スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1692■□アゼルバイジャン■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524320610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
□■2018□■F1GP総合 LAP1693■□アゼルバイジャン■□
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ガラプー KKde-GuGg)
2018/04/24(火) 15:15:56.38ID:yv2/7ubqK2音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-xQUV)
2018/04/24(火) 16:06:14.22ID:FMsPV/b/0 【訃報】“鉄人”衣笠祥雄氏が大腸がんで死去 享年71
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00188702-nksports-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00188702-nksports-base
3音速の名無しさん (ブーイモ MM26-QOzY)
2018/04/24(火) 16:14:50.01ID:7AJnauoBM 良いドライバーだったのに残念だよね。
4音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/24(火) 18:10:51.71ID:WUbUFjmZp 鉄人リカルドパトレーゼ
6音速の名無しさん (スップ Sd5a-zTUo)
2018/04/24(火) 18:35:45.80ID:1zN2GaK2d バリチェロまじ?
7音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-ey0r)
2018/04/24(火) 18:42:19.44ID:OJa3sjidd ハゲヌッセンみたいな髪型だったよな
8音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-IaZj)
2018/04/24(火) 18:45:21.79ID:sPOmTJKYp 前975
ジルピローニも
ジルピローニも
9音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/24(火) 19:21:58.84ID:WUbUFjmZp ジルとピローニはチャンピオン争いしてないでしょ
10音速の名無しさん (ワッチョイ e369-9jjH)
2018/04/24(火) 19:29:14.60ID:ODyk9OFb0 前スレ >>997
>ベッテルがノートラブルで序盤リカルドの前を走ろうがレース終盤
>にリカルドのレイトブレーキングで抜かれてた
2014年はリカルドは3勝しているが、そのレースでの予選は全てヴェッテルに
負けている。
でも抜かれたと言う記憶はなくて、ライコネン以上のピットの不可思議戦術で、
いつの間にかリカルドが前を走っていたと思っていたが勘違いでしょうか。
>ベッテルがノートラブルで序盤リカルドの前を走ろうがレース終盤
>にリカルドのレイトブレーキングで抜かれてた
2014年はリカルドは3勝しているが、そのレースでの予選は全てヴェッテルに
負けている。
でも抜かれたと言う記憶はなくて、ライコネン以上のピットの不可思議戦術で、
いつの間にかリカルドが前を走っていたと思っていたが勘違いでしょうか。
11音速の名無しさん (ワッチョイ db29-8E8L)
2018/04/24(火) 19:35:16.63ID:hCqi0RKF0 Report: Daniel Ricciardo Might Drive a Ferrari in 2019
https://www.msn.com/en-au/sport/more-sports/report-daniel-ricciardo-might-drive-a-ferrari-in-2019/ar-AAwggmP?ocid=st
リカルドがフェラーリと来年の契約を結んだ可能性あり
https://www.msn.com/en-au/sport/more-sports/report-daniel-ricciardo-might-drive-a-ferrari-in-2019/ar-AAwggmP?ocid=st
リカルドがフェラーリと来年の契約を結んだ可能性あり
12音速の名無しさん (ブーイモ MMff-3oQa)
2018/04/24(火) 19:42:55.05ID:VsOJVQW2M リカルドはレッドブル残留しかないと思うぞ
セカンド待遇受け入れてフェラーリ、メルセデス移籍するのはタイトルが目的なら本末転倒だろ
セカンド待遇受け入れてフェラーリ、メルセデス移籍するのはタイトルが目的なら本末転倒だろ
13音速の名無しさん (スフッ Sdba-bKOz)
2018/04/24(火) 19:43:33.50ID:dpln7ZqAd14音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-SdSM)
2018/04/24(火) 19:44:45.35ID:AKtEYLfUd >>10
他のレースは覚えとらんがカナダは一番リカルドが運がよかっただけで他の誰が勝ってもおかしくなかった気がする。
他のレースは覚えとらんがカナダは一番リカルドが運がよかっただけで他の誰が勝ってもおかしくなかった気がする。
15音速の名無しさん (ドコグロ MM92-8M+7)
2018/04/24(火) 19:48:30.04ID:P2vvBfU4M 懐かしく思い、当時のマシンを検索するも余りにも醜く戦慄する14年
16音速の名無しさん (ワッチョイWW b66b-N0RW)
2018/04/24(火) 19:50:48.90ID:xosPOkq20 リカルドにはメルセデスにいってハミルトンと対決してもらいたいな(´・ω・`)
17音速の名無しさん (アウアウアー Sa06-Tehh)
2018/04/24(火) 19:53:54.85ID:srikp1nwa フェラーリF2001とか美しいと思うけど(´・ω・`)
18音速の名無しさん (ワッチョイ 7646-9jjH)
2018/04/24(火) 20:04:09.52ID:47zQc57b0 ベッテル叩きに励んでいるのは、アロンソのF1引退という報道が効いているのか
19音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
2018/04/24(火) 20:07:06.90ID:wnLITT4L0 >>10
勘違いでしょ
モンツァで豪快にオーバーテイクされたり
わざわざチームに無線で「あいつは俺と作戦が違うの?そうか」って言って拒否してリカルドに抜かれた挙句にタイヤが機能しないとかでケータハムの可夢偉にすら抜かれてたじゃん
バーレーンでチームオーダーでリカルドを前に出したこともあったわ
勘違いでしょ
モンツァで豪快にオーバーテイクされたり
わざわざチームに無線で「あいつは俺と作戦が違うの?そうか」って言って拒否してリカルドに抜かれた挙句にタイヤが機能しないとかでケータハムの可夢偉にすら抜かれてたじゃん
バーレーンでチームオーダーでリカルドを前に出したこともあったわ
20音速の名無しさん (ワッチョイW 23dc-pLul)
2018/04/24(火) 20:13:58.70ID:b7jtseSx0 ザンユー拒否からのガチ抜かれとかあったな
今はステアリング壊れてもライコネンが盾になってくれるから楽だよな
今はステアリング壊れてもライコネンが盾になってくれるから楽だよな
21音速の名無しさん (ワッチョイWW b391-sgi6)
2018/04/24(火) 20:24:30.51ID:8J1k8nDy0 予選も決勝もリカルドが圧倒してたよな
しかもレースでスタート失敗してベッテルがまえにでても余裕でぶち抜いてた
しかもレースでスタート失敗してベッテルがまえにでても余裕でぶち抜いてた
22音速の名無しさん (スップ Sd5a-sgi6)
2018/04/24(火) 20:28:16.48ID:zUyzkVi4d さあベッテルまた精神的に乱れそう
ライコネンというマッサより遅くて
アロンソに毎レース予選で1秒遅かった奴で楽してる付けが来そう
ライコネンというマッサより遅くて
アロンソに毎レース予選で1秒遅かった奴で楽してる付けが来そう
23音速の名無しさん (ワッチョイWW b391-sgi6)
2018/04/24(火) 20:31:23.46ID:8J1k8nDy025音速の名無しさん (スップ Sdba-+86l)
2018/04/24(火) 20:34:39.97ID:04nuxZlWd ベッテルはタイヤに苦労してリカルドに負けてたと思う。今年のライコネンとの関係に似てる、ライコネンが勝ちきれないだけで。
26音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp3b-eRjz)
2018/04/24(火) 20:34:44.95ID:SYPZAVS3p 実際にセカンドが速くて心がおかしくなったのってアロンソくらいじゃないか?
針金ぐにぐにしたりマシンに蹴り入れたりと散々だったな
針金ぐにぐにしたりマシンに蹴り入れたりと散々だったな
27音速の名無しさん (ワッチョイ 236b-9jjH)
2018/04/24(火) 20:38:16.52ID:PJ7ZLOyS0 マジかアロンソ最低だな
28音速の名無しさん (ワッチョイ e369-9jjH)
2018/04/24(火) 20:38:49.78ID:ODyk9OFb0 >>19
>勘違いでしょモンツァで豪快にオーバーテイクされたり
リカルドは、カナダ、ハンガリー、ベルギーで勝ったのですが。
これらのレースではヴェッテルに予選で負けて、後方を走っていたが、何故か
いつの間にか前を走っていて優勝したのではなかったかと言っています。
>勘違いでしょモンツァで豪快にオーバーテイクされたり
リカルドは、カナダ、ハンガリー、ベルギーで勝ったのですが。
これらのレースではヴェッテルに予選で負けて、後方を走っていたが、何故か
いつの間にか前を走っていて優勝したのではなかったかと言っています。
29音速の名無しさん (ワッチョイW 4ead-kJ5i)
2018/04/24(火) 20:40:05.09ID:wxil80Tx0 ハミルトンもツイッターにテレメーター晒したりだいぶ心病んでる時期あったな
30音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-AboX)
2018/04/24(火) 20:41:05.25ID:Ao24wD9q0 リカルド、本当悩ましいよなあ。
フェラーリ行ってもセカンド扱いで、今のライコの扱い見るとなあ・・・
残った場合、来年は実力未知数のホンダPUになる可能性大なわけで・・・
フェラーリ行ってもセカンド扱いで、今のライコの扱い見るとなあ・・・
残った場合、来年は実力未知数のホンダPUになる可能性大なわけで・・・
31音速の名無しさん (ワッチョイ 8392-9jjH)
2018/04/24(火) 20:48:28.63ID:KB+sRcok0 シューマッハクラスがセカンドになるとライバルのチャンピョンをアシストするから
32音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-9jjH)
2018/04/24(火) 20:48:47.29ID:MlwqkYn80 フェラーリのセカンドは掛け値なしのにセカンドだからね
徹底してる分、諦めも突きやすいんじゃないかな
諦めきれない人はフェラーリには行かないと思う
徹底してる分、諦めも突きやすいんじゃないかな
諦めきれない人はフェラーリには行かないと思う
33音速の名無しさん (ワッチョイWW b391-sgi6)
2018/04/24(火) 20:48:59.24ID:8J1k8nDy0 リカルドはイタリア語喋れるし
フェラーリ行くだろ
もう何年もフェラーリはリカルド欲しくて契約切れるの待ち続けたんだから
フェラーリ行くだろ
もう何年もフェラーリはリカルド欲しくて契約切れるの待ち続けたんだから
34音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
2018/04/24(火) 20:49:22.16ID:wnLITT4L0 >>28
カナダはリカルドが真後ろに迫った瞬間にベッテルピットイン、2周後にリカルドがピットインしてオーバーカット成功
ハンガリーは最終コーナー立ち上がりミスって単独スピン
ベルギーは7周目にミスしてリカルドにセクター2で抜かれてるシーンは映像に残されてる
カナダはリカルドが真後ろに迫った瞬間にベッテルピットイン、2周後にリカルドがピットインしてオーバーカット成功
ハンガリーは最終コーナー立ち上がりミスって単独スピン
ベルギーは7周目にミスしてリカルドにセクター2で抜かれてるシーンは映像に残されてる
36音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
2018/04/24(火) 20:50:30.81ID:jiNHh1fn0 フェラって意外と2008のまっさんみたいに
中盤までチームメイトに差を広げられればちゃんと優遇してくれるイメージがある
今はどうだろ
中盤までチームメイトに差を広げられればちゃんと優遇してくれるイメージがある
今はどうだろ
37音速の名無しさん (ワッチョイW 1a6b-fUnx)
2018/04/24(火) 20:52:29.92ID:JkvIj/4H0 マッサって運良かったよね
弱小チームでも糞マシンに当たらない
今年のウィリアムズひでーわ
弱小チームでも糞マシンに当たらない
今年のウィリアムズひでーわ
38音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 20:53:15.82ID:l5oUYhOn0 逆に言えばリカルドは来年のシートを選び放題とも言えるね
フェラーリに移籍・・・セカンド待遇でベッテルの補佐役に回される
メルセデスに移籍・・・オイル規制などにより圧倒的な最速マシンではなくなった
レッドブルに残留・・・フェルスタッペン優遇によりチャンプは狙えない
さあどこへ行くのかなw
フェラーリに移籍・・・セカンド待遇でベッテルの補佐役に回される
メルセデスに移籍・・・オイル規制などにより圧倒的な最速マシンではなくなった
レッドブルに残留・・・フェルスタッペン優遇によりチャンプは狙えない
さあどこへ行くのかなw
39音速の名無しさん (アウアウアー Sa06-Tehh)
2018/04/24(火) 20:54:26.62ID:srikp1nwa ルノーなら残留
ホンダならフェラーリがいんでね?
ホンダならフェラーリがいんでね?
40音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
2018/04/24(火) 20:55:57.16ID:wnLITT4L0 ロスブラウン時代のフェラーリでさえバリチェロがマクラーレンとウィリアムズからポイントを奪わせるために作戦面はしっかりしてた
けどタイヤ選択でシューマッハは基本的な作戦でバリチェロはそれから外れた作戦と別々な作戦を用意されてた
そのせいか2003年なんかはシューマッハが沈んで絶対に勝てないレースはバリチェロが優勝してた
しかも当時タイトル争いのライバルだったモントーヤとライコネンの前でフィニッシュしての2勝があったはず
けどタイヤ選択でシューマッハは基本的な作戦でバリチェロはそれから外れた作戦と別々な作戦を用意されてた
そのせいか2003年なんかはシューマッハが沈んで絶対に勝てないレースはバリチェロが優勝してた
しかも当時タイトル争いのライバルだったモントーヤとライコネンの前でフィニッシュしての2勝があったはず
41音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-AboX)
2018/04/24(火) 20:57:04.69ID:Ao24wD9q0 ルノーよりホンダの方が化ける可能性はあるわな。
43音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-AboX)
2018/04/24(火) 21:01:14.77ID:Ao24wD9q0 >>42
あるよ!(●`з´●)
あるよ!(●`з´●)
44音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 21:01:29.33ID:l5oUYhOn0 まあリカルドがレッドブルに残留するとしたら
次に投入されるルノーPUのパワーがフェラーリメルセデスにかなり接近していて
チャンプ争いができるレベルにまでマシンが速くなった場合だろうな
次に投入されるルノーPUのパワーがフェラーリメルセデスにかなり接近していて
チャンプ争いができるレベルにまでマシンが速くなった場合だろうな
45音速の名無しさん
2018/04/24(火) 21:03:43.28 アゼルバイジャンって直線番長有利なのん?(´・ω・`)
46音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 21:04:35.39ID:l5oUYhOn0 リカルドは結局のところチャンピオンになりたいんだろう
現役最高のドライバーとか評価されているのに無冠というのが受け入れられないという感じ
現役最高のドライバーとか評価されているのに無冠というのが受け入れられないという感じ
47音速の名無しさん (ワッチョイ b378-Mp6C)
2018/04/24(火) 21:07:13.81ID:GMnMVy52048音速の名無しさん (ワッチョイ 8392-9jjH)
2018/04/24(火) 21:11:29.78ID:KB+sRcok0 2012年までにタイトルとりたいならメルセデスかフェラーリしかないわけで
51音速の名無しさん (ブーイモ MMff-3oQa)
2018/04/24(火) 21:16:10.97ID:VsOJVQW2M メルセデスはハミルトンとの契約更新近そうだし、フェラーリはベッテルと20年まで契約あるしセカンドドライバーしかいらないわけだけど
21年に勝てそうなチーム移籍したいから2年契約希望とかってそんなふざけたセカンドドライバーメルセデスもフェラーリもいらないだろう
だいたい20年時点で翌年の勢力図を見抜く眼力がお前にあるのかよ?って話
21年に勝てそうなチーム移籍したいから2年契約希望とかってそんなふざけたセカンドドライバーメルセデスもフェラーリもいらないだろう
だいたい20年時点で翌年の勢力図を見抜く眼力がお前にあるのかよ?って話
52音速の名無しさん (ワッチョイ 7646-9jjH)
2018/04/24(火) 21:18:49.89ID:47zQc57b0 リカルドはタイヤを使いこなせるから、メルセデスを優先的に交渉していそう
いまのレギュはPUありきだからな
いまのレギュはPUありきだからな
53音速の名無しさん (ワッチョイ 0e6b-9jjH)
2018/04/24(火) 21:19:58.76ID:b6vQFkg/0 >>29
アロンソ:相手はハミルトン:針金(知恵の輪?)を弄る
ハミルトン:相手はバトン:バトンがツイッターのフォロー取り消した! →実はバトンの騙りで本人はそもそもフォローしてなかった
ベッテル:相手はリカルド:ひょっとして自分は才能無いんじゃ……
まだベッテルの壊れ方がマシというのがF1レーサーの心の闇の深さよ
アロンソ:相手はハミルトン:針金(知恵の輪?)を弄る
ハミルトン:相手はバトン:バトンがツイッターのフォロー取り消した! →実はバトンの騙りで本人はそもそもフォローしてなかった
ベッテル:相手はリカルド:ひょっとして自分は才能無いんじゃ……
まだベッテルの壊れ方がマシというのがF1レーサーの心の闇の深さよ
54音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
2018/04/24(火) 21:21:06.71ID:jiNHh1fn0 ルノーの信頼性の怪しさはさっぱり改善する兆しが見えないんで
タイトル狙うには厳しすぎんじゃないかと思っている
2.3勝で十分、ってなら赤牛でも大いに目はあるんだろうけど
タイトル狙うには厳しすぎんじゃないかと思っている
2.3勝で十分、ってなら赤牛でも大いに目はあるんだろうけど
55音速の名無しさん (ワッチョイW 7aa7-TMGe)
2018/04/24(火) 21:22:17.32ID:9mANDoyq0 ジェンソンが使ってる新パーツが僕にはない!テレメトリを見ておくれよ、こんなに差がついてる!
みんなのためにボウリング場貸し切ってたのにレース終わったらジェンソンと走りに行っちゃったよ!
ハミルトン、バトンに心壊されすぎだろ
みんなのためにボウリング場貸し切ってたのにレース終わったらジェンソンと走りに行っちゃったよ!
ハミルトン、バトンに心壊されすぎだろ
56音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-9jjH)
2018/04/24(火) 21:27:19.99ID:MlwqkYn8057音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 21:27:43.62ID:l5oUYhOn0 >>55
wwwww
wwwww
58音速の名無しさん (ワッチョイ 0e6b-9jjH)
2018/04/24(火) 21:29:45.19ID:b6vQFkg/0 >>55
完全なハミルトン体制で固まっていたのに切り崩したバトンの人心掌握術が知りたい
完全なハミルトン体制で固まっていたのに切り崩したバトンの人心掌握術が知りたい
59音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QjU0)
2018/04/24(火) 21:32:13.86ID:t0SqoatLa60音速の名無しさん (ワッチョイ 1754-Mp6C)
2018/04/24(火) 21:32:40.30ID:bOTtACAq0 腹黒バトンw
62音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-+Nwf)
2018/04/24(火) 21:34:46.40ID:iM67bPDmp63音速の名無しさん (ガラプー KK06-OswE)
2018/04/24(火) 21:35:05.50ID:S1JCow8GK やっと今週末にレースだね。
こんなに待ち遠しいF1は久し振りだよ。
こんなに待ち遠しいF1は久し振りだよ。
65音速の名無しさん (スップ Sdba-zTUo)
2018/04/24(火) 21:35:41.41ID:kUlT469/d >>59
い、一応マッサライコネン時代は差がつくまでジョイントナンバー1だったから
い、一応マッサライコネン時代は差がつくまでジョイントナンバー1だったから
66音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5e-9jjH)
2018/04/24(火) 21:38:42.92ID:XP5bw9t60 志田
67音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-+Nwf)
2018/04/24(火) 21:39:50.09ID:iM67bPDmp ボウリングは切ないというかアホ
何故スケジュールの確認もせずに勝手に予約したのか
何故スケジュールの確認もせずに勝手に予約したのか
68音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 21:41:27.34ID:l5oUYhOn0 リカルドが移籍決める重要なファクターとしてやっぱりお金はあるだろう
例えセカンド扱いでも一番j報酬が良いチームに行きたいという気持ちも分かる
例えセカンド扱いでも一番j報酬が良いチームに行きたいという気持ちも分かる
69音速の名無しさん (ワッチョイW 1a6b-fUnx)
2018/04/24(火) 21:41:58.13ID:JkvIj/4H0 >>58
バトンの年俸低かったし枕がハミとの年俸交渉有利にするためにバトン推してた
テレメトリーをtwitterに載せたころは既にロンとチームとの関係が終わってた
鈴鹿では毎年サーキット利用したマラソン大会やっててそれ知らなかったハミ
バトンの年俸低かったし枕がハミとの年俸交渉有利にするためにバトン推してた
テレメトリーをtwitterに載せたころは既にロンとチームとの関係が終わってた
鈴鹿では毎年サーキット利用したマラソン大会やっててそれ知らなかったハミ
70音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-9jjH)
2018/04/24(火) 21:46:34.06ID:MlwqkYn8071音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 21:47:57.02ID:l5oUYhOn072音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/24(火) 21:51:33.28ID:nxxGrk1I0 ベッテルだけハンドルに搭載されたインチキパーツで有利になってるのか
ベッテルはまともに戦えないからインチキばっかりだな
ベッテルはまともに戦えないからインチキばっかりだな
75音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 21:55:19.57ID:l5oUYhOn076音速の名無しさん (ワッチョイW 1a6b-fUnx)
2018/04/24(火) 21:57:31.38ID:JkvIj/4H0 >>70,>>71,>>74
チャリティーだっけ?忘れましたが前夜祭イベント
基本チームスタッフだけのマラソン大会
https://www.youtube.com/watch?v=BUqo1I88dtU
チャリティーだっけ?忘れましたが前夜祭イベント
基本チームスタッフだけのマラソン大会
https://www.youtube.com/watch?v=BUqo1I88dtU
77音速の名無しさん (ワッチョイ b31f-M63h)
2018/04/24(火) 22:10:43.47ID:SuvgAvWL0 https://twitter.com/AndyGPF1/status/988762205033324545
https://pbs.twimg.com/media/DbjJ--ZXkAUv1vF.jpg
彼らはすでにツイートを削除しています。チームウエアの形でマクラーレンの新たなスポンサーシップ?
また、既存スポンサーとかぶるスポンサーでも取ってきたんだろうか?
と思ったけど、MICHAEL KORSはとっくにいなくなってた
https://pbs.twimg.com/media/DbjJ--ZXkAUv1vF.jpg
彼らはすでにツイートを削除しています。チームウエアの形でマクラーレンの新たなスポンサーシップ?
また、既存スポンサーとかぶるスポンサーでも取ってきたんだろうか?
と思ったけど、MICHAEL KORSはとっくにいなくなってた
79音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-Q/oq)
2018/04/24(火) 22:32:41.72ID:IOJcfM9Ha ハミ「バトンにTwitterアンフォローされたのに気づいたよ。3年間チームメイトだったのにね」
からの、そもそも最初からバトンはハミをフォローしてなかった事実発覚がシュールで好き
からの、そもそも最初からバトンはハミをフォローしてなかった事実発覚がシュールで好き
80音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-Ujwa)
2018/04/24(火) 22:34:01.95ID:SEdjNRkk081音速の名無しさん (ワッチョイ 1a5e-9jjH)
2018/04/24(火) 22:40:40.07ID:c5WiTbQe0 ガスリーはSFの選手かなりフォローしてるな
82音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
2018/04/24(火) 22:47:40.65ID:wnLITT4L0 バトンのマラソンのイベントはBAR時代からやってたからただのアホ
83音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 22:57:03.73ID:l5oUYhOn0 バトンのハミルトン眼中なし話好きwwww
84音速の名無しさん (ブーイモ MM67-aHIJ)
2018/04/24(火) 22:58:10.01ID:4Qv1VnnhM バトンからすればハミルトンは独りで勝手に空回りしてるだけだよな
85音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-2WsW)
2018/04/24(火) 23:00:41.38ID:2P9sJ2vi0 >>82
仮にボーリングに行ってあげたかったとしても、マラソンに参加しないわけにも行かないもんなw
仮にボーリングに行ってあげたかったとしても、マラソンに参加しないわけにも行かないもんなw
86音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Mp6C)
2018/04/24(火) 23:01:45.21ID:+Dp1reMZ0 >78
ハミルトンがチームのメンバーを誘ったときに
誰か一人くらいバトンのマラソンについて教えてやれよと・・・
ハミルトンがチームのメンバーを誘ったときに
誰か一人くらいバトンのマラソンについて教えてやれよと・・・
87音速の名無しさん (ワッチョイ b378-Mp6C)
2018/04/24(火) 23:03:35.92ID:GMnMVy520 ボーリングとついったフォローの話はちょっと昔のラブコメみたいw
88音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-9jjH)
2018/04/24(火) 23:04:38.15ID:MlwqkYn80 ボーリング場に誰も着てくれなかった
って、俺はそんな事が起こっても、逆に恥ずかしくて情けなくて誰かに喧伝したりしないわ
被害者武器にするメンタリティーなんだろうなぁ
って、俺はそんな事が起こっても、逆に恥ずかしくて情けなくて誰かに喧伝したりしないわ
被害者武器にするメンタリティーなんだろうなぁ
89音速の名無しさん (ワッチョイ 17df-9jjH)
2018/04/24(火) 23:08:25.59ID:wnLITT4L0 ハミルトンはバトンと組んで初めての年なら分かるけど
3年目でこれは・・・
3年目でこれは・・・
90音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-pzUd)
2018/04/24(火) 23:13:31.11ID:rCQ7fEMcd ricがfer行った後、
ブルでverがホンダエンジンで勝ちまくるストーリー希望
日本のF1熱復活頼む
ブルでverがホンダエンジンで勝ちまくるストーリー希望
日本のF1熱復活頼む
91音速の名無しさん (ワッチョイW 3b64-CY9p)
2018/04/24(火) 23:16:18.02ID:tCZxMz4P0 ギア比変えられないのは何故なんだろう。ファイナルぐらい変えさせてくれた方が面白いと思うんだけどなぁ
92音速の名無しさん (ワッチョイ 2306-9jjH)
2018/04/24(火) 23:20:06.74ID:4mwC4veL093音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Mp6C)
2018/04/24(火) 23:20:56.50ID:+Dp1reMZ094音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-Nlus)
2018/04/24(火) 23:22:10.31ID:Ox6hevd20 全チーム同じギア比にされなかっただけでもラッキーだと思え
95音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-tXOV)
2018/04/24(火) 23:25:01.80ID:6ZR+ZFrha ベッテルのステアリングに余計に1つ付いてるパドルの効果ってなんなんだ?
ステアリングにボタン多すぎてこんな要らねぇってドライバーもいるしマシンオタクベッテル仕様なのか
ステアリングにボタン多すぎてこんな要らねぇってドライバーもいるしマシンオタクベッテル仕様なのか
96音速の名無しさん (アークセー Sx3b-mlZS)
2018/04/24(火) 23:29:07.29ID:2mivva+dx 引くとライコネンに不幸が降りかかる魔法のパドル
97音速の名無しさん (ワッチョイ b394-9jjH)
2018/04/24(火) 23:30:59.98ID:B5CyXq+i0 どっかにつながるホットラインじゃね
不可思議なタイミングで入るSCとかね
不可思議なタイミングで入るSCとかね
98音速の名無しさん (ワッチョイ 5f29-9jjH)
2018/04/24(火) 23:36:00.79ID:lej+MYYY0 パドルオンTCS
100音速の名無しさん (ワッチョイ 7a70-9jjH)
2018/04/24(火) 23:44:18.05ID:IrG4zVkd0 トロ遅っそ
マクラーレンには負けらーれん
マクラーレンには負けらーれん
102音速の名無しさん (ワッチョイW 17ed-pLul)
2018/04/24(火) 23:49:43.45ID:ZH8zdgk20103音速の名無しさん (ワッチョイW 832f-SKNx)
2018/04/24(火) 23:58:18.16ID:/ukqRPc80 >>24
とっくの昔からおかしいのだが・・・・・
とっくの昔からおかしいのだが・・・・・
105音速の名無しさん (ワッチョイ aa20-Mp6C)
2018/04/25(水) 00:18:05.37ID:/HYlsV5a0 マクラはアロンソがいる今年中に優勝しとかないと本当にもう2度と優勝ないかもな。
106音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Mp6C)
2018/04/25(水) 00:26:02.88ID:XK4E5Q3F0107音速の名無しさん (ワッチョイWW 0eb8-GyQ4)
2018/04/25(水) 00:37:18.39ID:k8r/VCoe0 稀によくある
109音速の名無しさん (ワッチョイWW 2373-tdNc)
2018/04/25(水) 01:04:48.61ID:JqGbM22Q0110音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-PNHW)
2018/04/25(水) 01:10:20.38ID:5d+hha430 全損バトン
111音速の名無しさん (ワッチョイWW 7670-4fBf)
2018/04/25(水) 01:13:11.85ID:1P6FP8q20 セブのステアリングスイッチ、何よ??
112音速の名無しさん (ワッチョイWW 2373-tdNc)
2018/04/25(水) 01:17:18.64ID:JqGbM22Q0 急展開!BMWのF1復帰もあるぞ!(汗
http://f1express.cnc.ne.jp/column/takiinoue/index.php?cat_id=12&teiko_id=291690
http://f1express.cnc.ne.jp/column/takiinoue/index.php?cat_id=12&teiko_id=291690
113音速の名無しさん (ワッチョイ b3ad-FFve)
2018/04/25(水) 01:27:19.15ID:Pig/ixj20 もう21年からの新レギュはフロント回生、四駆化しちゃえよと思う
114音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 01:29:19.55ID:Qou/P1vF0 2021年に参入したPUでいきなりシリーズ優勝なんてまず有り得ないし
勝てる頃にはアロンソの年齢は幾つなのかとw
勝てる頃にはアロンソの年齢は幾つなのかとw
115音速の名無しさん (ワッチョイ 5f15-Jtac)
2018/04/25(水) 01:36:28.67ID:dEEFkNhc0 バクーが超楽しみで仕方ない 市街地サーキットはいいなぁ 年に5レースは市街地でいいわ
116音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-AesP)
2018/04/25(水) 01:51:21.13ID:DcfC2+2Ka 2週間て長いね〜
トロ今度はホンダに迷惑かけんなよ
シャーシさえしっかりしてれば3強の次なんだからさ
トロ今度はホンダに迷惑かけんなよ
シャーシさえしっかりしてれば3強の次なんだからさ
117音速の名無しさん (アークセーT Sx3b-9jjH)
2018/04/25(水) 01:59:26.95ID:ecOIWPY4x118音速の名無しさん (ブーイモ MMff-3oQa)
2018/04/25(水) 02:02:12.51ID:cIayhY18M バクーも去年ハミルトン速かったよな
今年はまだ寝ててほしいわ バルセロナまで夢見させてくれ
今年はまだ寝ててほしいわ バルセロナまで夢見させてくれ
119音速の名無しさん (ワッチョイW 4ead-8M+7)
2018/04/25(水) 02:12:34.40ID:/XVlqiJm0 ボッタス「任せてください。メルセデスのエースが誰なのか…はっきりさせますから」
120音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a6b-0yKQ)
2018/04/25(水) 02:20:04.27ID:5jmTVE6N0 >>109
BMWはPUトヨタで車体BMWで参戦とヨタの役員から聞いたぞ
BMWはPUトヨタで車体BMWで参戦とヨタの役員から聞いたぞ
121音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-HQJO)
2018/04/25(水) 04:10:25.84ID:Wd1B89oS0 すげえこと思いついたんだけどルマンでメルセがTS020の直後のダウンフォース不足で丘で飛んだみたく
DRSを抜くためではなく後続を離陸させるための仕様にすればよくね!?
DRSを抜くためではなく後続を離陸させるための仕様にすればよくね!?
122音速の名無しさん (ワッチョイ 3b64-9jjH)
2018/04/25(水) 04:34:40.10ID:HzD9C78D0 ルノーのシャシー大幅アップデートでどれだけ変わるか楽しみだ
ヒュルケンはやく表彰台乗ってほしい
ヒュルケンはやく表彰台乗ってほしい
124音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-+3cQ)
2018/04/25(水) 06:35:09.02ID:YD/Nh8Yo0 ヒュルケンベルグは表彰台未経験の最多出走記録更新中
125sage (ワッチョイ 0bb8-Nlus)
2018/04/25(水) 06:36:03.47ID:B38gCBLE0 フェラーリ「リカルド欲しいな…でも今年のライコネンは乗れとる…せや!」
そういうことか
そういうことか
126音速の名無しさん (ブーイモ MM26-aHIJ)
2018/04/25(水) 06:40:18.62ID:jcfeX45eM ヒュルケン 「表彰台なんて飾りです」
127音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-Nlus)
2018/04/25(水) 06:51:52.51ID:B38gCBLE0 去年のバクーも惜しかったんだがな
好結果がちらついた瞬間ミスる悪い癖が見事に発動
好結果がちらついた瞬間ミスる悪い癖が見事に発動
128音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb8-9jjH)
2018/04/25(水) 07:06:50.54ID:65sROmTq0 フェラーリはリカルドと交渉してないみたいだし
下手するとこのまま来年もライコネン
あんなフェラーリにリカルドは行きたいと思うかね
メルセデスが3年契約くらいで引き抜いてくれないかなと
下手するとこのまま来年もライコネン
あんなフェラーリにリカルドは行きたいと思うかね
メルセデスが3年契約くらいで引き抜いてくれないかなと
129音速の名無しさん (スップ Sdba-PLKU)
2018/04/25(水) 07:18:01.42ID:PDPbKxMId 今年のライコは乗れてる気がするけど今年も未勝利だったらさすがに枠つぶし感すごい
130音速の名無しさん (ワッチョイW 5f6b-DeQT)
2018/04/25(水) 07:22:43.39ID:gDtmXUDb0 チームが勝たせないように戦略組むからなぁ確実に勝てるかと言うと難しいんじゃね
131音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 07:23:45.20ID:OrELAq8T0 フェラーリはリカルド加入でベッテル引退
空席をアロンソ他が狙ってる感じでしょ
空席をアロンソ他が狙ってる感じでしょ
132音速の名無しさん (アークセー Sx3b-mlZS)
2018/04/25(水) 07:24:11.27ID:1mlnb/emx チームがアホやからレースがでけへん
からの引退
からの引退
133音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb8-9jjH)
2018/04/25(水) 07:26:56.84ID:65sROmTq0 ベッテルは2020末までフェラーリと契約あるのだが
134音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 07:30:12.76ID:uXPB9giZ0 リカルドはハミルトンの契約が決まるまで待ってレッドブルと契約すればいい
ハミルトンの契約期間に合わせ込んでおけば次の更新でメルセデスのエースになれるチャンスがある
ハミルトンも次の契約が最後の可能性高いし当然アロンソなんて2、3年後にはいないし
ハミルトンの契約期間に合わせ込んでおけば次の更新でメルセデスのエースになれるチャンスがある
ハミルトンも次の契約が最後の可能性高いし当然アロンソなんて2、3年後にはいないし
135音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
2018/04/25(水) 07:34:04.95ID:1ptHkccV0 上記のハミルトンとバトン時代のハミルトンの疎外されっぷりを見ると、
ニコがタイトル取った年の陰謀論もあながち笑い話には出来ない気がする
ニコがタイトル取った年の陰謀論もあながち笑い話には出来ない気がする
136音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 07:36:34.75ID:OrELAq8T0 >>133
リカルドに勝てないのは本人が一番分かってるから逃げるでしょ
リカルドに勝てないのは本人が一番分かってるから逃げるでしょ
138音速の名無しさん (ワッチョイ 4770-Jtac)
2018/04/25(水) 07:39:38.01ID:NqMp1mbS0 相変わらず妄想移籍ネタやってんだな
139音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 07:39:59.67ID:uXPB9giZ0 >>136
ベッテルと契約あるからリカルドはいらないってことだろ
ベッテルと契約あるからリカルドはいらないってことだろ
141音速の名無しさん (アークセー Sx3b-mlZS)
2018/04/25(水) 07:42:20.02ID:1mlnb/emx アロンソ引退からのリカルドマクラーレン入り
ありえない話ではない
ありえない話ではない
142音速の名無しさん (ブーイモ MM26-aHIJ)
2018/04/25(水) 07:43:24.01ID:jcfeX45eM フェラーリが本当に欲しかったのはベッテルじゃなくてリカルド説
143音速の名無しさん (トンモー MMff-Kq26)
2018/04/25(水) 07:45:46.14ID:BUKZQc7BM144音速の名無しさん (ワッチョイ aa05-Mp6C)
2018/04/25(水) 07:50:07.89ID:GBnhb7oZ0 アロンソはいけるとしたらルノーくらいだからもう終わってる
145音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-j2nU)
2018/04/25(水) 07:53:05.89ID:tvQ8mpMGd >>141
今のマクラーレンはワールドチャンピオンを狙うドライバーが行くべきチームではない
今のマクラーレンはワールドチャンピオンを狙うドライバーが行くべきチームではない
146音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 07:54:18.30ID:uXPB9giZ0147音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
2018/04/25(水) 08:06:16.82ID:AoSvvsA4a リカルドはチャンプになれず終わるよ
なぜならオーストラリア人だから
なぜならオーストラリア人だから
149音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 08:17:52.35ID:OrELAq8T0150音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 08:19:05.37ID:OrELAq8T0151音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-AboX)
2018/04/25(水) 08:19:07.69ID:SQ3I5ajT0 >>147>>148
朝から笑った
朝から笑った
152音速の名無しさん (ワッチョイW 9a6b-A4pg)
2018/04/25(水) 08:33:08.28ID:qz+OiOSh0 まーだ飛ばし記事に踊らされて「フェラーリはリカルドを欲しがっている」連中が湧いてるな。かつてはマルティニ、ナニーニ、大抵のトップドライバー、才能ありそうな新人、中堅がフェラーリと話してるという伝統を知らんのか?
153音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
2018/04/25(水) 08:41:39.39ID:qj/1CllU0 丁度契約が切れる年に全盛期を迎えた、しかも今の給料はそれほど高くはない
今のリカルドが欲しくないチームってむしろあるんか
今のリカルドが欲しくないチームってむしろあるんか
154音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 08:42:56.31ID:uXPB9giZ0 >>149
残念ながらトップチームの上層部の評価はベッテル>リカルドなんだよ
昨年フェラーリもメルセデスもベッテルを欲しがっていた、当然No.1としてだ
反面リカルドの場合どうだろう?フェラーリ、メルセデスからオファーが実際にあるのかすら怪しいもんだが仮にオファーがあったとしてエースとして欲しがっているならフェラーリに行く場合はライコネンと入れ替わりじゃなくてベッテルと入れ替わりになるはずだよな
メルセデスの場合だったらボッタスじゃなくてハミルトンのポジションにつくってことなわけだけど、そんなことあり得ると思ってんの?
残念ながらトップチームの上層部の評価はベッテル>リカルドなんだよ
昨年フェラーリもメルセデスもベッテルを欲しがっていた、当然No.1としてだ
反面リカルドの場合どうだろう?フェラーリ、メルセデスからオファーが実際にあるのかすら怪しいもんだが仮にオファーがあったとしてエースとして欲しがっているならフェラーリに行く場合はライコネンと入れ替わりじゃなくてベッテルと入れ替わりになるはずだよな
メルセデスの場合だったらボッタスじゃなくてハミルトンのポジションにつくってことなわけだけど、そんなことあり得ると思ってんの?
155音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
2018/04/25(水) 08:47:00.06ID:qj/1CllU0 ベッテルと組んだ一年だけで何もかも上回ると思った首脳陣はいないだろうけど
その後のタッペンと組んでの結果で評価上がってると思う
その後のタッペンと組んでの結果で評価上がってると思う
156音速の名無しさん (ワッチョイ aa05-Mp6C)
2018/04/25(水) 08:48:30.36ID:GBnhb7oZ0 様子を見てみよう
157音速の名無しさん (ワッチョイW 9a6b-A4pg)
2018/04/25(水) 08:50:28.82ID:qz+OiOSh0158音速の名無しさん (ワッチョイW 9a6b-A4pg)
2018/04/25(水) 08:51:24.70ID:qz+OiOSh0 間違えた>>154に同意
159音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb8-9jjH)
2018/04/25(水) 08:52:40.62ID:65sROmTq0160音速の名無しさん (ワッチョイ 3e6b-9jjH)
2018/04/25(水) 08:54:25.34ID:7r51gL+z0161音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-IaZj)
2018/04/25(水) 08:59:37.78ID:wosu6tMbp 赤牛はリカルド抜けてもホンダに切り替えならガスリー昇格、ルノー継続ならサインツ復帰と
マルコの戦略に隙がないな
マルコの戦略に隙がないな
162音速の名無しさん (ワッチョイ b35e-9jjH)
2018/04/25(水) 09:11:35.34ID:TOQpi5eL0 なに
163音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-ymil)
2018/04/25(水) 09:23:06.46ID:ynaZn1mT0 >>154
トトが一番目に考えてるのはリカルドと言っているし
リカルドもメルセデスで勝負したいと言っているよ
トト的にはリカルド一番で次にオコンでその次にサインツの名前をあげている
でもオコンは経験積まないといけないと言ってるしサインツはレッドブルのプログラムだからみたいなこと言ってる
つまりリカルドがメルセデス行きを望めばすぐに決まる状態
トトが一番目に考えてるのはリカルドと言っているし
リカルドもメルセデスで勝負したいと言っているよ
トト的にはリカルド一番で次にオコンでその次にサインツの名前をあげている
でもオコンは経験積まないといけないと言ってるしサインツはレッドブルのプログラムだからみたいなこと言ってる
つまりリカルドがメルセデス行きを望めばすぐに決まる状態
164音速の名無しさん (ガラプー KK86-GuGg)
2018/04/25(水) 09:27:58.46ID:ceje4yn8K165音速の名無しさん (ワッチョイ 76a7-rcHW)
2018/04/25(水) 09:28:07.04ID:5qU+UtG70 ベッテルがリカルドに負けた年は
もうベッテルがフェラーリとの契約バレてて
No.2扱いだったけど、あれで勝ったのかな?
ベッテルはヤケクソでシーズン中に親父にフェラーリ買ってあげちゃうし。
もうベッテルがフェラーリとの契約バレてて
No.2扱いだったけど、あれで勝ったのかな?
ベッテルはヤケクソでシーズン中に親父にフェラーリ買ってあげちゃうし。
166音速の名無しさん (ワッチョイW a76b-ey0r)
2018/04/25(水) 09:28:57.76ID:wSC52fMp0 昭和生まれを卒業させれば面白くなるのにな
167音速の名無しさん (スフッ Sdba-bKOz)
2018/04/25(水) 09:29:12.16ID:ETqB02qLd168音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-+Nwf)
2018/04/25(水) 09:30:02.16ID:hockYGt6p169音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-ymil)
2018/04/25(水) 09:31:32.18ID:ynaZn1mT0171音速の名無しさん (ワッチョイ 76a7-rcHW)
2018/04/25(水) 09:38:13.88ID:5qU+UtG70 https://www.autoblog.com/2014/06/16/berger-vettel-swap-f1-cars-red-bull-ring-video/
https://o.aolcdn.com/images/dims3/GLOB/legacy_thumbnail/800x450/format/jpg/quality/85/http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/58e9336c2fbb543bbc5e566714574072/200281062/berger-vettel.jpg
https://youtu.be/jfaTMcw7_xA
https://o.aolcdn.com/images/dims3/GLOB/legacy_thumbnail/800x450/format/jpg/quality/85/http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/58e9336c2fbb543bbc5e566714574072/200281062/berger-vettel.jpg
https://youtu.be/jfaTMcw7_xA
172音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-+Nwf)
2018/04/25(水) 09:38:18.52ID:hockYGt6p >>170
アロンソが喧嘩別れでフェラーリ出る事をレッドブルが予知してたのか?
ガチでリカルドにフルボッコにされただけだぞ
だからベッテルは引退を考えた
タイミングよくフェラーリが逃げ道与えてくれたから乗っかっただけ
アロンソが喧嘩別れでフェラーリ出る事をレッドブルが予知してたのか?
ガチでリカルドにフルボッコにされただけだぞ
だからベッテルは引退を考えた
タイミングよくフェラーリが逃げ道与えてくれたから乗っかっただけ
173音速の名無しさん (ワッチョイ ffb4-p3uc)
2018/04/25(水) 09:39:03.50ID:eOFoucjI0 ということにしたい
174音速の名無しさん (ガックシ 06b6-B8Oq)
2018/04/25(水) 09:44:53.42ID:sMvRCsBr6175音速の名無しさん (ワッチョイ 4770-Jtac)
2018/04/25(水) 09:49:14.63ID:NqMp1mbS0 2年連続(1年目はしょうがないとしても)ランキングで負けてたフェルスタッペンの方が遥かに速いと
ほんの少し前まで常識化してたのに、がらっと変わるもんだな
ほんの少し前まで常識化してたのに、がらっと変わるもんだな
176音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f6b-PLKU)
2018/04/25(水) 09:51:51.72ID:khJKbZNh0 ベッテルがフルボッコにされた件だけ擁護が入る謎について
177音速の名無しさん (ガラプー KK86-GuGg)
2018/04/25(水) 09:54:27.63ID:ceje4yn8K178音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb2-Mp6C)
2018/04/25(水) 09:55:00.56ID:GccN97DY0 >>175
速いと思うけどお互いに悪い結果になるバトルが多すぎ、ぶつけすぎ
ハミルトン、アロンソ、ライコネンあたりのチャンピオン経験者はそういう無駄なクラッシュが多くなかった
ハミルトンの場合は相手だけ潰すパターンだけどw
速いと思うけどお互いに悪い結果になるバトルが多すぎ、ぶつけすぎ
ハミルトン、アロンソ、ライコネンあたりのチャンピオン経験者はそういう無駄なクラッシュが多くなかった
ハミルトンの場合は相手だけ潰すパターンだけどw
179音速の名無しさん (スップ Sdba-PLKU)
2018/04/25(水) 10:01:28.48ID:PDPbKxMId ハミルトンは南米のやつには逆に撃墜されるという弱点を持っている
180音速の名無しさん (ワッチョイ 3e6b-9jjH)
2018/04/25(水) 10:09:09.35ID:7r51gL+z0 まあ結果的にベッテルはRBを出たことは正解だったな
名門
フェラーリのエース待遇で F1レーサー随一の給料 ライコは完全にセカンド扱いだし
居心地いいだろうな あのままRBにいてもリカルドに凹られて涙目だろうし ベッテルが現役の間はライコと組んでれば内紛もないしな
名門
フェラーリのエース待遇で F1レーサー随一の給料 ライコは完全にセカンド扱いだし
居心地いいだろうな あのままRBにいてもリカルドに凹られて涙目だろうし ベッテルが現役の間はライコと組んでれば内紛もないしな
181音速の名無しさん (スフッ Sdba-pLul)
2018/04/25(水) 10:10:57.42ID:dbqZOVe+d チームで考えるとベッテルがいると
全体的に良くなって行く。
アロンソと比較して悪いが
明らかにトータルでベッテルの方が
開発力が高い。
それは今年のテストをみて分かる通りだ。
シューもそうだったが、ベッテルは
そういうチーム全体で勝負するタイプの
ドライバーということ。
成熟したあとのマシンだけの勝負なら
わからないが、チーム的に欲しいのは
ベッテルと言うチームは多いだろう。
全体的に良くなって行く。
アロンソと比較して悪いが
明らかにトータルでベッテルの方が
開発力が高い。
それは今年のテストをみて分かる通りだ。
シューもそうだったが、ベッテルは
そういうチーム全体で勝負するタイプの
ドライバーということ。
成熟したあとのマシンだけの勝負なら
わからないが、チーム的に欲しいのは
ベッテルと言うチームは多いだろう。
182音速の名無しさん (スフッ Sdba-pLul)
2018/04/25(水) 10:13:56.91ID:dbqZOVe+d 書いていておもったが、ドイツ人って
そう言うタイプが多いのかな?
優秀な人種だな。
そう言うタイプが多いのかな?
優秀な人種だな。
183音速の名無しさん (ワッチョイW 4ead-kJ5i)
2018/04/25(水) 10:17:47.03ID:Ldu/PsYb0184音速の名無しさん (ワッチョイ 3e6b-9jjH)
2018/04/25(水) 10:18:19.21ID:7r51gL+z0 ドイツ人合理的だからな
接触のリスクがあるバトルより ピットインでオーバーカットした方がリスクなく抜けるから後者を選ぶ
視ててつまらないけど 勝利至上主義に徹したら 余計なバトルは避けた方が無難だからな
シューマッハも印象的なオーバーテイクはほとんどなかったな
接触のリスクがあるバトルより ピットインでオーバーカットした方がリスクなく抜けるから後者を選ぶ
視ててつまらないけど 勝利至上主義に徹したら 余計なバトルは避けた方が無難だからな
シューマッハも印象的なオーバーテイクはほとんどなかったな
185音速の名無しさん (ガラプー KK86-GuGg)
2018/04/25(水) 10:18:57.85ID:ceje4yn8K 勤勉で手を抜かない国民性かな
イタリア系チームにはうってつけなのは間違いない
ただ結果が求められてる世界である以上
今年ベッテル体制で結果が残せなかった場合
ドライバー変更もありえない話ではない
間違いなくこの体制になって一番のスタートダッシュだし
今年こそダブルタイトル取れるかもしれないが
イタリア系チームにはうってつけなのは間違いない
ただ結果が求められてる世界である以上
今年ベッテル体制で結果が残せなかった場合
ドライバー変更もありえない話ではない
間違いなくこの体制になって一番のスタートダッシュだし
今年こそダブルタイトル取れるかもしれないが
186音速の名無しさん (ワッチョイ 4e73-B8Oq)
2018/04/25(水) 10:24:50.89ID:51IMFb/i0 >>182
ドイツ人は規則ルールは絶対厳守で組織国家を至上主義としていますね、個はチームのためにありきの精神です
イタリアやフランス南米のラテン系は個人ありきの個の優秀さこそ至上なりです、チームは個のためにありきの精神です
ドイツ人は規則ルールは絶対厳守で組織国家を至上主義としていますね、個はチームのためにありきの精神です
イタリアやフランス南米のラテン系は個人ありきの個の優秀さこそ至上なりです、チームは個のためにありきの精神です
187音速の名無しさん (スフッ Sdba-bKOz)
2018/04/25(水) 10:33:29.23ID:ETqB02qLd188音速の名無しさん (スププ Sdba-wgWx)
2018/04/25(水) 10:35:43.62ID:fhLA8TGHd >>177
フェラーリで勝てる(勝ってる)ドライバーってだけで世界だとますます差がつくぞ
フェラーリで勝てる(勝ってる)ドライバーってだけで世界だとますます差がつくぞ
189音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-+Nwf)
2018/04/25(水) 10:36:54.46ID:hockYGt6p 開発面も含めた総合力ではベッテルの方が上だしドライバーの価値も四回チャンピオンで上
しかしドライビングでは遥かにリカルドが上
アロンソみたいに性格に問題あるわけでもないしマシンが良い今のフェラーリは悩ましいだろうな
しかしドライビングでは遥かにリカルドが上
アロンソみたいに性格に問題あるわけでもないしマシンが良い今のフェラーリは悩ましいだろうな
190音速の名無しさん (スフッ Sdba-pLul)
2018/04/25(水) 10:38:35.99ID:dbqZOVe+d >>184
確かにシューはそんな感じだったね。
シューはボコられたとかいう意見あるけど、
自分はトータルではシューはやはり
凄いドライバーだと思うし
リカルドとベッテルの比較も良く出るけど
コース上ではリカルドかもだが、
トータルではベッテルだと思ってる派。
一年だけタイトルを取りたいなら
車完成した後リカルドでもアロンソでも
ベッテルの代わりに入れればいいけどね。
確かにシューはそんな感じだったね。
シューはボコられたとかいう意見あるけど、
自分はトータルではシューはやはり
凄いドライバーだと思うし
リカルドとベッテルの比較も良く出るけど
コース上ではリカルドかもだが、
トータルではベッテルだと思ってる派。
一年だけタイトルを取りたいなら
車完成した後リカルドでもアロンソでも
ベッテルの代わりに入れればいいけどね。
191音速の名無しさん (ワッチョイ 76a7-rcHW)
2018/04/25(水) 10:57:44.45ID:5qU+UtG70 真面目故にディーゼルで嘘付いてしまうけどね。
ニコもモナコで駐車。シューもいろいろ。ベッテルも体当たりだとか。
これはドイツ人の悪い意味での真面目さかと。
ニコもモナコで駐車。シューもいろいろ。ベッテルも体当たりだとか。
これはドイツ人の悪い意味での真面目さかと。
192音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
2018/04/25(水) 10:58:40.49ID:lnRJtxC9a ベッテルの方が年齢的に先に衰えるから数年後は知らんが今はベッテルの方がいいわな
リカルドはチャンプ争いの経験ないし
リカルドはチャンプ争いの経験ないし
193音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-AboX)
2018/04/25(水) 11:14:10.73ID:SQ3I5ajT0 単純にベッテルってドイツ人だからトトは欲しいだろよ。
194音速の名無しさん (ワッチョイW a76b-ey0r)
2018/04/25(水) 11:18:14.31ID:wSC52fMp0 ドイツ人は空気嫁ないから嫌い
サッカーでもブラジルワールドカップでブラジル相手に7点取る空気の読めなさ
サッカーでもブラジルワールドカップでブラジル相手に7点取る空気の読めなさ
195音速の名無しさん (ワッチョイWW 17a8-/wj4)
2018/04/25(水) 11:19:26.47ID:EgPkVC2W0 チームのためにチームメイトにぶつけてタイトル逃す
合理的だなドイツ人
合理的だなドイツ人
196音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-9jjH)
2018/04/25(水) 11:20:56.54ID:rbipf82a0 ドイツ人は合理的というか堅実だよね
堅実な割に好奇心旺盛、日本人と被っている部分もある
堅実な割に好奇心旺盛、日本人と被っている部分もある
197音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-AboX)
2018/04/25(水) 11:21:42.82ID:SQ3I5ajT0198音速の名無しさん (ワッチョイW 9a6b-A4pg)
2018/04/25(水) 11:33:46.02ID:qz+OiOSh0199音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
2018/04/25(水) 11:35:36.27ID:lnRJtxC9a 酒造メーカーが靴型瓶酒発売でバカ売れよ
200音速の名無しさん (ワッチョイ 76a7-rcHW)
2018/04/25(水) 11:36:17.25ID:5qU+UtG70 リカルドはイタリア系だからフェラーリ的に良いのはそこかな
201音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-9jjH)
2018/04/25(水) 11:36:28.70ID:rbipf82a0 リカルドってレッドブルのエースドライバーなんだろう
さすがにトップ3のエースがセカンド受け入れるとは思えないわ
セカンドニコみたいにエースに食らいつく場合もあるけど
あれはメルセデス無双の特殊な状況だった
さすがにトップ3のエースがセカンド受け入れるとは思えないわ
セカンドニコみたいにエースに食らいつく場合もあるけど
あれはメルセデス無双の特殊な状況だった
202音速の名無しさん (ワッチョイ aa20-Mp6C)
2018/04/25(水) 11:41:34.46ID:/HYlsV5a0 ブラジルが弱すぎなのが悪い
ドイツも気を使って手を抜いたのに
ドイツも気を使って手を抜いたのに
203音速の名無しさん (ワッチョイ 76a7-rcHW)
2018/04/25(水) 11:50:06.75ID:5qU+UtG70 2019予想
フェラーリ ベッテル&ライコネン
メルセデス ハミルトン&リカルド
レッドブル フェルスタッペン&サインツ
ルノー アロンソ&ヒュルケンブルグ
マクラーレン ボッタス&ニック・デ・ブリース(Wペイ)
フェラーリ ベッテル&ライコネン
メルセデス ハミルトン&リカルド
レッドブル フェルスタッペン&サインツ
ルノー アロンソ&ヒュルケンブルグ
マクラーレン ボッタス&ニック・デ・ブリース(Wペイ)
204音速の名無しさん (ワッチョイW db54-Lv9i)
2018/04/25(水) 11:52:59.52ID:QD7v1oq+0 リカルドが凄いなら2016年の更新時にどこかオファーがあったんだけどなあ
エースの2015年クビアトに負ける有り様でオファー皆無
エースの2015年クビアトに負ける有り様でオファー皆無
205音速の名無しさん (スフッ Sdba-bKOz)
2018/04/25(水) 11:55:42.12ID:ETqB02qLd >>193
トトはドイツ人ではないしダイムラーの言いなりって感じでもない
ベッテルとは仲良いがビジネスとはキッチリ線引きする
最初からハミルトン最優先と公言してるしその場合ベッテルはない
同じくプライベートで仲が良いバーニーもベッテルはハミルトンと同じマシンに乗る勇気はないとコメントしてるぞ
トトはドイツ人ではないしダイムラーの言いなりって感じでもない
ベッテルとは仲良いがビジネスとはキッチリ線引きする
最初からハミルトン最優先と公言してるしその場合ベッテルはない
同じくプライベートで仲が良いバーニーもベッテルはハミルトンと同じマシンに乗る勇気はないとコメントしてるぞ
206音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
2018/04/25(水) 11:58:12.20ID:lnRJtxC9a フェラもメルセデスも無理だろうし残留が1番いい選択だろリカルド
207音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/25(水) 11:59:35.50ID:0oNHvM3ep ベッテルは2020年までフェラーリに決まってんだならメルセデスどうとかどうでも良いよ
209音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-+Nwf)
2018/04/25(水) 12:01:04.82ID:hockYGt6p210音速の名無しさん (スププ Sdba-jBqj)
2018/04/25(水) 12:03:38.90ID:rEpVdJd2d211音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-9jjH)
2018/04/25(水) 12:04:08.66ID:rbipf82a0212音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-a1mL)
2018/04/25(水) 12:04:12.37ID:9MQdBBJC0 ハミルトンwc飽きたからアロンソとやりたい
リカルドはハミルトン引退する前に引導渡して現役最速自分の物にしたい
ベッテルは余りにもリカルドから尻尾巻いて逃げたイメージが強すぎる
今までで一番イタリア人から嫌われてるフェラーリドライバー候補だろ
リカルドはハミルトン引退する前に引導渡して現役最速自分の物にしたい
ベッテルは余りにもリカルドから尻尾巻いて逃げたイメージが強すぎる
今までで一番イタリア人から嫌われてるフェラーリドライバー候補だろ
213音速の名無しさん (エムゾネWW FFba-jBqj)
2018/04/25(水) 12:06:23.84ID:2hmjjlGfF214音速の名無しさん (ワッチョイW 4ead-kJ5i)
2018/04/25(水) 12:06:51.06ID:Ldu/PsYb0 >>212
1行目から妄想乙
1行目から妄想乙
215音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-9jjH)
2018/04/25(水) 12:08:13.37ID:rbipf82a0 ちょっとスピンしただけで、ベッテルすべってるとか言われるけど
状況に応じた運も実力のうち、エンジン凍結時代に無双できた幸運も実力だろう
トップドライバーは強運がないと、ハミルトンもね
状況に応じた運も実力のうち、エンジン凍結時代に無双できた幸運も実力だろう
トップドライバーは強運がないと、ハミルトンもね
216音速の名無しさん (ワッチョイW 4e5b-JBle)
2018/04/25(水) 12:09:45.94ID:EY8D+xit0 >>203
ルノー アロンソはいらない
ルノー アロンソはいらない
217音速の名無しさん (ワッチョイW db54-Lv9i)
2018/04/25(水) 12:09:58.14ID:QD7v1oq+0 アロンソは引退しそうだけど
給料20億切らないとどこも取れないよ
給料20億切らないとどこも取れないよ
218音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/25(水) 12:12:39.65ID:0oNHvM3ep 年俸値切れてもその分KIMOAだらけにされるからチームにメリットのないドライバーなんだよな
220音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-9jjH)
2018/04/25(水) 12:14:25.62ID:rbipf82a0 アロンソは正直すぎて嫌われているな
ホンダPUと今のマクラーレンシャーシも正直に発言しているだけなのにw
ホンダPUと今のマクラーレンシャーシも正直に発言しているだけなのにw
221音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-a1mL)
2018/04/25(水) 12:15:09.58ID:9MQdBBJC0 ベッテルは幸運とは言い難いあれだけ無双したのに
チームメイト自分より若くなったら
手も足も出ないから今とんでもない
評価くらう羽目になってる
不幸すぎるだろw
チームメイト自分より若くなったら
手も足も出ないから今とんでもない
評価くらう羽目になってる
不幸すぎるだろw
222音速の名無しさん (ワッチョイW db54-Lv9i)
2018/04/25(水) 12:15:12.63ID:QD7v1oq+0 もうインド買い取ってFORCE KIMOAでいいやんアロンソ
223音速の名無しさん (エムゾネWW FFba-jBqj)
2018/04/25(水) 12:15:20.61ID:2hmjjlGfF224音速の名無しさん (ワッチョイWW b3ff-HAvC)
2018/04/25(水) 12:16:37.77ID:WffClBY/0 >ハートレー「初めて走るバクー市街地サーキットが楽しみ」
あっ…
あっ…
225音速の名無しさん (ブーイモ MM26-wgWx)
2018/04/25(水) 12:18:21.78ID:PrY4maf8M >>220
去年シャシーに文句言ってない時点で正直じゃなくて政治やってただけなんだけど
去年シャシーに文句言ってない時点で正直じゃなくて政治やってただけなんだけど
226音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-KXCZ)
2018/04/25(水) 12:18:42.19ID:8uiMcllra リカルドとるよりアロンソとったほうがよさそうだけどな
現役最速は間違いなくアロンソだ
開発能力やコミュ力は知らん
現役最速は間違いなくアロンソだ
開発能力やコミュ力は知らん
227音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-9jjH)
2018/04/25(水) 12:18:45.64ID:a48msW7M0 ハートレーミサイル・・・は別に下位が蹴落とされるだけだからそこまで心配しなくていっか
228音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-9jjH)
2018/04/25(水) 12:20:29.80ID:rbipf82a0229音速の名無しさん (ワッチョイ b302-Mp6C)
2018/04/25(水) 12:22:28.12ID:q8AD+3Lz0 アロンソは単に良く言えば正直者悪く言えば自分勝手なアホなんだろ
230音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-BZAM)
2018/04/25(水) 12:22:37.27ID:ApEGX3ia0231音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-a1mL)
2018/04/25(水) 12:23:33.55ID:9MQdBBJC0 アロンソをディスるきは無いけど
38歳?アロンソが現役最速は無いだろ?
最速だった時代はあっただろうけど
38歳?アロンソが現役最速は無いだろ?
最速だった時代はあっただろうけど
232音速の名無しさん (スップ Sdba-DiPX)
2018/04/25(水) 12:24:56.94ID:NWrBnFjLd まだ上海までしか終わってないのに来期のドライバー妄想出来るアタマが羨ましい(くるくる)
233音速の名無しさん (ワッチョイW db54-Lv9i)
2018/04/25(水) 12:25:57.06ID:QD7v1oq+0235音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/25(水) 12:27:11.80ID:0oNHvM3ep >>230
SNSのリプ見りゃわかるけど海外ファンからも相当批判されてるじゃん
SNSのリプ見りゃわかるけど海外ファンからも相当批判されてるじゃん
236音速の名無しさん (ワッチョイW a76b-ey0r)
2018/04/25(水) 12:27:13.91ID:wSC52fMp0 ドライバーが開発したのはガーニーフラップくらいだろ
237音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/25(水) 12:28:03.07ID:0oNHvM3ep >>232
リカルドフェラーリの報道があったからだろ?
リカルドフェラーリの報道があったからだろ?
238音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 12:30:40.34ID:uXPB9giZ0 >>163
だからそれってボッタスの後釜としてだよね?リカルド>ベッテルなんだったらハミルトンの後釜としてリカルド加入でリカルド、ボッタスで2019戦うってことじゃないとおかしいよねってこと
だからそれってボッタスの後釜としてだよね?リカルド>ベッテルなんだったらハミルトンの後釜としてリカルド加入でリカルド、ボッタスで2019戦うってことじゃないとおかしいよねってこと
239音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-IaZj)
2018/04/25(水) 12:31:25.93ID:wosu6tMbp ルノーからしたらアロンソはチーム初のタイトルをもたらしてくれたドライバーだし
契約金をふっかけなければ古巣で有終の美を飾らせたいってのはあるかもね
師弟コンビ組めれば、サインツの成長にも繋がるし
契約金をふっかけなければ古巣で有終の美を飾らせたいってのはあるかもね
師弟コンビ組めれば、サインツの成長にも繋がるし
240音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/25(水) 12:34:04.90ID:0oNHvM3ep あの時のブリアトーレルノーと今のルノーは全然違うっしょ
241音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
2018/04/25(水) 12:34:46.87ID:lnRJtxC9a 鰤いてのアロンソだしないだろ
242音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-pLul)
2018/04/25(水) 12:35:25.74ID:fRW1gMNAp244音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f6b-PLKU)
2018/04/25(水) 12:38:54.96ID:khJKbZNh0 ゴーンがアロンソ気に入ってるんじゃないっけ
245音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-9jjH)
2018/04/25(水) 12:41:27.86ID:KBS2N4/a0 前輪回生しないのは、それをやってしまうとPU関係がフロント(ひいてはシャシー全体)に関与必至になるからじゃないかな
246音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 12:43:02.49ID:uXPB9giZ0247音速の名無しさん (ワッチョイ db54-fvqh)
2018/04/25(水) 12:43:35.10ID:QD7v1oq+0 >>242
ウェーレインやオコンはどうすんのよラッセルまで詰まってるのに
出ていくボッタスも居場所探すのはマネジメントのトトの責任でしょ
メルセデスやフェラーリは一杯育成抱えてるからもう外部から入れないと思う
ウェーレインやオコンはどうすんのよラッセルまで詰まってるのに
出ていくボッタスも居場所探すのはマネジメントのトトの責任でしょ
メルセデスやフェラーリは一杯育成抱えてるからもう外部から入れないと思う
248音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
2018/04/25(水) 12:46:24.61ID:lnRJtxC9a ボッタスが遅すぎるってだけの意味だろ
もっとまともなナンバー2が欲しいって言う
もっとまともなナンバー2が欲しいって言う
250音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 12:49:19.23ID:0vePY4ri0 ボッタスは開幕やらかしたけど2.3戦目でとりもどしたからなあ
スタートでベッテルが幅寄せしてるさいに2位浮上
スタートでベッテルが幅寄せしてるさいに2位浮上
251音速の名無しさん (ワッチョイW db54-Lv9i)
2018/04/25(水) 12:56:25.12ID:QD7v1oq+0252音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-kJ5i)
2018/04/25(水) 12:56:56.79ID:0oNHvM3ep ドイツでのF1人気低下が深刻だからね。
メルセデスの上層部としては2人のドライバーで争って貰ってコンスト獲れるのが1番良い。
メルセデスの上層部としては2人のドライバーで争って貰ってコンスト獲れるのが1番良い。
253音速の名無しさん (ドコグロ MMcb-8M+7)
2018/04/25(水) 12:57:22.13ID:tEa1bgLQM ニコ1帰ってこい
254音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-a1mL)
2018/04/25(水) 13:04:45.42ID:9MQdBBJC0 予選で負けたらチームがえなら
ハミルトンとパートナー組んだやつは
一年目でほぼ首だなボッタスも今年居なかっただろうな
ハミルトンとパートナー組んだやつは
一年目でほぼ首だなボッタスも今年居なかっただろうな
255音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-Gz93)
2018/04/25(水) 13:05:20.80ID:wUJmNDtNa リカルドがフェラーリ行ったらシーズン中は毎月シューイだな
257音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 14:12:57.28ID:0vePY4ri0 リカルドがメルセデスかフェラーリどちらを選ぶのか
259音速の名無しさん (ワッチョイW ff71-NGaa)
2018/04/25(水) 14:14:51.43ID:l9S+g3iK0 リカルドってセブと仲が悪いの?(´・ω・`)
260音速の名無しさん (ワッチョイW 9a6b-xMiz)
2018/04/25(水) 14:15:04.90ID:0NsxqI200 メルセデスもベッテルもドイツなのにドイツでF-1の人気下がってるの?
261音速の名無しさん (ワッチョイW 9a6b-xMiz)
2018/04/25(水) 14:16:08.74ID:0NsxqI200 あとシューイきらい
見てて吐きそう あんなんで誰が盛り上がってるの?
見てて吐きそう あんなんで誰が盛り上がってるの?
262音速の名無しさん (ワッチョイW b3e2-kJ5i)
2018/04/25(水) 14:16:11.01ID:2fVmYDIX0 ドイツGPが消滅するくらいだからな
263音速の名無しさん (ドコグロ MMcb-8M+7)
2018/04/25(水) 14:22:17.88ID:i7NWgYreM 贅沢な話だな
自国チームに自国ドラまでいて
自国チームに自国ドラまでいて
264音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-QLg8)
2018/04/25(水) 14:25:08.77ID:LaAQEsurd 俺はファンでは無いけどリカルドが優勝するとテレビ見てても幸福な雰囲気が溢れて来る様な感じか有るんだよな
ああいうのは貴重だからずっと一線で活躍して欲しい
ガチのタイトル争いしてもソレが変わらない物か一度見てみたいね
ああいうのは貴重だからずっと一線で活躍して欲しい
ガチのタイトル争いしてもソレが変わらない物か一度見てみたいね
265音速の名無しさん (ガックシW 0667-v5xT)
2018/04/25(水) 14:27:02.33ID:kr7vpKx96 すごく今更だけど今年のSF71Hってフェラーリにしては珍しく去年の名前から数字だけ変えたマシンだよな
フェラーリが法則性ある名前つけるのって好調な時しかないしやはり今年には自信があるのだろうか
フェラーリが法則性ある名前つけるのって好調な時しかないしやはり今年には自信があるのだろうか
266音速の名無しさん (ワッチョイ b391-HDkP)
2018/04/25(水) 14:28:07.54ID:uJ1k5ClN0 日本GPも消滅寸前だ
下から3番目の観客動員じゃ難しいだろう(マレーシアが撤退したんで現状は下から2番目)
中国のほうが客が入るとは情けない
下から3番目の観客動員じゃ難しいだろう(マレーシアが撤退したんで現状は下から2番目)
中国のほうが客が入るとは情けない
267音速の名無しさん (ワッチョイ b391-HDkP)
2018/04/25(水) 14:29:36.19ID:uJ1k5ClN0 リカルドはイタリア人に合うだろうな
イタリア語喋るだけでなくドライビングスタイルがイタリア人好み
あのオーバーテイクキングは人気が出る
イタリア語喋るだけでなくドライビングスタイルがイタリア人好み
あのオーバーテイクキングは人気が出る
268音速の名無しさん (ワッチョイW 5b30-hadm)
2018/04/25(水) 14:34:46.68ID:Wd1B89oS0 ハコフグ【魚】を応援する感覚がわからんw
269音速の名無しさん (ワッチョイ be04-/G6U)
2018/04/25(水) 14:40:17.78ID:Rj5VSli50 何だろうリカルドが怖いのか
急にリカルドsageしたがる奴がいるな
どこの信者かは言わないけど
急にリカルドsageしたがる奴がいるな
どこの信者かは言わないけど
270音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
2018/04/25(水) 14:41:41.81ID:1ptHkccV0271音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-a1mL)
2018/04/25(水) 14:41:56.44ID:9MQdBBJC0 訂正ありがとう!
272音速の名無しさん (ガックシW 0667-v5xT)
2018/04/25(水) 14:43:55.38ID:kr7vpKx96273音速の名無しさん (ワッチョイ 7646-9jjH)
2018/04/25(水) 14:47:11.79ID:tl8WNwKa0 リカルドの移籍第一候補がメルセデス、第二がフェラーリだろうね
PUが支配する今のF1なんだから
タイヤも巧く使えるだろう
PUが支配する今のF1なんだから
タイヤも巧く使えるだろう
275音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 14:52:11.12ID:0vePY4ri0 ボッタスとライコがどうなるかでリカルドのシートがきまるな
もしRBがよければ残留もあるのかなあ
もしRBがよければ残留もあるのかなあ
276音速の名無しさん (ブーイモ MM26-aHIJ)
2018/04/25(水) 15:17:06.68ID:jcfeX45eM277音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-S9Qq)
2018/04/25(水) 15:27:29.11ID:FsbHSCu1a278音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
2018/04/25(水) 15:36:26.06ID:1ptHkccV0 シューイは別にやっても良いと思う。ただし、新品の靴を用意してくれ
279音速の名無しさん (ワッチョイ aa20-Mp6C)
2018/04/25(水) 15:39:56.76ID:/HYlsV5a0 新品の靴じゃ何も面白くない
280音速の名無しさん (ワッチョイW b3e2-kJ5i)
2018/04/25(水) 15:57:10.96ID:2fVmYDIX0 >>277
F1の世界においては日本の方が全然上でしょ。
F1の世界においては日本の方が全然上でしょ。
281音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-9jjH)
2018/04/25(水) 15:59:57.17ID:a48msW7M0 >>280
去年の観客動員数
https://jp.motorsport.com/f1/news/2017年全gpの観客数が発表-合計400万人以上がf1を生感せん-987453/
中国GP 145000
日本GP 137000
去年の観客動員数
https://jp.motorsport.com/f1/news/2017年全gpの観客数が発表-合計400万人以上がf1を生感せん-987453/
中国GP 145000
日本GP 137000
282音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 16:01:07.40ID:OyWy/ikQ0 中国のイベントは毎回そうだけど政府の見栄で強引に連れてきて成功とか言い張るから普通の国と比較したらアカン奴
283音速の名無しさん (ワッチョイW b3e2-kJ5i)
2018/04/25(水) 16:01:46.91ID:2fVmYDIX0 動員数だけじゃなくてコンストラクターとかドライバーとかトータルでの話だよ
284音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-9jjH)
2018/04/25(水) 16:03:26.49ID:a48msW7M0 じゃあどっちが先に消えるかで決めよっか
285音速の名無しさん (ワッチョイ b35e-9jjH)
2018/04/25(水) 16:04:35.35ID:emrc0frm0 鈴鹿は契約更新が非常に厳しいって発言してたけど
286音速の名無しさん (スップ Sd5a-faiA)
2018/04/25(水) 16:05:58.65ID:vrp6y+Lyd287音速の名無しさん (ワッチョイW 4e5b-JBle)
2018/04/25(水) 16:06:41.67ID:EY8D+xit0 >>239
ヒュルケンはどこいった?まだ契約あるが
ヒュルケンはどこいった?まだ契約あるが
288音速の名無しさん (ワッチョイW b3e2-kJ5i)
2018/04/25(水) 16:07:56.10ID:2fVmYDIX0 F1の世界においては中国のコンストラクターやドライバーが出てこない限り日本は越えられないよ。
日本が去年までドイツフランスより上だったのか、って話になるし。
日本が去年までドイツフランスより上だったのか、って話になるし。
290音速の名無しさん (ワッチョイW b391-v5xT)
2018/04/25(水) 16:16:53.05ID:Z4T0vCgE0 中国のコンストラクターというとFEのテチーターが思い浮かんだ
291音速の名無しさん (ワッチョイ aaee-opeE)
2018/04/25(水) 16:26:02.85ID:qglgnzEK0 テチーターはルノーから部品一式買ってるけどルノー本家より調子がいい
292音速の名無しさん (ワッチョイ 835e-9jjH)
2018/04/25(水) 16:26:17.50ID:spL1nZVz0 メルセデスはタイヤ問題が解決すれば復活すると思いますか?
293音速の名無しさん (ワッチョイWW a76b-6cxV)
2018/04/25(水) 16:27:03.97ID:wSC52fMp0 アルボレートがボロクソに叩かれたりフェラーリとイタリア人の相性は良くない
パトレーゼもイモラで大ブーイング
イタリア系のアレジも1勝しかできなかったし、ラリー二、バドエル、フィジケラも消えてしまった
パトレーゼもイモラで大ブーイング
イタリア系のアレジも1勝しかできなかったし、ラリー二、バドエル、フィジケラも消えてしまった
294音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
2018/04/25(水) 16:28:12.88ID:1ptHkccV0 >>289
お前のは要らんが、RQのハイヒールでシューイするなら許す
お前のは要らんが、RQのハイヒールでシューイするなら許す
295音速の名無しさん (ワッチョイ b35e-9jjH)
2018/04/25(水) 16:43:49.45ID:k6MDNhJz0 気温が一番の問題なのでは?
296音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a00-TcdZ)
2018/04/25(水) 16:48:34.95ID:9GfgWFNK0 ライコネンが飲酒運転してるという風潮
297音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-QjU0)
2018/04/25(水) 16:57:05.34ID:5kfNI6THM フェラーリのドライバーがリカルドとベッテルであればかなり戦えそうな気はする
本音はメルセデスに行ってハミルトンとガチンコ勝負してほしい
本音はメルセデスに行ってハミルトンとガチンコ勝負してほしい
298音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-QjU0)
2018/04/25(水) 16:57:36.75ID:5kfNI6THM >>259
チームメイトと仲がいいやつなんて腑抜けのライコネン以外おらんで
チームメイトと仲がいいやつなんて腑抜けのライコネン以外おらんで
299音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-9jjH)
2018/04/25(水) 17:04:42.04ID:a48msW7M0 マックスとリカルドはバチバチしつつもなんだかんだ仲は良さそう
300音速の名無しさん (ワッチョイ db29-8E8L)
2018/04/25(水) 17:10:48.33ID:dvvZqx5h0 フェラーリ2018年型F1マシンにレギュレーション違反の疑い
http://www.topnews.jp/2018/04/25/news/f1/169725.html
元フェラーリの設計責任者のトンバジスが調査担当になる模様
http://www.topnews.jp/2018/04/25/news/f1/169725.html
元フェラーリの設計責任者のトンバジスが調査担当になる模様
301音速の名無しさん (ワッチョイWW b3ff-HAvC)
2018/04/25(水) 17:20:11.22ID:WffClBY/0 実はフェラーリがやってましたと
302音速の名無しさん (ブーイモ MMff-CWpk)
2018/04/25(水) 17:20:25.17ID:WzDtevL1M >>300
コーナリング中にリアウイングに排気を当てられるようなエンジンマッピングをフェラーリがやっているという疑惑か
ルノーは排気がリアウイングに当たるけどアクセルを抜いても排気が続くようなマッピングは使ってなかったけどフェラーリはどうかな
コーナリング中にリアウイングに排気を当てられるようなエンジンマッピングをフェラーリがやっているという疑惑か
ルノーは排気がリアウイングに当たるけどアクセルを抜いても排気が続くようなマッピングは使ってなかったけどフェラーリはどうかな
303音速の名無しさん (ワッチョイWW 1352-4yNb)
2018/04/25(水) 17:26:53.52ID:CaV5LKpS0 ステアリングの謎のレバーってなんなんだろ
304音速の名無しさん (ワッチョイ 76a7-rcHW)
2018/04/25(水) 17:33:20.77ID:e+XsWIhk0 ベッテルだけがあのレバーでQ3にだけこっそり使ってたのかな?
305音速の名無しさん (ワッチョイWW 17df-rWRa)
2018/04/25(水) 17:41:57.75ID:ksrvkAkX0 不正には不正をもって臨まないと勝てないってことだな
306音速の名無しさん (スップ Sd5a-faiA)
2018/04/25(水) 17:42:58.83ID:vrp6y+Lyd ばれないようにしないとね
307音速の名無しさん (ブーイモ MMff-CWpk)
2018/04/25(水) 17:44:55.83ID:WzDtevL1M 厳罰化に合わせての調査なんかな
http://www.as-web.jp/f1/362832?all
http://www.as-web.jp/f1/362832?all
308音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4e-9jjH)
2018/04/25(水) 17:46:36.39ID:ZbB/+GDE0309音速の名無しさん (ワッチョイ ffc6-mCLa)
2018/04/25(水) 17:53:16.00ID:jEUCNyGk0 ばれないようにしないとねって、山口達也の事かとおもたw
310音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-1b1d)
2018/04/25(水) 17:53:26.48ID:1zUy/XSVa ピットで出る煙も怪しさ満点だよあそこ
運営が調査はしないとかそのうちチームが解決するとか言ってるのもどうかしてるわ
運営が調査はしないとかそのうちチームが解決するとか言ってるのもどうかしてるわ
311音速の名無しさん (ワッチョイ aa20-iqNU)
2018/04/25(水) 17:59:51.39ID:3txpiqXm0 haloにミラーつけても良いよってことらしいけど、やっぱり空力的に有利なんかねー
313音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f6b-PLKU)
2018/04/25(水) 18:19:32.81ID:khJKbZNh0 ブローイングしてるのか知らんがフェラもルノーも大してアドバンテージないのがな
314音速の名無しさん (ワッチョイ 76a7-rcHW)
2018/04/25(水) 18:30:14.61ID:e+XsWIhk0 ブローだけじゃなくHの発電にも使えるしね
315音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b0f-iuZZ)
2018/04/25(水) 18:37:04.08ID:2ZW3rh1v0 アドバンテージあるかどうかはブロー使ってない同じエンジンと比べないと
316音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 18:39:21.89ID:ynaZn1mT0 一発の速さではベッテルの方がリカルドを上回るけどレースだとリカルドの方が上だろう
2年前にはあのアロンソですら現役最高のドライバーはリカルドだと言っている
しかし、フェルスタッペンという化け物が出てきてリカルドの陰が薄くなったのも事実
一発の速さではリカルドよりフェルスタッペンの方が上だし、レースでもアホやらかす以外はリカルドよりも速い
2年前にはあのアロンソですら現役最高のドライバーはリカルドだと言っている
しかし、フェルスタッペンという化け物が出てきてリカルドの陰が薄くなったのも事実
一発の速さではリカルドよりフェルスタッペンの方が上だし、レースでもアホやらかす以外はリカルドよりも速い
317音速の名無しさん (ワッチョイ dba8-0xI/)
2018/04/25(水) 18:42:27.11ID:HTWPQCN30 リカルドに負けてせっかくフェラーリに逃げたのに
また追いかけてくるのかって感じだろうね
また追いかけてくるのかって感じだろうね
318音速の名無しさん (ワッチョイ 830e-9jjH)
2018/04/25(水) 18:44:03.33ID:ef+m5HSJ0319音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 18:46:08.34ID:ynaZn1mT0 リカルドは自信が揺らいでいる時だと思うな
現役最高という評価をされながら未だにノータイトル
おまけに最速ドラがチームメイトで注目を集めていて焦りもある
現役最高という評価をされながら未だにノータイトル
おまけに最速ドラがチームメイトで注目を集めていて焦りもある
320音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 18:46:54.26ID:OyWy/ikQ0 ベッテルが勝った時にカメラが殺到したからそのときに写っちゃったんだよね
それであれなんだよという話になっちゃった
専門家が多く見てるから変なもんがついてると指摘される
それであれなんだよという話になっちゃった
専門家が多く見てるから変なもんがついてると指摘される
321音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 18:50:02.64ID:ynaZn1mT0 >>300
フェラーリだけじゃなくて全てのマシンを徹底的に調査すべきなんだよね本来は
今年からオイル燃焼規制が厳しくなってメルセデスが失速したけどチェックが甘かった時にやりたい放題やっていたわけで
レギュレーション厳守はこれから必須
フェラーリだけじゃなくて全てのマシンを徹底的に調査すべきなんだよね本来は
今年からオイル燃焼規制が厳しくなってメルセデスが失速したけどチェックが甘かった時にやりたい放題やっていたわけで
レギュレーション厳守はこれから必須
322音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 18:57:39.54ID:ynaZn1mT0323音速の名無しさん (ワッチョイWW caa8-FPJu)
2018/04/25(水) 19:01:23.98ID:6QMxW9XQ0 ベッテルレバー
324音速の名無しさん (スッップ Sdba-B8o4)
2018/04/25(水) 19:05:35.54ID:zq1PA1Pod アゼルバイジャン人ドライバーが参戦して優勝して表彰式で国歌聴きたい
325音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-Stdw)
2018/04/25(水) 19:10:05.00ID:jHBhrw7br 謎のレバーはベッテルがアタマきて放送禁止用語を言いたくなった時に引くと「ピー」音を重ねてくれるスグレモノだと技術者に聞いた事がある。
326音速の名無しさん (ブーイモ MM26-QOzY)
2018/04/25(水) 19:14:56.59ID:gKTaQ+oHM >>261
レース後のリカルドの靴の中はバラの香りがするんだと信じれば気持ち悪くないよ。
レース後のリカルドの靴の中はバラの香りがするんだと信じれば気持ち悪くないよ。
327音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a6b-xp6T)
2018/04/25(水) 19:19:44.72ID:nCRr4VAl0 昨年は赤牛に隠しオイルタンクのこと突っ込まれ失速
今年はブローイング疑惑
今年はブローイング疑惑
328音速の名無しさん (ワッチョイ fa2f-mSUb)
2018/04/25(水) 19:21:37.74ID:XdNcDfsR0 HALOにミラーとかさらにだせえ
329音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-+3cQ)
2018/04/25(水) 19:23:58.54ID:YD/Nh8Yo0 フェラーリって伝統的にチームオーダーが厳しいのに
ファラーリに行くなんてありえるのかね
ファラーリに行くなんてありえるのかね
330音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 19:28:30.44ID:ynaZn1mT0 >>329
フェラーリという全てのF1ドライバーが憧れるチームで歴史に名を残せるのとお金が良ければ
フェラーリという全てのF1ドライバーが憧れるチームで歴史に名を残せるのとお金が良ければ
331音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 19:33:37.57ID:AOc2Y2Rj0 >>330
フェラーリに潰されていったドライバーの方が圧倒的に多いけどな
フェラーリに潰されていったドライバーの方が圧倒的に多いけどな
332音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
2018/04/25(水) 19:35:28.49ID:1ptHkccV0 HALOの真ん中にバックモニター付けたらいいんじゃね?
333音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 19:36:07.67ID:OyWy/ikQ0 あのレバーを引くとライコネンの順位を下げるように指示が入ったりライコネンの髪型がモヒカンに変形したりします
334音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-9jjH)
2018/04/25(水) 19:39:08.68ID:0ev/PQqd0 フェラーリドライバー>ワールドチャンピオン
言われてた時代も有ったし
言われてた時代も有ったし
335音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 19:40:27.93ID:uXPB9giZ0 毎年インチキ見つかるの早過ぎんだよ!ヘタクソだな〜
336音速の名無しさん (アウーイモ MM47-Tehh)
2018/04/25(水) 19:41:32.35ID:Y/u5I6lZM FRICサスペンション禁止させたまでは良かったのにねえ(´・ω・`)
338音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 19:47:35.02ID:OrELAq8T0339音速の名無しさん (ワッチョイW aa20-sfM2)
2018/04/25(水) 19:47:59.67ID:u8AxezZv0 ミラー一体型のhaloとか出てきそうやな
340音速の名無しさん (ワッチョイW 5bf6-mBL7)
2018/04/25(水) 19:48:34.91ID:nNGnwIt10 --------終了-------
341音速の名無しさん (ワッチョイ aa20-Mp6C)
2018/04/25(水) 19:49:32.88ID:/HYlsV5a0 ライコネンレバーわらたw
342音速の名無しさん (ワッチョイW ca00-3oQa)
2018/04/25(水) 19:52:10.30ID:uXPB9giZ0343音速の名無しさん (アウーイモ MM47-Tehh)
2018/04/25(水) 19:52:40.99ID:Y/u5I6lZM ガウォークに変形するんだよきっと(´・ω・`)
344音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Mp6C)
2018/04/25(水) 19:56:55.67ID:ulaVi4KU0 >300
トンバジスは、フェラーリのとくにマルキオンネとアリバベーネに私怨がありそうだから
調査も徹底的におこなわれるだろうなw
フェラーリが組織改革:ニコラス・トンバジスとパット・フライを解雇
https://f1-gate.com/ferrari/f1_25907.html
トンバジスがマラネロの政治的裏側を暴露
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/206569.html
トンバジスは、フェラーリのとくにマルキオンネとアリバベーネに私怨がありそうだから
調査も徹底的におこなわれるだろうなw
フェラーリが組織改革:ニコラス・トンバジスとパット・フライを解雇
https://f1-gate.com/ferrari/f1_25907.html
トンバジスがマラネロの政治的裏側を暴露
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/206569.html
345音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 19:58:06.67ID:OrELAq8T0 これはベッテルざまぁだわw
346音速の名無しさん (ワッチョイ 8392-9jjH)
2018/04/25(水) 20:00:28.62ID:+6XhH19a0 こんなのプロレスだろ問題なかったって合法になるだけだわ
348音速の名無しさん (ワッチョイ 3b64-2WsW)
2018/04/25(水) 20:02:33.33ID:ZpulIIhf0 メルセデスは何年も不正が野放しだったというのに
349音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 20:03:59.96ID:OrELAq8T0 不正が事実ならベッテルの過去タイトルも剥奪だろう
351音速の名無しさん (ワッチョイW db54-Lv9i)
2018/04/25(水) 20:09:05.83ID:QD7v1oq+0 >>350
2016年にどこもリカルド欲しがらんかったからな
2016年にどこもリカルド欲しがらんかったからな
352音速の名無しさん (ワッチョイW 3e6b-m5QP)
2018/04/25(水) 20:11:57.09ID:Th6sMSZl0 >>351
そりゃレッドブルがオプション契約有してるから無理だろ
そりゃレッドブルがオプション契約有してるから無理だろ
353音速の名無しさん (アウーイモ MM47-Tehh)
2018/04/25(水) 20:15:42.62ID:Y/u5I6lZM 中国の華麗なオーバーテイクでリカルドを見直した(´・ω・`)
354音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-Ujwa)
2018/04/25(水) 20:17:10.31ID:FcMj8CyH0 メルセデスの予選モードも合わせて規制すれば、3強の実力が更に拮抗して面白くなりそう
355音速の名無しさん (ワッチョイW db54-Lv9i)
2018/04/25(水) 20:17:16.53ID:QD7v1oq+0 >>352
オプション契約なら買い取るの安いはずよ
オプション契約なら買い取るの安いはずよ
356音速の名無しさん (ワッチョイWW b66b-N0RW)
2018/04/25(水) 20:18:26.82ID:H6XU0/oZ0 上海のリカルドのオーバーテイクは、セナのドニントンを思い出したな
まあセナは一周で4台抜いたからもっと凄いんだねどね(´・ω・`)
まあセナは一周で4台抜いたからもっと凄いんだねどね(´・ω・`)
357音速の名無しさん (ワッチョイWW b64b-6RAc)
2018/04/25(水) 20:18:58.95ID:rGH2TVge0 Audience of the FIA Formula One World Championship on Sky in Italy in 2017, by circuit
鈴鹿酷いね(>_<`)
https://www.statista.com/statistics/700701/formula-1-sky-tv-audience-in-italy/
鈴鹿酷いね(>_<`)
https://www.statista.com/statistics/700701/formula-1-sky-tv-audience-in-italy/
358音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 20:19:02.90ID:ynaZn1mT0 違法なブローイングであればすぐに調査結果は出るから速報が待ち遠しいな
359音速の名無しさん (アウーイモ MM47-Tehh)
2018/04/25(水) 20:19:25.91ID:Y/u5I6lZM メルセデスのブラブラフロントウイングにマスダンパーの疑念があったけど
あれはもうやめたの?
あれはもうやめたの?
360音速の名無しさん (ワッチョイ db54-fvqh)
2018/04/25(水) 20:22:07.61ID:QD7v1oq+0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000003-fliv-moto
フェラーリ2018年型F1マシンにレギュレーション違反の疑い
>スペインの『Marca(マルカ)』によれば、今季のF1第3戦中国GPが行われた上海インターナショナル・サーキットにおいて
>フェラーリの2018年型車SF71Hがコーナーを通過する際に「異なる音」を発生しており、その後FIAの技術部門がフェラーリに接触していたという。
>『Marca(マルカ)』は、現在ポイントリーダーの位置につけているセバスチャン・ベッテルが乗る
>フェラーリF1マシンのステアリングにほかには見られない謎のレバーが設けられているのが分かったと報じている。
>スペインの『Marca(マルカ)』によれば
>『Marca(マルカ)』は
いつものアロンソメディアやんw
フェラーリ2018年型F1マシンにレギュレーション違反の疑い
>スペインの『Marca(マルカ)』によれば、今季のF1第3戦中国GPが行われた上海インターナショナル・サーキットにおいて
>フェラーリの2018年型車SF71Hがコーナーを通過する際に「異なる音」を発生しており、その後FIAの技術部門がフェラーリに接触していたという。
>『Marca(マルカ)』は、現在ポイントリーダーの位置につけているセバスチャン・ベッテルが乗る
>フェラーリF1マシンのステアリングにほかには見られない謎のレバーが設けられているのが分かったと報じている。
>スペインの『Marca(マルカ)』によれば
>『Marca(マルカ)』は
いつものアロンソメディアやんw
361音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 20:25:08.26ID:OyWy/ikQ0 アロンソは幅寄せしてコースアウトさせようとする程度にはベッテル嫌いだからな
フェラーリに戻れないのもベッテルのせいとか思ってたんじゃなかったか
ベッテル達がアロンソに反対してるとかなんとか
フェラーリに戻れないのもベッテルのせいとか思ってたんじゃなかったか
ベッテル達がアロンソに反対してるとかなんとか
362音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-3YkT)
2018/04/25(水) 20:25:58.17ID:FhaDMqBfd ハートレーよりもクビアトの方が絶対速かった
となると、やっぱりポルシェがらみか
となると、やっぱりポルシェがらみか
363音速の名無しさん (ドコグロ MM77-8M+7)
2018/04/25(水) 20:27:21.95ID:3p2Ye26uM >>361
ルノー時代に赤牛のお誘いを蹴った先見性の無さを恨むんやな…
ルノー時代に赤牛のお誘いを蹴った先見性の無さを恨むんやな…
364音速の名無しさん (ワッチョイ b302-Mp6C)
2018/04/25(水) 20:30:29.19ID:q8AD+3Lz0365音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
2018/04/25(水) 20:33:07.60ID:qj/1CllU0 リカルドはオーバーテイクもすごいけど
勝機を逃さない何かを持ってる感じ
勝機を逃さない何かを持ってる感じ
366音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 20:34:54.92ID:OrELAq8T0367音速の名無しさん (アウーイモ MM47-Tehh)
2018/04/25(水) 20:36:19.51ID:Y/u5I6lZM でも予選はタッペンに敵わないんだよな
368音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 20:38:21.25ID:OrELAq8T0 本当にフェルスタッペンと同じ車なのか怪しいけどね
369音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 20:39:21.90ID:OyWy/ikQ0370音速の名無しさん (ワッチョイ b302-Mp6C)
2018/04/25(水) 20:41:19.93ID:q8AD+3Lz0 ここまで続くと先見性が無いというより単にその手の能力が低いのでは?
371音速の名無しさん (アウーイモ MM47-Tehh)
2018/04/25(水) 20:42:51.42ID:Y/u5I6lZM マシンのセッティング能力が低いからマシンの将来性も判別できないんじゃないか?
372音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 20:46:02.13ID:OyWy/ikQ0 アロンソは与えられたマシンをポイント圏内に持っていくのは悪くないんだがあんまり開発に寄与してる話を聞かないと言うか居なくなったらチーム大化けするというか
そもそもマクラーレンでもアロンソの開発での発言力って無いんじゃない?という気もしてくる
黙って我慢してるみたいな
そもそもマクラーレンでもアロンソの開発での発言力って無いんじゃない?という気もしてくる
黙って我慢してるみたいな
373音速の名無しさん (ワッチョイ 4770-Jtac)
2018/04/25(水) 20:46:57.87ID:NqMp1mbS0 俺は悪くないチームが悪いで数々のチームを渡り歩き一部からは腕だけはと言われる能力はバカにできない
374音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 20:47:53.57ID:OrELAq8T0 単発のアロンソアンチうぜえ
375音速の名無しさん (ワッチョイ b302-Mp6C)
2018/04/25(水) 20:48:11.31ID:q8AD+3Lz0 ドライビング能力自体は凄いのに・・・
376音速の名無しさん (アウーイモ MM47-Tehh)
2018/04/25(水) 20:48:41.49ID:Y/u5I6lZM アロンソは【運転職人】なんだろ
開発やマネジメントはからっきし
開発やマネジメントはからっきし
377音速の名無しさん (ワッチョイ aa05-Mp6C)
2018/04/25(水) 20:49:22.10ID:GBnhb7oZ0 アロンソはもうタイトル争いには無縁だからな
378音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 20:49:53.64ID:OyWy/ikQ0 今更かよみたいな事を言ってるし、あんまりそっちに政治力発揮できないタイプなのかもな
379音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-mheP)
2018/04/25(水) 20:54:08.29ID:YL4XdwzK0 欲望を満たすことに熱心で、手段を択ばない
やり方は行き当たりばったり
ただのバカなんだよ
やり方は行き当たりばったり
ただのバカなんだよ
380音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-Nlus)
2018/04/25(水) 20:54:50.84ID:ynaZn1mT0 でも笑えるのはマクラーレンのお情けで今年もF1に残れているアロンソの現在w
ベッテルハミルトンはアロンソの倍チャンピオンになっているしアロンソ所詮はその程度のドラだっただろう
ベッテルハミルトンはアロンソの倍チャンピオンになっているしアロンソ所詮はその程度のドラだっただろう
381音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-BZAM)
2018/04/25(水) 20:55:11.57ID:ApEGX3ia0 >>369
アロンソの問題はそうでなくて、ホンダなんかの嘘や大口を見極められないところだろ
アロンソの問題はそうでなくて、ホンダなんかの嘘や大口を見極められないところだろ
382音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 20:56:55.02ID:OyWy/ikQ0383音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-Mp6C)
2018/04/25(水) 20:58:10.62ID:YKMU0btL0 マクラーレンがお情けで乗せてる言うけど
アロンソ居なくなったらホントに何も残らんぞ
アロンソ居なくなったらホントに何も残らんぞ
384音速の名無しさん (ワッチョイWW b31f-nSRR)
2018/04/25(水) 20:58:37.30ID:ZfW1upr+0385音速の名無しさん (ワッチョイ b302-Mp6C)
2018/04/25(水) 21:00:23.02ID:q8AD+3Lz0 マクはアロンソ抜けたらウィリアムズ一直線じゃね?
アロンソはアロンソで問題起こし過ぎて他にいくとこねーし
何だかんだで離れられない関係
アロンソはアロンソで問題起こし過ぎて他にいくとこねーし
何だかんだで離れられない関係
386音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 21:00:39.35ID:OyWy/ikQ0387音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
2018/04/25(水) 21:03:51.49ID:qj/1CllU0388音速の名無しさん (ワッチョイ 4770-Jtac)
2018/04/25(水) 21:03:59.65ID:NqMp1mbS0 ホンダとはいえワークスPUをあんな形で契約を切ったんだから
アロンソがいてもいなくてもウイリアムズ化はさけられないのでは
ウイリアムズ化が完成する頃にはアロンソも引退してるでしょ
アロンソがいてもいなくてもウイリアムズ化はさけられないのでは
ウイリアムズ化が完成する頃にはアロンソも引退してるでしょ
389音速の名無しさん (ワッチョイWW b716-GyQ4)
2018/04/25(水) 21:05:12.75ID:zPK3Hsjj0 普通に給料払えず契約解消やろ
390音速の名無しさん (ワッチョイWW a76b-NuMr)
2018/04/25(水) 21:06:55.45ID:IsyIekjx0391音速の名無しさん (ワッチョイ fa1a-+3cQ)
2018/04/25(水) 21:07:49.96ID:V3/voxrF0 >>386
アロソンがマクラーレンにいなくなったらポイントとるのも苦労するんだろうな。
アロソンがマクラーレンにいなくなったらポイントとるのも苦労するんだろうな。
392音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-2YhV)
2018/04/25(水) 21:10:51.20ID:fD93VRIO0 アロンソに頼ってしまうとマシンが仕上がらんだろ
ポンコツでもそこそこ走れる奴は困る
ポンコツでもそこそこ走れる奴は困る
393音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 21:21:20.97ID:AOc2Y2Rj0 アストンマーティンも2021からPUで参戦するのかと勝手に思ってたけど
今現在で市販車でもエンジンは作ってないんだな。
PUでの参戦可能性はゼロか・・・
今現在で市販車でもエンジンは作ってないんだな。
PUでの参戦可能性はゼロか・・・
394音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a6b-PNHW)
2018/04/25(水) 21:22:08.51ID:6WXnWZZN0 アロンソ「青いチームなら行ってもいいで」
395音速の名無しさん (ワッチョイWW b31f-nSRR)
2018/04/25(水) 21:24:08.71ID:ZfW1upr+0 https://motorlat.com/notas/tecnica/4898/gp-china-team-analysis-ferrari-sf71h-do-they-use-the-mgu-h-in-the-accelerator-release-phase-to-improve-the-efficiency-of-the-rear-wing
GP CHINA / TEAM ANALYSIS - FERRARI SF71H: Do they use the MGU-H in the accelerator release phase to improve the efficiency of the rear wing?
GP CHINA / TEAM ANALYSIS - FERRARI SF71H: Do they use the MGU-H in the accelerator release phase to improve the efficiency of the rear wing?
396音速の名無しさん (ワッチョイWW b64b-6RAc)
2018/04/25(水) 21:28:45.47ID:rGH2TVge0 アストンマーチンは株式上場したら大株主変わることもあるのかな?
そうなるとF1参戦に対する姿勢も変わるかもしれないし、新しい
エンジンルールのこともあるし不確定要素が多いね。
やるならコスワースが造るんだろうけど。
そうなるとF1参戦に対する姿勢も変わるかもしれないし、新しい
エンジンルールのこともあるし不確定要素が多いね。
やるならコスワースが造るんだろうけど。
397音速の名無しさん (ワッチョイ aa05-Mp6C)
2018/04/25(水) 21:30:19.26ID:GBnhb7oZ0 PUレギュ変更はかなり揉めそうだけど今と大して変わらなくてもポルシェは来るのか?
398音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b38-0snq)
2018/04/25(水) 21:38:12.19ID:wvk8at4/0 いまから2017のアゼルバイジャン観るわ
これで予習
これで予習
399音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 21:39:49.40ID:AOc2Y2Rj0402音速の名無しさん (ワッチョイW db72-kzTe)
2018/04/25(水) 21:48:38.43ID:b46p+PEq0 >>126
ストロール「だよねー」
ストロール「だよねー」
403音速の名無しさん (ワッチョイWW b66b-N0RW)
2018/04/25(水) 21:49:22.18ID:H6XU0/oZ0 MGU-H自体がガソリンエンジンの縮小に伴っていらない技術になっていくと考えてるのかね(´・ω・`)
404音速の名無しさん (ワッチョイWW 8345-tDC5)
2018/04/25(水) 21:49:24.37ID:6LDUBx6u0405音速の名無しさん (ブーイモ MM26-wgWx)
2018/04/25(水) 21:54:22.20ID:gKTaQ+oHM >>403
コストがかかりすぎるから市販車に転用しようとしたところで4桁万円クラスにしか使えない
コストがかかりすぎるから市販車に転用しようとしたところで4桁万円クラスにしか使えない
406音速の名無しさん (ワッチョイW 4ead-kJ5i)
2018/04/25(水) 22:00:05.87ID:Ldu/PsYb0 >>385
つうかすでに2014からウィリアムズに勝ててないけどな
つうかすでに2014からウィリアムズに勝ててないけどな
407音速の名無しさん (ワッチョイ 3670-8q6u)
2018/04/25(水) 22:02:42.46ID:OrELAq8T0 世界中で認められているアロンソを叩く奴は病気じゃないか?
408音速の名無しさん (ワッチョイ aaee-opeE)
2018/04/25(水) 22:02:46.70ID:qglgnzEK0 市販車ではMGU-Hが機能するほどICE回らないよねとかそんなところか
409音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-4KUa)
2018/04/25(水) 22:02:50.25ID:8EIwP/W3a ホンダがここまで来れたのはある意味アロンソのおかげ
410音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:07:20.38ID:AOc2Y2Rj0 MGU-Hを市販車に転用したとして
どんなに超級ブルジョワカーだろうと街中じゃ全く機能しないんじゃないかね。
高速道路だろうとそんな高回転維持で走るようなのは軽自動車ぐらいでは?
どんなに超級ブルジョワカーだろうと街中じゃ全く機能しないんじゃないかね。
高速道路だろうとそんな高回転維持で走るようなのは軽自動車ぐらいでは?
411音速の名無しさん (ワッチョイ 9a78-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:09:42.49ID:aw3sir2v0 >>410
熱回生だから必ずしも高回転である必要は無いかもしれない
熱回生だから必ずしも高回転である必要は無いかもしれない
412音速の名無しさん (ワッチョイWW 2304-Tehh)
2018/04/25(水) 22:10:02.38ID:7O7CzQu40 どうしてもイニシャルコストが燃費メリットを上回りそう(´・ω・`)
413音速の名無しさん (ワッチョイWW f6f1-462F)
2018/04/25(水) 22:11:39.96ID:7kV/HxQU0 フェラーリメルセデスが2021年規定に反対してF1を出ていき新たなカテゴリーを立ち上げるという話はアマゾンが絡んでるのか
http://www.as-web.jp/f1/362842?all
http://www.as-web.jp/f1/362842?all
414音速の名無しさん (ワッチョイ 9a78-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:12:06.14ID:aw3sir2v0 ペットボトルですら分別する労力を
別に振り向けた方が実際は経済的やからな
リサイクルとは無駄なのである
別に振り向けた方が実際は経済的やからな
リサイクルとは無駄なのである
415音速の名無しさん (ワッチョイ 3b64-2WsW)
2018/04/25(水) 22:12:27.57ID:ZpulIIhf0 あえて無駄を生みだしてその一部を回収するという本末転倒な事になってるF1はまた別にして
MGU-Hのもともとの理屈自体は始めから市販車の領域
MGU-Hのもともとの理屈自体は始めから市販車の領域
416音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:13:07.69ID:YKMU0btL0417音速の名無しさん (ワッチョイ 9a78-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:14:45.38ID:aw3sir2v0418音速の名無しさん (ワッチョイWW f6f1-462F)
2018/04/25(水) 22:16:23.65ID:7kV/HxQU0419音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:16:39.59ID:AOc2Y2Rj0 >>411
まぁ高回転を維持する必要は無いんだけどさ、
結局100km/hぐらいでの走行だと高級車ほどほとんどアクセル開けずに維持できてしまうわけで、
まだ信号で止まって加速する街中の方が熱の発生は増えるかと。
まぁ高回転を維持する必要は無いんだけどさ、
結局100km/hぐらいでの走行だと高級車ほどほとんどアクセル開けずに維持できてしまうわけで、
まだ信号で止まって加速する街中の方が熱の発生は増えるかと。
420音速の名無しさん (ワッチョイ 9a78-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:18:15.63ID:aw3sir2v0 >>418
まぁ協議の上でって事なんだろうけど
そんな本末転倒な事になってしまってるんなら
皆でとっぱらえば良いとは誰もが思う事だわな
(実際は開発費やらで捨て難いんだろうけど)
F1の組織自体が昔と違って小回り効かなくなってる感は何かする
まぁ協議の上でって事なんだろうけど
そんな本末転倒な事になってしまってるんなら
皆でとっぱらえば良いとは誰もが思う事だわな
(実際は開発費やらで捨て難いんだろうけど)
F1の組織自体が昔と違って小回り効かなくなってる感は何かする
421音速の名無しさん (ワッチョイW ff71-NGaa)
2018/04/25(水) 22:19:32.02ID:l9S+g3iK0 市販車はHは要らない
バッテリーを大容量化して外部電源供給デバイス付ければ全部解決
バッテリーを大容量化して外部電源供給デバイス付ければ全部解決
422音速の名無しさん (アークセー Sx3b-bDe7)
2018/04/25(水) 22:22:36.18ID:KTPP3ngvx423音速の名無しさん (ワッチョイ db54-fvqh)
2018/04/25(水) 22:22:54.56ID:QD7v1oq+0424音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-Mp6C)
2018/04/25(水) 22:23:47.54ID:AOc2Y2Rj0 結局さ、
コンストラクターで上位チームがレギュレーションを決めるようなルールが根本的にダメなんだよ。
MGU-KにしろMGU-Hにしろ開発などですでに有利に立っていたメルセデスの案だろう?
下位チームは余計な予算を強いられ、あげくに廃止とか振り回され、ふざけんなってもっと怒るべきだろうに。
予算上限みたいなのも、結局下位チームを考えてるんじゃなくて下のチームは追いつくのが困難というルールを付けてるだけだしな。
コンストラクターで上位チームがレギュレーションを決めるようなルールが根本的にダメなんだよ。
MGU-KにしろMGU-Hにしろ開発などですでに有利に立っていたメルセデスの案だろう?
下位チームは余計な予算を強いられ、あげくに廃止とか振り回され、ふざけんなってもっと怒るべきだろうに。
予算上限みたいなのも、結局下位チームを考えてるんじゃなくて下のチームは追いつくのが困難というルールを付けてるだけだしな。
425音速の名無しさん (ワッチョイ 4770-Jtac)
2018/04/25(水) 22:28:42.65ID:NqMp1mbS0 >>424
F1のレギュレーションを決められるような頭の切れる連中はF1の最先端で働いている連中じゃないと無理なんだって
F1のレギュレーションを決められるような頭の切れる連中はF1の最先端で働いている連中じゃないと無理なんだって
426音速の名無しさん (ワッチョイ aaee-opeE)
2018/04/25(水) 22:29:55.83ID:qglgnzEK0 今のエンジンの仕様が決まった頃の開発チームはちょっと不安になる感じだったが
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/214649.html
>確かターボ経験者は2人だったかな。うち1人は自分のスバルのターボを交換して壊してしまっていた!
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/214649.html
>確かターボ経験者は2人だったかな。うち1人は自分のスバルのターボを交換して壊してしまっていた!
427音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-2YhV)
2018/04/25(水) 22:38:55.28ID:fD93VRIO0 しかし運動エネルギー回生のほうはなんでキャップがあるん?
428音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp3b-eRjz)
2018/04/25(水) 22:55:59.62ID:pZ9FXyb4p429音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-m5QP)
2018/04/25(水) 22:56:34.92ID:otzakW/Pr >>424
メルセデス、フェラーリが廃止案出してホンダが阻止したという皮肉
http://archive.as-web.jp/news/info_smart.php?c_id=1&no=70126
メルセデス、フェラーリが廃止案出してホンダが阻止したという皮肉
http://archive.as-web.jp/news/info_smart.php?c_id=1&no=70126
430音速の名無しさん (ワッチョイ db5b-9jjH)
2018/04/25(水) 23:02:36.38ID:/6OSLMy80 いまでもホンダはMGU-H支持派
431音速の名無しさん (ワッチョイW f60f-D8pP)
2018/04/25(水) 23:04:55.15ID:yoKAh9N60 ポルシェ来たらハミはポルシェ行きそう
432音速の名無しさん (ワッチョイ db5b-9jjH)
2018/04/25(水) 23:06:19.11ID:/6OSLMy80 ホンダが劣ってるのはプレチャンバーを使った希薄燃焼技術
もろいけどMGU-Hはそんなに劣ってない
もろいけどMGU-Hはそんなに劣ってない
433音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-f4tB)
2018/04/25(水) 23:20:02.77ID:RXHrPHpta 回生なしで現在の燃料量規制で1000馬力って無理なん?
435音速の名無しさん (スップ Sd5a-+86l)
2018/04/25(水) 23:39:15.58ID:12VLUxqdd プレチャンものにしたからSF、SGTでホンダ絶好調なのよ。
436音速の名無しさん (オイコラミネオ MM06-MMXC)
2018/04/25(水) 23:39:16.02ID:JDovza5pM フェラーリでベッテル号にのみ謎スイッチあるとか、何だそりゃw
437音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-+Nwf)
2018/04/25(水) 23:39:59.44ID:S6wnTbSjp >>429
BMWのKERSとソックリだな
BMWのKERSとソックリだな
438音速の名無しさん (ワッチョイ aaee-opeE)
2018/04/25(水) 23:51:25.28ID:qglgnzEK0 >>427
あんまり大容量の回生ブレーキにすると前輪に持ってこないときつい
あんまり大容量の回生ブレーキにすると前輪に持ってこないときつい
440音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 23:53:41.40ID:OyWy/ikQ0 フェラーリ「MGU-Hには反対だ」
フェラーリ「MGU-H廃止には反対だ」
フェラーリ「MGU-H廃止には反対だ」
441音速の名無しさん (ワッチョイ 7646-9jjH)
2018/04/25(水) 23:54:35.51ID:tl8WNwKa0 >>436
マニュアルからセミオートマへの過渡期で右足ブレーキングにこだわっていたクラシカルなドライバーと同じ状況じゃないかな
ライコネンが使う気ないか、使いこなせないのか、使わせないかという可能性もあるが
マニュアルからセミオートマへの過渡期で右足ブレーキングにこだわっていたクラシカルなドライバーと同じ状況じゃないかな
ライコネンが使う気ないか、使いこなせないのか、使わせないかという可能性もあるが
442音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f29-Rgt8)
2018/04/25(水) 23:58:43.05ID:OyWy/ikQ0 このレバーはナンバーワンドライバーの証としてついてるのさ
443音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp0d-R0DR)
2018/04/26(木) 00:19:41.11ID:XuUjueHyp >>355
じゃなくてレッドブルがオプション行使したんだからどうしようもない
じゃなくてレッドブルがオプション行使したんだからどうしようもない
444音速の名無しさん (ワッチョイWW 936e-MsE7)
2018/04/26(木) 00:39:40.17ID:bRfcOzuA0445音速の名無しさん (ワッチョイWW 89df-1glG)
2018/04/26(木) 00:40:47.53ID:uIGN6eNj0 リアウイングの変更でミラーが見にくくなったって、2009年より前はどうだったんだろ?
446音速の名無しさん (ワッチョイ 2bad-luqG)
2018/04/26(木) 00:42:47.90ID:WKqd8Dua0 ステアリングは同じチームでもドライバーの好みでスイッチの配置変えたりとかしてるから
それの類じゃないのかね
それの類じゃないのかね
447音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PW7w)
2018/04/26(木) 00:44:02.02ID:stR6iIFe0 コーナリング中の音も含めて「違う」ということで疑惑化したんじゃないの
448音速の名無しさん (ワッチョイ d149-luqG)
2018/04/26(木) 00:44:56.62ID:oXhUd4vg0 アロンソはロニー・ピーターソンみたいなもんか?
449音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-cUH7)
2018/04/26(木) 00:47:26.98ID:u1eEU0Qy0 ブローのほうはよくわからんがステアリングのほうは合法なんだろうな
てかすぐバレるでしょ あんなのつけてたら
てかすぐバレるでしょ あんなのつけてたら
450音速の名無しさん (ワッチョイW 2191-ROWl)
2018/04/26(木) 00:53:06.10ID:531HmG4S0 >>448
チャンピオン取ってるしマシン振り回すタイプじゃないし誰かのセカンドになったこともないから全く違う
チャンピオン取ってるしマシン振り回すタイプじゃないし誰かのセカンドになったこともないから全く違う
451音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-oT5j)
2018/04/26(木) 01:09:50.78ID:NX+CRsE3M452音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-Zxeh)
2018/04/26(木) 01:10:07.28ID:28UPbjVTM フェラーリの変なスモークはハースもやってたっけ?
今後はフェラーリとハースが遅くなるのか
今後はフェラーリとハースが遅くなるのか
453音速の名無しさん (ワッチョイWW 89df-1glG)
2018/04/26(木) 01:21:11.84ID:uIGN6eNj0 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.game.motorsportmanager
このゲームやってる人いたら教えて。
ゲームはじめて最初の画面の左のキャリアモードと右のモードの違いがパッとやった感じだとわからない。
このゲームやってる人いたら教えて。
ゲームはじめて最初の画面の左のキャリアモードと右のモードの違いがパッとやった感じだとわからない。
454音速の名無しさん (ワッチョイW 936b-Rfd9)
2018/04/26(木) 01:50:26.84ID:uppyQGzY0 よくみんな技術者しか知らんような話で盛り上がれるな
関係者ばっかりか⁈
関係者ばっかりか⁈
455音速の名無しさん (ガラプー KK6b-y0Ug)
2018/04/26(木) 01:55:22.61ID:VfDvhInYK ここはおじさんの知ったかぶりが多いから・・・
456音速の名無しさん (ワッチョイ 211f-/TuB)
2018/04/26(木) 01:57:51.78ID:WC5efuz70457音速の名無しさん (ワッチョイWW d954-jjNk)
2018/04/26(木) 02:08:16.06ID:NjPmO6iG0 壁のハイネケンは手書きっぽいなww
459音速の名無しさん (ワッチョイW 5381-72ek)
2018/04/26(木) 02:10:37.53ID:lgIsBT+U0 あれこれ考えるのが楽しいのではないか
460音速の名無しさん (ワッチョイW 5381-72ek)
2018/04/26(木) 02:20:30.92ID:lgIsBT+U0 ハミはメルセデスと長期契約望んでるみたいだ
461音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-c97c)
2018/04/26(木) 02:52:30.13ID:t2wRLFyB0462音速の名無しさん (ワッチョイ d129-cUH7)
2018/04/26(木) 02:57:16.41ID:K2dsMLqX0 当初バクーはレース開催時以外はアスファルト剥がすって言ってたのに結局そのままよね
463音速の名無しさん (ワッチョイW 5381-72ek)
2018/04/26(木) 03:19:45.83ID:lgIsBT+U0 バクーは日本と違って観客に美男美女が多いから羨ましい
464音速の名無しさん (ワッチョイ 813f-8TvS)
2018/04/26(木) 03:46:39.48ID:7VJn2zY00465音速の名無しさん (ワッチョイ 936b-luqG)
2018/04/26(木) 04:02:18.40ID:+4i9gsqR0 F1の週はフリー走行、予選、決勝を、開催されていな週はF1GPニュースを観る。
シーズンが終わるまで、何かしらF1の番組あるわ。
今年は3週連続の開催もあるからな、なぜか観るのが辛くなってきた、フリー走行は観れん。
シーズンが終わるまで、何かしらF1の番組あるわ。
今年は3週連続の開催もあるからな、なぜか観るのが辛くなってきた、フリー走行は観れん。
467音速の名無しさん (ワッチョイW 396b-9BU9)
2018/04/26(木) 05:23:15.77ID:VGB/p60P0 >>466
上海まで日帰り可能F1ファン人口と鈴鹿まで日帰り可能F1ファン人口だと大して変わらんだろ
上海まで日帰り可能F1ファン人口と鈴鹿まで日帰り可能F1ファン人口だと大して変わらんだろ
468音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b4b-tR73)
2018/04/26(木) 05:37:05.26ID:EXM3oGxQ0 ライコはステアリング自体に煩いから、むしろベッテルが標準フェラーリでライコが特別仕様なんじゃないかと
469音速の名無しさん (ワッチョイ c934-luqG)
2018/04/26(木) 06:02:39.81ID:5IFyQc8t0 クラッチ操作すら出来るようになるのに2年かかる人だからなwライコネンはw
そのくせにフロントがーとフロントの挙動にはセンサーでも付いてるかのように反応するけどw
そのくせにフロントがーとフロントの挙動にはセンサーでも付いてるかのように反応するけどw
471音速の名無しさん (ワッチョイ c934-luqG)
2018/04/26(木) 06:10:28.43ID:5IFyQc8t0 最近の軽自動車は法定速度80キロだしたとしても回転上がらないんだよねw
Hなんか絶対無理というか効果発揮出来ないってw
逆にブレーキで回生は理に適ってる市販車の場合
Hなんか絶対無理というか効果発揮出来ないってw
逆にブレーキで回生は理に適ってる市販車の場合
472音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/26(木) 06:29:03.26ID:kkx8MgEH0 市販車もモーター駆動100%のシリーズハイブリッド型車も普及し始めた
既に『エンジンの回転数』という概念すらないからな
既に『エンジンの回転数』という概念すらないからな
473音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-zwG8)
2018/04/26(木) 06:32:24.90ID:GkrE6kMPM474音速の名無しさん (ワッチョイ d132-q0rK)
2018/04/26(木) 06:32:41.02ID:Z0t0bAkz0 まったく同じ仕組みの熱回生ですらどこの会社でもやってると思うよ
だいぶ前に三菱自の技報で同様の構造のものを見た記憶があるし、
ランキンサイクルで熱回収ってのもどこかで見かけたし
別方式だとアコードハイブリッドは暖気時間を早めるために排ガスから熱回収してるがこれも似たようなもんだ
第一ガソリンエンジン自体3割程度は排ガスに熱を持っていかれてるわけで
熱効率を上げようとしたらそりゃ手を付けるでしょ
だいぶ前に三菱自の技報で同様の構造のものを見た記憶があるし、
ランキンサイクルで熱回収ってのもどこかで見かけたし
別方式だとアコードハイブリッドは暖気時間を早めるために排ガスから熱回収してるがこれも似たようなもんだ
第一ガソリンエンジン自体3割程度は排ガスに熱を持っていかれてるわけで
熱効率を上げようとしたらそりゃ手を付けるでしょ
475音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-zITu)
2018/04/26(木) 06:56:18.81ID:F6w2eH9Aa >>426
>>確かターボ経験者は2人だったかな。うち1人は自分のスバルのターボを交換して壊してしまっていた!
メルセデスの開発者なんてプロスポーツ選手並みの年収ありありそうなのにスバル車に乗ってるのか
趣味で乗ってる可能性もあるけど
>>確かターボ経験者は2人だったかな。うち1人は自分のスバルのターボを交換して壊してしまっていた!
メルセデスの開発者なんてプロスポーツ選手並みの年収ありありそうなのにスバル車に乗ってるのか
趣味で乗ってる可能性もあるけど
476音速の名無しさん (ワッチョイW 396b-9BU9)
2018/04/26(木) 06:58:16.58ID:VGB/p60P0 ベッテルだけについているのはライコネンにタイヤ交換させないボタンだろ
477音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-gM+2)
2018/04/26(木) 07:05:14.33ID:xNvXKcGAM ベッテル「ポチ、お手!」
ライコネン「ワンワン♪♪」
ライコネン「ワンワン♪♪」
478音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/26(木) 07:21:17.60ID:csvso8/H0 雪の多いとこでは神話としてスバルが語られるから
479音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-Aghs)
2018/04/26(木) 07:29:16.40ID:TLyFyV8Oa >>472
シリーズハイブリッドもエンジンの回転数は無茶苦茶重要だが
シリーズハイブリッドもエンジンの回転数は無茶苦茶重要だが
480音速の名無しさん (ワッチョイWW 4154-PUIL)
2018/04/26(木) 07:40:13.28ID:SyCfJWYO0481音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/26(木) 07:48:12.83ID:kkx8MgEH0 ステアリングのボタン配置と言えば、ロズベルグとハミルトンは完全に別物だったな
解説画像探せば出てくるはず
解説画像探せば出てくるはず
482音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-sPVA)
2018/04/26(木) 08:00:04.37ID:ROxK0wFga483音速の名無しさん (ワッチョイ 2194-luqG)
2018/04/26(木) 08:16:32.09ID:J2zueSPj0484音速の名無しさん (スップ Sdb3-LsNI)
2018/04/26(木) 08:36:45.40ID:N5I44ESrd485音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-c97c)
2018/04/26(木) 08:38:25.96ID:kDiTvTes0486音速の名無しさん (オッペケ Sr0d-MsE7)
2018/04/26(木) 08:39:12.83ID:K0sLiDWkr487音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-x1HS)
2018/04/26(木) 08:45:03.48ID:cbdTiUcwa488音速の名無しさん (ワッチョイ dba7-VZ/W)
2018/04/26(木) 08:49:30.15ID:L9JiE/VK0489音速の名無しさん (ワッチョイWW 59a8-B9Zq)
2018/04/26(木) 08:58:45.54ID:UEUXQ6Ob0 ハースがポロリしそう
492音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/26(木) 09:07:11.17ID:csvso8/H0 ミラーなんてなくしてコクピットにバックモニターつければいいのにね
493音速の名無しさん (ワイエディ MM6b-mwK0)
2018/04/26(木) 09:14:06.38ID:qdi/+pWbM494音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-luqG)
2018/04/26(木) 09:18:12.17ID:kDiTvTes0 バイザーにARで投影とか。
それくらいならメットの剛性も落ちないと思うんだけどな。
それくらいならメットの剛性も落ちないと思うんだけどな。
495音速の名無しさん (スッップ Sdb3-n0it)
2018/04/26(木) 09:23:02.89ID:QoMGuJLGd >>492
トラブルが起きた場合に後ろ見えないままコース出てマシン止めるの危なくない?
トラブルが起きた場合に後ろ見えないままコース出てマシン止めるの危なくない?
497音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-c97c)
2018/04/26(木) 09:31:05.02ID:kDiTvTes0 問題になるほどの遅延は回避できるのでは。
人間の神経系の遅延に比べたら誤差範囲に収まりそう。
人間の神経系の遅延に比べたら誤差範囲に収まりそう。
498音速の名無しさん (ワッチョイWW c96b-Ko6M)
2018/04/26(木) 09:32:33.65ID:7hpj51Xm0 電欠おきたらめっちゃ危ないんじゃね
499音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-m+RT)
2018/04/26(木) 09:33:51.24ID:rYCsXek5p 箱車のバックモニターはルームミラーの代わりであって左右のミラーは付いてるからなあ
501音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 09:37:26.97ID:W/UjETcl0 バックモニターに死角が出ないぐらいの画角の映像使った
ものなら今より安全になるんじゃないの?
どうせ放送用のカメラ仕込んであるんだから使い回せばいいとおもうんだけど
ものなら今より安全になるんじゃないの?
どうせ放送用のカメラ仕込んであるんだから使い回せばいいとおもうんだけど
502音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-luqG)
2018/04/26(木) 09:37:32.79ID:yfUpvgYA0 ミラーなら仮にもげても他のドラにも一目瞭然だしな
モニタ式では故障したのかどうか伝わらないので滅茶苦茶危険すぎる
モニタ式では故障したのかどうか伝わらないので滅茶苦茶危険すぎる
503音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-1FR1)
2018/04/26(木) 09:37:35.48ID:gVEKt87ia 少数派かとは思うが、ウイリアムズファンとしては今のチームの惨状と枕の「ウイリアムズ化」という言葉の使われ方が悲しい
504音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-3q0Q)
2018/04/26(木) 09:44:59.23ID:ENnZFXSCM505音速の名無しさん (ワッチョイWW 59a8-B9Zq)
2018/04/26(木) 09:45:35.60ID:UEUXQ6Ob0 遅延は問題ないだろ
壊れて映らなくなるのが問題だな
壊れて映らなくなるのが問題だな
506音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-ZvXL)
2018/04/26(木) 09:46:01.80ID:ppQgYbocM ミラーは物理だから無ければペナルティとか出来るけど
仮想的なものは無理だからなあ
普通に考えればファイナルラップでトップ走行中にトラブルが起きても黙ってるだろ
仮想的なものは無理だからなあ
普通に考えればファイナルラップでトップ走行中にトラブルが起きても黙ってるだろ
507音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 09:46:21.35ID:SBCRKs4gd なんで問題無いと言い切れるのかな
508音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 09:47:41.66ID:W/UjETcl0509音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-3q0Q)
2018/04/26(木) 09:48:20.89ID:ENnZFXSCM バックミラーを導入してるカテゴリーなんて腐るほどあるだろ
それらのカテゴリーは遅延や故障が頻発して悩まされてるのか?
それらのカテゴリーは遅延や故障が頻発して悩まされてるのか?
511音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-luqG)
2018/04/26(木) 09:51:16.35ID:yfUpvgYA0512音速の名無しさん (SGW 0Hed-uP2L)
2018/04/26(木) 09:55:23.01ID:HpbQSFXAH バーレーンのリカルドも電気トラブルに見舞われたけど安全にリタイアできてるじゃん
今のドライバーは電気喪失を想定した訓練でも受けてるんじゃないの?
今のドライバーは電気喪失を想定した訓練でも受けてるんじゃないの?
513音速の名無しさん (スップ Sdf3-tYDL)
2018/04/26(木) 09:55:36.55ID:JR23oVjmd 外だからモニターだと暗くて見づらいんじゃないの
514音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-m+RT)
2018/04/26(木) 09:56:28.80ID:rYCsXek5p >>508
アクセルはともかくステアリングも完全なフライバイワイヤだっけか
アクセルはともかくステアリングも完全なフライバイワイヤだっけか
515音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 09:56:32.85ID:W/UjETcl0516音速の名無しさん (ワッチョイ 1911-BXSY)
2018/04/26(木) 09:57:34.98ID:9UdzfDJu0 スローダウンしてピットに戻って来る間に後方から接近されたらどうするの
517音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 09:58:29.43ID:W/UjETcl0 >>514
フライバイじゃないけど電動アシストだよ
フライバイじゃないけど電動アシストだよ
518音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-c97c)
2018/04/26(木) 09:59:52.71ID:kDiTvTes0519音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 10:00:53.73ID:W/UjETcl0520音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-c97c)
2018/04/26(木) 10:02:27.60ID:kDiTvTes0 ドローンのレースなんて無線FPVでも遅延問題なくやってるんだよなぁ。
絶対速度はさほどでなくてもコースが狭っ苦しいから遅延は致命的なのに。
絶対速度はさほどでなくてもコースが狭っ苦しいから遅延は致命的なのに。
521音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-luqG)
2018/04/26(木) 10:02:36.52ID:yfUpvgYA0522音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-m+RT)
2018/04/26(木) 10:02:45.43ID:rYCsXek5p523音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-c97c)
2018/04/26(木) 10:04:57.40ID:kDiTvTes0 ここまでのバックモニタじゃダメ理論は全て
「他カテゴリでは問題なく使ってる」でおしまいなんだよなあ。
「他カテゴリでは問題なく使ってる」でおしまいなんだよなあ。
525音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 10:06:30.01ID:W/UjETcl0526音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-luqG)
2018/04/26(木) 10:06:52.02ID:yfUpvgYA0527音速の名無しさん (ワッチョイ 5b70-3HeQ)
2018/04/26(木) 10:08:41.04ID:KFLKSXon0 >>505
お前みたいに反応速度が1秒超えるノロマは問題ないだろうね
お前みたいに反応速度が1秒超えるノロマは問題ないだろうね
528音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-m+RT)
2018/04/26(木) 10:10:38.65ID:rYCsXek5p529音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 10:17:33.41ID:b6HOqwnXd 危険かどうかは置いといて無駄に重くなるし余計なトラブルの種になる事は間違い無いから運営がOK出しても導入するチームは無いだろうな
531音速の名無しさん (ワッチョイ d15b-luqG)
2018/04/26(木) 10:19:37.34ID:VyThJj7n0 市販車でもミラーレスのバックモニター解禁されてるんだからいいと思うけどね
532音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-XjFK)
2018/04/26(木) 10:26:49.55ID:aWp6wfLOM そもそもhalo裏ってミラーと同じサイズのモニター設置できるほどスペースなくね
533音速の名無しさん (ワッチョイW 2b1b-9BU9)
2018/04/26(木) 10:32:15.34ID:u5N9Dg9X0 市販車にもHaloつけよう(提案)
534音速の名無しさん (ワッチョイWW c96b-Ko6M)
2018/04/26(木) 10:34:12.32ID:7hpj51Xm0 市販車のゆるゆる拘束じゃ事故った時に頭打って死ぬだろww
535音速の名無しさん (スフッ Sdb3-fo8q)
2018/04/26(木) 10:37:31.54ID:Q34XE6Q9d ライコネン、ルノーに行くだろう
536音速の名無しさん (ワッチョイ 93ae-c97c)
2018/04/26(木) 10:40:03.98ID:Savk7+Kd0 フェルナンド、ゲンキカ?
537音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 11:05:54.69ID:W/UjETcl0 F1にもスポッター導入すればいいのにね危険な場所だけでいいから
540音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-luqG)
2018/04/26(木) 11:22:16.32ID:iyKoAU8m0 ポルシェの2017年型LMP1車両にはミラー付いてなかったね
ミラー型の小さなモニターが埋め込まれてた
ミラー型の小さなモニターが埋め込まれてた
541音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-c97c)
2018/04/26(木) 11:26:23.57ID:kfdBRE120 フェラーリのマシン大丈夫かなあ
542音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-m+RT)
2018/04/26(木) 11:26:55.85ID:rYCsXek5p544音速の名無しさん (スフッ Sdb3-1glG)
2018/04/26(木) 11:37:18.08ID:91L6ZnO3d >>543
wecの解説でそう言ってた気がしたので自分もそう書いたけどどうやら物理的なミラーみたい
https://twitter.com/i/web/status/919493592795693057
wecの解説でそう言ってた気がしたので自分もそう書いたけどどうやら物理的なミラーみたい
https://twitter.com/i/web/status/919493592795693057
545音速の名無しさん (ワッチョイWW c96b-Ko6M)
2018/04/26(木) 11:47:45.81ID:7hpj51Xm0 このミラー埋め込みは頭いいな
546音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-D4Hm)
2018/04/26(木) 12:01:07.77ID:eqPb54JT0 フェラーリの調査結果まだか?
コーナーで音が違うからってことで調べるらしいけど
普通にコーナー用のエンジンマップで出力を最適化しているだけの可能性が高いんじゃないか
いずれにしても早く調査結果を発表してほしいな
コーナーで音が違うからってことで調べるらしいけど
普通にコーナー用のエンジンマップで出力を最適化しているだけの可能性が高いんじゃないか
いずれにしても早く調査結果を発表してほしいな
547音速の名無しさん (ワッチョイ dba7-VZ/W)
2018/04/26(木) 12:06:19.31ID:L9JiE/VK0 最初にマシンを壊す人予想
ルクレール
ルクレール
548音速の名無しさん (ワッチョイ 5100-EiRX)
2018/04/26(木) 12:16:45.56ID:Xlectqgd0 ハイテク志向のF1には、ミラーも代わりのモニターいらなくね
戦闘機のようにヘルメットに組み込んで360度を見渡せるようにすればいいじゃん
マシンを透過して、すべて見える技術は実現している
戦闘機のようにヘルメットに組み込んで360度を見渡せるようにすればいいじゃん
マシンを透過して、すべて見える技術は実現している
549音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-FwXs)
2018/04/26(木) 12:20:12.31ID:/k8LXtHZM 今のミラーだと死角が出きるからそのままで良いんじゃない?
550音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-qxIz)
2018/04/26(木) 12:20:44.29ID:/QrUHXVEa >>547
なんやかんやペレス
なんやかんやペレス
551音速の名無しさん (ワイエディ MMa3-2xK8)
2018/04/26(木) 12:20:50.48ID:+mjy3RZIM to シューマッハさん
病中お見舞い申し上げます
お体大丈夫ですか? 一刻も早いご回復を祈っています
病中お見舞い申し上げます
お体大丈夫ですか? 一刻も早いご回復を祈っています
552音速の名無しさん (ワッチョイWW dbb8-L2M+)
2018/04/26(木) 12:20:52.63ID:E6vz6crx0 そういうのはまだ処理のタイムラグが解消されてないから
F1の速度域ではまだ無理
使えるのは広大な空を飛ぶ飛行機の業界
F1の速度域ではまだ無理
使えるのは広大な空を飛ぶ飛行機の業界
553音速の名無しさん (JPW 0H6b-R0DR)
2018/04/26(木) 12:23:25.62ID:9goBOLfoH >>551
もはや骨と皮のファミチキファンタスティック状態
もはや骨と皮のファミチキファンタスティック状態
554音速の名無しさん (ワッチョイW 2b1b-9BU9)
2018/04/26(木) 12:25:44.94ID:u5N9Dg9X0 バイザーにVRミラーでいいよ
ついでにフラッグやシフトインジケータもバイザー内VRで
ついでにフラッグやシフトインジケータもバイザー内VRで
555音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 12:26:14.17ID:nOqY7c0Qd もう脳に直接繋いじゃえよ
557音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-mAgC)
2018/04/26(木) 12:27:03.73ID:Tlc4tel8a ミラーとかモニターとか言う以前に、そもそもミラー見てない奴がいる時点で、変わらんわ
558音速の名無しさん (オッペケ Sr0d-hc2s)
2018/04/26(木) 12:27:16.19ID:R6TTW+j2r ドライバーをR-TYPEみたいにすればいいんだ!
559音速の名無しさん (ワッチョイW 2b1b-9BU9)
2018/04/26(木) 12:27:34.19ID:u5N9Dg9X0 顎だけ残ってセルみたいに培養液カプセルに入っているんだろ
560音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 12:31:57.25ID:nOqY7c0Qd ハコフグって呼ばれてる奴が実は整形で姿を変えた顎だって知ったら皆驚くだろうな。
なんて腕の悪い医者だ!と。
なんて腕の悪い医者だ!と。
561音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 12:45:26.90ID:W/UjETcl0 人の不幸をねたにする糞野郎は来なくていいよ
562音速の名無しさん (ワッチョイW 2b1b-9BU9)
2018/04/26(木) 12:50:09.44ID:u5N9Dg9X0 ハコフグってさかなクンさんが被っているのか
563音速の名無しさん (ブーイモ MMab-zHst)
2018/04/26(木) 12:59:55.34ID:XaJ1kduLM 誰かと思ったらクルサードのことか
564音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-c97c)
2018/04/26(木) 13:02:52.50ID:2ZBvdX+n0 シューマッハの情報が次に出るのは死んだときだと思ってる
565音速の名無しさん (ワッチョイW ab6b-39yo)
2018/04/26(木) 13:18:07.42ID:7HB3fG6N0 フェラーリというかベッテル陣営が黒な気がする
同じマシンであそこまで(中国のストレート)速度差出るのかって
あと、コーナーでのリアへの吹き付けが怪しいってなら
メルセデスこそ明らかにブロウンディフューザーみたいな音出てる
同じマシンであそこまで(中国のストレート)速度差出るのかって
あと、コーナーでのリアへの吹き付けが怪しいってなら
メルセデスこそ明らかにブロウンディフューザーみたいな音出てる
566音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa3-Ia43)
2018/04/26(木) 13:24:35.60ID:3m0fSbWWM ベッテルはガチンコ待遇で勝負させたいよなぁ
逃げ切りだけでなく、もっといい感じのドライバーに変わりそう
今のままだとマッサで予選が強烈に速いくらいだわ
その予選の速さも対リカルドでさえ怪しかったからねぇ
逃げ切りだけでなく、もっといい感じのドライバーに変わりそう
今のままだとマッサで予選が強烈に速いくらいだわ
その予選の速さも対リカルドでさえ怪しかったからねぇ
567音速の名無しさん (スフッ Sdb3-fH1z)
2018/04/26(木) 13:48:31.99ID:omzgsVXFd 対ライコネンで考えてもマッサを強烈ではなく若干速くした程度かな
マッサの時はライコネンはポチ待遇でもなかったし
マッサの時はライコネンはポチ待遇でもなかったし
568音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-2vTK)
2018/04/26(木) 14:00:20.83ID:gJAjXRBKp いくらなんでもライコネンがこんなに速いのは予想外だったんだろうな
569音速の名無しさん (ワッチョイ 2102-c97c)
2018/04/26(木) 14:16:34.29ID:Q1dhPaRZ0 キミが速いというよりベッテルの速さがそれなりってだけじゃね?
570音速の名無しさん (ワッチョイW d33d-/Fs/)
2018/04/26(木) 14:48:35.93ID:TyTKWYfM0 今時ドライバーの能力をラップタイムで測ってるようなチームはないんじゃ?
全ての操作やタイミングがテレメトリでわかるわけだし全てのラップタイムの裏付けもとれる
いきなりドライバーの特性が変わることもないし後は諸々の環境とのマッチングと判断能力集中力てなとこじゃないかな
全ての操作やタイミングがテレメトリでわかるわけだし全てのラップタイムの裏付けもとれる
いきなりドライバーの特性が変わることもないし後は諸々の環境とのマッチングと判断能力集中力てなとこじゃないかな
571音速の名無しさん (ワッチョイ db46-luqG)
2018/04/26(木) 14:55:30.46ID:d1h9ZCFq0 ボッタスが速いというよりハミルトンの速さがそれなりってだけじゃね?
メルセデスも同じ構図になっているな
メルセデスも同じ構図になっているな
572音速の名無しさん (ワッチョイW 810e-i9nI)
2018/04/26(木) 14:57:02.64ID:RoDuMnGR0 1/120秒に反応できる超人 スップ Sdf3-l9il
573音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa3-Ia43)
2018/04/26(木) 15:00:13.01ID:3m0fSbWWM でもライコネンは対アロンソでボロカスだったからなぁ
流石にあれは悲しすぎた
ライコネンファンじゃなかったのに悲しかったわ
流石にあれは悲しすぎた
ライコネンファンじゃなかったのに悲しかったわ
574音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-luqG)
2018/04/26(木) 15:06:12.13ID:SgVBK3Oo0 ライコはもうF1レーサーとしては初老だろうw ベッテルと上手くやれてるのと人気でシート得ているだけで
575音速の名無しさん (ドコグロ MMa3-GKNw)
2018/04/26(木) 15:09:52.56ID:kzJ7LjkxM 35越えれば老人では
576音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/26(木) 15:13:36.47ID:t9WyxElx0 今年のライコネンは乗れていると思う
コンスト狙うならどちらも生かす戦略しないと厳しいぞフェラーリ
コンスト狙うならどちらも生かす戦略しないと厳しいぞフェラーリ
577音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-3q0Q)
2018/04/26(木) 15:15:39.37ID:K0KVcWkFM フェラーリはコンストなんて興味ないでしょ
ファーストドライバーがチャンピオンになればそれでいい精神なのは変わらない
ファーストドライバーがチャンピオンになればそれでいい精神なのは変わらない
578音速の名無しさん (ワッチョイW d33d-/Fs/)
2018/04/26(木) 15:20:11.96ID:TyTKWYfM0579音速の名無しさん (ワッチョイ 2b73-s8TH)
2018/04/26(木) 15:21:57.91ID:ZGqF5Jnq0 最長老の地位も5年目だし
マッサよりもバトンよりも老人なんだし
もういいでしょ、ライコネン
マッサよりもバトンよりも老人なんだし
もういいでしょ、ライコネン
580音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-Aghs)
2018/04/26(木) 15:27:39.27ID:eRMwPHana フェラーリはコンスト2位でも3位でも分配金は一番多くもらえるもんな
581音速の名無しさん (ワッチョイW 0bdc-IdbI)
2018/04/26(木) 15:29:07.33ID:DrNeFCvX0 ダークサイド・リカルドを見てみたい
多分無敵だ
多分無敵だ
582音速の名無しさん (ガラプー KK6b-y0Ug)
2018/04/26(木) 15:30:34.05ID:VfDvhInYK ライコネンもアロンソももうすぐ40なのに
普通に速いよな
昔の話で言えばマンセルやプロストがタイトル取ったのも40前だし
年齢関係あんのか本当に
普通に速いよな
昔の話で言えばマンセルやプロストがタイトル取ったのも40前だし
年齢関係あんのか本当に
583音速の名無しさん (スププ Sdb3-vRv0)
2018/04/26(木) 15:34:03.19ID:IveYKzoad 年齢というよりはやる気の問題でしょ
ライコネンも復帰以降諦め早いし
ライコネンも復帰以降諦め早いし
584音速の名無しさん (ワッチョイ 2b73-s8TH)
2018/04/26(木) 15:38:35.48ID:ZGqF5Jnq0 ライコネンは来年40歳だけど、今は年齢というか・・・
若い人が練習できないからね!ベテランが生き残ちゃう
もっとテストの機会を増やし新人をどんどん乗せないと
若い人が練習できないからね!ベテランが生き残ちゃう
もっとテストの機会を増やし新人をどんどん乗せないと
585音速の名無しさん (スププ Sdb3-vRv0)
2018/04/26(木) 15:39:41.48ID:IveYKzoad ここにいる人たちより年下でしょ?
586音速の名無しさん (ワッチョイ 41ca-luqG)
2018/04/26(木) 15:44:41.49ID:rATluaMm0587音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b69-hu3B)
2018/04/26(木) 15:50:56.70ID:hdqDd9Fk0 ドコモとauをNGにするとアンチが消えてスッキリするな
588音速の名無しさん (ワッチョイW 417e-EMuJ)
2018/04/26(木) 16:10:33.67ID:RfHeYbKD0 >>515
放送用が映っていてもドライバーのモニターに映っているとは限らない
放送用の映像が止まってもドライバーのモニターも止まっているとは限らない
入賞圏内ならどのドライバーでも多少問題抱えていても頑張るぜ
放送用が映っていてもドライバーのモニターに映っているとは限らない
放送用の映像が止まってもドライバーのモニターも止まっているとは限らない
入賞圏内ならどのドライバーでも多少問題抱えていても頑張るぜ
589音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 16:22:11.12ID:S46Ag4dld ルノーF1 「マクラーレンより我々のクルマが優れているの明白」
ああぁ、とうとう言われちゃったぁ!
ああぁ、とうとう言われちゃったぁ!
590音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PW7w)
2018/04/26(木) 16:25:37.29ID:stR6iIFe0 >だが、我々がマクラーレンを決して見くびってはいるわけではないことはみなさんもわかっていると思う
こっちのほうがいやらしいわ
マクラーレンとア○ンソはアホの子と言っているのに等しい
こっちのほうがいやらしいわ
マクラーレンとア○ンソはアホの子と言っているのに等しい
591音速の名無しさん (ワッチョイW 2b1b-9BU9)
2018/04/26(木) 16:32:46.75ID:u5N9Dg9X0 ベッテルがまた当たり屋するとベッテルメンバーと呼ばれそうだな
592音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-J6fI)
2018/04/26(木) 16:51:05.99ID:W/UjETcl0 >>588
それ言ったらなんでもその理論で通用するんじゃないの?
それ言ったらなんでもその理論で通用するんじゃないの?
593音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/26(木) 16:54:33.45ID:hablY/gm0 そのうち自動追尾型のドローンがF1マシンの上飛び回って、俯瞰で自分の周りの状況見られるように成ったりして
まるでファミリーサーキットのように
まるでファミリーサーキットのように
594音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 16:57:09.18ID:S46Ag4dld そんでドローンがマシーンに墜落してドライバー死亡からのドローン禁止になるまでがワンセットな
595音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/26(木) 16:58:50.14ID:hablY/gm0 今更気づいたけど、そんな設定のレースアニメあったよね
サイバーフォーミュラだっけ?
自分でドローン打ち上げるの
サイバーフォーミュラだっけ?
自分でドローン打ち上げるの
596音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 16:59:57.48ID:S46Ag4dld マッハGOも鳥的な何かを飛ばしてたよね
597音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-c97c)
2018/04/26(木) 17:01:56.25ID:t2wRLFyB0 去年のアゼルバイジャンではベッテルとオコンはマジ最低レベルのドライビングマナーだったからな
まぁそのぐらい荒れた方がレース的には面白くなるけど
まぁそのぐらい荒れた方がレース的には面白くなるけど
598音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-R0DR)
2018/04/26(木) 17:04:44.23ID:kbC5afC3a 中嶋悟だか亜久里だかが振動が酷くてミラーはまともに見えない言ってたような気がする
ブロックするタイプじゃないからそれでもちゃんと見てはいたんだろうけど
ブロックするタイプじゃないからそれでもちゃんと見てはいたんだろうけど
599音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/26(木) 17:10:38.92ID:YCFsuDfr0600音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-c97c)
2018/04/26(木) 17:28:24.57ID:t2wRLFyB0 フェラーリの疑惑については2ヶ月ぐらい前から指摘してる人がいたんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=UW91_eqQRR0
この動画のサムネと説明文に色々書いてある。
音も確かに全開時とパーシャル時とでパッと聞いた感じで6種類ぐらいの色んな音出してる。
光についてはただの反射だと思うけど
ついでに比較でトロロッソ
https://www.youtube.com/watch?v=ZhYOIamuKKA
こっちは非常にシンプル
https://www.youtube.com/watch?v=UW91_eqQRR0
この動画のサムネと説明文に色々書いてある。
音も確かに全開時とパーシャル時とでパッと聞いた感じで6種類ぐらいの色んな音出してる。
光についてはただの反射だと思うけど
ついでに比較でトロロッソ
https://www.youtube.com/watch?v=ZhYOIamuKKA
こっちは非常にシンプル
601音速の名無しさん (ワッチョイ dbf1-q0rK)
2018/04/26(木) 17:37:01.27ID:5BG8w1900 ウィリアムズが敗北宣言してるな
コストキャップが導入されなかったら本気で会社畳むのかもしれん
チーム間の財政力的格差に落胆。「F1はほとんど破綻している」
http://www.as-web.jp/f1/362981?all
コストキャップが導入されなかったら本気で会社畳むのかもしれん
チーム間の財政力的格差に落胆。「F1はほとんど破綻している」
http://www.as-web.jp/f1/362981?all
603音速の名無しさん (ワッチョイWW b347-7II4)
2018/04/26(木) 17:38:36.02ID:bq4pm9KW0 日本が消えた地図ってどうなった?
604音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/26(木) 17:47:33.11ID:csvso8/H0 燃料量も流量も規定内でやってるならブロウンディフューザーだろうがなんだろうが好きにすればいいのに
605音速の名無しさん (スップ Sdf3-14h+)
2018/04/26(木) 17:50:17.91ID:Xhz9hzUzd 今回は夜更かしできるから楽しみ
この時期にカナダとかブラジルやってくれりゃいいのに
この時期にカナダとかブラジルやってくれりゃいいのに
606音速の名無しさん (ワッチョイW 2b5b-wnO7)
2018/04/26(木) 17:50:49.40ID:WtWMJYIL0 >>535
え?
え?
607音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-c97c)
2018/04/26(木) 18:12:15.21ID:2ZBvdX+n0 せっかく新しい技術を考えてもすぐ規制するのは面白くない。
フェラーリにはF1を離れてもらってなんでもありのをやってほしい。
F1より5秒以上速いのが見たい。
フェラーリにはF1を離れてもらってなんでもありのをやってほしい。
F1より5秒以上速いのが見たい。
608音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/26(木) 18:14:16.60ID:t9WyxElx0 いっそフェラーリもメルセデスも離れて一緒に規制緩めのF1的カテゴリ作ってくれ
どこが1番速い車を作れるのか それを誰が1番乗りこなせるのか
amazonかNetflixあたりで番組作りつつやってくれれば滅茶苦茶盛り上がるでしょ
どこが1番速い車を作れるのか それを誰が1番乗りこなせるのか
amazonかNetflixあたりで番組作りつつやってくれれば滅茶苦茶盛り上がるでしょ
609音速の名無しさん (ワッチョイ 211f-/TuB)
2018/04/26(木) 18:16:04.63ID:WC5efuz70610音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/26(木) 18:17:22.64ID:YCFsuDfr0 3ヶ国以上の開催でFIA国際格になるんで、F1超えるレギュは許可されないよ
ローカルシリーズ限定だね
ローカルシリーズ限定だね
611音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/26(木) 18:25:30.37ID:kkx8MgEH0 FIA非公認の草レースなんて誰も興味ないでしょ
運営費も自前とかチーム共同運営のCART時代を思い出しますな
運営費も自前とかチーム共同運営のCART時代を思い出しますな
613音速の名無しさん (ラクッペ MMad-xDpD)
2018/04/26(木) 18:27:51.52ID:a0RGUMcYM インディも分裂したけど長くは持たなかったもんな
誰かが裏切ったらレース転戦続行不可能なんだぜ
誰かが裏切ったらレース転戦続行不可能なんだぜ
614音速の名無しさん (ワッチョイ 315a-luqG)
2018/04/26(木) 18:33:47.91ID:k6LVuvSw0 草レースなんて走ってたらフェラーリブランド崩壊するからない
615音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bce-TMth)
2018/04/26(木) 18:33:53.67ID:arO/YeyB0 レース中好きな時に1回だけセーフティカー出せるスイッチついてるんだって?ベッテルのハンドルに
616音速の名無しさん (ワッチョイ 211f-/TuB)
2018/04/26(木) 18:35:42.13ID:WC5efuz70617音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-oT5j)
2018/04/26(木) 18:35:47.92ID:w7Fa9yMwM 番組表にF1の文字無いなと思ったら明日だったでござる
618音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-c97c)
2018/04/26(木) 18:36:22.16ID:t2wRLFyB0 FIAとかFOMとかの腐敗が酷くてモータースポーツファンなら誰でも一度は類似の新しいカテゴリ作って移行して欲しいって考えると思う。
けど別団体作ったところで結局腐敗すると思う。
圧力も凄そうだし。
けど別団体作ったところで結局腐敗すると思う。
圧力も凄そうだし。
619音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 18:40:00.58ID:S46Ag4dld >>605
夜更かしどころかレースの途中で出勤しなきゃならない人間の事も考えて下さいね
夜更かしどころかレースの途中で出勤しなきゃならない人間の事も考えて下さいね
620音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/26(木) 18:41:33.80ID:t9WyxElx0 DAZNの通信料Docomoならカウントフリーにしてくれないかなぁと思う
621音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-zwG8)
2018/04/26(木) 18:47:14.67ID:17Xihf+5M インディ分裂で新団体が挫折したのも、
結局はインディ500と「インディ」の名称が無いのが
大きかったと思う
結局はインディ500と「インディ」の名称が無いのが
大きかったと思う
622音速の名無しさん (スッップ Sdb3-lXwn)
2018/04/26(木) 18:47:49.72ID:S46Ag4dld >>620
for docomoが何の為に値引きしてると思ってるんだw
for docomoが何の為に値引きしてると思ってるんだw
625音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/26(木) 18:51:28.02ID:YCFsuDfr0626音速の名無しさん (ワッチョイWW 4120-nSMF)
2018/04/26(木) 18:53:45.54ID:n19NHVM+0627音速の名無しさん (アークセー Sx0d-mwK0)
2018/04/26(木) 18:55:57.07ID:DTTAXom0x >>601
もう10年前から破綻してただろ
もう10年前から破綻してただろ
628音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-uidK)
2018/04/26(木) 19:13:45.84ID:QuxjPsq6a リカルダーが墓から蘇ったなw
629音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-2tE1)
2018/04/26(木) 19:17:28.29ID:pwfF4GxZ0 ウィリアムズなんかに合わせて予算制限したら
ものすげぇつまらんレースになりそうだ
ものすげぇつまらんレースになりそうだ
630音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-EiRX)
2018/04/26(木) 19:20:47.88ID:9YEmWiME0 今のウィリアムズはジョバンナ・アマティを乗せた頃のブラバムみたいだ
かっての名門がここまで落ちぶれるか
かっての名門がここまで落ちぶれるか
631音速の名無しさん (ワッチョイ 59df-luqG)
2018/04/26(木) 19:22:49.82ID:pIoaY9Ol0 Formula oneだからみんな見てるわけで
これがFormula oneじゃなくなったら誰もみないのよ
フェラーリが一番車の売り上げとかでFormula oneに依存しすぎているから
F1がなくなることはフェラーリもなくなるということ
これがFormula oneじゃなくなったら誰もみないのよ
フェラーリが一番車の売り上げとかでFormula oneに依存しすぎているから
F1がなくなることはフェラーリもなくなるということ
632音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/26(木) 19:23:46.19ID:kkx8MgEH0 分かってたことだけどウィリアムズは厳しいな
今期ノーポイントも現実的だし
パトリックヘッドが居ればこんな酷いことにはならなかったろう
今期ノーポイントも現実的だし
パトリックヘッドが居ればこんな酷いことにはならなかったろう
633音速の名無しさん (ワッチョイ 59df-luqG)
2018/04/26(木) 19:25:24.36ID:pIoaY9Ol0 2011年にバリチェロの9位2回 マルドナドの10位1回の計5Pに沈んで
ヘッドが自ら辞めたんだぞ
ヘッドが自ら辞めたんだぞ
634音速の名無しさん (ラクッペ MMad-xDpD)
2018/04/26(木) 19:26:03.76ID:a0RGUMcYM フェラーリは獲得賞金の規模からしてF1撤退はない
チームを維持できるカテゴリーは他にないからF1撤退はないと皆分かっている
チームを維持できるカテゴリーは他にないからF1撤退はないと皆分かっている
635音速の名無しさん (スフッ Sdb3-quAC)
2018/04/26(木) 19:28:51.16ID:inJwXxfgd もっシャシーの背中にヘルメットの上に10秒単位で切り売りのバナー広告LEDデスプレイ搭載するしかないな!
636音速の名無しさん (ワッチョイ 5975-VZ/W)
2018/04/26(木) 19:33:48.25ID:dtBU/26m0637音速の名無しさん (ワッチョイ 2102-c97c)
2018/04/26(木) 19:34:21.11ID:Q1dhPaRZ0 もう明日からバクーか
今年は早いな
今年は早いな
638音速の名無しさん (ワッチョイWW 4134-0O6g)
2018/04/26(木) 19:36:09.00ID:fr26Ds9K0 なんでアゼルバイジャンでやることになったんだ?
国としては大きくないけどレースが盛んなのかね
国としては大きくないけどレースが盛んなのかね
639音速の名無しさん (ワッチョイ 5975-VZ/W)
2018/04/26(木) 19:37:01.45ID:dtBU/26m0 リカルドが念願のフェラーリ行って次の年にフェラーリ自体無くなってたらウケるな
640音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-2tE1)
2018/04/26(木) 19:37:28.55ID:pwfF4GxZ0 バーチャル広告で思い出したが
サーキットの空きスペースに、バーチャル広告出して
運営費の足しにすりゃいいのにな
レースごとに変えられるし、安全性にも全く影響ないから
視覚的に邪魔にならない範囲で、路面にすら入れられる
大きさによっては結構な収入になる
サーキットの空きスペースに、バーチャル広告出して
運営費の足しにすりゃいいのにな
レースごとに変えられるし、安全性にも全く影響ないから
視覚的に邪魔にならない範囲で、路面にすら入れられる
大きさによっては結構な収入になる
641音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/26(木) 19:39:11.24ID:AJlp2gw80642音速の名無しさん (ワッチョイW 396b-d9I7)
2018/04/26(木) 19:41:26.58ID:6pIqlamz0 石油いっぱいで金山ほどあるしな
643音速の名無しさん (ワッチョイ b35b-luqG)
2018/04/26(木) 19:51:14.67ID:2ptIUXx80 リカルドは以前フェラーリドライバーになるという憧憬はないってコメントしてたじゃん
ハミルトンもそうだけど、若いドライバーから見るとメルセデスやレッドブルの方がクール
フェラーリは政治色が強くて、スポーツに対してもドライバーの扱いにおいてもフェアじゃないかっこ悪いチームって印象があるんじゃない
ハミルトンもそうだけど、若いドライバーから見るとメルセデスやレッドブルの方がクール
フェラーリは政治色が強くて、スポーツに対してもドライバーの扱いにおいてもフェアじゃないかっこ悪いチームって印象があるんじゃない
644音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bdc-YWv5)
2018/04/26(木) 19:52:16.11ID:FtX5O3zh0 >>526
日本の法律でさえ電子ミラーのみのミラーレス車は合法だぞ
日本の法律でさえ電子ミラーのみのミラーレス車は合法だぞ
645音速の名無しさん (ワッチョイW 4b6b-R0DR)
2018/04/26(木) 19:52:54.10ID:52UWpotf0 >>553
ファミチキファンタスティック!
ファミチキファンタスティック!
646音速の名無しさん (ドコグロ MMa3-GKNw)
2018/04/26(木) 19:54:03.68ID:w6zaulcBM 日本も世界遺産の周りでレースするか
富岡製糸場とか
富岡製糸場とか
647音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-zwG8)
2018/04/26(木) 19:56:42.88ID:17Xihf+5M648音速の名無しさん (ワッチョイWW 3964-HYVT)
2018/04/26(木) 20:05:58.04ID:dqHtD+2t0 >>647
君キモいね
君キモいね
649音速の名無しさん (スッップ Sdb3-tYDL)
2018/04/26(木) 20:06:47.78ID:Ves9lK/fd なんでそんなしょぼいところ走るのよ。
白神山地か石見銀山をはしれよ。
白神山地か石見銀山をはしれよ。
650音速の名無しさん (ワッチョイ 33dc-pzuD)
2018/04/26(木) 20:07:06.15ID:1m08WZMM0 土曜日のスプリントレースの話ってどうなったの?
651音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-Zxeh)
2018/04/26(木) 20:09:30.75ID:28UPbjVTM 軍艦島でいいじゃん
653音速の名無しさん (ワッチョイ f970-Mk12)
2018/04/26(木) 20:19:49.43ID:u5PD+8Nv0 鈴鹿サーキットを世界遺産にすればいいわけか
654音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-2tE1)
2018/04/26(木) 20:23:03.22ID:pwfF4GxZ0 首都高でやれ
656音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-c97c)
2018/04/26(木) 20:30:24.75ID:kDiTvTes0 新谷かおるは間違いないけどキャラに全然見覚えがないw
657音速の名無しさん (ワッチョイWW 2193-rtvS)
2018/04/26(木) 20:32:31.27ID:0iK0AFmr0 富士スピードウェイでF1やんないの?
658音速の名無しさん (スフッ Sdb3-quAC)
2018/04/26(木) 20:32:44.81ID:inJwXxfgd 箱根でいいじゃないか?ずっとオールージュ的な
659音速の名無しさん (ワッチョイ d31a-EiRX)
2018/04/26(木) 20:40:06.46ID:t6HXA3Ri0 >>657
トヨタが参戦した時に鈴鹿やめてフジでやっただろ。
トヨタが参戦した時に鈴鹿やめてフジでやっただろ。
661音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5b-VZ/W)
2018/04/26(木) 20:43:32.63ID:7pDtWExz0662音速の名無しさん (ワッチョイ 59df-luqG)
2018/04/26(木) 20:43:36.18ID:pIoaY9Ol0 今のマシンの横幅だと富士スピードウェイがコース幅がある分いいんだろうけどね
664音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-c97c)
2018/04/26(木) 20:44:35.63ID:kDiTvTes0 日本で最初にF1やったのは富士。
…しかしそのどれもが悲惨な結果に終わってるのはすごいな。
…しかしそのどれもが悲惨な結果に終わってるのはすごいな。
665音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-Aghs)
2018/04/26(木) 20:45:36.02ID:B3UaNRa/a やっぱ関東に近いとこでやると、程度の低い人間が集まっちゃうからね
666音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-EiRX)
2018/04/26(木) 20:49:08.68ID:9YEmWiME0 富士のF1と言うとあの事故の無修正映像が凄かった
人間が漫画みたいにペラペラのペッタンコになってたんだもん
人間が漫画みたいにペラペラのペッタンコになってたんだもん
668音速の名無しさん (ワイエディ MM6b-mwK0)
2018/04/26(木) 20:51:23.55ID:qdi/+pWbM669音速の名無しさん (ワッチョイ 416b-c97c)
2018/04/26(木) 20:55:07.26ID:JfterlNZ0 F1弁当1万円
670音速の名無しさん (ワッチョイW 612c-zITu)
2018/04/26(木) 20:56:55.55ID:wr4pzolk0 F1て、レギュレーションのせいで閉鎖的になったよね
671音速の名無しさん (ワッチョイWW dbf1-2dsQ)
2018/04/26(木) 20:59:04.15ID:5BG8w1900 >>670
レギュのせいではなく閉鎖的なレギュを生み出す仕組みが整ってるのが閉鎖的な場になった原因
レギュのせいではなく閉鎖的なレギュを生み出す仕組みが整ってるのが閉鎖的な場になった原因
672音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/26(木) 20:59:32.80ID:kkx8MgEH0 富士はコースに全然特徴がなさすぎてツラい
見てる方もやる方もツラいと思う
見てる方もやる方もツラいと思う
673音速の名無しさん (ワッチョイ 211f-/TuB)
2018/04/26(木) 21:04:50.76ID:WC5efuz70 https://www.racefans.net/2018/04/26/ricciardo-no-truth-in-reports-of-ferrari-deal-for-2019/
Daniel Ricciardoは、2019 F1シーズンのためにフェラーリに加入する可能性のある取り決めを持っているという報告は真実ではないと述べた。
レッドブルのドライバーは、来年の契約について、フェラーリやメルセデスなどのライバルチームとは話していないと付け加えた。
Daniel Ricciardoは、2019 F1シーズンのためにフェラーリに加入する可能性のある取り決めを持っているという報告は真実ではないと述べた。
レッドブルのドライバーは、来年の契約について、フェラーリやメルセデスなどのライバルチームとは話していないと付け加えた。
675音速の名無しさん (ワッチョイ d179-brQu)
2018/04/26(木) 21:12:10.10ID:I1PcYdPZ0 マクラーレンのティム・ゴスがチーフテクニカルオフィサーから外されたらしい。
こんなことはホンダ時代にやってなきゃおかしいくらいだったけどな。
McLaren: Tim Goss removed from chief technical officer position
https://www.bbc.com/sport/formula1/43904342
こんなことはホンダ時代にやってなきゃおかしいくらいだったけどな。
McLaren: Tim Goss removed from chief technical officer position
https://www.bbc.com/sport/formula1/43904342
676音速の名無しさん (ワッチョイ 8192-luqG)
2018/04/26(木) 21:14:04.91ID:bKNJCrvh0 特徴が無くて抜けなくてつまんないのは日本のコース全般に言えることだな
そろそろ新しいコース作らねーかな
そろそろ新しいコース作らねーかな
677音速の名無しさん (アウアウアー Sa6b-L02r)
2018/04/26(木) 21:18:19.31ID:68KqjL/3a 瑞浪モータランドで(´・ω・`)
678音速の名無しさん (ワッチョイ 21ff-s8TH)
2018/04/26(木) 21:18:36.36ID:csvso8/H0 新しいサーキット建設なんてまあ無いだろう
どこかの走行試験場が潰れて解放されるとかくらいじゃね
どこかの走行試験場が潰れて解放されるとかくらいじゃね
679音速の名無しさん (ワッチョイ 59df-luqG)
2018/04/26(木) 21:20:37.83ID:pIoaY9Ol0 十勝スピードウェイ
富士スピードウェイ
鈴鹿サーキット
美祢
岡山国際サーキット
菅生
美祢をもう一度みたい
富士スピードウェイ
鈴鹿サーキット
美祢
岡山国際サーキット
菅生
美祢をもう一度みたい
680音速の名無しさん (ワッチョイW 936b-Rg6q)
2018/04/26(木) 21:21:19.89ID:CZK72sgN0 ニューウェイの場合は他のエンジニア昇進させる為でティム・ゴスは更迭だーね
681音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-S1ye)
2018/04/26(木) 21:36:18.62ID:9auCPgDRa682音速の名無しさん (ワッチョイWW c1b8-5wXN)
2018/04/26(木) 21:36:43.40ID:jY92j33l0683音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b4b-Eqv2)
2018/04/26(木) 21:38:08.75ID:CCC8MX630 トヨタのせいで富士はクソなイメージしか残ってない
685音速の名無しさん (ワッチョイ d172-w3Zm)
2018/04/26(木) 21:45:06.90ID:4sK/TacM0 鈴鹿が消えたらヴェッテル涙目や
686音速の名無しさん (ワッチョイ 59df-luqG)
2018/04/26(木) 21:47:19.68ID:pIoaY9Ol0 https://www.youtube.com/watch?v=q4714y64Lyk
JBのオンボードすげ
JBのオンボードすげ
687音速の名無しさん (ワッチョイ d149-luqG)
2018/04/26(木) 21:49:41.72ID:oXhUd4vg0 シューイ禁止令、出そうw
689音速の名無しさん (ワッチョイ 59df-luqG)
2018/04/26(木) 21:51:43.95ID:pIoaY9Ol0 バトンがSMPレーシングからルマン24時間出場するかもしれないといううわさ
実現すればアロンソとまたバトルか
実現すればアロンソとまたバトルか
690音速の名無しさん (ワッチョイ db83-luqG)
2018/04/26(木) 21:52:38.43ID:BgpcKztY0 スペインから投入されるすべての弱点が解消された完璧なシャシーを作り上げたゴスをどうして外す必要があるんだ
691音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/26(木) 21:55:18.50ID:YCFsuDfr0 >>675
しかしまぁ、こうなってしまうとホンダの資金無くなったのは相当痛いよな
しかしまぁ、こうなってしまうとホンダの資金無くなったのは相当痛いよな
693音速の名無しさん (ワッチョイ f9dc-cUH7)
2018/04/26(木) 22:02:26.49ID:eRND3cs+0 枕はスペインで出てくるMcl34に期待。遅ければザクブーの首が飛ぶ。
694音速の名無しさん (ワッチョイ d31a-EiRX)
2018/04/26(木) 22:04:44.84ID:t6HXA3Ri0 >>678
首都高F1
首都高F1
695音速の名無しさん (ワッチョイ 211f-/TuB)
2018/04/26(木) 22:06:27.76ID:WC5efuz70 https://www.racefans.net/2018/04/25/ecclestone-parting-shot-liberty-f1-calendar-headache/
How Ecclestone’s parting shot to Liberty added to their F1 calendar woes
Japan (Suzuka) 13 October – Currently contracted to 2018
Given falling attendances Suzuka owners Honda have cause to lobby for a lower price for their next deal.
The only other suitable venue in Japan is Fuji, owned by Toyota, and thus unlikely to engage with FOM.
With Hockenheim, Suzuka makes two of four engine suppliers without contracted grand prix for 2019, and one of three (with Ferrari) by 2020…
How Ecclestone’s parting shot to Liberty added to their F1 calendar woes
Japan (Suzuka) 13 October – Currently contracted to 2018
Given falling attendances Suzuka owners Honda have cause to lobby for a lower price for their next deal.
The only other suitable venue in Japan is Fuji, owned by Toyota, and thus unlikely to engage with FOM.
With Hockenheim, Suzuka makes two of four engine suppliers without contracted grand prix for 2019, and one of three (with Ferrari) by 2020…
696音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PW7w)
2018/04/26(木) 22:07:50.08ID:stR6iIFe0 シミュレーションだけ高性能なエアシャーシを
リアルシャーシに仕立てられないのがマクラーレン
つーか第二期にもギアボックス絡みの話ってなかったっけ?
ウィリアムズはあれだったがマクラーレンは貸してくれたとか 記憶違いかな
なんか似たような話はあったような気がするが
リアルシャーシに仕立てられないのがマクラーレン
つーか第二期にもギアボックス絡みの話ってなかったっけ?
ウィリアムズはあれだったがマクラーレンは貸してくれたとか 記憶違いかな
なんか似たような話はあったような気がするが
697音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/26(木) 22:10:00.48ID:xXAyhvmL0 Williamsの、ダウンフォース増やそうとしたらストレートが遅くなったけどコーナーも遅いまま、っていうのに笑った
698音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/26(木) 22:14:01.27ID:t9WyxElx0 >>685
これでタイヤセーブした走りだったんだからやっぱりバトンもすごいドライバーなんだなと思う
これでタイヤセーブした走りだったんだからやっぱりバトンもすごいドライバーなんだなと思う
699音速の名無しさん (ワッチョイWW 4104-L02r)
2018/04/26(木) 22:14:05.96ID:hHwY/Utd0 トロはイナーシャルダンパーを効かせ過ぎだと思うよ
ブレーキングの時の車高変化が少なくなる変わりに路面の凹凸に追従できない感じ
ブレーキングの時の車高変化が少なくなる変わりに路面の凹凸に追従できない感じ
700音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PW7w)
2018/04/26(木) 22:14:31.82ID:stR6iIFe0 サスがヘロヘロなのか?>ウィリ
マシンの姿勢が崩れてたら押さえつけても出口でタイヤが偏摩耗するだけじゃね
マシンの姿勢が崩れてたら押さえつけても出口でタイヤが偏摩耗するだけじゃね
701音速の名無しさん (ワッチョイ d152-luqG)
2018/04/26(木) 22:20:08.01ID:eWlFj4Ar0702音速の名無しさん (ワッチョイWW 4104-L02r)
2018/04/26(木) 22:22:40.62ID:hHwY/Utd0 水虫菌だな(´・ω・`)
703音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/26(木) 22:22:59.75ID:xXAyhvmL0 もうレギュレーションでシューイ禁止しろよw
704音速の名無しさん (ワッチョイ 21ff-s8TH)
2018/04/26(木) 22:24:03.18ID:csvso8/H0 平時から靴がカップなのか…
705音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-c97c)
2018/04/26(木) 22:26:27.37ID:2ZBvdX+n0 今更かもしれないが、ダゾーンに中国GPのラボきてる
707音速の名無しさん (アウーイモ MM45-YKNS)
2018/04/26(木) 22:32:00.36ID:vwc0GHOEM シューイは不快
708音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/26(木) 22:32:07.16ID:xXAyhvmL0 >>700
理由については何も書いてなかったと思う、熱問題で苦しんでるとは書いてたけど
https://www.motorsport.com/f1/news/williams-straightline-speed-advantage-gone-1030267/
理由については何も書いてなかったと思う、熱問題で苦しんでるとは書いてたけど
https://www.motorsport.com/f1/news/williams-straightline-speed-advantage-gone-1030267/
709音速の名無しさん (ワッチョイWW 4104-L02r)
2018/04/26(木) 22:39:37.98ID:hHwY/Utd0 ウィリアムズは他チームの新機軸を無節操に真似して収拾つかなくなってる感じ
710音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-oT5j)
2018/04/26(木) 22:40:49.74ID:xHga5T3rM 首都高でF1ならポルシェ移籍のハートレイがブラックバードで優勝だわ
711音速の名無しさん (ワッチョイW 414e-1FR1)
2018/04/26(木) 22:41:09.21ID:IDx8qiQr0 >>675
BBCも枕の去年のビッグマウスを痛烈に皮肉ってるなぁ。
BBCも枕の去年のビッグマウスを痛烈に皮肉ってるなぁ。
712音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-cUH7)
2018/04/26(木) 22:43:03.17ID:MPO0/HT50713音速の名無しさん (ワッチョイWW abb8-Aghs)
2018/04/26(木) 22:43:38.94ID:n/EY9cJv0 トヨタが本社を置くお膝元、豊田市に新しく作っている全長5.3kmのコースはサーキットとして使えないのか
715音速の名無しさん (ワッチョイ 5b70-3HeQ)
2018/04/26(木) 22:45:14.47ID:KFLKSXon0 フェラーリおしまい
ベッテルざまぁw
ベッテルざまぁw
716音速の名無しさん (ワッチョイ 5b70-3HeQ)
2018/04/26(木) 22:47:10.99ID:KFLKSXon0 リカルドは唇噛んだ状態でシューイするから化膿したんだろうか
717音速の名無しさん (ワッチョイWW b3f6-wA5x)
2018/04/26(木) 22:55:21.50ID:JEv8Lx7I0718音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b69-hu3B)
2018/04/26(木) 22:57:34.14ID:hdqDd9Fk0 バクーは曇り、気温低め
悪夢ふたたびか?
悪夢ふたたびか?
719音速の名無しさん (ワッチョイWW 932f-WKga)
2018/04/26(木) 22:59:46.09ID:E7TdIS2W0 あんまりギザギザ増やすとドラッグも増えるぞ
720音速の名無しさん (ワッチョイ a14b-s8TH)
2018/04/26(木) 23:20:48.27ID:6n6TqvLK0 ベトナムGPって......
着々と日本GPなくなりそうな雰囲気が
着々と日本GPなくなりそうな雰囲気が
721音速の名無しさん (ワッチョイ 2102-c97c)
2018/04/26(木) 23:26:57.49ID:Q1dhPaRZ0 正直鈴鹿のあのガラガラなグラスタ恥かしいんで無くなったらなくなったで別に
722音速の名無しさん (ワッチョイW 2bc9-Rg6q)
2018/04/26(木) 23:32:27.86ID:013eDExQ0 PM6時以降のフリー走行予選本戦のある欧州レースが増えると嬉しい
全てが昼前後のアジア圏はレースをテレビ観戦することが困難で寂しい
全てが昼前後のアジア圏はレースをテレビ観戦することが困難で寂しい
724音速の名無しさん (ワッチョイWW d3f6-EDnA)
2018/04/26(木) 23:36:13.96ID:jtOpLcju0 >>720
ホンダもお膝元とは言え、ガラガラならやる意味は少ないと思う。
来客者数もだけど、日本ではF1が全く注目されてなくて、宣伝効果はほぼ無い。
それより今後ホンダ車の売れ行きが向上しそうな新興国の方が宣伝としては効果的。
ホンダもお膝元とは言え、ガラガラならやる意味は少ないと思う。
来客者数もだけど、日本ではF1が全く注目されてなくて、宣伝効果はほぼ無い。
それより今後ホンダ車の売れ行きが向上しそうな新興国の方が宣伝としては効果的。
725音速の名無しさん (ワッチョイ 2194-luqG)
2018/04/26(木) 23:37:04.38ID:J2zueSPj0 俺も北米は見られないわ
カナダアメリカメキシコあたりはいいとしてブラジルはできれば生で見たいんだけどな
カナダアメリカメキシコあたりはいいとしてブラジルはできれば生で見たいんだけどな
726音速の名無しさん (ワッチョイWW d176-tYDL)
2018/04/26(木) 23:37:09.18ID:CSTJ2AT90 鈴鹿はパレードになるからいらないな
727音速の名無しさん (ワッチョイ 2194-luqG)
2018/04/26(木) 23:37:30.88ID:J2zueSPj0 あ、メキシコブラジルは南米だなww
728音速の名無しさん (ワッチョイW 2bc9-Rg6q)
2018/04/26(木) 23:39:42.01ID:013eDExQ0729音速の名無しさん (ワッチョイWW d3f6-EDnA)
2018/04/26(木) 23:41:35.39ID:jtOpLcju0 >>723
きついよね。去年のハミチャンピオン決定も見れなかった。
頑張れば起きれるけど、小さい子供と寝てるから、夜中に目覚ましかけれんし。
日曜夜21〜22時スタートがいいね。
20時だとイッテQとかぶるし
きついよね。去年のハミチャンピオン決定も見れなかった。
頑張れば起きれるけど、小さい子供と寝てるから、夜中に目覚ましかけれんし。
日曜夜21〜22時スタートがいいね。
20時だとイッテQとかぶるし
730音速の名無しさん (ワッチョイ d152-luqG)
2018/04/26(木) 23:43:03.73ID:eWlFj4Ar0731音速の名無しさん (ワッチョイ 4b04-TsVf)
2018/04/26(木) 23:49:18.38ID:idBcet0P0 バーレーン
カナダ
アメリカ
メキシコ
ブラジル
ここらへん生で見るの無理
カナダ
アメリカ
メキシコ
ブラジル
ここらへん生で見るの無理
732音速の名無しさん (ワッチョイ d132-J6fI)
2018/04/26(木) 23:50:19.06ID:LKO6NH/P0 F1全戦生で見られるなんてニートだけだから安心しろ
733音速の名無しさん (ワッチョイ d152-luqG)
2018/04/26(木) 23:51:58.51ID:eWlFj4Ar0 インディが日本でイマイチなのはそのせいかもね
734音速の名無しさん (ワッチョイWW d3f6-EDnA)
2018/04/26(木) 23:52:51.04ID:jtOpLcju0735音速の名無しさん (ワッチョイWW d3f6-EDnA)
2018/04/26(木) 23:57:21.40ID:jtOpLcju0 今年も見れないアメリカ大陸ラウンドでチャンピオン決まるんだろうなぁ。終盤固まってるし
736音速の名無しさん (ワッチョイ 2102-c97c)
2018/04/26(木) 23:58:21.11ID:Q1dhPaRZ0 そりゃ子供いたら無理だろ
737音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/27(金) 00:02:29.62ID:7uXUT9wH0 あっちからしたらさっさと日本GP無くなって欲しいんだろうか
738音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-N7qL)
2018/04/27(金) 00:03:32.09ID:N2fqlsfWM FireTV買っちゃったからDAZN入ろうかな
今週末にお試し入会すればモナコまでは見れるんだよね?
今週末にお試し入会すればモナコまでは見れるんだよね?
739音速の名無しさん (ワッチョイW 2bc9-Rg6q)
2018/04/27(金) 00:04:16.02ID:TjFlyl0K0 欧州系の人には歓迎されているんちゃうかな?夜見れるとかでw
740音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/27(金) 00:07:25.00ID:wjEz+7ot0 日曜の朝から決勝レースとか日本じゃありえんもんね
741音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-N7qL)
2018/04/27(金) 00:09:43.85ID:N2fqlsfWM >>737
現在のF1は映像コンテンツが主体だとしてもサーキットに足を運ぶお客は大事だと思うんだけどね
そー言った意味では日本GPはスタンド満員だからFIA的にはドル箱GPとして扱ってくれるんじゃないかなぁ?
現在のF1は映像コンテンツが主体だとしてもサーキットに足を運ぶお客は大事だと思うんだけどね
そー言った意味では日本GPはスタンド満員だからFIA的にはドル箱GPとして扱ってくれるんじゃないかなぁ?
742音速の名無しさん (ワッチョイ ab4b-wlez)
2018/04/27(金) 00:12:24.63ID:U4w56MH/0 ヨーロッパ大陸ーー日本間は時差8時間前後でまだマシだよ
ロンドンーーロサンザルス間の時差と同じ感じ
アメリカ大陸ーー日本間は12時間以上なんだから丸っきり真逆だろ、これはキツイ
ロンドンーーロサンザルス間の時差と同じ感じ
アメリカ大陸ーー日本間は12時間以上なんだから丸っきり真逆だろ、これはキツイ
743音速の名無しさん (ワッチョイ d34c-c97c)
2018/04/27(金) 00:17:27.19ID:X3S/zWVS0 >>700
空力が原因でコーナー進入がナーバスだとはオフテストの時にロウが言っていた
空力が原因でコーナー進入がナーバスだとはオフテストの時にロウが言っていた
744音速の名無しさん (ワッチョイW 9368-IdbI)
2018/04/27(金) 00:19:52.14ID:2V951N4E0 リカルド口唇ヘルペスかなんかか?
オーラルセッ◯スでもしてたんか?
オーラルセッ◯スでもしてたんか?
746音速の名無しさん (ワッチョイWW d149-5Qio)
2018/04/27(金) 00:24:46.10ID:+sSt05L+0 てことは、あの人の足はそうとうヤバいのか?
747音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-svWn)
2018/04/27(金) 00:25:45.57ID:5hiu23Hqa748音速の名無しさん (ワッチョイW 9368-IdbI)
2018/04/27(金) 00:27:31.51ID:2V951N4E0 水虫入りシャンパンかヤベーな
749音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/27(金) 00:30:44.82ID:c/sBhRuq0750音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/27(金) 00:32:04.76ID:c/sBhRuq0 F-1も横浜や東京なら客はいるだろうけどな
マリオカートとか作って普段観光客向けに営業してやったらいいのにな
横浜なら米軍の変換予定地もあるし
マリオカートとか作って普段観光客向けに営業してやったらいいのにな
横浜なら米軍の変換予定地もあるし
751音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-WKga)
2018/04/27(金) 00:34:58.94ID:b2NRjXwYa F1のタイヤって100℃近いんだよね?タイヤ交換って熱くないの?
752音速の名無しさん (ワッチョイ a14b-s8TH)
2018/04/27(金) 00:45:49.47ID:kk2B1aKH0 沖縄でF1やるか
米軍と自衛隊全面協力
米軍と自衛隊全面協力
753音速の名無しさん (ワッチョイW f91c-uP2L)
2018/04/27(金) 00:53:48.99ID:OAMxNjHp0 札幌に市街地サーキット設置すれば
区画が盤面だからコースを作りやすいし
区画が盤面だからコースを作りやすいし
755音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-btIT)
2018/04/27(金) 00:56:57.25ID:hBr3vOVa0 日本はモータースポーツ人気ないからもうどこでやっても採算とれんだろうなー
756音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/27(金) 01:06:51.54ID:c/sBhRuq0757音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-M8pd)
2018/04/27(金) 01:13:18.61ID:ehg59ayjd ベッテルってレース直後マシン降りたときに素手でタイヤ触ってるよな
758音速の名無しさん (ワッチョイW d33d-/Fs/)
2018/04/27(金) 01:21:22.26ID:Btp+SAVG0759音速の名無しさん (スフッ Sdb3-quAC)
2018/04/27(金) 01:21:34.56ID:jYmMrWYld 「医者に止められた」
760音速の名無しさん (ワッチョイ d149-luqG)
2018/04/27(金) 01:32:51.14ID:1jv5AOT+0 ハイな気分で思わず付き合った
リカルドのチーフメカニックが心配w
リカルドのチーフメカニックが心配w
761音速の名無しさん (ワッチョイW 4152-FNKw)
2018/04/27(金) 01:33:43.63ID:2Yo4akDl0 誰かリアルにお腹壊した人いなかったっけ
762音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/27(金) 01:48:15.11ID:OU+6ckBb0 レース前にバナナ食ってお腹壊したうえにレース中ドリンクが止まらなくなって可能な限り飲もうとしたサインツ君なら
763音速の名無しさん (ワッチョイ 115a-q0rK)
2018/04/27(金) 02:10:04.44ID:FOiyFyzT0 ょっと聞きたいんですけど、エキゾーストブローイングの禁止理由って何なんですか?
764音速の名無しさん (ワッチョイ 211f-/TuB)
2018/04/27(金) 02:35:05.64ID:qBLAWuPA0 https://www.motorsport.com/f1/news/tech-chief-goss-out-mclaren-reshuffle-1030399/
マクラーレンは、2018年のF1のシーズンに向けて失望しているスタートを切って、テクニカル・オペレーションの大幅な改革を進める予定です。
ウォーキングベースのチームは、最高技術責任者(シャーシ)のゴスの退去を確認することを拒否したが、この変更は数ヶ月にわたって検討される最初のものであると理解されている。
これは総入れ替えなんて事になりそうだけど、それは、今年はもうって奴だよねw
マクラーレンは、2018年のF1のシーズンに向けて失望しているスタートを切って、テクニカル・オペレーションの大幅な改革を進める予定です。
ウォーキングベースのチームは、最高技術責任者(シャーシ)のゴスの退去を確認することを拒否したが、この変更は数ヶ月にわたって検討される最初のものであると理解されている。
これは総入れ替えなんて事になりそうだけど、それは、今年はもうって奴だよねw
765音速の名無しさん (ワッチョイ c934-luqG)
2018/04/27(金) 02:40:44.84ID:VKCOolZR0 ワロtラwwww
ホンダのせいにしてた一人がクビだったよマクw
ホンダのせいにしてた一人がクビだったよマクw
766音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PW7w)
2018/04/27(金) 02:46:00.86ID:+yJXzPuL0 過ちては則ち改むるに憚ること勿れ 改革とは過酷である
改めたつもりがそうではなかったのならさらなる改善が必要になるというだけ
改めたつもりがそうではなかったのならさらなる改善が必要になるというだけ
767音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-oT5j)
2018/04/27(金) 02:46:54.67ID:BxhaG121M マクラーレンは腐敗の極みか
768音速の名無しさん (ワッチョイ c934-luqG)
2018/04/27(金) 02:48:59.36ID:VKCOolZR0769音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-oT5j)
2018/04/27(金) 02:54:43.95ID:BxhaG121M 今年でアロンソはマクラーレン脱退→サバティカル
ザク、ホンダさん戻ってきて下さい
2019、第三期マクラーレンホンダ結成
2019、開幕戦メルボルンで板東優勝
アロンソ「マクラーレンホンダが成功するのはわかっていた(よくも騙した!騙してくれたなあ!)」
ってシナリオなら、アロンソ伝説になるな
ザク、ホンダさん戻ってきて下さい
2019、第三期マクラーレンホンダ結成
2019、開幕戦メルボルンで板東優勝
アロンソ「マクラーレンホンダが成功するのはわかっていた(よくも騙した!騙してくれたなあ!)」
ってシナリオなら、アロンソ伝説になるな
770音速の名無しさん (ワッチョイWW 1164-l9il)
2018/04/27(金) 02:56:03.04ID:+yZs020A0 リカルドの唇の感染症って、風俗でクンニでもしたのかな
771音速の名無しさん (ワッチョイ 211f-/TuB)
2018/04/27(金) 02:57:15.82ID:qBLAWuPA0 もう枕はいいっす
772音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PW7w)
2018/04/27(金) 02:58:59.60ID:+yJXzPuL0 ホンダとしてはお買い上げいただけるのであれば
提供するのもやぶさかではないのでは
セカンドチームはあったほうがいいということで
提供するのもやぶさかではないのでは
セカンドチームはあったほうがいいということで
773音速の名無しさん (ワッチョイWW 1164-l9il)
2018/04/27(金) 03:02:12.11ID:+yZs020A0774音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-2tE1)
2018/04/27(金) 03:05:50.04ID:hbyKMcrj0 今季のマクラーレンは
スペインで投入する新車が、どんだけレッドブルをパクれてるかにかかってる
スペインで投入する新車が、どんだけレッドブルをパクれてるかにかかってる
776音速の名無しさん (スッップ Sdb3-wWWU)
2018/04/27(金) 04:07:32.94ID:i73srut2d 日本GPはスタンド満員…?
777音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/27(金) 04:18:20.76ID:c/sBhRuq0 ずっと言われてたよ
マシンぶつけて壊したときにセッティング弄ってないマシンの速度が速かったのでセッティング頭おかしいんじゃないの?って
ルノーのトップもホンダのパワーは年後半から追い付いてる事を認めてた
ルノーに載せ変えてもルノー中最遅でルノーワークスすらDRSで仕掛けても抜けなかった
逆にトロロッソはどのセッティングでも速度は出てた
レッドブルみたいに最高速を犠牲に低中高速コーナーでガッツリ稼げるなら良いけどマクラーレンは高速コーナー以外じゃ微妙で速度殺してる意味が薄い
百数十億ぶちこんでそんなもんばっかり作ってた連中の言い訳でしかなかった
マシンぶつけて壊したときにセッティング弄ってないマシンの速度が速かったのでセッティング頭おかしいんじゃないの?って
ルノーのトップもホンダのパワーは年後半から追い付いてる事を認めてた
ルノーに載せ変えてもルノー中最遅でルノーワークスすらDRSで仕掛けても抜けなかった
逆にトロロッソはどのセッティングでも速度は出てた
レッドブルみたいに最高速を犠牲に低中高速コーナーでガッツリ稼げるなら良いけどマクラーレンは高速コーナー以外じゃ微妙で速度殺してる意味が薄い
百数十億ぶちこんでそんなもんばっかり作ってた連中の言い訳でしかなかった
778音速の名無しさん (ワッチョイWW 212f-EQNG)
2018/04/27(金) 04:29:58.93ID:8KBW+lJM0 まーたこの29か
779音速の名無しさん (ワッチョイWW 2193-rtvS)
2018/04/27(金) 04:59:17.62ID:tonFSxWO0 マクラーレンはAmazonビデオに出てた人たちみんなサヨナラなのか
780音速の名無しさん (ワッチョイ c934-luqG)
2018/04/27(金) 05:01:32.79ID:VKCOolZR0 >>776
去年の話ならグランドスタンドは満員だったよ
ただ昔みたいに席離れて戻ってきたら誰か座ってたとかってほど人はいない
全体的に日本のモタスポはそうなんだけど
なんというかこれだけ自動車メーカーなりバイクメーカーが海外で有名なのになんつーか
あれなんだよね
日本らしいといえばそうだけど
去年の話ならグランドスタンドは満員だったよ
ただ昔みたいに席離れて戻ってきたら誰か座ってたとかってほど人はいない
全体的に日本のモタスポはそうなんだけど
なんというかこれだけ自動車メーカーなりバイクメーカーが海外で有名なのになんつーか
あれなんだよね
日本らしいといえばそうだけど
781音速の名無しさん (ワッチョイ 4b04-TsVf)
2018/04/27(金) 05:02:19.59ID:Xy5AOUT50 >逆にトロロッソはどのセッティングでも速度は出てた
これ単にダウンフォース足りてないだけじゃね?
これ単にダウンフォース足りてないだけじゃね?
782音速の名無しさん (ワッチョイ a1a8-luqG)
2018/04/27(金) 05:08:43.64ID:Dkxp1GKN0 バーレーン見てないのかよ
783音速の名無しさん (オッペケ Sr0d-R0DR)
2018/04/27(金) 05:11:26.63ID:8n6KpB0+r785音速の名無しさん (ワッチョイWW 71b8-lkAN)
2018/04/27(金) 05:41:57.23ID:Tj8gIQSb0 FFとからFRとかもありにしちゃえ
786音速の名無しさん (ワッチョイ 4b04-TsVf)
2018/04/27(金) 05:48:18.94ID:Xy5AOUT50787音速の名無しさん (ワッチョイ 4b04-TsVf)
2018/04/27(金) 05:57:45.07ID:Xy5AOUT50 >>773
>スタッフを逃がしたくなくてホンダと別れたのに、
>そのスタッフを更迭してどうするんだ
いや、この選択は正しいかもしれない
2013年02月26日 ティム・ゴス、マクラーレンの技術責任者に就任←ここからマクラーレン低迷期に突入
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51878990.html
2006年型マシンのMcLaren MP4-21のチーフエンジニアに任命され、
エイドリアン・ニューウェイのエンジニアリング・デザインチームを率いた。
だが、05年のMP4-20と比較してゴスの手がけたMP4-21は信頼性と競争力不足に苦しみ、
マクラーレンは1996年以来初めてとなる未勝に終わった。
今までよくクビにならなかったなそっちの方が不思議だわ
>スタッフを逃がしたくなくてホンダと別れたのに、
>そのスタッフを更迭してどうするんだ
いや、この選択は正しいかもしれない
2013年02月26日 ティム・ゴス、マクラーレンの技術責任者に就任←ここからマクラーレン低迷期に突入
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51878990.html
2006年型マシンのMcLaren MP4-21のチーフエンジニアに任命され、
エイドリアン・ニューウェイのエンジニアリング・デザインチームを率いた。
だが、05年のMP4-20と比較してゴスの手がけたMP4-21は信頼性と競争力不足に苦しみ、
マクラーレンは1996年以来初めてとなる未勝に終わった。
今までよくクビにならなかったなそっちの方が不思議だわ
789音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-c97c)
2018/04/27(金) 06:05:43.78ID:x/vzw7eu0 >>783
>実はスーパーGTが盛り返してて、決勝だけならf1と1万人差まで来てる
日本国内のモータースポーツだと、
スーパーGT、スーパー耐久、2輪のMOTOGP、鈴鹿8耐あたりは
ここ数年入場者数が増え続けてたりするんだよな
で、下落し続けてるのは、
F1とスーパーフォーミュラ、F3といったフォーミュラ系だったりする
>実はスーパーGTが盛り返してて、決勝だけならf1と1万人差まで来てる
日本国内のモータースポーツだと、
スーパーGT、スーパー耐久、2輪のMOTOGP、鈴鹿8耐あたりは
ここ数年入場者数が増え続けてたりするんだよな
で、下落し続けてるのは、
F1とスーパーフォーミュラ、F3といったフォーミュラ系だったりする
790音速の名無しさん (ワッチョイ c934-luqG)
2018/04/27(金) 06:07:24.92ID:VKCOolZR0 そんなゴミグループが作ったマシンをNO1シャーシつってる会社も終わってる
しかもその擁護の為に自分の所よりはるかに大きい会社をディスって無意味にw
だからマクはカスって言われだしてるんだよイギリスですらな
アロンソに付くマスコミの数みてみ
フォースインド程度しかいないぞもう
しかもその擁護の為に自分の所よりはるかに大きい会社をディスって無意味にw
だからマクはカスって言われだしてるんだよイギリスですらな
アロンソに付くマスコミの数みてみ
フォースインド程度しかいないぞもう
791音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-rtvS)
2018/04/27(金) 06:13:46.02ID:Vmc8iMGTM 責任逃れのために他人を蹴落としてきた連中が残ってるだけだろ
792音速の名無しさん (ワッチョイW d130-M8pd)
2018/04/27(金) 06:15:23.74ID:EHucCeKn0 F1て欧州貴族の娯楽やんか?
日本語わからんシロンボ共に仮に
チーム名「オチンポマンコーズ」で申請して通るん?
日本語わからんシロンボ共に仮に
チーム名「オチンポマンコーズ」で申請して通るん?
793音速の名無しさん (ワッチョイ 41dc-c97c)
2018/04/27(金) 06:19:21.15ID:JIK0MbnO0794音速の名無しさん (ワッチョイ 41dc-c97c)
2018/04/27(金) 06:29:35.32ID:JIK0MbnO0 ついでにいえば
プーリエの上司ってことが組織変更で明確になったザク・ブラウンも危ないと思う
プーリエの上司ってことが組織変更で明確になったザク・ブラウンも危ないと思う
795音速の名無しさん (ワッチョイW 13b8-cOgi)
2018/04/27(金) 06:34:29.96ID:ggwQ8a9Q0797音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/27(金) 06:46:12.78ID:qid5xKad0 ザクは枕のレーシング部門と心中するからね
そのための今のポジションに就いたわけで
そのための今のポジションに就いたわけで
798音速の名無しさん (ワッチョイ 7305-c97c)
2018/04/27(金) 06:47:58.22ID:XXUL/QPM0 鈴鹿はバブル時と2006年以外動員は下がる一方
799音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-rtvS)
2018/04/27(金) 06:50:17.89ID:Vmc8iMGTM 景気良いことになってるけどバブルの時のようにクルマやらに波及しないね
801音速の名無しさん (ワッチョイWW d3f6-EDnA)
2018/04/27(金) 06:54:57.40ID:UsFKcWXK0 >>789
GT+みたいな番組やってたら新たな客層も取り込めるだろうね。
内容は好みとしても。
夜テレビつけてて、たまたま見たのがきっかけで…とか。
今のF1は有料放送のみだし、ニュースでも出ないし、YouTubeは英語だし、新規客が来る事は無さそう。
F1好きお父さんが、子供にレース見せるくらいか。
会社で話はするけど、誰も興味持たない…俺のプレゼン能力…
地デジでやってた時は見てる人いたんだけどなぁ
GT+みたいな番組やってたら新たな客層も取り込めるだろうね。
内容は好みとしても。
夜テレビつけてて、たまたま見たのがきっかけで…とか。
今のF1は有料放送のみだし、ニュースでも出ないし、YouTubeは英語だし、新規客が来る事は無さそう。
F1好きお父さんが、子供にレース見せるくらいか。
会社で話はするけど、誰も興味持たない…俺のプレゼン能力…
地デジでやってた時は見てる人いたんだけどなぁ
802音速の名無しさん (ワッチョイ 41dc-c97c)
2018/04/27(金) 07:00:19.01ID:JIK0MbnO0 地デジで頑張って放送すると、ネクストの契約者が減るというジレンマ
全戦とはいわず、たまにでいいんだけどね
ニッチはDAZNに食われまくってるだろうから
そうなればいよいよ地上波で頑張って放送してもいいかもしれない
(スポンサーががんばれ)
全戦とはいわず、たまにでいいんだけどね
ニッチはDAZNに食われまくってるだろうから
そうなればいよいよ地上波で頑張って放送してもいいかもしれない
(スポンサーががんばれ)
803音速の名無しさん (ワッチョイ 41dc-c97c)
2018/04/27(金) 07:02:38.32ID:JIK0MbnO0 DAZNといえば、サッカー好きとかがDAZNのおかげでF1知ったりしてるみたいだ
そっちから少し、新規が入るかもしれないね
結局の所は、日本勢のがんばり次第だけど。
知らないスポーツは日本が活躍してるとかじゃないとなかなか見始める気にならないだろうしね
そっちから少し、新規が入るかもしれないね
結局の所は、日本勢のがんばり次第だけど。
知らないスポーツは日本が活躍してるとかじゃないとなかなか見始める気にならないだろうしね
804音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/27(金) 07:07:30.83ID:qid5xKad0 DAZNはプロ野球のほぼ全てと国内サッカーも見られる
ほぼリアルタイムのスポーツ中継の媒体としてみれば最強だな
ほぼリアルタイムのスポーツ中継の媒体としてみれば最強だな
805音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-Aghs)
2018/04/27(金) 07:10:57.60ID:MgJ3KsBJa >>790
ナンバーワンシャシーと捏造を続けないと死ぬ病気なの?
ナンバーワンシャシーと捏造を続けないと死ぬ病気なの?
806音速の名無しさん (ワッチョイW 396b-9BU9)
2018/04/27(金) 07:20:34.19ID:HPduKtvC0 LTより1周遅れのDAZNは見逃し配信でしか見ないわ
807音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-oT5j)
2018/04/27(金) 07:21:36.55ID:BxhaG121M808音速の名無しさん (アークセー Sx0d-Tmbr)
2018/04/27(金) 07:23:47.61ID:p4C2zgV9x 始まるぞ
トロロッソとマクラーレンの予選の戦いになるね
トロロッソとマクラーレンの予選の戦いになるね
809音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-zwG8)
2018/04/27(金) 07:24:10.36ID:w9gx35shM810音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-QCqK)
2018/04/27(金) 07:26:07.50ID:OfeIlL83a811音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-Aghs)
2018/04/27(金) 07:26:55.41ID:MgJ3KsBJa 安全性能と環境性能の実現のため、クルマ自体が高価になってるし
昭和みたい規制も緩くないからな
昭和みたい規制も緩くないからな
812音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/27(金) 07:27:03.10ID:c/sBhRuq0 >>792
出来るビジネスマンや貴族が本当に日本語一切わからないと思うか?
出来るビジネスマンや貴族が本当に日本語一切わからないと思うか?
813音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-zwG8)
2018/04/27(金) 07:32:15.51ID:w9gx35shM DAZNで久々にF1復帰って、ここでもよく見るよな
CS難民の自分はF1目当てでDAZN入ったけど、
DAZNでやってるからサッカー、野球も見るようになった
レースのある週末は他のスポーツチャンネルでもF1開催の
お知らせ流してるから相乗効果がありそう
CS難民の自分はF1目当てでDAZN入ったけど、
DAZNでやってるからサッカー、野球も見るようになった
レースのある週末は他のスポーツチャンネルでもF1開催の
お知らせ流してるから相乗効果がありそう
814音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-zwG8)
2018/04/27(金) 07:37:03.70ID:w9gx35shM815音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-zwG8)
2018/04/27(金) 07:43:09.39ID:w9gx35shM816音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-IjSC)
2018/04/27(金) 07:45:44.43ID:vrnoDvlfa 円高に振れたら途端に物価高いとか言われるからその程度のもん
817音速の名無しさん (ワッチョイ 2194-luqG)
2018/04/27(金) 07:55:30.56ID:bGUqt9VM0818音速の名無しさん (スップ Sdb3-LsNI)
2018/04/27(金) 08:08:54.56ID:WGN7T03/d >>810
CARTはFIAに海外でのロードコースを使ったレース禁止とかいう訳のわからないルールがあったからな
そのせいでブラジルのオーバルはブレーキングありの変速形状オーバルだった
当時は国際的にも認知されてF1にとってみれば脅威だったのかも知れないが多様性を否定した結果今の状況だからな
CARTはエンジン、シャシー、タイヤメーカーの組み合わせだったからチームごとにパッケージの違いもあって面白かった
まあ最適はパッケージを選んだところしか勝てないところもあったが
CARTはFIAに海外でのロードコースを使ったレース禁止とかいう訳のわからないルールがあったからな
そのせいでブラジルのオーバルはブレーキングありの変速形状オーバルだった
当時は国際的にも認知されてF1にとってみれば脅威だったのかも知れないが多様性を否定した結果今の状況だからな
CARTはエンジン、シャシー、タイヤメーカーの組み合わせだったからチームごとにパッケージの違いもあって面白かった
まあ最適はパッケージを選んだところしか勝てないところもあったが
820音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/27(金) 08:21:13.81ID:qid5xKad0 メルセデスはコンパクトカーが大当たりしたもんな
円高の時期があったけど輸入車の販売が凄かったと聞く
円高の時期があったけど輸入車の販売が凄かったと聞く
821音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/27(金) 08:26:34.84ID:8rELSe8p0 このタイミングでチーフエンジニア退任って
真の2018マシンとか全ての弱点を克服したマシンは大丈夫なんです?
真の2018マシンとか全ての弱点を克服したマシンは大丈夫なんです?
822音速の名無しさん (ワッチョイWW c96b-Ko6M)
2018/04/27(金) 08:30:22.37ID:59opo6zp0 できらぁ!
823音速の名無しさん (ワッチョイ c169-luqG)
2018/04/27(金) 08:33:46.04ID:lJInsbXw0824音速の名無しさん (ワッチョイ 2194-luqG)
2018/04/27(金) 08:41:18.31ID:bGUqt9VM0825音速の名無しさん (ワッチョイWW 59a8-B9Zq)
2018/04/27(金) 08:47:00.48ID:n49zztUA0 DSGをパワーウィンドウだと思ってるんだろう…
827音速の名無しさん (ワッチョイW 93a5-1FR1)
2018/04/27(金) 08:49:19.94ID:cZCXaw/V0 ツレの親がワーゲンのニュービートル乗ってたけど、やっぱり電装系は日本の高温多湿に合わないみたいで、ちょこちょこトラブってたらしいな。
アルファ乗りもちょいちょいエラーランプが点くけど、自然治癒(笑)するらしいけどw
アルファ乗りもちょいちょいエラーランプが点くけど、自然治癒(笑)するらしいけどw
828音速の名無しさん (ワッチョイ 2194-luqG)
2018/04/27(金) 08:53:28.34ID:bGUqt9VM0829音速の名無しさん (ワッチョイWW 9335-GxrE)
2018/04/27(金) 09:00:33.18ID:SC2SQnxI0 Assy交換でも5〜6万位だった気がするなあ
数十万はねーわ
数十万はねーわ
830音速の名無しさん (スップ Sdb3-tYDL)
2018/04/27(金) 09:04:20.02ID:Vp6Shbbhd ドアごと交換してもそんなにしないだろ
831音速の名無しさん (ワッチョイ 4b04-TsVf)
2018/04/27(金) 09:04:26.23ID:Xy5AOUT50 外車は部品代が高いけどそれでも>>829ぐらいだと思うぞ
当然修理費込みで、俺のBMWがそうだったし
当然修理費込みで、俺のBMWがそうだったし
832音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-luqG)
2018/04/27(金) 09:07:42.09ID:WC9g2JeX0 ブルーノセナがトップドライバーになれていれば 少なくともブラジルと日本では盛り上がったと思われる
833音速の名無しさん (ワッチョイ 41ca-luqG)
2018/04/27(金) 09:08:31.72ID:Aod1vNtC0834音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b6b-YO1t)
2018/04/27(金) 09:11:02.90ID:NAQ0p62n0835音速の名無しさん (ワッチョイ dba7-VZ/W)
2018/04/27(金) 09:14:47.54ID:AW+CVWcb0 トロロッソ
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2023-fotoshowBig-2f6f8bad-1160399.jpg
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-3749deb8-1160132.jpg
かなりDF薄いの持ってきた
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2026-fotoshowBig-7bc9954a-1160402.jpg
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2021-fotoshowBig-652e564d-1160397.jpg
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2020-fotoshowBig-1c215515-1160396.jpg
メルセデスも薄い
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Mercedes-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-ee06375b-1160103.jpg
マクラーレンは相変わらず
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/McLaren-Renault-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-a4bd23d6-1160115.jpg
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/McLaren-Renault-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-f2f22531-1160116.jpg
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2023-fotoshowBig-2f6f8bad-1160399.jpg
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-3749deb8-1160132.jpg
かなりDF薄いの持ってきた
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2026-fotoshowBig-7bc9954a-1160402.jpg
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2021-fotoshowBig-652e564d-1160397.jpg
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2020-fotoshowBig-1c215515-1160396.jpg
メルセデスも薄い
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Mercedes-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-ee06375b-1160103.jpg
マクラーレンは相変わらず
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/McLaren-Renault-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-a4bd23d6-1160115.jpg
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/McLaren-Renault-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-f2f22531-1160116.jpg
836音速の名無しさん (ワッチョイ 5b70-3HeQ)
2018/04/27(金) 09:17:06.15ID:zrR4yt3P0837音速の名無しさん (ワッチョイW 93a5-1FR1)
2018/04/27(金) 09:18:03.31ID:cZCXaw/V0 枕のトップスピードは3強より20km/hくらい落ちそうだな・・・
838音速の名無しさん (ワッチョイW 936b-Rg6q)
2018/04/27(金) 09:19:27.27ID:JjVJ+4Y80 ここストレート長いけど市街地エリアはダウンフォース必要
元々ストレート速いトロロがそれほどやる必要ってあるのかな?
元々ストレート速いトロロがそれほどやる必要ってあるのかな?
839音速の名無しさん (スッップ Sdb3-rtvS)
2018/04/27(金) 09:20:51.80ID:CQwYgidhd トロはFW薄くして大丈夫なんだろうか。
840音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-IjSC)
2018/04/27(金) 09:22:47.09ID:cSANHd+ra こういうパーツとか見てると面白いなあ
素人ながら空気の流れ想像するだけで楽しい
世界中のカシコが集まって研究して造ってそれでも失敗する時があって
素人ながら空気の流れ想像するだけで楽しい
世界中のカシコが集まって研究して造ってそれでも失敗する時があって
841音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/27(金) 09:23:58.51ID:8rELSe8p0 市街地エリアじゃどうせ抜けねーだろっていう感じかな
843音速の名無しさん (ワッチョイ dba7-VZ/W)
2018/04/27(金) 09:33:50.75ID:AW+CVWcb0 ルノーの下のは薄すぎるけど、フラップ付ける途中なのか完成品なのか
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Renault-Frontfluegel-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-7006ba54-1160107.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Renault-Frontfluegel-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-465f55b5-1160106.jpg
薄い...
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Valtteri-Bottas-Mercedes-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-4f8c80d4-1160108.jpg
ザウバーは色いい
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Sauber-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-c9308896-1160393.jpg
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Sauber-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-aef3aca0-1160392.jpg
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Renault-Frontfluegel-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-7006ba54-1160107.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Renault-Frontfluegel-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-465f55b5-1160106.jpg
薄い...
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Valtteri-Bottas-Mercedes-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-4f8c80d4-1160108.jpg
ザウバーは色いい
https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Sauber-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-c9308896-1160393.jpg
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Sauber-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-aef3aca0-1160392.jpg
844音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-D4Hm)
2018/04/27(金) 09:37:41.83ID:PwNqFQ3e0 リカルドのコメント聞く限りセカンドドライバーの待遇は受け入れないようだね
それだとメルセデス行きかレッドブル残留の2択だね
レッドブルはフェルスタッペンを優遇してる感じはあるから
リカルドはメルセデス移籍を選択しそう
それだとメルセデス行きかレッドブル残留の2択だね
レッドブルはフェルスタッペンを優遇してる感じはあるから
リカルドはメルセデス移籍を選択しそう
845音速の名無しさん (ワッチョイWW c96b-Ko6M)
2018/04/27(金) 09:42:14.95ID:59opo6zp0 ボッタスもローDF仕様で来たか
846音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/27(金) 09:43:22.33ID:8rELSe8p0 でもドラッグ大きそうな
847音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-3q0Q)
2018/04/27(金) 09:44:23.88ID:Z5fx11kjM マクラーレンはトップスピードの改善のために金曜にテストをするらしい
やっとDFモリモリの哲学から抜け出す第一歩が踏めるのか踏めないのか
https://jp.motorsport.com/f1/news/Azerbaijan-McLaren-trial-fix-topspeed-deficit-1030458/
やっとDFモリモリの哲学から抜け出す第一歩が踏めるのか踏めないのか
https://jp.motorsport.com/f1/news/Azerbaijan-McLaren-trial-fix-topspeed-deficit-1030458/
848音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-y1nq)
2018/04/27(金) 09:44:28.22ID:G7X7UZ9yd 仮にリカルド移籍するとして、トロロッソからガスリー上げるのか、それともサインツをルノーから戻してレッドブルに上げるのかどうなるんかね。
849音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-2vTK)
2018/04/27(金) 09:45:54.40ID:gKLHTFjXp トロロはこんなペラペラで低速セクション大丈夫なのか?
850音速の名無しさん (ワッチョイ dba7-VZ/W)
2018/04/27(金) 09:52:44.60ID:AW+CVWcb0851音速の名無しさん (SGW 0Hbd-uP2L)
2018/04/27(金) 09:59:26.15ID:YpkS683gH >>848
積むエンジンで決めるんじゃね?
ルノーならサインツ、ホンダならガスリーで
昨シーズンフイにしてまでホンダに派遣したのがトロロで有効に働いてるのに
それを無に帰すってのもアレだし
サインツもルノーエンジンに慣れてるのにホンダに乗せられたくはないだろう
積むエンジンで決めるんじゃね?
ルノーならサインツ、ホンダならガスリーで
昨シーズンフイにしてまでホンダに派遣したのがトロロで有効に働いてるのに
それを無に帰すってのもアレだし
サインツもルノーエンジンに慣れてるのにホンダに乗せられたくはないだろう
853音速の名無しさん (ワッチョイWW 592b-zAoS)
2018/04/27(金) 10:15:40.33ID:tFg+POO20857音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-Zxeh)
2018/04/27(金) 10:22:21.84ID:RvOCt4Q4M858音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-R0DR)
2018/04/27(金) 10:30:38.31ID:yd79z+fza サインツかガスリーか単純にいい方選ぶんじゃね
とりあえずサインツ呼び戻して両方キープが現実的かも
とりあえずサインツ呼び戻して両方キープが現実的かも
859音速の名無しさん (ワッチョイ d3b2-yWgq)
2018/04/27(金) 10:43:27.14ID:5oy+TjqW0860音速の名無しさん (ワッチョイ c169-luqG)
2018/04/27(金) 10:47:00.60ID:lJInsbXw0861音速の名無しさん (ワッチョイW 93a5-1FR1)
2018/04/27(金) 10:52:33.67ID:cZCXaw/V0 >>857
一瞬、H・H・フレンツェンの事かと思ったじゃないかw>ハインツ
一瞬、H・H・フレンツェンの事かと思ったじゃないかw>ハインツ
864音速の名無しさん (ワッチョイ 19ee-c97c)
2018/04/27(金) 11:13:55.35ID:j6ZOWqVr0 ブロウンディフューザー馬鹿→ベッテル
マスダンパー馬鹿→アロンソ
マスダンパー馬鹿→アロンソ
865音速の名無しさん (スプッッ Sda3-wr1O)
2018/04/27(金) 11:20:15.56ID:HE4/YC8ld リカルドが唇に出来たできものの手術したらしいけど、絶対シューイの影響あるよな…
866音速の名無しさん (ラクッペ MMad-IW/R)
2018/04/27(金) 11:38:38.99ID:4w9mSI2aM 絶対シューイで悪化したよ。
867音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-c97c)
2018/04/27(金) 11:43:57.66ID:M6IZLAMY0 汚すぎるからくつ型のグラスでも用意したれと思う
868音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/27(金) 11:46:17.81ID:8rELSe8p0 そのうちガラスの靴履いてきそう
869音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-luqG)
2018/04/27(金) 11:47:45.75ID:4fQ4vDby0 まがりなりにも飲料メーカーのチームなんだから、あれは止めさせろよと思う。
870音速の名無しさん (ワッチョイ dba7-VZ/W)
2018/04/27(金) 11:50:26.88ID:AW+CVWcb0 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31SxFl4NXzL.jpg
ついにコメダがスポンサーになるのか?
ついにコメダがスポンサーになるのか?
873音速の名無しさん (ワッチョイ b961-cUH7)
2018/04/27(金) 11:51:43.46ID:6EWZUx1n0 >>856
下らないことでムキになるな。お前は精神レベルが幼稚すぎるw
下らないことでムキになるな。お前は精神レベルが幼稚すぎるw
874音速の名無しさん (ワッチョイWW c96b-Ko6M)
2018/04/27(金) 11:56:11.17ID:59opo6zp0 リカルドの足のフレーバーいれたレッドブル出そう
缶はシューズ型な
缶はシューズ型な
876音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-1FR1)
2018/04/27(金) 12:13:55.46ID:bMcEyAwIa fp1何時から?
878音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-ZE0D)
2018/04/27(金) 12:16:48.95ID:NPC5OAoua レッドブルのファクトリーのデスクに置いてあったシューイホルダー欲しい
879音速の名無しさん (ワッチョイW 2b1b-9BU9)
2018/04/27(金) 12:17:31.18ID:w0AY4u/J0 レッドブルの青をトロロッソ缶で再販すればいいのに
https://www.energydrinkmania.net/red_bull/
https://www.energydrinkmania.net/red_bull/
881音速の名無しさん (ワッチョイ 5100-EiRX)
2018/04/27(金) 12:28:04.77ID:aZb0Y5oO0 >>838
ストレートで速いとは思ってないらしく、むしろ中団の中で若干劣ると分析し
トロ側に課題があってストレートで失っているとのことみたいね
まあ、それよりも最大の課題は風でデータでも確認できたとのことで
アゼルバイジャンの日曜は強風予報なので頭痛いらしい
ストレートで速いとは思ってないらしく、むしろ中団の中で若干劣ると分析し
トロ側に課題があってストレートで失っているとのことみたいね
まあ、それよりも最大の課題は風でデータでも確認できたとのことで
アゼルバイジャンの日曜は強風予報なので頭痛いらしい
882音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/27(金) 12:32:23.19ID:1T5+1o5O0 そろそろ前後ウイングの枚数制限しようよ
面積で制限してる気がするけど、あのミルフィーユみたいなウイングカッコわりーって
模型屋も頭悩ませてるだろあれ
面積で制限してる気がするけど、あのミルフィーユみたいなウイングカッコわりーって
模型屋も頭悩ませてるだろあれ
883音速の名無しさん (スフッ Sdb3-quAC)
2018/04/27(金) 12:33:52.72ID:jYmMrWYld もうピエトロ王子乗せてシャシーに大きく16bit…色はセガサターンカラーでいいよぉ
885音速の名無しさん (ワッチョイ 2178-luqG)
2018/04/27(金) 12:34:23.68ID:4fQ4vDby0887音速の名無しさん (スププ Sdb3-vRv0)
2018/04/27(金) 12:37:24.63ID:Hf4iofefd ザルだけに
888音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-VTZr)
2018/04/27(金) 12:42:52.14ID:LieKVCxja >>880
トロロッソホンダで活躍したら、ホンダ車で限定カラー出して欲しいな
トロロッソホンダで活躍したら、ホンダ車で限定カラー出して欲しいな
889音速の名無しさん (ワッチョイWW aba8-sPVA)
2018/04/27(金) 12:43:07.00ID:uUwyJEiY0 >>726
今のF1の車体仕様ならほとんどの場所でパレードになるよ。
よほどタイム差が無いと抜けない。
もう少し速度が上がって人間のコントロールする領域が増えないと
イコールコンディション下ではバトルは難しい。
あくまでトップグループの話ね。下位とトップだと余裕で抜ける。
今のF1の車体仕様ならほとんどの場所でパレードになるよ。
よほどタイム差が無いと抜けない。
もう少し速度が上がって人間のコントロールする領域が増えないと
イコールコンディション下ではバトルは難しい。
あくまでトップグループの話ね。下位とトップだと余裕で抜ける。
890音速の名無しさん (ワッチョイ dba7-VZ/W)
2018/04/27(金) 12:43:08.85ID:AW+CVWcb0 >>882
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Force-India-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-6ff44aee-1160111.jpg
この上の状態が1枚目のメイン。んで下の状態で2枚とゆう雑な扱いになっております。
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Force-India-Formel-1-GP-Aserbaidschan-26-April-2018-fotoshowBig-6ff44aee-1160111.jpg
この上の状態が1枚目のメイン。んで下の状態で2枚とゆう雑な扱いになっております。
891音速の名無しさん (スップ Sdf3-l9il)
2018/04/27(金) 12:53:49.61ID:mwDTqe5Hd892音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/27(金) 12:57:06.52ID:1T5+1o5O0893音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-3q0Q)
2018/04/27(金) 13:07:28.74ID:Z5fx11kjM つまりティルケサーキットは先見の明だったってことだ
894音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-MzrX)
2018/04/27(金) 13:09:40.51ID:jI4c4NvYM895音速の名無しさん (ワッチョイW 8971-3HiH)
2018/04/27(金) 13:13:43.92ID:qid5xKad0896音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-IjSC)
2018/04/27(金) 13:16:01.00ID:NPHrLUD3a ティルケのサーキットは安全性が盛んに叫ばれてた時代に造られただけに
コース幅目一杯広げちゃってランオフエリアも広いからお客さんとの距離が広がり過ぎてる弊害を感じるんよな
カメラとの距離も感じる
コース幅目一杯広げちゃってランオフエリアも広いからお客さんとの距離が広がり過ぎてる弊害を感じるんよな
カメラとの距離も感じる
898音速の名無しさん (ワッチョイ d154-q0rK)
2018/04/27(金) 13:25:43.19ID:zrBeR1RF0 http://www.as-web.jp/f1/363316
F1 Topic:フェラーリのエキゾーストブローイング違法疑惑に関してFIAが調査結果を報告
>FIAはフェラーリの元デザイナーで、現在はFIAでシングルシーターの技術面を取り仕切っている
>ニコラス・トンバジスを中心とするチームが調査を行なった。その結果、フェラーリのデータには、いかなる不正もなかったと結論づけた。
>フェラーリの広報によれば、FIAの調査は中国GP後に数回にわたって行われ、パワーユニットのモードだけでなく、
>セバスチャン・ベッテルのマシンにだけ搭載されている『第3のパドル』もチェックされたという。
>しかし、そのパドルについても違法性がないことが確認されている。
アロンソ機関紙のスペインマルカ&フェラーリ解雇のトンバジスで必死コイてこの有様
F1 Topic:フェラーリのエキゾーストブローイング違法疑惑に関してFIAが調査結果を報告
>FIAはフェラーリの元デザイナーで、現在はFIAでシングルシーターの技術面を取り仕切っている
>ニコラス・トンバジスを中心とするチームが調査を行なった。その結果、フェラーリのデータには、いかなる不正もなかったと結論づけた。
>フェラーリの広報によれば、FIAの調査は中国GP後に数回にわたって行われ、パワーユニットのモードだけでなく、
>セバスチャン・ベッテルのマシンにだけ搭載されている『第3のパドル』もチェックされたという。
>しかし、そのパドルについても違法性がないことが確認されている。
アロンソ機関紙のスペインマルカ&フェラーリ解雇のトンバジスで必死コイてこの有様
899音速の名無しさん (ブーイモ MMf5-8VfH)
2018/04/27(金) 13:32:32.93ID:pLj03uriM インチキしててグダグダのメルセデスといい勝負してたら悲惨すぎだもんな
900音速の名無しさん (ワッチョイW ab6b-39yo)
2018/04/27(金) 13:41:22.33ID:i/UIJ9gC0 >>799
それ勝ち組層だけの話だからな
中間から下はもう貧乏のどん底で、損が損を生んで損が膨れ上がる負のスパイラルだよ
具体的なことを車で言えば、
車が古くなったけど新書買う金が無くて買い換えられない→古いのを直しながら乗る→
修理代が数十万代に入ってきても仕方なく直す→
その後さすがに壊れてしまったが、修理に金使い切ってしまいもう激安の中古しか買えない→
修理生活のやりなおし無限ループ
こういうのが生活全体に広がってる
それ勝ち組層だけの話だからな
中間から下はもう貧乏のどん底で、損が損を生んで損が膨れ上がる負のスパイラルだよ
具体的なことを車で言えば、
車が古くなったけど新書買う金が無くて買い換えられない→古いのを直しながら乗る→
修理代が数十万代に入ってきても仕方なく直す→
その後さすがに壊れてしまったが、修理に金使い切ってしまいもう激安の中古しか買えない→
修理生活のやりなおし無限ループ
こういうのが生活全体に広がってる
902音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-uidK)
2018/04/27(金) 13:59:55.10ID:DB3nCjQma 札幌とか諸にそれだな
道内他車無いと死ぬから
道内他車無いと死ぬから
903音速の名無しさん (ワッチョイ 311a-luqG)
2018/04/27(金) 14:01:59.52ID:676xZwpb0 寒い土地はそーだろなぁ
車捨ててみたら、案外チャリとバイクで問題無かった九州人 ノ
車捨ててみたら、案外チャリとバイクで問題無かった九州人 ノ
904音速の名無しさん (ワッチョイ d132-J6fI)
2018/04/27(金) 14:11:46.11ID:3iT11Yye0905音速の名無しさん (スッップ Sdb3-x8Hz)
2018/04/27(金) 14:34:24.81ID:TWKr26Dcd >>817
為替レートは20年前より2割は円高だから、そこまで高くはなってないのだろう。給料が上がらない方がおかしいわけで。
為替レートは20年前より2割は円高だから、そこまで高くはなってないのだろう。給料が上がらない方がおかしいわけで。
906音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b69-hu3B)
2018/04/27(金) 14:45:41.47ID:2X3Dotb+0 今時ペンキ塗装してるわけないんだがな
907音速の名無しさん (スププ Sdb3-vRv0)
2018/04/27(金) 14:57:33.46ID:Hf4iofefd S660のトロロッソカラー出せばいいのに
納期先すぎて待てないかもしれんが
納期先すぎて待てないかもしれんが
908音速の名無しさん (ワッチョイW ab6b-39yo)
2018/04/27(金) 14:57:47.21ID:i/UIJ9gC0909音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/27(金) 15:03:41.51ID:1T5+1o5O0 ラッピングだと重くなるってんで塗装のところもあった気が
昔のマクだか今のメルセデスだかの銀塗装は他より重くなるって話もあったよね
あれは塗料で、スタッフがヘラでこそいでた
あと樹脂にでもメッキできる水で定着させるメッキあるよね
昔のマクだか今のメルセデスだかの銀塗装は他より重くなるって話もあったよね
あれは塗料で、スタッフがヘラでこそいでた
あと樹脂にでもメッキできる水で定着させるメッキあるよね
910音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-IdbI)
2018/04/27(金) 15:08:20.72ID:vMdZN4170911音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-IdbI)
2018/04/27(金) 15:09:08.99ID:vMdZN4170 >>909
漫画でイルカペイントってのもあったな
漫画でイルカペイントってのもあったな
912音速の名無しさん (ワッチョイW 1332-v1kr)
2018/04/27(金) 15:12:30.59ID:lpzcjwxr0 ガスリーまだ髭はやしてるな!
髭はやしてレースする時は速いんだよガスリー!バーレーンがそうだった!中国は髭さっぱり剃ってたしな!今回バグーは髭ありだから期待が持てそう。
経験あるコースは髭ありで行くのかな?
髭はやしてレースする時は速いんだよガスリー!バーレーンがそうだった!中国は髭さっぱり剃ってたしな!今回バグーは髭ありだから期待が持てそう。
経験あるコースは髭ありで行くのかな?
913音速の名無しさん (ワッチョイWW b35b-wWWU)
2018/04/27(金) 15:19:39.68ID:zp+PVknw0 ポジれるならなんでもポジりそう
914音速の名無しさん (ワッチョイ ab4b-cUH7)
2018/04/27(金) 15:19:51.64ID:ejqaiMyj0 地図で見たらイランの隣じゃん
テロあんじゃない
テロあんじゃない
915音速の名無しさん (ワッチョイ d125-MIU8)
2018/04/27(金) 15:25:17.96ID:DbYPZcqc0 >>900
そうかなぁ?俺は昔と違って価値観が変わってると思うんだがね。
車を所持してなくても不自由しないほど昔と違ってインフラは整ってるし
良い車に乗ってたらモテるって事も減りつつあるし。
どんなに稼いでも、車に興味は無いって層は確実に増えてるよ。
そうかなぁ?俺は昔と違って価値観が変わってると思うんだがね。
車を所持してなくても不自由しないほど昔と違ってインフラは整ってるし
良い車に乗ってたらモテるって事も減りつつあるし。
どんなに稼いでも、車に興味は無いって層は確実に増えてるよ。
916音速の名無しさん (ワッチョイW dbb8-6k8l)
2018/04/27(金) 15:28:54.16ID:Rmb/pEos0 Hパターンマニュアルトランスミッション
3ペダルクラッチで勢力図がどうなるか見てみたい
ありえない話だけどね
3ペダルクラッチで勢力図がどうなるか見てみたい
ありえない話だけどね
917音速の名無しさん (ワッチョイWW dbb8-L2M+)
2018/04/27(金) 15:31:00.72ID:quIyswO00 数年で手放す車に何百万も掛ける馬鹿らしさを感じてるんだよ
918音速の名無しさん (スップ Sdf3-l9il)
2018/04/27(金) 15:38:30.70ID:VJPc0Atzd919音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/27(金) 15:40:12.22ID:OU+6ckBb0 やっとマクラーレンがまともに戻るなら歓迎だけど 今年の今のところの成果は悲観する程でもないような
ランドノリスが乗るまでにいい組織になっていればそれでいいや
ランドノリスが乗るまでにいい組織になっていればそれでいいや
921音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-MZ7U)
2018/04/27(金) 15:44:55.55ID:SCi+paWgd922音速の名無しさん (ワッチョイ d947-luqG)
2018/04/27(金) 15:47:49.08ID:dSP/fQEs0 ティムゴスがダメなのは確かだろうけどマクラーレンが落ち目なのは止まらんと思うけどな
資金も人材も全盛期並に戻る手あるのか
資金も人材も全盛期並に戻る手あるのか
923音速の名無しさん (ワッチョイW 115a-OUKG)
2018/04/27(金) 15:48:16.05ID:/xH7R2S60925音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/27(金) 15:55:02.00ID:OU+6ckBb0 PU変えて1年目で3戦壊れずに連続入賞なら及第点以上だと思うけどどうだろう?
もちろんアロンソだからってのもあるしまだまだだろうけど
少なくとも俺は開幕前テストからはこんな事考えられなかった
もちろんアロンソだからってのもあるしまだまだだろうけど
少なくとも俺は開幕前テストからはこんな事考えられなかった
926音速の名無しさん (アウーイモ MM45-L02r)
2018/04/27(金) 15:55:57.74ID:3xEgbIgJM ウィリアムズの新しい空力は結構いけてるはずなんだがサスペンションが全く変わってないからバランス悪いんだろうなきっと(´・ω・`)
927音速の名無しさん (ワッチョイ 2b73-s8TH)
2018/04/27(金) 15:56:21.01ID:qcoL7LP+0 マクラーレンの2017年の予算が266億円で今年はホンダマネー減るし
ルノーへのPU代20億程度払うんだろうから200億円程度だとすると
ウィリアムズやトロロッソと変わらん?レベルの予算規模かもしれないし
プライベートチームはレッドブルみたいなバックが大金出さないとトップは無理でしょ
ルノーへのPU代20億程度払うんだろうから200億円程度だとすると
ウィリアムズやトロロッソと変わらん?レベルの予算規模かもしれないし
プライベートチームはレッドブルみたいなバックが大金出さないとトップは無理でしょ
928音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
2018/04/27(金) 15:59:48.73ID:1T5+1o5O0929音速の名無しさん (スッップ Sdb3-HYVT)
2018/04/27(金) 15:59:54.00ID:teo3st52d F1スレで貧困層の魂の叫びは勘弁してくれや
930音速の名無しさん (オッペケ Sr0d-FqV/)
2018/04/27(金) 16:00:17.35ID:dJNo4Uqxr 都内の金持ちは100%高級車所有してるから
東京の日本一混雑した電車なんて金持ってたら絶対利用したくないし実際利用しない
俺も都内の電車のキチガイさに耐えられないから1000万以上するクーペで毎日通勤してる
職場の駐車場代ガソリン代で金はかかるが快適
底辺どもとクソ混雑した電車に同乗するより渋滞の方が100%ストレスフリー
東京の日本一混雑した電車なんて金持ってたら絶対利用したくないし実際利用しない
俺も都内の電車のキチガイさに耐えられないから1000万以上するクーペで毎日通勤してる
職場の駐車場代ガソリン代で金はかかるが快適
底辺どもとクソ混雑した電車に同乗するより渋滞の方が100%ストレスフリー
931音速の名無しさん (スッップ Sdb3-HYVT)
2018/04/27(金) 16:00:35.47ID:teo3st52d トヨタがテープ貼ってうんたらかんたら
932音速の名無しさん (スッップ Sdb3-HYVT)
2018/04/27(金) 16:01:45.23ID:teo3st52d 貧困層は該当スレでやってくれ
933音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/27(金) 16:05:20.85ID:OU+6ckBb0 サインツがRBに戻ったらマルケロフがF1に昇格する可能性もあるのか
934音速の名無しさん (ワッチョイ 2b73-s8TH)
2018/04/27(金) 16:05:57.09ID:qcoL7LP+0 大昔、池袋に住んでたけどお隣が豪邸でF40やベンツやあと1台あって
もちろんガレージが一軒家並みのでかさでオートシャッターだった
もちろんガレージが一軒家並みのでかさでオートシャッターだった
935音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/27(金) 16:07:51.52ID:wjEz+7ot0 ウィリアムズ、ここ得意コースやったけど今年は無理かね・・・
936音速の名無しさん (ワッチョイ 1164-luqG)
2018/04/27(金) 16:09:05.82ID:+yZs020A0 AmazonがF1に変わる新シリーズ立ち上げるの?
面白そうじゃん
面白そうじゃん
937音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/27(金) 16:09:08.14ID:8rELSe8p0 それより走ってる間に色が変わっていくペイントはまだですか
色が変わる度に速くなっていくっていう
色が変わる度に速くなっていくっていう
938音速の名無しさん (ワッチョイW d33d-/Fs/)
2018/04/27(金) 16:12:22.94ID:Btp+SAVG0 >>915
昔は近代的な生活への憧れみたいなものが強かったのかな?と感じる
だから車も家電も家も遊びもなんか見栄のような要素が強かったのかと
今はそういう風潮が薄れてきて現実的な人が増えてきたのかな
お金の使道も膨大に増えてきてるから、その中で必要な物を必要なだけ求める
昔は近代的な生活への憧れみたいなものが強かったのかな?と感じる
だから車も家電も家も遊びもなんか見栄のような要素が強かったのかと
今はそういう風潮が薄れてきて現実的な人が増えてきたのかな
お金の使道も膨大に増えてきてるから、その中で必要な物を必要なだけ求める
940音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-R0DR)
2018/04/27(金) 16:15:07.07ID:83mk0AOea 都内のクルマ持ち云々かんぬんとかスレチだよー。
わかったー?お返事は?
トロホンは中国での撃沈でセッティング迷宮入りしてなきゃいいんやけど
わかったー?お返事は?
トロホンは中国での撃沈でセッティング迷宮入りしてなきゃいいんやけど
941音速の名無しさん (ワッチョイ 2b73-s8TH)
2018/04/27(金) 16:17:13.89ID:qcoL7LP+0943音速の名無しさん (ワッチョイ b347-Mk12)
2018/04/27(金) 16:31:29.77ID:mFkfL7mC0944音速の名無しさん (ワッチョイW 2b4e-gkxY)
2018/04/27(金) 16:37:29.17ID:WFyU4h0R0945音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-TEqt)
2018/04/27(金) 16:39:12.42ID:8KC1WwwXa946音速の名無しさん (ワッチョイ 2b73-s8TH)
2018/04/27(金) 16:41:29.04ID:qcoL7LP+0947音速の名無しさん (ワッチョイWW 59df-FhiE)
2018/04/27(金) 16:43:16.77ID:w5LFuvMM0 >>836
中国語ならまだしも、半島の小国の言語が認知されてるとは思えんな
中国語ならまだしも、半島の小国の言語が認知されてるとは思えんな
948音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-R0DR)
2018/04/27(金) 16:50:49.77ID:Uy47KPG1a 基爆釣
949音速の名無しさん (バッミングク MM25-uidK)
2018/04/27(金) 16:50:57.29ID:gXszceWIM バイジャン暑いな…
タイヤ難しそうだ
タイヤ難しそうだ
950音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/27(金) 16:56:30.88ID:wjEz+7ot0953音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/27(金) 17:01:19.05ID:c/sBhRuq0 >>836
流暢に話せるならまだしも単語が全くわからないと思ってるアホな例だな
流暢に話せるならまだしも単語が全くわからないと思ってるアホな例だな
954音速の名無しさん (ワッチョイWW 21ff-Pmiq)
2018/04/27(金) 17:01:29.66ID:8rELSe8p0 韓国人お断りするのに判別できるに越したことないだろ?
955音速の名無しさん (ワッチョイWW c929-zdzn)
2018/04/27(金) 17:02:09.32ID:c/sBhRuq0 >>847
そもそもマクラーレン曰くダウンフォースも足りないそうだよ
そもそもマクラーレン曰くダウンフォースも足りないそうだよ
956音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/27(金) 17:04:28.29ID:wjEz+7ot0 すまん、次スレ立てれんかった
957音速の名無しさん (ワッチョイ b961-cUH7)
2018/04/27(金) 17:11:24.86ID:6EWZUx1n0 韓国に過激反応する幼稚なネトウヨw
959音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/27(金) 17:23:07.74ID:wjEz+7ot0 次スレ立ててくれた人ありがとう
960音速の名無しさん (ワッチョイ 2102-c97c)
2018/04/27(金) 17:28:25.86ID:sBxWArMa0 バリチェロもフェラーリで散々酷い目に有ってたけどこないだのライコネンみたいな
No2を見捨てるかの様な変な作戦とかは少なかったし
ベッテルライコネンとは違ってドライバー間の能力差が明確だったから
フェラーリもやりやすかったんだろう
No2を見捨てるかの様な変な作戦とかは少なかったし
ベッテルライコネンとは違ってドライバー間の能力差が明確だったから
フェラーリもやりやすかったんだろう
961音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-Gb8H)
2018/04/27(金) 17:29:57.46ID:CyZfMDfpa 日曜は雨の予報
962音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-M8pd)
2018/04/27(金) 17:40:05.49ID:SAVI3Pvfd 可動するパドルに違法性がないなら
マシン外部まではみ出したでっかいパドル状の空力可変パーツができるな
マシン外部まではみ出したでっかいパドル状の空力可変パーツができるな
963音速の名無しさん (ラクッペ MMad-io0/)
2018/04/27(金) 17:41:18.96ID:SjW7YNErM964音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp0d-39yo)
2018/04/27(金) 17:42:31.45ID:9nz6VfQ2p 今季に関してはフェラーリはライコネンの方が速い
チャンピオンシップでとっちらかるベッテルより
淡々と走ってポイント持って帰ってくるライコネンをエースにすべきだった
チャンピオンシップでとっちらかるベッテルより
淡々と走ってポイント持って帰ってくるライコネンをエースにすべきだった
966音速の名無しさん (エムゾネW FFb3-M8pd)
2018/04/27(金) 18:19:03.11ID:hVjsoLLKF コクピット側につけるんだよ
967音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-sPVA)
2018/04/27(金) 18:21:12.01ID:Hq9fMI4Lp968音速の名無しさん (ワッチョイ 59df-luqG)
2018/04/27(金) 18:23:06.08ID:wrgi1nGp0 >>960
バリチェロはバトル時の接触だったりブレーキが合わないとかで勝手に沈むことがあったからな
2005年みたいにマシンに戦闘力がなくてエースがこけてるのにシーズン中にブレーキメーカー変更して迷走することがあって
チームとして全く機能しなくなるのが傷だけど
バリチェロはバトル時の接触だったりブレーキが合わないとかで勝手に沈むことがあったからな
2005年みたいにマシンに戦闘力がなくてエースがこけてるのにシーズン中にブレーキメーカー変更して迷走することがあって
チームとして全く機能しなくなるのが傷だけど
969音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-Y4WG)
2018/04/27(金) 18:29:51.80ID:+9jwS68Ea 20年ぐらいしたら平壌市街地レースとかやるのかな
970音速の名無しさん (ワッチョイW 9300-1PCI)
2018/04/27(金) 18:38:01.36ID:X+VAtY3X0971音速の名無しさん (ワイモマー MMb5-luqG)
2018/04/27(金) 18:38:26.75ID:v0cuBxbuM フェラーリが本腰上げたらF1シリーズ離脱は可能だとおもう
ダラーラ下請けのものコックの後ろに市販車ベースのV8かV12乗せたやつを
金持ちに売れば実際になんとかなっちゃうから
こういうメーカーがあと2メイクスいたら成立する
ダラーラ下請けのものコックの後ろに市販車ベースのV8かV12乗せたやつを
金持ちに売れば実際になんとかなっちゃうから
こういうメーカーがあと2メイクスいたら成立する
972音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-2+XJ)
2018/04/27(金) 18:39:26.08ID:qy5QDUnma トロロ最高速度303km/h
マクラーレン最高速度312km/h
これがとうでるか
マクラーレン最高速度312km/h
これがとうでるか
973音速の名無しさん (ワッチョイ d125-MIU8)
2018/04/27(金) 18:40:38.73ID:DbYPZcqc0974音速の名無しさん (SGW 0Hc5-uP2L)
2018/04/27(金) 18:40:54.76ID:aKzLwpwqH たっぺんのクビアト化が始まった?
975音速の名無しさん (ワッチョイW 137e-EMuJ)
2018/04/27(金) 18:41:32.89ID:ipeitSbk0976音速の名無しさん (ワイモマー MMb5-luqG)
2018/04/27(金) 18:42:52.47ID:v0cuBxbuM978音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-R0DR)
2018/04/27(金) 18:44:38.11ID:C25PpGg8a iPhoneで公式LT上手く見れない!
980音速の名無しさん (ワッチョイ c98f-c97c)
2018/04/27(金) 18:45:27.56ID:d+7R3dRm0 アロンソと比較して微妙とかバンドーンがいわれちゃうし
このままではルクレールは久しぶりに現れたとんでもないゴミドライバーになっちまうな
このままではルクレールは久しぶりに現れたとんでもないゴミドライバーになっちまうな
981音速の名無しさん (ワイモマー MMb5-luqG)
2018/04/27(金) 18:49:40.15ID:v0cuBxbuM982音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-R0DR)
2018/04/27(金) 18:58:50.27ID:C25PpGg8a >>978
期限切れだったorz
期限切れだったorz
983音速の名無しさん (ワッチョイ 2bea-luqG)
2018/04/27(金) 19:02:49.08ID:+pgCyE6X0 いきなり新車じゃなく中古車買うって免許取り立ての若者のことでしょ?
なんでそのクラスの車の話になるんだろ?
なんでそのクラスの車の話になるんだろ?
984音速の名無しさん (ワッチョイ 9304-luqG)
2018/04/27(金) 19:03:14.65ID:xTPvUb0z0 スゲー、ハロが邪魔に見えないw
こんな使い方があったとは
こんな使い方があったとは
985音速の名無しさん (ワイモマー MMb5-luqG)
2018/04/27(金) 19:05:25.29ID:v0cuBxbuM >>983
だから免許取り立ての若者が欲しい中古スポーツで安いのなんて市場にないって話
だから免許取り立ての若者が欲しい中古スポーツで安いのなんて市場にないって話
986音速の名無しさん (ワッチョイ c94e-luqG)
2018/04/27(金) 19:05:37.19ID:axJOVaQG0987音速の名無しさん (ワッチョイ d125-MIU8)
2018/04/27(金) 19:06:54.36ID:DbYPZcqc0 なんで勝手に条件作って書き込むんだろう?
988音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-S1ye)
2018/04/27(金) 19:07:34.64ID:NlDv4P2Ba バトンWEC参戦決定
LMP1で第一戦以外の全線出場らしい
LMP1で第一戦以外の全線出場らしい
989音速の名無しさん (ワイエディ MM6b-mwK0)
2018/04/27(金) 19:13:51.34ID:bauyiE0oM990音速の名無しさん (スプッッ Sdb3-1glG)
2018/04/27(金) 19:21:29.15ID:u1o5Cd/Dd フェラーリどしたの?
992音速の名無しさん (ワッチョイ 311a-luqG)
2018/04/27(金) 19:24:27.95ID:676xZwpb0 体育館の裏で吸ってたタバコを体育教師接近で思わず握りつぶしパニック
993音速の名無しさん (ワッチョイ 21ff-s8TH)
2018/04/27(金) 19:35:57.04ID:8rELSe8p0 フェラーリはなんだろね、査察前になにかやったのか
厚めのウイング着せて三味線弾いてるのか
厚めのウイング着せて三味線弾いてるのか
994音速の名無しさん (ワッチョイ 9304-luqG)
2018/04/27(金) 19:36:57.98ID:xTPvUb0z0 マッピングのやり直しとかでまだ飛ばせないだけかもよ
995音速の名無しさん (アウーイモ MM45-mwK0)
2018/04/27(金) 19:37:27.11ID:89p38LVXM >>972
325km出てるけど
325km出てるけど
996音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-GHdW)
2018/04/27(金) 19:37:42.92ID:wjEz+7ot0997音速の名無しさん (ワッチョイWW aba8-sPVA)
2018/04/27(金) 19:39:24.90ID:uUwyJEiY0 >>972
今回のセッティングではトロの方が早かったよ。
今回のセッティングではトロの方が早かったよ。
998音速の名無しさん (ワッチョイWW a154-SksJ)
2018/04/27(金) 19:40:12.07ID:SYMvzdWT0 トップスピードではガスリー5番手だったね
337キロをマーク
337キロをマーク
999音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/27(金) 19:40:42.72ID:OU+6ckBb0 トロは326km/hまで出してる ただ新人二人でロードラッグなマシンとなるとコーナリングは心配
1000音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-luqG)
2018/04/27(金) 19:40:53.91ID:OU+6ckBb0 337まで出たのか すごいな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 24分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 24分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【石破弁当】 ほか弁、ふざけた弁当を販売 [732912476]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡