X



【HONDA】F1ホンダエンジン【257基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/06(日) 12:40:35.63ID:U2eWO7XN0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【256基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525311004/

★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
308音速の名無しさん (スフッ Sdaa-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:28:06.45ID:MRAnPqj8d
次のスペインでは、ほとんどのチームがアップグレードするみたいだけど、トロロッソは空力アップグレードはあるの?

PUアップグレードはカナダって聞いたけど。
309音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-rBcH)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:28:16.68ID:E2jn1JDva
>>300

これ馬鹿語くん
2018/05/07(月) 22:28:23.57ID:qJA8GdJ1H
ID:E2jn1JDva

このレベルの池沼じゃないとホンダ信者にはなれない
2018/05/07(月) 22:29:33.43ID:TukuTP8ua
普段はなかなか遭遇できない、マジモンの池沼を見ることが出来る希有なスレ
312音速の名無しさん (ワッチョイW 87ff-16GA)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:31:39.91ID:1Nxm1MAi0
ハートレーは肉食獣だらけのF1に紛れ込んだ草食動物みたいだけど
なんとか成功してほしいな
2018/05/07(月) 22:44:53.99ID:u9774NbE0
「ホンダF1、レッドブルと組んでマクラーレンの二の舞を踏まないのか?」
https://f1-gate.com/honda/f1_42409.html

二の舞を踏むという言い方は初めて聞いたw
314音速の名無しさん (ワッチョイWW 6bb8-TmZ8)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:46:58.74ID:4yJB+67I0
>>289
有料サイトの記事になってたよ。
マルコが代役を探してる可能性があるって。
今シーズン中にも代役登場の可能性も。

http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=119385&f=
2018/05/07(月) 22:49:51.00ID:QQ8wZPLy0
トップギアとかまだやってるの?
2018/05/07(月) 22:52:04.72ID:fZXiQloO0
>>310
確かにそうかもw
ホンダ信者への道は狭き門だなw
納得
2018/05/07(月) 22:53:42.89ID:qJA8GdJ1H
>>313
さすがに教養がなさ過ぎる
2018/05/07(月) 22:55:22.94ID:VLUi9vu9d
踏むのはアクセルや轍、舞うのはフロントウイングやピットクルー(うり覚え)
2018/05/07(月) 22:57:01.95ID:EK0AIJPh0
日本人じゃないから
2018/05/07(月) 22:58:10.11ID:s1XuI2e80
>>207
そんな意味のないことに金をかけろとか言ってるのは基地外だけ
2018/05/07(月) 22:58:32.51ID:XdIFxksR0
二の舞を演じる
二の足を踏む
322音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-rBcH)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:00:16.67ID:E2jn1JDva
>>310
おまえもう信者とかしか言えないんだろ馬鹿語くん
おまえの馬鹿レス全部晒してやろうな
三回まわってワンと言ってみろtopgear wwww


>>316

同類馬鹿
2018/05/07(月) 23:01:01.24ID:qJA8GdJ1H
アホが揚げ足とったつもりなのか知らんが、二の舞を踏むって日本語学的にはなんら問題ない表現なんだが

ほんと学も教養もないくせに知ったかでマウント取ろうとすんなよ昭和のじいさんが
324音速の名無しさん (ワッチョイWW 6bb8-ryN6)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:02:08.70ID:RABvXwf70
同じ轍を踏む
二の舞を演じる
325音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-rBcH)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:03:10.43ID:E2jn1JDva
>>321
正解
>>310の馬鹿語くんにもレクチャーしてやってくれ
2018/05/07(月) 23:03:52.76ID:AhLJNbYY0
に‐の‐まい〔‐まひ〕【二の舞】

1.雅楽。唐楽。壱越?(いちこつ)?調で古楽の中曲。舞は二人。「安摩?(あま)?」に引き続いて、それを見ていた咲面?(えみめん)?の老爺と腫面?(はれめん)?の老婆が、安摩の舞をまねてこっけいに舞う。「安摩」の答舞。

2.人のあとに出てそのまねをすること。特に、人のした失敗を繰り返すこと。「前任者の二の舞を演ずる」「二の舞を踏む」


普通に使うんだが・・・
2018/05/07(月) 23:04:50.19ID:u9774NbE0
>>323
ばかすw
328音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-rBcH)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:06:48.58ID:E2jn1JDva
>>326
それも正解っぽい
>>310のtopgear 馬鹿にもレクチャーしてやってくれ
2018/05/07(月) 23:07:50.96ID:VLUi9vu9d
混同して誤用して常用にしちゃう世代が記者になった…そういう事そういう時代なんですよ(おじ感)
2018/05/07(月) 23:09:19.59ID:qJA8GdJ10
>>327>>326
バカはお前

大辞泉に「二の舞を踏む」って例文に載るくらい一般的かつ学術的にも正しい日本語
2018/05/07(月) 23:13:17.99ID:VLUi9vu9d
5年後くらいには…狐につつまれるや天狗に乗るも…ごく普通に常用(確信)
332音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-UBB+)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:13:30.02ID:4yJB+67I0
二の舞を踏むを普通に使う人は間違いだが、ま、意味が通るからいいか的に許されている。
記事では使用しない方がいいな。

蔵面をつけて舞う雅楽のひとつ「安摩(あま)」の答舞に由来する。
安摩の舞の後に、「咲面(わらいめん)」と「腫面(はれめん)」をつけた二人が、わざと失敗しながら安摩の舞を真似て演じる滑稽な舞のことを「二の舞」といったことから、人と同じ失敗をもう一度繰り返すことをいうようになった。
二の舞は「演じる(演ずる)」と使うのが正しく、繰り返しの意味が重複してしまうため「繰り返す」を用いるのは誤りである。
「二の足を踏む」と混用した「二の舞を踏む」も誤用であるが、経験する意味で「初舞台を踏む」や「場数を踏む」など「踏む」が用いられ、踊りは床を踏んで調子を合わせることから、誤用として扱うことを間違いとするものもある。
2018/05/07(月) 23:15:25.62ID:u9774NbE0
ちょっと検索すれば、誤用といっているサイトがわんさか出てくるわけで
2018/05/07(月) 23:16:45.22ID:qJA8GdJ1H
>>329
100年近く前に出された、近代国語辞典の走りである「海言」に「二舞を踏む」と明記されている

じいさん一体何歳なんだよw
335音速の名無しさん (スフッ Sdaa-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:17:06.58ID:MRAnPqj8d
>>330
クソワロタw
大辞泉ってw w w w

広辞苑だろw
2018/05/07(月) 23:17:26.14ID:AhLJNbYY0
>>332
おお、詳しい。
納得できる解説だな。
2018/05/07(月) 23:19:45.07ID:Xu8ovsS70
ルノーがRBのエンジン決定期限を2週間延ばすことに同意。
2018/05/07(月) 23:19:46.76ID:AhLJNbYY0
ん?でも下の説明しか見てなかった。
間違いが間違いってあるのに間違いだって意味不明だな。
2018/05/07(月) 23:20:44.40ID:oifa97110
暇人が多いなww
340音速の名無しさん (ワッチョイ 4693-3xiy)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:21:45.57ID:OhDcxDsA0
>>333
「インターネットは核戦争対策で軍が開発」ってのも、わんさか出てくるな。

実際はTIMEの作文で、当事者が記事見て違うと訂正を求めたりしたのに、いまだにわんさかだけど。
2018/05/07(月) 23:23:23.10ID:qJA8GdJ1H
>>333
誤用とか言ってるのはお前みたいな学のないアホ

リテラシーのないお前ら時代遅れな昭和生まれじじいが捏造垂れ流してんじゃねーよ
2018/05/07(月) 23:27:44.12ID:qD/9SFUN0
ヘルムートマルコって出世したんだな。
二流レーサーで片目になって裏街道人世だと思ってたんだが・・
2018/05/07(月) 23:33:00.28ID:VLUi9vu9d
普段のF1記事なんかより…遥かに反響がいっぱいお手紙が届いたんじゃないか?(大成功感)
344音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-UBB+)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:33:03.53ID:4yJB+67I0
>>342
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるDr.ヘルムート・マルコは、ホンダの強い味方だね。
2018/05/07(月) 23:38:38.59ID:Jz4dgvfa0
母をたずねて三千里
346音速の名無しさん (ササクッテロ Sp23-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:55:37.03ID:neSfMDuip
('ω')
2018/05/07(月) 23:57:23.14ID:990DYt1L0
https://www.sportskeeda.com/f1/the-red-bull-engine-conundrum

http://www.f1i.com/news/302891-renault-extends-red-bulls-engine-decision-deadline.html
348音速の名無しさん (ワッチョイ 1e32-x7c1)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:03:27.97ID:dSw+r2Hp0
おお延長したんだ
349音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-rBcH)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:07:55.89ID:gPyH/Pq3a
まあ日本語の教養を育むのは良いことだね

日本語は日本語として用法は正しく

英語は英語として用法は正しく

どこの言葉にも伝統があり用法がある

もっとも、それ以前の問題の輩もいるが

検証の範囲から明らかに逸脱する言葉にならない意味不明語は議論の外
2018/05/08(火) 00:16:35.95ID:gzHRPz9S0
結局延長したのかよw
ルノー弱腰だなぁ
351音速の名無しさん (ワッチョイ 1e32-x7c1)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:19:50.43ID:dSw+r2Hp0
まともに読むんでないけど2週間延長?
だと意味ないな
2018/05/08(火) 00:19:52.96ID:8qDoeotTd
学生時代から国語に強かったワシ、中途半端に覚えた難しい言葉の間違いを指摘するのがカタルシスだったんだが、最近は誤用でも広く認識されている場合は誤用でなくなるからなぁ
指摘して逆に恥かく事もしばしば
2018/05/08(火) 00:28:23.95ID:gzHRPz9S0
>>351
5月31までしか待てないし、2週間も猶予を与えた俺たちってすげえ良いサプライヤーでしょ?って書いてあるw
354音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-rBcH)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:36:49.71ID:gPyH/Pq3a
>>311

これ馬鹿語topgear 顔真っ赤
355音速の名無しさん (ワッチョイW 1e5b-SnI1)
垢版 |
2018/05/08(火) 01:02:37.16ID:V09KjZya0
>>337
わかった!そうやって伸ばす代わりにサインツ君貰う算段
356音速の名無しさん (JP 0Hba-HSUF)
垢版 |
2018/05/08(火) 01:26:55.63ID:Oi9teSNeH
だからホンダがまったく情報ださないから、応援しようにも暇すぎるのよ。
今年の体制になって、もう少しマシになるかと思ったけど。
やりましたアライがトラウマになってるか。
2018/05/08(火) 01:29:29.49ID:26pGGSla0
>>356
確かに情報出さんよね
PUにトラブルはありませんでしたー、という情報は即座に教えてくれるけど
2018/05/08(火) 01:30:38.94ID:M5SxIo4X0
何かかけ引きがあるんじゃないの?
2018/05/08(火) 01:38:45.26ID:GN9f+Rvt0
待つ理由って何だろう?
新型PUが投入されると言われている?カナダGPの前だし

レッドブルとしては、ルノーにぎりぎりまで延長してもらう交渉をしつつ
ホンダとは、スペインかモナコで新型PUを投入してほしいってことだったのかな
360音速の名無しさん (エーイモ SE4a-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/08(火) 01:43:27.48ID:0KnSdx+1E
スペインでレッドブルが優勝したらルノー一択でしょ。
PUトラブルはもちろん、ルノーワークスに肉薄されてもホンダに決めるだろ。
2018/05/08(火) 03:07:41.32ID:TDLjzjJSd
>>227
www
2018/05/08(火) 04:51:16.88ID:k3MwwiPO0
>>359
ルノーもレッドブルは指標として絶対に必要だからじゃないかな
レッドブルがいればどれくらいシャシーが劣っているのかがはっきりわかる
原因が特定できるのはかなりの強みになる
363音速の名無しさん (ワッチョイWW 6bb8-TmZ8)
垢版 |
2018/05/08(火) 07:10:03.78ID:gwD4qb530
これで、インシーズンテストの新型pu対決になる。
5/16が楽しみだね。
2018/05/08(火) 07:54:36.15ID:rfQ7yShDd
俺はアンチでホンダバルサン出る度に大喜びで成績低迷してる現在、寿司が旨い状態だが、スペインは6位以内に入ると予想してる
2018/05/08(火) 07:55:38.38ID:WBpQqNpq0
テストで対決ねぇ?
2018/05/08(火) 08:04:31.58ID:leoeWeAR0
>>356
最近F1見始めたど素人なんだけど、以前はもっと色々な情報が出てきていたの?
367音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-TmZ8)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:11:20.50ID:5I4Du+5Pp
>>364
アンチとなのるヤツはバカ信者としか思えない発言を連発してるね。
2018/05/08(火) 08:11:38.62ID:GeDehyuUr
>>356
当初からペナルティ度外視でアップデートするなんて言ってないんだから、そこに拘る発言じたいが疑問だ
数少ないF1好きの同僚と話してても、いかに効率よく最大限の努力を見せてくれるかの話しかPUのことは話題にならん
369音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-TmZ8)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:16:31.01ID:5I4Du+5Pp
>>368
それは友達と話してればいい。人に押し付けないでよ。
最弱なんだからルノーを見習って色々発言して楽しませて欲しいと思うのが当たり前だよね。
2018/05/08(火) 08:17:19.97ID:701yKB3zd
レッドブルは当初8月とも言ってたけど5月いっぱいで確定か
371音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-TmZ8)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:47.77ID:5I4Du+5Pp
一度、譲歩すると約束は何度でも破られる。
サインツを切り札にズルズルいくこともあリ得るよね。
ルノーがこのまま調子良ければ伸びるだろうね。
2018/05/08(火) 08:32:25.75ID:gPURtOoK0
ホンダPUは次のバージョンアップでどれだけよくなるのかな
トロロッソホンダで毎戦ポイント争い出来るようになってくれると見てる方は楽しい(´・ω・`)
373音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-o7/a)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:35:53.90ID:Q48feZZKa
後がないハートレーがんばれ!! スペインでミラクル起こせ!!
2018/05/08(火) 08:38:26.16ID:qnmDbl9B0
>>370
ルノー側が5月と言い切ってるからな
2018/05/08(火) 08:40:32.14ID:leoeWeAR0
ルノーはレッドブルと組んでいたいの?
レッドブルはルノーが嫌いなわけだけど。
376音速の名無しさん (ワッチョイW 9341-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:23.84ID:6WqPAFZ10
ルノーはテスト結果に自信あるから延期に応じたのでは?
377音速の名無しさん (ワッチョイW 9341-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:00.32ID:6WqPAFZ10
ルノーはレッドブルがウザイけど、莫大な予算を使って表彰台にも上がれぬマクラーレンとワークスだけじゃ〜ルノーの偉いさんらから突き上げ食らうのだろう。
2018/05/08(火) 08:51:28.78ID:Mex6ocg20
少なくともルノー側はホンダよりPUは勝ってると言う認識、
その上でRBがホンダUPに決めてくれれば来期はルノーが
RBに勝てるかもって事での延長だろ。
379音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-TmZ8)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:54:45.26ID:5I4Du+5Pp
>>375
ルノーは赤牛と組みたいよね。
もし、赤牛と手を切ったら、ルノーpuは表彰台にも立てない。
そもそも、トップ3とは予算が違うから、恥さらしになる可能性だってある。

https://www.as-web.jp/f1/366702
2018/05/08(火) 09:13:11.27ID:yU/bYxvp0
インシーズンテスト、ガスリーじゃなくハートレーに走らせりゃいいのに
2018/05/08(火) 09:15:40.07ID:t2xLLNLG0
>>340
ドヤ顔でいい加減なこと書いてるな
元になったARPANETは米国防総省のARPAが金を出して実現にこじつけたネットワークだ
大戦の経験もあって大国は軍とは独立した政府直轄の国防(軍事)組織の必要性を認めているがARPAもそのひとつで
その資金で作られたARPANETについて核攻撃に限らないが堅牢性が強調されたのは事実
まだ「リベラル」熱に浮かされる前だったから大学等は無邪気に研究にいそしんだがポスト・ベトナムでそれを恥じる価値観が広がった
TIMEなんてそれを受けての20C末の些末なエピソードでしかない
2018/05/08(火) 10:05:52.34ID:NGnbtVt+d
>>378
性能で見ればルノーだけどカスタマー
性能は落ちるけどホンダならワークスもある
性能は変化があるけど、待遇は契約だから変わらない
それをレッドブルがどう判断するか、だな
2018/05/08(火) 10:10:47.21ID:WokHS6cE0
はっきりいって今回のレースでも前のレースのように最下位あたりを行ったり来たり
する直線カメ加速のままのエンジンじゃ選ぶわけがないと思うけどね。
トロにつんどいて2年様子見でしょ。
今回もあのままのカメなら2020年までに追い越す兆しもないんだから
積むはずもない。2年苦労するつもりはないでしょ。ホーナー首になるだろうしね。
2018/05/08(火) 11:02:40.55ID:/KqLM5fnM
レッドブルが2週間延長をお願いするということは、レッドブルホンダは決して規定路線ではなかったということだ
385音速の名無しさん (ワッチョイW 7fd5-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:03:52.67ID:jM9Cf3No0
レッドブルはホンダに軸足を置いてると思う。信頼性が向上(もうすでにクリア)して来年の開幕戦でルノーと互角の可能性を感じさせるスペインテストの結果(パフォーマンス)ならホンダ決定と思う。
386音速の名無しさん (ワッチョイW 7fd5-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:04:57.43ID:jM9Cf3No0
おそらくホンダはレッドブル搭載が決定したら、技研から予算アップの担保を得ていて、レッドブルに説明してると思う。
387音速の名無しさん (アウアウアー Sa96-urgG)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:05:40.84ID:N2c193cGa
>>385
それはない。
ルノー9割りでしょう
388音速の名無しさん (JP 0H96-HSUF)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:05:47.34ID:hKVUrpXIH
レッドブルに供給するにしても再来年からとかにしたほうがいい気がするけどなあ。
すぐにエンジン変わっちゃうけど
2018/05/08(火) 11:10:45.76ID:/KqLM5fnM
>>387
でしょうね
後の1割は5月中にホンダが奇跡を起こせるかどうか
だが浅木氏が半年待ってくれといってるんだから5月中は難しいだろう
390音速の名無しさん (ワッチョイ a3ad-Vi6S)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:11:05.88ID:xqLIj1qG0
レッドブルはホンダに替えるのが既定路線、第一希望なら、
スペインの結果が出る前にホンダに決めてしまった方が
いいと思うけどな。
テストであれだけトロロッソが好調アピールしてたスペインで
下手を打つようなことがあれば、ホンダに替える大義名分を
完全に失くしてしまうことになる。

ルノーはそれを見越したうえで余裕かましているんだろう。
391音速の名無しさん (ワッチョイW 1ea6-R1+w)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:14:42.02ID:Ja0CK4IX0
>>228
アロンソは後悔してないって言ってるじゃん
392音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-IKK6)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:19:42.89ID:+I0Okch/d
実はホンダに決定しててルノーに嫌がらせしてるだけだったら笑う
393音速の名無しさん (ワッチョイW 1ea6-R1+w)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:20:15.88ID:Ja0CK4IX0
MGU-H維持だし2020に新規エンジンメーカーが
いきなりコンペティティブになる可能性が低くなったんだから
ルノーを単年契約して2019からホンダでいいでしょ
どうせルノーだとカスタマー以上にはなれないんだから

複数年契約でないとダメだっけ?
394音速の名無しさん (ワッチョイW 9341-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:28:44.03ID:6WqPAFZ10
ホンダは選ばれる立場って意見多いけど、レッドブル搭載無くなったら、ワークスに舵を切る可能性ある。赤字チームたくさんあるから。そうなるとレッドブルは4大ワークスのこぼれカスタマーPU使用チームの立場(インディア、ハースなどと同列)になってしまう。
395音速の名無しさん (JP 0H96-HSUF)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:49:04.37ID:hKVUrpXIH
よくわからないけど、今もレッドブルはカスタマーじゃん。
396音速の名無しさん (アウアウアー Sa96-urgG)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:52:50.34ID:T4Xj+ZPza
>>395
規定ではワークスと同じものを渡さなければならないとなってるけど、ルノーはそれは無理だと断言してる。
397音速の名無しさん (ワッチョイ cf61-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:53:34.70ID:dnB+dDsg0
ホーナーはホンダPUを使いたくないんだよ。
398音速の名無しさん (アウアウアー Sa96-urgG)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:58:14.93ID:T4Xj+ZPza
>>397
基本的には使う気はないね。
ルノーから少しでも条件のいいエンジンを貰いたいんだろうね
2018/05/08(火) 12:01:32.11ID:/KqLM5fnM
>>393
mgu-h維持?
ニュース出てる?
ちなみに今年は2018年だぞ
2018/05/08(火) 12:17:57.82ID:WBpQqNpq0
もともとルノーPUにワークスもカスタマーも仕様差なんてないんだがな
いきなり何の捏造だよ
2018/05/08(火) 12:27:31.75ID:rXRDXekp0
motogpは共通ECUの技術者引き抜いて絶好調なのになんでF1はそういうことしないんだ?
402音速の名無しさん (ワッチョイ 0a96-BYwl)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:29:31.01ID:/Ras+Ibt0
今のFIAの人間とレギュレーションをまともに相手してたら絶対TOPチームには成れないよ
ところで鳩さんは外される方向に向かってるんだろうか?
2018/05/08(火) 12:31:50.91ID:VF9svI94M
>>401
マクラーレンから引き抜くの?(´・ω・`)
2018/05/08(火) 12:33:59.16ID:GHCqBO660
鳩を変えても劇的に速くなる保証がない段階だろうし当分は続投だと思うけどね。
2018/05/08(火) 12:48:00.25ID:v4KHZI+s0
周りが騒いでるだけ
トロロッソはドライバー維持だよ
今年は色々と一年目のチームだから
不用意に体制を変える必要はない
2018/05/08(火) 12:55:56.68ID:OcrG2ogM0
>ルノーF1、カスタマーチームに対し平等を保証せず? 
>将来のワークスパワーユニット優遇を示唆

こんな報道あったじゃん。もちろんレギュレーション以前に
ルノーのレッドブル、トロ・ロッソにへの供給はワークスと
同じスペックだったけどそれがかわるかもって話だろ。
407音速の名無しさん (ワッチョイ 2edc-NrvC)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:57:12.18ID:WokHS6cE0
>>396
初耳だが。ルノーがワークスと異なるエンジンをカスタマーに渡している?
そんなこと言ったら大変なことになるぞ。
プロストはそれは100パーセントないと断言してるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況