!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【260基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526224029/
1〜2行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【HONDA】F1ホンダエンジン【261基目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ df4e-g2kB)
2018/05/16(水) 19:44:13.91ID:ovarS4XY02音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 19:45:06.31ID:ePeeHn3p0 ミディアムで
ノリス 1:18.827
ゲラエル 1:20.763
午後のガスリーでどのくらい差が有るか分かるね
日本人や枕との差
ノリス 1:18.827
ゲラエル 1:20.763
午後のガスリーでどのくらい差が有るか分かるね
日本人や枕との差
3音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-1Jou)
2018/05/16(水) 19:45:28.89ID:t9BeQJbJ0 メルツェデス
ジャグァー
シトローエン
ジャグァー
シトローエン
4音速の名無しさん (ワッチョイWW 23b8-oUdT)
2018/05/16(水) 19:47:51.19ID:Q8NhGcBq0 なんでスレ258は消化されない?
5音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-2PF3)
2018/05/16(水) 19:48:55.42ID:8cdRaclJ0 ポーランド、モナコ、インドネシアと似たような国旗がwww
6音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-iqcE)
2018/05/16(水) 20:02:37.33ID:Li8hrp+E0 >>4
ip表示されるからって言ってだよ。
ip表示されるからって言ってだよ。
7音速の名無しさん (ワッチョイW a3b4-07e1)
2018/05/16(水) 20:05:47.90ID:h56jU9is0 チームを応援!→分かる
ドライバーを応援!→分かる
エンジンを応援!→ばっかじゃねーのwww
ドライバーを応援!→分かる
エンジンを応援!→ばっかじゃねーのwww
8音速の名無しさん (ワッチョイ 25bf-iSle)
2018/05/16(水) 20:11:56.23ID:SSaa3wYa0 ウゼー。カビラジエイの25倍ウゼー。
9音速の名無しさん (スフッ Sd43-DLSN)
2018/05/16(水) 20:12:22.66ID:TM0G+tIpd チームを応援!→分かる
ドライバーを応援!→分かる
エンジンを応援!→やっと分かった!
ドライバーを応援!→分かる
エンジンを応援!→やっと分かった!
10音速の名無しさん (ワッチョイW 1bba-vuA/)
2018/05/16(水) 20:12:47.12ID:soeV3L3k0 プロバイダまでわかっちゃうとやな感じだぜ。
簡単には変えられないんだぜ。
と言うわけで田辺氏は
「PUじゃないんです。原因はシャシーなんです。」って
念押すの忘れないぜ。
簡単には変えられないんだぜ。
と言うわけで田辺氏は
「PUじゃないんです。原因はシャシーなんです。」って
念押すの忘れないぜ。
11音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-iqcE)
2018/05/16(水) 20:13:02.99ID:Li8hrp+E0 >>7
部品を応援するおじさんとは違うのかな。
部品を応援するおじさんとは違うのかな。
12音速の名無しさん (スフッ Sd43-eGuf)
2018/05/16(水) 20:17:26.16ID:TGpO218Sd よす!エンジン…応援してこっぜ!
13音速の名無しさん (ワッチョイW e32f-SKH9)
2018/05/16(水) 20:18:37.04ID:imRxzP8J0 ホンダはレッドブルと組みたいと思ってるのかな
ファンとしては見てみたいがそれこそ勝てなかったらマクラーレンどころじゃないくらい批判されそうで怖いんだけど
ファンとしては見てみたいがそれこそ勝てなかったらマクラーレンどころじゃないくらい批判されそうで怖いんだけど
14音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-iqcE)
2018/05/16(水) 20:19:23.03ID:Li8hrp+E0 >>10
ワークスなんだから、もしラジエターが壊れたんだったら責任あるよね。でもシャシーって言ってから、何か単純ミスをしたんだね。トロのメカニックさんが。
メルセデスなんか、ひどいよ。インタークーラーの配置を任せてるからね。ウィリアムズなんて同じ馬力出てないよね。
ワークスなんだから、もしラジエターが壊れたんだったら責任あるよね。でもシャシーって言ってから、何か単純ミスをしたんだね。トロのメカニックさんが。
メルセデスなんか、ひどいよ。インタークーラーの配置を任せてるからね。ウィリアムズなんて同じ馬力出てないよね。
15音速の名無しさん (スッップ Sd43-dMKz)
2018/05/16(水) 20:20:29.78ID:8AGPqQnAd レッドブルになったら第2のアロンソになる可能性大
http://soymotor.com/noticias/jos-verstappen-renault-no-tiene-ni-idea-de-afrontar-su-problema-949201
ヨス「ルノーはどのように問題に対処するのか考えていない」
http://soymotor.com/noticias/jos-verstappen-renault-no-tiene-ni-idea-de-afrontar-su-problema-949201
ヨス「ルノーはどのように問題に対処するのか考えていない」
16音速の名無しさん (ワッチョイ 054e-g2kB)
2018/05/16(水) 20:22:27.39ID:ovarS4XY0 フェルスタッペンが移籍したら、五月蠅い親父が
一人いなくなるが。
一人いなくなるが。
17音速の名無しさん (ワッチョイ 0347-bFqk)
2018/05/16(水) 20:38:49.57ID:XJ9HqNY70 本田技研工業製のパーツを応援するじょおおお
18音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 20:44:08.83ID:ePeeHn3p0 ガスリーのミディアムが見たいぜー
ピンクアタックもな!!
ピンクアタックもな!!
19音速の名無しさん (ワッチョイ c5b8-chWR)
2018/05/16(水) 20:45:21.27ID:wgWpZ6So0 ホンダ以外の車に載ってる人は逆にホンダを応援しない人が多そう。
20音速の名無しさん (ワッチョイ cb5b-HfrX)
2018/05/16(水) 20:46:51.37ID:9CCrot290 ホンダのPUが進化しても他も進化するわけで
頑張って欲しいけど、よほど劇的な革新がない限り今のPUの序列は変わらないんじゃないのかな
頑張って欲しいけど、よほど劇的な革新がない限り今のPUの序列は変わらないんじゃないのかな
21音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-7xra)
2018/05/16(水) 20:49:26.63ID:jqSG2B9ya ゲラが遅いだけなのか、セッティングがイケてないのか、クソPUなのか全くわからん
22音速の名無しさん (ワッチョイ d56b-bFqk)
2018/05/16(水) 20:52:54.43ID:vlQWAfT30 真ん中以外は確定してるぞ
23音速の名無しさん (ワッチョイWW 23b8-oUdT)
2018/05/16(水) 20:53:25.08ID:Q8NhGcBq0 ゲラが遅い!
24音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-7s4C)
2018/05/16(水) 20:54:49.26ID:QOAm9gwfa >>21
テストのPUはアップデートのための幾つかののアイデアのテスト
エンジンはアップデート完成形ではないよ
あくまでも来月のバージョンアップエンジンのための各パートのテスト
タイムよりも各スペックの比べられるデーターを取ることが大事
テストのPUはアップデートのための幾つかののアイデアのテスト
エンジンはアップデート完成形ではないよ
あくまでも来月のバージョンアップエンジンのための各パートのテスト
タイムよりも各スペックの比べられるデーターを取ることが大事
25音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 20:55:09.83ID:ePeeHn3p0 ミディアムで
ノリス 1:18.827
ゲラエル 1:20.763
午後のガスリーでどのくらい差が有るか分かるね
日本人や枕との差
ノリス 1:18.827
ゲラエル 1:20.763
午後のガスリーでどのくらい差が有るか分かるね
日本人や枕との差
26音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-iqcE)
2018/05/16(水) 20:55:16.94ID:Li8hrp+E0 まーまー、もうすぐガス発進だよ。
27音速の名無しさん (ワッチョイWW 9bca-oGj2)
2018/05/16(水) 20:56:00.87ID:zaOljCez0 ライブ配信やってる?
28音速の名無しさん (ワッチョイ 9563-RZDq)
2018/05/16(水) 20:58:05.48ID:Gp+VRZjQ0 日本のF1ファン的にはテストはセッティングを煮詰めてタイムアタックをする場所らしい…w ネットの記事も含めて見出しがトップタイムは!!最速を記録!!w
予選じゃねーからなw
予選じゃねーからなw
29音速の名無しさん (スフッ Sd43-eGuf)
2018/05/16(水) 20:58:32.07ID:TGpO218Sd 冬も春もピンクで18ぼう3で混乱させてくるに300円(錯乱)
30音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-7xra)
2018/05/16(水) 21:00:45.70ID:jqSG2B9ya >>28
他チームが16秒台出しているのを見るとやっぱ気になるわけよ(´Д` )
他チームが16秒台出しているのを見るとやっぱ気になるわけよ(´Д` )
31音速の名無しさん (ワッチョイW 0543-4T8D)
2018/05/16(水) 21:02:59.85ID:ynV2h8rM032音速の名無しさん (スフッ Sd43-DLSN)
2018/05/16(水) 21:05:11.56ID:TM0G+tIpd >>31
お望み通りこれからガスリーだよ。
お望み通りこれからガスリーだよ。
33音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-TrML)
2018/05/16(水) 21:06:24.57ID:fDSAWkW/M34音速の名無しさん (ワッチョイ cb5b-HfrX)
2018/05/16(水) 21:06:36.37ID:9CCrot290 テストだから限界値を出す必要もあるよね
それがいつどんな時かだけでやらないってことはないんじゃない?
もしかしてゲラエルの限界値は出してたかもしれないけど不明ではある
それがいつどんな時かだけでやらないってことはないんじゃない?
もしかしてゲラエルの限界値は出してたかもしれないけど不明ではある
35音速の名無しさん (ワッチョイ c5b8-chWR)
2018/05/16(水) 21:07:51.15ID:wgWpZ6So0 新人にパフォーマンステストさせてマシンを壊されるわけにはいかん。
36音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-iqcE)
2018/05/16(水) 21:08:39.49ID:Li8hrp+E0 >>27
youtubeでやってるよ。live で
youtubeでやってるよ。live で
37音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-TrML)
2018/05/16(水) 21:10:45.80ID:fDSAWkW/M インドご飯終了したね。ガスリーまだかな
38音速の名無しさん (ワッチョイ 23a8-53mK)
2018/05/16(水) 21:11:52.58ID:PUIXL+g50 ガスリーってギャスリーじゃないの?
単なる知ったか以下レベルの質問なんだけどさ
単なる知ったか以下レベルの質問なんだけどさ
39音速の名無しさん (ワッチョイ 4ba8-1vi+)
2018/05/16(水) 21:13:35.61ID:izCiB9zy0 自分で調べろよ チンカス ギャツビーとちゃうねんぞハゲ低能
40音速の名無しさん (ワッチョイ 9bca-Ca5/)
2018/05/16(水) 21:13:42.06ID:v1Q+/nwj0 テストで18出してたんだから、そのくらいはいけるだろ
41音速の名無しさん (ワッチョイ 2d20-m4d3)
2018/05/16(水) 21:17:30.93ID:/MaqvfAf0 ttps://twitter.com/SauberF1Team/status/996705527920037888
ザウバーのモーターホームも枕に負けず劣らず豪華だな。
ホンダのモタホはじつはF1村では皆からショボイと思われてるとか?
もうこれはスシとか和食で勝つるしかない!?
ザウバーのモーターホームも枕に負けず劣らず豪華だな。
ホンダのモタホはじつはF1村では皆からショボイと思われてるとか?
もうこれはスシとか和食で勝つるしかない!?
42音速の名無しさん (ワイモマー MM59-bFqk)
2018/05/16(水) 21:17:42.24ID:xJgeph1tM ガスリーのスーパーアタックはよ
43音速の名無しさん (アークセー Sx21-obfm)
2018/05/16(水) 21:18:12.24ID:0PM8XE95x 相変わらず遅いよね?
44音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-Vs7x)
2018/05/16(水) 21:19:06.20ID:qzBQG55FM ショボい外見の店がじつは旨い店だったりするのはよくあること。
松戸のラーメン屋とか
松戸のラーメン屋とか
45音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-P7e1)
2018/05/16(水) 21:19:58.27ID:IRh0d1Zu0 ガスリーは今日は走らないのかな。
47音速の名無しさん (ワッチョイ c5b8-chWR)
2018/05/16(水) 21:20:35.61ID:wgWpZ6So0 しょぼい店に入るときは期待値が低いから
48音速の名無しさん (ワッチョイW 2552-d08N)
2018/05/16(水) 21:21:34.95ID:tUy0BkbA0 ガスリー迷子かな
49音速の名無しさん (スフッ Sd43-eGuf)
2018/05/16(水) 21:23:57.44ID:TGpO218Sd カプチーノ飲んで仮眠してからに決まってるやろ!
やっぱドイツやメルセデスと組むべきやな…まだスイスかオーストリアか
やっぱドイツやメルセデスと組むべきやな…まだスイスかオーストリアか
50音速の名無しさん (ワッチョイ 0561-bFqk)
2018/05/16(水) 21:24:33.51ID:AlOgcxS50 おいちょっとガスリー探してこいよ
51音速の名無しさん (ワッチョイ 054e-g2kB)
2018/05/16(水) 21:26:17.21ID:ovarS4XY0 イタリアでも、さくら並の「ゆとりエンジニア教育」
が横行してるのか。
が横行してるのか。
52音速の名無しさん (ワッチョイWW 055b-0pgf)
2018/05/16(水) 21:26:49.36ID:c92SeBjR053音速の名無しさん (ワッチョイWW 251f-TKlZ)
2018/05/16(水) 21:34:07.83ID:WhKr2iaf054音速の名無しさん (スッップ Sd43-RI3P)
2018/05/16(水) 21:34:35.59ID:9s7/RIUFd iPhoneからF1トゥデイ見れない....
58音速の名無しさん (ワッチョイWW 231c-ZeLI)
2018/05/16(水) 21:40:44.35ID:xO/hhvIq0 エンジンの差なんて 最初から言ってるが然程かわらんだろ ホンダが劣ってるのはmgu関係
シャシーが換わらんと無理ゲー
シャシーが換わらんと無理ゲー
59音速の名無しさん (ワッチョイ 23a8-53mK)
2018/05/16(水) 21:42:08.51ID:PUIXL+g50 >>39
チンカス恥じてググってみたらガとギャの中間くらいだけど、
英語に慣れてない日本人には「ガ」に聴こえるみたいだな
例えばクリントンのトなんて無声音なんだけど、日本人には「ト」でしょ?
それと似てる。
ちなみにチーム無線じゃ完全に「ギャ」だったわ
チンカス恥じてググってみたらガとギャの中間くらいだけど、
英語に慣れてない日本人には「ガ」に聴こえるみたいだな
例えばクリントンのトなんて無声音なんだけど、日本人には「ト」でしょ?
それと似てる。
ちなみにチーム無線じゃ完全に「ギャ」だったわ
60音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 21:43:26.84ID:ePeeHn3p0 ゆりとじゃなくて作業に追われてると思いたい
ガスリーにはミディアムで18秒台を期待するぞ〜
枕ノリスが18.827だったからな
ガスリーならできる!!
新ver試してるならついでにピンクで17秒台前半も出しといてくれ〜
それにしてもノリスはピンクで17秒フラット出せそうなタイムだなぁ
ガスリーにはミディアムで18秒台を期待するぞ〜
枕ノリスが18.827だったからな
ガスリーならできる!!
新ver試してるならついでにピンクで17秒台前半も出しといてくれ〜
それにしてもノリスはピンクで17秒フラット出せそうなタイムだなぁ
61音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 21:47:40.15ID:ePeeHn3p0 出てこずに一時間経ちそうだなw
62音速の名無しさん (ワッチョイWW cb69-O47k)
2018/05/16(水) 21:50:46.67ID:RHMz4tbO0 シート替えたり、セッティング直したり忙しい
63音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
2018/05/16(水) 21:51:32.72ID:vxlCxSkT0 待っとれやbyガスリー
64音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 21:52:08.59ID:ePeeHn3p065音速の名無しさん (ワッチョイ a554-Ca5/)
2018/05/16(水) 21:52:23.57ID:gLOjS3iy0 ガスリーやっと出た
遅いわ
遅いわ
66音速の名無しさん (ワッチョイW 55b8-4Ye1)
2018/05/16(水) 21:52:27.12ID:CKKNaDPD0 ガスリー出たよ
67音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
2018/05/16(水) 21:52:48.40ID:vxlCxSkT0 きたー
68音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 21:53:04.66ID:1W4IA5oQ0 みんな大好きガスリー
69音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 21:53:04.89ID:ePeeHn3p0 来たか!!
71音速の名無しさん (スフッ Sd43-eGuf)
2018/05/16(水) 21:55:35.12ID:TGpO218Sd マクは別口のピレリタイアテスト…か何かっしょ(テケトー)
73音速の名無しさん (ワッチョイ cb29-Ca5/)
2018/05/16(水) 21:56:36.83ID:6Na+EtSz0 ピエール・ピエール・ピエール
74音速の名無しさん (ワッチョイ f55e-Sx4V)
2018/05/16(水) 21:57:02.88ID:hJmOdsJl0 排気音が違うな
75音速の名無しさん (ワッチョイW 8d83-i7uJ)
2018/05/16(水) 21:57:35.34ID:dz9JsqZL0 ギャスリー!ギャスリー!
76音速の名無しさん (ワッチョイ 056b-bFqk)
2018/05/16(水) 21:58:18.93ID:drrrwsQF0 >>70
しかもトロロッソとマクラーレンしか見てないからインドも2台いる事に気づいてないというw
しかもトロロッソとマクラーレンしか見てないからインドも2台いる事に気づいてないというw
77音速の名無しさん (ワッチョイWW 251f-TKlZ)
2018/05/16(水) 21:59:06.75ID:WhKr2iaf078音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 22:01:26.09ID:1W4IA5oQ0 ソフトタイヤかな?
79音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b6b-Ekdg)
2018/05/16(水) 22:04:48.90ID:dU9B3NOG0 ソフトみたいだな
80音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 22:06:33.43ID:1W4IA5oQ0 タイムが更新されない・・・アウトラップだけしてセッティング直してんのかな
81音速の名無しさん (ワッチョイWW 055b-0pgf)
2018/05/16(水) 22:07:42.56ID:c92SeBjR082音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 22:08:03.55ID:oawMdgl90 >>77
音の汚さは相変わらずw
音の汚さは相変わらずw
86音速の名無しさん (ワッチョイ 4d64-k37M)
2018/05/16(水) 22:10:14.68ID:IVxcoHAt0 ゲラエル用のクソみたいなセッティングを直すのに大わらわ
88音速の名無しさん (ワッチョイ 054e-g2kB)
2018/05/16(水) 22:11:50.18ID:ovarS4XY0 ピトー管とか、テスト初日にやることじゃないか
89音速の名無しさん (ワッチョイWW cb69-O47k)
2018/05/16(水) 22:12:39.46ID:RHMz4tbO0 普通自動車の貸し借りじゃないんだからさ
それくらいわかれよ
それくらいわかれよ
90音速の名無しさん (スップ Sd03-RI3P)
2018/05/16(水) 22:13:42.02ID:n1tjao60d ガスリー選手淡々とテストを行う模様
https://i.imgur.com/QEPJ9Nq.jpg
https://i.imgur.com/QEPJ9Nq.jpg
91音速の名無しさん (ワッチョイWW ebdc-RhzA)
2018/05/16(水) 22:14:31.28ID:uVu8yfEo0 あれ?このリアウィングの縁のセレーションって前からついてたっけ?
https://cdn-image.as-web.jp/2018/05/16114410/SUT_Barcelona_F1_T_1604130-1280x852.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/05/16114410/SUT_Barcelona_F1_T_1604130-1280x852.jpg
92音速の名無しさん (ワッチョイ 23c0-bFqk)
2018/05/16(水) 22:14:59.48ID:E6mAydOW0 手前のハゲの頭さわって何してんだ?
93音速の名無しさん (ワッチョイWW c55b-xXyC)
2018/05/16(水) 22:15:16.66ID:9XSaNmEW0 アロンソ引退してもノリスでオーケーだな。
96音速の名無しさん (ワッチョイW 2552-d08N)
2018/05/16(水) 22:18:53.12ID:tUy0BkbA0 >>91
スーパーライセンス持ってない人は緑なんじゃないっけ
スーパーライセンス持ってない人は緑なんじゃないっけ
97音速の名無しさん (ワッチョイWW cb69-O47k)
2018/05/16(水) 22:19:08.05ID:RHMz4tbO0100音速の名無しさん (ワッチョイWW ebdc-RhzA)
2018/05/16(水) 22:20:26.81ID:uVu8yfEo0101音速の名無しさん (スッップ Sd43-RI3P)
2018/05/16(水) 22:22:21.66ID:FYb0akNHd これは温度測る装置
https://i.imgur.com/4OxZbqh.jpg
https://i.imgur.com/4OxZbqh.jpg
102音速の名無しさん (ワッチョイW 2552-d08N)
2018/05/16(水) 22:22:55.87ID:tUy0BkbA0103音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b6b-Ekdg)
2018/05/16(水) 22:25:02.75ID:dU9B3NOG0 緑と縁 間違えるぞ
104音速の名無しさん (ワッチョイ cb29-Ca5/)
2018/05/16(水) 22:25:28.32ID:6Na+EtSz0 ガスリー頑張れ
105音速の名無しさん (スッップ Sd43-ypYn)
2018/05/16(水) 22:28:09.06ID:y18aLPiMd 全然走ってない
106音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 22:30:23.14ID:1W4IA5oQ0 全員PITだな、なんかあったのかな
107音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
2018/05/16(水) 22:31:10.55ID:vxlCxSkT0 エリクソンのせいだな
108音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-2PF3)
2018/05/16(水) 22:31:41.91ID:8cdRaclJ0 赤旗か?
109音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
2018/05/16(水) 22:32:12.63ID:vxlCxSkT0 で始めた
110音速の名無しさん (ワッチョイWW 0504-Fmse)
2018/05/16(水) 22:32:13.43ID:Zt6j+hEh0 ハースがポロリしたのか?(´・ω・`)
111音速の名無しさん (ワッチョイ 054e-g2kB)
2018/05/16(水) 22:33:37.23ID:ovarS4XY0 トラックはグリーンランプだし、たまたまだろうね。
ルノーとザウバーが走り出したし。
ルノーとザウバーが走り出したし。
112音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-iqcE)
2018/05/16(水) 22:33:41.14ID:Li8hrp+E0 トロはまた、問題?
113音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 22:36:14.20ID:ePeeHn3p0114音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 22:38:40.13ID:1W4IA5oQ0 早く俺にガスリー10を処方してくれぇ!
115音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b6b-Ekdg)
2018/05/16(水) 22:39:31.65ID:dU9B3NOG0 ガズリー タイム出さないな
116音速の名無しさん (ワッチョイWW 055b-0pgf)
2018/05/16(水) 22:42:30.47ID:c92SeBjR0117音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 22:43:16.14ID:1W4IA5oQ0118音速の名無しさん (スプッッ Sd43-U/KS)
2018/05/16(水) 22:43:56.70ID:b4cVl9TId PU壊れたの?
119音速の名無しさん (ワッチョイ 0561-bFqk)
2018/05/16(水) 22:44:44.41ID:AlOgcxS50 赤旗ルクレールやん
120音速の名無しさん (ワッチョイW 2361-oMEv)
2018/05/16(水) 22:44:52.13ID:9IoO/vsp0 星回りの悪い男、ガス。
121音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 22:44:54.38ID:ePeeHn3p0 フェラのイタリア人何者?
122音速の名無しさん (ワッチョイW 2361-oMEv)
2018/05/16(水) 22:45:46.01ID:9IoO/vsp0 テストでさえ走らせてもらえない。
悲劇。
悲劇。
123音速の名無しさん (スプッッ Sd03-RI3P)
2018/05/16(水) 22:46:01.13ID:nX0a7D8qd >>121
中国GPでザウバー乗ってクラッシュした超有名なドライバー
中国GPでザウバー乗ってクラッシュした超有名なドライバー
124音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-i7uJ)
2018/05/16(水) 22:46:13.89ID:/3/0AY7Va ピトー管モリモリで空力測定してるのにわざわざ外してタイム測定はしないだろ
やるとしてもテストプログラム終わらしてからでしょ
やるとしてもテストプログラム終わらしてからでしょ
126音速の名無しさん (ワッチョイ 0561-bFqk)
2018/05/16(水) 22:46:51.14ID:AlOgcxS50 Today書き換えやがったw やっぱマグだ
127音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 22:46:51.69ID:1W4IA5oQ0 >>123
ウェットだったしグロージャンよりましだろ、チェンジしろ
ウェットだったしグロージャンよりましだろ、チェンジしろ
128音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 22:48:08.46ID:ePeeHn3p0129音速の名無しさん (アウアウウーT Sa89-k37M)
2018/05/16(水) 22:49:35.79ID:z1yH6OsNa MAG氏ね
130音速の名無しさん (スッップ Sd43-dMKz)
2018/05/16(水) 22:49:40.50ID:tsyKbca8d131音速の名無しさん (スフッ Sd43-eGuf)
2018/05/16(水) 22:56:12.78ID:TGpO218Sd 呪われとる…きゃくじつに呪われとる…
132音速の名無しさん (ワッチョイWW ebdc-RhzA)
2018/05/16(水) 22:57:38.05ID:uVu8yfEo0 鈴鹿でお祓いイベントやった方が良いのではw
133音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-uwJI)
2018/05/16(水) 22:58:30.76ID:x1G8rXT50 ガスリーが乗るのを妨げるように赤旗が連発する…
134音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-chWR)
2018/05/16(水) 22:59:21.78ID:K+NtSSmG0 台風で中止するんですね わかります>鈴鹿でお祓いイベント
135音速の名無しさん (オッペケ Sr21-OkI+)
2018/05/16(水) 22:59:40.58ID:JagCGlrzr 髭の呪いだな
136音速の名無しさん (アウアウウーT Sa89-k37M)
2018/05/16(水) 22:59:55.90ID:z1yH6OsNa GASは腕はまあまあだけど、持ってないね。
137音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
2018/05/16(水) 23:01:22.48ID:ePeeHn3p0 このままだとテストすら出来んぞw
138音速の名無しさん (ワッチョイW 85b8-OCDh)
2018/05/16(水) 23:01:32.81ID:DAsNCHMy0 ゆっくり出てきたのが悪かったな。てかなんでこんな時間かかる?
139音速の名無しさん (ワッチョイW 2361-RI3P)
2018/05/16(水) 23:01:43.07ID:MhPnjWDk0 トロ持ってねえなあ〜
140音速の名無しさん (ワッチョイ 235a-Iyo3)
2018/05/16(水) 23:02:27.43ID:56S7Jgsr0 持ってるけど持ってかれてる感じ
141音速の名無しさん (ワッチョイWW e552-mOCQ)
2018/05/16(水) 23:02:45.79ID:bq0Yth8f0 長いよね。いつまで赤なんだ。
142音速の名無しさん (ワッチョイ 054e-g2kB)
2018/05/16(水) 23:03:27.39ID:ovarS4XY0 『髭はそんなに要らない。剃りなさい』
というお告げか何か?
というお告げか何か?
143音速の名無しさん (ワッチョイ a3fa-RZDq)
2018/05/16(水) 23:03:35.25ID:/86BwgFX0 テスト終了まで後2時間
144音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 23:04:17.56ID:1W4IA5oQ0 ちょっとこのままじゃテストに実りが無さすぎませんか・・・
145音速の名無しさん (アウアウウー Sa89-ot7f)
2018/05/16(水) 23:04:28.53ID:Ld2iq8Mla あまり走れないまま終わる予感しかしない
146音速の名無しさん (ワッチョイW 2361-RI3P)
2018/05/16(水) 23:05:35.20ID:MhPnjWDk0 やっぱりテストもダメだなー、テストも満足にできないようじゃ今後もお察しだわ
147音速の名無しさん (アウアウウーT Sa89-k37M)
2018/05/16(水) 23:06:21.21ID:z1yH6OsNa 今時のソシャゲみたいだな。
149音速の名無しさん (アウアウウーT Sa89-k37M)
2018/05/16(水) 23:08:49.52ID:z1yH6OsNa 最多週って今となると、皆勤賞とか、売れなくなった女優がミュージカルみたいな
ノリに聞こえてしまう。
ノリに聞こえてしまう。
150音速の名無しさん (アウーイモ MM89-e2Hz)
2018/05/16(水) 23:10:22.99ID:I+7wlQ6pM 再開したかな? ガス出てないけど
151音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-iqcE)
2018/05/16(水) 23:11:00.30ID:Li8hrp+E0 赤旗終わった。
トロ出るかな?
トロ出るかな?
152音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 23:12:07.88ID:1W4IA5oQ0 >>148
それ昨日出来なかった分だろ、今日の午後潰れると丸一日分何もできずにしかもテストドライバーしか走ってないという・・・
それ昨日出来なかった分だろ、今日の午後潰れると丸一日分何もできずにしかもテストドライバーしか走ってないという・・・
153音速の名無しさん (ワッチョイ f500-Z8ek)
2018/05/16(水) 23:14:13.86ID:4lOrbBp+0 結局、自慢できるのは週回数だけw
154音速の名無しさん (アウーイモ MM89-e2Hz)
2018/05/16(水) 23:16:50.60ID:I+7wlQ6pM ガス出たみたい
155音速の名無しさん (ワッチョイW 3d49-gjw6)
2018/05/16(水) 23:16:51.72ID:PKFcZdyA0 何やらせてもトロいな
156音速の名無しさん (ワッチョイ a5a8-A5aB)
2018/05/16(水) 23:17:43.15ID:81Eg1D+90 画面見てなくても音でわかるからおもしろい
157音速の名無しさん (ワッチョイ ebdc-iSle)
2018/05/16(水) 23:19:03.64ID:q+f03VI10 いつ目を離してもボードを見るとき、下から探すとすぐに見つかる
トロオッソホンダ。
そのことが普通になりつつある今。
定位置がビリケツ周辺で皆満足し始めてるという。。。
トロオッソホンダ。
そのことが普通になりつつある今。
定位置がビリケツ周辺で皆満足し始めてるという。。。
158音速の名無しさん (ワッチョイWW 0504-Fmse)
2018/05/16(水) 23:21:10.07ID:Zt6j+hEh0 スピードトラップなら上から数えられる(´・ω・`)
159音速の名無しさん (ワッチョイ 23e9-5xfy)
2018/05/16(水) 23:22:05.80ID:KAjl+aV90 タイムキタ――(゚∀゚)――!!
160音速の名無しさん (ワッチョイ 0561-bFqk)
2018/05/16(水) 23:22:47.62ID:AlOgcxS50 やっぱガスリーはええな
ミディアムでロングランペースだろこれ
ミディアムでロングランペースだろこれ
161音速の名無しさん (ワッチョイ 7561-bFqk)
2018/05/16(水) 23:23:22.63ID:Y9XIfeGu0バンドールンごえは近い
162音速の名無しさん (ワッチョイ cbea-Iyo3)
2018/05/16(水) 23:23:33.70ID:TnO4CU9j0 18秒台はくるかのぉ
163音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 23:24:06.32ID:1W4IA5oQ0 ゲラエルんご
164音速の名無しさん (ワッチョイ c547-bFqk)
2018/05/16(水) 23:24:35.58ID:QnRcL8790 あとで、ハイパー・空タン・予選モードで17秒台前半たのむぜ
165音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b61-L26h)
2018/05/16(水) 23:28:01.79ID:kg6mUJ/K0 ガスはピットイン?
166音速の名無しさん (スッップ Sd43-RI3P)
2018/05/16(水) 23:28:23.32ID:1Fo15V1bd ハードでタイヤテスト中のバンドーンよりおせーw
167音速の名無しさん (ワッチョイ cbea-Iyo3)
2018/05/16(水) 23:29:01.08ID:TnO4CU9j0 まだ10週も出来てないで引っ込んだ?
168音速の名無しさん (ワッチョイW 25ce-FezB)
2018/05/16(水) 23:29:36.32ID:MZf0V3/C0 7周のロングラン
169音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 23:30:25.06ID:1W4IA5oQ0 まだセッティング決まってないのかな
171音速の名無しさん (ワッチョイWW 1bce-VmHM)
2018/05/16(水) 23:31:30.61ID:QdeZ1Vv+0 ブーブーピョピョピョ
172音速の名無しさん (ワッチョイ 256c-C4gG)
2018/05/16(水) 23:32:30.51ID:Lk2jeoJ90 RBより速いじゃん
ただガスリーより下がレギュドラじゃないってとこがなんだけどね
まぁ始まったばっかだし、これからっしょ
ただガスリーより下がレギュドラじゃないってとこがなんだけどね
まぁ始まったばっかだし、これからっしょ
173音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-Ut5F)
2018/05/16(水) 23:33:33.69ID:d9AwrGU6a はぁ、カナダが待ち遠しいな
174音速の名無しさん (ワッチョイ 235a-Iyo3)
2018/05/16(水) 23:34:42.50ID:56S7Jgsr0 マクラーレンのノリスケは超えて欲しいよな
175音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 23:34:53.46ID:1W4IA5oQ0 >>170
別に0とは言ってねーよ、でも半日ならまだしも丸一日分も無駄になったら酷すぎだろ
別に0とは言ってねーよ、でも半日ならまだしも丸一日分も無駄になったら酷すぎだろ
176音速の名無しさん (ワッチョイ 235a-Iyo3)
2018/05/16(水) 23:35:18.97ID:56S7Jgsr0 ガスリーでた
177音速の名無しさん (ワッチョイ 9563-RZDq)
2018/05/16(水) 23:35:20.85ID:bmIwHYze0 これは予選と同じでタイムが速いのが凄いチームって事でおk?
予選のテストな感じ!?
予選のテストな感じ!?
178音速の名無しさん (ワッチョイ ebdc-iSle)
2018/05/16(水) 23:37:38.68ID:q+f03VI10 トップから3.5秒落ちはきついね。
ハースはもちろん、ザウバー、マク、フォースイ、みんな速いな。
トロは安定の定位置ね。
ハースはもちろん、ザウバー、マク、フォースイ、みんな速いな。
トロは安定の定位置ね。
179音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 23:39:08.65ID:1W4IA5oQ0 スピンしたのガスリーじゃね?w
180音速の名無しさん (ワッチョイ ebdc-iSle)
2018/05/16(水) 23:39:44.88ID:q+f03VI10 カナダでルノーがアプデ入れてくるらしいから、下手すりゃ
現状維持のホンダだけ周回遅れのビリケツにされる危険性は十分だな。
カナダはかなりやばいだろうな。
現状維持のホンダだけ周回遅れのビリケツにされる危険性は十分だな。
カナダはかなりやばいだろうな。
181音速の名無しさん (ワッチョイ 2368-qc1X)
2018/05/16(水) 23:40:16.47ID:8E2XTKmi0 pink
182音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
2018/05/16(水) 23:40:26.34ID:M4R47RRw0 インドがスピンらしい
183音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-k37M)
2018/05/16(水) 23:41:38.33ID:1W4IA5oQ0 青く見えたけど画質悪いせいか・・・
184音速の名無しさん (ワッチョイ ebdc-iSle)
2018/05/16(水) 23:42:08.64ID:q+f03VI10 ルノーのアプデの前にモナコでアクシデントでも利用して
なんとかポイント取らないとしばらくビリケツが低定着しそうだからな。
なんとかポイント取らないとしばらくビリケツが低定着しそうだからな。
185音速の名無しさん (アウーイモ MM89-e2Hz)
2018/05/16(水) 23:43:54.57ID:I+7wlQ6pM 枕止まった
186音速の名無しさん (ワッチョイ 235a-Iyo3)
2018/05/16(水) 23:45:30.67ID:56S7Jgsr0 なんかタイムがあがらんままPITIN
187音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
2018/05/16(水) 23:45:56.31ID:M4R47RRw0 タイム出しに行ってないでしょ
188音速の名無しさん (スップ Sd03-RI3P)
2018/05/16(水) 23:47:38.23ID:ICEHFtgFd マクラーレンバルサンwwww
190音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
2018/05/16(水) 23:51:31.52ID:M4R47RRw0 マクラレッカーw
191音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-8lMK)
2018/05/16(水) 23:51:49.26ID:W6u7m7PU0 ゲラプー
192音速の名無しさん (ワッチョイ ebdc-iSle)
2018/05/16(水) 23:52:55.86ID:q+f03VI10193音速の名無しさん (ワッチョイWW 25ad-Rh4P)
2018/05/16(水) 23:53:05.84ID:cA1zGdRq0 テストじゃトラブルのに本番はほとんど壊れないマクラーレン。
194音速の名無しさん (ワッチョイWW e552-mOCQ)
2018/05/16(水) 23:54:58.82ID:bq0Yth8f0 >>193
こないだ壊れたばっかやん
こないだ壊れたばっかやん
195音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-Iyo3)
2018/05/16(水) 23:55:19.34ID:hFLcE9vea 何だか期待が一気にしぼんだわ
少しはパワーアップするのかと思ったら全然だな
少しはパワーアップするのかと思ったら全然だな
196音速の名無しさん (ワッチョイWW cbf0-01DG)
2018/05/16(水) 23:56:27.94ID:8ajpoeVB0 期待できる方がすごいわ
197音速の名無しさん (ワッチョイW 25ce-FezB)
2018/05/16(水) 23:56:31.14ID:MZf0V3/C0 この流れ
むなしすぎ
むなしすぎ
198音速の名無しさん (スップ Sd03-RI3P)
2018/05/16(水) 23:57:25.07ID:ICEHFtgFd まぁマクラーレン普通に走ってるけどねつべの配信だと
199音速の名無しさん (ワッチョイ c5b8-iSle)
2018/05/16(水) 23:58:13.51ID:aKV92h4E0200音速の名無しさん (ワッチョイWW 55b8-S6s1)
2018/05/16(水) 23:58:19.18ID:bnLmJljr0 2台いるからね
201音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-PcTF)
2018/05/17(木) 00:00:31.66ID:el8WiS7o0 まあどうなるか様子を見てみよう
202音速の名無しさん (ワッチョイW 7dad-uYjk)
2018/05/17(木) 00:00:47.26ID:VJZXQkQ40 枕がレッカーとか言ってる人は
facebookを見てるらしい
録画なのに
facebookを見てるらしい
録画なのに
203音速の名無しさん (ワッチョイ 9afa-sNmm)
2018/05/17(木) 00:00:53.84ID:WSKWQXQ60 ガスリー出て来ても期待はずれだからってマクラーレンのガゼ情報流すなよ
204音速の名無しさん (ワッチョイ 556b-RYnA)
2018/05/17(木) 00:03:04.03ID:lBi0kYWT0205音速の名無しさん (ワッチョイ 051f-tfWd)
2018/05/17(木) 00:03:42.72ID:oG3FxIy70 https://www.autosport.com/f1/news/136068/honda-assessing-options-after-hartley-crash
ハートレーのバルセロナクラッシュ後のオプションを評価するホンダ
ハートレーのバルセロナクラッシュ後のオプションを評価するホンダ
206音速の名無しさん (ワッチョイ 76ea-HRP5)
2018/05/17(木) 00:04:36.92ID:PmJb8tKN0 おし、今度はたのむでぇ
207音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/17(木) 00:05:47.87ID:mQeiCi5a0208音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 00:06:34.40ID:u+/oc7hB0 なんかなあ。
マクラーレンレッカーとか喜んでる奴ってどんな奴なんだろ?
相当ホンダが攻められたことで傷ついたのかな?
攻められたのはホンダでお前じゃないよ。
おまけに録画だし。
しつこすぎて気持ち悪い。粘着気質すぎてこわいよ。
マクラーレンレッカーとか喜んでる奴ってどんな奴なんだろ?
相当ホンダが攻められたことで傷ついたのかな?
攻められたのはホンダでお前じゃないよ。
おまけに録画だし。
しつこすぎて気持ち悪い。粘着気質すぎてこわいよ。
209音速の名無しさん (スップ Sdda-DZ+i)
2018/05/17(木) 00:08:13.13ID:OuDXd09Zd ノリスが1時間前に止まりレッカー
でも30分後にコース復帰
でも30分後にコース復帰
210音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/17(木) 00:09:09.95ID:J3lsae0a0 いちいちID変えてマルチしてる奴の方がよっぽど粘着で気持ち悪いだろう
211音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 00:11:22.88ID:AkzQyWWFa ホンダスレでマクラ援護のドヤ顔バカアンチが発狂中
212音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:13:02.68ID:kgY9BL4U0 マクラーレンのターベイはトラブルで走らーれんなの?
213音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/17(木) 00:13:39.26ID:LrMeokj10 1:20.000とか器用だな
215音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-PcTF)
2018/05/17(木) 00:15:40.20ID:el8WiS7o0 枕との比較はともかく枕トラブルで大はしゃぎはスレ的にちょっと違うわな
216音速の名無しさん (ワッチョイ 6d54-sNmm)
2018/05/17(木) 00:16:19.97ID:iTuCpPBd0 後45分だしガスリーはロングランを50周ぐらいまでやって終わりだな
217音速の名無しさん (ワッチョイ 051f-tfWd)
2018/05/17(木) 00:17:55.69ID:oG3FxIy70218音速の名無しさん (スップ Sdfa-QDSr)
2018/05/17(木) 00:18:43.82ID:96Dj7qdJd マクラーレンがトラブルの時は書き込みOK
順調に走ってる時は書き込み禁止がルールな
順調に走ってる時は書き込み禁止がルールな
219音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:19:12.65ID:kgY9BL4U0 で、マクラーレンのターベイは何でノータイムの走らーれんなの?
220音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/17(木) 00:20:36.09ID:4D6MsTrD0 マクラーレンマクラーレンって離婚したのにホンダ狂信は忘れられないのか?w
トップのメルセデスとかフェラーリと比べろよw
ホンダはメルセデスとかフェラーリと同等のPUなの?
トップのメルセデスとかフェラーリと比べろよw
ホンダはメルセデスとかフェラーリと同等のPUなの?
221音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-PcTF)
2018/05/17(木) 00:22:46.88ID:el8WiS7o0 ┐(´д`)┌
222音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 00:23:43.36ID:AkzQyWWFa >>220
ホンダスレでガタガタぬかすなバカアンチ
ホンダスレでガタガタぬかすなバカアンチ
223音速の名無しさん (ワッチョイ aaa7-A9b3)
2018/05/17(木) 00:24:13.10ID:p3xA4Ey60 信者の反応が2月と全く同じですね。
まずは、マクラーレンのトラブルを喜ぶ。
つぎに、お話にならない遅いタイムで周回を重ねていることを喜ぶ。
御本尊のPUと同じで進歩しないなw
まずは、マクラーレンのトラブルを喜ぶ。
つぎに、お話にならない遅いタイムで周回を重ねていることを喜ぶ。
御本尊のPUと同じで進歩しないなw
224音速の名無しさん (ワッチョイ 76ea-HRP5)
2018/05/17(木) 00:24:27.18ID:PmJb8tKN0 あと何分あるんだろう、これで最後かな
225音速の名無しさん (スップ Sdda-DZ+i)
2018/05/17(木) 00:25:07.78ID:yfju8irYd226音速の名無しさん (ワッチョイ 76ea-HRP5)
2018/05/17(木) 00:25:12.88ID:PmJb8tKN0 お、19秒台に入った
227音速の名無しさん (ワッチョイ ae61-oVyF)
2018/05/17(木) 00:26:01.24ID:aBwCaF260 ルクレール、なんでチャールズって言ってんだよ
どうせいうなら、シャルル・ルクレールか、チャールズ・レクラークじゃねーの?
どうせいうなら、シャルル・ルクレールか、チャールズ・レクラークじゃねーの?
228音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:26:03.01ID:kgY9BL4U0 アンチはアンチスレへどうぞ
5chではアンチスレ以外は応援スレなので
5chではアンチスレ以外は応援スレなので
229音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-NEzo)
2018/05/17(木) 00:27:38.47ID:OWgGjPHD0 流石ガスリーやな、順調にタイムを縮めてる
230音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:28:24.85ID:kgY9BL4U0 もうバンドーン追い越しちゃったか
231音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 00:29:06.85ID:u+/oc7hB0232音速の名無しさん (ワイモマー MM41-RYnA)
2018/05/17(木) 00:29:11.64ID:NREngLE4M ハイパー履いてストレス発散させてやってよ
233音速の名無しさん (ワッチョイWW 2552-KDX3)
2018/05/17(木) 00:29:13.72ID:qeNU+N2y0 木曜日のこの時間はまた余計な作業増えちゃうな
週1だと面倒だから月1くらいにならないかな
週1だと面倒だから月1くらいにならないかな
234音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/17(木) 00:29:21.53ID:LrMeokj10 タイヤMだろ?かなりいいよな
こないだの決勝で19秒台出せてたって事?
こないだの決勝で19秒台出せてたって事?
235音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-WOUK)
2018/05/17(木) 00:29:27.85ID:qZSso1jA0 本人の希望でチャールズ。
DAZNで言ってた。
DAZNで言ってた。
236音速の名無しさん (ワッチョイ 556b-RYnA)
2018/05/17(木) 00:31:19.09ID:lBi0kYWT0238音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:32:31.47ID:kgY9BL4U0 アンチの自演はすぐ分かる
239音速の名無しさん (ワッチョイ 7547-RYnA)
2018/05/17(木) 00:33:01.60ID:n/Hze7Jz0 最後ハイパーでたのむ
240音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-sNmm)
2018/05/17(木) 00:34:04.98ID:4w1OHMsw0 アンチとか言ってる人自分がマクラーレンの話題出すのは良いの?正直邪魔なんだけど
241音速の名無しさん (ワッチョイ 556b-RYnA)
2018/05/17(木) 00:34:24.24ID:lBi0kYWT0 >>237
結果出なかったのはレース中にドーナツターンで煙幕張ったグロに文句言ってくれw
結果出なかったのはレース中にドーナツターンで煙幕張ったグロに文句言ってくれw
242音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/17(木) 00:34:28.55ID:LrMeokj10 でも上見るとインドでもMで1秒速いのか…
244音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:35:50.10ID:kgY9BL4U0 昨日のシャシー側のトラブルで半分データー取れなかったのが痛いな
245音速の名無しさん (スプッッ Sdda-wfW9)
2018/05/17(木) 00:37:25.93ID:kNtVI7cOd246音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-Iel8)
2018/05/17(木) 00:37:42.99ID:w2KwiUcka カナダのアップデートで本当にパワー上がらないような気がしてきた
あまり期待が大きくなりすぎないように抑え気味にコメントしてるのかと思っていたけど
本当に開発できてない可能性があるとは
あまり期待が大きくなりすぎないように抑え気味にコメントしてるのかと思っていたけど
本当に開発できてない可能性があるとは
247音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/17(木) 00:37:58.89ID:LrMeokj10 残り20分くらいか
ここからは予選シミュのお時間かな
ここからは予選シミュのお時間かな
248音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-i7UD)
2018/05/17(木) 00:38:06.55ID:GK2O6VmZ0 >>223
信者はお前のことだろw
よくもまあ嫌いな話題のとこに毎日居座るね。
よほど暇なのと、何かに取り憑かれてるんだろね。
カルトみたいなもんだよお前こそが。
日本人がホンダを応援するのはごくごく普通のこと。
ホンダ車一度も乗ったことなくても応援はするよ。
ニートのお前には関係ないことだけど、信者なんて言葉連呼してたら周りに引かれるぞ。
信者はお前のことだろw
よくもまあ嫌いな話題のとこに毎日居座るね。
よほど暇なのと、何かに取り憑かれてるんだろね。
カルトみたいなもんだよお前こそが。
日本人がホンダを応援するのはごくごく普通のこと。
ホンダ車一度も乗ったことなくても応援はするよ。
ニートのお前には関係ないことだけど、信者なんて言葉連呼してたら周りに引かれるぞ。
249音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 00:38:12.46ID:qCmUyevw0 ミディアムで
ノリス 1:18.827
ゲラエル 1:20.763
ガスリー 1:19:410
時間なかったにしては上出来かな?
ゲラ見てるとゲラ以下のホンダ育成じゃF1は夢のまた夢かなと思った
いまだ30周しかできてないトロホンに言いたいことはあるが
ラストピンクガスいっけー!!
>>242
インドは他で出したタイムじゃね?
ノリス 1:18.827
ゲラエル 1:20.763
ガスリー 1:19:410
時間なかったにしては上出来かな?
ゲラ見てるとゲラ以下のホンダ育成じゃF1は夢のまた夢かなと思った
いまだ30周しかできてないトロホンに言いたいことはあるが
ラストピンクガスいっけー!!
>>242
インドは他で出したタイムじゃね?
250音速の名無しさん (ワッチョイ 76ea-HRP5)
2018/05/17(木) 00:38:53.56ID:PmJb8tKN0 あと21分?
30週で終わりか。。。
30週で終わりか。。。
252音速の名無しさん (スフッ Sdfa-nmC8)
2018/05/17(木) 00:40:11.24ID:qbwp5ausd ミディアムだとしたら…ニキータやるのぉ
253音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:40:29.41ID:kgY9BL4U0 マクラーレンのノリスは新タイヤのテストだろ?
同じミディアムでもコンパウンドが更に軟らかいんじゃね?
同じミディアムでもコンパウンドが更に軟らかいんじゃね?
254音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 00:41:48.03ID:AkzQyWWFa255音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/17(木) 00:43:35.61ID:LrMeokj10 早くでてこーい 終わっちゃうよ
256音速の名無しさん (ワッチョイ aaa7-A9b3)
2018/05/17(木) 00:43:35.79ID:p3xA4Ey60 信者はストレスがたまってるな〜
まあ、気持ちは分からんでもないよw
まあ、気持ちは分からんでもないよw
257音速の名無しさん (ワッチョイWW 055a-wQX9)
2018/05/17(木) 00:44:11.74ID:WiokNB070 意趣返しする相手はもうマクラーレンじゃなくハースだと思うんだが
258音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 00:45:48.62ID:qCmUyevw0259音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/17(木) 00:46:03.44ID:4D6MsTrD0260音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 00:47:09.90ID:qCmUyevw0261音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 00:47:50.99ID:AkzQyWWFa262音速の名無しさん (ワッチョイ dae9-gseB)
2018/05/17(木) 00:49:20.06ID:vUZ1uvPb0 Honda Racing F1 @HondaRacingF1 2018/05/17 0:48:31
Last run ????
#F1 #F1Testing https://t.co/R7O69bMYCT
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/996779437147467777 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
Last run ????
#F1 #F1Testing https://t.co/R7O69bMYCT
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/996779437147467777 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
263音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 00:49:59.82ID:AkzQyWWFa264音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 00:55:02.66ID:AkzQyWWFa ガスリーは僅か5ラップでチャチャッと0.6 sec 削ってきたな
やっぱ頼もしいわ
やっぱ頼もしいわ
265音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-i/2G)
2018/05/17(木) 00:56:48.54ID:Tmw1OyHMa これが現実ですよ
266音速の名無しさん (スップ Sdda-DZ+i)
2018/05/17(木) 00:57:00.78ID:bd6kMXcKd マクラーレンのランド・ノリスは、テスト初日にピレリのタイヤテストプログラムを担当。この日はチームの開発作業を行った。ミディアムタイヤで、セッション最後の1時間でベストタイムを記録している。
https://jp.motorsport.com/f1/news/Barcelona-test-day2-AM-1038182/
https://jp.motorsport.com/f1/news/Barcelona-test-day2-AM-1038182/
267音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 00:59:59.02ID:kgY9BL4U0 ガスリー30周だけでは消化不良だな
268音速の名無しさん (ワッチョイ 7547-RYnA)
2018/05/17(木) 01:00:55.74ID:n/Hze7Jz0 不完全燃焼だた
あと2日ほしい
あと2日ほしい
269音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 01:03:27.97ID:u+/oc7hB0 ランド・ノリスすげえな。
270音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-36Ai)
2018/05/17(木) 01:04:12.86ID:kgY9BL4U0 逸材って言われてるからな
271音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 01:04:55.46ID:u+/oc7hB0 マックスよりまだ若いだろ。ノリスは。
272音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-WOUK)
2018/05/17(木) 01:05:46.89ID:qZSso1jA0 枕にはもったいないな
273音速の名無しさん (ワイモマー MM41-RYnA)
2018/05/17(木) 01:07:29.56ID:NREngLE4M 終わり?
274音速の名無しさん (ワッチョイ 5a68-/+v5)
2018/05/17(木) 01:12:32.41ID:R+zfqioa0 夏休みまでバイナラ
275音速の名無しさん (ワッチョイ 6dcd-sNmm)
2018/05/17(木) 01:12:45.10ID:dBzZLznq0 ホンダドライバー最強の佐藤琢磨選手インディー500プラティクス現在19位
https://www.youtube.com/watch?v=7BPs8EW9gnY
https://www.youtube.com/watch?v=7BPs8EW9gnY
276音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/17(木) 01:12:45.22ID:LrMeokj10 はいはい、解散
277音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a53-CKoi)
2018/05/17(木) 01:13:07.23ID:wxz4EtxZ0 バンドーンどうしてくれよう
思い詰めてるぞ
思い詰めてるぞ
278音速の名無しさん (ワッチョイWW b1df-jX/b)
2018/05/17(木) 01:19:07.45ID:Y8RMXd+B0 バンドーン「やばたにえん…」
280音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-KqYp)
2018/05/17(木) 01:41:52.39ID:6XE4DyaG0 トロロッソのチーフデザイナーチームを去る
281音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 01:50:00.45ID:qCmUyevw0282音速の名無しさん (ワッチョイ 051f-tfWd)
2018/05/17(木) 01:56:35.95ID:oG3FxIy70 http://en.hondaracingf1.com/insights/barcelonda-testing-day-2.html
この2日間、PU側では、主に各コンポーネント間の電力バランスを最適にする方法を評価して、エネルギー管理のトピックを取り上げました。今度は、将来のレースで学んだ教訓を適用します。
この2日間、PU側では、主に各コンポーネント間の電力バランスを最適にする方法を評価して、エネルギー管理のトピックを取り上げました。今度は、将来のレースで学んだ教訓を適用します。
283音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 01:58:01.04ID:qCmUyevw0 トロのゆるさにホンダはやきもきするばかりだろうなこれw
284音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-2Brt)
2018/05/17(木) 02:03:44.91ID:CMWy+bjI0 やきもきしても仕方がないね
クルーの練度からしてゆるいわけだから突貫させたらもっとひどくなる
クルーの練度からしてゆるいわけだから突貫させたらもっとひどくなる
285音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 02:06:55.02ID:qCmUyevw0 最終結果
ミディアムで
ノリス 1:18.039(76+80周)
ゲラエル 1:20.763(133周)
ガスリー 1:19:410(39周)
ガスリーも100周あれば18秒前半までは行けたんだろうなw
ミディアムで
ノリス 1:18.039(76+80周)
ゲラエル 1:20.763(133周)
ガスリー 1:19:410(39周)
ガスリーも100周あれば18秒前半までは行けたんだろうなw
286音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/17(木) 02:13:19.77ID:4D6MsTrD0 >>280
沈みかけの泥船トロロホンダから脱出したのが正解だろw
PU交換に思うようにアップデートさせてもらえないイライラでチーフは逃げたわけだ
もうすぐルノーとレッドブルの交渉が始まるから、ルノーで決まりっぽいよw
沈みかけの泥船トロロホンダから脱出したのが正解だろw
PU交換に思うようにアップデートさせてもらえないイライラでチーフは逃げたわけだ
もうすぐルノーとレッドブルの交渉が始まるから、ルノーで決まりっぽいよw
287音速の名無しさん (ワッチョイ 051f-tfWd)
2018/05/17(木) 02:17:51.09ID:oG3FxIy70 https://scuderiatororosso.redbull.com/en_IT/article/barcelona-test-03-day-2-0
ガスリーがなかなか出られなかったのは、ステアリングに問題があったためだそうな
ガスリーがなかなか出られなかったのは、ステアリングに問題があったためだそうな
288音速の名無しさん (ワッチョイ 05bf-XbkE)
2018/05/17(木) 02:18:14.92ID:nG0nsalF0 最終結果 Todayは使用タイヤ誤表記
https://pbs.twimg.com/media/DdVXTNkXcAA5or5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdVXTNkXcAA5or5.jpg
289音速の名無しさん (ワッチョイ 7d32-75LW)
2018/05/17(木) 02:18:21.88ID:9clAUp270290音速の名無しさん (ワッチョイ 051f-tfWd)
2018/05/17(木) 02:28:06.88ID:oG3FxIy70 >>289
but unfortunately we had an issue with the steering on the car, which took quite a while to change,
ステアリングに問題があって交換に時間を取られたと言ってる
but unfortunately we had an issue with the steering on the car, which took quite a while to change,
ステアリングに問題があって交換に時間を取られたと言ってる
291音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-2Brt)
2018/05/17(木) 02:29:43.49ID:CMWy+bjI0 二三問題がある、ということなら他にもなんかあったはずだと 逝ってみるテスト
292音速の名無しさん (ワッチョイ 056c-AcVR)
2018/05/17(木) 02:32:05.51ID:4jZmvtWU0 よし、プラス思考でいこうか
テストでのタイムが悪かったのは策によるものだ
それはRBにワークス体制を譲らないため
これで少しは睡眠できそうだ
テストでのタイムが悪かったのは策によるものだ
それはRBにワークス体制を譲らないため
これで少しは睡眠できそうだ
293音速の名無しさん (ワッチョイ 7547-RYnA)
2018/05/17(木) 02:39:31.82ID:n/Hze7Jz0 3月のテストでハイパー18秒前半だから、普通に今回、ハイパーで攻めれば17秒台後半は可能だったはず
個人的には、シャシーもPUも3月から多少アップデートしてるから、17秒台前半を出して欲しかったけど
個人的には、シャシーもPUも3月から多少アップデートしてるから、17秒台前半を出して欲しかったけど
294音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 02:48:09.55ID:qCmUyevw0 プラス思考でいけばウィリザウバーハースインドはタイヤの差で勝てそう
ルノー枕は互角と言ったところか
まともにテストできなかったのは残念だが、
一番心配なのはずっとストレスの溜まる展開の続いてるガスリーだな
>>293
39周であそこまで行けたんだから17秒前半は行けた!
ルノー枕は互角と言ったところか
まともにテストできなかったのは残念だが、
一番心配なのはずっとストレスの溜まる展開の続いてるガスリーだな
>>293
39周であそこまで行けたんだから17秒前半は行けた!
295音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 02:51:26.56ID:UC1govXKa シャシーのデザイン、空力、ブレーキ、サスペション、全てを統括するテクニカルディレクター、ジェームス・キーが相当頑張ってるな。
さすがにトロロッソ ホンダのキーマンと言われるだけのことはあるな。
トロロッソ ホンダは上り調子
レッドブル ルノー継続ならマクラ最下位
どちらにしてもメシウマだな
さすがにトロロッソ ホンダのキーマンと言われるだけのことはあるな。
トロロッソ ホンダは上り調子
レッドブル ルノー継続ならマクラ最下位
どちらにしてもメシウマだな
296音速の名無しさん (ワッチョイWW b6b8-CRXb)
2018/05/17(木) 02:58:31.44ID:FzZBp/rs0 幼稚な
297音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 03:15:43.66ID:UC1govXKa ガスリーはモナコ走ってことあるのかな?
298音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 03:17:43.50ID:UC1govXKa299音速の名無しさん (ワッチョイWW 555b-VBwq)
2018/05/17(木) 04:03:05.30ID:Mxgo7Q/Z0 GP2ってモナコなかったっけ?
松下が一回勝ってた気がするんだが
松下が一回勝ってた気がするんだが
301音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 04:29:03.47ID:HqJ52mGod >>286
自分から逃げたっていうより、解任されただけじゃないの?
自分から逃げたっていうより、解任されただけじゃないの?
302音速の名無しさん (ワッチョイWW ae00-PDTH)
2018/05/17(木) 04:33:16.65ID:fXLdGjfU0 そして誰もいなくなった
303音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a35-mel/)
2018/05/17(木) 05:05:01.77ID:fKmeykl00 >>301
背後の事情なんて関係なく一律で「逃げた」としか言わない朝鮮人
背後の事情なんて関係なく一律で「逃げた」としか言わない朝鮮人
304音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eb8-UfpT)
2018/05/17(木) 05:10:31.36ID:ZSr6Ci4I0306音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 05:13:40.63ID:UC1govXKa >>299
ガスリーGP2でモナコ走ってた
ガスリーGP2でモナコ走ってた
307音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
2018/05/17(木) 05:19:30.00ID:tMi4xYSJ0 本橋正充 Honda F1副テクニカルディレクター
「今季初めてとなった今回のインシーズンテストでは、普段のレース週末のような大きなプレッシャーがかからない環境で、
ここまでに見えてきた課題や、今後に向けたアイデアを試すことができました。
PUとしては、各コンポーネント間でどのようにエネルギーを効率的に使用できるかなど、特にPU全体のエネルギー配分に主眼を置いてテストをしてきました。
この2日間で得たことを今後のレースに活かすことができると感じています」
ピエール・ガスリー
「午後はいくつか問題が起きたために39周しか走行することができず、僕にとっては静かなセッションとなりました。
走行はあまりできませんでしたが、いくつかのテスト項目をこなして、マシンの改善につながる解決策も見出すことができました。
このテストで興味深いデータを得ることができたと思うので、これからは次戦のモナコでのレースに集中したいと思います。第二の故郷でのレースがとても楽しみです!」
http://ja.hondaracingf1.com/insights/Barcelonda-testing-day-2.html
「今季初めてとなった今回のインシーズンテストでは、普段のレース週末のような大きなプレッシャーがかからない環境で、
ここまでに見えてきた課題や、今後に向けたアイデアを試すことができました。
PUとしては、各コンポーネント間でどのようにエネルギーを効率的に使用できるかなど、特にPU全体のエネルギー配分に主眼を置いてテストをしてきました。
この2日間で得たことを今後のレースに活かすことができると感じています」
ピエール・ガスリー
「午後はいくつか問題が起きたために39周しか走行することができず、僕にとっては静かなセッションとなりました。
走行はあまりできませんでしたが、いくつかのテスト項目をこなして、マシンの改善につながる解決策も見出すことができました。
このテストで興味深いデータを得ることができたと思うので、これからは次戦のモナコでのレースに集中したいと思います。第二の故郷でのレースがとても楽しみです!」
http://ja.hondaracingf1.com/insights/Barcelonda-testing-day-2.html
308音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
2018/05/17(木) 05:20:35.37ID:tMi4xYSJ0 ジョナサン・エドールズ
Scuderia Toro Rossoチーフレースエンジニア
「バルセロナテストは、初日で困難なスタートを切った後、チームはプランを再構築し2日目を良い出だしで迎えることができました。
昨日は予定していた周回数を走行できなかった分、今朝のセッションではショーンに優先順位の高いテスト項目をこなしてもらい、
空力テストと特性評価、冷却装置の評価、そしてタイヤテストといくつかのメカニカルセットアップを試しました。
マシンの戦力向上を理解するためにセットアップを大きく変更しながら確認し、今後さらに解析・開発していくべき興味深い方向性も見出すことができました。
ショーンにとってSTR13できちんと走るのは初めてでしたが、とても早く順応してくれました。彼は我々のレースドライバーに合わせたマシンへのフィードバックをしてくれました。
そして、午後はピエールが担当。エアロレイクを装着して何周か走行し始めましたが、ステアリングに問題を発見し、それを修復するために時間を要し、
午後4時までちゃんと走行することができませんでした。
その後はスムーズに進み、予定していたテスト項目をすべてこなすためにそれぞれにかける時間を短縮しながら、必要としていたデータを収集しました。
いくつか小さな問題もありましたが、この2日間で予定していたすべての主要テスト項目をこなすことができました。
このテストで得た興味深いセットアップの方向性やたくさんのデータを、これからチーム一丸となって解析し開発に努めたいと思います」
Scuderia Toro Rossoチーフレースエンジニア
「バルセロナテストは、初日で困難なスタートを切った後、チームはプランを再構築し2日目を良い出だしで迎えることができました。
昨日は予定していた周回数を走行できなかった分、今朝のセッションではショーンに優先順位の高いテスト項目をこなしてもらい、
空力テストと特性評価、冷却装置の評価、そしてタイヤテストといくつかのメカニカルセットアップを試しました。
マシンの戦力向上を理解するためにセットアップを大きく変更しながら確認し、今後さらに解析・開発していくべき興味深い方向性も見出すことができました。
ショーンにとってSTR13できちんと走るのは初めてでしたが、とても早く順応してくれました。彼は我々のレースドライバーに合わせたマシンへのフィードバックをしてくれました。
そして、午後はピエールが担当。エアロレイクを装着して何周か走行し始めましたが、ステアリングに問題を発見し、それを修復するために時間を要し、
午後4時までちゃんと走行することができませんでした。
その後はスムーズに進み、予定していたテスト項目をすべてこなすためにそれぞれにかける時間を短縮しながら、必要としていたデータを収集しました。
いくつか小さな問題もありましたが、この2日間で予定していたすべての主要テスト項目をこなすことができました。
このテストで得た興味深いセットアップの方向性やたくさんのデータを、これからチーム一丸となって解析し開発に努めたいと思います」
309音速の名無しさん (JPWW 0Hda-18gT)
2018/05/17(木) 06:01:13.20ID:zjQkMBaPH ガスリーなにトラブったの?
310音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a35-mel/)
2018/05/17(木) 06:14:01.25ID:fKmeykl00 外国人コメントの翻訳はこないだまではタメ口だったのに最近急に敬語になってる
翻訳する人が変わったのか何らかのガイドラインが変わったのか知らんけど外国人の人格が急に変わったみたいで違和感しかない
翻訳する人が変わったのか何らかのガイドラインが変わったのか知らんけど外国人の人格が急に変わったみたいで違和感しかない
312音速の名無しさん (ワントンキン MMea-gOys)
2018/05/17(木) 06:25:27.19ID:ic+S31ZWM313音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 06:30:45.44ID:UC1govXKa 今回のテストでは極端なセットアップをしたらしいね
トロロッソ は非常に大きな収穫があったと発表してる
モナコは自信あるみたい
ホンダはやはりカナダでビッグアップデートを敢行
そのための貴重なデータを取ることが出来たと発表
全て予定通り
素晴らしい
トロロッソ は非常に大きな収穫があったと発表してる
モナコは自信あるみたい
ホンダはやはりカナダでビッグアップデートを敢行
そのための貴重なデータを取ることが出来たと発表
全て予定通り
素晴らしい
314音速の名無しさん (ワッチョイ 76dd-NEzo)
2018/05/17(木) 06:55:14.18ID:sh4oRLp70 戸田奈津子の翻訳以外は気にならん
315音速の名無しさん (ドコグロ MMc2-/unz)
2018/05/17(木) 07:06:45.76ID:TNyfUFmGM テスト走行もう一日欲しいよな
316音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/17(木) 07:11:08.45ID:rMtVCzSp0 ガス(1.19.410)はミディアムでf1始めての新人にさえ負けた。
初のF1マシンを堪能したルノーのジャック・エイトケンは6番手。周りがハイパーソフトでタイムを出す中、ミディアムタイヤで18秒942を記録し120周を走り込んだ。
もちろん、同じミディアムの枕のノリスとの差は論外
1.18.039は、アロンソと交代のうわさも現実になるかもね。
初のF1マシンを堪能したルノーのジャック・エイトケンは6番手。周りがハイパーソフトでタイムを出す中、ミディアムタイヤで18秒942を記録し120周を走り込んだ。
もちろん、同じミディアムの枕のノリスとの差は論外
1.18.039は、アロンソと交代のうわさも現実になるかもね。
317音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-NEzo)
2018/05/17(木) 07:12:58.63ID:ckMWO9RJ0 トロロッソが今回のテストで100の成果を上げたとしても
ライバルチームも同じように100かそれ以上の成果を上げたら結局差は縮まらない
画期的なブレイクスルーでもない限り上位にはなかなか追いつけないんだよなぁ
ライバルチームも同じように100かそれ以上の成果を上げたら結局差は縮まらない
画期的なブレイクスルーでもない限り上位にはなかなか追いつけないんだよなぁ
318音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/17(木) 07:13:03.53ID:rMtVCzSp0319音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a7f-BNPI)
2018/05/17(木) 07:16:11.76ID:zHnWEySj0 トロロッソというぬるま湯にどっぷりつかって
ずいぶん暢気だね
ずいぶん暢気だね
320音速の名無しさん (ワッチョイ 76dd-NEzo)
2018/05/17(木) 07:17:52.05ID:sh4oRLp70 ライバルチームの開発がイマイチならブレイクスルー()なしでも差が縮まる、ということでもあるぞ
だからもう少し考えてレスしろよ
だからもう少し考えてレスしろよ
321音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/17(木) 07:21:59.17ID:rMtVCzSp0 トロは、今のシャシーのおさらいで終わった。
なんて日だ。
ピエール・ガスリー
9位 / 1分19秒410 / 39周
いくつか問題が発生してしまったせいで、僕の方はそんなに忙しくなかったよ。結局走ったのは39周だけだしね。でも、頑張って幾つかテストを行ったことで更に多くの解決策を得ることができたし、
パッケージを改善するための正しい方向性を見つける事が出来た。チームとしては、幾つか興味深い結果を得ることができたんじゃないかな。
なんて日だ。
ピエール・ガスリー
9位 / 1分19秒410 / 39周
いくつか問題が発生してしまったせいで、僕の方はそんなに忙しくなかったよ。結局走ったのは39周だけだしね。でも、頑張って幾つかテストを行ったことで更に多くの解決策を得ることができたし、
パッケージを改善するための正しい方向性を見つける事が出来た。チームとしては、幾つか興味深い結果を得ることができたんじゃないかな。
322音速の名無しさん (ワッチョイW ee6b-ALwE)
2018/05/17(木) 07:22:45.19ID:ox+2wMba0 ウィリアムズみたいに勝手にコケるチームもあるし
かつてのザウバーみたいに当たるチームもある。
トップチーム以外は、技術の蓄積というより
技術的な挑戦が噛みあった場合に中団トップになる印象だな。
かつてのザウバーみたいに当たるチームもある。
トップチーム以外は、技術の蓄積というより
技術的な挑戦が噛みあった場合に中団トップになる印象だな。
323音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/17(木) 07:28:42.06ID:QJk38Ex70 ガスリーは運が悪いね、バーレーンで使い果たしたか
324音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/17(木) 07:30:08.43ID:rMtVCzSp0 ほんとにテスト前にみんなで覚悟しておいて良かった。がっかり度はそれ以上だったが
田辺豊治氏(ホンダR&DヨーロッパU.K. F1テクニカルディレクター)
「レース週末のプレッシャーに対応する必要のない状態で、アイデアをテストできたのは3月にバルセロナを訪れて以来、初めてのチャンスだったので、とても有益でした。
この2日間を通して、パワーユニット(PU)面では主にエネルギーマネジメントの課題に取り組み、各コンポーネント間のパワーバランスを最適にする方法を評価しました。今回、学んだレッスンを今後のレースに適用させていきます」
田辺豊治氏(ホンダR&DヨーロッパU.K. F1テクニカルディレクター)
「レース週末のプレッシャーに対応する必要のない状態で、アイデアをテストできたのは3月にバルセロナを訪れて以来、初めてのチャンスだったので、とても有益でした。
この2日間を通して、パワーユニット(PU)面では主にエネルギーマネジメントの課題に取り組み、各コンポーネント間のパワーバランスを最適にする方法を評価しました。今回、学んだレッスンを今後のレースに適用させていきます」
325音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 07:35:45.18ID:UC1govXKa326音速の名無しさん (ワッチョイ 7d34-HRP5)
2018/05/17(木) 07:42:13.01ID:W00FnfyL0 開発も大きく他と比べて遅れてるのに
こんなテストしてていいの?トロロ
こんなテストしてていいの?トロロ
327音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-Ktbl)
2018/05/17(木) 07:45:29.85ID:OG3nERwEM トロロッソの寿司美味そうだったな
329音速の名無しさん (ワッチョイ 765b-9WOx)
2018/05/17(木) 07:50:56.86ID:Mi8YsZum0330音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a5e-8fn9)
2018/05/17(木) 07:54:12.15ID:6VZsrq9v0 ガスリーが速いのかは分からない
クビアトに近い速さはあるだろうけど
クビアトもハートレーよりかなり速かったから
クビアトに近い速さはあるだろうけど
クビアトもハートレーよりかなり速かったから
331音速の名無しさん (ブーイモ MM99-ZzaP)
2018/05/17(木) 07:56:43.52ID:d1YaoG/IM 覚悟してたけどエネマネだけだったとは…
332音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-Ktbl)
2018/05/17(木) 07:57:48.72ID:OG3nERwEM 首跡がキレた時の翻訳おもろかったな。今でもブックマークしてある。
333音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-o4f6)
2018/05/17(木) 08:05:48.86ID:+hamDhCca トロロッソは希望が持てるテストでしたね
思ったのはガスリーって速いのね ハートレーが心配だ
思ったのはガスリーって速いのね ハートレーが心配だ
334音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-NuCQ)
2018/05/17(木) 08:07:47.24ID:lecbjajK0 貴重なテストの一回目がこれかよ。。。まさか二日目もデを乗せるとはねぇ
335音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 08:12:02.09ID:bJJ53iARp336音速の名無しさん (スッップ Sdfa-D25I)
2018/05/17(木) 08:14:12.35ID:YRISHdeYd >>326
これが一番タイムを縮める方向なんでしょ?そもそもポテンシャル出せてないのに新しいパーツを付けても使いこなせないどころか判断できないよ。
これが一番タイムを縮める方向なんでしょ?そもそもポテンシャル出せてないのに新しいパーツを付けても使いこなせないどころか判断できないよ。
337音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 08:15:24.80ID:u+/oc7hB0 >>313
>ホンダはやはりカナダでビッグアップデートを敢行
>そのための貴重なデータを取ることが出来たと発表
>全て予定通り
>素晴らしい
あまりに悲惨なテストで現実逃避して夢の世界にいるのかホンダオタは。
カナダでメルセデスレベルのアップデートするのはルノーだよ。ホンダはそのまま。
ちなみに今回のテストで科スリーの後ろにいるのはバンドーン以外は
テストで入ってきたメンバーばかり。つまりほぼビリケツということだよ。
>ホンダはやはりカナダでビッグアップデートを敢行
>そのための貴重なデータを取ることが出来たと発表
>全て予定通り
>素晴らしい
あまりに悲惨なテストで現実逃避して夢の世界にいるのかホンダオタは。
カナダでメルセデスレベルのアップデートするのはルノーだよ。ホンダはそのまま。
ちなみに今回のテストで科スリーの後ろにいるのはバンドーン以外は
テストで入ってきたメンバーばかり。つまりほぼビリケツということだよ。
338音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:16:46.63ID:UC1govXKa F1-data 2018/05/17
ホンダF1、新スペック投入を念頭にテスト
カナダGPでの投入が有力視されてるされてる新スペックエンジンに関連した
テストプログラムを実地。
MGU-HとMGU-Kから熟成されるハイブリッドすステムを含めたパワーユニット
全体のエネルギーマネージメントの熟成に取り組んだ。
本橋F1副テクニカルディレクターは実りある時間を過ごせたとの認識を示した。
「ここまで見えてきた課題と今後に向けたアイデアを試すことが出来ました」
>>318
オツムと人間性が腐りきっている>>318 の腐臭バカアンチはこれらのテストでの認識が
新スペック投入のための前向きなものではなく>>313で示した『ホンダはカナダで投入が有力視されてる新スペックエンジンの為の貴重なデータを取ることが出来た」という認識が
『酔っ払い」とホザク。
そして>「エネマネしか試せなかった」と印象操作のばかアンチホザキ
「ハイブリットシステムを含めたPU全体のエネルギーマネージメント全体の熟成に取り組んだ」を『エネマネしか試せなかった」と漠然と抽象化してテストプログラムの成果を矮小化する。
>>318のような頭の悪い印象操作をホンダスレで寄生虫のようにレス多投するバカは
ただの寄生虫キチガイアンチである。
ホンダF1、新スペック投入を念頭にテスト
カナダGPでの投入が有力視されてるされてる新スペックエンジンに関連した
テストプログラムを実地。
MGU-HとMGU-Kから熟成されるハイブリッドすステムを含めたパワーユニット
全体のエネルギーマネージメントの熟成に取り組んだ。
本橋F1副テクニカルディレクターは実りある時間を過ごせたとの認識を示した。
「ここまで見えてきた課題と今後に向けたアイデアを試すことが出来ました」
>>318
オツムと人間性が腐りきっている>>318 の腐臭バカアンチはこれらのテストでの認識が
新スペック投入のための前向きなものではなく>>313で示した『ホンダはカナダで投入が有力視されてる新スペックエンジンの為の貴重なデータを取ることが出来た」という認識が
『酔っ払い」とホザク。
そして>「エネマネしか試せなかった」と印象操作のばかアンチホザキ
「ハイブリットシステムを含めたPU全体のエネルギーマネージメント全体の熟成に取り組んだ」を『エネマネしか試せなかった」と漠然と抽象化してテストプログラムの成果を矮小化する。
>>318のような頭の悪い印象操作をホンダスレで寄生虫のようにレス多投するバカは
ただの寄生虫キチガイアンチである。
339音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 08:20:07.68ID:u+/oc7hB0 >カナダGPでの投入が有力視される
これマスコミネタレベルだから。
ホンダの人間はこんなこと言ってないし、むしろ否定してる。
これマスコミネタレベルだから。
ホンダの人間はこんなこと言ってないし、むしろ否定してる。
340音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:21:31.13ID:UC1govXKa341音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:23:09.35ID:UC1govXKa342音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eb8-UfpT)
2018/05/17(木) 08:23:40.02ID:ZSr6Ci4I0 正直文句ばっかのレッドブルはいらないな
低速コースでもフェラーリやメルセデスに勝てないくせにシャシーはトップだと思い込んでるし
低速コースでもフェラーリやメルセデスに勝てないくせにシャシーはトップだと思い込んでるし
343音速の名無しさん (ワッチョイ 765b-9WOx)
2018/05/17(木) 08:23:54.88ID:Mi8YsZum0 厳しい言い方をすると過去3年間やってきてエネマネ上手くやれなかったのはなんだかなぁとは思うよ
マクラーレンからの制約があったとしても進捗状況は期待外れだよね
心機一転今後に期待するけど大きくビハインドを覆すほどF1は甘くないだろ
マクラーレンからの制約があったとしても進捗状況は期待外れだよね
心機一転今後に期待するけど大きくビハインドを覆すほどF1は甘くないだろ
344音速の名無しさん (ワッチョイ 45a8-A9b3)
2018/05/17(木) 08:26:00.50ID:Q5216gff0 >>342
レッドブルとマクラーレンと同類?
レッドブルとマクラーレンと同類?
345音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-i7UD)
2018/05/17(木) 08:26:21.12ID:GK2O6VmZ0 >>337
ちょんおつ
ちょんおつ
347音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eb8-UfpT)
2018/05/17(木) 08:30:52.31ID:ZSr6Ci4I0348音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 08:31:24.82ID:mv0grnWGp349音速の名無しさん (ブーイモ MMde-u0nF)
2018/05/17(木) 08:34:08.29ID:K9MLxTsiM レッドブルはカナダとその後の数戦でルノーアップデートの効果確認をして、問題無かったら継続が濃厚そうだね
ホンダの新PU投入が夏だとしたらパフォーマンスと信頼性両方を確認する時間は無いだろうしね
ホンダの新PU投入が夏だとしたらパフォーマンスと信頼性両方を確認する時間は無いだろうしね
350音速の名無しさん (アウーイモ MM39-GNRg)
2018/05/17(木) 08:36:39.84ID:cG0C2K/wM 「有料走行会だと分かって田辺がやる気無くした」ってのが現実じゃね?
352音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 08:40:33.39ID:u+/oc7hB0 >>349
たぶんそうなるだろうね。
夏までルノーが待てるならともかくそこまでひっぱれないんじゃないかな?
今回のテストでもほぼ一番後ろのタイムだしね。
カナダでニューエンジンを出せないような開発力とスピードじゃいつまでたって
も追いつけない。現に離されて行ってるしね。
レッドブルも結構冷静に見ているよ。
たぶんそうなるだろうね。
夏までルノーが待てるならともかくそこまでひっぱれないんじゃないかな?
今回のテストでもほぼ一番後ろのタイムだしね。
カナダでニューエンジンを出せないような開発力とスピードじゃいつまでたって
も追いつけない。現に離されて行ってるしね。
レッドブルも結構冷静に見ているよ。
353音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:42:14.79ID:UC1govXKa F1-data
スペインのAS紙はトロロッソの関係者から聞いた話として「ホンダは40馬力のアップデート
を計画しているという」「アップデートはカナダグランプリかフランスグランプリになるのではないか」と言われている。
英BBCはホンダのアップグレードは30馬力ではないかと予想する
F1 data 2018/05/11
ブレンドンハートレー インタビュー「ホンダのPUアップグレードによって今季中の大幅な性能改善が期待できる」
スペインのAS紙はトロロッソの関係者から聞いた話として「ホンダは40馬力のアップデート
を計画しているという」「アップデートはカナダグランプリかフランスグランプリになるのではないか」と言われている。
英BBCはホンダのアップグレードは30馬力ではないかと予想する
F1 data 2018/05/11
ブレンドンハートレー インタビュー「ホンダのPUアップグレードによって今季中の大幅な性能改善が期待できる」
354音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
2018/05/17(木) 08:44:25.62ID:tMi4xYSJ0 >一部でホンダがカナダGPに向けて20kW(約27馬力)を向上させるアップデート計画を進めていると報じられたが、これは何の根拠もない報道であることが分かった。
>中国GP後
ーーカナダGPで20kW(約27馬力)のアップデートを計画しているという記事が出ましたが、これについてお話を聞かせて頂けますか?
ホンダ 田辺豊治テクニカルディレクター
>「あれは一切、私の言葉ではありません。何もアップデート内容を特定するようなことは話していませんし、開発は常に進めていますというだけですね。
> 喋ってもいないことを上手く書きますよね(苦笑)」
https://members.f1-life.net/race/66786/
>中国GP後
ーーカナダGPで20kW(約27馬力)のアップデートを計画しているという記事が出ましたが、これについてお話を聞かせて頂けますか?
ホンダ 田辺豊治テクニカルディレクター
>「あれは一切、私の言葉ではありません。何もアップデート内容を特定するようなことは話していませんし、開発は常に進めていますというだけですね。
> 喋ってもいないことを上手く書きますよね(苦笑)」
https://members.f1-life.net/race/66786/
355音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 08:44:45.21ID:u+/oc7hB0 >スペインのAS紙はトロロッソの関係者から聞いた話として
糞情報。
糞情報。
356音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:45:25.22ID:UC1govXKa357音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:46:51.11ID:UC1govXKa358音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-38gX)
2018/05/17(木) 08:47:55.51ID:6N0L0CkFM まあしばらくはトロロッソとやっていったほうがいいんじゃないか
レッドブルの求める物を今の段階で提供できるとは思えんしマクラーレンの時のようにまたうるさく言われるだけだろう
レッドブルの求める物を今の段階で提供できるとは思えんしマクラーレンの時のようにまたうるさく言われるだけだろう
360音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 08:49:40.85ID:u+/oc7hB0 ホンダオタ無茶苦茶荒れてるじゃん。
ホンダに何をかけてるんだ?ホンダがダメでもお前はダメじゃないんだよ?冷静になれよ。
確かにガスリーはほぼテストでビリケツだし、カナダでホンダは何もないが
お前が死んだわけじゃない。
冷静になれよ。
ホンダに何をかけてるんだ?ホンダがダメでもお前はダメじゃないんだよ?冷静になれよ。
確かにガスリーはほぼテストでビリケツだし、カナダでホンダは何もないが
お前が死んだわけじゃない。
冷静になれよ。
361音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/17(木) 08:54:11.86ID:iOZbZ4hj0 グロジャンモナコでクラッシュ頚椎損傷を期待
362音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:55:46.30ID:UC1govXKa >>354
先月の古い記事だが否定してないじゃないか
カナダかフランスでPU交換の際アップデートしたらお前どうすんの?
レッドブルは期待しているとコメントしてる
ホンダは表には出さないだろうがトロロッソやレッドブルはそりゃ知ってるわ
その記事がアップデートの否定にわならんわ
普通に考えたら次のPU交換のタイミングでアップデートする
開幕のエンジンでシーズン通すわけないだろ
先月の古い記事だが否定してないじゃないか
カナダかフランスでPU交換の際アップデートしたらお前どうすんの?
レッドブルは期待しているとコメントしてる
ホンダは表には出さないだろうがトロロッソやレッドブルはそりゃ知ってるわ
その記事がアップデートの否定にわならんわ
普通に考えたら次のPU交換のタイミングでアップデートする
開幕のエンジンでシーズン通すわけないだろ
363音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 08:57:37.39ID:UC1govXKa >>360
糞寄生虫アンチのお前はホンダスレに何しにきてるんだ?糞虫
糞寄生虫アンチのお前はホンダスレに何しにきてるんだ?糞虫
364音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 09:02:21.02ID:UC1govXKa365音速の名無しさん (ワッチョイW da8e-GRyj)
2018/05/17(木) 09:02:46.84ID:5XiiBYxh0 ホンダはカナダにアップデートとは言ってなかったよな。
夏ごろを目指してアップデートするとは言ってたが、、、
とはいえガスリーのPUはカナダで7戦目だしトラブル無かったら次のPUを載せるカナダかフランス辺りで新スペックを載せて欲しいところだけどな
夏ごろを目指してアップデートするとは言ってたが、、、
とはいえガスリーのPUはカナダで7戦目だしトラブル無かったら次のPUを載せるカナダかフランス辺りで新スペックを載せて欲しいところだけどな
366音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 09:04:44.09ID:VpFNY3Rrp >>364
お前さー、取り敢えず寝ろ。ウザい。
お前さー、取り敢えず寝ろ。ウザい。
367音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 09:06:59.07ID:UC1govXKa >>366
黙れや糞虫アンチ
黙れや糞虫アンチ
368音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 09:15:14.58ID:UC1govXKa >>360
>ガスリーはほぼテストでビリけつだし
↑
ワッチョイ26dc-XbkE
↑
大ボラ吹き糞虫アンチがまた印象操作
GASLY 1:19:418
テストであまりタイムの意味はないが全体で9位
ミディアムタイヤでは4位
ガスリーより上位8台はミディアムの3台を除きソフト、ウルトラソフト
>ガスリーはほぼテストでビリけつだし
↑
ワッチョイ26dc-XbkE
↑
大ボラ吹き糞虫アンチがまた印象操作
GASLY 1:19:418
テストであまりタイムの意味はないが全体で9位
ミディアムタイヤでは4位
ガスリーより上位8台はミディアムの3台を除きソフト、ウルトラソフト
369音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 09:18:59.84ID:UC1govXKa しかもトロロッソ「今回のテストは極端なセットアップで走らせた
良い発見と結果が得られ、モナコに向けセッティングしていく
良い結果が得られると思う」とテスト後にコメント
良い発見と結果が得られ、モナコに向けセッティングしていく
良い結果が得られると思う」とテスト後にコメント
370音速の名無しさん (ワッチョイW 414c-iqvU)
2018/05/17(木) 09:24:32.47ID:g3kITjDL0 テストタイムが速ければ単純に嬉しいよね
遅い時はテストなので意味はないと解っていても
正直なところ微妙
遅い時はテストなので意味はないと解っていても
正直なところ微妙
371音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-NEzo)
2018/05/17(木) 09:24:41.04ID:UAlN1NEj0 結果的にオイルクーラーの故障で新型PUはパー
さくらにお繰り返したと
テストでは旧型PUのトータルバランスを見ることしかやることなかったと
そもそもこの新型PUにも致命的な欠陥があり
田辺TDはテスト放り出して緊急帰国したと
エネルギー回生が致命的に駄目っぽい
ホンダにはどうすることも出来ない技術
さくらにお繰り返したと
テストでは旧型PUのトータルバランスを見ることしかやることなかったと
そもそもこの新型PUにも致命的な欠陥があり
田辺TDはテスト放り出して緊急帰国したと
エネルギー回生が致命的に駄目っぽい
ホンダにはどうすることも出来ない技術
372音速の名無しさん (ワッチョイ b1a5-RYnA)
2018/05/17(木) 09:25:07.53ID:Rcu7+q/J0373音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
2018/05/17(木) 09:26:22.59ID:tMi4xYSJ0 そりゃ、PUのアップデートいずれ近い内にするでしょ
田辺さんは、はっきりしたグランプリでの投入時期や具体的な馬力の数値などは話していませんと言ってるだけで
湊谷圭祐 Honda F1でパフォーマンスエンジニアによると
「夏に新たなスペックを投入する予定で」、
「それに向けた準備は開幕戦が終わった直後から始めています。だいたい、2〜3カ月かけて準備している」
「先ほどお話した通り、そこまで遠くない先に新しいスペックを導入する予定です。それに関連していくつかの新しい項目を2日間のインシーズンテストで試します。」
とのことなので
http://ja.hondaracingf1.com/insights/the-power-of-track-knowledge.html
田辺さんは、はっきりしたグランプリでの投入時期や具体的な馬力の数値などは話していませんと言ってるだけで
湊谷圭祐 Honda F1でパフォーマンスエンジニアによると
「夏に新たなスペックを投入する予定で」、
「それに向けた準備は開幕戦が終わった直後から始めています。だいたい、2〜3カ月かけて準備している」
「先ほどお話した通り、そこまで遠くない先に新しいスペックを導入する予定です。それに関連していくつかの新しい項目を2日間のインシーズンテストで試します。」
とのことなので
http://ja.hondaracingf1.com/insights/the-power-of-track-knowledge.html
374音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 09:28:19.00ID:HqJ52mGod >>332
その前に首跡の説明してくれない?おもしろいのかな。
その前に首跡の説明してくれない?おもしろいのかな。
375音速の名無しさん (ワッチョイW da8e-GRyj)
2018/05/17(木) 09:29:11.93ID:5XiiBYxh0 >>368
どうでもいいけどミディアムで4位ってそれ以下の順位でミディアムはいてるのってレッドブルの開発ドライバーだけじゃん、、、
それに全体9位ってそれ以下の順位はタイヤテスト担当の二台とレッドブルとゲラエルだしほぼビリってあってるやん
テストのタイムに囚われてもしゃあないってのは理解できるけど盲信者っぷり発揮して印象操作しても意味ないじゃん
どうでもいいけどミディアムで4位ってそれ以下の順位でミディアムはいてるのってレッドブルの開発ドライバーだけじゃん、、、
それに全体9位ってそれ以下の順位はタイヤテスト担当の二台とレッドブルとゲラエルだしほぼビリってあってるやん
テストのタイムに囚われてもしゃあないってのは理解できるけど盲信者っぷり発揮して印象操作しても意味ないじゃん
376音速の名無しさん (スップ Sdda-Toxy)
2018/05/17(木) 09:30:41.61ID:XFtMnFpOd 80年代の第2期の時はECUが本田の自社開発品でレース毎に自分たちで調整できたが
今はECUはTAGエレクトロニクス製のワンメイクで手をつけることはできない。
これは影響あると思いますか?
今はECUはTAGエレクトロニクス製のワンメイクで手をつけることはできない。
これは影響あると思いますか?
377音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 09:31:17.15ID:HqJ52mGod 開発の責任者は浅木さんなのに、現場責任者の田辺さんがテスト中にさくらへ帰った理由はなんなのかな?
378音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-HfL0)
2018/05/17(木) 09:31:56.45ID:IdZy4LzKa >>371
そこの自分の願望と事実の区別がつかない頭の弱いオッサン。
お前のゴミ願望のまくし立てても誰も聞いてねーぞ?
ここはテメーの日記帳じゃねーんだぞ?
そこの自分の願望と事実の区別がつかない頭の弱いオッサン。
お前のゴミ願望のまくし立てても誰も聞いてねーぞ?
ここはテメーの日記帳じゃねーんだぞ?
379音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 09:32:05.52ID:VpFNY3Rrp >>371
上のと友だちになってやってくれ。寂しんだろう。
上のと友だちになってやってくれ。寂しんだろう。
380音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-NEzo)
2018/05/17(木) 09:32:54.01ID:UAlN1NEj0 >>373
https://plaza.rakuten.co.jp/cleversloth/diary/201805160001/
「テスト用にPUを載せ替えたのですが、載せ替えたPUがオイルクーラーのトラブルで、ICEとターボチャージャーが水と油でグチャグチャになってしまったので、”さくら”でリビルドするしかないですね。
HONDAとしてやりたいテストは、たくさんありましたが、今回はマシン全体でのトータルパッケージを上げることに専念するように変更します。」
「とにかく初日に起きたオイルクーラーの破損は、痛かったですね。」
>>377
本人は
「新しいパワーユニットを載せるのなら、いますが、その予定がないので帰ります。」と言っていたが、実際は、エネルギー回生の緊急の開発が必要となったので、”さくらR&D”での会議となった模様。
https://plaza.rakuten.co.jp/cleversloth/diary/201805160001/
「テスト用にPUを載せ替えたのですが、載せ替えたPUがオイルクーラーのトラブルで、ICEとターボチャージャーが水と油でグチャグチャになってしまったので、”さくら”でリビルドするしかないですね。
HONDAとしてやりたいテストは、たくさんありましたが、今回はマシン全体でのトータルパッケージを上げることに専念するように変更します。」
「とにかく初日に起きたオイルクーラーの破損は、痛かったですね。」
>>377
本人は
「新しいパワーユニットを載せるのなら、いますが、その予定がないので帰ります。」と言っていたが、実際は、エネルギー回生の緊急の開発が必要となったので、”さくらR&D”での会議となった模様。
381音速の名無しさん (ワッチョイ b1a5-RYnA)
2018/05/17(木) 09:33:00.34ID:Rcu7+q/J0 >>376
標準ECUはマクラーレン・エレクトロニック・システムズ製な
標準ECUはマクラーレン・エレクトロニック・システムズ製な
382音速の名無しさん (ワッチョイ 8912-75LW)
2018/05/17(木) 09:33:55.19ID:UCt6IYSC0 >>377
赤牛との契約の判断材料のパワーアップの状況を確認と相談じゃないっすかね
赤牛との契約の判断材料のパワーアップの状況を確認と相談じゃないっすかね
383音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 09:38:50.01ID:HqJ52mGod384音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 09:40:26.89ID:VpFNY3Rrp385音速の名無しさん (ワッチョイW b6a8-O6qe)
2018/05/17(木) 09:42:27.70ID:HMoJSWl40 このグダグダ感は去年までと何ら変わりない 結局 開発スピードが遅すぎて 他のメーカーPU には追いつけないんだと思う 例年通り最後までこの調子だよな どうせ 期待したら駄目 ガッカリするだけ
386音速の名無しさん (ワッチョイW b6a8-O6qe)
2018/05/17(木) 09:42:28.08ID:HMoJSWl40 このグダグダ感は去年までと何ら変わりない 結局 開発スピードが遅すぎて 他のメーカーPU には追いつけないんだと思う 例年通り最後までこの調子だよな どうせ 期待したら駄目 ガッカリするだけ
387音速の名無しさん (ブーイモ MM99-ozKh)
2018/05/17(木) 09:44:18.41ID:Z5iLx69nM 前回率の低い中国では結果出せた、でも同様に前回率の低いアゼルバイジャンでは結果出せなかった
これは、レースは、個人競技ではないから、つまり、自分たち以上にライバル達の開発が進んでいるからだろう
これは、レースは、個人競技ではないから、つまり、自分たち以上にライバル達の開発が進んでいるからだろう
388音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-+DPj)
2018/05/17(木) 09:44:28.22ID:u6HCFe6pa >>368
それ以前に39周しかしてないんだからタイムアタック自体してないでしょ。テストの時間少なかったんだから。
それ以前に39周しかしてないんだからタイムアタック自体してないでしょ。テストの時間少なかったんだから。
389音速の名無しさん (ブーイモ MM99-ozKh)
2018/05/17(木) 09:45:11.31ID:Z5iLx69nM 前回率→全開率
390音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
2018/05/17(木) 09:46:14.24ID:tMi4xYSJ0391音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a5e-8fn9)
2018/05/17(木) 09:46:21.89ID:6VZsrq9v0393音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 09:50:59.63ID:VpFNY3Rrp >>380
ごめん。リンク正しかった。
でもここでのコメントもエネマネだね。
田辺TD不在のホンダPUを任された副ディレクター本橋正充は
「今回の2日間のテストにおける目的は、今後に向けてパワーユニット関連のいくつかの新しいアイデアを試すことです。ここまでを通してみるとMGU-KとMGU-Hの性能が低すぎです。」
「ブレンドンがレース後に言っていた”パワーがない””スピードが伸びない”に結びついてるような気がします。ただ全く機能してないことはないのですが、充電と放出の位置があってないのが気になります。
このテスト用にPUを載せ替えたのですが、載せ替えたPUがオイルクーラーのトラブルで、ICEとターボチャージャーが水と油でグチャグチャになってしまったので、”さくら”でリビルドするしかないですね。
HONDAとしてやりたいテストは、たくさんありましたが、今回はマシン全体でのトータルパッケージを上げることに専念するように変更します。」
ごめん。リンク正しかった。
でもここでのコメントもエネマネだね。
田辺TD不在のホンダPUを任された副ディレクター本橋正充は
「今回の2日間のテストにおける目的は、今後に向けてパワーユニット関連のいくつかの新しいアイデアを試すことです。ここまでを通してみるとMGU-KとMGU-Hの性能が低すぎです。」
「ブレンドンがレース後に言っていた”パワーがない””スピードが伸びない”に結びついてるような気がします。ただ全く機能してないことはないのですが、充電と放出の位置があってないのが気になります。
このテスト用にPUを載せ替えたのですが、載せ替えたPUがオイルクーラーのトラブルで、ICEとターボチャージャーが水と油でグチャグチャになってしまったので、”さくら”でリビルドするしかないですね。
HONDAとしてやりたいテストは、たくさんありましたが、今回はマシン全体でのトータルパッケージを上げることに専念するように変更します。」
394音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 09:51:33.19ID:UC1govXKa 2018/05/17 F1 gate
F1 バルセロナ トロロッソ インシーズンテスト2日目レポート
本橋正充(ホンダは副テクニカルディレクター)
「今日はじめてとなった今回のインシーズンテストでは普段のレース週末のような
大きなプレッシャーがかからない環境で、ここまで見えてきた課題や今後に向けた
アイデアを試すことが出来ました。この2日間で得たことを今後のレースに
生かすことができると感じています。パワーユニットとしては、各コンポーネント間で
どのようにエネルギーを効率的に使用できるかなど、特に全体のエネルギー配分に
主眼を置いてテストしてきました」
F1 バルセロナ トロロッソ インシーズンテスト2日目レポート
本橋正充(ホンダは副テクニカルディレクター)
「今日はじめてとなった今回のインシーズンテストでは普段のレース週末のような
大きなプレッシャーがかからない環境で、ここまで見えてきた課題や今後に向けた
アイデアを試すことが出来ました。この2日間で得たことを今後のレースに
生かすことができると感じています。パワーユニットとしては、各コンポーネント間で
どのようにエネルギーを効率的に使用できるかなど、特に全体のエネルギー配分に
主眼を置いてテストしてきました」
395音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 09:52:17.70ID:u+/oc7hB0 >>386
似てるねえ。去年はカナダでのアプデ延期だったな。
今年はアプデするとも言えてないし後退気味だね。
とにかく開発力が遅く4年たった今でも最弱PUを抜け出せない。
というか今年は最下位あたりをうろうろが定番になり一番ひどい有様。
ルノーのようにカナダでメルセデスレベルと明言しなくともいいが
今年はなんの情報も出ないねホンダは。新井で懲りただけではあるまい。
開発力のなさが発言力のなさにつながってるんだよ。
似てるねえ。去年はカナダでのアプデ延期だったな。
今年はアプデするとも言えてないし後退気味だね。
とにかく開発力が遅く4年たった今でも最弱PUを抜け出せない。
というか今年は最下位あたりをうろうろが定番になり一番ひどい有様。
ルノーのようにカナダでメルセデスレベルと明言しなくともいいが
今年はなんの情報も出ないねホンダは。新井で懲りただけではあるまい。
開発力のなさが発言力のなさにつながってるんだよ。
396音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-HfL0)
2018/05/17(木) 09:53:12.88ID:IdZy4LzKa テスト時は複数チームにPU供給しているメーカーが明らかに有利。
レッドブルと組めなかったら他のチームを見つけないと。
レッドブルと組めなかったら他のチームを見つけないと。
397音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 09:56:54.76ID:HqJ52mGod398音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 09:57:12.73ID:UC1govXKa 糞アンチが印象操作に必死すぎww
インシデントを乗り越えて一歩ずつ前進するのが気に食わないのだろうね
糞アンチだから
ネガ探しに必死になってそれを誇張する
ガスリーがテストでビリけつとか
わざわざホンダスレに来て貶めるのに必死な糞アンチ
インシデントを乗り越えて一歩ずつ前進するのが気に食わないのだろうね
糞アンチだから
ネガ探しに必死になってそれを誇張する
ガスリーがテストでビリけつとか
わざわざホンダスレに来て貶めるのに必死な糞アンチ
399音速の名無しさん (ワッチョイW da8e-GRyj)
2018/05/17(木) 10:00:20.23ID:5XiiBYxh0 >>397
予選一発ならルノーに近づいているだろうけど回生等含めたレースパフォーマンスはまだもう一歩後ろにいるのでは?
予選一発ならルノーに近づいているだろうけど回生等含めたレースパフォーマンスはまだもう一歩後ろにいるのでは?
400音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 10:01:06.13ID:u+/oc7hB0402音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 10:02:18.94ID:HqJ52mGod403音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:05:38.50ID:UC1govXKa404音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:08:58.56ID:UC1govXKa405音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 10:11:44.45ID:u+/oc7hB0406音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:15:35.62ID:UC1govXKa408音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a10-ZzaP)
2018/05/17(木) 10:17:21.81ID:se6gdUjF0409音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-qXRP)
2018/05/17(木) 10:18:02.67ID:9AG3xQ8Ra >>402
開幕前はそんな感じだったが現在ではルノーとホンダの間に>が2つほど増えた感じ
縮まってた差が確実に開いている
バーレーンでパワー負けしなかったのにスペインではセッティング決まってたのに抜けなかったからな
開幕前はそんな感じだったが現在ではルノーとホンダの間に>が2つほど増えた感じ
縮まってた差が確実に開いている
バーレーンでパワー負けしなかったのにスペインではセッティング決まってたのに抜けなかったからな
410音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:20:46.35ID:UC1govXKa411音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 10:24:34.53ID:HqJ52mGod >>409
スペインではセッティング決まってたのに抜けなかったからっていう理由は、ガスリーがすぐリタイアしてる状況では説得力ないな。
スペインではセッティング決まってたのに抜けなかったからっていう理由は、ガスリーがすぐリタイアしてる状況では説得力ないな。
412音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 10:25:03.92ID:u+/oc7hB0 F1にどうかかわるかの問題じゃないか?
ルノーは一応ビジョンを立てて予算取りから計画立ててたろ
シリル・アビテブールがここで上位に絡んでさらに予算を引き出してと言ってた通り。
ワークスでやっていく体制を会社として決めている。
ホンダは現場レベルや開発レベルの人間が頑張っても、今後F1にどうかかわるかの
部分があいまい。だから場当たり的に対応して、いければ続ける、ダメなら投げ出すの
いつもの姿勢から抜け出てない気がするね。
一番大事なところが抜けてるというか腹くくってない感じだね。会社もだんまりだしね。
ルノーは一応ビジョンを立てて予算取りから計画立ててたろ
シリル・アビテブールがここで上位に絡んでさらに予算を引き出してと言ってた通り。
ワークスでやっていく体制を会社として決めている。
ホンダは現場レベルや開発レベルの人間が頑張っても、今後F1にどうかかわるかの
部分があいまい。だから場当たり的に対応して、いければ続ける、ダメなら投げ出すの
いつもの姿勢から抜け出てない気がするね。
一番大事なところが抜けてるというか腹くくってない感じだね。会社もだんまりだしね。
413音速の名無しさん (ワッチョイ 7629-oL5H)
2018/05/17(木) 10:25:30.31ID:02K9Ojai0 ガスリー、ガスリー
強いぞガスリー
上手いぞガスリー
速いぞガースーリー
強いぞガスリー
上手いぞガスリー
速いぞガースーリー
414音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:26:21.04ID:UC1govXKa >>409
一方ガスリーはスペインGPでは車は素晴らしかったと言ってたがな
そもそもハートレーは前日に車をほぼ全損してるだろ
24時間以内にハートレーの大破したシャシーとエンジン、またその相関部分の
セッテイングを一からしなきゃならないのはいいセッティングを出すのは
ほとんどできないだろう
一方ガスリーはスペインGPでは車は素晴らしかったと言ってたがな
そもそもハートレーは前日に車をほぼ全損してるだろ
24時間以内にハートレーの大破したシャシーとエンジン、またその相関部分の
セッテイングを一からしなきゃならないのはいいセッティングを出すのは
ほとんどできないだろう
415音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:27:58.27ID:UC1govXKa416音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 10:31:00.01ID:u+/oc7hB0 >>414
あいかわらずポジティブな面だけ拾ってるんだね。
結局結果なんだよ。
テストしかり、本選しかり。
夢に逃げ込んでるのは脳が弱ってるのか、馬鹿の証拠。だから寝ろといったろ。
馬鹿は寝てもなおらんが。
あいかわらずポジティブな面だけ拾ってるんだね。
結局結果なんだよ。
テストしかり、本選しかり。
夢に逃げ込んでるのは脳が弱ってるのか、馬鹿の証拠。だから寝ろといったろ。
馬鹿は寝てもなおらんが。
418音速の名無しさん (ワッチョイ fd7e-r/v7)
2018/05/17(木) 10:33:49.66ID:5d8tpUQ40 糞虫でも能無しでも何でも良いけど。
最近のアンチの必死さに寧ろドン引きしてるのは確か。
ホンダのバイクと出会い、F1と出会って早30数年。ホンダを中心に応援しているが、
他チームでも好きなドライバーが居れば同様に応援している。
このスタンスは、低迷期だろうがゆとり時代だろうが変わらない。
ファンは、ホンダがダメダメだろうがどうだろうが、いつも見守っている。
因みにここに来ているアンチ諸君に聞きたいが、
好きなチームは存在するのかな?
因みにホンダを叩く理由のないチームとか無しだからね。フェラーリとかメルセデスとかね。
やっぱりマクとアロンソファンなのかな?
最近のアンチの必死さに寧ろドン引きしてるのは確か。
ホンダのバイクと出会い、F1と出会って早30数年。ホンダを中心に応援しているが、
他チームでも好きなドライバーが居れば同様に応援している。
このスタンスは、低迷期だろうがゆとり時代だろうが変わらない。
ファンは、ホンダがダメダメだろうがどうだろうが、いつも見守っている。
因みにここに来ているアンチ諸君に聞きたいが、
好きなチームは存在するのかな?
因みにホンダを叩く理由のないチームとか無しだからね。フェラーリとかメルセデスとかね。
やっぱりマクとアロンソファンなのかな?
420音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-NIJC)
2018/05/17(木) 10:35:14.31ID:22g0B4FlM MGU-Hを止める方向で行ってるしFIAは昔のような単純明快なパワーエンジン中心とした車でレースしたいようだな
だったらそれでも良いじゃん複雑怪奇なエンジンは要らないのかもな
それよりもアクティブサスペンションを先進開発した方がいい。よっぽど一般車に使える。
だったらそれでも良いじゃん複雑怪奇なエンジンは要らないのかもな
それよりもアクティブサスペンションを先進開発した方がいい。よっぽど一般車に使える。
422音速の名無しさん (スッップ Sdfa-km46)
2018/05/17(木) 10:39:39.42ID:CQD2lXrcd チームによって(マシンの完成度によって)は違うが、テストは変化を見るのであって、高タイム狙ってるわけじゃないってことわからん馬鹿多いな。
423音速の名無しさん (ワッチョイ 7629-oL5H)
2018/05/17(木) 10:39:58.23ID:02K9Ojai0 F1見るならハトレー
電話は良い風呂
4123 4123
ハトレーに決めた
ハトレーに決めた
電話は良い風呂
4123 4123
ハトレーに決めた
ハトレーに決めた
424音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eb8-UfpT)
2018/05/17(木) 10:40:47.13ID:ZSr6Ci4I0425音速の名無しさん (ワッチョイW b1d5-wvmP)
2018/05/17(木) 10:43:05.45ID:+sTHSDo70 しかしホンダは去年に比べれば明らかに進歩してると思う。信頼性も上がってるし、パフォーマンスも脆弱なシャシー新人ドライバーでポイント取れてるし。今回もハースの無茶、ハートレーのミスによってポイント逃した。バーレーン、スペインのパフォーマンスはまずまずかと。
426音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 10:44:32.76ID:4C14cOVOp427音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:45:19.84ID:UC1govXKa MGU-Hはハイブリッドでトヨタに大敗したメルセデスの苦肉の策
ディーゼル、小排気量ターボ、MGH-Uで対抗しても過度期としては
プラグインハイブリッドと比較すらできないね
現在からの一般車のフィードバックとしては電池の技術がないと出来ないものね
その辺りはパナソニックその他の日本の技術の強み
オイルは無くならないのだから、レースに限ってはレシプロの方がエキサイティング
だと思うけどな
3リッターで2万回転くらい回るエンジンの方が音も良いし
ディーゼル、小排気量ターボ、MGH-Uで対抗しても過度期としては
プラグインハイブリッドと比較すらできないね
現在からの一般車のフィードバックとしては電池の技術がないと出来ないものね
その辺りはパナソニックその他の日本の技術の強み
オイルは無くならないのだから、レースに限ってはレシプロの方がエキサイティング
だと思うけどな
3リッターで2万回転くらい回るエンジンの方が音も良いし
428音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-0wTQ)
2018/05/17(木) 10:45:40.43ID:ZiC8ODz+0 >>424
そだね、オイル燃焼やバッテリーセンサーのバイパスとかして馬力稼ぐしかないよな
そだね、オイル燃焼やバッテリーセンサーのバイパスとかして馬力稼ぐしかないよな
429音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-qXRP)
2018/05/17(木) 10:47:45.17ID:9AG3xQ8Ra >>411
俺もガスリーには相当期待していたよ
だがね、ハートレーのバーレーンを振り返ってみたらスペインよりは安定した速さを見せていたと思う
あくまでハートレーのレースペースを比較したイメージだから考慮に値しないと言われればそれまでだが、ドライバビリティが良くてもストレートでのパワーが足りないのなら、ガスリーも食い付いて走れてもオーバーテイクには苦労したんじゃないかな?
逆にルノー積んだマクラにハートレーは直線で簡単に抜かれてたし。
俺もガスリーには相当期待していたよ
だがね、ハートレーのバーレーンを振り返ってみたらスペインよりは安定した速さを見せていたと思う
あくまでハートレーのレースペースを比較したイメージだから考慮に値しないと言われればそれまでだが、ドライバビリティが良くてもストレートでのパワーが足りないのなら、ガスリーも食い付いて走れてもオーバーテイクには苦労したんじゃないかな?
逆にルノー積んだマクラにハートレーは直線で簡単に抜かれてたし。
430音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/17(木) 10:50:56.18ID:5QsoX0F50 https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-Honda-handle-Hartley-dilemma-1038340/
ハートレーはどのみち予選遅いからそこまで関係ないけど、やっぱ年間3基のルールはちょっと厳しすぎる気がするな
その割にグロージャンとかマグヌッセンみたいな悪質な動きして事故の原因に成っても3グリッドしか降格しないわけで…
ハートレーはどのみち予選遅いからそこまで関係ないけど、やっぱ年間3基のルールはちょっと厳しすぎる気がするな
その割にグロージャンとかマグヌッセンみたいな悪質な動きして事故の原因に成っても3グリッドしか降格しないわけで…
431音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-0x49)
2018/05/17(木) 10:51:31.67ID:bulBBgz7a432音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:52:28.28ID:UC1govXKa433音速の名無しさん (ワッチョイ fd7e-r/v7)
2018/05/17(木) 10:52:42.88ID:5d8tpUQ40 >>409
ホンダPUがパワーに於いては最下位だと言う事は多くのファンは認めている事。
そこを揚げ足を取って煽ってるのはアンチかファンに成済ましたもっとも性質の悪い、
其れこそ糞虫。
ルノーはホンダより一年先輩PU。
ルノーも意地が有るし、ホンダに軽々しく超えられる訳にも行かない。
今年、最終段階で同等かそれに近い性能をホンダPUが示せられたら、
其れこそ万々歳。多くのファンの気持ちはこれに尽きる。
それ以外は似非ファン擬きだと思っていい。
ホンダPUがパワーに於いては最下位だと言う事は多くのファンは認めている事。
そこを揚げ足を取って煽ってるのはアンチかファンに成済ましたもっとも性質の悪い、
其れこそ糞虫。
ルノーはホンダより一年先輩PU。
ルノーも意地が有るし、ホンダに軽々しく超えられる訳にも行かない。
今年、最終段階で同等かそれに近い性能をホンダPUが示せられたら、
其れこそ万々歳。多くのファンの気持ちはこれに尽きる。
それ以外は似非ファン擬きだと思っていい。
434音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 10:52:58.89ID:HqJ52mGod >>424
アンチだってバレバレだぞw
アンチだってバレバレだぞw
436音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 10:56:12.81ID:HqJ52mGod >>429
結局新人2人じゃ去年との比較もできないしわからないことだらけだよなぁー。よそのものをほしがるなって言われるだろうけど、ウェーレインかクビアトとシーズン途中から起用してほしいわ。
結局新人2人じゃ去年との比較もできないしわからないことだらけだよなぁー。よそのものをほしがるなって言われるだろうけど、ウェーレインかクビアトとシーズン途中から起用してほしいわ。
437音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/17(木) 10:59:36.26ID:5QsoX0F50 ガスリーにまともな比較対象がほしいよね
少なくとも遅いドライバーじゃないとは思うんだけど、本当の位置が掴めない
少なくとも遅いドライバーじゃないとは思うんだけど、本当の位置が掴めない
438音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 10:59:58.54ID:UC1govXKa わざわざホンダスレに来てオーバーなネガキャンに必死になるバカアンチ
それだけで人生が終わる気がするな
それだけで人生が終わる気がするな
439音速の名無しさん (ワッチョイ fd7e-r/v7)
2018/05/17(木) 11:00:38.07ID:5d8tpUQ40440音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 11:02:25.32ID:UC1govXKa >>431
ここの異常なアンチはそんな枠にはいない
ここの異常なアンチはそんな枠にはいない
442音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/17(木) 11:05:19.00ID:5QsoX0F50 本当のスポーツ好きはわざわざ相手の陣地(スレ)まで言ってネガキャンなんかやらないと思うけどね
そこまでやる人はファンである前に病気だと思う
特に現状そこまで強くもないホンダにここまで粘着するとか現実に知り合いでいたら接触を避けるレベル
世の中には人が楽しくしてると邪魔したくなる変わった人がいるから、そういった類だろうな
そこまでやる人はファンである前に病気だと思う
特に現状そこまで強くもないホンダにここまで粘着するとか現実に知り合いでいたら接触を避けるレベル
世の中には人が楽しくしてると邪魔したくなる変わった人がいるから、そういった類だろうな
443音速の名無しさん (オッペケ Sr75-R0Vy)
2018/05/17(木) 11:05:50.66ID:pFzUPKQzr 改めて思ったが、やっぱりPU基数制限が進歩を邪魔してると言う他ないわなぁ・・
フェラーリやメルセデスのエゴによって作られたルールのせいでF1がつまらなくなってるんだしな
こんなルールははよなくせやこの野郎
フェラーリやメルセデスのエゴによって作られたルールのせいでF1がつまらなくなってるんだしな
こんなルールははよなくせやこの野郎
444音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-wvmP)
2018/05/17(木) 11:07:16.99ID:sGKC9IaYp マグヌッセンやグロージャンがガスリーではなくてアロンソと絡みまくってたらもっとやれと喜んでたんだろうな
445音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-qXRP)
2018/05/17(木) 11:08:17.36ID:9AG3xQ8Ra >>433
開幕以降で確変バーレーン除いてスペインが比較出来ないのが評価しづらいとこだが、今回のテストで新PU試さないとか俺には不安材料が増えてるだけ
テストだからタイムは関係ないとはいえ仮にトップ3のタイム出てたら素直に嬉しいだろ?
それにタイム出るマシンは直ぐに19秒台に入れてたし。
夏に30馬力上がってもルノーも30馬力上げれば相対的な差は縮まらないわけでね。
今の開発ペースで今年中に追い付けるって期待出来る材料があるなら教えて欲しいわ。
開幕以降で確変バーレーン除いてスペインが比較出来ないのが評価しづらいとこだが、今回のテストで新PU試さないとか俺には不安材料が増えてるだけ
テストだからタイムは関係ないとはいえ仮にトップ3のタイム出てたら素直に嬉しいだろ?
それにタイム出るマシンは直ぐに19秒台に入れてたし。
夏に30馬力上がってもルノーも30馬力上げれば相対的な差は縮まらないわけでね。
今の開発ペースで今年中に追い付けるって期待出来る材料があるなら教えて欲しいわ。
446音速の名無しさん (ワッチョイ fd7e-r/v7)
2018/05/17(木) 11:08:49.81ID:5d8tpUQ40 >>436
先日、Sファーミュラー観戦に行きましたけど、
松田は速いですよ。間違いなく。
順調に成長してますね。福住も居ますけど、
実際目にした松田の走りは間違いなく本物ですね。
ガスリーも鮮烈でしたけど、匹敵すると思います。
先日、Sファーミュラー観戦に行きましたけど、
松田は速いですよ。間違いなく。
順調に成長してますね。福住も居ますけど、
実際目にした松田の走りは間違いなく本物ですね。
ガスリーも鮮烈でしたけど、匹敵すると思います。
447音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 11:09:36.70ID:UC1govXKa448音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-KqYp)
2018/05/17(木) 11:10:09.18ID:RWU7i5+H0 >>443
「トークン制がなければフェラーリのレベルに追いついていた」
「トークン制がなければフェラーリのレベルに追いついていた」
449音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/17(木) 11:12:11.38ID:3/Ss5nhQ0 しかし去年までは低ドラッグでもコーナーの速かったトロのシャシーが
なぜこんな事になったのか不思議だよなあ、なあ?
なぜこんな事になったのか不思議だよなあ、なあ?
450音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 11:14:51.72ID:HqJ52mGod >>446
スーパーフォーミュラの松田?
スーパーフォーミュラの松田?
451音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/17(木) 11:16:01.94ID:5QsoX0F50 現状日本人ドライバーはいらんかな
仮にこんな状態でF1に乗れても後に続くものがなにもないし
仮にこんな状態でF1に乗れても後に続くものがなにもないし
452音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-Rral)
2018/05/17(木) 11:16:05.39ID:BM8nsv4ka てかホンダが遅いとお前らなんか困るの?
別にホンダが金出してやってんだからいいじゃん
お前らになんの迷惑もかけてないし
そもそも開発やアップデートなんて順序が
あるんだしお前らが早くアップデートしろ
言ったとこでチームの計画通りやりまででしょ
レッドブルの件もルノー継続だな言ってる
奴いるけどそもそも答えでてないのになんで
決めつけてんだよ。
別にホンダが金出してやってんだからいいじゃん
お前らになんの迷惑もかけてないし
そもそも開発やアップデートなんて順序が
あるんだしお前らが早くアップデートしろ
言ったとこでチームの計画通りやりまででしょ
レッドブルの件もルノー継続だな言ってる
奴いるけどそもそも答えでてないのになんで
決めつけてんだよ。
453音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 11:16:27.00ID:4C14cOVOp 今度こそガスに期待しよう。ガスはシャシーのグリップは最高だと言ってたし、あんまり、あてになんないがゲラエルもグリップが去年とは全然違うと褒めていた。
ホンダはエネマネっていつまで言ってないで頑張ってくれなきや。
これこそ、24時間体制でシミュレーションすればいいだろうに。
AVLも導入したんだよね。
田辺TD不在のホンダPUを任された副ディレクター本橋正充は
「今回の2日間のテストにおける目的は、今後に向けてパワーユニット関連のいくつかの新しいアイデアを試すことです。ここまでを通してみるとMGU-KとMGU-Hの性能が低すぎです。」
「ブレンドンがレース後に言っていた”パワーがない””スピードが伸びない”に結びついてるような気がします。ただ全く機能してないことはないのですが、充電と放出の位置があってないのが気になりま
ホンダはエネマネっていつまで言ってないで頑張ってくれなきや。
これこそ、24時間体制でシミュレーションすればいいだろうに。
AVLも導入したんだよね。
田辺TD不在のホンダPUを任された副ディレクター本橋正充は
「今回の2日間のテストにおける目的は、今後に向けてパワーユニット関連のいくつかの新しいアイデアを試すことです。ここまでを通してみるとMGU-KとMGU-Hの性能が低すぎです。」
「ブレンドンがレース後に言っていた”パワーがない””スピードが伸びない”に結びついてるような気がします。ただ全く機能してないことはないのですが、充電と放出の位置があってないのが気になりま
454音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 11:16:46.46ID:fHwE43eT0455音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 11:18:50.68ID:fHwE43eT0 >>454
ペナルティ覚悟
ペナルティ覚悟
456音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 11:21:14.27ID:UC1govXKa 今の時点でトロロッソホンダは中団でそれほど悲観的な車ではないと思うがな。
ハートレーがf1の平均的ドライバーであればポイント入ってたはず。
さらにガスリーとの接触事故もなかった。
ポイントが上がる分相対的に他チームのポイントが下がるからコンストラクターズ6位ぐらい
はいってるだろう。
ドライバーがノーマルならば。
ハートレーがf1の平均的ドライバーであればポイント入ってたはず。
さらにガスリーとの接触事故もなかった。
ポイントが上がる分相対的に他チームのポイントが下がるからコンストラクターズ6位ぐらい
はいってるだろう。
ドライバーがノーマルならば。
457音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 11:22:50.20ID:4C14cOVOp >>454
それは去年から禁止になった。ペナなしで次戦から使用できるのは最後に交換したものだけ。
それは去年から禁止になった。ペナなしで次戦から使用できるのは最後に交換したものだけ。
458音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 11:24:09.73ID:u+/oc7hB0459音速の名無しさん (ワッチョイ fd7e-r/v7)
2018/05/17(木) 11:25:35.93ID:5d8tpUQ40 >>455
現在のF1事情じゃ厳しいでしょうね・・・。
はっきり言って材料が有るか無いかも解りませんし、発表もしないでしょうね。
其処にはどうしても段階と言う、時間が必要になって来ますしね。
後は人材と予算でしょうか。只、先にも進言した人が居る様に、1チーム体制
と言うのは本当に痛いし厳しいと思います。
そこを乗り越えてルノーに並ぶには、並大抵ではない企業努力が必要かと・・・。
故に、ホンダ黄金時代の様な期待は出来ませんし、でもそれでもファンは応援して
ホンダと一緒に一喜一憂する時を楽しめれば良いと思っているのではないでしょうか・・・。
私はクルマよりバイクと時を過ごす時間が多いのですが、やっぱりホンダのPUが
一番心地いい様です。
現在のF1事情じゃ厳しいでしょうね・・・。
はっきり言って材料が有るか無いかも解りませんし、発表もしないでしょうね。
其処にはどうしても段階と言う、時間が必要になって来ますしね。
後は人材と予算でしょうか。只、先にも進言した人が居る様に、1チーム体制
と言うのは本当に痛いし厳しいと思います。
そこを乗り越えてルノーに並ぶには、並大抵ではない企業努力が必要かと・・・。
故に、ホンダ黄金時代の様な期待は出来ませんし、でもそれでもファンは応援して
ホンダと一緒に一喜一憂する時を楽しめれば良いと思っているのではないでしょうか・・・。
私はクルマよりバイクと時を過ごす時間が多いのですが、やっぱりホンダのPUが
一番心地いい様です。
460音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/17(木) 11:25:37.70ID:5QsoX0F50 ハートレーがイマイチなのは同意だけど、タラレバいってもしょうがないな
それならハースなんて今頃ぶっちぎりでコンスト4位、下手したら3位になってるw
それならハースなんて今頃ぶっちぎりでコンスト4位、下手したら3位になってるw
461音速の名無しさん (ワンミングク MMea-1jw3)
2018/05/17(木) 11:26:51.34ID:YAw/WMVhM462音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
2018/05/17(木) 11:26:51.69ID:tMi4xYSJ0463音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/17(木) 11:27:34.10ID:3/Ss5nhQ0 >>453
やっぱり回生がダメなんか、、なにやっとんじゃホンダ
やっぱり回生がダメなんか、、なにやっとんじゃホンダ
464音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 11:27:35.06ID:UC1govXKa465音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 11:28:43.83ID:UC1govXKa バカアンチは捏造が生きがいだからな
466音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/17(木) 11:29:16.17ID:3/Ss5nhQ0 >>462
どっちやねん、頼むわホンマ
どっちやねん、頼むわホンマ
467音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 11:29:45.32ID:4C14cOVOp468音速の名無しさん (ワッチョイ 76ad-NEzo)
2018/05/17(木) 11:29:56.08ID:kG6QkFEt0 ドライバーの能力がが均一と仮定すると
ザウバー、ハース、トロロッソは上がりそうで
マクラーレン、ルノーは下がっていきそうだな。
ザウバー、ハース、トロロッソは上がりそうで
マクラーレン、ルノーは下がっていきそうだな。
469音速の名無しさん (ワッチョイ 5a04-HRP5)
2018/05/17(木) 11:32:08.82ID:nWWhtg/b0470音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 11:33:07.19ID:fHwE43eT0471音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/17(木) 11:33:27.04ID:5QsoX0F50 ドライバーが全員アロンソだとすると
メルセデス>レッドブル>フェラーリ>ハース>ルノー≧マクラーレン>トロロッソ≧インド>ザウバー>ウィリアムズ
って感じになりそう
メルセデス>レッドブル>フェラーリ>ハース>ルノー≧マクラーレン>トロロッソ≧インド>ザウバー>ウィリアムズ
って感じになりそう
472音速の名無しさん (オッペケ Sr75-R0Vy)
2018/05/17(木) 11:33:31.13ID:pFzUPKQzr >>454 まあこんなルール今年限りだけどね
フェラーリとメルセデスが自己満してるようなルールはいらない
フェラーリとメルセデスが自己満してるようなルールはいらない
473音速の名無しさん (ワッチョイ fd7e-r/v7)
2018/05/17(木) 11:34:00.69ID:5d8tpUQ40 >>456
そうですね。松田信次です。
今年からGP2からスポット参戦していますね。
予選だけでしたが、参戦二戦目にして3番手タイム。
フリーでもいきなりトップタイムを刻んでいましたからね。
恐らく、バンドーン、ガスリー同様、信次を拾い上げて貰いたいものです。
そうですね。松田信次です。
今年からGP2からスポット参戦していますね。
予選だけでしたが、参戦二戦目にして3番手タイム。
フリーでもいきなりトップタイムを刻んでいましたからね。
恐らく、バンドーン、ガスリー同様、信次を拾い上げて貰いたいものです。
475音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 11:36:05.36ID:UC1govXKa477音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
2018/05/17(木) 11:39:57.37ID:tMi4xYSJ0 >>466
はい、これが
本橋正充 Honda F1副テクニカルディレクターの発言
バルセロナ・インシーズンテスト 1日目
「今回の2日間のテストにおける我々の目的は、今後に向けてPU関連のいくつかの新しいアイデアを試すことです。
ただ、残念ながら今日は午前中の最後にシャシー側で発生した問題の影響により、PUの一部がダメージを受けた可能性があったため、PU交換を決断しました。
そのため、午後はほとんど走行が出来ない形になりました。
それでも50周の走行は重ねられましたし、ゲラエル選手をトラックに戻すために素晴らしいスピードで作業を完了させたToro Rosso、Honda双方のメカニックはいい仕事をしてくれました。
今日の走行から得られたデータを活かしつつ、明日のセッションで少しでもプログラムの遅れを取り戻せるよう、チームと一緒に夜を徹した作業を続けます」
http://ja.hondaracingf1.com/insights/Barcelona-testing-day-1.html
バルセロナ・インシーズンテスト 2日目
「今季初めてとなった今回のインシーズンテストでは、普段のレース週末のような大きなプレッシャーがかからない環境で、
ここまでに見えてきた課題や、今後に向けたアイデアを試すことができました。
PUとしては、各コンポーネント間でどのようにエネルギーを効率的に使用できるかなど、特にPU全体のエネルギー配分に主眼を置いてテストをしてきました。
この2日間で得たことを今後のレースに活かすことができると感じています」
http://ja.hondaracingf1.com/insights/Barcelonda-testing-day-2.html
はい、これが
本橋正充 Honda F1副テクニカルディレクターの発言
バルセロナ・インシーズンテスト 1日目
「今回の2日間のテストにおける我々の目的は、今後に向けてPU関連のいくつかの新しいアイデアを試すことです。
ただ、残念ながら今日は午前中の最後にシャシー側で発生した問題の影響により、PUの一部がダメージを受けた可能性があったため、PU交換を決断しました。
そのため、午後はほとんど走行が出来ない形になりました。
それでも50周の走行は重ねられましたし、ゲラエル選手をトラックに戻すために素晴らしいスピードで作業を完了させたToro Rosso、Honda双方のメカニックはいい仕事をしてくれました。
今日の走行から得られたデータを活かしつつ、明日のセッションで少しでもプログラムの遅れを取り戻せるよう、チームと一緒に夜を徹した作業を続けます」
http://ja.hondaracingf1.com/insights/Barcelona-testing-day-1.html
バルセロナ・インシーズンテスト 2日目
「今季初めてとなった今回のインシーズンテストでは、普段のレース週末のような大きなプレッシャーがかからない環境で、
ここまでに見えてきた課題や、今後に向けたアイデアを試すことができました。
PUとしては、各コンポーネント間でどのようにエネルギーを効率的に使用できるかなど、特にPU全体のエネルギー配分に主眼を置いてテストをしてきました。
この2日間で得たことを今後のレースに活かすことができると感じています」
http://ja.hondaracingf1.com/insights/Barcelonda-testing-day-2.html
478音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 11:44:14.59ID:4C14cOVOp479音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 11:46:54.16ID:UC1govXKa480音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 11:48:31.41ID:4C14cOVOp >>477
ホンダは予想通り。エネマネしかしてないことに変わりはないよね。次にエネマネって言ったらほんと信用を失うね。世界の誰からも。
ホンダは予想通り。エネマネしかしてないことに変わりはないよね。次にエネマネって言ったらほんと信用を失うね。世界の誰からも。
481音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/17(木) 11:52:02.97ID:3/Ss5nhQ0482音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-qXRP)
2018/05/17(木) 11:52:46.21ID:9AG3xQ8Ra 次のモナコはまたパッケージに求められる要素が特殊でマシンの性能差がわかりにくいコースだから現状把握はカナダまでお預けだな
でも、モナコでレースペースが安定して速いならシャシー性能はそこそこ良いって判断していいかもね
でも、モナコでレースペースが安定して速いならシャシー性能はそこそこ良いって判断していいかもね
483音速の名無しさん (オッペケ Sr75-R0Vy)
2018/05/17(木) 11:54:15.98ID:pFzUPKQzr どこにもアンチは暗躍してるんだな
ソニーと任天堂の醜い争いにそっくりだわ
ソニーと任天堂の醜い争いにそっくりだわ
484音速の名無しさん (ワッチョイ b1a5-RYnA)
2018/05/17(木) 11:54:19.84ID:Rcu7+q/J0 >副ディレクター本橋正充
>「今回の2日間のテストにおける目的は、今後に向けてパワーユニット関連の
>いくつかの新しいアイデアを試すことです。
>ここまでを通してみるとMGU-KとMGU-Hの性能が低すぎです。」
Hだけならともかく何でKの性能まで低すぎんだよ?
今すぐDENSOから買ってこい!!!
>「今回の2日間のテストにおける目的は、今後に向けてパワーユニット関連の
>いくつかの新しいアイデアを試すことです。
>ここまでを通してみるとMGU-KとMGU-Hの性能が低すぎです。」
Hだけならともかく何でKの性能まで低すぎんだよ?
今すぐDENSOから買ってこい!!!
485音速の名無しさん (ワッチョイWW 055a-wQX9)
2018/05/17(木) 11:54:30.56ID:WiokNB070486音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/17(木) 11:55:07.38ID:3/Ss5nhQ0 ササクッテルSp75-0CGj は、ロクなもんやないな
488音速の名無しさん (ワッチョイ 7697-oL5H)
2018/05/17(木) 12:03:52.61ID:aZBTFUHG0489音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-0x49)
2018/05/17(木) 12:05:56.19ID:nn380H7ka490音速の名無しさん (ワッチョイWW 051f-JnCE)
2018/05/17(木) 12:07:23.95ID:oG3FxIy70 >>430
https://www.autosport.com/f1/news/136068/honda-assessing-options-after-hartley-crash
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-assessing-options-to-handle-hartley-dilemma-1038294/
"Also, we don't know [what will happen] in the next race!"
「次のレースでは、何が起こるかわからない」
その日本語版の記事、元記事にあるこの部分がカットされてるw
何が起こるんでしょうねえ?(ゲス顔)
https://www.autosport.com/f1/news/136068/honda-assessing-options-after-hartley-crash
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-assessing-options-to-handle-hartley-dilemma-1038294/
"Also, we don't know [what will happen] in the next race!"
「次のレースでは、何が起こるかわからない」
その日本語版の記事、元記事にあるこの部分がカットされてるw
何が起こるんでしょうねえ?(ゲス顔)
491音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-ZR6y)
2018/05/17(木) 12:09:52.20ID:Iv7z9ND70492音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 12:09:56.52ID:UC1govXKa エネルギーマネージメントを過小に思ってる知恵足らずがいる。
現在のF1 エンジンは内燃機関とともに2種類のエネルギー回生システムが
マシンの動力として採用されている。
内燃機関とこの2つのエネルギー回生システムを組み合わせたトータルなシステムを
PUと呼ぶ。
つまり馬力に力点を置いたエンジンの開発ではなく回生とあわせたエネルギー効率
の追求がパワーユニットの開発、すなわちアップデートとなる。
現在のF1 エンジンは内燃機関とともに2種類のエネルギー回生システムが
マシンの動力として採用されている。
内燃機関とこの2つのエネルギー回生システムを組み合わせたトータルなシステムを
PUと呼ぶ。
つまり馬力に力点を置いたエンジンの開発ではなく回生とあわせたエネルギー効率
の追求がパワーユニットの開発、すなわちアップデートとなる。
493音速の名無しさん (ワッチョイ 76dd-NEzo)
2018/05/17(木) 12:13:25.85ID:sh4oRLp70 ワッチョイ変えても似たような内容、似たような文面ばかりなら変える意味あるのか?
匿名掲示板なのにぼっち気にするってどんだけ気が小さいのよ
匿名掲示板なのにぼっち気にするってどんだけ気が小さいのよ
494音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-qXRP)
2018/05/17(木) 12:15:49.58ID:9AG3xQ8Ra >>489
俺は3期以降しばらくF1見てなかったんだが今のPU規定になって基数制限無かった期間に既存メーカーがガンガン開発して諸問題をクリアしていたとしたら、基数制限されてから後発で参入したPUメーカーにはめっちゃ不利な環境だと思うわ
ま、ホンダもわかってて復帰したんだろうが読みが甘かったのかね
ポルシェ参入とか噂あるけど、よほどの技術の裏付けがないとホンダ見てたらF1やりたいなんて思わないだろうな
俺は3期以降しばらくF1見てなかったんだが今のPU規定になって基数制限無かった期間に既存メーカーがガンガン開発して諸問題をクリアしていたとしたら、基数制限されてから後発で参入したPUメーカーにはめっちゃ不利な環境だと思うわ
ま、ホンダもわかってて復帰したんだろうが読みが甘かったのかね
ポルシェ参入とか噂あるけど、よほどの技術の裏付けがないとホンダ見てたらF1やりたいなんて思わないだろうな
495音速の名無しさん (オッペケ Sr75-R0Vy)
2018/05/17(木) 12:16:48.14ID:pFzUPKQzr >>489 現状そうなってないから問題なんだけど?
496音速の名無しさん (ワッチョイWW 051f-JnCE)
2018/05/17(木) 12:18:14.15ID:oG3FxIy70 同じ事を書き続ける奴は同じ言い回しを使うことが多いので、その言い回しの一部を無視ワードに入れてるわ
497音速の名無しさん (スプッッ Sdda-wvmP)
2018/05/17(木) 12:18:49.35ID:XAz1/B/2d >>443
問題は基数制限じゃなく実車テスト制限だよ。
シミュレーション装置に金かけなきゃいけないから金持ちチームと貧乏チームの差は開くし、もともとメルセデスが強いのも散々テストして目処がついてからルールに組み込ませたからだし
問題は基数制限じゃなく実車テスト制限だよ。
シミュレーション装置に金かけなきゃいけないから金持ちチームと貧乏チームの差は開くし、もともとメルセデスが強いのも散々テストして目処がついてからルールに組み込ませたからだし
498音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 12:20:05.55ID:UC1govXKa499音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-JyCB)
2018/05/17(木) 12:20:20.05ID:FtHQTcXVM こっそり、茂木で走らせればええやん
500音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-i/2G)
2018/05/17(木) 12:20:24.99ID:05cJSiRia 松下はもうF1には行けないだろうな
モナコで勝ったって言っても抜きにくいコースのリバースグリッドポールの恩恵受けただけで他はパッとしない成績だった
福住は来年レッドブル育成に残れたらいいね
モナコで勝ったって言っても抜きにくいコースのリバースグリッドポールの恩恵受けただけで他はパッとしない成績だった
福住は来年レッドブル育成に残れたらいいね
501音速の名無しさん (ワッチョイ 896c-AcVR)
2018/05/17(木) 12:23:21.33ID:YtPtnaIc0 ハートレーがグリッド降格ペナ受けてもさほどダメージはなさそう
逆に新しいコンポーネントで少し速さを手に入れればハートレーの心に余裕が生まれるかもしれない
中途半端にシーズンを過ごすより今は極端な方が良い
とF1をより楽しみたい一ファンからの要望
逆に新しいコンポーネントで少し速さを手に入れればハートレーの心に余裕が生まれるかもしれない
中途半端にシーズンを過ごすより今は極端な方が良い
とF1をより楽しみたい一ファンからの要望
502音速の名無しさん (オッペケ Sr75-R0Vy)
2018/05/17(木) 12:24:44.56ID:pFzUPKQzr >>497 いや両方でしょ
せっかくルールに組み込んだのにテスト増やすと追いつかれるし、コストも上がるという間違った建て前によって基数制限なんていう自己満ルール作ったんだし
せっかくルールに組み込んだのにテスト増やすと追いつかれるし、コストも上がるという間違った建て前によって基数制限なんていう自己満ルール作ったんだし
503音速の名無しさん (ワントンキン MMea-wtvT)
2018/05/17(木) 12:26:33.85ID:ADuy6laFM サーキットで実車走らせないとPUの開発できないなんて泣き言は聞きたくない
単にシミュレーションやベンチテストの知見が足りないってだけでしょ
そっちにもっと頭脳を投入しろよ
単にシミュレーションやベンチテストの知見が足りないってだけでしょ
そっちにもっと頭脳を投入しろよ
504音速の名無しさん (オッペケ Sr75-R0Vy)
2018/05/17(木) 12:30:57.66ID:pFzUPKQzr とにかくこの前みたくどんどんフェラーリPUが壊れてこのルールが間違いなんだということをわからせてルール自体なくす方向にならなきゃいけないよ
505音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-Ktbl)
2018/05/17(木) 12:33:20.29ID:OG3nERwEM ある意味、シーズン終盤のグリッド降格祭りもf1の醍醐味。
506音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-i7UD)
2018/05/17(木) 12:36:28.38ID:GK2O6VmZ0 アップデートしてもクソのままだったらネクスト解約だな。
タダですらつまらないF-1のレースをホンダが速くなるならと契約したけど、このまんまグダグタを見せられ続けるのはごめん。
タダですらつまらないF-1のレースをホンダが速くなるならと契約したけど、このまんまグダグタを見せられ続けるのはごめん。
507音速の名無しさん (スプッッ Sdda-wvmP)
2018/05/17(木) 12:37:17.35ID:XAz1/B/2d >>503
こういうバカが時々出てくるが、いくらシミュレーションやベンチテストやっても実際に走らせてみないと確認は出来ない。
今はその確認を本番レースでやっている。せっかくのショーが確認試験で、ショーをつまらなくしている一因で、それはショーとしてどうなの?って話なんだが。
こういうバカが時々出てくるが、いくらシミュレーションやベンチテストやっても実際に走らせてみないと確認は出来ない。
今はその確認を本番レースでやっている。せっかくのショーが確認試験で、ショーをつまらなくしている一因で、それはショーとしてどうなの?って話なんだが。
508音速の名無しさん (ブーイモ MM99-ozKh)
2018/05/17(木) 12:40:26.95ID:XQVnE8h5M テスト結果
1. 1'16.904(メルセデス)バルテリ・ボッタス
2. 1'16.972(フェラーリ)アントニオ・ジョビナッツィ
3. 1'18.039(マクラーレン)ランド・ノリス
4. 1'18.274(ハース)ケビン・マグヌッセン
5. 1'18.344(フォースインディア)ニキータ・マツェピン
6. 1'18.942(ルノー)ジャック・エイトケン
7. 1'18.993(ザウバー)シャルル・ルクレール
8. 1'19.253(ウイリアムズ)ロバート・クビサ
9. 1'19.410(トロロッソホンダ)ピエール・ガスリー
10. 1'19.914(マクラーレン)ストフェル・バンドーン
11. 1'20.440(レッドブル)ジェイク・デニス
12. 1'20.763(トロロッソホンダ)ショーン・ゲラエル
13. 1'21.412(フォースインディア)ニコラス・ラティフィ
レッドブル勢沈む
1. 1'16.904(メルセデス)バルテリ・ボッタス
2. 1'16.972(フェラーリ)アントニオ・ジョビナッツィ
3. 1'18.039(マクラーレン)ランド・ノリス
4. 1'18.274(ハース)ケビン・マグヌッセン
5. 1'18.344(フォースインディア)ニキータ・マツェピン
6. 1'18.942(ルノー)ジャック・エイトケン
7. 1'18.993(ザウバー)シャルル・ルクレール
8. 1'19.253(ウイリアムズ)ロバート・クビサ
9. 1'19.410(トロロッソホンダ)ピエール・ガスリー
10. 1'19.914(マクラーレン)ストフェル・バンドーン
11. 1'20.440(レッドブル)ジェイク・デニス
12. 1'20.763(トロロッソホンダ)ショーン・ゲラエル
13. 1'21.412(フォースインディア)ニコラス・ラティフィ
レッドブル勢沈む
509音速の名無しさん (ブーイモ MM99-ozKh)
2018/05/17(木) 12:44:11.86ID:XQVnE8h5M ドイツとイタリア社風もなにもかもが全く異なるこのメルセデスとフェラーリがいつも高次元で争ってる
510音速の名無しさん (ガラプー KKa1-bZT1)
2018/05/17(木) 12:46:13.67ID:jLde8t8ZK 世界中で愛されてる
☆HONDA☆
☆HONDA☆
511音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-RkHC)
2018/05/17(木) 12:46:40.93ID:EggyNPueM しかしプレシーズンテストと違って全然盛り上がらなかったな。半分新人歓迎会だったからかもだが。
512音速の名無しさん (ワンミングク MMea-1jw3)
2018/05/17(木) 13:02:22.37ID:YAw/WMVhM513音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-uPxW)
2018/05/17(木) 13:05:15.72ID:HMoJSWl40 >>509 馬鹿が・・・しょせん地続き 歴史的にも同じ国であったこともある程度の違いでしかないわ 低能が
514音速の名無しさん (ワッチョイ 5a04-HRP5)
2018/05/17(木) 13:07:20.89ID:nWWhtg/b0 >>509
ほう、お前さんはドイツ企業とイタリア企業を渡り歩いて社風を知り尽くしてるわけだな
ほう、お前さんはドイツ企業とイタリア企業を渡り歩いて社風を知り尽くしてるわけだな
515音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4e-9WOx)
2018/05/17(木) 13:22:26.40ID:5K9/17oT0 ホンダはまだアップデートの準備出来てないってことなんだと思う。
ハートレーはどうせ最後尾だから、ペナルティなんて関係ない。
テストで今頃電気配分考えてるようだから、
ルノーに追いつくどころか差が広がりそうな予感。
レッドブルはなしだな。
ホンダスタッフはプレッシャーに弱いみたいだから、それで良いのかも。
ハートレーはどうせ最後尾だから、ペナルティなんて関係ない。
テストで今頃電気配分考えてるようだから、
ルノーに追いつくどころか差が広がりそうな予感。
レッドブルはなしだな。
ホンダスタッフはプレッシャーに弱いみたいだから、それで良いのかも。
516音速の名無しさん (ワッチョイ bd00-P6IS)
2018/05/17(木) 13:28:05.16ID:NCc5pw5U0 各メーカー同レベルのPUとなり開発凍結となる予定だった
フェラーリはバッテリーでインチキしているんじゃないか?とか出てきたし
こんなに差が縮まらないのは抜け穴くさいけどな
F1は合法、非合法、グレーゾーンの上に成り立っているところあるわ
勝てば官軍、正直者はバカを見る世界
自分に有利なものを採用させ合法とし、相手に有利なものは違法とする政治力も重要
アンチも叩きも正直に開発競争していると思っている人は心が純真
フェラーリはバッテリーでインチキしているんじゃないか?とか出てきたし
こんなに差が縮まらないのは抜け穴くさいけどな
F1は合法、非合法、グレーゾーンの上に成り立っているところあるわ
勝てば官軍、正直者はバカを見る世界
自分に有利なものを採用させ合法とし、相手に有利なものは違法とする政治力も重要
アンチも叩きも正直に開発競争していると思っている人は心が純真
517音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 13:33:09.06ID:4C14cOVOp518音速の名無しさん (ワッチョイ 8912-75LW)
2018/05/17(木) 13:33:46.27ID:UCt6IYSC0519音速の名無しさん (ワッチョイ da1a-GGpI)
2018/05/17(木) 13:40:27.04ID:BvZXLkpp0 ハートレーは、ホンダPUをいくつ壊すかわからないよ・・・
スペインで壊したけど、アゼルバイジャンでガスリーと直撃なら
ハートレーとガスリー両方壊してたかも・・?中国でも可能性はあったね・・
よって、ハートレーについては、ペナルティは必然的であると思います
獲得ポイントには、ほぼ影響ないけどね。 ガスリーは別ですが・・
レットブルは来年もルノーなので、積極的にアップデートしましよう・・
スペインで壊したけど、アゼルバイジャンでガスリーと直撃なら
ハートレーとガスリー両方壊してたかも・・?中国でも可能性はあったね・・
よって、ハートレーについては、ペナルティは必然的であると思います
獲得ポイントには、ほぼ影響ないけどね。 ガスリーは別ですが・・
レットブルは来年もルノーなので、積極的にアップデートしましよう・・
520音速の名無しさん (ガラプー KK7e-0HKh)
2018/05/17(木) 13:41:37.84ID:P63oTWWvK いい加減しつこいな
捏造サイト引用して何がしたいのやら
捏造サイト引用して何がしたいのやら
521音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4e-9WOx)
2018/05/17(木) 13:41:58.77ID:5K9/17oT0 ホンダが確かに言ってるのは夏頃にアップデートの予定、のみじゃないかな。
あとは期待値をこめた憶測だと思う。
あとは期待値をこめた憶測だと思う。
522音速の名無しさん (スッップ Sdfa-DZ+i)
2018/05/17(木) 13:46:44.93ID:JC4DFqgMd カナダGPはメディア煽りも関係して日本のF1ファンみんながバーレーン後の中国GP並みに期待してるから期待外れにならないようにアップデート頑張って!
523音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 13:51:44.48ID:POUp5T7sp524音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 13:51:50.23ID:HqJ52mGod >>517
その記事が見当たらないから、わかるようにリンク貼ってくれる?
その記事が見当たらないから、わかるようにリンク貼ってくれる?
525音速の名無しさん (ガラプー KK7e-0HKh)
2018/05/17(木) 13:52:08.90ID:P63oTWWvK526音速の名無しさん (アークセーT Sx75-NEzo)
2018/05/17(木) 13:52:26.82ID:hHzgMBuTx 架空の会社立ち上げて図面とか売った事にしてテスト車両用意してどっかでテスト走行すればいいんじゃね?
図面が駄目なら技術者が異動した事にするとか
なんとかしてレギュレーションをグレーでもなんでもいいから回避して優位になれる物見つけられないかねー
図面が駄目なら技術者が異動した事にするとか
なんとかしてレギュレーションをグレーでもなんでもいいから回避して優位になれる物見つけられないかねー
527音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-OjJ/)
2018/05/17(木) 13:53:04.66ID:Vdu4ZH9S0 >>508
テストはあくまでテストだけどこの位置なのはなんだかなー
テストはあくまでテストだけどこの位置なのはなんだかなー
528音速の名無しさん (スッップ Sdfa-7dXd)
2018/05/17(木) 13:53:48.32ID:Ygkn06c3d >>353
トロロッソとホンダの内部的な話し合いではらちがあかず、トロロッソがマスコミを使って性能向上を求め始めたってことだな。
トロロッソとホンダの内部的な話し合いではらちがあかず、トロロッソがマスコミを使って性能向上を求め始めたってことだな。
529音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 13:59:28.02ID:fHwE43eT0 いまだにエネマネと言われるが、ホンダは今のエンジンの実績は去年からで、
去年もよく壊れたから去年のデータも乏しい。
今年になってやっとチューニングしている段階。ある意味、伸びしろがあるってこと。
ソフトだけで速くなれるんだから。
去年もよく壊れたから去年のデータも乏しい。
今年になってやっとチューニングしている段階。ある意味、伸びしろがあるってこと。
ソフトだけで速くなれるんだから。
530音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4e-9WOx)
2018/05/17(木) 13:59:54.52ID:5K9/17oT0 いまだに去年型PUでやってるってことは、
長谷川さんは頑固だけど優秀だったってことなんじゃないかなと、ふと思います。
F1からはずされるのはもったいないような。
長谷川さんは頑固だけど優秀だったってことなんじゃないかなと、ふと思います。
F1からはずされるのはもったいないような。
531音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-QDSr)
2018/05/17(木) 14:00:00.51ID:CvEBLAAOa 段階的にならわかるけどいきなり40馬力とかほんとに達成できるのかね
532音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 14:03:15.90ID:fHwE43eT0533音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 14:09:04.04ID:HqJ52mGod >>531
誰も40馬力なんて言ってないからね。数字が一人歩きしてるだけ。
誰も40馬力なんて言ってないからね。数字が一人歩きしてるだけ。
534音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 14:10:51.47ID:HqJ52mGod >>530
長谷川さんはミルトンキーンズの責任者とか、何らかの形でF1に関わらせたほうが継続になるし良かったのにね。
長谷川さんはミルトンキーンズの責任者とか、何らかの形でF1に関わらせたほうが継続になるし良かったのにね。
535音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-qXRP)
2018/05/17(木) 14:13:01.48ID:9AG3xQ8Ra >>532
それを証明するには2チーム供給しか方法がないってのも痛いところだが、仮にまともに走ってても4番目には変わりなかったと思う
まあ、去年壊れまくったせいで開発遅れたっていう理屈とマクラのギアボックスをリンクさせてしまうと鶏が先か卵が先かって堂々巡りになるだけだから止めような
それを証明するには2チーム供給しか方法がないってのも痛いところだが、仮にまともに走ってても4番目には変わりなかったと思う
まあ、去年壊れまくったせいで開発遅れたっていう理屈とマクラのギアボックスをリンクさせてしまうと鶏が先か卵が先かって堂々巡りになるだけだから止めような
536音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-QDSr)
2018/05/17(木) 14:16:28.24ID:CvEBLAAOa537音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/17(木) 14:18:17.20ID:mQeiCi5a0 >>532
振動問題は、桜研究所の所長が「剛性不足でした」って自白してたぞ
振動問題は、桜研究所の所長が「剛性不足でした」って自白してたぞ
538音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 14:18:53.24ID:fHwE43eT0539音速の名無しさん (ワッチョイ 76ad-NEzo)
2018/05/17(木) 14:20:50.68ID:kG6QkFEt0 エネマネとか正直つまんないな。インチキもやり放題っぽいしさ。
ホンダの話聞いてると、ドライビングの癖やテクニックなど
個人差の凄く大きいところに、回生プログラムをどう合わせこむかという難しさがある。
つまりは、ドライバーが変わればそれまでのエネマネは使い物にならないはず。
その上で、コーナーのひとつでも回生のセッティングを誤れば
ラップタイム全体が大きく落ち込んでレースにならない。
昨年からホンダだけがこの問題に苦しんでるように見えるのが、解せない。
ガスリーなんか、そこについてのホンダとの意思疎通の必要性の認識さえ持ってなかったじゃないか。
妙な話だ。
ホンダの話聞いてると、ドライビングの癖やテクニックなど
個人差の凄く大きいところに、回生プログラムをどう合わせこむかという難しさがある。
つまりは、ドライバーが変わればそれまでのエネマネは使い物にならないはず。
その上で、コーナーのひとつでも回生のセッティングを誤れば
ラップタイム全体が大きく落ち込んでレースにならない。
昨年からホンダだけがこの問題に苦しんでるように見えるのが、解せない。
ガスリーなんか、そこについてのホンダとの意思疎通の必要性の認識さえ持ってなかったじゃないか。
妙な話だ。
540音速の名無しさん (ワッチョイ 9afa-sNmm)
2018/05/17(木) 14:21:56.53ID:V4AmIpqJ0 他のチームもアップグレードしてくるけどプラマイゼロだけは勘弁な
541音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-OjJ/)
2018/05/17(木) 14:22:38.09ID:Vdu4ZH9S0 >>532
今年のマクラーレンルノーは振動でPUは壊れてないけどどう説明する?
今年のマクラーレンルノーは振動でPUは壊れてないけどどう説明する?
542音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/17(木) 14:25:08.74ID:gb4JUApI0 【F1】ホンダ「単気筒では素晴らしい進歩を遂げていたが……」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1 -ホンダ-単気筒では素晴らしい進歩を遂げていたが-889988/
「我々のエンジンは、単独のシリンダーだけ見れば、テストベンチ上で素晴らしい進歩を遂げました。
しかし、それがV6になると、すぐに多くの問題が発生しました」
「単独のシリンダーで達成したことは、非常に優れたレベルでした。
しかし、同じ仕様でV6エンジンを構成すると、全く機能しませんでした。
我々は非常に失望しています。しかし、気付くのが遅すぎました。
それはクリスマスだったのです」
「私たちが問題を理解した時は、最終仕様を決定しなければならない時間でした。我々は妥協を必要としたのです」
その後ホンダは、パワーユニットをマクラーレンMCL32に搭載し、走らせた。
すると、不安定性と振動に関する問題が発生した。
「大きなバイブレーションがありました」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1 -ホンダ-単気筒では素晴らしい進歩を遂げていたが-889988/
「我々のエンジンは、単独のシリンダーだけ見れば、テストベンチ上で素晴らしい進歩を遂げました。
しかし、それがV6になると、すぐに多くの問題が発生しました」
「単独のシリンダーで達成したことは、非常に優れたレベルでした。
しかし、同じ仕様でV6エンジンを構成すると、全く機能しませんでした。
我々は非常に失望しています。しかし、気付くのが遅すぎました。
それはクリスマスだったのです」
「私たちが問題を理解した時は、最終仕様を決定しなければならない時間でした。我々は妥協を必要としたのです」
その後ホンダは、パワーユニットをマクラーレンMCL32に搭載し、走らせた。
すると、不安定性と振動に関する問題が発生した。
「大きなバイブレーションがありました」
543音速の名無しさん (ワッチョイ 76ad-NEzo)
2018/05/17(木) 14:28:49.06ID:kG6QkFEt0 例えば昨年、あるコーナーをアロンソがブレーキを踏んで通過する前提で
プログラミングしたエネマネやったのに、実際はアロンソは
そのコーナーをノーブレーキでクリアするドライビングだったために
エネマネが上手く行かなくてタイムが落ち込んだということがあった。
こんな話は、ほかのPUでも起こりえるはずなのに、ホンダでしか聞かない。
ICEの馬力で負けてるからエネマネも単純に苦しい、ということはあるけど
それはルノーにとってみても、対メルセ、フェラでは同じこと。
ギリギリまで攻めたらエネマネが破綻することも起こりえて当然だろうに
ホンダだけがこの問題で苦しんでおり、新PUで2年目の今も解決しきれていない。
プログラミングしたエネマネやったのに、実際はアロンソは
そのコーナーをノーブレーキでクリアするドライビングだったために
エネマネが上手く行かなくてタイムが落ち込んだということがあった。
こんな話は、ほかのPUでも起こりえるはずなのに、ホンダでしか聞かない。
ICEの馬力で負けてるからエネマネも単純に苦しい、ということはあるけど
それはルノーにとってみても、対メルセ、フェラでは同じこと。
ギリギリまで攻めたらエネマネが破綻することも起こりえて当然だろうに
ホンダだけがこの問題で苦しんでおり、新PUで2年目の今も解決しきれていない。
544音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 14:30:06.81ID:fHwE43eT0 >>541
ルノーとは相性がいいのか、直したんだろ。
ルノーとは相性がいいのか、直したんだろ。
545音速の名無しさん (ワッチョイW b6a8-O6qe)
2018/05/17(木) 14:32:26.81ID:HMoJSWl40 来年に期待しましょう
546音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-2Brt)
2018/05/17(木) 14:36:51.34ID:CMWy+bjI0 コーナリング時の減速パターンなんて状況次第で変わっちまうのに
固定でやっつけるとかありえんわー
今時のエンジニアは待ち行列の理論すらしらないのか?
ぎりぎりでやりくりしていたらあっという間に破綻するぞ
固定でやっつけるとかありえんわー
今時のエンジニアは待ち行列の理論すらしらないのか?
ぎりぎりでやりくりしていたらあっという間に破綻するぞ
547音速の名無しさん (ブーイモ MMde-Hsb8)
2018/05/17(木) 14:40:40.78ID:qyoLrMhKM ぶっちゃけ、決められたレギュレーション通りにPU作ったら今くらいの性能が限界なんでしょ。回生システムなんかもそれほど複雑なモノでも無いらしいし
あとはグレーゾーン?みたいなことやらない限り伸びしろがないのでは。
あとはグレーゾーン?みたいなことやらない限り伸びしろがないのでは。
548音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/17(木) 14:42:06.03ID:4D6MsTrD0 ホンダにレッドブルから不採用通知が届く
550音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/17(木) 14:46:57.09ID:gb4JUApI0 >>543
たまに他チームでも起きてる
川井さんがSOC不足が起きてるとか言ってる
アゼルバイジャンGP最初の方でレッドブルがルノーに抜かれてたのはそのせい
どこかでエネルギーマネジメントが一度ずれたりすると
SOC不足になって本来のペースにならないのだろう
たまに他チームでも起きてる
川井さんがSOC不足が起きてるとか言ってる
アゼルバイジャンGP最初の方でレッドブルがルノーに抜かれてたのはそのせい
どこかでエネルギーマネジメントが一度ずれたりすると
SOC不足になって本来のペースにならないのだろう
551音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/17(木) 14:48:09.55ID:gb4JUApI0 >>550
「SOC」ステイト・オブ・チャージ(State Of Charge)、蓄電装置の充電状態を表す用語
「SOC」ステイト・オブ・チャージ(State Of Charge)、蓄電装置の充電状態を表す用語
552音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/17(木) 14:48:13.20ID:iOZbZ4hj0 関学の監督とハースの監督どっちが怖い??
553音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-NEzo)
2018/05/17(木) 14:53:46.78ID:CZ+lTT3D0 日体大じゃなくて?
554音速の名無しさん (スッップ Sdfa-7dXd)
2018/05/17(木) 14:55:01.24ID:Ygkn06c3d ワロタ
555音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-ZMBY)
2018/05/17(木) 14:55:46.30ID:28zTaLT00 なんで関学なんだよ
日大の内田やろ
日大の内田やろ
556音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/17(木) 14:57:12.11ID:iOZbZ4hj0 鳥内監督
557音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/17(木) 15:02:24.00ID:iOZbZ4hj0 エリクソンってニコロズみたいで、結構可愛いんだよな
558音速の名無しさん (ワッチョイ fa16-XGZI)
2018/05/17(木) 15:02:41.52ID:uL84lDFX0560音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-ozKh)
2018/05/17(木) 15:20:42.55ID:vUtP6lVTM 2019 F1 オーストラリア GP
・ポジティブシミュレーション・
1 フェラーリ キミライコネン
2 レッドブルホンダ ダニエルリカルド
3 メルセデスAMG ルイスハミルトン
4 フェラーリ セバスチャンベッテル
5 トロロッソホンダ ピエールガスリー
・ネガティブシミュレーション・
16 レッドブルホンダ マックスフェルスタッペン
17 ウィリアムズ ランスストロール
18 トロロッソホンダ ピエールガスリー
dnf トロロッソホンダ 二レイフクズミ
dnf ザウバー マーカスエリクソン
・ポジティブシミュレーション・
1 フェラーリ キミライコネン
2 レッドブルホンダ ダニエルリカルド
3 メルセデスAMG ルイスハミルトン
4 フェラーリ セバスチャンベッテル
5 トロロッソホンダ ピエールガスリー
・ネガティブシミュレーション・
16 レッドブルホンダ マックスフェルスタッペン
17 ウィリアムズ ランスストロール
18 トロロッソホンダ ピエールガスリー
dnf トロロッソホンダ 二レイフクズミ
dnf ザウバー マーカスエリクソン
561音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-7q+e)
2018/05/17(木) 15:25:04.81ID:NUPELt3X0 >>551
ホンダの設計ミスと言うより、両者の擦り合わせ不足だろ。
2つの部品の組み合わせで剛性不足が発生したらどちらかが補強しなきゃいけない。
両者ともそれを怠ったが、狡猾なマクラーレンはそれをホンダに押し付けたと言うこと。
ホンダの設計ミスと言うより、両者の擦り合わせ不足だろ。
2つの部品の組み合わせで剛性不足が発生したらどちらかが補強しなきゃいけない。
両者ともそれを怠ったが、狡猾なマクラーレンはそれをホンダに押し付けたと言うこと。
562音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 15:26:21.83ID:POUp5T7sp >>547
まだまだ伸びるよ。特にホンダは今、足元ぐらいだから。
副燃焼も複雑だし、自然発火を利用するためにインタークーラーの冷却技術もすごく進化してるし、特にmgu-はとても複雑なシステムだよ。
だから、廃止されちゃ困るチームがいるんだよ。
ぶっちゃけ、廃止にはルノーだけが賛成してる。
シャシーが何でこんなに進化していくのか理解できないでしょう。
それと同じでpuを理解できる人は少ないんだよ。
まだまだ伸びるよ。特にホンダは今、足元ぐらいだから。
副燃焼も複雑だし、自然発火を利用するためにインタークーラーの冷却技術もすごく進化してるし、特にmgu-はとても複雑なシステムだよ。
だから、廃止されちゃ困るチームがいるんだよ。
ぶっちゃけ、廃止にはルノーだけが賛成してる。
シャシーが何でこんなに進化していくのか理解できないでしょう。
それと同じでpuを理解できる人は少ないんだよ。
563音速の名無しさん (ワッチョイ 765b-HRP5)
2018/05/17(木) 15:28:55.18ID:B+6Gz/6K0564音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-ENZy)
2018/05/17(木) 15:29:36.12ID:IcYWqiVW0 ある程度ボタンでエネマネのタイプ変化させられるとか解説で聞いたような
566音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/17(木) 15:31:28.18ID:mQeiCi5a0567音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 15:31:33.84ID:HqJ52mGod 去年みたいに9月に決めたらシャシー開発には遅いだろうから、やはり次のアップデートで比較評価されるよね。RBに使ってもらいたいか本気度が試されてると思う。テスト見てると残念ながらホンダは夏のアップデートでって感じなのかな。
570音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 15:42:34.25ID:POUp5T7sp571音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 15:47:07.72ID:HqJ52mGod >>570
それならレッドブルは何のために判断を先延ばししてるんだろ?信頼性が高くなってるのはもうわかったから、ルノーに追いつけるかって部分だけだと思うけどな。夏まで待ったらシャシー開発に支障が出るのでは。
それならレッドブルは何のために判断を先延ばししてるんだろ?信頼性が高くなってるのはもうわかったから、ルノーに追いつけるかって部分だけだと思うけどな。夏まで待ったらシャシー開発に支障が出るのでは。
572音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-HRP5)
2018/05/17(木) 15:49:52.39ID:iZyjShRi0 ホンダ、ハートレーが直面するパワーユニットの”危機”への対処を検討
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-honda-handle-hartley-dilemma-1038340/
>ホンダは6月のカナダGPに、大きなアップデートを投入すると考えられている。
>これに向けエネルギー回生システムの開発が進められていて、
>その結果MGU-Hは間違いなく新しいモノになると思われている。
>またそれに伴い、ターボも最新版になるはずだ。
海外記者は、ホンダの関係者に直接取材できていないのかな?
それとも、こっちが実は正解とか
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-honda-handle-hartley-dilemma-1038340/
>ホンダは6月のカナダGPに、大きなアップデートを投入すると考えられている。
>これに向けエネルギー回生システムの開発が進められていて、
>その結果MGU-Hは間違いなく新しいモノになると思われている。
>またそれに伴い、ターボも最新版になるはずだ。
海外記者は、ホンダの関係者に直接取材できていないのかな?
それとも、こっちが実は正解とか
574音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 15:53:36.71ID:POUp5T7sp575音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/17(木) 15:53:41.33ID:J3lsae0a0 そもそもグリッドダウンがハートレーにとってほぼ意味が無い
576音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-2Brt)
2018/05/17(木) 15:56:19.08ID:/ljX47gG0 悩むことないと思うなー
今は来年に向けてとにかくPUを進歩させることが重要で
ペナルティーなんかいくら受けてもいいと思う
今は来年に向けてとにかくPUを進歩させることが重要で
ペナルティーなんかいくら受けてもいいと思う
577音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 15:57:23.71ID:HqJ52mGod >>574
それで来期のシャシー開発は間に合うのかって話で、マクラーレンやトロロッソはアジャストはできたけど間に合ったとは言えないでしょ。
それで来期のシャシー開発は間に合うのかって話で、マクラーレンやトロロッソはアジャストはできたけど間に合ったとは言えないでしょ。
579音速の名無しさん (ワッチョイ aa47-RYnA)
2018/05/17(木) 15:59:20.80ID:OEZp4CTr0 【トロロッソ・ホンダ】「全主要テストを完了。興味深いデータを解析して開発に活かす」/F1インシーズンテスト2日目
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000002-fliv-moto
午後はピエールが担当。エアロレイクを装着して何周か走行し始めましたが、ステアリングに問題を発見し、
それを修復するために時間を要し、午後4時までちゃんと走行することができませんでした。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000002-fliv-moto
午後はピエールが担当。エアロレイクを装着して何周か走行し始めましたが、ステアリングに問題を発見し、
それを修復するために時間を要し、午後4時までちゃんと走行することができませんでした。
580音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-wVeN)
2018/05/17(木) 16:00:11.89ID:vDZ44Juy0 >>563
要点だけでも教えて
要点だけでも教えて
581音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-ENZy)
2018/05/17(木) 16:01:02.29ID:kFqRSLG+p テスト走れなさ過ぎ
582音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/17(木) 16:01:02.93ID:xH5w6MOL0 で、結局テストの評価はどうなん?
583音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 16:01:40.11ID:POUp5T7sp >>577
お嫁さんの心配をする姑か何かのつもり?赤牛はちゃんと考えて発言してるから心配発ご無用。
お嫁さんの心配をする姑か何かのつもり?赤牛はちゃんと考えて発言してるから心配発ご無用。
584音速の名無しさん (ワッチョイ 76dd-NEzo)
2018/05/17(木) 16:02:57.82ID:sh4oRLp70 PUをアップデートすればするほど開発速度が早くなる訳でもないんだがな
586音速の名無しさん (ブーイモ MMde-TDA9)
2018/05/17(木) 16:05:00.25ID:qyoLrMhKM >>562
オレも浅い知識しかないが、貴方の言う事も全く薄っぺらい様にしか聞こえないわw
オレも浅い知識しかないが、貴方の言う事も全く薄っぺらい様にしか聞こえないわw
587音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 16:07:17.75ID:fHwE43eT0 RBはトロロッソから情報もらえるので、今回トロロッソが始めえて
Honda載せた時より楽だろうな
Honda載せた時より楽だろうな
588音速の名無しさん (ワッチョイ ee74-XbkE)
2018/05/17(木) 16:14:17.12ID:PR0aRj9x0 エネルギーマネジメントの問題以前に
燃焼技術で後れを取ってる
エンジン単体のパワーが足りない
燃焼技術で後れを取ってる
エンジン単体のパワーが足りない
589音速の名無しさん (ワッチョイ ee74-XbkE)
2018/05/17(木) 16:16:06.90ID:PR0aRj9x0 何故外部要因に押し付けるのか
不慣れな技術に慣れさえすればみたいな
慰めに走るのか
不慣れな技術に慣れさえすればみたいな
慰めに走るのか
590音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 16:17:52.39ID:POUp5T7sp >>586
知識ないのに、これが限界とはこれいかに、だね。
知識ないのに、これが限界とはこれいかに、だね。
591音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/17(木) 16:18:04.75ID:fHwE43eT0 >>585
Amazon
Amazon
592音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-i7UD)
2018/05/17(木) 16:19:51.39ID:GK2O6VmZ0 >>586
浅い知識もないだろ。おまえなんかF-1のスタッフに着いたら単語すら理解できずに3分でクビレベル
浅い知識もないだろ。おまえなんかF-1のスタッフに着いたら単語すら理解できずに3分でクビレベル
593音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-qXRP)
2018/05/17(木) 16:20:33.18ID:9AG3xQ8Ra ま、ルノーは現時点でホンダより上だしアプデ含めて見越しても勝てる自信があるから期限延長を受け入れたんだろう
つまり、他メーカーからホンダが今年中に脅威になると考えられていないんじゃない?
同じ現場に居て競争しているわけだから外野よりも内情把握はしてるだろうし、ホンダがどの部分で苦戦しているかも経験則から掴んでいるだろうと思う
それでこの開発ペースなら追い付かれないって自信が持てたからこその余裕みたいな
開幕前はトロホンのテスト順調でルノーにも危機感あったからRBを急かしていたとか邪推してみた
つまり、他メーカーからホンダが今年中に脅威になると考えられていないんじゃない?
同じ現場に居て競争しているわけだから外野よりも内情把握はしてるだろうし、ホンダがどの部分で苦戦しているかも経験則から掴んでいるだろうと思う
それでこの開発ペースなら追い付かれないって自信が持てたからこその余裕みたいな
開幕前はトロホンのテスト順調でルノーにも危機感あったからRBを急かしていたとか邪推してみた
594音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 16:22:42.92ID:HqJ52mGod595音速の名無しさん (バットンキン MM25-OjJ/)
2018/05/17(木) 16:25:20.06ID:N350aKaIM >>568
そうだよ、だから振動の原因はマクラーレンギヤボックスのせいではない、という話
そうだよ、だから振動の原因はマクラーレンギヤボックスのせいではない、という話
596音速の名無しさん (スプッッ Sdda-DZ+i)
2018/05/17(木) 16:27:41.29ID:3Z8xRG1ed 来年はRBはニューウェイ先生作じゃないし夏休み明けからシャシー開発でも問題ないんだろ
597音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-HRP5)
2018/05/17(木) 16:29:09.19ID:iZyjShRi0 レッドブルホンダ(仮)が誕生してもシャーシ開発に遅れが出て
成績に影響した場合、ホンダPUのせいにされるよ
成績に影響した場合、ホンダPUのせいにされるよ
598音速の名無しさん (ワッチョイ 6d1a-NEzo)
2018/05/17(木) 16:29:41.32ID:vdiee9Pc0 タイムを狙うテストじゃ無かった&ピットにおこもりする時間長め
この二点だけ見ると、新シャシーの為のテストだったように思える
新PUのサイズに合わせたカウルの空力を確認しつつ、SAKURAとやりとりしながら
バラスト弄って設計の詰めをやってたのかと
テストに使った現シャシーへの理解が進んでなきゃ新シャシー設計用のテストにも
使えない筈なので、次のモナコでセッティングに頭抱えてる感が無ければカナダで
ごっそりアップデート。ベンチでの感触が良ければモナコでデビューもありそな予感
この二点だけ見ると、新シャシーの為のテストだったように思える
新PUのサイズに合わせたカウルの空力を確認しつつ、SAKURAとやりとりしながら
バラスト弄って設計の詰めをやってたのかと
テストに使った現シャシーへの理解が進んでなきゃ新シャシー設計用のテストにも
使えない筈なので、次のモナコでセッティングに頭抱えてる感が無ければカナダで
ごっそりアップデート。ベンチでの感触が良ければモナコでデビューもありそな予感
599音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-/w+O)
2018/05/17(木) 16:32:27.86ID:6XE4DyaG0 >>597
もうこういう虫が出てきたよw
もうこういう虫が出てきたよw
600音速の名無しさん (バットンキン MM25-OjJ/)
2018/05/17(木) 16:33:25.77ID:N350aKaIM601音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-HRP5)
2018/05/17(木) 16:34:08.37ID:iZyjShRi0 レッドブルホンダ(仮)ではしゃぐのは分かるけど
成績の重圧はマクラーレンの比ではないからね
そこも考慮しておかないと
成績の重圧はマクラーレンの比ではないからね
そこも考慮しておかないと
602音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-2Brt)
2018/05/17(木) 16:35:18.17ID:/ljX47gG0 ホンダがいくら伸びていても、他のメーカーもそれ以上に伸びてるんだから序列が変わらないのは当たり前。
603音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-HRP5)
2018/05/17(木) 16:36:49.51ID:iZyjShRi0 大きく離されないで喰らいついているだけマシとも言える
信頼性をこのまま保つのが大前提だけど
信頼性をこのまま保つのが大前提だけど
604音速の名無しさん (スフッ Sdfa-nmC8)
2018/05/17(木) 16:42:18.80ID:qbwp5ausd ブクブリッヂ「testは順調でした
605音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-HRP5)
2018/05/17(木) 16:44:18.72ID:iZyjShRi0 PUアップデートのタイミング次第ではトロのライバルザウバーが
先にパワーアップしてしまうかも
先にパワーアップしてしまうかも
606音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-ENZy)
2018/05/17(木) 16:44:27.63ID:kFqRSLG+p 信頼性云々や伸び代云々はなあ。
そもそもマクラーレンシャシーの環境ではルノーPUでも即壊れるのは証明されてる。
リアを大幅に変更した今でも穴あきなのは変わらない。
ホンダPUが最下位なのも変わらない。
ホンダにとってもマクラーレンにとっても得るものが少ない三年だったねでそこら辺の話は終了してると思ってたが。
そもそもマクラーレンシャシーの環境ではルノーPUでも即壊れるのは証明されてる。
リアを大幅に変更した今でも穴あきなのは変わらない。
ホンダPUが最下位なのも変わらない。
ホンダにとってもマクラーレンにとっても得るものが少ない三年だったねでそこら辺の話は終了してると思ってたが。
607音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/17(木) 16:45:46.74ID:HqJ52mGod >>596
責任者とかのことを言ってるんだと思うけど、ニューウェイがどれくらい開発に関わるのかは誰もわからないのでは。
責任者とかのことを言ってるんだと思うけど、ニューウェイがどれくらい開発に関わるのかは誰もわからないのでは。
608音速の名無しさん (ブーイモ MMde-uRc9)
2018/05/17(木) 16:50:53.26ID:qyoLrMhKM >>592
やっぱり薄っぺらい知識しか無さそうだw もうレス要らないよ、つまらないから
やっぱり薄っぺらい知識しか無さそうだw もうレス要らないよ、つまらないから
609音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/17(木) 16:52:17.41ID:xH5w6MOL0 マクラレンシャシーがまともだったってブルース設立の黎明期を除けば
ニューイが設計した時期だけじゃん?
元々マネージメントが一流なのであってマシン開発は2流どまんなかだろ?
ニューイが設計した時期だけじゃん?
元々マネージメントが一流なのであってマシン開発は2流どまんなかだろ?
610音速の名無しさん (ワッチョイWW 454b-v+3l)
2018/05/17(木) 16:52:39.15ID:tSB84N8q0611音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 16:54:18.66ID:POUp5T7sp >>608
お前がいうな。
お前がいうな。
612音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eeb-KP14)
2018/05/17(木) 16:55:01.35ID:tdl0VKWx0 >>607
新設ディレクターの就任発表の時にニューウェイの立場は変わらないとホーナーが言っていたからな
ただそのディレクターはキーとC31作った人物のようだしいずれはキーを中心に据える気なのかもな
ニューウェイもいつまでもはいないから世代交代の準備ってとこかな
新設ディレクターの就任発表の時にニューウェイの立場は変わらないとホーナーが言っていたからな
ただそのディレクターはキーとC31作った人物のようだしいずれはキーを中心に据える気なのかもな
ニューウェイもいつまでもはいないから世代交代の準備ってとこかな
613音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-uPxW)
2018/05/17(木) 17:02:39.00ID:HMoJSWl40 NECを退職する電機エンジニア ホンダは数百人単位で雇い入れるんだ!!
614音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 17:06:57.01ID:POUp5T7sp >>600
伸び代はあるでしょう。ただ、他が伸びてるから追いつくのは大変だけどね。メルセデスの熱効率は50パーセントを超えてるし。
ちょっと前にの常識じゃ考えられないとこまで伸びてるよ。
ホンダも燃費の世界でf1が戦ってるからこそ参戦を許させてるからね。mgu-hにこだわらなきゃならない理由の一つだよね。
伸び代はあるでしょう。ただ、他が伸びてるから追いつくのは大変だけどね。メルセデスの熱効率は50パーセントを超えてるし。
ちょっと前にの常識じゃ考えられないとこまで伸びてるよ。
ホンダも燃費の世界でf1が戦ってるからこそ参戦を許させてるからね。mgu-hにこだわらなきゃならない理由の一つだよね。
615音速の名無しさん (ブーイモ MM99-ozKh)
2018/05/17(木) 17:08:46.30ID:CTtzZ5okM 何戦も戦ってきて、メルセデスワークスとフェラーリワークスはいつも速い
テストでも速い、調子がいいとか悪いとか天候がいいとか悪いとかそんな事に限らずただただ速い
この現代社会、高度に発達した日本の技術においても、なにが違うがゆえにこの溝が埋められないのかという事は弾き出せないものなのかねぇ
何をしたらこの溝が埋まるのかわからない限り永遠に試行錯誤の繰り返しか、マルチクラッシュの棚から牡丹餅待ちだろうなぁ
テストでも速い、調子がいいとか悪いとか天候がいいとか悪いとかそんな事に限らずただただ速い
この現代社会、高度に発達した日本の技術においても、なにが違うがゆえにこの溝が埋められないのかという事は弾き出せないものなのかねぇ
何をしたらこの溝が埋まるのかわからない限り永遠に試行錯誤の繰り返しか、マルチクラッシュの棚から牡丹餅待ちだろうなぁ
616音速の名無しさん (ワッチョイW ba81-SZ2i)
2018/05/17(木) 17:33:24.82ID:8u+Zigaq0 高度に発達した日本の技術ってとこからして間違い。
617音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/17(木) 17:35:20.15ID:xH5w6MOL0 レースの歴史でフェラーリ、メルセデス、そしてポルシェ。
それ以外は外野だよね
イタ公がよく1世紀近くドイツに対抗し続けられてるもんだ、すごいや。
それ以外は外野だよね
イタ公がよく1世紀近くドイツに対抗し続けられてるもんだ、すごいや。
618音速の名無しさん (ワッチョイWW 76af-P/OE)
2018/05/17(木) 17:37:25.44ID:B8K30VTN0 4年目なのに初年度みたいに初々しいなw
619音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/17(木) 17:38:39.86ID:iOZbZ4hj0 日本人ドライバーとか使わないでほしいわ
ホンダが本当に勝つつもりならね
そのへんが甘いんだよ
ホンダが本当に勝つつもりならね
そのへんが甘いんだよ
620音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 17:39:00.07ID:POUp5T7sp621音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 17:39:44.10ID:qCmUyevw0622音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/17(木) 17:41:27.16ID:iOZbZ4hj0 トヨタホンダよりは、ルノーポルシェが上だろ
623音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 17:42:15.15ID:qCmUyevw0624音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 17:44:16.55ID:qCmUyevw0 ポルシェは昔っから超カッコいいからワンランク上かもしれんかった
626音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-NVQc)
2018/05/17(木) 17:48:53.67ID:WMGlMwmi0 >>621
ルマン通算19勝(歴代1位)のポルシェがトヨタ、ホンダと同格とか
F1用エンジン勝利数でフェラーリ、フォード・コスワースに次ぐ3位で
ルマンにもアルピーヌで勝ってるルノーがトヨタ、ホンダ未満とか、あり得んわ
ルマン通算19勝(歴代1位)のポルシェがトヨタ、ホンダと同格とか
F1用エンジン勝利数でフェラーリ、フォード・コスワースに次ぐ3位で
ルマンにもアルピーヌで勝ってるルノーがトヨタ、ホンダ未満とか、あり得んわ
627音速の名無しさん (ワッチョイWW b6b8-CRXb)
2018/05/17(木) 17:49:24.17ID:FzZBp/rs0 トヨタは論外
628音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 17:51:14.86ID:POUp5T7sp >>623
ごめん。従業員の多くはイタリア人だよね。
ごめん。従業員の多くはイタリア人だよね。
629音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-nmr1)
2018/05/17(木) 17:53:13.72ID:VT/q533m0 贔屓目なしでホンダはモタスポ界では上位
F1が一番盛り上がった80年代〜90年代前半に主役だったのは大きい
F1が一番盛り上がった80年代〜90年代前半に主役だったのは大きい
630音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-2Brt)
2018/05/17(木) 17:53:39.97ID:/ljX47gG0 ルマンで思い出したけど、ワークスがトヨタしかいないルマンでアロンソがもし優勝しても
ヒュルケンベルグの優勝ほど価値がないよね。
ヒュルケンベルグの優勝ほど価値がないよね。
631音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/17(木) 17:54:18.75ID:5QsoX0F50633音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 18:01:21.53ID:qCmUyevw0634音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 18:01:22.33ID:POUp5T7sp636音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/17(木) 18:18:50.87ID:iOZbZ4hj0 ぐろちゃんみたいなのを雇わなければいけないほど、人材不足なのか
637音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-0CGj)
2018/05/17(木) 18:22:06.49ID:rR4qEPo30638音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-NEzo)
2018/05/17(木) 18:37:17.96ID:CZ+lTT3D0639音速の名無しさん (スフッ Sdfa-JnCE)
2018/05/17(木) 18:37:47.12ID:X76FvWGhd >>616
そうだね。
いまでも日本の技術が世界一ィィィィってのは、幻だろうな。
俺も世界一であってほしいけどさ。
メルセデスなんか2007年から11年も作り続けてんのに。
フェラーリ、ルノーが2010年からでしょ?
ホンダ何年?
よくやってると思うよ。
技術的なアドバンテージないなら、時間が結局物を言うよね。
そうだね。
いまでも日本の技術が世界一ィィィィってのは、幻だろうな。
俺も世界一であってほしいけどさ。
メルセデスなんか2007年から11年も作り続けてんのに。
フェラーリ、ルノーが2010年からでしょ?
ホンダ何年?
よくやってると思うよ。
技術的なアドバンテージないなら、時間が結局物を言うよね。
640音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 18:40:57.86ID:zj1EBYthp >>639
省エネ技術の開発目的ですから、NBOKにそのうち、反映させます。
省エネ技術の開発目的ですから、NBOKにそのうち、反映させます。
641音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/17(木) 18:43:38.57ID:xH5w6MOL0 自動車競争で日本の技術が世界一ィィィィってのは
BS,NGKと森精機。これガチだろ?
他はもう・・
BS,NGKと森精機。これガチだろ?
他はもう・・
642音速の名無しさん (ワッチョイ b1d0-HRP5)
2018/05/17(木) 18:47:46.64ID:7+Ehs51T0 ポルシェの話題が出た時、1983年終盤から86年までの間に、マクラーレンに搭載された
TAGの資金で委託開発されたエンジンの話題が全く上がらないのは、やはり遙か昔の話
だからだろうなあ
TAGの資金で委託開発されたエンジンの話題が全く上がらないのは、やはり遙か昔の話
だからだろうなあ
643音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/17(木) 18:49:32.38ID:6bRxAztF0 大衆用安価市販車では、日本の技術が世界一だろうな
644音速の名無しさん (ワッチョイWW b1df-jX/b)
2018/05/17(木) 18:54:03.90ID:Y8RMXd+B0 ホンダもF1似のPUを突っ込んだ車でテストすれば良いのに
メルセデス君は許されてるで
メルセデス君は許されてるで
646音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 18:55:19.28ID:UC1govXKa パナソニックも凄いよ
EVの肝となる車載電池の技術は世界一
自動運転システムと電池分野でまあ元気の良いこと
EVの肝となる車載電池の技術は世界一
自動運転システムと電池分野でまあ元気の良いこと
647音速の名無しさん (ワッチョイWW 051f-JnCE)
2018/05/17(木) 18:55:31.64ID:oG3FxIy70648音速の名無しさん (ワッチョイWW 051f-JnCE)
2018/05/17(木) 18:55:58.41ID:oG3FxIy70 スレ間違えたよorz
649音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 18:56:31.00ID:zj1EBYthp 焦ってなくて良かった。
ホンダがトロロッソで素晴らしい性能を発揮することができれば、その関係はレッドブルにも拡大し、来季は”レッドブル・ホンダ”が誕生するのではないかと見る向きもある。これについてトスト代表は、次のように語った。
「もちろん、レッドブルはすべてを見ている。しかし彼らが最終的にどんな決断を下すのか、私にはまだ分からない。レッドブル・レーシングが決めることだ。様子を見よう」
「様々な開発ステップがある。そして、その作業がどのように進んでいき、そして信頼性がどう高まっていくのか、シーズンを通じて見てみることにしよう」
ホンダがトロロッソで素晴らしい性能を発揮することができれば、その関係はレッドブルにも拡大し、来季は”レッドブル・ホンダ”が誕生するのではないかと見る向きもある。これについてトスト代表は、次のように語った。
「もちろん、レッドブルはすべてを見ている。しかし彼らが最終的にどんな決断を下すのか、私にはまだ分からない。レッドブル・レーシングが決めることだ。様子を見よう」
「様々な開発ステップがある。そして、その作業がどのように進んでいき、そして信頼性がどう高まっていくのか、シーズンを通じて見てみることにしよう」
650音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 18:59:00.15ID:UC1govXKa 次世代基礎技術の乏しいルノーは日産と三菱自動車を巻き込んでフランス政府自ら
ルノー生き残りに動いてる
日産がなかったらルノーは 2030年くらいに潰れてるんじゃないか
ルノー生き残りに動いてる
日産がなかったらルノーは 2030年くらいに潰れてるんじゃないか
651音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 19:01:17.46ID:UC1govXKa652音速の名無しさん (アークセー Sx75-Me0K)
2018/05/17(木) 19:05:23.16ID:w5AORAFyx >>650
ルノーがなかったら日産はとうの昔に潰れてるけどな
ルノーがなかったら日産はとうの昔に潰れてるけどな
654音速の名無しさん (ワッチョイW 1a32-Rral)
2018/05/17(木) 19:15:34.44ID:4j9lCdR50 逆だろ日産がなかったらルノーが潰れてるだろ
655音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 19:19:00.48ID:UC1govXKa スレチですまんがエンジンなら疾風に積まれた中島の誉21型ハ45は空戦で圧倒的だったな
物資もない小さな国土の日本の戦前航空機エンジンメーカー
愛知航空機のアツタ。
三菱の金星、火星、震天。
中島の寿、栄、誉。
東京瓦斯電気工業(日立)の初風、天風。
物資もない小さな国土の日本の戦前航空機エンジンメーカー
愛知航空機のアツタ。
三菱の金星、火星、震天。
中島の寿、栄、誉。
東京瓦斯電気工業(日立)の初風、天風。
656音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/17(木) 19:20:38.33ID:zj1EBYthp 恒例の無線のやりとり。
やってることは単純なんだけど、ホンダはこれすらできていなかったのかと思うと泣けてくる。マクホン時代はなんだったんだろう。
https://t.co/RTt3e3QdWw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
やってることは単純なんだけど、ホンダはこれすらできていなかったのかと思うと泣けてくる。マクホン時代はなんだったんだろう。
https://t.co/RTt3e3QdWw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
657音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 19:27:45.35ID:UC1govXKa ササクッテロロSp75-0CGj = >>656のネガキャンがはじまったな
659音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 19:32:45.63ID:UC1govXKa ホンダエンジンスレでホンダ信者とのたまうバカアンチ
660音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
2018/05/17(木) 19:36:09.79ID:UC1govXKa ルノー社単独では世界シェア獲得が非常に小さい技術的にも2流会社
661音速の名無しさん (ワッチョイ 051f-tfWd)
2018/05/17(木) 19:37:14.28ID:oG3FxIy70 https://www.autosport.com/f1/news/136078/honda-names-key-factors-in-red-bull-f1-talks
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-names-key-factors-in-red-bull-f1-talks-1038387/
Honda names key factors in Red Bull 2019 F1 engine talks
https://f1-gate.com/honda/f1_42601.html
ホンダF1、レッドブルとのエンジン契約で鍵を握る“プレシャーと責任”
https://jp.motorsport.com/f1/news/tororosso-honda-japan-relationship-1038348/
トロロッソ、ホンダ、日本……相手に対する”理解”が、良い関係を築く
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-names-key-factors-in-red-bull-f1-talks-1038387/
Honda names key factors in Red Bull 2019 F1 engine talks
https://f1-gate.com/honda/f1_42601.html
ホンダF1、レッドブルとのエンジン契約で鍵を握る“プレシャーと責任”
https://jp.motorsport.com/f1/news/tororosso-honda-japan-relationship-1038348/
トロロッソ、ホンダ、日本……相手に対する”理解”が、良い関係を築く
662音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-iqvU)
2018/05/17(木) 19:46:09.92ID:h5GHfFGDp ニュース記事に見受けられる本来の力をってなんだろうな?場合によってはちゃんと批判するのも必要と思うが。
663音速の名無しさん (スフッ Sdfa-nmC8)
2018/05/17(木) 19:46:16.17ID:qbwp5ausd トヨタと結婚すればいいじゃないかな
664音速の名無しさん (ワッチョイWW fd76-5wFL)
2018/05/17(木) 19:47:58.10ID:JJcTL6/x0665音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-AoM1)
2018/05/17(木) 19:51:53.52ID:8AFU2Rnja トロロのそういう記事見る度、欧州人と日本人の感覚て本当に違うんだなと思う
サッカー選手なんかも欧州組はまず現地クラブへ溶け込むのに苦労するそうだしな
サッカー選手なんかも欧州組はまず現地クラブへ溶け込むのに苦労するそうだしな
666音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-o4f6)
2018/05/17(木) 19:53:04.13ID:viXWeINna ウェーレインがトロロッソのシートにくるのか…
667音速の名無しさん (バッミングク MMea-OjJ/)
2018/05/17(木) 19:54:50.24ID:igNXZPCHM668音速の名無しさん (ワッチョイ aeba-RYnA)
2018/05/17(木) 19:57:44.34ID:kNPwfoCq0 フェラーリがメルセデスの猿真似はせず、それでもかなりいい成績出せるまでになってること
この事実は尊敬に値するわな。
この、技術の将来性を的確に見抜く力ってのは今のホンダには無いみたいだな(にもかかわらず自身の技術の独自性=創造性?については結構強調してるみたいなんだけどね、ホンダ)。
この事実は尊敬に値するわな。
この、技術の将来性を的確に見抜く力ってのは今のホンダには無いみたいだな(にもかかわらず自身の技術の独自性=創造性?については結構強調してるみたいなんだけどね、ホンダ)。
669音速の名無しさん (ワッチョイ ae54-KHlt)
2018/05/17(木) 19:58:29.69ID:wQ0sfpXw0 昔インド人ドライバーのナレイン・カーティケヤンが、”色々な国でレースをしたけど日本は本当に独特だね”とか言ってたな。
670音速の名無しさん (ワッチョイWW 76dd-g+HS)
2018/05/17(木) 20:05:08.99ID:8Ujf9f5/0671音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/17(木) 20:10:42.77ID:rMtVCzSp0 赤牛とトロのダブルワークスはないって言ってたやついるけど、トロを見捨てる気はさらさらないみたいだね。
山本雅史はホンダがレッドブル・レーシングと2つ目のワークス契約を結ぶことになった場合、スタッフの増員やグランプリにおけるスタッフ構成などを検討しているが、
レッドブルとトロロッソが姉妹チームであることが助けになり、HRD Sakuraの施設を含めて、リソースを過度に拡大する必要はないと考えている。
山本雅史はホンダがレッドブル・レーシングと2つ目のワークス契約を結ぶことになった場合、スタッフの増員やグランプリにおけるスタッフ構成などを検討しているが、
レッドブルとトロロッソが姉妹チームであることが助けになり、HRD Sakuraの施設を含めて、リソースを過度に拡大する必要はないと考えている。
672音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/17(木) 20:12:46.32ID:6bRxAztF0673音速の名無しさん (ワッチョイW 76a6-4Ee6)
2018/05/17(木) 20:12:50.36ID:WTPOTCbY0674音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-ENZy)
2018/05/17(木) 20:14:28.70ID:kFqRSLG+p >>671
ここでトロとのワークス体制解消したら日本人とイタリア人に総スカンくらいそう
ここでトロとのワークス体制解消したら日本人とイタリア人に総スカンくらいそう
675音速の名無しさん (ワッチョイW 765b-1NB4)
2018/05/17(木) 20:19:38.10ID:yGmBNLD10 ホンダヲタってなんでルノーを蔑むのですか?
676音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eeb-KP14)
2018/05/17(木) 20:23:21.62ID:tdl0VKWx0 まあギアボックスとかは元々RBテクノロジー製だから共通化できるし
2チームワークス扱いでもそんなに負担はないわな
2チームワークス扱いでもそんなに負担はないわな
677音速の名無しさん (アークセー Sx75-Me0K)
2018/05/17(木) 20:26:40.02ID:w5AORAFyx >>676
聞こえが良いけど、結果的に無料提供って事だよな
聞こえが良いけど、結果的に無料提供って事だよな
678音速の名無しさん (スッップ Sdfa-DZ+i)
2018/05/17(木) 20:26:48.87ID:UAFK516Fd ワークスならアストンマーティン・レッドブルレーシングの名前は辞めてくれよ、アストンとの契約解除を頼む
679音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eeb-KP14)
2018/05/17(木) 20:31:54.28ID:tdl0VKWx0 >>677
バッジネームつけるんなら無料とは限らんのじゃない
バッジネームつけるんなら無料とは限らんのじゃない
680音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/17(木) 20:38:10.45ID:6bRxAztF0 レッドブルは金持ちだから無料にはこだわらない
一番気にしてるのは、パワーと信頼性
一番気にしてるのは、パワーと信頼性
681音速の名無しさん (ワントンキン MMea-gOys)
2018/05/17(木) 20:40:26.53ID:3Ia4ChFpM 例えるなら
レッドブルは「高額の金をホンダに払ってでも」パフォーマンスを求めるチームだわな
レッドブルは「高額の金をホンダに払ってでも」パフォーマンスを求めるチームだわな
682音速の名無しさん (ワッチョイ 76dd-NEzo)
2018/05/17(木) 20:40:58.01ID:sh4oRLp70 まーた技術の将来性とか面白いこと言い出すのか
683音速の名無しさん (ワッチョイWW 0530-WyjC)
2018/05/17(木) 20:43:11.24ID:b97d7o270 いきなりテスト始まってすぐに壊れるとか何やってんだよ!
684音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 20:43:15.63ID:u+/oc7hB0 ただほどこわいものはないからな。
マクラーレンなどただ以上の待遇をホンダからもらったのにこの3年間で
かなりやばくなった。
やはり価値のあるものはそれなりに金がかかるもんだ。
レッドブルも見極めてるんだろ。
ただでも自分達の首が飛ぶようなものならいらないと。
マクラーレンなどただ以上の待遇をホンダからもらったのにこの3年間で
かなりやばくなった。
やはり価値のあるものはそれなりに金がかかるもんだ。
レッドブルも見極めてるんだろ。
ただでも自分達の首が飛ぶようなものならいらないと。
685音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eeb-KP14)
2018/05/17(木) 20:43:28.63ID:tdl0VKWx0 仮にルノーとホンダが性能が同等とした場合
それでもホンダに変えるメリットとしたら
レッドブルシャシーとの連携強化とかだよな
ルノーの場合はルノーワークス寄りに開発してるだろうし
それでもホンダに変えるメリットとしたら
レッドブルシャシーとの連携強化とかだよな
ルノーの場合はルノーワークス寄りに開発してるだろうし
686音速の名無しさん (ワイモマー MM41-NEzo)
2018/05/17(木) 20:46:11.78ID:FDfXx+AkM688音速の名無しさん (ワイモマー MM41-NEzo)
2018/05/17(木) 20:48:56.18ID:FDfXx+AkM689音速の名無しさん (ワイモマー MM41-NEzo)
2018/05/17(木) 20:49:39.83ID:FDfXx+AkM ただルノーが日産や三菱を完全統合してフランス集約した場合
たぶんルノーの思惑外れてえらいことになると思うがねえ
日本企業だからまだ何とかなってる部分が沢山あるのに
たぶんルノーの思惑外れてえらいことになると思うがねえ
日本企業だからまだ何とかなってる部分が沢山あるのに
690音速の名無しさん (ワントンキン MMea-gOys)
2018/05/17(木) 20:50:26.26ID:3Ia4ChFpM >>688
日産と違って単独で好業績のホンダはやっぱり凄いということか
日産と違って単独で好業績のホンダはやっぱり凄いということか
692音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/17(木) 20:52:03.74ID:rMtVCzSp0 フェラーリ、抜き打ちで不正発覚したらしい。
esから4MJ以上を使用してるって、ハースも共倒れよろしくお願い申し上げます。グーグル翻訳してね。
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/batterie-mogelei-protest-gegen-ferrari-gp-monaco/
esから4MJ以上を使用してるって、ハースも共倒れよろしくお願い申し上げます。グーグル翻訳してね。
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/batterie-mogelei-protest-gegen-ferrari-gp-monaco/
693音速の名無しさん (ワッチョイW 7a23-8goj)
2018/05/17(木) 20:53:09.45ID:iawtZKyW0 まるで日本メーカーが救った様になるけどルノーがいなければ日産はもっと先に潰れてただろうしその後の三菱は完全アウトだったと思うし卵が先か鶏が先かって感じじゃないの
694音速の名無しさん (スッップ Sdfa-DZ+i)
2018/05/17(木) 20:57:13.13ID:wfP0I2G8d 日本最強!日本最強!メイドインジャパン!
696音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 20:59:15.71ID:UC1govXKa 現状ルノーF1なんて教養のない一部アラブの成金が遊んでるようなものだからな
シリルとかいう輩はその典型
技術云々より努力の成果の介在しない油金で人を釣ったりスパイも厭わないという感じ
シリルとかいう輩はその典型
技術云々より努力の成果の介在しない油金で人を釣ったりスパイも厭わないという感じ
697音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-NVQc)
2018/05/17(木) 21:00:01.97ID:WMGlMwmi0 F1用パワーユニットでは飽き足らず、ルノー本体まで叩き始めたか
そんなことをしたところで、ホンダPUが改善されるわけでもあるまいに
そんなことをしたところで、ホンダPUが改善されるわけでもあるまいに
698音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:00:38.09ID:UC1govXKa700音速の名無しさん (ワッチョイWW fd76-5wFL)
2018/05/17(木) 21:02:27.48ID:JJcTL6/x0701音速の名無しさん (スップ Sdfa-QDSr)
2018/05/17(木) 21:02:28.95ID:Yvn8kaAUd ルノーはformula E撤退で我らが日本企業の日産がワークスメルセデス、BMW、ポルシェ、アウディを倒すシリーズになっちゃう〜欧州企業涙目www
702音速の名無しさん (ワントンキン MMea-gOys)
2018/05/17(木) 21:03:11.72ID:3Ia4ChFpM ホンダスレで日産推しというのがよう分からんな
単に日本スゲーしたいなら別のとこでやれや
単に日本スゲーしたいなら別のとこでやれや
703音速の名無しさん (ワッチョイW 05c0-8goj)
2018/05/17(木) 21:06:02.40ID:TpD8hlM60 日産もルノーとの資本比率など見直すんでしょ、これからどうなるんだろうね
704音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:09:49.37ID:UC1govXKa >>693
三菱の自業自得だがリークをしたのは日産で株価が急激に下がったところを買い叩いて
僅かの期間で乗っ取ったのも日産
つまりルノー
ルノーは三菱商事のアジアネットワークが欲しくて三菱自動車の代表を商事から呼ぶように
動く
ルノーはアジア、北米がすこぶる弱くここを何とかしないと終了する
EV主体の中国市場では日産の技術に頼るしかない
三菱の自業自得だがリークをしたのは日産で株価が急激に下がったところを買い叩いて
僅かの期間で乗っ取ったのも日産
つまりルノー
ルノーは三菱商事のアジアネットワークが欲しくて三菱自動車の代表を商事から呼ぶように
動く
ルノーはアジア、北米がすこぶる弱くここを何とかしないと終了する
EV主体の中国市場では日産の技術に頼るしかない
705音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:12:37.88ID:UC1govXKa >>700
知恵遅れのバカアンチはホンダスレで鳴いてないでママに遊んでもらいなさい
知恵遅れのバカアンチはホンダスレで鳴いてないでママに遊んでもらいなさい
706音速の名無しさん (ワッチョイWW 051f-JnCE)
2018/05/17(木) 21:14:45.19ID:oG3FxIy70 >>699
http://www.f1analisitecnica.com/2018/05/gp-spagna-analisi-team-ferrari-sf71h.html
それは、去年の7月にF1チームから外されたローレンツォ サッシ(現メルセデス)だそうだよ
http://www.f1analisitecnica.com/2018/05/gp-spagna-analisi-team-ferrari-sf71h.html
それは、去年の7月にF1チームから外されたローレンツォ サッシ(現メルセデス)だそうだよ
707音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-1BAn)
2018/05/17(木) 21:18:58.11ID:rMtVCzSp0 枕の新型、さらにダウンフォースを増してるみたいだね。
ノリスのコメントの方が分かりやすいのがすごい。
アロンソ
https://t.co/sr6DzcREEO
ノリス
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=119913&tt=-1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
ノリスのコメントの方が分かりやすいのがすごい。
アロンソ
https://t.co/sr6DzcREEO
ノリス
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=119913&tt=-1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
708音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/17(木) 21:19:02.09ID:SazL0R4+0709音速の名無しさん (ワッチョイWW fd76-5wFL)
2018/05/17(木) 21:23:33.46ID:JJcTL6/x0710音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:24:41.47ID:UC1govXKa711音速の名無しさん (ワッチョイWW fd76-5wFL)
2018/05/17(木) 21:25:31.96ID:JJcTL6/x0 自尊心があったらホンダ信者なんてしないよね
712音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 21:27:01.44ID:qCmUyevw0713音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:29:11.36ID:UC1govXKa おまえプライベートの証明も出来ない5chで何言ってんのかホラ吹き糞虫
自家用車の話ならブログにいけアホ
自家用車の話ならブログにいけアホ
714音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 21:30:01.81ID:qCmUyevw0 レス60はやべぇwww
ホンダも違反はしなくてももっと賢くやってくれ!
MLBも世界一が松脂集団だからほんと白ける
ホンダも違反はしなくてももっと賢くやってくれ!
MLBも世界一が松脂集団だからほんと白ける
715音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:30:57.24ID:UC1govXKa717音速の名無しさん (スッップ Sdfa-DZ+i)
2018/05/17(木) 21:32:43.48ID:scaQuMoxd アウアウエーは毎日朝から晩まで居る無職だから関わるなよ
718音速の名無しさん (ワッチョイWW fd76-5wFL)
2018/05/17(木) 21:32:44.14ID:JJcTL6/x0719音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:33:22.16ID:UC1govXKa >>711
自尊心があればホンダスレにきてバカ捏造しながらホンダを貶め荒らしたりはしないわな
自尊心があればホンダスレにきてバカ捏造しながらホンダを貶め荒らしたりはしないわな
720音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-8Ubb)
2018/05/17(木) 21:34:33.00ID:ku/4O7Sg0 レッドブルと組んで失敗したら、二度と
F1に戻ってこれないような感じだね。
F1に戻ってこれないような感じだね。
721音速の名無しさん (ワッチョイWW fd76-5wFL)
2018/05/17(木) 21:35:27.41ID:JJcTL6/x0722音速の名無しさん (ワッチョイ 76ad-NEzo)
2018/05/17(木) 21:36:23.58ID:kG6QkFEt0 マクラーレンがルノーにスイッチして劇的に速くなってるわけでもないから
レッドブルがホンダにスイッチしてもそう極端に遅くなることも無いだろ。
レッドブルがホンダにスイッチしてもそう極端に遅くなることも無いだろ。
723音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:36:34.24ID:UC1govXKa724音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-1BAn)
2018/05/17(木) 21:36:42.41ID:rMtVCzSp0 8位に落ちて流石に危機感を感じたみたいだね。
ピエール・ガスリー 「トロロッソは今季マシンの開発を続けていくべき」
スペインGPでノーポイントに終わったトロロッソ・ホンダはコンストラクターズ選手権8位に転落。9位のザウバーとの差も2ポイントまで縮まった。
昨年後半に契約が決まったため、今年はトロロッソもホンダも昨年モデルの進化版で挑んでおり、パートナーシップで初めてゼロから取り組んでいく2019年マシンに期待を抱いている。
だが、ピエール・ガスリーは、トロロッソ・ホンダが2019年マシンにリソースを配分していくにはまだ早すぎると主張。今シーズンも中団でのバトルに挑戦しなければならないと強調した。
https://t.co/uL4vDQuvIq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
ピエール・ガスリー 「トロロッソは今季マシンの開発を続けていくべき」
スペインGPでノーポイントに終わったトロロッソ・ホンダはコンストラクターズ選手権8位に転落。9位のザウバーとの差も2ポイントまで縮まった。
昨年後半に契約が決まったため、今年はトロロッソもホンダも昨年モデルの進化版で挑んでおり、パートナーシップで初めてゼロから取り組んでいく2019年マシンに期待を抱いている。
だが、ピエール・ガスリーは、トロロッソ・ホンダが2019年マシンにリソースを配分していくにはまだ早すぎると主張。今シーズンも中団でのバトルに挑戦しなければならないと強調した。
https://t.co/uL4vDQuvIq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
725音速の名無しさん (ワッチョイ 765b-9WOx)
2018/05/17(木) 21:37:27.02ID:Mi8YsZum0 アウアウエー Sa02-yIMq
このauの人はいつもの基地外かまってちゃんだね
このauの人はいつもの基地外かまってちゃんだね
728音速の名無しさん (ワッチョイ 6d63-sNmm)
2018/05/17(木) 21:38:47.49ID:VMEc1aa70 レスミスで携帯回線使っての自演行為がバレてるじゃねーかw
730音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/17(木) 21:39:38.69ID:qCmUyevw0731音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 21:39:42.03ID:u+/oc7hB0 なるほどUC1govXKaというアホは実はホンダアンチなんだな。
口汚い既知外を演じることでホンダ嫌いのふりをしてるのか。
そりゃそうだな、素であれほど汚い言葉をはく人間、ホンダにしたら一番
応援してもらいたくない糞虫だからな。
そういや糞虫ってお前の言葉だったよな。自分のことを語ってたんだな。
ホンダを貶める高度な作戦。すごいな。
口汚い既知外を演じることでホンダ嫌いのふりをしてるのか。
そりゃそうだな、素であれほど汚い言葉をはく人間、ホンダにしたら一番
応援してもらいたくない糞虫だからな。
そういや糞虫ってお前の言葉だったよな。自分のことを語ってたんだな。
ホンダを貶める高度な作戦。すごいな。
732音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:39:58.87ID:UC1govXKa734音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:43:53.98ID:UC1govXKa >>729
おまえがアンチだろアホ
おまえがアンチだろアホ
735音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 21:44:42.23ID:UC1govXKa >>725
おまえがな
おまえがな
736音速の名無しさん (ワッチョイWW fd76-5wFL)
2018/05/17(木) 21:44:51.69ID:JJcTL6/x0738音速の名無しさん (スップ Sdda-DZ+i)
2018/05/17(木) 21:46:15.88ID:m4+EvwCUd 1日に70レス近くするのは高校生のトロロッソファンかな!?
739音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/17(木) 21:46:41.13ID:u+/oc7hB0 なぜこれほどホンダ嫌いになったんだろう、UC1govXKaは。
ここまで卑屈に汚い言葉を吐き続けるにはつらいこともあったんだろう。
何があればホンダがそこまで嫌いになれるのか?
ここまで卑屈に汚い言葉を吐き続けるにはつらいこともあったんだろう。
何があればホンダがそこまで嫌いになれるのか?
740音速の名無しさん (ワッチョイ 7d49-KqYp)
2018/05/17(木) 21:51:56.04ID:NSAqmVae0 アウアウエーじいさんはシーズン始まる前からずっとこんな感じ
741音速の名無しさん (スッップ Sdfa-QDSr)
2018/05/17(木) 21:52:54.21ID:mtIxBMFRd 米津玄師の「LOSER」がHonda「JADE」のCMソングに決定、本日からOAスタート
https://natalie.mu/music/news/282593
https://natalie.mu/music/news/282593
742音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 22:22:09.57ID:UC1govXKa743音速の名無しさん (スプッッ Sdda-iC+N)
2018/05/17(木) 22:23:40.98ID:y495UuRrd744音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 22:25:36.52ID:UC1govXKa745音速の名無しさん (ワッチョイ 5506-HRP5)
2018/05/17(木) 22:37:45.86ID:w3vJrK8q0 アンチなんてほとんどいないわけで
糞信者が都合の悪いことを、まるで悪意があるかのようにしているだけ
糞信者が都合の悪いことを、まるで悪意があるかのようにしているだけ
746音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-ZR6y)
2018/05/17(木) 22:41:43.59ID:RC1OFAqq0747音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-OjJ/)
2018/05/17(木) 22:51:17.21ID:Vdu4ZH9S0748音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/17(木) 22:51:33.88ID:SazL0R4+0 あの、、、looserじゃないっすか?
749音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a5e-8fn9)
2018/05/17(木) 22:52:58.30ID:6VZsrq9v0 マシンが壊れるとどんどん開発費が減っていく
150〜160億円くらいしかないし
大きなアップデートあと1回くらいかもな
150〜160億円くらいしかないし
大きなアップデートあと1回くらいかもな
750音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d20-vvR3)
2018/05/17(木) 22:59:36.84ID:cpcOb7/t0751音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/17(木) 23:01:00.59ID:mQeiCi5a0 >>747
そうやって、ホンダ信者は荒らしまくるから質が悪い
マクラーレンやアロンソのスレはもちろんだが、WECやSFのスレまで出張って来ては
頓珍漢な事言いまくってみんなに嫌われてる。あいつらどうにかならんのかw…
そうやって、ホンダ信者は荒らしまくるから質が悪い
マクラーレンやアロンソのスレはもちろんだが、WECやSFのスレまで出張って来ては
頓珍漢な事言いまくってみんなに嫌われてる。あいつらどうにかならんのかw…
752音速の名無しさん (ワッチョイ 755e-NEzo)
2018/05/17(木) 23:01:01.64ID:mHe3rNUs0 事実ならソースを示して
753音速の名無しさん (スップ Sdda-YiqR)
2018/05/17(木) 23:02:28.26ID:md4Wx6QDd レッドブルの載せるのってデメリットもデカイよな
マクラーレンの自称と違ってレッドブルの車体ナンバーワンなのは世界中が知ってるから遅い場合言い訳不可能だし
マクラーレンの自称と違ってレッドブルの車体ナンバーワンなのは世界中が知ってるから遅い場合言い訳不可能だし
754音速の名無しさん (ワッチョイ 896c-AcVR)
2018/05/17(木) 23:03:29.92ID:YtPtnaIc0 >>720
ガスリーやハートレーにストレートでスピードがないと言われてるのにRBのドラが満足できる?
RBにのせてコンマ5秒でも落ち込むことになったら大変なことになるぞ
RBが欲しているのはメルセデスとフェラーリの前で戦えるPUだ
予選、決勝、そしてシーズンを通して勝てるPU
コンビ1年目からこんな条件を今のホンダPUがクリアできるとは思えない
ビッグチャレンジをすることは大切だけど、トトがホンダに警告している内容も少しは吟味しろと
ガスリーやハートレーにストレートでスピードがないと言われてるのにRBのドラが満足できる?
RBにのせてコンマ5秒でも落ち込むことになったら大変なことになるぞ
RBが欲しているのはメルセデスとフェラーリの前で戦えるPUだ
予選、決勝、そしてシーズンを通して勝てるPU
コンビ1年目からこんな条件を今のホンダPUがクリアできるとは思えない
ビッグチャレンジをすることは大切だけど、トトがホンダに警告している内容も少しは吟味しろと
755音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-l5j6)
2018/05/17(木) 23:04:08.71ID:FnMcyVsg0 ホンダどうこうじゃなく、レッドブルは仕事しない奴にはとことん厳しいよ
一緒にチャンピオン取ったメーカーにもあんだけ言うだから
アロンソをもう一段厳しくした感じといえばいいのか
一緒にチャンピオン取ったメーカーにもあんだけ言うだから
アロンソをもう一段厳しくした感じといえばいいのか
756音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/17(木) 23:07:58.08ID:+A6dHLRMa マクラーレンホンダのキャップとジャケットを着てカタロニアに来てたギョアキンくんが、KIMOAのキャップにマクラーレンルノーのジャケットを着て帰って行ったのが良かったね
757音速の名無しさん (ワッチョイ 8932-75LW)
2018/05/17(木) 23:08:21.09ID:+XmSme3O0 >>724
もう今年は捨てて来年勝負みたいな空気あんのかよw
もう今年は捨てて来年勝負みたいな空気あんのかよw
758音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-ENZy)
2018/05/17(木) 23:08:59.17ID:kFqRSLG+p >>756
マクホンのジャケットを着てる姿が映った時に苦笑いしたのは俺だけじゃないはず
マクホンのジャケットを着てる姿が映った時に苦笑いしたのは俺だけじゃないはず
759音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-ZR6y)
2018/05/17(木) 23:09:48.89ID:Si/qPoPm0760音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/17(木) 23:10:57.61ID:SazL0R4+0 あ、ほんとだ
はずかしー
はずかしー
763音速の名無しさん (ワッチョイ b647-RYnA)
2018/05/17(木) 23:24:05.97ID:s05UljvH0 フェラーリのバッテリーにレギュレーション違反の疑い モナコで正式抗議に発展か
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000006-fliv-moto
同記事によれば、フェラーリは許容されている4メガジュール以上のエネルギーをバッテリーから得ている疑いがあるという。
そのエネルギーはセンサーをすり抜ける形で供給されるようになっており、これによって20馬力相当のパワーに変換されているというのだ。
メルセデスもグレーゾーンやりまくってるし、先行されてる上に、こういうことしてるメーカーに勝つには普通に開発してたら永久に追い付けないぞ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000006-fliv-moto
同記事によれば、フェラーリは許容されている4メガジュール以上のエネルギーをバッテリーから得ている疑いがあるという。
そのエネルギーはセンサーをすり抜ける形で供給されるようになっており、これによって20馬力相当のパワーに変換されているというのだ。
メルセデスもグレーゾーンやりまくってるし、先行されてる上に、こういうことしてるメーカーに勝つには普通に開発してたら永久に追い付けないぞ
764音速の名無しさん (ワッチョイW 765b-1NB4)
2018/05/17(木) 23:25:50.93ID:yGmBNLD10 >>756
ホンダマークついた帽子もっと露骨に投げればよかったのにな
ホンダマークついた帽子もっと露骨に投げればよかったのにな
765音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/17(木) 23:29:31.87ID:fmGAjhKva766音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 23:32:06.71ID:UC1govXKa >>745
いないわけないだろ
オーストラリアはじまってからどれだけいるんだよ
捏造、ホラ吹きでホンダファンを罵りまくって信者、信者と連呼する糞アンチ
糞虫アンチの言い逃れが出来ない決定的実態などいくらでも晒してやるぞ
いないわけないだろ
オーストラリアはじまってからどれだけいるんだよ
捏造、ホラ吹きでホンダファンを罵りまくって信者、信者と連呼する糞アンチ
糞虫アンチの言い逃れが出来ない決定的実態などいくらでも晒してやるぞ
767音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 23:35:20.50ID:UC1govXKa768音速の名無しさん (ワッチョイ 76dd-NEzo)
2018/05/17(木) 23:35:35.44ID:sh4oRLp70 他メーカーが〜永久に追いつけないの自演パターンを一日に何度もやるかね?
769音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 23:40:20.21ID:UC1govXKa もういくらでもインチキが出来る回生なんか2020年で終わるだろうね
770音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/17(木) 23:42:48.60ID:mQeiCi5a0771音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 23:49:59.69ID:UC1govXKa772音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/17(木) 23:53:02.11ID:mQeiCi5a0 飛躍しかない文だな。流石だよw
773音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/17(木) 23:57:09.71ID:UC1govXKa >>772
日本語を小学生に教えてもらえバカアンチ
日本語を小学生に教えてもらえバカアンチ
774音速の名無しさん (スプッッ Sdda-DZ+i)
2018/05/18(金) 00:00:05.01ID:HnUZ+r5Ad マクラーレンがインディーてホンダとまた手を組むらしいぞwF1じゃなきゃ問題ないらしい。
775音速の名無しさん (ワッチョイ 7d49-KqYp)
2018/05/18(金) 00:00:32.97ID:cvEDspVE0 もうアウアウエーじいさんは寝るか死ぬかどっちかにしろよ 邪魔くせえ
776音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/18(金) 00:01:51.15ID:2KYXZaXl0 770に齟齬なんて無いのになぁ
それに対して何のアンチと言いたいのかもわからんレスを返してくる低能が
ホンダ信者代表でいいですか?w
それに対して何のアンチと言いたいのかもわからんレスを返してくる低能が
ホンダ信者代表でいいですか?w
777音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/18(金) 00:03:58.46ID:P5VgMS4N0 本当に組みのかどうかはさておき、ホンダもマクも今後そういうシチュエーション
は十分に考えられるだろ。あっても全然おかしくない。
マクラーレンにいまだに恨みつらみはいてる奴ここにいるけどなw
は十分に考えられるだろ。あっても全然おかしくない。
マクラーレンにいまだに恨みつらみはいてる奴ここにいるけどなw
778音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 00:08:06.71ID:zXgh4nz9a779音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 00:08:59.72ID:zXgh4nz9a >>775
おまえが死ね脳タリン
おまえが死ね脳タリン
780音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/18(金) 00:12:23.13ID:2KYXZaXl0 771の「キチガイのように噛み付いて」なんてアウアウエーそのものだねw
781音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/18(金) 00:13:19.61ID:2KYXZaXl0 俺に対する罵詈雑言は好きに言えばいいけれど、
脳卒中とか起こすなよw
脳卒中とか起こすなよw
782音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-qXRP)
2018/05/18(金) 00:15:46.74ID:WZvTa9zMa 異常な信者を相手にしてスレ汚してる奴は一般人から見たら両方ゴミなんだからさっさとNGして相手にすんなよ
783音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 00:16:43.37ID:zXgh4nz9a784音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 00:21:48.47ID:zXgh4nz9a785音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 00:24:45.39ID:zXgh4nz9a786音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-/w+O)
2018/05/18(金) 00:28:22.95ID:RKjn1R4M0 ホンダ信者=ネトウヨw
787音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 00:31:59.55ID:zXgh4nz9a788音速の名無しさん (ワッチョイ aa47-RYnA)
2018/05/18(金) 00:32:34.04ID:OSrY/go40789音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 00:34:02.88ID:zXgh4nz9a790音速の名無しさん (ワッチョイ 9173-RYnA)
2018/05/18(金) 00:46:22.05ID:qfXVMx6c0 フェラの不正関与したエンジニアは首になるんだろうか・・・
汚い手口も、良い知恵も持ってるんなら
ホンダは契約すべきじゃないか?そういうのと。
はたが思うより、多くの青い眼のエンジニアと
すでに契約してんのかね?
汚い手口も、良い知恵も持ってるんなら
ホンダは契約すべきじゃないか?そういうのと。
はたが思うより、多くの青い眼のエンジニアと
すでに契約してんのかね?
791音速の名無しさん (ワントンキン MMea-SqH2)
2018/05/18(金) 00:49:33.94ID:mixYWn4rM 信者のイライラは高まるばかりですなぁ
793音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-g/yy)
2018/05/18(金) 01:00:10.05ID:a3k8KR1Ea794音速の名無しさん (エーイモ SEda-vvR3)
2018/05/18(金) 01:01:07.40ID:HaCJwpnVE 簡易公募プロポーザルって面倒だな。
これをPUにも活かせればいいのに。
これをPUにも活かせればいいのに。
795音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 01:12:19.52ID:U1oreSSba アンチのイライラは高まるばかりですなぁ
796音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 01:15:13.19ID:l9GNfR/y0797音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-/w+O)
2018/05/18(金) 01:31:30.08ID:RKjn1R4M0 >>789 やっぱり反応したなw
798音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-RYnA)
2018/05/18(金) 01:34:47.56ID:CGdqBz/N0 不正して勝って嬉しいのかね
日大アメフト部と同じクズだな
日大アメフト部と同じクズだな
799音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 01:35:13.34ID:U1oreSSba800音速の名無しさん (ワッチョイW 05ce-Qpdp)
2018/05/18(金) 01:58:40.21ID:+yk6OyVk0 大好きなホンダが今や世界の笑いもの
池沼信者が発狂するのも無理はないw
池沼信者が発狂するのも無理はないw
801音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
2018/05/18(金) 02:02:55.06ID:U1oreSSba802音速の名無しさん (ワッチョイ 896c-AcVR)
2018/05/18(金) 02:45:49.99ID:/rIvIdI60 >>798
おいおい、プロなんだぞ?
それだけ必死なわけで、不正だろうが何だろうが勝てば正義よ
不正なんぞ見つからなければ正当だということを知っとけ
騙される方が悪いし、騙すアイデアや技術がない奴が損をする
正直俺も嫌なもんだと思うけど、世界で戦うにはより狡猾でないといけない
おいおい、プロなんだぞ?
それだけ必死なわけで、不正だろうが何だろうが勝てば正義よ
不正なんぞ見つからなければ正当だということを知っとけ
騙される方が悪いし、騙すアイデアや技術がない奴が損をする
正直俺も嫌なもんだと思うけど、世界で戦うにはより狡猾でないといけない
803音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/18(金) 02:56:24.16ID:bOzyIXzw0 >>800
>【WEC 第1戦】18/19シーズン開幕戦をトヨタが1-2で制す
>”トヨタ”のアロンソWEC初戦で初優勝「表彰台は良い気分だ。ひと晩ここで過ごすから、明日朝迎えに来て!」
>【WRC】第6戦、トヨタ連勝なるか?
>トロロッソ・ホンダは12位&リタイア/スペインGP
まぁ今月開催の世界選手権の見出し
トヨタ絶好調、アロンソ好調、マクラーレンまあまあ、ホンダ轟沈
日産はFEでF1でホンダが勝てないルノーを引き継いで参戦予定
トヨタファンはご機嫌、日産党員は期待、ホンダ狂信はイライラ爆発w
>【WEC 第1戦】18/19シーズン開幕戦をトヨタが1-2で制す
>”トヨタ”のアロンソWEC初戦で初優勝「表彰台は良い気分だ。ひと晩ここで過ごすから、明日朝迎えに来て!」
>【WRC】第6戦、トヨタ連勝なるか?
>トロロッソ・ホンダは12位&リタイア/スペインGP
まぁ今月開催の世界選手権の見出し
トヨタ絶好調、アロンソ好調、マクラーレンまあまあ、ホンダ轟沈
日産はFEでF1でホンダが勝てないルノーを引き継いで参戦予定
トヨタファンはご機嫌、日産党員は期待、ホンダ狂信はイライラ爆発w
805音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4e-9WOx)
2018/05/18(金) 03:30:31.55ID:5jj6zul10 なんだか、グレーゾーンの戦いみたいで、どうでもよくなってくる。
規則作る側は、白人ばっか、これはどのスポーツもそうだけど。
どうしても自分達に有利なようにするだろうからバカらしい。
F1アジア選手権みたいなの自分達でやれば良いのよ。
規則作る側は、白人ばっか、これはどのスポーツもそうだけど。
どうしても自分達に有利なようにするだろうからバカらしい。
F1アジア選手権みたいなの自分達でやれば良いのよ。
806音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 04:37:36.48ID:l9GNfR/y0807音速の名無しさん (スッップ Sdfa-7dXd)
2018/05/18(金) 04:54:06.68ID:6zFSsMmMd >>805
>F1アジア選手権
世界から降りちゃうのねw
アジアなら勝てると考えるのはまだ甘いな。ホンダ以外の日本メーカーもあるし、最近は韓国メーカーも強力になってるからな。
ヒュンダイなんか見てると、世界中から技術者を取り込むような貪欲さがあるだろ。
チャンピオンを確実に取りたいなら、F1ホンダ選手権だよ。ホンダ以外のPUは使用禁止で。
まあ、他メーカーが興味を持たないルールにすればいいんじゃね?
>F1アジア選手権
世界から降りちゃうのねw
アジアなら勝てると考えるのはまだ甘いな。ホンダ以外の日本メーカーもあるし、最近は韓国メーカーも強力になってるからな。
ヒュンダイなんか見てると、世界中から技術者を取り込むような貪欲さがあるだろ。
チャンピオンを確実に取りたいなら、F1ホンダ選手権だよ。ホンダ以外のPUは使用禁止で。
まあ、他メーカーが興味を持たないルールにすればいいんじゃね?
808音速の名無しさん (スッップ Sdfa-7dXd)
2018/05/18(金) 05:03:40.51ID:6zFSsMmMd マジレスすると、白人全員の利害が一致してると考えるのはゆとり過ぎるだろ。
黄色人種はみな利害が一致してると置き換えれば分かりそうなもんだが。
世界選手権レベルのカテゴリーの場合は、参加メーカーの意向がルールの策定に大きな影響を与える。むしろ、参加メーカーがルールを決めると言っても過言ではないくらい。
実際、FIA主導でF1と同じ3500ccのNAという規則を導入したらスポーツプロトタイプが崩壊してカテゴリーそのものが10年単位で無くなってしまったよな。
メーカーが自社の意向をルールに反映させたいなら、それなりの貢献をする必要がある。例えば長年にわたる参戦とか複数チーム供給とか。今のトヨタみたいに、ワークス撤退が相次いでカテゴリー消滅の危機に瀕したときに参戦を継続するとかでもいい。
黄色人種はみな利害が一致してると置き換えれば分かりそうなもんだが。
世界選手権レベルのカテゴリーの場合は、参加メーカーの意向がルールの策定に大きな影響を与える。むしろ、参加メーカーがルールを決めると言っても過言ではないくらい。
実際、FIA主導でF1と同じ3500ccのNAという規則を導入したらスポーツプロトタイプが崩壊してカテゴリーそのものが10年単位で無くなってしまったよな。
メーカーが自社の意向をルールに反映させたいなら、それなりの貢献をする必要がある。例えば長年にわたる参戦とか複数チーム供給とか。今のトヨタみたいに、ワークス撤退が相次いでカテゴリー消滅の危機に瀕したときに参戦を継続するとかでもいい。
809音速の名無しさん (ワッチョイ fa65-HlOg)
2018/05/18(金) 06:04:41.71ID:W8JH3Myh0810音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/18(金) 06:08:29.80ID:hxIo/7Kz0 この際他のカテとのスピードの相対差なんかどーーーーーーーーーーーでもいい
排気量1.5l12気筒ノーマルアスピでええやん
で、純粋な点火以外は全て電化禁止。
ついでに幅1200mm,グランドクリアランス180mmくらいかなでm前から後端までフラットボトムをひとげ
その全土に空力パーツは全面禁止
タイア好感禁止、パンクはリタイアと見なす。
決して祖先帰りじゃなく、スポーツ製かなりピュアになるの明白だろ?
それ気持ちよさ、男らしさを生まれながらに知らないか、忘れてる連中大杉なんだよ。
排気量1.5l12気筒ノーマルアスピでええやん
で、純粋な点火以外は全て電化禁止。
ついでに幅1200mm,グランドクリアランス180mmくらいかなでm前から後端までフラットボトムをひとげ
その全土に空力パーツは全面禁止
タイア好感禁止、パンクはリタイアと見なす。
決して祖先帰りじゃなく、スポーツ製かなりピュアになるの明白だろ?
それ気持ちよさ、男らしさを生まれながらに知らないか、忘れてる連中大杉なんだよ。
811音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/18(金) 06:24:43.84ID:Dbzu9QTQ0 ホンダは一貫性がないから巻ける
812音速の名無しさん (ワッチョイ 6961-HlOg)
2018/05/18(金) 06:26:38.38ID:1eDEqKLs0 >>763
これってバッテリーの電力でMGU-Hを回して、発電してMGU-Kに送る、ってやつかね?
MGU-KからICEへの120kW制限を守ればH->Kはunlimitedだから実現できたら確かに4MJ/Lap以上のエネルギーが送れる
この場合ピークパワーが上がるわけではないが
これってバッテリーの電力でMGU-Hを回して、発電してMGU-Kに送る、ってやつかね?
MGU-KからICEへの120kW制限を守ればH->Kはunlimitedだから実現できたら確かに4MJ/Lap以上のエネルギーが送れる
この場合ピークパワーが上がるわけではないが
813音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 06:38:41.41ID:tZ5jGaKn0 >>810
f1は先祖返りはしないよ。mgu-hは一般の車に半値できないって言う分かって来たから廃止の提案がされている。
今の燃費は2014 から30パーセントも上がった。f1は熱効率の限界に挑戦する最高峰でなければならない。
f1は先祖返りはしないよ。mgu-hは一般の車に半値できないって言う分かって来たから廃止の提案がされている。
今の燃費は2014 から30パーセントも上がった。f1は熱効率の限界に挑戦する最高峰でなければならない。
814音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 06:45:00.24ID:tZ5jGaKn0 >>812
いや、esからkに直接送る電力が違反してる疑い。fiaのセンサーを迂回してる。でも回路が複雑すぎてfiaが理解出来ないでいる。メルセデスは知ってて、fisに早く調査結果を出せって騒いでる。
もし、合法なら間違いなくメルセデスもしやってくる。
いや、esからkに直接送る電力が違反してる疑い。fiaのセンサーを迂回してる。でも回路が複雑すぎてfiaが理解出来ないでいる。メルセデスは知ってて、fisに早く調査結果を出せって騒いでる。
もし、合法なら間違いなくメルセデスもしやってくる。
815音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-NIJC)
2018/05/18(金) 06:52:34.54ID:2FFTpUgtM パワー回生システムなんか大したパワーをプラス出来ないから要らないしそれはLMP1に任せてればいい。
それを廃止した方が単純明快でホンダにもプラスなんじゃないか?
それを廃止した方が単純明快でホンダにもプラスなんじゃないか?
816音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 07:01:29.00ID:tZ5jGaKn0 トロ、赤牛のテコ入れは毎年そんなないみたいだね。やっぱり、150 億円之予算は弱小チームかな。ホンダが開発するにはもってこいのチームだけど。
それと、今年は赤牛は無いって思えてきた。トロでさえ最適化は来年のシャシーからってガスもしコメントしてたし。
赤牛は来年はルノーの1年契約で、今年を全部見てから、よかったら来年早々にホンダに決めて再来年からいっきに立ち上げる。どうせ来年は中途半端なシャシーになっちゃうし、今年のルノーは悪くないからね。
インシーズンテストの空力アップデートの記事
トロロッソはこういった比較対象にならない程、あまり注目されていないから困りもの、何かしらしているはずなんだけどねぇ。今後の大きめのアップデートはモナコやカナダからみたいな情報はありますね。
レッドブルからのテコ入れはまだまだ足りないなぁ。
https://f1-motorsports-gp.com/マシンデザイン/マシンデザイン:スペインgpで見えたエアロアップ/
それと、今年は赤牛は無いって思えてきた。トロでさえ最適化は来年のシャシーからってガスもしコメントしてたし。
赤牛は来年はルノーの1年契約で、今年を全部見てから、よかったら来年早々にホンダに決めて再来年からいっきに立ち上げる。どうせ来年は中途半端なシャシーになっちゃうし、今年のルノーは悪くないからね。
インシーズンテストの空力アップデートの記事
トロロッソはこういった比較対象にならない程、あまり注目されていないから困りもの、何かしらしているはずなんだけどねぇ。今後の大きめのアップデートはモナコやカナダからみたいな情報はありますね。
レッドブルからのテコ入れはまだまだ足りないなぁ。
https://f1-motorsports-gp.com/マシンデザイン/マシンデザイン:スペインgpで見えたエアロアップ/
817音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 07:02:38.60ID:rA8ucxXY0 問題はその先でFIAがレギュとして問題無いと認めた場合なわけで…、訴えてるメルセデスが同様の事をやったらと思うとな…。
フェラーリがそこまでして現状はほぼ同等なのがね。
PUだけで勝敗が決るわけではないとは言え更に面白くないレースになりかねんわな。
フェラーリがそこまでして現状はほぼ同等なのがね。
PUだけで勝敗が決るわけではないとは言え更に面白くないレースになりかねんわな。
819音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
2018/05/18(金) 07:07:46.92ID:tZ5jGaKn0821音速の名無しさん (ワッチョイ fa65-HlOg)
2018/05/18(金) 07:32:29.98ID:W8JH3Myh0 >>819
F1のPUサプライヤーが反対してるのはMGU−Hの廃止
苦労して開発してきた技術を2021年からいらないと言われたら怒る
簡単になったPUにライバルメーカー参入も困るだろうしw
>現時点で公に示されている規約の骨子においては、
>1.6リッターV6ハイブリッドターボエンジンという大きな枠組みは維持されるものの、
>熱エネルギーを回生し動力とするMGU-Hについては廃止が提案されている。
https://formula1-data.com/article/honda-would-like-to-keep-mguh
F1のPUサプライヤーが反対してるのはMGU−Hの廃止
苦労して開発してきた技術を2021年からいらないと言われたら怒る
簡単になったPUにライバルメーカー参入も困るだろうしw
>現時点で公に示されている規約の骨子においては、
>1.6リッターV6ハイブリッドターボエンジンという大きな枠組みは維持されるものの、
>熱エネルギーを回生し動力とするMGU-Hについては廃止が提案されている。
https://formula1-data.com/article/honda-would-like-to-keep-mguh
822音速の名無しさん (アウアウアー Sa7e-GNRg)
2018/05/18(金) 07:59:44.61ID:b/Rq2oeva823音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-NEzo)
2018/05/18(金) 07:59:46.38ID:FuHy1dgC0824音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-kDyt)
2018/05/18(金) 08:03:43.39ID:ZwZOEx/30 F1 GPニュース 2018 #5 〜スペインGP特集〜
5/18 (金) 22:00 〜 23:00 (60分)
フジテレビNEXT
<解説>川井一仁 <MC>小穴浩司
▽どこよりも早く、どこよりも詳しい最新のF1情報をお届け!
5/18 (金) 22:00 〜 23:00 (60分)
フジテレビNEXT
<解説>川井一仁 <MC>小穴浩司
▽どこよりも早く、どこよりも詳しい最新のF1情報をお届け!
825音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-zdPB)
2018/05/18(金) 08:05:46.13ID:FMDag6fJa 同等のリソースかけてから文句言えよ
とも思うがなー
とも思うがなー
826音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-HRP5)
2018/05/18(金) 08:24:43.72ID:smrP7ISB0 MGU-Hの廃止で一番被害を被るのはホンダだろうな
+160PSが無くなるという事はエンジン本体の性能差がモロに出て前期参戦時と同じ結果しか見えない・・
+160PSが無くなるという事はエンジン本体の性能差がモロに出て前期参戦時と同じ結果しか見えない・・
827音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-/w+O)
2018/05/18(金) 08:27:17.52ID:RKjn1R4M0 >>826
そうだね
そうだね
828音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/18(金) 08:30:23.65ID:L8J10BbBd >>814>>819
「もし」の使い方が変で文章がよくわからないです。
「もし」の使い方が変で文章がよくわからないです。
829音速の名無しさん (ワッチョイ da26-slaT)
2018/05/18(金) 08:31:52.29ID:247R4XJZ0 電欠電欠うるさいくせにMGU-Hはトップクラスの評価か?
こいつの頭、電欠してるんか?
こいつの頭、電欠してるんか?
830音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 08:39:07.63ID:5Fw3x6Edp831音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-4Ee6)
2018/05/18(金) 08:46:36.78ID:TA/Tcw9jM 得意科目だけ残るならいいじゃん
832音速の名無しさん (ワッチョイW da8e-GRyj)
2018/05/18(金) 08:46:54.71ID:NVUh67ON0 ホンダは何が得意科目なんだ、、、、?
833音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-Endc)
2018/05/18(金) 08:47:21.63ID:OaGEO9Pxa834音速の名無しさん (ワッチョイ da26-slaT)
2018/05/18(金) 08:50:41.81ID:247R4XJZ0836音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-P6IS)
2018/05/18(金) 08:50:59.08ID:wj7mWJV7M837音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 08:51:13.75ID:5Fw3x6Edp838音速の名無しさん (ワッチョイWW 7547-vqsB)
2018/05/18(金) 08:52:49.62ID:6odRRHIL0 >>837
ディゼールとか世界的に縮小傾向なのに何を言ってるんだい?
ディゼールとか世界的に縮小傾向なのに何を言ってるんだい?
840音速の名無しさん (ワッチョイWW 7547-vqsB)
2018/05/18(金) 08:53:26.46ID:6odRRHIL0 変換間違えたw
841音速の名無しさん (ワッチョイ 6951-Lrj6)
2018/05/18(金) 08:54:37.70ID:a8mio+/U0 >>655
周回遅れだけどいいネタなので
誉は学校出たてのヒヨコが基礎技術の裏づけも無しに線だけ引いた「ぼくのかんがえたさいきょうのはつどうき」
専門外でも機械系の技術屋なら目が白黒するようなデタラメな設計になってる
若輩者に最高峰エンジンの開発を任せる組織ってスレ的にデジャヴュだよな
周回遅れだけどいいネタなので
誉は学校出たてのヒヨコが基礎技術の裏づけも無しに線だけ引いた「ぼくのかんがえたさいきょうのはつどうき」
専門外でも機械系の技術屋なら目が白黒するようなデタラメな設計になってる
若輩者に最高峰エンジンの開発を任せる組織ってスレ的にデジャヴュだよな
842音速の名無しさん (ワッチョイ b1a5-RYnA)
2018/05/18(金) 08:55:07.14ID:93OUGw1q0845音速の名無しさん (オッペケ Sr75-DTC2)
2018/05/18(金) 09:00:55.98ID:WRIsyoa0r846音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 09:01:16.38ID:5Fw3x6Edp847音速の名無しさん (ワッチョイW 6961-PQwL)
2018/05/18(金) 09:03:34.54ID:i+a06sZd0 それ
ぜんぶウソだったんですよ(除マツダ
ぜんぶウソだったんですよ(除マツダ
848音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-4Ee6)
2018/05/18(金) 09:04:49.83ID:hfOQV2nvM >>844
あれなんでbhpなんだろうね?
あれなんでbhpなんだろうね?
849音速の名無しさん (ワッチョイ da26-slaT)
2018/05/18(金) 09:05:52.18ID:247R4XJZ0850音速の名無しさん (ワッチョイ 76b6-RYnA)
2018/05/18(金) 09:12:17.96ID:jkTugAEL0 欧州はとにかくCO2削減。パリ協定とかどんだけ昔のことなんだろ。
電気とかw普及率が1割してから言え。
電気とかw普及率が1割してから言え。
851音速の名無しさん (スップ Sdda-wvmP)
2018/05/18(金) 09:14:02.23ID:eGTkTbzid >>846
クリーンディーゼルがエコとかいつの時代の話?
米国の環境団体が「欧州車は世界で1番厳しい米国の排ガス規制達成出来てるのになんで欧州では同じ規制にしないんだ?」と疑問に思って調べてみたら全然規制値達成出来てない数値が出てきて、そこから嘘が発覚したろ。
今じゃ欧州はEV(はいきなり出来ないからまずはハイブリッド)に舵切ってるよ。
クリーンディーゼルがエコとかいつの時代の話?
米国の環境団体が「欧州車は世界で1番厳しい米国の排ガス規制達成出来てるのになんで欧州では同じ規制にしないんだ?」と疑問に思って調べてみたら全然規制値達成出来てない数値が出てきて、そこから嘘が発覚したろ。
今じゃ欧州はEV(はいきなり出来ないからまずはハイブリッド)に舵切ってるよ。
852音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 09:14:19.62ID:5Fw3x6Edp >>849
今だよ。今は当たり前って言ってるんだよ。
どこかで聞いた話だよね。それ。
大切なのは、f1のiceにディーゼルで使ってるiceの技術が使われてるってとこだよ。想像もつかないかも知れないけど。
今だよ。今は当たり前って言ってるんだよ。
どこかで聞いた話だよね。それ。
大切なのは、f1のiceにディーゼルで使ってるiceの技術が使われてるってとこだよ。想像もつかないかも知れないけど。
853音速の名無しさん (ワッチョイ 5a04-HRP5)
2018/05/18(金) 09:20:01.69ID:Uj7puwLp0 市販車にMGU-Hみたいなの付かないのかな?
855音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 09:22:05.42ID:+3JQrx4m0856音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-MopN)
2018/05/18(金) 09:23:05.28ID:F8ufBoEDp >>832
無回転シュート
無回転シュート
857音速の名無しさん (スッップ Sdfa-5wFL)
2018/05/18(金) 09:40:51.04ID:+J0ztrmzd 2016年は最高クラスのERS
858音速の名無しさん
2018/05/18(金) 10:16:13.95 今北
テストはハートレー参加しなかったの?
クビ?(´・ω・`)
テストはハートレー参加しなかったの?
クビ?(´・ω・`)
859音速の名無しさん (ワッチョイ 76b6-RYnA)
2018/05/18(金) 10:18:46.90ID:jkTugAEL0861音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 10:35:12.30ID:5Fw3x6Edp862音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PcTF)
2018/05/18(金) 10:39:17.40ID:2KYXZaXl0 ホンダ信者って沸点低い…
沸点低い奴ほど低能だしな
沸点低い奴ほど低能だしな
863音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/18(金) 10:39:50.48ID:uIW+XZ0k0 ハートレーは早くモナコに帰って嫁といちゃこらしたいからテスト出なかったんだろ?
865音速の名無しさん (ワッチョイW 76a6-4Ee6)
2018/05/18(金) 10:41:47.86ID:uBWM2pNP0 普通に考えて次のインシーズンテストはハートレーじゃね?
866音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-Endc)
2018/05/18(金) 10:43:54.39ID:i98Q8OlOa867音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 10:46:15.65ID:5Fw3x6Edp >>865
ガスの方が若いんだし、ないだろうね。残念ながら、いるかどうかもわからないし。
https://t.co/8Av2osTyBF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
ガスの方が若いんだし、ないだろうね。残念ながら、いるかどうかもわからないし。
https://t.co/8Av2osTyBF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
868音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 10:49:48.78ID:+3JQrx4m0869音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-oVTU)
2018/05/18(金) 10:50:48.91ID:7qaqWnd/a 市販車に転用しにくい技術なら、なくしたほうがみんなハッピー。
870音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-o4f6)
2018/05/18(金) 10:53:26.75ID:YtiuZ7qSa カナダはウェーレインだよ
871音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 10:53:51.93ID:5Fw3x6Edp872音速の名無しさん (ワッチョイ 5a04-HRP5)
2018/05/18(金) 11:01:49.01ID:Uj7puwLp0873音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 11:06:06.64ID:5Fw3x6Edp874音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/18(金) 11:06:48.47ID:LO+7AilLa875音速の名無しさん (スプッッ Sdda-ZqWP)
2018/05/18(金) 11:16:48.05ID:HP5N6Ae0d まぁ昨年のトロの成績より順位あげとけば昨年のはPUのせいではなかったって証明できたのにな。
残念ダネ...
残念ダネ...
876音速の名無しさん (ブーイモ MMde-MFte)
2018/05/18(金) 11:20:29.15ID:z17OhH03M さすがのホンダエンジンのストッピングパワーでもグロージャンは止められなかったからな
877音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/18(金) 11:27:09.53ID:J08+6+t10 熱効率50%とかHCCIとかTJIとか嘘っぱち
怪しいことやってる辻妻合わせでふかしてるに決まってる
そんなの信用するなんておめでたすぎw
怪しいことやってる辻妻合わせでふかしてるに決まってる
そんなの信用するなんておめでたすぎw
878音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-GzhJ)
2018/05/18(金) 11:36:55.60ID:VX1LiP1Tp879音速の名無しさん (アークセー Sx75-Me0K)
2018/05/18(金) 11:39:35.78ID:ylQ4qRmYx880音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 11:41:03.37ID:5Fw3x6Edp >>875
仕方ないとこもあるよね。弱小チームが弱小パワーユニットに突然交換したんだから。赤牛のリアを今年は真似できないって記事あったよね。そしてルーキーも。
でもホンダは仲良しこよしでハッピーなんじゃないかな。
まずここで1年間は何も言われることなく開発したいんじゃない。
通常、スペインGPには大きなアップデートを持ち込むチームが多いのだが、トロロッソにはなかった。
チーム側の説明によると、まだマシンのセッティングを詰めきれてないので、新しいパーツを試すより、セッティングを優先したらしい。実はトロロッソはいまだにバーレーンや中国での結果の原因分析ができていない。
トップチームではありえないのだが、これが小規模チームの悲哀である。だからこれからもトロロッソはあるレースでは素晴らしいが、そうでない時はダメというアップダウンの激しいレースが続くだろう。
仕方ないとこもあるよね。弱小チームが弱小パワーユニットに突然交換したんだから。赤牛のリアを今年は真似できないって記事あったよね。そしてルーキーも。
でもホンダは仲良しこよしでハッピーなんじゃないかな。
まずここで1年間は何も言われることなく開発したいんじゃない。
通常、スペインGPには大きなアップデートを持ち込むチームが多いのだが、トロロッソにはなかった。
チーム側の説明によると、まだマシンのセッティングを詰めきれてないので、新しいパーツを試すより、セッティングを優先したらしい。実はトロロッソはいまだにバーレーンや中国での結果の原因分析ができていない。
トップチームではありえないのだが、これが小規模チームの悲哀である。だからこれからもトロロッソはあるレースでは素晴らしいが、そうでない時はダメというアップダウンの激しいレースが続くだろう。
882音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 11:46:51.96ID:+3JQrx4m0883音速の名無しさん (スプッッ Sdda-JFHO)
2018/05/18(金) 11:51:08.53ID:kXkv0mxMd モナコとカナダで大きなアップデートするみたいね。
特にカナダは噂のエンジンのアップデートが本当ならどんな相乗効果があるか。
特にカナダは噂のエンジンのアップデートが本当ならどんな相乗効果があるか。
884音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/18(金) 11:51:35.22ID:KHM8uc5Z0885音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/18(金) 11:53:33.23ID:HAnm6yRJa886音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 12:01:39.75ID:5Fw3x6Edp >>883
テストもせずにモナコはないよね。
やっと今のシャシーの特性をつかんだとこだよ。
カナダはpuは期待しない方が良いよ。今のところがせネタだと言う情報の方が信頼できるし。あったらラッキー的な感じて待とう。
テストもせずにモナコはないよね。
やっと今のシャシーの特性をつかんだとこだよ。
カナダはpuは期待しない方が良いよ。今のところがせネタだと言う情報の方が信頼できるし。あったらラッキー的な感じて待とう。
887音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-R/ZW)
2018/05/18(金) 12:01:48.66ID:6ZCXpiTxa >>858
ワッチョイないのは何故?
ワッチョイないのは何故?
888音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 12:06:43.07ID:5Fw3x6Edp889音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/18(金) 12:11:00.40ID:Bwy/X5Sna >>882
100年前の人間も、100年後は燃料は当然電気になってると考えていたからね
まさか100年以上先も内燃機関で動いているとは思ってなかっただろ
多少あるEVも石炭やガス燃やして発電した電気で動いてるというね
100年前の人間も、100年後は燃料は当然電気になってると考えていたからね
まさか100年以上先も内燃機関で動いているとは思ってなかっただろ
多少あるEVも石炭やガス燃やして発電した電気で動いてるというね
890音速の名無しさん (ワッチョイ 6d69-NEzo)
2018/05/18(金) 12:14:15.73ID:paNniueY0891音速の名無しさん (スプッッ Sdda-JnCE)
2018/05/18(金) 12:15:27.39ID:tfAJ07rHd892音速の名無しさん (スプッッ Sdda-JnCE)
2018/05/18(金) 12:17:23.80ID:KiF0Y+sNd ちなみに、テストのラインナップは決勝前に発表されてるので、決勝のクラッシュは無関係
893音速の名無しさん (スプッッ Sdda-ZqWP)
2018/05/18(金) 12:23:23.54ID:HP5N6Ae0d >>880
でもトロ自身が今年の成績が良くないのはPUじゃなくうちの事情って思ってるのかな?
でもトロ自身が今年の成績が良くないのはPUじゃなくうちの事情って思ってるのかな?
894音速の名無しさん (ワントンキン MMea-wtvT)
2018/05/18(金) 12:23:51.10ID:7xyHGuCaM new NSXってこれでもかというほど電気仕掛けが付いてるのに、レース仕様車はハイブリッドもVTECもDCTも付いてないのか
895音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 12:26:28.14ID:+3JQrx4m0 >>889
ガキの頃、小学校の授業であと40年で化石燃料は無くなると聞いた。
それから20年後ぐらいか、ニュースであと40年で無くなると言ってた。
いったい今はあと何年なのか。
結局、新しい油田から採掘されたり、省エネになったりと年数は伸び続けるんだろうけど
いずれは必ず枯渇する。
けど100年後もまだあるだろうな。
ガキの頃、小学校の授業であと40年で化石燃料は無くなると聞いた。
それから20年後ぐらいか、ニュースであと40年で無くなると言ってた。
いったい今はあと何年なのか。
結局、新しい油田から採掘されたり、省エネになったりと年数は伸び続けるんだろうけど
いずれは必ず枯渇する。
けど100年後もまだあるだろうな。
896音速の名無しさん (ワッチョイ 5561-RYnA)
2018/05/18(金) 12:26:53.77ID:uIW+XZ0k0 >>894
それ言ったらおまえGT500のGTRなんか元は4駆なのにFRにしてんぞ
それ言ったらおまえGT500のGTRなんか元は4駆なのにFRにしてんぞ
898音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-NEzo)
2018/05/18(金) 12:27:35.97ID:FuHy1dgC0 トロロッソの成績=ガスリーだから
ポテンシャルはもう少しあるけど、今のところ
アンラッキーな事が多くてついてない
ってとこじゃね?
ポテンシャルはもう少しあるけど、今のところ
アンラッキーな事が多くてついてない
ってとこじゃね?
899音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 12:28:25.89ID:l9GNfR/y0 ルノーとレッドブルの話出てるんだが大丈夫かホンダ!
このスレで評判の悪いケーヒンをやめよう
このスレで評判の悪いケーヒンをやめよう
900音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/18(金) 12:30:13.24ID:Mjjib3SD0901音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 12:30:28.36ID:5Fw3x6Edp >>893
今はホンダの方が大きいから、批判しないんじゃないかな。そもそも、ワークスになれる程のチームじゃないんだからね。有り難く頂戴致します。って感じだよ。
ホンダもエネマネ解決できたら今のでなんとかなるでしょ。
ガスの目標も毎戦10位と言う現実的なものになったしね。
今はホンダの方が大きいから、批判しないんじゃないかな。そもそも、ワークスになれる程のチームじゃないんだからね。有り難く頂戴致します。って感じだよ。
ホンダもエネマネ解決できたら今のでなんとかなるでしょ。
ガスの目標も毎戦10位と言う現実的なものになったしね。
902音速の名無しさん (スップ Sdda-2aUZ)
2018/05/18(金) 12:32:20.01ID:cu5h4Mvmd >>895
よく言われるのは、新しい油田の発掘と、既存の油田も自然に石油が増えるっていうのは聞いた。
よく言われるのは、新しい油田の発掘と、既存の油田も自然に石油が増えるっていうのは聞いた。
903音速の名無しさん (スップ Sdda-wvmP)
2018/05/18(金) 12:32:25.66ID:eGTkTbzid >>882
欧州のEVシフトも2040年目標で、その頃にはその目標決めた奴ら誰もいないっていう。
あくまで目標であって予定は未定で、欧州の場合はクリーンディーゼル批判を収めたいっていう魂胆が見え見え。
そして、当分はハイブリッドなのにハイブリッドは日本のイメージが強いし今までバカにしてきたからEVって言い張ってる……。
欧州のEVシフトも2040年目標で、その頃にはその目標決めた奴ら誰もいないっていう。
あくまで目標であって予定は未定で、欧州の場合はクリーンディーゼル批判を収めたいっていう魂胆が見え見え。
そして、当分はハイブリッドなのにハイブリッドは日本のイメージが強いし今までバカにしてきたからEVって言い張ってる……。
905音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 12:34:12.10ID:l9GNfR/y0906音速の名無しさん (スップ Sdda-2aUZ)
2018/05/18(金) 12:37:58.82ID:cu5h4Mvmd >>905
レッドブルに万が一採用されたら、1勝は硬いな。このまま、勝てずに4期撤退になったら、あまりにも切なすぎる
レッドブルに万が一採用されたら、1勝は硬いな。このまま、勝てずに4期撤退になったら、あまりにも切なすぎる
907音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-8MyB)
2018/05/18(金) 12:38:27.20ID:Bwy/X5Sna >>890
ないないw
自国産業守るために歪んだ規制
EPAはつい先月、将来予定されている排ガス規制じゃアメリカのメーカーが達成不可能だから緩和するって発表したばかり
マスキーの頃からずっと変わらない
厳しい規制を打ち出すけど、例外処置で自国メーカーには甘い規制
そして達成出来ないと規制自体を緩和か延期か取り消し
ないないw
自国産業守るために歪んだ規制
EPAはつい先月、将来予定されている排ガス規制じゃアメリカのメーカーが達成不可能だから緩和するって発表したばかり
マスキーの頃からずっと変わらない
厳しい規制を打ち出すけど、例外処置で自国メーカーには甘い規制
そして達成出来ないと規制自体を緩和か延期か取り消し
908音速の名無しさん (スップ Sdda-wvmP)
2018/05/18(金) 12:41:55.52ID:eGTkTbzid 油田が枯渇しない話に関しては石油無機成因説(生き物の死体が分解されたものではなく、炭化水素に超高圧が掛かって分解され、生成される説みたいの)がすごく興味深い。
909音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 12:45:28.44ID:5Fw3x6Edp >>906
今年は流れても再来年からの契約の話可能性はあるよ。
ホンダの開発ペースだと今年はない気がする。
ホーナーは変な言い回しを使い始めた。
「我々は来シーズン、そしてそれ以降のシーズンに最も競争力のあるパッケージを用意したいと思っている。時間をかけてるのはそれが理由だ」
https://t.co/jvJO4zlCDI 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
今年は流れても再来年からの契約の話可能性はあるよ。
ホンダの開発ペースだと今年はない気がする。
ホーナーは変な言い回しを使い始めた。
「我々は来シーズン、そしてそれ以降のシーズンに最も競争力のあるパッケージを用意したいと思っている。時間をかけてるのはそれが理由だ」
https://t.co/jvJO4zlCDI 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
911音速の名無しさん (ドコグロ MMc2-nBH9)
2018/05/18(金) 12:51:56.22ID:7qDNhKgIM 20年後にEV化しようとしてるが電力供給間に合わんだろなw
912音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/18(金) 12:52:55.11ID:KHM8uc5Z0 冷静に考えると、PUもシャシーもいまいち決まらない状態で予選10位付近をうろつけるんだから
トロロッソのマシン(PUとシャシーを併せた)のパッケージングは素性がいいだろ
トロロッソのマシン(PUとシャシーを併せた)のパッケージングは素性がいいだろ
913音速の名無しさん (ワッチョイ aeba-RYnA)
2018/05/18(金) 12:52:59.34ID:H84/C9/80 浅木体制でも亀の歩みかよ
結構期待していただけにマジでがっかりだ
もう今のレギュレーション中じゃ飛躍は絶対に無理
期待すんのやーめーた
結構期待していただけにマジでがっかりだ
もう今のレギュレーション中じゃ飛躍は絶対に無理
期待すんのやーめーた
914音速の名無しさん (スップ Sdda-DZ+i)
2018/05/18(金) 12:54:20.73ID:+XKifNh8d EVは日本関係ないでしょやりたいのは欧州であって俺らには無意味な変化、ドイツ車乗りたいなら知らんが
915音速の名無しさん (スップ Sdda-2aUZ)
2018/05/18(金) 12:55:29.34ID:cu5h4Mvmd >>908
それって、地核から無限に湧き出てくるって事やろ。
それって、地核から無限に湧き出てくるって事やろ。
916音速の名無しさん (ワッチョイ 4554-oL5H)
2018/05/18(金) 12:55:39.96ID:KHM8uc5Z0 EVはどの国もやりたいな〜(チラッチラッ
ってやってるだけだからどうせ目標期限に間に合わずに規制緩和して内燃機関を続投だよ
ってやってるだけだからどうせ目標期限に間に合わずに規制緩和して内燃機関を続投だよ
917音速の名無しさん (スップ Sdda-2aUZ)
2018/05/18(金) 12:59:36.36ID:cu5h4Mvmd918音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 13:00:03.91ID:+3JQrx4m0 きっと西暦から宇宙世紀になる頃にはホンダが核パルスエンジン開発してくれるよ
919音速の名無しさん (ワッチョイ 6951-Lrj6)
2018/05/18(金) 13:02:04.70ID:a8mio+/U0922音速の名無しさん (ワッチョイW 1a32-Rral)
2018/05/18(金) 13:03:10.14ID:+ejjBQ+B0 >>909
こんなの前から言ってるやんレッドブルは!
こんなの前から言ってるやんレッドブルは!
923音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 13:04:31.11ID:5Fw3x6Edp >>918
ドラえもんの設定だと2008年にはタイムマシーンが開発されている。人間の想像力の方が現実よりはるかに進んでるね。
ドラえもんの設定だと2008年にはタイムマシーンが開発されている。人間の想像力の方が現実よりはるかに進んでるね。
924音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-MopN)
2018/05/18(金) 13:05:34.75ID:F8ufBoEDp トヨタが全固体電池の実用化までもうすぐじゃなかったっけ? ガセだったか?
925音速の名無しさん (ブーイモ MMde-MFte)
2018/05/18(金) 13:06:42.56ID:z17OhH03M ホーナーはバーレーンの後に調子いい事言ってたからな
それが巻き戻っているかのように
どんどん発言が微妙になってるw
それが巻き戻っているかのように
どんどん発言が微妙になってるw
926音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 13:07:06.59ID:l9GNfR/y0 来年レッドブルがホンダになかったらクソヤバい
1チーム供給は問題、実力の所在が分からないから無駄が多すぎる
2021年どころかその後まで希望持てなくなるで
1チーム供給は問題、実力の所在が分からないから無駄が多すぎる
2021年どころかその後まで希望持てなくなるで
927音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-sNmm)
2018/05/18(金) 13:07:48.64ID:W9lxAo520928音速の名無しさん (ブーイモ MMde-MFte)
2018/05/18(金) 13:09:31.47ID:z17OhH03M 最低でも19年と20年の2年契約したいんだろうなレッドブルは
つまりこのまま2年間ホンダに賭けて大丈夫なんだろうか?
と不安になっているw
つまりこのまま2年間ホンダに賭けて大丈夫なんだろうか?
と不安になっているw
930音速の名無しさん (ワッチョイ eeca-oL5H)
2018/05/18(金) 13:14:36.39ID:Dbzu9QTQ0 さよならハートレー(´;ω;`)
931音速の名無しさん (ブーイモ MMde-MFte)
2018/05/18(金) 13:15:03.53ID:z17OhH03M そもそもフェルスタッペンの不安は
ルノーがレッドブルに供給してくれなくなったらどうするのか?
という不安だったわけだから
ルノーが無くてもホンダがあるから大丈夫だよ、と安心させた訳だ
つまりホンダがいいから喜んだのではなく
ただのバックアッププラン Bプラン
ルノーがレッドブルに供給してくれなくなったらどうするのか?
という不安だったわけだから
ルノーが無くてもホンダがあるから大丈夫だよ、と安心させた訳だ
つまりホンダがいいから喜んだのではなく
ただのバックアッププラン Bプラン
932音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 13:17:52.92ID:5Fw3x6Edp934音速の名無しさん (ブーイモ MMde-MFte)
2018/05/18(金) 13:22:50.69ID:z17OhH03M ホンダはホンダでレッドブルと組むメリットは特に無さそうだな
しかしながらウィリアムズは嫌い
ザウバーは蹴られた
インドしかねえが、今までメルセエンジンしか積んでねえよな?
ギアボックスもメルセ製だと思ったし
しかしながらウィリアムズは嫌い
ザウバーは蹴られた
インドしかねえが、今までメルセエンジンしか積んでねえよな?
ギアボックスもメルセ製だと思ったし
935音速の名無しさん (ワッチョイ da61-RYnA)
2018/05/18(金) 13:25:22.57ID:+3JQrx4m0936音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/18(金) 13:30:42.87ID:P5VgMS4N0 >>934
ワークス組むなら買収という手もある。がそこまで決断できないだろ。
やったら当分後には引けないから。3基のような投げ出しはこりてるんだろうし。
ワークス組んで今後十年とかいう腹もくくってない。
勝ちたいけど、撤収なら逃げれるようにしときたい。
中途半端なホンダは現状RBに拾われるぐらいしか撤退を避ける方法はないが
いかんせんカメの開発力。
ワークス組むなら買収という手もある。がそこまで決断できないだろ。
やったら当分後には引けないから。3基のような投げ出しはこりてるんだろうし。
ワークス組んで今後十年とかいう腹もくくってない。
勝ちたいけど、撤収なら逃げれるようにしときたい。
中途半端なホンダは現状RBに拾われるぐらいしか撤退を避ける方法はないが
いかんせんカメの開発力。
937音速の名無しさん (ワッチョイ ae61-oVyF)
2018/05/18(金) 13:31:37.11ID:E2os8hmE0 >>904
技術が日進月歩してるから可採量が以前とは比べ物にならなくなってるし、
原油価格が比較的高い水準にあることで、採算ラインがかなりゆるくなってるのもあるしね。
もっといえば、以前は使い物には余りならなかった重質油ですらも改質することで
使用用途が広がったりもしてるのがあるね
技術が日進月歩してるから可採量が以前とは比べ物にならなくなってるし、
原油価格が比較的高い水準にあることで、採算ラインがかなりゆるくなってるのもあるしね。
もっといえば、以前は使い物には余りならなかった重質油ですらも改質することで
使用用途が広がったりもしてるのがあるね
938音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 13:34:22.46ID:5Fw3x6Edp939音速の名無しさん (ブーイモ MMde-MFte)
2018/05/18(金) 13:34:55.00ID:z17OhH03M F1に参加してるから当然優勝はしたいが
酷く苦労するぐらいならそこまでやらなくていい、ぐらいの感じじゃね
必死になる必要ねえし
酷く苦労するぐらいならそこまでやらなくていい、ぐらいの感じじゃね
必死になる必要ねえし
940音速の名無しさん (ワッチョイ 5a04-HRP5)
2018/05/18(金) 13:35:36.93ID:Uj7puwLp0 今のトロホンで2015年を戦ったとしたら優勝量産できるんだろうか
941音速の名無しさん (ワッチョイ 6951-Lrj6)
2018/05/18(金) 13:36:23.26ID:a8mio+/U0 >>935
まだそんな妄想騙ってんのか
ホンダ自身が寸法を強要されたことはないっていってんのに
想像するだけならホンダ得意のプレゼンで
「伝説のマクラーレンホンダ復活に当たり中断していた空力優先のPUでいきます!
名づけて『サイズゼロ』!」「そらええわ気張りや」
その後の証言
本「マクラーレンから寸法を強要されたことはないです」
枕「マクラーレンから寸法を強要したことはない だが大きくしたら『サイズゼロ』じゃないよね」
まだそんな妄想騙ってんのか
ホンダ自身が寸法を強要されたことはないっていってんのに
想像するだけならホンダ得意のプレゼンで
「伝説のマクラーレンホンダ復活に当たり中断していた空力優先のPUでいきます!
名づけて『サイズゼロ』!」「そらええわ気張りや」
その後の証言
本「マクラーレンから寸法を強要されたことはないです」
枕「マクラーレンから寸法を強要したことはない だが大きくしたら『サイズゼロ』じゃないよね」
943音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 13:36:52.55ID:5Fw3x6Edp944音速の名無しさん (スプッッ Sdfa-7dXd)
2018/05/18(金) 13:38:52.34ID:9lm0t+Obd >>929
えーと、嘘も100回言えば真実になるんだっけ?
えーと、嘘も100回言えば真実になるんだっけ?
945音速の名無しさん (ワッチョイ bd00-P6IS)
2018/05/18(金) 13:41:19.43ID:KGSd3Pm80 >>913
他メーカーも亀の歩みでハードのことは年単位だよ
だから先行開発していたメルセデスが圧倒的に有利
開発を妨害するようなレギュにもしたわけでメーカー間の差が変動しない
ルノーは追いつかないままだしフェラーリはインチキして追いついたとかの話しが出てきた
他メーカーも亀の歩みでハードのことは年単位だよ
だから先行開発していたメルセデスが圧倒的に有利
開発を妨害するようなレギュにもしたわけでメーカー間の差が変動しない
ルノーは追いつかないままだしフェラーリはインチキして追いついたとかの話しが出てきた
946音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/18(金) 13:45:03.03ID:P5VgMS4N0 >>941
これは完全に間違いなんだな。
ホンダに対して当初のマクラーレンはものすごく協力的、マク本社でも
いい雰囲気でアイデア出し合ってた。
2017年にあの動きもしない新作エンジンを開幕テストに持ち込んだ時、マクラーレンは
ついにホンダを突き放したんだよ。そのあとの両社の緊張感はかなりきつかった
と長谷川は語っているが、長谷川自身もこちらが勝てるエンジンを提供できな
かったのが悪いのスタンス。
マクラーレンに邪魔されてといってるのは、ホンダ信者だけ。
これは完全に間違いなんだな。
ホンダに対して当初のマクラーレンはものすごく協力的、マク本社でも
いい雰囲気でアイデア出し合ってた。
2017年にあの動きもしない新作エンジンを開幕テストに持ち込んだ時、マクラーレンは
ついにホンダを突き放したんだよ。そのあとの両社の緊張感はかなりきつかった
と長谷川は語っているが、長谷川自身もこちらが勝てるエンジンを提供できな
かったのが悪いのスタンス。
マクラーレンに邪魔されてといってるのは、ホンダ信者だけ。
947音速の名無しさん (ワッチョイ 7547-NEzo)
2018/05/18(金) 13:45:45.16ID:EWQm7Vo50 フェラーリが不正マジ?
948音速の名無しさん (ワッチョイWW 454b-v+3l)
2018/05/18(金) 13:46:42.58ID:7r1JZXaI0 >>909
これは2021年以降の事を含んでいってるんじゃないの?
ワークス優先を公言しているルノーは難しいかもだけど
ホンダも継続するのかどうだかわからないのかな?
アストンマーチンor ポルシェ の参入ないケースも想定してるよね。
これは2021年以降の事を含んでいってるんじゃないの?
ワークス優先を公言しているルノーは難しいかもだけど
ホンダも継続するのかどうだかわからないのかな?
アストンマーチンor ポルシェ の参入ないケースも想定してるよね。
949音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/18(金) 13:47:32.58ID:J08+6+t10950音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
2018/05/18(金) 13:50:25.05ID:l9GNfR/y0951音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 13:50:37.59ID:5Fw3x6Edp952音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-/w+O)
2018/05/18(金) 13:51:44.90ID:RKjn1R4M0 >>949 聞いた(聞こえた)→お前の幻聴w
953音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 13:53:06.27ID:5Fw3x6Edp954音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/18(金) 13:55:21.04ID:P5VgMS4N0 >試作機を二回突き返された
マクラーレンがエンジンにどれだけ詳しいとおもってるんだろ?
エンジン屋じゃないんだよ。ホンダに突き返せるほどくわしくないっつーの。
レッドブルのホーナーやマルコにしても基本文系の素人。
餅は餅屋にしかわからない。突き返せるだけの知識なんてないよ。
だからこそ2017年型ワクワクして待ってたんだろ。その程度。
マクラーレンがエンジンにどれだけ詳しいとおもってるんだろ?
エンジン屋じゃないんだよ。ホンダに突き返せるほどくわしくないっつーの。
レッドブルのホーナーやマルコにしても基本文系の素人。
餅は餅屋にしかわからない。突き返せるだけの知識なんてないよ。
だからこそ2017年型ワクワクして待ってたんだろ。その程度。
956音速の名無しさん (バットンキン MM5d-4Ee6)
2018/05/18(金) 13:59:16.71ID:A7HaTORKM957音速の名無しさん (JPW 0Hce-40wl)
2018/05/18(金) 14:00:50.85ID:FJEdVuDlH あと20年はガソリンエンジンは生き残るだろう
しかし、ガソリンを燃焼して動くレーシングカーにスポンサーが宣伝効果を認めるかというとはなはだ疑問
急速にレースカーの電動化は進む
しかし、ガソリンを燃焼して動くレーシングカーにスポンサーが宣伝効果を認めるかというとはなはだ疑問
急速にレースカーの電動化は進む
958音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/18(金) 14:01:07.13ID:J08+6+t10959音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/18(金) 14:05:59.62ID:J08+6+t10960音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 14:08:29.15ID:5Fw3x6Edp >>956
そうとも言えるけど、赤牛クラスが1年を無駄に出来るはずがないと思うよ。予算500億円だし。
今年の様に契約時期が伸びるなら来年からじゃなくて、トロとホンダのワークスを活かしてトロを操作して、赤牛は再来年から一発で立ち上げた方が効果的だと思ってる。
そうとも言えるけど、赤牛クラスが1年を無駄に出来るはずがないと思うよ。予算500億円だし。
今年の様に契約時期が伸びるなら来年からじゃなくて、トロとホンダのワークスを活かしてトロを操作して、赤牛は再来年から一発で立ち上げた方が効果的だと思ってる。
961音速の名無しさん (ワッチョイW 1a32-Rral)
2018/05/18(金) 14:08:37.62ID:+ejjBQ+B0 そんなHONDAに文句あるなHONDA本社に行って直接言ってこいよ
まぁ言う根性はないかw
所詮妄想だろうしな
まぁ言う根性はないかw
所詮妄想だろうしな
962音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/18(金) 14:10:13.84ID:TqjgXYzI0 https://f1-gate.com/pierregasly/f1_42603.html
のニュースだと、今年のシャーシとエンジンは去年の進化版で
ゼロから取り組んでいく2019年マシンのエンジンはまた大きく変わるのだろうか
のニュースだと、今年のシャーシとエンジンは去年の進化版で
ゼロから取り組んでいく2019年マシンのエンジンはまた大きく変わるのだろうか
963音速の名無しさん (ワッチョイWW 6996-qeM6)
2018/05/18(金) 14:10:54.52ID:xtnAjYl90 >>959
「サイズゼロ 強要」とか「サイズゼロ 長谷川」で検索すれは両者の否定コメがいくつも出てくるが。
「サイズゼロ 強要」とか「サイズゼロ 長谷川」で検索すれは両者の否定コメがいくつも出てくるが。
964音速の名無しさん (スッップ Sdfa-DZ+i)
2018/05/18(金) 14:13:01.19ID:jy3pKIr6d アストンマーティン・レッドブルレーシング・ホンダ
965音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/18(金) 14:14:13.06ID:hxIo/7Kz0 というか本社の離婚でも2回(業務用の受付)にもたどり着けず一回のキレイなおねーちゃんに慇懃かつ馬鹿にされた目であしらわれて終わりですね。
またもう3年前のこと、どうでもいいじゃん?
しかもこの手の複合合意隊の意見なんて各々の立場で言うことひっくり返るのは常じゃん?
もう子供っぽいこと止めて明日の話しようぜ
またもう3年前のこと、どうでもいいじゃん?
しかもこの手の複合合意隊の意見なんて各々の立場で言うことひっくり返るのは常じゃん?
もう子供っぽいこと止めて明日の話しようぜ
966音速の名無しさん (ワッチョイ 5aa8-0Yp4)
2018/05/18(金) 14:15:11.77ID:hxIo/7Kz0 >というか本社の離婚
せいかし:本社に乗り込んで、、、だw
せいかし:本社に乗り込んで、、、だw
967音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-QDSr)
2018/05/18(金) 14:17:15.68ID:ByePbLM5a どっちかというと焦ってるのはレッドブルなんだしホンダはとりあえずトロロッソのPUを良くすることに注力だな
968音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/18(金) 14:17:18.07ID:OrankOj/0 枕がエアロのため、こんなサイズでPUできませんか
ホンダはできますよと安請け合い、できたけどパワー不足、冷却にも問題が
広報「サイズゼロ」を宣伝に使って、あとは噂が一人歩き、尾ひれはひれがついて拡散
ホンダはできますよと安請け合い、できたけどパワー不足、冷却にも問題が
広報「サイズゼロ」を宣伝に使って、あとは噂が一人歩き、尾ひれはひれがついて拡散
969音速の名無しさん (ワッチョイ b1a5-RYnA)
2018/05/18(金) 14:21:20.84ID:93OUGw1q0971音速の名無しさん (ワッチョイ 6998-A9b3)
2018/05/18(金) 14:31:31.06ID:J08+6+t10 >>963
https://formula1-data.com/article/reason-why-honda-struggle
>F1復帰初年度の2015年、ホンダはマクラーレン側からの要望で「サイズゼロ」と呼ばれるアグレッシブなエンジンコンセプトを採用した。
見当たらんわー、こんなのしか無いわ。ほんとにあるの?
https://formula1-data.com/article/reason-why-honda-struggle
>F1復帰初年度の2015年、ホンダはマクラーレン側からの要望で「サイズゼロ」と呼ばれるアグレッシブなエンジンコンセプトを採用した。
見当たらんわー、こんなのしか無いわ。ほんとにあるの?
972音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-2Brt)
2018/05/18(金) 14:36:49.62ID:B6pmfzZH0973音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 14:39:11.79ID:5Fw3x6Edp mgi-hの廃止、ごねても無駄見たいね。
新規参戦メーカーがある場合は確実見たい。
でもホンダの市販車への反映は信じがたい。
ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは「FIAが打ち出している方向性については尊重し、同様に他のマニュファクチャラーの方向性にも敬意を払っています」と前置きしつつ、「このままMGU-Hが本当に廃止されることになれば残念です。
MGU-Hは将来性のある最高峰の技術で、市販車領域にも関連しているので、ホンダはこのテクノロジーを維持したいというのが正直な考えです」と公の場で、ホンダの立場を初めて発表した。
https://t.co/WUhxvXRfc6 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
新規参戦メーカーがある場合は確実見たい。
でもホンダの市販車への反映は信じがたい。
ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは「FIAが打ち出している方向性については尊重し、同様に他のマニュファクチャラーの方向性にも敬意を払っています」と前置きしつつ、「このままMGU-Hが本当に廃止されることになれば残念です。
MGU-Hは将来性のある最高峰の技術で、市販車領域にも関連しているので、ホンダはこのテクノロジーを維持したいというのが正直な考えです」と公の場で、ホンダの立場を初めて発表した。
https://t.co/WUhxvXRfc6 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
974音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-2Brt)
2018/05/18(金) 14:43:35.18ID:B6pmfzZH0 MGU-Hって大排気量のディーゼルに有効なんじゃない?
ホンダには関係なさそうな分野だけど。
ホンダには関係なさそうな分野だけど。
975音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/18(金) 14:47:23.24ID:bOzyIXzw0 >>944
ヒトラー:小さな嘘はすぐバレるが、大きな嘘は真実になる!
ヒトラー:小さな嘘はすぐバレるが、大きな嘘は真実になる!
976音速の名無しさん (スププ Sdfa-P8z4)
2018/05/18(金) 14:47:54.92ID:zo74BUCyd どうして短縮URL?
977音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
2018/05/18(金) 14:48:52.42ID:bOzyIXzw0978音速の名無しさん (ワッチョイ 6951-Lrj6)
2018/05/18(金) 14:49:24.80ID:a8mio+/U0 >>971
やれやれ例えば
サイズゼロに「誤解」。ホンダに難題は課してないとマクラーレン
でググれ長谷川は2ページ目
その元記事
ttp://www.f1i.com/news/43852-honda-not-constrained-by-size-zero-concept-mclaren.html
クールに考えれば空力に配慮したデザインについてディスカッションするうちにより攻めた「サイズゼロ」をホンダ側から提案したって流れだろう
やれやれ例えば
サイズゼロに「誤解」。ホンダに難題は課してないとマクラーレン
でググれ長谷川は2ページ目
その元記事
ttp://www.f1i.com/news/43852-honda-not-constrained-by-size-zero-concept-mclaren.html
クールに考えれば空力に配慮したデザインについてディスカッションするうちにより攻めた「サイズゼロ」をホンダ側から提案したって流れだろう
980音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/18(金) 14:52:33.12ID:TqjgXYzI0 >>971
F1速報別冊によると
サイズゼロを強制したわけではないが、ホンダはその時点ではF1復帰間もなく知識が
なかったので、マクラーレンのPU性能は最小犠牲にしてもエアロで
何とかなるはずだというマクラーレンを信じて進めた感じ。
強制は言い過ぎ。でもエアロ優先してしまったマクラーレンの失敗も事実。
F1速報別冊によると
サイズゼロを強制したわけではないが、ホンダはその時点ではF1復帰間もなく知識が
なかったので、マクラーレンのPU性能は最小犠牲にしてもエアロで
何とかなるはずだというマクラーレンを信じて進めた感じ。
強制は言い過ぎ。でもエアロ優先してしまったマクラーレンの失敗も事実。
981音速の名無しさん (ワッチョイ 6951-Lrj6)
2018/05/18(金) 14:55:09.67ID:a8mio+/U0 >>973,974
EVが掛け値なしに実用的になるのは超伝導応用のキャパシターができてからってのが従来の予測だったんだから
ちまちま充電するライフスタイルが全地球的に可能にならない限り内燃+熱回収は必要になる
EVが掛け値なしに実用的になるのは超伝導応用のキャパシターができてからってのが従来の予測だったんだから
ちまちま充電するライフスタイルが全地球的に可能にならない限り内燃+熱回収は必要になる
982音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-HlOg)
2018/05/18(金) 14:56:43.02ID:OrankOj/0983音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-2Brt)
2018/05/18(金) 14:59:56.76ID:B6pmfzZH0 枕はサイズゼロを提案はしたけど、強要はしてないんじゃないかな。
デビューイヤーの責任者が、「うちのPUのパッケージをみたら他のメーカーの
エンジニアはやられたーと思うはずですよ」という内容の発言をしてる。
レーシングカーのエンジンの基本である低重心を全く無視した、コンパクトFF市販車の
上に積み上げるパッケージを自慢気に語っていたことからも、市販車畑の若手エンジニアを
集めたホンダのプロジェクトチームが自分たちの得意のやり方が使えると考えて積極的に
サイズゼロ案に乗っかったんじゃないかな。
デビューイヤーの責任者が、「うちのPUのパッケージをみたら他のメーカーの
エンジニアはやられたーと思うはずですよ」という内容の発言をしてる。
レーシングカーのエンジンの基本である低重心を全く無視した、コンパクトFF市販車の
上に積み上げるパッケージを自慢気に語っていたことからも、市販車畑の若手エンジニアを
集めたホンダのプロジェクトチームが自分たちの得意のやり方が使えると考えて積極的に
サイズゼロ案に乗っかったんじゃないかな。
984音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 15:02:28.79ID:5Fw3x6Edp985音速の名無しさん (ワッチョイ da42-AcVR)
2018/05/18(金) 15:03:52.75ID:TqjgXYzI0 >>982
1年遅れよりも実際は何年も遅れていたようです。
一旦F1から離れてしまうと、すべてリセットされてしまって
1年前から進めたけど技術レベルが全然違ったようです。
それで、やっとここまで追いついたのはそれなりの努力の結果だと思います。
1年遅れよりも実際は何年も遅れていたようです。
一旦F1から離れてしまうと、すべてリセットされてしまって
1年前から進めたけど技術レベルが全然違ったようです。
それで、やっとここまで追いついたのはそれなりの努力の結果だと思います。
986音速の名無しさん (ワッチョイ 765b-HRP5)
2018/05/18(金) 15:05:58.77ID:UGn8vRnS0 やっとプレチャンバー入れたのも去年の途中からだもんな何周遅れなんだて感じよね
987音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d41-7q+e)
2018/05/18(金) 15:10:56.49ID:VMzKdwlh0 EVが難しいとなるとFCVなんておとぎ話の世界だな。
988音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
2018/05/18(金) 15:11:51.35ID:P5VgMS4N0 エアロを優先したマクラーレンは車体側が専門。だから提案ぐらいするだろ。
問題はホンダが「そうすればパワーとトレードオフの関係になる」ときちんと
いえなかったこと。いうだけの技術的な知識がまったくそなわっていなかったこと
が原因。
ホンダが、「それは無理だからこうしよう」と己の知識をもって意見できない時点で
ダメなんだよ。
問題はホンダが「そうすればパワーとトレードオフの関係になる」ときちんと
いえなかったこと。いうだけの技術的な知識がまったくそなわっていなかったこと
が原因。
ホンダが、「それは無理だからこうしよう」と己の知識をもって意見できない時点で
ダメなんだよ。
989音速の名無しさん (ワッチョイWW 6996-qeM6)
2018/05/18(金) 15:16:58.74ID:xtnAjYl90 >>971
Google検索できない国に住んでいるのでなければ、お示ししたワードでいくつも出てきますよ。
Google検索できない国に住んでいるのでなければ、お示ししたワードでいくつも出てきますよ。
990音速の名無しさん (ワッチョイ da45-/w+O)
2018/05/18(金) 15:18:26.14ID:up2F+87D0 フェラーリも2014年のPUは失敗作だったからそのあと苦労したよな
991音速の名無しさん (ブーイモ MMde-8cLv)
2018/05/18(金) 15:18:51.69ID:Ol6CRT0IM 二回も突き返しておいて強要では無いは少なくとも日本人の感覚では通らないわ。さては日本の方では無いのかな
992音速の名無しさん (スップ Sdfa-5wFL)
2018/05/18(金) 15:21:17.12ID:36gs3sohd 嫌ならF1参戦しなけりゃよかっただけ
993音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-0CGj)
2018/05/18(金) 15:21:21.34ID:5Fw3x6Edp >>986
インタークーラーのサージタンクなら2015年から付いてたよ。
あ、副燃焼室のこと。は去年からだね。
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2015-09-25-1
インタークーラーのサージタンクなら2015年から付いてたよ。
あ、副燃焼室のこと。は去年からだね。
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2015-09-25-1
994音速の名無しさん (ブーイモ MMde-Nq0u)
2018/05/18(金) 15:21:22.58ID:Ol6CRT0IM >>989
URLコピペするだけなのになんで貼って貰えないのかな
URLコピペするだけなのになんで貼って貰えないのかな
995音速の名無しさん (ワッチョイ 765b-HRP5)
2018/05/18(金) 15:24:49.67ID:UGn8vRnS0996音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
2018/05/18(金) 15:27:24.02ID:L8J10BbBd >>913
一度もアップデートしてないのに亀と言われてもねぇ。
一度もアップデートしてないのに亀と言われてもねぇ。
999音速の名無しさん (アークセー Sx75-Me0K)
2018/05/18(金) 15:32:29.37ID:ylQ4qRmYx >>948
今のとこらVWグループからF1に出るのは決まってるのでレッドブルはポルシェ確定でしょう
今のとこらVWグループからF1に出るのは決まってるのでレッドブルはポルシェ確定でしょう
1000音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-2Brt)
2018/05/18(金) 15:32:41.84ID:B6pmfzZH0 サイズゼロの頃の枕より、レッドブルのほうがボディーワークがタイトなのはどーゆーこと?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 48分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 48分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 【野球】セ・リーグ D 5x-4 T [4/30] 中日連勝 延長11回カリステがサヨナラ犠飛! 阪神3連敗 [鉄チーズ烏★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【石破弁当】 ほか弁、ふざけた弁当を販売 [732912476]
- 【悲報】漫画家の片倉慎二(49)、動脈瘤破裂で心停止。暇空茜ブチギレ [485187932]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【朗報】タンプ「マイナス成長は関税とは関係ない。関税が本格的に発動すれば経済は急成長してとんでもなく景気拡大するお」 [782460143]