832音速の名無しさん (ワッチョイW da8e-GRyj)
2018/05/18(金) 08:46:54.71ID:NVUh67ON0 ホンダは何が得意科目なんだ、、、、?
833音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-Endc)
2018/05/18(金) 08:47:21.63ID:OaGEO9Pxa834音速の名無しさん (ワッチョイ da26-slaT)
2018/05/18(金) 08:50:41.81ID:247R4XJZ0836音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-P6IS)
2018/05/18(金) 08:50:59.08ID:wj7mWJV7M837音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 08:51:13.75ID:5Fw3x6Edp838音速の名無しさん (ワッチョイWW 7547-vqsB)
2018/05/18(金) 08:52:49.62ID:6odRRHIL0 >>837
ディゼールとか世界的に縮小傾向なのに何を言ってるんだい?
ディゼールとか世界的に縮小傾向なのに何を言ってるんだい?
840音速の名無しさん (ワッチョイWW 7547-vqsB)
2018/05/18(金) 08:53:26.46ID:6odRRHIL0 変換間違えたw
841音速の名無しさん (ワッチョイ 6951-Lrj6)
2018/05/18(金) 08:54:37.70ID:a8mio+/U0 >>655
周回遅れだけどいいネタなので
誉は学校出たてのヒヨコが基礎技術の裏づけも無しに線だけ引いた「ぼくのかんがえたさいきょうのはつどうき」
専門外でも機械系の技術屋なら目が白黒するようなデタラメな設計になってる
若輩者に最高峰エンジンの開発を任せる組織ってスレ的にデジャヴュだよな
周回遅れだけどいいネタなので
誉は学校出たてのヒヨコが基礎技術の裏づけも無しに線だけ引いた「ぼくのかんがえたさいきょうのはつどうき」
専門外でも機械系の技術屋なら目が白黒するようなデタラメな設計になってる
若輩者に最高峰エンジンの開発を任せる組織ってスレ的にデジャヴュだよな
842音速の名無しさん (ワッチョイ b1a5-RYnA)
2018/05/18(金) 08:55:07.14ID:93OUGw1q0845音速の名無しさん (オッペケ Sr75-DTC2)
2018/05/18(金) 09:00:55.98ID:WRIsyoa0r846音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 09:01:16.38ID:5Fw3x6Edp847音速の名無しさん (ワッチョイW 6961-PQwL)
2018/05/18(金) 09:03:34.54ID:i+a06sZd0 それ
ぜんぶウソだったんですよ(除マツダ
ぜんぶウソだったんですよ(除マツダ
848音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-4Ee6)
2018/05/18(金) 09:04:49.83ID:hfOQV2nvM >>844
あれなんでbhpなんだろうね?
あれなんでbhpなんだろうね?
849音速の名無しさん (ワッチョイ da26-slaT)
2018/05/18(金) 09:05:52.18ID:247R4XJZ0850音速の名無しさん (ワッチョイ 76b6-RYnA)
2018/05/18(金) 09:12:17.96ID:jkTugAEL0 欧州はとにかくCO2削減。パリ協定とかどんだけ昔のことなんだろ。
電気とかw普及率が1割してから言え。
電気とかw普及率が1割してから言え。
851音速の名無しさん (スップ Sdda-wvmP)
2018/05/18(金) 09:14:02.23ID:eGTkTbzid >>846
クリーンディーゼルがエコとかいつの時代の話?
米国の環境団体が「欧州車は世界で1番厳しい米国の排ガス規制達成出来てるのになんで欧州では同じ規制にしないんだ?」と疑問に思って調べてみたら全然規制値達成出来てない数値が出てきて、そこから嘘が発覚したろ。
今じゃ欧州はEV(はいきなり出来ないからまずはハイブリッド)に舵切ってるよ。
クリーンディーゼルがエコとかいつの時代の話?
米国の環境団体が「欧州車は世界で1番厳しい米国の排ガス規制達成出来てるのになんで欧州では同じ規制にしないんだ?」と疑問に思って調べてみたら全然規制値達成出来てない数値が出てきて、そこから嘘が発覚したろ。
今じゃ欧州はEV(はいきなり出来ないからまずはハイブリッド)に舵切ってるよ。
852音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 09:14:19.62ID:5Fw3x6Edp >>849
今だよ。今は当たり前って言ってるんだよ。
どこかで聞いた話だよね。それ。
大切なのは、f1のiceにディーゼルで使ってるiceの技術が使われてるってとこだよ。想像もつかないかも知れないけど。
今だよ。今は当たり前って言ってるんだよ。
どこかで聞いた話だよね。それ。
大切なのは、f1のiceにディーゼルで使ってるiceの技術が使われてるってとこだよ。想像もつかないかも知れないけど。
853音速の名無しさん (ワッチョイ 5a04-HRP5)
2018/05/18(金) 09:20:01.69ID:Uj7puwLp0 市販車にMGU-Hみたいなの付かないのかな?
855音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 09:22:05.42ID:+3JQrx4m0856音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-MopN)
2018/05/18(金) 09:23:05.28ID:F8ufBoEDp >>832
無回転シュート
無回転シュート
857音速の名無しさん (スッップ Sdfa-5wFL)
2018/05/18(金) 09:40:51.04ID:+J0ztrmzd 2016年は最高クラスのERS
858音速の名無しさん
2018/05/18(金) 10:16:13.95 今北
テストはハートレー参加しなかったの?
クビ?(´・ω・`)
テストはハートレー参加しなかったの?
クビ?(´・ω・`)
859音速の名無しさん (ワッチョイ 76b6-RYnA)
2018/05/18(金) 10:18:46.90ID:jkTugAEL0861音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 10:35:12.30ID:5Fw3x6Edp862音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/18(金) 10:39:17.40ID:2KYXZaXl0 ホンダ信者って沸点低い…
沸点低い奴ほど低能だしな
沸点低い奴ほど低能だしな
863音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/18(金) 10:39:50.48ID:uIW+XZ0k0 ハートレーは早くモナコに帰って嫁といちゃこらしたいからテスト出なかったんだろ?
865音速の名無しさん (ワッチョイW 76a6-4Ee6)
2018/05/18(金) 10:41:47.86ID:uBWM2pNP0 普通に考えて次のインシーズンテストはハートレーじゃね?
866音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-Endc)
2018/05/18(金) 10:43:54.39ID:i98Q8OlOa867音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 10:46:15.65ID:5Fw3x6Edp >>865
ガスの方が若いんだし、ないだろうね。残念ながら、いるかどうかもわからないし。
https://t.co/8Av2osTyBF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
ガスの方が若いんだし、ないだろうね。残念ながら、いるかどうかもわからないし。
https://t.co/8Av2osTyBF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
868音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 10:49:48.78ID:+3JQrx4m0869音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-oVTU)
2018/05/18(金) 10:50:48.91ID:7qaqWnd/a 市販車に転用しにくい技術なら、なくしたほうがみんなハッピー。
870音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-o4f6)
2018/05/18(金) 10:53:26.75ID:YtiuZ7qSa カナダはウェーレインだよ
871音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 10:53:51.93ID:5Fw3x6Edp872音速の名無しさん (ワッチョイ 5a04-HRP5)
2018/05/18(金) 11:01:49.01ID:Uj7puwLp0873音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 11:06:06.64ID:5Fw3x6Edp874音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/18(金) 11:06:48.47ID:LO+7AilLa875音速の名無しさん (スプッッ Sdda-ZqWP)
2018/05/18(金) 11:16:48.05ID:HP5N6Ae0d まぁ昨年のトロの成績より順位あげとけば昨年のはPUのせいではなかったって証明できたのにな。
残念ダネ...
残念ダネ...
876音速の名無しさん (ブーイモ MMde-MFte)
2018/05/18(金) 11:20:29.15ID:z17OhH03M さすがのホンダエンジンのストッピングパワーでもグロージャンは止められなかったからな
877音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/18(金) 11:27:09.53ID:J08+6+t10 熱効率50%とかHCCIとかTJIとか嘘っぱち
怪しいことやってる辻妻合わせでふかしてるに決まってる
そんなの信用するなんておめでたすぎw
怪しいことやってる辻妻合わせでふかしてるに決まってる
そんなの信用するなんておめでたすぎw
878音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-GzhJ)
2018/05/18(金) 11:36:55.60ID:VX1LiP1Tp879音速の名無しさん (アークセー Sx75-Me0K)
2018/05/18(金) 11:39:35.78ID:ylQ4qRmYx880音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 11:41:03.37ID:5Fw3x6Edp >>875
仕方ないとこもあるよね。弱小チームが弱小パワーユニットに突然交換したんだから。赤牛のリアを今年は真似できないって記事あったよね。そしてルーキーも。
でもホンダは仲良しこよしでハッピーなんじゃないかな。
まずここで1年間は何も言われることなく開発したいんじゃない。
通常、スペインGPには大きなアップデートを持ち込むチームが多いのだが、トロロッソにはなかった。
チーム側の説明によると、まだマシンのセッティングを詰めきれてないので、新しいパーツを試すより、セッティングを優先したらしい。実はトロロッソはいまだにバーレーンや中国での結果の原因分析ができていない。
トップチームではありえないのだが、これが小規模チームの悲哀である。だからこれからもトロロッソはあるレースでは素晴らしいが、そうでない時はダメというアップダウンの激しいレースが続くだろう。
仕方ないとこもあるよね。弱小チームが弱小パワーユニットに突然交換したんだから。赤牛のリアを今年は真似できないって記事あったよね。そしてルーキーも。
でもホンダは仲良しこよしでハッピーなんじゃないかな。
まずここで1年間は何も言われることなく開発したいんじゃない。
通常、スペインGPには大きなアップデートを持ち込むチームが多いのだが、トロロッソにはなかった。
チーム側の説明によると、まだマシンのセッティングを詰めきれてないので、新しいパーツを試すより、セッティングを優先したらしい。実はトロロッソはいまだにバーレーンや中国での結果の原因分析ができていない。
トップチームではありえないのだが、これが小規模チームの悲哀である。だからこれからもトロロッソはあるレースでは素晴らしいが、そうでない時はダメというアップダウンの激しいレースが続くだろう。
882音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 11:46:51.96ID:+3JQrx4m0883音速の名無しさん (スプッッ Sdda-JFHO)
2018/05/18(金) 11:51:08.53ID:kXkv0mxMd モナコとカナダで大きなアップデートするみたいね。
特にカナダは噂のエンジンのアップデートが本当ならどんな相乗効果があるか。
特にカナダは噂のエンジンのアップデートが本当ならどんな相乗効果があるか。
884音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/18(金) 11:51:35.22ID:KHM8uc5Z0885音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/18(金) 11:53:33.23ID:HAnm6yRJa886音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 12:01:39.75ID:5Fw3x6Edp >>883
テストもせずにモナコはないよね。
やっと今のシャシーの特性をつかんだとこだよ。
カナダはpuは期待しない方が良いよ。今のところがせネタだと言う情報の方が信頼できるし。あったらラッキー的な感じて待とう。
テストもせずにモナコはないよね。
やっと今のシャシーの特性をつかんだとこだよ。
カナダはpuは期待しない方が良いよ。今のところがせネタだと言う情報の方が信頼できるし。あったらラッキー的な感じて待とう。
887音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-R/ZW)
2018/05/18(金) 12:01:48.66ID:6ZCXpiTxa >>858
ワッチョイないのは何故?
ワッチョイないのは何故?
888音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 12:06:43.07ID:5Fw3x6Edp889音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/18(金) 12:11:00.40ID:Bwy/X5Sna >>882
100年前の人間も、100年後は燃料は当然電気になってると考えていたからね
まさか100年以上先も内燃機関で動いているとは思ってなかっただろ
多少あるEVも石炭やガス燃やして発電した電気で動いてるというね
100年前の人間も、100年後は燃料は当然電気になってると考えていたからね
まさか100年以上先も内燃機関で動いているとは思ってなかっただろ
多少あるEVも石炭やガス燃やして発電した電気で動いてるというね
890音速の名無しさん (ワッチョイ 6d69-NEzo)
2018/05/18(金) 12:14:15.73ID:paNniueY0891音速の名無しさん (スプッッ Sdda-JnCE)
2018/05/18(金) 12:15:27.39ID:tfAJ07rHd892音速の名無しさん (スプッッ Sdda-JnCE)
2018/05/18(金) 12:17:23.80ID:KiF0Y+sNd ちなみに、テストのラインナップは決勝前に発表されてるので、決勝のクラッシュは無関係
893音速の名無しさん (スプッッ Sdda-ZqWP)
2018/05/18(金) 12:23:23.54ID:HP5N6Ae0d >>880
でもトロ自身が今年の成績が良くないのはPUじゃなくうちの事情って思ってるのかな?
でもトロ自身が今年の成績が良くないのはPUじゃなくうちの事情って思ってるのかな?
894音速の名無しさん (ワントンキン MMea-wtvT)
2018/05/18(金) 12:23:51.10ID:7xyHGuCaM new NSXってこれでもかというほど電気仕掛けが付いてるのに、レース仕様車はハイブリッドもVTECもDCTも付いてないのか
895音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 12:26:28.14ID:+3JQrx4m0 >>889
ガキの頃、小学校の授業であと40年で化石燃料は無くなると聞いた。
それから20年後ぐらいか、ニュースであと40年で無くなると言ってた。
いったい今はあと何年なのか。
結局、新しい油田から採掘されたり、省エネになったりと年数は伸び続けるんだろうけど
いずれは必ず枯渇する。
けど100年後もまだあるだろうな。
ガキの頃、小学校の授業であと40年で化石燃料は無くなると聞いた。
それから20年後ぐらいか、ニュースであと40年で無くなると言ってた。
いったい今はあと何年なのか。
結局、新しい油田から採掘されたり、省エネになったりと年数は伸び続けるんだろうけど
いずれは必ず枯渇する。
けど100年後もまだあるだろうな。
896音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/18(金) 12:26:53.77ID:uIW+XZ0k0 >>894
それ言ったらおまえGT500のGTRなんか元は4駆なのにFRにしてんぞ
それ言ったらおまえGT500のGTRなんか元は4駆なのにFRにしてんぞ
898音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-NEzo)
2018/05/18(金) 12:27:35.97ID:FuHy1dgC0 トロロッソの成績=ガスリーだから
ポテンシャルはもう少しあるけど、今のところ
アンラッキーな事が多くてついてない
ってとこじゃね?
ポテンシャルはもう少しあるけど、今のところ
アンラッキーな事が多くてついてない
ってとこじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【芸能】テレビから消えた「いいとも」メンバー、宮古島移住で900坪の土地購入、大人気店のオーナーに [湛然★]
- トランプ大統領 米GDPマイナス成長は「バイデンのせい」と主張 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】トランプ「金利は低下すべき、FRB議長は余り好きでない」などとFOMCに向けて再度脅迫 [733893279]
- 令和の日本人、もうビッグモーターの不祥事を忘れてしまう [753450607]
- 日本人は博士に石を投げて遊んでいた。すると、日本は滅んだ [805596214]
- 動画サイトのコメント欄で固有名詞隠して某○○って書く奴何なの?
- 『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ [399259198]
- 【悲報】みけねこカフェ、店内を撮影すると現行犯逮捕の方向で調整!!😭