□■2018□■F1GP総合 LAP1662■□開幕直前■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ f64e-MOYc)
2018/03/18(日) 08:26:28.30ID:AWT9sh+q0スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1661■□テスト■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521186533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
575音速の名無しさん (ワッチョイ 07df-hKdO)
2018/03/19(月) 23:30:02.46ID:tXFvAIQ+0 クビアトのパフォーマンスの安定感のなさは衰えたラルフを思い出したわ
576音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/19(月) 23:31:20.53ID:1vd/UZ9F0 >>528
アロンソが
と言うよりは、シューマッハはロスブラウンに頭が上がらなかっただけなんだよ
アロンソのいた時のフェラーリにはそういう人居なかったしな
ベッテルはよく分からない
彼は這い上がって来たタイプでもなく、そこに居たのが全てな所があるから
アロンソが
と言うよりは、シューマッハはロスブラウンに頭が上がらなかっただけなんだよ
アロンソのいた時のフェラーリにはそういう人居なかったしな
ベッテルはよく分からない
彼は這い上がって来たタイプでもなく、そこに居たのが全てな所があるから
577音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/19(月) 23:33:38.11ID:1vd/UZ9F0578音速の名無しさん (ワッチョイ 07df-hKdO)
2018/03/19(月) 23:35:15.59ID:tXFvAIQ+0 >>576
そもそもアロンソは第一期ルノーの時に極秘にマクラーレンと契約してブリアトーレと揉めたし
第一期マクラーレンの時でもロンデニスと揉めた
ミナルディでデビューする前に契約面でジャントッドとも揉めたから
誰が上に立とうがアロンソは見切りをつけたら裏切るし
そういう傭兵、職業ドライバーみたいなのは嫌いじゃない
そもそもアロンソは第一期ルノーの時に極秘にマクラーレンと契約してブリアトーレと揉めたし
第一期マクラーレンの時でもロンデニスと揉めた
ミナルディでデビューする前に契約面でジャントッドとも揉めたから
誰が上に立とうがアロンソは見切りをつけたら裏切るし
そういう傭兵、職業ドライバーみたいなのは嫌いじゃない
579音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-3qBs)
2018/03/19(月) 23:37:52.68ID:1EcWq+bja 今2012年のシーズン見直してるんだがなんで可夢偉F1やめたん?シート失うような走りには見えんのだが
まあまだシーズン折り返したところまでしか見てないけど
まあまだシーズン折り返したところまでしか見てないけど
580音速の名無しさん (ワッチョイ 9706-hKdO)
2018/03/19(月) 23:38:23.00ID:1GWtFFNY0 >>242
生きものじゃないんだから、湿度なんてほとんど関係ない気がするが
生きものじゃないんだから、湿度なんてほとんど関係ない気がするが
581音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-MOYc)
2018/03/19(月) 23:40:34.77ID:dlI4p7wT0 湿度が高いとラジエーターの熱交換が悪くなるんだよ
582音速の名無しさん (ワッチョイ 9706-hKdO)
2018/03/19(月) 23:43:35.42ID:1GWtFFNY0 詳しくはないけど逆な気が
水分の方が空気より比熱が大きいから熱を奪いやすいのかと思ってた
水分の方が空気より比熱が大きいから熱を奪いやすいのかと思ってた
584音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b44-Yq8E)
2018/03/19(月) 23:47:36.49ID:Ma8wnx5+0585音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/19(月) 23:48:10.58ID:1vd/UZ9F0 >>578
まぁシューマッハの頃は無線ほとんど公開されてなかったから何言ってたか分からないのもあるな
ブランドルやパトレーゼには悪態つきまくってたし、ベネトン時代はスタッフから慕われてたって話は無かったと思う
まぁシューマッハの頃は無線ほとんど公開されてなかったから何言ってたか分からないのもあるな
ブランドルやパトレーゼには悪態つきまくってたし、ベネトン時代はスタッフから慕われてたって話は無かったと思う
586音速の名無しさん (ワッチョイWW 7749-MY1W)
2018/03/19(月) 23:48:47.48ID:+KWxo5N50 【特別インタビュー】トロロッソ代表フランツ・トスト(3)
ホンダで変わるチーム、2018年のシーズン展望
──ホンダとタッグを組むことで、トロロッソに対する認識が
変わったと感じることはありますか?
他のチーム代表らとミーティングに参加する際はどうですか?
またチームのためのスポンサー探しをする際はどうでしょうか?
「ホンダのような素晴らしい企業と提携することになったのだから、
当然ながらスポンサーとの関係については、議論ができるほどに良くなった。
チーム代表に関してはよく分からないな。その中には、
私たちが間違いを犯したと思っているだろうが……。
シーズンが終わるころ、誰が笑っているのだろうね。
まだ分からないけれど、その人にはワインを1本おごってあげようかと思う」
──今までに、プライベートでホンダ車を所有したことがありますか?
「シビックが好きで、持っていたことがある。
あれは『マンマ・ミーア!』と言わせる車だったね。
1989年から1992年にかけて私がニール・ブラウンからF3に参戦していたときには、
無限エンジンを搭載していた。
V-techエンジンのシビックを持っていたけれど、8000回転くらい回せるエンジンだった。
信じられないほど、本当に良いクルマだった」
──今シーズンの最終戦、アブダビの太陽が沈むころに、どうなっていれば幸せですか?
「陽が沈むころには(トワイライトレースのアブダビGPは)レースが始まるね(笑)。
マシンがスターティンググリッドの1列目から3列目あたりにいてくれて、
決勝で5位以内に入ってくれたら笑顔になるだろう。
そうしたら、笑いながら飲みに行くよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00350572-rcg-moto
ホンダで変わるチーム、2018年のシーズン展望
──ホンダとタッグを組むことで、トロロッソに対する認識が
変わったと感じることはありますか?
他のチーム代表らとミーティングに参加する際はどうですか?
またチームのためのスポンサー探しをする際はどうでしょうか?
「ホンダのような素晴らしい企業と提携することになったのだから、
当然ながらスポンサーとの関係については、議論ができるほどに良くなった。
チーム代表に関してはよく分からないな。その中には、
私たちが間違いを犯したと思っているだろうが……。
シーズンが終わるころ、誰が笑っているのだろうね。
まだ分からないけれど、その人にはワインを1本おごってあげようかと思う」
──今までに、プライベートでホンダ車を所有したことがありますか?
「シビックが好きで、持っていたことがある。
あれは『マンマ・ミーア!』と言わせる車だったね。
1989年から1992年にかけて私がニール・ブラウンからF3に参戦していたときには、
無限エンジンを搭載していた。
V-techエンジンのシビックを持っていたけれど、8000回転くらい回せるエンジンだった。
信じられないほど、本当に良いクルマだった」
──今シーズンの最終戦、アブダビの太陽が沈むころに、どうなっていれば幸せですか?
「陽が沈むころには(トワイライトレースのアブダビGPは)レースが始まるね(笑)。
マシンがスターティンググリッドの1列目から3列目あたりにいてくれて、
決勝で5位以内に入ってくれたら笑顔になるだろう。
そうしたら、笑いながら飲みに行くよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00350572-rcg-moto
587音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/19(月) 23:49:43.58ID:1vd/UZ9F0588音速の名無しさん (ワッチョイ 976b-MOYc)
2018/03/19(月) 23:50:36.93ID:MkUzL6Ov0 オーストラリア焼きパパイヤはまだ気温が上がってないFP1をちょこっと走る
FP2はマイレージ節約と暑いのでPU保護のため走らない
FP3で壊れ予選Q1間に合わず
決勝で壊れる
バーレーンFP1は暑いので走らず気温の下がるFP2をちょこっと走る
FP3ちょこっと走り予選全開にして壊れる
ペナルティ受ける
こんな感じかな?
FP2はマイレージ節約と暑いのでPU保護のため走らない
FP3で壊れ予選Q1間に合わず
決勝で壊れる
バーレーンFP1は暑いので走らず気温の下がるFP2をちょこっと走る
FP3ちょこっと走り予選全開にして壊れる
ペナルティ受ける
こんな感じかな?
589音速の名無しさん (ブーイモ MM61-L0WU)
2018/03/19(月) 23:52:07.11ID:sKL9LmeAM >>57
ベルギーとか予選前に出れた時の
結果を拾えなかったのが痛い。
他責があってもポイント持って来れない人は
金持ってこないと。
ザウパーのじっつぁん「こんなに日本のスポンサーがつかんとはおもわんかった」
ベルギーとか予選前に出れた時の
結果を拾えなかったのが痛い。
他責があってもポイント持って来れない人は
金持ってこないと。
ザウパーのじっつぁん「こんなに日本のスポンサーがつかんとはおもわんかった」
590音速の名無しさん (ブーイモ MM61-L0WU)
2018/03/19(月) 23:53:16.41ID:sKL9LmeAM うへ、579へのアンカーミス
591音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/19(月) 23:53:26.49ID:1vd/UZ9F0592音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/19(月) 23:54:22.90ID:1vd/UZ9F0593音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-v3Ct)
2018/03/19(月) 23:54:42.42ID:bpVUzCBDa >>586
トストもキーもホンダの事ばかり聞かれてそろそろうんざりだろ
トストもキーもホンダの事ばかり聞かれてそろそろうんざりだろ
594音速の名無しさん (ワッチョイ 9769-PYx6)
2018/03/19(月) 23:54:59.41ID:qWIddLD90 ペレスもエリクソンも可夢偉の事は勉強になったと認めてるんだよな
トロに戻ってきたら日本のF1人気も少しは上向くかな
トロに戻ってきたら日本のF1人気も少しは上向くかな
595音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-hKdO)
2018/03/19(月) 23:56:00.87ID:YsCBi2p20 2012は本当
グロージャンくじを何回引くかで大半のドラのランキングに直結した稀有なシーズン
グロージャンくじを何回引くかで大半のドラのランキングに直結した稀有なシーズン
596音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f93-Lz20)
2018/03/19(月) 23:56:34.04ID:lANMhR6K0 トロロッソに可夢偉?
あるわけないだろ…
あるわけないだろ…
597音速の名無しさん (ワッチョイWW e36b-tN6q)
2018/03/19(月) 23:57:57.59ID:7bpGz+kx0 可夢偉はとりあえずルマンで勝ってくれ
アロンソを簡単に勝たせてはいけない(´・ω・`)
アロンソを簡単に勝たせてはいけない(´・ω・`)
598音速の名無しさん (ブーイモ MM61-L0WU)
2018/03/19(月) 23:58:48.16ID:sKL9LmeAM >>592
むしろ、わたしゃベルギーに関しては
アロンソ撃墜も含めてグロに恨み持ったクチですよ。
でも、まぁ、シーズン通しての取得ポイント見て
ペレスと比べれば言い訳は出来ない内容だったかな、とは思うわけで。
むしろ、わたしゃベルギーに関しては
アロンソ撃墜も含めてグロに恨み持ったクチですよ。
でも、まぁ、シーズン通しての取得ポイント見て
ペレスと比べれば言い訳は出来ない内容だったかな、とは思うわけで。
599音速の名無しさん (スフッ Sd2f-Y7D2)
2018/03/19(月) 23:58:54.89ID:ctgALyHYd フジが契約更新しなきゃ日本もワンチャンス…と言いたいトコだが…
チャイナマニーでの内燃オワタ!時代は電気!時代はformulaE!の大合唱に襲われる方が確実やろなぁ
チャイナマニーでの内燃オワタ!時代は電気!時代はformulaE!の大合唱に襲われる方が確実やろなぁ
601音速の名無しさん (ワッチョイ bfad-MOYc)
2018/03/20(火) 00:01:23.71ID:1/6bXfWh0 >>595
気まぐれグロミサイルを一度も喰らわなかった上位ドラってベッテルとライコだけだっけ
気まぐれグロミサイルを一度も喰らわなかった上位ドラってベッテルとライコだけだっけ
602音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-hKdO)
2018/03/20(火) 00:03:16.22ID:O/Y8uBEf0 2012ザウバーはQ2で陥落したほうが割とタイヤ戦術的に上手く行く系で
ぺレスはそのチャンスを逃さなかったし、カムイはそういうレースでQ3進出してババ引いた感がある
それでもペレスを圧倒するくらいの腕があったら差をつけて勝てたろなとも思う
ぺレスはそのチャンスを逃さなかったし、カムイはそういうレースでQ3進出してババ引いた感がある
それでもペレスを圧倒するくらいの腕があったら差をつけて勝てたろなとも思う
603音速の名無しさん (ワッチョイWW bb6b-I1NP)
2018/03/20(火) 00:06:58.70ID:17pvxKki0604音速の名無しさん (スプッッ Sddb-ejyF)
2018/03/20(火) 00:09:18.96ID:hCYx4vSRd 可夢偉へのグロミサイルはスパだけじゃないからなぁ
モナコなんかわざわざバックしてまで当ててきた(結果空飛んだ)
他にもグロ関係ないとこじゃドイツかどっかで予選中にガス欠でQ3走れなかったり、中国でグリッド上にオイル撒かれてスタート出遅れた上にペレスの鬼ブロックでホームストレート芝の外まで追い出されてタイヤ痛めたりとか、まあ色々
総括すると取り憑かれてたのかなってくらい運が悪かった
モナコなんかわざわざバックしてまで当ててきた(結果空飛んだ)
他にもグロ関係ないとこじゃドイツかどっかで予選中にガス欠でQ3走れなかったり、中国でグリッド上にオイル撒かれてスタート出遅れた上にペレスの鬼ブロックでホームストレート芝の外まで追い出されてタイヤ痛めたりとか、まあ色々
総括すると取り憑かれてたのかなってくらい運が悪かった
605音速の名無しさん (ワッチョイ d76b-hKdO)
2018/03/20(火) 00:10:10.59ID:BjrHOH4i0 >>577
佐藤琢磨はインディ500制覇で最早日本モタスポ界のレジェンドになっただろ
そらF1の時はへっぽこだったけど 世界最大のレースに勝ったしな 日本歴代のレーサーで日ノ本一のレーサーは佐藤琢磨
レース初めて20年で大願成就 天晴!
佐藤琢磨はインディ500制覇で最早日本モタスポ界のレジェンドになっただろ
そらF1の時はへっぽこだったけど 世界最大のレースに勝ったしな 日本歴代のレーサーで日ノ本一のレーサーは佐藤琢磨
レース初めて20年で大願成就 天晴!
606音速の名無しさん (ワッチョイWW 21dd-M5iB)
2018/03/20(火) 00:11:57.75ID:jX9+V9c/0 カムイって後方から追い上げるイメージがある
やっぱり2010鈴鹿が印象に残ってるんだろうな〜
やっぱり2010鈴鹿が印象に残ってるんだろうな〜
607音速の名無しさん (ワッチョイWW 5d61-5hzc)
2018/03/20(火) 00:21:00.60ID:klKKAHgz0 そうだっけ
むしろペレスの方が予選は後方に沈むけどタイヤのアドバンテージ活かして抜き去るイメージ
特に印象に残ってるのはイタリアGP
鈴鹿のカムイはそれなりの予選順位から王道な戦略で最後はバトンを抑えきっての表彰台じゃなかったかな
むしろペレスの方が予選は後方に沈むけどタイヤのアドバンテージ活かして抜き去るイメージ
特に印象に残ってるのはイタリアGP
鈴鹿のカムイはそれなりの予選順位から王道な戦略で最後はバトンを抑えきっての表彰台じゃなかったかな
608音速の名無しさん (ワッチョイWW 7761-Y8aN)
2018/03/20(火) 00:21:39.07ID:BQSotZJG0 後半追い上げって
無理ゲーにも程がある
無理ゲーにも程がある
609音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-1wfI)
2018/03/20(火) 00:30:54.60ID:hEvEsu4u0 なんでグロージャンがミサイルでクビアトが魚雷って言われてるんだろ?
610音速の名無しさん (アウアウウーT Saaf-hKdO)
2018/03/20(火) 00:33:04.09ID:8PCQeIiqa じゃあ俺は回天。
612音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/20(火) 00:35:53.20ID:9LywTzr30613音速の名無しさん (ワッチョイWW ab70-qjX/)
2018/03/20(火) 00:38:43.72ID:P2UDnnSE0 グロもペレスもエリクソンもまだ残ってる
614音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6b-DgBi)
2018/03/20(火) 00:39:20.72ID:9LywTzr30 >>605
日本ではね
でもアロンソが三冠に拘るように一つだけだとそれほどでもないんだよね
ハートレーもヒュルケンベルグもルマン優勝経験者だけど、モタスポ界のレジェンドでは無いし、モナコだけ勝ったパニスやトゥルーリにしてもレジェンドではないよね
日本ではね
でもアロンソが三冠に拘るように一つだけだとそれほどでもないんだよね
ハートレーもヒュルケンベルグもルマン優勝経験者だけど、モタスポ界のレジェンドでは無いし、モナコだけ勝ったパニスやトゥルーリにしてもレジェンドではないよね
615音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-1wfI)
2018/03/20(火) 00:44:13.30ID:hEvEsu4u0616音速の名無しさん (アウアウウーT Saaf-hKdO)
2018/03/20(火) 00:54:16.51ID:8PCQeIiqa 首痕
617音速の名無しさん (ワッチョイW d7ed-7Dp4)
2018/03/20(火) 00:59:58.41ID:aiaXy1O20 可夢偉はペイドラにしてはマシって程度
到底カネコネなしでF1乗れるレベルではない
到底カネコネなしでF1乗れるレベルではない
618音速の名無しさん (アウアウウーT Saaf-hKdO)
2018/03/20(火) 01:05:16.10ID:8PCQeIiqa 声優と同じで、どんなに実力があっても、最低限、
歌とルックスと喋りとコネが全て無いと土俵にすら上がれないのと一緒。
トロロッソのイケメン揃いを見れば明らか。
歌とルックスと喋りとコネが全て無いと土俵にすら上がれないのと一緒。
トロロッソのイケメン揃いを見れば明らか。
619音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff4-hKdO)
2018/03/20(火) 01:11:08.99ID:T35c+gWj0 >>617
報酬なしの契約でシートを獲得するなんて、プロにあるまじき行為だよな
報酬なしの契約でシートを獲得するなんて、プロにあるまじき行為だよな
620音速の名無しさん (スフッ Sdd7-JjSf)
2018/03/20(火) 01:21:18.49ID:hbXTsNrxd621音速の名無しさん (ワッチョイ 112c-MOYc)
2018/03/20(火) 01:21:26.04ID:cTFj5wJG0 今更しても仕方ない話だけど
カムイはテストほとんどなしでもパッと乗りこなせる順応性もあったし
キャリア通してみれば言われるほどバンザイアタックするドライバーでもなく 安定性もあった
ただもう少し速さがあればなあと思ってたけどね
>>618の言うルックスやスター性で損をしていた部分は確かに大きかった ここは琢磨の強みだね
カムイはテストほとんどなしでもパッと乗りこなせる順応性もあったし
キャリア通してみれば言われるほどバンザイアタックするドライバーでもなく 安定性もあった
ただもう少し速さがあればなあと思ってたけどね
>>618の言うルックスやスター性で損をしていた部分は確かに大きかった ここは琢磨の強みだね
623音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-MOYc)
2018/03/20(火) 01:26:50.40ID:M+ELRLMu0 >>579
表彰台3回獲得のペレスと1回の可夢偉。
その1回も終盤戦でのことで、既に翌年のシートの大半は埋まっていたので
あまり評価につながらず。
正直日本でも世間一般ではそれほど話題にならなかったので
スポンサー獲得にもつながらなかった。
表彰台3回獲得のペレスと1回の可夢偉。
その1回も終盤戦でのことで、既に翌年のシートの大半は埋まっていたので
あまり評価につながらず。
正直日本でも世間一般ではそれほど話題にならなかったので
スポンサー獲得にもつながらなかった。
624音速の名無しさん (スッップ Sd2f-3qBs)
2018/03/20(火) 01:27:32.78ID:2fn1W7pRd >>621
琢磨の強みは語力だろ
琢磨の強みは語力だろ
625音速の名無しさん (ワッチョイ e34c-MOYc)
2018/03/20(火) 01:38:22.51ID:oPR/6x+R0 語力というかコミュ力だな
626音速の名無しさん (ワッチョイ d773-PYx6)
2018/03/20(火) 01:45:29.72ID:Ln8jriOx0 早稲田という学閥
627音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-x8JX)
2018/03/20(火) 01:56:13.01ID:Xo6jYuHM0 今トップギアでアマゾンでやってんだよな?
それを踏まえりゃグランプリ・レーサーをどんな奴らが作ってるか
容易に想像つくってものだな
それを踏まえりゃグランプリ・レーサーをどんな奴らが作ってるか
容易に想像つくってものだな
628音速の名無しさん (ワッチョイ 111f-0evu)
2018/03/20(火) 02:02:19.78ID:VoDmvDWZ0 https://www.autosport.com/f1/news/134910/mclaren-problems-from-testing-are-resolved
プレシーズンテストの問題は全て解決されたというマクラーレン
プレシーズンテストの問題は全て解決されたというマクラーレン
629音速の名無しさん (ワッチョイWW 9bc1-wuy9)
2018/03/20(火) 02:03:38.63ID:sio9BYIs0 まぁメルボルンで本当かはわかるか。
見せていただきましょ
見せていただきましょ
630音速の名無しさん (ワッチョイWW c7b8-YNwR)
2018/03/20(火) 02:08:06.26ID:aSe493oV0 実走無しで分かるならテスト前にやってる
631音速の名無しさん (ワッチョイ 4d6b-hKdO)
2018/03/20(火) 02:12:09.48ID:AW3AALum0 何のためにテストがあるのか理解してない枕。とりあえず思い込みで適当に喋って現実逃避する病気はちっとも治ってないな、発火でアロや番丼殺すなよ。
632音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-HSoy)
2018/03/20(火) 02:13:12.83ID:IpzdIm13a >>621
ドライバーの性格が大きく効くわな、あともちろん経験も
カムイは小さい頃からカートやって、トヨタの育成プログラム、海外に行かせてもらって
F1に乗る頃には精神的にもかなり安定してたんじゃないか
琢磨はレース始めたのが大学辞めてホンダのプログラムだから、かなり遅かった
経験不足なのにとにかく前に行きたいって気持ちが強いから、強引に突っ込んで行くって走り方
だからバンザイアタックが多かった
落ち着いてレース出来るようになったのF1以降だと思うわ
F1じゃないけど、関口とか昔も今も元気な走りで、あれはもう性格で経験では変わらないんだろうな
ドライバーの性格が大きく効くわな、あともちろん経験も
カムイは小さい頃からカートやって、トヨタの育成プログラム、海外に行かせてもらって
F1に乗る頃には精神的にもかなり安定してたんじゃないか
琢磨はレース始めたのが大学辞めてホンダのプログラムだから、かなり遅かった
経験不足なのにとにかく前に行きたいって気持ちが強いから、強引に突っ込んで行くって走り方
だからバンザイアタックが多かった
落ち着いてレース出来るようになったのF1以降だと思うわ
F1じゃないけど、関口とか昔も今も元気な走りで、あれはもう性格で経験では変わらないんだろうな
633音速の名無しさん (ワッチョイWW ab4b-1FtN)
2018/03/20(火) 02:19:06.42ID:SuIPi4AM0 琢磨ほSAF時代には成熟したよ
もったいなかったなあ…
もったいなかったなあ…
634音速の名無しさん (ワッチョイ 73b8-hKdO)
2018/03/20(火) 03:04:42.59ID:GFIvUiL90 レッドブル
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/13112829/XPB_926430_HiRes-1280x853.jpg
ルノー
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/13112835/XPB_926433_HiRes-1280x853.jpg
マクラーレン
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/13112837/XPB_926434_HiRes-1280x853.jpg
マクラーレンはインダクションポッドを今の3倍にしないと完走は不可能
それはこの短期間化で不可能なので完全に前半戦は終了
ホンダの時より悲惨なシーズンとなります
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/13112829/XPB_926430_HiRes-1280x853.jpg
ルノー
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/13112835/XPB_926433_HiRes-1280x853.jpg
マクラーレン
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/13112837/XPB_926434_HiRes-1280x853.jpg
マクラーレンはインダクションポッドを今の3倍にしないと完走は不可能
それはこの短期間化で不可能なので完全に前半戦は終了
ホンダの時より悲惨なシーズンとなります
635音速の名無しさん (アウアウウー Sab1-7wAp)
2018/03/20(火) 03:10:56.92ID:QU1txkxha636音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6b-MOYc)
2018/03/20(火) 03:14:29.99ID:HqJ/Clty0637音速の名無しさん (ワッチョイWW 73f1-GjLK)
2018/03/20(火) 03:16:51.82ID:3Y1Aw/sy0 可夢偉に関しては色々あったけどこのブログの人が言ってる10年遅れのヤルノ・トゥルーリだった
って話は割りと共感できた
https://dnf.portf.co/post/161
WCクラスのドライバーでは無かったかもしれないけど
もう少し前の時代だったらあの成績でシートを失うことは無かったと思うよ
って話は割りと共感できた
https://dnf.portf.co/post/161
WCクラスのドライバーでは無かったかもしれないけど
もう少し前の時代だったらあの成績でシートを失うことは無かったと思うよ
638音速の名無しさん (ワッチョイ 73b8-hKdO)
2018/03/20(火) 03:18:21.18ID:GFIvUiL90 インダクションポッドが一番極太なのがルノー
インダクションポッドが一番極細なのがマクラーレン
ルノーはこれでも熱問題があると言ってるレベル
もうマクラーレンは完全終了です
ここから極太にして信頼性重視しても変わりに速さを失うから
今シーズンは終了です
アロンソはブチ切れてサインツがレッドブルにいくので
ルノーに移籍します
マクラーレンはウィリアムズ化して金もってるドライバー専用になります
インダクションポッドが一番極細なのがマクラーレン
ルノーはこれでも熱問題があると言ってるレベル
もうマクラーレンは完全終了です
ここから極太にして信頼性重視しても変わりに速さを失うから
今シーズンは終了です
アロンソはブチ切れてサインツがレッドブルにいくので
ルノーに移籍します
マクラーレンはウィリアムズ化して金もってるドライバー専用になります
639音速の名無しさん (ワッチョイ 07b8-xDyL)
2018/03/20(火) 03:52:37.86ID:uBVkJPi40 長丁場のレースではリカルド
一発の速さではタッペン
一発の速さではタッペン
640音速の名無しさん (ワッチョイ 6bca-MOYc)
2018/03/20(火) 04:13:52.83ID:Q/KuOZjR0 しかしレッドブルの育成はすごいな
トップレベルで走れるドライバーがポンポン出てくる
マクラーレンやフェラーリでも似たようなことやってるはずなんだが
ドリンク屋に負けてていいのだろうか?
やはりセカンドチーム持ってるのがでかいのかな?
トップレベルで走れるドライバーがポンポン出てくる
マクラーレンやフェラーリでも似たようなことやってるはずなんだが
ドリンク屋に負けてていいのだろうか?
やはりセカンドチーム持ってるのがでかいのかな?
641音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-MOYc)
2018/03/20(火) 04:25:23.46ID:xT73R9f40 ドリンク屋は手当たり次第に良さそうなのに粉かけてるから
育成の人数がそもそも違う
育成の人数がそもそも違う
643音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-hKdO)
2018/03/20(火) 04:40:46.15ID:hh7m+/Ls0 リカルドのバトルはクリーンかつ鋭い ハッキネンを思い出す
フェルスタッペンはまるでカートのようにマシンをぶん回して最速叩き出す ちょっとセナっぽい
っていう老害目線の感想
フェルスタッペンはまるでカートのようにマシンをぶん回して最速叩き出す ちょっとセナっぽい
っていう老害目線の感想
644音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-MOYc)
2018/03/20(火) 04:41:49.63ID:xT73R9f40 気になってwikipediaで調べみたら結構な人数がいるなぁ
チャンドック、カーティケヤン、クリエンもそうだったのか
チャンドック、カーティケヤン、クリエンもそうだったのか
645音速の名無しさん (スフッ Sd2f-Y7D2)
2018/03/20(火) 05:02:54.20ID:OSDz1/81d みんあ背中に羽があるからな(cv.堂本光一)
646音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f29-w6mD)
2018/03/20(火) 05:07:50.32ID:zsM88nZA0 アロンソは思ったことを言うんじゃなくて自己保身発言が凄いだけなんで意外とチキンだよ
今のマクラーレンはワンマン体制だからそこに媚びて要らぬ恥をかくことになった
ルノーとシャーシの組み合わせが問題あるのなんか分かってた話だし、熱云々もルノーチームの実績から言って白痴レベルのヨイショだった
本音だったルノーに成功してたら今頃マクラーレンをボロクソに言ってただろうよ
今のマクラーレンはワンマン体制だからそこに媚びて要らぬ恥をかくことになった
ルノーとシャーシの組み合わせが問題あるのなんか分かってた話だし、熱云々もルノーチームの実績から言って白痴レベルのヨイショだった
本音だったルノーに成功してたら今頃マクラーレンをボロクソに言ってただろうよ
647音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7d-rSYe)
2018/03/20(火) 05:14:27.39ID:52kEHanRM しかし、こんなに盛り上がるのは2015年以来か
金曜日が楽しみだ
金曜日が楽しみだ
648音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-hKdO)
2018/03/20(火) 05:21:18.19ID:hh7m+/Ls0 そういう所含めアロンソって感じだな
今走ってるWC勢全員が違う個性持ってて面白いよほんと
チームぐるみで冷静冷酷なせいで嫌われがちながら絶対王者的な風格すらあるF1ロボット ハミルトン
傲慢ながら勝利に強欲、頭にくると突発的にいらん事までしちゃうヤンチャ坊主 ベッテル
感情を表に出さない人付き合いも苦手な陰キャ気質、天然ボケな面が可愛いアイスマン ライコネン
典型的な子供大人で物事を人のせいにしがち 常に批判的な言い回しながらその幼稚さも可愛い アロンソ
今走ってるWC勢全員が違う個性持ってて面白いよほんと
チームぐるみで冷静冷酷なせいで嫌われがちながら絶対王者的な風格すらあるF1ロボット ハミルトン
傲慢ながら勝利に強欲、頭にくると突発的にいらん事までしちゃうヤンチャ坊主 ベッテル
感情を表に出さない人付き合いも苦手な陰キャ気質、天然ボケな面が可愛いアイスマン ライコネン
典型的な子供大人で物事を人のせいにしがち 常に批判的な言い回しながらその幼稚さも可愛い アロンソ
649音速の名無しさん (ワッチョイ 2fb8-hKdO)
2018/03/20(火) 05:22:24.73ID:87OmUNvg0 残る叩ける所
アロンソはマクラ脱退が決まった時にもうマクラ叩きを本格化するだけだろ
アロンソはマクラ脱退が決まった時にもうマクラ叩きを本格化するだけだろ
650音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
2018/03/20(火) 05:39:28.20ID:4CGhSABM0 >>646
君も臆病者でしょw
君も臆病者でしょw
651音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f29-w6mD)
2018/03/20(火) 05:40:04.20ID:zsM88nZA0 >>648
一応、アロンソはF1メディアとチームを牛耳ってるザク・ブラウンを誉めちぎる事と発言を合わせる事は出来るんだよ
従来のアロンソを知ってる人達からはそこも面白くない部分だろうけど
1月にもザク・ブラウンはF1のために素晴らしいことをしているとベタ誉めしてたり
アロンソが犬になるくらいザク・ブラウンがヤバイ人とも言える
一応、アロンソはF1メディアとチームを牛耳ってるザク・ブラウンを誉めちぎる事と発言を合わせる事は出来るんだよ
従来のアロンソを知ってる人達からはそこも面白くない部分だろうけど
1月にもザク・ブラウンはF1のために素晴らしいことをしているとベタ誉めしてたり
アロンソが犬になるくらいザク・ブラウンがヤバイ人とも言える
652音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-7BQk)
2018/03/20(火) 06:12:49.58ID:ypQKa9j30653音速の名無しさん (ガラプー KK1b-jh7S)
2018/03/20(火) 06:13:07.69ID:Q7sp3UuhK ザク・ブラウンって何者?
654音速の名無しさん (ワッチョイ 9912-eTpM)
2018/03/20(火) 06:44:06.69ID:6lq8v4Mq0 >>633
琢磨が10歳くらいからカートやってれば・・・とすごく思う
琢磨が10歳くらいからカートやってれば・・・とすごく思う
655音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f29-w6mD)
2018/03/20(火) 06:52:53.98ID:zsM88nZA0 ザク・ブラウンはかつてF3とか色々手を出してた元ドライバーでジャスト・マーケティング・インターナショナルを設立したアメリカの企業家
ロンが優秀な広告代理店関係者として彼を迎えたのだけどアメリカ企業家あるあるな株主闘争やられて追い出されチーム牛耳られた上にFIAが甘いのを良いことにリバティメディアと組んで自身がCEOを勤めるMOTORSPORT NETWORKでF1メディアを次々買収し提灯記事書かせてた
凡百のライター達が変なヨイショしてたのもそのせい
F1を欧州からアメリカナイズしようとしてる主要人物の一人とも言われる
流石にやり過ぎたのかFIAがメディア締め付けを協議してたりルノー載せ替えでの大言壮語もやり過ぎでアロンソと日本のライターくらいしかついていけなくなりつつある
新しくF1運営権を得たリバティメディアに大変近いのも特徴と言われ一時期は将来F1の会長候補とも言われたが今は危険信号が灯ってて機嫌が悪い
メルセデスやフェラーリからはメチャクチャ嫌われてる
ロンが優秀な広告代理店関係者として彼を迎えたのだけどアメリカ企業家あるあるな株主闘争やられて追い出されチーム牛耳られた上にFIAが甘いのを良いことにリバティメディアと組んで自身がCEOを勤めるMOTORSPORT NETWORKでF1メディアを次々買収し提灯記事書かせてた
凡百のライター達が変なヨイショしてたのもそのせい
F1を欧州からアメリカナイズしようとしてる主要人物の一人とも言われる
流石にやり過ぎたのかFIAがメディア締め付けを協議してたりルノー載せ替えでの大言壮語もやり過ぎでアロンソと日本のライターくらいしかついていけなくなりつつある
新しくF1運営権を得たリバティメディアに大変近いのも特徴と言われ一時期は将来F1の会長候補とも言われたが今は危険信号が灯ってて機嫌が悪い
メルセデスやフェラーリからはメチャクチャ嫌われてる
656音速の名無しさん (ワッチョイ bb61-hKdO)
2018/03/20(火) 06:54:14.64ID:8dKVAGyE0 F1メディアの元締めの一人でF1全体の広告エージェントみたいなこともしてる
だからマクラーレンと本田関係の話はどうも情報統制が入ってた疑いがある
だからマクラーレンと本田関係の話はどうも情報統制が入ってた疑いがある
657音速の名無しさん (ワッチョイ bb61-hKdO)
2018/03/20(火) 07:01:25.65ID:8dKVAGyE0 っていうかこの5ちゃんくんだりに海越えて金ばらまいてネガティブ工作やってたんじゃという疑いを
自分は持ってる
広告エージェントなんだからそれくらいはやる
自分は持ってる
広告エージェントなんだからそれくらいはやる
658音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-MOYc)
2018/03/20(火) 07:07:07.89ID:A8aW4JVC0 メルセデスやフェラーリに滅茶苦茶嫌われてるって事は
名前はザクだが正義側か
ここの所メルセデスとフェラーリの関係はきな臭いというか
メルセデスがやたらフェラーリの肩を持っててすんごい気持ち悪い
名前はザクだが正義側か
ここの所メルセデスとフェラーリの関係はきな臭いというか
メルセデスがやたらフェラーリの肩を持っててすんごい気持ち悪い
659音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4b-7Dp4)
2018/03/20(火) 07:07:55.68ID:H0lpC0HdM660音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f29-w6mD)
2018/03/20(火) 07:09:27.59ID:zsM88nZA0 >>656
ザク・ブラウンの経歴を積むためのチームだったのに実績が出なかったから責任がザク・ブラウンに行かない様にされてたとも言われるが…
実態は更にアコギで将来的にF1にシボレーを呼び込んでアメリカモータースポーツ化を進める為にホンダにシボレーのチューニングを請け負ってるイルモアを強制採用させてイルモアにホンダの全てを学ばせようとしてたとも言われてる
その条件を飲ませる為にホンダを追い込んでたとも
アロンソがザク・ブラウン体制になってインディ500に出たのも規定路線とも言われてる
ザク・ブラウンの経歴を積むためのチームだったのに実績が出なかったから責任がザク・ブラウンに行かない様にされてたとも言われるが…
実態は更にアコギで将来的にF1にシボレーを呼び込んでアメリカモータースポーツ化を進める為にホンダにシボレーのチューニングを請け負ってるイルモアを強制採用させてイルモアにホンダの全てを学ばせようとしてたとも言われてる
その条件を飲ませる為にホンダを追い込んでたとも
アロンソがザク・ブラウン体制になってインディ500に出たのも規定路線とも言われてる
662音速の名無しさん (ワッチョイWW e1ff-pVMH)
2018/03/20(火) 07:15:05.90ID:00NmXpnO0 シボレーがくるということはF1はそのうちOHVエンジンで走るようになるのか
663音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-MOYc)
2018/03/20(火) 07:15:26.53ID:A8aW4JVC0 >>661
ウルフ、フェラーリF1撤退の可能性をFIAに警告「挑発しない方がいい」
https://jp.motorsport.com/f1/news/ウルフ-フェラーリ撤退の可能性を警告-fiaは挑発的な態度を辞めるべき-1015001/(Motorsport.com 日本語版)
>フェラーリがF1から撤退する可能性について訊かれたウルフは次のように語った
>「フェラーリがF1を必要としている以上に、F1はフェラーリの存在から恩恵を受けていると思う」
>「もし彼がブランドに価値がないと考えるなら、すぐに断ち切るだろう。いとも簡単になんの後悔もなく、だ。だから彼に楯を突かない方がいいだろう」
>ウルフのコメントは、
>拒否権を長年にわたって有しているフェラーリに対し、FIAの会長であるジャン・トッドが反対の意を示した後のものであった
くっせーんだよこいつ
トトウォルフってたぬき丸出しで大嫌いだわ
ウルフ、フェラーリF1撤退の可能性をFIAに警告「挑発しない方がいい」
https://jp.motorsport.com/f1/news/ウルフ-フェラーリ撤退の可能性を警告-fiaは挑発的な態度を辞めるべき-1015001/(Motorsport.com 日本語版)
>フェラーリがF1から撤退する可能性について訊かれたウルフは次のように語った
>「フェラーリがF1を必要としている以上に、F1はフェラーリの存在から恩恵を受けていると思う」
>「もし彼がブランドに価値がないと考えるなら、すぐに断ち切るだろう。いとも簡単になんの後悔もなく、だ。だから彼に楯を突かない方がいいだろう」
>ウルフのコメントは、
>拒否権を長年にわたって有しているフェラーリに対し、FIAの会長であるジャン・トッドが反対の意を示した後のものであった
くっせーんだよこいつ
トトウォルフってたぬき丸出しで大嫌いだわ
664音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f29-w6mD)
2018/03/20(火) 07:16:24.09ID:zsM88nZA0 >>658
メルセデスの会長はフェラーリの脅すようなやり方は良くないとは言ってるけどF1からレースクイーンを消して今度はその代わりに児童をレーサーの隣に並べる予定らしいと語ってアメリカ企業がやりたがりそうな事だと皮肉言ってたな
エンジンのコストダウンには賛成だがどのチームでもたまには勝てるみたいな妙なレギュレーションを目指すのはF1らしくないと語ってた
メルセデスの会長はフェラーリの脅すようなやり方は良くないとは言ってるけどF1からレースクイーンを消して今度はその代わりに児童をレーサーの隣に並べる予定らしいと語ってアメリカ企業がやりたがりそうな事だと皮肉言ってたな
エンジンのコストダウンには賛成だがどのチームでもたまには勝てるみたいな妙なレギュレーションを目指すのはF1らしくないと語ってた
665音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-7BQk)
2018/03/20(火) 07:16:49.34ID:ypQKa9j30 ザク含めマクラーレンはホンダ批判し過ぎ自分たちもち上げすぎからのあのテスト結果で
既に世界中で叩かれる側だからねぇ
世界最王手のモータスポーツ広告代理店創設者のザクブラウンもスポンサー獲得など実業家としての手腕が発揮できてないし
まあサンダルメーカーとはうまくやってるみたいだけどw
既に世界中で叩かれる側だからねぇ
世界最王手のモータスポーツ広告代理店創設者のザクブラウンもスポンサー獲得など実業家としての手腕が発揮できてないし
まあサンダルメーカーとはうまくやってるみたいだけどw
666音速の名無しさん (スプッッ Sddb-UnRZ)
2018/03/20(火) 07:19:56.98ID:kIY4mptHd ウォルフと因縁のあるザクじゃないブラウンなら
あっさりメルセデス、フェラーリ弱体化のレギュレーションに変えるとわかってるからだろうな
あっさりメルセデス、フェラーリ弱体化のレギュレーションに変えるとわかってるからだろうな
667音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-MOYc)
2018/03/20(火) 07:20:23.42ID:A8aW4JVC0 ザクはホンダをそこまで批判してないと思うけどな
率先して批判してたのはアロンソとフランス豚
率先して批判してたのはアロンソとフランス豚
668音速の名無しさん (ワッチョイW 4f05-lCxk)
2018/03/20(火) 07:20:55.32ID:6uKAceSI0 >>665
あれも本人たちは上手くやったと思ってるかもしれないけど失笑物だな
あれも本人たちは上手くやったと思ってるかもしれないけど失笑物だな
669音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f29-w6mD)
2018/03/20(火) 07:25:51.75ID:zsM88nZA0 >>663
その話は別に擁護してる訳じゃない
フェラーリのは恐らくブラフじゃないのでフェラーリを切るかどうかをちゃんと決断しないといけないと別の場でも言ってる
アイツは昔からそういう奴だよって話
その上でチーム各位に厳守を命じるべきと思うよと語ってた
それで抜けるか抜けないかはチームが決めることだしそろそろFIAとリバティメディアはハッキリしてねってスタンス
メルセデスは結果がどちらになろうとも今は抜ける予定はないとも言ってるよ
文句は言っているが
その話は別に擁護してる訳じゃない
フェラーリのは恐らくブラフじゃないのでフェラーリを切るかどうかをちゃんと決断しないといけないと別の場でも言ってる
アイツは昔からそういう奴だよって話
その上でチーム各位に厳守を命じるべきと思うよと語ってた
それで抜けるか抜けないかはチームが決めることだしそろそろFIAとリバティメディアはハッキリしてねってスタンス
メルセデスは結果がどちらになろうとも今は抜ける予定はないとも言ってるよ
文句は言っているが
670音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-MOYc)
2018/03/20(火) 07:29:33.82ID:A8aW4JVC0 >>669
いや、トトウォルフは在籍してるドライバーそっちのけでベッテルにベッタリだったり
敵であるフェラーリと妙に親密で見てて気持ち悪いわ
ジャントッドとロンデニス時代のギスギスしてお互いあのてこの手で潰し合ってる方が遥かに良かった
今は茶番だわ
いや、トトウォルフは在籍してるドライバーそっちのけでベッテルにベッタリだったり
敵であるフェラーリと妙に親密で見てて気持ち悪いわ
ジャントッドとロンデニス時代のギスギスしてお互いあのてこの手で潰し合ってる方が遥かに良かった
今は茶番だわ
671音速の名無しさん (ワッチョイW 8164-gBbP)
2018/03/20(火) 07:31:07.24ID:tosoxxkL0 >>662
夜明けと共にサーキットを駆け抜けるコルベットのエンジン音の良い事といったら心にしみるル・マンの楽しみの一つだけどF1はなぁ...
夜明けと共にサーキットを駆け抜けるコルベットのエンジン音の良い事といったら心にしみるル・マンの楽しみの一つだけどF1はなぁ...
672音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-MOYc)
2018/03/20(火) 07:31:28.21ID:A8aW4JVC0 まぁロズベルグをどうにかチャンピオンにして
ハミルトンを追い出そうとした画策がロズベルグ電撃引退で失敗に終わって
ハミルトンに尻尾を振ってる姿はいい気味だったけど
ロスブラウンにやった行いも許せねーわ
こいつ本当に嫌い
ハミルトンを追い出そうとした画策がロズベルグ電撃引退で失敗に終わって
ハミルトンに尻尾を振ってる姿はいい気味だったけど
ロスブラウンにやった行いも許せねーわ
こいつ本当に嫌い
673音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-5YB6)
2018/03/20(火) 07:33:03.83ID:zkh5aA6S0674音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f29-w6mD)
2018/03/20(火) 07:33:15.72ID:zsM88nZA0 >>667
ザク・ブラウンは他の者に言わせるタイプなんでそれは彼のやり方がそうなだけだよ
アロンソがPU変えないと更新しないみたいな要求はしてなかったのも伝わってるし
ルノー載せ替えでも移籍してたし移籍が無理ならホンダでも契約継続してたのだろう
シボレーの踏み台にする筈だったホンダに逃げられてザク・ブラウンが不機嫌だったとすれば辻褄はあう
将来的にホンダが邪魔なので非協力的だったのもしっくり来る
チームの成績より将来の野望が優先されたのが今のマクラーレンだったとすればあの不可解な状態に何の不思議もない
ザク・ブラウンは他の者に言わせるタイプなんでそれは彼のやり方がそうなだけだよ
アロンソがPU変えないと更新しないみたいな要求はしてなかったのも伝わってるし
ルノー載せ替えでも移籍してたし移籍が無理ならホンダでも契約継続してたのだろう
シボレーの踏み台にする筈だったホンダに逃げられてザク・ブラウンが不機嫌だったとすれば辻褄はあう
将来的にホンダが邪魔なので非協力的だったのもしっくり来る
チームの成績より将来の野望が優先されたのが今のマクラーレンだったとすればあの不可解な状態に何の不思議もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【川崎】オートバイがガードレールに衝突 運転の22歳男性が死亡 同乗の22歳女子大学生は軽傷 [シャチ★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 【奈良】倉庫から玄米132袋を盗む 30歳無職男を逮捕 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 日本人、気ずく… 「去年からの米騒動って、安すぎたコメ価格を引き上げるため、コメ農家を支援するための国策だったんじゃないの?」 [452836546]
- 「今思うと頭おかしかったな」ってコロナ禍の対応・行動 [769931615]
- 漫画を万引きした男が追いかけてきた店長をリストカットして重傷を追わせ逃走成功も、直後に近所のブックオフに持ち込んであっさり逮捕 [616072377]
- パチンコ打ってたらいきなり常連のジジイに恫喝されたんだが
- 🏡👊🥺👊🏡
- なんかやる気出ないな